【XBOX360】HALO mission98【Xbox】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 06:50:53 ID:GSHWZX1K0
一般名詞
953名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 10:29:33 ID:duGDISEH0
>>951
Marathonの強キャラ
954名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 17:10:18 ID:7udikc4+0
3のノーマルをやっと1周しました。
そのままもう1度ノーマルで始めました。
3周位したら上の難易度で始めても良いですか。
955名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 17:22:40 ID:9wnUuZ220
HALO3のファイルシェアのスレってある?
956名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 19:24:31 ID:iPB9himD0
>>954
じゃあ永遠に不許可
957名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 20:02:36 ID:kQ/1JKpB0
>>954
実績集めてればいいよ
オフ実績をコンプする頃には
バトライorカービンが手放せなくなってるはず
この状態に達してればマルチの初心者部屋でボウズになることはないはず
958名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 10:48:40 ID:+RO1NF050
見方クズばっかりでチースレのスキル5下がった
市ねカス
959名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 15:44:18 ID:npcR52ga0
映画なら確実に死亡フラグ立ってるキャラだな。
960名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 21:54:32 ID:GwjH4di40
敵の銃の弾切れってあんの?
961名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 22:00:05 ID:G3yvA0fN0
ブルートはシールド剥がせば武器使わなく(ry
グラントはブルート始末すれば逃げ(ry
962名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 02:20:48 ID:2CK+tyYT0
963名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 02:33:42 ID:z0pEwS6M0
ODST楽しみだなー
964名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 05:01:15 ID:0rgiD1ZT0
>>960
ない
965名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 09:43:44 ID:UlSMDkLf0
ブルートショットなんかも敵が持っているうちにたくさん打たれても
拾った時の残段数は変わらない?
966名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 10:31:15 ID:YP3NsmU7O
その辺は難易度で変わりそうな気がする
967名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:09:37 ID:A0GDGqVB0
2の終盤らへんでコブナント同士が争ってるけどあれはなんでなん?
968名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:13:29 ID:lUStmgDc0
>>967
エリート族が反乱起こしてただろ・・・
969名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:43:53 ID:A0GDGqVB0
なんで反乱おこしたん?
970名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:45:18 ID:A0GDGqVB0
969
971名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:49:18 ID:9lNDi7C50
wiki嫁ks
972名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:54:07 ID:lUStmgDc0
973名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 20:41:15 ID:YP3NsmU7O
HALOを起動させたら、フラッドが寄生したい全宇宙の知的生命体が滅亡します

それって俺達エリートもヤバくね?

なんだ、真実の預言者は真実を知らない嘘つきじゃん

そしてジョンソンの喝→なら人類と組んでも良くね?

→たやすいことではない
974名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 21:59:15 ID:A0GDGqVB0
halo3はコンピューターと対戦?できんの
975名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 22:15:30 ID:f0oW1nVK0
キャンペーンでいくらでも(ry
976名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 13:53:58 ID:95JuSCRB0
そしたらフラッドを絶滅させたらええやん
977名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 16:20:12 ID:rgr7tWzG0
それが出来たら太古の昔にストーリー終わってるだろうが
978名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 22:48:29 ID:IvpqIYzW0
結局3でも人類の近くにいたフラッドを絶滅させただけだったしな
979名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 22:55:02 ID:MMfRcdKR0
そもそも胞子1つでも残ってたら餌のある限り繁殖し続けるフラッドを絶滅させるのが無理だと思ったから
フォアランナーはHALOを7つも作ったわけで・・・

しかし、フォアランナーはHALO起動させて絶滅したのにアークは無人で地球に人類が居るってことは
HALO起動させた後地球に移住して徐々に文明を忘れていったのかな?
980名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 23:19:03 ID:8yw+tUSC0
ゲーム本編では出てこないけどターミナル見る限り
一応影で協力してたのは居たみたいだけどな
AIかもしれんが
981名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:19:50 ID:TOz2/0VS0
フラッドを拡散させないために自分たちを全滅させるって、
なんの解決にもなってねーのがしっくり来ない部分なんだわ
AIが対抗手段を作り出すまでの時間稼ぎとかならともかく
あるいは、HALOは間違った結論にたどり着いたAIが作り出した狂気の兵器とか

まぁ、ターミナル見てないから、そこでちゃんとつじつま合わせされてるのかも知れんけど
982名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:24:58 ID:TOz2/0VS0
または、HALOはフラッドを根絶できるが自分たちも無事では済まない自爆兵器
まさに大いなる救済
でも計算ミスでフラッド生き残ってました、とか
983名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:42:08 ID:YPBgPFPf0
生きてる知的生命体にも寄生するから完全に消すには知的生命体ごと消さないとダメなんだろう
拡散する事もなくなるしな
問題なのはHALOやその他の施設の研究用フラッドの管理が杜撰過ぎた事
コヴナントの巡洋艦クルーに簡単に開放されてるんじゃ・・・w
05は知らないけど
984名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:52:54 ID:z1QpBr0h0
うろ覚えなんが
3では確かHALO起動してフラッドを全滅させてたよな・・・?
あれなんで人類やコブナントが消えないで、フラッドが消えたんだっけ
985名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 05:21:01 ID:/UV7ibxm0
360で2やるとどうしても横長になるな。
なんとかならんものか。
フラッドの駆除の難しさってリアルで例えるなら、
「地球のカビを全て根絶する」こんな所か。


>>984
あの一帯のフラッドを指揮してたグレイブマインドが
死んでノータリンになった所を
なんとか駆逐したんじゃないかな。

986名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 09:34:21 ID:RMTJDmH00
>>984
3でHALOを起動させたアークは全てのHALOの範囲外
多分HALOを起動させる際に種の保存とHALOの管理をするために作った施設

その割にはモニターみたいな管理AIやフォアランナーの末裔が出てこなかったから不自然だけど
04の再建をしていたところを見ると何らかの管理システムは動いているらしい

>>985
HALO2ってワイド画面に対応してたはずだけど・・・
987名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 09:37:39 ID:/UV7ibxm0
>>986
なんか4:3と比べると横に伸びてない?
そのまま16:9に伸ばしたような。
988名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 09:46:29 ID:RMTJDmH00
今HALO2起動させたけど字幕とHUDのレーダーが横長だからそう見えるんじゃね?
989名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 10:41:57 ID:/UV7ibxm0
990名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 10:46:22 ID:RMTJDmH00
なん・・・だと・・・
うちのは若干横に伸びてるわけだが、TVが原因かねぇ
991名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 10:56:17 ID:/UV7ibxm0
俺の環境
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1059221.jpg
もしかして何か設定間違ってるんだろうか…
992名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 11:50:25 ID:/UV7ibxm0
うーん、まずテレビの表示切替では直らない。
D2対応だから本体設定いじってみたけど
やはりコンポジットで出力した時より若干長い。
なんだろうなあ。
993名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 12:23:16 ID:i8CG1Fcx0
4:3でやればよくね!?
994名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 12:59:35 ID:F6U0ziE8O
ウチのも若干横長になるな
初代箱のころのアナログワイドと現在のハイビジョンだと縦横比が違うのかなとか思って特に気にしなかったけど
995名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 00:02:35 ID:z/eNvHci0
>>991
Xbox版Halo2の場合、照準やモーショントラッカー等が
横長に表示されるのは仕様です。初代Xboxでも360でも横長です。
5年くらい前の過去ログをあされば、その話が出てくると思う。
996名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 07:03:51 ID:lvx4G4py0
>>995
禿げ上がるほど納得する答え
997名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 22:01:15 ID:T+Ng8iUL0
次スレは?
998名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 23:35:32 ID:NogZm1q90
今日買ってきたんですがオンの16人対戦は有料マップが必要なんですか?
999名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 23:41:30 ID:7OgR+nKC0
そうだよ
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 23:46:21 ID:NogZm1q90
わかりました!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。