【XBOX360】HALO mission98【Xbox】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
日本版Halo3
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halo3/
ヒストリーパック
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halohistorypack/
Xboxクラシックス
Halo (1200マイクロソフトポイント)
Halo3ダウンロードコンテンツ
Halo 3 ヒロイック マップ パック (800マイクロソフトポイント)
2009年4月15日
Halo 3 レジェンダリーマップ パック (800マイクロソフトポイント)

Bungie.net (製作元)
ttp://www.bungie.net/
「Halo3」「halo2 For Vista」の最新情報や、
上部メニューのMy Statsから戦績の詳細や現在のオンライン人数など。
役に立つ情報が沢山あるので一見の価値有り。

HaloWars
ttp://www.halowars.com/
haloを題材にしたEnsemble Studios社完全新作のRTS(リアルタイムストラテジー)
イメージトレーラーの出来が秀逸なので黙って見るべし。発売日未定。

2chテンプレサイト
ttp://bbbrother.s15.xrea.com/halo/
halo関連スレのリンクなど

Halo3攻略・まとめ@Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/halo3/

前スレ
【XBOX360】HALO mission97【Xbox】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1219786500/
2名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 01:48:45 ID:1XBJItRW0
たやすい>>1乙ではない。

ところでWarsのジョンてチーフなんだろうか。
3名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 02:06:25 ID:ns4w5LJN0
Halo3、オフが終わったんでオンに行ってみようかと思うんですが、
これだけは覚えとけ的なことあります?
4名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 02:24:10 ID:1XBJItRW0
>>3
撃ちあう時はジャンプしまくる。
しゃがむと相手のレーダーに映らない。
5名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 02:59:53 ID:JEk1LM8T0
なんでグラントの>>1は乙されないのー?

ハロワのスパルタンはサミュエルサミュエルとうっさいw
サミュエルってだれぞ
6名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 12:43:08 ID:EYBJpR/dO
みしっくマップやてる?
7名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 20:13:50 ID:eU46h8z20
>>4
なるほど。やってみます。
どうもありがとう。

ところでwikiに目を通して、鎧の外観を変えられることを知ったんですが、
これは鎧の説明のように接近戦が強くなったりとかするんですか?
8名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 00:09:28 ID:PuUw77yfO
>>7
無い
見た目で選べばいいよ


エリート使うならオンにあんまりエリートいないから目立つぜ
9名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 00:50:02 ID:wwMoEMED0
そういや、2ではエリート使いがよくいたのに、
3ではめっきり見なくなったなぁ・・・。
10名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 02:06:23 ID:QuO2VC6TO
それはなに
3はエリートが活躍してないからってこと?
11名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 02:12:44 ID:OkRCv2ze0
2であれほど主役食ったのに3ではたやすいことではないだけだからなぁ
シップマスターも2の時のほうが活躍してたし
12名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 11:52:37 ID:R/2ZNgE50
あと、エリートは当たり判定の問題とか
色々あったんじゃなかったっけ
減った理由
13名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 12:21:08 ID:KxbSM0swO
エリートは正面から胴体狙ったらヘッドショットになる

あとエリートは臭い
14名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 13:44:26 ID:PuUw77yfO
俺は発売日からエリート使ってるよ
当たり判定はどうにかなるとしてアーマーが少ないのが悩み
2の牢屋に閉じ込められてた頭がデカイやつ使いたいぉ
15名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 17:50:30 ID:wwMoEMED0
>>14
評議会のお偉いさんか・・・。
あれこそ、当たり判定デカ過ぎな悪寒w
しゃがんでも遮蔽物から頭が出るだろ。
16名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 19:44:51 ID:HGmHj6HF0
>>7
対戦慣れするまではジャンプしながら撃ち合うとか無茶しない方がいいぜ
あと立ったままゆっくり動いてもレーダーに映らないから
17名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 03:40:03 ID:j+vEb5IYO
>>15
そこはカタナみたいに摺り抜けで
ODSTではブルート使えるって事ないよな・・・


個人的にジャッカル使いてぇ
187:2009/03/04(水) 08:24:24 ID:8ygha0Z60
>>8
>>16
分かりました。ありがとうございます。
あと、レスが遅くなってすみません。
19名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 09:05:52 ID:VFlxZpuk0
>>14
私はジェットパックエリート使いたい

あとコヴナントは思ったより強大じゃないと思う
技術はフォアランナーのお古みたいだし
20名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 11:21:25 ID:j+vEb5IYO
>>19
ジェットパックエリートって
レジェンドクリアしたらもらえるアーマーに似てない?
21名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 14:33:55 ID:TAQhEMJP0
人類滅亡寸前まで追い込んどいて強大じゃないなんてよく言うよ
22名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 15:54:15 ID:cB0z91h00
MSが「まだまだチーフは金ヅルになる」ってコメントを出したらしいぜ。
新作くるかもな。
23名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 16:16:07 ID:9EvNxe+D0
Halo3プラコレプレイ前に箱○で1,2パックプレイ中なんだけど
HDDインスコ出来ないのになんでこんなにドライブ静かなの?
箱版ゲームは読み込み速度MAX(12倍?)にならないような制御?
24名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 19:37:52 ID:55JAa68P0
>>23
旧箱自体に高速読み込みとか無かった気がする
それよりも箱○でHALO2やると画面に影が焼きつくバグがあるから注意な

>>22
ODSTじゃねーの?
個人的にはご破算になった劇場版をWarsのCGで作って欲しい
実写だとまんまスターシップトゥルーパーズになるし
25名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 20:12:48 ID:TAQhEMJP0
ハロワも戦闘シーンからB級臭がプンプンしたけどな
映画化してもFFみたいに酷い出来になりそうだ
26名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 23:57:18 ID:Tt4f/bmj0
>>22
次世代機立ち上げる時はロンチにHalo来るってことじゃね?
Halo3のゲームエンジン使ったヤツはODSTで終わりって言ってるし、
新作なんだろうけども。
てか、Haloのリングは、もうないんじゃね?
まあ、第4の敵が出てくるかも知んないが・・・。


27名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 00:02:24 ID:8DW7nGkw0
>>24
ODSTにチーフは出てこないだろ。
ラスト辺りに落っこちてくるかも知んないけどw

ピータージャクソンのアレかもと言ってる人もいたな。
28名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 00:17:09 ID:bxu7V1790
チーフは出てこないかもしれないけど時期的に
リンダとウィル、フレッドのスパルタントリオとスパルタンVは地球に居るはずだからそっちが絡むかも

ODSTが番外編とはいえスパルタンみたいなヒーロー無しでどうするのか気になるな
やっぱりジョンソン然りフォージ然り最強軍曹と新しいAIキャラ出てくるのかな
29名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 00:23:55 ID:zlttdQ48O
>>12
でもエリートって確か首に当り判定無いんだよね
30名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 00:36:24 ID:8DW7nGkw0
>>28
オープンワールドって言ってたから、
所謂、箱庭ゲーではなかろうか・・。

マップを探索して仲間を探して・・・脱出?
そんな感じかなと思ってる。
31名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 01:33:48 ID:+uMbSQ2d0
>>26
HALOも04と新造04、アークが壊れただけ
ブルートと和解はなさそうだし、ドローンやジャッカルも攻撃的だから敵になり得ると思う
2のラストで味方についたグラントとハンターでさえ3では普通に敵になってたくらいだし

3のLegendaryラストからすると、未知の惑星探索とかになるんかな
32名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 03:16:48 ID:6muh/8YI0
>>28
ニューモンバサの都市AI出て進む方向教えてくれるんじゃないっけ
ムービーで顔のマークしてた奴
33名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 06:14:19 ID:/b5ANvUz0
ハンターはエリート共にほとんどがコヴナント離脱してるよ
3のハンターはコヴナントに残ったやつらという設定
34名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 06:39:17 ID:di5OCgcu0
レジェンドのハンターつえーよなー・・・
35名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 06:50:31 ID:haylDdEL0
MythicとTilt付けたレジェンドのハンターは相当固い
36名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 07:10:23 ID:CeNCKCV4O
そろそろちゃんとした映像作品が欲しいなー。
世界観は秀逸だけど話がアレなんで、その辺改善した鑑賞に耐えうる奴。
映画って今でも動いてるんだっけ?
37名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 09:07:44 ID:GUmiRKXx0
>24
なる。読込は勝手にドライブ速度MAXになるわけじゃないんだね

影が焼き付くバグってのは、影のオブジェクトが張り付いたままになるってことね
ゼビウスみたいに焼き付くのかと焦ってググったよww
38名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 10:26:45 ID:ggxRazMx0
>>24
halo2面白いんだが焼き付きバグが
頻繁に起きてイライラするぜ

キャンペーン前半は無かったような気がするんだが
気付かなかっただけかな?
39名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 10:33:27 ID:ggxRazMx0
ただグラたんの影はかわいかったw
40名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 11:16:58 ID:GUmiRKXx0
>38
どだろ?後半になると出るのかな?
まだ1/3くらい?(エリート編に入ったところ)なので出てないだけかな?
攻略サイトにver1.1のことが書いてたけど見てみたら1.5だったんで進化してるのかな?
41名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 11:22:44 ID:GPmZTtdF0
焼き付きはデルタヘイロー辺りからかな
久しぶりに2を遊んだら隠れた儀仗兵の頭が目立つ目立つw
42名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 12:59:30 ID:VUuNN5bVO
焼き付き のように見えるのは仕様だから仕方ない 気にせず遊べ
俺なんか、チーフがその時のこと思い出しながら闘ってるのかと思ってた
43名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 13:31:32 ID:kDS8vf56O
HALO2+焼き付き
もう洞窟内とか殆ど見えねぇよ
44名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 13:33:15 ID:VUuNN5bVO
>>43
眼で見るな! 心で感じるんだ!
45名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 16:46:19 ID:rrqS8Bfi0
>>33
3のハンターはごく一部の者がブルートの側についている。

結局エリート離脱でコヴナントは敗北したが、
エリートの存在はそれほどまでにコヴナントにとって重要だったのだろう。
46名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 17:02:12 ID:4VKj3S7E0
指導者全員殺されたのが大きかったんじゃね
そういやグラントってほとんどブルート側についた?
47名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 17:05:22 ID:rrqS8Bfi0
>>46
グラント達は恐怖によってブルートに従っている。
あと評議員って何人か生き残ってなかったっけ?
48名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 17:23:17 ID:4VKj3S7E0
グラント可哀想だ・・・
49名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:51:08 ID:bxu7V1790
ブルートはエリートと一緒に離反しようとしたグラントを
力で服従させてるって割には昼寝してる子をたたき起こしたりしないのな

つーかグラント昼寝しすぎだろw
エリートやブルートがグルグル見回りしてるのに全員壁際で丸くなってやがる
50名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 22:01:14 ID:GV4dpZzJO
グラントの母星の大気構成は他とは大分違うからなあ
台詞でも「ガスが切れそう」とかあるからそこら辺は仕方が無いってゴリラも割り切ってるんじゃ
51名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:29:07 ID:vxw+IbEe0
というかあのカートグラファーの中だと、ブルートも呑気に座り込んでたり準備運動してたりするからな
52名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:43:19 ID:MecEsNtWO
1のエリートはプラグレ等
緊急回避がすごいが
ブルートは突っ立ってるだけだからなぁ
53名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:49:54 ID:zVlz/QUD0
>>51
立ちションしてたなw

54名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 15:13:28 ID:7MRSUm8O0
HALO3レジェンドクリア\(^o^)/
1みたいな理不尽な難所がなかったから簡単だったw
アービタウ強すぎw
55名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 19:19:19 ID:WvfbL8RcO
warsのあの漫画をwktkしてみたら英語だったからかなしくなった…
日本語訳したやつがほしかったぜ
56名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 20:33:32 ID:eRKO4kdQ0
>>49
エリートって昼寝の時立ったまま
寝ていたりしてね。
57名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 00:54:31 ID:55yOEmVf0
mithic map packってどこからダウンロードできるの?
久々にやろうとしたら出来なくて困った
58名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 00:55:05 ID:55yOEmVf0
失礼、mythic map packでした
59名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 01:23:16 ID:6+PpDn9HO
ウォーズに付いてる以外は
マーケットプレイスで買える
スタートボタン押したらあるよ
60名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 01:38:46 ID:vVRbdfYI0
>>55
説明書といっしょにあらすじ書いた白本付いてただろ。
それでがまんしろ。
61名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 03:09:04 ID:ZzgeiVoq0
漫画といえば、シップマスターのアゴ無くす話に出てくるバケモノってなんだろうな
フラッドの様でフラッドに見えない
62名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 09:01:29 ID:xTAL9enu0
>>61
クソヴァイという名前のエリートが
フラッドに寄生されてシップマスターに殺される話?
63名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 09:33:37 ID:55yOEmVf0
>>59
ありがとうございます
64名無しさん@弾いっぱい:2009/03/08(日) 16:34:13 ID:hq8v3LJ60
>>62
あれフラッドなのか?
素体は居ないし紫っぽいし寄生体に見えない化け物いるしで別物に見えるけど
65名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 08:25:39 ID:Qq4mQljq0
エリートで一番楽なのは儀仗兵か
謁見の間の前で棒立ちになってるだけで仕事になるし
66名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 15:47:21 ID:XVvGaZV6O
>>65
Warsでスパルタン相手にボロ雑巾のように蹴散らされてたけどな。
67名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 16:46:36 ID:Qq4mQljq0
>>66
Warsでなぜエリート達が律儀に真っ向勝負を挑んでくるのか、理解に苦しむ。
ジャッカルみたく遠くから狙撃した方がいいのに
68名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 17:12:22 ID:s0Zhkzoe0
>>67
旧日本陸軍だって突撃する事が最も勇敢で潔いって風習があったろ
武士道とか騎士道に似たようなものじゃないの?
69名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 17:13:53 ID:LzZzzjKW0
スパルタンの華麗なひねり込みジャンプの見せ場を作りたかっただけです
70名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 18:05:45 ID:Qq4mQljq0
>>69
威張り屋の旧アービターはあっけなく死亡
71名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 18:56:48 ID:XVvGaZV6O
エリートもアービターも人間をすっかりナメてたんだろうな。
最後の最期まで侮ってた様子だったし。
72名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 00:46:57 ID:68BSG8480
エリートもグラントなしでは、赤子も同然。
グラントこそ、コブナントの主力である。
73名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 00:53:50 ID:/xMwl8uH0
雑魚あっての軍隊ですよねー
74名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 01:55:05 ID:SM9HK/LfO
単発で一番強いのはジャッカルじゃね?
75名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 09:40:48 ID:lgoH6GnR0
>>70
アービターって全部で何人くらいいるの?
76名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 12:44:03 ID:Zsp5TDoBO
この春の釣り祭り、どうしたものかな
77名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 16:55:26 ID:5Qw6gfti0
>>75
旧アビタは17代目だった気がする
78名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 17:47:38 ID:F2/BLjUV0
なんでグラントのアービターはいないの?
79名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 03:12:57 ID:3GA4Ey1T0
>>78
「なんでフランスに天皇いないの?」って聞いてるのと同じ
80名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 05:58:45 ID:jbMAFc+jO
どっちかと言うと「なんで日本人のアメリカ大統領いないの?」だと思う。
81名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 14:01:13 ID:NnbPBbf1O
チーフのザーメンアービター
82名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 15:06:34 ID:V9PMcTr0O
歴代のアービターにはグラントもハンターもいるよ
知ったかぶりすんなよ
83名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 15:35:54 ID:Iqeb+MzL0
>>81
チーフはコルタナで抜いてるよ
ODST隊員はセリーナで
84名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 15:38:09 ID:QoRppgbG0
春の**祭り
85名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 15:39:29 ID:Qszs6gj/0
83 異端者 sage New! 2009/03/11(水) 15:35:54 ID:異端者
異端者は鎮圧されました
86名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 16:02:27 ID:CaMKxC160
イタンシャダー!!
87名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 16:32:39 ID:cvV9am040
脳内でグラントたんにメイド服着せたらそれほど悪くなかった
88名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 18:09:34 ID:LOI2c+Vy0
ボク男の子だよう
みたいなせりふがあったような……
89名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 20:40:22 ID:z8+fIvF90
>>82
慈悲の預言者は「ハンターの醇化、グラントの謀反…アービターの存在なくしてコヴナントの存続はあり得なかった!」と言っている
ハンターがコヴナントに醇化する前にハンターがアービターに任命されるはずがない
グラントの謀反なんて逆に内乱引き起こしたわけだからグラントがアービターなはずがない、
むしろHALOWARSのアービターがグラントの謀反を鎮圧している(アービターに任命される前だけど)
90名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 14:13:32 ID:Gz6nTpKW0
歴代のアービターの話だけど、グラントやハンターがいたって話、どこかで見たような気がするんだが・・・

どこだっけな・・・
91名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 16:26:35 ID:QgLy0niU0
ハンターならまだしもグラントは屁の役にも立たんだろう…
数で押してなんぼの種族だし
92名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 16:45:26 ID:BMVLX0gs0
あの鎧ってどうみてもエリート用だしな
もしかしたらグラたん用もあるのかもしれんが
93名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 17:48:59 ID:Mg794Uj/O
>>92
グラタン用の鎧って・・・
オーブンで焼くから鉄物は熱いくなるぜ?
プラスチックか土器あたりがオヌヌメ
94名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 18:00:51 ID:PyIufYEhO
ウォーズでは自爆用のボンベ背負ってるよ グラントたん
95名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 21:14:03 ID:srgnbepl0
>>90
HALO2で預言者が言ってたハンターのジュンカやグラントのムホンを聞き間違いしてるに1フニフニ

そもそもアービターの役職が預言者直属の戦士なんだからエリート以外が任命されるわけが無い
エリート降格後ならブルートがアービターになる可能性はあっただろうけど
96名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 07:38:07 ID:MGVM9NJK0
エリート族は人気だけどブルート族は嫌われとる。
97名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 16:53:55 ID:WDAvnkdcO
だがチョッパーとスパイカーは好きだ。
98名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 16:54:52 ID:qoqInn2s0
ジャッカルかわいいよジャッカル
99名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 17:01:51 ID:ruOSZ63H0
エリート大好き!ブルートなんか悪者だー
100名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 22:39:47 ID:5yQ48ZxW0
こんなアービターはイヤだ。

・ 兜の角度をいつも気にしている

・ チーフのことをジョンって呼んでる

・ 日本のことわざにやけに詳しい

・ たやすいことではないっすよ

・ 気に入らないことがあるたびにオラクルを殴る
101名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 23:28:36 ID:qoqInn2s0
こんなマスターチーフはイヤだ。

・ ハンドガンの角度をいつも気にしている

・ アービターのことをゼルって呼んでる

・ コヴナントの聖典にやけに詳しい

・ だいじょうぶだ

・ 気に入らないことがあるたびにコルタナ(ヘルメット)を殴る
102名無しさん@弾いっぱい:2009/03/14(土) 01:00:31 ID:ulirgC9l0
>>100-101
あははははwこいつはおもしれぇー!
アービターに対してマスターチーフかw

あびたんの反対でチーフってことかw

2009年で一番ワロタwwwワロティだよwwwwwwwww
103名無しさん@弾いっぱい:2009/03/14(土) 03:08:18 ID:Zq3/tdo50
そりゃすごい
104名無しさん@弾いっぱい:2009/03/14(土) 13:37:33 ID:120S38yh0
ええ、すごいでしょう?
105名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 06:53:50 ID:rZe1plY00
HALOWARS発売記念に3のレジェンドぶっつづけでクリアしてみたら15時間弱かかった。
アーク〜コブナント〜コルタナのあたりが長すぎて辛いがファイナルランが最高すぎた。

つか、けっこうスルーできるところあるんだな。壊滅させるまでやってたよ。
106名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 07:10:44 ID:Dm3Gf00gO
WARSの体験版で興味を持って買う前に123やろうとamazonで注文したのが今日届くんだけど楽しみすぐる
107名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 07:35:54 ID:ADTNKvhV0
前置き長すぎるだろ・・・
108名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 11:47:01 ID:UPnLweJD0
>>107
しかし旧アービターは威張り散らしてた割りに
フォージ軍曹にあっさりと殺害されてしまったなー。
109名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 13:04:22 ID:dmfHSGhV0
ハロワのエリート共はノロマで間抜けだからな
戦隊ヒーローで言うショッカー的ポジション
しかもバク転もできないからショッカーにすら劣る

つかアンサンブルはエリートとゴリラのキャラを混同してんじゃねえの?
110名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 14:14:21 ID:676S58WH0
シリーズ通しで見てもハンマーや重火器持ったタイプを抜いてゴリラのが弱いね
まあそこはデモしかやってないけどRTSのバランス取りだからしょうがない
軍隊レベルで見たらコヴナント圧倒的優位だし
111名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 15:13:11 ID:UPnLweJD0
>>109
ハロワのエリートは2の頃に比べて寸胴すぎないか?
アーマーの小型化が進んでいなかったのかね。
112名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 15:40:05 ID:LRCf4P6d0
>>111
スパルタンのアーマーも違うから、
型番が違うんでしょう。
113名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 15:43:45 ID:Z8ibzQNV0
強化しないとシールドも無いからな
114名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 17:20:50 ID:p6RPnouRO
ガンダム00の最終戦艦がハイチャリティにそっくり記念カキコ
115名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 17:30:17 ID:Z8ibzQNV0
昔なんかのアニメでHALOそのもののネタあったよなw
116名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 17:34:30 ID:H4dFiBkL0
リングワールドやダイソン球自体がSFでありがちな設定だからなぁ
ダイソン球なんてドラえもんのび太の創世日誌にそのまま出てきたし
117名無しさん@弾いっぱい:2009/03/15(日) 20:35:04 ID:UPnLweJD0
2のアビは
アゴの部分の防具を付け忘れているぞ
118名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 00:16:49 ID:/0Sr3mdE0
人間に寄生するフラッド(ドグラ)の増殖を防ぐために先史種族フォアランナー(竜の民)の作ったHALO(竜の艦)を使って…

うーん、やっぱり弱いなー、最初は似てると思ったんだけどなー
119名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 00:43:07 ID:4wuljIf70
王道がどれも似てるのは当たり前
スペオペだしHALOもただの超兵器とすれば似た設定はゴロゴロ
120名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 00:45:27 ID:SjMV3da10
アメリカのゲーム作品としてみるとここまで凝った設定の作品はあまり無いと思うけどな
日本語化されてないけどHALO01から07までの地形の特徴とかちゃんと揃ってるし
121名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 00:53:10 ID:SybQJ+6C0
Falloutシリーズも年表やらVaultやら本編に出てない奴も色々設定してたな
HALOは小説版でリンダと他二人のスパルタンがどっこい生きてて本編と若干矛盾するのがどうも・・・
1のラストでリンダや軍曹拾った後リーチによって地球に戻ったみたいだし
リンダとはそこで別れてそのままチーフ以外は機密事項にしたのかねぇ
122名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 01:38:44 ID:4wuljIf70
似てる設定って言い出したらキリが無いって話でそれ以上の意味はない
アメリカのゲームったってRPGもリアル系・ストーリー系FPSも昔から綿密だぞ
ゲームやマンガの小説版ってほとんど二次創作だと思うが海の向こうは違うのかね
123名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 02:41:56 ID:bPQwzPfh0
それはアメリカを買いかぶりすぎ
124名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 03:43:58 ID:ruWjcXDv0
>>123
少なくともバンジーの連中は、SFヲタ揃いだよ。
古典やらサイバーパンクやら、よく知ってる。

ハインラインの昔から、大河SF物は、
まず、年表を作ってから書き始めるという。
125名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 03:52:08 ID:bPQwzPfh0
Halo薄っぺらいじゃん
設定厨の悪いところ出まくり
126名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 05:55:01 ID:xHI6m0MP0
と春厨が申しております
127名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 09:17:28 ID:h4Fyifog0
>>124
ドローン族はスターシップトゥルーパーズの敵に似てる

エリートはプレデターに似てるね
戦士の誇りを重んじるところ
128名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 10:39:29 ID:zFYnfQ0j0
そういえば1の最後に乗った戦闘機ってスリップスペース使えんの?
ハロワと同じオチになりそうに見えたんだけど一年かからずに帰還してるよね
129名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 10:56:21 ID:h4Fyifog0
>>128
使えない
チーフはあのあとコヴナントの戦艦を乗っ取り地球へ帰還した
130名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 11:25:24 ID:bPQwzPfh0
>>126
ゲームは面白いけどストーリーは薄っぺらいだろう
しかもそこが良さだ
131名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 20:59:10 ID:lWx+rvuQ0
途中でエリートが味方にならなかったら人類全滅してたよな
132名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 07:47:38 ID:esGaK6gF0
>>131
エリート族の離脱はコヴナントにとって大打撃

ハンター族はエリートと共に離反
プロフェット族は脆弱
ブルート族は技術力が低いし
グラント、ジャッカル、ドローンは士気が低い
133名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 08:30:23 ID:IHpy5ZQ00
ヒストリーパック買おうと思ってるんだが
1・2ってバンパー設定できますか?
134名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 15:02:53 ID:fY2rn0ID0
HALO1は好きなだけボタン設定をいじれたはず
HALO2にはバンパーは無いんじゃなかったか?
135エリート評議会:2009/03/18(水) 13:17:36 ID:goSodsKA0
このスレは今日から我々のものだ
人類諸君は出て行ってもらおう
136名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 13:24:55 ID:rjbL4rKR0
前代未聞です、受容れ難い
137エリート評議会:2009/03/18(水) 13:31:34 ID:goSodsKA0
>>136
何だ?またブルートか
138名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 18:32:25 ID:UHTm+qYZ0
評議会って個人で成り立ってたのかw
139名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 18:46:47 ID:rjbL4rKR0
評議員達は…まさか!

殺された
ブルートにな
140名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 18:48:09 ID:vLvX4hbJ0
1〜2のチーフのアーマーのデザイン変更って受け入れられた?
俺は3からの新参だから違和感もくそもないんだけど
フレが1がいい1がいいって行ってるから当時の反応とか知りたい
141名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 20:47:56 ID:Z1LbAY5u0
2→3でボロくなってるのしか気付いてなかったわ
142シップマスター:2009/03/19(木) 22:16:09 ID:5InJi7kI0
>>141
2のオープニングでチーフが新型のアーマーを授与される。

みんな私の噂もしろよ
名誉の損傷がかっこいいとかさ
143名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 22:30:38 ID:e2B/qP370
アークに敵艦は三倍もいなかったと思う
144シップマスター:2009/03/19(木) 22:33:16 ID:5InJi7kI0
>>143
実はあの時内心怖かったからな。

あと2の時「部下は大事だがお前は違う」と
アービターに冷たくしたのは忘れてくれ。
145名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 22:36:33 ID:EBm9YQ7g0
2,3アビたんと湿布マスタって苗字似てるけど分家された親戚とかですか?
146シップマスター:2009/03/19(木) 22:38:36 ID:5InJi7kI0
>>145
ヴァドム一家とでも呼んでくれ。
あと3の4Pのエリートはウスゼ・タハムと言ってな、
奥ゆかしいヤツだから名誉衛兵を辞退したんだ。
147シップマスター:2009/03/19(木) 22:50:42 ID:M74x7/Da0
お前誰だよ!?
俺の名を騙るとか何考えてんの?
148名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 22:51:04 ID:vLvX4hbJ0
シップマスターは途中までアビタンと対等な関係に見えたけど
3のEDでアビタンより格下になってたのは何で?
149名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 22:59:00 ID:Y+ONAldF0
>>148
アビは元々艦隊司令官、シップマスターは地上軍の現場指揮官
コール提督と軍曹まらいの階級差があるのではなかろうか。
3の最後でアビが艦隊司令官に服飾したってことでは?
150タルタロス:2009/03/19(木) 23:07:08 ID:5InJi7kI0
>>147
さすがエリート族高官
よく俺の変装を見破ったな
151名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 23:10:50 ID:vLvX4hbJ0
>>149
なるほどなー
コブナントは崩壊したも同然だし
これからゴリラの残党とかのごたごたを片付けたりしてしばらく大変なんだろうな
ODSTも嬉しいけどその後も気になるな
152名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 23:52:46 ID:j0fzSfBr0
エリート部隊のODSTがハロワのせいで
単なる使い捨てポイポイユニットのイメージになってしまったよ
153名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 01:45:43 ID:yS+r5r6V0
海兵隊含めてもともと使い捨てみたいなもんじゃねえかwwww
1から3通してすぐ全滅しやがる
生きてても待機しだしたりどっか行ったりするし
154名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 02:42:32 ID:r/xoYjqb0
HALOWARSでMACガンが連射できる事を今更知った。
今まで強化しても何も変わらなかったらおかしいと思ってたが…
早めに気づいていれば対戦で勝ててたかも。畜生
155名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 03:12:32 ID:6+rms0wi0
>>153
確かに脆くて長持ちしないけど使い捨てても増援こないじゃない
ハロワだと減った端からオディオディオディオディODST降下完了!って補充されちゃうんだ
この辺は遠藤の方がそれらしくて良かったと思う
156名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 04:06:25 ID:83RizDFe0
>>151
コヴナントの人類以外の敵
シャルコイがアップを始めてきます
157名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 05:11:22 ID:ZbDdzo7cO
シャルコイってなんぞや?
158名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 08:14:49 ID:fGGFwEh6O
亀田一家
159名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 11:24:32 ID:Lqd3BchJ0
Warsのアビは弱い
160名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 22:28:28 ID:Ow/HF9NV0
そういやhalo2ってクラシックで配信の予定ないん?
1をクラシックで買った人はヒストリーパックよりクラシックで欲しいだろうにな
161名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 22:30:23 ID:I4Jk9YKt0
焼け付きバグがあるからホイホイ出すわけには行かないんじゃね?
162名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 23:05:28 ID:r/xoYjqb0
うたれたうわーー(棒読み)
163名無しさん@弾いっぱい:2009/03/21(土) 02:12:37 ID:S3jOk+Z60
Halo3をプラコレで買いなおしたんだけど、
どうやらデータが壊れてるのかな・・・

左上に「待機中?」とか文字が一瞬出るんだけど、
すぐ落ちてしまう。
これってよくある事?

まー、最初からやり直せば良いことだと思うんだけど、
もし何らかの解決作があるならお願い。
164名無しさん@弾いっぱい:2009/03/21(土) 02:35:56 ID:S3jOk+Z60
今、メモリー見て気になったのが、
Halo3のファイルは、セーブデータのみ。
10MBのセーブデータが二つあったんだが、こんなもん?
165名無しさん@弾いっぱい:2009/03/21(土) 07:59:04 ID:9Jhqxee90
プラコレ買ってオフが終わったので、追加マップをダンロードしてるんですけど、
コールドストレージてこれ、必要ないんですかね?攻略サイトには期間限定マップとか書いてあるんですが。
166アービター:2009/03/22(日) 09:46:51 ID:FPbygbib0
>>159
前任者はフォージという人間にあっさり殺られてしまったか。
167名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 09:49:41 ID:4CVafYDv0
単体のユニット性能で比較すれば圧倒的に悪ビターの勝利なんだが
ムービー中のエリートはウスノロのゴミでグラント以下だからしょうがないな
168名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 10:09:28 ID:zkrzspga0
ウォーズのエリートは太りすぎ
20年かけてやっとダイエットに成功しました
169名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 04:42:53 ID:7ZEHtqDr0
思い出した。

Haloネタがあったのはトラブルとかいうアニメだ。
170名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 06:26:59 ID:uvd6+jSd0
今月号のウルトラジャンプに
皇国の守護者を書いてた伊藤悠が
Halo Warsのプレイレポートとアービターのイラスト書いてるね。
「先代アービター」って書けるくらいシリーズファンらしい。
171名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 10:40:56 ID:CaTReTa40
Wars単品で買うってことは少ないと思うけどね
172名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 10:51:38 ID:wHvoRsGF0
新旧の違いって口のでかさしか分からん
173名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 12:34:48 ID:xNX0dt4g0
>>172
新アービターは寡黙
旧アービターは威張り屋さんだぜ
174名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 13:23:29 ID:uvd6+jSd0
新アービターは元エリートだしね。
175名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 13:24:27 ID:uvd6+jSd0
種族じゃない方のエリートね
176名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 13:26:34 ID:zixgyEgp0
要するにエリート中のエリートですね
177名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 16:54:34 ID:93aLriTu0
凍結爆弾投下!
178名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 18:08:53 ID:QwRLXQlY0
撃たれたうわー
179名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 18:32:22 ID:lCqDwGAS0
>>178
その声聞くと∀ガンダムとかブレンパワードをなぜか思い出す
180名無しさん@弾いっぱい:2009/03/23(月) 18:33:27 ID:e3eD/SRc0
むしろ同じ人だと思っていた
181真実の預言者:2009/03/24(火) 12:49:49 ID:4eaNZGqd0
age
182名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 01:58:11 ID:sIfDH23B0
チーフのスーツはMarkYだけど
Warsのスパルタン達のスーツはMark何?
183名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 04:53:14 ID:nMZsqYFsO
>>182
Markパンサー
184名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 10:08:20 ID:2Neojk8xO
このゲームって何が面白いの?
オンラインのシステムが糞すぎる、上級者がパーティー組んだ状態で定員割れの低スキル部屋に乱入してくるし、ラグが激しくて強い武器持ってようが撃ち負けるし何が楽しいの?
185名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 10:34:29 ID:WW/kTvlu0
とりあえずHALO3を持ってない事はわかった
186名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 10:37:51 ID:2Neojk8xO
いや持ってるし

オンラインは実際の事何だから仕方ない
187名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 11:32:19 ID:x0Nxbt+iO
単にお前が雑魚いだけw
んじゃなきゃ発売から一年以上立った今でも何十万人もいるわけ無いだろw
188名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 13:00:04 ID:fvsoEcj3O
完全スルーで
189名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 13:06:38 ID:WW/kTvlu0
HALO3で“部屋”?
190名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 15:22:52 ID:fvsoEcj3O
だから!完全スルーで!
191名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 15:24:05 ID:2Neojk8xO
はいはい、スルースルー
192名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 17:11:02 ID:RYVea7JD0
wiki見たけどやっぱ「ケリをつけにきた」か・・・
すっきりしたぜ
193名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 17:11:13 ID:zMOaJ9eY0
チョットマッテ テキダワ
194名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 17:25:03 ID:lVwpC62UO
HALO2の一番初めのステージがクリア出来ないでごんす。

グランドのタレットが2つあるところがクリア出来ない
195名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 19:05:40 ID:JKThbDa90
ウォーズで興味を持って、HALO3買ってみたんですが
俺がヘボ過ぎる所為で全然戦えない…
というわけで、先代チーフ諸兄等に質問させてくれ

1.サイトが赤い状態じゃないと弾って当たらない?
2.近接攻撃しようとするとハチの巣にされてしまう…初心者は近接封印安定?
3.武器いっぱいありすぎてどれ使ったらいいか分からない!
  基本は敵の武器より、海兵隊のを使うべき?
196名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 19:16:15 ID:Wzrty6B40
>>195
1、基本的にはその通り
2、無理に突っ込むより物陰から少しずつ倒すかグレネード
3、海兵隊ならバトルライフル、コヴナントならコヴナントカービン

難易度イージーならよほどの事が無い限りどんな武器でもいけると思うけど
どうしても無理なら画面分割なりオンラインなりで協力プレイすれば数の暴力で勝てる
197名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 19:29:35 ID:EO3gqkzG0
>>195
1.そうでもない。だけど命中率が下がるので基本赤くなる距離で使ったほうが良い
2.敵がわんさかいるところに殴りに行けば当然蜂の巣にされるので、封印してOKだと思う
3.武器の特徴は攻略サイト読むのが手っ取り早いよ
基本は>>196が挙げてくれてる武器を持つといいと思う
個人的にオススメなのはニードラー。敵が何してようが8発当てれば倒せるのが強み
198名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 20:20:31 ID:JKThbDa90
>>196-197
レスサンクス
とりあえず赤サイトになる距離を意識しつつ、慎重に立ち回ってみる
199名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 22:32:46 ID:7onkvL/N0
ノーマル以下なら格闘メインのほうが楽かと思う
体裁はFPSだけど狙って撃つことそのものより位置取りとかのほうが大事だから
シューティングだと思わないでやるのも手かも
200名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 23:56:12 ID:3SAUe+tPO
3とWARSのラストで話が繋がるとしか思えない。チーフは続投で新シリーズ開幕って事なんだろうか?
201名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 09:37:44 ID:YqGooQa2O
人類の宇宙探索技術が上がり
チーフとスピリットを見つけたところで
ブルートが地球に攻めてくるんですね。わかります。もしダブルで見つけたらスパルタン4人になんのか?
202名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 10:29:11 ID:0AVOKvKw0
>>201
何か震えるなソレ
203名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 00:54:23 ID:8MFBi9voO
チーフ&レッドチームの小隊でスターウォーズリパブリックコマンドみたいのならやってみたい
204名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 03:24:43 ID:SSqbq0JzO
初代HALOの最高難易度をクリア出来る気がしない
他のFPS&TPSはCoD3以外結構簡単にクリアできたけどコレは別格だわ
205名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 09:10:54 ID:YYZ0i/qL0
Bungieが今後もHalo 3 コンテンツを制作?
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=6511#cmt52852

Halo3はあと2年戦える
206名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 09:58:39 ID:aafbdwCp0
>>204
やりこめば余裕ですよ(^q^)
初代はハンドガンの性能が良すぎるのがいいよねw
207名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 23:46:46 ID:Russjt/90
HALO3の最後の方にスカラベ2体が出てくるとこあるけど、あのスカラベが上から
投下されてるって事は、敵の母艦がまだ残ってるはずなのになんであっさりとコブナント負けたんだ?
208名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 23:48:32 ID:KFe6H+d70
シップマスターの部下達がアップを始めたようです
209名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 00:27:21 ID:C9ayHMu2O
エリート特殊部隊のスピンオフもアリだな
210名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 10:04:52 ID:jGNYbPnk0
>>207
実はスカラベ専用ジェットパック装備などと妄想
211名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 10:35:14 ID:XThlNrO10
落ちてくる瞬間にどれだけ頑張って上見ても何も居ないんだよね
あれでも移動要塞だからきっとスリップスペース使ってるんだぜ
212名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 11:25:51 ID:i6KtoWkV0
オータムの上甲板のイミフな構造についての設定ってあるの?
213名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 11:27:46 ID:9XypcNH20
最後の脱出時のマップの事なら
あの部分はオータムの数倍の大きさがあるから特に設定してないかと
214名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 22:46:21 ID:D6Jnmo720
うぬぬぬぬレジェンドで積んだ。
2のステーションカイロってどうやればいいの

>>204
2はさらに難しい
215名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 23:13:18 ID:i+nwKxjGO
プラズマ溜め撃ちとバトライによる正確なヘッドショット
そして正確なプラグレ貼り付け
障害物の有効利用
チェックポイントの把握

これが最低限必要か
SMGなんぞレジェンドのエリートには豆鉄砲同然だからな

コヴ白化スカル使ってプラズマガンとバトライ無しってルール決められてやってみたらプラグレと殴りしか使わなかった罠
216名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 00:08:20 ID:oq9k9SdX0
レジェンドで灰チャリティに転送されたときはガチで積んだと思ったわ
ゴリラ切れたら足速いの何の
217名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 04:31:04 ID:dr9WpLcN0
>>216
あれなー、1でコブナントの
船に乗り込んだでエリートが何人も出てきた時も大変だった。
アドバンスまではゲームとして楽しめるけどレジェンドは鬼仕様。
218名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 01:46:13 ID:5ibk1ko80
HALO3ODSTフラゲしてきた
ttp://aip.boo.jp/cgi/file/data/odst.jpg
219名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 03:16:33 ID:zkszmbcE0
アビたんとぐらんとたんが居ないので出直してきなさい
220名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 03:21:18 ID:bQXhEHFS0
>>203
リパブリックコマンドはいい出来だったねー
221名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 04:29:13 ID:3Ssxtx05O
ラグで勝てる試合も勝てなくなったぉ

接続良好なのに見えないグレやレーザー
シールド剥がれて先に殴りモーションしたのに殺される ソード戦 マングースをジャンプして避けたのに轢かれる
立ち回り良くてもこれ以上ランク上がる気がしない
222名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 09:20:51 ID:ueaDzx/a0
エリートはどうやって歯を磨くのだろうか。
223名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 20:37:51 ID:MGExPkAu0
このスレ以外にどこに質問していいかわからなかったのでここに書かせてもらっていいですかね?
HALO2のオンラインで一番人が集中してるルールってなんですかねぇ?
224名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 21:19:54 ID:n4cVTkQJ0
次回作は

戦争は終わった
希望に満ち復興への道を歩み始めた人類
だが一方でスピリットオブファイアのクルーたちは未知の文明に遭遇する
情報化種族プリサーカー。肉体捨てた彼らはHalo起動による絶滅を免れ今勢力を拡大しようとしている

再び滅亡の危機に瀕した人類はかつての敵エリート、ハンター、グラントと同盟を組み
さらにペネテントタンジェントの協力を経て強大な軍事力を得た
しかしフォアランナーをも超えたといわれる技術の前に戦局は困難を極めた

そのさなかアービターが指揮をとるシャドウオブインテントが漂流中の船を発見した。その乗員の名は・・・

こんな感じに違いない
225名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 22:05:58 ID:I9LypabY0
226名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 22:26:07 ID:z/sBQdas0
>>223
Team Training か Team Slayerだと思うよ。

>>225
近くにHUDが消えるスカルがあるぜ。
227名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 22:42:27 ID:I9LypabY0
>>226
ど、どこ?
228名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 22:57:29 ID:aiTP8Y6z0
>>225
ある手順を踏めば恐怖の要塞スカルがでてくるよ
229名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 23:06:26 ID:iJ7Z7d/MO
つべの動画通りにやってもなかなか出現しなかったがそのスカルのデータは残してあるな
運び込んだ海兵隊VS白エリートの死闘が熱い
230名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 23:43:12 ID:MGExPkAu0
>>226ありがとう
しかしTeam Training か Team Slayerが人が多いのはなんとなくわかってたけどやっぱり検索に時間がかかっちゃうのは仕方ないね

231名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 03:05:06 ID:ghoak43N0
>>224
シャルコイも思い出してくだしあ><
232名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 22:32:24 ID:Svh8fJ3y0
「Halo 3」関連情報 「Mythicマップ パック」配信日決定
http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!10870.entry

以下は、本当に光栄な「Halo 3」関連のデータです。

・ 「Halo 3」には、現在もXbox LIVEで1日平均約90万人、毎週末には100万人以上のユニークプレイヤーが存在。さらに、その数は増加傾向。
・ 「Halo 3」プレイヤーの平均セッション時間は、1プレイ約1時間。
・ ほぼ1年まえにリリースされた「Legendaryマップ パック」は、現在も1日5000本以上のダウンロード販売数を維持!
・ 「Heroicマップ パック」とCold Storageは、ともに1日1万1000本以上のダウンロード数と堅調。
・ 2009年2月のNPD(北米の調査会社)の売上ランキングで、「Halo 3」は発売から約20ヵ月後に再び第15位にランクイン。
・ キャンペーンモードの100億コヴナント・キルも達成間近(現在、ちょうど98億)。
・ あらゆる理由でBAN(アクセス禁止処分)を受けた「Halo 3」プレイヤーの合計:57,854人
・ New Hayabusa(通称Reconアーマー)を装着しているプレイヤー:452人

ユーザー作成コンテンツに関する統計:

・ コンテンツ・アイテムの総ダウンロード数:1,467,453,346回
・ 同、総アップロード数:70,699,248回
・ 現在、Bungie.netで利用可能なスクリーンショット:70,157,911枚
・ 同、フィルムとフィルムクリップ:5,671,549 (総再生時間:730,445,087秒)
・ 同、ゲーム・バリエーション:409,009個
・ 同、マップ・バリエーション:1,384,343個

Xbox LIVEからBungieに届いているデータ:

・ 約1500万人が発売日から現在までに「Halo 3」をプレイ
・ 200万人以上のプレイヤーがキャンペーンをレジェンド難易度でクリアー
・ 900万人以上のプレイヤーがマッチメイキングでベーシックトレーニングを完了
・ 680万人以上のプレイヤーがランク・プレイリストでMVPを獲得
・ 現時点で25万人以上のプレイヤーがアニュアルの実績を獲得(すでに、すべての人にReconアーマーへの道は開かれています。ゲットあるのみ!)
・ 合計約2億の実績が「Halo 3」で解除
233名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 05:04:05 ID:YM2gb9lh0
Reconアーマーってなんすか
234名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 05:59:05 ID:5EgxGTwY0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (‘A‘) ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
235名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 10:16:11 ID:sXGa5h7s0
すいません、レジェンドの異端者の
リーダーってどうやって殺せばいいんでしょうか…?
236名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 14:39:46 ID:06Mjuicp0
>>232
>すでに、すべての人にReconアーマーへの道は開かれています。ゲットあるのみ!

ってどゆこと?何かしらゲットする方法あるの?教えてエロイ人><
237名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 15:02:26 ID:Gn8Ieyoz0
ゴールドお試しからシルバーに降格するとマッチメイキングできないんだな…
お試し終了が迫ってから気付いてしまった…悩ましい
238名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 23:08:58 ID:Pe21Spdf0
>>235
とにかくプラズマグレネードくっつける
239名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 23:12:59 ID:shVYcWZG0
>>235
プラズマガン連射
240名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 23:35:34 ID:sXGa5h7s0
ぶへえあああ、やっと異端者のリーダー倒した。
プラズマガン溜め撃ちで分身を一発で消せるけど
2発しか残ってないから往生したぜ。

俺の攻略法
部屋にある4つのコンベヤーの横穴に隠れる

ライフルを空撃ちして自分の近くにおびき寄せる

油断してる時にグレネードくっつける

気づかれて攻撃してきても
ライフル連射してれば逃げ出すので
それでしのぐ

グレネードくっつける
241名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 00:04:41 ID:H9HI58b40
一番の攻略法は4人co-opでゴリ押し
242名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 01:29:39 ID:lqRxazpF0
>>224
よさげだが敵は機械系になりそうだね。
アービターのその後は気になる。
コヴナントの最高指導者に昇格、あるいは艦隊司令官に復職か?

ラタス・ヴァドムは3の時点では戦時階級特進てことで
シップマスターだったんかな。
243名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 18:25:08 ID:Xic+ezkL0
チーフののんびりまったり農場
244名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 22:19:42 ID:bFCistr+0
>>243
フラッド牧場、か・・・
245名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 23:39:34 ID:vxf7Rmsx0
〜私は無限に響くコーラス さぁお前も加わるが良い〜 

牧師的農業化のマスターチーフの元に一通の手紙が届く
その手紙には愛人のコルタナが赤字となったチーフの牧場を立て直す方法があるという
地元の人々の制止を振り切り、マスターチーフは牧場を立て直すため牧羊犬のアービターと旅に出るのだった
246名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 10:30:14 ID:rlFaAPvi0
スパルタン養成所の教官になって
フルメタルジャケットをするゲームがいい。


スパルターンになーるぞ!
スパルターンになーるぞ!
247名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 13:52:26 ID:V3eTTHEJ0
>>246
スパルタンが蛆虫以下とかありえないからw
248名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 13:53:17 ID:L4mT9Czv0
むしろ普通の海兵隊だろそれw
249名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 19:55:59 ID:1pt8XvaY0
グラントをいっぱい連れて歩くゲームがしたい
ヨワムシー!ケームシー!
ナンダカ イヤナヨカンガスルナア
250名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 20:19:29 ID:L4mT9Czv0
コールドスリープしたチーフとコルタナを乗せたドーンの後ろ半分はある惑星へと漂着する
そこはコヴナントのグラント、アンゴイ族の母星バラホであった
コルタナに起こされたチーフはブルートに襲われているグラントを助け、
バラホ脱出のための宇宙船を作るために各地で部品を調達する旅に出るのだった

後のピクミンである
251名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 20:23:20 ID:RfRSF89k0
マスターチーフ:悪魔サマ 復活ノ時ですね分かります
252名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 21:13:30 ID:nWaf/Tyj0
母星じゃヤドカリアーマー着けてないんだろうな
引っこ抜きやすそうではあるけど
253名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 21:22:11 ID:zary3Hl90
マスクも取っちゃうんだぜ
恐ろしい・・・
254名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 21:37:21 ID:loN9021e0
逆にブルートやジャッカルが酸素マスク付けてるんだぜ
255名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 22:22:49 ID:rlFaAPvi0
マスク取ったらとんでもなくグロいデザインだったらどうしよう
256名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 22:31:13 ID:wH/tkieo0
257名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 22:39:28 ID:zary3Hl90
258名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 03:24:04 ID:SbyJTjfj0
FPSといえば、バイオショックの難易度ハードをクリアしたという
程度の経験しかないのですが、これでhalo3の難易度アドバンスに挑戦するのは
無謀でしょうか?
259名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 03:36:41 ID:dNVdWRBC0
余裕でない?

バイオショックやった事ないけど
260名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 09:59:40 ID:xsoK9iCa0
両方やった事あるよ。
HALOの方が怖くない分進めやすいかな。
261名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 10:13:39 ID:UgXHxaUU0
アレのハードクリアできたなら余裕だよ
体力自動回復だし
262名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 10:39:28 ID:xsoK9iCa0
2やってたら戦ってる最中のエリートがジャッカルに「俺がついてる!」
か、かっこいい。
263名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 13:22:13 ID:xsoK9iCa0
ああ、悔恨の預言者めんどくさい。
何か楽に倒せる方法はないものか。
264名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 14:09:45 ID:nrGRpP/90
周り掃除して飛びつくだけだろ?たしか
265名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 14:59:43 ID:xsoK9iCa0
わいてくる護衛がめんどくさい
266名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 17:32:10 ID:p60P54h+0
どっかに悔恨の預言者が台座から転げ落ちて
プラズマガンで攻撃してくるとか書いてあったけど
今だに見た事が無い
誰か成功した人は居る?
267名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 21:24:42 ID:OgPz+hXj0
>>266 いや、アイツ台座から離れないから。
プロフェット族は脆弱だからな・・・・

エリート族が涼宮ハルヒと出会ったらどうなるのよ
268名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 00:27:38 ID:/u1u2JBv0
>>263
難易度がどうなのか知らんけどもノーマルくらいだと
台座直行、タコ殴りでいけたような・・・。
邪魔な護衛いたらソードでザクザクやってたかなぁ。
レジェンドは未クリアなので知らん。
269名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 00:48:45 ID:uIsxRLH/0
HALOシリーズ3作品をアドバンスで遊びなおしてたんだが
なんかもう、グラントが可愛くて胸が苦しい
特に2で味方のグラントが色々お喋りしてるのが可愛くてたまらん、「威張りんぼ!ぷーんだ!」とか「弾もったいない!でもいいもーん」とか「ちゃんと起きてるよ!」とか
でも3で敵のグラントがちっちゃいおててにプラグレくっ付けてバブルシールドの中に駆け込んできたときはなんともいえない気分になった


預言者は護衛を粗方片付けたらあとはタコ殴りでいけたよ
270名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 01:26:30 ID:eYvdKWQ10
レジェンドで預言者です。
プラズマガンエリートがウザいです…
ソードエリートはパンチで倒せるからまだそっちの方がいい。
271名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 02:33:00 ID:cyzgOv07O
ある程度エリート倒し続けるとしばらくエリートが湧かなくなる時がある
それまで頑張ってエリートに集中だ
272名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 10:26:10 ID:3YKyLhG80
コヴナントの兵器の大半はエリートが作ってるのかな
273名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 11:36:55 ID:eYvdKWQ10
だめだ、武器がなくなって積んだ
ttp://taisstu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20090407113617.jpg
274名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 11:38:47 ID:L5peW9CZ0
懐かしいな
275名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 12:02:54 ID:eYvdKWQ10
た、たおした、レジェンド。
あと1回殴ると死ぬ状態になるとエリートが
4人がかりになるからはやくやらないいと倒せない。

残った難関はブルートの部屋に転送されるのと
フラッドだらけのハイチャリティか。
276名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 13:40:40 ID:cWwP2tST0
なんで実況してんの?
ニート一年生なの?
277名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 15:18:54 ID:eYvdKWQ10
うん。
278名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 16:49:38 ID:3YKyLhG80
HALO3のcoopプレイでエリートたちもコルタナの幻覚見るのはなぜ?
279名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 16:55:38 ID:w25hD/bW0
>>278
大人の事情です
280名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 17:38:42 ID:tV/MnrEs0
チーフの所為
281名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 19:44:21 ID:RSNGZ6YZ0
>>278
接点0なのになw

チーフと一緒にいると強制で見させられるということにしましょう
282名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 19:49:47 ID:IwzlWeWj0
コルタナとグレイヴマインドが割り込んでくるたびにテンション下がるわ
エフェクトとか入れずに声だけ聞こえるほうが良かった
283名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 19:53:07 ID:tV/MnrEs0
エフェクトはいいがスローが駄目だ
284名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 20:33:07 ID:rueHX3UW0
>>257
グラントの素顔のデザインってHALO2のコンセプト画像でも出てたけど、歯がギザギザだったけど、それ以外は可愛かったけどな・・・
285名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 20:41:05 ID:3YKyLhG80
coopプレイの3Pの青エリートはヌ・ソ・スラオムという奴だが
よく見ると片方の目が閉じっぱなし
286名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 21:10:44 ID:w25hD/bW0
>>285
紫も名前知りたい
287名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 21:18:39 ID:tV/MnrEs0
ヌ・ソ・スラオム(N'tho Sraom): 第三のプレイヤー・キャラクター。エリート(サンヘイリ)族。
シップマスターの指揮下にある特殊部隊の所属で、青いコンバットアーマーに身を包んでいる。
同部隊では最年少の青年であり、青春の終わりから軍人となる。
彼にとって所属する部隊が「家族」そのものであるようだ。
また、最近の若いエリートは人類に共感するものが増えてきているらしく、彼もまたその例外ではないとのこと。

ウスゼ・タハム(Usze Taham): 第四のプレイヤー・キャラクター。エリート族。紫色のアサルトアーマーを着用している。
最高軍事大学をかなりの好成績で卒業し、
その後しばらくしてプロフェット族の名誉衛兵に選ばれるが、彼は自分に実戦経験が少ないことを理由に辞退する。
その後にも徴用されるのだが、彼は儀式的部隊が苦手であり、そのような態度は背教行為であるという上官の警告にも関わらず拒否した。
それにより罪に問われるが、結局エリート族はコヴナントから離脱。 以後その罪が問われることは無かった。
288名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 21:50:20 ID:onGLhWQ70
http://gs.inside-games.jp/news/184/18415.html

ちきしょーkwskがとまらん。
どうせならプレイ画面も盗撮しろよ・・

夜だから画面真っ暗で稲光でちょっとだけマップが見えるんだろうな。
凄いステルスゲーだ
289名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 23:22:00 ID:RSNGZ6YZ0
7on7のために途中抜け繰り返してるんだがスキル15だから中々7まで行かねぇw
290名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 23:39:13 ID:/u1u2JBv0
>>289
ソシアルマッチだからスキル関係なくね?
291名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 23:45:09 ID:RSNGZ6YZ0
EXPだった
292名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 12:47:19 ID:HJhU4z6O0
>>267
シップマスターが長門に調教されるに決まってるだろ
293名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 19:02:14 ID:28jFqCbz0
>>267
プラズマグレネードくっつけられてキョン何とかしなさいよとか言ってる間に爆死
294名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 20:38:46 ID:HJhU4z6O0
>>293
鶴屋「アゴ割れてて面白いねっ!」
295名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 08:29:59 ID:QS69Baw70
アメリカでHalo エンサイクロペディアが11月に出版
ttp://www.xbox-news.com/e6626.html

翻訳しろー翻訳しろー
296名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 16:20:36 ID:6Olvg5CRO
翻訳すると
撃たれたワー
297名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 22:32:51 ID:Gk/E80lU0
>>296
その場面演出が悪いんだよ、声優じゃなくて
英語でも同じように言ってるワー
298名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 22:38:01 ID:d5ypBebz0
直訳しちゃったからなw
299名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 22:59:06 ID:F44QlYXG0
あまりにもお行儀が悪すぎます
300名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:15:53 ID:/f6F0F9MO
キャンペーンは2のほうが楽しかったね
エンフォーサ消すとか意味分かんないよバンジ
301名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:58:06 ID:sNslc6KB0
>>297
あれは演出というか、
没テイクが妙に耳に残って、おもしろいから採用!
そんなことはバンジーならやりかねんよ。
各国語版の声優にも忠実に再現してもらったに違いない。

実際、耳に残るだろう、ワー
302名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:59:16 ID:eqATj9TQ0
ケリをつけてきました
303名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 00:59:33 ID:DHcqOQeB0
各国ってか日本以外に吹き替えしてるところとかあるのか?
ギアーズも日本以外は字幕だと聞いたが
304名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 01:28:13 ID:Um7gawYa0
CODWaWのドイツ版なんかアメリカ兵なのにドイツ語喋るんだぜ?
多分各国とまではいかないがドイツ、イタリア、フランス辺りは吹き替えしてるんじゃね
305名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 08:24:47 ID:rwhFk5AQ0
>>303
日本は吹き替えか否かで売り上げが特に変わる国だと思う。
声優買いする奴も多いし
306名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 11:28:12 ID:bSBEE+Gk0
>>301
昔公式サイトに各国語吹き替えが載ってたと思う。
6〜8種類ぐらいあったような・・・
307名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 11:51:34 ID:bSBEE+Gk0
>>306>>303宛てだった。
308名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 17:30:43 ID:z9JhRjlhO
BUNGIEのHALOのページだな
まだ残ってそうではあるが
309名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 17:42:24 ID:XJUBjfyi0
逆再生でおっさんの声になったりする奴とか在ったな
310名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 18:32:58 ID:cvV7le5i0
アビのセリフがおかしい
2でラタス・ヴァドムに「お互い様だ」とふてくされたり
口癖もおかしいし
何が容易くないの?
311名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 19:06:54 ID:eqATj9TQ0
MSGSのローカライズは全体的に無難な訳+深い意訳をしてないみたいな印象
職人ではなく職業翻訳家の仕事というか
312名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 20:55:52 ID:p3kh4YN20
知らん間にバンジーproになってるんだけどどゆこと?
313名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 20:57:53 ID:Yiad+ZLl0
家ゲの翻訳神が、新マップ買ったらしばらくPROになれる、みたいに言ってた希ガス
314名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 20:59:59 ID:p3kh4YN20
>>313
ありがと。warsの特典てことか
有効活用できないが・・・
315名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 21:24:20 ID:Qb97Uqzj0
>>311
GoWとか意訳してない?
316名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 23:03:04 ID:x4S09H9m0
>>310
Halo3の最初のは「俺を仲間と認めることはたやすいことではない」って意味かと
エンディングのは「チーフの死を受け入れるのはたやすいことではない」って意味じゃないのかな?
317名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 00:34:42 ID:f201VBKq0
英語だと「たやすいことではない」の部分は何て言ってるの?
318名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 00:36:59 ID:eN3HM4Zz0
Were it so easy...
319名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 02:43:45 ID:ky23wP870
シルバーでもできるぜひゃッホウ!!!!!!!!
320名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 10:02:33 ID:htFE0i4k0
今がEXPの稼ぎ時ってことか
321名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 13:45:53 ID:f201VBKq0
特典DVDで翻訳には力入れてるの知ってるけど
直訳じゃなくてもよかったと思う
322名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 21:28:55 ID:F8ClFKxm0
HALO3のマルチプレイに新マップが追加されたぞ
スカラベが製造されていたコヴナントの工場ね

あとスカラベはハンターが動かしてるの?
323名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 00:15:20 ID:iHehpac10
>>322
運転してるのはエリートでそ。
動力源がハンターじゃね?
324名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 00:33:24 ID:a1Jvw4gk0
2のスカラベ(輸送採掘用)はエリートが操縦する完全な機械
3のスカラベではレクゴロの1コロニーそのものがスカラベになった
おかげで地球の市街地みたいな複雑な地形で身動きが取れなくなる事が無くなったらしい
325名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 00:35:00 ID:Aps3oQD40
そんな設定があったのか
326名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 00:36:15 ID:xvHIMhbm0
レクゴロ自体は知能が高いんだっけ?
327名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 06:36:56 ID:jvFXbotv0
集合生物だからどの状態を指して1個体というか難しい。
328名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 10:30:54 ID:a4093Eq20
レクゴロはボーグみたいな集合意識持ってるんじゃね?
で、フラッドみたいに合体すればするほど頭が良くなっていく
コヴナントのワープ航法とかレクゴロの技術だった気がするし

しかし採掘用>>>越えられない壁>>>3の戦闘用>>>スーパースカラベ>>>Warsの量産型
ってのはどうよ?
コンバットナイフよりバールのようなものが強い理論なのか?
329名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 12:13:22 ID:g7Hykyie0
カナテコ最強
330名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 12:36:46 ID:iHehpac10
GrifBall楽しいよ
これでEXPダブルはおいしすぐる。
331名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 12:38:09 ID:KM/Bwh900
しかも裏切り放題だからさらに美味しいね
332名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 13:33:10 ID:a7CeI75l0
大味すぎて俺は楽しめんかった
333名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 13:42:41 ID:jvFXbotv0
海兵隊と武器交換したら「ありがとう、あ…まずは洗ってからにしようか」
…お前は何を言っているんだ。
334名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 14:10:33 ID:f+Hzzq5W0
>>288
く、くわしく!?
335名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 14:19:18 ID:g7Hykyie0
>>333
海兵隊は自分の汚い武器をチーフ様に渡したくなかったんだよ
きっとそうだ
336名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 15:01:57 ID:SkEQ9ydA0
ブルートってティムポ生えてるよね
立ち小便してたし
337名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 16:46:34 ID:SWdeXwsL0
植物だってオシベあるんだから珍しくないだろう
338名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 18:53:10 ID:FVLMkDzQ0
>>327
3のはダメージ食らうと暫く動けなくなるからな
Warsのとどっちがいいかというのは微妙な気も
339真実の預言者:2009/04/12(日) 21:38:35 ID:SkEQ9ydA0
アービターに殺されるとは思わなんだ
340名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 22:24:26 ID:sJDPquNh0
>>333
多分ぶん殴った返り血でも付いてたんだよ
341名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 01:27:41 ID:IXfhhSzk0
2P側でプレイして海兵隊員に武器渡したら「ちゃんと使えるんだろうな?」
って言われた
342名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 02:07:40 ID:pzDzbyff0
ロケランとか渡すとお礼言うよな
343名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 09:41:24 ID:EoOpnSuJ0
「わかった、俺のガンが欲しいんだな」
「がんばったら俺のお気に入りにしてやるぜ」
「さすがにこりゃ傷つくぜ」
「へいへいわかりましたよ。」

セリフが多くて臨場感があるけど「さ、サンダー!」みたいな
面白セリフがないな。

あと仲間が死んだら
「みてくれ …どうか安らかに眠ってくれ」ってのもあった。
344名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 09:55:34 ID:/YCeH9ng0
2のグラントはようしゃべるぜ
345名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 09:58:53 ID:EoOpnSuJ0
「背の順だよー」
「いないぞ」
「悪者みっけ」
346名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 12:35:31 ID:qCOLN3OfO
「レイスかぁー…」でいつも吹く
347名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 12:38:40 ID:EoOpnSuJ0
「見て!敵だ!」て言ってグレネードぶん投げて前にいる
エリートにくっつけるグラントはかわいいなあ
348名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 12:43:26 ID:EoOpnSuJ0
あと3で「うそだあーハンマー持ってるぅぅぅ」もいいな。
セリフ集なんてあったらいいなあ。
349名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 15:02:02 ID:ub1HCVCE0
3でスカルをつけてグラタンに負けると
「これで僕もスーパーヒーローだー!」と勝利の歓声をあげてくれるぜ
350名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 16:21:21 ID:UQ7eIR2XO
エリートのシルバー隊長も結構喋るけど、
場面場面で声が変わるのが勘弁してほしい。
池水の声が一番よかった。
3では稲葉になっててがっくりした。
351名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 18:56:36 ID:Soy/KYEs0
>>350
いつ片アゴ無くしたんだっけ?
352名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 19:28:38 ID:UQ7eIR2XO
>>351
登場したときからなかったよ。
若かかりし頃?におった勲章なんだろうな。
353名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 19:50:07 ID:d3VH3o210
シップマスターの顎は昔フラッド化したエリートとの戦闘でやられたってHALOぺディアに書いてあったぜ
354名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 19:52:21 ID:UQ7eIR2XO
>>353
そうなのか!トンクス。
355名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 20:10:11 ID:cE2qztP30
2ならセリフ集の動画あったはず
356名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 20:40:37 ID:Soy/KYEs0
>>353
クソヴァイという名前のエリートがフラッドに寄生されて
シップマスターに殺された話があったけどそれのことかな
357名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 20:47:47 ID:UQ7eIR2XO
ヘイローペディア見たんだが、見当たらない…
すまんが、どこ辺りか教えてもらえまいか?
358名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 20:49:32 ID:UQ7eIR2XO
>>355
おぉ!トンクス
どこか教えて(ry
359名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 20:59:41 ID:d3VH3o210
>>357
HALO3→キャラクター→エリート一覧のアールタス・ヴァダムがシップマスター
まぁ2行程度の軽い説明だけだがな
360名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:04:34 ID:Soy/KYEs0
>>359
あれラタス・ヴァドムじゃないの?
アービターはゼル・ヴァダムだけどね
361名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:09:41 ID:d3VH3o210
>>360
一覧と説明のところで読みが違うのよ
英語の読みはよく分からん
362名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:11:32 ID:Soy/KYEs0
>>361
R'tas Vadameeだっけ?
363名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:21:22 ID:UQ7eIR2XO
>>359
トンクス!助かった。
早速見てくるよ。
364名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 21:24:35 ID:Soy/KYEs0
゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "     チーフのお墓の前で 泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:         |      そこにチーフはいません 眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
365名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 01:28:58 ID:Y1VsSczR0
>>353
確か海外漫画でその話あったな
コブナント艦に1の第2の敵マップで墜落してたスピリット降下艇が突っ込んできて、
グラント達が消火ホース持って駆けつけたら中からフラッドが出てきて艦内が徐々に汚染されて
シップマスターと二刀流ソード使ってたエリートがその艦の調査に行く話だ
366名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 08:26:44 ID:AE6pMK440
スパルタンになった夢を見た。
フラッドが建物の外に沢山いるんだけど
装備が別の建物の倉庫にあるという話。
手元にはサブマシンガンのみ。
無理だ。
367名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 11:07:15 ID:IrZNNZEJ0
3なら、素体にサブマシ、寄生体は殴りで抜けられるから絶望的じゃない気がするな
1なら絶望する
368名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:14:06 ID:bTqWfofE0
レベルにもよるがノーマルくらいならA連打でその倉庫まで行けなくもないなw
369名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 14:34:56 ID:/FRSmS+G0
武器持ちフラッドじゃないなら殴るだけで余裕
シールドは勘弁してください
370366:2009/04/14(火) 16:55:39 ID:AE6pMK440
いや、実はその装備の中には自分のアーマーも含まれてたんだ。
建物から出るに出られない、そんな夢。
371名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 17:09:12 ID:o0kSv0/o0
自分の皮が無いってどんな事態だよw
372名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 17:24:59 ID:AE6pMK440
サイボーグとかじゃないから普通にアーマーは脱げるよ
373名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 17:29:46 ID:/bHVNQXI0
いや、チーフは体と装甲が一体化しているんだ。
374名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 17:44:28 ID:vUhO9hNn0
>>371
ひとつうえのおとこ
375名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:06:45 ID:MNHLdZtL0
>>373
えーそうだっけ?
376名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:09:04 ID:bTqWfofE0
あんなのただのゴム人形
377名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:15:55 ID:Xc/8n7ro0
スパルタンは一応アーマー脱げるよ
神経接続だっけ?そういうのしてるだけで
378名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:28:50 ID:AKt3/1CiO
ロボコップみたいに頭だけじゃないの?
379名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:39:49 ID:AE6pMK440
ウンコする時は下半身丸出しにしなければならず
シールドも上半身のみになります
380名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:54:00 ID:ZNo6DBeg0
そもそも1でも2でも普通にヘルメット脱いでるし
381名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 18:54:20 ID:/bHVNQXI0
アービターの鎧って
タイツのような薄い布が付属してない?
382名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 20:57:13 ID:AE6pMK440
2でブルートと総力戦やるステージでうろついてると
「お願いたすけて!ブルート嫌い、エリート大好き
 ボクはここでブルートが追っかけてこないように
 見張ってるよおおお」ってガタガタ震えてるグラントがいるな。
( ;∀;)イイハナシダナー
383名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 21:25:59 ID:AE6pMK440
ヘルメット脱いでるね
ttp://www.youtube.com/watch?v=uCsdPszJLNQ
384名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 22:12:49 ID:o0kSv0/o0
>>383
実はチーフはヘルメットを被ったままで、転がってるのはレプリカ
と、Halo1の衝撃動画貼ろうと思ったら、ONIの検閲を受けたらしく削除されてた
385名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 23:36:14 ID:He/cGenKO
>>384
衝撃ってなんぞ?激しく気になる。

チーフのヘルメットは、脱げるんじゃないの?
1の最後脱いでるし2の序盤は、脱いでて被るシーンがあるし…
チーフの素顔ってどんなのなんだろうな。
人の顔なのかウォーズマンみたいな顔なのか、気になる。
386名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 23:42:04 ID:ZNo6DBeg0
>>385
その素顔が衝撃映像でな・・・・
まぁPC版のHALO1でラストの脱ぐシーンのカメラをチーフの頭が見える位置に移動させれば見れるよ
387名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 23:45:33 ID:AE6pMK440
ウォーズの年表見る限り冷凍睡眠してない期間を足すと
40年ぐらいだからジョンソンみたいなオッサンが中に入ってるはず。
388名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 00:34:39 ID:A44F4WYC0
389名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 01:09:55 ID:mHkbqVipO
>>386
そうなのか…
でもPC版は、持ってないから見れない負け組な自分orz

顔は人間?それとも衝撃って言葉がくるぐらいだから…
390名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 01:11:48 ID:mHkbqVipO
>>388
チーフの素顔キタかとワクワクしながら見たのに、それかよw
391名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 01:21:04 ID:fArNYbq90
392名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 01:37:28 ID:ud9Di61m0
>>389
あんまり深く考えるなよw
チーフのモデルデータにチーフの頭モデル持たせただけだw
393名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 01:44:16 ID:ahtT3GSs0
>>387
チーフはおっさんでもまあいいけど、
生き残りのリンダが40過ぎのオバチャンだと何か嫌だな。
394名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 02:17:25 ID:ud9Di61m0
その点アリスは若いぞ!
395名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 08:27:04 ID:Xfh6E50e0
武装錬禁のキャプテンブラボーみたいなのが入ってるんだよ
396名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 09:58:59 ID:mHkbqVipO
>>391
ありがとう、早々見てきた。
怖いなチーフ…そりゃ悪魔って呼ばれるわ。
397名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 10:02:53 ID:mHkbqVipO
>>392
物凄く深く考えてたw
391が教えてくれたとこからツベで色々見てたら
あったわ、1の最後メット取るとこ。
確かに衝撃だった…メット取ったらメットってw
結局チーフの素顔って謎のままなんだな。
398名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 13:22:35 ID:RHs8H+LC0
Halo 3 コヴナントの殺害数が100億体を突破
 Bungieは『Halo 3』キャンペーンモードのコヴナント殺害数が、全世界のユーザー累計で100億体を突破したと発表しています。
 Xbox LIVEに接続した状態で『Halo 3』のキャンペーンモードをプレイするとコヴナントの殺害数が自動的に集計されます。
 100億体ということは、1日あたり1750万体、1分あたり1万2000体が倒されている計算になります。
399名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 14:16:49 ID:+EaXQcvk0
ブルートは兎も角グラントやジャッカルは絶滅レベルw
400名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 15:04:25 ID:Xfh6E50e0
なんでそんな機能つけてたんだ
401名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 15:16:54 ID:z5qdwnDv0
グラントは1日に何人死んでるんだ・・・
402名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 16:15:54 ID:QuG8dXP00
マルチプレイだからチーフじゃねーな
名無しのスパルタンだな
403名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 18:40:44 ID:VvzrnGCv0
チーフじゃないのは対戦だけでしょ
404名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 18:40:55 ID:iV09HwDL0
おそらく海兵隊の死者数も人類の総人口を超えているであろう
405名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 18:58:38 ID:Mm9OmQar0
>>404
数億程度じゃない?海兵隊居ないステージもあるし、居ても元々の数が少ない
406名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 19:06:39 ID:qZLM0qGT0
エリート族は2で大勢死んだ

タルタロスにソードで果敢に立ち向かい
次々にやられていく姿はバカっぽい
407名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 19:31:39 ID:mHkbqVipO
>>406
あれは、仕方ないじゃないかタルタロスはズルしてるんだし。

エリートって言うとアービターも好きだが、シップマスターが格好いい。
408名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 20:46:10 ID:qZLM0qGT0
>>407
まあそうだよな、タルタロスは自分だけ特注のシールド使ってるし。

シップマスターがHALO3のCOOPで出るべきだったと思う。
2の異端者掃討作戦でNPCとして出てた。
409名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:03:15 ID:LW48zY0m0
>>408
HALO2の後半で捕まってた司祭エリート?
白くて頭の飾りが5方向に分かれてるのをHALO3のアーマーで出てほしかった
410名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:21:53 ID:qZLM0qGT0
>>409
ああ、評議委員ね。
ヘルメットでかすぎでしょ
411名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:34:20 ID:gpBJsLyi0
あの頭全部がHS判定ありですねわかります
412名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:38:36 ID:mHkbqVipO
評議員本人をプレーに使えたら面白そう。
常にごたくばかり並べながら闘ったり、物言いがやたら高尚だったりとかしてw
413名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:50:16 ID:qZLM0qGT0
あとジェットパックエリート使えたら
高空からHS狙えるぜ
414名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 21:57:05 ID:VvzrnGCv0
ブルートのジェットパック飛行はなんとも泥臭い
415名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:01:17 ID:qZLM0qGT0
>>414
HALO 3のthe arkの終わりの方で出る奴ね。

何かあれ大ジャンプしてるだけに見える。
寸胴だからあまり飛べないみたいだね。
416名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:01:28 ID:gpBJsLyi0
むしろグラントやハンターを使いたい
グラントは弱い代わりに仲間をたくさん連れて行けて
ハンターは二人COOP専用みたいな
417名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:05:19 ID:qZLM0qGT0
ドローン使ったらすぐ死にそう
シールド無いし体力低いし
418名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:31:53 ID:Xfh6E50e0
シップマスターって2じゃ扱いひどいぞ。
「ファントムに乗ってる時は強気だな」とか
「臆病者」とか仲間のエリートに言われてる。
419名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 23:17:58 ID:mHkbqVipO
>>418
何故そんな扱いなんだろ…
シップマスターは、勇猛果敢な戦士じゃないか。
でも、チーフも本編1だと海兵隊の皆に慕われ尊敬されてたけど、
2じゃ何だか偉そうな兵隊もいたりして1ほど慕われてなかったもんな。
420名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 23:31:04 ID:ozO4janL0
>>419
1のオータムの連中はスパルタンの活躍をリーチに行った時に見てるからじゃないか?
2の地球の人たちはスパルタンの存在は噂程度にしか知らないんだと思う
421名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 23:53:48 ID:mHkbqVipO
>>420
成る程な納得。
でもチーフって階級で言うとどのあたりなんだろ?
一兵卆が、あんな態度取ってると低い階級に思えて複雑になる。
422名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 00:18:10 ID:Ue+EVlAa0
>>418
確かブルートに対して言ってた台詞じゃないのそれ
423名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 00:29:14 ID:RrHa2HTb0
wikiからのコピペ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%95

マスターチーフとはアメリカ海軍の階級であるマスター・チーフ・ペティ・オフィサー(en:Master Chief Petty Officer)
の通称で、防衛省の訳語表では『最先任上級兵曹長』と訳されている。

要はジョンソン軍曹より少し上の階級って事かな?
上層部の態度からするとスパルタンは兵士というより兵器や装備扱いみたいだけど
424名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 00:40:42 ID:ABCAkWX8O
>>423
軍曹昇進したしそれで、チーフにタメ口になったのか。
(進行を深めたからだと思ってはいるけど…)
実際どうなんだろ。
でもチーフって微妙な階級なんだな。
もう少し上かなとか思ってたもんだから。
425名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 01:51:38 ID:fWKcoSZo0
>>418
それライブラリーに入るエレベータでファントムに乗ってるタルタロスに言ってる台詞
シップマスターはエレベータ発進する時に追ってくるフラッドを食い止める為に戻ってく筈
426名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 09:46:10 ID:/Pz98tLV0
ジョンソンはプラズマグレネードでミュータントになったから
それを研究すれば対フラッド部隊が作れたろうに。
427名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 15:26:34 ID:/Pz98tLV0
久しぶりにタルタロスと戦う直前のムービーみたけど、
モニターがヘイローの機能を喋った時のアービターの
少し下を向いた時の表情がいいな。
自分のアイデンティティが壊れた顔。

ギリギリまで「聖なるリング」を心のどこかで信じてた顔だ。
428名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 16:45:47 ID:KhL+JUyL0
>>427
「タルタロス、預言者達は我々を裏切った・・・・」
429名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 21:08:30 ID:/Pz98tLV0
そもそも何で聖なるリングとか言い出したんだろう
430名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 21:12:19 ID:KhL+JUyL0
>>429
ただの兵器なのにな
431名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 21:52:28 ID:7bp6/+aU0
>>429
想像だけどフラッドの恐怖から開放されるリングとか抽象的なことしか書いてない
文献でも読んだんじゃね
432名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 22:47:29 ID:YInYuQD60
コヴナントの女の設定ってあるの?単にゲーム中には出てこないだけだよね。

後、全員がほぼ軍属になってるの?

433名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 00:17:02 ID:4VGacbUUO
>>432
女性の設定は知らないけど、女性が居ることは、居るみたいだ。まぁ当たり前か。
エリートのソードマスターの設定で見たのが、
ソードを持てるエリートは、エリートの中のエリートらしい
で、ソードマスターは、結婚は出来ないらしいのだが、子供は何人でも創っていい決まりなんだって。
優秀な遺伝子を多く残すためなんだろうけど、なんか凄いな。
434名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 01:35:34 ID:3Dj+3WiA0
>>429
偉大な文明を作り上げたフォアランナー達が遺跡だけを残してどこにもいないんで調べたら
リングを起動して(あの世へ)大いなる旅立ちしちゃった事がわかった
我々もフォアランナーと同じように更なる高みに行くのだ!
その為にはリングが必要なのだ!

ってとこか
435名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 05:23:04 ID:460tAKEU0
>>432
アービターやってる時にグラント眺めてたら
「こう見えても僕男の子なんだよ」って言ってた。
436名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 22:59:46 ID:4VGacbUUO
>>435
つまりグラントは、自分を眺めてるアービターが自分を女の子だと勘違いして
口説こうとしてるんではないかと思い、男の子だよと伝えたのかも。
437名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:06:35 ID:G7zjjy2r0
もしかしたらそのグラントは女の子とみ間違うほどの美青年(グラント的には)かもしれん
438名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:30:31 ID:E9lATMpB0
本当は女の子だったんだけど、アービターの視線が尋常ならざるものだったから、
レイプの危険を感じ取り男だよと言ったのでは
439名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:49:49 ID:q1AXOOJs0
つかエリートってチムポなくね
440名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:55:38 ID:rGSljX4F0
おまえは普段からぶらぶらさせているのかと
というかエイリアンの生殖器が人間と同じとは限らんでしょ
441名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 01:28:09 ID:q1AXOOJs0
でもハンターのチムポって人間と同じなんだよな
442名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 01:43:06 ID:K8gXa5QQ0
描写したら18禁になっちゃうだろ
443名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 01:59:53 ID:P9ND2a4w0
チンポの出し方はエナジーソードと同じ
444名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 02:02:18 ID:8l9Ci1mc0
プシュワーって音出しながら光り輝き伸び出…やだよそんなん
445名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 02:02:29 ID:K8gXa5QQ0
じゃあフォージが先代のアービターにやった事は・・・
446名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 02:37:53 ID:fxEoJNam0
たまに書き込みが増えたと思えば・・・
もうやだこの板
447名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 02:53:43 ID:K8gXa5QQ0
そんじゃ知的なネタを

1

7 _ _ /_

49 _ _ _ _ / _ _ _

343 Guilty / Spark

2401 Penitent / Tangent

16807 Remorseful / Incentive

117649 Reproachable / Instigation

Not that we like to overanalayse . . .

-Jillybean

以前海外サイトでこんなもん見つけたんだが
ギルティスパークとペネテントタンジェント以外のモニターの名前らしいけど実際どうなんだか
448名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 02:55:08 ID:K8gXa5QQ0
その他

025 Sentient Keeper; Monitor to The Ark.

754 Black Star; Monitor to Threshold Flood Study Station

569 Amber Flames; Secondary Monitor to Installation 04.

777 Absent Sanity; Fail-Safe Monitor to Installation 04.

401 Tampered Blade; Secondary Monitor to Installation 05.

002 Clear Truth; Fail-Safe Monitor to Installation 05.

0905 Forgotten Past; Monitor to Installation 06.

011 Merciful Beast; Secondary Monitor to Installation 06.

0462 Proud Wisdom; Fail-Safe Monitor to Installation 06.

3208 Gracful Bliss; Monitor to Installation 07.

9502 Enlightened Force; Secondary Monitor to Installation 07.

2334 Fearsom Beacon; Fail-Safe Monitor to Installation 07.

001 Regretful Rejoice; Monitor to Installation 01.

002 Swift Grid; Secondary Monitor to Installation 01.

003 Vigilant Oracle; Fail-Safe Monitor to Installation 01.

102 Bright Mercy; Monitor to Installation 02.

103 Crazed Victory; Secondary Monitor to Installation 02.

104 Last Resort; Fail-Safe Monitor to Installation 02.

2002 Truthful Flare; Monitor to Installation 03.

2103 Ring Gaurdian; Secondary Monitor to Installation 03.

2330 Lost Oracle; Fail-Safe Monitor to Installation 03.
449名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 09:04:03 ID:7ejnDe0d0
アークのモニターとか04と05のセカダンリ、フェイルセーフのモニター共は何をしてたのよ?
って気になるな
450名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 09:23:23 ID:kmnG19p6O
>>437
>美青年
もしかしたら、そうなのかも知れない。
グラントの中でも一際目立った存在とか。

>438
いや、仮にもアービターたるものが、そんな真似をするはずないだろうけど、
ブルートならやりかねないかな。
451名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 11:14:51 ID:6okXmTSeO
>>447
リングのインストレーションナンバーから1引いた数だけ7をかけると
そのリングのモニターのナンバーの出来上がり〜

後のはしらん
452名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 17:40:06 ID:hUn13PHl0
HaloWarsのトライアルゴールド使って
Halo3の対戦できないのは既出?
453名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 17:52:33 ID:JDB+dYCt0
>>452
シルバーも今なら対戦できるらしいぜ
454名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 17:52:52 ID:9Ir++h/d0
>>438
いくらなんでも異種族に欲情せんだろw
455名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 18:10:43 ID:K8gXa5QQ0
そうでもないぞ?
例えば俺はプグラシュティクのティルに・・・ってスレ違いだな
456名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 18:57:33 ID:o0EybTts0
>>381
ていうかエリートの鎧はみんなタイツみたいな布つき
フィギュア見ればわかる
457名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 19:37:18 ID:xVbAhAMm0
>>456
本当だ・・・
あとエリートの鎧は若干エヴァンゲリオンに似ている
458名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 02:12:34 ID:nFRLUoNu0
>>452
3月末に48時間コード使った時はランクマッチは無理だけどソーシャルならOKだったが今は違うのか?
459名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 05:50:34 ID:fJ3DLxnh0
>>452
(俺の時から仕様が変わってなければ)可能
でもソフト付属のトライアルだとできないプレイリストがある

>>453
それってもう終了してないかい?
460名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 03:04:01 ID:ZIG/ky5R0
ファイルシェアが期間限定で拡張されてるっぽい
もしくは俺が酔って知らないうちにポチったのか・・・
461名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 12:15:50 ID:v8+2uiVb0
462名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 22:05:40 ID:22kZVNx00
なんか2のレジェンドやった後に3やると簡単に感じる
463名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 22:07:41 ID:sItQrq0H0
1の乗り物は重厚感があるのに2や3の乗り物は軽っぽい
464名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 22:21:29 ID:Bd0EO1yC0
難易度
3の全スカルONレジェンド>2のレジェンド>>>>>>3のレジェンド>1のレジェンド
2の全スカルONとかやったこともないからシラネ
2で全スカルONにしたらいくらステルスとスプートニクスあるといっても全敵ステルス+強化の殴りで回復だからなぁ…
3のアイロンと比べたらどうか知らんが
465名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 22:55:51 ID:N4erJvLgO
体力増えた白エリートは怖いぞ
プラズマチャージでも1発じゃ剥がれない
まともに仕留めるにはスナによるHS8回かそこらだったか
466名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 00:11:14 ID:u2jw2Brj0
>>465
白エリプラガンで一発じゃねえのかよwwwww
ただのレジェンドでもプラグレ4発貼り付けとかレーザー4、5発とかでようやくシールドなくなる異常な防御力見せたからなぁ
レジェンドでバンシーに白エリ乗ってきたら詰むから困る
3はアイロンとHUDなくなるスカル以外全部ONはなんとかクリアはしたけど2はもっときつそうだな
まあ2は全スカル取得するのが一番大変だから困る
467名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 00:37:56 ID:LrD69e1IO
エリート+バンシー有る所にはスコーピオン有り、戦車で偏差射撃慣れてりゃ十分距離取ってどうにかなる
むしろ閉鎖空間を突破したりするのがやばい
ただのレジェンドなら、火力耐久力で劣っていてもプレイヤーはプラグレ、プラズマガンにHS、暗殺等で確実に敵を削っていけるけど
スカルで強化されたらそれらの手段が決定打となりえなくなってしまうのが厄介なわけだ(´・ω・`)

敵ステルスだと海兵隊の反応かなり悪くなるからロケットホグとかも頼れなくて、戦車無いけどゴーストやって来る所だと破壊しようが…
468名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 01:04:07 ID:u2jw2Brj0
うんにゃ、悔恨の預言者の所でリフトのとこでバンシー二機くるじゃん
乗っ取りできないし中身が白エリだとロケラン撃っても撃っても落ちない
469名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 01:17:18 ID:z6AP328d0
3は難易度よりも鮮明なグラフィックで目がクラクラする
470名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 02:16:02 ID:LrD69e1IO
そういやゴンドラで2機来たな、済まない


試しに鉄と盲目以外ONでカイロやってみたら一つ目の格納庫でもう萎えた
軍曹、ヘタレチーフでごめんなさい
471名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 13:56:52 ID:z6AP328d0
あんまり死んでるとリフトに乗る前のポイントに戻されるよな
472名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 17:35:26 ID:LI+1HZAP0
預言者殿、地球から奇妙な本を見つけました。
題名は・・・L・・O・・・?
473名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 19:00:22 ID:z6AP328d0
アービターって仲間になってからはずいぶん地球人に協力的だったな。
なんというか、感情よりも合理的な考えを優先してて
知能がすごく高そうだ。
474名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 19:13:18 ID:Yo0xOOm90
>>473
アービターがっていうかエリート族はコブナントにうんざりしてたんじゃないの
グラントは世話がかかるしジャッカルはプラガンチャージを誤射してくるし
ゴリラは一方的に絡んでくるわ預言者は自己中でえばってるだけ
ミミズと虫は何考えてるんだかようわからん状態
475名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 19:30:29 ID:kzG5c3M+O
>>473
エリート族はどうみても、知能普通に高いんじゃないかな?
目が覚めるまでは、宗教にドップリで、マインドコントロール気味だったんではなかろうかと?
それに信じてきた預言者の裏切りや無知、ヘイローの真実を知った後だから、
これまで人類にしてきた数々の行いを悔いてる所もあって協力的なんじゃないかな?
476名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 19:40:44 ID:iTAJM2FC0
>>461
ありがとう やっぱそんな感じか。
477名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 20:10:08 ID:Gc54VNAY0
そしてアービターは元艦隊総司令官だからな
並みのエリートや評議員より頭良さそうだ
478名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 20:12:00 ID:M27SXrxt0
HALO1の感じじゃただの脳筋に見えたけどなwそういう役はブルートに譲ったけど。
479名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 20:24:16 ID:z6AP328d0
他のエリートも普通にリングの機能について納得してるみたいだったな。
何百年も信じてた物に未練みたいなものは無かったんだろうか。
それとも感情的なものが元々薄い種族なのだろうか。
480名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 20:27:11 ID:Gc54VNAY0
預言者があんなんじゃ付いていこうにも付いていけないだろうw
481名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 21:07:46 ID:yUmvuPBh0
>>475
エリート族の知能は人類と変わらないくらいだぜ
482名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 22:22:58 ID:C62+3rd9O
あび太はエリートの中のエリートだもの、知能も身体能力も高い。
一流大でアメフトやってる超勝ち組みたいなもんでしょ。
483名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 00:20:30 ID:pPLdcALq0
アービターだとかっこいいのにあび太だと途端にダサくなるのは野比太くん効果
484名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 08:47:51 ID:VlnvccI10
アビの日記

2553年3月
相棒は死んでしまった。
485名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 09:36:44 ID:BEQEOTWm0
>>484
ジョンソンのことだよな
486名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 10:50:36 ID:7aRlGUwG0
軍曹は旦那だろ
487名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 13:46:03 ID:5qYBE1qIO
「テメェら、ちょっとはしゃぎ過ぎたな」
488名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 14:23:23 ID:iRtMop920
「お前の仲間はブルートに捕らえられてしまった。助けるのに力をかすぞ」
協力的すぎて不気味だと思った。
というか俺のなかでベジータみたいなイメージだから違和感があるんだろうけど。
489名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 15:08:49 ID:35vEvTA80
>>482
現代日本で例えるなら普通にエリート自衛官だろw
490名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 16:42:28 ID:iRtMop920
1の頃の敬語だった軍曹はどこに行ってしまったんだ
491名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 17:13:50 ID:iRtMop920
グラントは攻撃する時「背の順だよー」
グラントは逃げる時「小さい方から」
492名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 17:37:44 ID:Uo1CHsyQ0
グラントくぁいいのう
493名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 17:45:23 ID:iRtMop920
グラントはグレネードを投げる時「大いなる旅へ導く聖なる光を!」
グラントはブルートが死んだ時「悪魔様!見逃してください」
494名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 18:06:45 ID:VlnvccI10
>>500を取った人は聖なるリングを起動できる
495名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 18:23:04 ID:PjEKi05QO
3のエンディング、UNSCのハゲはチーフの事を言っているけど
アービターはジョンソンの事だと思ってたらしいよ
496名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 18:27:56 ID:KShd/ini0
アービターとチーフって2ではまともに顔合わせしてないし
戦ったり共闘した軍曹の方が記憶に残るわな
497名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 18:46:11 ID:VlnvccI10
>>495
本当か?
あれ行方不明になったチーフが
戦死したと見なされていたんじゃなかったっけ
498名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 19:16:01 ID:iRtMop920
「シャドウオブインテントとはなんだったのか」
シップマスター著   アービター協力監修
499名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 19:19:18 ID:VlnvccI10
>>498
サンヘリオス星でベストセラーになったという
500名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 19:21:52 ID:iRtMop920
レジェンドでやってると「人類諸君、我々は〜」とか偉そうな事言って
1分で全滅したぞシャドウオブインテット。

グレネード投げる時に変なモーションがあってその間に攻撃されて
間違って足元に落ちて自爆した上に
フラッドになって襲ってきたぞシャドウオブインテット。
501名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 19:56:43 ID:KXDMEB1s0
雑談ネタ投下してみる
日本でHALOのアンソロジーコミックを企画するとして参加希望の作家は?
自分はこんな感じ
・伊藤悠
・小林源文
・うすた京介
502名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:01:07 ID:kr7lsAGY0
掘骨砕三
503名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:19:48 ID:iRtMop920
久保帯人に海兵隊の話やってもらいたい
「なん…だと…」
504名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:20:43 ID:ZrID5sh40
うすたさんHALOやってるんだ知らんかった
505名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:21:13 ID:KShd/ini0
平野耕太にすごく渋いハーバー元帥とか凄くエロイ軍曹とか描いて欲しいわ
巻末にレクゴロ兄弟のあとがき漫画と表紙裏にコミケネタ付で
506名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:26:08 ID:6t84PgkaO
>>501
うすたは真面目に書けないからいらない
507名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:36:23 ID:VlnvccI10
>>506
エリート族をライトノベルに登場させよう。
「この中に宇宙人、未来人がいたらあたしのところに来なさ・・・!?」
508名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:48:16 ID:KWuQpp6eO
>>498
ベストセラー間違いなし。
シップマスターとアービターは印税で優雅に暮らしたそうな。
509名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 20:49:56 ID:VlnvccI10
>>508
エリート族の家ってでかそうだね
勝手口の扉だけで3mくらいありそう
510名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:00:50 ID:ul9avxkU0
荘園制だから土地も広いんだろう
511名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:04:53 ID:iRtMop920
512名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:07:20 ID:VlnvccI10
513名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:18:01 ID:KWuQpp6eO
シップマスターかっこ良すぎ!
514名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:22:44 ID:KWuQpp6eO
>>509
シップマスターもだがアービターの家は、とんでもなくデカそう。
使用人も何人もいるんだろうな。
515名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:30:44 ID:VlnvccI10
>>514
アビの家のイメージ
                              /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            /  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          /    | |          |||||||  |||||||
                          |    | |
                , ――――――┴――――――――――――――――――
              / .|
             /  .|     llllllllll          llllllllll
           /    .|    ______   ________
          /        |   |:::::::::::::::::... .. .i|   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц  γ |~ヽ
        /    /|  |   |:::::::::... ... . ' ..|   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; ||    |  |  |
       /    /:::: |  |   |::::... .. . ''    |   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||    |  |  |
     /    /...........|  |   |__..,        |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; ||    |_|_|
    /     , 1.|..,;;;, .,;;;,|  |   |;;.i|      |   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
  /    /:::| | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;||
  |.  ,,;   |......i| | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц  γ |~ヽ
  |  /|  .| . ...| | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; ||    |  |  |  ヾ;ゞ
ヽミゞ;;  |  .| . .| | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||    |  |  ヾゞ:;ヾ
ミ ゞ;;ミゞ;;.. ;. |  ..| | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; ||    |_|_| ヾ;/ゞ
ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;: . | | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||        ;ヾ ゞ;
ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;. | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; ||      ヾ;;;ゞ ;;ゞ
ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:;   | |;;;| |;;;||  |   |;|::|      |   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц   ヾ;;; ;;ゞゞ:;ヾ
;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;,| | | ̄ ̄.|  |   |~''|      |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; ||     ヾゞ:;ヾ ::ソゞ
ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;:   | | ̄ ̄.|  |   |~''|      |   || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ゞ:;ヾ  ゞゞ:;ゞ:;ヾソ
iソ ヾ;: ;;:ヽ_;:ゞ   | |⌒l⌒|  |   | . |      |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; ||   ゞ:;ヾ;ヾ ゞゞ:;:ゞ;;
 ;i;:ヽ_;:ゞミゞ |    | |i.__|___|  |   |__,|      |   ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;; ヾヽ::ヾソ;;;: ;ヾ ゞゞ;.;:ヾ
;ゞil|;;;;;ヾヾヾゞ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::ヾソ;;;:;ヾ ゞゞ:;:: ;;:ヾゞ ゞ;
516名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:41:57 ID:KWuQpp6eO
>>515
立派な屋敷じゃないか。
アービターは、元々名家の出な気がする。
517名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 21:54:40 ID:VlnvccI10
>>516
そう、アービターは名家の出身だ。
そしてタルタロスの家は↓

   ;;;;;;;;;; :::;:; :;:;:; :;;;; :;:;:;; :;;゙゙゙:::: ;:;:; :;;:;; :;::;;;;; :;::;; :;;;:; :;:;;; *:;;;:; :;::;: ;:
   ;;::;;:;;;; :;:;ミ:; :;:;:; :;:;:; ::;;:;; :;::;;: :;:;:;; ;:;;;: ;;:;:;;(ゞ:;: ;:;::; :;;:;;;: :;::; :;:;;: :;;:;;
  ι;;;::: :;:::: ::;;;: :;;:;: :;::;: ;:;::; :;:;:;: ; :; :;::;:; :;: :; ;;;: :;;:;;;: :/ヽ:;;:; ;:;;:;: ;:;;
   ;;;;: ;:;:::: ;;;;;; ;;巛;;;; ;;;;;; ;:ヾ;:; ;:;:; ;;:::; :: ;; ;: :;;:;: ;;;彡:《   ミ:::;:;; :;;;;: ;:;;
 ξ;;;;;;;:;:;:;:;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;:;;:;;;:;:;:;:;:;;;;;;ミ;    υ::::;;;;;;;;;
   | |━━━━━━| |       . | ,' | ``
   | |== ; : :; ==| |    ゙゙゙   . |l i |   ゞ ::;;   。
   | |======| |  ;  ゙  | ,' |゙゙゙
   | |======|〈 ミ :: ;  .|~.:i|~  ゙゙  :;;ζ⌒′′
   |‖ =====゙| |        .| ,' |  ヾ~       :;;
   | |=〆====|||_______|; . |_________
   | |======| || l | │ | . || l '| |@| i│ | ; |  |; ヽ\
   | |======| || . | │ | . ||. i | | | ;│ |..│ |:;;::;\ゝ
   |_|―――――巛|_|| . | │ | ; ||, ' | | | .│ | . |  |:;;::;:;:;:;ヾミ
             WlwwiiWwMlliiwWMlllwwMYiilllW
518名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 22:16:40 ID:xFMYsfo30
仲間たちのために頑張ったんだね…タルタロス…
519名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 22:47:48 ID:g4ZiAMgq0
ソード持ちは皆"貴族"
520名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 22:53:15 ID:KWuQpp6eO
>>517
タルタロス…そうか、だからエリート族やアービターが憎かったのか。
だが、タルタロスの家は親近感がわく。
521名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 22:54:14 ID:iRtMop920
ちがう、洞窟に住んでるんだ。
522名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 22:59:49 ID:KWuQpp6eO
>>521
確かに洞窟でも、なんの違和感もない。
ブルート族が、コブナントに加わったのは、成り上がるためだったのだろうと考えてる。
523名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 23:24:44 ID:iRtMop920
シップマスターは完全に指揮や作戦立てる為の
頭脳労働担当で白兵戦とかは苦手な感じがするけど、
アービターは何なんだ、化け物か?
524名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 23:28:33 ID:c8zTpNaj0
アビはアストンやマイバッハに乗りそうなイメージがあるけど
チーフはなんだろうな。ハマーかコルベットがお似合いだなw
525名無しさん@弾いっぱい:2009/04/22(水) 23:38:21 ID:KWuQpp6eO
>>523
そうか?シップマスターも充分強いように思うが。
アービターは、超が付くエリートだから、何でもそつなくこなすんだろうが、まぁ有る意味化け物かも知れない。
526名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 14:07:03 ID:HcdGg/G3P
今日届いたんだけど最初の崖昇れなくて詰んだ
527名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 14:57:08 ID:fqB5ESb10
レジェンドまでやる頃には逃げる技術が上手くなって
ひょいひょい進めるけど、それじゃゲームにならないな。

>>526
なんの話だ
528名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 16:22:45 ID:7hnV1U0S0
最初にジョンソンと別れる崖だろ
アビタと一緒に崖手前で右手にいくのが正解
529名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 17:22:32 ID:DiEAB0qz0
ファントムってブルートが動かしてるのか?
530名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 19:06:31 ID:rGV/iAg40
HALO2でブルートが操縦してたシーンがあった。
531名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 19:32:55 ID:5uvvuRYf0
>>523
2じゃソードでフラッドズタズタにしたりレイスでブルートふっ飛ばしたり大活躍だぞ
532名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 20:06:59 ID:hLI9YS9Y0
1しばらくやってからいきなり3やるとCGが細かすぎてグロい
533名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 20:09:37 ID:5Y6dXmIu0
1か2をプレイしたときにリロードでRBを誤爆
3をプレイしたときにリロードでXを誤爆
534名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 20:12:13 ID:hLI9YS9Y0
リロードしようと思ってバブルシールド投げたりな
535名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 20:34:03 ID:9uq6+7fX0
>リロードしようと思ってバブルシールド投げたりな
少なくとも10回はやったw
536名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 20:51:37 ID:DiEAB0qz0
>>532
アービターが2から3にかけて太ってるみたいだけど?
537名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 21:00:25 ID:AAJSi74K0
>>536
地球の食べ物がうまかったんだろ
538名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 21:06:00 ID:5Y6dXmIu0
(食欲を抑える事は)たやすいことではない
539名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 21:28:36 ID:5uvvuRYf0
シ「アービター!メインディッシュは・・・まさか!!」
ア「食べられた、ブルートにな」
540名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 21:37:36 ID:WywMaxYbO
「席は取っときましたよ(笑)」
541名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 21:55:56 ID:UsLRInCeO
>>539
そのぶん地球グルメを堪能したアービターとシップマスターだった。
542名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 22:09:01 ID:AAJSi74K0
コブナント戦役集結から数年後
そこには秋葉を観光するアービターとシップマスターが
543名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 22:14:08 ID:5uvvuRYf0
「レアモノ発見!定価の約3倍です!シップマスター!」
「だったら買い時だな」
544名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 22:47:00 ID:QHmRqbXH0
>>526
あれは罠だと思う。
俺も最初はそこで詰んだ
545名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 22:49:07 ID:+gaAIJZU0
>>542
2553年の秋葉原ってどんなだろうなw
546名無しさん@弾いっぱい:2009/04/23(木) 23:21:24 ID:UsLRInCeO
>>542
ポスターザクザク突っ込んだリュックサック背負ってたら嫌だなw
547名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 00:04:54 ID:nGyE+VXwO
2の最終面をプレイするとどうしても
レイスでシップマスターを轢いて苛めしまう。
すると酷く情けない声をあげるんだ
548名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 00:14:29 ID:h4qoo7t2O
スペクターで運んでタルタロスとの対決を眺めてたり
ジョンソンもいるし変な所に行かなきゃ放っておいても倒してしまう
549名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 15:24:28 ID:gJUSa4Jl0
劇中に出てくる戦艦は何の動力で飛んでるんだろう。
でかいくせにやたら小回りきく。
550名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 16:02:17 ID:J+xez+b20
>>549
エリート族の旗艦「シャドウオブインテント」って
艦首の形がアービターのヘルメットに似てるんだよ。
551名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 16:03:43 ID:08J63FQz0
少なくともロケット系の推進力じゃ無いよな
552名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 17:14:19 ID:fUDvOPU90
ショー フジカワ超光速エンジン
553名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 19:23:41 ID:gJUSa4Jl0
アークで着陸ポイント確保した時の戦艦動きとか、
スピリットオブファイアの動き見てると
自動車並の勢いの急発進・急停車している。
オータムはマクロスよりでかそうだからそんな動きはしなさそうだな。
554名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 19:42:11 ID:gyDJjUam0
ところでオータムの全長って何mなんだろ
ドーンとかスピリットオブファイアと比較してる画像とかないんかな
555名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 19:43:47 ID:xW2u5UVX0
外から見ると小さいが、中から見るとでかい。それがオータム。
556名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 20:33:47 ID:gJUSa4Jl0
1の最後の大脱出でワートホグで走ってたのがオータム内部
557名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 20:41:07 ID:/SyEvpyR0
オータムは1km強くらいらしい
コヴナントのよく出る戦艦は5kmだってよ

440 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2008/12/06(土) 22:24:14 ID:duQEWnfH0
ってオータムの大きさ解説は↓こっちで良かったか(halopedeia原文) 
ttp://halo.wikia.com/wiki/UNSC_Pillar_of_Autumn 
558名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 20:43:39 ID:fUDvOPU90
オータム他の大きさ比較
ttp://imagepot.net/view/124057338585.gif
559名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 20:47:44 ID:J+xez+b20
ハイチャリティってどのくらいの大きさだろう

あれデス・スターみたく惑星を装った巨大宇宙船なんだよね
560名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 21:19:24 ID:xW2u5UVX0
地球軍の戦闘艦って全部に陸戦部隊乗せてるの?
艦隊戦で負けたら海兵隊まで死んで凄い無駄じゃね。
561名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 21:28:34 ID:fUDvOPU90
562名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 22:11:38 ID:08J63FQz0
>>560
艦内の治安維持と進入された際の防衛の為じゃね?
オータムの場合は脱出時に多数の海兵隊員を収容したとか
563名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 22:26:54 ID:qYVVtsUl0
オータムはリーチ防衛戦の時にブルーチーム収容してた関係じゃね?
SoFは簡易拠点を何十、何百とばら撒く超大型艦だから搭載してて当然だし
564名無しさん@弾いっぱい:2009/04/24(金) 22:30:14 ID:qYVVtsUl0
いまHALOぺディアでSoF確認してみたら全長2.5kmだった
どう考えてももっとでかいだろ・・・積載量的に考えて・・・
565名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 01:00:09 ID:TXSAj4aS0
>>564
まぁゲーム中は地面からぽこぽこ建物が這い上がってくるくらいだからな
未来の技術で何とかしてるってことでwww
566名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 21:50:44 ID:cqdWlVdUO
たまには2みたく市街地で戦いたいぜ
567名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 22:02:01 ID:0r7nUiWK0
バンジー先生の次回作HALO3ODSTにご期待ください
568名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 00:28:29 ID:7fEfE48t0
負けそうになったら抜けるのは日本人の常識
569名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 01:08:02 ID:ewjAa+vS0
外人の方が抜けるだろ
Warsの方は日本人の方がよく抜けるけど
570名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 07:23:54 ID:aK4KN8Tg0
>>567
ODSTはシールド持ってないからチーフより弱い
571名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 11:32:00 ID:wZK8dVYp0
地球軍もシールド全員に付けさせればよかったのにね。やっぱり重いからスパルタンしか装着出来なかったのかな?

ハンターにシールドが装着されたら恐ろしい事になりそう。
572名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 14:31:25 ID:Ka0yXFNn0
コヴナントもシールドついてんのエリートくらいでしょ
ゴリラは外装剥がしても元に戻らんし
573名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 14:58:00 ID:l+pATgSc0
ハンターは別の意味でシールド持ってるけど
574名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 15:09:18 ID:aK4KN8Tg0
>>572
エリート族は特権階級ですから
575名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 08:29:03 ID:2VCDUOF20
>>574
プロフェット族に次ぐ地位
576名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 16:49:04 ID:2BdWUoF30
ホグにロッドガンかスパルタンレーザー持った
海兵隊乗せて走ったら悪魔の乗り物に。
577名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 17:34:21 ID:2VCDUOF20
>>576
ロッドガンの弾って何が原料なんだろうね
578名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 17:42:34 ID:2BdWUoF30
全てプラズマのせいです
579名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 17:52:38 ID:2VCDUOF20
>>578
そうか、あの電気の塊のようなものか。

しかしブルート族の技術の遅れはひどいな

いまだにマシンボウガンとか古臭いわ
580名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 18:53:52 ID:DnCGZw/iO
>>579
裸でうろつく野蛮な連中だから仕方ない。
その点エリートは、品があるな、2からよりそう思えるようになった。
581名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 19:57:13 ID:2BdWUoF30
敵を発見してグレネードをぶん投げて
前方の味方にくっつけるグラント

スパルタンにエナジードレインを投げたつもりが
見方のステスル全解除するブルート
582名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 20:35:51 ID:2VCDUOF20
>>580
エリートは一応鎧の下に薄い布着てる
>>581
2のStealth eliteに代わりBlute stalkerが登場するね
583名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 20:56:33 ID:2BdWUoF30
実は3のストーリーが良くわからないんだけども、
アークにあったヘイローを起動してどうなったの?
アークにいたフラッドは全滅したけども地球にいたフラッドは?
584名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:01:43 ID:a/HuIh2E0
>>583
宇宙から汚物は消毒してたような
585名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:17:15 ID:2VCDUOF20
>>583
エリートたちが焼却しました
586名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:21:08 ID:8CzoY0kwP
ん・・・ってことは宇宙にはまだフラッド残ってるかもしれないん?
587名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:29:41 ID:2VCDUOF20
>>586
しかしHALO起動させるわけにも行かないしな
588名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:31:09 ID:3IwRW3fx0
フラッド自体は他のHALOやシールドワールドにも居るからなぁ・・・
589名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:31:33 ID:2BdWUoF30
モニターが「戦略的パルスをやります」とか言ってたけど
小さい範囲でやったりできるんだろうか。
590名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:31:49 ID:2VCDUOF20
>>600を取った人はアービターになれる
591名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:35:15 ID:2VCDUOF20
>>589
局地的汚染は回避されるでしょう
592名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 21:58:36 ID:DnCGZw/iO
>>582
うん、知ってるよノシ
だがありがとう!

裸と言うとエリートでは、アービターが唯一ヌードを披露したのか。
593名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 22:12:12 ID:2VCDUOF20
>>592
エリートは露出度低いからなぁ
エヴァみたいな鎧着てるし
594名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 22:18:34 ID:2BdWUoF30
きっとあの服がシールドを発生させる装置なのだろう
595名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 22:18:48 ID:kUcLcfPP0
>>585
あれってガラス化なんだってな
596名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 23:29:18 ID:DnCGZw/iO
>>593
完全防備ってとこかなエリートは。
それで言うとブルートは、恐ろしく頑丈な体だ。
597名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 02:04:25 ID:OWvF67tD0
てか、HALOでフラッドは倒せないんじゃなかったのか
598名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 02:09:12 ID:dywuSZQ70
製造中のHALOに過負荷掛けて爆破させたんだよ
599名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 02:45:39 ID:OWvF67tD0
その程度でフラッド殲滅できるんなら
HALOなんて要らなかったんじゃ…
600名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 03:00:05 ID:RP6gX3eT0
>>599
フラッド殲滅って言っても地球上のでしょ
601名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 03:05:59 ID:dywuSZQ70
          地球のフラッド:エリートが焼却
         アークのフラッド:建造中のHALO諸共爆発して消滅
     ガスプラントのフラッド:ガス状惑星に落下
   デルタヘイローのフラッド:未だ健在
  アルファヘイローのフラッド:爆破により消滅
未知の惑星(WARS)のフラッド:惑星爆破で消滅

こんなとこか?
602名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 09:30:15 ID:tuKCzadi0
建造中のHALOが爆発してグレイブマインドが死んで、
フラッドたちが機能停止したとかじゃなかったっけ?
そんな描写全然なかったけど
603名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 12:29:56 ID:vMhHJCHQ0
アーク上の04は一応作動させたんじゃなかったけ?
結果的に崩壊してやがる早スギタンダワー

あとグレイブマインドはいっぱいる
604名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 13:02:55 ID:WRUWRC5Z0
>グレイブマインドはいっぱいる

マジ?
605名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 13:39:52 ID:9ko3gTeC0
グレイブマインドってフラッドが多数合体すると自然に生まれるはず
606名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 18:38:05 ID:VDpVRQl70
てかWrasでフラッドの拠点の変わりにグレイヴマインド大量生産されてたし
Wrasに出てくるシールドワールド自体もあちこちにいくつも有るみたいだからフォアランナーの遺跡の数だけ居るはず
607名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 18:45:18 ID:9ko3gTeC0
今さらだけどトリロジーをレジェンドまでクリアした。
俺の感想。

1 謎がまだ多くてストーリーが面白い
  ワクワク感はこれが一番
2 ゲームとして一番難しい。達成感はこれが一番。
3 ファンならば買い
608名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 19:59:13 ID:tLF3tDgHO
フラッドだって存在してるだけならあんまり問題じゃないんだよ
1ではコブナント艦の修理なんておっ始めて
2ではアンバークラッド乗っ取って
3でハイチャリティに艦隊まで汚染されちゃったから拡散の脅威があったわけで
609名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 21:35:42 ID:quKA9nlp0
>>605
1のキース艦長はグレイヴマインドになりかけていた

>>607
エリートたちが主役でチーフの影薄いね2は
610名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 21:57:15 ID:d8SApFMO0
>>609
2のエリートは細身だが3ではやや寸胴
611名無しさん@弾いっぱい:2009/04/29(水) 22:34:59 ID:7bHv6pKm0
WARSだともっと(ry
612名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 21:52:47 ID:M3F3bDiK0
>>611
WARSのエリートのデブぶりはひどい
613名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 22:01:22 ID:P6LgG4ju0
婚活ラージャン
就活エリート
614名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 23:06:37 ID:M3F3bDiK0
>>613
エリート族の職業で儀杖兵と評議委員は就職難
615名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 00:29:41 ID:m4UBdzn00
評議員<<<儀杖兵<<<<<<<<<<<<<<<<アービター
616名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 01:40:40 ID:XT6Hjv9y0
抜けてる

評議員<<<儀杖兵<<<<<<<<<(超えられない壁)<<<<<<<アービター
617名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 09:03:12 ID:w6qrY8YR0
>>615-616
アービターは一人しか任命されないからな
618名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 09:00:26 ID:uQf68clh0
コヴナントの合唱コンクール

お〜おお〜おおおおお〜
おおお〜おおおお〜
619名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 13:51:31 ID:onPz6P4M0
HALO1にコブナントダンスって曲がだな
620名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 16:56:24 ID:9/I0XfLQ0
1曲終わるごとにグラントが一匹増えるあれか
621名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 22:29:02 ID:Rq4pxZ4r0
『へいろう!』が放送決定すれば日本人FPSプレイヤーが増えてうまうま
622名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 22:41:45 ID:onPz6P4M0
メインヒロインはドジなグラントたんなのかアービターなのか
623名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 01:15:30 ID:QluFIdhq0
チーフ×グラント(僕、男の娘だよ///)×あびたん

ア ー ビ タ ー 総 受 け
624名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 09:45:29 ID:0xp94+FI0
知能の高いエリート族はテレビ番組の編集できるけど
ブルート族はただ騒ぐだけだからバラエティ番組しかできない
625名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 11:32:11 ID:hbjAIx5D0
モヤモヤブルート みてぇ!
大江役はミランダ中尉な
626名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 11:48:13 ID:0xp94+FI0
>>625
いろんな星に行く旅番組
惑星サンヘリオスでは邪険に扱われるご一行
627名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 11:57:45 ID:lJiZPGIG0
戦争終わった後ブルートとかどうなったんだろうか
628名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 12:07:04 ID:Ds1Ddnlb0
アービターが3の冒頭で「預言者の手先は全員罰せられる」見たいなこと言ってたから
少なくともまともに生活できてるとは思えないよな
629名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 13:02:53 ID:0xp94+FI0
エリート離脱後のコヴナントは結束がかなり弱まってた
630名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 13:52:02 ID:wYNVPRH50
戦後はエリートと地球って外交あったのかな?何か、お互い会うの避けそう。
631名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 13:52:58 ID:0xp94+FI0
>>630
そりゃ避けるだろ
632名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 14:48:06 ID:QluFIdhq0
点在するフラッドの驚異に対する対策で組んでそう
633名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 18:36:25 ID:0xp94+FI0
シップマスターのヌード写真集欲しいな
634名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 19:57:46 ID:MFohbmP3O
>>623
荒らしてんじゃなく本気なら付きあう。

シップマスター受けも捨てがた(ry
635名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 20:02:14 ID:MFohbmP3O
>>633
全裸よかシップマスターとアービターの普通の写真集が見たいな。
アービターの裸は拝見済みだし。
636名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 20:22:23 ID:sFJS+M3z0
>>630
人類はエリートの技術が欲しいかもしれないが
エリートはそんな事無いから
会ってくれなさそう
637名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 20:38:08 ID:YCY3y6KM0
>>618 俺がHALO好きだという事でいつの間にか友人の仲間内で「○○(俺の名前)の歌」と名付けられたw 普通に嬉しい。
638名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 20:38:26 ID:0xp94+FI0
639名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 20:43:56 ID:MFohbmP3O
>>638
GJ!良いチョイスするじゃないか。
640名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 21:00:52 ID:uEt5Gmgq0
エリートのファントムが赤から緑に変わってたけど下っ端エリートがペンキ塗りやらされたの?
641名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 21:10:09 ID:MFohbmP3O
話しぶった切って悪いが、HALOの同人サイトってあるんだろうか?
情報くれると有り難い。
642名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 21:11:25 ID:PeOEym4U0
2でエリート側に寝返ったグラントがやってるんじゃね?
643名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 21:13:13 ID:Ds1Ddnlb0
近未来だからな、たぶんボタンひとつで色を変えられるんだよ
644名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 07:30:18 ID:XA192LKp0
>>640
2から3にかけてエリートは歯が黒ずんで
若干デブになっているぞ
645名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 09:45:02 ID:47lzvGY40
歯磨きする暇も無い上に不味くてカロリーが馬鹿高いモノばかり食ってたんだろうな
646名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 10:17:07 ID:x7Q2FBBh0
644のアンカー付ける先が意味不明
647名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 12:40:06 ID:M4e0At3P0
エリートはどうやって種族残すんだよ
♀とかいるのかな
648名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 12:51:51 ID:XA192LKp0
>>647
ジャッカルにはメスが居ることが確認されているが
649名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 13:04:58 ID:X2kW5ZR60
>>647
いるって
ソースは3の特典
650名無しさん@弾いっぱい:2009/05/04(月) 13:11:33 ID:GL4omsna0
もしかしてHALO1のヘルメットジャッカルってメスなのか?
651名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 07:55:15 ID:YmbtxjMmO
マッチメイキングロビーで名前の横にトリップマインみたいな半透明のマークが表示されるんだけどあれ何?
652名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 07:55:56 ID:0TOx2FBt0
wiki嫁
653名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 10:02:03 ID:YmbtxjMmO
おっけー解決した
654名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 11:18:30 ID:5MDqQd+Y0
Q:けいおん!の奴らがエリート族と出会ったらどうなる?
A:唯「Don't say your lazy」
アビ「Were it so easy」
655名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 12:31:11 ID:T1WycwAu0
>>647-650
コヴナント、とくにエリート、ブルート、ハンターはサイヤ人と同じ戦闘民族なんでつね
ハンターはアーマーの後部を改良すれば滅茶苦茶固い戦士になるのになぁ
656名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 12:32:53 ID:DGEtTHrL0
通気悪いと気分良くないんだよたぶん
657名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 13:22:03 ID:5MDqQd+Y0
>>655-656
ハンターたちは2の冒頭の裁判のシーンにいたけど
ドローン族は居なかったよな?
658名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 13:52:51 ID:T1WycwAu0
ドローンは新しくコヴナント軍に加盟した種族じゃなかったっけ
次々に種族が追加されるからコヴナントは強いよね
人類はエリート抱きこまないときつい
659名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 14:41:51 ID:kSMr5RCP0
預言者一同はあぼんしたしコブナントは既に瓦解しちゃったでしょ
660名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 15:37:59 ID:5MDqQd+Y0
>>659
ハンターは大多数がエリートに
付随して脱退したんだ。

なら3のCOOPでハンターが使えても良かったんじゃないか。
661名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 16:11:47 ID:tLxxXntK0
他の種族と違って設定的にはパラサイトに寄生されないからな
エリートはシールド持ってるし
662名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 17:53:00 ID:wbpXEfZR0
>>658
オマケに他種族との協調性が皆無だからな
663名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 18:51:31 ID:lIhcSomt0
ドローンってあれ知的生命か?
664名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 19:07:52 ID:DGEtTHrL0
銃使えるぐらいには知的
665名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 20:40:33 ID:EDNW0o1K0
チーフほど知的ではない
666名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 22:23:42 ID:5MDqQd+Y0
ドローン族はバルサンで全滅しそう
667名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 22:47:57 ID:tLxxXntK0
ドローンじゃなくても全滅しそうだが
ハンターは生き残りそうだな、根拠はないが
668名無しさん@弾いっぱい:2009/05/06(水) 22:52:56 ID:fprDfjsJ0
ヤンミーとかレクゴロとかコブナント語の方がなんかしっくりくる
669名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 00:01:28 ID:1VBjm+C60
tes
670名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 14:40:20 ID:PLT+3a7U0
ドローンはL4Dのゾンビが一斉に襲ってくる嫌らしさと似てる
671名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 19:00:34 ID:E1m0l9li0
HALO WARSのアービターの名前はRipa 'Morameeだ

HALO2、HALO3のアービターの名前はThel'Vadumだぞ

前者はデブで威張り屋、後者は細身で寡黙なのだ
672名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 19:24:17 ID:k+RwEMxY0
Warsのはシャーリーじゃなかったっけ?
673名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 20:35:02 ID:E1m0l9li0
>>672
いや、エリートに人名のような名前は無い
あとハンターの名前は名字が二つあるぞ
イギド・ノサ・フールとかパルト・ジダ・ヨノとか
674名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 20:41:00 ID:k+RwEMxY0
Warsの最初の画面のミニ情報みたいな奴で
今のアービターの名前はシャーリーだとか出てたような
675名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 20:59:16 ID:E1m0l9li0
>>674
それ声優の名前じゃないの?
676名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 00:20:39 ID:PtUpVfm3O
今バンジーの公式サイトでHALO2オンライン人数が300人だったんだけど、満足にプレイできなさそう?
今度キャンペーン目当てでヒストリーパック買おうと思ってるので参考程度に教えてください
677名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 00:29:52 ID:XX4UIWew0
>>676
キャンペーン目当てならオンラインの人数関係ないと思うが。3と違ってオンラインco-opは無いんだからな。
対戦もやりたきゃ深夜にでも繋ぐがいい
678名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 16:41:47 ID:xZx0yOHL0
>>670
ドローンはSTAR WARSのジオノージアンにクリソツである
679名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 23:53:24 ID:k8xb9fbY0
Halo3のco-opのバランスは神的だよな
CoD:WaWもco-opが初めて導入されたけど、敵が弱すぎて作業ゲーみたいで今一だった

まぁ改善されてはいくんだろうけども。
680名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 12:03:08 ID:PfgEKo0Z0
ID:E1m0l9li0
681名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 12:04:12 ID:N9MijoMc0
バランスというか難易度を細かく設定できる差なだけな気がする
682名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 21:53:10 ID:v+nBCBeR0
おおむね良好だとは思うが難度で敵の硬さが変わるのはいただけない
683名無しさん@弾いっぱい:2009/05/11(月) 22:18:52 ID:APgkdBuZ0
数が増えるべきだと思った
あとグレネードの誘爆も勘弁
684名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 00:46:37 ID:QCVYD8hL0
Haloとなんかの合わさった小説誰か書いてちょ。
685名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:13:12 ID:LnnKoepz0
スパルタンVSターミネーターとかか?
686名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 01:25:05 ID:LnV0MO9T0
タルタルソースがピーチ姫を拉致するストーリーきぼん
687名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 19:40:26 ID:l0vdeJmY0
>>684
ライトノベルでいいじゃん

ハルヒ「宇宙人がいたらあたしのところに来なさい」

エリート「来ました」 

誰か続きヨロ
688名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 20:17:44 ID:KJdzduQl0
たやすいことではない
689名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 20:52:07 ID:l0vdeJmY0
>>688
みくる「お茶でもどうですか?」

エリート「あがが・・・・(←下あごからこぼれ落ちる)」
690名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 21:04:53 ID:MGJS/xp60
口をすぼめればこぼれないんじゃないかと思ってみる

実際コヴナントの食器ってどうなってんだろ
691名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 21:34:27 ID:kTBcqlJ1O
>>685
エリートVSエイリアンも捨てがたい。
692名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 22:55:32 ID:l0vdeJmY0
>>691
アービターが寄生されたら
アビリアンという新種が出てくるからダメだな。
693名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 23:22:08 ID:OdRCJB+60
エリートが寄生されたらエリーアンになるのか
694名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 00:19:21 ID:3qm9/m1A0
外見あんま変化なさそう
695名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 00:23:12 ID:cOZGneyF0
つーかエリートは明らかにプレデターが元ネタだし
武士道とか騎士道っぽい精神とか顎の形とかステルスとか
696名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 00:57:18 ID:BdsX2XHF0
エイリアンにフラッドがくっついたらもうどうしようもなくなる予感
697名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 02:42:13 ID:ZU53kCbf0
http://www.youtube.com/watch?v=eI4518Ponbk&eurl=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fodst&feature=player_embedded

マスターチーフが強すぎてわろたw
でもじっさいに普通の人間と戦ったらこのくらい差があるだろうね。
698名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 03:44:11 ID:rxy295JV0
アイヒー
699名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 08:22:43 ID:P+x/zm1Z0
チーフ「せっかくだから俺は赤の扉を選ぶぞ」
コルタナ「ちょっと、本気?」
チーフ「嫌なら残るんだな」
コルタナ「おあいにく様。楽しそうじゃない」
700名無しさん@弾いっぱい:2009/05/13(水) 08:42:39 ID:BAvwpH750
>>693
サンヘイリアンでしょ
701名無しさん@弾いっぱい:2009/05/14(木) 00:02:22 ID:ZU53kCbf0
http://www.youtube.com/watch?v=FZyErkPjOR8
MSが買収したカメラ技術。


途中でHALO1?やってるけど
これで対戦やったら数試合しかもたなそうw
702名無しさん@弾いっぱい:2009/05/14(木) 11:13:40 ID:yNC//njW0
たとえ精度と応答良くても操作感が激しく微妙そう
703名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 00:46:01 ID:T1JLm3TF0
haloのTPSって出さないのかなぁ・・・
カバーとかしてさ。ギアーズエンジン使って最高じゃん!
704名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 01:16:13 ID:ALAPGM2y0
わざわざマルチしてまで言うことか
705名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 01:18:48 ID:uKtro3Fw0
洋ゲーの主要キャラを集めたナムカプやスマブラ的お祭りゲーがあったら良いなとはよく思う
706名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 01:50:00 ID:yH1M5ceE0
そんなにTPSしたいならタレット持って歩き回れ
707名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 13:21:01 ID:E+BHHiak0
>>705 サンヘリオス星人VS地底人ローカスト
708名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 14:03:56 ID:8+08wGiu0
ロックダウン!
709名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 14:08:33 ID:ALAPGM2y0
プチュウンプチュウン…ロックダウン!ガシュングキィン…ズキュゥゥゥゥン!
710名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 14:35:09 ID:E+BHHiak0
概出だがアイマスの主人公をエリート族にするという話もあった。
711名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 16:20:03 ID:2SSweOK10
この日本人プロらしいぞ
フレ登録おくるなら今のうち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7049692
712名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 08:05:35 ID:bbvBOfTv0
STAR WARS/どーもくん/HaloなどのUSBメモリ「MIMOBOT」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090515_168652.html
713名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 08:32:41 ID:NJOXaIj60
>>710

あずさ「961プロには巨乳の子が多いんです」
シップマスター「ならば対等だな(ぷにゅぷにゅ)」
714名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 15:31:06 ID:tbU3OUPi0
アービター「ソードマンには巨根が多いぞ」
P「…そうすか」
715名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 19:41:20 ID:NJOXaIj60
(四条 貴音、我那覇 響に向かって)
アービター「961プロは嘘つきだ。従うお前たちはもっと愚かだ。」
716名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 07:55:39 ID:fXh4fIbM0
>>715

へえ
717名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 16:49:35 ID:6qnMhzI/0
ろお
718名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 17:59:57 ID:noIrmAvMO
ふぉー
の主人公はグラントに決定しました
719名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 18:20:54 ID:OTmVHite0
なんでグラントの預言者はいないの?
720名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 18:24:49 ID:fXh4fIbM0
>>719
預言者はプロフェット族だけだから
グラント族には居ない
721名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 23:08:23 ID:pkW8ENXt0
マスエフェクトが気になる
買いかなぁ・・・
722名無しさん@弾いっぱい:2009/05/18(月) 23:31:57 ID:OTmVHite0
カッチンコになったスパルタンが漂流してるなら買う
723名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 01:29:53 ID:a0IgzwwN0
最近書き込みすくないなぁ
724名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 18:14:24 ID:WUYLZL7k0
アーチャーポッドが冷たい
システムをリセットしないと
725名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 19:53:38 ID:yNrWyful0
寝てるグラントは俺には殺せねえよ・・・・
726名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 20:22:42 ID:ExarBNNK0
マジマジと観察するとかなりキモイけどな
ヨチヨチ走り回ってグッとくる台詞言われてるだけなら確かに同意w
727名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 20:41:11 ID:cA/lWn6k0
歯がギザギザなんだよね、グラント。
728名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 00:29:02 ID:Xl/2PHDWO
1、2リメイクしてくれないかなあ
3やった後だと画面がモヤモヤして感じる
グラ以外は特に手を加えなくてもいいので
729名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 00:51:29 ID:bWnlUwvc0
武器の2丁持ちとか乗り物奪取とかレイス使えるとかペリカン等の追加機能とかボタン配置とかは変えて欲しいな
730名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 01:13:22 ID:QBnhP1pJ0
最低限ボタンの配置換えさえしてくれればグラフィックに手を入れるだけで構わない
731名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 02:15:10 ID:F2ugSW8L0
グラフィックが一番金かかる部分じゃ…と思ったけど
PC版を逆移植って手があるか
732名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 08:23:29 ID:dfUrvev60
一応箱○で旧箱ソフト起動させるとCGのレンダリングの時点で
720pにアプコンされてるんだけどな
733名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 12:12:49 ID:DVi2trHu0
グラは殆どHALO3から使い回せばOKだろう。
734名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 12:23:17 ID:4Llmvcdq0
使い回せばいいったって土台違うのにそんな簡単に出来るわけはない
どうせリメイクなんて出ないが
735名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 12:30:25 ID:QWD+qtow0
http://lh3.ggpht.com/_GI1lYSOAdaU/STWC4yUyVqI/AAAAAAAAFn8/9b-inM7HoEo/s512/ORANGE%20GRUNT%20013.JPG

ヨクモボクノシンユウヲーーーーー!!!!!
736名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 20:44:14 ID:EPmZhK/r0
凄く…ローカストです…
737名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 21:53:28 ID:MS3Uczbn0
ttp://www24.atwiki.jp/halo_wars/?plugin=ref&serial=419
お呼びですか?大祭司殿
738名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 11:18:18 ID:UFcBq19A0
ローカストにグラント乗せれば
タチコマの完成だ!!
739名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 14:45:29 ID:OiUG4gtL0
最期はアービターを庇ってサイクロプスさんに特攻するのか・・・
740名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 15:28:18 ID:He012xOV0
なんでグラントのチーフはいないの?
741名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 22:03:52 ID:JUzSrWgl0
グラントの集落から選抜された若者達が、俺達が観ることの出来るグラント
彼等は集落の中ではフィジカル・メンタル共にずば抜けて優秀なはずだ
単なる職業軍人ではないわけだし
742名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 22:05:41 ID:1iIK75210
有事に備えてシエスタ、計画的睡眠を取るエリートグラント達
743名無しさん@弾いっぱい:2009/05/24(日) 22:54:27 ID:dNIie7HwO
奴らの母星と構成大気がまるで違うんだから、睡眠で少しでも負担減らさないといけないんだろう
744名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 00:36:37 ID:jRYAaBbc0
なんか対峙してるのが世界観ぶち壊してるような・・・・
ttp://xbox360dairy.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
745名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 00:37:49 ID:jRYAaBbc0
と思ったら4/1かよ。4/1過ぎたら消してくれよ
746名無しさん@弾いっぱい:2009/05/25(月) 02:02:47 ID:/LiNdU/l0
二年も待つのか…
747名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 19:27:39 ID:gwKjSphZ0
わたし女だけど、暗くてジョークのひとつも言えないチーフとか
キモイくせにエリート意識丸出しのアービターよりグラントくんたちの方が絶対モテるとおもう
748名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 19:31:56 ID:lRk/y8P30
とまあ、そんなこと言いながらチーフにジョーク言われて
顔を赤くしながら笑う>>747であった
749名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 19:42:17 ID:whAACviEO
3倍でも対等とか言っちゃう湿布マスターのほうが
間違いなくモテる
750名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 20:38:39 ID:BbX+LoRz0
ODSTにWarsの設定は反映されるのかな。
751名無しさん@弾いっぱい:2009/05/26(火) 21:30:03 ID:TFKV6bzK0
わたし男だけど、常に上から目線のコルタナとか
弱いくせに特攻だけがとりえのミランダよりグラントたんの方が絶対モテると思う
752名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 01:35:27 ID:5kLGfsvS0
わたしHALOの管理ロボットだけど、地球の事しか頭に無いフッド卿とか
集団自殺して神になろうとする預言者よりフォアランナーの遺産の方が天才だと思う
753名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 02:05:11 ID:+XaBeGDw0
>>752
お前…グラント並の理解力だな
754名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 02:38:47 ID:Ax69iz6W0
おいおいグラント馬鹿にすんなよ
人間の言葉覚えて的確に使ってるぜ
755名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 04:40:04 ID:h6paAzJO0
グラントって犬ぐらいの知能なんだっけ。
かわいすぎる
756名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 09:36:31 ID:iiYGNzNG0
錆付いたサイクロプスたんにODSTルーキーが搭乗
757名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 11:23:09 ID:ONwWCx8c0
ODST「こいつ・・・動くぞ・・・!!」
758名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 17:35:41 ID:nvTYK5CyO
中古屋でHALO2初回版があったから買って来た!1から3へ飛ばしてプレイしてたから楽しみだおっおっおっ

噂通り画面に影が焼き付くお…アービたんのステージから焼き付き始まったお…
でもいいんだお!クラシックスで出そうにないし!やれるだけでも幸せだお!2000円だったし^^
759名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 19:55:46 ID:4uietAE60
えっ
760名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 20:38:47 ID:agk5OiOQ0
>>758
アービター編のグラントの台詞はマジで萌える
全力で守ってあげたい!って思える、嫁と同じ位大事な存在
761名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 20:52:04 ID:iiYGNzNG0
>>760
お前それ嫁に言ってやれ
喜ぶぞ たぶんw
762名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 20:54:39 ID:o8MrR6QE0
Halo鯖-現在死亡中?
763名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 21:00:06 ID:nvTYK5CyO
嫁「さあ、どっちにするのよ」
グラント「チャント選ンデヨ!」
764名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 21:05:16 ID:CQ2KcAIW0
>>735見る限りグラントキモすぎるわ
765名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 21:37:04 ID:PHMWDDzz0
HALO2のコンセプトアートでグラントの顔あったと思うけど、あれと随分違うような。
766名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 23:22:47 ID:nvTYK5CyO
2クリア記念パピコ
特典DVD観るか
767名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 02:11:57 ID:uiOSULGq0
ODSTではエリートとも戦いたいな。
ゴリラばっかりいやん。
グラントはいいけど
768名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 02:38:51 ID:Rj3hFpet0
時系列的にはどうなんだろ?
2と3の間ならエリートはもうコヴから抜け出してるんじゃない?
769名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 08:28:35 ID:LdJ8A3diO
チーフ以外のスパルタンが全滅したっていう戦い(惑星の名前忘れたが)だと俺は勝手に思ってるんだが
エリートいっぱい、スパルタンもいっぱい

最後はチーフと脱出するの
770名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 09:20:54 ID:uiOSULGq0
>>469
惑星リーチ?
それじゃ1のはるか前になっちゃうw
771名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 11:15:27 ID:neuPaUqW0
HALOWARS <・・・
772名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 18:19:33 ID:8UTeNQ8n0
773名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 18:20:07 ID:hQPznbvy0
WARSのオメガ部隊も生存(遭難)してるし
3の外伝小説で更に3人生き残ってるんだよね、どっかのシールドワールドに居るみたいだけど
774名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 19:40:31 ID:Or+SKFZ40
一年戦争時代のガンダム並に
後から追加されていくなw
775名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 20:00:07 ID:g2eqwaSb0
UNSCで現在使い物になるスパルタン、という意味ではチーフ一人で間違ってないはず
776名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 20:04:42 ID:hQPznbvy0
それでもODSTでスパルタンVぐらいなら出てくれると信じてるぜ
量産型だからちょっと数が増えても問題ないだろ
777名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 20:18:25 ID:fu7m5FTl0
本編だと3でもチーフが最後の生き残りって紹介されてるからな
当然そういう表現に反する部分には一切触れてないし
小説版の扱いはどういうことになってるんだろう
778名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 20:25:24 ID:hQPznbvy0
TVで報道したり表に出せるのがチーフだけってことで、他の生き残りは機密扱いなんじゃね?
1の小説版でチーフが回収したリンダもしっかり生きてるし
779名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 21:20:54 ID:9gHbN0ic0
http://www.youtube.com/watch?v=Lgw2slDfx9Q

ひどい兄貴だなww
780名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 22:20:00 ID:Rj3hFpet0
>>776
スパルタンVは確か全滅してる筈
ソースがどこっだったかは思いだせんが
781名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 22:38:42 ID:uiOSULGq0
ODSTは2と時間かぶってるから
スパルタン出てくるとかないだろ。
チーフいらない子になるし
782名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 22:56:00 ID:LEg98ef70
基本的に小説は別物だと思うが
783名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 01:43:08 ID:ToXeEE7v0
小説別物だったら1で軍曹死んでるw
784名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 12:14:57 ID:7UHX70R50
小説のストーリーもゲームにしてほしいよな
785名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 15:04:28 ID:N8VWmolC0
奇跡の生還の謎が明かされてなかったら死ぬことになるのかそうか
786名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 20:16:20 ID:bTawG4vc0
バンジー的には自分達が作ったものとそうじゃないもので一線は引いてるのかもね
勿論認めてないわけではないだろうけど
787名無しさん@弾いっぱい:2009/05/29(金) 20:28:28 ID:ENiAqidw0
公式と公認ってやつか
788名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 01:53:32 ID:GCb4rPtq0
789名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 01:55:39 ID:+RT5i57s0
カッター艦長親衛隊だ!って時間軸が違うか
790名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 02:03:19 ID:HHFo4wxO0
ODSTって2でもチーフと一緒にデルタヘイローに降下してたじゃん!
しかしスパルタンでもエリートでも無いとなるとHPはどうなるんだ?
CODみたいに画面が赤くなるのかねぇ
791名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 02:13:26 ID:GCb4rPtq0
シールド無いっぽいから
1みたいに体力性もありうるなあ
792名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 03:13:29 ID:PEZ3Ob5NO
BFBCみたいに
自分に薬撃うちまくりはカンベンしてほしい
793名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 03:23:23 ID:NYMHxV+e0
cod並の能力でスニーキングやらされるんならいらねぇな…
ジャンプ力がなく、シールドもないってだけのSF番codってんならまぁ面白そう
794名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 17:36:01 ID:UzDhAxAv0
>>792
あれ笑えるよな
成分は知らんが体ボロボロになりそう…
795名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 17:41:00 ID:h8MUaYWCO
>>749
シップマスターは、外も中もイケメンだと思ってる。
カッコ良すぎシップマスター!
796名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 20:34:55 ID:SWst4rYi0
HALOが出た頃は自動回復は一般的じゃなかったし
それに理屈を付ける為にシールドの設定もできたわけだが
HALOがヒットしたことで自動回復は一般的になり
生身のキャラでも自動回復するのが普通になってるからな
ODSTもそうなるんじゃないだろうか
797名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 21:00:49 ID:ToOpwGRw0
>>795
シップマスター自演乙
798名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 21:07:29 ID:1ybsz4Xh0
797 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 21:00:49 ID:ToOpwGRw0
シップマスターは私の3倍イケメンです!
799名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 00:17:21 ID:F/AERETG0
ついにエリートによる検閲が始まったのか
やっぱアゴの割れたイカ野郎はどうしようもないな
800名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 01:54:43 ID:GFiDWtek0
>>798
ちょっと待て
捏造すんなよwwwwwwwww
801名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 03:42:15 ID:zW0Yn1Rg0
来年HALOリーチが出るみたいだな
802名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 04:31:11 ID:EEUcEMOe0
Reachが発表された今、
PC版Halo3/Warsを早くだしてくれよ!!!
803名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 07:38:10 ID:1wcCxZzL0
ODSTの動画見たけど
フルフェイスヘルメット被ってるなら顔カメラ意味なくね?
804名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 07:53:41 ID:UvUBHwsO0
>>803
w
805名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 12:39:08 ID:q2s2hV5z0
806名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 12:42:50 ID:zTVITU8P0
HALO2から海兵隊も回復するようになったけどな
映像見てて思ったのは移動速度遅かったな感じたな
ダッチの時に特にそう感じた
807名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 12:49:40 ID:G2LASJtq0
HALO3買って車乗ったんだけど、今何割くらいの所?
まだ操作がおぼつかないんだがそんな物?
酔うのも普通?
808名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 13:37:43 ID:hP8daw+y0
初めて車ってかワートホグに乗る所はミッション3のサボ・ハイウェイだな
全部で1〜9まであると言えばわかるか、アライバルはほぼムービーだけなので除外

操作が覚束ないのはおそらく、説明書に乗り物の操作法が書いて無いからだなw
俺も最初ホグ乗った時は曲がれなくて困った
ホグとか一部車両に乗ってる時は、左スティックで前後移動、右スティックで左右に曲がる
809名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 14:03:50 ID:G2LASJtq0
>>808
丁寧に答えてくれてありがとう。
操作に慣れないのは車じゃなくて人の時なんだ。酔うのも。
壁際とかでどっち向いているかわからなくなったりする。
一発で正面向けるボタンがあると良いな。
810名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 14:26:37 ID:hP8daw+y0
>>809
通常操作時に酔うかどうかは人によるからそこはなんとも言えないな
俺はHaloじゃ全く酔う要素はないけど、FPSとかTPSみたいな3D画面表示の類を
あんまりやらない人だとそうなのかもしれない

>一発で正面向けるボタンがあると良いな
うろ覚えだけど、startボタン押すと出て来るセッティングの中に
移動時だかジャンプ時だかに正面を自動で向く機能みたいなやつがオン/オフ出来た気がする
811名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 15:32:40 ID:aRJ6R5At0
Halo Reachにまでフラッドは流石に出さないよな。
812名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 15:45:15 ID:iglwVWM60
フラッド出てくると途端に大味になるからなあ
813名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 16:03:47 ID:aRJ6R5At0
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fhalo.wikia.com%2Fwiki%2FEarth&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_submit=+%96%7C+%96%F3+
HALOと殆ど関係無いページ多いなw
韓国がHALOの設定に組み込まれてるとはおもわなんだ。
814名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 16:23:45 ID:1wcCxZzL0
815名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 16:28:57 ID:rb0scGj50
REACHのほうはゲーム映像なかったけどTPSだったら嬉しいな
816名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 16:32:39 ID:/o9HQDQH0
TPSなんかにするくらいならRTSにしてくれ
817名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 16:47:20 ID:aRJ6R5At0
ODSTってHALO3からCGモデルは使い回してる?新しい要素が格段に追加されてるならよいけど。
818名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 18:11:06 ID:rb0scGj50
>>816
ホグ集めゲームになるんですね わかります
819名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 18:43:35 ID:LTJKHo/j0
ODSTはHALO3の追加ディスク的なものだから基本的には3と変わらないはず
820名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 20:29:07 ID:/o9HQDQH0
トリロジーの時間軸で言えば2の時なんだから敵としてエリートが出てもいいはず
出るよな?出して当然だよな
821名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 21:13:22 ID:ontQK1Oj0
エリートはみんなシップにのってデルタヘイローにピクニックに行きました
822名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 21:36:17 ID:Zwd0ha5R0
Reachはどんなんなんだろうな。
ODSTはシールドは相変わらず、新SMGはズーム付きかぁ。流石にHS判定は無さそうだけど。
823名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 22:20:46 ID:ontQK1Oj0
サイクロプスさんやバルチャーが所狭しと飛び回り、
突如上空から凍結爆弾が降ってくる世界
824名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 00:15:43 ID:2D/ygzH50
ジャンプ力がやたらすごいエリートが無双やってるゲームだろ
825名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 15:38:17 ID:8absLLnP0
いやいや、チーフよりでかいグラントがソード無双ゲームだろ
826名無しさん@弾いっぱい:2009/06/04(木) 15:05:30 ID:46jzG+f+0
TPSはクソゲーだらけだからな・・・なんでクソゲーにしなきゃならんのか
オンがまともなTPSはマジで知らん 
827名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 00:24:42 ID:wPkQkl1CO
ヒストリーパック買おうと思ってるんだけど、オフラインでやる時って画面分割は縦横どっちですか?
828名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 00:30:44 ID:+9yCtvhN0
1は横
2は両方選択可
829名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 13:55:33 ID:BJz6vwTu0
こないだフラッドがいる場所に放り出される夢見たよ。
ガラスドアの向こう側の人がフラッドにやられてたりとか恐怖だった。
830名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 14:02:37 ID:0aZiRxxz0
後のデッドスペースである
831名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 07:09:38 ID:kbaTiqpn0
E3でODSTの日本語版遊べたらしいね。
同時発売かな?
電光掲示板の支持(ゆっくり進めとか)も日本語になってるんだろうか。
832名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 11:46:17 ID:XCxIEBL/0
そんなとこまで日本語になってたら思いっきり冷める
833名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 12:13:21 ID:xrsjc7c50
動力を止めろみたいなことにならなきゃいい
834名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 12:49:57 ID:zFuF6vmC0
指示は各国言語が交互に表示されてるといいな
835名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 13:15:57 ID:35+8WSNQO
リーチとodst楽しみすぎる
836名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 13:46:32 ID:s9RO6QjR0
「冷静さを失わずにいて下さい」みたいな
微妙な日本語はやめてくれよスタッフ
837名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 14:21:30 ID:bzYrT5Nh0
「おまいらもちつけ」とか
妙な方向でこなれていても困る
838名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 14:32:10 ID:zFuF6vmC0
電光掲示板に「たやすいことではない」
839名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 22:11:55 ID:WMOP2nPp0
「51個のスターズでは、あショックウェーブなし」
840名無しさん@弾いっぱい:2009/06/07(日) 17:35:40 ID:rzGE5VAp0
撃たれた・・
撃たれたわああああ。

みたいな台詞もありそうw
841名無しさん@弾いっぱい:2009/06/07(日) 17:46:29 ID:lJJ/EmkA0
ニューモンバサのAIまでおお私は天才だとか言い出したりしないかと
842名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 10:42:55 ID:SmeUJiUJ0
ワンパな性格づけにはしないと思う
性格があるか知らんが

無駄にグルグルさせる指示を出して馬鹿にするようなAIでないことを祈ろうか
843名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 11:00:22 ID:1VouKb2LO
3→ヒストリーパックの1をアドバンスでやってるけど
まだ最初の方のはずなのに、艦長救出の場面がムズくて泣きかけた

これもスカルありますの?
844名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 11:12:02 ID:udBZNaOpO
スカルは2から
845名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 12:34:16 ID:8KW/3SSf0
>>843
1で一番難しいステージだからな
846名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 14:47:35 ID:eYCV1dvBO
ヘイロ3
コール・オブ・デューティ4

FPS初心者にはどっちがオススメ?
847名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 16:27:04 ID:8KW/3SSf0
>>846
halo3がおすすめ
最近のCOD4はマルチプレイの雰囲気が殺伐としてきた
848名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 17:05:34 ID:HS4vUK3g0
>>846
ここで聞いたらHalo3って言われるに決まってるだろw
Halo3でフレンドとチーム組んで試合するのは楽しいよ。
849名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 17:11:04 ID:1VouKb2LO
>>844
なるほど、なら全力でクリアしてみる

>>845
しばらくの間、どこからグラントに撃たれてるかすらも分からなかったw
何で艦長にニードラーが刺さっとるん?(´・ω・`)

海兵隊員を誘導出来る事に気付いたのは、30分位やってから…
850名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 17:24:44 ID:INuYzIoa0
>>846
ここは、ヘイロースレだし俺もヘイローは大好きだけど。
本当にfps初心者なら、初めはスポーツ系よりもリアル系のCODの方が良いかも。
俺も色々とfpsやったけどヘイローは少し取っ付きにくいかも。
まああとは世界観の好みで選べば良いと思うけど。
851名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 17:26:09 ID:SmeUJiUJ0
よちよち歩きの初心者ならオペレーショントロイおすすめ
852名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 17:39:23 ID:3Rre4ljs0
俺はFPSじゃないけど地球防衛軍がオススメ
もちろんテクニカル操作で
Halo3はオンはともかく、オフはモロ続編モノだからなー
かといってHalo1は少々古いしね
COD4はちょっとやって積んだから知らん
853名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 21:13:45 ID:NSRoGNc/0
>>846
CoD4はオフが6時間と非常に短い分初心者にお勧め。
オレの初FPSはCoD4だったからCoD4勧めておく。

久しぶりにHALO1からやり始めたらクソ酔った・・・orz
854名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 22:35:24 ID:GwzNVIVc0
リアル系勧める流れなら、俺はOFPを押したい。
855名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 00:06:28 ID:H24c9K0d0
旅行のツアーパックでいうと
カッチリと分刻みでスケジュールが決まってるCOD4
行く先は決まってるけどほとんど自由行動のHALO3

初心者にはCOD4の方がオススメかな
俺は当然HALO3の方が好きだけど何せオフは前作やってないと話にならない
856名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 01:13:01 ID:FUefGrH7O
スレチだけど地球防衛軍って続編出るのか?
857名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 01:13:24 ID:g+JUzglW0
リアル系だとチュートリアルの充実度でレインボーシックス:ブラックアローおぬぬめ
自動復活する的相手に各種武器を思う存分練習できるぜ
858名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 02:36:52 ID:pJ7QPciL0
ミリタリー好きだけどFPSやったことないって口にはメダルオブオナーエアボーンがお勧めだな
収差でまくりのズームレンズとかすごい雰囲気が出てる
敵に超人的なキャラがいるのは御愛嬌w
859名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 17:41:20 ID:dUoSpKAD0
初心者なんですが、HALO2やってるんですが、2は1の時みたいにクリアした難易度の表示のマークはでないんですか?
レジェンドでクリアしても、クリアできました、みたいな表示がないとやる気しないなぁ。
860名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 19:32:29 ID:3I8pS+lC0
そんなもんのためにやってるならゲームなんかするな
861名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 19:46:00 ID:iBfsOSFS0
2にはないね
3では復活したけど
862名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 20:07:09 ID:H24c9K0d0
つか何の初心者なんだよ
863名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 20:47:01 ID:cyXCjHdbO
こいつはマルチだ
ほっとけ
864名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 21:41:50 ID:nhNVTaBa0
誘導されてきたんだろう
865名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 22:02:01 ID:g+JUzglW0
2のロケットは誘導機能がついてたもんな
866名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 22:05:20 ID:hhj835NF0
2は発売日に買ったけど未だにロケランの誘導の仕方を知らない件
867名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 22:11:34 ID:R+dgoEzT0
誘導機能廃止したんだから1のスピードと派手さに戻してほしいよな
868sage:2009/06/09(火) 22:26:50 ID:dUoSpKAD0
すいません。
869名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 23:10:19 ID:s1Mgd0II0
ロケランこれ以上強くするとか誰得
870名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 23:12:53 ID:u7H6NZZqO
乗り物にタゲあてると赤くなってピコッピコッてなる
その状態で撃つと幸せになれた気がする
871名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 23:13:21 ID:Ls8KBic80
つかランクマッチはロケランなしにしてほしい
872名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 23:22:45 ID:cyXCjHdbO
エリート×4にロケラン持たせてスコーピオンは凄まじい

だが3の海兵隊、てめーらは駄目だ
ストームで4人にロケラン持たせてスーパーワートホグ完成させたら誤爆し過ぎ
873名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 09:23:43 ID:9xRMsnYc0
ピットで毎回ロケラン取りに行って
ニードラーで爆殺されるのは
俺だけでいい
874名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 10:51:05 ID:+ie7mfdW0
俺もニードラーで爆殺されるが、ほぼ同時にロケランとって相手も道連れにするぜ
875名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 11:01:41 ID:d7j2WqKr0
ニードラーで爆殺するのは俺です
876名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 11:08:35 ID:H8vzjU2IO
「ブルーオーブ無いじゃん」と素通りしたら
透明にプラグレ付けられアイヒー☆するのが俺です
877名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 13:21:09 ID:7W7lvRHq0
俺がステルス通路を通って十字砲火してやんよ
と思ったらみんなこっちに来たでござる
878名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 17:37:57 ID:VtqxC8Xq0
>>877
ありすぎて困る
879名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 22:37:51 ID:lCubx51v0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←お前ら多分これで全部わかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 赤文字がホモンド
880名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 09:08:09 ID:sCMia4Lr0
HALO3がはじめてのFPSでそろそろオフが終りそうなんだが、
友達いなくてもオンは楽しめる?
それとも難易度上げて何週もしたほうが良い?
881名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 10:40:07 ID:mIS5srzrO
野良だろうがオン楽しいよ
最初はボッコボコにされるけどシアターで上手い人見るといい

フレ欲しいなら初心者スレとかでCOOP募集してフレ増やしてみたり
882ホモンド:2009/06/11(木) 12:04:08 ID:SpdZ80n/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←お前ら多分これで全部わかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 赤文字がホモンド
883名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 12:26:50 ID:V8sIIDFdO
友達いなくても余裕でオン楽しんでるし、オフもいろんな難易度で何周もしてる
884名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 16:24:10 ID:3adJ//9Q0
>>880
チースレとかやってればその内フレンド出来るよ
日本語が通じるとは限らないが
885名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 21:23:46 ID:jE9EwIDDO
スゲー強いか糞弱かったらフレ申請してる
886名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 03:20:44 ID:OgrygItF0
ソード戦で目立つ場所に登って屈伸してみたり
ダッシュ切り射程外から屈伸して釣ろうと頑張ってるところを暗殺されるエリートたんがいたら、そいつ俺な
887名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 11:29:22 ID:qoR324KE0
HALO3終盤だと思うんだけど、やわらかい洞窟で気持ち悪いのが
ワラワラ出てくるんだけど、全部倒さないと先に進めないの?
武器も少ないし、倒してもちっちゃいのがまた取り付いて復活するし。
888名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 11:34:33 ID:EeOZfx1oO
>>887
目的地に着けばストーリーは進むので全部倒さなくてもOK
889名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 11:51:43 ID:qoR324KE0
もたもたしているうちに後ろからやられない?
890名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 12:15:10 ID:4wqawh9o0
レジェンドとかではステルスを駆使してスルーした方が楽と聞いたが・・・探せば動画サイトとかにスルーしてる動画があるんじゃないかな、探したこと無いけど
個人的にはプラズマライフル、エナジーソードとニードラーでチマチマ殺していった方が楽な気がする
あと火炎放射器は自滅兵器だから使わない方がいい
891名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 12:45:06 ID:1F06jC1xO
レジェンドでCOOPしてたら
タレット型に十字砲火+HSされて、二人とも即死したのはいい思い出
892名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:39:24 ID:jfL/KDzE0
1と2は、敵エリートも時間を置くとチーフと同じように体力とシールド回復しちゃうの?
893名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 23:14:10 ID:7T+KfgznO
1のチーフは体力まで自然回復したと思うかね
きちんと削ってあればシールド無くなったらすぐ倒せるからわかる筈

2はチーフ同様シールドも体力も時間回復
894名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 08:03:09 ID:eNrUScUGO
ロッドキャノンの青ミミズには実弾が効くのね…1のデモ見てて、ようやく分かったわ
頭以外を狙うという発想も無かったw
895名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 12:03:38 ID:IuOXdhWg0
>>894
プラズマタレットも効くよ
打ち続ければ反撃されないし楽に殺せる
896名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 15:53:56 ID:apSvekHE0
ハンマー持って殴り合うべき
897名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 18:57:35 ID:eNrUScUGO
1クリア記念

続いて2に入る
898名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 19:22:03 ID:VpBNckfk0
>>893
ありがと。瞬発力いるんだな〜。きっついな
899名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 20:54:50 ID:eNrUScUGO
2のコルタナって女神じゃね?
1と3にはガッカリだ…
900名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 21:06:51 ID:p01duu/Q0
えっ
901名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 21:28:36 ID:ALo8vTB30
ジョンソンの「それと・・・お帰りなさい」でそっぽを向コルタナいいじゃないか
902名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 21:34:46 ID:QkSWPH7Z0
1は外見が残念
3はグレイヴマインドとセットでスロー演出がウザイ
消去法で2がマシ

まぁ声だけ聞いてりゃ全部良いんだがな
903名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 21:48:09 ID:jozTssgDO
WarsのAIが一番えー
904名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 21:48:59 ID:sCqon09F0
一言多いからうざいw
905名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 22:29:09 ID:4LJpJfMP0
そこがいいんじゃないかw
それでいて内心楽しんでんだぜwww
906名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 23:12:03 ID:tjWMdmmR0
>>894
ハンターは鎧以外のオレンジの部分が弱点だよ
1なら背中にハンドガン一発で死ぬ
3なら>>895のようにタレット使うのが一番楽
907名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 23:57:43 ID:HF9ZVv9R0
3しかやった事無いけど3でハンターが出て来る場面って大抵その前に
対ハンター用に有効な物が用意されてるね
そもそもハンターが出て来る所自体少ないけど
ストームの倉庫出口(スカラベエリア辺りのロケラン温存orミサイルポッド引っこ抜き
アーク二個目広場(一つ目の広場のプラズマタレット
アークLG→カートグラファーへの道中(タンクならハンターにだって負けやしない!
コヴナントの三つ目の塔(エリート「聖なる光をry
908名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 01:38:10 ID:crSUVrBv0
コヴナントのハンターはいつもスパルタンレーザー使ってるわ
一匹殺すのに手間取るとエリートに死者が出て悲しい気持ちになるんだよね
909名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 02:34:46 ID:pJh6+LrhO
コブナントに加勢してくるエリートにはロッドガンとブルートショット持たせてるな
910名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 06:48:40 ID:uhihRBaV0
ホグの助手席に乗ってる奴にスパルタンレーザーか
ロッドガン持たせると悪魔の乗り物になる。
911名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 06:54:07 ID:DliaYYQH0
な〜んて調子に乗ってるとロッドガンで自爆するんだよなwあいつ等
912名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 08:52:28 ID:nkDCFSqs0
3の海兵隊はかなり使えるじゃないか
2ではどうしようもないが
913名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 11:58:31 ID:YSzKcmcCP
1で狭い道をゴーストでふさいで
海兵隊の犠牲を出さないように苦労したのはいい思い出。
914名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 16:14:40 ID:A8jvcOzP0
そういえばハンターって2ではエリートの味方だったよね
意思疎通もエリートとしかしないって設定だったはず
それなのに何で3ではコブナント側についちゃったの?
915名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 16:23:45 ID:f3xUNE400
3で敵として出てくるHunterはCovenant側についた一部の例外たちと聞いた。
グラントだって出てくるのは全て敵だったし、
2の展開のままだと敵の種類が減ってしまうと言うゲーム的な都合だろう。
916名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 20:22:04 ID:VnSe+D2q0
この話題何度目だよw
917名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 22:00:18 ID:5+k5KGwQO
2クリア記念
最後のタルタロスまではサクサクだったけど
1よりも難易度下がってるのかな
918名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 22:18:11 ID:mQ3BHfqz0
2のレジェンドが一番難しいって言う人が多いけど
レジェンド以外はどれも同じようなもんだと思う
919名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 08:42:27 ID:Oz0t9bZTO
調子に乗って3のレジェンドに挑んだら
スナイパーにフルボッコされたでござるの巻
920名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 10:35:42 ID:RkmAzHPF0
1の箱版は操作感悪いからノーマルまでしか無理
921名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 17:01:52 ID:wWGaIJyP0
2クリアしたんだけど
地球の場所っていつバレたん?
たしか必死に場所隠してたよね?
922名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 17:17:02 ID:T2VMebxE0
コブナントがフォアランナーが作った施設を探しに行ったら
それがたまたま地球にあったって感じじゃなかったっけ
923名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 17:22:17 ID:wWGaIJyP0
>>922
そうだっけ?ジャンプしたら地球だったのか・・・な?
でもジャンプ先って指定しないといけないよね
924名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 17:39:49 ID:henF89YkP
地球に施設があることは知ってたけど人間がいるのは知らなかったじゃなかったっけ?
925名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 17:46:56 ID:0KiIP/Ad0
悔恨の預言者はアーク(に行く為のポータル)を目指して地球に来た
しかしそこが長年探していた人類の本拠地でもあったってことだ
926名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 19:38:30 ID:cBgkHzLJ0
お使い程度の戦力の地球降下を阻止できない人類ワロス
927名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 20:20:03 ID:Oz0t9bZTO
一方軍曹はスカラベを操っていた
928名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 22:00:03 ID:5YnPSmwl0
一方本拠地のくせにチーフ一人に蹴散らされるコブナント
929名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 22:04:02 ID:xcAAyr8i0
まぁハイチャリティはチーフと一緒にグレイヴマインドも襲撃してるからな
プラズマ主体のコヴナントじゃフラッド相手に分が悪すぎる
930名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 22:22:49 ID:0KiIP/Ad0
一方フォアランナーの設備アークは05にあるエンフォーザークラスのセンチネルすら配備されていないのであった
931名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 22:42:40 ID:ZP7u5sYQ0
ODST投下!
932名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 23:09:30 ID:wzA3J9Dc0
ウタレタワー
933名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 07:18:12 ID:6aL81QEUO
1人レジェンドだと、スナイパーとレイスがマジ鬼畜だなw
あとブルートショットも嫌いだ
934名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 08:30:53 ID:MGD4AFj10
3のスナイパーにフルボッコされてるようじゃ
2のレジェンドやったら悶絶すると思うよ
935名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 09:11:11 ID:6aL81QEUO
>>934
焼き付きがなければ…何とか…
3クリア出来たらやってみるか
936名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 09:15:19 ID:l4HvZqtu0
上戸彩がメット選ぶとしたら
どのメットを選ぶかなあ?
937名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 09:35:35 ID:IqCHZthU0
2はジャッカルよりブルートで死ねた
938名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 11:27:43 ID:wwb2nRnsO
>>929
フラッドは寧ろプラズマ系に弱いよ
939名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 11:44:15 ID:MRxYonrA0
>>938
そりゃ3の話
940名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 16:27:42 ID:hoO20vLo0
>>936
リコンだよ
941名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 17:45:59 ID:drK3jLAv0
HALO2と初代XBOXをもってるんですが、オンラインのやり方がわかりません。
何を用意したらいいか教えてくれませんか?
942名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 18:47:10 ID:xOjo8uY/0
嫌です
943名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 19:19:35 ID:d5vvXwnX0
>>941
ネット環境とLANケーブルとクレカ
てか旧箱の説明書見た方が早い
944名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 20:10:41 ID:6aL81QEUO
2のオンって絶望的に過疎じゃない?

マッチング画面で10分以上待ったけど、集まらなかったわ
945名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 20:16:47 ID:d5vvXwnX0
そりゃ3が出た今2に残ってるのは箱○持ってないかよっぽど2のステージが好きな奴ぐらいだろ
あと2にしか出てないコヴナントの車両もあるな
946名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 20:20:23 ID:aE4qZPXo0
1に出てきたUの字みたいな形の輸送艦? が好きだったな。
Warsでは出てくるんだっけ?
947名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 20:31:47 ID:qvdco3in0
スピリット降下艇か
948名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 20:33:40 ID:d5vvXwnX0
艦長がノリノリでハンターひき潰した奴か
Warsの輸送コマンドで来る降下艇がそれだったかな?
949名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 20:46:40 ID:qvdco3in0
コブナントには輸送コマンドがない
キャンペーンのみのユニットw
950名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 21:31:51 ID:d5vvXwnX0
キャンペーンだけか
コヴナントは全然触って無いから知らなかったわ
951名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 03:02:51 ID:IMYpvaetO
あのさぁ、ジャガノートって何の事だ?2のアビタの2つ目のステージのサブタイ(右下にでるやつ)なんだが、それ以来ジャガノートという言葉はでてこなかったと思ったが。
(´・ω・`)
952名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 06:50:53 ID:GSHWZX1K0
一般名詞
953名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 10:29:33 ID:duGDISEH0
>>951
Marathonの強キャラ
954名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 17:10:18 ID:7udikc4+0
3のノーマルをやっと1周しました。
そのままもう1度ノーマルで始めました。
3周位したら上の難易度で始めても良いですか。
955名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 17:22:40 ID:9wnUuZ220
HALO3のファイルシェアのスレってある?
956名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 19:24:31 ID:iPB9himD0
>>954
じゃあ永遠に不許可
957名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 20:02:36 ID:kQ/1JKpB0
>>954
実績集めてればいいよ
オフ実績をコンプする頃には
バトライorカービンが手放せなくなってるはず
この状態に達してればマルチの初心者部屋でボウズになることはないはず
958名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 10:48:40 ID:+RO1NF050
見方クズばっかりでチースレのスキル5下がった
市ねカス
959名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 15:44:18 ID:npcR52ga0
映画なら確実に死亡フラグ立ってるキャラだな。
960名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 21:54:32 ID:GwjH4di40
敵の銃の弾切れってあんの?
961名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 22:00:05 ID:G3yvA0fN0
ブルートはシールド剥がせば武器使わなく(ry
グラントはブルート始末すれば逃げ(ry
962名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 02:20:48 ID:2CK+tyYT0
963名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 02:33:42 ID:z0pEwS6M0
ODST楽しみだなー
964名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 05:01:15 ID:0rgiD1ZT0
>>960
ない
965名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 09:43:44 ID:UlSMDkLf0
ブルートショットなんかも敵が持っているうちにたくさん打たれても
拾った時の残段数は変わらない?
966名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 10:31:15 ID:YP3NsmU7O
その辺は難易度で変わりそうな気がする
967名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:09:37 ID:A0GDGqVB0
2の終盤らへんでコブナント同士が争ってるけどあれはなんでなん?
968名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:13:29 ID:lUStmgDc0
>>967
エリート族が反乱起こしてただろ・・・
969名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:43:53 ID:A0GDGqVB0
なんで反乱おこしたん?
970名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:45:18 ID:A0GDGqVB0
969
971名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:49:18 ID:9lNDi7C50
wiki嫁ks
972名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 19:54:07 ID:lUStmgDc0
973名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 20:41:15 ID:YP3NsmU7O
HALOを起動させたら、フラッドが寄生したい全宇宙の知的生命体が滅亡します

それって俺達エリートもヤバくね?

なんだ、真実の預言者は真実を知らない嘘つきじゃん

そしてジョンソンの喝→なら人類と組んでも良くね?

→たやすいことではない
974名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 21:59:15 ID:A0GDGqVB0
halo3はコンピューターと対戦?できんの
975名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 22:15:30 ID:f0oW1nVK0
キャンペーンでいくらでも(ry
976名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 13:53:58 ID:95JuSCRB0
そしたらフラッドを絶滅させたらええやん
977名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 16:20:12 ID:rgr7tWzG0
それが出来たら太古の昔にストーリー終わってるだろうが
978名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 22:48:29 ID:IvpqIYzW0
結局3でも人類の近くにいたフラッドを絶滅させただけだったしな
979名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 22:55:02 ID:MMfRcdKR0
そもそも胞子1つでも残ってたら餌のある限り繁殖し続けるフラッドを絶滅させるのが無理だと思ったから
フォアランナーはHALOを7つも作ったわけで・・・

しかし、フォアランナーはHALO起動させて絶滅したのにアークは無人で地球に人類が居るってことは
HALO起動させた後地球に移住して徐々に文明を忘れていったのかな?
980名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 23:19:03 ID:8yw+tUSC0
ゲーム本編では出てこないけどターミナル見る限り
一応影で協力してたのは居たみたいだけどな
AIかもしれんが
981名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:19:50 ID:TOz2/0VS0
フラッドを拡散させないために自分たちを全滅させるって、
なんの解決にもなってねーのがしっくり来ない部分なんだわ
AIが対抗手段を作り出すまでの時間稼ぎとかならともかく
あるいは、HALOは間違った結論にたどり着いたAIが作り出した狂気の兵器とか

まぁ、ターミナル見てないから、そこでちゃんとつじつま合わせされてるのかも知れんけど
982名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:24:58 ID:TOz2/0VS0
または、HALOはフラッドを根絶できるが自分たちも無事では済まない自爆兵器
まさに大いなる救済
でも計算ミスでフラッド生き残ってました、とか
983名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:42:08 ID:YPBgPFPf0
生きてる知的生命体にも寄生するから完全に消すには知的生命体ごと消さないとダメなんだろう
拡散する事もなくなるしな
問題なのはHALOやその他の施設の研究用フラッドの管理が杜撰過ぎた事
コヴナントの巡洋艦クルーに簡単に開放されてるんじゃ・・・w
05は知らないけど
984名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 02:52:54 ID:z1QpBr0h0
うろ覚えなんが
3では確かHALO起動してフラッドを全滅させてたよな・・・?
あれなんで人類やコブナントが消えないで、フラッドが消えたんだっけ
985名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 05:21:01 ID:/UV7ibxm0
360で2やるとどうしても横長になるな。
なんとかならんものか。
フラッドの駆除の難しさってリアルで例えるなら、
「地球のカビを全て根絶する」こんな所か。


>>984
あの一帯のフラッドを指揮してたグレイブマインドが
死んでノータリンになった所を
なんとか駆逐したんじゃないかな。

986名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 09:34:21 ID:RMTJDmH00
>>984
3でHALOを起動させたアークは全てのHALOの範囲外
多分HALOを起動させる際に種の保存とHALOの管理をするために作った施設

その割にはモニターみたいな管理AIやフォアランナーの末裔が出てこなかったから不自然だけど
04の再建をしていたところを見ると何らかの管理システムは動いているらしい

>>985
HALO2ってワイド画面に対応してたはずだけど・・・
987名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 09:37:39 ID:/UV7ibxm0
>>986
なんか4:3と比べると横に伸びてない?
そのまま16:9に伸ばしたような。
988名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 09:46:29 ID:RMTJDmH00
今HALO2起動させたけど字幕とHUDのレーダーが横長だからそう見えるんじゃね?
989名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 10:41:57 ID:/UV7ibxm0
990名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 10:46:22 ID:RMTJDmH00
なん・・・だと・・・
うちのは若干横に伸びてるわけだが、TVが原因かねぇ
991名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 10:56:17 ID:/UV7ibxm0
俺の環境
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1059221.jpg
もしかして何か設定間違ってるんだろうか…
992名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 11:50:25 ID:/UV7ibxm0
うーん、まずテレビの表示切替では直らない。
D2対応だから本体設定いじってみたけど
やはりコンポジットで出力した時より若干長い。
なんだろうなあ。
993名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 12:23:16 ID:i8CG1Fcx0
4:3でやればよくね!?
994名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 12:59:35 ID:F6U0ziE8O
ウチのも若干横長になるな
初代箱のころのアナログワイドと現在のハイビジョンだと縦横比が違うのかなとか思って特に気にしなかったけど
995名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 00:02:35 ID:z/eNvHci0
>>991
Xbox版Halo2の場合、照準やモーショントラッカー等が
横長に表示されるのは仕様です。初代Xboxでも360でも横長です。
5年くらい前の過去ログをあされば、その話が出てくると思う。
996名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 07:03:51 ID:lvx4G4py0
>>995
禿げ上がるほど納得する答え
997名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 22:01:15 ID:T+Ng8iUL0
次スレは?
998名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 23:35:32 ID:NogZm1q90
今日買ってきたんですがオンの16人対戦は有料マップが必要なんですか?
999名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 23:41:30 ID:7OgR+nKC0
そうだよ
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/06/22(月) 23:46:21 ID:NogZm1q90
わかりました!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。