東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無しさん@弾いっぱい
592 名前:名無しさん@弾いっぱい[age] 投稿日:2009/01/24(土) 00:57:30 ID:3TPoqVz20
ZUNの発言より

現在製作中の永夜抄だが、最初のシステムデザイン時、前作の妖々夢の欠点を洗いざらい抽出した。
勿論、欠点を潰すためであったのだが、その欠点の中には「登場キャラの小ささ」
「会話によるゲームの中断」「ステージ道中の不毛さ」「蛇足的なショットを撃つ行為」
といった物もあげた。

ここまでは良かったのだが、ここで疑問が沸き起こった。
これらを改善する事が本当に面白いゲームを創ることに繋がるのだろうか。
もう一度良く考えてデザインを構築してみたりしたのだが、どうも何かがおかしい。
結果は既存のSTGになるだけで何にも創作的ではない。例えゲームは良く出来ていても創作が楽しくない。
そもそも、何のデザインに対しての『欠点』なんだろう、もしかして既存のSTGに対してなんだろうか。
もしかして、受けが良い内容が最終目的なんだろうか……。

ようやく気が付いたことが一つ。
欠点とは、明確な結果が出るもの、最終形が確定しているものに対してしか有り得ない。
だが、面白さとは明確な結果なのだろうか?と。

つまりこう言うことである。
『作品中の創作部分に限り欠点は存在し得ない。それは欠点ではなく、特徴である。』
その事に気付いたときから、私のゲームに対する見方が変わった気がする。

>「ステージ道中の不毛さ」
>『作品中の創作部分に限り欠点は存在し得ない。それは欠点ではなく、特徴である。』


593 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 00:59:42 ID:3TPoqVz20
ZUNの発言より(ケツイをプレイしたZUNの感想)

ケツイ
プレイしました(4面ボスで死亡)。
操作感、とっつきやすさ、弾避け感は大変良かったです。

でも、どうしても我慢できないところがあって気になったんですが...
ゲームの世界の構築が出来ていなくて、これといって印象に残った場面(敵)が無かった
ところです。非常に残念です。特にボスなどのデザインが弱い。
(どうも、プロペラメインのデザインっぽかったですが、飛びぬけて尖がっても無く、
 カリスマ性があるわけでも無い、
 1面とか、球場のふたが開いてヘリ風のボスが出てきてたけど、どうせなら球場ごと
 プロぺラで飛ばすとか、実は球場が超巨大プロペラのジョイント部分だった
 位やって欲しいものです(笑)3面の船もプロペラで飛ばすとか(^^;)

ここがケイブの一番魅力的な所だったんですけど、
ぐわんげの様な世界観の統一や、エスプの様な超能力という違和感少ない弾幕観、
プロギアの様な統一されたトーンと朝->夜という繋がった時間のうつり変わり...

パイロットはなんなのか、どういう時代や世界なのか、弾幕が何を意味しているのか、
何故敵弾は曲がるのか、どの辺がケツイで絆地獄なのか。
これが、文章でなく雰囲気で感じられる様で無いと、ゲームは影に埋もれてしまいそうです。
(ガンフロとか斑鳩とか、この表現が成功している一例ですね)
19名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 00:17:47 ID:M9wcNNib0
超連射68kの方が面白い
20名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 00:18:37 ID:A5jq8oYU0
594 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 01:02:33 ID:3TPoqVz20
ZUNの発言より(エスプガルーダをプレイしたZUNの感想)

さてさて、気になっていた点も無くは無いのですが、これが非常に勿体無く。
折角、システムと設定が同じレベルにあっても、まだ別レベルの物が…。

私は、ゲームを遊ぶ時そのタイトルを遊んでいると感じれなかったら…、
私はプレイする意味が無いと思っています。
色々なデザインを見た感じ、ガルーダはレイドよりファンタジックな
世界になっている様です。でもそのつもりで遊ぶと、世界を無視した
一部のドット絵や背景、何故か楽しげで現実的なダンスミュージック、
そして一番気になる無世界カラー、これらに幻想から現実に戻されます。

親である世界観を離れて一人立ちしている気がする。
ドット絵や曲もシステムや設定と同じ土俵であって、それらの要素の
親は世界観唯一つであって欲しい。そうでないとゲームは唯の集合体
になってしまう。単体のレベルが良くても無駄使いしてるなぁと。

その為どうしても、エスプガルーダを遊んでいるというよりは、シュ
ーティングゲームを遊んでいる、という気分になってしまうんですよね。
このままでは、ただの良作の一つになってしまう気がします。
これだけは非常に勿体無い気が。


602 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 01:45:56 ID:xCB9fv5Z0
>>592-594
要は自分の作ってるものを正当化するためだけの発言だなこれは
東方をプレイしてもらうための予防線


605 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 01:52:43 ID:V3Wfa8qv0
ふと思ったんだが、各所に出現する東方原理主義者って>>592-594の発言を真に受けて
「東方は最高。他のゲームは糞」とか言ってるんじゃ・・・。


606 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 03:46:30 ID:3TPoqVz20
コピペした者です。ZUNとしては、しょせん自分が作ってる物は独善的な自己満足ゲーだから、
ってことを免罪符にしているんだと思う。その割には商業誌に東方の小説載せたりしてるし、
あちこちで講演会やってるけどw

で、式神IIの感想だけど、これはテストプレイをやった時点での感想なので注意。
↓ZUNの発言(式神IIのテストプレイをしたときの感想)

今日、式神Uをテストプレイさせてもらいました。うーん。
ロケテバージョンって、2面までだったんですね。まんま体験版(^^;
あれで、ゲーセンでお金を取るのはちょっと厳しい気がするけどなぁ。
全キャラプレイしてみて、問題点ばっか多く見つかってしまったので、
何とかしてもらわないと...
(ゲーセンじゃないので文句言いまくりながらプレイ)

問題点?
数字の右1ドットが切れてるところかな?(ぉぃぉぃ
(現時点での致命的な問題点は4つ程)

でも画面は綺麗になってますよ。
ちゃんと調整すればそんなに悪くはならないはずです。期待しましょう
あとよく見るとブータ(なのか?)が...
21名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 00:23:33 ID:/D3KReaXO
>>16
ちょっと説明が足りなかった、厳密に言うなら当時「発売した」だな
それこそお前さんの言う通りフリーで東方より作り込まれたゲームは山ほどあったし
22名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 00:34:06 ID:A5jq8oYU0
374 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 13:08:11 ID:7Vj1zvt/O
ニコの東方厨ってホント気持ち悪いな。
http://m.nicovideo.jp/watch/sm5464513?cp_in=watch_tg&uid=NULLGWDOCOMO
なんだよこれ・・・・


548 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 13:48:15 ID:gXnRT/cv0
面白くない割に、ゲーム性(方法論)について熱く語ってるんだよな。
語りたがりの一面が垣間見れる。しかも、どこか高慢で鼻につく。
ttp://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_k.shtml


248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 17:27:10.64 ID:mT1K2WaXO
素晴らしい東方BGM(笑)の作り方

トランペットでメロを作ります

ベースはルート+5度を8分で繰り返します

コード進行は671です

ドラムは16ビートで細かく適当に打ち込みます、
人間には弾けません、理論もクソもありません

完成(笑)


373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/26(月) 17:54:24.54 ID:oEv/fJFE0
717 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 04:43:10 ID:Pm/7wdgQ0
東方の同人で結構有名所な奴(サークル名出したらコミケとかに行ってる大方の人間が知ってると思う)が知り合いにいるが、
「なぜ東方なのか」と聞くとズバリ「安定して金が入るから」と答えた。
>>287と近い事も言ってたな。「別に新作はいらん、適当に稼いで人気が終息しかけたら撤退するだけ」とも。
ファンからしたら噴飯物だとは思うが。
一応俺が貸した紅、妖、永、別の奴から借りた以降の作品プレイしていたがSSG使って無敵状態にしてたな。
「キャラのおおざっぱな口調とか知りたいだけだからSTG部分なんかどうでも良い」とかって言って。
同人ゴロって自覚した上で需要があるから供給するって姿勢に徹しているが、面白いのは
本を買う東方ファンから良く世界観をつかんでいるとか評価されている事。
そいつ曰く「口調とか格好、持ち物みたいな記号化された部分と、ファン同士のお約束的設定(メイドはお嬢様を溺愛、門番は不遇など)だけつかんでおけばそれで良い。
あとは適当に話をつけるだけ。別に『東方の二次創作』じゃなくて『東方のキャラが出る話、ゲーム、作品』が求められてるんだよ」らしい。
東方はキャラの人間関係とか生活とか公式で描かれていない部分が多いのでサクッと話なんか作れるそうな。
別にZUNの世界観に惹かれたわけでも東方の世界観を広げたいわけでもない、と。

それでも初期の頃は純粋に東方世界観が好きな作家もいたそうだ。
市場を賑わして、同人界での流れを作ったのも東方ファン。でもそういう作家をセンスが悪い、幻想郷はこんな所じゃないとか言って駆逐していったのもまた東方ファン。
「自分の好きな設定とそれに近い設定だけを大事にしすぎて、そうじゃないのをつぶしていった結果が俺みたいな同人ゴロが大勢いる市場。
オリジナリティなんてあんまり求められてない。そりゃ今も東方が好きな作家はいるだろうけど、バランスとしてどっちが多いんだろうな」ってつぶやいてた。
俺はこいつの姿勢を評価も非難もしないけど、上の方にあるZUNの世界観についての考え方とか読んでちょっとだけZUNが可哀想に思