イルベロ イルマティック・エンベロープ 4鍵目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
2名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 23:13:19 ID:zSmH3yp00
・操作説明
Aボタン・・・ショット
Bボタン・・・短く押すとドール射出/合体、押しっぱなしで自機に連動してドールを移動
Cボタン・・・メガロファズ

・ドールとは?
いわゆるオプション。Bボタンでドールを操作。
ドールを射出している状態でAボタンを押すとドールは近接攻撃を行う。
近接攻撃は威力が高い。ドールのレベルが上がると近接攻撃時に全方位に打ち返し手裏剣を出すようになる。

・メガロファズについて
いわゆるボム。使うと自機回りの一定範囲にダメージ+自機はしばらく無敵。
画面左下にメガロファズゲージがあり攻撃すると溜まっていく。溜まるとメガロファズが使える。
ストックは1個ですぐに溜まるのでドンドン使っていくべし

・シールドについて
Aボタンを押さないでいると自機はシールドを展開、ドールも全体がシールド判定になる。
シールドは敵弾を打ち消すことができる。シールドのレベルが上がると打ち返し弾を出すようになる。

・レベルについて
ショット、近接攻撃、シールドで攻撃するとそれぞれ対応した経験値が貰え、レベルが上がっていく。

・武装について
1番・・・多WAY。レベルが上がるとWAY数や連射数も上がる。自機の速度は普通。ゲーム開始時はこれ
2番・・・レーザー。敵をサーチして攻撃してくれる。レベルが上がると?自機の速度は速い
3番・・・バブル。Aボタン連打で攻撃力アップ。自機の速度は遅い
武装アイテムを取ることで武装をチェンジできる。
3名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 23:14:00 ID:zSmH3yp00
・アイテムについて
敵を破壊すると時々出る。
武装チェンジ、レベルアップ、メール、エクステンド、メガロファズゲージMAX、など

・裏面について
裏面入り口に入ると裏面突入。時間内にクリア条件を満たせば鍵が手に入る。
クリア条件は、敵の全滅または地上的の全滅の2パターン?
裏面入り口は背景に固定されてるものと、背景のキラキラを壊すと出るものがある。

・キラキラについて
キラキラを1個壊すとMマーク(マイルくん)、3個壊すごとに裏面入り口が出る。
キラキラには色のついてるものもあり、青はショットで、緑は近接で、黄はシールドで、
赤はメガロで壊せる。

・倍率について
総レベル数×鍵取得数が得点の倍率としてかかる?

・真ボスについて
鍵を50個集めることが真ボスに到達する条件?
4名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 23:51:07 ID:mUWZLfFc0
5名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 23:52:19 ID:XBdjINhXO
DVDは本当につくのか?
6名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:06:29 ID:XwBgPyjyO
>>1乙です。


ここまでマイルについてきたユーザーでさえも
疑心暗鬼にさせるとは…恐るべしマイルストーン。
7名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:09:37 ID:rVKzM7++0
家庭用版
イルベロード時間
8前スレ995:2008/11/12(水) 00:11:38 ID:Fz0Fyt3P0
一応購入証拠を。
DSiカメラなので画質は勘弁。
ttp://www.uploda.org/uporg1779207.jpg.html

DVDが付かなかったのはうちの店が特別なのかもしれません。
予約しても付かないことがあるし。
(今回は予約していない)

>追記
裏面突入時に一瞬動作が引きつる
面によって硬直時間が違う?
戻ってくるときは問題なし。
9名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:18:57 ID:K/1Gep21O
>>8
DVDは1983はまず付くだろうけど、自分が予約した所はどうだろうなぁ
10名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:20:59 ID:XwBgPyjyO
>>8
乙です。

ロード時間はともかくとして、なんかテンポ悪そうな予感が…。
「もう近所から撤去されても安心!」という感じじゃなさそう。
11名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:22:08 ID:lKAVfmmt0
>1乙

ソフマップで予約するとき聞いてみたんだけど、
初回特典がつくかはわからないそうだ。
12名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:52:15 ID:uNpW77LK0
>>8
現状の情報だとスルーだなぁ。
DVDの内容次第では買うとは思うが、情報が少なすぎる。
移植度も微妙そうだな…。
13名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 01:52:42 ID:XwBgPyjyO
Amazonで安いと聞いたからDVD目当てで
買うべきか悩んでいたけど、これは情報待ちだな。
つうか、ここの住人ほどイルベロにアンテナ張ってる人もいないだろうに、
それですら確実にDVD手に入れる方法がわからないときたもんだ。
本当に付くんだろうか。
14名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 02:01:29 ID:Va+Is1Ow0
メッセはDVD付きで予約してた。
15名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 02:10:59 ID:uGs7Zhul0
DVDよりも家庭用の出来が気になる
一応公式に「アーケード版を忠実に再現」とはあるけど・・・
16名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 02:58:55 ID:lKAVfmmt0
ヒント:忠実に再現した“モード”
17名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 08:19:03 ID:G0TILtou0
・DVD内容
Wii版スーパープレイ 3つ
開発者インタビュー動画

・移植度
カラスWii同様、
NAOMIのゲームを
Wiiで忠実再現する事の限界を・・・
18名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 09:46:36 ID:Zu5dO8de0
amazonで注文した人、DVDついたかどうか書き込みお願いします。>明日か明後日
DVD付くなら自分も特攻するんで
19名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 10:03:39 ID:XwBgPyjyO
>>17
開発者の話は聞きたいな。
真面目な話が聞けることを期待。

DCでは…さすがに出ないよねぇ。
でもマイルなら…。
20名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 11:01:32 ID:EhjKcvdnO
今までの話を統合すると、これのためにWii買った奴はプギャーなわけだが。
カラスWiiみたいにオーバースキャンしてないよね?
画面の上下がはみ出て見えないやつ。あれなってたら残機見えないぞ。
だからWiiは程々にしとけとあれほど…ロード時間、GCラジルギの方がずっと早いじゃん。
21名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 11:47:07 ID:OWlZkDB20
>>18
それ特攻じゃなくね?

DVDにサントラや設定資料が入ってるとかだったらDVD付きのを探すけど
そこまで欲しいとは思わないなぁ…
カラスWiiのときはあんなに気合い入ってたのにイルベロはやる気が無いのか
22名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 14:02:16 ID:xq7D4vn20
イルベロはロードは実機でもステージ間に結構あったから
そんなもんなんじゃない?届いてみないとなんとも言えないけど。
DVDは、マイルにしては付けるだけでも頑張った方でしょ。
カラスはサントラのおまけが充実してたけど、DVDはいまだに出てない。
23名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 15:36:51 ID:EmsxbUKAO
アーケードでやった人の感想を聞きたい
24名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 15:53:18 ID:IIPj5hRx0
フラゲしてみたが、何なんだこれは……
プレイしてて悪酔いするというかトリップするというか、わけが解らないんだけどすっごく楽しい。
ロードが無ければなお良かった。
25名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 17:26:16 ID:lKAVfmmt0
ファミ通のレビューを振り返ると、ロード時間て
実はそれほど気にならないんじゃないかと思えてきた。
26名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 17:28:51 ID:XwBgPyjyO
>>24
アーケード未体験?
イルベロは敵破壊中心のシステムだから、敵を泳がせてコンボとか
弾を吐かせて待つとかそういう
方向性じゃないから、合う人にはツボだろうね。
クリアがんばってください。

しかし…やはりロード時間があるのか…orz
27名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 17:56:35 ID:ba/UXTrpO
>敵破壊中心
補足しとくわ

オプションを中型機にズブズブめり込ませたままオプション×自機のダブルで撃ち込み
舞い散る手裏剣でザコ機を一斉掃討しながらヤバいときにはシールド展開で敵弾反射
弾幕の根元にシールド置けば滅殺弾幕の完成、敵弾抜けてのオプション設置でいざ瞬殺!
ボム?道中10回は撃ちましたが何か?敵を破壊するほど溜まるボム、攻防一体シールド、
そしてめり込み瞬殺オプション!俺TUEEEEE!向かうところ敵なし!だが敵もTUEEEEE!
そんな物量vs物量の大混戦を戦略で切り抜けろ!破壊の狂乱の中自分を見失わない奴が勝つ!

こうですかわかりません><
イルベロ楽しいよね、オプションの使い方マスターするとさらに楽しいはずです。
28名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 18:46:33 ID:V9KAsPhW0
>>24
D・V・D!! D・V・D!!・・・は付いてた?
29名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 19:21:41 ID:L09oJ8X5O
>>28
付いてた。でもまだ見てない
30名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 20:00:15 ID:KPnFAqrA0
DVDはソフトのパッケージをレジに持っていった時にレジ側で付けてくれるような形?
それだと店によっては忘れてることもありそうだね
31名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 20:02:25 ID:TMvlCqvdO
ファミ痛何点?
32名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 20:15:46 ID:SshtRPsW0
>>30
レジ側で付ける形。
33名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 20:28:17 ID:cWVgwMPr0
>>31
ファミ通買った。
6677。
STGの割にサンダーフォースVIほどひどいレビュー内容ではなかった。
7点付けてる2人についてはかなりまともな意見を書いている。

ところで、プログレ対応か確かめた人はまだいない?
34名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 20:39:14 ID:LRGhD14h0
ロード時間が短すぎちゃアイキャッチを楽しめないじゃないか。
前向きすぎるか。
35前スレ995:2008/11/12(水) 20:44:50 ID:Fz0Fyt3P0
>>33
マニュアル6ページにプログレ対応の記載あり。
36名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 20:48:48 ID:Zu5dO8de0
そういや発売2ヶ月後くらいにamazonでカラスWii買ったときは特典つかなかったな・・・
あの時は発売して時間たってたから仕方ないって思えたけど
ひょっとしてひょっとすると・・・・・
37名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 20:57:47 ID:XwBgPyjyO
>>32
>レジで付ける形

なるほど。それじゃいつDVDが無くなるかわからないな。
店で聞けば良いんだけど…特製パッケージを期待してた。
38名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 21:02:46 ID:xq7D4vn20
>>36
そもそもカラスwiiに特典付けてたのは
1983とINHショップだけでしょ。
39名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 21:03:42 ID:TMvlCqvdO
閉店ギリギリで買ってきた…
初めてフラゲしたが前日だからレシート出せないと言われた。
他のフラゲ店もそういうもんなのか?


ていうかWii持ってないのに買う俺バカすぎorz
40名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 21:17:06 ID:cWVgwMPr0
>>34
DCカラスみたいにアイキャッチの表示はゲーセンと同じ短さで、
あとは画面真っ暗でロードとかでしょ。マイルだから。
41名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 21:34:34 ID:XwBgPyjyO
>>39
一昔前の攻略DVD並みの価格だから、DVDが見れるならいいじゃまいか。
42前スレ995:2008/11/12(水) 21:35:40 ID:Fz0Fyt3P0
>>40
アイキャッチを表示したまま
右下に「NOW LOADING」の文字。
43名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 21:42:06 ID:Zu5dO8de0
>38
ああそうかすまなんだ
今回と混同した
44名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 21:48:03 ID:wuGNViD30
ステージ道中+裏ステージ込みでロードしてるなら納得するんだが、
そこらへんはどうなの?
45名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 22:00:23 ID:qwSLMBJO0
今、予約した。
出来なんてwii持ってないから関係無いぜ
46名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 22:04:03 ID:DiDeedUZ0
Wiiは、ドライブの個体差が大きいからなぁ…。
劣化も早いから、ローディングが遅い人もいれば早い人もいると思うよ。
47名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 22:06:01 ID:SshtRPsW0
ステージ道中は裏面共々読み込み無かったよ。もっとも下手糞だから2面までしか進めなかったけど。
たぶんステージごとにまとめて読み込んでるのかと。
後DVDの内容はアーケード、ハードモード、スペシャルモードのプレイ動画に開発者のインタビュー。
48名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 22:40:24 ID:3eh5l3HZ0
カラスWiiみたいにサントラあるのかな?あれって条件満たすと
出現するんだったっけ?
なんか気が付いたらでてたような気が・・・。
49名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 22:50:18 ID:EmsxbUKAO
>>48
カラスWiiのは最初から出てた様な…
50名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 23:06:31 ID:lKAVfmmt0
最初からだなあ。
プレイ中は途中で切れる3面の曲を延々と聴いてた
51名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 23:42:11 ID:TMvlCqvdO
とりあえずこれ。
http://p.pita.st/?labql1gi
買うときには店員に確認したほうがいいかも。
52名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 23:45:26 ID:Fz0Fyt3P0
>>51
買っちまったか、ゾルゲフォース…
53名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 00:15:31 ID:F2Ida9ciO
>>51
乙です。

もうちょっと豪華なケースを(ry
54名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 00:40:38 ID:C4skBV9lO
>>51
乙です
サンダーフォースが後ろに・・・
55名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 01:08:08 ID:1vZA+ai50
>>47
DVDのアーケードモードってスコアどれくらいだった?
80億超えてたら買おうと思っているんだが。
56名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 08:05:18 ID:EXJ0dRT9O
>>53
まぁ所詮おまけ程度のものだし…
57名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 08:07:18 ID:InkzLkcN0
Wiiはレトロな名作シューティングができるから買いだよ
コンパイルシューおもしれー
58名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 13:52:42 ID:UfrNq9Nq0
久しぶりにファミ痛読んできたが今ってレビューに平均プレイ時間とか載ってるんだな
今度からここだけ参考にしてゲーム買うわ。既出だろうけどレビューもまともでワロタw

>>57
実機でやれ
59名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 14:37:18 ID:bk98ORsT0
公式にムービー来てるね
60名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 15:01:40 ID:UfrNq9Nq0
このメーカー大丈夫か?
という世間の声を華麗にスルーww
61名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 15:41:30 ID:P/DDRyZ00
>>60
動画見てワラタw
仕方ないから買ってやりましたよ
62名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 17:50:08 ID:EXJ0dRT9O
>>58
ファミ痛のプレイ時間欄なんて参考にならんよ。
あれのせいてプレイ時間長い=良ゲーとか思っちゃう奴いるしな。
最近のボリュームゲームてただの水増しゲームばっかだし。
63名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 18:05:24 ID:7TobmNaiO
説明書に新情報多いな。
ついでにまとめwikiの人の解読がかなり正確だったというのがわかった。ルジエのフルネームとか。
今さら乙。
64名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 18:42:18 ID:pRL+je0IO
購入しましたよっと。子どもが買いそうなパッケージだな。マイル洗脳計画ですかw
某大手家電量販店にて約4500。ポイントで一割引きだから実質3980くらいか。安いな。

ちゃんとDVDもついたから会社帰りの人も安心してその辺の電気屋で買ってokかと。
同梱じゃないからちゃんと店員さんにDVDつきますかと聞いてね。
65名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 19:11:34 ID:mwoFTzxI0
これ子供にやらせたらバッドトリップすんぞ。
66名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 19:30:44 ID:EqP/l6i10
買ってきてとりあえずプレイ。ロード時間は確かに長いわ。そしてボタン配置に5分悩む。
なんか気持ち処理落ちが少なめではやい感じ。
後半ステージで盾ばら撒いてメガロ使って無茶してみたけど、とりあえずフリーズまで完全移植ってことはなさそうw

DVD開発者インタビューの冒頭でさらりと衝撃発言があったような…ハードモードをがんばってみようかな。

あ、もちろん画面の表示の仕方によっては画面上下が切れてますよw
武器レベルと鍵と残機が見えなくなるからカラスWiiのときより致命的な気がする。
67名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 19:56:03 ID:SlkFbu7W0
家庭用買う前に一回ゲーセンでやってみたいけど見つからない!
68名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 20:41:30 ID:7TobmNaiO
・メニュー画面の曲が違いの分かるラジオのk.h.d.n.ゲスト回で流れてた曲
・アイキャッチ左下がアーケード版から追加されてる。ヅラのリアル版とか。
69名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 20:44:39 ID:t9SrpG6q0
DVDのARCADE MODEは80億超えてる。
というか、プレイヤー全一の人じゃなかったっけ。名前に見覚えが…。

あと、クリア不能と言われてるSTAGE21普通にクリアしてて吹いた。
なんか別の条件満たしてるのか、
AC版はバグでWii版では修正されているってオチなのか。
70名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 20:49:54 ID:JfSVnnAt0
キーコンフィングでLとRにボタンを割り当てることできないのが痛いな
71名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 21:07:58 ID:EqP/l6i10
>>69
自分でやってもSTAGE21の地上的を全破壊すると鍵降ってきた。AC版のアレはバグだったのか…?

>>70
カラスWiiのときにはLRもあったのにね。さて、ボタン割り当てどうしよう。
72sage:2008/11/13(木) 21:24:21 ID:UCi8ibTm0
ヨドバシで買ってきた。
DVD付いてきてよかった。
現状最安値の尼は付いてきたのかな?
73名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 21:27:15 ID:ah6PCgQC0
LRに割り当てできないってマジかよ
ボンバー系攻撃はずっとRでやってきたのに
信じられん・・・
74名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 21:33:09 ID:pRL+je0IO
やってみたが、懸念されていた裏面突入時のロードはアーケードのままなので心配ない
たしか裏面突入時にロードが…と言っていた人は家庭用が初だったっけ?
たぶん面開始時に全部読み込んでるから各面間以外でロードが気になることはないです
各面間はたしかに長いけど、軽く飲み物なり何なりで一服すればいいだけの話

とにかく良移植でよかったよかった
あとは子連れの家族にジャケ買いしてもらうだけだな
75名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 21:35:39 ID:EXJ0dRT9O
開発インタビュー結構よかった
76名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 22:04:00 ID:O5Uc1mi80
公式の動画見れないんだが…
77名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 22:49:13 ID:TnGsVvJN0
>>58
あれこそ参考にしたら駄目だろ…
78名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 22:49:45 ID:qFMf3ESM0
ふと思ったんだけどソーダってタダヨのことなんかな
相田を音読みしただけなんだけど
79名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:00:29 ID:H7jSpnHkO
DVDだけじゃなく説明書も見たくなってきた…
Wii持ってないけど買うべきか
80名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:04:06 ID:BSYv8yls0
>>79
まとめwikiの内容が概ねあってるという証明程度の内容。
あとは二暦4095年と明記されてる。
というか二暦は「第二西暦」の意味らしい。
81名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:20:43 ID:DDkYDM7d0
秋葉で買ったぜ。どこも普通に置いてあったがメッセなんかは帰り際見たら品切れだったな
別に急いで買わなきゃ全滅!ってことはないと思うけど。

さてWii本体を探してくるか…w
82名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:28:04 ID:sOWedQ/z0
よう俺。ブラウザ変えたら見れたぜ。
83名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:34:12 ID:UCi8ibTm0
>>81
DVDは付いていましたか?
84名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:38:59 ID:DDkYDM7d0
>>83
付いてたというかレジで付けてくれた。まあ初回出荷に全部DVD特典ってことなら
どこで買うにしろ店頭で念のため確認しておけばいいだけの話だな
85名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:45:16 ID:jBE7d0s00
konozama報告まだ〜
86名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:46:27 ID:57EmdXNZ0
ヤマダの通販はついてなかった。
いつものことだが。
87名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:55:00 ID:rTozktg10
尼も特典付属の明記ないときはほぼダメだからな。
今回も望み薄だろうな。
88名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:56:21 ID:P/DDRyZ00
通販はどこもダメじゃね?
ビックもダメでした
89名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 00:11:17 ID:QzJDU/nQ0
尼で予約購入したが、DVD付いてたよ。
ゾルゲフォースみたいな糞詐欺ゲームより売れないハズだと思うと、
理不尽さに泣けてくる……。
90名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 00:36:47 ID:L+euBw93O
>>69
「アーケードモードのプレイDVD」ということだっけ。
しかし、鍵が出ないなんていうバグはさすがに放置しないと思う。
やっぱりなんか条件があるんだろうね。


Wii版は概ね好評みたいだね。
意外と売れてもいるようで、ファンとしては良かった。
しかしLRが使えないとは…やはりマイルはどこかでやらかしてくれる。
91名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 00:42:43 ID:5/RxKVju0
そういえば縦画面は?
92名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 01:46:17 ID:4GIHDock0
STAGE21で鍵が出るって事はwii版は鍵50のハードルがゲーセンのより一個分楽になってる
って事でいいのかな?
93名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 02:11:05 ID:6OxKFggm0
ブロブ買うついでに悩んだあげくDSのケツイを買ってしまった・・・

帰ったら公式に動画がいつの間にかあってこっち買えば良かったかなぁ・・・

これって似てるならどのシューティングに似てる?
面白そうだけどいまいち把握できてない・・・
94名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 03:44:02 ID:SuLTaFdl0
>>76
view-source:www.mile-stone.co.jp/product/illmaticenvelope/ill_Web_Promo.wvx
中に書いてあるURLのmms://をhttp://に直せばメディアプレイヤーで開ける
95名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 04:22:58 ID:5/RxKVju0
公式の動画見れない人はWMPのver上げてみるといいかもしれない
96名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 05:02:44 ID:3mw31TAm0
wmv直リンでいけた
97名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 06:20:56 ID:VgrjqmQZ0
>>90

普通に砲台全破壊で鍵が出た。>>STAGE021
やっぱりアーケード版のはバグだった、という事。
98名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 07:22:03 ID:14OQ0kuz0
>89

いますぐアマでお急ぎ便ポチってくる
99名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 11:14:56 ID:pgL6tQIB0
>>STAGE 021(AC版)
あれは「仕様です」っていわれてもちょっと面白い仕掛けだよね。
最後のワープゾーンだし、配置は×印だし。うん、きっとあれは仕様だ。

>>93
怒首領蜂大復活よりはドデカセンカンに似ている。
何に似てるか挙げられないけど、「敵を全滅させる>>弾幕弾避け」なゲーム
ためしにゲーセンでワンコインやってみれば?といえないのが寂しいところ
100名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 11:38:52 ID:6OxKFggm0
>>99
シューティングとして良作なら買ってみるかなぁ
音楽は結構好きな部類だし

ドールとかよくわからないけどオプションみたいなもんかな?
101名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 12:05:51 ID:mJ3U4ObPO
付けたり外したり出来るからフォースとかフリントとかそんな感じじゃね?
102名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 12:21:58 ID:xwU6dlTrO
新宿ミカドならきっと…
103名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 13:28:40 ID:Vm3mWovkO
>>100
ドラゴンブレイズみたいな感じ。
104名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 18:19:19 ID:6bdWnAQd0
札幌ヨドバシでも普通にDVD付けてくれたな
どこで買っても心配要らないかもしれないね
ステージ間のロード時間はカラスよりちょっと長い位で個人的には許容範囲
それよりもLRボタンに割り振れない事の方がずっと痛い
お陰でメガロファズがとても使いづらい
何でこんな仕様にしたのか全くもって意味不明…嫌がらせか?
105名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 19:04:59 ID:Vm3mWovkO
どこでもつけてくれるなら前スレでフラゲした人かわいそうだな…
106名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 19:13:48 ID:l7ImoSfV0
メーカーからくる特典は抜き取って別の流通に流してる悪店があるって聞いたことあるな
特典だけを売ってる店とかに流してるらしい
107名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 19:15:01 ID:L+euBw93O
>>97
そうなのか…。
そうなると、本来、真のクリアのためには
鍵○個(自重)はミスれるということになるね。
ちょっと半端な数字に思えるけど、かなり難度が下がるから、
マイルとしては良心的な設定だったということ…かな。
アーケード版の鍵数の方が救済的にキラキラを消す
意味が増して面白いとは思うけどね。
108名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 19:28:43 ID:IpYL5kCA0
アブねー、秋葉のメッセで売り切れだったから
あわててメディランで買ったらすぐ売り切れになった
109名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 19:59:19 ID:L+euBw93O
ちょwwwwイルベロ売れすぎワロタwwww

これでマイルの次回作は安泰…かな…。
110名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:04:42 ID:Vm3mWovkO
マイルはDSソフトや下請けで成り立ってんじゃないの?
11198:2008/11/14(金) 20:05:06 ID:14OQ0kuz0
今届いた


 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ DVD入ってなくて俺涙目
 ∪  ノ 
  ∪∪  
112名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:18:40 ID:IpYL5kCA0
>>111
ちょwwww
113名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:21:11 ID:L+euBw93O
>>111
Amazon?
11498:2008/11/14(金) 20:30:24 ID:14OQ0kuz0
amazonだよ
>89みて大丈夫だと思ってお急ぎ便で注文したらkonozamaさ
115名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:37:09 ID:owu34I2T0
伝え聞くところによると、、、売り上げ本数2桁らしい。
116名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:53:33 ID:DJlWTxe50
おれもamazonで買ったけど付いてたぞ
ただ予約購入だったんでその辺の違いかな?
117名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:55:24 ID:UcVWJpyt0
尼は昨日一回売り切れてるからな。それで特典なくなったんだろう。
ちなみにオレも尼だがDVDは付いてた。おとといダメ元で予約して正解だった。
118名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 21:01:29 ID:GGPm35jG0
フラゲ情報で不吉に思ったので尼回避してメディランで買った俺正解
119名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 21:02:08 ID:IpYL5kCA0
お急ぎ便だからアマゾンも特典無視して急いで送ったのでは?
120名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 21:18:12 ID:5/RxKVju0
イージーモードでも鍵取り逃す俺はなんなんだろう…
さすがにキラキラはちゃんと壊してるけど肝心の裏面が…
121名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 21:25:51 ID:i84xSaie0
11/23(日)は神戸セガ三宮SANXのイルベロがフリープレイになる予定
ゲームの日協賛のイベントなんで参加費すら無しの完全タダゲー
暇な人はどうぞ
122名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 21:30:16 ID:dExY7VC/0
仕事から帰ったら尼から来てた。
ちゃんとDVD付いてたw 予約票すらなかった祖父とは大違いだぜ
123名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 22:24:52 ID:pgL6tQIB0
>>120
大丈夫、イージーと言えど裏面に入ってからの厳しさは変わってない(多分)
124名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 23:12:36 ID:Vm3mWovkO
ケイブシューとかは背景やBGMとかで何となくでもパターンができてくるけど
イルベロは完全な暗記ゲーだからなあ。
その辺で好き嫌い別れると思うんだよ

地形とか見にくいのがな…。まぁゲーム時代は好きなんだけど。
その辺は次作のラジルギノアとかで改善してほしいな。
125名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 23:17:10 ID:Vm3mWovkO
ミスったorz↑ゲーム時代じゃなくて、ゲーム自体だ
126名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 23:20:10 ID:l7ImoSfV0
>>124
覚え要素は少ないと思うぞ・・・。
ドドンパチの蜂アイテムが覚えられない俺でも
イルベロのキラキラの位置は簡単に覚えられたし。
しかもイルベロって結構ゆらぎ要素あるから
アドリブの方が重要だと思う。
127名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 23:23:17 ID:Vm3mWovkO
>>126
キラキラはわかるけどやはり100もある裏面がね…
覚えられんわけですよ…
128名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 00:50:42 ID:rnZF17heO
>>126
俺も蜂はまったく覚えられない。


裏面は、最低限苦手なところだけに反応できるようにするしかない。
入口突入と同時にドール回収→裏面開始と同時に
ドール前方同期で、ほとんどのパターンに対応可能。
それが通じないステージは少ないから、
そこから逆に組み立てていくのも近道。
129名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 00:51:37 ID:DOiOcCxvO
100個と考えるから多く感じる。一ステージあたり20箇所ほど覚え要素があると考えれば
やっぱり多いな。開発者インタビューでも「いやーよく覚えるなあ」と言ってた。

イルベロは道中表が比較的気楽、裏面ガチ暗記、ボス戦ガチ気合い、といういい塩梅かと。
DVDアケ動画でも獅子舞で三機死んでたが、やっぱあいつ強いのね。
130名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 00:55:48 ID:dqEGbzbE0
DVD動画って何億くらいでてるの?
131名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:01:52 ID:DOiOcCxvO
アケ動画で83億
132名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:01:55 ID:rnZF17heO
クリアを考えるなら、鍵を逃した時に出る裏面は考えなくていい。
プレイを繰り返していけば105面のうちほとんどはもう見ることが無くなる。
必須の裏面は30個前後で、その内で開幕から準備や
位置取りが必要なのは個人的には7つくらいだと思う。
砲台を全滅させる面か空中物を全滅させる面かを見極められれば、対応も早くなると思う。
133名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:16:27 ID:nndKclEC0
>>131
83億って全一じゃんw
134名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:20:25 ID:vHr3CkHB0
クリアに必要な武器レベルの確保に
裏面で取れる経験地を当てにするから
入り口やキラキラを逃すと即パターン崩れになるんじゃ・・・

特に敵がいっぱい出てくる砲台破壊面を逃すと痛い
135名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:24:52 ID:dqEGbzbE0
>>131THX
収録した時期を考えるとかなり凄いスコアだね
136名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 01:38:54 ID:1J54ptxD0
パターン崩れた後も早回しをバリバリやると結構面白いよ。
137名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 09:15:41 ID:SCHzF37c0
スコア無視でメガロファズ撃ってるだけでも結構楽しかったりする。
ああああああああああああああああ
138名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 12:34:26 ID:M7jqPrM1O
鍵の取得はスコア倍率に影響するようだ
139名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 12:34:58 ID:uviPrednO
Amazonから今日届いたけど特典付きだったよ
予約注文分にはたぶん全部付いてたんじゃないかな
140名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 12:40:40 ID:uviPrednO
これから試すけど、ZボタンにメガロでLRの代わりにならないかな?
141名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 12:57:00 ID:mQ9JaM1H0
やっぱ、お急ぎ便はおまけ付かないってことか
142名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 13:39:14 ID:aofW/re90
っていうかもう「予約」じゃないからな。特典付かなかったヒトのも
発売日注文みたいだし。
特典付いたって言ってるヒトはみんな予約してるもんな。やっぱりこういうのは
出遅れたものの宿命だよな。
143名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 13:45:48 ID:Ozk77l3f0
amazon予約でさっき受け取ったがDVDあった

ゲーセンで見たことないんで今日初プレイなんだが
自機死亡エフェクトでわろた
144名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 13:49:20 ID:DOiOcCxvO
予約なしヨド店頭購入だけどDVDついてたよ。レジ裏に十枚は(十枚しか?)積んであった。
たぶんお店は初回入荷分だけ特典を仕入れてるんじゃないかな?
アマゾンは予約利用者多いし、初回入荷分が予約ではけたとかそんなかんじじゃ?
なんにせよDVDは内容も画質も編集もいい出来なので、店頭でD・V・D!D・V・D!すること推奨。
145名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 13:58:02 ID:M7jqPrM1O
DVD自体は「予約」特典じゃなくて初回特典だよ。予約しなくてもつくはず。
つかなかったのは売る側のミス。抗議していいんじゃないかな。
146名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 14:08:24 ID:qjevVkwg0
>>140
自分はZボタン使ってる。
少なくともXは無理。
147名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 14:28:44 ID:YbVcMSXA0
今回の家庭用が初イルベロなんだが面白いだけにボタン割り振りとか、
そういうできて当然の事が抜けてるのが本当にもったいないよな
148名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 16:08:07 ID:4YQdK/1g0
あくまで「初回生産分」であって、二回目の生産が発売日に間に合っただけって話
だから予約してる奴に優先。店頭販売もしかり
14998:2008/11/15(土) 16:33:43 ID:Nf9ge/6g0
ダメもとで問い合わせてみたら>117、>148ってことらしい

発売前に「特典付き」の表記があれば間違いなく予約していたのに
様子見なんかしたばかりにこのざまですよorz
428とかはちゃんと「特典付き」の表記あるのに・・・・
150名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 16:47:53 ID:rnZF17heO
>>145
その違いは大きいよね。
ちゃんと初回分の枚数は出回ったのかな。
151名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 17:12:49 ID:4YQdK/1g0
まぁ特典DVDはオクに数百円で流れるだろうから、どうしても欲しかったら
落札しちゃえばいいしな
152名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 17:27:01 ID:RAcLHgEh0
親切なマイラーがyoutubeに上げてくれば問題ナシゴレン
153名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 18:58:46 ID:gjnozkcp0
開発者インタビューが痛すぎてワロタ
なんかこう、ダメな人たちが助け合って作ってる感じがうかがえた
154名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 19:01:15 ID:1J54ptxD0
体長機最初に撃破すると「経験値大+アイテム」だけど
体長機最後に撃破すると経験値大もアイテムも出てこないことをさっき知った。

ボタンはHORIスティックで
b=ショット y=ドール x=メガロ
にしてとりあえず落ち着いた。
155名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 19:03:28 ID:TyzG/xPY0
昨日お急ぎ便でポチってたった今到着。
特典DVD付いてました。
なんで98さんに特典DVD付いてなかったのか謎。
156名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 19:56:18 ID:rjeND9660
これって縦画面でできないの?
157名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 19:57:09 ID:o0sXT1Ta0
>>155
おまえさんで最後だったんだ。察してやれ
初回特典なのに予約もせずにもらえるなんて考えるのは都合がよすぎだ
158名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 20:14:15 ID:G2KBhckb0
>>156
説明書に何故か載ってないけどコンフィグの一番上に縦横設定するところあるよ
15998:2008/11/15(土) 20:37:20 ID:Nf9ge/6g0
ちょ、俺がポチったの一昨日なのに・・・・・
ただの入れ忘れとしか思えない
160名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 20:59:19 ID:o0sXT1Ta0
>>159
尼の特典はポチった順ではなく発送された順番に付くようになってる
だから>>98より注文が遅くても発送された時間が早ければそちらに優先的に特典が付く
いい勉強になったな。これから本当に欲しいものはリアル店舗で購入するようにしようね
161名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 21:07:31 ID:nndKclEC0
うーん・・・入れ忘れもあるんじゃない?
在庫なくなって速攻二次出荷分が入るってのもおかしい気がする
そもそもイルベロみたいなマイナーゲーだと二次出荷自体よっぽどじゃないとしないような・・・
もう一回ポチって見ればw
162名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 21:09:16 ID:DOiOcCxvO
しかし特典がつくかどうか不明だったので様子見したのにその結果というのはカワイソス

そもそもマイルが特典についてハッキリとアナウンスすればみな安心して予約したわけで
明らかに自分の手で予約・購入控えを誘発してるあたりマイルクオリティと言わざるをえない

郵送で貸してあげてもいいけど、一人じゃなさそうだから動画upが最善なのかね
163名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 21:16:27 ID:Fq+1eqOd0
今日、秋葉のアソビットで買ったら、まだ特典付いてたよ。
164名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:14:16 ID:1L4b6ZZk0
>>158
ありがとう。
買ってくる!
165名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 00:46:44 ID:Zdh2y7ZW0
>>162
同意。夏のサントラCDのときと同じ流れだ。
公式通販で確実に付くのかコミケの売れ行き次第(余り)なのか、
直前まではっきりしなかったおかげでずいぶん惑わされた。
もうちょっとがんばれよマイル、と言いたい。
166名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 02:17:05 ID:NUl5pFmOO
意味が良く分からんのだが、マイルに何を頑張れと要求してるの?
ちなみに俺は尼でだいぶ前から普通に予約して、普通に特典ゲットできたんだけど。
167名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 02:52:59 ID:gbjjS+pH0
予約して買えば済む話だよな
サントラCDの時もコミケ行けばいいだけの話だし
遅く買ったりコミケに行かないで特典よこせとか図々しいよ
168名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 03:01:27 ID:NUl5pFmOO
いや図々しいとまでは言わんが…
マイルも初回は特典つきと打ち出してたし、後はその初回を手に入れれば良いわけだから
尼が不安なら店で確認して予約するとか、すれば良いだけなんじゃないのと思った
169名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 07:23:28 ID:xCJqavXvO
事情を言って尼に文句言えばいいのかなあ
斑鳩でも同じような事やらかしたらしいし抗議しても無駄なんかな
170名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 09:15:41 ID:wZ8NAZpU0
>160
98がポチって発送されて届いたのが木曜
155がポチったのは金曜

マイルは悪くないでしょ
悪いのは、他のソフトは特典付き・特典なしの表記をしているのに
最初から最後までイルベロについては表記しなかったアマゾン
171名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 09:27:18 ID:stXU62mEO
これ買ってきてはじめてマイルシューやったんだけど予想外に凄いな、狂ってるな、好きだ

ちなみにAmazonで金曜の朝にお急ぎで買って特典なかったけど思いのほか面白いので大満足
172名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 11:00:16 ID:SiOCVGeF0
マイル童貞だったらカラスあたりから始めてみては
イルベロに詰まってからでもいいから
173名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 13:11:02 ID:BQrNJ0T30
アケで一切やったことないままWii版買った俺がきましたよ。

もうね、何をどうすりゃいいのかさっぱり分からないw
でもおもしれー。カラス初めてやった時みてー。
マイルゲーは自由度が異様に高いとこと、
少しずつ自分で新パターン構築できるとこが楽しいよな。
174名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 14:08:11 ID:c78Q7WDB0
基本の難易度自体が明らかに低いのもうれしい。独自路線過ぎる。
175名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 15:13:09 ID:stXU62mEO
>>172
さっきゲオにレンタル返却に出かけたはずなのに家に帰ってきて気が付いたらなぜかホリスティックとカラスWii持ってた

イルベロに詰まったらやってみます
176名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 15:13:41 ID:p2Ig6k4P0
イルベロすっ飛ばして、カラスWii買ったけど上下左右の画面が潰れてるぞ… バグ?
177名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 22:34:22 ID:hP9XvWlWO
クラコンじゃ操作難しいの?
178名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 22:48:35 ID:b6GGIc5d0
LRに割り振りできないからそれを使う人は辛い
GCコンでZボタンに振ればできない事もないけど

まあ素直にスティック使えばいいよ
179名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 23:23:54 ID:UPcPsIM00
肝心のスティックでLR当てられないから困る。
180名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 23:55:15 ID:OEcjpX6n0
Wiiて箱○みたいにパッチ当ててその辺の機能追加みたいなこと出来ないの?
181名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:07:07 ID:2irgtxkF0
>>180
Wiiは本体内蔵メモリが512MBしかない+その三割強をWiiチャンネル等に割り振っているため、パッチは無理。
スマブラXのPは、ストレージ機器の容量が多かったらキャラ配信したかったらしいね…。
バーチャルコンソールなんかも40MBの容量制限があるらしい。

イルベロWiiやってて思ったけど、やっぱりSTGは箱かPS3の方がなんぼかいいと思う。
アケでやってる人からすれば、そういうのに修正がなされないのはキツイだろうし。
いや、修正パッチ前提の今の市場が狂ってるような気もするけど。
182名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:11:28 ID:kBlc03KQ0
そういう問題とも違うような
183名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:14:35 ID:zkvoGBRY0
ていうか、パッチは可能だよ
前例がないだけで無理とかいうな
184名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:21:50 ID:LJMKD3ixO
ウェアやVC、チャンネルの更新はちょくちょくあるから
無理って事は無いんじゃね
確かPS2のメモカでパッチ当てた例もあるし
185名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:34:58 ID:LJMKD3ixO
あと、VCは40MBを超えるソフトも配信されてるようで
現状制限があるのはウェアだけかと
186名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 01:15:39 ID:UYfl+n5g0
WiiでPS2のRAPが使える変換器ある?

これ↓はデュアルショック2互換じゃないと動かないみたいでRAPは動かなかった。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid2095171.jpg
187名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 02:13:24 ID:3BIN9O060
今日なんばAVIONにやりに行ったら
・・・無い!どこ探しても無い!
家庭用出たし撤去か?と思って店員に聞いたら
基板の調子が悪いのでメンテ中とのこと
一安心、でもああイルベロやりてえええ
家庭用もいいけどゲーセンでもやりたいんだぜ
そういや梅田駅ビルのあくてぃろいやるにも入ってたけど、既出かな?
188名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 02:20:51 ID:K0fRrPmc0
STGの新作が出る時期までは大丈夫かと思ってたけどそういうのもあるから怖いな
新宿ミカドはランキングがリセットされてたけどまだあった
189名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 06:35:17 ID:2irgtxkF0
>>183
前例がないのに、その一発目をマイルがやれると思うか?
190名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 07:24:19 ID:eCCCEs/k0
なんで初めからできないって前提なんだ?
スーファミの最初期からできたLRへの割り当てができない
&前作のカラスでは当然のようにできたこと
何とか修正してもらいたいけどな
もし会社が小さいからって理由なら買った人には関係なくない?
191名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 08:13:01 ID:TKWkNlNAO
どこもやったことがないのにパッチ配信のシステムとかどうするって話だべ。
マイルにそのパッチ配信という「マイルストーン」になる根性があるかって話。
箱○でさえ、パッチ配信にはメーカーがマイクロソフトに金出さなきゃいけないらしいし。
任天堂の場合もそうなると仮定して、だ。
局地的にしか売れてないかもしれない今の状態で、パッチの配信にマイルが金出せると思えない。
一番手にも絶対なれない。パッチが出るとしても、どこかが一番手になるのをみてからだろうなあ。

それにDCカラス、カラスWiiも、こういうゲームそのものの完全移植はいいのに、
DC:スコアセーブ不能それに伴うクレジット増加無し、
Wii:オーバースキャンで画面端が潰れる環境あり
など、半端なところで抜けてるじゃん。

あきらめてGCコンのZキーに割り振れば?
あるいはヌンチャク。以外とやりやすいよ?
192名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 08:42:38 ID:eCCCEs/k0
確かにそういう問題もあるんだろうけどね
ゲーム自体がよくできてるだけに残念なのよ

ちなみに今クラコンを持った右手でヌンチャクも同時に持って
人差し指でZを押せばOKじゃね?俺天才と思って試したら
クラコンとヌンチャク同時に使えなかった・・・
GCデジタルコントローラーとも同時に使えないのね
お前さんの言ってくれたような正規のヌンチャク操作はやっぱ難しいよ
193名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 09:12:32 ID:TKWkNlNAO
普段キューブコンなんだけど、初めてのヌンチャクリモコンプレイで自己ベスト(80億位)が出たのよ。なぜか。

冷静に考えると、普段1番オンリーなんだけど、4面終盤で自己で2番になり、
撃墜率が上がったからっぽいことに気付いたわけ。

まあ、ヌンチャクもなれりゃあ楽しい。
いま新幹線で書き込んでるけど、リモコン振ってドール射出ってできないっけ?
194名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 13:03:13 ID:eaeOrnmo0
あくまきししたんぎかんどろ=あくましんかん(ドラクエの)+下着ドロ+き
195名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 18:32:56 ID:d5CeK2J40
カラスの縦画面表示と同様にLRボタンの使用も裏技ってことはないだろうな?

それとボタン割り当てといえばVCで使えるボタンが限られているとはどういうことかと(ry
196名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 18:35:35 ID:zG9OS65L0
>>186
CubeJoyBoxなら動くよ。
PS2のSSコントローラーが問題なく動くから。
197名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 20:20:36 ID:SOb1tzZV0
>>196
情報ありがとう。おかげでRAPの使用報告も見つかったんで買ってみます。
19898:2008/11/18(火) 12:39:41 ID:ZxfUcMCZ0
結局他でもう一本買って(DVD付き)アマのは返品した。

ヤマダもゲオもトイザらスも置いてなくてかなり焦ったけど。
というか、入荷すらしてない感じ。ゲオとか入荷さえしてれば例え売り切れでも空箱並ぶはずだし。
弱小メーカーのソフトでも店頭に並ぶようにする流通システムを作らないと
今後ますます大手と中小の格差が広がっていく気がする。
199名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:20:37 ID:iHonUSYz0
>>198
100レス越しにDVDGETオメ。

しかしウチの近所の店もどこもイルベロWii入荷してなかったな。
ザらすは「Wiiのはとりあえず入れる」方針かと思ったけど安心もできなさそうだ。
200名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 22:00:39 ID:q/AUJkL20
選択MODEでの難易度変化とCONFIG内の難易度設定って、どーいう関係なのかな?
201名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 23:23:41 ID:r064ZW+L0
4面の開幕が手編隊ってのは確定?
てか4面全体が出現テーブル固定?
202名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 23:25:25 ID:Wc1BizWE0
>>201
死神横一列とか、まばらとか、
テレポートお化けが出ることもある。

あとは赤騎士とか青騎士とか。
203名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 23:26:01 ID:Wc1BizWE0
>>202

赤騎士、青騎士は全体の出現テーブルの話ね。
204名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 23:50:53 ID:iHonUSYz0
>>200
コンフィグでの難易度は敵の固さが変わったりしたような気がする。
選択MODEでの難易度は主に裏面に入る条件が変わる。

上級者向けハードモードわけわかんなすぎ。
久しぶりに5面の最初の裏面で箱を壊す作業したわw
205名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 00:43:32 ID:LMqN29eM0
>>201
4面開始時点での3つの武器の綜合レベル数によって変わる
4面だけでなく全部の面でそうなってる(5面は中型機というかボスは固定だけど)
206名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 01:00:50 ID:naidR4Zh0
ハードはわかるんだがイージーって誰かやる人いるの?
207名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 01:23:32 ID:cAusARCe0
>201
>205
多分手首→お化け→お化け(配置変更)→髑髏。
開始時に限定されるわけじゃなくて、ある程度のレベルに達したら次の段階に切り替わる。
208名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 06:19:26 ID:F68qQ1dn0
>>206
昨日やってみた。
主な変更点は
・武器のレベルが上がりやすい
 (093入る時にショットが45をこえてたり)
・シールド無効な弾が出ない
 蜘蛛、あくまきし、でっかいテレビのレーザー→ミサイルに変更
 炎弾→紫色の大きめな弾に変化。
・キラキラに武器属性が付いていない。
 全て白キラキラのため、何やっても壊せる。

こんな感じだった。
初心者が扉やキラキラの位置を覚えるのには好都合だと思う。


まとめwiki、じわじわと更新してるな…。
209名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 07:44:46 ID:goxbhiQJ0
まとめWikiなんてあったのか
210名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 08:07:48 ID:F68qQ1dn0
>>209
攻略情報じゃなくて、設定のまとめ。
家庭用の説明書より先にイルベロストーリー大体説明してたな。
211名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 16:06:09 ID:0gKsNZj1O
またまとめwikiの糞管理人がいらしてるのか
イルベロはブックレット丸写ししただけ
どこかの情報転載するだけで自分で調べたものは一切なし
いいかげん糞管理人は自演でwiki宣伝するのやめろよな
212名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 17:57:20 ID:CP6NvBWMO
いま更新してるイルベロのメールは凄いと思うけど。
なんていうかムカつくところあるよな。
>>209-210
カラススレだかで本人が「宣伝するな」って言ってたから微妙だと思うけど…。
213名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 20:57:10 ID:7AqP2jCO0
>>211-212
データ抜いてみたりね。荒れるねw

そんなことより家庭用だからいろんなこと試してるんだけど、レーザーを誤解していた。
あんなに強い武器だったんだ。
あと、レーザーの音が意外とうるさい。メガロよりうるさいw
214名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 00:47:30 ID:FGG+ROs+O
週販どれだけ売れたんだ?
シューターでWii持ってない人多そうだし1000すら売れてなかったりして…
俺のような本体持ってないけどソフト買うような奴はほとんどいないだろうし
215名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 01:44:27 ID:7K2Kcwsx0
784 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/11/19(水) 22:29:19 ID:w/7YfDFm0
にゅー
15.ファミスキ 13000
16.FIFA09PS3 13000
26.不如帰 5700
外.FIFA09PSP 3800
外.FIFA09360 3800
外.注文世界 3300
外.ジャグラー 2800
外.ダービータイム 2200
外.人生ゲームEXWii 1400
外.エルミナージュ 1300
外.IKATAN 760
外.ブロブ 730
外.FIFA09Wii 640
外.メジャー2k8PS3 620
外.リズムクッキング 560
216名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 01:58:21 ID:uqM4hitY0
計測不能か。カラスWiiも計測不能だったんだよな。
217名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 02:29:16 ID:0PEAPtC/0
販売本数3桁いってたらいいね
218名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 10:00:11 ID:FhqUD4iU0
さすがに2桁はないでそ
219名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 10:08:07 ID:yy5KFdS0O
どうかな…
DVDではイルベロ置いてない地方の人に遊んで欲しいって話してたけど
そういう地方じゃ知名度が
220名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 10:09:30 ID:VAWBc9Gk0
まぁ売れると思ってた人もいないだろうしな・・・
やっぱWiiでSTGはそこそこ知名度あるタイトルのVCかWiiウェアが
妥当なのかね
221名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 12:26:30 ID:CmerPASo0
Wiiだろうがなんだろうが、そもそも店頭に置いてないんだから売れようがない
小売はWiiの中小のサードは極端に発注絞るからな。
222名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 20:23:37 ID:f9Vwlrnz0
買おうと思ってたけど、たまたま発売日に残業で店に行けなかったから
もう特典ついてないだろうナァ・・・まあCDじゃないから別にいいか・・・
ってCDがついてるんじゃなければそもそも要らないような・・・
みたいに考えて今に至る(´・ω・`)
223名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 20:34:22 ID:Bn0+ApzZ0
ケツイみたいに必ず同梱するようにすればよかったのかもね
どうせ特典無しを買う人はほとんどいないだろうし
224名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 00:00:57 ID:flpNpMkQ0
ちょっと特殊ケースにするだけのコストも大打撃なんだろうな
225名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 07:45:50 ID:oUnQhzNr0
戦国BASARA2ダブルパックのケースは2枚入る仕組みになってる
これと同じにすれば雛形はできてるんだから、コスト的にはそれほどでもないとは思う。
むしろわざわざ流通に別特典つけて管理させるよりは楽なんじゃないかと。

ただ、これをやると初回だけにつくというわけにいかなくなるんじゃないかな。
2次版以降、初回版とみわけつかないから。
226名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 16:08:34 ID:ZncwtgI+0
やっぱ売れなかったか
知名度とかWiiだとか以前にパッケージに売る気が全く感じられないのが問題なんじゃないかな
227名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 17:01:47 ID:aXdMJuLV0
だってユーザの声を華麗にスルーなんてPVで言い切っちゃうとこだぞw
228名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 18:19:23 ID:+1m1PFlL0
>>181
キーコンフィグにそんな大容量のパッチが要るわけねーだろw
229名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 18:36:07 ID:4iLQZL1T0
コンフィグなんて1画面プログラムで収まるレベル
たぶん
230名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 20:44:19 ID:pr9PvJOhO
普通に同梱でよかったんじゃないかなー?
ケースにしても今まで2枚組のゲームも結構発売してるしそんなにコストがかかっているとも思えん。
231名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 21:21:30 ID:yVKbsVdN0
このメーカー毎度毎度糞つまらなくて、糞グラで糞音楽のゲームだせるよな
センスないから撤退してほしい
232名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 21:28:41 ID:iHPnLvbJO
>>231
21ゾロオメ
233名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 21:31:01 ID:MlgacaICO
何言ってるのやら
ゲーセンでやらなければいいだけ、コンシューマソフトを買わなければいいだけ

ほら、釣られてやったぞ
234名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 22:08:19 ID:flpNpMkQ0
音楽だけはいいから困る
235名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 22:08:45 ID:UPpG3B4l0
マイルシューが注目されない理由はまぁあんな感じだから仕方ない
そんなマイルだから好きなんだけど
236名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 22:17:39 ID:1yGGjYgJ0
批判的な意見はメーカーの肥やしになるから、ついでだから具体的な不満点も言っていくといいよ。

うーん、手連を推奨するなら手連で爆発的に強くなるシステムを導入して欲しいな。
今回はシールドの効果もあって連射のうまみがあったけど、
ボタン連打でさらに違う攻撃が出ちゃうとか、そんなの。ややこしくなりすぎるかな。
237名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 22:27:13 ID:yVKbsVdN0
ぐるぐるめがねの女がとにかく気持ち悪いな
しゃべり方もラジルギの時から気持ち悪い
とにかく絵もゲーム性も音楽も全て生理的に受け付けない
238名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 22:35:46 ID:BgNawTjYO
マイル本スレにも来たアンチかw
ここでも住人がそれなりに相手してくれるだろうが
信者の結束力が高まるだけだぞw
239名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 22:39:54 ID:S7Y2aePi0
マイルシューは好きだけどさすがに信者にはなれないな
240名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 22:46:05 ID:OUs2G+yn0
マイルシューが独特なのはハナから承知でやる人間が殆どなんだから
アンチのあの煽り方じゃ効果ないよなあ。
241名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 23:04:26 ID:nPN2TWEi0
>>239
信者っつーか腐れ縁みたいな感じかもw
別に凄い面白いとか名作だとか思ってるわけじゃないし
242名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 00:33:08 ID:WhydNGyB0
実際移植度はどうなの
面毎のロード時間が多少あるっぽいのはわかったけど
243名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 11:06:46 ID:6Vdh0FFsO
マイルシューの様なくせの強いカラーは大歓迎ですよ
244名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 13:00:52 ID:kLShX7yf0
オトメディウス、雷電Wと一緒に注文して今届いたんだけど
特典DVDが・・・orz
これだけ分割して予約しておくべきだったか。
245名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 18:53:22 ID:Bb5SmOhMO
移植度だが、各ステージ間のロード以外は完全再現かな?さほど気になる長さじゃないし。
まあ全一になるまでやりこんだわけじゃないからどこか違うかもしれないが
少なくとも遊んでいてアレッ?となる部分はないよ。

フリーズ報告もないし、ハードモードと裏面ぶっ通しモードもついてむしろ改善されてる。
246名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 19:03:59 ID:yZ79wK820
ロード時間はむしろアイキャッチを見ろという意図に違いない
247名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 19:06:47 ID:p5cFkiSQ0
移植自体はいい塩梅だよね
キーコンフィグの不自由さは論外だが
248名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 19:38:20 ID:tRKqlOdv0
ロードの長さは裏面100面全部読み込んでるんだからしゃーないわな。
面削られたり途中ロードあるんじゃないかと思ってたから良くやったと思うよ。

カラスの時にも問題になったのに画面の欠けがまたあったのは
なにやってんだって感じだが。
249名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 00:40:44 ID:hwKX2sw70
そうか今回はチャント移植してる上にフリーズもしないんだ
じゃあ5面バブルで行っても大丈夫なんだね
250名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 01:04:04 ID:BCQ3h1UF0
OK、5面の裏でシールドばら撒いてバブル連射して手裏剣出してあああああってしても
今のところフリーズしてない。
移植度に関することで、処理落ち具合が多少小さいけどむしろ快適。

ハードモードはゲームに慣れてきたけど鍵を落としていたあの頃を思い出せて感動。
いや、いまでも結構落とすわw
251名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 07:01:19 ID:hwKX2sw70
なるほどね、移植度がいいだけに益々DVDのゴタゴタが勿体無いなあ
あとハードモードは面白そうだな
252名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 15:27:43 ID:buIsi+w10
DVDついてない報告も片手で数えるくらいしかないし
そのほとんどがamazonだし。
ゴタゴタまで言わんでも。
253名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 15:50:59 ID:hXcgYkH20
俺は自分のミスでDVDを入手損ねたorz

そこが本質じゃないのは分かっているが、なんつーか気持ちが落ち着かない
期間がもっと後ならいいんだがまだ発売直後だからなあ
まあなんとかするけど
254名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 23:22:47 ID:zaSJh3dH0
公式にDVDのISO置いてくれればいいのにね
torrentでもいいし
255名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 23:48:44 ID:WNUgSnHn0
アマゾンで買おうと思ったら、移植ミスで真ボス出現演出の「ピーピーピー」って音が
バッドエンドの「ボヨヨーン」って音と入れ替わってるというレビューがあった。
もちろんそれでも買う予定なんだけど、
もう買った人は実際のとこどんな感じなんだか教えてもらえると助かる。
256名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 00:39:27 ID:Nj+lpn8n0
>>255
もうどんな音や演出が来ても大丈夫な体になってしまっていたので違和感を感じなかった。
そういやそうだ、ゲーセンでは真ボス演出が怖かった。
257名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 00:24:14 ID:Kw29K8gX0
レーザー手連も意外と使える
258名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 00:29:32 ID:HPSXy71i0
バブルが意外に使えない気がする
シールドのレベルが全然上がらないのがつらいなぁ
259名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 00:34:17 ID:zfH6DnB/O
もらえなかった人には有料でもいいからDVD通販してくれればいいんだがな
260名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 00:44:49 ID:62v4ek6x0
ハードモードって何点位出るの?
261名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 02:31:25 ID:vRStF6VRO
DVDなら80億くらいだった。

最初80出たときはマイル的どんぶり勘定の100億の位が役に立つのか?!と
にわかに盛り上がったが、どんぶりは壊れないままなのかな?

今も稼ぎやってる人で、どこか飛躍的に伸びそうな可能性を感じる場面とかないの?
ある日いきなり、150億行きました!とかあったら盛り上がるよな。
262名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 02:43:27 ID:lCPfiogE0
今回は化とかないし、コツコツ稼ぐしかないからねえ
263名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 19:52:41 ID:rhYRP+630
アーケードから10億減らしたくらいの点しか出せない。というか鍵取れない…>ハードモード
でも鍵が50以上になるようだし、極めればハードの方が点が高くなるに違いない。
264名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 19:36:29 ID:BFlZbTEf0
いまだにメガロの上手い使い方がわからない。
DVD見たけど、想像以上に使いまくってる。
スコアや経験値効率が下がる気がするんだけどなあ。
なんかボーナスがあったりするんだろうか。
265名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:00:59 ID:Wz7uQgkZ0
撃ち込みによる経験値やスコアを重視するよりも
無敵を利用して特攻かけて全滅を狙うほうが結果としていいんじゃない?
弾やレーザーを回避する手間が省けるし。

3ボスの倒し方を変えたら気分爽快になった。
266名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:57:00 ID:fs9EyJ8ZO
どんな倒し方?
267名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:22:47 ID:xqH4cydi0
早く倒さなきゃいけない場所(道中とか)はメガロ使ってでも倒した方がいいね
だからそうじゃない鍵面(鍵を出すための制限時間はあるけど)なんかは
メガロを使わないでいけるなら極力メガロを使わないで行った方が微妙に経験値が上がってるはず
268名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 21:29:06 ID:RcludH/x0
<イルベロ 2008年10月16日時点>

8,460,892,430 sht@プレッシャーに弱い人 ALL KEY50 個人申請Hey(東京)
269名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 21:56:47 ID:amoRCCne0
3ボスの第一形態はそのまま倒すんだけど第二形態で
手前の地上敵を全部壊す→ドールを真ん中まで持ってく→自機は左右の地上敵を壊す
こうやるとボスの体力がなくなる頃にちょうど周りのパーツが全部なくなっていい感じ。
時間あまりまくるけど、レーザー嫌いだからあんまり長いこと戦いたくないのです。
270名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:35:18 ID:amoRCCne0
>>268
さっき気晴らしにイージーやってたんだけど82億だった。
どこからそんなスコアが湧き出てくるんだよw
271名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:22:12 ID:UEUovf3eO
イージーってスコア出やすいの?

それにしても84億か…。このゲームって理論値とか計算できるのかな
272名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:42:17 ID:fL0l/3lu0
上達すると敵のパターン変わるからこれっていう理論値はわかんないんだよねえ
多分90億行くか行かないか辺りだとは思うんだけど
273名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:11:01 ID:qgaqv+YJ0
>>272
90億はさすがに無理だろ…常考…
274名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 18:00:58 ID:fL0l/3lu0
完璧に繋がると多分89はでるっぽいから
そこで何かちょっと何か見つかって更になんかちょいちょいあると
ひょっとしたら90いくのかなあとwまあかなり厳しいだろうけどw
275名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:31:07 ID:X9iKyZ5x0
今日Heyでやってた人が真ラスボス戦の登場デモ中にフリーズ食らってた
あれは実際に見るとポルナレフ状態になるな
276名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:10:10 ID:obwFzq3z0
それが初クリアか自己ベスト行きそうな状況でだったら
本当に自分自身がフリーズするなw
277名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 15:18:34 ID:B3sKJSv4O
なぜかGAME41に昨日入ったよ。
278名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:22:17 ID:DDVl4zeE0
3面がどうも伸びないなあ
279名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:09:35 ID:eiFKwgMh0
2面3面に比べると4面は気楽だよね。
280名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:42:34 ID:OoiV1yK70
4面はボスをなんとかすれば楽っちゃ楽だね
281名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:45:11 ID:SQsg4tevO
ミスった時に出て来て感電してる人って何なの?オープニングでなんかかぶってる奴?
282名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:11:30 ID:xNZ30beN0
林さん
283名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:33:28 ID:uLM4R3NA0
山田じゃないのか
284名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:43:49 ID:x1FJfjjUO
有野じゃね?
285名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:54:05 ID:/3xd2WKCO
やられ役はみんな林さんってイメージがある

高田馬場ビッグボックスにイルベロが稼働してたからちょっとひさびさに遊んだけど
楽しいなあ。ほんとに楽しい。これで人気がないのはじつに残念だよ。
286名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:58:49 ID:/3xd2WKCO
ちなみに50円に値下げされてた。たっぷりやりたい人どうぞ。

あそこはゼロ距離ギャラリーがなぜか頻出するゲーセンなんだが、
イルベロプレイ中だけはガン無視されて快適だったな。ギャラ専に不評なイルベロですw
287名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:10:14 ID:oW1nHfVI0
見てるだけの人には何やってるかわからんからなw
288名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:16:47 ID:0Hjs2XUe0
ドールから出る弾が敵の弾幕に見えるらしいよw
>>見てるだけの人
289名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:52:00 ID:Mi2NiNOV0
この時期にゲーセンでまだ稼動してるっていいな
290名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 01:24:08 ID:b/jSdkIT0
うちのホームは自分以外やってる人見ないなあ・・・
291名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 01:39:56 ID:aG2w1E3l0
うちもほぼデスマ黒に流れた感じだ
292名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:56:23 ID:hWdi4L7w0
ビグボのはかなり前から50円だったきがするけど
稼動当初から?
293名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 03:09:02 ID:UpecXeQxO
発売後しばらくは100円だったよ

あそこはずっとイルベロおいててくれて嬉しいが、他の人やってるとこ見ないなあ
294名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:03:33 ID:e3q+0pJY0
あの店はレトロゲームに連射つけてほしいわ
295名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 18:10:33 ID:+J8Ey0Wd0
稼動からずっとやってても最近になって1,2面で自己ベが出るイルベロ
296名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 22:17:52 ID:VD6olL9/0
Wii版のスペシャルモードで全鍵入手できるとなにかが起こるようだが
必ず何処かで失敗してしまう・・・
297名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:45:07 ID:4wL+wDl60
スペシャルモード意外とムズイよね
298名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:00:35 ID:b56ypmxm0
スレ見てると面白そう
マジでPS3なり360なりでだしてほしい
299名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:28:13 ID:ZL4JSdTc0
マイル「お断りしますw」
300名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:30:39 ID:62ZPq21l0
>>296
とりあえず、全て裏面の対処法を覚えてるなら、
盾は必要最低限しかレベル上げない(近と撃を重視)様にすれば、後は集中力の勝負。
つっても、本編よりは盾に経験値振り分けを考えなくて済む分、
難易度的にも精神的にも酷く簡単なので、ちょこっとやれば全部取れると思う。

一番注意する点は、後半に出てくる2列のピンク飛行機編隊。
順調に行けば4面の下スクロール橙キラキラで出てくる奴。
DVDでも、このステージの数面前辺りからやけに警戒してるのにちょっと笑った。
4面の裏面が多くなってきたら要注意…つー事で。
301名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 02:07:17 ID:J8wyADyr0
>296
知らなかった…

>298
Wiiだけ持ってないクチか…
とりあえずPS3は"ない"と思うぞ。
302名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 07:21:57 ID:Ly6zk3cv0
RFAのために箱○を買いイルベロのためにWiiを買いました
PS3?なんですかその劣化BDZは
303名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 07:36:42 ID:lq1le5iD0
> 一番注意する点は、後半に出てくる2列のピンク飛行機編隊。
> 順調に行けば4面の下スクロール橙キラキラで出てくる奴。
ここが全く安定せずに、1面最初の5砲台と並ぶ鬼門と化してますが
どうすれば安定してクリアできるんでしょう・・・
撃も近も200以上育ってる状況で、
武器レベルに劣ってるという事は無いと思うんですけど・・・
304名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 20:13:07 ID:62ZPq21l0
>>303
いや、スペシャルのステージ順は毎回一緒だから、
とりあえず前のステージを覚えておいて、そのステージが終わったらドール配置の準備しておくだけ。
(毎回一緒だよね? 3回目で鍵全取りできたからそれ以降やってない…)
武器レベルは充分すぎると思う。

スペシャルのステージ順で、STAGE 083だったと思う。(DVDで確認)
2個前が死神編隊、1個前が4面最初の砲台面なので、
死神編隊が来たらそろそろ来る!と警戒するように。

ドールの配置は、正面射出の広い横位置はNG。
せめて後方射出の狭い横位置、ベストは左右射出の縦位置。
片方ドールで片方ショットを撃てば全滅できるはず。
305名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 20:35:11 ID:sLAyQOQlO
BDZってなんだ?
306名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 21:06:16 ID:0pFEIUfk0
307名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 20:27:19 ID:A0SHs/La0
やったよ!
ついに初めて真ボス倒したよ!
もう100円玉何枚投入したかもわからんくらいやりこんで
やっと結果が出ましたよ!
散々苦労してきただけあって感無量だね

スコアは71億でした ヘボー

でも嬉しいよ!
308名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 22:31:23 ID:gbCtVoPW0
>>307
オメデトさん! 初ALLで71億は高いな。
次は煮詰めて80億目指そうぜ〜
309名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:26:52 ID:rsRVvvYQ0
最初やってみての感触から鍵50集めるってのが
実は結構大変ってわからないよね
真ボスはじめて倒す時はそういうこともあって結構感激するよね
310名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 04:14:11 ID:8f4hjUeS0
>>287
なあに、ガレッガよりましさ
311名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 01:01:33 ID:+qKi3ZSx0
この時期にwiiじゃなくゲーセンで達成した人が居る
ってのがいいね
312名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 01:25:41 ID:xOjBcnVc0
90億・・・・
313名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 01:36:23 ID:KyoXjCpt0
90億遂に出たのか
314名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 12:23:41 ID:YPc/Uu0gO
100億は流石に無理なんかね
315名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 02:52:09 ID:5iWVh7ez0
よっぽど新しいなにかが見つかりまくりしなきゃ無理だと思う
316名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 02:47:24 ID:8SBq8L/+0
wiiが出てからすっかり過疎っちゃったな
317名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 19:59:30 ID:P3zOf0OD0
tes
318名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 00:48:19 ID:9n/OlLot0
今北産業w

DC版は出ないんですか?
wiiは他に欲しいの無くてできれば買いたくないんです・・・
319名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 03:45:38 ID:MRNjAjaJ0
多分出ないだろうね
ラジルギ新作作ってるだろうし
320名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 07:36:23 ID:1ko7EPjj0
そもそも
もうGD-ROMのプレスができない
321名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 02:50:12 ID:7aSogVxh0
>>320
ボダン再販したラインでなんとかできんか?
322名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 11:02:57 ID:DSWry7sl0
ゲーセンのイルベロの寿命はラジルギノアが出るまでなんだろうなどこも
323名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 11:03:01 ID:amrj+6yB0
324名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 11:12:45 ID:f7FfQeUM0
特典DVD見たけど、プレー動画より開発者インタビューの方が凄かった・・・
いろんな意味で・・・
325名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 11:36:03 ID:5/HdmquG0
>>323
そのうち6本を発売日に買ってる俺は…
ノーモアとディザスターは割と良作
326名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 12:41:42 ID:vPUL67fD0
>>325
その2本は良作だね
後はクソゲ
327名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 12:53:08 ID:5B6zU97EO
>>323
DVDはついてないんだろうな…
328名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 13:37:24 ID:LaNZtiiw0
>>323
そのバロック、わしにさしだせい!
329名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 16:28:10 ID:uH6iayml0
シェイプボクシングは売れそう

>318
ファンならマイルストーンを買い支えるつもりで投資するんだ
330名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 00:29:07 ID:jXUg5J0f0
>>326
御主、イルベロも糞ゲーと申すかw
331名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 21:08:25 ID:2DqfKsX70
(黙って目をそらす仕草)
332名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 23:34:02 ID:rPLoNPVO0
もうちょっとで目標行くんだけどなあ
安定しない
333名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 22:46:18 ID:NQPS4pgpO
イルベロ 9173663580 TZW-ART ? ノーミスALL真ボスあり 鍵50 個人申請新宿ゲーセンミカド(東京)
334名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 22:59:23 ID:N2+uw+Wp0
すげえ
335名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 23:08:43 ID:c2YqGGhs0
ありえねーだろ‥‥
どこでそんなに稼いだんだよ
336名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 00:02:39 ID:RvXOaXezO
うぬう
337名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 00:24:40 ID:7KovXorA0
やっと75億が見えたと思ったら・・・ orz

一体何をどうしてどうやってるんだ
まったく想像もつかぬ
338名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 03:39:35 ID:Ok9lvI2o0
しばらくSTG板見てなかったんだがイルベロWii版にDVDがついてたのか・・・
ファミ痛でもアナウンス無かったし気が付かなかったなぁ
カラスWiiもDVD逃したし

DVDだけまとめてメーカ通販でもしてくれないかねぇ
339名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 17:02:33 ID:qntaQ2g20
まも呪スレでこんなレスがあったんで一応報告しておく。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1227727106/

>313 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/12/29(月) 13:24:04 ID:yo3rRNd20
>クソゲーオブザイヤーの受賞おめでとうございます!




>                            イルベロスレ一同より
340名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 22:40:58 ID:RvXOaXezO
>>338
DVDは基本は同梱ではないからなあ
341名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 22:52:02 ID:oZ7bxcgK0
>>339
どうせいつもの奴だろ。
342名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 03:42:09 ID:7gLG8U9y0
343名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 04:39:43 ID:WkdTWynm0
激しく乙!
あとでじっくり見させてもらいます。
344名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 13:21:13 ID:lyaJnuhLO
>>342
345名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 22:23:17 ID:fJMadZ/M0
DVD付イルベロWiiが1980円でワゴンに放置されてたけど
救ってあげた方がよかっただろうか…
346名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 23:07:30 ID:bvn/O62EO
DVD付きなら買いじゃないのか?
347名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 23:12:49 ID:kggv6+ec0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   その前にすることがあるだろ!!
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
348名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 23:26:58 ID:fJMadZ/M0
>>347
でたな産廃
349名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 15:50:04 ID:J9hIemYUO
アキバでイルベロ売ってる店ってどこ?
350名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 17:04:12 ID:ovsDlSRB0
俺も1980で確保したけどDVDなかった。
ま、いいけど。
あとオプさんも780円で確保したぞ。
351名無しさん@弾いっぱい:2009/01/02(金) 18:25:33 ID:AhBYoaLQ0
90億の動画、LVの数とか見てやりかたが違うかと思ってたけど
結構1面からちょいちょいやっぱ違ってて面白いな
やっぱ他人のプレイ見るのは面白いね
352名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 18:04:31 ID:kZQRjdVI0
イルベロ、ビックで1980円でした
今は積みますが、開封したらまた来ます
353名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 09:15:41 ID:kNfmPLIL0
欲しいけどwii買いたくないんだよな(^^;
354名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 00:57:14 ID:tGbg1L6e0
そもそも地元にイルベロ入荷する店がないっていうね
355名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 01:07:33 ID:nFZ1hTuR0
いやwiiくらい買っとこうよ
356名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 02:02:25 ID:oTtv71o10
近々ホームのイルベロが外されるらしい。
インカムの98%くらい自分の財布からでてそうなくらい誰もやってないのによくもったと思う。
しかし寂しくはないぞ!
イルベロ跡地に入るのはコズミックスマッシュらしいからな!
357名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 00:34:29 ID:HJe1hzj20
NAOMI筐体自体レアだし、その中でイルベロが稼動しているのはやはり恵まれているんだろうね
そんな、うちの地元のゲーセンもディスクエラーがけっこうな頻度で出るからやばいかも
358名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 01:06:16 ID:SPIHyWqu0
>>352
池袋見たけどなかったぜ
orz
まぁハードもってないからいいんだけどなw
359名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 11:58:05 ID:yhidiO1dO
>>356
コズミックスマッシュやりてー
ドリキャス立ち上げまでてやりたいゲームじゃねえ ゲーセンで一発スカッとしてー
360名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 23:45:31 ID:jENQo7t10
うちも年明けてまだ一回も行ってないからまだあるかちょっと不安だなあ
361名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 18:34:25 ID:1N7KrjTJO
100億まだー?
362名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 12:32:24 ID:Btat0qF3O
まだ。
363名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 09:49:46 ID:GmUshgFc0
むずい
364名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 11:55:49 ID:cK7pONrL0
ガル2十億もけっこうかかってたし、何年かすれば・・
365名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 13:06:48 ID:d+Q+zQBU0
       パワーつけろよ                 イヤァァアァ

  __    ヽoノ                   _   o」  oノ
 __     ( )                   _   「ノ  ノノ
  __   /ω>       ヽ_oノ.:;       _  /> /> 

\_________________________/

    ○
   o
   。
       今日が大会本番・・・あの時のスパートをイメージするのよ・・・
   _o   ありがとう、おじさん・・・
  」>l
366名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 20:03:12 ID:u1WAFgCq0
4面のコウモリ編隊の面(STAGE101)がどうやっても安定しない。
90億動画の人のを真似て左にメガロを置く感じで何度か試してるんだが…。
367名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:04:31 ID:zd4FNhk50
ちょw過疎り過ぎw

しっかし入手困難だったくせに値崩れ異常に早かったなあ
Wiiで出したのがダメだったのか、マイルだからダメだったのか・・・
368名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 00:59:14 ID:YNpp1SmF0
>>366
あそこはメガロ置かなくても安定するぞ。
自機の動きは画面一番下で右寄り(右から1/4〜1/3ぐらい)からスタート、右半分を一掃したら左に動く。
大体、画面左から1/3ぐらいまで動けば左半分も撃ち漏らす事はない。
とりあえず、画面半分づつ必ず一掃すると心掛ければ良い。

繋がれば87億ぐらい行きそうなのに全然繋がる様子がなくてもうめげそう。
ゲーセン行ったら4イルベロぐらいは必ずやるのに、ここしばらく4面の曲を聴いてないんだ…
1面終了Lv312、2面終了Lv472出てテンション上がってきたら
3面初っ端でキラキラが視界の隅っこ通り過ぎたでござる。
369366:2009/02/17(火) 00:46:19 ID:syhq65a20
>>368
ありがとう。試してみます。
370名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 03:58:30 ID:aBH3Odbe0
3面の左下キラキラは一瞬の遅れで簡単に取りのがすから本当に厄介
371名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 20:57:18 ID:8ms3K6Tj0
ぶっちゃけ、鍵1つでも落としたら真ENDって無理?
372名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:50:00 ID:NTZk5jjb0
>>371
アケだと1つ、Wiiだと2つまでなら落としても大丈夫。50になる。
逆に言えばそれ以上落としたらアウト。
373名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 05:44:11 ID:kedxRe+k0
当然5鍵を落としたら一発終了
374名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 12:00:37 ID:bA1wG3Is0
みんなラジルギノアに期待してるんじゃね?
そろそろイルベロ置いてるところも入れ替わるだろうし
375名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 21:17:53 ID:6hOML/5hO
逆。正直お通夜ムードだと思う。
敵接触でミスは絶対改悪だと思う。
376371:2009/02/20(金) 22:11:50 ID:TImu8HxZ0
Wiiは2個まで落とせる&5鍵必須ですか、どーもです。
377名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:10:24 ID:seq3o0N+0
>>376
書き忘れたけど、5鍵面は4面にもあるってことはわかってる?
4面で5鍵面が出なかったら鍵全部取っても足りないから。
378名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 19:28:19 ID:vsS/ZANOO
アルカ見た
全一更新だ
96億ワロタ
379名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 21:07:44 ID:rnlQP5vI0
まじかww
380名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 00:20:58 ID:apShqkqb0
9,630,532,100
381名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 11:42:13 ID:/L3WosQUO
382名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 02:49:12 ID:I3JBo9JO0
どうしたらそんな出るんだ
383名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 04:50:54 ID:e6Tx/i6cO
嘘スコかと思うほど高いなこれ
アルカによると序盤で武器レベルを上げすぎないことで
ザコの出現テーブルを調整したとのことだが…
序盤で素点の高い敵ってどんなのがいる?
384名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 20:34:09 ID:abiDjZRE0
>アルカによると序盤で武器レベルを上げすぎないことで
ザコの出現テーブルを調整

理屈はわからんでもないけどすっげえw
385名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 20:49:18 ID:Ls7mv3lE0
攻略されすぎだろwww
386名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 22:34:00 ID:JrCqhT8a0
突き詰めるとそうなるよな、
序盤失敗した時の方が後半スコア高くなること結構ある
387名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 18:13:56 ID:rqlyY5iM0
化稼ぎだろ?
388名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 23:04:36 ID:OX0Xbo32O
イルベロの話をしてるんだが
389名無しさん@弾いっぱい:2009/03/21(土) 11:56:08 ID:Ga1SqLwJ0
アイテム回収は必要かもね。
390名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 21:06:28 ID:42JUnOdNO
去年移植されてんのに過疎すぎ
さすが1000本未満。復興スレで挙げるとスレが止まるしな
391名無しさん@弾いっぱい:2009/04/03(金) 04:24:09 ID:GAcZtjJPO
ゲームをクリアするきもないやつが騒いでた方が良い?
392名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 22:24:37 ID:QZNQcLfR0
今日買ってきました
初プレイなんですがソードのボタン探すのに説明書読んだよ
今回ないのね
393名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 07:34:56 ID:y5H/jUEC0
ないのよ
394名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 22:33:59 ID:cPS0wpwbO
操縦士が雌だからようやくシュッシュ無しにしたんだよ
395名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 08:19:56 ID:8pxPMEfk0
Heyで一日中イルベロやってる人のプレーすごいぞ。
プレーも凄いが俺が仕事帰りいっても土日行っても必ずやってる。

396名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 12:04:34 ID:CmAG/2QxO
それ実は電子の世界の人で現実には存在しない
397名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 18:03:01 ID:eAuQ8jYE0
>395
DVDの人?
398名無しさん@弾いっぱい:2009/04/13(月) 02:10:09 ID:cdwXZ6eG0
角刈りの人?
399396:2009/04/13(月) 20:47:36 ID:XkCIFkxw0
>>398
俺以外にもそのキーワードで認識してる人がいてワロタ
ドールの使い方が絶妙だと思う。

DVD出してるの?知らなくてスマヌ
400名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 20:58:58 ID:5Yk5DcGy0
誰かひさびさに動画あげてくれませんか
てかまだ稼動してるとこ大阪である?
401名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 17:36:35 ID:8uqJ/rcNO
神戸ならあるよ
402名無しさん@弾いっぱい:2009/04/16(木) 17:50:02 ID:M7LWphlX0
うちの近所のゲーセンのイルベロ、
スコアが記録されなくなっちゃった・・・
403名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 04:28:28 ID:S7em1fDL0
イルベロがまだあるゲーセンって全国に2,3くらいしかないんじゃないか
404名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 01:47:13 ID:6W745kHD0
さすがに全国で2〜3って事は無いだろう・・・と思うけど・・・
405名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 07:05:36 ID:GSlyUesIO
でも10台もない気がする
406名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 17:45:45 ID:FjW2ErN60
まだあるだろ
407名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 03:12:52 ID:TWsB1lML0
稼動してるうちの5割くらいはアキバにありそうだねw
408名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 15:29:30 ID:Z38RjSmM0
>>399
あの人噂だとカラスとイルベロの全一らしい
409名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 07:32:55 ID:WPrAi45n0
>>407
それだと全国で2台ってことになるんですが;;
410名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 09:25:05 ID:zwCtYZrm0
あれっ
すでにレジャランにもないのか
トライは?
411名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 18:10:19 ID:66MxI+5CO
難波のアビオンとかまだ置いてるんだろうか
412名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 20:43:42 ID:JmRh5wu00
難波アビオンにはもうないよ
413名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 00:17:44 ID:XFoivr6M0
アビオンはnaomiの調子が悪くて修理中とか言ってたけど結局戻ってきてないな
梅田駅ビルのもなくなってた
414名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 01:42:08 ID:/nntrS4S0
馬場のビッグボックスには置いてあるだろさすがに
415名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 15:46:32 ID:/+F3y8/E0
まだあったわ
15KHz表示だったけどw
416名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 20:29:24 ID:5MndQWEp0
イルベロって終盤まで自機がパワーアップし続けるのがいいなって最近気づいた。
417名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 01:11:09 ID:g5RDRGIFO
マイルスレ落ちた?
418名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 01:51:33 ID:g9LbJVdM0
コウモリ面が未だにクリアできねーんだってばよ
テンプレレベルだけど助けて
ショットのレベルは200くらい
419名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 08:07:24 ID:ORB72Ja20
>>418
コウモリ出る場所覚える。
ドールと合体。
画面中央下でショット打ちながら待機

でいいと思う。
420名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 18:24:54 ID:Xe+L/GtIO
BIGBOXにはまだイルベロはあった。
あとレイクライシスもあった。
421名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 22:45:55 ID:1Y3SjXiBO
レイクラもあんのか
馬場始まったな
422名無しさん@弾いっぱい:2009/04/30(木) 00:59:30 ID:naDQ5wG9O
>420
レイストじゃねーか
423名無しさん@弾いっぱい:2009/05/09(土) 22:53:30 ID:MS6Pck8dO
今DVDって入手困難?
424名無しさん@弾いっぱい:2009/05/10(日) 03:50:45 ID:xg+CtVIP0
ミカドにきいてみたら?
まだ山積みのような気がするけど
425名無しさん@弾いっぱい:2009/05/12(火) 00:04:26 ID:ScNG+qvJ0
高田馬場ミカドにはまだ並んでた
426名無しさん@弾いっぱい:2009/05/14(木) 17:01:42 ID:Z8SpzVWTO
イルベロWii買った
DVDは無かったけど1980円だったから損した気はしない
427名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 17:22:56 ID:giydRoZ+0
大阪は稼動全滅?
江坂のも無くなってるのかな
428名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 19:06:51 ID:uTidaofNO
BIGBOXにはまだイルベロは残っていた。
でも頭が痛かったから19XXやって帰った。デスマ2も入荷してた。
429名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 01:04:16 ID:ZNtF+LNIO
レイクライシスなら、御徒町駅近くのゲームインファーストっていう店にもあったな。
確か、デススマ黒と2in1だったような。
そういえばレイクラも全然見かけなくなったな。
430名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 06:14:20 ID:4blBZUErO
難波のタイトーステーションにあるよ
431名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 12:57:49 ID:+Vtuh3RxO
レイシリーズで一番評判悪いからな。俺も好きだが評判悪いのも良くわかる。
プレイ時間短いし常にプレッシャーが
432名無しさん@弾いっぱい:2009/05/20(水) 13:47:25 ID:x4KBEoc7O
…あれここレイスレじゃないよな
433名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 19:25:01 ID:fstukg2y0
町田にもまだあるな
434名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 19:59:50 ID:wSsKccE8O
行きつけの店のイルベロなくなった
435名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 15:36:15 ID:kWM1Y0dAO
残念
436名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 21:27:33 ID:BZ84pxRk0
無念
437名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 21:44:52 ID:4yt2gLsVO
また来年
438名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 23:01:18 ID:IEt+u26x0
自分の行きつけは最近になって31KHz表示になりました…
ラジルギノアはまだいいです…
439名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 12:41:44 ID:kyOky4sV0
シューティングってもの自体の初心者だから4面ボスにボッコボコにやられちまうぜフッフー
ビームがきたらメガロファズってのは頭じゃ分かってんだけど反応が遅れるんだよ
440名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 17:23:45 ID:cwZCsvDoO
頭の横から攻撃してたらメガロもいらないよ
441名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 21:38:16 ID:XUmkOtRP0
ついに初真ALLキター!
ゲーセンで叫びそうになったw
もう俺には一生クリアできないんじゃないかと思ってたからすげー嬉しい。
2008年6月稼動だからほぼ一年か…長かった…。
このスレの皆に感謝!
442名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 21:51:01 ID:XqdGIJZG0
おめでとー!!
443名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 00:12:48 ID:Q3pjQ6XSO
おめでとう
444名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 13:15:34 ID:ZELPVzpLO
オメデトウ
445名無しさん@弾いっぱい:2009/06/07(日) 11:00:47 ID:4tyRF97+0
オトメデウ
446名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 01:00:02 ID:SoC7Gnck0
おめでとう、と言いたいところだが
447名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 01:19:36 ID:Rel6JVqQ0
>>439
ボスの撃つレーザーは撃つタイミングが毎回同じパターンだし、
レーザーが出る兆候(当たり判定無し)を見てからでも間に合うから、落ち着いてやってみ?

>>441
おめ! 初の真ボス戦は緊張するよね、そこまで行くのにかなり努力しなきゃならんし。
448名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 20:52:13 ID:djM0A0qF0
おめでとう
449名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 19:27:12 ID:6DygUpho0
馬場のイルベロ撤去されたよ
やっぱ俺以外だれもやらなかったのかね
代わりに入ったのはエグゼリカ
450名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 02:17:27 ID:FxE0bKs30
>>449
今日いって呆然としたわ。
ほとんどやってる人のいないまものろが外されて、月末にはラジルギノア。
もうそろそろかと思っていたが、先週今週いけなかったのが響いたか。
でも、エグゼリカはねーわー。
451名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 02:30:36 ID:DRlVdA7x0
撤去されて悲しいのは判るが他作品を貶めるのはやめようぜ。
452名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 02:49:54 ID:e9ti8pUl0
だね
453名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 05:06:12 ID:YY+2/uYVO
エグゼリカいじめんな
454名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 05:25:47 ID:R05tdc2J0
馬場にラジルギノア入るの?

あとミカドってまだ基盤リク受け付けてたっけ
455名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 08:33:56 ID:eaEmLZ9X0
いまどきアケのエグゼリカって相当貴重だぜ
どっからもってきたんだ&明らかに故意の予感ww
456名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 21:17:01 ID:2JCWH/pG0
馬場からイルベロ外されたってことはもうこの世にHEYでしかアケでプレイできないってことじゃん
まあ馬場だから復活しても別におかしくは無いな
457名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 21:51:40 ID:Mdes33OU0
町田キャッツアイにあるぞ
音全く聞こえないけど
458名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 00:02:37 ID:zarAmUOO0
マイルの住所に近い小さいゲーセンには?
459名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 02:26:43 ID:ei0HZe4r0
あの程度で貶めたとかってどんだけセンシティブよ。
エグゼリカだってHeyにあるじゃない。
5機設定とかじゃなかったか?

まぁええ、当分ニンウォリでもやりつつ様子を見るわ。
460名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 03:21:02 ID:bBIaaUBF0
まあ、その、イルベロ人口増えた方が、うれしいよな。
あんま怖い人がいるとか、思われるの避けといた方が、普通は望ましいよな。
そんなわけでお願いしまっす( ^_^)/
461名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 11:47:18 ID:0FeUyETsO
三宮のイルベロって全然みあたらないんだがなくなった?
高架下のサンクスであってるよな。
462名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 21:06:12 ID:yiEOcxsgO
三宮のはなくなった
変わりにゴミ箱が…
463名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 19:46:50 ID:BvSg4zwu0
シューティングラブじゃなくて本物のゴミ箱かw
464名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 09:41:15 ID:vlX0vl060
関西圏はマジでなくなったの?
撤去って言うけど、撤去の時点で
もうゲーセンは基板を所有してないのかな?
465名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 00:01:40 ID:d2x8i0dP0
店にもよる
466名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 00:40:27 ID:Tp8smMbw0
塚口にあるよ
でもスコアがセーブされないよ
467名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 02:13:30 ID:bE7sCgTo0
関東にあるとこもそろそろノアと入れ替わりそうだ
468名無しさん@弾いっぱい:2009/06/24(水) 14:51:52 ID:PyJwz3jx0
heyからイルベロが消えてラジルギ(ノアじゃないほう)が入ったらしいけど、本当?
469名無しさん@弾いっぱい:2009/06/24(水) 15:00:49 ID:czBBVLtn0
どういうチョイスだw
470名無しさん@弾いっぱい:2009/06/24(水) 18:44:06 ID:xRwxN4O60
グッドチョイスじゃないか
471名無しさん@弾いっぱい:2009/06/24(水) 20:21:36 ID:bkqTbCNg0
マジで
カラスもあるし良い環境になった
472名無しさん@弾いっぱい:2009/06/24(水) 21:03:53 ID:VOoRJQ4EO
先週町田に逝ったら残ってたよ
473名無しさん@弾いっぱい:2009/06/24(水) 22:03:33 ID:GvqIBjcnO
468だけどhey行ってきたよー
本当にラジルギになってた。クリア難度だけならイルベロよりむずいね。
474名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 14:29:30 ID:szpWJHt8O
そこで後釜にあえてカオスを入れる馬鹿はどこかにいないのか
475名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 03:14:01 ID:potfnCdN0
Wii版やったらなぜかスコアが跳ね上がったよ。47億。それまでの最高が10億くらいだったから個人的には大進歩。
476名無しさん@弾いっぱい:2009/07/05(日) 18:36:37 ID:uA9J1hOWO
ミカドのラジルギイベントでイルベロの基盤貰ったんだけど、できれば関東近郊で基盤持って行けば設置してくれる店知らない?
NAOMI本体もコンパネも持ってないからこのままじゃ遊べないんだよ。コンパネって高いらしいし。
477名無しさん@弾いっぱい:2009/07/06(月) 01:54:45 ID:l+0bxHMT0
>>476
大久保アルファなら予約時にロム持込を言えばできるよ
478名無しさん@弾いっぱい:2009/07/06(月) 14:24:31 ID:pBBJmsKN0
アルファとミカド夢のコラボ
479名無しさん@弾いっぱい:2009/07/13(月) 02:15:17 ID:qDlHIopG0
http://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2009/07/wiidvd-49f2.html
イルベロWii持っているけど特典DVDがもらえなかった全てのかた(俺含む)へ。
480名無しさん@弾いっぱい:2009/07/13(月) 18:31:23 ID:paLZVONRO
これは善い
481名無しさん@弾いっぱい:2009/07/14(火) 01:09:50 ID:4+wRu6Rp0
中古でもいいですか
482名無しさん@弾いっぱい:2009/07/14(火) 10:58:53 ID:AS4vGB5NO
もらえなかった人結構いるだろ
483名無しさん@弾いっぱい:2009/07/14(火) 11:11:28 ID:dYWGhSc60
てす
484名無しさん@弾いっぱい:2009/07/23(木) 04:45:45 ID:vZEAqVSB0
476だけど大久保アルファにイルベロ設置されたら遊びに行くって人いる?
居なかったら俺しか遊ばないだろーなーってことで一週間程度の期間限定設置にしてもらうけど
485名無しさん@弾いっぱい:2009/07/24(金) 02:04:49 ID:pPHgWA4w0
置いていただけるなら行きたいなぁ、
行けるのは平日夜で週2,3てとこだろうけど。
486名無しさん@弾いっぱい:2009/07/26(日) 09:40:33 ID:jELyqFkn0
31日に持っていくことになったよ
稼動期間は3日
487名無しさん@弾いっぱい:2009/07/29(水) 00:05:48 ID:j1ZjaKpc0
つーことは金土日かぁ。
まー店の事情もあるだろうしな。
488名無しさん@弾いっぱい:2009/08/01(土) 10:17:15 ID:XojW5VdB0
>>486
昨日の晩やらせてもらった、ありがとう。
ひさしぶりでなまりまくりで鍵50個とれなかったけどねー
489名無しさん@弾いっぱい:2009/08/03(月) 05:40:48 ID:xsF/+vMa0
イルベロWiiのハードモードで5X鍵達成できた人っている?
490名無しさん@弾いっぱい:2009/08/21(金) 15:03:20 ID:0s8TTIYc0
OPが好きだったりする

EDとか色々言われてるけど
OPとかの内容余り言われないよね・・
491名無しさん@弾いっぱい:2009/08/22(土) 23:46:08 ID:F87TuTMx0
イルベロに限らず、マイルシューのOPやED、アイキャッチとかは最初見たとき「何だこれ?」だけど、
ある程度プレイして大体の世界観が掴めてから改めて見直してみると、なんかグッと来るよね
492名無しさん@弾いっぱい:2009/08/27(木) 00:22:02 ID:c+rSZlCv0
479氏のところで第2回のDVD発送やるみたいだね
493名無しさん@弾いっぱい:2009/09/08(火) 14:40:09 ID:jxcmBeh0O
1983にメールして送ってもらえば
494名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 22:48:14 ID:eWarxlSO0
そういや1983から届いてたわ
インタビューが遊びすぎでワロタ
495名無しさん@弾いっぱい:2009/09/11(金) 00:54:22 ID:mTsPSZ9m0
DVD届いたよ
アイキャッチ集カットなんだね。アイキャッチの一文が好きなんだけど
496名無しさん@弾いっぱい:2009/09/15(火) 22:50:16 ID:cU6kdI1H0
バラ色の不幸って何?
497名無しさん@弾いっぱい:2009/09/18(金) 00:38:42 ID:okvMKYUJ0
きっとゲーム内で幸せになること
498名無しさん@弾いっぱい:2009/09/19(土) 17:51:46 ID:uEhGVI+lO
あなたと、接続できなかった。
499名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 02:16:06 ID:W8/blBmf0
全て言い訳と甘え
500名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 16:52:06 ID:W8/blBmf0
最近、どうですか?
501名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 22:45:54 ID:PMNYX34+0
キマってますね。
502名無しさん@弾いっぱい:2009/09/24(木) 18:16:52 ID:czvNy2C40
風呂に入りましょう。
503名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 00:32:07 ID:fhN6nMvP0
うっ
504名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 18:39:12 ID:woI1wdcU0
………。
505名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 02:08:57 ID:YdOYnj/Y0
アルカが97億
506名無しさん@弾いっぱい:2009/10/03(土) 14:27:31 ID:m+W5YfIh0
ホーミーって何の略?
507名無しさん@弾いっぱい:2009/10/03(土) 20:13:35 ID:OcUvKPFl0
Hold me
508名無しさん@弾いっぱい:2009/10/04(日) 03:25:49 ID:1cF/fvQaO
100億でるかな?
509名無しさん@弾いっぱい:2009/10/04(日) 04:40:43 ID:ZeC6Oame0
97億まで行くなら出るんじゃないのかしら
510名無しさん@弾いっぱい:2009/10/05(月) 23:05:31 ID:iOe/8vTr0
いや、そんなに敵出ないだろ。97も理解不能。
511名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 16:41:02 ID:enk+DDFuO
ほーう
512名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 13:14:58 ID:wqtXfTpm0
97億ってどうやったらでるの
513名無しさん@弾いっぱい:2009/11/16(月) 19:56:27 ID:Tb4BncRkO
知らん
514名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 08:28:57 ID:tzQeOp+DO
ワゴンで1980円見かけた
515名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 09:49:56 ID:ouV9SS8VO
本体ないけど買おうかな
516名無しさん@弾いっぱい:2009/12/18(金) 01:47:22 ID:j1QX99GQ0
そろそろHeyにもどってこないもんかしら。
ラジルギノアはトライに入ったみたいだしもう、いいんじゃない?
517名無しさん@弾いっぱい:2009/12/27(日) 12:04:40 ID:lOQ7fJyZO
アルカディア2010年2月号

10022471520 TZW-ART? 真ALL満足です。 Game in えびせん
518名無しさん@弾いっぱい:2009/12/28(月) 10:32:54 ID:QYXqKHBy0
ねーよwwww
519名無しさん@弾いっぱい:2009/12/31(木) 13:56:02 ID:k0lkcCxr0
携帯投げるしか芸の無いホモのコバンザメ君!
来年もつぶれないよう頑張れよ!
520名無しさん@弾いっぱい:2010/01/05(火) 17:33:02 ID:qoC7+93+0
100億きたか・・・
521名無しさん@弾いっぱい:2010/01/10(日) 18:10:10 ID:2cuHYffY0
ひゃくおくおーばー
522名無しさん@弾いっぱい:2010/01/22(金) 16:41:11 ID:nIJLaJ/D0
カロリーオフってなんだろ
鍵面無しとか?
523名無しさん@弾いっぱい:2010/01/29(金) 00:54:43 ID:LNG9k5qF0
1,2面のボスがピザじゃなかったり
4ボスが細マッチョだったりする
524名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 21:41:48 ID:mEL6D/q30
基本イージーモードでショットがラジルギノア仕様
525名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 00:40:22 ID:A9JUQFp80
なる
526名無しさん@弾いっぱい:2010/03/29(月) 22:27:29 ID:I3Sj7J8H0
今更かもしれんがheyでイルベロ復活してた
527名無しさん@弾いっぱい:2010/05/09(日) 13:02:37 ID:8YyOSJMk0

528名無しさん@弾いっぱい:2010/05/10(月) 02:08:05 ID:qORfay++0
xbox360で出ないかなー
529名無しさん@弾いっぱい:2010/05/12(水) 03:50:32 ID:Xcyp3vGd0
>>528
同意。
センコロやまもるくんがいけるんだから
全然アリだと思うんだがなあ
530名無しさん@弾いっぱい:2010/05/20(木) 20:39:26 ID:zoBUYpa70
ラジノアスレで話題になってたけど0鍵END見てみた
るーはあの後どうなっちゃったのかな
犯されたのかl殺されたのか犯された後に殺されたのかはたまた殺された後に犯されたか
531名無しさん@弾いっぱい:2010/07/23(金) 04:20:02 ID:P81jQGh5O
このロリコンめ
532名無しさん@弾いっぱい:2010/08/11(水) 08:21:03 ID:TLGjG3dPO
>>528
Wii版買えよ
533名無しさん@弾いっぱい:2010/09/15(水) 22:54:38 ID:YiTYqDaM0
Wii版ってネットランキングとかリプレイあるのか
534名無しさん@弾いっぱい:2010/10/23(土) 21:28:32 ID:yp6WtsXE0
ハードの4面の赤いキラキラ2つと最後の青いキラキラの出す条件がわからん…
535名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 15:19:01 ID:NS0BvbXPO
鍵40代でいつも足りない

ミスっていいのは3回までだと知る

1からやり直す

今やっと1面の全鍵安定した
真ボスまでの道のり遠すぎだろ
1面クリア時盾レベル80代しかないし
レベル配分めんどくさいにもほどがある
536名無しさん@弾いっぱい:2010/11/01(月) 05:48:20 ID:toLqJrDf0
正直鍵50揃えられる道が見えてからが真ボスへのスタートラインだからなあ

それまでも道が遠いし、50鍵揃えられる!と思っても
うまくいかない事が多いのがイルベロ
まあ、気長にやるしかないぜ?

・・・と、ゲーセンで撤去寸前でやっと真ボス撃破できた俺が感じたことを言ってみた
この後すぐにイルベロ無くなったから悲しかったぜ
537名無しさん@弾いっぱい:2010/11/07(日) 23:03:34 ID:atjuz3BpO
意図せずに武器変更アイテム取ってしまった結果に名前を付けるポ!

うーん…
538名無しさん@弾いっぱい:2010/11/24(水) 17:49:49 ID:8wxMPv6S0
wii版の剣が刺ささた地面の所の赤いきらきら色々試したけど一度も
きらきらした事ない仕様なのかな…?
539名無しさん@弾いっぱい:2010/11/25(木) 01:11:17 ID:7KQ7++V2O
日本語でおk

赤いキラキラはメガロ使え
メガロ当たってる間は他の攻撃も有効なはずだからドールでもぶつけとけ
それでも駄目なら知らん
540名無しさん@弾いっぱい:2011/09/07(水) 22:35:23.47 ID:B5sAl7X80
このスレ生きてんの?
541名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 01:47:31.55 ID:PhA4NRJh0
age
542名無しさん@弾いっぱい:2011/12/15(木) 00:08:31.82 ID:XS9l53gF0
イルベロやりたいわー、アケで
543名無しさん@弾いっぱい:2012/01/08(日) 21:33:48.98 ID:cy+VsIdY0
このゲーム残機ボーナス無いの?
544名無しさん@弾いっぱい:2012/01/08(日) 22:31:28.46 ID:PrOsJLKk0
近年出た中で本当に特筆に価するおもしろいゲームだと思う。
でもプレイヤーは100人いるのかな?
545名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 12:11:07.40 ID:BPyS/bIjO
アケでやりたいけど見当たらないからWiiで我慢してるが
546名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 00:55:11.33 ID:ZbHTY/h60
俺も凄い面白いと思う。
ぶっちゃけ、グラフィックとボムのSE以外は不満の無いゲームじゃね?

ただプレイヤーは100人どころか、20人いるかどうか怪しいぐらいだと
思ってる。
547名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 19:10:33.29 ID:GiXeYtWO0
5人くらいだろ
548名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 15:04:55.90 ID:rO0k9kg90
イルベロのためだけにWii買ったけど、5人の1人なんだろうかw

ノアには少なからずがっかりした。
次はイルベロとカオスフィールドを混ぜる感じでいってほしいです。
549名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 19:07:21.43 ID:OGzJ2Et70
つーか、アケシュー出るのだろうか?
出て欲しいけど。
550名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 23:47:17.28 ID:rO0k9kg90
なにかのインタビューで一年に一作必ずシューティング出すっていってなかったっけ?
まあ、言ったからといって実現できるとも限らないけれど、ファンとしては期待せずにはおれない。
相当おもしろいゲームを作れるメーカーなのでがんばってほしいです。音楽も最高だしね。

イルベロなんかおもしろいけれどグラのモチーフとか悪い意味での負け癖がついてる気がするので
もういちど一年発起してシューティング/アクション系の作品でスマッシュヒット狙ってほしい。
売れるかどうかはともかくとして、イルベロを超えるいい作品を作ってほしいな。
551名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 00:30:44.90 ID:H2BGFqEeO
負け癖ついてる、っていい表現だな
ラジノアには進化を感じなかった。イルベロは怪作だが面白かったなあ
552名無しさん@弾いっぱい:2012/02/06(月) 00:11:22.77 ID:Qm4naLGF0
保守
553名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:12:57.96 ID:QQBkqG8R0
いーるべろー(カリメロっぽく)
554名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 19:09:13.28 ID:KGkG1fpa0
イルベロのために明日Wiiを買うぞ
555名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:05:53.02 ID:ne4G2/IFO
不人気糞アニメの過疎スレとかこんな空気になるよね
信者が無理やり面白い、面白いと言いながら伸ばす
556名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:32:32.38 ID:XNDXZhZ80
過疎ってるスレで数日や半月おきにこれ面白いよ、これ面白いよと言われてもクソゲ臭しかしない
557名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 19:59:24.86 ID:REk896Hy0
なにこの子w
558名無しさん@弾いっぱい:2012/03/11(日) 03:09:18.29 ID:3+gOYVIV0
Wiiもお楽しみ棒も買ったぜ
559名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 01:34:02.61 ID:03kswTmU0
眠い
560名無しさん@弾いっぱい:2012/06/04(月) 17:58:25.19 ID:hpo8UBzh0
保守

561名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 14:25:57.96 ID:aOwtLEix0
このゲームの面白さって何ですか?
何回か遊んでみたけど、つまらなくはないんですが、何か自分の知識がないために
まだ面白さをわかってない感じが・・・鍵の意味とかもぜんぜんわからなくて。
本気で遊ぼうと思ってるんですけど、見たほうが良いサイトとかありますか。

ガレッガだと勲章とか死んでランク下げとか、あの辺の意味がわかってから
急に面白くなったみたいな、何かあるんでしょうか。
562名無しさん@弾いっぱい:2012/06/09(土) 14:28:47.36 ID:aOwtLEix0
ゲームシステムがよくわからないのに気になったのは
ラジルギ好きだったのと、意味わからんグラフィックのセンスが好き、あと音楽がすごく好きなので。
なんかもう凄く惹かれました。放って置けないというか。
そのわりに今まで放っておいたんですけどw
563名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 23:02:33.14 ID:WVaR/Qu/0
イルベロは動画を見ても、全く何をやっているのか分からないのが難点だよね。
システムはwikiくらいしか無いかなあ。
とにかく、ショット、シールド、近接攻撃の3種類の攻撃のレベルを上げて、
裏面に入って鍵を集めまくるというゲームです。

敵の素点×攻撃の総レベル×鍵の数だけ点が入るため。

真allを目指しているのではないかもしれないけど、
ttp://createsht.blog15.fc2.com/category6-4.html
ここもオススメ。
564名無しさん@弾いっぱい:2012/06/11(月) 23:13:29.08 ID:WVaR/Qu/0
個人的に、イルベロは見た目こそアレだけど、
バリバリ撃ちまくり&ボンバー撃ちまくりの気持ち良いゲームでありながら、
決して大味ではなく、ドール(オプション)を使った繊細な操作も必要とされ、
しかも近年珍しい弾幕じゃなく、
稼ぎも熱い、しかも面倒な作業みたいな稼ぎは無い、という
本当に見た目以外は欠点が無いゲームだと思ってる。

音楽もいいよね。
何でこのゲームがスコアラーに人気ないのか本当に不思議。
565名無しさん@弾いっぱい:2012/06/13(水) 20:02:31.11 ID:1qkoxsXu0
そして>>561はすでにこんな過疎スレにいないw
566名無しさん@弾いっぱい:2012/07/11(水) 23:28:01.16 ID:Vi4L/AIh0
>>565
見てますよ
いまひと月ぶりに来ましたw
567名無しさん@弾いっぱい:2012/07/11(水) 23:31:40.85 ID:Vi4L/AIh0
>>563
>>564
おお!ありがとう
今からじっくり読んでみます

音楽すごくいいよね
グラフィックもそうだが、中毒性がある

てか、スコアラーってまだいたんだwwww
とっくに絶滅した人種かと
568名無しさん@弾いっぱい:2012/07/19(木) 15:23:18.60 ID:qnGml6th0
とりあえず、
「マイルは死んだ!!」
569名無しさん@弾いっぱい:2012/08/02(木) 13:13:07.08 ID:DEoL7K720
マイルが潰れてミカド厨ざまぁと思った
570名無しさん@弾いっぱい:2012/08/08(水) 00:43:05.69 ID:PDycd7Wu0
ミカド厨とかいねーよ
571名無しさん@弾いっぱい:2012/11/11(日) 00:51:25.66 ID:SCUpMVYG0
神ゲーですな。
572名無しさん@弾いっぱい:2013/02/22(金) 23:15:11.00 ID:3uP3ssLM0
エンベローブじゃなくてエンペロープだったのか!
5年間勘違いしてたわ。
573名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 20:36:05.40 ID:HB2ScpCk0
残念エンベロープだ(ILLMATIC ENVELOPE)
574名無しさん@弾いっぱい:2013/03/03(日) 22:49:06.72 ID:uildsNSh0
あ、エンベロープか。
もう絶対覚えられないわ。
575名無しさん@弾いっぱい:2014/01/31(金) 17:12:01.77 ID:zDjrspmki
Wii持ってない
576名無しさん@弾いっぱい:2014/04/05(土) 02:39:59.62 ID:WTXmGlpT0
ドールのシステムは面白そう
577名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 14:55:03.27 ID:ICJloNav0
ドールてなんや
578名無しさん@弾いっぱい:2014/04/30(水) 18:18:20.87 ID:CdVpztEl0
沼のことだろう
579名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 19:58:48.89 ID:hnwY0DLn0
エンペロープな。
580名無しさん@弾いっぱい:2014/06/20(金) 05:25:57.46 ID:EkL5WV/u0
>>579
ファ!?
581名無しさん@弾いっぱい:2014/06/25(水) 06:22:08.78 ID:6LK+Kx9r0
Wiiかよ
582名無しさん@弾いっぱい:2014/07/03(木) 01:48:26.26 ID:gdLhZVzQ0
イルベロやるためにWiiU買ってきたわ
583名無しさん@弾いっぱい:2014/08/01(金) 12:06:42.33 ID:xI4IDTCc0
デリンジャの話もこっちでいいのかな?
584名無しさん@弾いっぱい:2014/10/14(火) 10:31:04.98 ID:8GG7VjGJ0
でりんじゃって何だ
585名無しさん@弾いっぱい
3DSのDLソフトでイルベロデリンジャってのが出てる