【XBOX360】HALO mission97【Xbox】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
日本版HALO3
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halo3/
ヒストリーパック
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halohistorypack/
Xbox? クラシックス
12月5日 Halo配信 (1200マイクロソフトポイント)
Halo3ダウンロードコンテンツ
12月11日 Halo 3 ヒロイック マップ パック (800マイクロソフトポイント)
04月15日 Halo 3 レジェンダリーマップ パック (800マイクロソフトポイント)

Bungie.net (製作元)
ttp://www.bungie.net/
「Halo3」「halo2 For Vista」の最新情報や、
上部メニューのMy Statsから戦績の詳細や現在のオンライン人数など。
役に立つ情報が沢山あるので一見の価値有り。

HALOWARS
ttp://www.halowars.com/
haloを題材にしたEnsemble Studios社完全新作のRTS(リアルタイムストラテジー)
イメージトレーラーの出来が秀逸なので黙って見るべし。発売日未定。

2chテンプレサイト
ttp://bbbrother.s15.xrea.com/halo/
halo関連スレのリンクなど

Halo3攻略・まとめ@Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/halo3/

前スレ
【XBOX360】HALO mission96【Xbox】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209119201/
2名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 06:36:06 ID:uNQgB1o20
なんか間違ってたら修正よろしく
3名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 11:27:34 ID:a2rjIcVC0
>>1
4名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 13:09:14 ID:N+j6hGY40
>>1
乙だスパルタン
今のスレ立ては軌道上からも見えていたぞ
5名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 16:53:56 ID:a3hzsOER0
ストーム>>1の指揮下に入ります!EDF! EDF! EDF!
6名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 18:48:37 ID:WCEi1Feu0
>>5
それ別の軍隊や!
7名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 21:17:40 ID:Ns1F1k8rO
マスター>>1ーフの指揮下に入ります!UNSC!UNSC!UNSC!
8名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 05:17:36 ID:89KRhegVO
フォーカスを敵に回してみたわけだが鬼畜過ぎる
これがあればホーネットもスコーピオンも要らなくね?
9名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 13:17:39 ID:sga6Og0U0
フォーカス?フォーカス?
10名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 21:09:07 ID:V7UT0Udn0
3は30フレームですか。
11名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 22:13:27 ID:W3AFwtId0
畏兄はスレを立てられた
書き込むのを手伝おう
12名無しさん@弾いっぱい:2008/08/29(金) 03:30:40 ID:tinpgKeYO
なんでLivingDeadみたいな糞なんだよ!
3ボールだせや!
13名無しさん@弾いっぱい:2008/08/29(金) 03:38:00 ID:LN1kP50k0
確かに、一番つまらないわ
14名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 00:31:08 ID:lRpZvBLh0
TerminalとHeadlongとWaterworksのBTBがやらたい
15名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 01:15:31 ID:AIN8YvGtO
1の砂海兵隊はやたら強いのに3で必死こいて生かしても役に立ってる実感が…
この差は何なんだろ
16名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 02:06:56 ID:fMtSpjA/0
スコアの実績って簡単過ぎないか、もっと高く設定してみんなにキャンペーンやってもらいたかった
大体8〜10倍くらいが丁度良いと思うんだけど
17名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 04:56:49 ID:MB97t27c0
こんな所で作者に会うとは
18名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 05:24:10 ID:WiTDoeU6O
さすが軍曹だ
カイロで殴って進めてたがステーションの外に出ても何ともないぜ
19名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 08:19:23 ID:PCqNup9k0
>>10
2とくらべるとモッサリでフレーム安定しない
24フレか?と思えるほど
20名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 14:52:00 ID:5E5ykR5x0
2の方がカクカクしてるように思うけど
21名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 11:30:26 ID:WSOtlS+k0
1の海兵隊は正体不明の輪ッかに墜落して必死だったからな。
22名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 01:53:21 ID:ZZx6TfERO
IWHBYDの効果は2も3も同じ?
取った後グラント、エリートと戯れてたら聞いたこと無い台詞何個か聞けたんだけど
3も使うと台詞増えるとか過去スレで見た気がしたからふと思いついたんだが

それとメトロポリス以外のスカラベガン使用動画見たんだけどあれは結局ガセネタだったの(´・ω・`)?
23名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 12:59:05 ID:zU8bRosyO
早く次の更新来い
24名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 16:46:34 ID:1Dx/SjRP0
>>22
旧箱はPAR的な改造ソフトがあった筈だから
他ステージのスカラベガンはその類だと思うよ
25名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 12:58:06 ID:4rz/6/MtO
こっちのスレは何故に過疎
26名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 09:49:29 ID:fA8QPC02O
オンラインの経験値とかって一回や二回じゃ増えないのか
27名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 10:08:26 ID:gPhGuW+F0
>>26
1回や2回で増えるよ。勝てばの話だけど。
28名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 10:46:01 ID:fA8QPC02O
自分のチームが勝てば か

おれがいるチームはいつも負ける

俺がいるからか!
29名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 16:32:43 ID:1MuyZSmw0
リスポンの時間分の人数負けスパイラルで負けることが多いな

>>25
ここじゃないスレ知らないんで教えてー
30名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 17:02:04 ID:g6RaLNgGO
「調べる」という選択肢はなかったのか
31名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 05:56:56 ID:f46aSQcKO
結局halo4がでるとしたら、360の次世代機になるのかねぇ
1と2の間も3年あったし
32名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 06:39:08 ID:DOa0wDer0
3ボールきたよ!!!
33名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 08:09:32 ID:Y5TwG5goO
チースレとローンしかやった事のないオイラに3ボールってどんなか誰か教えて。
34名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 10:47:52 ID:le39vY2DO
三つのボールを三人×四チームで奪い合うお
楽しいから君もやるんだお
35名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 12:01:53 ID:dS8Xrb7x0
昨日買ってきてやってるがストーリーでレイスフルボッコにされまくって絶望しそうだぜ
36名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 12:03:42 ID:8t4dDhU/0
>>35
co-op募集スレで募集したら?多分人来るよ
37名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 12:24:27 ID:le39vY2DO
ストーリーに絶望したら
3ボールにおいで
38名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 12:34:11 ID:RndvwtFk0
3ボールやってみたんだけど、スタンドオフでフィエスタになって
味方ずっと一番高いところでロケで遠くの敵撃ってるww
なんで俺だけ味方居ないのかと思った
39名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 12:53:09 ID:GPA76to60
レイスは殴って壊すものですよね
1と2に比べて3のレイスは見た目にもやわそうになってるけど
40名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 15:59:19 ID:jxngWps0O
3ボールで味方チームしか動いてない時あるけど何なの
41名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 16:22:36 ID:c0e3OL/F0
すりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぼぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉる!!

最高
42名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 12:15:08 ID:bxBBrBut0
久しぶりに覗いてみたらこんな糞ルールで盛り上ってんのか
43名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 12:22:12 ID:iqCNVCHr0
盛り上がってるのは一部の人間だけです
44名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 20:17:10 ID:5+Bv44mv0
スリーボールこそ HALOの進化が行き着いた先です
45名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 08:01:35 ID:2GwY5cYS0
爆弾もって延々サドンデスにするのがHalo2の醍醐味
今のはつまらん
46名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 10:48:39 ID:nAfsHYau0
操作性もクソ 初プレイ時ガッカリした
47名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 21:19:32 ID:BA85V6Re0
オンでもオフでも、ゴリラの武器で仕留められると本気でムカつくぜ。
まぁ、ゴリラそのもが嫌いってこともあるけど。
48名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 20:30:38 ID:V8smUXoz0
ちょっと教えてください。
実績解除でキャンペーンクリアって全てのミッションを
クリアしないといけないんですか?
最後のミッションだけアドバンスでクリアすればおk?
49名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 00:51:52 ID:NWM74wlM0
>>48
全部クリアしないと解除されない
50名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 11:13:55 ID:fpjuQuJb0
今度の実績どうなるのかな〜せっかく苦労して1000にしたのに
さらに750も追加でしょ?もうダブルキルみたいなのやだよ〜
51名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 11:52:51 ID:1zsB39jeO
>>50
今度は一発のレーザーで敵チーム全員殺すんだってさ
52名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 12:42:30 ID:4sCkiIt+0
>>50
オレの予想るする新実績は、こうかな・・・・・

ナイフだけでレジェンド制覇   G125
軍曹でレジェンド制覇      G125
海兵隊でレジェンド制覇     G500

これくらいなら、なんとかなると思うぜ。
53名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 13:09:24 ID:MGKeti/90
>>52
ナイフ・・・・?
54名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 15:15:17 ID:kLZ2IrsU0
きっと海兵隊だと使えるんだよ!
55名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 19:30:20 ID:em4nDZ2T0
海兵隊ってパワードレインで死ぬのかよ!
プラウラー乗ってる海兵隊が俺が倒したい敵倒していくからパワードレイン投げてやったら乗員全滅して俺も近くの海兵隊に殺されたわ
56名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 19:53:33 ID:PwiqmnU3O
最後の爆発は近くにいればチーフでも死ねる
57名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 19:54:34 ID:em4nDZ2T0
爆発じゃなくてドレイン中の話をしている
58名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 20:25:33 ID:LXoZ3XpC0
えい
59名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 20:26:34 ID:LXoZ3XpC0
ミスったー
60名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 00:19:56 ID:yGPNz5Xg0
もしかして また板移転した?
61名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 07:22:31 ID:X0mSXmTY0
Ensemble Studiosを潰すのはもったいないと思うんだがなァ
もうRTSは古いってか。
MSは本気でコンシューマ寄りにいくつもりだな。
62名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 14:17:23 ID:jmr5oblt0
a
63名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 15:47:23 ID:NtcMaceF0
r
64名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 15:34:27 ID:jUA25HXJ0
麻生・・・リードを奪った
対戦してたらこんなの言うよな
何て言ってるのアレ?
65名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 17:51:27 ID:g1D5xkYwO
>>64
多分、麻生はアサルト
リードをうばった、は合ってる
> 麻生・・・リードを奪った
> 対戦してたらこんなの言うよな
> 何て言ってるのアレ?
66名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 21:36:58 ID:caDa+r4N0
ブルート別人だろw
http://img.photobucket.com/albums/v164/bastable/jm_brutechieftain02.jpg

HALO1の前だけどやっぱり絡んでくるんだな。
67名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 21:48:20 ID:K9yKdT/60
>>66
かっけええwwww
でもブルートって1から2の間に参入してきたってイメージがあるんだがな…
まあ1のコブナント艦隊にいなかっただけだろうけど
68名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 08:26:17 ID:QjP+o91z0
>>66
新猿の惑星みたい
69名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 00:19:42 ID:VbN2nMco0
外人の「ウィロー」みたいなのってどういう意味なのあれ?
70名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 01:08:31 ID:f99LgGLR0
veto:拒否権の行使
つまりXボタンを押してこのマップを拒否してくれ、って意味。
71名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 03:29:30 ID:f99LgGLR0
全実績解除できたぁぁぁぁぁぁぁ!
・・・え?アップデート?

またやりがいが出来たわけか!最高だね!
72名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 12:45:57 ID:2QBzXugg0
なんかセーブデータがきれいさっぱり無くなったんだけどこんな不具合ってある?
73名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 12:52:08 ID:Z4RFYkPBO
アップデートて今夜?
74名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 17:53:12 ID:Yz0qNBT00
>>72
俺は聞いたことないな
セーブ中に電源切ったからとか?
75名無しさん@弾いっぱい:2008/09/22(月) 21:22:02 ID:vun/HEUV0
またかw

http://www.bungie.net/images/News/INTENT/RESUME.jpg

なんどユーザーを釣ってあそぶつもりだよw
76名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 19:19:58 ID:LJUTVGj+0
次のアップデートいつなんだろ
77名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 22:17:07 ID:XckykKFyO
3でコルタナ助けて建物の外に出たんだけど、そこから先に進めません。
岩場から落ちちゃいます。
78名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 02:41:11 ID:fPvnBhwqO
>>77
ペリカン
7977:2008/09/25(木) 07:06:23 ID:khEq5HrtO
>>78さん
ペリカンに乗ったあと、雪だらけのとこにたどりついたんですが、
高い所に出口みたいのがあって、たどり着けません。
80名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 15:04:29 ID:/lmu4tMA0
>>79
ペリカン降りたら右の壁伝いに進め
しばらく歩くと下に降りられる所に出るから
81名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 22:09:42 ID:2bBC8Yah0
冷静さを失わずにいてくだい
82名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 10:51:42 ID:Sh/6DJvg0
>>81
http://www.uploda.org/uporg1690925.jpg

おい、おまいら、降下準備するですよ
http://www2.uploda.org/uporg1690926.jpg
83名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 11:06:33 ID:0K72SDxq0
>>82
http://www.bungie.net/News/content.aspx?type=topnews&cid=15574

一応、Halo3と表示されているし、噂の追加ストーリーなのかね…?
84名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 12:47:35 ID:Ta3ILFFBO
新マップまだあチンチン
85名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 14:17:01 ID:tFv2fkkZ0
手が悴んでゲームがやりにくい季節になってきたな
86名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 16:12:03 ID:Cq4cah0H0
悴んでって、何処住みだよw
87名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 18:39:31 ID:vYHlFGW+0
>>85
オレんトコでもやばいね
88名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 21:25:13 ID:ivyGaQ3NO
俺は昨日からストーブ付けてるぞ。
89名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 21:38:50 ID:Ba0UaJ9+O
3では敵の飛行機には乗れないのですか?
バンジーだっけ?
90名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 23:16:25 ID:rPkm5bWWO
バンシーよ!
91名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 23:27:08 ID:CUG6mvKT0
>>90
撃たれたWAAAAAA
92名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 17:14:10 ID:HPYQfAaj0
惜しい。
「撃たれたAAAAAAAA」
が正解。
93名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 17:22:41 ID:srZzCdH20
「バンシーよ、ものすごい速さだわ」と
撃たれた、AAAAAAは二回リピートだな。
94名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 17:43:21 ID:yZ4QZtA/0
あれ英語でも同じ感じで2回言ってるよな
全言語共通のバグか
95名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 18:31:27 ID:zVctJL4f0
それどの場面だっけ
96名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 18:42:25 ID:yZ4QZtA/0
>>95
少し広めの川に出たとこ。これの3:12-3:15あたり
97名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 20:20:17 ID:yZ4QZtA/0
やべえwww「これ」とか言ってURL貼ってなかったの今気付いたwww
俺アホすぎわろたwwwwwww
ttp://highspeedhalo.net/?time&id=267

98名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 21:49:03 ID:M2a13V0S0
めいでー めいでー

Ahhhhhhhhhh!
99名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 01:08:23 ID:AHOFAAPdO
久しぶりにHalo2をプレイ中だがコルタナの声が3よりかわいくなっていたり
エリートがチーフの豪速プラズマ球を超反応で避けたりで新鮮だな
とりあえず難易度最高で戦車ステージまで進めたが、
ハイチャリティーまで進めるかしら…
100名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 18:21:31 ID:vxYHUYx00
2はアービターの所が難しい
101名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 18:34:32 ID:TFWVip/20
透明になれるし楽じゃね?
102名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 19:41:03 ID:vxYHUYx00
異端者のリーダー強いじゃん
103名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 20:35:12 ID:sh3+51iuO
異端者→オラクルの最後まで100%ビームライフルを持ち越すと異端者退治は楽々だお(^ω^)
104名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 00:56:48 ID:l87Qwzwz0
コブナントってなんで地球語喋れるようになったんだろうな
105名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 01:55:12 ID:BhjMAAzN0
>>104
喋れるようになったのではなく、
地球側がリアルタイムで通訳するシステム作ったと考えた方が自然かもしれんね
106名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 07:37:54 ID:vI+EEPrzO
グラントは知能が高く、他の星の言語を短期間で習得出来る
アービターは知らん
107名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 08:01:52 ID:mfWusiBN0
犬程度の脳みそしかないって聞いたけど?
108名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 08:56:10 ID:grAeRqrT0
きっと脳みその構造が違うんだろ。Intelでも入ってんじゃね?
109名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 09:15:01 ID:+3u0ylJY0
犬って人で言うと三歳児並の知能だしな。
発声器官がアレだから会話不能だが。
110名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 13:45:41 ID:TslHEoWa0
グラントは1の時から英語喋ってたし
コブナントは翻訳機作ってたんだろうな
111名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 14:26:49 ID:5Htk/S/pO
3歳児に武器を扱わせるコブナントオソロシス
112名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 15:11:25 ID:L2N51dPH0
コブナント側には、グラントは通訳しているらしい。
それにたいしてUNSC側には、AIが作った通訳ソフトが使われている。
まあ、Johnの場合だったらCortanaが通訳してくれるけど。

HALO小説によるとね。
113名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 15:15:34 ID:+3u0ylJY0
>>111
軍用犬と思えばまあ
114名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 05:44:41 ID:pD/rTe9i0
TGSで何か発表があるらしいな。まぁ、噂の追加キャンペーンの詳細かな。
115名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 07:27:55 ID:K27c9GAJ0
何ゲイツポイントなのかが気になるな
高ければ其の金をギアーズ2とCOD:WWにまわす
116名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 13:26:55 ID:w7ub6mOT0
俺未来から来たけど2400ゲイツだよきっと
117名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 07:16:44 ID:piQ8sIj3O
俺過去から来たけど4800ゲイツだよ絶対
118名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 16:09:59 ID:mHE7muwSO
2のあと住所がデルタヘイローのフラッドはどうなったの?
3では語られずじまいだったけど
119名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 19:59:37 ID:hND2HZf10
グレイブマインドと一緒にハイチャリティに来たんじゃねーの?
120名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 20:00:19 ID:2bdLkAJYO
ハイチャリティに転送したんだろう
1と2で転送できる描写はあるし
2の最後で触手もいるし
121名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 21:02:44 ID:KpcFcRT+0
オンラインって今なんのモードなら日本人多いんだい?
122名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 21:10:00 ID:/K+5JbKWO
ぶっちぎりでソーシャルスレイヤーだろうな。
123名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 03:31:10 ID:duiqbrX30
久しぶりにHALOやったらBTBがなくなってるんだが・・・
124名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 03:58:49 ID:Tbib2S3p0
>>123
レジェンダリーマップ買ってね!
125名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 13:00:03 ID:4k53Vn1N0
ロケット戦でラグいと超難しいな
発射遅いから照準と違う場所飛んでく
126名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 21:22:04 ID:WMGc+zdD0
Haloやる時にキーボードとマウスで出来るって聞いたけど市販の普通にPC用のでもできるんですか?
127名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 22:22:31 ID:BvckClAKO
出来ませんしBANされます。
PCへお帰り下さい。
128名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 00:48:00 ID:rrp04jB0O
サボハイウェイで海兵隊の大部隊キターと思ったらどんどん消されていくじゃないか
どうなってんだ畜生(´・ω・`)
129名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 03:47:35 ID:nOyjRE/p0
http://www.gametrailers.com/player/40830.html

HALOWARS に何故かアービターがw
しかも異端者討伐アーマー着てるし・・いろいろおかしくね?w
130名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 07:14:14 ID:Py5OaQDA0
アービターはアービターでもHALO3に出てくるアービターの前任者なんじゃね?
違うエリート
131名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 07:20:19 ID:Xu88Toml0
そんなことよりも長髪のセリーナに目がいってしまった。可愛いな。
ムービーだけじゃなくて本編もクオリティ上げて欲しいんだが
132名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 08:12:05 ID:iCj+aLWvO
>>128
道中でロッドガンやビームライフルを持たせておくんだ
それでもスカルをオンにしたらブルート横丁で全滅するけど(´・ω・`)
133名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 15:46:11 ID:D6kmPe4U0
Vidmaster チャレンジ: 7 on 7 の実績解除した人いる?
134名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 16:34:34 ID:LMtbzvZl0
解除したよ
日付変わった直後ぐらいに、EXP7でマッチングロビーに入った途端に解除された
TU2 FAQじゃ「7以上あると解除できない」とか言ってたのにな
135名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 22:03:38 ID:C6b0gj6m0
一日の合計が7じゃなくて、一つのルールで7か?
結構きついなあ・・・
136名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 22:55:45 ID:h0JUAdzq0
チームスレイヤーで0から7まで3時間掛かったw
途中抜けするやつでると勝ってもEXP増えないし結構きつい

レジェンドのゴーストでキャンペーンクリアとかもあるしもう切りよく1000でいいや俺w
137名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 22:57:18 ID:C6b0gj6m0
>>136
あんまり上手くない人達(俺含む)でやったから2時間かかったぜ、アニュアル
138名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 13:51:30 ID:cpn+OzMt0
>>136
限定のプレイリストのやつだと速く出来たのに…
139名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 16:00:37 ID:LROu2Lcd0
先週のスナイパー2時間ほどプレイしたが
1EXPも入らなかった。
バグじゃなくて1回も勝てなかった。
140名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 15:45:58 ID:V0+wSLfc0
リコンが発表されたがリリース時期が来年とはな
141名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 17:29:13 ID:C5y6KWTM0
ガッカリコン
142名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 17:30:39 ID:tTjYYgEa0
再来年?ねーよw 次々世代機発表されてるレベル

(まさか今年出せとか言うんじゃねーだろうな…
143名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 18:11:58 ID:d+2q10Tk0
ヘルジャンパーって、デルタヘイローに降下する時に一緒に居た奴らだっけ。
にしても一年後かぁ・・・
144名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 19:15:29 ID:tiSL6S4g0
>>142
過去の世界にはいつ帰るんだい?
145名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 19:25:56 ID:nJkyr95C0
bungieはアニオタ臭いのがちょっとね
halo3なんて攻殻はいってるしoniとかモロだし
146名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 20:46:05 ID:GRDr9Twm0
変な奴が紛れ込んでるな
147名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 21:43:51 ID:d8BIeCw60
HALO3リコン = ゴーストリコン
148名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 22:36:07 ID:sFALLqPvO
初代離婚風なら大歓迎だ
149名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 16:48:26 ID:ZJghnxyT0
>>148
ヘルメットで顔見えないしアリだな
150名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 21:37:43 ID:aIb/Wd680
初めてオンラインやってみてすんごい楽しかった。
でもどのマップにも戦車と戦闘機出なかったんだけど…どこに行けば出てくる?
151名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 09:11:55 ID:JSHyz4e20
広いマップ。
SQUADとかDLC big teamで出ることが多い。
152名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 16:54:32 ID:YeKvTi84O
HALO新作見てきたよ。
何でエリート敵に回ってまうん・・・・?
153名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 17:51:12 ID:BgQFdNfM0
プルートダメージ蓄積するから弱いしなあ。でもエリートも敵になると
やっかいだし・。
154名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 17:56:45 ID:iCprQh2+0
>>152
エリートがコブナントから離脱する前の話だから
155名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 18:39:33 ID:dsaq7/GY0
>>152
おいおい、ヒストリーパックぐらいやっておこうぜ。

エリートのシールドは鬱陶しいが、ブルートの固さも相当鬱陶しいんだよなぁ…
ヘッドショットしまくってもなかなかヘルメット飛ばないし…
156名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 18:44:19 ID:pqQYkfvK0
ぷらがん使うこと覚えろよ
157名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 19:09:35 ID:WWIwJ2jX0
やっと、海兵隊プレイができるのか。
てか、来年なのな。

ムービーにエリート出てきたっけ?
アーマー付けたブルートじゃね?
158名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 19:16:06 ID:niwpD0ZN0
>>152はHALOWARSの事を言ってると思う。
159名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 19:51:35 ID:nMHHxxLk0
リコンってHalo3より時系列は後?
160名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 20:13:27 ID:G1yMn7Y00
2と3の間じゃなかったっけ?
161名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 20:53:50 ID:dsaq7/GY0
>>156
すまん、実弾系縛りでプレイしてるんだ。
162名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 20:54:49 ID:WWIwJ2jX0
3のちょっと前ですかね。
チーフが落ちてくる前。
真実の予言者が地球にアークがあるってことで
艦隊を率いてやってきたとこかな。
163名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 21:05:43 ID:a3k4JRqv0
てことは敵の武器使えない、つっこめないってストイックリアルプレイになるのか
確かチーフの特殊技能だよね、どんな武器でも理解して使えるとか
164名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 21:15:47 ID:pqQYkfvK0
いや、海兵隊と武器交換できるじゃん
165名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 23:15:37 ID:b8bGDOP/O
コブナント系武器を弾数を気にせずバカスカ撃ちまくれるあたり
開閉隊員のほうが理解度が高いようだ
166名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 00:16:24 ID:kxFvooxg0
交換すりゃわかるが基本的には海兵隊もコブナントの武器を使うことはできる、が

「そんなごつい武器もてねーよ」

と拒否られるのが一部ある。
ブルートショットとか。
167名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 02:04:07 ID:c4amnr7e0
ヘルジャンパーの手袋って普通っぽいし
プラズマ系の武器をオーバーヒートさせると転げまわるんだろうな
168名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 03:03:53 ID:jkVB7OUyO
ソードやハンマーで戦う海兵隊が見てみたかった

なんで3のエリートは剣を予備武器にしてんだと
お陰でソード渡せないじゃねぇか
169名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 03:14:59 ID:xBAtOmTtO
ハンマーなんて普通の海兵隊が使ったら吹っ飛びそうだなw
170名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 03:32:35 ID:KNd3LprV0
衝撃がものすごいから人間じゃ踏ん張れないだろうな。
チーフだって使用した際に体が宙に浮くぐらいだし。

そもそもあれは人間が振れる様な代物じゃないw
171名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 03:47:41 ID:qC+wVCUN0
>>168
シールド削ればソードに変えてくれるよ
172名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 04:20:10 ID:0wodMRFL0
halo3リコンって拡張ディスクじゃなくて、普通に単体発売
なんだってな!スゲー嬉しいぜ!!
173名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 04:33:09 ID:TCkAuUdO0
予告編の冒頭で見る事が出来る巨大な爆発は、Halo 2での出来事です。
RegretがDelta Haloへと旅立ち、ODSTが初登場する場面です。
ODSTの地球への帰還はHalo 2で見たものとは違いますし、
Master ChiefがDelta HaloでRegretと戦っている間、
プレーヤーはNew Mumbasaで都市を制圧しようとするCovenantと戦う事になるんですよ。

ストーリー的には2の外伝って感じなのか
174名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 05:05:33 ID:TCkAuUdO0
>>172
単体でできる拡張パックって扱いみたいね
フルプライスではない可能性もあるそうな
マルチはHALO3と同じものでODSTを使って対戦とかはできないみたい
175名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 10:56:15 ID:RGQqdSKi0
New Mumbasaって2発売前のE3かでプレイしてた街だよな?楽しみだ
176名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 12:29:06 ID:hZu2Btzh0
>>173
HALO2とつながってるならニューモンバサ消滅してないか?
街ごとワープしただろ
パラレルワールドみたいなもんかね
177名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 13:47:14 ID:83RH5ytd0
よく覚えてないがワープした後のニューモンバサがどうなったかは
直接描かれていないし
E3版Halo2で考えるとニューモンバサは結構デカい町っぽいから
完全消滅したとは言えなくね?

まぁ後付設定なんだろうけどw
178名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 14:12:39 ID:OKMghk4FO
都市をまるごと持っていったのなら
デルタヘイローの冒頭が悲惨なことになってるだろw
179名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 16:03:34 ID:hZu2Btzh0
でもワープ後のデルタヘイローの宙域には壊れたビルが浮かんでたしさ
さすがに一番高いビルの頂上ぐらい持ってかれてるだろ?
でもトレーラーでは街全体が損傷受けただけでなくなった部分がないからパラレルかなと

そう思ったがトレーラーに出てきたビルがワープしなくて衝撃波だけ受けたと考えて納得しようwww
180名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 04:26:19 ID:fC6158zN0
>>174

それってオフ専って事??
オンできるとしても協力プレイとか??
オンで対戦はできないの?
181名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 04:59:52 ID:5IOF19jC0
>>180
マルチ=マルチプレイ=オンライン対戦


あとは分かるな?
182名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 05:03:45 ID:MfmWKLm+0
・ODSTが主役の新しいキャンペーン
・来年出るマップパックを含むHALO3のマルチプレー対戦
この2つがセットということ
ODSTを使えるのは恐らくキャンペーンのみ
対戦はこれまで通りスパルタンとエリート
HALO3とReconで対戦も可能
183名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 05:37:54 ID:v+dhhKMC0
オンオンって何だよ一体 マルチだろjk
184名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 09:48:23 ID:xnfWo0KnO
オフでも多人数対戦をマルチと呼ぶからでねーの?
185名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 12:21:51 ID:QTsgD8Iv0
いまさらヒストリーパックを買ってきて1からやってるんだけども、
これL8のジェネレーター破壊ってただ撃ってれば良いのか
186名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 12:27:45 ID:JYwB+2Ai0
触れ
187名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 12:50:20 ID:QTsgD8Iv0
>>186
thx
188名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 13:47:50 ID:Kf23QBn90
あそこレジェンドのソロだと破壊した直後に四方からフラッド沸くし結構難しいよな
1ではあそこが一番難しいと思う
189名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 21:02:57 ID:t6kGxDOQ0
ゲームショウで新作みてきたんだが、ムービーでエナジーソード二刀流のエリートがいたw
やっと夢が叶う・・・!
190名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 21:29:52 ID:xnfWo0KnO
それってHaloWarsのほうじゃなかったか?
191名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 23:00:49 ID:t6kGxDOQ0
>>190
なん・・・だと・・・まあいいや
192名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 23:15:30 ID:dGws/gRn0
1のレジェンドは戦艦に入り込んだあとのフロアが最大の山場って言われてたな。
確かにあそこ越えたら他はなんとかなったの覚えてる。
193名無しさん@弾いっぱい:2008/10/13(月) 23:24:54 ID:5IOF19jC0
新作だけだとどっちだか分からなくて紛らわしいからな。名前で書いて欲しい
194名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 00:08:36 ID:8AzCc1Fs0
>>188
いや、一番簡単な難易度でやってるんだけどね…
あそこフラッドやらセンチネルやらコヴナントやらでもうてんやわんやでどうすりゃ良いのか。
2つ目のジェネレータ破壊で30回くらい死んでるんだけど
195名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 00:15:27 ID:Q+5N4cH80
>>194
ビギナーじゃどうやっても死なないだろ・・・
レジェンドでも30回は多い

それより俺は3面の初期装備スナのが大好きだな
レジェンドで誰にも気づかれずに進めていくのが面白い
196名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 00:45:04 ID:TZhD83euO
ビギナーでも個人差はあるだろ
あそこはシールド消えちゃうんだし
197名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 00:48:22 ID:ZvJ9qNom0
>>194
敵スルーしてドアの中に逃げ込めばおk
下手に戦おうとすると死ぬ

まあ場合によりけりだが…
198名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 12:45:23 ID:kvqLrigiO
いつの間にかこっちがまともスレに
向こうはなぜにあれほうだい
199名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 16:31:34 ID:r3w31h+B0
箱○値下げと大型アップデートの影響で新参が急激に増加したからだろ。
質問厨、晒し厨、構ってちゃん、チラ裏君とそれに反応する奴らが多すぎて目も当てられないなw
200名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 16:36:09 ID:silBKddc0
わざわざ報告ありがとうございました^^;
201名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 19:30:31 ID:BZh00XjY0
>>198
まるでこっちがまともじゃ無かった様な言い方だな
家ゲのスレは元々酷かった
202名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 21:37:59 ID:Y+KP4Xhk0
>>201
向こう行けや!
203名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 05:14:56 ID:IyfxB4gz0
HALO3 RECON が出るっつうんで久々に見に来た

ニューモンバサなんて2の市街地面だし
3でもポータル発掘してる場所だってミランダが2面始まるときに説明したじゃねーか 
204名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 18:27:47 ID:OxIelGV50
>>197
thx、何とかなったわ。
一気にEDまで進めてみたが、脱出はなかなか燃えるな。2行ってくる
205名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 19:55:25 ID:TUKqfd420
>>204
2はクライマックスが感動的だからな。 泣くなよ!
206名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 20:16:43 ID:avbqR0v2O
2のレジェンドをクリアした僕は無敵戦士のはずが、
空間を自在に操るプレイヤーに勝てません><
207名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 20:18:57 ID:TUKqfd420
>>206
オンラインで人間相手に苦戦してるってこと?
そら人間の方がたちわるいよw
漏れはオンラインでイパーイやられてからHALO3のレジェンドやったらあほみたいにサクサククリアーした
あらためて 人間 の性悪さを痛感した
208名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 20:41:53 ID:WeETzhSD0
でもブルートもずっと止まってたのにスナイパーで頭狙おうとすると急に動き出すときあるよな
恐るべき戦士の嗅覚
209名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 21:02:25 ID:TUKqfd420
俺はブルートの兜だけ飛ばして
猿顔をさらしたままにするのが好きだな
210名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 21:21:22 ID:2yjyN4ko0
ブルートを殴り倒してボコるのが大好きです。
だってなかなか硬いし、頭撃ってもなかなかしぶといし、なにより弾の無駄だし…。
211名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 05:22:00 ID:K4EOL/Ww0
トリップマインを自軍の旗元に置いて敵を近寄らせない作戦
味方が踏んじゃって裏切りになって追放って・・・ orz
212名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 10:38:12 ID:OGj1ebf8O
グリフやる気シナイ
213名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 10:46:05 ID:yFSutIQ90
やらなければいい
214名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 11:43:15 ID:OGj1ebf8O
もちやらない
来週は面白い
215名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 13:36:26 ID:unAgGyMX0
ブルート撃とうとしてバブルシールド張られたときのウザさは異常
216名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 14:12:39 ID:dsGNknnE0
チョッパーのミサイルでブルートを撃ち殺す時の快感は異常
217名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 14:22:47 ID:Jsdh9OdM0
ミサイルじゃねえ
218名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:15:18 ID:OM1mOzf60
アークの最初にプラウラーが来る場所で、スナイパーで次のチョッパーとか乗る奴倒そうと思ってスコープしてたら
味方のプラウラーに何の前触れもなく轢き殺された。俺動き回ってないんだし、せめて前を見て運転してほしいわ
219名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 11:27:21 ID:Kok5O85v0
本人に言えよ
220名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 15:46:58 ID:tbkGjuce0
わたし男だけどその程度のこと2chに書き込んじゃうような人とcoopしたくない
221名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 17:49:58 ID:EyiXjHPN0
>>218だから轢き殺されたんだろ。俺も>>218嫌いだから同じことやるぜ?
222名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 22:39:16 ID:OM1mOzf60
ごめんねみんな、俺も海兵隊轢き殺すよ
223名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 03:23:51 ID:zj5OXJ6S0
俺なんて後ろから始まった瞬間ドタマにアサルト連射されたことあるぜ?
なるほどリアル戦場では味方からの誤射が死亡原因としてもかなり高いとあるな。リアルだ。
ってやかましいわ
224名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 23:30:04 ID:2GJg5mWG0
ローンのエピタフ、武器変わりすぎで俺涙目
225名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 00:39:25 ID:dlY8pVuW0
リコンのムービー見て、酔って止めてたヒスパHALO1のプレイを再開したんだけど
やっぱ、酔うな・・・何とかならんものなのかな

多分、屋内戦が多いのと乗り物の操作が難しいからなんだろうけどさ
FPS自体、酔い易いから苦手なんだけどフロントラインは軽い酔いだから何とか進めれたけど

HALOは旧箱時代に最初の船の中で挫折してヒスパ発売で再プレイ
それから途中で止めつつ騙し騙し雪原の辺りまで来たんだけど、何時になったらクリア出来るのか
早く、画面が綺麗だというHALO2と面白いというHALO3をやってみたいよ
226名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 02:25:37 ID:0JlMi58D0
個人の耐性はどうにもな。TPSのが百倍酔う俺からしたら理解できん悩みだ。
227名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 04:16:31 ID:PpX4q6Oz0
1は気色悪いフラッドから延々と似たようなMAPで追い掛け回される終盤が大嫌いですまる
228名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 06:13:32 ID:maSKklNS0
10戦以上してEXPも6なのですがトレーニング完了の実績がアンロックされません
これはどのようにすればよいのでしょうか?
229名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 09:30:34 ID:law1iVfH0
1が一番酔うな
230名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 11:27:42 ID:LBv00/ha0
1が一番冒険してる気がする。
3になるともう色んな秘密を暴いてるから危機感みたいな物がない。
231名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 11:31:16 ID:GadBFEyk0
1はモニターに付いて行く面が怖すぎて2度以上やりたくない
232名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 14:52:41 ID:shMDfRMM0
今さらながらヒスパの1で雪原をやっている身ですが…

>>227
>>231

同意です。自分がこんなにチキンだったとはw
233名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 19:38:15 ID:mnNzZU4L0
>>232
ん?昔のオレガイルw
234名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 19:49:44 ID:BGWSI9UJO
オレもいま1やってんだけど、キャンペーン全クリまでどの位の時間掛かるもんなの?
235名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 19:59:03 ID:LBv00/ha0
ものすごく上手い人だと4時間ぐらい
236名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 20:21:51 ID:uOEZ6bo20
おお、私は天才だ
237名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 20:45:32 ID:2bpqauJZ0
oh, I am a genius... ウーフフー
2と3の英語版音声も聞きたいけどわざわざそのためだけに買い直す気にもなれず…
国際版ってあるのかしら
238名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 20:46:18 ID:XuaEQd9u0
声で思い出したが、日本語版チーフ1→2でどう考えても若返ってるよな(声が)。
なんでだぜ
239名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 22:33:09 ID:2bpqauJZ0
リリース時期もあるし翻訳の力の入れ方の違いじゃないかなという普通の答えを
1日本語版チーフの声はなんかメカ声になってるよね
MSGSも当時としてはかなり質のいい翻訳してたとは思うけど
240名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 00:14:44 ID:JusFa5+V0
アーマーが変わったから声の響き方が変わった
241名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 06:06:54 ID:f3Ej2qhg0
マスターチーフの日本人声優さんて ドラマ「HEROES」で
再生能力のあるチアリーダーのお父さん役の声の人と同じ
242名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 07:30:53 ID:j3B8MFFD0
実は2のチーフはチーフの息子なんだよきっと
親父は1で帰還できず未だに宇宙をさまよってる
息子も3で宇宙をさまよってる
2代そろって宇宙で迷子
243名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 10:25:34 ID:QUA5kpbt0
エフェクト変わっただけだと何階言えば
244名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 11:15:10 ID:TSGX+feq0
1のエフェクトの方がダディクールだよな
245名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 11:35:19 ID:WglbA9yb0
>>243
mjd?普通に声優代わったんだと思ってたわ
246名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 13:30:17 ID:k5T3OoWbO
エフェクト違いということはチーフはグラントボイスも使いこなせるわけか
247名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 16:50:59 ID:zoLsbYwP0
なんで変えたの?1のほうがかっこいいのに
しかしあのスーパーアーマーにそんなエフェクトうんぬん機能まで搭載してあるとは
さすがおれらのちーふだぜ!
248名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 18:43:34 ID:XUPnyqasO
チーフはコブナントに容赦ないよ
249名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 11:17:37 ID:KdrYngLd0
スカッドやりまくってスキル上がったのはいいが
周辺スキルのやつが全然いなくてなかなかマッチングされん
250名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 13:33:01 ID:dLJ36MzK0
たった今ケリをつけてきました。
でも3あるんだよな?
251名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 14:07:39 ID:wbEecanr0
>>250
ケリをつけたと思ったら
空から降ってきた。
何を言っているかわか(ry
252名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 16:07:44 ID:vQkZhQdq0
>>250
あれは誤訳だからな。一応、分かってるとは思うが。
何なら本体設定を英語にして字幕を出してみると良いよ。
253名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 16:54:32 ID:PdvIQhRPO
それで本当は何と言っていたのかね?
254名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 18:56:22 ID:ZbNzNoiAO
HALO1ってXBOX360でうごきますかね?
255名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 19:11:17 ID:5FbCYnwT0
うごきます
256名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 19:17:03 ID:aE/g/sIS0
正しく けりをつけに来た かな
257名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 19:19:30 ID:ZbNzNoiAO
>>255
でもハードディスクが何とかって出てきて動かないです どうしたらいいですか?
258名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:09:26 ID:iuaR/B1S0
>>256
カッコよすぎだろチーフ…
3買ってくる
259名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 22:29:45 ID:aODPdu5A0
>>257
正確に言うとHDDがあれば動く
260名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 07:46:32 ID:HzR0zV200
261名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 08:16:07 ID:wVHWZqxa0
>>260
なんでニコ動アフィ付url?
262名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 09:14:58 ID:HzR0zV200
ニコ動の市場にあったのをそのまま貼ったからだわ
すまんかった
263名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 11:14:48 ID:AtySBOoD0
HDDに公式のXboxエミュレーターが入るんだよ。
でも動作が不安定。
1.2はパソコンでやった方がいいんじゃないかな。
264名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 12:13:34 ID:PH8qApa80
普通に1,2プレイできたから問題ないw
265名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 12:15:09 ID:iDbUw6QO0
2はテクスチャのカスみたいのが画面に張り付くことが多かったな
プレイできないレベルでもないがうざったくはある
266名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 12:23:06 ID:O+agP13f0
ガイシュツかもしれんがエナジーソードも出るね
http://jp.youtube.com/watch?v=NGNb2PKB7rE
267名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 18:43:22 ID:M/itPQDr0
>>256
それだとフッド卿の
「チミはあの船で何をしていたのかね?」
の回答としてはおかしくないか?
268名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 09:49:55 ID:h/d5RslP0
英語だと"Sir, finishing this fight."なので、「ケリをつけにきました」で良い
むしろその前のフッド卿の訳もおかしい

「キミはその船で何をしている?」→「ケリをつけにきました」だな
269名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 02:52:58 ID:WroTNAx+0
>>266
たやすい値段ではない
270名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 03:00:11 ID:PR434S7vO
残念だ、スパルタン
271名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 10:50:28 ID:GNo2N3PL0
>>266
カッコイイなー、二つ買って部屋に飾りたい
272名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 11:27:12 ID:DWT6sWkF0
「なんで乗ってるんだ?」
「ケリをつけにきた」

という意味かな??
273名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 12:01:25 ID:njryfV3B0
>>266
カッコEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!
欲を言えばもっと先っぽ尖ってればいいのに
274名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 14:35:10 ID:evNls4Og0
それじゃ何かの法律にひっかかるだろ
275名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 15:14:13 ID:VFVAEun50
2のチーフは1よりフランクというか、面白い人になってる
預言者の前にワープしてきて「よお」とか。
ドラマパートが増えたからそう感じるだけなのかも知れんけど
276名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 15:22:20 ID:d5cndRHo0
あれはワラタなw
277名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 16:15:34 ID:4CViOwwTO
よお って言った後逃げるグラントいるけど
あいつ足動いてないよな
278名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 18:15:37 ID:2M0SPaDg0
そこまで覚えてる人はいないだろw
279名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 18:51:50 ID:LZfDqiP00
1でもバンシーで体貼ったギャグかましてるやん
280名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 21:12:40 ID:CxdLfLiR0
>>279
3ラスト面のペリカン墜落は1を意識してるのだろうか
281名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 01:22:12 ID:tyU9Ngnu0
チーフはオータムの脱出艇に乗ったときも、
危ないから座れと言われても、運転席の後ろに陣取る駄々っ子だからな
282名無しさん@弾いっぱい:2008/10/29(水) 01:50:32 ID:BSLdLN2f0
そのくせ事故ったら「君の運転がどうのこうの」とコルタナに文句垂れるから困る
283名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 09:11:22 ID:RiWWnNcC0
コルタナはHALO2のが一番かわいいと思う
284名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 10:10:49 ID:NG4ed5Vq0
初代コルタナが好きなオレは異端者
285名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 10:16:39 ID:yeDY3g9t0
定型文使うの止めろ
286名無しさん@弾いっぱい:2008/10/31(金) 15:31:56 ID:4tEOtUv/O
ライトセーバーを使う者がこの預言者たちを殺しとる
クローンではない
287名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 08:51:30 ID:6hrxMaug0
質問です
EXP20でサージェントに昇給したのに
下の実績がロックされたままなんだけど何故でしょうか

UNSC スパルタン
真のスパルタンとして Sergeant ランクに昇格しよう (オンライン)

対戦抜けなどはしていないのでペナルティもないのですが・・・?
288名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 18:06:06 ID:BxMqBUVu0
>>287
もう激しく既出のバグです バンジーが修復パッチ出すかどうかは不明
289名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 09:33:29 ID:ZKaLUPUm0
最近、Squadの6x6が全く決まらん
290名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 06:51:23 ID:oLca2na+0
バグは修正されてプレイリスト経験値50で解除されるようになったらしいよ
291名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 12:33:09 ID:GFgpipKQO
フラッドです。町中に広がりつつあります。

隔離は?

今日はしません。
292名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 14:31:56 ID:RS4SBjh80
向こうが完全に糞スレ化している
293名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 16:26:30 ID:tLlxm97m0
HaloWarsの北米版が来年2月に決まったようですな。
予告編かっこよす
http://www.halowars.com/Dwnloads/Movies.aspx

HaloWars専用スレあったっけ?

リコンまでのつなぎにやりたいが日本語版はいつ出るんだろ。
294名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 19:12:48 ID:TzDjfWAj0
warsは来年春頃じゃなかったか?
動画もマケプレで全部配信してくれー
295名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 23:39:34 ID:b3c2+24q0
昨日〇箱買ってHALO3のレジェンド一個手前レベルクリアしたんだけど、
そのレベルと、ノーマルレベルにも実績も付いたんだが・・・
これ仕様なんか?
296名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 23:40:50 ID:mcZsbDYC0
仕様
297名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 23:47:05 ID:b3c2+24q0
>>296
感謝
298名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 01:43:20 ID:l0U86qfJ0
>>295
カタナとマラヘル欲しいならレジェンドもクリアな
299名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 12:05:45 ID:pXSQriKh0
このゲーム迷いまくりなんだけど
誰かマップとか作ってないかな?

ようやく20時間くらいかけてコルタナまで来たんだけど
みょうちくりんなステージでもう4時間近く迷ってる。
300名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 12:49:23 ID:yschZk3C0
先日360を買ったんで、
そろそろHaloに手を出そうと思うんだが、
1と2は旧箱とPCのどっちでやろうか迷ってる。
どっちもストーリーが追えれば問題ない。

クオリティも操作性もPCが上なんだろうけど、
PCに慣れると3の操作がパッドなんで苦労しそうだし、
はてさてどっちが良いものか。
301名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 13:15:58 ID:TGb5Nov+0
3でオンデビューする気があるなら
迷わず箱でプレイ
302名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 13:29:33 ID:yschZk3C0
安いしやっぱそっちかな。
近所の店に1と2セット3000円くらいで売ってたからそれ買おう。
303名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 13:42:02 ID:Cz6bwZ0D0
しかし2のPC版には実績があるという魅力
箱○と同じLive IDを使えば、箱○からでも2の実績が確認できる
304名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 13:58:59 ID:yschZk3C0
オイオイ悩むじゃないか。
そうなるとMSPが1600くらい残ってたから1をクラシックスで買って
2はPC版という選択もあるなぁ。
305名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 14:31:00 ID:Cz6bwZ0D0
あ、念の為に言っとくとPCのHALO2は公式にはVISTA専用ね
また箱版とはCOOP・対戦できない隔離仕様
そのうえでオンライン系の実績もある
306名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 14:48:49 ID:dkolbPrs0
コンシューマのオン対戦がこれだけにぎわってくるとマルチソフトの場合
PCでFPSはやる気おきない

CODWaWでもヨツベにチート動画早速あがってたけど、あんな連中とやる気起きないから箱○の方買うし。
307名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 15:04:59 ID:yschZk3C0
前述のとおり1と2は3のためにストーリーが追えればそれでいいので、
マルチプレイの人数とかに関してはどうでもいいんだ。
OSはVistaだし実績解除は楽しいけどコンプに拘ってるわけではないので、
2はPC版を買うことにするかな。

個人的にマルチプレイはPCでできるならPC派だね。
マウスとキーボードの操作性やMODの拡張性は計り知れない。
スレ違いなんでこれ以上はやめとくが。
308名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 16:02:04 ID:iGvWuXi90
もう遅いだろうけど
2のキャンペーンはつまらないから安いほうでいいと思うぜ
309名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 20:11:19 ID:UQ5ZBxlV0
こっちでじっくり戦術の話でもしよう
310名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 20:51:08 ID:4cj0zHib0
戦術は専用スレがあるだろ、ここはHaloシリーズのスレだと思うんだ
311名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 20:56:42 ID:UQ5ZBxlV0
いや もうまともなhaloスレはなくなった
だからこのスレでまじめに戦術について語って再生していこう
反論は認めない
312名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 20:59:26 ID:z9o8eADC0
他の話はできない、反論も禁止
つまり過疎れということだな
313名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 21:04:24 ID:UQ5ZBxlV0
よしじゃあ俺がとっておきの情報を教えてやる
ヴァルハラの滝にソードを持って行きタイミングを見計らって切り込むと滝の向こう側に行けることは
もうかなり知られているが、その先にな
314名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 00:03:54 ID:c3G+1Y4V0
その先に?
315名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 04:56:09 ID:veiAvn2Y0
わっふるわっふる
316名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 08:57:22 ID:jmqhMtz60
>>294
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7275
> Microsoftから来年2月のリリース予定が正式に明らかになると共に、
> なんとHalo 3の新しいマップパックを含む、豪華な限定版の内容が発表されています。

日本語版は知らん
317名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 12:08:09 ID:CEivbTZW0
このくらいなら日本でも出すんじゃね?
318名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 20:27:41 ID:C6TMyzE/0
まあ その新マップもいずれはオンラインで配信
319名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 20:44:15 ID:C6TMyzE/0
向こうのスレが何度目かの自演スレになっている
もはやまともなヘイロースレは無いものか
320名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:26:47 ID:2nRJdo9D0
HALO離婚て
離婚ていうくらいだから他のODSTもくっついてくるのか?
動画だと単独っぽいけど
321名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 23:58:03 ID:2nRJdo9D0
部隊で連絡取り合う感じかもな。
それこそリコンみたいに
と自己レス
322名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 11:48:41 ID:8NbDfiB20
2で噂になったり没になった操作が入ってる程度じゃね?
323名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 11:50:20 ID:zh3jZyTl0
2で噂になったり没になった操作詳しく
324名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 12:00:35 ID:FvOyX7b60
カヴァー出来るらしい
325名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 12:29:48 ID:zh3jZyTl0
なるほど。トンクス
326名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 18:08:14 ID:8NbDfiB20
スプリントもあった
それとE3動画でODSTが「フラグ アンド クリアー」って言って
グレ投げてから突撃してたんで
味方に指示出せるんじゃないかっていう話にもなってた

と思う
327名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 18:11:31 ID:VU+baksG0
なんというベガス
328名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 03:00:27 ID:9f+T0HuV0
>>326
あの時フラッシュグレネードつかってたよな
目回したグラントたんがかわいかった
329名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 08:40:13 ID:pTctxTTx0
離婚のオフは3時間くらいになるらしいね。
ステージ2つくらい?
330名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 12:31:00 ID:25ack9BXO
スプリントって何さ
331名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 12:37:53 ID:oAyTUOsw0
さーなんだろーなー
わかんないなー
332名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 18:26:28 ID:kwsmLU/Q0
亀忍者の師匠だろ
333名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 23:09:13 ID:w9j9Kkcp0
離婚の敵がブルートしか出てこなかったら最悪だw
334名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 14:30:47 ID:d8O2mekY0
そんな訳無いだろJK
335名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 15:28:11 ID:kyF1JfDL0
すぐ弾切れしちゃうんだけど。
336名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 16:10:12 ID:xmngLQ4GO
あんまり面白くないな
期待しすぎたのかな
3もこんな感じなのですか?
337名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 16:20:30 ID:TLHxUSsG0
>>336
3はガラリと変わって血と肉片飛び散るスーパーアクション超大作になってるからオススメ
1、2は完全に駄作
338名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 18:43:01 ID:LX1YAQ2v0
>337
俺は1>3>>>2の順番で面白いと思う
339名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 19:24:14 ID:xmngLQ4GO
ふーむ…やはり人それぞれか……
今の1ぐらいに値段落ちてから買ってみるよ
ありがとう
340名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 19:47:14 ID:pr4xh//w0
ヘイロー3のストーリーがよくわからないんだけど
各地のヘイローの親玉の起動キーが地球に埋まっていて
何処ぞの星の地面に埋まっていたのがヘイローの親分で
子分のヘイローが操作できるって事なんですよね。
で、ヘイロー親分はフラッドだけ始末することができる・・・これでOKですよね。
341名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 20:10:00 ID:N2sbCNC60
ぜんぜん違う
342名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:03:49 ID:DjJDKX8c0
suquad 6x6が全く決まらん
金返せよM$
343名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 01:11:53 ID:gYCVYrbH0
マッチングされないって意味か?
催促にすればすぐだろ、それでダメならお前の所為
344名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 05:23:11 ID:4S4g17ms0
オッドボールキラー取れないよー!
DLCFFAとチームオブジェどっちがマップ出やすいんだろ?
345名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 13:38:08 ID:KaCmfsop0
>>343
マッチングの催促って何?
俺も詳しく知りたい
346名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 13:45:02 ID:CBDIDnIL0
万が一の可能性かも知れんが最速の誤変換ということもありえるな・・・
いや、まさかなハハ
347名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 14:03:13 ID:KaCmfsop0
「マッチング催促すればすぐ」って意味を誰か教えてくれ
自動的にMSが割り振ってんじゃないの?
チースレならすぐにマッチされるけどな ちなみに光回線
348名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 14:24:34 ID:xnF8iRaX0
最速の誤変換だろう…逆に条件を付けてしまうと中々マッチされんのだよなこれが
349名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 14:29:40 ID:x5FVUKum0
>>346のレスでも気付かないとかどんだけ鈍いんだよ
350名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 14:53:24 ID:KaCmfsop0
>>348
条件を付けるって意味も分からんw
お前ら、別のゲームでもやってんじゃねえのか
351名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 16:02:08 ID:VXk/Snal0
>>350
釣りかも知らんがマッチングロビーでX押してみれ
352名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 17:19:45 ID:dgNhHtN70
条件って言語とかの事ね スマンかった
もち最速にしてるよ
353名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 01:09:25 ID:JRiofD1Y0
354名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 03:44:06 ID:OtPAt75V0
>>353
欲しい!
355名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 08:54:09 ID:3D6BjLwF0
やっと実績1250になったわ・・・オッドボール出なさすぎだろ
>>353
これは買いだな
356名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 15:34:35 ID:Sj289QDv0
Halo 3: Recon キャンペーンのプレイ時間は3〜5時間、低価格で発売

GameInformer誌12月号でBungieのPaul Bertone氏が語ったところによると、
Halo 3: Reconのキャンペーンプレイ時間は3〜5時間程度だそうです。

BungieのJoe Staten氏は「60ドル(フルプライス)のタイトルとは考えていません」と発言していて、
低価格での発売になるようです。

★またHalo 3のRecon Armorが実績Vidmaster Challengeを解除することで入手できるようになります。

Halo 3 : Reconは単品発売されるHalo 3のエクスパンションで、Halo 3のゲームエンジンを利用。
UNSCの軌道降下特殊部隊ODSTを主人公にしたHalo 3のサイドストーリーが描かれるFPSです。
マルチプレイはHalo 3で今冬に配信されるMythicマップパックも含めて、Halo 3のマップをすべて収録。
Halo 3 : ReconのプレイヤーとHalo 3のプレイヤーでオンライン対戦が可能で、
さらにHalo 3のフォージやフィルムといった機能も用意されています。
357名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 22:27:04 ID:QEA0B5m60
向こうだとゲームって60ドルなのか
安いな
358名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 23:16:11 ID:OaiWZOe30
システムうpデートおめでとう
オレのエリートは異端者の烙印を押されで福島に送られたんで
大いなる旅に乗り遅れました・・・・・
359名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 23:42:54 ID:KYO4SYUJ0
エリートもリングデスあるの?
まあ一旦、福島へ送られてからが、真のXBOX360となるわけだが・・・
360名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 01:16:53 ID:6RiZh9B80
>>358
俺もこの前のHALO実績追加うpデートのときに壊れてて涙目だったわwww
361名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 08:28:43 ID:4SPHEkZD0
今日の19時ですね。たのしみー(*^ー^*)
362名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 12:06:06 ID:/WSTDwyB0
Haloは1がクリア済みで、2は途中で他のゲームに浮気したきり放置。
そんなオレでも3始めても楽しめる?
2はクリアしておいた方がイイんだろうか?
363名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 12:43:51 ID:rXP85TB70
>>362
ヘイロー3のLIVEはまだまだ盛況だから
「2」をクリアしてから「3」に参戦しても遅くはないよ
だから「2」をクリアしたほうがいいと思うぜ。
364名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 13:21:51 ID:/WSTDwyB0
>>363
今はハマってるゲームもないから、さっそく今晩から2に励んでから3に臨みますわ。
サンクス。
365名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 14:36:24 ID:ofmQyK9jO
今日のウプデートってシステムだけでHALO3のメニューは無関係?
366名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 14:46:36 ID:tZNqPIhS0
HALO3にも更新があったら情報が回ってるでしょ
367名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 18:52:08 ID:TK/u3jM60
ほんとにいやあなスレになりましたね
368名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 19:44:43 ID:rXP85TB70
大いなるアップデートの旅にみんな旅立っていたようだな・・・・・
369名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 00:06:16 ID:RJIYuqkM0
NXEの売りのHDDへの取り込みは、Halo3には恩恵がないみたいだねぇ。
DVDからの読み込みに合わせてチューニングしてるとか噂。

http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!10554.entry
↑の記事によれば、リコンは、そこそこのボリュームがあるらしい。
370名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 00:18:20 ID:J/nvt5td0
>>369
離婚きたーーーーーーー!!
371名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 00:33:25 ID:FHnKPuEE0
リコンにもレジェンドあるのかな・・・


考えただけでコエェェェw
372名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 04:04:48 ID:fEZrJh5s0
すべての Vidmaster実績をコンプリートできると、同アーマーが使用可能になります。
同実績のいくつかは、来年早々の「Mythicマップパック」の配信後に獲得できますが、
「Halo 3: Recon」製品版の発売までは、すべてを解除することはできません。
373名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 19:38:25 ID:8z7KWxGv0
HDD取り込みは静かな環境でHALO3できるだけで嬉しいね。
374名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 15:45:53 ID:YS+MAZcx0
Halo3に来た更新が、NXEについてのことわり書きだった件。

HDDに取り込んだらイヤよってことかね。

HDDからの起動用パッチとか作れよ、バンジー!
375名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 22:29:26 ID:fTBgpQJ50
HDDから一発起動させると鯖から取得できない
一旦、ダッシュに戻ってから再起動
376名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 02:50:23 ID:q3aDWTFS0
なんという糞仕様
つか箱は独自にアップデートするより
HALOを第一に考えたアップデートするべき
377名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 02:59:24 ID:orLnSgoU0
なんという自己中
378名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 06:17:17 ID:P4BbWIKF0
HDDに入れたけど全然問題ないし
むしろ早くなってるけどなぁ・・・何処がダメなの?
379名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 12:56:13 ID:ftI5BBVV0
オン対戦の時のマップの読み込み時間の差のようなことだと思うが、
解読してみ。
Halo 3 & NXE
http://www.bungie.net/News/Blog.aspx?mode=news#cid16252
380名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 13:17:15 ID:n+cUH1VO0
>>375
HDDから一発起動ってどういう事?
あと何が取得できないんだよ
381名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 13:54:56 ID:ADyljYL60
>>380
起動→ダッシュ無し→HDDよりHALO3 起動
ライブにはオンしてるが、いくら情報が取得できずマッチングできない
俺だけか?w
382名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 13:55:27 ID:ADyljYL60
いくら待っても
383名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 14:13:57 ID:6TeZr/tRO
そんなの珍しい事じゃない。
Xbox360だからと観念しなさい
384名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 17:22:28 ID:y65fVoubO
HDDに取り込めるって事は、別にソフト買わなくても誰かの借りればOKって事かしら?
385名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 17:30:17 ID:s03PqzLK0
>>381
うちも>>375と同じ症状で悩んでる。
報告が全然無いということは、一部の環境だけで発生しているのかな…
386名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 17:30:54 ID:IWiNVhuS0
取り込んでも認証にディスクはいるよ
387名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 18:23:56 ID:y65fVoubO
>>386
そうなんだ。 だよね。
無知な質問に答えてくれてありがとう。
388名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 20:35:59 ID:ftI5BBVV0
>>385
>>379のバンジー公式に書いてあることのような気もするが・・・。
元々、Halo3は、DVDからHDDにキャッシュとしてMapデータを読み込んでるわけだが、
それが、NXEのHDD取り込みとアレがアレするらしい。

違ったら、ごめんよ。
389名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 21:19:56 ID:Y0pNGq2m0
自分もその症状が出てました
2本ゲームを入れてて、HDDの空き容量が350MBとかになってたので
最初にHDDインストールしたゲーム(HALOじゃない)を削除したら直った
ついでにシステムのキャッシュクリアもしました
390名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 00:10:54 ID:aDbgMmjX0
391名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 01:15:53 ID:/oooefCk0
>>390
通報し(ry




(;´Д`)ハァハァ
392名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 06:33:42 ID:/oooefCk0
Halo 3: Reconのタイトルは、Halo 3 : ODSTへ変更らしいよ。
393名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 10:47:22 ID:1hnUgAt/0
Halo3:EliteとHalo3:Johnsonに期待
394名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 12:53:21 ID:79H6RGCS0
「Halo 3: Recon」のタイトル名が「Halo 3: ODST」(ヘイロー スリー オーディーエスティー)に変更!!
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=11894
395名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 19:01:23 ID:Vc2v31Il0
V3=チーフ
ライダーマン=ODST
みたいなもんですかね?
396名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:03:17 ID:tmwGx7NU0
いいかげん cortana を作れと何度
397名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 00:29:52 ID:9ihvFjYG0
マケプレにODSTの予告編来てる・・・と、思ったら、
タイトルが変わっただけだったw

中身は、最後のタイトルがでるとこが変わってるが、
バンジー、もちっと内容も変えれよ
398名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 21:04:07 ID:xRFe/RGL0
今ヘイロー3と1月メンバーシップ買ってきた。
初めてオン対戦できるソフト買ったよ〜
おまえらよろしくな

399名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 22:16:58 ID:5xlD0yxm0
Halo3に目をつけたのはいいが、一ヶ月チケットはちょっと割高な買い物だぞ
400名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 22:41:48 ID:D40cC2LR0
どうせなら12ヶ月+1の買えばよかったのに…
401名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 23:16:04 ID:9ihvFjYG0
Xbox 360 管理人より、バンジー公式の翻訳。
「Halo 3」関連情報 「Halo 3: Recon」タイトル名変更
http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!10616.entry

「Halo 3」関連情報 「Halo 3: ODST」新たなる主人公ODST
http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!10614.entry
Q:ODSTに関してもっとも知られている、特定の歴史的な活躍や作戦はありますか?
A:2552年の地球防衛にかなうものはないでしょう
 ――そして、それが(「Halo 3: ODST」の)キャンペーンの内容となります。

402名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:20:40 ID:NGLaa5Sf0
月面の戦いはー?
ジェットパックでビュンビュンしたいです><
403名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 03:24:21 ID:Zw4abwGY0
>>398
初めてのオンだとレジェンドクリアしてる腕でもカモられるから注意だな。
敵が百戦錬磨の化け物どもに映るだろう。

そこで投げ出すか、力強く成長するかは自分しだい。
404名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 18:46:25 ID:rsAb4KQp0
オン上手い人はレジェンドも上手いが、レジェンドがクリア出来るからといってオンが上手いとは限らない
405398:2008/11/28(金) 18:57:44 ID:X9/lJBH40
ビギナーで始めなきゃよかったwww
自分が死ななすぎてちょっとものたりんなぁ
レジェンドクリアできるレベルになったらまたくるからよろしくね
406名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 22:20:45 ID:ogOJDhxq0
みんなうまいよ
407名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 08:51:01 ID:SVa3j3zY0
管理人ブログに翻訳が出たので、

「Halo 3」関連情報 ハードディスクへの取り込みに関するご注意

「New Xbox Experience」のコンセプトのもの配信された
Xbox 360の大型システムアップデートで、ディスクのゲームを
本体のハードディスクに取り込む新しい機能が使えるようになりました。
残念なことに、「Halo 3」でその機能を使用すると、従来よりもロード時間が長くなり、
皆さんのオンラインプレイに悪い影響を与えてしまう恐れがあります。詳細は以下をお読みください。
http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!10621.entry
408名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 09:26:34 ID:Gf1yplJM0
ピアキャスでhalo配信を見て、おぉ面白そうだと思いHALO3を購入決意
エリートを発売初日にソフトと合わせて購入。
1年たった今 箱本体はHALO3バージョン ソフトはヘルメット付きの英語版
どんだけHALO3好きなんだよ俺
409名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 13:58:11 ID:v1VF9d930
halo3は世界観が良いからな、ああ俺もあのヘルメッツ欲しいな
410名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 15:53:57 ID:VGDaIulP0
ヘルメット被れるなら買ってたけどただの置物だからいらない
411名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 18:31:48 ID:rBRrtt9t0
そこが問題なんだよなあ
ターミネーター頭じゃないんだから被らせろよと
ダースベーター頭が被れなかったら困るだろw
412名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 21:13:55 ID:PBmaR1axO
ふと気付いたがあれはHUDじゃなくてHMDじゃないか?
413名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:25:14 ID:v6Qxpb6k0
ヘルメット被れたらそこたらじゅうスパルタンだらけになるだろうが
414名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:29:26 ID:IyY5mP5DO
速報です。またもや出ました。
本日未明、銃を持ったスパルタンが某電気店に押し入り
117万円の現金を奪って現在逃走中との事です。
415名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 02:56:18 ID:Vwr4+8gW0
www
416名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 06:21:41 ID:09kLN4Ba0
目撃者や現場の声

「見ろ!チーフだ!」
「思ったより背が高いな」
417名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:44:39 ID:48j8RvB/0
照準補正の効かない海兵隊員なら楽々チーフを御用に出来る気が
418名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:00:32 ID:kP83A/xI0
HALO3の時点でドーンは3隻しか生き残ってなかったのか?
419名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 18:27:14 ID:iXzGvYtl0
ドーンは地球側の戦艦の名前
他の2隻は当然名前も違うがどんなもんかは知らん

地球側の残存艦艇の数もはっきりとは言ってない
フッド卿(3では司令官と呼ばれたあの人)が
3隻しかミランダ・キースに回さなかったか、あれだけしかなかったか不明
420名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:07:30 ID:7ZmhE/510
ドーンって戦艦クラスだったか?
421名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:24:13 ID:WoKaK00U0
>>353のCDがAmazonから届いた
パッケージがホログラム?でかっこいい
422名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:13:11 ID:6cvKSUpyO
>>420
halopediaでは巡洋艦と出ているが
現実のアメリカ海軍の方式で記述されているから、架空のゲームの設定としては甚だ疑問に思う
で、他に設定の記述されたものがあるか?
423名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:40:30 ID:1agQsrWEO
ペリカンだろうとドーンだろうとシップで纏めて呼んでるからなあ(´・ω・`)
オータムと同型艦とも言い切れないし
424名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 08:18:39 ID:aZ2LDho+O
2のラストのある台詞がずっと気になってたんだがミスだったのねあれ…どうりで変だと思ったわ。
425名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:26:03 ID:jPKPdpCd0
>>421
自分も買いました。
2のサントラだけは持ってたんだけど、内容が被ってなくてよかった
1・3も単品とは内容違うのかな
426名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:04:07 ID:MdAJ9Lws0
>>425
内容が被ってないって…じゃあ何が収録されてるの?
427名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:57:58 ID:rCUmMKeS0
>>426

えっとねえ、ウチにも届いて、まだ、中身は聞いてないんだが、
Halo2のサントラはVol.2だけ入ってるみたいだよ。
ってことは、>>425は、Vol.1しか持ってないのかも・・・。
Vol.1は、版権の問題でもあるんだろうなぁ。
しかし、実際にケーム内で使われた曲が多数入ってんだよね。
欲しい人は単品でどうぞ。

ボーナスDVD入ってるのな、なんも考えず注文したんだよねぇw
428名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 11:52:54 ID:zepZIn4MO
今1を初プレイ中(xbox)
スパイクアウト以外のxboxソフト初購入だったが、おもしろいな!
フラッド初登場時のホラー映画っぽい演出とかベタだけど秀逸だと思った。
FPSとしては普通だけどストーリーがいいね。
429名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:31:51 ID:uJFrgYPF0
1のフラッド登場の演出はマジちびる
430名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 17:07:47 ID:911BzzDR0
ドンッ! ドンッ! ドンッ!
431名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:30:05 ID:nbubjgqE0
>>422
ドーンは(たぶん)フリゲート、アンバークラッドと艦種記号が同じFFG。
ハルシオン級巡洋艦はオータム(HALO3取説10ページ)。

''Art of Halo 3''には○○級なのか載っているかもね。
432名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:37:53 ID:6+0HF5hT0
Legendaryマップパック値下げきてるんだな。
でもこのスレのやつはもう持ってるかな
433名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 12:17:45 ID:6GjxflGK0
Halo Warsが2009年2月26日に発売、リミテッドエディションも用意
http://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halowars/games.htm
434名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 12:28:08 ID:6GjxflGK0
435名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 13:49:52 ID:gPbypdol0
>>423
ハルシオン級はドーン、アンバークラッドより相当でかいと思う
1のラストステージなくらいだし、ホグ使った脱出経路だけでも2kmとかなかったっけ
ドーンは直接でかさを身に感じれるシーンは多かったけどよく考えるとオータムはもっと馬鹿でかい
436名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 14:17:14 ID:zYLjlmQ00
>>433-434
>>"スピリット オブ ファイア" 刺繍パッチ :
>>スピリット オブ ファイアの正規クルーのみに与えられる特別なパッチ。

こ、これホスィ
予約開始マダー!
437名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 15:26:13 ID:d1xYEr8Q0
なんかのバグか知らんけど経験値4000近いのにBASIC TRAININGを選択できるw
でも「このプレイリストでプレイするにはゲーム経験が豊富すぎるプレイヤーがいます」ってなってプレイできね
438名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 16:23:24 ID:DRj3zsr/0
>>435
エリートシップに搭載できたり
リプレイで着陸したドーンを見ると案外大きくないことが分かるね
439名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:21:52 ID:duQEWnfH0
UNSC宇宙艦のサイズに関しては

オータム(Pillar of Autumn)の考察
ttp://nikon.bungie.org/misc/sloftus_poaconundrum/

アンバークラッド(In Amber Clad )の解説
ttp://nikon.bungie.org/misc/sloftus_iactour/

ドーン(Forward Unto Dawn)はアンバークラッドと同型艦だからサイズは一緒

まだUNSC自体の艦船運営は設定がわからないがな
あと、「3」のポータルくぐったあとのシーンなんか見てると
コブナント艦は同じ形で大きさが異なる2種類がありそうだな
(ヴォイ上空でアンバークラッドがドッキングしてたのは大きいほう?)



440名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:24:14 ID:duQEWnfH0
ってオータムの大きさ解説は↓こっちで良かったか(halopedeia原文)
ttp://halo.wikia.com/wiki/UNSC_Pillar_of_Autumn
441名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:29:35 ID:duQEWnfH0
あと、「3」のヴォイ上空
当然つながってたのはドーンな、アンバークラッドじゃなくてorz
442名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:35:15 ID:5exkfCA90
思ったより小さいような大きいような
でも1000m級の人工物って夢があるな
443名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 11:48:31 ID:bDXwwx4v0
>>439
アンバークラッドのロゴ?って1ドル札のピラミッドみたいだなw
444名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 01:24:57 ID:0ladcK+30
Halo Warsは、日本先行発売なのか・・・。
北米よりも5ほど早いっていう。

アマの予約開始はまだかよ。
445名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 01:07:10 ID:YI26LjUc0
アマで、Halo Warsの予約始まってた。
リミテッド・エディションは、ジャケ画がエリートなのねん。
446名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 20:30:04 ID:iFkb/Cp80
関連作品とはいえシューティング板でRTSの話題はアレだったりするかな
かといって他所へ行くほど盛況活発でもないよね
447名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:31:41 ID:+TV6ECzv0
ほどほどならええんちゃう まだ発売前やし
448名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 12:01:18 ID:FugeCBfd0
>>446
ジャンルが日本じゃトップクラスに人気がないRTSだし
ここで話しててもいんじゃね
449名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 20:17:20 ID:gKK3BVGH0
HALO WARS にはあんまり興味ないけど・・・
あの限定版パッケージは欲しいw
450名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 21:12:57 ID:BtoWkFR20
Halo wars今アマゾンでポチってきたけど発売日に届くかな…
あまり売れないだろうからきっと届くだろうな…
451名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 22:33:52 ID:DqYmF7920
>>450
アマでの人気ゲームの予約注文は、複数取次店にアトランダムに
割り振られ、発売日に入手できるかは当該取次店の実力次第です。
確かに安いんですけどね…

ただ、人気ゲームとは言えな(ry から大丈夫かもw
452名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 18:42:20 ID:IJLRzb0b0
HALOがFPSスタイルに決まる前はRTSで開発されてたんだよな

それを踏まえてWARSを語れればいいんだがね

「WARSのフィールドで3の対戦マップが再現されている」

なんてことも出てきてくれていると面白い
453名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 23:07:01 ID:BBIyqr7N0
>>452
TPSだったハズ
454名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 23:12:41 ID:WziCIy3E0
BungieがMSに買収される前に、mac向けに作っていた頃のHaloはRTSだった
455名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 00:41:07 ID:4l5K7IxT0
>>452-454

そのへんは、Halo2の初回限定版のおまけDVDで語られていたっけか。
スタッフが実際のゲーム画面見ながら、Halo開発を振り返るみたいな
感じだったよね。

Halo Warsは本来、バンジーがやりたかったことだったのかなと。
まあ、Halo3で忙しくて、外注になったんだろうが、その筋では
有名なとこだから期待してる。

456名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 01:33:36 ID:JIe0C2X50
アンサンブルの最終作品だしね。
Age of Empiresに新しいゲームジャンルの完成を感じた身としては
買わざるを得ない。
457名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 21:57:49 ID:/atERB/A0
初めての360のバリューパック(エースコンバット。なんとか魂付き)買ってヘイロー3したいんだけど
やったことないエースコンバットにハマってヘイローを忘れてしまわないかな?
それと通常版よりアーケード、エリート買うほうがいいの?
458名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 21:58:44 ID:a8+tVCv40
>>457
どう考えてもバリューの方がお得なのでそっち買っとけって。
ていうかそんなことここで聞くなって。
459名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 22:04:18 ID:/atERB/A0
>>458
ありがとうございました。
さっそくアマでヘイロー3と予約します。
460名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 22:06:27 ID:uV2LNYt90
同梱版のソフトは売れないのが惜しいな。
461名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 22:25:46 ID:/atERB/A0
>>460
売れないんですか・・・
同梱のソフトはヘイローの合間にやってみることにします。
もう注文しました。早く3のキャンペーンをしたい。
462名無しさん@弾いっぱい:2008/12/18(木) 22:28:17 ID:rneswgbR0
>>460
ソフマップで普通に同梱版フォルツァ2とピニャータ売ってたぞ…
463名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 03:16:17 ID:V4Es4DyL0
>>460
ロスプラは売れた。
464名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 15:38:51 ID:mSxy6dHf0
>>460
ゴールドのセットのやつでも何でも売れるよ
465名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 19:04:44 ID:WTuPqg4w0
Macworldで発表された時のHALO
http://jp.youtube.com/watch?v=g7-Qg7-IvGI
466名無しさん@弾いっぱい:2008/12/19(金) 21:59:53 ID:GyHwm5290
HBOで過去のスクショがいっぱい見れるよね
1が発売された頃はよく見に行ってたけど今も更新されてるんだね。
467名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 05:01:55 ID:KSzgWHny0
マケプレでHalo Warsの動画公開されてるけど…字幕でかすぎね?
468名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 09:12:45 ID:c4NXOoNL0
>>467
それはオレも思ったが、未だにブラウン管テレビの
オレようなヤツにはありがたいぜ。

469名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 16:51:30 ID:COd84kIR0
AC6も字幕でかかったな
レーダーやら何やらの表示はスゲェ小さかったが
470名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 19:16:22 ID:KSzgWHny0
もちろん気にしない人もいるだろうが、
冒頭左端に表示される時代背景を表す字幕より
はるかに大きい日本語字幕は雰囲気ぶち壊しで無節操だと言いたい

動画のクオリティが高いから思わず愚痴ってみたテスト
471名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 19:30:02 ID:cEZyOHUL0
確かに製品版であのデカさだったら閉口するなw
472名無しさん@弾いっぱい:2008/12/20(土) 19:34:40 ID:Zt7HbjjP0
なんだかんだ言って・・・買っちゃうね「へいろーうぉーず」w
473名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 12:43:10 ID:ORrlqaxKO
昨日、初めてHALO3買ったんだけどオフラインの協力プレイではアーマーの色変えても反映されない?
474名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 12:55:37 ID:RoRNzyAA0
されない。
それぞれのプレイヤーにキャラが用意されている。
475名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 19:43:24 ID:ORrlqaxKO
>>474

ありがとう
476名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 23:29:46 ID:XAtP7J8d0
シールド無くても海兵隊のほうがタフだよな
爆発物には弱いけど
477名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 02:59:07 ID:d8A3yeS9O
しかしHALOってこんなに盛り上がるゲームだったのか、昨日友達呼んで2人でワーワー言いながらストーリーやってたよ。
478名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 22:59:33 ID:ZvoSSU150
HALOWARSのトレイラー、字幕でかすぎだろw
479名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 00:41:02 ID:zSx+Y5XW0
3のメイキング関連の字幕が小さすぎると言われてブチ切れたのかもしれんな。
480名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 21:30:57 ID:Vu+0VewmO
ギルティスパーク
481名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 23:44:38 ID:KXRbWDQa0
RTSってやった事無いんだけど
大丈夫やろうか・・・
482名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 00:28:18 ID:G6MOel4x0
3後の世界、人間側もエリート側も互いを完全に納得したわけじゃないけど、あの後それなりに交流はしてるのかな。
仲良く出来るかな・・・
483名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 01:18:18 ID:gEltCtCZO
コブナント残党対人間&エリートみたいになってるんじゃない?
コブナント側のスパルタンみたいなのが出て来たら面白いな。
484名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 10:30:59 ID:6KzwUode0
それはコブナント内の問題だから人間は関わらないと思う
そもそも人類オワタに近い状態なのに新たに戦争してる余裕なんてあるのかどうか

485名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 14:51:16 ID:W1/Cdj390
人類3億人残ってれば余裕じゃね?
486名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 21:36:24 ID:G6MOel4x0
戦争というか、ちゃんと異文化交流の可能性はあるのかな。
人類側の被害が多すぎたかな・・・
487名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 22:29:41 ID:rPUdgqEq0
まーでも、バンシーやゴーストを実現する技術を
人類が持って帰れたとすれば、儲けもんか?
488名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 23:17:58 ID:9OSSc/S60
人類とエリートの間から生まれた子供ができるんですね
489名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 01:30:45 ID:xIHSN+Lf0
HaloWarsの限定版に新マップのDLコードがおまけで付いてくるらしい。
ほいで、クラシック版Haloに実績が実装される噂。

以上、短信でした。
490名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 01:34:17 ID:o1oSNeX40
データは同じなんだからディスク版でも実績付くはずだよな
491名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 02:34:45 ID:vEWLe5LY0
クラシックHALOに実績付くのは嬉しいな
492名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 19:37:02 ID:BMrFnxHd0
次回作で、エリート人類の技術が融合した新型兵装とか出たら面白そうだな。
OICWみたく、切り替えで実弾・プラズマ・ビームの複合銃とかメタルギアみたいな歩行戦車とか
493名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 20:36:08 ID:vEWLe5LY0
プラズマコーティングした実弾とか
494名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 23:29:02 ID:n/W97Bpf0
プラズマライフルの弾速のスナイパーライフルとか
ショットガンの集弾性と射程を持つロッドガンとか
スパイカータレットとか
495名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 23:38:45 ID:jaG7knRA0
相手にシールドがあるかないか自動で判別してプラズマ系と実弾系使い分けられるとか
496名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 00:26:08 ID:5SHHzTv30
>>494
スパイカーはブルートの技術じゃね?
技術レベルはプラズマ系よりは低そうだが
497名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 00:55:49 ID:1hWov15L0
>>494
つーか弱くなってねwww
498名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 10:32:39 ID:gt2+GNa10
Mythicマップパックって3マップだけだったのか…
最初6マップ作ってるみたいな記事読んだから勘違いしてたわ
ってことはHalo warsの特典DLCはMythicマップがフルに入ってるってことだな

残りの3つはODST発売に併せて来るんだろうか
499名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 14:04:41 ID:sXj6x9/qO
おまいらの好きな武器はなに?
500名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 14:06:44 ID:2W0CI4TC0
切られたらぶっ飛ぶ1のソード
501名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 19:16:12 ID:h/8gS7vz0
ロケットランチャーとロッドガンとニードラー
乗り物はガンプラントとファントムのエネルギー砲
502名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 19:19:20 ID:g76q70Ct0
個人戦で1試合にブルートショットで16キルしたことある俺はやっぱりブルートショットが好き
503名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 00:39:54 ID:l6uG4NcX0
どこに仕掛けてあるか一目瞭然で、踏んでもシールド満タンだと死なないけど、
これでkillに成功すると妙にうれしい最弱兵器トリップマイン
504名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 00:43:09 ID:I36Saptu0
トリップマインもう少し強くて良いよなw
それで音もなければ結構強い
505名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 01:01:21 ID:zKg2MQfP0
アップデート後は乗物に即死を与えます
506名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 19:49:28 ID:/3DRb0+90
1のロッドガンを使いたかった・・・
507名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 20:56:55 ID:wnBYg+HZ0
1のロッドガンは最強
弾速、威力ともに高くグラントやハンターは脅威であった
ハンターもグラントもハンドガンで楽勝なんだけどね
1のグレネードとロケランもいいな
爆発がキノコ雲でエフェクトも音もよかった
てか3のロケランロックオン機能なくなったんだから1の弾速になればよかったのに
508名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 22:24:06 ID:ooSZ0WE+0
3のロケランありえんぐらい遅い
遅いなんてもんじゃない
509名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 22:32:45 ID:I36Saptu0
空気抵抗じゃね、多分3になって気圧高くなったんだよ
510名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 23:49:14 ID:vTRogbr0O
>>509
マジレスするとだな。
気圧高くても遅くならんでしょ。
511名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 00:10:53 ID:4YdleR4j0
実在するRPG7って言うロケットランチャーの弾は目視で回避できるぐらい遅いらしい。
512名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 11:03:49 ID:s/TvGgns0
これを目視で回避できる>>511はスパルタン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZslWzZdHFkU
513名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 11:08:07 ID:6YRFhsWn0
RPG7 防弾ガラスを貫通できるか
http://jp.youtube.com/watch?v=ZslWzZdHFkU

めちゃくちゃ早いです
100mの距離でも1秒かかってるかどうか
まあ距離があればとりあえず回避できるかも知れん
514名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 11:09:08 ID:6YRFhsWn0
>>512
なんと5分前に同じカキコがww
おはようございます
515名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 13:48:34 ID:tUBdtDjr0
しかとかよw
516名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 17:52:18 ID:VvbK8mvp0
馴れ合い板じゃねーんだから別にいいだろw
517名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 18:47:59 ID:FVpI8xBu0
漢なら黙ってふんどしにハンドガン一丁
518名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 19:26:26 ID:5Wu+C32g0
>>516
まあねw
519名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 19:36:34 ID:6lqMAKzp0
何この気持ち悪い流れ
520名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 20:31:13 ID:jlTyUR4K0
漢なら黙って云々って言う人俺大嫌いだわ、なんつーかきもい
521名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 20:39:53 ID:N4xnfrfs0
515が気持ち悪いだけと思ってたら本当に流れが気持ち悪い
522名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 01:49:04 ID:Pc74Ifao0
漢なら黙って云々って言う人俺大嫌いだわ、なんつーか、きしょく悪い とくに>>521
523名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 02:03:37 ID:Yib7irF60
言ってNEEEEEEEE
524517:2008/12/29(月) 08:41:40 ID:jrB8xnvj0
>>521は俺の弟だから許せ
さて今日もふんどしルックでハンドガン撃ちまくるZEEEEEEE
525名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 08:44:30 ID:CJ9UMCQqO
>>521
そやつは異端者だ!
526名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 12:29:45 ID:s6offPDu0
Halo 3: ODST Concept Art
ttp://www.bungie.net/News/content.aspx?type=topnews&cid=16545

Aerialは海上都市っぽいけど軌道エレベーターが生えてるし重要拠点なのかねえ
527名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 12:34:08 ID:CpanDi+w0
何これ
離婚アーマー選択できるの?
528名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 14:20:57 ID:2QqLz3d30
サプレッサー付きサブマシンガンかっけー
529名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 22:11:48 ID:KofwcvRU0
530名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 22:31:18 ID:M9bMKjnU0
HL2のMP7のグレネードランチャーがどういう仕組みなのかは未だに俺の中の七不思議だよ。

ODSTと3の間でも対戦できるそうだが、サプレッサー付きのSMGはどういう扱いになるんだろうな。
やっぱSMGのスキン替えみたいな扱いかな
531名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 02:29:32 ID:FniiP+lSO
>>526
コンセプト絵の最初の方に「ニュー・モンバサ・ヘイズ」とあるから
Aerialはニュー・モンバサの軌道エレベータの俯瞰図じゃね?
532名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 11:16:56 ID:aY9S6nMB0
>>531
船っぽいのがいたりするけどモンバサって海沿いだっけ?
533名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 13:39:16 ID:UYCpkX0UO
実績見るにODSTは3のDLC的な扱いなのかな、120G買っといたほうがいいかもしれんね。
534名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 23:40:17 ID:n6aCGm9iO
公式にも出てるがODSTはパッケージだぞ。
535名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 04:09:49 ID:wDQKIvcI0
DLCにしてはデカ過ぎるが、フルパッケージほどではない。
なので、ODSTは、ちょっとお安くなってます。
そういう話。

536名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 09:21:17 ID:yQaeI+icO
>>534 >>535
そうか、ありがとう。
でもまだDLCで追加ミッションとかやりそうだね。
537名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 15:50:45 ID:v1RP5Eku0
>>535
ACとプロジェクトファンタズマみたいなもんか
538名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 21:00:02 ID:V/5NL3fZ0
>>532
2で海辺での戦闘あったじゃないか
ホグに乗る場所で
539名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 21:54:03 ID:jidkoFoh0
まだオンラインけっこ人いる?せっかく箱かったし話題になったこれかおうと思うんだが
最新作ってオフ専か?
540名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 23:09:08 ID:yfGMnmGF0
541名無しさん@弾いっぱい:2009/01/02(金) 21:50:11 ID:60gCZK+9O
>>532
実在するモンバサをここで突っ込むよりは世界地図を見たほうが早い
ニュー・モンバサはヘイローの架空の都市だがな


>>538
それ、ニュー・モンバサじゃなくてデルタ・ヘイローの話
542名無しさん@弾いっぱい:2009/01/02(金) 22:18:41 ID:TzL+e+NW0
>>539
北米勢が多数だが、時間帯さえ間違わなきゃ十分いるよ。
ODSTも同じマッチングだし。
543名無しさん@弾いっぱい:2009/01/03(土) 02:12:23 ID:2/q8dJja0
>>541
>それ、ニュー・モンバサじゃなくてデルタ・ヘイローの話

2でも地球ステージで海岸あるぞ?
まさしくホグ乗る所で
544名無しさん@弾いっぱい:2009/01/03(土) 14:51:38 ID:KpYTgWtJ0
ODSTはもうほとんど完成してるらしいけど
1時間でクリアーできるとかはやめて欲しいな。
ただでさえオンはHALO3と同じなんだから
545名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 01:02:45 ID:uju3hLeL0
殆ど完成してて秋かよw
546名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 01:43:35 ID:G6CbjFxZ0
こういうゲームは調整に凄く時間をかけそうな気がする
547名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 04:26:48 ID:lEZoXh5d0
HALO3はシングル10時間と言われてたけど
実際は6時間でクリア出来た。
3時間といわれてるODSTはプレイ時間2時間くらいだろう。
548名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 13:03:11 ID:ZvposqD/0
2の時ODSTがニュー・モンバサで戦うムービー作ってたから
その頃からそれなりに出来てそうではある
549名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 21:42:19 ID:/v8inbzYO
>>547
10時間か、俺が1人レジェンドでアーク初クリアした時と同じ位の時間だな。
550名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 22:40:21 ID:+RVYioG30
HALO2で乗り物操縦してたフラッドをODSTでも是非出して欲しいな。
3でいなくてガッカリした。
551名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 00:12:36 ID:I9wRBDk6O
>>543

ホテルザンジバルの裏手からスコーピオン戦車に乗るまでと

スカラベが登場する建物までの移動と

2箇所あるんだが、どっちかキッチリ書かなきゃわかんねーぞ




さて、Halopediaでの表記によれば
ニュー・モンバサは実在のモンバサに近接する都市という設定で
2のスコーピオンで移動する高速道路がモンバサとニュー・モンバサを繋ぐ橋、ということになっているらしいな
552名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 02:49:04 ID:a9o4XYWA0
急にデルタ・ヘイローと勘違いするアホよりマシ
553名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 03:23:50 ID:ThdO7Geu0
だな
554名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 04:12:22 ID:I9wRBDk6O
そのアホにわかるように書けのーかよ、って話なんだがなぁ
っていうかモンバサの話をホグの話でツッコむしかないってなんだよ
ラクな煽りだなオイ






ついでにWikipediaにあった軌道エレベータの記事を貼っときますね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%81%93%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF
555名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 05:06:13 ID:iCtPvILz0
さすがPCも買えない携帯厨は違うなw
556名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 19:15:21 ID:LbPvlC4U0
華麗にホグやゴーストを操縦するフラッドとかバケモノらしさがかなり薄くなるし
ゲーム的にもコヴナントとの違いがますます無くなるしで要らないと思う
557名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 20:01:08 ID:BEB+Y6fyO
フラッドは寄生した者の知能を取り入れる事ができるし俺は欲しいけどな
2では乗り方おかしかったし強いから感じでたと思うが
558名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 15:10:50 ID:L0JHEgRs0
立ち乗りしてたよなwwwwww
アンバークラッドはハイチャリティに突っ込んできたし
ホグなんかも爆弾積んで特攻してくれれば
フラッドらしさが出ると思う
そればっかだとウザそうだが
559名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 20:05:47 ID:lRghp7jQO
ホグといえば北米インサイドに出てたぞ
560名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 23:30:20 ID:wt9rCToO0
2月26日にHalo3のプラチナ版発売ってことで。
2940円ってことで、ヘタレたディスクでお悩みの方もどうぞ。


てか、早くHalo2のクラシック版出してくれよなぁ。
ディスクがヘタれて箱○で詠み込まなくなってきたよ。
561名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 00:08:45 ID:RtpMEzS60
そんなに早くディスクがヘタれるとかいくらなんでもドライブがやばいんじゃないの
それとも相当保管環境悪いのか
562名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 01:07:37 ID:N3SxKb+70
俺の周りで「ディスクの読み込みが悪くなった」って言う奴のディスクは大抵傷だらけ
563名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 01:30:31 ID:Yg4ssSnQ0
>>561
発売記念パックはやばいよ。
オレは修理に出したが、ディスクは傷だらけだ。
旧箱時代から使ってるディスクだからね。

クラシック版ならば他のディスク入れ放しでも、
できるじゃん。
564名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 03:53:17 ID:EVYH/N880
俺も発売記念組だが傷らしい傷はないぞ?
Halo3は購入時からボーナスディスクに大きな傷がついていたがw
565名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 12:35:22 ID:FPbgUpcpO
二枚目買ったよ 単純にこればっかりやっててディスク劣化した
566名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 00:51:45 ID:mkr+KGmS0
いっつも思うけどチームフラッグやってる時に
自分が旗持って帰ってる時に後ろから付いてきて
ゴール直前に味方殺してフラッグ奪う奴って何なの?
自分の手柄にしたいの?リアルで死んだら良いのにって思うわ
567名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 09:03:45 ID:uYk7xn2t0
単なるお茶目さんじゃん
568名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 13:29:19 ID:z6fbmHWYO
俺も3のディスクはヘタレかけてる
原因は弁当箱のディスクいれる凸のせい
ディスクの穴が切れ痔おこしとる
569名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 18:51:58 ID:bvgMHfmEO
今日やっとレジェンドソロクリアと、ノーマルだけど全ミッションのスコア実績解除した!
グレを出し惜しみしないことと乗り物をうまく使えば意外と何とかなるんだね。
570名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 20:36:05 ID:FaupHFKl0
レジェンドは仲間に強武器を持たせてあげるとすんごい楽
スカル入れたらそれも通じなくなるけどw
571名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 23:02:54 ID:8nwUBT/3O
そしてスナイパーライフルを持たせたはいいが
近〜中距離にいる敵に射撃してくれないで涙目になる俺
572名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 01:14:47 ID:Sq0cgOmH0
グラセフのテレビの翻訳を見たらクソワロタwww
エイリアン孤児院に核を落としたあと乾杯とかさすがアメリカだなwww
573名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 03:40:23 ID:11IDwie1O
スコア実績解除のためにスカルオンにした場合、最強の敵は味方とグラントだと思った。
やつらはグレ投げすぎだろう…その上精度もいいし…
574名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 16:20:56 ID:sFkyQnE00
オンにするスカルを間違えてる
575名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 18:02:13 ID:keJ+FDkW0
576名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 18:27:35 ID:Wo+GhKqK0
見つけるのは勝手だが貼らなくていい
577名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 00:38:46 ID:HgTjbG3t0
完結してねーじゃねーかよ
読んじまったじゃないか
578名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 00:43:57 ID:kecZ2m130
非常に乙
579名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 02:44:42 ID:Cn6j1d6U0
>>575
オナニーSSの宣伝乙

ところでHALO WARS初回特典のワートホグは海外だけかと思ったら
日本でも配るみたいだな。取り扱い店舗が不明なのがアレだが…
580名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 15:33:44 ID:GNDObacs0
リアル1/1ワートホグ(ガトリング、ガウス付属)
581名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 16:14:28 ID:ezoVvrUb0
初回特典のワートホグって初回版には入ってないの?
582名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 18:54:08 ID:tPJCpLVQ0
>>581
初回版に入ってるから初回特典っていうんじゃないのか・・・

>>580
スペクターの方がいい俺異端者
583名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 20:19:06 ID:VszXDO3S0
>>580
横風が寒そうだからいっそマングースでいいです
584名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 20:53:09 ID:xIP0d94m0
>>581
配布方法:ご購入の店舗にて製品購入時にお渡し
って公式サイトに書いてあるからパッケージには入って無いと思われ
下手をするとネット通販だと手に入らないかも
585名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 21:21:11 ID:SIMh4O4Q0
え、あれ三菱に引換券持ってって交換じゃないの?
586名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 22:32:33 ID:VszXDO3S0
引換券てwポケモンみたいだな
587名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 01:40:07 ID:QpKBgdtKO
>>585
どんだけゲイツは金持ちなんだよw
588名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 07:07:13 ID:pTcZCMpi0
えー、もう祖父に予約しちゃったよ
お金も入れちゃったよ、俺のワートホグどうなるのさ
589名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 13:24:37 ID:Ki8++DPgO
プラチナでHALO3出るしHALOWars発売なんで
これを機会にヒスパを買って来たんだが
スゲー酔うな、FPSはフロントラインしかやってないけど
アレも、だんだんに気持悪くなってくるけど
こっちの方が辛いよ
最初の戦艦が狭くて凄く酔って、やっと広い場所に出たと思ったら
起伏が激しいし渓谷の洋に狭い所と、迷路のような室内の繰り返し
それとラジコン操作の乗り物で酔いのダブルパンチ

1の途中でギブアップしそうなんだけど
何とか酔わないで楽しめる方法無いかな
2のグラとエンディングが良いらしいし
1からプレイしてると3のストーリーは盛り上がるらしいから
何とか楽しみたいんだよな、箱○ユーザーとしても箱の代表作はプレイしときたいし

クリア済みで楽しんだ&楽しんでる、酔い易い人たちは
どうやって楽しんだのか、教えてくれ

ヘルプミー
590名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 15:00:05 ID:B+e9cg0G0
>>588
電話して確認してみるんだ
591名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 15:02:01 ID:YrDQZ56D0
初めてFPSやった時はすごく酔ったけどやり続けてたら酔わなくなった。
船酔いと一緒で慣れたら酔わなくなるんじゃないか?
592名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 15:52:15 ID:IWnfJej10
>>589
ゲームで酔った事なんて無いからアドバイスできん
なんか酔い止め薬飲むと効くって聞いた事あるが・・・

乗り物の操作は慣れるしかない
1でのバンシーとゴーストの操作性の悪さは異常w
しかもレイスに乗れないwww
ちなみにワートホグは壊れない

1は狭くて迷いやすいステージいっぱいあるけど、敵が居る方向に進み続ければちゃんと先に進める

1がクリアできれば2も難なくクリア出来るはず
593名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 16:19:12 ID:90Ojeh760
酔うのは視点が低いんじゃないかな?
照準を上気味にしてみるとか。
594589:2009/01/11(日) 19:15:02 ID:Tl/50gBv0
>>591-593
慣れる物なのか・・・
FPS自体たまにしかしないから慣れなくて酔うのかな

試しに、酔い止め飲んで照準を調整しながら何度か挑戦してみるよ
何度も続けてプレイしてれば、そのうち慣れるかもしれないし

レスありがとう
595名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 20:36:53 ID:Ndzy1wbu0
エンディングは2より1のほうが個人的に良いからぜひ最後までやってもらいたい
オフはいきなりスプラッターになる1が秀作だと思うし
596名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 21:46:28 ID:St/iQhaN0
FPSゲームで酔うやつはヘタレ
597名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 22:03:09 ID:iuNn4qa10
なにこの厨房な思考回路
598名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 22:05:56 ID:clYTWdCB0
逆に一回思いっきり酔ってみるとかどうだろうか
PREY体験版とかおすすめ
599名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 23:11:34 ID:qRzDvD8P0
照準速度を最低まで落として、視点操作と自キャラ移動の同時操作はしない、
ぐらい徹底すればたぶん酔わない

っつーか酔いの個人差って、底辺はどんぐらい簡単に酔うんだ?
600名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 23:29:46 ID:CiJD08vM0
年末にクラシックスで落とした1をクリアしたぜ!!!
正月休みでクリアできるかと思ったが、ここまでかかってしまった。
今日は朝の7時半から飯と休憩のぞいてずっとやってたよ。

しかし終盤の難しさは異常だな。
エンジン制御端末を壊すとこで50回、最後の脱出は20回くらいやり直した。

さて、2もやったほうがいいのだろうか。
601名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 00:14:27 ID:G3fhmb9rO
3スタートで、初めて1ヶ月経たないくらいだが、
最初一人用でやったら、めちゃめちゃ酔った。
15分が限界w
対戦やるようになってからは、酔わなくなった。
操作に慣れてきたのと、目標がはっきりしてたのが、良かったんだと思う
その後COD4をやったら、
最初の船が傾いたところでまた酔ったがw
602名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 03:09:10 ID:zxJH52jq0
ゲームで酔うなよw どんだけ屁タレなんだよ
603名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 05:07:31 ID:Cd1tlH27O
酔うならやめたら?
604名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 07:05:45 ID:SjLLoU6BO
>>600
エリートでプレイできるからやったほうがいい
605名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 09:54:53 ID:deqfeRE50
体質で酔う人は酔うからしゃーない
606名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 15:33:16 ID:zsxtzct70
ある程度はなれるよ。
俺もCOD2やプレイ、HL2の水上バイクで酔うへタレだったが
COD4は酔わなかった。

バイオ4もTPSだけど酔うんだよな。走ってるともう駄目
607名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 18:16:10 ID:J1kGfUh+0
1と2ってどっちがおもしろいんすか
608名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 18:55:22 ID:96F0a8sT0
大半のゲームでは酔わないが
箱の時のHALO2とタイムスプリッターは酔ったな
HALO2は微妙に来る程度だったけど
タイムスプリッターはプレー困難なレベルだった
609名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 20:24:48 ID:7hxCAi6s0
眠い時や体調、気分の悪い時は酔いやすい
なるべく画面の"奥"を注視しない(奥行きがあると思わない)だけでもそれなりに効果あると思う
610名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 20:29:01 ID:si7s/4+m0
酔うのって、視覚機能よりミッションクリアしたいプレッシャーから来るものじゃないの?
611名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 01:48:26 ID:hyFj9u/dO
お前はゲーム止めたほうがいい
612名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 02:33:51 ID:L3zao+iUO
はい、司令官!
613名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 23:15:43 ID:cKvO06Jr0
HALOWARS出たら対戦しようぜ。
俺はコブナント軍な
614名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 23:45:07 ID:GTZgm6FG0
フラッドが使えたらまんまStarCraftになってしまうところだ
Warsの時点じゃ目覚めてないけど
615名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 22:06:51 ID:0kh6h+FD0
FPSって迷うと酔うよな。
616名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 23:09:27 ID:t95GgbMA0
逆に考えるんだ、酔いはゲームのリアルに来るダメージだ
ゲームはここまで来たんだ
617名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 23:40:35 ID:EshZ76Zu0
>>614
フラッド出てくるらしいけど
使えないんだろうねえ
618名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 21:02:22 ID:ideFjJhe0
やっとHALO1クリアーした。
最後の脱出の理不尽なバランスは何なんだ?
むかつきながらも一時間も格闘してやっとクリアーしたよ。
これから2やるよ。

ただこれ1やって酔ってから10ヶ月も全クリアーかかってんのね。
欧米やアジアの人たちは酔わないのかね。
619名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 21:28:30 ID:aVMOloMm0
僕日本人だけどある程度以上は酔わない
むかつくだの理不尽だの言うならEasyにでもしてればいいのに
620名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 21:55:45 ID:pS4LNnYl0
>>618
もしかしてフォーハマーが来るとこでとまってないか?
あそこで停まらなきゃ2,3回横転しても30秒は余裕がある

酔うならEasyで目を慣らせばいいと思うよ
敵見つけたら突撃→殴りができるし
たいてい視点の振り過ぎだからモーショントラッカー見ながら進むといいかも…
621名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 01:12:24 ID:cbii4lSS0
HALOは酔ったことないなあ。

HL2の水上バイクはやばかったけどw
いきなりきたし・・・オウェエエ
622名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 11:20:56 ID:opGC+u/u0
1最後のムズさはおそらくホグの操作性に起因するかと
2以降は抜群に操作しやすくなってるよ
623名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 12:17:20 ID:uEfKkaXOO
やっとまともな週末限定キター
3ボール
624名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 21:49:27 ID:JhNgcaRU0
HALO2今やってステージ6まで行った。
ここまでやった感想なんだが、自分は何故PS2の時代に初代箱を買わなかったのだろうか? と思ってしまった。
と同時にゲームをはじめてから20年近くなるが海外のゲームの方が確実にクオリティーが
高いいつまでもなんちゃらキャラゲーやらブランド物のまがいなゲームが売れる国産ゲームに持つライトユーザーはおわってると思った。
ゲームヲタクやってて良かったです。

で本題なんだが、アービターって3の最初に出てたのでこいつは何なんだとと言う疑問が解けた。
3を途中でやめてHALO1からやってよかったです。
HALO2は神ゲーですね。
625名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 22:14:58 ID:opGC+u/u0
それは良かったが、あまり外では言うなよ
626名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 22:44:03 ID:22NTUNp70
マジでキチガイじみてるGKに絡まれると厄介だからな
627名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 22:51:41 ID:mmVFu5N60
こんなとこで嬉しそうに国産ゲー叩いてるのも十分基地外じみてる
628名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 23:04:39 ID:fP4V6EJC0
でも正直今の国産ゲーに未来は
629名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 23:21:19 ID:ApAvQXBZ0
にい
630名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 02:05:37 ID:49v1pXtQ0
Halo Warsのサントラ発売だってさ。
アマで予約したが、いつものマーテインさんの作曲ではなさげだ。
まあ、ソフトそのものが製作してるとこが違うからアレだが。
631名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 08:34:24 ID:sILx1fa80
国産が全部糞なわけじゃない。
洋ゲーもぶっちゃけ一部以外糞が多い
632名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 11:25:16 ID:ouYYiQUG0
Halo1やってんだけど、
剣持ってる透明人間が倒せないんだけど・・・
動きも早いのでリロード中に逃げることもできないんだが
633名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 11:33:10 ID:W4T3mGMS0
>>631
日本に入ってくる洋ゲーは、それなりに面白いから日本に入ってくるって事だよな
ふるいにかけられた後なだけで

>>632
もう随分前だから記憶が怪しいが、船の中だったらソイツらが出てくる時にはスナイパーライフルをもってるはず
向こうの行動前に遠くからヘッドショットで
スナイパーライフルが無けりゃ、プラズマ系でシールドをはがすとかグレネードくっつけるとか
634名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 11:43:01 ID:ouYYiQUG0
>>633
スナイパーライフルは運がよくないとあたらなし、
グレ刺ししようとして近づくと殴られるしね。
動きが早すぎだろアレ・・・
635名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 11:56:48 ID:1yaNrLLy0
どうして3BALLやってないの 
636名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 12:38:44 ID:282y172sO
1の透明はシールドが弱いから、アサルトライフル撒いて姿が見えたら撃ちまくればいい
しっかり狙えば結構すぐ倒せる
637名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 13:19:24 ID:K0CO7s920
>>630
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げてポチるが
638名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 14:22:01 ID:Rr0WTMoJ0
>>637
アメリカでHalo Warsのサントラが2月17日に発売
http://www.xbox-news.com/index.php?e=5968
639名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 14:23:55 ID:curb2cRw0
まぁ、意外に1のアサルトって生身に対しては強いんだよな。
640名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 15:29:57 ID:49v1pXtQ0
>>639
集弾が悪いが、却って弾幕が張れるので
バンシー撃墜に使ってたなぁ。

641名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 21:49:58 ID:owUaiTme0
>>639
アサルトライフルはいつだって強いぞ!
だってコンパス付いてるからな!!!
642名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 06:44:16 ID:AYaRBlKp0
643名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 06:48:50 ID:kANyTYUU0
SMGやARにサイレンサー付けたら集弾性がなくなって最強に見える
644名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 06:50:21 ID:kANyTYUU0
日本語がおかしかったな
645名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 17:28:07 ID:dKapHvjF0
>>642
かなり前から出てたぞ
646名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 18:19:21 ID:Yh0iVzfZ0
初代をノーマルでやってるんだけど、難しすぎる。
それ以上にマップが広すぎる。この広さと複雑さでマップ参照がないとは信じられん。
Haloシリーズってこんなにも難しいゲームだったのか。
647名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 18:24:03 ID:rS2OEtcQ0
初代はプラズマガンの強さに気づいてから一気にヌルゲーになる
648名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 18:40:18 ID:AYaRBlKp0
>>646
3になるとその無駄なマップの広さが懐かしくなるんだぜ・・
649名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 19:30:16 ID:UXKlMll70
>>647
うむ。それまではプラズマガン落ちてても
こんなしょぼい武器イラネっつて思いっきりスルーしてたなぁ...
650名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 19:42:33 ID:Yh0iVzfZ0
>>646
>>649
プラズマガンか・・・ありがとう、試してみる。
相当頑張ってやっと3面クリアー。先が長すぎて泣ける。
>>648
続編じゃ狭くなってるのかな?
広いのはいいけどマップを見られないから途方に暮れる。

FPS未経験で、このジャンルで一番有名なHaloこそ入門用に
最適と思ってたんだが大間違いだったよ。
NINJA GAIDENとかよりずっと難しい。
651名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 19:45:37 ID:rS2OEtcQ0
FPSっつっても色々あるからなあ
コンシューマーPCにリアル系スポーツ系
652名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 23:07:23 ID:znU0L3Fq0
だから新マップまだあ? チンチン
653名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 01:18:55 ID:O1UAwR3S0
ヒストリーパックの2をやっているんだけど、しばらく遊んでふと気づくと、
画面に残像というか焼き付きというか、シルエットのようなものが残ってしまう。
回避する方法ないかな。
うざいけど、せっかくなので、それが出たら止める「止め時のサイン」にしてる。(´・ω・`)

ゲームは、なんかいろいろMarathonっぽくて懐かしい感じがする。
654名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 01:30:51 ID:XVOLEwUG0
>>653
そのバグは
少なくとも360でやると回避できない気がする。
一回リセットするしかないねえ
655名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 01:37:55 ID:MSD842Wz0
ミスターチーフ最強やね!!!
656名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 02:06:35 ID:Q/5BAU3v0
1は最初にホグ乗れる場所が広すぎて迷ったから
3ぐらいが調度良かったさ
迷わず狭すぎずの広さが調度いいよね
657名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 02:08:34 ID:b7buNSRr0
1はのっけから探索やらされるしな。
アレはアレで良いが、やっぱ迷いまくることには変わりないし
658名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 02:09:30 ID:czbM+UyD0
>>653
初代箱でやってたときは無かったけどこの前360でやった時俺もなったわ
そのままクリアしたけどw
659名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 12:12:00 ID:bN1DtviIO
初代箱でも倒した敵の残像残るよ
でも気にならないな
660名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 12:14:46 ID:q65F9AL3O
そんなことより新マップまだあチンチン
661名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 19:35:34 ID:gNAsoFeuO
俺も残像はしょっちゅう残るな。
一旦メニューに戻れば直るから、あんまり気にしないけど。
662名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 19:38:09 ID:Q/5BAU3v0
没入度を下げる要素である事は確かだね
空を仰いでるのに、なぜそこにグラントの影があるのかとw
663名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 19:44:17 ID:gdK0NlOB0
散々既出のバグだからテンプレに追加しても良いかもね
確実なのはリセットとかだけどLoadingあるところまで行くと直ったりもするね
664名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 19:52:31 ID:1FnLvb+y0
久しぶりに家電量販店に行ったらヘイロー1が250円で売ってたから買った
デッドオアライブもそんぐらいだからxboxのソフト自体安いんだね
665名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 23:56:20 ID:XVOLEwUG0
HALOWARS はじまったな!


スコーピオンロボ
http://media.1up.com/media/03/6/7/2/lg/273.jpg?r

ニードラーロボ
http://media.1up.com/media/03/6/7/2/lg/272.jpg?r
666名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 03:34:35 ID:7PqJiCID0
>>665
どうみてもマローダですどうもあり(ry
667名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 15:24:38 ID:bE2bD2la0
Halo 3: ODSTではより戦術的プレイが必要に
http://www.xbox-news.com/e6004.html
668名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 02:42:31 ID:P82lxUvK0
ステルス要素あるなら
4人coopだと誰かが足引っ張りそうだ
669名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 09:01:37 ID:9YW2RP2W0
haloでけぇスペースコロニーの何倍だよ
http://www.merzo.net/2000mpp.htm
http://www.merzo.net/100mpp.htm
670名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 10:33:39 ID:0etc+K3u0
>>668
3と同じ仕様なら文句言いいやすい面子でしか集まれないから大丈夫かと
671名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 10:58:57 ID:Y/qABzb30
1やった後に2やったら照準下過ぎてワロタ
672名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 12:04:05 ID:0etc+K3u0
『Halo』が結ぶ二人の絆−マスターチーフが見守る『Halo』ウエディングでゴールイン
ttp://www.inside-games.jp/news/332/33223.html

いい話ダナー
673名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 12:16:29 ID:2uaKSgQ1O
向こうが荒れ出したので
新マップまだあチンチン
674名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 15:59:20 ID:rf4gjwuw0
神父:カメラは無いと言っていたはずだ
675名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 11:21:55 ID:iUqKZg3QO
あれ、3のフォージモードでプロポーズした話とはまた違うカップルか
676名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 18:50:59 ID:3M1DFDmTO
まあとりあえず3ボールやろうや
677名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 06:18:00 ID:UIRKlwP40
http://www.gametrailers.com/player/44709.html

スパルタン軍団すげーw
678名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 13:48:04 ID:NjeQQif/0
>>677
すげーバンシー乗っ取ったり出来るのか
679名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 22:01:01 ID:5D1sKH5N0
>>677
一瞬パワードスーツみたいたのが観えたが、あれは新兵器なのかな
680名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 23:40:37 ID:O1oejRhz0
>>679
>>665じゃない?
ニードラーロボとかコヴナントもぶっとんでるよね
681名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 03:08:59 ID:TOWuqY4b0
初代なんだけど、キャラの台詞が早口&小声すぎて聞き取りにくい上に字幕がなく、
せっかくのストーリーがさっぱり分からない。
Haloのストーリーを紹介してるサイトとかないかな?

マップ構成と画面の暗さで気が変になりそうだ・・。
682名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 03:12:40 ID:TWOvbB5y0
あるに決まってるだろ、なんで調べないの?
683名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 03:20:58 ID:TOWuqY4b0
>>682
考察はあったけど、そもそも何が起こっているかを追っているサイトは見当たらん。
684名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 11:06:13 ID:TDRZgHvS0
1てそんなにストーリー分かりにくかったかな?
685名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 12:54:33 ID:9alZXYdL0
物語の初めだからなストーリーが結構大雑把

686名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 12:56:09 ID:TOWuqY4b0
とにかくボイスが聞こえにくくてなぁ・・・。

コヴナントと戦闘をしているうちに、敵の拠点HALO(巨大戦艦?)を発見

HALOを探索しているうちに、第三勢力(人間に寄生して変異する奴?)が登場

コルタナと連絡が取れなくなった時に、謎の喋るメカが登場、そいつに従って行動

メカの指示に従って第三勢力を滅ぼそうとした時、コルタナが戻ってきた。
コルタナ曰く、チーフはメカに騙されているという。
メカにも一理あるらしいが、チーフはコルタナ側に付くことにする。
するとメカ側が敵になり、攻撃してきた


レベル8に到達した時点でこんな感じと解釈してるんだけど、大体あってる?
ストーリーも売りのゲームらしいから、なるべくきちんと把握しておきたくて。
687名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 13:52:21 ID:uB/OpZz50
合ってるんじゃない?

俺は一周目でそこまではあくできなくて、クリア後にネットでいろいろ見て理解した。
今二周目の10面まで来た。一周目はとっつきわるかったけど、二周目は超楽しい。
二周目クリアしたらヒストリーパックかってヘイロー2やるんだ。
それが終われば投げてたヘイロー3やるぜ!ミスターチーフ最高。
688名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 13:54:44 ID:Gj5ZJzkS0
なんでウィキペディア見ないの?死ぬの?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Halo:_Combat_Evolved
689名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 14:22:44 ID:BCl0qfzd0
初代も普通に字幕あるぞ
字幕見るまでファアランナーのことがフォーランガーと聞き間違えてた
690名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 14:30:47 ID:TWOvbB5y0
いや、フォアランナーな
691名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 14:36:35 ID:BCl0qfzd0
ああ、ファとフォ打ち間違えた
692名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 19:26:47 ID:f6EuTskR0
>>687
自分の場合、1周目は完全にチキン状態だったから(フラッド最高w)
ストーリーを楽しむ余裕はなかったな…orz

今は1〜3のノーマルまで終わって、2のアドバンスをプレイ中。
全く飽きないw
693名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 19:35:47 ID:4AAYK4kC0
フラッドが最初に登場するmissionは刺激的だったね
最後エレベーターが上がって仲間と対面したときは肩の力が抜けた
でもそのあとすぐに大量のフラッドに襲われて仲間が次々に死んでいくのは悲しかったわ
694名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 20:07:20 ID:9alZXYdL0
5面は正直怖かった精神的に
>>693
あれどうしても6〜7人ぐらいしか生還させられないのよね・・・
全員性感させようにも敵が四方から襲ってくるから無理だわ
695名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 21:06:47 ID:4AAYK4kC0
>>694
missionがスタートしたときの墜落した飛行機の録音音声から怖い雰囲気醸し出してたもんね
自分は割り切ったよ・・・生還できない仲間は運命だって
696名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 21:40:02 ID:uB/OpZz50
たった今ヘイロー1の2周目クリアした
最後の車のところで途中でチェックポイントあるの初めて知ったw

>>689
えっ、あるんだ?
どこで設定するのか教えてよ
697名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 23:42:59 ID:9alZXYdL0
4面の音楽といい10面のワートホグ大ジャンプのところの血の文字と言い
遊び心満載だったんだけどな1は
2はオンがよかったけど
3はなんか微妙なんだよな・・・・オンは2のほうがよかった気がする
698名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 10:10:25 ID:A3lor+L80
年末にヒストリーパック買って、ようやく1が終わったので2を始めたんだけど、「XBOX
LIVEにログイン」のところで自分のアカウントでログインしようとすると、ネットワーク
エラーが出て「XBOX LIVEに接続する事ができません。問題解決を試みますか?」と言わ
れるんで、「問題解決を開始する」を選ぶとネットワーク設定に行って「XBOX LIVEは正
常に稼働中です」と言われる。
オンをしないなら、このまま続けてもいいの?
ゴールドになったら普通に接続できるようになるのかなあ?
699名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 12:19:58 ID:mUfCObEX0
>>698
いい
700名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 17:57:43 ID:bUG4g/Dt0
>>696
最初の画面のプレイヤーの設定かスタート押しての設定だったかな
しばらくやってないから覚えてない
701名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 17:14:12 ID:/1Q3qcjX0
フラッドは多分、他の生き物に寄生しないと生きられない、つまり
単体だとすぐに死んじゃう脆弱な生物なんじゃないか?
んで、フォアランナーがフラッドの宿主となりうる知的生命体を全滅させれば
すぐに自然消滅すると・・・・・
702名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 17:39:05 ID:muTp5O/Q0
フラッドはエネルギー補給とかしてないよね
隔離しとけばそのうち餓死するんじゃないの?
703名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 18:26:29 ID:/1Q3qcjX0
>>702
しかし、初代HALOの「隔離ゾーン」に大量のフラッドがいて
ジェンキンスら海兵隊員が餌食になったんだよね・・・・

あとグレイヴマインドはテレパシーを使えるのかな?
「父の罪は子に引き継がれるのだ!!」
704名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 19:02:46 ID:JuVxooJW0
フラッドって捕食する知的生命体が居ないと確か胞子状態になって
休止活動に入るんじゃなかったっけ
705名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 21:19:53 ID:vRE9Xzzd0
センチネルみたいな無機物大量生産であっけなく片付くと思うんだがなあ・・・>フラッド
706名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 00:29:16 ID:YxjZM1vn0
結局コブナントがあっちこっちの惑星に渡り歩いて戦争しながらフラッドをばら撒いてる媒体なのかも
707名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 01:21:08 ID:urWG0z8S0
ていうか預言者が最大の原因だろ
エリートはむしろ人間に敬意さえ抱いてる場面もあったし
つかフォアランナーが人間なら一度銀河規模で全滅してるのにまた同じ種が生まれるのか・・・?
708名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 01:23:57 ID:qAEA3x7k0
実はフォアランナーの箱舟計画が成功しててフォアランナー=人類とか
3レジェンドの最後のムービーも気になるし
709名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 01:26:46 ID:bJi4NiCc0
「アークは全てのHaloの照射範囲外ですから」
てことで、アークがノアの箱舟?
710名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 07:22:23 ID:3CmLrPvw0
>>709
そうそう
アークはHALOの電磁パルスから逃れられる唯一の場所。
>>707
預言者が諸悪の根源。
奴らはエリートをだましていた。
711名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 19:45:47 ID:VW2DoLu/0
預言者は結局何したかったんだろうね
預言者の種族が隠れ住んでるにしたってHALO起動したらそれも消滅するわけだし
712名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 20:44:29 ID:3CmLrPvw0
>>711
預言者は「巨大なリング状の兵器」を
神社仏閣のようなものだと勘違いしていただけなんじゃないか。
713名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 21:50:49 ID:WRPlifny0
それは預言者を除いたコブナントだろw
結局アークにまでフラッドの侵入を許した以上
預言者も長くは生きられなかったはずだよな
714名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 23:20:44 ID:GQn4cr+w0
Halo3って2画面分割以外で協力プレイできる?
例えば、1P2Pを別々のディスプレイに画面出力するとか。
715名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 08:33:17 ID:ijeDII/z0
予言者は死を覚悟してフラッド殲滅しようとしたのに
人間側は死ぬのが嫌だっただけ
716名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 08:56:07 ID:pTkTjuRz0
>>714
できる。
あと、3Pと4Pのエリートがエンディングにも出てくればよかったのにな。
>>715
あの場面でミランダが無駄死にしたのが悔やまれる
717名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 11:59:37 ID:L5YctFnn0
>>715
生存競争に打ち勝てばいいんじゃない?
みんなで死ねば怖くないじゃ身も蓋もないし
718名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 12:50:47 ID:L5YctFnn0
てかコブナントくらいの科学力あればフラッドは殲滅できるとおもうが
人間と協力すればなおさら
719名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 12:56:31 ID:ijeDII/z0
科学力はフォアランナー>>>>>>>コブナント>人間
halo3のその後の地球は人間絶滅してフラッドだらけだろ
720名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 13:15:08 ID:pTkTjuRz0
>>719
そうそう
あと箱○つながりでアービターがアイマスの主人公になったらどうなる?
721名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:53:22 ID:J2tuUENj0
          ' ̄ヾv/ ̄`
          /  ̄ ̄ ̄ \
        / ::::::::::::::::: \ 
      /-(<●>)-(<●>)-\.  
  W   |      (__人__)      |  W <…………
  弋辷夊、      ` ⌒´     , 攵丞タ  
      /               \

「たやすいことではない」
722名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 20:34:30 ID:OZq/BPPr0
なんでHaloスレ二つもあるんだ?
723名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 21:04:25 ID:wgfPe8OJO
だから気にするな
724名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 21:49:23 ID:uQs3h5Rf0
あっちでスルーされちゃったからこっちで聞いてみます
IWHBYDの実績解除が出来ません。
スカル持ったままステージクリア、でいいんだよね?
何回やってもだめだ。
なんででしょう?
725名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 23:00:28 ID:GeSZOl0B0
いやあ、しかし勝てないっす。
自分以外みんなハナっからオーバーシールドなんじゃねえかってくらい
同じ武器で撃ち負けるっす。俺の弾も当たってるはずっす。解せないっす。
俺バカじゃないっす。
726名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 23:10:24 ID:j5/h6i4s0
答えの無い質問はスルーするしかない
727名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 00:24:34 ID:UUjiP32Z0
>答えの無い質問はスルーするしかない

そーなのかー
俺ピットで乗り物で轢き殺したメダルも出ちゃったしバグってんのかな
728名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 04:14:30 ID:/y6iDbpSO
>>724
シルバースカルに実績ってあったっけ…?
729名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 04:57:32 ID:zB6sFnFw0
>>728
そういうことだ
730名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 06:28:06 ID:pmqRjAw50
>>725
ちゃんと頭狙ってる?
731名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 08:40:21 ID:zA9dEDKA0
>>727
オブジェクトでたたきつぶせばロードキル扱いだろ
732名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 12:43:17 ID:bAfD+ZhwO
そんなことより今週末の限定なに?
733名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 13:07:11 ID:B08gX9UU0
■Xbox 360用ソフト■オフィシャルジョイスティックも同時発売
『デススマイルズ』の発売日が2009年4月23日に決定

ケイブのXbox 360用ソフト『デススマイルズ』の発売日が2009年4月23日に
決定。さらに、オフィシャルジョイスティックが発売されることも合わせて
明らかになった。
734名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 13:36:18 ID:NCuk/R5n0
>>732
Living Dead
735名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 15:30:32 ID:3m4A44cU0
SOCIAL TEAM DLCいらなくね?
736名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 18:21:53 ID:bAfD+ZhwO
>>734
トン ゾンビか
737名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 13:41:18 ID:L/ZRsAZg0
halo2の11面の途中まできたが、
画面が暗すぎて無理ゲーになっている。
なんで色の修正がないんだ・・・
738名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 15:50:47 ID:fFQbb5710
>>737
14面も暗すぎて進みづらい
739名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 23:12:33 ID:01VHoWFw0
>>737-788
それも含めての難易度ととるしかない
740名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 01:49:17 ID:678qNqqz0
>>737だが、さっきクリアした。
はっきり言って後半の暗さは欠陥品レベルじゃないか?

halo1をやったときも慣れるまで違和感があったが、
あれは慣れればなんとかなるレベルだが、これはちょっと違うんじゃないの。

次は2面で積んでたHalo3に再挑戦するんだが、
halo3は大丈夫だよね?
確か2面までは問題なかったと思うが。
741名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 03:32:53 ID:/K0X6NXc0
>>740
HALO3は1みたいに使いまわしマップもないし
2みたいに暗い所をぐるぐる回らせられる事もないよ。
まあただし1、2より薄くも感じるけどね。
742名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 03:46:35 ID:DBMfizeh0
2は確かに後半フラッドばかりでだれるな
743名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 06:02:34 ID:+GpRweew0
>>740
は、ハイチャリティのステージで吐くだろう
いや・・アレマジで気持悪くなりますから・・・・
744名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 07:58:09 ID:qMYtRGKl0
>>743
ハイチャリティのステージで
グレイブマインドをボスとして出してほしかった。
745名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 09:20:18 ID:+GpRweew0
>>744
たしかになぁ2でちょい役
3にいたっては触手しか出て(ry

なんというモブ扱い
746名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 10:11:13 ID:LKHyouRm0
真実の預言者を殺した後の展開はボス戦になるのかと思った
747名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 11:29:49 ID:cQ5YY1AZ0
はっきり倒せるボスとして出るとにじり寄る怖さが無くなる
748名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 12:53:55 ID:qMYtRGKl0
>>746
「運命を受け入れるのだ」といって
ザコ敵が大量に出てくるだけ
749名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 11:22:35 ID:IM/GGrMT0
にじり寄る怖さとか元からないだろ
750名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:42:13 ID:bvFX7lBT0
halo2のエリートの評議委員は
ヘルメットがでかすぎる
751名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:49:17 ID:7S8XUSYI0
あれ、エイリアンのモチーフでしょ
752名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 14:37:41 ID:bvFX7lBT0
>>751
エイリアンクイーンに似てる

もともとエリートって顔がエイリアンで体がプレデターのよう
753名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 15:34:35 ID:V8hFZA1u0
プレデリアンですね、わかります
754名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 15:49:29 ID:bvFX7lBT0
エリートって2から3にかけて
歯茎が黒くなってるみたいだけど何か理由があるの?
755名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 22:52:08 ID:Iey6UxVrO
>>754
地球の甘味料の過剰摂取による細菌汚染。
治療はアービターいわく『たやすくない』とのこと
756名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 00:30:33 ID:jz1lMzYUO
これは寒い
757名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 08:31:10 ID:qn94Rhpa0
エリートのバリエーションはHALO2でかなり増えたが
HALO3ではだいぶ減ったな。
かわりにブルートのバリエーションが増えちゃった。
758名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 13:53:20 ID:DNDn6WF3O
ほんとかよ
エイリアンメットのホワイトエリートはいないのかな
あれがソード装備してる時の姿はタルタロスくらい威圧感あるんだが
759名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 14:32:17 ID:qn94Rhpa0
>>758
HALO3では黄金エリートもホワイトエリートも出ないよ。
代わりにフルヘルメットの奴がいるけど。
「悪い知らせのようだな兄弟」
760名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 16:37:28 ID:y93e9WLJ0
プレイヤー除くと3には青、赤だけだっけか?
ノーヘル(異端者)、ジェット、ステルス、護衛、評議員、黒、白、金、
挙げると意外とバリエーション多いな。それが一挙になくなってしまったのか・・・
761名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:11:13 ID:GsvXGpw70
シップマスターと、フラッドの巣に居る死体も白だったような…
エリートは離反したから、本来種族中の階級構造だけだろうね
それにしたって行動中の出番があまりに少ないけど
762名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:14:25 ID:qjxJiSjY0
マルチプレイでいろんなエリート使えるじゃん
使わないけど
763名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:58:35 ID:qn94Rhpa0
>>762
緑とか紫とか。
あと異端者が口にくわえていたものはいったい?
764名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 06:32:07 ID:N/Rx8JiS0
>>763
呼吸器じゃまいか?
765名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 06:52:54 ID:bDzAMska0
異端者アーマーってやっぱり異端者が独自開発して生産、支給してるのかな
だとしたら異端者ってかなり大規模な勢力なんじゃないか・・
766名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 08:42:22 ID:SAa1wHM40
>>765
ヘルメットの無い茶色いアーマーね。
異端者のリーダーは「セサ・レヒュミー」という奴で、
元コヴナント艦隊の司令官だから
異端者の規模も大きいと思う
767名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 12:06:23 ID:l+VR2E+4O
早く新マップでみんなをボコボコにしたい
768名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 22:19:32 ID:SAa1wHM40
私見で恐縮だが、エンディングはフッド提督をはじめとしたUNSCの人々と
アービターらエリート族がキャンプファイヤーを囲って
踊るものにすべきだったと思う。
769名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 22:35:57 ID:2TZntKS00
HALO WARSのデモ来てます。
ベーシックチュートリアルを軽くやって、
ただいま、メニュー画面で放置して音楽鑑賞中。
770名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 01:50:56 ID:WVP2kGIp0
Haloトリロジー買えばタイトルBGMを聞けるぜい
771名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 08:37:17 ID:X7c98iC00
>>770
タイトルBGM歌ってるのはフォアランナーか?
グレイヴマインドの言う「無限に響くコーラス」
772名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 12:16:42 ID:f48HKG6lO
外人はルール理解してないのか馬鹿なのか
チースナで他人の砂奪うために味方殺してる奴なんなの!
773名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 13:03:55 ID:mPWQ3f7j0
外人は人外だから仕方ない
774名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 15:33:33 ID:Csi0CGNa0
地球型惑星のマップも良いけど、まったく環境の違う惑星のマップもプレイしたい

各種族の母星
アンゴイ 惑星バラホ
キグヤー 惑星イーン
サンヘイリ 惑星サンヘリオス
ジラルハネイ 惑星ドイサック
ヤンミー 惑星パラモク
レクゴロ 惑星テー

特にプレイしてみたいのは、チーフ一人を残して全滅した
伝説のスパルタン部隊の最後の戦場
惑星リーチ

でもスパルタン部隊の誕生から惑星リーチの最終決戦までを描く
HALOはいつか製作されそうだから、その時までお預けかな?
775名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 16:02:33 ID:bC1fVynW0
HALOWARSやれ
776名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 16:36:08 ID:EiBeC9yS0
>>772
>他人の砂奪うために
いや、それはただのTKだろjk
777名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 20:41:26 ID:cROJkgYG0
逆転出来ない様な差で負けてる時は
役に立たない所か足を引っ張る味方にぶち込みたい気持ちも
分かるがなー
778名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 07:35:21 ID:lor0WAp0O
Odd ballでスカル持ったAを追いかけてる途中
後ろからBが襲ってきて俺死亡
Aが長時間スカル持って
優勢なんだから少しは協力しろ!
Bは俺の死体からショットガンを
拾ってる所をAに殴り殺され
結局Aがずっとスカル持ったまま勝ちに終わった

Odd ballではこんなことがよくあるけど
どうにかならないものかね
779名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 22:44:37 ID:MEcryP4j0
仕方ないっちゃあ仕方ないわな
考えて立ち回れない奴なんてたくさんいるからなぁ
780名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 13:03:18 ID:F10dPMfh0
Bungie.net : Inside Bungie : News
http://www.bungie.net/News/content.aspx?type=topnews&cid=17195
Bungie.netによれば、9月に発売予定のHALO3 : ODSTには、
HALO3に登場するマルチプレイヤーマップは計24にのぼるとのこと。
HALO3オリジナルの11個+The Heroic Map Pack、The Legendary Map Pack、
Cold Storage、The Mythic Map Packの13個+新マップ3個で24個ということだそうです。
781名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 01:37:52 ID:JoLgdOHeO
>>778
お前がAより上手くなればいい
782名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 06:50:58 ID:CAI2EED80
昨日初めて本当に上手い人と戦ったわ
やっぱ根本的に違うんだなぁ・・・BTBのスレイヤーだったんだけど
もうすげーんだわ33人殺してデス差3とかだぜ?
どうやったらあんなに上手くなれるんだ
783名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 11:44:45 ID:+sLWycIW0
>>781
>>778のケースみたいなだとAとそのボディガード一同vs俺、という錯覚に陥るぞ
よってAより強ければ何とかなる訳でもない
784名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 12:44:00 ID:ESxg6T+FO
そんなことよりウォーズ買ってマップ早ゲットしても人数少ないから結局単品配信待つしかなくない?
785名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 13:43:04 ID:Bt0FTx1c0
>>784
HALOやってるフレが多い+HALO WARS買うフレが少なからずいる
という条件付だが、フレ内でカスタムやったりフォージやったり色々できる。

まぁ遊ぶフレがいなかったらお疲れちゃん。日本の発売日から新DLC限定の
プレイリストがあるらしいから不満じゃなかったらそれしとけばOK
786名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 15:18:19 ID:JoLgdOHeO
個人戦のオッドボールは1位にならなくてもいい場合もあるからボディーガードが現れるのもおかしくない
787名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 17:08:39 ID:7urQ2NpF0
オン対戦でブルートが使えたらいいのに。
788名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 22:58:20 ID:zdDjjV3z0
>>787
タルタロス乙。
ていうか体格がでかいから弾に当たりやすそうなんだが・・・
789名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 08:58:22 ID:UTLuSwHU0
>>788
タルタロスはブルァ〜とかいいながらあっさりやられそう
790名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 14:21:48 ID:/qoVPO7/0
頭がちっちゃい分エリートより有利な気がする
791名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 14:59:35 ID:UTLuSwHU0
>>790
エリート「ブルートはバカだから頭が小さい」
792名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 15:56:30 ID:6aqi198R0
でもブルーシールド回復しないからな
793名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 09:17:53 ID:FFU8Yh0+0
フォアランナーの科学力はすばらしいね
アークとかハイチャリティとか自分で惑星作っちゃうんだから
794名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:09:40 ID:aIpRDkzK0
>>793
ハイチャリティてコヴナントが作ったんじゃ?
795名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:59:21 ID:FFU8Yh0+0
>>794
あれはフォアランナーの遺物で
プロフェット族が住み着いたみたい。
796名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:58:01 ID:aIpRDkzK0
>>795
マジかてっきりコヴナントが作ってたのかと思った
797名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 15:02:45 ID:OO16jVm60
灰チャリティー中央のシップがフォアランナー製で
それを動力炉として利用して周辺を整備したのがコブナントじゃないのか?
798名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 17:07:21 ID:L/0s/ruV0
「聖なる都」だしな
都市建造物はともかく本体はフォアランナー製だと思う
799名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 17:12:16 ID:FFU8Yh0+0
>>798
そうそう
あとエンディングテーマが
アービターが歌う「君をのせて」だったらいいのに。

アビ「たくさんの灯が 懐かしいのは
あのどれか一つに君(チーフ)がいるから」
800名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 19:24:10 ID:+PnhwMlP0
遅レスだが>>725
ラグになってないか?グレを投げた時に一呼吸遅れて飛んでたりしないか?
ラグの軽減方法は敵味方すべてのボイチャを切断すること
それでも撃ち負けるなら、先行を取れてないか相手の移動方向に全く対処出来てないか
801名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 19:43:49 ID:+PnhwMlP0
預言者が妙にフォアランナー贔屓なのはそういうことか
(3でジョンソンに対するセリフ「それに比べ、お前達の祖先は優秀だった」より)

預言者達がハイチャリティを発見

フォアランナーの技術で自分達の科学力が大幅うp

フォアランナーがHALOとなる「宇宙の救済兵器」を開発していたことを知る

預言者、救済の意味を取り違える。

HALO1の段階で、元々はフォアランナーのガーディアンとして
生み出されていたフラッドの存在を知る。

HALO2の段階で、真実を知るオラクルを捕え情報を聞き出す

悔恨の預言者の「オラクルは大いなる旅立ちの意味をさっぱり理解してない」
との発言から、恐らく「大いなる旅立ち」との言葉自体、フォアランナーによるものか?
HALO起動前にフォアランナーの上層部が、HALOを起動させることの真意を隠し
大いなる旅立ちと称して民衆にHALO起動の反対意見を封じ込めていたのでは?

預言者、大いなる幻想にwktkし過ぎて真実受け入れられないまま死亡。

実はコブナントの科学力って元々は低いんでないか?
802名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:12:26 ID:zwP3HRdN0
原始人が設計図見て自動車を作れるか?
途中の文章も妄想が過ぎると思う
803名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:04:21 ID:FFU8Yh0+0
>>801
フラッドはフォアランナーが作ったんじゃなくて
10万年以上前に突然出現したんだよ。

804名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:06:06 ID:L/0s/ruV0
そもそもサンシューム族(預言者の種族)は
フォアランナーの文明に触れる前に宇宙進出するほどの文明を持ってたんだから
原始人の様な解析能力のないモノと比べる事自体おかしい
805名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:10:19 ID:FFU8Yh0+0
>>804
預言者って個人名無いのかね?
エリートはあるけど
806名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:27:07 ID:acq7lqFH0
3の限定版ファイルで、スパルタンがリクレイマーって書かれてるのはどういう意味か分かる?
なんか読んでたら訳が分からなくなってきた。
807名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:31:51 ID:PYblDg+R0
フォアランナーにもチーフみたいなボディアーマー着てた奴がいたって話じゃなかったか。
なんかレベルがあって、フラッドを完全に消滅させるにはチーフのスーツでもレベル全然足りんとか
808名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:38:14 ID:FFU8Yh0+0
>>807
フラッドを消滅させるにはレベル12じゃなきゃな
チーフのスーツはレベル2だからたりない
>>806
リクレイマーってのは人間のことだ
809名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:23:25 ID:acq7lqFH0
今思ったんだが、このスレって総合とかつけた方がよくないか?
最初Halo1だけのスレかと思った。
810名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:23:45 ID:zwP3HRdN0
>>804
言うと思ったけどそういう問題じゃなくてな

>>806
reclaimは取り返すとかそんな意味だから比喩表現的な人間というかフォアランナーというかだな
811名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 13:22:12 ID:E53/n+mm0
>>808
1でスパークに駄目出しされてたよな
中の人補正で何とかなった訳だが
812名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 16:57:15 ID:JHM8LUn/0
武器もお粗末過ぎるって言われてたしな
813名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 17:50:41 ID:5Utr+VGy0
スパーク君てば
814名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:00:29 ID:JHM8LUn/0
でも最期は可哀想だったな
局地的範囲で照射するって事はチーフ達生かすって事だったろうに
そのチーフ達に2度と再建出来ないと思ってた念願のマイホームぶっ壊されるんだから
815名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:28:50 ID:2vgb6tDW0
グレイヴマインド再構成されたらもっと悲惨だった気も
816名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:34:00 ID:0a7pblV9O
降下してくるフラッド見てコルタナが平然とフラッドポッドとか抜かしてるが、何じゃそりゃと突っ込みたくなったのは俺だけだろうか
817名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 20:40:29 ID:2vgb6tDW0
ただの居眠りグラントを英語のままスリーパーとしてるところも違和感が
818名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 20:43:32 ID:/Br6rXEi0
最大の謎は「たやすいことではない」
Were it so easyをそのまま訳しているためだな
819名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 20:58:06 ID:S27OnQdq0
そういや、Halo3って珍しく洋ゲーなのにCM流れたよな。
結構かっこよかったのは覚えてる。
820名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 21:03:59 ID:/Br6rXEi0
>>819
BELIEVE それは、未来を信じ抜く事。

ヒーローを信じ抜くこと。

アゴの割れたイカ野郎を信じ抜くこと。
821名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 21:58:48 ID:JHM8LUn/0
オマケに緑色のロボット野郎は誤爆の天才と来た
822名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 00:07:33 ID:LQi0sms80
そのうち人間とエリート族の子供とか
グラントだけのアイドルユニットとか・・・・
823名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 00:10:14 ID:BnJpCdF40
染色体の数が違いそう
824名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 02:35:20 ID:4a0Ddav30
ありゃ、Halo3のプラチナ出るのな。
Halo2は出なかったような気がするんだけど、まあ、いいか。
825名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 02:36:57 ID:Kdk4I/630
一応ヒストリーパックのがプラコレという扱いだったような気がする。
Xboxクラシックに焼き付きバグを修正した2が来ないかな。
826名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 08:27:48 ID:yonkpTAk0
>>822
人間と同じくエリートにも個人名があるんだよね。
ソハ・ローラミーとかラタス・ヴァドムとか
827名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:28:37 ID:VYjB5zGY0
>>825
クラシックはオリジナルをバグまでしっかり再現するぜ!って初期の頃インタビューで言ってた。
どうみても修正面倒なだけだけどなw
828名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 11:57:09 ID:BtxXQyPh0
>>826
名前は忘れたがソードの達人(笑)とか言う奴もいたな。
アイツが生き残ってるのを見たことがないが。
829名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 12:07:00 ID:onO35l++O
そんなことより今週末の限定は何?
830名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 14:01:19 ID:yonkpTAk0
>>828
ソードの達人はトハ・スマイ
831名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 15:28:34 ID:LQi0sms80
「なんだあっけないな!」
と言った後の戦闘で死んでる黄金野郎・・・・・
832名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 16:14:57 ID:sIZCOfHM0
シャドーオブインテントのヘタレっぷりは異常
833名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 16:17:42 ID:yonkpTAk0
>>832
人類諸君、フラッドは我々が排除する!
とか何とかいってチーフの火炎放射に巻き込まれてあっけなく焼死
834名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 16:34:55 ID:sIZCOfHM0
挙げ句の果てに「行け、悪魔」だからな
何しに出てきたんだ?
835名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:01:47 ID:28XlcdEK0
シップマスター的にはフラッドの餌付けだった気がしないでもない
836名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 19:16:02 ID:H5dYj9aoO
「計画通り」
837名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 22:28:59 ID:yonkpTAk0
シップマスターってあの口で何でまともにしゃべれるの?
838名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 23:40:28 ID:K2+dIYLh0
シャドウオブインテントはヒロイックで初プレイ時に即フラッド化してたから全然話聞けなかった
レジェンドだと結構生き残ってたから話聞けたが
839名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 00:15:27 ID:FAhP70mH0
シャドウオブインテントはフラッド化すると強いから困る
840名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 00:24:15 ID:kOFQYU9v0
なんかエリート名みたいな言い方だな
841名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 00:25:14 ID:PuGsxYic0
シャドウオブインテントってエリートのシップ名じゃないの?
842名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:04:21 ID:4Rp15y+Y0
あれ、ODSTみたいに、エリート側の特殊チームの名前じゃなかったのか
843名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:35:51 ID:1AL3JADr0
どうしよう、ロスプラ一時的に飽きてきたから、HALO3買おうかな?
ロスプラ結構やってて同じくらいHALO3やってどっちも好きな人の意見聞きたいです。
844名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 09:18:22 ID:ByZJuXn20
>>822
アイマスの主人公をエリートにすればよい。
亜美・真美「兄ちゃんの星ってどんな星なの?」
アービターP「・・・・・サンヘリオス」

美希「分かってるんだね。これから、美希に食べられちゃうコト!」
シップマスター「ならば対等だな(*^o^*)・・・・デヘヘ」
845名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 15:30:43 ID:e0bCaslTO
お前気持ち悪すぎ
846名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:02:48 ID:8fINYdrI0
グラント「アービターの星ってどんな星なの?」
アービターP「・・・・・サンヘリオス」

これで気持ち悪くなくなったな
847名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:20:44 ID:UdCCwbmg0
>>844の気持ち悪さは「(*^o^*)・・・・デヘヘ」がかなりの割合を占めてると思う
848名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:24:58 ID:60Jf+XC60
フラッド「分かってるんだね。これから、フラッドに食べられちゃうコト!」
シップマスター「ならば対等だな(*^o^*)・・・・デヘヘ」

これで気持ち悪くなくなったな
849名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:51:34 ID:+LNPJBAy0
フラッドはこちらで処理するって言ってる間にも
崖下にふっ飛ばされてるエリート見た時は爆笑したな
850名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 17:19:10 ID:m+KzkRXr0
聖なる光だ
とれない!
851名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 11:27:10 ID:WyxzwC/kO
チームスレイヤーで動かない対戦キャラを見つけて
近寄っても反応無いから退席してんのかな?
と思って離れようとしたら
いきなり殴られて死んだ。
しかも何度も死体殴り。
二度と紳士的な行為はしないと心に誓った。
852名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:06:02 ID:vgjZ/CdO0
>>851
時間差攻撃よ!
853名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:10:25 ID:e/2adXau0
野良でやってたら最高にナイスな人達と会った
こっちがバリア剥がれたら代わりに前出て、威嚇射撃してから後退
誰かがグレで瀕死になったら死にそうな人を中距離で囲うように散開して
狙ってきた敵を一人一人潰してく
みんな野良で動いてたのに、なんであんなして欲しいことが一致するんだろ
敵チームに二人狙撃上手い人がいて、ヘッドショット数は向こうのが多いのに2キル差で勝てたし

試合後全員にフレ送ろうと思ってたら、他の三人からフレ登録来てさ
みんな皆にフレ送ってるみたいで最高に嬉しくなった
ありがとう、HALO3
854名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:15:19 ID:Ez/SApeP0
味方援護は常識だと思ってた
855名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:32:54 ID:Yjiztpbb0
ああごめん、表現間違ったか。
味方援護は常識だけどさ、意思の疎通がベストなのって中々ないじゃん?
ここでこう動いて欲しい時に、実際にそう動いてくれる。
読みが甘くて先制喰らった時でも、すぐ気付いてくれて。
死んでもしっかり取り返してくれるっつうか。
みんなが皆、死にっぱなしになることが少なかったのよ。
(砂でトリプルキルされた時はどうしようもなかったけど)

みんなボイチャ無しなのに、なんでして欲しいこと分かるのかなぁってさ。
感動しちゃった。
当たり前ならごめんなさい、まだスキル38なんです(・ω・)
856名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:01:13 ID:uUHjdXM20
三行で
857名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 17:35:00 ID:2RXfLWzb0
シップマスターとアービたんの幼年時代の夏を描く
短編映画「サンヘイリの夏」というのはどうか。
858名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 21:51:07 ID:i6Llk1o+0
アービたんはシップマスターからヤンミーの標本を盗もうとして壊してしまう
それを知ったシップマスターはアービたんに軽蔑の言葉を浴びせるのだった
859名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 03:32:41 ID:3KSJgkPF0
シップマスター「そうか、つまりお前はそんな奴だったんだな。
          だがその刻印は隠せまい。部下は大事だがお前は違う。」
860名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 04:33:58 ID:sTAQDF8J0
アービター「・・・悪魔」
861名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 08:09:22 ID:5UMQB8b+0
預言者の孫「私のおじいさんがくれた初めてのHALO」
862名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 12:17:49 ID:xcXSd04fO
そしてアービたんはシップマスターを避暑地のコテージに誘うのだった。
(#^.^#)
863名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 12:24:47 ID:j0hMyWuk0
シップマスター「アービター、評議員達は・・?」
アービター「たやすいことではない」

アッー
864名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 13:32:38 ID:I60//EHV0
シップマスター「・・・・酷いわ初めてだったのに・・・」
涙をぬらすシップマスターにアービターは
865名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 16:12:32 ID:t27aJjfz0
こりゃ末期だな
次スレはいらんね
866名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 19:07:02 ID:Ib7wVQhr0
とつぶやくのだった。
867名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 19:55:32 ID:I60//EHV0
しかしそこに救世主グラントたんが!!
868名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:00:30 ID:Ib7wVQhr0
グラントたん 「ぼ、ぼくは遊びだったのねー!! キショー!!」
869名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:41:25 ID:5UMQB8b+0
タルタロス「ピーチクパーチクうるさいぞ!
お前らグラントのガキか!!」
870名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:51:35 ID:ygMme7P90
>>720,799,844,862
871名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:56:14 ID:Ib7wVQhr0
>>870
ちがうよw プギャー
872名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 12:52:00 ID:0tRuKAri0
このゲーム気になってるんですが、プレイ中のコミュニケーションで特に多い手段って
インスタントチャット、ライブのメッセージ、ボイチャのどれなんでしょう?
873名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 12:54:47 ID:ZMI2Rl3N0
>>872
殴りボタン
874名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 13:02:39 ID:0tRuKAri0
>>873
肉体言語ですか。上腕二頭筋には自信があります。
875名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:58:33 ID:gQN+klwcO
>>872
んちゃー!
876名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 15:21:54 ID:pBFJX53O0
エリートの母星サンヘリオスは荘園制・・・つまり
農村社会ということだな。

アビ「おらこんな星いやだ おらこんな星いやだ
地球へ出るだ 地球へ出たなら 銭っこ貯めて」
877名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 15:34:54 ID:QskDYyKS0
アービターはガッチガチの武人だからそれは違うな
878名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 18:38:55 ID:1b1gGsPg0
>>872
プレイ中に文字打てるんならやれば?
879名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:39:40 ID:+UxeCkkq0
控えめな市民でさえ武術に精通してるからなサンヘイリは
880名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 20:50:19 ID:ZMI2Rl3N0
>>876
雑用は下等に属するグラたん担当だと思われるし
コブナントの交通網を自由に使える権利は無かったはず
881名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 20:53:32 ID:pBFJX53O0
>>880
そういえば昔エリートとプロフェットの間で戦争があったらしいね
詳細はわからないけど
882名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:13:06 ID:jZbLBRHh0
>>873
左スティック押し連打じゃね?
883名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:37:52 ID:MBJUWtYx0
本日の一枚 『英国で最もセクシーな女性Haloファン』
ttp://gs.inside-games.jp/news/179/17974.html

MACスタンバイ!!
884名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 12:17:01 ID:8fVzWa/qO
今週末の限定なに?
885名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 18:42:53 ID:mzvZHehy0
>>883
ありがとう
外人女性の良さにやっと気づいた胸美景だな
886名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 19:00:47 ID:8fVzWa/qO
無視か
全員フルボッコだ
887名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 19:57:53 ID:XeJyuGwDO
質問ですがHALO3はCOMと対戦するモードはありますか?
888名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:40:34 ID:L6DUBISs0

         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (〇)  (〇) \  
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ ,;:''"゙゙'':.,    -‐
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    :; −―==ニ二二ニ=―‐ ‐ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃:、,. ..,::'、‐-  _
     |            `l ̄             ̄ ‐
.      |          |
889名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:08:57 ID:f0gNOj/b0
>>887
無いけど買う価値はあるゾ
890名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 01:56:21 ID:WaN0l2WP0
久々にHalo3のチースレ行ったら
ボコボコにされましたよ。

まあ、そんなことより、Halo Warsの初回限定版に
2種類あるのに気づいてあわてて火の玉ホグの
DLコード付きを予約し直した。あぶねー。
パケも違うのねん。通常版も買うか。

梅田祖父にヒストリーパック入荷してた。
おもわず買いそうになったわ。
欲しい人は、お早めに。
891名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 04:49:50 ID:UXVdz1a40
HALO3だけ買っても大丈夫?
1,2やった事無いんだけど
892名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 04:55:19 ID:ejCVjUE+0
3作目で1,2やってないとできないように作ってるゲームなんて存在しないから
893名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 08:44:34 ID:S6iJhdAAO
>>891
ストーリーは1からやらないと理解出来ない。
でもストーリーモード全然やらずに
オンライン対戦ばっかしてる人もいる。
894名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:34:28 ID:LgJfze4V0
>>888
やる夫がブルートスパイカーを発射したか
895名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:35:04 ID:21xlZYQj0
>>893
案の定ストーリーさっぱりでした
1からやり直してきます
896名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:42:45 ID:1futWygz0
HALOのストーリーは
2以降後付っぽい
897名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:19:56 ID:fGuWsnNZ0
そりゃ2だもの
後付だろ
898名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 20:58:26 ID:1futWygz0
>>897
まあそうだよな
2からコヴナント文明の話題が急展開したからね。

あと預言者って日記つけてそうだよね。
日付は2553年春で止まってるんだろうけど。
899名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 20:59:06 ID:21xlZYQj0
ストーリーモードで味方殺してたら味方にフルぼっこされた
このゲームおもしれーw
900名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:10:24 ID:fGuWsnNZ0
1やってるとコルタナが「コヴナントの指導者はHALOを離れる様命令したそうよ」とか言ってるけど
其の割にはもしHALO離脱してたらHALO破壊の責任は預言者自身になるよな
まぁそれでもどうせ文句言ったら「そちは我の決定に不服とな?」とか言われるんだろうけど
901名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:15:08 ID:xuBJT0Er0
正直ストーリーそのものは薄っぺらいからどうでもいいや
902名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:18:14 ID:1futWygz0
>>900
アルファヘイローの大破は黄金エリートが責任を負わされた
903名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:34:29 ID:X9JNtztq0
>>902
のちのアービターである。
904名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:56:14 ID:Du/MRPBd0
プラチナのhalo3買ってみようと思ったが
ヒストリーパックからやってみる事にした
905名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 22:58:04 ID:BVqVnupJ0
マケプレのHalo3にあるgreat journeyみたいなタイトルで1・2のあらすじを簡単に説明してくれてる
直接遊んでも良く分からなかった人にもおすすめ
906名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:05:59 ID:BVqVnupJ0
あ、当然ネタバレの嵐ですから
ヒストリーパックを遊ぶ前に見るのはおススメできない
907名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:11:06 ID:/FR0vwVt0
いつになったらxboxクラシックでhalo2配信してくれるんだろうか・・・
908名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:34:48 ID:vDPpBaHK0
正直HALO2が一番バランスよかったような・・・・なんか3だと勝手が違う
909名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:59:03 ID:2YH6JoC2O
HALO3からやったら2の勝手が違うと感じるんじゃね?
910名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:59:11 ID:irJSyHWn0
とりあえず地球軍グレは2の仕様がよかった
3は跳ねすぎるし遠投した時の挙動がいまだに掴めん…

まあ2はXボタンキャンセルで技術的な格差がでたがな
3でなくなって半分残念,半分歓喜って感じだな
911名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 10:46:15 ID:iUzRWSMx0
halo2のオンラインでkillがいつも1,2ぐらいしかいかないんだが25とか取ってるやつはいったい何なんだ
どうしてXboxのコントローラーであんな好成績出せるんだ
912名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 11:20:09 ID:QkxvltZV0
誰かラダーで1やんない?
913名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 11:41:05 ID:MOlrNbvS0
Halo2はチーフの影が薄い気がする
最後のボスを倒すのもアビだし
914名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:18:59 ID:LKP5k01N0
2はチーフのストーリーとアービターのストーリー別々にして欲しかった
チーフでやってたら行き成りアービターにされたりその逆だったりで
今一ストーリーが掴み辛かった
915名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:44:28 ID:MOlrNbvS0
>>914 HALOトリロジーをアービターの視点で描く
「HALO: the arbiter stories〜were it so easy〜」というのはどうか。
916名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:51:36 ID:LKP5k01N0
>>915
金アーマーの艦隊司令時代からだったら買おう
917名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:14:48 ID:MOlrNbvS0
>>916
そうか。
難易度は以下の四つ↓
BEGINNER
ADVANCE
LEGEND
WERE IT SO EASY
918名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 20:59:28 ID:DvWeZk4I0
司令官殿に何させるつもりだよ
無双ゲーにするつもりかw
919名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:28:08 ID:9ue58Anx0
>>917
最後、たやすくなくてワロタw

俺はグラントタンでプレイしたい
弱いながらも活躍して
同行してるエリート達から

「お前!グラント(アンゴイ)のくせに凄いな!」
とか言われたい

難易度は

BEGINNER
PLEASE FIGHT WITH ME
LEGEND
HELLO DEVIL
920名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:57:20 ID:MOlrNbvS0
>>919
ハンター(レクゴロ)でプレイするのはどうか。
あとあいつらのロッドガンの発射音が
「セイッ!セイッ!」って聞こえない?
921名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 23:17:04 ID:qzGIH57Q0
でも本当、エリートサイドのHALO欲しいな
1〜3までのシナリオをエリートで追う作品出してくれないかなー
主人公はアービターの盟友の白エリートでさ
922名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 23:37:03 ID:kZJ8gfIY0
「グラントの大冒険」はいつ出るんだ!
3じゃグラントは敵だけど、何匹かはエリート側に付いていったと思うんだ
923名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:51:52 ID:ic9p8yjpO
>>922
過去に何回も反乱を起こしてるらしいから、結構な数のグラントが付いていったかもね。
924名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 01:02:34 ID:xN275V/O0
グラント大冒険にしようとも
グラントの場合

  エリートとかゴリラとか
   ↓
 (`д´)「○○は駄目だ!お前も一緒に戦うか?」

(^ω^) エ?ボク? ウン イク

     (^ω^) ン? オマエ イクノ? ジャ、オレモ 

  (^ω^) ア、ボクモ イク

(^ω^)オレモ  (^ω^)オイラモ (^ω^)ツイテク
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
(^ω^)^ω^)^ω^)(^ω^)^ω^)^ω^)(^ω^)
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)

と、どうもグラント主体で動かなそうで困るwww
寂しがり屋さんなんだろうなw
925名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 01:09:05 ID:prP57G4B0
今日からhalo始めた初心者です。
質問ですが、しゃがみからの射撃は精度あがったり
敵から発見されにくかったりしますか?
(やった感じはちょっとあがっているように思えます)
それから序盤のおすすめ武器などありましたら教えてください。
926名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 10:41:12 ID:z0VEFXAG0
>>925
ようこそHALOへ
しゃがみからは別に射撃精度は上がらないよー
対戦だとしゃがみはモーショントラッカーに映らないという
利点があります。しゃがみ移動でもOK

序盤も何も、バトライとかカービンみたいな
中距離専門武器が安定して強いです。
ノーマルだとスパイカー両手持ちでも十分戦えるから楽

是非マルチにもおいで下さい(^^
927名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:13:26 ID:prP57G4B0
>>926
さんくすdd
ところでバトライ、カービンとは?
アサルトライフルやプラズマライフルのことでしょうか?
928名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:22:16 ID:HZ5aOSMZ0
初代HALOとみた
ヘッドショットでバシバシ倒せるハンドガンがいいよん
929UDTderuta:2009/02/24(火) 12:34:30 ID:twanpstTO
>>926
しゃがんでたらレーダーに映らないとかネーヨw
移動速度が遅いから映らないだけだよ馬鹿
930名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:34:56 ID:ZytfAKrN0
ショットガンも良いぞ
931名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 13:25:57 ID:z0VEFXAG0
>>927
え、まさかマジで初代HALOなの?
だったら、アサルトとハンドガンでOK
もう初代とか覚えてないなぁw
バトライっていうのはバトルライフルの事
カービンもコブナントカービンっていう中距離専門の
ライフルなんだけど、2や3の対戦だと
使う場面が多い
1ならハンドガンで安定w

>>929
だから、モーショントラッカーって書いてるじゃないか
立ちでも、動かないならOKなんだろうけど
基本待ちってしゃがまない?俺だけ?

そういや、そのコメ見て思い出したけど
昔歩きでもうまくすればレーダー映らないで歩けるとか
そんな噂なかったっけ

>>930
ショットガンもいいよね気持ちいい
932名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 14:22:56 ID:prP57G4B0
まさかの初代wヒストリーパックってやつ
じゃあライトつけてると
敵に発見され易いとかもないよね?
933名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 16:20:01 ID:NwakwXixO
敵に気付かれてない施設内の場面だとどうしても暗殺で全滅させたくなってしまう
コブ艦の司令室とか2の異端者とか、倒す順番や死体の位置を考えてるともはや別ゲー
934名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:00:13 ID:Cc/VGQks0
>>931
噂も何もあれはある速度より速く移動すると写るだけだから立ってようがしゃがんでようが関係ない

しゃがみ歩きの最高速度がレーダーに写る閾値より低いだけの話
935名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:32:00 ID:z0VEFXAG0
>>932
初代www
ライトは大丈夫じゃないかな
ってか、そこまで考えたこと無かったw

>>933
それなんてMGS

>>934
そうなんだ、ある速度ってのがどれだけのもんなんだろう
そこまで気にして操作したことないなぁ



936名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 19:16:13 ID:OXzYI7Jd0
まさかの、ってヒスパの存在で今でも初代からって人も多いじゃんこのスレでも

キャンペーンなら視界や発砲なければ関係ない(多分)
3でも気付かれてない横でライトカチカチしてさえバレない
1で「とりあえず」ならプラズマガン
937名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:07:31 ID:U9WbJx1s0
Halo1のプラズマガンは連射が効くからいいな。
人差し指が腱鞘炎になるかも知んないが。
938名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:25:21 ID:zRYK6Izt0
1のプラズマガンは溜め撃ちと連射のコンボでコブを圧倒
拾い放題の万能武器だな
939名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:26:37 ID:BXis+uTk0
>>938
スカラベガンって何だったんだろう・・・
940名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:28:36 ID:nNzCkVa90
>>939

遊び要素なのかスカラベビームの代用だったのかは分からんがあれは実際にあった
941名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:36:10 ID:hrW3K+AR0
>>936
いや、まぁこの時期に初代はあんまり予想してなかったよ。
てっきり3かと
942名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:40:09 ID:BXis+uTk0
>>940
弾数無限
威力がスカラベの主砲と同じ
943名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 22:02:51 ID:nNzCkVa90
>>942
存在意義として何だったのかって事じゃないの?
個人的な予想は遊び要素かスカラベのビーム発射する時のデータ呼出用かって思ってるけど
944名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 02:41:04 ID:fD2F5fA30
>>943
でも開発者もあんな意味のわからんとこによく置くよなw
俺は絶対にあんなの教えられなきゃわからんぞw
945名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 08:14:57 ID:Kc58h28uO
ユータブの動画ではスカラベガン入手する前に大きいサッカーボールもでてきたw
946名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 12:14:23 ID:v5OXkj8BO
チームスカラベ 略してチースカまだあチンチン
947名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 18:15:32 ID:j8Ndrqo50
HALO外伝タイトル

グラントの大冒険
ハンターの悲しみ
狡猾ジャッカルの恍惚
死ね、ゴリラ
948名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:09:59 ID:rfedF09i0
>>947
プロフェットの日記↓

2553年2月24日
アークの発掘は時間の問題だ。
虫けらどもよ、お前たちの破滅は近いのだ。

2553年3月2日
私は真実の預言者!コヴナントを導く声だ!!

アーッ!!
(以下余白)
949名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:18:55 ID:LFyOu8Q10
>>932
初代だとライトつけると普通に発見されやすくなる
フラッド初登場する施設にいる発狂した海兵隊員に↓やってみw

後ろに回り込む→発見されない
その状態でライトつける→こっち向く

墜落したコブナント戦艦の外でコブナントとフラッドが戦ってるところでもライトつけないとそのまま戦闘続けるけど
ライトつけると思いっきり寄ってくるw
950名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 22:28:38 ID:drGh50oL0
>>949
932です
レスさんくす
そうですよね、つけてると結構すぐ敵が寄ってきますね。
あとしゃがみ射撃も精度高い気がして使ってます。
これは気のせいかな。
951名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 23:33:03 ID:fD2F5fA30
しゃがんでも射撃精度は変わらんぞ
952名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 00:42:55 ID:zV4FhVYG0
気がするならそれでもいい
チーフはジャンプしても照準ブレないけど
953名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 01:39:13 ID:eJCtuvjO0

RTSやったことなかったけども
Halo Wars、おもしろいな。
スパルタン出て来たら、コーフンしたw

Haloの世界観で妄想するネタのためにも
おまいらもやってみたらいいよ。
954名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 09:00:17 ID:G32+CpD30
>>953
当時のアービターは
海兵隊員にあっけなく殺されてしまった
955名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 11:42:17 ID:eJCtuvjO0
説明書読まずに始めたから
なんかアービターみたいなアーマー着てんなぁ
と、思ったらアービターだったんだょな。
956名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 17:09:55 ID:pLSE9ZPD0
2やってればわかるけどアービター専用のアーマーだからねあれ
おかげで透明になれる時間短くて嫌だったな
957名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 18:49:48 ID:G32+CpD30
>>956
アービターの服ってどう見てもただの金属の鎧なのに
シールドやステルス機能がついているのは何故?
958名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 20:35:39 ID:lRKuBLiz0
一般エリートのアーマーだってとても大掛かりな装置の入る余地はないぞ
959名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 23:17:50 ID:eJCtuvjO0
Halo Warsでも、フラッドが出てくると、
少し心が折れそうになるのは、1からのトラウマかなw
960名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 00:18:40 ID:C5iRY8aa0
あれ先代のお古だと思ったけど
新品だったんだなw
961名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 12:04:24 ID:TshS7G4X0
他所のHALOスレじゃグラントやハンターのアービターもいたって書かれてたけど
やっぱ任命される度に種族ごとに合ったアーマー作る事になってるのかな?
962名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 12:09:49 ID:hPgRFyGz0
グラントのムホンとハンターのジュンカですね、わかります
963名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 12:45:05 ID:zf80wXVl0
halo3プラチナぽちった後、調べたら1〜2をやらないとストーリー理解できないと見て購入。
やべぇ、1ですらFPS酔いするぞ汗
964名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 14:23:08 ID:+v2GrSuP0
>>963
つ酔い止め薬
ゲーム酔いと乗り物酔いのメカニズムは一緒なので効く・・・らしい
965名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 14:32:55 ID:cjm/CecE0
>>963
30分プレイしたら、適度に休憩を入れる。
のんびりクリアすればいいさ。
966名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 14:45:04 ID:XOrBfNFJ0
>>963
疲れたと思ったら休み休みいこう
俺も最初は2時間やったら画面の動きに目がなれてなくてすごい疲れたけど、
だんだんと慣れてくるよ
967名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 17:45:01 ID:IqDAoyvJ0
HALOWARSのアービターの説明に16次グラントの反乱を鎮圧とか書いてあってワロタ
2の預言者も言ってたけどグラント謀反起こしすぎだろw
968名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 18:01:34 ID:zf80wXVl0
>964
さんきゅ!薬屋行ってくるっ
・・・8錠で1,000円弱。たっけー
とりあえず、頭痛薬なら80錠買えるのでソッチにしたw

>965,966
うん。休憩しながらのんびり行く。
が、以前PCでHL2も酔ってのんびりやってるウチに止めちゃったんでがんばらなきゃw
969名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 18:15:59 ID:XgbRVX9h0
1のほうが言い方悪いが絵が汚いから酔いやすいぞ
まあそれでも発売当時としてはすごく綺麗だったからそれまでのFPSと比べると酔いにくいと思うがな
たぶん2以降なら緩和されるんじゃね?
64のゴールデンアイとか汚すぎてすぐ疲れる
970名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 18:31:46 ID:C5iRY8aa0
グラントの謀反を鎮圧したりハンターを醇化させたエリートなんじゃないのか?
実際Warsのアービターはグラントの叛乱鎮圧させてるし
971名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 22:49:31 ID:ckefsMsC0
>>969
XBLAのDoomは、当時のままの256色で、キツかったな。
Marathon2は、グラ良くなっててマシだったけど。

Halo Wars、頭使って疲れるなぁ。
Haloも頭使ってるつもりだったが、
違う脳筋使ってるようで、筋肉痛になりそうだ。

972名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 22:58:43 ID:cjm/CecE0
>>968
HL2は自分もかなり酔った。
Haloシリーズは直ぐ慣れるんだけど、HL2だけはどうしても駄目だったなぁ…
973名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 00:32:09 ID:Bc+SyXjx0
2はフラッド&暗黒マップが多いからなw
酔うというより息が詰まって苦しくなるw
974名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 06:07:18 ID:iV+Gujv40
halowarsの取説P9の下あたりにボールペンっぽい字で
「ガイガーカウンターも必要?」って書いてあるんだけど
これ印刷する時にミスってそのまま載せちゃったのかな
975名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 06:13:48 ID:iV+Gujv40
と思ったらこれも織り込み済みだったのかwスマソ
976名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 07:48:05 ID:tbR165X40
>>974
あれは教授の落書きw
説明書ではなくて、UNSCのマニュアルだぞ。
977名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 09:27:49 ID:tbR165X40
Halo Warsの14面のムービー、かっけー
978名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 10:11:06 ID:eObxae6Q0
チーフが特別強いんじゃなくてスパルタン自体の戦闘能力があんなモンだからな
チーフはそれ+運がすごく良いだけっていう

しかしセリーナとコルタナでグラフィック違いすぎだろ
オータムよりSOFの方が旧式なのに・・・
979名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 10:50:47 ID:tbR165X40
>>978
コルタナは露出狂で。
ゲーム好きの腐AIではないかと。
980名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 11:06:25 ID:qdSVt9yq0
人間寄りのグラにする
   ↓
ただでさえ人格を持っているのに
外見も人間よりにした為
AI に特別な感情を抱く兵士が現れ始める
   ↓
そういう奴、増殖
   ↓
OTAKU化する
   ↓
兵士間で、あのAI タンはオレの嫁 論争が始まる
   ↓
戦場での士気が下がり
艦内での士気が上がる
   ↓
その結果リーチでの戦闘で大敗(エッ?
   ↓
これはマズイと思い
キース艦長はコルタナを
無機質な外観+ポリゴン+刈り上げ、という外観にする
結果、兵士の士気は上昇
さすが艦長!
   ↓
兵士の士気は上昇したが
それ以降、なぜか、ブラインドワープしているのに
コヴナントに見つかったり、オータムが攻撃を受ける頻度が増え
あげく墜落する
   ↓
コルタナ自身はショートカットが気に入らないらしく
徐々に髪を伸ばしはじめる

というお話だったのさ(AA略
981名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 15:55:12 ID:bze+R0em0
コブナントのビームプラズマ兵器とか浮遊砲台のテクノロジーって、どの種族が開発したものなの?
少なくともプルート族はありえないだろうなぁw

人類もエリートもそれぞれ技術交換はしただろうし、次回作あるんならステルス機能の付いたミョルニルとか
多脚式エレファントとか実弾E弾切り替え式スマートライフルとか使いたいなぁ。
982名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 16:36:15 ID:tzBLCoZd0
殆どフォアランナー製では
983名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 17:10:11 ID:aOU7DQhi0
最も原理不明なソードを昔から使ってたらしいから基本的にエリートじゃないの
サンシュームも技術は同等だけど、直接武器使うことは殆ど無いからそこまで力入れないだろうし
謎の"パワーコア"とかフォアランナーの技術でリファインされた可能性はあるけど
センチネル居ない所でビーム的な物も出してこないし
984名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 18:45:44 ID:huV4AExn0
Sandboxのスカルとる為に頑張ってたけど疲れた
モニターの視点酔う

俺の作戦はブロック(ダブル)で道を作ってその上に壁(ダブル)を置いてたんだけど、でこぼこしてるせいで上手くいかなくてイライラする
985名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 18:54:36 ID:5zINeABq0
>>967
タイムラインを読んでると16回すら少ないと思えてしまうグラントの不遇ぶり
986名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 18:58:15 ID:eObxae6Q0
>>985
同じ懲罰なのにブルートとエリートは礼拝2週間で
グラントとジャッカルは3労働時間(三日間?)食事抜きだからなw
987名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 22:59:49 ID:YLW/ktUU0
Halo Warsのタイムラインって、全実績解除で
ぜんぶ見られるのかね。

それよりも海兵隊が鼻歌歌ってんのなw

988名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 23:04:12 ID:KGcCF1Bt0
いやぁ・・・プラチナ出たんで3買っちゃいました。
1,2やってないのもあるだろうけど、ストーリーが全然理解できんかった。
誰か要約してくれるとありがたいのだけど。
989名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 23:16:56 ID:YLW/ktUU0
ヒストリーパックおすすめ

ODSTが出る頃にトリロジーパック出ないかな。
まあ、いつか出るだろう。
990名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 00:27:44 ID:ub7/w4Vt0
要約すると預言者がムチャしようとしてるのをチーフが止めた
1(ミッション2で中断)→3→1→2とやったが3クリア時点で理解できなかったのはキャラの関係くらい
991名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 00:28:56 ID:ZzVounw5O
ヒストリーパック買って体感した方がいいよ
2する時はウザいぐらいに黒い跡が残るからなぁ
992名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 00:32:30 ID:PuasJK220
1は面白くて2周したけど
2は苦痛だから2周目する気しないな。
真っ暗なとこ進むのはもういやだ
993名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 00:33:30 ID:1XBJItRW0
次スレ立てたい気分。

総合って入れてもいいかな?
994名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 00:41:28 ID:ZEtoI5Td0
大人しく今までどうりでおながいします
995名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 00:43:03 ID:1XBJItRW0
了解。いってくる
996名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 00:48:52 ID:1XBJItRW0
立てれんかった・・・。
おかしいな、●あるのに・・・。
というわけで頼んだ。


日本版Halo3
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halo3/
ヒストリーパック
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halohistorypack/
Xboxクラシックス
12月5日 Halo配信 (1200マイクロソフトポイント)
Halo3ダウンロードコンテンツ
12月11日 Halo 3 ヒロイック マップ パック (800マイクロソフトポイント)
04月15日 Halo 3 レジェンダリーマップ パック (800マイクロソフトポイント)

Bungie.net (製作元)
ttp://www.bungie.net/
「Halo3」「halo2 For Vista」の最新情報や、
上部メニューのMy Statsから戦績の詳細や現在のオンライン人数など。
役に立つ情報が沢山あるので一見の価値有り。

HaloWars
ttp://www.halowars.com/
haloを題材にしたEnsemble Studios社完全新作のRTS(リアルタイムストラテジー)
イメージトレーラーの出来が秀逸なので黙って見るべし。発売日未定。

2chテンプレサイト
ttp://bbbrother.s15.xrea.com/halo/
halo関連スレのリンクなど

Halo3攻略・まとめ@Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/halo3/

前スレ
【XBOX360】HALO mission97【Xbox】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1219786500/
997名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 01:17:11 ID:H6BJLAiP0
次スレ立てる
998名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 01:18:15 ID:H6BJLAiP0
立てた
【XBOX360】HALO mission98【Xbox】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1235924251/
999名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 01:23:35 ID:ZzVounw5O
>>1000
ならアイヒー!の着ボイス配信
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 01:27:52 ID:I4o4aQ/I0
たやすいことではない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。