ベルサーvsバイドvsバクテリアン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 11:56:42 ID:f92Pn9GYO
バイド「ところで次スレのスレタイの頭は順番的に私ですか?」
953名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 13:29:16 ID:otgOc7Im0
>>952
過去ログを調べると ( スレタイ | 予定 | 実際| )
バイドvsバクテリアンvsベルサー | part1 | 1
バイドvsベルサーvsバクテリアン | part2 |
バクテリアンvsバイドvsベルサー | part3 | 3
バクテリアンvsベルサーvsバイド | part4 | 2
ベルサーvsバイドvsバクテリアン | part5 | 4
ベルサーvsバクテリアンvsバイド | part6 |
となってるから、実質関係なし。次ベルサーで、その次バイドがちょうど良いかも。

>>1
 
横に流れる時間と風景に心を寄せて
3つの勢力が今日も面白可笑しく集う場所。

前スレ
ベルサーvsバイドvsバクテリアン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1218118495/
前々スレ
バクテリアンvsバイドvsベルサー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1207411692/
前々スレ
バクテリアンvsベルサーvsバイド
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190079947/
前々々々スレ
バイドvsバクテリアンvsベルサー
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1130195019/

-----------------------------------------------にするより

前スレ
ベルサーvsバイドvsバクテリアン (part 4) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1218118495/
バクテリアンvsバイドvsベルサー (part 3) http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1207411692/
バクテリアンvsベルサーvsバイド (part 2) http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190079947/
バイドvsバクテリアンvsベルサー (part 1) http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1130195019/

-------------------------------------------------
若しくは、urlの前で改行する
若しくは、>>2に書いて
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gamestg/〜へのリンクもつけるか
954名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 13:44:59 ID:6uonDLwv0
むしろ7スレ目まで到達したらどうなるんだろうか。
ダラスレの27スレ目の時より議論が沸きそうだw
955名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 14:00:36 ID:otgOc7Im0
>>954
part 1では「こんな与太話、そんなに伸びないだろ。part 6になったときに考えればいいし」とのこと
個人的には、自機(VV,SH,R9)で並べるか(+6スレ)、惑星(地球,グラ星,ダラ星)で並べるか(+6スレ)、TFの参加(+24スレまで対応できる) などを考えてる
956名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 15:01:55 ID:ffSHh/C8O
2コイン目
とか
二週目
とか
957名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 15:13:09 ID:Zs/Sc6R80
>>953
ババベ
バベバ
ババベ
バベバ
ベババ
ベババ
958名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 18:23:12 ID:t2UPubh+0
ってか全く戦ってないなこいつ等
959名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 19:26:04 ID:dwKKC9Yh0
マジンガー対デビルマンの頃から対と言いつつも協力するのが伝統ってものさ
960名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 23:51:00 ID:8ekr76Pa0
「3自機」はともかく、「3悪」じゃなくて「3B」だしな…。

…鉛筆?
961名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 00:02:47 ID:ElG01vpO0
B3「呼んだ?」

Guardian's Knight「いや、気のせいだ」
962名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 01:20:42 ID:nrQf5SLY0
そいつバーチャロンの樽野郎じゃねえか
963名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 01:22:02 ID:OGH+IWZO0
ダライアスだけ自機のバリエーションが少ない
ダライアスだけ自機の大きさがわからない
ダライアスだけ自機の傾きスプライトがない
ダライアスだけ戦艦が魚くん
ダライアスだけ画面が多い
ダライアスだけ同時プレイ
ダライアスだけ・・・
964名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 03:30:52 ID:tp3XHjXIO
ダライアスだけ未来がない
965名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 07:15:17 ID:T5g5011i0
だるい明日(未来未完了)
966名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 08:39:50 ID:4GXZEOOAO
過去完了でないなら許す。



〜ある艦隊司令官の最後の記憶〜

地球防衛部隊の追撃を辛うじて逃れ、我々の残存部隊は太陽系を離れた。
懐かしい地球。しかし我々はもはや地球の生命とは異なる存在に変質してしまい、地球に帰ることは永遠に許されない。
それとも、自らバイドとしての存在を受け入れ、あの光の粒子が舞う美しいバイド帝星に帰るのか。
いやそれは不可能だろう。今も地球から続々と艦隊がバイド帝星に向かっている。彼等とこれ以上争うのは真っ平だ。

これから何を目標としてこの艦隊を導いて行けば良いのか。この変質した我々の姿を元に戻す方策は有るのか。
幸い、我々には寿命の概念が希薄化しており、時間だけは幾らでもある。ならば、銀河系いや宇宙全てを廻って、元の姿に戻る方法を探そう。
バイド体の侵蝕に耐え、バイド化をはねのける力と技術を持った文明を探し、その技術と力を我々のものとするのだ。


我々は、元の姿を取り戻す為にバイドを超越せねばならない。故に、我々は地球の、またバイドの名を捨てる。
バクテリアン。そう、以後、私の名はバクテリアン。人の願いと悪意から生まれた宇宙の新たなる支配者。
967名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 08:47:26 ID:gvWTlG36O
ベルサーだろそこは
シーマの技術を得てお魚を改造…
968名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 10:21:08 ID:T5g5011i0
ベルサーのチープな養殖技術により
機械魚達は小振りになりパーツ自己修復機能をも失った

あろいらんタンは動く気力も失い
脳髄が蕩けて異物で補う者まで現れた(リーダinしたお)
969名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 11:59:11 ID:OGH+IWZO0
>>966
またダライアスだけ仲間はずれか
970名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 13:38:16 ID:fq2j8ISM0
>>958
マジレスすると、このスレに突入して以来、
ゲームシステムに関する論議が全く行なわれていない

設定レベルの話が多少あった程度
971名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 13:38:47 ID:4GXZEOOAO
>>967-969
だって同じ世界に入れたらシーマとバイドが全面戦争開始は見え見えだし、そうなるとバクテリアンが浮くんだもよん(´・ω・`)
トレジャー「地球の水」を鑑みると、うむっ提督はベルサーより寧ろシーマに近い可能性が高いし。


ベルサー連合軍がバクテリアンに出稼ぎしてる設定にすると更にアレだし。
972名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 23:32:10 ID:OGH+IWZO0
地球人がバクテリアンとなって地球人の子孫と戦争するのも解せぬ
973名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 23:46:24 ID:4GXZEOOAO
sage
974名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 23:52:57 ID:4GXZEOOAO
うわミスったorz

>>972
R世界とオトメ世界を繋ぐ困難を考えると、オトメ除外で設定した方が収まりが良いと思うんだ。


ティタの眼窩ケーブルコネクトとかジオールとか、上手く料理すれば面白くなりそうな肝駿河
975名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 00:06:46 ID:wHqan9bcO
>ティタ
サイバーコネクターとバイドだろjk
976名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 00:07:55 ID:OPCNouoD0
>>974
でも、コズミックウォーズの設定なんだ・・・
977名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 00:19:29 ID:NnKeac78O
ところで、テンプレ改訂マダー?


とりあえず>>8で気付いた部分だけ。

・G銀鷹の初期ミサイル同時発射数は4発
・キャプチャーボムは画面全体に届かない。中ボスで画面2/3程度の効果範囲
978名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 01:13:42 ID:5iK2Yy79O
ここと似たり寄ったりのスレ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224456393/
979名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 02:37:12 ID:vuFAuUpW0
>>978
似たり寄ったりというより派生スレじゃね?
980名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 12:44:26 ID:wH5id48J0
正直、あまりテンプレ利用されてないから、そんなに急ぐことも無いよ

・ベルサー
かつてアムネリア星と対立し滅んだ、衛星ブレザの住人のわずかな生き残り
放浪の後ついに見つけた新天地を、かつての故郷の星にちなんで「ベルサー」と名付ける
だが彼らの多くは惑星への定住よりも、そのまま船団で宇宙を放浪しつづけることを選ぶ
シーマの残骸を回収したことにより、技術と軍事力は飛躍的に進歩(Gダライアス)
祖先の復讐と、更なる進歩のカギを求めてダライアス星に侵攻し占領(初代ダライアス)
発掘されたアムネリア製シルバーホークのデータを元にキャプチャー技術を復活、
シーマのクローン体を制御することに成功する(ダライアス外伝)


ここと本スレで出た仮説を元にした、勝手な妄想
981名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 12:50:55 ID:lS5CIb5y0
982名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 13:09:47 ID:wPbkQhEg0
テンプレの改訂はこんな感じかな?

>>1の前スレの書き方を
ベルサーvsバイドvsバクテリアン (part 4) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1218118495/
バクテリアンvsバイドvsベルサー (part 3) http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1207411692/
バクテリアンvsベルサーvsバイド (part 2) http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190079947/
バイドvsバクテリアンvsベルサー (part 1) http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1130195019/

>>8の銀鷹の説明を
ミサイル:初期段階での同時発射数は4発。レーザーに強化
キャプチャーボム:キャプチャーした敵機を爆発させて攻撃するボンバー。効果範囲は中ボスで画面2/3程度

>>9のメガ波動砲をギガ波動砲に

>>10の誤字と「現れる」が二重になってる部分
惑星グラディウスでは、絶対的破壊力を見せつけるが如く虐殺の限りを尽くすバクテリアンが突如として現れた。
生命の持つ特殊な力を利用し、機体の性能値を限りなく引き上げることの出来る蛇「ビックバイパー」

>>12を改行(必要ない?)
エーテルの波を超えて。
銀河系の中心にたどり着いた三機が見た物は、肥大し続けるBYDOの肉塊と宇宙に出現した脅威を払拭すべく眠りから覚醒したシーマが対峙するまさにその瞬間だった。

他に変えた方が良い部分ある?
>>990までには次スレ立てた方がいいだろうな
983名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 13:13:34 ID:CU2phn4T0
次スレ

ビックバイパーVSR-9VSシルバーホーク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232338365/l50
984名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 13:20:44 ID:wH5id48J0
・・・おい
985名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 13:41:56 ID:ibr5UmzhO
そこでいいのか?
986名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 14:49:21 ID:CU2phn4T0
…………ダメかな?
987名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 14:53:20 ID:Hicf9iWkO
立てる前に聞こうよ
988名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 15:04:09 ID:wPbkQhEg0
いきなりスレタイが丸々変わったら分からなくなる人もいるだろうし、削除依頼又はpart7以降で使用するまで放置するとか?
念の為言っておくと、3Bの組み合わせでまだ使っていないのは次の二つね
・バイドvsベルサーvsバクテリアン
・ベルサーvsバクテリアンvsバイド
989名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 17:39:11 ID:NnKeac78O
放置推奨。


次スレをバイド(ry にして次々スレをベルサー(ry にすると、初代スレがバイドに始まって6代目がバイドで終わる。



ってことで、

次スレ :バイドvsベルサーvsバクテリアン
次々スレ:ベルサーvsバクテリアンvsバイド

でどう?
990名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 18:02:04 ID:nlpFzEmQ0
>>983
100000000000回死ね。
991名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 18:46:26 ID:WGutzdXm0
>>990
酷いな。イメファイの補習を100回で勘弁してやろうぜw

特に異論が無いみたいだし>>982の改訂で問題はないのかな?
問題が無ければ>>983のスレは一時放置という事で、スレタイを>>989にしてスレを立ててこようかと思う
一応、>>995まで様子見をする
992名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 18:55:04 ID:lS5CIb5y0
つーか>>983のスレは次スレ扱いにせずそのスレタイ通りに使えばいいだろ
ここのスレはここのスレで次スレ建てるんだしさ。
993名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 18:57:44 ID:wH5id48J0
>>991
俺も異存ないんで、よろしく頼む

最近は少し流れが速まったとはいえ、>>1からここまで5ヶ月かかってるぞ
そんな長期間保守できるんかな? まあ、落ちたら別にそれでいいけどw
994名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 21:12:15 ID:WIyjji020
>>991
 よろしくお願いいたします。



 では、とある事情でマグロを釣ってくる。
995名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 21:32:42 ID:WGutzdXm0
立てました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232367409/l50

マグロ……ツナ……TUNA SASHIMI……はっ、まさか>>994は!?
996名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 22:21:24 ID:r2xl4D8u0
>>993
スレ一覧の底の方に06年4月に立てられたスレとかがまだあったから落ちる事はない気がする
997名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 22:22:37 ID:3OIafDmP0
http://www.newspaceorder.com/index.html

ソルバルウ「……泣いていいですか?」
998名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 22:31:12 ID:dXB/GzOfO
R-998
999名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 22:34:42 ID:MNBeg9Kc0
R-999
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 23:00:38 ID:nlpFzEmQ0
R-1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。