Xbox360の2Dシューティング総合 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
Xbox360の2Dシューティング全般で(XBLA含む)


前スレ
【斑鳩】XBLAのシューティングゲーム
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190439145/
2名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 20:03:03 ID:P4d4zOAg0
3名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 20:33:23 ID:sAIog2kK0
東方移植希望は自重してね。
4名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 20:35:35 ID:NOWbtRed0
アクスレイ移植希望
5名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:10:33 ID:vlpDwrfUO
アンデフ移植希望
6名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:11:26 ID:RY4OJNAI0
移植移植とうるせえな。
ここは新作をドドンと希望しようではないか。
7名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:14:04 ID:ZeqGY0lE0
XEXEX移植してくれw
8名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:15:35 ID:qlKcYLkb0
RS3に期待してる
ところでグラYもトレジャーが開発するのかな
願わくばグラYも箱に来て欲しい
9名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:27:25 ID:Gd29pPuE0
ツインビー移植してくれ
10名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 22:36:15 ID:WNrRxqEL0
ザビガ移植してくれ
11名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 22:57:57 ID:sHFbe5lD0
ゲーム出す前にスティック出してくれ
12名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 23:25:02 ID:a0q6KyG80
>>1

頭脳戦艦ガr・・・・・おっと、板が違うようだ。
13名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 23:25:57 ID:lATjqFZs0
海底大戦争だっけ?あれを是非w
14名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 23:48:34 ID:zC6w+uGe0
ゼビウスの縦画面パッチ希望してるのって俺だけ?
15名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 00:13:24 ID:ARjrm+180
俺も
16名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 01:23:07 ID:P1kcdDVQ0
ギャラガ88を・・・。
17名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 09:31:15 ID:5g5hjVT6O
怒首領蜂とレイドとガル2を
18名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 09:35:58 ID:lla2MdHU0
DCのをもってきて欲しいな、箱以上に脆弱なハードだったし…
ボダソ、ゼロガン2,ガンスパイク、アンデフ辺りを
19名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 09:53:09 ID:KDLAGM94O
東亜クラシックスみたいのギボンしたい
20名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 10:15:31 ID:oEtLYo450
戦えビッグファイターを…
21名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 10:23:33 ID:xryh7rmu0
蒼穹愚連隊2を
舞台を岸和田に移して
22名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 12:36:50 ID:ZetCqKjJ0
移植してクレスレになっとるw
じゃあ、XBLAでHDギャプラスをひとつ
23名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 12:48:00 ID:ap4662aO0
バンガイオーはxboxで出すべきだ
DSみたいに3D能力を2Dに全部注ぎ込む勢いで!
24名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 12:58:59 ID:m2eM5i4U0
ガルチのblogでスティックの続報きてるよ
25名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 20:04:13 ID:nae0Tzcf0
ガルチのブログってどこ?
26名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:00:21 ID:ZetCqKjJ0
それはいえん
RFAのページからいけるとしか
27名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:06:53 ID:4TySKpHj0
ガルチブログの意味がよくわからないんだが…
何らかのスティックを発売する(したい?)って事なの?
公式に販売できるわけもない、とか書いてあるからよくわからない
28名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:13:26 ID:Pb5cSLNl0
ひとことで言えば、今回のエントリ=没企画の紹介かと。
乗っ取りは手間がかかるしライセンス的にも微妙だから、
プレゼントならともかく販売は難しい。

・ところどころ思わせぶりな言い回しがある。
・前回のエントリと繋がってない。
・開示し居てるのは70%。
ってことからまだ伏せてるものもあるんだろうけど、
まだどうなるかもわからんので、期待しすぎは勘弁。
みたいなニュアンスもにじみ出てるのう。
29名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:45:22 ID:LoAXmMgg0
箱○用スティック簡単?製作講座でもやったほうが
救われるシューターは多いと思うんだけどな・・・
30名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:58:03 ID:BYs7XI0l0
ファンタジーゾーンなんてただの親子げんかだからな。
31名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:57:58 ID:4TySKpHj0
そうか…しばらく様子見するか
まあ、ストWだの鉄拳6だのソウルキャリバーだので何か出てくれると信じとくか
32名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 02:01:34 ID:yEKGcF+f0
XFPS 3.0 Sniper買おうかと思ってるんだけど
認識しない360有線コンがあるとかってほんと?
今持ってる有線コンが使えなかったら買いなおせばOKなのかな

聞いてばっかで申し訳ないですが、どなたか教えてください。
33名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 03:29:05 ID:qNw3t/NP0
斑鳩(笑)
34名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 09:11:10 ID:4ViLVyEZ0
>32
初期型の有線コンでないと使えない。
今生産されてる新型有線コンは、チップの数や配線の仕組みが
かなり簡略化されてるので、それが原因。

個人的には、XFPSを買うくらいならちょっと足して
ヤフオクで自作RAP360を買った方がいいと思う。
360のパッドって地味に高いので、買い足したら
コスト的にも変わらなくなってくるしね。
35名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 10:23:58 ID:75uDK/qq0
>>32
認識用に有線コンを買うなら、HORIのでも大丈夫。
きちんと認識するうえ、STGやるうえでは純正コンよりも操作しやすい
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=356
36名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 10:54:56 ID:icW6GcsD0
XNEWSに斑鳩について書いてあるじゃん
37名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 11:53:42 ID:OZRhhTVZ0
来週だな7
38名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 12:19:02 ID:LhN6y2V80
>>36
これか。
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=2755

って遂にキター!!!
今年の冬とかじゃなくてホントに良かった・゚・(つД`)・゚・

で、具体的にはいつなんだろう。
39名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 12:39:39 ID:OENqn6rX0
斑鳩キター
40名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 12:44:58 ID:94Da5YGl0
普通に来週じゃね?ついにきたー
41名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 12:47:37 ID:neMHOBA40
3月過ぎると完全に春だからな
3月中ならギリギリ冬かな
42名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 12:49:10 ID:aY3PAz8+0
ほんとにクルー!
43名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 13:01:04 ID:xlPl6Wom0
>そして、最近はあんまり元気が無かったように見えたトレジャーは、
>今後どのような作品を展開するのか。特にXbox 360 ライブアーケードで
>リリースが予定されている「斑鳩」については、果たしていつリリースされるのか!?
ttp://japan.gamespot.com/ds/features/story/0,3800076631,20369536,00.htm

次回かよ!
44名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 13:38:51 ID:neMHOBA40
次回発表時、宣伝も兼ねてるだろうし来週配信決定じゃね?
45名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 14:25:27 ID:9oo8rGuk0
嗚呼、斑鳩がくる・・・
46名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:08:12 ID:aF0SZcLj0
次回発表と同時に、ってのはありそうだな

関係ないが
>進めていたプロジェクトが大人の事情で流れちゃったんですよね。パブリッシャーから依頼のあったタイトルを
>きっちり作っても報われない事もあるってのが、大人の世界にはあって(苦笑)。
なんとなくだが、セガの予感・・・
47名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 17:13:15 ID:yDJd4nPX0
29日って何度言ったら
48名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 17:36:40 ID:s3NfTmnq0
文脈から判断すると流れたのはDSタイトル
なら依頼元は任天堂かコナミじゃない?
49名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 20:14:06 ID:yEKGcF+f0
>34,35
ありがと
今日プレアジでXFPS注文したよ
HORIコンは盲点だった。その手があったのね。
スティックは、REALARCADE PRO2SA予約してたから繋ごうと思ってたから。
4中までは我慢だけどね
50名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 21:49:28 ID:fAPuGMi60
ライデンと同じ週に配信、流石です
51名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 21:51:21 ID:OZRhhTVZ0
いやむしろMSなりにあわせてくれたのではないかと
52名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 22:23:10 ID:Hg8iDvRQ0
>>22
こんな所で油売ってないで、ギャプラススレ更新しる >>ラトバド・コーバ
53名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 23:18:11 ID:hBxGHJHu0
XFPSって遅延があるんじゃなかったか
ここでこんな事書くとKYとか書かれそうだけど
54名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 23:31:41 ID:w96SXw7s0
つか、その話は皆聞き飽きてると思うよ
55名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:07:12 ID:VMhqdIA50
xfpsとxfpssniperとxfpsproは別物だバカ野郎
56名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:15:07 ID:eVYqy6A10
斑鳩くるのか!

ようやくDMC4同根箱○を開封するときがキタッ!!!!!
57名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:29:47 ID:x8sgNlQe0
RFAの体験版やったが
地味に処理落ち再現してるっぽい?
こういうのはうれしいなぁ。
これは買わざるを得ないぜ。

そしていよい斑鳩配信か…
なんか
み な ぎ っ て き た !!
58名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:41:37 ID:dzNOysPK0
雷電は画面の設定が豊富で好感触
今後の次世代機への2Dシューティング移植にはすべてにあれをつけて欲しいくらいだ
59名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:42:48 ID:vlg1nSOj0
>>56
同梱買ったならDMC4やれよw
60名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:56:47 ID:RfKOlE8B0
斑鳩くるのかー、レイディアントシルバーガンも移植されないかナ(´ω`)
61名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 01:07:26 ID:qGGFh9cx0
>>52
いや奴の書き込みにしてはおとなし過ぎるでしょ


な・ぜ・だ!
移植してクレスレにしては史上最強のシューティングであるギャプラスの名前が挙がってない!
どう考えてもドリラーの次はギャプラスHDでしかありえない!!!

だが今更どんなハードに移植されようが基板を持ってる俺からしたら全てはニセモノ
基板こそが唯一神である!!!!
だが全人類に基板を所持しろというのも無理な話
なにせ昔のゲームだから残っている枚数も少ない!
だから今残っている基板は博物館に保存すべき!
伝説とは伝説に値する扱いを受けてこそ伝説になるのだ(満面の笑み
が―――――っはっはっはっはっ!!!


と、最低このぐらいの勢いは欲しい所
62名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 01:08:11 ID:TPYV9yQO0
コーバだけのものじゃないぞwギャプラスはw
63名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 01:35:56 ID:z8W14xoC0
64名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 02:15:00 ID:AtRRaQ8I0
>>57
というか処理落ちボタンの設定まであるんじゃなかったっけ
あと捨てゲー用の電プチボタンw
65名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 06:55:47 ID:28dUSn1W0
バンナムが次に移植しそうなのは残念ながら
ドリラーと同じようにアイマスの衣装にあるワルキューレの冒険かワンダーモモ
もしくは近日アニメ版が放送開始するドルアーガあたりだろう
シィーティングだったら、せいぜいナムコ クロス カプコンに出て多少は認知度のある
フェリオス、ピストル大名、バラデューク、 バーニングフォースあたり
66名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 09:47:58 ID:CUT46dO+0
> ワルキューレの冒険かワンダーモモ … ドルアーガ
> …
> フェリオス、ピストル大名、バラデューク、 バーニングフォース

全部無い
67名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 10:35:32 ID:CWwJtekB0
確かに冒険はないだろう。しかし,伝説ならひょっとしたら……
68名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 13:17:05 ID:4hPCz2Ba0
ライデンファイターズスルーしようと思ったのに、アスペクト比設定があって惚れた。
69名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 15:12:10 ID:NAwg+lHAO
雷電戦士のオプ設定は神レベルて話だしな

斑鳩の次は、ケツイも来て、蜂もくるんだろ




2DSTGばかりやれとのお告げかョw
ムハ〜ウレシス
70名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 15:28:26 ID:ivBG1Ftj0
斑鳩の実績にノーショットクリアあって吹いた
難易度自由で何面でもいいらしいから余裕そうだが
71名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 15:37:46 ID:TcCLd9R90
吹いたもなにもドットイーターは普通にあるだろ
72名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 15:51:47 ID:047rq02n0
>>70
どこでもうそんなの見れるの?}
73名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 16:12:13 ID:L6MkKtyW0
74名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 22:17:11 ID:A10X4eP40
【パッケージ】
式神の城V
ライデンファイターズ エイシズ
シューティングラブ。2007
怒首領蜂大往生 ブラックレーベルX
ケツイ 絆地獄たちX

【XBLA】
オメガファイブ
トリガーハートエグゼリカ
斑鳩
75名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 22:50:39 ID:TPYV9yQO0
まあ、ゼビウスとかは基本だしな
76名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 00:35:09 ID:GtDsvLVI0
>>74
センコロは?
77名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 02:19:49 ID:oWA2VxFK0
>>76
弾幕格闘ゲーム
78名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 02:37:45 ID:l70Xftop0
>>73
斑鳩の実績はお手軽にしてくれてるね
オールグレードSとかハードノーミスとか普通にあると思ってた
これならちょっとやり込めば誰でも200取れるね
79名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 02:44:18 ID:Z0AwIVyu0
まあ実績ダルいのは正直萎える
80名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 05:46:09 ID:I/KMFSaN0
大往生ケツイX公式
ttp://www.5pb.jp/games/div2/xb360/
81名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 07:57:26 ID:AOz/Ps5T0
> 決算前に配信するのであれば、3月26日(来週)が濃厚と言えますが果たして?
> …
>【関連記事】
> Xbox Live アーケード: 『斑鳩』 インサイダーを通過 配信は1月15日?

>>73 のサイトのせいで「キタ――(・∀・)――!」が大量発生してる気がする
82名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 09:27:00 ID:t/BfjpSS0
>>75
モニタ縦設定すらないのは萎え
83名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 17:57:17 ID:/G73gKjFO
ケツイかぁ
あれ音楽もいいんだよな

ゲーセンでは周りウルサくて聞き取りにくかったし楽しみ
84名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 01:01:34 ID:XT5j4WcD0
テクノソフト来ないかなぁ
思わせぶりな一枚ページはそのあとどうなったんだろうか
85名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 02:39:48 ID:LGEbR4660
みんな斑鳩に待ち焦がれすぎてスレが過疎ってルな
86名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 11:32:59 ID:qqeKSBXS0
斑鳩待ちすぎて、エクゼリカのトリガーを自由自在に操れるようになってしまいまった。
87名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 11:36:06 ID:Dn+O5OaO0
少なくとも今週中にはくるっぽいな
88名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 15:30:44 ID:krApbBI/0
>>86
それどころかフィギュアが家に届いた
89名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 18:52:54 ID:yBOA54ki0
>>88
ttp://www.alter-web.jp/figure/07/12_2/index.html
↑これ?いい値段するよね〜
90名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 19:21:46 ID:btnXTqGL0
>>84
まあTF5HDとかに期待したいところではあるね、メンツが揃うかどうかは怪しいが。
91名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 22:12:46 ID:qqeKSBXS0
>>90
サンダーフォース!って、開始直後に喋るからびっくりするよなっ

って、俺も歳とったなぁ…
92名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 23:19:23 ID:Y2QwIcur0
>>89
ちちあたまが出てるな。
93名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 23:30:44 ID:XBtdwMEx0
ほんとに今週くるのか不安になってきた
94名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 01:31:49 ID:HMl7tOQb0
期待の器、満つらざるとも屈せず
これ、後悔とともに死すこと無し
95名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 07:30:25 ID:jpsI9ZgP0
>>93
来ないの決定。
96名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 08:36:15 ID:ocUzPSji0
決定しちゃったね。今週はTiQalってパズルゲーだそうで。
そろそろトレジャーも今冬っての外さんといかんだろ、とは思った。
今年の冬ってネタはナシな、もう聞き飽きたw
97名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 08:45:11 ID:6+blbwfi0
TiQalマジ?
98名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 16:34:35 ID:vBchoBZf0
てか雑誌スキャン情報で4月中云々って言われてたじゃない。
単に騒ぎたいだけなのかなぁ。
99名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 18:34:31 ID:XEtMBKph0
>>91
FM7は2と6の同時押しとかできないから面倒だったよなぁ。
100名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 08:38:12 ID:UROuWj4O0
>>98
4月中旬って書いてないよ?
101名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 12:10:24 ID:oLoLphH20
>>98にも4月中旬とは書いてないしな。
102名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 18:10:17 ID:gRYrw/It0
それで、今冬はいつぐらいまで続きますかね?
103名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 18:14:00 ID:owGNAwZg0
>>99
どんなゲームでも時機の移動を止めるために5を押すのが標準だったよな。
104名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 20:39:08 ID:B6P2/aQ70
X1もそうだった
105名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 20:57:29 ID:evrP7gUn0
>>102
斑鳩が配信されるまでが冬です。
誰が何と言おうと冬です。
106名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 21:17:07 ID:CufYVCDX0
そうか!
気候や暦じゃなくて、もっと抽象的なアレだったんだ!
107名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 22:12:11 ID:VzJsnWav0
>>106
「世間が春を迎え賑わう中、シューターの心はいまだ冬のまま…」
とかそんな感じですね
108名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 22:22:15 ID:vA3ZsI9j0
さすがトレジャーはその手の比喩が上手いな!
109名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 23:36:51 ID:kSbJy+Vw0
なに言ってんだよ
シューティングゲームの冬の時代のことに決まってんだろ
つまり斑鳩が出れば春の時代がやって来るんだよ!!
110名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 23:38:33 ID:fzbzDVTC0
個人的にはケツイと大往生来るから春なんだが
111名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 23:45:24 ID:qwz08XZP0
それは斑鳩がケツイ大往生に当ててくるってことk
112名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 00:00:33 ID:gWRYW2Tq0
トリガーハート ケツイファイターズ大往生 VS 斑鳩
113名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 01:56:34 ID:eOb94b1F0
ナツメ戦隊 オメガファイブ
ライデンファイターズ
トリガーハートエグゼリカ
仮面ライダー斑鳩

どれもヒーローっぽくて困らない
114名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 02:27:56 ID:2YciJh4T0
トロイとやらの発売が決まってしまったらしいじゃないか。
斑鳩はどうなってるのかね、ん?
115名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 03:23:33 ID:z0dKlS0l0
誰もウイルスなんて買わないだろ
116名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 03:28:48 ID:gWRYW2Tq0
ぎゃははは
117名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 18:26:02 ID:2A1yGhYr0
4/9 斑鳩配信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
118名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 19:49:52 ID:QrB12/UO0
俺はコロッケに何もかけない派
119名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 19:56:53 ID:aVBeU1440
ながかったなぁ…
120名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 20:02:08 ID:1yremQis0
ttp://www.imgup.org/iup582560.jpg
あと二週間で冬が終る・・・。
121名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 20:35:20 ID:8wT17Ne80
なんという俺の誕生日。お祝いしてくれ。
122名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 20:39:07 ID:z0dKlS0l0
おめでとー!
123名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 20:52:02 ID:iUdwBxbX0
システムリンクでも協力プレイできるのか〜
124名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:37:39 ID:MVo41hxQ0
125名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:48:42 ID:UL+GxI440
つまり斑鳩以降のLIVEアケへのアケ移植は絶望的だと
126名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:51:07 ID:2A1yGhYr0
>>124
再来週じゃね?
127名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:57:55 ID:8wT17Ne80
>>124
ゲイツがごねなければケツイ、大往生が2000円程度でできたってことか…。ふざけてるな。
128名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:59:51 ID:8wT17Ne80
ところでこれ釣りなのか?
公式に情報出てないが。
129名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:04:06 ID:8wT17Ne80
現在は見れないという情報を聞いたけど、世界配信だから日本がフライングで情報出してしまって公式が消したってことか?
信憑性高いのか。焦ってしまった。
130名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:35:17 ID:WTYv3nIZ0
ただ、トレジャー公式が
「今冬」から「近日」に表記を改めた(しかも補足説明文付き)

それも(MSがフライング発表した)今日のこと

これの意味するところを考えたら…?
あとは…言わなくても分かるな?


パンツおろして待ってろってこった
131名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:37:13 ID:8wT17Ne80
俺のちんこを改造してスティックにするんですね。わかります。
132名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:38:44 ID:WTYv3nIZ0
そうそう
133名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:46:38 ID:ZhxoD2kXO
握り難いぞ。
もっと固くしろ。
134名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:00:07 ID:M1bsX8KxO
>>124
携帯からだと小さくてみえないんだけど
秘話には何が書いてあんの?
余り楽しくはない内容?
135名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:05:39 ID:bu9m/1Vc0
XBLAの移植縮小とかMSKKアホか?
そういう事やるなら現状の日本のXBLA放置状態をもうちょっとなんとかしてからやってくれ・・・。
136名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:10:27 ID:aVBeU1440
いやMSKKは関係ないしょw
137名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:20:07 ID:d68t04Uo0
XBLAより高くてもパッケージで出してくれた方がうれしい
斑鳩もパッケージ版で欲しかった。
138名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:32:13 ID:uQXWrrhg0
うーん。
アーケードタイトルをガンガン忠実移植していこう=ベタ移植で
数をこなすぞ。っていう姿勢、それほど良くはないのでは。

5pbからすりゃ安く作れてハズレも無いからウハウハだけど、
他の製作所、特にオリジナル作品をやろうってところからすると
最悪の焦土作戦なんじゃないかなぁ。

大往生、ケツイが800msp、オメガファイブやアマチュアSTGも800msp。
ってだけでも既にキツいのに、
ベタ移植 : 数ヶ月のサイクルでひょいひょい出せる上に、ド名作揃い。
オリジナル : 半年一年のサイクルで必死に作った上で、名作になるかは出来てみないと解らない。
とか不利ってレベルじゃないよね。

どんなに頑張っても、5pbが制作の手間を反映して400mspで!って
言い出した時点で即死確定だし…
139名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:37:30 ID:8wT17Ne80
現状だと名作を揃えて市場拡大したほうが、オリジナルも売れる傾向になると思うけどなぁ。
現に斑鳩のためだけにXBOX360を買う人もいるんだし。
140名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 00:22:38 ID:WoougK4D0
Xboxクラシック
XboxLiveアーケード
Xboxアーカイブ←New
とかにすればいいよもう
141名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 02:51:46 ID:j/erkj0k0
>>139

移植作が多いことに付いてのクレームは海外のXBLAのデベロッパからも出てる。
オリジナルが売れる傾向になってはないって事だ。
142名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 03:01:17 ID:Gvdb5NpP0
そりゃ海外はハードが売れてるから。
143名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 05:45:14 ID:alsSn70f0
パッケのほうが俺は嬉しいな。
ただ過去にコンシューマーに移植されたものはもう絶望的ってわけか〜。
デススマイルズきてくれっ!
144sage:2008/03/28(金) 08:57:06 ID:Sw8mDM6gO
虫ふたとデスマとガルーダ2をぜひ
黒往生とケツイを各2個買うんで
145名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 09:52:27 ID:7ZJTmvOF0
ペースは遅くても定期的には出て欲しいねえ
まあ新作が出揃ってきたら(もしくは、新作に期待できなくなったら…w)また移植プッシュ方針に変わるかもよ
146名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 09:54:32 ID:p1pwzYjs0
大往生・ケツイが好評だったら
ぐわんげ・エスプレイドパック出せばいいじゃない。
147名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 09:54:32 ID:4wTpu09d0
ここで人気がありながらいろいろな問題で家庭用にならなかったプロギアを豆乳すべき
148名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 09:54:57 ID:UkzFLPtR0
もういっそ全部DL販売にすればいいのに
Disk入れ替えめんどくさい
149名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 10:26:58 ID:B+fSRmlW0
なぜMSが移植を縮小するのか?ってのが問題だな
多分>>138の言うようなことだとは思うけど
XBLAだったらもっと売れてたものをフルプライスで爆死させるのは
MSだって本意じゃないだろう
そのへんはムネタツが詳しく突っ込んでくれるのを願う
150名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 10:51:09 ID:BPjysiJ9O
RFAみたいに熱意が感じられる移植ならパケでもいいけど
ベタならLiveアケがいい。
151名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 11:01:27 ID:4Y6tDI+wO
>>147
これって、何が問題だったの?
152名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 11:04:34 ID:UkzFLPtR0
ゲームにすら利権が複雑にからむ時代だなんて…
153名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 11:07:06 ID:knHINYp30
大した容量食わないシューティングは
ディスクレスで遊べる方がいい
154名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 12:27:43 ID:MQJWBY1f0
>>151
カプコンかな
155名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 12:57:44 ID:23tEc7arO
STG系はプレミアが付きやすいだけに、パッケージじゃないと後で売買が出来ないというデメリットもある

360の後継機が互換を持ってた場合も移行出来るしな
156名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 13:35:23 ID:tGsrpN800
転売屋じゃあるまいしデメリットじゃないだろソレ?
DL販売なら下手にプレミアが付いて買いにくくなったりしないからいいじゃん
互換性については形態関係ないし
157名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 14:22:25 ID:hi+Qsx4KO
>>141
それはクソゲー作ってるからじゃないんかなあ。
全部デモもあるんだし。
158名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 14:27:47 ID:ekeYmNuV0
だよなあ。
Geometry Wars Evolvedみたいな、アーケードからの移植でなくても売れてる例はあるわけだし。
159名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 14:28:20 ID:/RGMFUUU0
過去の作品の移植作に勝てないようなソフトしか作れないメーカーがだめなだけ
それなのに移植作減らして、メーカーを甘やかしたら糞ゲーが増えるだけだろ
160名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 14:30:18 ID:/RGMFUUU0
>>158
アサルトヒーローズなんて凄く出来がいいし人気があるから続編も出るんだろうしね
161名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 14:31:26 ID:/XPMBks60
こういう奴程、直接メーカーに手紙出したりで意見しないでこんな所で書いてるだけなんだよな。
162名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 14:31:38 ID:j/erkj0k0
移植作が多いと、そちらがメインになっちゃって
オリジナルを購入対象に持ってこない
ってことはあるんじゃね?
少なからず興味を持ったからデモを落としてみるわけで、
興味なかったらデモすらみないし。
163名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 14:44:39 ID:/RGMFUUU0
>>161
おまえは出したり電話してるのか?
俺はこの件ではないが、意見がある時は直接MSKK本社やサポートに電話したりメールした事、何度かあるが
164名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 15:12:45 ID:SdFlKMuc0
ここで愚痴垂れてない人は別にしてようがしてまいが関係ない話だろう
>>161本人はどうか知らんけど2chで文句垂れるだけで終わる奴は実際多いだろうし
165名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 15:16:05 ID:V0Qp/6cX0
知名度のないオリジナル新作は1ヶ月程度で売れないと結論付けるべきじゃないしなぁ。
在庫切れがないんだからもうちょい長い目で見ろよとN+の作者には言いたい。
166名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 17:28:16 ID:bEjMcu39O
アーケードを盛り上げたいならどんどん移植作でも何でも投入してまずは興味を持ってもらうのが先決だと思うんだがなぁ…
167名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 18:17:50 ID:hi+Qsx4KO
N+はPCの移植らしいが
168名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 18:46:37 ID:AvUyY+J00
Xbox LIVE アーケード版「斑鳩」の配信日遅延に関するお詫び (08.3.27) 
  
諸事情により、配信日の告知ができず、
皆様方には多大なるご迷惑をおかけしてしまい、申しわけありません。
全世界配信という特性上、配信日告知が配信日直前になってしまいますが、
既に配信日は確定しており、近日中に告知予定ですので、
何卒、御理解頂けますよう、宜しく御願い致します 
 
 
169名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 19:03:38 ID:hi+Qsx4KO
斑鳩ドリラーより後とかありえねーな。
170名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 19:14:52 ID:Gvdb5NpP0
ライデンファイターズ買ったけど、初期クレジット3だった。
適当な二人プレイで楽しむには1時間で+1クレジットはきつすぎる。
171名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 19:19:16 ID:Pais7WHL0
遊びに来た友人と遊ぶにはクレジットだいぶ増えてないとつらいな
昨日遊んだがベリーイージーにしてもクリア危なかったw
172名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 19:21:47 ID:Yob9jGd/0
つうか移植自体は拒否されていないのでは。

企画段階で総ボツを喰らい、見返す為にケツイ・大往生を
パッケージ向けに作って、今現在発表出来る完成度にある。
ってことは、MSの方針は相当前から確定していたってことでしょ。
でもその割には、スト2HDや19XXHDなんかもラインナップに残ってる。

ここから推測するに、つまりは何の工夫の無いベタ移植は駄目で、
ハイデフ化やリメイクをすればOK。っていう基準なんじゃないかな。

173名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 19:26:50 ID:Gvdb5NpP0
そういや、XBOXのパッケージを○○本目指す!とか言ってたから、
初移植作品ならXBLAじゃなくてパッケージで出せ、とか案外単純な理由だったりするかも。
174名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 19:51:00 ID:2KYhMivg0
>>173
あるある
175名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 00:04:38 ID:O6keOKIO0
W移植って1パッケージにまとめて売るの?
176名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 00:44:53 ID:N/nl1haX0
ライデンファイターズ、ゲーム中にBGMが遅延したり無くなったりすることがあるんだけど、なんなんだ?
一応公式に意見で送ったけど…。
177名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 02:43:28 ID:fNG8MRLF0
新型有線コントローラ売ってない・・・ヽ(TдT)ノ
178名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 10:24:13 ID:Wn4RcUXZO
>>176
本体によって起こるらしい
179名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 10:59:05 ID:B3HgfLs20
ドリラーは4/2に確定したんだな
180名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 02:47:18 ID:9WQ7R/8o0
181名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 11:54:36 ID:YpOpshA90
またゴミスティックの再利用か
182名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 15:39:13 ID:+YOF/w1S0
コントローラーでSTGつらい。
クッって移動したい所をクイッと移動してしまう。
183名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 17:09:28 ID:b9q5OJOc0
よくあるたのみこむ的なやつって実際に製品化されてんの?
184名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 21:11:45 ID:v64p11cs0
CDとか本の再販みたいなのならたまに。
185名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 21:18:22 ID:7+F5XLRd0
>>183
サントラはいくつか出てるよ
186名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 21:18:59 ID:gdUKrg160
ブレスオブファイアのサントラとか
オブリビオンの日本語版もでたじゃん
187名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 21:38:48 ID:1XFvzN1/0
復刊comでうめぼしの謎が復刊したときは発狂した
3冊買った
188名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 23:03:41 ID:CkkLzXM+0
箱○用アーケードスティック たのみこむで賛同者募集中
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=65912

何気に3位。あと5人の賛同者で141人になったら2位になるから頼む

>>186
オブリビオン日本版はスパイクの中の人がたのみこむの賛同多かったから動いたって
ファミ箱のインタビューで言ってたな
189名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 04:27:09 ID:BHmp6Bbj0
箱○にデススマイルズ移植してくれー
そうしたら箱○一生売らないで家宝にする
190名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 00:33:16 ID:oRPLwWYA0
たのみこむがきっかけで
再販や製品化された物が全部わかるサイトってどこかにない?
191名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 00:35:15 ID:L0laFa4w0
ケツイ大往生と一緒にアケコンせっとでるらしいじゃん
192名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 03:34:08 ID:35QIzTjo0
>>190
たのみこむのサイト
193名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 12:46:39 ID:0944ngFS0
ttp://www.micomsoft.co.jp/urananiwa.htm
普通に売ればいいのに
194名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 12:55:01 ID:bJOEGIRw0
>>193
だな。ネタで終わらせるには勿体無いよ。
195名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 14:18:28 ID:SPLMs3XZ0
実際欲しいやつはいるだろうけど、市場が狭すぎて町工場の手作り受注生産とかじゃないと無理だろうな。
196名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 05:00:26 ID:MVi5z/+F0
SXGA特化じゃあ、ねえ。
197名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 01:51:22 ID:/IS0sRXc0
>>193
今再び、電波提案のスティックをHORIに外注すれば売るる!
198名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 02:48:57 ID:STrlZcSZ0
俺さ、XBOXまだ持ってないんだ
金がないわけじゃない。

本体ないのにRFA買ったんだ。
あとはジョイスティック待ち。

それはいいけど、おまいら。
なんでRFAよりPSPの例のアレのほうが売り上げ上なんだよ・・・・
涙が止まらないよ・・・・・
199名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 04:10:29 ID:EYc7Vimp0
?
売り上げで騒ぎたいなら箱○は薦められないぞ
とっととソフトとスティック売ってこい
200名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 04:11:14 ID:2xHLHT5u0
PSPの例のあれって無限回廊?
201名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 04:49:05 ID:STrlZcSZ0
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/

これ

移植スタッフの心意気っつーか職人魂っつーか
そのへんがむくわれないなーと。
いや、俺はまだRFAはトレイラーしか見てないけどさ。
202名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 09:12:30 ID:/K9gjW0J0
>>201
一部の熱狂的な信者が不買運動とかしたクソソフトにすら負けたRFA涙目ってこと?
203名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 10:07:19 ID:CNEa4i5T0
箱のソフトではたびたび売り上げがどうこう言われるが正直うざい
売り上げを上げるためにゲームを買ってくれ!なんていわれて買うやつなんかいないだろ
そして既に買ってるやつからすれば不愉快極まりない
自重しろ
204名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 10:14:15 ID:0aHSVi/s0
海腹川背って大昔のゲームじゃなかったか?
なんかワシがガキの頃に店頭で見た記憶があるんだが。
205名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 10:31:09 ID:e3mAY2wD0
リメイクスルヨー!→体験版バグだらけ→発売日一週間延長
→バグだらけで発売→魚が歩いてる世界観なのでバグは仕様です。
206名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 11:21:32 ID:h9jxUwZ30
ていうかスレ違い
207名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 11:40:39 ID:/sWVgcp90
>>201みたいな、騒いでるけど結局買ってない人間が殆どだからでしょ
208名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 13:08:59 ID:W4pNTrmH0
売れないねって叫ぶだけ叫ぶ部外者がいるからな
だったらそいつが100本買えばいいじゃないっていう
209名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 13:26:28 ID:/IS0sRXc0
>>199
ややこしい奴にスティックをわざわざ買わせるなよw
210名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 19:23:42 ID:7cyGqhi80
売り上げ云々言ってるのはゲハ脳だけでしょ
他所でやれっての
211名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 23:45:23 ID:GD9A4wvl0
大漁ですなほんとに
釣るほうもウハウハでやめられないんじゃねえ?
212名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 16:10:55 ID:BtAfvRXQ0
ガンスパイクがXBLAで配信されてるってマジ?
213名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 17:01:06 ID:eORLOGKZ0
>212
マジだったら嬉しいなあれ好きだったし。
ガイジンが好きな全方位シューだから売れると思うんだよなぁ。
214名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 18:38:02 ID:rdQgQULB0
え?権利持ってるのクロスノーツだろ?

ヴァルケン?
215名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 19:20:09 ID:eORLOGKZ0
彩京はあくまで開発だったから版権はカプコンが持ってるんじゃないかね
公式サイトカプコン内だし。
216名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 20:42:29 ID:wu5J6Cj50
カプコンじゃどのみち日本タグでは落とせないんだな
217名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 22:10:04 ID:JA8elg/E0
ガンスパめちゃめちゃハマったから本当になって欲しいなあ
NAOMI物の流れが出来ればDC仕舞える
218名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 22:44:55 ID:HZ7ICvzc0
NAOMIといえばゾンビリベンジだな。
毒島がかっこいい。
219名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:15:54 ID:8ld7yWrv0
ちょっとしつもん
斑鳩のXBLAの公式サイトのスクショってワイド画面だけど
家にある普通のテレビにつないだらどういう風な感じに表示されるんだ?
やっぱり縦につぶれちゃうの?
ワイドテレビ買った方がいいかな?
220名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:19:16 ID:d1GIY21P0
発売していないのにわかる訳無い。
まぁ、縦置きできるモニタ買っとけ。
221名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:22:34 ID:wu5J6Cj50
たぶん映画みたいに上下に黒い帯がついて画面比率を維持すると思う
222名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:23:05 ID:/7lhCpS20
おっしゃるとおり

ちなみにエグゼリカは縦につぶれた
だからって斑鳩もそうなるとは限りません

これに限らず、箱のソフトは基本的にワイドでチューニングされてるし
ワイドテレビ買う予定があるなら買っとけば?
223219:2008/04/05(土) 00:07:20 ID:R3pDe5/q0
>>220>>221>>222
そーか、つぶれちゃうかも知れないのか・・・
実は、友人がでっかいブラウン管ワイドテレビを譲ってくれるってんだけど、
部屋が狭いからどうしようかなーと思ってて・・・
縦置きモニタも考えてみます
トン
224名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 00:44:19 ID:X6YCRXk50
>>222
エグゼリカは640x480ならつぶれないはずだが。
1024でつぶれるのはバグ。
225名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 01:48:53 ID:LFVRVYhX0
箱は1280x720が一番ベストな解像度だろ
だからSXGAで黒帯入れてくれる
226名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 04:34:34 ID:2T7c7fGl0
サターンのバーチャスティックプロを
DVD-Rマクセル50枚と交換してもらったぜ!
箱○用に改造するつもりだけど
ハンダ付けなんてちょっとしかやったことないし乗っ取り失敗しそうな気がするな〜
227名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 17:42:34 ID:WE490MzD0
>225
標準でそうなってるのを、そのまま通しちゃう怠慢が
どうよって話じゃろ。一回やりゃ駄目なのはわかるわけで。

エグゼリカ、ランキング周りとか画面構成周りとかオプション
読み込み周りとか、細部にやる気が無いのがホントもったいない。
228名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 23:47:38 ID:693C4QpU0
>>227
そこまでやるなら確実にパッケージ版にするだろ
229名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 01:41:25 ID:mQWBAHM10
うちの19インチLCDだと縦置きにし時、まともに映るのは
実質13インチ程度の表示領域w  
画面小さくて稼ぎ出すときついです。
230名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 01:52:41 ID:P0Ez+AwU0
19インチCRTでやってるけど横でも14インチぐらい確保できるから買ってきた15インチはDCに使ってる。
液晶かったら19インチ縦ルつもり。
231名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 09:09:22 ID:MD4E+d+l0
パッケージでもXBLAでもまだ配信してなくても縦でも横でもいいので
超初心者ならどれがオススメ?
232名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 09:58:23 ID:odKf/hEz0
初心者向けならエグゼリカとライデンファイターズエイシズ。

ライデンファイターズエイシズは、打ち込んで
敵を破壊するストレートな楽しさがある。

エグゼリカは、敵を掴んでぶん投げる、盾にする、
振りまわして蹴散らすみたいな、特殊能力を
使いこなす楽しさがあります。

どっちもデモがあるから、とりあえずやってみるのがいいんじゃね。
233名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 10:53:03 ID:Cwcb9BBY0
オメガ5も、難易度はそんなに高くないから初心者にお勧め。
デモが(ry
234名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 11:07:10 ID:S11j4oj20
オメガ5は男が砲尿で納得できない
235名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 11:17:11 ID:hnl/wN9Z0
オメガファイブは先生を使うと無双過ぎて楽しいなw
友人が来たときも先生使わせとけばそれなりに楽しんでくれるんで良い
236231:2008/04/06(日) 17:39:13 ID:MD4E+d+l0
レスありがとー
とりあえずデモ一通りやってはあるんですけどね。
ライデンかオメガファイブ買ってみようと思います。
237名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 21:01:19 ID:Vvx8ynOk0
あのタイトルの「オメガファイブ!」って聞くと
首領蜂を思い出してしまう
どっちもださいよな
238名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 21:06:36 ID:WCPVc9ND0
オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・オ・
オメガファイブ!

てことで次回作は大オメガファイブになりますた
239名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 04:41:38 ID:YPs6pIS/0
あ、それいいなw
240名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 11:18:53 ID:a/A6barR0
オメガファイブは憶え型STGだからコツコツやっていけばノーミスクリアも夢じゃないのがいいな。
オレが初めて実績コンプできたタイトルだったしw
241名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 11:50:05 ID:VNuQaVT60
ステージが4つしかないから記憶しやすいってのもいいな。
ライフ制なのも初心者向きだ。++にすると途端に難しいがw
242名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 22:09:23 ID:4rTtbQjp0
けど難しい方やらなくて実績コンプできるのもナイス
243名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 23:51:49 ID:96FzzYG50
244名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 01:36:20 ID:tNbhf/Yu0
Liveで二人協力とか出来るのか
面白そう
245名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 07:42:33 ID:08Q8Vy3z0
XBLAのベタ移植の縮小って
結局オリジナルゲームを配信している人たちが
ベタ移植と同じ値段っていうのが納得出来ないって言ったのが
原因なのか?
246名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 09:06:18 ID:tJHDftE60
いよいよ斑鳩か。DC版持ってるけどうちのモニタだと縦置きで上下逆になっちゃうんで、
左回転の縦画面モードがあるのはありがたいな。
247名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 09:15:22 ID:SR5NYZVo0
縦置きを上下逆にすればいいじゃんw
248名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 09:18:26 ID:tJHDftE60
モニタ付属のスタンドが反対向きには対応してないのよ。
249名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 12:02:28 ID:xsUEL/w60
>>245
なんかそういうこと言ってる人が2chとかゲーム系ブログにやたら多いけど、
はっきり言って根拠ナシ。
あまりに少ない断片情報を組み合わせて勝手にストーリーを作ってるだけ。
作るのはいいがそれが既定事実として一人歩きしている様子は馬鹿馬鹿しく見える。
実際のところどうなのかを知るだけの手がかりは俺たちには与えられていないよ。
250名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 14:42:32 ID:nrOJEiYG0
>>249
XBLAでゲームを作っている人がちゃんと言ってるよ
オリジナルを出しても
古いゲームの移植物の方が売れるからやる気がなくなるって。
251名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 14:47:42 ID:AvsQrh6d0
スペースジラフの作者やN+の作者だろ。
正直、キリン自体デザインが古いんだからそんな売れるもんじゃないだろ。
N+だって元はFlashのシンプルなゲームなんだから配信1ヶ月くらいで売れないだの何だの文句言うのはどうよってなもんだぜ。
252名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 15:00:37 ID:Vilb562T0
オリジナル作っても××の方が売れるから、とか言ってたらキリがない気もするがなぁ。
253名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 15:02:11 ID:wv+lelnD0
最近の”ブログの愚痴”と一年以上前からの”MSの方針”を
関連付けて妄想ストーリー考えてるほうがどうかしてる。
254名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 15:04:19 ID:VoyQf5Uq0
オリジナルがつまらないんだからしょうがない。
シューティングじゃないが、EXITを買うくらいならプリンスオブペルシャ買う。
XBLAは体験版配布できるんだから、それで製品版が欲しいと思わせられないならただ単純に面白みがないだけで、全てが言い訳に聞こえる。
255名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 15:35:49 ID:4Pf1TDWS0
新作が売れないってのはそもそも配信時期がはっきりしないから
宣伝も出来ないXBLAの仕組みの方に文句を言うべきなんだけどな。
ネームバリューのあるタイトルが売れるのはある意味当たり前。
256名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 16:27:19 ID:3za3XS770
数だけ出るだけで魅力的なの少な杉だろLA
257名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 17:54:02 ID:h//8rsFD0
それはLAに限らずパッケージでも同じじゃね。
258名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 18:43:00 ID:gIJynu5u0
>>245
ミスタードリラーが出せる時点でガセ確定
259名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 18:51:42 ID:FfcDU8cN0
>>258
今発売出来ているゲーム=1年以上前のMS判断
今のMS判断とは全然別
260名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 19:19:16 ID:g15B6w520
ミスタードリラーの発売が一年以上前に判断されたって言う根拠は何?
261名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 19:23:32 ID:kMe1yY9c0
>245
根拠無しというか、そもそもリアルタイムの話じゃないんですよ。

よそのスレでも書いたけど、軽く整理すると
1. 企画段階でベタ移植の縮小が理由で蹴られた
2. 見返す為に大往生・ケツイを作り始めた。
3. 雑誌で発表できる段階まで出来上がってる←今ココ
って形っしょ。

方針自体は1の時点=半年〜1年以上前には確定してないと
ボツにならないわけで、愚痴が原因ってのは無理が出てくる。
262名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 15:14:15 ID:DInNqI7B0
なぜ斑鳩の配信が遅れたのか。

わかる方いますか?
263名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 15:16:46 ID:juXyNI1j0
たぶんマイクロソフトの中の人ですらわからないと思う
264名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 16:01:30 ID:M0qnKHlQ0
分かってもここで言えるわけがない。
265名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 16:17:19 ID:ZtOPCRj20
斑鳩キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!!!^
266名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 16:21:25 ID:QjjSVJdH0
ほんとに来てるの?
ゴールドメンバーなってだいじょぶ?
267名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:03:29 ID:2Gj0HlfO0
MEGA-CDのシルフィード来ないかなぁ。
268名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:05:25 ID:QjjSVJdH0
マジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
269名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:14:31 ID:77yZYiJ70
問題無いか報告頼む
ドリラーで涙目だったからな俺
270名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:29:27 ID:N85nb4Xr0
アスペクト比変更もあるじゃん!
271名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:34:51 ID:N85nb4Xr0
通常とオンラインランキングで分かれてないっぽいな。
コンテニューがない。これはヤバイ。
272名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:35:53 ID:N85nb4Xr0
すまん、セッティングあったわ。
273名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:41:05 ID:o+rhqNYk0
>>269
リプレイで2面以降、フリーズしたり自機がいなくなったりするらしい
それ以外は変なものは無い
274名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:44:06 ID:Fgy2+Npg0
来てる来てる

早くダウンしてスタートするんだー!
275名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 17:55:37 ID:Fgy2+Npg0
やべえ久しぶりすぎてわかんねw
276名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 18:55:43 ID:ZtOPCRj20
今なら俺でもランキング上位になれるっ!
277名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 19:17:19 ID:4lHXyi9MP
>>269
トレジャースレに「フレンドとなら特に問題ない」報告あったよ。
278名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 19:24:49 ID:mHvGT/Dj0
リプレイはDLするときに壊れることがある。って形みたいだね。
再DLで行けたって報告アリ。
279名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 22:16:45 ID:0lfos2u40
ピアカスでもいっせいに配信してて笑った
280名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 23:26:49 ID:lBMDuLq20
アーケードやったこと無い俺には斑鳩すごく綺麗にみえるんだけど
結構変わってるんですか?しかし残った1200Pは何に使おうか・・・。
281名無しさん@弾いっぱい:2008/04/09(水) 23:44:00 ID:Tekw7T/k0
雷電の時も画面設定の多さに感動したが
斑鳩もすごいなこれは良い次世代機の使い方
282名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 00:11:57 ID:y1/bLUdD0
>>280
ゲーセンとほぼ同じだと思う。
むしろゲーセンより綺麗になってるくらい。
283名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 00:46:58 ID:mOCW3pLR0
エンディング画面がワイド対応でなんか凄い
ピボット機能で縦にしてやってると笑える
284名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 00:55:31 ID:SwnVlYmr0
>>280
1200Pはオルタのために
285名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 01:28:11 ID:b3zBpiCF0
今思うとエグゼリカの設定はしょぼかったな
286名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 10:29:37 ID:ycLbLT200
斑鳩の神移植を実感すると、エグゼリカって一体・・・って感じだねw
287名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 10:38:22 ID:Z3iuBYIQ0
いや、それはない
288名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 11:36:35 ID:UmAVkEaC0
エグゼリカってゲーセンで遊んだことないからわかんないんだけど
移植具合がへちょかったりしたの?
289名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 11:51:28 ID:KuFEdydC0
良くも悪くもそのまんまってことじゃない?元々がそんなにすごいもんでもないから
290名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 12:21:33 ID:Z3iuBYIQ0
まあ、そんなもん
もしACエグゼリカを神とする人なら、神移植っていうんじゃないかな
291名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 12:32:25 ID:1INGABqI0
PS2の虫姫に比べたら今の所箱シューは皆神移植だから
292名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 12:39:50 ID:ycLbLT200
PS2のストライカーズ1945T&Uに比べたら…
293名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 14:09:08 ID:VuOmgiN30
斑鳩はちゃんとXbox LIVEの機能を使いこなしてる点が素晴しいね。
294名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 14:14:55 ID:12tSYYM/0
>>291>>292
kwsk
295名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 14:16:43 ID:8sXzYdsa0
虫:オリジナルの弾速がやべぇ
ストライカーズ:色々やべぇ
よしくん:沢山やべぇ
296名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 14:20:56 ID:vyD/UGI50
皆様、斑鳩のパッドでのキー設定はどうされていますか?
私の場合、特に属性の切り替えが標準だと操作しづらく、ベストのキー設定を探ってる状態です。
297名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 14:22:48 ID:ycLbLT200
>>294
ストライカーズの致命的欠点は「セーブできないこと」
コンフィグやスコアが保存されないとかもうね・・・詳細は尼のユーザーレビューをどうぞ

>>296
ショット:RT
属性変更:A
力の解放:X
俺は↑でやってます。
298名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 15:33:21 ID:zFz8EDLS0
ショット:RB
属性切替:X
ぬふぅ:B

最初ショットA切替Xでやって親指痛くなったので、
混乱しないようにショットだけ人差し指に変えた感じかな、
久しぶりにゲームで指が痛くなったなぁw中学以来だ
299名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 16:52:37 ID:7jK+xbjR0
3500ゲイツ買って来たぜ!これで斑鳩オメガファイブ祭りじゃー
300名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 18:22:49 ID:MK0gVolA0
ぬふぅってなにw
301名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 19:59:40 ID:8CKoC0RW0
ストライカーズ1945IIはPSのがあるから虫よりは救いがある。1は知らん。
302名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 08:25:52 ID:6Bn7b4Lh0
>だから社内で丁寧に、かつ気合いを入れて作りました。本当は半年で作る予定
>だったんですが、結局2年くらいいじってまして、最後には
>「いつまでいじってるんだ?」って事になってましたね(笑)。
ttp://japan.gamespot.com/xbox360/features/story/0,3800076631,20371200,00.htm

遅れたのMSKKのせいじゃないじゃん!w
303名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 10:12:05 ID:L+r9t4mm0
>>284
オルタっていうのはパンツァードラグーン オルタのことかい?
304名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 11:31:16 ID:8OA8wfz20
マブラブオルタ


なわけない
305名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 11:59:22 ID:i9bUEZ9e0
>>302
Wiiで2本作ってますとな。
箱○のRS3はどうなってるんだい、トレジャーさん。
306名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 13:40:06 ID:DYaYwbXy0
外注じゃなくて自社ブランドだよな?
リモコンゲーはもういいよ…。Wiiはろくなのがない。
307名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 15:06:28 ID:e/b8NUhV0
>>302
順番待ちもあったって書いてるよ
308名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 00:40:58 ID:cKgslsat0
ぬふぅ
309名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 00:52:47 ID:FPiSGCQ10
昔話してた箱○の新作ってのはどうなったんだ?
新作じゃなくて斑鳩のことだったんだっけ
310名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 04:32:43 ID:XZW9t+CSO
>>306
だからトレジャーがWiiで高品質ゲームを造る事に期待するんじゃん
311名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 06:07:01 ID:cNsZPmtE0
そういやレイディアントシルバーガン3作ってるんだっけ?
312名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 06:16:08 ID:rYBCaLWy0
3ていうかRSプロジェクト3だから、銀銃→斑鳩と来たように流れを汲む作品で新作だろうね
音沙汰全く無いけど
斑鳩でさえ二年かかったから実現するにしても大分先になりそう
313名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 10:20:56 ID:lkSkExFc0
314名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 11:06:42 ID:D4LxVw+10
気長に待とうぜや
零細で細々とやってるメーカーなんだし
315名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 21:52:15 ID:X4kE9ecP0
実現は次の次の機種位になったりして
316名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 21:59:22 ID:4CuRv5RP0
斑鳩配信されてるのに気づいてゲイツポイント追加しようと思ったら金無くてオワタ
銀行から金下ろそうとしたら暗証番号違うとか言われて本格的に\(^o^)/
317名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 01:19:24 ID:NifVaWgP0
暗証番号忘れたとか、ゲーム以前に生活が終わるじゃねえか
318名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 01:32:03 ID:3IdXlvdT0
4桁も覚えられんのか!
大笑いしてやるわケタケタケタ
319名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 01:34:39 ID:WjSu8+6m0
>>318
いくらでも笑うがいい・・・・っ!


とりあえず月曜日まで斑鳩我慢するか・・・・
320名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 05:27:13 ID:adQPzFrp0
>>318
ケタケタケタケタだろ
4桁だけに
321名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 10:16:36 ID:g9GimZjQ0
だれうま
322名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 11:32:10 ID:2m8+ga+50
おまいら、なに4桁こと言ってんだよ。
323名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 16:39:40 ID:FZ7KUXQB0
みんなはジョイスティックどうしてるの?
HORIのファイティングスティックEX2を通販で買おうと思ってるんだけど
SHTやるならこっちの方がオススメとかありますか?
できれば一万円以内でかいたいんだけど・・・むりかな?
324名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 16:59:31 ID:GuyaIdm6O
今現在ご使用中のキーボードちゃんがいるじゃないですか
325名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 17:55:44 ID:CbJaKooa0
>>323
現状普通に売ってるのはホリのしかねーよ
あとはハンダで好きなの乗っ取りな
326名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 18:00:01 ID:w5i1UJhk0
>323
現実的な選択肢は、
・FSEX2をプレアジで買う。
・自作RAP360をヤフオクで落とす
・自作360ステを自分で作る。
の3つじゃないかな。

アメリカ本国からだとFSEX2が$50くらい、送料が
$50くらいなので、余分に買ってヤフオク送りで
送料をまかなう…とかそういう手間を掛けないと
1万はちょっと難しいかも。
327名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 18:30:56 ID:FZ7KUXQB0
結局、一番現実的な方法選んでたのかな
プレアジってプレイアジアのことだよね?
80$で日数かかるけど送料無料みたいだから
早速ポチってみるよ。

あとは本体どうするかだな・・・・・
煽るつもりじゃなく、いわゆる負けハード(だと思ってた)だから
投売り状態なのかと勝手に思い込んでたけど
どこもほとんど定価なんだね

本体はkonozamaでポチるか!

今から到着が楽しみだよ
みんなありがとう!


328名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 18:42:28 ID:1i1NSAYE0
ハードはうんこだがソフトはいいからな。ゲイツは日本で売れようと売れまいと気にしてないし。
壊れやすい箱○を郵送で買っておいて初期不良どうこう騒ぐなよ。
329名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 04:34:10 ID:RHTAOfxr0
そこそこ実績残してるんだし、MSがXBLAの移植縮小の方針を考え直してくれないかなぁ
蹴ってしまった過去はしょうがないけど、せめてこれからは・・・
330名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 12:28:21 ID:0uYHq6Cl0
パッケージソフトにいいものがたくさん出る→余裕が出る→移植でも何でもやっていいよ!
パッケージソフトにいいものがあまり出ない→余裕がない→コストの低い移植に力を入れるんだ!
331名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 14:52:47 ID:uol5bpoB0
斑鳩のために箱買ってきた!
ゲイツポイントってどこで買うのが一番安いのかな?
お勧めあったら教えてください!
332名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 15:32:09 ID:KIE4XSU10
ヤフオクでカードを買う
もしくはビッグいって買ってビックポイントウマー
333名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 15:37:01 ID:ZaGlQBoc0
1500という中途半端なポイントに2100円払うのは苦痛なんだよなぁ
1600ポイントなら問題ないんだけど
334名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 16:18:33 ID:GHK+rxNk0
1400な
335名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 17:11:12 ID:vaHcVhGX0
円高なんだから1ゲイツ1円にしろと思う。
336名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 23:32:20 ID:VbBmA4VH0
>>320
すまん、そこまで気がつかなかったぜ
>>322
>>322
337名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 21:46:33 ID:cM+Tm0x00
>>313
なんでか分からんがベルデセルバ戦記思い出した。
・・・リメイクでもされないかなぁ。
338名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 10:21:26 ID:lQHWtGHL0
UOみたいに、クレジットカード払いの場合のみ為替でレートが変動ってシステムでも良かったと思う
店売りはリアルタイムに価格を変動させるわけにもいかんから固定相場で
339名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 18:58:14 ID:YHi6Burb0
クレカで買うほうが高いっつーのが納得いかん
340名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 08:17:33 ID:/Jz8w55i0
まあ店頭までいく手間賃(電車賃・ガソリン代等)や
時間を考えれば得な人もいるだろうけど
341名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 18:18:22 ID:cox7az2Y0
今更だが、斑鳩って2Dじゃなくて2D風3Dシューティングだよな
スレちが(ry
342名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 18:33:42 ID:LBNpkOPi0
スペハリは?
343名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 19:46:44 ID:LG45W2yo0
>>341
おまいの考えに同意出来るヤツはそうはいないと思われ
344名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 20:01:34 ID:dWZHoNyO0
>341
ポリゴン使ってても当たり判定自体は2次元で管理してるから2Dシューでしょ。
ザクソンとかメタルホークは3Dシューって言えるかもしれないけど。
345名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 20:47:12 ID:xPTvipH50
ttp://www.konami.jp/search/index.php?s_ft=10&s_date=

コナミから360にSTGキター!!

メーカー希望小売価格:66,486,980円(税込:69,811,329円) だがな!
346名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 22:14:18 ID:Y/HCnURI0
コンマイは毎回笑わせてくれるな
347名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 00:27:19 ID:PrPweAmL0
>>343
残念ながら、付いたレスの数が全てなんでなw
348名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 00:38:48 ID:S9rWtgnl0
馬鹿馬鹿し過ぎてレスが付かないだけですね、わかります。
349名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 00:40:37 ID:PrPweAmL0
馬鹿馬鹿し過ぎてってのが厨くさくて泣ける
350名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 00:45:32 ID:41pvMygd0
>>345
トップクリエイターかき集めて自分好みの神ゲー作れそうな値段だな
351名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 16:20:18 ID:c+2HxXCT0
たぶん
6,648円(税込:6,980円)
のはずが税別の欄に両方入力してしまった結果がこれだよ!
352名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 17:34:57 ID:glKIms2O0
え?箱○につないでやる実機じゃないの?
353名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 18:51:28 ID:MUqVecKw0
消されたw
354名無しさん@弾いっぱい:2008/04/20(日) 04:07:34 ID:ga6t0Gi80
箱○でシューティングやる楽しみはBGMを変えて更に熱くなれる事だな
オリジナルも名曲多いが
355名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 18:37:52 ID:a8X285qO0
( ´ω`)米垢にXBLAの「1942」のトレイラー来てるよw
356名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 18:42:03 ID:w64oiLRa0
こりゃ予想通り日本未配信くさいなー('A`)
357名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 16:45:47 ID:i25cP5uX0
358名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 18:39:18 ID:Ny7xjhh3P
>>357
ネタじゃなかったのか…
359名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 19:25:03 ID:6+5Ph44w0
絶対ネタだと思ってたらマジだったのかwww
ホントにシューティングが箱○に集まってくるなぁ。
360名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 19:33:34 ID:bENSCNT90
XBLAにぐわんげ配信頼むよケイブ
361名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 23:02:09 ID:58aUUfSy0
エスプガルーダ2まだー?
362名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 03:28:35 ID:Yh/1CYCh0
>>357
GJ
買うかどうかは別だけど
新作出してくれるのは嬉しいや
363名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 14:03:17 ID:7ghHsSVP0
オトメディウスは買わないだろうけど、
箱○にSTGが集まってくるのは良い傾向だね。
364名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 15:12:11 ID:U4Fb9Xvy0
一々買う買わないとか言及しなくていいから
365名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 16:05:30 ID:W5qcQ84M0
一行目はいらないだろ
366名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 17:16:06 ID:sF5/7o+GO
何故スルーできないんだ?
367名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 17:22:57 ID:5ekfSk8M0
気分の悪くなる日記は見たくないからな
368名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 17:52:53 ID:T3Cnznig0
攻撃の半分をスルーできる斑鳩を見習えよ
369名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 18:49:09 ID:h5YnSTVh0
スルーじゃなく吸収だけどね
370名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 21:52:07 ID:32gpJRi00
匿名度高いのに、オトメディウスに興味ないぜ!的な
とりあえず言い訳いれるところが可愛い
371名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 22:02:46 ID:oCYIuaeK0
ポップのエロさは別としてSTGとして面白くなかった
372名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 22:50:39 ID:vPnAd7q20
オメガファイブと並ぶ、ほどほど難易度のSTGは重要だと思うので
頑張って欲しいところ。

でも良くて1万、3万売れたら大勝利、かなあ。
373名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 01:38:26 ID:lu0KvkaO0
まったくだ。 ライトユーザーには悪いが
STGマニアとして言わせてもらうと、MGSなんかよりこっちのが良かったわw
374名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 15:45:18 ID:1Za1dihO0
375名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 17:28:29 ID:B8WBjZe10
吉崎観音キャラというだけで買い決定です
376名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 20:47:15 ID:SyIZkmsT0
タッチパネルに触らなくていいなら遊んでやってもいいと思っていた
377名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 20:48:52 ID:Wm7qvUmI0
近所の小さなゲーセンには置いてないから、
家庭用で出るのはうれしい。
378名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 21:07:52 ID:IeF3SYkbO
ナナオのタッチパネル液晶買って待ってる!
379名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 21:17:26 ID:9N+N7H5H0
面白い面白くないの前に、ごめんラス面まだ出来てないんだよね、
出来てる範囲で遊んでね。ってのが意味不明だったなぁ。
380名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 21:46:16 ID:lu0KvkaO0
面白ければ未完成でも全然おk
381名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 23:05:20 ID:NK4Jj9jx0
現役シューティングの移植が来るだけでうれしいな
次に続くメーカーも出てくるだろうし
最近はシューティングの移植なんてNAOMI基板しか希望がなかったもんな
382名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 07:30:51 ID:J+UA7B/h0
現役シューティングって他には数える程もない罠
383名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 00:52:56 ID:7yfgEFAs0
2008年に入ってリリースされた新作アケシューってもしかしてまだ無い?
大復活が予定されてるくらい?こうなるともう移植も糞もないような…。
384名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 01:51:24 ID:tIck356t0
今年のアーケードは格闘ゲームの年のようです
385名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 07:08:03 ID:ocyzrrUV0
アカツキ閃サムアンデフぐわんげ雷電IVやってるぜーい
360こいこい
386名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 14:43:15 ID:wacYCPhw0
ライデンファイターズが面白くてびっくり
なぜ俺はこれをゲーセンでスルーしてたのか・・・
387名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 15:22:16 ID:MHokRSSq0
そりゃ当時のライバルと比べると地味杉だったからなw
388名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 16:21:10 ID:wacYCPhw0
ん、1996年って・・・ああ、レイストームとか蒼穹紅連隊とかやってたわ
これからは横画面縦シューの時代なのかねえ、とか思いながら
ぜんぜんそんな時代は来なかったが
389名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 16:23:16 ID:TVC4yr1c0
ダラ外もこの辺りだったっけ>1996年
390名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 16:40:47 ID:MHokRSSq0
ダラ外はもちょっと前だね
同時期はレイストーム・ガレッカが人気だったし
少し後に出た怒首領蜂が弾幕ブーム作っちゃったからなあ
391名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 12:53:13 ID:ck/NOqj80
ゲー天の(ry
392名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 18:12:38 ID:D/9Fgqdf0
マケプレにオトメディウスGのテーマが来てた…(´・ω・`)
393名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 22:38:52 ID:BcGVFEU+0
祖父でRFAが3980円だったので保護してきた

>>392
はえーな、おいw
394名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 23:13:17 ID:fDbOmNk60
タイミングわるいよなぁ。
よりによってアイマスの神テーマ配信の翌日とは。
395名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 23:17:32 ID:kq9SK+xn0
>>393
新品?どこの祖父?
396名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 23:40:11 ID:BcGVFEU+0
>>395
アキバでもちろん新品
他にも、ブレイジングエンジェルとDARK SECTORが3980だった
397名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 17:38:02 ID:W3q46aHJ0
98 名前は開発中のものです sage New! 2008/05/08(木) 16:57:54 ID:giEkfSjg
■Ninja Gaiden II Environment Showcase 3
http://xbox360.gamespy.com/xbox-360/ninja-gaiden-2/872325p1.html

■Assault Heroes 2 Exclusive Big Boss Video Part 1
http://features.teamxbox.com/xbox/2206/Assault-Heroes-2-Exclusive-Big-Boss-Video-Part-1/p1/

■「オメガファイブ サウンドトラック」作曲者:岩月博之/海外インタビュー
http://www.sweeprecord.com/?p=152
398名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 15:39:02 ID:eBnuky0h0
■XBLA - Aces Of The Galaxy: Human Scum Trailer
http://www.gametrailers.com/player/33966.html
399名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 19:50:08 ID:kQ4QxB3c0
3Dじゃねーか
400名無しさん@弾いっぱい:2008/05/24(土) 17:51:25 ID:Fmebk7LXO
STG淘汰危機AGE
401全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/25(日) 12:27:57 ID:3MnshazI0
アメリカのゲーム雑誌の連中に受けにくいジャンルだもんな
一部熱狂的なマニアもいるだろうけど、
相殺されてパッとしない点数になりそうだ
エグゼリカのあの評価はそういうことだろう
402全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:29:45 ID:7+r8bo3D0
女(人間)が自機でもいいんだが、
なぜスク水である必要があるのかが不明なのでそこで萎える。
403全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:35:46 ID:dFBgZdpN0
女(人間)が自機で良いようなキモヲタが
スク水の必要性で悩む方が不思議でならんなw
404全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 16:40:16 ID:psNAwVcC0
硬派気取りのキモオタも多いじゃん
ミリタリー野郎とかさ
405全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 17:36:57 ID:NKL0hGbZ0
俺のために争うのはやめろ
406全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 17:48:05 ID:Ga6db9dN0
男(人間)が自機でもいいんだが、
なぜビキニパンツである必要があるのかが不明なのでそこで萎える。
407全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 17:48:31 ID:jdk2aKq50
あ…あんたなんかのために争ってるわけじゃないんだからねッ!!
408全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 18:23:00 ID:hIkI4tAO0
アンデフ、ゼロガン2、ガレッガ

移植お願いします
409全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 20:47:55 ID:z1upZ43q0
MEGA-CD シルフィード まだ待ってます。
410全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 01:16:47 ID:vqY8ObMSO
本体は買った
オトメが発売される前に、デスマ、ピンクス、ムチポ、コットン2、コットンブーメランの予定でも入らないものかのう
411全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 02:11:51 ID:b+ut3uac0
よーやく360買ったので、堂々と移植希望ができる。
ぐわんげ、バイパーフェイズ1、エスプレイドを!
412全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 16:55:31 ID:c6bzjrKi0
箱○本体買ったからって安心するな。
RAP2SA買って、改造するんだ。
セイミツレバーとサンワボタンじゃなきゃ、せっかくの移植作も
楽しめんぞ。

糞ホリが箱○用R@Pを出せば、乗っ取り作業なんてしなくて
済んだのにさ。
まあ、改造も面白いけど。
413全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 22:04:09 ID:b+ut3uac0
今まで買った事のある家庭用のスティックは中のガイドが四角で切られてて
斜めのとこで引っかかるものが多かったから、あまり買う気がしなかったんだが
セイミツレバーに換装すればゲーセンのみたいにクルクル回せるのかな。
414全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 11:23:15 ID:LTfh1NCt0
>>413
くるくる回したいのであればサンワレバーに8角ガイドしかねえな。
415全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 11:55:49 ID:FR/asjfa0
サンワはSTG向けじゃないけどな
416全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 18:40:58 ID:BPyEHxZn0
箱○のマケプレに、オトメディウスGのテーマに続いてアイコンパックの配信がキタ━━(゚∀゚)━━ヨ 100ゲイツP
417全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 23:16:12 ID:jy6/y+Gt0
金にえげつない印象ばかりのコナミだったがDLCに関しては相場守ってるな
どこぞのあれとは大違いだ
418全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 00:25:11 ID:J3+ItSJK0
アイマス叩きたいようだけど、アレのテーマ/アイコンは相場通りなんだがな。
419全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 00:42:32 ID:SWc5xGB60
テクモとか。
420全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 04:04:15 ID:UKOP9EiB0
よくわからないが、高い=アイマスってファンも感じてるあたり
やっぱファンにとってもコンプレックスなのか
421全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 09:28:49 ID:0RQ2Oaw10
>>419
そういやDOAバレー2で水着販売あったな
全部がんばればゲーム内で取れる水着だけど

買わないと無理なのは無かった
422名無しさん@弾いっぱい:2008/05/31(土) 20:13:34 ID:eUsKWix20
あれは誰か買ったのかなぁ。
がんばらなくても、パッチ当てる前にSO法使えばいいだけですし。
423名無しさん@弾いっぱい:2008/06/01(日) 20:14:51 ID:UZjGNsjb0
ジラフもN+も面白くないんですが。
ジオメトリは良かった。

プロギア+レイド+ぐわんげ+デスマのジュンヤーマニアックス、
まーーーだーーーーーー?
424名無しさん@弾いっぱい:2008/06/04(水) 13:48:14 ID:IG3bHzXG0
RAPきたこれ
7/10 リアルアーケードPro EX (HORIストア専売)
425名無しさん@弾いっぱい:2008/06/04(水) 14:28:14 ID:vNG88C5K0
今のうちにVF5LAスティックをオクに出すか。
426名無しさん@弾いっぱい:2008/06/04(水) 15:57:56 ID:HQKIdjxC0
>>423
mutant stormやろうぜ
427名無しさん@弾いっぱい:2008/06/04(水) 22:37:30 ID:XpQpTu0e0
>>424
魚尾大おっべりp路zv魔おいぢうあそfじょ;あjヴぉ;あzじおしヴぃいい
428名無しさん@弾いっぱい:2008/06/04(水) 22:37:30 ID:XpQpTu0e0
>>424
魚尾大おっべりp路zv魔おいぢうあそfじょ;あjヴぉ;あzじおしヴぃいい
429名無しさん@弾いっぱい:2008/06/04(水) 23:55:37 ID:NSX6nO4p0
箱○でRAPが必要な人らが居るゲーム

・式神の城3
・RAIDEN FIGHTERS ACES
・トリガーハートエグゼリカ
・斑鳩
・旋光の輪舞
・DEAD OR ALIVE 4
・バーチャファイター5
・バトルファンタジア
・ソウルキャリバー4

控え・・・1942、ケツイ、大往生、オトメディウスG
430名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 01:00:23 ID:0SCpSYA/0
箱○RAPならPCでも使えるはずだから、いろいろべんり
431名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 01:17:37 ID:SBeGjFDX0
>>429
パケとLAのテトリス2種と
メタルスラッグ3と
XBLAの足切りになりそうな
餓狼伝説SPECIALや
海外で一応でている
Street Fighter II' Hyper Fighting
パズルファイターと
AEGISWING
も忘れないで…。

ドラゴンボールはどうでもいいかw
432名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 01:36:45 ID:l/SqZF0a0
SF3rdも×箱のができるから受容あるよ
433名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 02:53:48 ID:8mN/WVrr0
>>429
パックマンCEも入る→これのせいでパッドのゴムが剥けた
434名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 03:25:00 ID:tlD0CtUZ0
パックマンCEは熱いな
演出じゃなくゲームシステムで死なずに稼ぎ続けると
プレーヤーがハイになるように仕掛けてある
435名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 12:41:31 ID:MwxiZ3Gz0
あーパックマン確かに
行きたくないほうに行っちゃうときあるな!
436名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 17:28:06 ID:gCOC2dhH0
ttp://www.hori.jp/products/xbox360/controller/realarc_pro_ex/
6/10予約開始
7/10発売 12000円
437名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 18:04:08 ID:g/3QgYYg0
ソフト2本分か・・
438名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 18:09:23 ID:Zx0okU1e0
ファミコンの昔から上質なジョイスティックは一万円したもんだ
物理的なインターフェースは金がかかるんだよ
439名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 19:10:10 ID:/Y3DWMyX0
三和レバーな時点で・・・上質?
440名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 19:50:13 ID:Zx0okU1e0
そういう信者的な揚げ足取りはどうでもいい
441名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 20:27:01 ID:/Y3DWMyX0
あと、ちゃんと30mmφのボタン使ってくれるか、とか。
ホリオリジナルって・・・?
442名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 22:18:31 ID:TlJfuGSR0
ホリのスティックは基本ホリ製ボタン。
ボタンとしての機能はともかく、押した音が安っぽいのが特徴。
径は30mmなのでそこらへんは問題なし。
問題あるとしたら、ボタンが基盤直付けっていう可能性かな。

あと部品的にはRAP3と変わらないんだから、値段の理由には
ならないかと。
結局の所、数が出ないと見込んでるんじゃろ。
マニアしか買わないんじゃ全然足りないわけで。
443名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 22:27:50 ID:TGVMl5hz0
>>436
一見シブいブラックボディの左上に、ちょこんと付いてる椎茸ボタンが可愛いな。
444名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 23:05:20 ID:7G+UkCvV0
なんでトリガとボタンが
LT  LB
RT  RB
って配置なんだ?
LT  RT
LB  RB
のほうが感覚的にわかりやすいじゃないか(上下逆も可)
445名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 23:13:49 ID:oEDoPewC0
根角ボルトが違うから土台のケースはRAP2SAじゃなくてRAP2やRAP3の流用だなコリャ

レバーがサンワなのは当たり前としてもボタンはホリボタンでキャリステ&鉄拳ステを見る限り
ファストンではなく基板に直ハンダっぽい気がするし。
もしも天板がRAP3の流用でセイミツレバーの取り付けが不可能だった日にはこのスレは大荒れになるな ('A`)

俺はすでに乗っ取りスティックが数台あるし、一番興味があった連射機能がスポイルされちゃったから
購入意欲は激減したよ。後で欲しくなったとしても今のホリストアでのRAP2SAの在庫状況から推測しても
発売直後に品切れを起こしてもそんなに慌てなくても買えそうな気もするし今回は予約は見送るよ。
446名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 23:20:16 ID:gq3OaV490
それが妥当かも知れない。
結局これってレバーだけ換装したこころ棒と同じだからな…
447名無しさん@弾いっぱい:2008/06/05(木) 23:47:29 ID:/Y3DWMyX0
これでこの値段は・・・タケーよなぁ・・・・

アルミ加工用にリーマー他一式買ってきちゃおうかな…
448名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 00:34:17 ID:S3logX+J0
これはレバーがSTG向けじゃないってこと?
結局工作するしかないのか/(^o^)\
449名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 01:14:08 ID:9+yz13pQ0
サンワでもゲセンのゆるゆるレバーよりは操作しやすいと思うけどな
450名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 01:26:24 ID:Q/SBQq0a0
カチカチするのがサンワ
コックンコックンするのがセイミツ
451名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 01:56:38 ID:DPrnlpie0
>>445
自分の妄想だけでよくそこまで答え出せるなぁ
452名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 02:41:06 ID:kvHwjklV0
>>451
はいはい社員乙('A`)

まあ、乗っ取りなんてちょっと頑張れば、中学生でも出来る位簡単だし、
スティックが必要な箱○ユーザーの数を想定すれば、
箱○版RAPの需要が大して無いことぐらい、HORIだって分かってるんだろうけどね。
今後の動向を、生暖かく見守ることにするよw
453名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 02:57:49 ID:Sw0sggMP0
マイク端子の位置が気に入らない、マイク挿したらケーブルがレバー部分に引っかかってうざそう。
あとなんだよあのデッパリ、邪魔くせえ。
454名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 09:24:20 ID:LqF9k3cv0
流用なんだし空いてる穴はあそこしかないだろ
455名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 09:53:20 ID:eIsSYasj0
スティック出さなきゃ文句言われる
出せばこれじゃ駄目RAP出せと文句言われる
RAP出せば連射無いホリボタン駄目レバーサンワかよと文句言われる
ホリも大変だなw
456名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 10:13:02 ID:xzQ4AClN0
ホリってセイミツレバーに三和ボタンのスティックだしたことないんだっけか?
あんまりしらなくてちょっときいてみた
457名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 11:06:27 ID:vBvYNy4/0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080605/hori.htm
紹介記事きてるね

しかし足下見てる値段だなぁ...。
458名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 12:25:08 ID:FZwdf8fZ0
ゲイツがボッてるからしょうがあるめぇ
459名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 12:52:19 ID:I8xOiRIC0
>>455
ブー垂れ君がRAP出したら出したでブ−ブー言い出すと思ってたが
予想通りだな
こういう奴がVF5スティック予約できる時に予約せずに後からブー垂れてたのか
460名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 13:02:04 ID:WSA38Vy70
まだネット通販恐怖症&店頭買い至上主義な人からのブー垂れは無いねw
461名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 13:29:01 ID:G+9BzwSx0
8ボタンでLBRBついてるのはやっぱいいなぁ。
確かにLRボタンとマイク端子の配置は気になる。
今までのみたいにケツにつけてくれればな。
462名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 13:33:41 ID:sPo/11VD0
新規に外殻から設計しなおす予算はないだろうから多少の不便は仕方ないっしょ。
X箱版RAPの需要なんてたかが知れている。
463名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 15:57:38 ID:0O//PBS60
初回販売で人柱待ちスルーする人多数→再販で人数足らずに涙目
みたいな展開で一つ頼む
464名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 16:05:34 ID:2kYH/5dc0
サンワレバーはスティック部長すぎだろうjk
465名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 17:39:52 ID:RdtKO+0J0
>>463
だな
無駄に財布の紐が固い奴には幸せはやってこないのさ
466名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 17:41:19 ID:/AikJMMU0
セクシー部長的なのを想像した
467名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 19:55:50 ID:4mSYoi0+0
むぅ、スティック部長…
卑猥すぎる
468名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 21:38:07 ID:5M60qizo0
あ、あのスティック部長
箱〇RAP購入するんで稟議書にハンコ下さい
469名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 03:06:42 ID:VxxI65Ck0
RAP EX買うやつはスティック部長にちゃんと許可もらっとけよ
でないと買えないぞ
470名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 09:55:15 ID:umtlQWGS0
買えた
471名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 09:55:59 ID:lkdwpFM60
もう始まってんな。
horistore糞重いけど。
472名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 10:50:55 ID:VlGQoZ7Z0
重すぎてアクセスできねー!!
473名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 00:35:22 ID:jwogcDx40
スターオーシャン4が360で出るようだ

セガハードってレベルじゃねぇぞ!
474名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 10:26:08 ID:121zdGYx0
和RPGなんて殆どゴミだろ…
ライドウみたいなB級をもっと出せよ・・・
475名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 02:25:10 ID:oSnqXL6v0
大作がそのジャンルの新規ユーザーを呼び込んでくれないとB級はなかなか無理だろ
新規ユーザーを開拓できる見込みもないB級ソフトを、そもそもファンが少ない市場に放り込んでも失敗するだけだぞ
476名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 08:21:03 ID:W0MI09fX0
>>475
なんというマジレス…
477名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 07:21:50 ID:Io8ExBA40
とはいえ、最初からA級ゲームは無い。
好きな人が騒ぐ>カジュアル層が集まる>沢山売れる…の形で結果的A級ゲームが誕生する。
そんな感じで一回売れればシリーズやメーカー、スタッフの要因でA級路線として認識される。
売れてる大手が「金かけました」と広告うてば、無名ゲームでもA級路線にもなる。

新規ユーザーなんてものは、ブランド名でついてくるし、流行廃りに乗るだけだから
話題を作ってくれるコアなユーザーが必要な場合も多い。
アイマスなんてモロB級だけど、成功しちゃってるし
デッドライジングもB級一直線だったよな。

金をかけたA級はキツイが、そこそこのB級(無名)は成功したら旨味があるよ。
478名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 11:19:23 ID:Ekmuiute0
シュワルツネッガーだって最初はB級の俳優だったしな
479名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 12:47:37 ID:G91XigeU0
シュワは今でもB級だろ
480名無しさん@弾いっぱい:2008/06/16(月) 15:20:31 ID:oXl8bwnJ0
チャックノリスよりはマシ程度
481名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 18:39:12 ID:zAHT5Cys0
チャックノリスの方が人気あるだろ。
482名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 07:15:53 ID:jM2UilYv0
いずれにせよチビで貧弱なJAP俳優は対抗できない
483名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 08:11:50 ID:OURqSGbo0
JPN俳優は、おっさんになってからが本番
484名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 12:07:19 ID:x5udiNHM0
雷電IV(Xbox360/モス/9月11日発売予定)
・Xbox360モードではアーケード版にふたつの新ステージを追加した全7面
・XboxLiveに接続してオンラインでのスコアランキングに参加できる

雷電IVマジでktkr
485名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 18:47:59 ID:cDIyfTQL0
雷電W (モス/9月11日発売予定)

・Xbox360モードではアーケード版にふたつの新ステージを追加した全7面
・モニター縦置きプレイに対応
・難易度設定が可能
・ゲームモードを追加
「Xbox360モード」本作オリジナルモード。
「Arcadeモード」アーケード版を忠実に移植。
「Score Attackモード」ハイスコアに挑むモード。ステージは自由に選択可能。
「Boss Rushモード」ボスとの対戦が楽しめるモード。
「World Rankingモード」オンラインスコアランキングに参加できる。
「3Dギャラリー」自機や敵機の3Dモデルを鑑賞できる。
「リプレイ保存&再生」自分のプレイを保存し、いつでも鑑賞できる。

つゲーム情報!ゲームのはなし→http://remoon.blog15.fc2.com/
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/911753#0
486名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 20:25:00 ID:gLriIgko0
雷電1と2も移植してくれー!
487名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 21:13:33 ID:ek0adV5h0
ボスの3Dモデルも変形前、変形後ともじっくり観察できるのかね?

なんかいい流れが出てきたなぁ
まだ各社一作ずつしか出してないけど
2作目、3作目と出してきてくれるとうれしいが
ノウハウも積んだだろうから敷居は低くなってるだろうし期待してる
488名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 22:41:14 ID:5msi/rML0
どこが出すんだ?
489名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 22:51:12 ID:5msi/rML0
すまん、書いてあったね
490名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 00:19:27 ID:dQTkcL3p0
プロジェクトシルフィードもいいけどさ、、、
タイトータイトルを出してくれんかのう……
491名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 01:14:35 ID:mAg0jKxb0
スティック\12,000-なのに、流用とかありえないと思うよ?
基盤直付けじゃないなら、まぁ仕方ないと諦めるが
買うにしても発売後の反応を見てからだな
8ボタンの角度は気に入らないけど、並びは結構好きなんだけどな

とりあえず一つは自作するしか無いのかと覚悟決めた
492名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 01:14:47 ID:JrNxdna30
和田がシューティング嫌いだから無理だろ
493名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 06:09:19 ID:GKmjeJ0J0
494名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 18:30:19 ID:aqdoa9HS0
  ,〓〓〓
 |   (∩) |
. |. [] . | | .|
  |. || . | | |
.  | || . | |.|    .__  _
.  | o ∪.|  <  /⌒⌒ヽ>
.  |     |    `(  从 V从            ○
  | (◎) |      ヽ ゝ. ゚ヮ゚リ         __||_____
. |. . . |.     /  ==OO-----〜━《 |Real Arcade Pro|
 | ⊂ ⊃ |     しー-J     .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゝ───'
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/realarc_pro_ex/
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080605/hori02.jpg
495名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 09:35:31 ID:TwpFHNB00
RAP3使い回し基盤直付けホリボタン

これだけで十分だが、剰えなんだそのボイチャのありえねー位置わw
496名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 20:20:25 ID:w1Dqn83D0
ボイチャなんてどうでもいいような…無線もあるし。

問題なのは天板がRAP3なのにボタン配置がRAP1なことだと思うぜ。
誰か使ってみなかったんだろうか。
497名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 15:39:21 ID:l5K6/I9Z0
http://raiden.mossjp.co.jp/images/titlerai4.jpg
  ,〓〓〓
 |   (∩) |
. |. [] . | | .|
  |. || . | | |
.  | || . | |.|    .__  _
.  | o ∪.|  <  /⌒⌒ヽ>
.  |     |    `(  从 V从
  | (◎) |      ヽ ゝ. ゚ヮ゚リ
. |. . . |.     /  ==OO-----〜━《 雷電W
 | ⊂ ⊃ |     しー-J
 ゝ───'
498名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 08:49:46 ID:vKhh5VGK0
家庭用アーケードスティックスレPart81
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214144174/51-

51 なまえをいれてください [sage] 2008/06/23(月) 19:24:34 ID:vLluhRJS
593 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:23:37 ID:vTf2dCia0
GLaDOSはいつもあなたを監視しています。いつまでも。

・パソコン等でよく使われる十字ドライバー
・対辺 7mm の6角袋ドライバー(ソケットレンチ)

スティックについて
 三和電子製ジョイスティック(個別配線が必要な従来型のJLF-TP-8Y-SKかな?)
 三和→三和の換装の場合にはJLF-H(ハーネス)必須
 セイミツへの換装 :  「SSベース」と「ネジ径:4M、ピッチ:0.7のタップ」と「タップホルダー」が必須
               (他のRAPと同様にSSベース取り付け穴にねじ切りが無い為)

悪く言えばコストダウン目的。セイミツスキーには交換が楽。
ボタンへの配線はファストン端子。ただし絶縁カバー無しw(これもコストダウンかw?)
外れること想定してないのか?ってところ。

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp213135.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp213136.jpg
499名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 11:19:18 ID:q52i9doQ0
165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 11:04:05 ID:VFoC2Bh20
すまん…

オトメディウスG発売日決定9/25

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/g7580624103414.jpg
500名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 13:17:43 ID:Qc9YQPib0
>>499
新しい武器や経験「地」
501名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 19:36:31 ID:sGOZiSKw0
>>499
さすが、ギャルゲー。CERO−Cとは
502名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 01:07:28 ID:TzF70s0l0
乙女G
・乙女をグラディウス風に遊ぶって何さ?
・CERO-Cになる要素ってあったっけか?
・税込6980円とは超大幅に安くなったなw
503名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 01:16:07 ID:syiZirUW0
>>502
パイタッチあるんじゃね?
504名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 02:17:49 ID:DVkIZsnf0
グラディウススタイルとやらをゲーセンでやってくれてたらよかったなぁ
505名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 02:27:29 ID:TzF70s0l0
トレーラー見てきた
……曲DLCとか上等じゃんw
デストロイ・俺・オールされてやるよ
506名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 10:50:16 ID:nWToRp+/0
ニコニコに宣伝出すのか。
気合入ってるなw
507名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 14:07:34 ID:zTQki9g60
タッチパネル式液晶に対応するって聞いたのですが、どこで売ってますかね?
508名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 14:21:44 ID:6YHlKpDO0
>507
税込69811329円になります。
509名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 15:17:51 ID:zTQki9g60
面白い冗談ですね
510名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 16:46:29 ID:YSUsGNlN0
知ってるのか知らないのか判断しづらい反応だな
511名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 21:20:35 ID:PLopnex60
あれ結局なんだったの?誤値?
512名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 22:00:55 ID:6VukeX160
とりあえず空欄埋めといたら公開されちゃってたんじゃね
513名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 02:54:53 ID:DGkJlOI7P
6648円(税込:6980円)

"6648" + "6980"

66486980円(税込:69811329円)

中段がなんでそういうことになったのかは知らん
514名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 11:46:30 ID:Z+flHv9M0
データベースのカンマ入れ忘れとかだろうね。
515名無しさん@弾いっぱい:2008/06/26(木) 17:28:49 ID:jHbnWeSD0
でも、あれのおかげでオトメGが出るってのがわかったわけだし、
価格のミスをネタにされてあちこちで話題にされてたしで、
今思うと結構GJだったのかも。
516名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 15:23:04 ID:bRwMjGmA0
寂れてるね・・・
保守age
517名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 18:15:56 ID:sBhE7bxq0
大往生とケツイは本当に出るの?
518名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 19:01:39 ID:qgLImaS40
変なのキタ
http://www.konamistyle.jp/sp/otome_ct/index.html#pro

スティック・ボタンが三和製・・?
519名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 19:13:20 ID:RGFoHwiT0
高すぎワロタ
520名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 19:13:56 ID:Q5Kt0Zyp0
値段・・・間違いじゃなくて?
521名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 19:34:29 ID:KO8rOyxI0
そのスティックの右の方にある四角い部分は何・・?
522名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 20:37:02 ID:BVSbF6Wy0
うおーいRAPEXの2倍とか何考えてんダー
ホリ馬鹿じゃねえのwww何ハイパーってwwww
523名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 20:40:02 ID:vhmce4RB0
ソフトとオマケも付いてるから・・・か?
それにしても高いな
524名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 20:41:53 ID:BVSbF6Wy0
冷静になった、なるほどソフト付きか
それにしたって2万近くじゃねーか(´・ω・`)
しかしこの四角部分、タッチパネルらしい。なるほど、D-バーストをコレでできるのか

チクショウ、ボられてるのは理解してるんだ、してるんだけど欲しくなってきた
525名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 21:09:01 ID:3Afd/Sj10
オトメ以外に使い道なさそうだけど
タッチパネル付きっていう突き抜けっぷりに惚れたので
ポチったよ
526名無しさん@弾いっぱい:2008/06/27(金) 23:34:26 ID:amRUIU1M0
おっぱい触るのが良かったのにな、これじゃぁ
527名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 08:37:52 ID:6gqBLJsD0
アイマス対応ですね、分かります。
528名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 11:55:47 ID:yRmOGeex0
360ユーザーってすげーカモられてるよな
本人達はなんか特権意識と変な連帯感を持ってるみたいだけど
まんま新興宗教と同じ構図だ
529名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 12:10:41 ID:hYDKfED60
ぐわんげとエスプレイド出してよジュンヤー
530名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 12:35:03 ID:Co96rQ6t0
>>528
???
これって弐寺のアケコンみたいなもんだろ?
俺弐寺アケコン持ってるけど、でるよってときに
「カモられてる」なんて考えたこともなかったよ。
「よくやったコンマイ!」とは思ったけど。
なんでそんな考えになるのか。素直に喜ぼうぜ!

こういういい意味でアホな商品をだしてくれたのは嬉しい。
531名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 13:35:21 ID:6gqBLJsD0
>529
プロギアとデスマもいっしょにおねがいジュンヤー
532名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 13:57:12 ID:gy8gEAO/0
ジュンヤーシューティングバトルですね
533名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 15:54:31 ID:lWIrlX3l0
>>528
エイシズぐりあの作品が20本ぐらい発売されれば喜んで金使いますが。

>まんま新興宗教と同じ構図だ

きみは信仰とビジネスの区別もつかないバカか?
534名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 16:15:58 ID:6jNQoq1a0
触るなよ
535名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 17:50:36 ID:x+PmJmYE0
ジュンヤー

5pb.、ケツイの次は…ね?
536名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 18:25:46 ID:yRmOGeex0
http://hgqp.blog44.fc2.com/blog-entry-353.html
ケツ往生スティックの可能性はほぼ無くなったな
537名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 20:15:00 ID:fTrI3ItZ0
あちゃ〜
538名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 21:21:22 ID:H24spwuK0
オーノー
ていうかひさしぶりにそのブログ見たら
実績ポイントが増えまくっててワロタ
539名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 10:59:22 ID:2g4U49YQ0
>こんなにジョイスティックが出てるのに
>レバーが違うだけで売れんの?

実際、バーチャ5と一緒に買ったスティックで不満が無いからなぁオレ。
いやまぁ三和とかセイミツとか実際使うと世界が変わるのかもしれないけど。
540名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 11:35:45 ID:iyrpN4np0
あれでシューティングとかマジかんべんw
541名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 11:42:06 ID:Z4fpWznW0
みんなが三和レバーを欲しがるのはゲーセンと同じ環境で
プレイしたいからなのが主だと思う。
だから、セイミツレバーのコントローラー出してもそんなに売れないと
思うんだよなぁ。今のゲーセンってほとんど三和だよね?

正直、受注生産以外の形式でセイミツコントローラー作るのは危険かと
542名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 13:11:04 ID:iyrpN4np0
サンワレバーでシューティングとか馬鹿なの?
543名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 13:29:19 ID:tO5WKRjQ0
弘法筆を選ぶ
544名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 16:30:33 ID:wYwQl9he0
>>539
おれもやっぱVF5LAスティックでいいわ。

弘法筆を択ばず
というよりヘタな俺がちょっといいスティック使ったくらいじゃ大して変わらんだろうしw
545名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 16:51:46 ID:iwIX7vz20
逆にどんな風に違うのか教えて欲しいなぁ
比べた事ないからわからないよ
546名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 17:16:51 ID:I7fUCWeI0
>>545
セイミツ厨の俺が答えてみる。
・倒した時のカチッという感触
・棒の太さ
・ストロークがサンワの方が長い
どっちが良いかなんて好みの問題だと思う。
まぁサンワ→セイミツの換装なんて簡単だから、
サンワが付いてるならセイミツに換えるか、くらいにしか思わんな俺は。
大事なのはガワ。特にボタン配置が悪いと救いようが無い。
547名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 19:49:50 ID:sd0VbaUq0
そういえば初代RAPは酷かったな>ボタン配置
548名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 20:59:57 ID:sQaybqL50
ttp://www.esrb.org/ratings/search.jsp?titleOrPublisher=&rating=&ratingsCriteria=&platforms=&platformsCriteria=&javaScript=0&searchVersion=compact&content=&searchType=title&contentCriteria=&newSearch.x=44&newSearch.y=11
>Galaga LEGIONS NAMCO BANDAI Games Inc. Everyone Mild Fantasy Violence Xbox 360

ゲハで知ったけど、パックマンCEみたいに2D……かなあ?
549名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 21:35:04 ID:XYXTXxld0
マイルドファンタジーバイオレンス
550名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 23:31:58 ID:sV+REg6z0
ガレッガに見えて本気でビックリした
551名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 23:45:28 ID:Mgn++6460
>>545
サンワは遊びが大きいのでチョン移動に向かない
今我慢して使ってるVF5スティックはさらに硬いので精密な操作なんて絶望的
552名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 00:41:22 ID:lp7ey/O70
レバーの精度ひとつで絶望せにゃならん最近のシューティングとはつまらんものじゃのお
553名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 08:48:36 ID:Rvvset0D0
シューティングに限らず、固いレバーで昇竜拳は出しづらい。
554名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 10:00:51 ID:irrMcqXQ0
>>552
最近は神経質な子が増えたからね。
555名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 10:22:02 ID:lLIG+3NZ0
>>552はWiiリモコンでグラ2の高速ステージを突破できるツワモノ
556名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 11:34:23 ID:hDSwjBWV0
            _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
            > 日本時間 19時ごろ アップデートだよ!!<
      __ -─=-、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
   _,,,-"    ._\_ヘー:~-/゙ー--... \    / |l_.._=-ーテ-___     /l| 
  ./  -─=/.|   _,,.-r-r''ーイ\  \_,ハ   ´ -'- ..、,-ー=;; ゝヽ _/;;;;/
/  /   .イ |  厂  ヽノ_ヽ.,、 \ ヾ::::|  r '´         `ヾ ク ;;;;/
ヽー-、   l::| | |___/'"´"""""',ヾー:| |::リ イ,'==─-      -─=/;;;;47
 \:::::ヽ_  |: l .l .l::::::'//!,ハ  ハ ,i"ハ |カ  i イ iゝ、イ人レ/_ルノi] i|ヒ
   .\:::::ヽ |: ヽ!,! .| ̄! __,.!、 V 、!__/ i ,,!''   レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| ト ..;;i廴
     \:::::ヾ| l:::! | !' (ヒ_]     ヒ_ン レ'!    !;Y!""  ,___,   "" .! ];;ノ i; ヽ
        ゙、( ゙!. !! '"    ,___,  "'.!.!"    ヽ.',.   ヽ _ン    ノ|テ| .| ;:!.ハ
          ヾ.!!    ヽ _ン   .!'      | ||ヽ、       ,,イ|ィ| /ハ!ハノ
             .>,、 _____, ,.イ       .レ ル` ー--─ ´ .ノア.レ´ 
http://www.warashi.co.jp/exelica/information.htm
お待たせしました。
トリガーハート エグゼリカ XBOX360版のアップデートのお知らせです。
7月1日、日本時間の午後7時頃からアップデートが開始されます。
557名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 12:27:39 ID:sve5KGTJ0
で、RFAのうpデートは?
斑鳩の修正は?
558名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 13:19:45 ID:lp7ey/O70
>>555
Wiiリモコンじゃ無理だがファミコンパッド相当なら十分じゃわい(X68版)
559名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 13:45:13 ID:quWKZvgV0
Wiiリモコンには十字キーが付いていて横向きにして普通のコントローラーとして使えるんだが
560名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 20:56:18 ID:kVTjo3UD0
ジョイボールで遊ぼうぜぇ
561名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 21:00:54 ID:iVKRxZ9l0
コントローラーはシュウォッチでヨロ
562名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 23:42:08 ID:wW8/dGWD0
>>559
あの横持ち形態って、オバチャンパーマみたいなカバー付けないとすっげえ持ちにくいよね
563名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 00:02:19 ID:HCze9E7k0
あんなリモコン横持ちするくらいならクラコン使えよ
564名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 00:03:06 ID:2hr8ksoy0
>>556
俺の腕と環境では全く変化なさそうなアップデートだ。
565名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 01:36:42 ID:zpnfXjkB0
箱買ってきたよ!
中古でめちゃ安かった!
                 .., -‐'''"`'-, 、
             ,┬'''"        |///`, ;‐ 、.
        ,. -='''"-┘         l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´         , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"_________ ' 、__.., '           ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|           ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|           | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////|        ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○., ‐'"
 `'‐、||||||||||||||||||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐'"
    `'‐、l||||||||||||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´
       `'‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   , ''
          `'‐、ll|||||||||  |    ., ‐'"´
             `'‐、ll|  | ., ‐'"
                `'‐-"
566名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 03:37:10 ID:f+ZKk4Gv0
>>557
マスターアップしてから審査終了までに一ヶ月かかるって報告があってから一ヶ月経ってないw
あの直後にマスターアップしててもまだ無理でしょ
パッチの詳細を報告したのが数日前から、最悪今から一ヵ月後の可能性もある
567名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 11:48:01 ID:/czHk1jy0
  ,〓〓〓
 |   (∩) |
. |. [] . | | .|
  |. || . | | |        _ ,、__ ,.、 _
.  | || . | |.|  .    〈〈‐.' //>-<i゙, 〉〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  | o ∪.|       ゙ーi i i!从从!if'      | 無料アップデートしてやったから
.  |     | .   只⌒ヾ从l゚ ヮ゚ノリ⌒勺.  <
  | (◎) | .    `'rf'7/ ⊂)ヾ'iつ  _ノ_    |  フィギュア買えキモヲタ!!
. |. . . |     i「i ク<, i‐、ハ>〈i 77    \_____
 | ⊂ ⊃ |     ///  |i/[i_/i/ヽ l//  
 ゝ───'    〈《/    ' '- '-
568名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 14:17:42 ID:gyisYZDA0
スク水フィギュアは大きいから悩むんだよなぁ
569名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 22:49:06 ID:jUWhW5lA0
なんでなの?

842 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 20:57:35 ID:AJ9m27DN
同じキャリーバー4スティックなのに
ttp://www.hori.jp/products/multi/controller/soul_calibur_st/ps3.html
ttp://www.hori.jp/products/multi/controller/soul_calibur_st/360.html

一方は8ボタン連射あり、一方は6ボタン連射なし。
このスレでも言われているように、箱○用はなんかあるな。箱○のほうがこの仕様でも価格が上だし。
570名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 23:28:57 ID:yfXzV3fX0
>>569
そのスレの続きを見ろよ
571名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 23:35:54 ID:HgdsdX+H0
どのスレ?
572名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 23:45:34 ID:tyx315Om0
>>569
マイクロソフト的に連射はチートツール扱いってことだろ
573名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 00:15:43 ID:VFzB8k9e0
でもホリパッド360には連射あるじゃん
574名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 00:28:38 ID:IUjYLuFu0
昔はMSもあまちゃんだったんだよ!
575名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 00:54:46 ID:bn32/oQg0
>>569
単純に採算性の問題だろ。
576名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 07:45:59 ID:lr9iFRf60
今気が付いたけどさいさんせいってSSSって感じがする
577名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 09:03:11 ID:k2IHt7Az0
思わずオトメスティックポチってしもたw
ボタンが少ないのはシューターとしては大歓迎だ
578名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 10:33:19 ID:IgYuEOk2O
そろそろアイレム参入してくんねぇかなぁ。
つーか、5pb.からRーTYPEとサンダーフォースを出してクリィ。ケツ往生は買うからさぁ。
579名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 11:39:06 ID:mOS2d2vD0
買うけどいつでるのかね
出しますとか、アナウンスだけは多いけどこういうのはコウトリで規制してほしいよ
箱で出るって話だったライdネンはでなかったしさ
XBOX360だけ先買って「だしません」なんてアナウンスがでたらショックだから消費者を守ってほしいね、法律で
メーカーも利益確保で大変だろうから、アドヴァンス打ちたいのはわかるが、ほとんど先物だよな
580名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 11:42:04 ID:L7fcThia0
アイレムはソニーべったりだからなぁ
VCには参入してるからXBLAでも配信すればいいのに
581名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 13:31:27 ID:KS6MFNHn0
アイレムはFINALでもう出さないって言ってなかったっけ?
パチンコの液晶プログラムでそれなりに儲けてるみたいだけど・・・・。
582名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 13:32:24 ID:mOS2d2vD0
>パチンコの液晶プログラムでそれなりに儲けてるみたいだけど・・・・。

決算報告デモ見て言ってんの?それともお得意の憶測ですかwwww
583名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 18:12:49 ID:IUjYLuFu0
ただまあこれからは360よりはパチだよ
584名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 19:43:29 ID:vh6DB7zJ0
>>579

グラディウスVIのことですね。わかります
585名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 01:31:35 ID:iv1rkFDb0
>>583
これからというか、ゲームより一歩遅れてはいるがパチも過去のものになりつつあるだろw
586名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 02:51:39 ID:Mc8+8OB30
4ボタンはきついなー、スト4もやりたいし最低でも6ボタン欲しい。
587名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 14:15:27 ID:3YfQviBz0
何の話だよw
588名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 09:07:53 ID:L9zObRk80
>>579
PS3は目も当てられないな。
589名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 14:47:23 ID:pW0LsuN40
>579
てかやりたいソフトが実際に出てから買えばいいんじゃね?
590名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 02:40:47 ID:26f7xALP0
待ってから買うつもりでも、いつまでも出なくて、知らぬ間に中止されたとか
そういうのって正直空しすぎるからなぁ
591名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 19:27:53 ID:HP4BGAiE0
?? それは先に買っても後に買ってもまったく同じじゃないか?
592名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 19:32:20 ID:mnZOQCZ+0
>>590
それでハード勝ってしまってたらそれこそ目も当てられないだろ
他にもやりたいものがあれば別だが。
593名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 22:02:36 ID:RVgU+ave0
まぁ、5pbはコラム書いてる暇があるならいい加減アナウンスしろと
594名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 01:51:35 ID:k/5DQVXH0
箱○のUSBってPS3のアーケードスティック繋いでも使えない?
595名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 04:06:22 ID:PHmkvNFR0
無理
360のコントローラはチートデバイス防止のセキュリティチップが入ってるから
596名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 11:30:39 ID:qrv9uf1m0
逆にPS3は360やPCのUSBコントローラーつかえるんだろうか?
597名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 11:43:39 ID:IcD8LJw00
ゲハで聞いてね
598名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 17:59:23 ID:anQiR9dF0
PCでは360のコントローラが使える。
と言うよりGames for Windowsでは、360パッド対応が必須になってる。
599名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 23:56:47 ID:6wSJLCbP0
【STG祭】 カプコン最新作「1942:Joint Strike」 PS3に先駆けXBOX360で先行発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215612065/

7月23日に配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1つ気になるのは日本垢で配信が多分無いだろうという事(´・ω・`)…ショボーン
まぁその時は米垢でDLするけどwww
600名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 19:33:58 ID:5pX0tdrI0
さっきから、RAP EXがなかなか買えなくて、イライラしてんだけど
601名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 19:46:44 ID:5pX0tdrI0
・・・やっと買えた・・・
602名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 19:50:15 ID:+wVtHpx4O
オメ! うらやましいぜ…
603名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 19:56:06 ID:nXPYL31m0
そんなわけでRAPで遊んでみたわけである
604名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 22:35:13 ID:QLyOFIgm0
本体持ってないけどrap買った。どうしよう。
605名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 02:28:27 ID:YW0QlQLU0
>>599
横長なのか・・

606名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 10:30:28 ID:wfPCDj200
>>604
転売厨乙
607名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 11:12:02 ID:tCTKTVdk0
>604
さぁxbox360を買いにいこうか!!
608名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 13:22:47 ID:JX/GwZEH0
>>604
PCでも使えるからOK。
609名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 13:24:17 ID:sxag7kgZ0
あ〜、そういや箱の純正ライセンス製品はWindowsで使えるのか
それなら買ってもよかったか・・・・・
610名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 14:07:42 ID:SV5kGsAM0
まあアンオフィシャルドライバ入れないとまともに使えないけどな
611名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 18:38:15 ID:QLxyHSE+0
どっちにせよ純正ドライバは糞なので問題無いな
612名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 13:53:34 ID:gqX3z3N4O
大往生いつでるんかな…
613名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 14:45:28 ID:F6RPgXgp0
結局今回も変えなかったし
俺の360スティックは一体どうなるのだ
工作か 工作の時間なのか
614名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 19:23:01 ID:OJhLvQTP0
とりあえず、次は雷電Wか
615名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 10:18:20 ID:Uigt3ukK0
ステージ追加があるんだよな
アケ版は面白いの?
616名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 13:17:50 ID:6ULMzSuz0
>>613
工作するなら
セガサターンのバーチャスティックプロを手に入れれば完璧
定価が24800円するあれね。
俺は近くのゲームショップで新品を3980円で手に入れた。
617名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 18:24:51 ID:wiIexLcS0
▼ Galaga: Legions
PAC-MAN Championship Editionの開発チームにより蘇った名作ギャラガの最新版。
Xbox 360独占で、配信は2008年。

・2008年8月配信予定
・Xbox 360専用
・超カラフルな新しいビジュアルで作り直されたギャラガ
・ゲームプレイはレトロそのまま
・Pac-Man: Championship Editionのチームが開発
・4人coopあり

動画
http://www.gametrailers.com/player/36214.html
http://www.gamespark.jp/_files/images/6501_b.jpg

http://www.360gameszone.com/?p=3759
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6501
618名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 18:57:03 ID:sdpIvrr10
ギャラガ買うよ買うよぉ
619名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 19:28:49 ID:U/eXcwca0
俺もー

ギャラガだけどさ
620名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 20:29:58 ID:U/eXcwca0
RAP EX、次回は8月中旬だとさー
http://www.horistore.com/shop/item_detail.php?id=669
621名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 20:30:51 ID:U/eXcwca0
一応あげとこか
622名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 20:45:59 ID:94SatWg60
ここまでくると名前にGalagaって付いてるだけの別ゲーっぽい
623名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 21:03:23 ID:2mkXUDLu0
上下に移動してるしギャプラスでいいのでは
624名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 21:35:01 ID:6AIWt0aq0
GAPLUSって、向こうだとGALAGA3なんだっけ?
625名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 22:08:08 ID:NpEmb58/0
>>624
だからギャプラスじゃなくてギャラガって名前なのかな。
たしかにパックマンCEっぽいといわれればそうかも。
626名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 23:06:30 ID:ab7x1v0X0
弾幕ならぬ敵機幕ゲーなのか?
627名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 00:19:52 ID:5PQrO9dd0
ギャラガと言えば一度ギャラガ88として復活しているよな。
あれも当時なりのリズム感を取り入れた作りになっていたが、
こういった作りと相性がいいのかもな。
628名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 00:21:48 ID:dn6h2F+F0
ギャプラスだよなぁ
629名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 00:40:37 ID:v0PDepa30
ギャラガとかいっておいて、
実はBGMがギャプラスのアレンジだったりするとうれしいなあ。
まあそんなことはないか。
630名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 00:47:01 ID:O5+KiT8E0
やっぱギャプラスだよね
631名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 00:50:14 ID:8ArGb8O/0
>>624
たしかに、ここを見ると「ギャプラスなんだけどUSではギャラガの方が有名なので
この名前になった」ってなことが書いてあるね。
ttp://www.klov.com/game_detail.php?game_id=7884

うーむ、個人的には、まずオリジナルのギャプラスをXBLAで出して欲しいかも…
632名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 01:57:08 ID:O5+KiT8E0
MSの公式ページ
http://www.xbox.com/en-US/games/g/galagalegionsxboxlivearcade/
説明画面見る限り、右スティックを使うみたいだね
633名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 02:24:22 ID:HcChM4z/0
弾幕系以外のシューティングを箱○で充実させてほしいな。

シューティングは好きだけど弾幕系だけはどうも好きになれん。
634名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 05:54:22 ID:CgxW6mvw0
弾幕STGって箱○で出てるの?
635名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 05:59:06 ID:jzFQVQ7P0
>>634
っ斑鳩・エクゼリカ

あと、怒首領蜂大往生とケツイも出る予定だって
636名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 06:20:32 ID:rrTEWSWu0
>>632
もうか。
相変わらずナムコのゲームに関しては仕事が速いな。
637名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 06:27:58 ID:WAZDQO6u0
斑鳩はたしかに後半面は攻撃激しいから仕方ないかもしれんが
エグゼリカは弾幕じゃないだろ…
638名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 08:59:37 ID:mJhCTRsd0
斑鳩は弾を吸えるから微妙に悩むところだけど、
エグゼリカはバリバリに弾幕ゲーだろ
639名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 11:19:51 ID:Jx2NbNYT0
どこをどう見て、弾幕ゲーじゃないとか弾幕ゲーだとか言わないとねー
640名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 11:33:12 ID:mJhCTRsd0
(少なくともボス戦では)低速モードで、幾何学的乃至ランダムばら蒔きで発射される敵弾を掻い潜る
という状況が主になるから、つーのでOK?

雑魚戦はアンカーでバリバリ稼ぎ出すと、弾は殆ど消えるけどなw
641名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 13:18:36 ID:lm2MCTF90
弾幕ゲーって
一見避けられないように見える大量な弾を
簡単?に避けられゲームの事じゃないの?
642名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 14:23:51 ID:daQsyeyC0
ソースがわからんが

559 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 14:01:27 ID:Jm09d9+jO
<XBOX360>
10/2 怒首領蜂大往生
10/2 レース運転者グリッド
2009 Wizardly alternative(仮)
643名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 15:06:38 ID:ZEA+kJIJ0
>>642
ケツイのほうが先になりそうってプロデューサー言ってなかったか?
マジだったら発売日確定でうれしいがいまいち信じられないな
644名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 20:31:19 ID:nMPEo/8C0
Wizardly alternativeってのが気になるな
6人Coopで潜って全滅したら他のフレに死体回収頼むとか?
645名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 20:31:48 ID:ucdeMvDG0
>>642
嘘だろうけど
どう考えても俺にとってはWizの方が嬉し涙目だわ
646名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 20:51:45 ID:LM7Na9H90
8月6日 [XBOX 360]Geometry Wars: Retro Evolved 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3977673
647名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 22:48:32 ID:O5+KiT8E0
648名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 23:17:52 ID:Jx2NbNYT0
>>647
やっべ
面白そう
649名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 00:27:33 ID:1eJgCSEu0
あーこりゃ面白そうだ
敵めっちゃでてきて、その敵軍団の中に黄色いヤツがいて
そいつ倒すと軍団一気に消滅できるのか
パターン覚えたり、どれだけ軍団残して一気に消してスコア稼いだりとか
そんな感じになりそうだね、面白そう
650名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 01:27:10 ID:tIqiDX2w0
敵が移動する軌跡をあらかじめ提示しておくところがいい感じ。
テンポも良さそうだしこれは遊び甲斐がありそう。

ゲームオーバー後の画面とかもなんとなくパックマンCEっぽいね。
実績表示とか。

パックマンCEはZUNKOさんがBGMやったってどこかに書かれてたけど、
今回は誰だろう。
651名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 01:37:06 ID:h7ZPpOEO0
新ギャラガの動画(ニコ動)
>>352とは別物っぽい。こっちのはパワーアップのシーンがある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3984758
こっちにも張っとく
652名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 01:54:03 ID:mTBwYH9r0
>>651
ちょw
かっこいいギャラガとかwww
653名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 12:44:09 ID:Ek0plHQh0
>>646
うおージオメトリおもしろそーw
楽しみだぜ!
654名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 13:57:25 ID:yR77Fe/90
4人でマルチは楽しそうだな
HDDインスコも可能になるし思い切ってエリート買って正解だった
655名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 15:38:34 ID:rVZhG5/20
協力プレイが楽しそうに見えてもオフで遊ぶ相手がいなくて俺涙目
656名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 16:02:30 ID:5vRz6wbY0
ライブならここの人達と一緒に遊べるんじゃないか
657名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 16:29:43 ID:hG9sgxk80
残念ながらGeometry Wars 2の複数機同時プレイはオフライン専用だとか。
オンの協力プレイはパイロットとガンナーの分担プレイのみらしい。
658名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 21:48:54 ID:h7ZPpOEO0
>>629
>ギャラガとかいっておいて、
>実はBGMがギャプラスのアレンジだったりするとうれしいなあ。
>まあそんなことはないか。

↓これのBGMをじっくり聞くべし

(ゲームプレイ) Galaga Legions ギャラガ レギオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3984758
659名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 22:20:17 ID:hbFAcmWY0
アレンジBGMは有料です
660名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 22:36:59 ID:cc2N3g3/0
突然脈絡も無くオトメのDLCのハナシをされてもなあ。
661名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 02:30:31 ID:LwBgLfTM0
いや、株式会社バンダイナムコホールディングスの話でしょ
662名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 04:40:59 ID:2efo7gnA0
>>661
多分だけど、>>660はそれをわかって書いてる
663名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 19:27:42 ID:5L9J2Bhz0
ギャラガレギオンはまだ未定?
664名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 19:55:52 ID:rEUksH2B0
RAP EX届いた
でけえ
665名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 20:38:09 ID:rEUksH2B0
つか、はじめてRAPつかったんだけど
なるほどこりゃシューティング向けだと思ったわ
レバーが手に吸い付くようだ

初めVF5スティックでいいやとか思ってたけど、なんのなんの

でかいのが欠点だが
幅も高さもVF5スティックの1.5倍くらい大きくないか?w
666名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 20:54:40 ID:r8MeOJm50
あの幅と高さは格ゲーなどの素早いコマンドさばきで土台がぶれないためのものだから
シューターにとっては全くの無用なものだ
667名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 21:51:12 ID:pZ49ZE4X0
ノートPCでSTGやりたいのだけれどRAPをどう配置すれば良いのだ…だれかアドバイスくだちい…
・キーボードの上に置く→画面の下が見えない&RAPが分厚くて手の位置が胸の辺りまで来る
・PCを自分から遠ざけ、空いたスペースにRAPを置く→画面が遠い
・PCを前後逆にする→前述した2つの欠点を補うが画面が見えない
うわあぁああん
668名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 22:13:23 ID:Y7bnT7AL0
>>667
外付けモニターを買ってコントローラーの前に置けば?
669名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 22:49:51 ID:9zX/sAlC0
>>667
ノートPCスタンド買えばいいじゃん
いろいろあるから調べてみ
670名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 23:07:07 ID:pZ49ZE4X0
ノートPCスタンドなんてものがあったのですね!これは使えそうです!!
とりあえずスタンド買うまでは姉のPCの液晶借りときます。
お二方ありがとうですー!
671名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 08:22:01 ID:5ySUPjhW0
俺はあぐらかいてその上に乗せてやってるな、冬場トランクスいっちょでやってるとちべたい
672名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 10:14:02 ID:A6ezjHok0
冬場にトランクス一丁なっといて冷たいとかいうな。
673名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 10:50:07 ID:VEALIvwz0
これは光のドラッグや〜!! 『Galaga Legions』の体験プレイレポをお届けっ!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/093/93397/
Galaga Legions公式
http://www.bngi-channel.jp/xbox360_live/title/galaga_legions/

夏配信
674名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 14:34:26 ID:Dn/XIkSa0
gemespyに今ニコニコにあがってるのよりも少しましなプレイ動画があった。
http://xbox360.gamespy.com/dor/objects/14266591/galaga-legions/videos/galagaOS_e3gameplay_071708.html
675名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 15:06:04 ID:+J0BqjX00
>>674
初めて動画見たけど、自機が縦に動ける時点でギャラガと呼んでいいのかと疑問にw
676名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 15:14:58 ID:+SUycody0
>>675
ギャプラス(GALAGA3)
677名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 15:17:20 ID:tCqT/TSS0
>>675
>>628-631でつっこまれてる
678名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 15:18:43 ID:+J0BqjX00
>>677
ほんとだ失礼。やっぱ同じこと思うよなぁw
679名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 22:59:08 ID:yJT+Kvcq0
ギャラガ'88の進化系みたいなのも欲しいなあと思う。
680名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 23:40:32 ID:VqwBN5+X0
完全形態になるのに5機必要とか?
681名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 23:42:21 ID:EVM/X8Ym0
敵キャラをどんどんキャプチャーして自機に吸収してパワーアップとか(制限無し)
682名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 23:54:40 ID:NIdi2FUw0
ツミキファイターじゃないですか
wiiだけど
683名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 23:59:36 ID:ecyHsDet0
方向性はインベーダーエクストリームと似たようなもんかな
あれも面白かったけど
684名無しさん@弾いっぱい:2008/07/20(日) 00:33:54 ID:uAeT3wY70
685名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 00:02:34 ID:rfPpgW+a0
最近の箱○は2Dシュー発表の嵐でどうなってんだ。
蜂にケツイにオトメと来て今度はギャラガかよ。
10年ぶりにジョイスティックを買いたくなったじゃねえか。
686名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 00:29:25 ID:7pn5amDP0
こういう人にRAPEXを使ってもらいたい。
が、次は8月中旬だ。
しばらく待たれよ。

転売君からは買っちゃだめよ。
687名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 00:44:26 ID:GnPDgMdG0
なんか、DC状態になりつつ・・・って気がするのは俺だけなんだろうな・・・・。
688名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 01:23:35 ID:9VdCfGOP0
ケツイと大往生BLが出たら打ち止め?
689名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 01:27:46 ID:OwiS1J8M0
今予定があるのは雷電W、オトメディウス、Galaga Legions、ケツイ、大往生BLだね
ケツイや大往生が出る頃には違うSTGも出てくるんじゃない
だからしっかり買ってくれよ
690名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 01:39:18 ID:9VdCfGOP0
たまに出るぐらいなら買ったけど
ここまで一気に出されると全部買うのは躊躇うな
確実に買うのはケツイぐらいだし
691名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:22:41 ID:/tgHqJ1g0
>>689
ジオメトリ2忘れんな
692名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:25:55 ID:OwiS1J8M0
あれは2DSTGとは思わなかったから入れなかったんだ
全方位STGではあるがちょっとジャンル違う感じだな
Rezみたいな
693名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:37:45 ID:ztA+vDME0
先月、友人三人(♂)と俺で飲み会に行ったんだが、あの時は
仕事で溜まったストレスを吐き出すかのように飲んでしまった
せいもあって、尋常じゃない酔い方をした・・・。

俺←溺酔「おまいは可愛いなぁ、おまいは可愛いなぁ・・・。ほんっとに
おまいは可愛いなぁ・・・。なぁ、食べても良いかい?食べても良いっスよねぇ〜??」
友人Aを抱き寄せながら迫る俺。何故か2ちゃん語。
友人A←ほろ酔い「ああ〜?・・・・やってみろクソガキ・・・。」
何故か弱弱しいケンカ腰の友人A。
俺「フフフフフフフフ・・・・言っちゃったよこの人・・・・。」
友人A「・・・・・・あぁ??」
途端、友人Aを押し倒しディープキスをしまくる俺・・・。友人BとC何故か
その光景を見て大爆笑。店員さんをわざわざ呼びつけ、俺達を見せ付ける。
その後タクシーで家に輸送され、翌日の夕方まで布団に突っ伏してた。
朝起きると、友人Cからメールが。写メが添付されてた。
ばっちり昨日のディープキスの姿を撮られてますた・・・。
何で酒に酔ったら奇怪な行動をしてしまうんだ・・・。この事件を
きっかけに、酒はほどほどにするようにした。
694名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:42:04 ID:N+P6wS4Y0
嫌がる従姉妹を無理やり。まで読んだ
695名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 03:25:33 ID:7/6RAHgK0
>>689
1942だか43だかもラインナップされてなかったか?
696名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 03:31:50 ID:OwiS1J8M0
1942: Joint Strikeは現時点では海外のみ
カプコンのXBLAは今までもNAIJをやらかしてきているので外しました
ロックマン9も海外はマルチなのにまだ日本だけWiiしかアナウンス無いし
そういう会社なので
697名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 07:34:10 ID:3bWqmfd80
これだけドル安だと、Not Available in Japanなら
米MSP使えばいいだけじゃん。って感じのような。
割高なとこで買っても、日MSPとほとんど値段変わらないわけだしな。
698名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 09:59:04 ID:7pn5amDP0
横画面縦シューは、工夫がしてないとキツイと思うよ。
しかも、ワイド横画面だもん。
過去の名作、レイスト、蒼穹、銀銃、アレスタ、ザナック、列火などは、
独自な攻撃システム等で横画面縦シューの不条理さを上手く隠してきた
けどさあ、アメリカ人にそういう細かい調整や配慮が出来るとは思えない。
1944や、1945プラスみたくなる気がする。
いや、ソニックウイングス2、3みたくかな。
699名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 12:37:07 ID:s8HPUoTx0
米カプコンってXBLAで面白いゲーム出してたっけ?
遊べるのは移植作くらいじゃね
戦場の狼も微妙すぎる出来だったし
1942も様子見した方がいいと思うぞ
700名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 16:20:48 ID:/h9uQk8w0
ケツイと大往生は同時発売で、
11月20日でおk?
だれか確認よろ…m(_ _)m
701名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 16:21:24 ID:KDPVs5Ax0
>698
十年以上前のゲームばっかり
DSのコントラレベルが作れる奴なんてもう日本にも殆ど居ないだろ
あほ
702名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 16:55:49 ID:0VbvXL8+0
悲しいことにDS版のコントラって海外製なのよね・・・
真コントラチームはもう解散しちまったかなさすがに
703名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 17:12:37 ID:7V78xoV/0
>>700
ソースをくれ まじで
704名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 20:42:01 ID:DW4/Ym420
リアルアーケードプロ買ったが
斑鳩を2〜3プレイして満足してしまった
そしていまは置物に…
705名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 22:10:35 ID:Au2wDHgF0
一週間ほど前に買った有線コンが中心がずれてるのか気を抜いて指をスティックの上に乗せると斑鳩が左へ動いちゃうことに気づいて涙目
RFAは大丈夫なんだけど、斑鳩は遊びが狭いのか気を抜くと左へすーっと
706名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 22:29:28 ID:7QeCtAH20
>>702
真魂斗羅チームより魂斗羅を分かってるのもなんとも言えなかったな
707名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 22:35:47 ID:zrYen2kq0
>>706
真はテイストこそ変わってはいたが、あれはあれで良かったよ。
ネオは全くもってダメダメだったが。
708名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 01:22:16 ID:Nh5KfSKY0
タメ撃ち入れちゃったのはどうもなあ
DS版は神出来だったね、細かい調整が特に

>>687
はなっからセガハードポジションだったと思う…
709名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 02:35:12 ID:30gVYgGM0
>>707
真はまだいいというか面白かった
ガチガチのパターンゲームになっちゃってたけど
ネオは1回やって売ったな
下手にふざけた演出と一部ボスの台詞に萎えた
710名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 03:06:49 ID:ON63s96W0
>>705
アナログスティックって電源on時に中心合わせてるんじゃないっけ、
電源入れるときにしっかり真ん中に合わせておけば何とかなるかもしれないよ。
ひどいなら右に少し入れながら電源入れてみるとか。
711名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 21:45:38 ID:Eaw+cewe0
>>710
PCにつないで軸合わせでどんな風になっているか調べてみたら、スティックを左に入れた後ちゃんと中心に戻ってなかった
左に入れたときと右に入れたときであきらかに戻ったときの位置が違う、左に入れた場合中心よりあきらかに左にずれてる
つまり初期の軸関係なかったわけで、どうしようもない
712名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 21:47:03 ID:pcyWNmQx0
真コントラは俺も楽しめたよ。友達と二人プレイした時の楽しさは初代並だったし。
713名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 22:55:47 ID:VsR2bpts0
>>685
>>687
斑鳩が売れたせいかも知らんが
何かシューティング狂い咲きって感じだな。

でも360はDCと違ってハード自体は低迷したままだが
地味に持ちこたえるんじゃないか?MSだし。
むしろ過大に期待されたPS3の方が先に沈没しそう。
STGは移植もうれしいけどもっと新作がほしいな。
714名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 23:25:47 ID:jZpvCFRg0
>>713
新作ってわけには行かないだろうが、CAVEが360互換基板でゲームを作ってくれれば・・・・。
値段が更にあがりそうだから無理か
715名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 02:55:10 ID:wsAVQnyl0
ライブアーケードを拠点にして全世界で10万人程度の
STGファンが360で育ってくれれば新作も増えるんだがなあ
716名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 08:11:40 ID:JbC777Xo0
スティックがないんですがどうすればいいですか
717名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 08:22:25 ID:m1PPETGv0
コントローラーを地面に置いてアナログスティック部分をゲーセンと同じように持てばおk
718名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 08:22:58 ID:slpS6XLq0
>>716
IDで当たりが出たから大丈夫
719名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 19:56:10 ID:atNAW9vf0
1942やりかったなー
日本でも配信してくれんかなあ
720名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 20:03:43 ID:wsAVQnyl0
1942体験版はやったが、正直並み以下の完成度だった。
だからNAIJでもそんなに悔しがらなくていいよ。
721名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 20:58:17 ID:/YyYHuiC0
>>720

おまえがつまらないと思っても
俺は面白いと思うかもしれないし
結果つまらないとしても俺はプレイしてみたいんだよ

おまえになにがわかるんだ
死ねよ、カス

722名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 21:03:20 ID:oK2JY2960
んー、基本的な作法がおろそかな感じだね。
SEしかり発射エフェクトしかり、撃ってる感じ、ダメージ与えてる感じが薄い。
見よう見まねで作ってる感じというか。
まぁ10年以上歴史が違うわけで、いきなり追いつかれたら
日本の立場が無いんですが。

状況を鑑みれば相当頑張ってるとは思うので、とりあえずお布施しといた。
723名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 21:05:13 ID:slpS6XLq0
>>721
なんでそんなに怒ってるの?
724名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 21:06:56 ID:atNAW9vf0
カルシウム不足なんだろ
小魚食え小魚
725名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 22:01:00 ID:iv34PLQi0
最初に公開された動画でちょっと不安だったけど的中した感じかな

>>721
怒ってる暇あるなら米垢作ってお試し版やってみたらいいのに
726名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 22:58:03 ID:61we1/kY0
>>724
小魚食べるだけでカルシウム不足が補えると思ってるんだね・・・・。
それだけじゃあ、ほとんど尿として出てしまうんで、取ったことにはならん。
727名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 23:03:42 ID:atNAW9vf0
定番の冗談にマジレスって
728名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 23:04:54 ID:ozSCAWgF0
これは断じてチンカスなどではなくカルシウムです
729名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 01:21:47 ID:gOR0XEzq0
1942なんか画面が狭い
730名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 01:36:31 ID:Bl0i4FeD0
>>721
あらゆる意味でかわいそうな奴wwwwww
731名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 07:58:03 ID:UxVBGt/X0
オトメのアイコンもうでてるんだな
732名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 17:06:40 ID:T8nh4EEa0
>729
1942のワイド画面は、二人プレイにフォーカスしてる感じ。
一人だと敵も少なくてやりづれぇだけだけど、
Liveで二人旅&合体技アリだとちょうど良い画面構成に感じる。

開発者側もCoopがメインって言ってるみたいだし、一人用は
オマケな感じだね。
733名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 17:08:35 ID:divu+YAz0
向こうで「ジャップ ザマァwww」とか言われてそうでなんかムカつく。
734名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 18:12:08 ID:7YomFECk0
1942アレンジ曲微妙
735名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 20:38:25 ID:uzjptg+90
RAPEXを2台買って、家で独りでDPやりたい。
736名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 20:46:31 ID:T8nh4EEa0
ベストなタイミングだな。
ちょうど今、HORIストアで未払いキャンセル品の再販やってますよ。
737名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 21:17:11 ID:ReXoB0mY0
2Dシューティングならさすがに日本には叶うまい
738名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 01:23:38 ID:g+rnesWN0
7/10は買うときに苦労したのにw

誰だ、カートに入れるだけ入れてそのままにしといたのはw
739名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 09:48:02 ID:eZi7JJrj0
STG好きだけどマニアでもない俺は12000円に悩む
半額のキャリバースティックはどうだろう
740名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 09:49:41 ID:S2bRLBXb0
意外と売り切れないな。最初だけでこれからダブついてamazonで売ったりしたら泣ける。
741名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 09:55:04 ID:ZAts3Ltt0
>>739
RAPは一部のマニア向けだから一般人はキャリバースティックで十分
742名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 10:23:50 ID:CIf3L/PV0
RAPEXは、セイミツレバーとサンワボタンに交換してこそ本来の姿
みたいなとこがあるから、予算は+5k円用意しとくべき。
あと、キャリステはいらんよ。
これがマトモだったら、誰も高い金を出してRAPEX買わないかと。
まあ、どちらもPCでも使えるから末長く使えると思う。だからこパーツ
交換が容易なRAPEXを買っておいたほうが。
743名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 10:25:14 ID:ZAts3Ltt0
>>742
パーツ交換とか、そういう発想がマニアだってのw
普通の人はそんなことしない。
744名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 10:40:12 ID:dgQ8/LcC0
キャリステがDOAステやVFステと同等って前提で話するなら
ここで言われるほど悪いスティックじゃないと俺は思うよ
本体が軽いとか安いパーツが使われてるのは事実だけど変な癖があるわけでもない
無難なスティックじゃないかな
あと長期的に見たら壊れるのは早いだろうし(特にボタン)、自分で部品交換するのは
ちょっと無理だけどその辺を割り切れるなら

てかボタンに関してはRAPもホリボタンなんだよねw
ただ接続方法の関係でRAPはパーツさえ手に入れば交換は簡単
745名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 10:44:19 ID:eZi7JJrj0
昔ソウルエッジに同梱されてたナムコスティック程度の操作性があれば問題ないです
あれもホリが作ってたんですかね?
746名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 10:48:43 ID:dxK13j2V0
キャリバースティックってファイティングスティックEX2と同じですか?
何か違います?
747名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 11:49:06 ID:Ea9eIpyU0
748名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 15:05:24 ID:VCKd2Ah70
そもそも普通にセイミツレバーと三和ボタンで作ればいいだけなのに
オリジナル部品で作るのはなぜだろうか

量産部品使った方が安く出来そうだし
749名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 17:08:06 ID:3jJTcKzF0
N+の追加マップ、本編クリアした人間には簡単すぎて微妙だった。
これから鬼畜ステージも配信されるんかね?
適当に自作したステージでも十分鬼畜にはなるがw
750名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 17:11:14 ID:3jJTcKzF0
うん、誤爆。失礼
751742:2008/07/25(金) 19:02:14 ID:CIf3L/PV0
>>743
たしかに俺はマニアかもしれんが・・・。
VF5ステ買って、1日平均1時間くらいプレイしてたのかな。
4ヶ月くらいでスティックがグニャグニャになって、ボタンも1個死亡。
1個接触不良になった。で、パーツ交換が面倒だから放置。
パーツ交換が簡単なRAPEXを奨める。

スレチスマン。
752名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 19:51:29 ID:4sdPkwd80
パーツ交換できない素人にこそRAPEXオススメ
自分でメンテ出来ないんなら、キャリステきついだろ
壊れたとしてもボタン交換すらままならん
753名無しさん@弾いっぱい:2008/07/25(金) 20:13:10 ID:hkyym1dP0
キャリステにするかRAPかは、使用期間で考えりゃいいよ。

半年くらいガチで使うと、効きづらいボタンがどうしても出てくる。
そこで基本買い直しなのが、キャリステ。
ドライバ1,2本と数百円で直せるのがRAP。

ボタン交換っていうと敷居高そうに聞こえるけど、
単に引っこ抜いて差すだけなので、10分もありゃだれでも出来るしね。

>746
天板の絵が違うだけ。
754名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 00:24:49 ID:UCnbyJnW0
キャリステ
これが本当の
使い捨て

755名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 00:32:11 ID:+qYptCoo0
>>748
ボタンとレバーがいくらすると思ってるんだ
儲けなくなるだろうが
まぁRAP EXはぼったくりだと思うけどw
756名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 00:56:25 ID:BL60itV30
ナムコジョイスティックが12年持ってる自分としては
屁たるというのが想像できない
まぁ、たまーにしか使ってないんだが
757名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 11:44:46 ID:UCnbyJnW0
1942・・・。
まず、テンポグダグダ。本当酷い。
んで、横画面の縦スクロールSTGとしてなんの工夫も無い・・・。
「何か」 がないと、横の縦シューはキツイ。
2人同時プレイなら、少しは印象変わるかもしれんが。

でも、音楽とSEは良かったし、STG新作が遊べて嬉しい。
758名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 14:40:19 ID:677kNLyE0
ギャラガレギオンのE3動画見て
楽しそうだったけど短いんでゲーム性とか
わからんかった
759名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 15:32:33 ID:1y+safTb0
>>751
おまえがガチャプレイだからだろ。扱い荒いんだよバカ
760名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 16:56:29 ID:38rI0Nw50
サイヴァリアなら仕方ないな
761名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 17:35:16 ID:op870JCo0
人それぞれだと思うが、俺は4割〜5割ぐらいがスティック使用のゲームで、
二年前に買ったDOAスティックでまだ全然問題ないぞw

・・・まぁなんだ、力入れすぎはイクナイ。
762名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 18:01:19 ID:uapi9KDZ0
下手な人ほど良く力むからな
763名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 18:24:02 ID:aLAAKO4l0
強めに握るほうがきもちいい
764名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 22:18:12 ID:5JL6pN+s0
>>697はGDEXを舐めたッ!!
765名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 22:22:13 ID:Hl+ckoCf0
海外ゲイツポイントって日本のクレカでは買えないんだっけ?
766名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 22:57:20 ID:VN2LvbHL0
国によって違う。米MSPは買えない。
カナダは買える人もマレにいて、英国は買える…だったかな。
映像販売とのしがらみという話なので、買えるトコは減っていく模様。

GDEXやらGSOやら日本のぼったくり業者はともかく、
PlayAsiaとか海外通販はドル安がかなり効くので
送料やらを含めてもお買い得。
767名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 23:46:40 ID:UYMTGDyz0
>>757
co-opやったら多分印象変わるよ。
1Pは確かに微妙。
768名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 00:07:29 ID:5pa0aimP0
co-opなんてaegiswingでさえ面白いんだぜ…
1Pが微妙ならイラネ
769名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 06:25:41 ID:3LCDeIId0
>>761
俺は、未だに鉄拳4スティックが現役だ。
770名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 07:51:53 ID:RQdfDjqX0
蜂はPS2版より出来よくなるの?
それが心配でPS2版を売れないでいる
771名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 08:46:46 ID:l/28TGtX0
口だけ大きくてなんの実績もないからねぇ。5pb。

個人的には、ケツイと大往生二本立て=
ゲームエンジン使い回し作戦に見えるのが不安かな。
STGの場合、エミュレータ作ってはい完璧。って
いう単純な話では無いわけで。

細部への拘り・チューニングが肝要なのに、それを
二本立て続けに出来るもんなのかなぁ。
772名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 09:20:07 ID:pJmWJ5K10
今の段階でネガってどうするよ
ギャルゲ屋だから不信感抱いてるんだろうけどさ
773名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 09:42:53 ID:ZXvpDY570
シューティングファンの製品に対する要求は、
普通のメーカーではなかなか実現の難しいレベルを要求するのが標準だからな。
ネガになるのがむしろ普通ではないかと。

まあ、俺はアーケード版もどの移植シューティングも、
PS・SS時代以降は全く同じに見える節穴EYESなんでなんも気にせんと楽しめるがw
774名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 12:35:05 ID:3LCDeIId0
問題は、移植作業をやってるプログラマーが誰かって事なんだがなぁ・・。
開発経験者らしいけど、誰なのかがわからんから想像のしようがない。

まぁ、結論が出るのはもう少し先だろうけど、期待半分・不安半分で俺は待ってる感じ。
775名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 12:37:16 ID:4iJIdJEz0
斑鳩の移植度がどうこうでたたかれてたけど
あれで叩かれたら他のところが移植なんてできなくね?
776名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 12:41:51 ID:ZvYNTu6L0
>>775
ああいう輩がいるからSTGが廃れるというに・・・
餓死しかけてるのにも気づかずに、好き嫌いしてるようなもんだぞアレは・・・
多少の差異にも対応するのが本当のファンじゃないのか?
777名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 12:42:32 ID:ZvYNTu6L0
すまん、妙な安価かけてしまった
スルーでよろしくたのむ・・・
778名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 12:54:07 ID:5Uj6Xiin0
移植度とかはどうでもいい ようは面白ければ
追加要素とかバンバンやればいい
が、その結果つまんなくなるならやめて欲しい
・・・・移植度が高いってことは元の楽しみがより保障されるってことだろうから
どうでもいいってことはないかな・・・やっぱり
779名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 13:44:17 ID:0ZiDIxUj0
なぜ移植がアリカじゃないのか(´・ω・`)
アリカなら安心して待っていられるというのに
780名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 13:52:09 ID:OIJRZi0i0
アリカは移植度は良かったけど、その後の三原の態度がよろしくなかった
781名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 13:53:51 ID:Q3fKNBu50
人格面で問題あるからなあのじじい
782名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 13:56:11 ID:mURj7L8j0
斑鳩は「完全移植!」なんて言っちゃったのが問題だろう
俺はアケ版やったことなかったからどこが違うのかわからんかったが
言ったからには言ったことをちゃんとやらんとそりゃ怒るべ
783名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 14:05:27 ID:ZvYNTu6L0
グラ上がった時点で「完全」では無いと思う
784名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 14:12:01 ID:uZqrCkiL0
最近で問題がある移植って虫姫オリぐらいだろう。
785名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 14:12:46 ID:5pa0aimP0
斑鳩はワザとパターン変えてるしね
再現できる技術があるのに再現してないのは最悪だよ
そんなに変更したいならアーケード版も入れろよ
786名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 15:21:42 ID:ZXvpDY570
再現しているバージョンって確かDCやGCでも出てたよな?
だったらそれやれば良いんでないの。
787名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 15:36:04 ID:lyHNGXNs0
死にかけのジャンルなのに贅沢言いすぎ
出してくれるだけでもありがたいというのに
作ってる奴のやる気を削ぐなよ
788名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 18:33:58 ID:u+e0vvyU0
死にかけているジャンルだからこそ
数少ない固定ファンの心を離しちゃいかんのでは
789名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 18:49:27 ID:mURj7L8j0
もう今更新規ファンをガッポリ獲得しようなんて無茶だしな
確実な層を手放さない方が懸命だと思う
だから商売にならんわけだがな
790名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 20:09:28 ID:WeeM3wLK0
美少女シューター育成計画
791名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 21:42:51 ID:NDfr6ISS0
まぁトレジャーはもうXBLAじゃ出さなそうだなと思った
792名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 21:50:08 ID:ZvYNTu6L0
というか今回の件でRS3も出すかどうか・・・
793名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 00:19:05 ID:hKQFMbZd0
斑鳩としてのゲーム性は全く損なわれてないわけだから、別に何も問題ないと思うけど。
あぁ、でも解放の挙動がちょっと違うんだっけ。
基本同じなんだから、そんな些細な違いが分かるぐらいやり込んだプレイヤーなら、
余計にちょっとぐらい変更されてても対応しろよって思うけど。

プレイした事があるプレイヤーの殆どが分かるぐらい違いがあるってわけじゃないしなぁ。

売れないジャンルなのにわざわざ移植して、>>785みたいな事言われたら、
そりゃ移植なんてやってらんなくなるだろうし、STGなんて作りたくなくなっても
当然だと思うけど。
794名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 00:25:14 ID:AWXeBpNd0
別に処理落ちとか技術的に無理なのは要求しないよ
再現出来ないじゃなくて、再現してないのが嫌なんだ
解放のサーチとか中ボスの攻撃パターンとかね
すぐに修正できるレベルなのに、何で再現しなかったんだろうて考えるんだわ
完全移植をうたってたしね
795名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 00:27:18 ID:D4O9dDHe0
つうか、移植会社がテキトーにやって違うものが出来上がったとか言うならともかく、
オリジナルの製作者が移植を担当して、しかも自分の意志で故意に
挙動などを変更しているのなら、それ単なるニューバージョンでありチューニングの問題だわな。

宮崎駿や庵野が自分の作品のDVDを好きな色調にチューンするのと一緒か。
好き嫌いはあるだろうが、文句を言えるもんじゃないと思う。
796名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 00:43:44 ID:q8Ry6AsZ0
3面中ボスはどうでもいいとしても、変更した結果
パターンの自由度が減ってるのは改悪と言われても仕方ないかな。

まあ、ノーマル1コインできるレベルの人なんて0.1%にも満たないし
その中の更に極一部の意見なんて、無視しても問題ない気もするけど。
斑鳩の面白さが伝わらない程、変わってる訳じゃないしね。
797名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 01:46:01 ID:g9ouSCdv0
>>795
いやいや、だから、
完全移植を謳ってなかったら、君の考えに納得なんだけどさ。
嘘になっちゃうんだよ。
798名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 01:56:22 ID:A+1WduMg0
このスレ住人はオトメディウススティック買う気?
799名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 01:58:32 ID:qz+siT2w0
オトメ自体やる気がしない
800名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 02:01:28 ID:FEU48e/l0
買うならRAP.EXだろjk
801名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 02:04:21 ID:A+1WduMg0
やっぱり?
EX以上の使いやすさである可能性も捨てきれないんだけどね
といっても、あのボタン数じゃ汎用性低いかな
802名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 03:16:03 ID:2ClwLEiI0
>>797

まさにそのとおり
べつになんにも言ってなくて
(できればタイトル変えて欲しいけど斑鳩Xとかさ)
あの出来なら、ましてやあの値段だし諸手を挙げて大歓迎だよ

でも、完全移植を謳ってたからねぇ
完全移植かどうかでいったら完全移植じゃない。
しかも意図的に。
それなら完全移植を謳うべきじゃないでしょう。

尻馬に乗って叩いていた奴は論外として
斑鳩の場合は叩かれてしかるベキだと思うよ
完全に意図的に嘘ついてたわけだからね

完全移植を謳ってなければまったく問題なかったんだけどね
803名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 10:56:41 ID:3t3Sm4X80
RAPEXってまだ買えるの?
804名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 13:07:09 ID:NdjwmQjJ0
RAPEXはキャンセル分も完売したみたいだから、
次回販売待ちだね。

>801
オトメステは売り切れの気配がまるでないし、
素直に人柱の報告を待てばいいんじゃね?
大ハズレの可能性は相当あるので、人に背中を
押して欲しいような人にはお勧めしかねる。
805名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 14:49:19 ID:T83TLvGW0
RAPEX完売…あんな高価でデカいものが…
ワーキングプアとか格差社会とか、俺以外ウソなのか?
806名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 14:53:38 ID:XwAgFB6y0
>>805
が買えてないんだからウソじゃないだろ。

807名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 15:11:40 ID:td6eMTMX0
>>805
ヒント、生産台数
808名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 15:13:39 ID:6f/Jhf/A0
>>805
バーチャスティックPROしらんの?
809名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 17:07:41 ID:NdjwmQjJ0
まぁRAPはメンテさえ覚えちゃえば一生ものなので、
長い目でみりゃそんなに高くも無いんですよ。
自分で乗っ取りしても部品代だけで1万前後、
工具から揃えるとRAPEX越えちゃうしな。
810名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 18:07:34 ID:g9ouSCdv0
オトメステを買わなかったのはボタン数だけじゃなくて、タッチパネルのせいで
レバーとボタンが左端に追いやられてる事だな。
手がデカいからレバーをかぶせ持ちしたら、左手の手刀のところがスティックの
ガワからずり落ちそう。
あと、右手小指がタッチパネルの上に常時乗っかりそう。
それに、ベースとなったRAPがどんなにデカくて重くても、レバーとボタンが
左端にあったら、バランス崩壊でガタガタしたり、ずれたりしそう。
けっこうな力が働くからね。とくに格ゲーで熱くなってる時なんかは。
811名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 19:58:07 ID:I8pj1nEU0
アケステスレ行けばRAP3台持ってる奴とかザラにいるし
RAPEXとオトメステをためらいなく買う奴もいるし
これが格差です
812名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 20:11:52 ID:3RV2duXm0
格差というおり落差かなと思った
813名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 21:51:17 ID:AWXeBpNd0
普通に働いて独身ならそれくらいの余裕はあるしね
趣味がゲームだと金が貯まる一方だし
814名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 22:04:32 ID:LVIu65cz0
金銭より部屋内の置き場が…
815名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 22:08:02 ID:MMh3hNAg0
>>804
オトメステのパッドがFPSのエイムに使えたりなんかしないかなと思ってるが
あの値段ではなぁ・・・
816名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 19:35:57 ID:HwT9ZxRh0
XNEWS
http://www.xbox-news.com/index.php?e=4515&PHPSESSID=996d6uv3ef54lbc4268h2sukn4

7月30日Geometry Wars: Retro Evolved 2、8月20日Galaga Legions
817名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 15:20:52 ID:W9/5Bc3y0
オトメGに二人新キャラDLC発表。今日の箱通。
818名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 15:24:51 ID:jEM9Dh21O
ギャラガて箱○だけ?
819名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 16:13:11 ID:W9/5Bc3y0
>>818
だけ
820名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 17:42:36 ID:1LooS9P30
Geo2はスルーしてギャラガ買うかなぁ
821名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 20:29:14 ID:o27onceW0
ギャラガ来月の20日でしょ?
それまでジオメトリやってればいいじゃない。
822名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 20:34:59 ID:DaMauHxR0
綺麗に切り替えられるとは限らないからのう。
スコアがぐいぐい伸びてて最終実績が見えてきた!って
ところでギャラガ来襲。とかなると非常に悩ましい。
823名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 00:35:44 ID:pPFzXMXr0
ジオメトリ前作より目に見えて綺麗になってるな
しいていうとアクティビジョンのロゴがはいるようになってしまったのがなんとも
824名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 02:25:31 ID:2r8tjmj/0
ジオ2はおおむね満足
ただ、パワーアップなくなったのが残念なのと
意味のないオフのマルチが余分な感じ
825名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 17:20:14 ID:ZZGr8dUS0
オトメディウス、雷電4、ケツイ、怒首領蜂、
斑鳩、トリガーハートエグゼリカ

これらのためにPS3ではなくXBOX360を買う事に決めた
826名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 17:22:39 ID:7nOZEw3P0
ファイターズは入ってないのかい?
827名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 20:02:07 ID:m3XSMFp10
オメガファイブもオススメ
828名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 20:04:43 ID:sQJwDSn00
少し毛色違うがREZおススメ
829名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 20:05:25 ID:osAudQ9I0
シューティングラブのスルーされっぷりは異常……でもないな。
830名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 23:09:45 ID:U4d7JB800
式神の城Vは、スルーされてもしょうがないな。
アケ版からして微妙というのは雷電Wと同じだが、移植度もランキングも微妙。
雷電Wは家庭用でオリジナルキャラ出したり、ブログで盛り上げようとか頑張ってるね。
831名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 23:42:36 ID:5BO5gZqc0
スレ違いかもしれないけど、ジオメトリウォーズもおすすめしたい。
400ゲイツの方がいいか800ゲイツの方がいいかは、人により好みはわかれそうだけど。
832名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 00:12:56 ID:26KJKnaK0
ジオメトリウォーズ、この板では良く薦められてるの見るが、そんな面白いかね
画面は派手で綺麗だとは思うが、そのせいで見難いし操作性も微妙(左スティックで弾幕避けとか・・・)だし
批判レスを殆ど見たこと無いので、俺の感覚が変なのか
833名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 00:24:15 ID:K29Q5n6d0
他のスレでも言われてたが、雷電IVのブログはヤケクソぶりが見てて面白い。

>>832
おれも馴染めなかった。
でも批判すると凄い勢いで信者が沸いて出てくるから、わざわざ批判しない事にした。
834名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 00:38:44 ID:TtCmfhbd0
俺はギャラガのほうに期待してる
835名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 02:14:10 ID:dwH3SC4r0
>>832
んーまぁ人それぞれだな
俺もあんまり馴染み難かった

だけどあのゲーム嵌る人はすごく嵌りそうだなぁとは思ったけど
836名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 02:23:57 ID:kZHNdTq50
ジオメトリ1はダメだったけど2は面白いぞ
点数のインフレを気軽に楽しめるのは良いわ
1は死んだら下がる倍率が嫌だったんだよなぁ
837名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 06:46:52 ID:YxdccvMP0
気軽にインフレどうぞ

つ E4
838名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 08:33:28 ID:68ZCg+oc0
>>832
左スティックで弾幕避けなんかしてたらそりゃ面白くは感じないだろうな、と思った。
839名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 08:53:05 ID:jm92n1nH0
ほらはじまったw
840名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 09:43:22 ID:Chvp0g2L0
>>836
緊張感がなくなったとも言える
パワーアップが無くなって爽快感も落ちてるし
841名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 09:45:40 ID:CYsfeD3B0
>>832
好きなゲームの欠点を一言申すのが批判だから、単にゲームそのものに
「合う・合わない」の話だとそもそも批判にならんからじゃね?
合わない奴が欠点と感じるところがそのまま、合う奴には良い点だったり
するからな。

…てか、ジオメトリって弾幕あったっけ? 俺は50万点止まりだからなあ。
先に進むと破壊不可能な弾とか出てくるんだろか。
842名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 10:02:06 ID:JQ9SK5jF0
ジオメトリは敵幕
ちなみに自分は斑鳩左スティックで遊んでるけど、
アナログも悪くないと思う
843名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 10:06:32 ID:pXYq+tEC0
改めてやったけどΩ5、面白いよな。
ステージ少ないのが不満だけど
他は概ね満足。
844名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 12:03:44 ID:ya/gwm1w0
ジオメトリは避ける局面なんてほとんどないな。
撃って道を切り開かなきゃどうにもならない。
何か別のゲームと勘違いしてるんじゃない?
845名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 14:28:20 ID:8yfB5YpX0
ジオメトリはその弾を敵に当てるのがシューティングマニア以外には難しいゲーム。
下手な人は、避けまくるよりしょうがあるまいな。
846名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 15:05:27 ID:FeBftaEj0
たしかに話題にしない方がいいというのはよくわかった
847名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 15:48:15 ID:jm92n1nH0
ジオメトリにあれこれ言う奴はやり方がわかってない
そんなやり方じゃ楽しめるわけない

こんな調子で上から目線でしか語れないからなw
848名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 16:15:34 ID:dknX30y+0
でもろくにやりこみもしないで
クソゲー認定するやつに一言いいたい気持ちも
わかるんだよな
849名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 16:33:22 ID:yA3A2QGj0
「左スティックで弾幕避け」はさすがに外しすぎだからなー。
850名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 17:12:27 ID:RqBlGtDI0
ジオメトリ信者はいい加減消えるか、自分のスレでも作ってそちらでやってくれ。
いい加減うっとおしい
851名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 18:12:03 ID:5om0pKrf0
んじゃ次のスレッドはXbox360の2Dシューティング(ただしジオメトリ以外)とでもしとけよw
852名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 20:38:54 ID:r03JkCYw0
>>851
了解しました
853名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 21:35:13 ID:OWf04hYG0
STG板特有の、気持ち悪い流れだなぁ…
余分なこと言わずに、適当にうなずいて流せばいいのに。
854832:2008/08/01(金) 21:56:55 ID:DHzrFKF50
確かに、弾幕を避けるって表現は間違ってました。
敵の群れをいなしながら、画面中をグルグルかけまわって、ショットで道を切り開くって感じでしたね。
プレイしていたのは1年ほど前の話ですが、スコアの実績(100万点でしたっけ?)取ろうとして挫折しました。
大してやり込みもせずにこの神ゲーを批判してしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

これでいいか?
855名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 22:16:03 ID:9acucTII0
ジオメトリじゃなくても熱狂的なファンがいるゲームなら似たような流れになるだろな
856名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 00:34:33 ID:N1PM0USk0
式神の城Vを糞ゲーの糞移植と書き込んでしまい、ファンの方に不快な思いを
させてしまい、申し訳ありませんでした。
久しぶりに遊んで見ましたところ、新たな面白さを多数発見できました。
これも、このゲームの持っている懐の深さだと思います。
いや、そう言わざるをえないでしょう。
857名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 00:38:36 ID:zwjG/fkr0
シューティング自体が絶滅危惧種だから、
初見で糞と決めつけないのが吉
858名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 01:10:22 ID:3CEa2NPH0
そのまま無言でいりゃ信者きもいで終わったんだろうが
>>854で見事に煽り返してるし、どっちもどっちだな
859名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 01:31:39 ID:O1LuxmBb0
つーかこの流れのレス内容で信者とか、ちょっとピーキーすぎね?
そういう煽り返し以外のレス見ても、845以外はごく普通のフォロー
程度の内容でおさまってると思うんだが…
860名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 01:58:23 ID:agyecmY20
>>856
プラットホームが違うけど、雷電Vとホムラの良いとこも見つけてくれ
861名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 02:31:12 ID:4vfeQKV80
ギャラガの新しいプレイ動画みてきた
http://www.ga-cha.jp/index.html
女の子がわーキャー言いながらも結構長く遊べてる
かなり初心者を意識したつくりになってるっぽい
862名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 02:36:42 ID:RN8AiilX0
>>854
お前性格…と言うより頭悪いだろ?
863名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 08:22:17 ID:m62qcOjR0
シューティングとか格ゲーみたいな廃れたジャンルのスレってどれも結局同じ流れになるのか
864名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 08:35:59 ID:3GjLL5dU0
今なら、音ゲーもそうだろうな。
865名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 09:11:06 ID:KFD0b6in0
新ギャラガって烈火とかピンクスゥイーツみたいなのを期待していいのかな
866名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 09:20:56 ID:vFS8kzHH0
とりあえず、動画みたら・・?
867名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 10:46:09 ID:tEif/Y3y0
>>861
横のオプション?操作とか、結構歯ごたえありそうに見えた
868名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 12:02:19 ID:N1PM0USk0
>>862
おまえ、縦画面スレでも同じような事を書き込んでるなwww
好きなの? その言い回し。
869名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 18:50:23 ID:xjMAqjTl0
ずーっと斑鳩やってると、なんかこうスカーっと何も考えず撃って殺すSTGをやりたくなりますねえ。
870名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 18:56:54 ID:gInF7eJP0
>>869
っライデンファイターズ
871名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 19:38:39 ID:3GjLL5dU0
>>869
スターソルジャー
872名無しさん@弾いっぱい:2008/08/03(日) 07:57:12 ID:CrJAhX/Z0
>>869
ずんずん教
873名無しさん@弾いっぱい:2008/08/03(日) 13:02:37 ID:VQBJp90A0
せめて、XBOX360で出来るゲームを教えてあげて下さい><
874名無しさん@弾いっぱい:2008/08/03(日) 20:08:52 ID:SKhO6GiU0
>>869
ゼビウス
875名無しさん@弾いっぱい:2008/08/03(日) 20:11:16 ID:OMPUf4w80
ギャラガじゃね
旧作もレギオンも
876名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 23:34:42 ID:vOvdSqmx0
705 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 21:57:53 ID:ayML26W9
ttp://www.classification.gov.au/special.html?n=46&p=156&sMediaGames=1&sDateFromM=1&sDateFromY=1970&sDateToM=3&sDateToY=2010&record=229120

R-TYPE DIMENSIONS XBOX360
877名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 03:42:04 ID:zKFLkQjq0
R-TYPEキター
878名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 05:48:31 ID:+R6TSJkE0
R-TYPEか・・・初代しかやったことないなー
879名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 10:56:36 ID:gRb2Xa970
シリーズはファイナルで終わってるから、
DIMENSIONSって名前的にも詰め合わせっぽいな。
SFC版やレオやギャロップも網羅してくれるだろうか。
880名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 11:17:17 ID:mUHXzC1Q0
レオすきだよレオ
881名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 11:27:56 ID:bmnaqqxZ0
うおおおおチョー楽しみぃ
882名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 11:30:30 ID:vZPozHQY0
しかしオーストラリアのレーティングなんて
どうやって見つけ出したんだ?
883名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 18:48:17 ID:dHkL9Tbu0
FINALをやったものからすると手放しで喜べない
884名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 19:07:12 ID:P59KWiMo0
仕上がりのクオリティに不安ってことか?
それともシリーズ完結したくせにって?
885名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 19:42:53 ID:dHkL9Tbu0
前者だな。あんなファンディスクみたいな、内容ウンコゲーは二度と出さないで欲しい
886名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 22:58:44 ID:2bwcoxAV0
跳躍26次元の悪夢再び。それとも悪夢はへきるの方だったか。
887名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 22:59:05 ID:ZDF5Hprf0
Finalみたいな新作なら移植の方が良いな
888名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 01:18:05 ID:AX8jph3z0
タクティクスみたいにSTGじゃない可能性は無いの?
889名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 08:18:13 ID:dFTsokD70
実はギャルゲー
890名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 09:01:26 ID:zmMY487m0
FINALはねえ、酒飲んでちんたらやる分には楽しかったよ、うん。
誘導ビットに貫通波動砲で俺ツエーうはははー、みたいな。
891名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 09:58:07 ID:1wl9FwYi0
横シューもじょじょに増え出してきて嬉しい限りだ。
んでデッスマまだー?
892名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 11:14:35 ID:ntPv5boU0
Finalは1面がとにかく退屈でつまらなかったのがなぁ。
やっぱ掴みは大事だよ、うん。
893名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 12:03:32 ID:7cYTEUFe0
 掴みは俺たちに任せとけ
  ヤー!!
  γ⌒ヽ__   ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
  ( ´Д`)  (´∀` )(・∀・ )
  / ⊃ ⊃  ⊂ ⊂ | と と .)
  しーJ     し-J  し-J 
894名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 12:46:11 ID:Z3slyBSr0
Finalやったこと無い・・・。俺のR-TYPEの歴史はは2で終わってる
(LEOはR-TYPEとは考えてない。ゲーム自体は好きだったから良くやっていたけどね)
895名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 13:39:55 ID:PxCc43rH0
R-TYPEは初代しか認めない
896名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 18:35:28 ID:vGYQS/z80
オレもR-TYPEは初代かな。ま、出たら買うけどさ。
アイレム横シューなら「海底大戦争」とか出さないかな。
897名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 18:40:43 ID:CQr7nmwT0
>830
うるせー
去年末に出す出す詐欺でシューティングが皆延期する中
ちゃんと発売日を守った式神IIIを叩くな

898名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 21:26:21 ID:tBWVSOkE0
899名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 22:55:02 ID:lujgb7vO0
3もデルタも面白いじゃんさー
900名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 11:31:57 ID:mUV7/H710
うん、3も凾煬作といっていいと思う。
ただまぁ、Finalは、ねぇ・・・
901名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 17:56:48 ID:sht97Wkj0
雷電W続報
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1217237_1407.html

●ダウンロードコンテンツも用意
 『雷電IV』では、ゲームで使用する自機をXbox LIVEを介して、ダウンロード購入することが可能。
まずは、オールドファンにうれしい旧作『雷電』の自機”雷電Mk-II”と”フェアリー”の販売が行われる予定だ。

モス、Xbox 360「雷電IV」発売決定
アーケード版にオリジナル要素を追加して登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080807/raiden.htm
902名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 21:02:15 ID:h7ETzsIo0
360の1942の体験版やったんだけど
そんなに悪いとは思わなかったな
むしろ、演出面は好き
もともと19??シリーズにはそんなに思い入れないし
903名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 21:05:37 ID:lwIBrJbM0
最後の一行で台無しっぽい
904名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 21:11:31 ID:h7ETzsIo0
そーいう人なら楽しめるかもってこと
その手の人達には不評なんだろ?あれ
905名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 21:37:37 ID:7DSJab/X0
短いって問題もあったんじゃなかったっけ?
とりあえず買ってからもう一度レポしてくれ。
906名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 22:08:59 ID:6Gnazo4D0
>904
いやシリーズとくらべてる人自体あんま居ない。
大抵はもっと基本的なとこで駄目だしされてるよ。
907名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 22:18:56 ID:ocKapano0
比べてどうこう言えるほどシリーズに統一感ないしな。
っていうかどれもこれも別ゲーすぎる。
43と43改くらいだろ、似てるといえるのは。
908名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 22:24:59 ID:aVoG8bZZ0
43改はPC-E版しかやったことないけど後半のジェットエンジンつけてからのボスが超兵器だらけで楽しかったな
音楽もとてもカッコ良かった
909名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 23:11:23 ID:/uORwcfg0
19XXベースなら楽しめたんだけどな…
1942は映像綺麗なだけだな
適当に敵を置いてるだけでテンポが平坦すぎる
910名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 00:16:39 ID:DVB1Zg140
> テンポが平坦
これがかなり痛い。
プレイしてて楽しくないんだもん。
すごい普通って感想しか出てこない。
911名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 01:36:09 ID:+RcJB5sL0
>適当に敵を置いてるだけでテンポが平坦
禿同

他には稼ぎシステムがイマイチ(敵を至近で打つと倍率が上がる)
敵配置と稼ぎのシステムがマッチしてないので倍率を取る快感も無い
ボスを評価Sで倒そうと思ったらレーザー一択。弱点に連射のみ。戦略性の欠片も無い
POW、モビちゃんなどが出ない

終始ダラダラしているので雑談しながらcoopするには最適って感じ
912名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 01:43:24 ID:EAYhurqD0
グラはすごいけど道中は東方並みのつまらなさ
913名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 01:47:05 ID:W0oMsqiL0
何でそこで東方を引き合いに出すかね?
914名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 04:07:26 ID:ApFyoGK10
やり込む人には不評ってことだなw
STGやりたいだけのヘタヨコの俺にはちょうどいいのかもしれん

稼ぎとかやらないし、クリア優先だしPOWやらモビちゃんやらも気にもしないし
道中が単調だとしても、だらだらと長いわけでもないと思うんだがなあ
普通でいいよ
やり込み出したら、文句も出るかもしれんが、多分別のゲームやってるなw

まあいいや、明日にでもゲイツ買って来る
915名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 11:53:11 ID:LRocO1Sm0
1942は作りが雑過ぎ
敵の配置、攻撃、面構成、どこをとってもやっつけ仕事でしかない
5面しかないのにボスの使いまわしが出てくるしw
てかワイド画面で縦スクSTG作るのがそもそも間違ってる
916名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 14:29:20 ID:ApFyoGK10
近所じゃ北米版ゲイツ売ってなかったw
ネットで買うか
917名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 20:11:57 ID:I13FKSKB0
>>915
カプンコのアクション以外のゲームに(ry
918名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 20:25:59 ID:HXZzdBfb0
>916
ネット含めて、国内から買うと糞高いですよ。
クレカが無いならPayPal経由してでも、海外直通販がオススメ。
買い方によっては、コミコミでも日MSPより安く買えたりする。
919名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 20:29:19 ID:ApFyoGK10
>>918
ありがとーっす
920名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 23:43:04 ID:P9QNxnoO0
とりあえずPlay asiaで買ったらいいんじゃね
届くまで一週間近くかかるけど送料無料だし
送料有料にしても日本で買うよりは安いし
921名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 04:32:07 ID:72WRy/iUO
1942JS、不評なんだな
まぁリーダーボード見てそうなんかなとは思っていたがw
撃墜率100%狙うと結構熱いのよね
四面の勲章稼ぎもなかなかだし
922名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 10:24:20 ID:Yq8697nO0
ギャラガレギオンズってやっぱあのギャラガのBGMはいってるのかな
公式のPVの最後にちょろっと鳴ってたけど
923名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 12:22:15 ID:G5Y+JRmj0
>>922
二コ動に最新トレーラーがあった
ギャラガのBGMアレンジもあるみたいだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4225446
924名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 13:06:19 ID:Yq8697nO0
やっぱあるのか超期待
リッジレーサーズとか6に入ってたやつもよかったし
925名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 09:06:42 ID:UHtcopdg0
待ちきれんぞぉぉ!! ギャラガァァァァァ!!!
926名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 17:46:21 ID:0qtUgNZWO
927名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 18:51:09 ID:c2Q7dgFr0
ギャラガとバイオニックコマンドーが早くやりたいなあ
928名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 13:44:41 ID:JY9NcnjD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3305051
引き事覚えろカスと仲間に煽られるFPS・・・
2DSTGは紳士のゲームなので、こんなことは無い
929名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 22:38:04 ID:Kg1lSFkm0
>>928
ひでえ。
只ゲーやるガキどもとプレイしたく無いわ
930名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 23:20:31 ID:/y3FV3DE0
サドンアタックか。あれにモラル求めてるヤツはいねーだろ。
フリーウェアでチーム対戦可能な大規模2DSTGがPCで出たら、同じようになると思うよ。
チーム対戦可能な大規模2DSTGってどんなのか知らんけど。

箱○でこんな暴言を吐いてくるようなのは、そうそう居ないだろ。
一部の厨と特定アジアの方ぐらいじゃない?遭遇率はかなり低いと思う。
トロイ以外では。
931名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 23:28:45 ID:DL/InmOT0
これ野良でであったのに言われてんのか?
932名無しさん@弾いっぱい:2008/08/15(金) 23:44:19 ID:u1BwqCr10
残念ながら他人をNPCとしか思ってないガキだらけです
933名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 00:00:45 ID:Kg1lSFkm0
あほみたいにファックファック言ってる外人と同じだわ
俺だったらこんなクソと組むよりPKしてゲーム妨害してるよ
934名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 00:02:31 ID:gf0nSzui0
解説君以下だな
935名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 00:14:29 ID:gAtoPPY80
まあ箱○だとそうアカウントかえれないからこういうのに出会うと面倒なこともあったりするかもしれんが
無料ゲーならマイクオフっててきとうに遊べるからどうでもいんじゃね?
936名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 01:25:24 ID:9c1S9VJZ0
>>930
トロイは酷かったな
FPSのオン対戦やった事が無い奴は消えろって奴とか
ボイチャ使ってない奴はオンにくるなとかw
937名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 01:28:58 ID:pWEYALpG0
>>928
GJ
なかなか良いの見れましたw
938名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 03:32:10 ID:JG3gkGft0
ファックファック言うのはアメ人の一部ぐらいだぞ。
あれは「何だよ!」ぐらいの感覚で軽く言ってるから気にする必要ない。
気にしてたらオン対戦なんて出来ねーよ。
イギリスやらイタリア、フランス方面の人は、ほとんど言わない。
英語喋る中国、台湾人も言わない。まぁ中華は中国語のが多いけど。

おれには>>928を晒したり見たりして見下してるのも、暴言吐いてるのと同レベルに見えるけどな。

>>935
単に暴言吐くだけのヤツよりも、やたら親日派の外人の方がウザイ。

>>936
新規多い上に厨が集まるタイトルだからねぇ。あれはF/TPSとは、またちょっと違うと思うけど。
まーでも>>928の動画でもトロイの件でも、言ってる事は分からんでも無いんだよな。
実際に口に出さないだけで「コイツ使えねぇ!」とか「仕事しろよ!」とか、みんな頭の中では思うだろ。
だからっつって口に出すのはダメだけど。
あからさまな初心者がチームに入ってきたら、端から勝負はあきらめる事も多いから、文句も出ないって事も多いけど。
939名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 03:43:45 ID:sy7citvu0
>>938
お前さんがオンで幅きかせる側なのはよくわかったw
940名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 04:53:11 ID:v35LnO900
全体的に同意だけど7行目と14行目のせいで自分勝手な人に見える
941名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 05:17:05 ID:NrybmbTq0
ボイチャできるのとできないのでは
すごい差があるのは事実だな
可能な限りボイチャは欲しいところ
最低限の意思確認はリアルタイムで行いたい
942名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 08:43:48 ID:Xj8e6uiD0
そんなわけでT/FPSはやる気が全くおきません

次いってみよう
943名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 12:10:04 ID:sy7citvu0
FPSやTPSは格ゲーの作法に近いからな
俺はあの風土が苦手だ
944名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 17:25:31 ID:jGvpOeJk0
それは一部のF/TPSだけだけどね
日本のユーザーは自分のルールを押し付ける人が多いようだし
ガンダムトロイなんかも酷かった
まぁどうでもいい話だな
945名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 21:17:44 ID:tErbz1kK0
>>943
それ以前にそんな作法を作らないとゲームがまともにできないゲームデザインが悪いな
トロイのリスキルなんてもっともな例。バランス調整がうまくいってないゲームはそれだけで駄目だ
946名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 23:12:39 ID:Q7lGsVfn0
だぁら、2DSTG以外どうでもいい
947名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 00:20:20 ID:TigDjx5b0
だぁら
948名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 00:28:01 ID:kknLn2Hv0
だぁらぃぁす出るの?
949名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 16:50:22 ID:H/ovPvSZ0
>>948
タイトーがあれだから無理
950名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 20:12:28 ID:X4nPHcC50
虎は我が子を千尋の谷に突き落として
這い上がってきた奴だけを子として育てると言うだろ
FPSも虎といっしょだよいっしょだよ
幾つものハードルを乗り越えてきた奴じゃないと戦場では使い物にならない
専門用語や素人狩りや縄張り意識や攻撃性の高さなどは一種の自浄作用なんだよ
その結果、日本の野鯖は諸外国と比べかなりの高いレベルを誇っているわけだ
951名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 20:18:09 ID:9RjWE0Bq0
キチガイ到来
952名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 20:25:48 ID:1oIqADkM0
競技人口が少なくてクラン単位の行動が機能しないから、
野鯖でやらざるをえないってだけだろ…
どっちかというと恥ずべき環境かと。
953名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 20:58:31 ID:YyHegXzN0
久々にGダラVer2やりてーな…
ゲーメストにスコア投稿してランキングにカスリもしなかったのも今では良い思い出
954名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 21:21:24 ID:V6azqxzc0
>>950
×虎
○獅子
955名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 21:38:40 ID:dILbUv/f0
>>950
日本と海外のFPS人口が違い過ぎるだろうに
海外の上手い奴はほんとどうかしてるってくらい強いぞ
956名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 22:25:23 ID:otP5jg1y0
排他性を誇るのは厨くさいのでよした方が良い
957名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 22:31:34 ID:2N5ChUwr0
FPSの話はよ そ で や れ
958名無しさん@弾いっぱい:2008/08/19(火) 20:02:38 ID:+fnuWmbi0
レギオンはどんな感じ?
959名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 08:05:12 ID:I1TcvuLi0
せめて夕方まで待てよw
960名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 16:17:09 ID:w/IEZ9Vv0
RFAパッチ明日来るね
961名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 18:46:54 ID:jKaKd9QS0
ギャラガむずいなー
962名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 19:04:26 ID:vK1W4JVj0
ゲーム性が違うもんね
昔みたいに、弾をピチュンピチュンと撃って当てていくゲームとは
963名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 19:59:55 ID:Ippfcv0c0
いやそれ1面だけじゃね?

コンボゲージの維持云々を抜いても、
ピチュンピチュン撃ってる余裕は無いような。
964名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 20:00:43 ID:jKaKd9QS0
なんと言うかレギオンはリベリオンのガン=カタみたいに感じた
敵の動きを察知して最小の動きで急所をねらうみたいなゲーム内容だから
965名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 20:03:23 ID:DQznfx0+0
スレ発見

[XBOX360]Galaga Legions[XBLA]
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1219229776/
966名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 20:07:43 ID:dUN5a2MN0
>>964
新ジャンル:ガン=カタSTG
967名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 21:08:34 ID:5WQpmtFv0
>>966
いいなそれw

サテリテ(どうしてもザカリテと間違える)の設置感がいい。
偶然でもうまくいくと「おれってうめー!!!」感に浸れる。
968名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 21:13:49 ID:1JzTKKeu0
ライデン名物パチパチパッチや〜





・・・吊ってくr(ry
969名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 21:18:57 ID:fqoqKHTh0
ギャラガ遊んでみたけど、全然面白くない。
俺には合わないゲームなんだと痛感したよ。
970名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 22:12:17 ID:qgWMdoZm0
あちこちで書いてるね
971名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 23:15:04 ID:7J/4MnlD0
>>969
俺には合った
お前には合わない
1勝1敗ですね
972名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 23:41:20 ID:WPmdjf+b0
俺もあった
しいていうとBGMが良くも悪くも特徴なさすぎるのがマイナス
ギャラガBGMがメニューでしか鳴ってないのもマイナス
もっとBGMでステージが思い起こされるようなやつがよかった
973名無しさん@弾いっぱい:2008/08/22(金) 01:11:55 ID:GIj5oICJ0
俺も合った。これで3勝1敗。
974名無しさん@弾いっぱい:2008/08/22(金) 02:37:05 ID:xilcKE6E0
誰とは言わないけど繋ぎなおせば連投できるから便利だね信者さん
975名無しさん@弾いっぱい:2008/08/22(金) 03:02:10 ID:GIj5oICJ0
自分が連投してるからって人もそうしてるだろうと決め付けるアンチさんwww
976名無しさん@弾いっぱい:2008/08/22(金) 06:50:49 ID:IEe77P510
アンチ可哀相だなぁw
977名無しさん@弾いっぱい:2008/08/22(金) 07:31:33 ID:gdmZGzV90
底辺乙
僕の宇宙麒麟が一番だね
978名無しさん@弾いっぱい:2008/08/22(金) 11:11:51 ID:Z4F+PiUO0
あまりに流れが低レベル過ぎてちょっとワラワw
979名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 02:38:42 ID:XaCX/qAi0
ゲハの360STGスレと温度差が凄まじいねえ。
むしろこっちのがゲハかと思っちまったわ。
980名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 03:58:59 ID:ABY3Bct90
個人的にガン=カタシューティングといったらケツイだなあ。
レギオンズも傑作だと思うけど、オプションが完全に近接武器としてしか使い様が無くて
アクションゲームやってる感じがする。
まあこんなんでアクションって言ってたら
カラスの剣と盾とか、エグゼリカの投げとかどうなるんだって感じだが。
981名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 04:19:35 ID:2h26BJxS0
アクションとは思わないけど、言いたい事は何となくわかる。
なんかアレだな、ギャラガに関して色々とスレを見てると
>>833-852の流れを思い出した。
982名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 04:20:21 ID:2h26BJxS0
>>832-852だった。まぁどうでもいいか。
983名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 10:57:19 ID:MJ2rKkDL0
名作の場合、さっさと個別スレが建ってそっちに移行しちゃうからのう。
984名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 15:33:31 ID:MvkkhIyg0
それはそれでいいんじゃなかろうか
個別スレ立つまでの繋ぎにでも使えばいいし
985名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 15:36:58 ID:MvkkhIyg0
ちょいと次スレ立ててみる
986名無しさん@弾いっぱい
エラーだった

またの機会をお待ちしております。