【XBOX360】ブレイジングエンジェル2【WWII版AC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@弾いっぱい
これ今オンライン人口どんな感じ?過疎ってない?
102名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 15:19:18 ID:ftLIbCd40
ゲットした人レビュー頼む・・・武器とか機体とかミッション盛り上がりとか

ぁぁぁ今日は早く帰れるかなぁ・・・
103名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 15:50:19 ID:0Jox/3MqO
オンに部屋が一つもないwww
まだ最初のミッションなのに意外とムズいな
想像してたより面白いかな
104名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 15:56:07 ID:P7W+odvi0
体験版やってみて右ステックでのスロットルはどうなのかと思ったけど、さほど違和感なかったな〜。
旋回の仕方が普通のフライトゲームのビギナー設定みたいでやりにくかったんだけど操作法はあれだけしかないのかな?
あとコクピット視点とかないのかな?視点はいいとしても操作方法が選べるなら雰囲気もよかったしこのゲーム欲しいんだけどなぁ・・。
105名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 15:59:58 ID:y/foAfnI0
>>104
コックピット視点はあるよ
操作方法は残念としか言いようが無いね
106名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 16:09:15 ID:P7W+odvi0
>>105
早速のレスサンクスです!なるほど、視点変更はありですか。操作法はあれだけかぁ・・ん〜〜でも慣れれば問題なく動かせそうな感じだったしなぁ。。雰囲気が好きなんだよなぁw
ジェット物も好きだけどレシプロのガシャガシャ音の感じも好きだし買ってみようかな〜。もし買うとなると今度はLive人口が心配だな・・実に悩ましいゲームだw
107名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 16:21:33 ID:Dv5qyV0X0
PS3版買った方に、お聞きしたいんですけど
このゲームは、振動対応されているんでしょうか???
108名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 16:29:11 ID:BMVmKzMm0
何となくだがシルフィード見たいに次第に買う人が増える感じだと思った。
操作性以外は結構しっかり作られてる。
109名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 16:41:16 ID:0Jox/3MqO
左スティックの左右でロール、上下で機首の向き
右スティックの左右でヨー、上下で加速減速

慣れるのに時間かかった
110名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 16:56:58 ID:WTYkaUef0
>>107
対応してるよ
111名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 17:06:49 ID:i+G/iRc8O
これってPS2のシークレット・ウェポン・ノルマンディーみたいな感じ?
112名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 17:26:58 ID:d0zqROdD0
箱版かってきたーーー。
みんな一緒にやろうぜ。
箱で共有タグだれか作ってくれ。
113名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 17:30:57 ID:j9GFUImW0
ランク・プレマ共に部屋がない\(^o^)/
ランキングの人数すくなっ
114血判003@箱○:2008/03/19(水) 17:55:06 ID:1bZPExw7O
>>95さんに教えて貰ったんで買ったぞ
いきなりオンに突撃出来るのかな?
オフ頑張らないと機体増えないのかな?
115名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:01:22 ID:PvRGtB2UO
オンは手持ちの機体じゃなくて時期ごとのグループから選択。
116名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:07:10 ID:GLh5cplA0
>>100だが、初プレイの感想
操縦は慣れるしかないなこりゃ
他の飛行機物散々やってきた俺にはきついが、まぁなんとか・・
飛行機操縦するのに首を回せないのはストレス感じる
機体後方視点で計器類に相当する表示がないのも・・

cockpit視点だと俄然盛り上がるけど、
視点変更が即座に反映されないのは俺だけか?w
なんかほんと、世界観も物語りも雰囲気も諸々の演出や音もいいだけに
操縦システムの惜しさがどうしてもクローズアップされる感じ
う〜
117名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:10:17 ID:1bZPExw7O
>>115
なんか斬新な仕様だ。
あの頃の機体性能はまさに日進月歩だったから、バランス取るには良さそう。
でもロートル機で頑張る腕自慢とも対戦したかったな
118名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 19:25:14 ID:mCPoZrP90
体験版は画面真ん中に垂直同期の線が入ってたんだが
製品版はどう?消えてる?
119名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 19:28:03 ID:XO5CDLz00
機体を横に倒した状態で機首上げると自動で水平飛行になってしまうんだがこれは仕様?
120名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 20:08:58 ID:wsDNfuP10
ようやく発送メールが来た
まあ明日は休みじゃないし良いか…
121名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:01:22 ID:WTYkaUef0
>>116
操作は1のチュートリアルがあると良かった。
プロペラ回してエンジンかけるシチュには萌えた
122名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:07:11 ID:1bZPExw7O
なんだかムズイ
アーケードでもシムでも操作がムズイよ
コックピット視点にも何故かなかなか切り替わらないよ
123名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:07:32 ID:wXSXoHAW0
買ってきた。>>116におおむね同意。
音楽とかコマ割調のイベントシーンとか、雰囲気はいいんだが。
しかし、右スティックで加減速するのはちと辛い。しかも変更できないとは…。
あとキャンペーンモードは初っぱなから曲芸飛行ミッションで、
AC6のトンネルミッションで苦しんだ俺には地獄のようなゲームだ…
列車に女スパイを載せる所でいきなり詰まっている。
124名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:07:59 ID:LVoXDu+C0
一次大戦時代ならともかく、あの世代って実際はコンプレッサーで回してるんじゃないかなぁ・・・・・
125名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:14:32 ID:nDN84t9B0
>>123
あそこは列車が橋の上を通る時にいけたなぁ。
森の中走ってる時は無理だった。
機首下げると加速しちゃうから列車のずっと後方からそのまま水平飛行でドッキングした。
あのタイマーがもどかしい。
126名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:30:28 ID:WTYkaUef0
>>123
後方から近寄って、列車の先頭に来てもいいから貼り付いてればおk
127名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:34:50 ID:0Jox/3MqO
操作に慣れれば面白いな
画面分割でのCOOPもなかなか面白い
128名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:04:46 ID:paKXzJ2P0
>>124
アメリカ機はセル付で日本機は整備員が手回しだったみたいだね。
ttp://www.b-b.ne.jp/bbs/zero_kai/trees.cgi?log=&v=4901&e=msg&lp=4901&st=0

搭乗員「スイッチオフ、イナーシャー回せ」
整備員「スイッチオフ、イナーシャー回します」
 普通の場合は、整備員が二人で、イナーシャーを力一杯回しはじめます。
搭乗員は、イナーシャーがエンジンを始動するのに、十分廻ったな、と確認すると
搭乗員「前離れ」
整備員「前離れ」と復唱して、零戦から離れます。
搭乗員は、操縦席から整備員が機から離れたのを確認して、「コンタクト」といいながら、
座席前面の計器板についている取っ手を引っ張ります。するとプロペラが回り始めます。
 ここで、「スイッチオン」といいながら、スイッチをオンにすると、エンジンが始動して、
プロペラが回り始めます。

これはこれでゲームで再現されたら失禁もののかっこよさだな。
129名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:14:06 ID:wsDNfuP10
ttp://www.work-web.co.jp/hasegawa/hasegawa19/mt17.html
日本にだってこんなのがあったんだぜ
130名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:52:00 ID:XWk1+Slt0
体験版むずい・・・とおもってたが、操作できるミサイル撃てるヤツ強すぎワロタwww

機体のアップグレードもできるし、アーケード操作なら微妙なエイムも出来るし、
コレは面白いな
131名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 01:16:03 ID:IWpasWxf0
>>128
UFO挙動なのにそんなところだけ再現されてもな
132名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 01:28:54 ID:FEMOYLuT0
重要なのは、燃えられるかどうか。
挙動なんて二の次三の次。
133名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 01:47:45 ID:JFfHSNfb0
史実に基づいてるんだからあまりかけ離れられると困る。
なんだってミサイルだって?
134名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 02:26:34 ID:nH/pJeKB0
手抜きっつうか、前作のデータ使いまわしかな…
何でイタリアの港に"大和"が浮んでるんだよw
135名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 02:33:13 ID:/eDvE4yI0
帝国海軍遣欧艦隊なんだよ
136名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 03:04:32 ID:/sK7qrjj0
オンは外人しかいないし
やってるメンツ固定かよ
敵う気がしねぇ
137名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 03:49:22 ID:wmRZ6SQY0
>>133
二次大戦が終わらず続いていたらと言う設定、
いわゆる架空戦記小説みたいな世界なので
まあミサイルも出るってことよ。
138名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 08:28:50 ID:rK81Jcd70
エースコンバットっぽいから気になってたが操作感覚違うのか
右スティックがヨーと加減速ってことは、視点移動できないの?
139名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 11:18:37 ID:/zOy4DKw0
>>138
残念ながら出来ない
飛行機ゲームに慣れてる人ほど、
飛行中に首を回せない=機首前方しか見られないというのは
ストレスに感じるかもしれない
エスコンと違うというより、この操作方法は飛行機ゲームの中では
特異な部類になるんではなかろうか?
操作自体を簡単にしようとした結果なのかもしれんけどね

ただ、例えば機首を下げた時に自然に速度が上がり、大気効果で
プロペラ回転速度が上がったりと、細かい部分での丁寧さもあるんだよね
操作に慣れさえすれば、世界観・演出等々とあいまってお勧めできる
あ・・・時代考証とかリアルウォー系好きにはお勧めできないなw
映画の中に入って活躍する感じ・・・
あれだ、スカイキャプテンだw
140名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 13:55:46 ID:4ZsYaGiZ0
やはり国内版発売当初から過疎気味だなw
このゲームをやりたい国内プレイヤーは海外版にて遊び終わった
後だしね。海外版が出て国内版に移植されるまで長すぎなのが原因
だな。移植してもらえただけ感謝すべきだろうが、せめて海外版が
出て1ヶ月以内にして欲しかったな。
UBIジャパンも流石にヤバイと思い始めたのか
レインボーシックスの新作の国内版は1ヶ月前後で出るようだがw
141名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 14:24:15 ID:qBBkPOOP0
>>139
す、水中に潜れたりするのか?

まあ震電なら変形したりしてもおかしくない形してるな。
142名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 14:24:33 ID:aIATjHsC0
買ってきたが列車から女スパイ移せなくて詰んだ。
速度限界まで落としても移る前に最後尾から前に行ってしまう。
多分詰みゲー化するなこれ。
143名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 14:31:15 ID:B25NAAnd0
体験版だと背面飛行しても、角度が下がらないが
製品版でも同じか?
144名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 14:31:46 ID:AbngCDf90
>>142
鉄橋で勝負をかけろ
俺も苦労した
145名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 14:45:20 ID:4HYYNh0O0
鉄橋まで待たなくてもチェックポイントからすぐに旋回して
最低速度ではりついちゃえば余裕じゃね?
146名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:05:48 ID:aIATjHsC0
その鉄橋でも最低速度で飛べば追い抜くだろ?w
早く飛ぶことを意識したことはあるが遅く飛ぶことを意識して飛ぶなんて・・・
最低速度で張り付くなんて出来ねぇw追い抜くw
147名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:14:18 ID:AbngCDf90
最低速度にして最後尾から先頭までなぞっていけば成功になるはず
148名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:16:41 ID:4HYYNh0O0
いまやり直してみたが、すぐに旋回してケツにつけば
いっこめのカーブに差し掛かる前に終わらせられるぽ
149名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:23:42 ID:aIATjHsC0
mjk
どんな腕前してるんだ・・・まだできねぇorz
150名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:24:07 ID:B25NAAnd0
雨だが買いに行ってくるぜ!!

都心部は箱○ソフトすぐ売り切れるからあるか心配だわ@杉並区
151名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:35:29 ID:aIATjHsC0
このステージハリケーンでいいんだよな?・・・

しかしいらいらするな・・・せめてキーコンいじれればなぁ・・・
加減速とヨーが同じキーってのがやりづらい・・・

くそ、また失敗した
152名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:39:19 ID:aIATjHsC0
よし!いった!
みんなありがとう!

結局橋を直線に構えて後方から待ち伏せした。
ありがと〜!
153名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:54:27 ID:gM5slRNz0
>>140
アーマードコアとぶつかれば存在感も薄くなろう
先週発売だったらまた違ったんだと思うけどな
154名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 16:09:26 ID:B25NAAnd0
過疎ってるのに売り切れってなんなの?

皆書き込む暇すら惜しくなるほどハマってるのか・・・

せっかく四連休にしたのに・・・amazonに頼むかorz
155名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 16:18:31 ID:XmGRHk2G0
>>142
最後尾に居なくてもいいんだからな
156名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 16:19:23 ID:XmGRHk2G0
俺はリロードをするべきだったorz
157名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 17:12:51 ID:AbngCDf90
>>152
認めよう、君の力を
今この瞬間から、君はレイヴンだ
158名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 17:34:03 ID:oTLWEYeOO
裏技コマンドは前作と同じの2つ以外に増えてたりするのかな?
159名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 17:40:03 ID:KOEOZYIk0
迷ってるんだけど、素人には無理?
日本軍の空中戦物はかなり読んでるんだけど
アクションはマリオもクリアしたことない俺には無理かな?
160名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 17:45:17 ID:B25NAAnd0
>>159
マリオとはちょっと違うな。
機体操作は慣れなんだぜ。

何度も落ちて、トンで落ちての繰り返しで慣れていくもんだ。

車の運転のような感じ
161名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:00:51 ID:aIATjHsC0
・・・なんか女スパイでつまずくぜ・・・
車で逃げるミッションさー敵全滅させたのにライフがどんどん減っていくw
しかも延々と同じところを周りがやったw
なんだったんだろあれ。
時間あるときに先回りしてバリケードとか壊しちゃまずいんかなw

もっかいやってみるか。
162名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:03:32 ID:IWpasWxf0
フライトシムじゃないんだし素人も玄人もないだろ
163名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:19:19 ID:XmGRHk2G0
1800ポイントとれねーーーーー!!
164名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:28:54 ID:KOEOZYIk0
>>160
>>162 有難う。レス読んでたら、とてもミッションはクリア出来そうに無かったんで
ためらったんだけれど、オンに期待して買ってみます。
165名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:35:04 ID:3hv/ltvyO
オン固定メンツしかいね〜ww
166名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:38:47 ID:yafRbRmE0
>>134
俺はps3版だが
煙突が2本あった気がする、あれはリットリオじゃないか?
xbox360はアーケードからシミュレータに
操作方法を変えられるようになったかい?
ミッション全部終わったが、今回はエース戦とかがないから
オン戦以外すること無いぜ
隼が強くなってハリケーンMK.Uが弱くなった気がする。
167名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:40:20 ID:XmGRHk2G0
ステージ4かな、1800ポイントとるカウボーイ初参戦のステージ。
スピットファイアVを使っても、最高記録900ポイント台。
全然クリアできる気がしねえw
168名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:54:48 ID:B25NAAnd0
やりたくても売ってNEEEEEEEE

体験版の機体能力UPおもしれえええええええええええ
169名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:59:17 ID:aIATjHsC0
味方フルとサブウェポンフルに使って30秒残しでくりあでしたよ。
慣れればもっと早くなりそうだけど。
初回は1670くらいでタイムオーバーだった。
170名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:59:22 ID:yafRbRmE0
>>167
1200ポイントぐらいとったらクリアになり
その後パラシュートで装甲車(!)が投下される
171名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 19:22:23 ID:4HYYNh0O0
赤の広場まもれません!><
172名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 19:33:47 ID:EOuWToRQ0
赤ターゲット近づけてなくても勝手に落ちる赤の広場
勘弁ギヴミー
173名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 19:42:37 ID:wmRZ6SQY0
>>171
俺もクリアしたときは残り1秒とかだった。
とりあえずロケット撃ちまくれ。
174名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 21:10:20 ID:fgwpQy+Y0
>>166
360版だが、リットリオじゃなく大和だと思われ
副砲が、主砲の中心線上に並んでる。
175名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 21:45:34 ID:XmGRHk2G0
>>169-170
頑張る気力は産まれたけど、どっちが正解
176名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 21:52:59 ID:+PJhR/2e0
私もミッション4 1800全然取れません。

177名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 22:01:19 ID:bkS7yhaPO
1800取った後はしばらくサブウェポン封印な
後で地獄を見るぜ
178名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 22:56:57 ID:Zga/TkET0
オープニングムービーがガクガクになるのはオレだけだろうか

つかコレ隔離サバか
179名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 23:01:35 ID:XmGRHk2G0
1800点遠い。
折れそう。
180名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 23:06:00 ID:fa60hxiL0
ミッション4は敵が編隊組んで綺麗に並んでるから自分もその編隊飛行の一番後ろに混ぜてもらう。
後は減速しながら5機ぐらい真後ろから撃ち放題。
そのうち乱戦になったらロックオンマーク付いた敵を片ッぱしから攻撃。
特殊ウェポンが切れたら黄色い3本のアイコンの敵倒して弾薬回復。
味方の撃墜もポイントになるから方向キー↑を3回くらい押して味方全機に攻撃支援要請も忘れずに。
181名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 23:13:30 ID:fa60hxiL0
あと追記。
スピリットの軽機関砲は着弾遅いから先読みして撃たないと当たらない。
照準補助の中のジャイロ照準機を買うと軽機関砲用の照準が出るので便利。
182名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 23:22:19 ID:XmGRHk2G0
なんとか1800稼いでパラ終わって、英語の繰り返しまで来た。
幸いサブが300あるから行けると思うけどなかなか辛い。
このゲームは相変わらず歯ごたえあるなー
183名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:19:24 ID:s/wlFMJI0
ヨドバシで買ってきた。
オフやってからオンやるからその時はよろしく!
184名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 00:26:49 ID:bWCnjFTE0
そん時はほんとによろしく頼むぜ。
海外から大分送れて発売したせいでオン人があんまり居ないらしい。
スレ住民でイチャイチャすることが多くなりそうだ。
185名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 01:15:45 ID:ebN1JUGN0
>>184
そうなると期待して部屋に入っても皆無言なので国籍とかわからねえw
結果画面でタグみると結構日本人いるけどね。

みんなでボイチャとかは待ち合わせとかしないと無理かねえ…
186名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 10:37:27 ID:59vJufUx0
一応チート一覧なぞ張ってみる
英語だが赤点大王の俺でも読める程度

ttp://www.cheatingdome.com/xbox360/blazingangels2secretmissionsofwwii-cheats.htm
187名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 11:25:41 ID:Y/6gQDSF0
オフの出来とボリュームってどう?
188名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 13:22:49 ID:+rY78keI0
俺的にはエスコン6より面白い
189名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 16:41:40 ID:ETN7eZ1D0
>>188
同意せざる得ない・・・
190名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 16:49:35 ID:ROB/PH4/0
フライトシューティングはこれ(前作含む)しかやったことが無いから判断が出来ない。
面白いと思うんだが、売れてないな−。
191名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 16:49:36 ID:TspEd+gB0
俺もエスコンより好きだよ
まぁエスコンはエスコンで楽しめるけど
純粋に空戦やるならこっちのが好きだなー
倒してるって実感もあるし
エスコンはどっちかってーと稼ぎ系の縦スクロールシューティングゲーム
192名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:03:01 ID:+rY78keI0
売上1000本以下なんてことはないよな?
193名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:10:16 ID:TspEd+gB0
>>190
前作は日本未発売だし
パッと見た感じの派手さがないし
色々なゲームと発売日被っちゃったってのがあるからなぁ
勿体無い
194名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:11:38 ID:tCBi/ejL0
ミッション8クリアできる気がしねぇ
倒せども倒せども戦闘機沸いてきてすぐ陥落
地上部隊倒そうとしても広範囲に散らばってるから移動してるうちに陥落

どないせーっちゅーんじゃ
195名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:16:05 ID:ROB/PH4/0
>>193
前作日本語ローカライズされて発売されてるんだが・・・。
このスレの住人ですらこの認識だから仕方ないかw

>>194
心が折れかけた時にここに書き込んでリフレッシュすると
何故かその後クリアできるっていうのが俺の中のジャスティス。
196名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:19:17 ID:TspEd+gB0
>>195
エーまじで日本語版でてたの?
でも360ではでてないよね?
197名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:25:02 ID:ROB/PH4/0
>>196
箱○出てないね。
箱○向きなのに。
198名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:32:30 ID:IiBwQcht0
>>197
PS3版を買った俺は………
199名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:42:19 ID:ROB/PH4/0
>>198
俺もPS3で買ってる。2もPS3で買った。
2のローカライズ情報無かったからD3にメールで問い合わせたw
まさか2はUBIがやるとは・・・
200名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 19:19:46 ID:ETN7eZ1D0
機体カラーカスタマイズ地味にいいなwww

もちろんイタリア空軍マークの紅の豚仕様にしてるww

ageとくか・・・