【マリオン】彩京STG総合 part2【はっしん!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
【彩京公式HP】
http://www.x-nauts.com/psikyo/index.html

過去スレ
【PSIKYO】彩京STG総合【戦国バード1945】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115392134/

関連スレ
STRIKERS 総合スレ その3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1156100573/

【漢気】 STRIKERS 総合スレ【45/45U/99】2周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124901938/

過去スレ【彩京】STRIKERS 1945総合スレ【縦シュー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115528910/
2名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:08:58 ID:4A/yxqwS0
彩京STGをお探しの際は↓

新STGのあるゲームセンター集
http://shooter.wiki.cmssquare.com/
3名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:20:17 ID:fks23/stO
ゼロガンナー3まだ〜?
4名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:23:45 ID:jaqFNpJQO
>>1素晴らしく乙。
二年ぐらい待ってた気がする
5名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:27:17 ID:/TL18efS0
psikyoのスレは統一感なさすぎなんだよ
6名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:49:36 ID:7b3dsRqf0
>>1

やっぱマリオン様あっての彩京だよな
7名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 00:15:33 ID:BxCBvl9c0
本年度の戦績
戦国エース アイン1-5
戦国ブレード下ルート こより2-4、ユーニス2-2
ガンバード マリオン1-5
ガンバード2 マリオン2-4
ドラゴンブレイズ ソニア2-2、ロブ2-1
ストライカーズ1945II(三機設定) 疾風1-8

ガンバード2の置いてあったおもちゃ屋は閉店、ドラブレは撤去
彩京シューがゲセンからどんどん消えてくのう
8名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 01:47:52 ID:rsPcWSG1O
PS2でソルディバイドとドラゴンブレイズがあるよ
9名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 09:35:20 ID:wPsfZkvG0
マリオン様は俺の嫁
10ポムポム:2007/12/27(木) 15:54:46 ID:T/iR+e5L0
>>9の方が気の毒ッス・・・
11名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 23:54:16 ID:p/CNyRf00
>>7
マリオンでの2周目水面ボスのパターン教えてくれ
12名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 02:29:06 ID:LTk4wvWd0
>>11
ボスの左側に重なって撃ち込みつつ近接で左側のパーツを速攻破壊

暫くその位置で撃ち込む

パーツの付け根からそれぞれ4回×2セット自機狙い弾が飛んでくるからちょん避け
(タイミングは体で覚えましょう)

自機狙い弾を避け終わったら上を回って右側に移動し右のパーツを壊す。

そのまま打ち込んで糸冬。


タビアとヘイコブ以外はこれでいけると思う。
ところで>>7は何でそんな中途半端なんだよ。どれか一つに絞れよw
13名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 11:12:06 ID:vrtmwnEV0
ユーニスたんとちゅっちゅしたいよ〜
14名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 12:16:05 ID:Fd4Fh0M20
>>13
どうぞ
15キース:2007/12/28(金) 13:31:12 ID:Um53BvOqO
私はゼロガンナーUを超えるシューティングにいまだ出会ったことがない。
誰でもそうなのではないだろうか?
16名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 16:21:19 ID:aGx/C0CIO
こよりハアハア
17名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 18:49:24 ID:1ney1xm70
>>12
ありがとう。でもその前の前の船が倒せないんだ・・・
18名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 22:38:24 ID:r30Qg1rb0
ようやく総合スレになったか
19名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 23:53:18 ID:AAPa5h9y0
>>17
ショット打ちっぱなしで、真ん中の砲台出てきた瞬間に近接二回でおk
20名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 17:24:01 ID:j629XU0t0
マリオンで2周目アメリカ面のサボテン白弾地帯のパヤーン教えてくれ
いつもここで2ボム
画面時計回りx2だと成功率3割以下…
21名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 23:07:58 ID:InSXVIt/O
>>20
あそこは2周目の中でも一、二を争う難所だからクリア目的なら大人しくボムっておいた方がいい。
22名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 13:42:36 ID:C3g/J6Xd0
だよな。あそこでボムケチるのなんて2周ALLできないなら十年早い
23名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 12:39:20 ID:QNm/sPwj0
マリオン様に中田氏してしまったorz
24名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 23:17:07 ID:zmyzSYzE0
>>23
ついに狂ってしまったのか・・
25名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 19:05:39 ID:U0rCQejR0
厨房のころマリオン様で抜いたのはいい思い出さ
26名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 19:07:36 ID:5jrr5XYp0
大谷マリオンの方がいい
27名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 19:09:36 ID:5jrr5XYp0
マリオンが使いたいからサターン版戦国ブレードを処分できない
28名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 00:12:00 ID:zYwqZRLv0
1999の2周目を練習しようと思って連コインしてきたけど
すぐ3000円くらい呑まれた。すぐ死ぬわ金が減るわで2倍ダメージだな。
お前らようやったね。
29名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 06:43:36 ID:AXK+VdEE0
ケイブ祭りにマリオン様抱き枕が!?
とおもったらキャスパーだった。
30名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 13:03:06 ID:NBaJUoTg0
>>27
発売当時から持ってるが、知らなかっ(忘れて?)たよ

ちょっとマリオン様と戯れてくる
31名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 13:08:32 ID:NBaJUoTg0
・・・と思ったが、全キャラクリアなんてやれてねえorz
327:2008/01/04(金) 23:51:12 ID:a+SAyC2j0
行きつけのゲセンにゼロガンナー2が入ったので10クレくらい突っ込んできたが
ターンマーカーの操作が難しいなコレ
すぐ撤去されそうだけどそれまでに1周出来るかな

アパッチで5面まで一回だけ行けたけど、3面から急にボスが強くなるね
33名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 00:44:18 ID:iOnxam9r0
ゼロガン2は1周目なら急旋回しないと間に合わない、というところは実は無い。
敵配置をちゃんと覚えて、その方向にゆっくり向けるだけの余裕はある。
あと5面の開幕と、5ボス第2形態が一、二の殺しポイントなので
そのへんでめげずにガンバレ
34名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 15:04:28 ID:y3k4jyDA0
戦国ブレードのマリオン様強ぇ〜
持ってるなら使わないと勿体無い。
難易度下げるやコンテニューありでも全キャラクリアで出てきたはず。
35名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 18:17:42 ID:EckPpun70
コマンチのオプションアタック多段重ねが強すぎて笑える。
36名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 12:03:07 ID:hpiGpgXG0
1999は動画みてコアパターンすぱったな。
イメトレしながら見てれば、自然とパターン頭に入った。
37名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 08:33:33 ID:ubUQEJfc0
マリオンスレになってるじゃねーか
彩京の人気はマリオンのおかげだったってことが証明されたな
38名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 10:36:32 ID:Fy5Z3mWu0
いいえアインです
39名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 11:53:29 ID:psgrCC580
ガンバリッチって一応STGですか?
マリオン様がさらにロリになったな。
しかし難しいゲームだなこれ。
40名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 17:51:23 ID:fXJQIFlg0
複数作に出演してるのはマリオンとアインだけか?
ガンバード2で共演してるね(家庭用だとブレードもか)
41名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 18:02:51 ID:Fy5Z3mWu0
ある意味ホットギミッ(略)
42名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 02:39:40 ID:047x+CzP0
ひさしぶりに戦国ブレードやったら2−7入れる気がしてきた。
彩京シューティングはやっぱおもろいわ。
なんつーか、なんつーかなんだよな。
高速弾のたまをぬぐいながら攻めないとクリアできない楽しさがいい。
43名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 07:52:46 ID:oX+UVj2Q0
マリオン様が脱衣するのかホットギミック?
当時プレイしておけばよかったorz
マリオン様とユーニスを脱がせる脱衣シューティングがあればな〜
こよりはいらない。俺は小さくて可愛い女の子しか興味ないナイスガイだからね。
44名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 08:15:26 ID:ZTb6ZQxJO
ロリコンって黄色い救急車と警察どっちに通報するんだっけ
45名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 08:44:01 ID:5aw+1BsjO
○通報先・便利なリンク一覧
■ピザーラ  http://www.pizza-la.co.jp/index.php
■ピザハット http://www.pizzahut.jp/
■ピザ・カルフォルニア http://www.pizza-cali.net/
■ピザ・ステーション http://www.pizza-station.co.jp/main.html
■ピザ・ロイヤルハット http://www.royalhat.com/index.htm
■ドミノ・ピザ http://www.dominos.jp/
■ツーウェイピザ http://www.twowaypizza.co.jp/
■Netピザのナポリ http://www.napoli-pizza.jp/
■アオキーズ・ピザ http://www.aokispizza.com/page2/index.html
■ピザ・ダイナー http://www.diner.co.jp/
■ストロベリーコーンズ http://www.strawberrycones.com/
46名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 10:11:10 ID:OdLKgNA90
>>43
ミリオン(マリオン)
ユーミス(ユーニス)
ランニャン(ヤンニャン)

裸侍

誰がどの作品に出てくるのかは忘れた
47名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 16:17:52 ID:w97gXPex0
>>46
ヤンニャンはいらない。俺は小さくて可愛い女の子しか興味ないナイスガイだからね。
48名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 02:05:19 ID:2lPluBIn0
ヤンニャンいなかったらガンバードプレイする気なくなるわw
それにしても、ガンバードの2周目動画どっかに落っこちてないかな〜〜
49名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 02:51:12 ID:XSJziC/80
ガンバードやれるようなオッサンは
なかなか動画あげれる暇もないだろうしなあ
50名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 10:01:27 ID:eLCs5wC00
マリオン発疹!
51名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 16:30:55 ID:d0CEWvdm0
おまえらマリオンマリオンうるせえぞ!自重しろ!
というわけでマリオン様はおれがいただくぜ!
52名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 16:34:24 ID:RCuPE5Pf0
>>51
ガンバリッチ版ならどうぞ
53名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 16:45:41 ID:vsaN4C0c0
>>51
残念、それは赤い配管工だ
54名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 22:16:28 ID:/Df3rMqQ0
司淳のマリオンてなんか悪そうだよな
55名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 22:25:12 ID:DV0Dk1SIO
WIKIPE
56名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 23:49:54 ID:SK88M4tO0
パイロットキッズやりてぇなぁ
クリアを目指してたのに途中で撤去されて以来、
どこ行っても二度と見かける事は無い
57名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 13:35:33 ID:InsJF4bd0
>>52
おいおい、いいのかよ
喜んでもらうぜ?
58名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 00:31:29 ID:D8UBFR3I0
ガンバード2はマリオン様しか使いたいのがいなくて困る
しかも弱い
59名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 14:37:39 ID:tCxJUP4jO
張り付くと強いから敵のパターンさえ覚えればそこまで絶望的に弱い訳ではない。
どのキャラもヘイコブに比べたら強く見えてしまうのが困る。
60名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 15:14:22 ID:w1mCP4nx0
バルピロがいるじゃない
61名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 15:38:07 ID:NWHlI2SM0
彩京が最後に出したゲームって何?
62名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 15:45:14 ID:FsFvPEb40
ゼロガンナー2
名作だぜ
63名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 16:05:28 ID:w1mCP4nx0
彩京コレクション買っちゃおうかな
確かPS2でほとんど出てたよね
64名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 17:45:18 ID:dWZS6k5G0
PS版かSS持ってるならそっちのがいいけど
まあ、セットになってるから、手っ取り早くて良いわな
65名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 19:51:16 ID:fJ3u2yhc0
彩京コレクション
amazonレビュー参考

vol.1:STRIKERS1945 I & II
メモカ非対応、ロード時間増、BGMとSEバランス悪い、機体紹介ムービーナレーションカット、褒めている人皆無

結論:PS1版オススメ。ss所有者ならss版もあり。ps1とssは一長一短あり一概にどちらが優れているといえない

vol.2:戦国エース&戦国ブレード
戦国エース:コンシューマ初&オンリーの移植
戦国ブレード:ssに移植あり。ss版と異なり喋らない、ss版のアイン占いがない、当然ファン公募作品の紹介もない

結論:エースが遊べるのは基板以外ではps2版のみ、ブレードはps1には移植されていない。ss版はファンディスク最強。
   ss所有者であっても、ps2で気軽に遊べるのはよいかも

vol.3:ソルディバイド&ドラゴンブレイズ
ソルディバイド:
PS/SSで移植あり。これらにはRPG風にアレンジした全く別システムのオリジナルモードが収録(シレンみたいなの)
されているが、それがps2版には未収録、ps1版ss版どちらが優れているかは一概に言えない
ドラゴンブレイズ:コンシューマ初&オンリーの移植

結論:ドラゴンブレイズが遊べるのは基板以外ではps2版のみ、ソルディバイドアレンジについては、お好み次第
    買ってもいいんじゃないか

…こんな感じ?訂正と補足ぷりーず
66名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 21:21:48 ID:gsalC2oG0
>>65

1945 SS
1945II PS1
1999 ない
ガンバード SS
ガンバード2 (PS2)
戦国エース PS2
戦国ブレード PS2 SS
ドラゴンブレイズ PS2
67名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 22:13:47 ID:qnIynWm10
ガンバード2はまともなのがない
その他は66に同意
ソルディバイドとよしもと麻雀はシラネ
68名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 23:10:33 ID:TL84CKTJ0
ガンバード2はDC版が彩京だろ。
三悪にタイムボカンの声優起用しているし、モリガンも使える。
唯一の弱点はVGAボックスに対応してないこと。

PS2版はボス前の読込で止まる。
69名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 23:16:25 ID:+rqQmX9f0
>>68
ボイスがAC版と違う時点で塵芥だな DC版
70名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 23:27:23 ID:uDUDW/N80
>>68
DC版は遅延が酷すぎて話にならんわ
71名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 00:12:00 ID:nKgbj0wG0
遅延がと言う奴に限ってそんなこと気にするような実力じゃない法則
72名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 00:55:51 ID:H26ufGxU0
DC版ゼロガンナー2は神。
73名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 12:07:46 ID:2lEFiQyW0
>>66
ガンバード1はSS版PS版ともにBGMがアレンジだったはず。
7465:2008/01/14(月) 14:31:03 ID:BFKxjAta0
皆さん協力有難うございます。
提供して頂いた補足情報と、新たなネットのレビューを元に…

■vol.1:STRIKERS1945 I & II
1945:ss版、ps1版あるが、ss版の方がオススメ度高し
1945U:ss版、ps1版あるが、ps版の方がオススメ度高し
     (未確認情報だが、ps1版に比べ高次面でss版は処理落ちが若干高いらしい?)

■ガンバード1&2
ガンバード1:ps1版、ss版に移植あり。ss版の方がボス前ロードもなくオススメ
 (ハード発売初期のラインナップの両機種同時発売ソフトは、ss版の方が若干良いことが多い)
 アーケード版とはBGMが変更?
 ps2版は、旧機種にあったファンの投稿などのコンテンツがない
 キャラが喋らない
ガンバード2:DCに移植あり。DC版はキャラが喋る、擬似2プレイ、モリガンがプレイキャラとして追加
 但し、アーケード版と声優が異なる、ラスボスが薬局の某キャラからオリジナルに変更されている
 ダウンロードコンテンツあり(現在は終了。改造ツールまたはカプコンにメモカ送付でなんとかなる)
 ps2番はガンバード1と同様、ファンの投稿などのコンテンツがない
 キャラが喋らない(アーケード版では喋った)
 ラスボスは薬局キャラに戻されている

結論:ps2版も悪くは無いかも。個人の好みでどぞ。DC2版はオリジナル要素もあり良作(嫌いな人もいるが)。

DC版ガンバード2の入力遅延については、言及されているのが>70さんのみであったため、
一応、現段階では未確認情報とさせて頂きます。

引き続き、情報追加と補足お願い致します。
良い感じにまとまれば、質問もたまにされることだし、テンプレに追加すると後続の人に役立つかも
(あと、ゲハ板の中傷合戦のようにならないように、オススメ、非オススメの根拠とかも欲しいです)
75名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 16:40:41 ID:2w6LojLB0
ガンバード1をもう少し詳しく比較してみた

■SS版
・画面モードは縦画面と横画面(スクロールあり)
・横画面モードはボス前デモの間に一瞬読み込みあり(ただし気にならない)
・縦画面モードの移植度は良好
・横画面モードは弾速を遅くするなどバランス調整されている
・マリオン以外AC版と声が異なる
・BGMがアレンジ版のみ(CD-DA)
・横画面モードはデモボイス付き(縦画面モードはボイス無し)
・ギャラリー等あり
・OPがムービー(AC版デモとアニメの2種)

■PS版
・画面モードは横画面(スクロールあり)のみ
・弾速を遅くするなどバランス調整されている
・ボス前デモの読み込みがSS版に比べ若干長い
・マリオン以外AC版と声が異なる
・BGMがアレンジ版のみ(CD-DA)
・ギャラリー等あり
・OPがムービー(AC版デモとアニメの2種)

■PS2版
・画面モードは縦画面と縮小横画面とワイド(意味あるのか?)
・フルパワーアップ中にパワーアップアイテムをとっても持続時間がリセットされない
・声はAC版と同じ
・BGMはAC版に似せたPS2内蔵音源バージョン
・ギャラリー等なし
・プラクティスモードあり
・OPがムービー(AC版デモのみ)
76名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 23:59:37 ID:OuaIz/s30
なんでやったこともないやつがまとめようとしてんだ
66ので十分だよ。
死ねやw
77名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 00:15:23 ID:rGRv/Ke50
ど〜せ買うだけでプレイしないんだろうしな。
78名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 00:22:05 ID:PeFbccIw0
まとめ乙とか言いたいところだけど
一通りやりこんだ人の意見だったらなーとか思っちゃったわけで

まあ、スルーしてくれ
79名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 00:40:53 ID:ThNN4pYA0
>>75
貴重なレポ乙です。
保存しました。
80名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 10:38:10 ID:fPKzTIEA0
ガンバード、PS版しか持ってなかったけど
>>75のレポ読んでたらPS2版がほしくなった
81名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 14:34:23 ID:QPHKM5si0
結局おまえらはマリオンが目当てなんだろ?
このロリコンどもがw
俺はマリオンが使いやすくて面白いから使ってるだけだからセーフ
82名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 14:44:32 ID:29NOiIw1O
最初はみんなそういうのさ
俺?アインだから。
83名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 15:25:02 ID:ICEQxAL70
僕はタビアちゃん!
84名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 18:22:26 ID:QjbH3xz/0
■ゼロガンナー2
・移植は現在のところDCのみ
・DC廉価版(ドリコレ)も発売されたが、内容、パッケージに差異なし(ケースにシールが貼ってあるだけ)
・何故かアーケード版よりも音が劣化している
・その他は良好移植

…こんなヌルイ情報でも役に立つかな?
データベース化されていると色々便利だと思うので気長にガンバレ

自分では知っていて当然と思っていることでも
時間が経つにつれそれを知らない人も出てくるだろうし、
同一タイトルを機種別に所有していて、やりこんでいるような人でないと書き込めないのはマズイと思うのだが
85名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 18:54:43 ID:ggnM3HPN0
バルピロしかいないって
あいつの安定感は1945Uのモスキートに匹敵する
86名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 22:52:52 ID:PeFbccIw0
SS版ガンバードもってるけど
PS2版今度買って来るわ
横画面でスクロールしないんだろ?
87名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 23:56:19 ID:kO8sKipG0
>>84
役に立つと思うぜ
ガンダム外伝みたいに通常版と後発の廉価版で内容違ってセーブデータに互換性がなかったりするのもあるから
そこんとこの情報だけでもGJだぜ
8832:2008/01/17(木) 22:39:44 ID:y8aE+ASY0
ゼロガン2に昨日の時点で80クレ以上ぶち込んできたが、2回だけ1-7まで行けた
やはりボムで弾消しできねーのがきついな〜
コマンチで龍みたいなの出て来るとこまで、スコア103マソ

5ボス第二形態うぜー
無傷で抜けれたの三回だけ、何かコツがつかめん
89名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 23:49:41 ID:CY0QVhdM0
5ボスは回転して弾出してくるあたりで、弾除けする前に倒せ。
ザコは無理にガンガン撃ちに行かないで、
最初自機の周りのを倒したら、本体に撃ちこみ
ザコが回転して自機に近づいてきたらそいつらを処理する。
開幕は本体に張りついて撃ちこんでね。

俺は右の茶色でやったけど、設置型の青が一番面白い気がする。
90名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 19:49:44 ID:6rPpnk2/0
5ボス第二形態が真ん中に来たら速攻でありったけのオプションを配置すべし。
針はすべて自機狙いだ。中途半端に止まらずにチョコチョコ動こう。
オプションのストック次第では5秒で終わる
91名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 22:08:00 ID:BbfmbtjC0
>>89‐90
ありがとう
オプションは2個しか持ち込めない時が多い。地下に潜る前の3本の支柱で4発使うので…
使う数減らしてオプション持ち越せるよう練習だな〜

安定して7面いける様になるまで、もう100クレは覚悟しとかなきゃな
92名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 22:40:28 ID:OH6b6P6v0
5面まではけっこう適当に行けるけど
6,7面の道中は完全パターンだからな〜
でもそこらが一番オモロイ。
93名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 22:49:22 ID:6rPpnk2/0
6面はアドリブとパターンの瀬戸際だからまだいいけど
7面はほぼ9割パターンだからな。

あの2人組と龍には本気で殺意が沸いたな当時
94名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 00:29:25 ID:QdInRU1v0
俺、30歳になって魔法が使えるようになったら
箒に変化してマリオン様に跨ってもらうんだ…
95名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 00:37:17 ID:YCtbwJez0
ゼロガン2の6ボスは彩京ボスで一番カッコいいな。

まあ一番可愛いのとなると当然マリオン様だがな。
96名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 07:50:45 ID:izFq8FAe0
しかしなんでこんなにマリオン様って人気あるんだろう?
彩京シューターはロリコンが多いのか?
97名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 08:57:36 ID:Xrs8003h0
勝手に祭り上げてるだけだし


マリオン様最高
98名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 14:57:19 ID:ycO1WWBMO
正直彩京総合スレだけでいいのに。


マリオン様最高
99名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 00:02:15 ID:DSeeo1s80
真のロリコンはマリオン、ユーニス、スピッドファイアを選ぶ
100名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 06:55:13 ID:0fRkSPA20
何故スピット…と思ったが「はかせ」かw
101名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 08:47:46 ID:y+WNQz720
なにもSTGでエロ見る必要ないのに
スピットファイアで全クリまでするやつなら尊敬するわ
102名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 09:06:57 ID:jloVKG9X0
俺はタビア使ってるからロリコンではないね。ギリギリセーフだね。
103名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 14:25:18 ID:1b7/zbQa0
>>81
>>102
        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
104名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 16:19:31 ID:NBFPdThk0
マリオンの願いって何だっけ?
105名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 16:20:10 ID:IHIqFiez0
俺と結婚すること
106名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 16:40:04 ID:h080T6p50
>>105の言う「俺」ってのは、俺の事だから
107名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 19:47:02 ID:ditYdZLZO
マリオン「はやくおーきくなぁれ!」
願い叶えるやつ「しまった!やりすぎた!」
108名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 23:27:02 ID:xSJqVt080
そこで胸だけ大きくするんだ
109名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 08:57:47 ID:pLVHQ7F30
マリオン「ワタシみたいな幼い少女に足コキされて
気持ちよさそうに声出しちゃって気持ち悪いお兄さんw」
俺「あああああああああああ、ママ、マリオン様。でで、出ちゃうよ〜!」
逝く寸前に俺はマリオン様にチンポを足で踏みつけられグリグリされながら盛大に射精した。
マリオン「あ〜あワタシの服にお兄さんの汚い精液がかかったじゃない。どうしてくれるのよ?
とりあえず足にかかった精液を舐めて綺麗にしてくれるわよね。お・に・い・さ・ん?」
俺「は、はい喜んで!」
俺は言われるままマリオン様の片足を両手でつかみ足にかかった自分の精液を舐め始めた。
俺(ああマリオン様の足なんておいしいんだ!)
臭いのとは違ういい匂いといい年した俺が
年端もいかない少女の足を命令されて舐めてる自分にひどく興奮した。
マリオン「きゃははははは〜。ほ〜んとに舐めてるw それもさっき出したばかりなのに
またお兄さんのオチンチン立ってるよ?この変態野郎w」
マリオン様は大笑いしながら俺のいきり立ったチンポを踏みつけた。
そう何度も何度も・・・・俺が気を失うまで・・・・
110名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 12:54:54 ID:SN9acqDh0
>>109
震電に打ち落とされろ
111名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 12:57:43 ID:PR0vU6QC0
SSでガンバード
DCでガンバード2持ってたから敬遠してたけど
このスレの所為でPS2の1&2買ってきてしまった

マリオン様最高!
112名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 14:28:17 ID:IYTVAz0J0
113名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 21:57:27 ID:KgJQDmDl0
マリオンはツンデレ
114名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 10:07:42 ID:bZVpVdJ70
>>109 おまえとんでもないマゾだなw
ロリコンでマゾなやつ終わってるw
115名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 04:52:14 ID:opLnN1fV0
.   _._ .A _._
  __.∩-|U|-∩.__ 
l二_| |. U. | |_二l <俺を使え、
    | | ̄ ̄| |     このロリコンども!
.   | |   .| |
 . ⊂l|ニニニニ|l⊃
116名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 04:55:15 ID:z1Od9t5O0
男ならこれを使え!
ってなんか他にキャッチコピーなかったんかね
117名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 11:03:33 ID:JJ4XoOWa0
マゾならこれを使え!
118名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 14:46:18 ID:EnxtS80H0
>>115
かっけーw
119名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 22:33:50 ID:BunluA1o0
>>115はツン
120名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 09:08:57 ID:phwcLFiX0
俺ドラゴンブレイズ2周ALLしたらマリオン様と結婚するんだ!
121名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 09:51:32 ID:GoKg+DbG0
>>120
残念。その先に待っているのはガチムチのドワーフ3兄弟だ
122名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 13:16:23 ID:7CG7nP2M0
彩京は本当にガチホモが好きだな
123名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 13:20:50 ID:ooyrE7Or0
ケツイには負ける
124名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 13:33:40 ID:OwZhkFAy0
ケツイイ!
125名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 14:41:28 ID:IBhrAoOh0
マリオンをレイプしたいぜw
126名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 16:29:05 ID:MhcsXY9N0
>>84
<・何故かアーケード版よりも音が劣化している

音声をモノラルでプレイしてるか、モノラルTVでプレイしているのでは?
ゲーム側で音声モノラルにすると笑えるくらい劣化するけど、音声ステレオ選択してたらアケ版と遜色無いと思うが
127名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 18:15:17 ID:QgZCSUIm0
>>125
おいちゃんがゆるさんぜよ
128名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 19:15:36 ID:/99RgFUt0
>>125
タビア&マリオンに逆レイプだろ常識的にry
129名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 20:20:23 ID:8ppBz9SG0
>>126
DC版の音声劣化については、
アケ版をやりこんでいる某メーカーの凄腕プログラマーの人から
直接聞いた話なので間違いないと思います。

そのとき劣化の理由について、
ナオミとDCとの差異とか内部プログラム的なことを聞いたのですが、
自分には素養が無いので、
ここでその理由については詳しく説明できません。

情報の裏がとれないので、叩かれても仕方ありませんが。
130名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 20:41:06 ID:vUsbpYMb0
>情報の裏がとれないので、叩かれても仕方ありませんが。
この一行を入れときゃ叩かれないと思ったか?
131名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 20:53:20 ID:/99RgFUt0
あまりにアバウトすぎて吹いたw
132名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 20:59:09 ID:QgZCSUIm0
ガンバードはクソゲーです。



情報の裏がとれないので、叩かれても仕方ありませんが。

・・・とか書くやつが出てくるな

俺?まさかそんな、マリオン様に歯向かうなど
133名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 21:00:43 ID:nbIeDe6A0
久々にやりたいけど、どこにもおいてないな
みんなは基盤とかもってるん?

今やってもパターン忘れてるだろうな
134名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 21:21:11 ID:gZcZ1Puc0
>>129
>某メーカーの凄腕プログラマーの人
もっと上手な嘘付こうな
135名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 02:31:17 ID:WK4nPT6t0
マリオンって処女じゃないらしい。

情報の裏がとれないので、叩かれても仕方ありませんが
136名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 02:34:07 ID:G/mb01gf0
キーワード: マリオン
抽出レス数:39

おまえら・・・
137名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 21:56:31 ID:lUICEIK40
マリオンでご飯三杯はいけるしな
138名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 08:52:58 ID:TwonJMFo0
マリオン様に犯されたい・・・・
139名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 09:01:29 ID:UxWmsm1a0
マリオン様の頭なでたい
140名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 12:23:01 ID:D7s1JFoq0
ヘイコブの頭でもなでてろ
141名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 13:14:13 ID:wMFGpglc0
いくでぶ〜
142名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 13:37:07 ID:3mCU1RJe0
ばぶー
143名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 15:22:23 ID:PpVKUJue0
ゲームキャラ板かと錯覚した
いいぞもっとやれ
144名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 12:19:38 ID:ub5itke+0
ガンバードのマリオン2周は某サイトから落としたが
ガンバード2のマリオン2周が見たいぜ。アルカード・アイン・タビアなら流れてるんだがね。
145名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 16:23:39 ID:acxDFiUY0
某サイトってどこよ
146名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 17:14:02 ID:Q2Fv9Yvr0
隠す必要ナッシング
147名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 17:38:13 ID:G42UULyK0 BE:323478162-2BP(1)
1945II初2周目きたー
そしてまさかの2-1一発突破も
1945の2-1の印象があったからさすがに無理だと思ってた
148名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 17:40:33 ID:GPko7SKF0
>>147
狂気の世界へようこそ
149名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 18:59:33 ID:AB6tVRQt0
>>144
アルカード・アイン・タビアでいいからみたい
ヒントくれないか
150名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:25:34 ID:vgA4bOUT0
151名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 22:53:00 ID:DQFwchwW0
二周目は街が終わりすぎだろ
挫折してもう何年経ったかなあ
152名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 09:17:06 ID:yUhR9S0r0
俺はマリオンでガンバード2ALLできるから今更他人のプレイみたくないな。
たとえ稼ぎプレイだとしてもいらん。俺クリアラーだし
153名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 09:33:27 ID:qrNv1y870
ガンバ2の2-5ボス、ランクMAXバージョンが最高にカッコイイと思うのは俺だけか。

結局アルカードで2-5が限界だったな
154名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 15:43:41 ID:NrEuPIG50
彩京STGの「今ボム押したって!」率は異常
タビアのようなタイムラグがあるキャラだと特にな……フヒヒヒヒ
155名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 09:03:31 ID:1gOMdRwk0
「今ボム押したって!」てやつ俺の場合ケイブシューでよくある。
彩京の場合決めボムだからまずないな〜
パターン実行が遅れたらすぐボムだし。
15688:2008/01/31(木) 21:43:45 ID:zROYh9Ab0
ゼロガン2、今日はじめてラスボスまで到達。当然のごとくビットに撃ち殺される
スコア128万、130〜140クレほど投入

毎回コンビのロボットにタコ殴りにされる…誘導のさせ方がわからねー
でもまあ上達具合が実感できて、やってて楽しいぜ
157名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 10:58:39 ID:+mb+ae9S0
>>154
>>155も言ってるが、彩京シューはアドリブ避けなんてやらないからボム遅れて死ぬなんてことはまず無いだろ・・・
パターンから外れたらその時点でボムだしそうでないならボム使う場面なんて全部決まってる。
158名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 11:11:49 ID:ynIXRJtl0
初期アルカディアのノスケを思い出した。
あのころはSTG記事を楽しそうに書いてたな。懐かしい。
159名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 13:35:01 ID:TiGi//1G0
>>156
アレはまず右下に青が出るから、青を上から
時計回りにぐるっと回り込んで打ち込み続ける。
ゼロガン2は1周ゲーでよかったと思うんだ。

>>157
ガンバード2はともかく、初期彩京シューの2周目は
気合がかなり必要じゃない?
160名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 14:51:44 ID:xU3Xltxr0
ゼロガンナー2は名作だよね
あの路線が続いてたら面白かった
161名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 13:40:23 ID:pQQnkSeo0
なんでドラブレの隠しキャラにマリオン様いないの?
Dシュートの代わりはポムポムだっけ?うさ公を投げればいいじゃん。
162名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 13:49:40 ID:Pf76EODb0
なんでガンスパイクの隠しにマリオン様が(ry
163名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 16:18:34 ID:vCcYyIA00
堕落天使(ry
164名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 16:29:48 ID:WN/bKESh0
バトルクロ(ry
165名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 12:37:22 ID:BEhJ+G2S0
ソルディバイドにマリオンが隠しキャラでいたら大変なことになるな。
絵がw
166名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 21:33:16 ID:12DT9CNu0
寺田マリオン
167名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 21:41:13 ID:g0PfTL0Y0
なんで1945の隠しキャラにマリオン様が(ry
168名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 07:56:00 ID:rcVyJ+3r0
1945の隠しキャラにマリオン様がいたらエンディングで脱ぐのか!?
169名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 09:33:31 ID:DwOpdNiU0
いいえ脱ぐのはポムポムです
170名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 13:06:02 ID:tRikhReH0
お前らこれでもやってろよ

ttp://members.at.infoseek.co.jp/no_mercy/nathan.html
171名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 13:34:03 ID:83Jl+7zK0
ホットギミック快楽天だったよな?
フォーエバーは結構見かけるけど他のはとんと見ねーよぅ

ttp://exlight2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0226.png
172名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 15:45:46 ID:PXEaLS1y0
こっちの絵は膨らんでるからいいけどもう一つの絵は貧乳すぎて泣けてくる
173名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 13:15:34 ID:sA9VDYUc0
マリオン様は貧乳でお願いします。
174名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 13:54:48 ID:F6o0baSL0
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | |;・`д・´| || i=i |  < いつもオレの前でオ○ニーしやがって
  | i―――i ||` ̄|     気持ち悪いんだよ変態野郎!!
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´

175名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 21:15:40 ID:8SNsCTcH0
今更ながらPS2のストライカーズ1945 1・2買ってみた

なんだこの糞移植・・・
176名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 21:23:14 ID:6Rvi45bW0
その感想も今更ながらだなw
177名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 22:17:37 ID:jpE5NknG0
ライトニングでALLしてる人を見たけど
ぜんぜん別のゲームみたいだったよ。
彩京ゲーは弱い機体使わないと真価は分からんよな〜
178名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 13:47:35 ID:mVatXyIC0
久しぶりにDC出してきて、ゼロガンナー2に再挑戦中。
こんなに難しかったっけ・・・弾幕すごいんですけど・・・
179名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 14:05:26 ID:2lqpZKFb0
単に敵の出現パターンを忘れて
ザコに弾を撃たせまくってるだけでは?

やってるうちにまた思い出していくと思うよ。
180名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 14:23:48 ID:mVatXyIC0
>>179
でしょうね。
やっているうちにボスは思い出してきたけど細かいパターンは飛んじゃってる・・・
もうちょっとがんばってみます!
181名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 14:33:01 ID:vhPlwjoq0
>>180
がんばりゃ
俺も先日やっとコマンチでゼロガン2一周できたとこだ
170クレ前後かかったよ
次は2-1突破とアパッチ一周目指すぜ

ところでラスボス第一形態の2回目のビット放出が無理っぽいんですけど…
やっぱ打たれる前に何とか倒すべきですかね
182名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 17:22:03 ID:QlMHqJMT0
あれは8時くらいの方向で待機して、
ビットが撃ってきたら外側をぐるっと回るだけ。
183名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 23:44:38 ID:iVhiX4qC0
凸が使いたい、ドリル砲が撃ちたいwww
184名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 23:46:52 ID:h+Z5vni60
マリオン様の身体に凹凸なんて無いぞ
185名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 00:07:54 ID:CzDCHQfP0
>>184
凸はスペースボンバーの隠し機体。
けっしてアインのもっこりでは…(ry
186名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 11:35:32 ID:5sCGimeNO
デスマをやってると、無性に戦国ブレードがやりたくなる
187名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 11:41:43 ID:ygg/4RRt0
いや、そこは男らしくソルディバイドだろう
188名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 14:46:50 ID:SWqeUcxOO
難易度的に考えればブレードの方が男らしいと言えなくも無い。
189名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 17:31:32 ID:74Cffzhb0
ブレードは巨乳、金髪、ホモと男のロマンが詰まってるぞ
190名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 23:12:32 ID:fOVKnx6m0
マリオン様も出るしな
191名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 22:21:19 ID:oRaWcUtC0
結局ソコに行き着くってことだな
192名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 07:38:41 ID:EJF+Ida20
いい加減マリオン厨うぜえよ
男ならアイン一択だろ?
193名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 07:51:01 ID:H4exUdQd0
アインと天外のコンビプレイだろ常考
マリオンなんか使う奴は日本男児じゃない
194名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 12:47:20 ID:/31FNcq30
弱日本男児でいいからマリオン使わせろ
195名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 14:36:35 ID:CMgIQu6b0
誰かタビアにも構ってやってください
196名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 16:09:47 ID:iXE+oC1x0
駄目だこのスレ・・・
早く何とかしないと・・・
197名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 16:55:33 ID:/31FNcq30
彩京が無くなった時点でどうにもならんかと
クロスノーツがなんかやればべつかもしれんが・・・
198名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 17:11:58 ID:6LppPI3x0
マリオン様が彩京の1つや2つ復活させてくれるさ
199名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 17:12:07 ID:CMgIQu6b0
クロスノーツって、当時の彩京スタッフを全員クビにしたらしいから
もはやただの抜け殻。彩京の名だけを借りたクズ
200名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 17:40:30 ID:iXE+oC1x0
>>199
そもそも、ほとんど抜けてから買収したらしいから
なんとも言えない。
201名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 00:00:05 ID:oFRoTX380
え、じゃあ当時の今のケイブ並に頭のネジがとんでた社員たちはいったいどこへ
202名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 00:38:58 ID:6pLBkEYa0
スタッフがおいしくいただきました
203名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 20:01:56 ID:BMA+u8vk0
ほとんどが同じ京都の任天堂。WiiやDS関係。
204名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 00:28:20 ID:r0e5vn8R0
てことは引き抜きされたのか?
当人達にとっては万々歳?STG作れないけど
205名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 05:09:37 ID:dv/gn9fv0
今の任天堂を見れば超勝ち組だろ
別にSTGだけ作ってた訳じゃないし
206名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 08:52:12 ID:s0yexOlWO
ケイブに入社した人もいるのかな?
207名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 18:40:16 ID:wvtQZRWA0
彩京はパターン覚えて毎回同じ動きすれば安定して進める
ゲームバランスがいい!
パターン通用しないアドリブ弾(気合避け弾幕)がまずないのもいい。
彩京以外のSTGだとどうしても気合避け求めるの多いしな。
俺は思うのだが彩京シューが1周だけなら一番初心者向けだと思うんだがな
パターンで超安定&プレイ時間短いから覚えること少ないしテンポよい
なぜか初心者には彩京シューは嫌われてるよな。
208名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 19:32:14 ID:0P2OnHRJ0
「弾が速い&当たり判定が大きい」=難しい

という先入観が勝っちゃうんだよね、どうしても。
実は一番気軽に遊べると思うんだけど。
短時間でストライカーズとかボーっと遊ぶのが好き


客観的に見るとなんというか、野球ボールを本気で投げつけられるような感じ。
弾幕が痛々しい。
209名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 23:30:56 ID:E2QtWi4D0
彩京ゲーは当時のロケ時に京都のゲームセンターに3台置いてくれてたので
順番待ちしてても回転が早かったし全然イライラしなかったなぁ…
でも、一つだけ心残りがあって「パイロットキッズ」のロケ時にゲームオーバー後に
毎回、ゲームオーバー時に謎のカウンターがあって(初期時は10億点?)から
プレイしたスコアー分だけカウントダウンされていくのだが
もちろんロケ時に0になる事は無く、正式販売時でも置いてあるゲーセンが1店舗しか無かったから
その店で0にするべく頑張ってたが、結局インカムが全くダメで撤去される方が早かった。
あれが0になった時、なにがあるんだろうと思いながら、もう10年の月日が経ってたるよ…orz

>>207
怒首領蜂の頃は「おいおい弾多いよ、でも遅いから避けれるよ」程度で
シューター初心者にアピール大成功だったと思う。

あの頃はガレッガなど初心者お断りゲーや
ボムを使いこなし頑張ったら1周は大丈夫の彩京SHTなど各社それぞれに良作があって
それぞれにファンが付いてて楽しかったよなぁ…

>>208
当時から挟み弾(2Way弾系)など動いたら死ぬが、じっとしてれば死なない弾が当時は何故か納得出来なかったなぁw
本当に戦闘してたとしたら、そんな無駄な弾撃つバカ居るのかとwww
今思えば、覚えたら覚えただけ進めるゲームだったんだと実感する限りですなw
210名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 23:49:10 ID:gvXu6nFa0
>>207
逆じゃねーか?手馴れてる人ならともかく
初心者の人にとっては「毎回同じ動きをする」事の方が難しいと思う。
努力した分だけ確実に上手くなれる所が俺は好きなんだけどな・・・
211名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 02:01:14 ID:SR6qmJWw0
パターンっても易しかったのは1945だけで1945IIからはきつーい印象がある
それでもガンバード2までは初心者らしき新規参入者が結構やってくれてたんだけど
1999やドラゴンブレイズは本当に1回2回とかだけで後はシューティング好きな人しかやってなかった
212名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 02:15:06 ID:Ps2Vqqm+0
一番ウケがいいシューティングは「ショット(溜め)、ボンバー、連射」方式だなw
4ボタン以上は正直使い辛いよw
213名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 02:39:33 ID:oS78/1qJ0
>>211
ドラゴンブレイズは仕方ないだろ
自機の攻撃手段が多過ぎてどう使い分けたらいいかわかるまで時間がかかりすぎるよ
つーか1999は隠し機体でやってるやつはたくさんいた
おれは一途にステルス使ってたが
214名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 16:31:49 ID:OL1RJJVG0
1999はいまだにゲーセンにあるし、長い目で見れば成功だろ。

ドラブレは終わってるね
215名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 19:28:28 ID:T/1jn7Vb0
ドラブレは好きだったんだが、あまりに初心者に厳しかった。
ドラゴンシュートの意味が分からないとまずゲームにならないし…。

延々とボスにショットを撃ち続けてる人がいると悲しくなる
216名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:00:01 ID:fRLtJ0kC0
1999もそうだけどテクニカル取れないとかなり厳しいからな
逆にテクニカル取れるようになれば一気にボムごり押しでいけてしまうんだが
217名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:06:48 ID:VFGyDu2VO
1945はPS2とサターンどちらのが移植度高いですか?
218名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:15:24 ID:lBnGJW8X0
スレと空気を読め
219名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 01:26:37 ID:VFGyDu2VO
>218 空気はどのように読むのでしょうか?
220名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 06:53:58 ID:Czemquat0
>延々とボスにショットを撃ち続けてる人がいると悲しくなる
しかしタイミングが一瞬しかないテクニカルを一般人に期待するのも酷かも
221名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 07:44:09 ID:EW9Tm6ui0
苦手ならボム撃ってからテクニカルとればいいじゃねえか
テクニカルとらないと攻撃激しくなって結局ボムるはめになるんだから
222名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 09:36:19 ID:V8den+t20
>>220
別にテクニカルがどうこうの話はしてないと思うんだが。
ドラゴンシュートはあくまで攻撃手段のひとつでしょうが。

ショットとドラゴンの攻撃力差があまりに大きいから
ショットオンリーじゃゲームにならないってこと。
223名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 14:31:30 ID:IqwbonCl0
ん?ドラゴンブリードの話?
224名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 18:50:35 ID:R+lQXRd4O
ガンスパイクの話はここでしたら問題ありますか?
225名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 19:50:02 ID:V8den+t20
いいんじゃないかな?
答えれる人がいるか分からないけど。
226名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 19:58:40 ID:61O7cpYP0
正直俺がききたいぐらいだ。
227名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 21:39:32 ID:RzHRp7Kb0
一応一人用、二人用で一周したが…何年前だ?完全に忘れた
228名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 21:45:40 ID:LdWRKYbe0
ドラブレがダメなのは別にシステムのせいではないと思うけど…
システムだけなら近年のケイブSTGとかトレジャーのゲームの方がよっぽど難解だし。

一番まずいのは弾幕風味にしちゃった事だろ。
1周目3〜4面あたりで嫌になっちゃった人は多いと思う。
229224:2008/02/20(水) 22:04:38 ID:R+lQXRd4O
この間秋葉原のheyで初めてやったんだけど、彩京シューと同様に
パターン知らないと即死なのかな、と思ったんで。
あと、初心者向けキャラは誰かも教えてもらえると有り難いです。
230名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:16:14 ID:V8den+t20
>>228
まあ、弾幕風味にしないと「稼動当日に弾幕の構造をすべて見切られてALL続出」という
現実があったのかもしれないね。

弾幕が流行ったころは、どうにかしてクリアさせまいと
メーカーVSプレイヤーの騙しあいが続いてたからなぁ…。
今となっては熱い思い出だ。
231名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 23:20:35 ID:RU/mZSB50
ライジングケイブ彩京の3バカが
競い合ってどんどん難易度を上げていったのが
あぼんした原因だろ
232名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 07:38:10 ID:sL09cdIP0
ライジングだけ同意
あそこはボスの攻撃がランダムなのがうざい
バクレイドとバトライダー以外クソゲー。とくにガレッガは最低作品
ああもちろん彩京作品はすべて最高です!だって信者だもんw
233名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 10:19:53 ID:M3bJ+hMF0
んー俺もかなり信者入ってるんだがガンバリッチはダメだったな
あんまり面白くなかった
234名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 11:07:26 ID:53UXeFsV0
彩京がアボンしたのは、完成された1945U以降も同じシステムを焼き回した結果だろ。
ガンバード2とか1999はそれ以上に難易度が酷かったが
235名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 12:02:21 ID:J7+8iEaJ0
システムの焼き回しは彩京に限った話ではないけどな。
シリーズ追うごとに新しい試みをしていたのは確かだし。

1945II:1周目が比較的易しくて、2周目が鬼畜
1999:1周目が比較的難しく、2周目がマイルド
236名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 15:50:21 ID:/+IJC9Sq0
いまでも1945IIやり始めっぽい格ゲーマーとか良く見るけど、
あれは1.2面が弾を見てから避けてくだけで
成立するゲームだからなんだよな。
しかもランダムだから毎回別の面が出来るし。
1999は前半面の壁が厚すぎた。
237名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:09:45 ID:oO8sjd6v0
>>234
ガンバード2で接近攻撃ができてかなり戦術の幅が広がったから1945-2の時点ではまだ完成してない
238名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 11:07:53 ID:3rKdAPfy0
>>232
ランダムでも全部攻略法があるなら別に許せるんだが、
たまに詰むのがあるのが酷いよな。
239名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:14:02 ID:7/8BV/PY0
戦国キャノンってどうなんだ?
PS2なら買ってたんだが。
240名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:16:21 ID:4V3d1HYS0
散々な評判らしいです。
時期的にも彩京スタッフ一切絡んでなさそうだし
241名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:26:22 ID:BklHVaiy0
>>234
ガンバード2は超難易度だったなあ。
最高で4面までしか行った事ない・・・そこまでやり込んでないけど。
242名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 20:10:56 ID:iqZjqZ+s0
ガンバード2やってた時期が、一番STGやりこんでたなあ。
アーケードで1週出来るゲーム、ガンバード2しかない
243名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 10:01:51 ID:3pDr7OSi0
2周くらいしろよ
244名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 10:22:45 ID:vXJmZYm10
>>242
色んな意味ですげぇなw
1周だったらストライカーズ系の方が全然楽だと思うんだけど。
245名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 11:46:34 ID:DlPCKy4W0
ガンバ2の場合は、確かに難しいけど
パターンさえ理解できればここまでハッキリ見える「道」は無い。

ストライカーズはどちらかというと意図しない場所に
弾がバラ撒かれることが多いから苦手な人は苦手なんだろうね
246名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 15:40:10 ID:6hJFui/50
何百回もプレイして難しくないとか言われてもなあ〜〜〜〜〜〜〜〜
247名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 16:38:43 ID:DlPCKy4W0
お前は何の話をしてるんだ?
248名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 17:23:21 ID:8SekA/AZO
10回もやってないくせに「難しすぎるからクソゲー」とか言ってる奴よりははるかにマシだな。
249名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 22:07:59 ID:IGtmhXmw0
モスキート使いたいよおおお
極小判定イライラ棒飽きた!でか機体と豆機体混ぜてくれよ!
250名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 23:04:36 ID:NmxxT35m0
さっきガンバードプレイしたら懐かしくなってマリオンで抜いてしまったw
251名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 01:19:13 ID:o1s3wLa80
あらあら(笑)
252名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 12:25:23 ID:2c7w9hHC0
俺は昔ユーニスで抜いたことならあるよ。
253名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 15:26:15 ID:gi2ybXMY0
×昔
○昔も現在も
254名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 15:42:09 ID:A0uNCPPS0
天外の褌でだしを取りたい
255名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 17:02:55 ID:NMnOlmdR0
どうぞ
256名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 23:54:55 ID:1PzRHqxu0
>>203
それよく聞くけど、具体的にどのゲームに関わってるの?
スタッフロールとか見ても、それらしき人は見かけないし。
257名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 04:13:22 ID:t1NESOR80
もしかしたら同じ京都でもトーセとかだったら面白い
258名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 09:46:05 ID:qPJ5Y7FX0
ここはいつから彩京でなくただのマリオンスレに成り下がったんだろう?
次からスレタイにマリオン禁止な?
俺みたいな硬派シューターには居心地悪いぜ
259名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 10:00:42 ID:cjM6OnVG0
硬派(笑)
260名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 12:56:59 ID:+PyeTBsi0
自分から硬派言うなよw
261名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:04:51 ID:rOJ3ygLH0
硬派な奴はこんなとこ居ないと思うぞ
262名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:05:54 ID:oe3k46QX0
硬派シューターってあれかな
詰襟のデカい長ラン着て下駄履いてたりするんかな
263名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:24:21 ID:eKwJ9o0S0
硬派ってホモだろ
264名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:27:25 ID:5gMy0Xfe0
あんたら釣られすぎだw

硬派って、ベルトの代わりに縄で締めてるんだろ?
265名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:29:03 ID:oe3k46QX0
>>264
それもあったね
あと口に葉っぱを咥えてるんだっけ
266名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 15:28:53 ID:TmzaX5CI0
マリオンとかオタク向けのキャラはキモイ
ヘイコブなら抜ける
267名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 15:35:44 ID:ewkthET50
じゃあ俺はロブで
268名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 15:36:52 ID:FkKUDWWm0
じゃあおれはバルピロorムスタングで
269名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 15:50:09 ID:5gMy0Xfe0
ここまでアインが出てこないのは何か意図が?
270名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 16:24:07 ID:rOJ3ygLH0
じゃあ俺はサトちゃんな
271名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 22:06:45 ID:OK9ruz0W0
生身の身体を取り戻したハガネは俺が頂いておこう
272名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 04:10:19 ID:ikzclUlc0
17歳のマリオン様は不気味だ…。
273名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 11:52:08 ID:+p6w11vM0
マリオン・ユーニス使う奴 ロリコン まじきめえw
アイン使う奴 ホモ やらないか?
ライトニング使う奴 硬派 男ならこれを選べ! ←俺ここ

274名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 12:18:26 ID:ixfSCIwN0
ライトニングって
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
のライトニング?
275名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 17:55:24 ID:WI7E3EzQ0
じゃあ次のスレタイは
【ジジイ】ガチホモ祭り彩京STG総合part3【感激!】
とかが良いな
276名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 19:10:45 ID:MiOmMLnj0
ホモはキモイでぶね
277名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 22:13:30 ID:gCl9AdZf0
>>274
古い
278名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 22:15:50 ID:ixfSCIwN0
>>277
まだ出てもないゲームを古いとかどんだけ
279名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 22:34:43 ID:cseXoiff0
マジレス自重
280名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 22:58:36 ID:gCl9AdZf0
マジレス自重
ネタとして使い古されていて古い
281名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 23:05:46 ID:pv/ublSA0
>>273
君にはコミックLOを読むことをお奨めする
詳細はググれ
282名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 01:47:07 ID:t2jIP5270
彩京スレは変態が多くてやっぱり面白いなww
もちろんいい意味だよ?
詳しく突っ込まれても困るけど。

ゼロガンナー2面白い。
でも2周目の撃ち返しが自機狙いか2wayか読めないのでボコボコに・・
ちゃんと2周やりこんだのは1999だけ、しかもX-36だからこの読めない撃ち返しは参った!
やっぱりどっちが飛んできても大丈夫なパターンにしないといけないのかな・・そんなのできるのか・・接近戦オワタ
283名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 01:54:07 ID:AkyQdjkxO
質問なんですけど、彩京シューティングコレクション初回は
シリーズ全てDVD付いてるんですか?
284名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 05:16:32 ID:xHIQDATn0
>>283
ドラブレには付いてない。

あと今月号のアルカディアがDVD付きで
ストライカーズ1999も入ってるとのことだけど
285名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 07:43:06 ID:D4erABUR0
>>281 コミックLOでぐぐったけど意味がわからんかったので
深夜サンブック逝ってコミックLO立ち読みしてきたけど
ただのロリエロ漫画じゃねえかw
マリオンが出るかと少し期待してしまった俺
286名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 10:50:39 ID:fK461XYV0
昔ガンバードの小説とか漫画出てたよな確か
287名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 12:17:02 ID:AkyQdjkxO
>>284
ありがとうございます。探してみます。
アルカも調べてみます。
288名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 12:19:15 ID:AkyQdjkxO
下げ忘れすいません
289名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 12:36:12 ID:vc8sUjp70
>>282
ザコに体当たりすると死ぬというのは
ある意味現実的だよね

横から出てくるザコヘリが爆弾にしか見えなくなる
290名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 13:55:39 ID:XVetzgzu0
>>286
昔のガンバードの漫画描いた人がガンバード2のキャラデザの人。
291名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 01:07:24 ID:eAs+gnh90
アルカディアのDVDには、デスマ、オトメ、1999が収録されてるらしい。
なぜ1999がw
292名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 13:02:37 ID:IidIjqS/0
彩京公認!初心者さんのための1周クリア向け機体リスト

オススメw
ストライカーズ1945  震電
ストライカーズ1945II  疾風
ストライカーズ1999  X-36
ガンバード  マリオン ヤンニャン
ガンバード2  アルカード バルピロ
戦国エース  アイン
戦国ブレード  アイン 
ドラゴンブレイズ  ソニア イアン
ソルディバイド  カシュオン

やめとけw
ストライカーズ1945  ライトニング
ストライカーズ1945II  ライトニング
ストライカーズ1999  X-36以外のすべての機体
ガンバード  アッシュ 鉄
ガンバード2  ヘイコブ
戦国エース  アイン・ジェーン以外の機体
戦国ブレード  こより
293名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 13:46:21 ID:Jm6eV44A0
うるせー馬鹿
294名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 13:57:30 ID:TCJpXfmj0
大半はそんな感じだな。一部「ねーよw」ってのもあるけど。
295名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 14:14:23 ID:FTkpGz3L0
戦国ブレード、こよりは使いやすいキャラだろ
アインとかハガネのがよっぽどキツイわ、道中とかね
296名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 14:16:01 ID:Jm6eV44A0
うるせー馬鹿両腕揉み殺すぞ
297名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 15:50:55 ID:qdLu4XDT0
こよりとか使うのは垂れ乳フェチのキモオタ
298名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 16:18:50 ID:N3ZioxQD0
マリオンよりアッシュの方が使いやすいと思ってた。

アルカディア付録はステルスの2周目
299名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 16:33:23 ID:h+8hhfKS0
>>273
上の段にスピットファイアも追加で
300名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 16:46:02 ID:N3ZioxQD0
いまアルカディアのDVD見たけど、ラプターだなこりゃ。
収録されてるのは戦車面と8面だけ。
なんてセコいんだ、1000円も出したのに。
返品してきます。
301名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 08:07:49 ID:e3PltGrS0
>>292さんのおかげでドラブレ初クリアできたよ〜
今までクエイド使ってたんだけどお勧めのイアン使ったらあっさりクリア!
最初はスピード速すぎるしボムが緊急回避ならないと思ってたけど
ボムはレーザーの中に入ればいいし、威力あるからボス瞬殺できて6ボスとラスボス
がゴミでしたw
Dシュート早くて威力あって使いやすいのもいい
スピードの速さになれさえすれば楽な機体ですね
今度はストライカーズ1945をおすすめの震電でクリア狙いたいと思います
本当にありがとう!
302名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 12:54:57 ID:uHBA44LS0
いやいやそれはクエイドで作ったパターンのおかげだろw
303名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 01:21:22 ID:1b5LA/SZ0
まぁでも決めボム撃てる人ならクリアしやすいキャラじゃないかな。
ただ2キャラとも楽なのは1周限定だけど。
304名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 01:36:17 ID:Xm1suIKr0
そーかあ?
クエイドもイアンもオプション、タメが微妙だから、前に出てDS撃ちまくらなきゃいけないいのがな
他二名の方がタメ撃ちも使いやすいし、最低限のDS撃ちさえすればいいから楽だと思うが
305名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 11:05:16 ID:Y5yW6cl00
まあ、結局「パターン作り」において
溜め撃ちかドラゴンか、どちらに比重を置くかによるわな。
自分は接近戦大好きだったからイアン一択だったけど
306名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 12:29:33 ID:xlSYiHTS0
ニコニコにSYOのクエイド動画あるけど凄いね
307名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 16:19:44 ID:TbcPpyzF0
今月のアルカディア付録DVDに1999の超絶プレイ動画が収録されてるらしいけど
誰かニコニコにうpして
308名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 16:59:33 ID:lETWgBAx0
>>307

それ位、買え!
309名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 17:26:39 ID:i9Ld5E0I0
>>307
持ってるしaviにエンコしたけど絶対うpしねぇwwww
くやしいのうwww
310名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 19:19:31 ID:O2U4vmic0
どうかこのエロ画像を差し上げますゆえ、うpしてくだされ
http://tugger1.hp.infoseek.co.jp/hotg-45.gif
311名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 10:45:55 ID:pAvAUss80
>>292 嘘つくな死ねカス!時間返せよ?ガンバード2の所大嘘。タビアが最強だろうがぁ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
312名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 11:51:39 ID:azao3U5m0
発狂といえば!
313名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 15:33:19 ID:8VJqfA9U0
ガンバード2はアルカード一択だろ。
他のキャラはそれを弱くしただけ。
マリオンを使うのはロリコン、タビアを使うのは変態。
314名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 16:13:07 ID:sVZjpDiE0
タビアは普通に使いやすいんじゃまいか?
バルピロは強いけど、それはパターンをある程度組めていればの話。
315名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 16:39:41 ID:NDUqPHmQ0
アルカードが頭一つ抜けてて
他はそれぞれタイプが違うだけで強い弱いは無いと思うデブ
316名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 17:11:09 ID:pcW/cF+uO
アルカディアのDVDなかなかよかったな
317名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 18:35:25 ID:viiO7Y7o0
>>315
君最弱キャラって噂ですよ・・・
318名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 21:54:25 ID:X5h3knnR0
>>315
お前が混ざるのは違うんじゃないか
319名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 22:13:42 ID:AdR/7R1U0
>>319
お前の存在価値はランプの姉ちゃんくらいだと思うわ
320名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 22:14:11 ID:AdR/7R1U0
>>315
orz
321名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 01:00:54 ID:Wq7dKTN80
>>315
痩せろ
322名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 19:12:38 ID:W0gfUvN60
>>315
ピザでも喰ってろデブ
323名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 04:39:08 ID:PklgxxfL0
地元で見つけたんで久々にガンスパイク始めたんだが
ラスボスって殴ってるだけでハメれるんだっけ?
何か上手く行かなかったんだけど…。詳しくパターン覚えている人居ない?
324名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 05:18:44 ID:yQgMYf7o0
攻略サイトが二つもあるだろ
325名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 11:14:54 ID:NTpiogvF0
>>1->>324 バルピロパ〜ンチ!
326名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:09:10 ID:irMt/D2A0
こよりの乳は異常
327名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:50:25 ID:ANg4Bdxw0
ゼロガン2、コマンチで2-3まで進めたー
丸2ヶ月もかかったぜ。300クレ以上突っ込んでるか

大往生とケツイが箱○に移植決定らしいね
クロスノーツも何か出してくれやしねーかなー
328名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 03:38:52 ID:fnk4CPTbO
今のクロスノーツに彩京時代の社員なんて残ってるのか?
329名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 08:47:38 ID:4MNp/QWj0
新作 歴代の彩京キャラたちの夢のコラボレーションSTG!
敵キャラたちは歴代彩京作品から登場!STG以外のバトルクロードや堕落天使などからも。
POS(彩京オブストライカーズ)
マリオン
ヤンニャン
タビア
火燕
ユーニス
スピットファイア
ソニア
ティオラ
ミリオン
アイン(紅一点)
他隠しキャラ多数

とか作って欲しい
330名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:42:03 ID:2tyWgCJ20
そういうのって、やる気のあるメーカーがやってくれれば面白そうだけど、
最近の「過去の遺産を引っ張り出せば商売になる」的な風潮に囚われるのはイヤだな。
331名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 13:44:45 ID:dW0B9wiO0
でも、過去の遺産を商売にしてほしいんだが。こっちとしては。
332名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 13:47:31 ID:0LJFP8Br0
ならマリオンでエロゲーとか作られてもいいのか?
333名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 14:16:44 ID:DpAGv+rK0
ちょっとだけ名前を変えて脱衣麻雀にでも出してほしい
334名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 00:45:18 ID:v4KHCtJw0
カインとな
335名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 01:17:05 ID:WMLG1Y4I0
いやいやアシュオンだろ
336名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 11:01:47 ID:jMXoaza90
ジジイ、感激!
337名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 13:00:18 ID:Fdj65EeD0
彩京シューターってロリコンばかりでマジきめぇw
338名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 13:01:08 ID:OF16KGFY0
まさに最狂w
339名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 08:41:17 ID:fRpTXivG0
>>337 ロリコンの何がいけないんだ?当方ロリコン硬派シューターですが何か?
年増より10代前半くらいが一番食べごろだろ?
俺は惨事でも塾の講師のバイト辞める直前に小学5年〜中学2年までの子トータルで
6人食ったことあるぞ?
むしろロリコンが本来正常というべきだろ?
2次でSTGキャラならマリオン様が圧倒的だ。実際マリオン様で抜いたこともあるしね。
お前はどうせ気持ち悪いホモ野郎だろ?まじきめえよw
340名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 10:57:53 ID:BFW8jYvc0
ロリコン硬派シューターで吹いたwwwww
341名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 11:53:39 ID:6I1s5aQW0
自称硬派(笑)なのかロリコンペド野郎なのかはっきりしろよw
342名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 18:28:21 ID:uCvpr4D+0
>ロリコン硬派シューター
新たな流行語だな
343高橋(笑):2008/03/09(日) 06:10:53 ID:DyJu9hf80
アルカディアDVDの1999動画うpマダ───
344名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 08:16:42 ID:m1Y0JNge0
それくらい買えヴぉけ
345名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 10:12:27 ID:9aIuB4SH0
男は黙ってサムライソード
346名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 19:47:03 ID:t3T6Lmsj0
時代はやっぱ、ロリコン硬派シューターだな
347名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 21:05:58 ID:9aIuB4SH0
>>346 激しく同意だな。
マリオン様最高!
348名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 23:49:24 ID:dVd8rYCs0
マリオン様フィギュア発売しないかなー
349名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 07:47:42 ID:NmvuRuLZ0
>>348 さあ早くエロカワイイマリオン様フィギュアを作る作業に戻るんだ!
350名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 19:53:01 ID:pisTmMde0
2周目の練習し始めたらボム9個抱え死に
とか普通に経験するようになった・・・
351名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 20:55:41 ID:H1r0RJS60
残念ながら誰もが通る道です。

そして申し訳なさそうに出てくるP2個とボム2個
352名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 00:18:03 ID:3gYGhqwa0
あるあるw
練習し始めならボム撃ちまくってでも先の面をやっとくべし。
あと最初のうちはコンティニュー地獄になる事を覚悟しよう。
353名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:47:50 ID:j97+e/v00
*  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
ロリコン硬派シューター(彩京シューター) キモケイブシューター(キャスパー萌え)
354名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:53:47 ID:WqPa1AvJ0
表記が変わるだけで一気にうさんくさくなったw
355名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 15:31:56 ID:Zq7CXKH20
思わずアルカデ買っちゃった
内容は2週目2面(ロシア)と8面

機体はなぜかラプター
356名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 16:34:49 ID:olGGw9AY0
1〜2周フルじゃないのか・・・・
357355:2008/03/15(土) 20:08:58 ID:1N3JFAs50
>>356
俺は2週目全部かと思ってた
不親切なことにアルカデの紙面上には使用機体と収録面が載っていない(DVD見るときに説明される)
しかもスコアが映ってなくてどんだけ稼いでるのかがわからない

スコアの表示は2面と8面が通しのプレイじゃないからってことだろうけどさ
1999ってDIPスイッチでステージセレクトできるんじゃないの?
それなら面ごとのスコアでも見せて欲しいんだけど
358名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 03:13:11 ID:/X195wV+0
なんか何から何まで詐欺臭い内容だな・・
359名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 03:17:44 ID:O1pgXfnq0
STG以外のも収録されてるし、そっちがメイン
STG編もデスマとオトメあるしついでのついでだろ
360名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 06:54:02 ID:+8+cBlnK0
2-8勲章パターンは参考になった
361名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 10:24:26 ID:pZ2Krd4B0
彩京STGスーパープレイDVDとか発売してほしい
ケイブなんかバンバンDVDだしてるし。
俺的収録希望
ガンバード マリオン2周(もちろんアルカイダと違って1〜2周全部ですw)
ガンバード2 マリオン2周 ヘイコブ2周 おまけDC版モリガン(ノーミス1周)
戦国エース アイン2周(ボスは華麗なパターンで張り付き&ボス瞬殺)
戦国ブレード ユーニス2周 おまけSS版マリオン2周
ドラゴンブレイズ イアン2周
ストライカーズ1945 震電2周
ストライカーズ1945U 思いつかないので無難に疾風2周w
ストライカーズ1999 ファントム2周

特典映像
ホットギミックエロギャラリー
ガンバードシリーズ&戦国シリーズの全エンディング集
362名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 16:12:50 ID:sD7DCCRr0
1999の遅い機体での2周目なら見たいな
見当も付かない
363名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 17:24:12 ID:COEqClNb0
>>361

確実に1作品づつ(キャラが少ないゲームなら2作まとめてでも可)で
全キャラ採用2周まで収録なら、7800円までなら買うかも。
在庫残って怖いなら、WEB予約の限定通信販売方式でもいいから。

でも、個人的にはスペースボンバーの稼ぎが見たい。
いいパターン組んでも1000万届かないんだよな…orz
364名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 22:56:25 ID:EFSfI6ejO
1999を我が家でプレイしたいよー。
365名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 01:10:18 ID:upuVO56g0
>>361
45Uはライトニングがいいな。
366名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 04:26:14 ID:KsoSF+vL0
DC版バード2のモリガンで2周してる猛者はいるのだろうか
367名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 05:39:03 ID:kwvDpjZ+0
1945Uは攻撃力高くてボム発動早いモスキートも捨てがたい
368名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 07:28:04 ID:W3lQj+Bj0
>>361 マジでそんな夢のようなDVD出たら絶対買うぜ。
何気に特典映像が素晴らしいなw
個人的に1945零戦2周・ブレードハガネ2周・ガンバ鉄2周が見たい
369名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 19:48:20 ID:kcKkq1kW0
ほとんどが同人ビデオで出回ってたな
当然俺は全部持ってるけどな。
370名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 14:11:20 ID:eROFsk1A0
ガンバード2のマリオンとモリガンなら2周クリアできるよ。
ヘタレプレイだけど見たい人いるならアップしようかな。
371名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 14:48:22 ID:O98THe/z0
>>370
見たいwアップwktkw
372名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 17:31:33 ID:iQMR+bqq0
>>370
マリオンお願いします
373名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:15:47 ID:bzrwMmZY0
>>370
モリガンもお願いします
374名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:40:49 ID:ZetCqKjJ0
間を取って、マリガンで
375名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:42:07 ID:anAkPE5n0
ヘイコブお願いしますデブー
376名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:52:07 ID:EswRicMD0
>>370
ファイルバンクにお願いしますだ
377名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:15:43 ID:xjFUVdD+0
間を取って、モリマンで
378名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:37:19 ID:qIBkiTUHO
そもそも2周ALL出来る時点でヘタレとか無いからw
379名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 12:52:51 ID:SwnB3c7v0
コンチだったりして…
380名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 16:57:45 ID:uEHKuKF50
チートだったりして・・・
チーターマン
381名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 18:24:02 ID:sf/gcL4x0
ところでゲームの動画ってどうやって作れば良いんですか?
やり方がわかれば初代ガンバードの2周ALL全キャラ提供できますが…
382名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 19:21:21 ID:MzgCYuYg0
さっきドラブレでイアンのエンディング見たけど酷いなw
383名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 20:16:16 ID:uEHKuKF50
>>381
テレビに繋げている環境でなら、普通にDVDに録画してパソコンで取り込めば動画作成できるはず
もし基盤からやってるとしてもまずはデッキ繋げてDVDに録画するところからかな
384名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 09:06:41 ID:DKOMDY5pO
ガンバード2、アルカード二周も誰かお願い
385名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 12:54:57 ID:mp72kDlF0
アルカードはノーミス2周できるよ。
ただ、アップすんの面倒w
386名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:13:45 ID:DKOMDY5pO
387名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:14:15 ID:DKOMDY5pO
そこを何とかお願いします。
388名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:19:06 ID:0DIKHvFg0
2周を観るのに>>385の家に集合するオフ
389名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 17:20:39 ID:wwvyvggP0
ロリコン硬派シューターならそれくらい自力でクリアして動画うpしろw
390名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 18:19:30 ID:mp72kDlF0
ニコニコとか見ても彩京シューの2周ALLのプレイってあまりないね。
クリアできる人って少ない?それとも人気が無い?
391名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 19:56:08 ID:Aw05i4xO0
両方かな
392名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 20:25:54 ID:MlhvZAcx0
家庭用に良移植がないから、とか?
393名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 22:13:32 ID:68OJKvHb0
まず画面を縦にする時点で普通やらないよなw
394名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 00:09:41 ID:YRAImo4C0
さっきアルカードやったけど2-5までしか行かれなかったw
1週間もリハビリすりゃクリアくらいならできるようになるだろうけどもう
やる根性無いからギブアップするわ。見たがってた人すまん
395名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 07:16:49 ID:V2hO6MC20
>>370 やはり釣りか。
前にも同じことあったからな。
396370:2008/03/24(月) 10:12:48 ID:sw25VEkB0
返答遅くなってごめん。
DC版ガンバード2 難易度monkey コンテニューあり モリガン2周録画したよ。
いる人います?
397名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 10:53:11 ID:v4j4x6HhO
難易度EASY以上じゃないと二周目行けないですけどねぇ
398名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 12:32:28 ID:A3t4KCvm0
(゚ρ゚)ノぃる
399名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 16:22:58 ID:GuTR5k6u0
なんで難易度ノーマルじゃないんだ
しかもコンティニューありって
400名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 16:30:16 ID:go/cnu6v0
誰でもいいから2周クリア動画うpしろよ
401名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 00:00:34 ID:Ih9ayTl20
アインのがあるだろ
402名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 00:06:02 ID:sw25VEkB0
>>370 >>396 嘘つき屁たれ死ね
ニコに翔丸2周ALLあったな
403名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 00:26:54 ID:Ih9ayTl20
おお
404名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 03:39:03 ID:EzuNujHf0
うますぎてふいた
405名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 07:06:37 ID:M7f6zLmm0
嘘だと思ったけど本物かよ!
406名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 12:43:30 ID:38p/od060
翔丸2周すごいなw
407名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 13:10:44 ID:AFlpS/rl0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2761359

釣りじゃなくて吹いた
408名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 14:25:23 ID:VpY96vz00
ある意味彩京オールスターだな。ホットギミック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2710949
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2775353
409名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 15:57:23 ID:OFxVgcoV0
なんだかんだ言ってガンバードと1945以外はあるね
410名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 23:21:00 ID:hpe69kx20
俺はガンバード2と1945IIがみたいんだ
411名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 18:25:00 ID:j1zAxKLdO
バード2はアイン意外な。ていうか全キャラクターみたい。
412名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 18:27:02 ID:JB5uovNM0
2周ALL普通に流れてるやつ
ガンバード2 アイン・アルカード
ドラゴンブレイズ ソニア・クエイド
ストライカーズ1945U パンケーキ

MAMEリプレイ2周ALLを動画化
ガンバード マリオン・バルナス
ストライカーズ1945 震電・ライトニング
ストライカーズ1945U 疾風
ストライカーズ1999 X-36
ソルディバイド カシュオン・ティオラ
ドラゴンブレイズ ロブ
戦国エース アイン
戦国ブレード こより

MAMEリプレイをDVDレコーダーとかで動画ファイル化するのお薦め
413名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 20:35:30 ID:CW96suS30
下の段のやつって流れてるのか?どれも見た事ないんだけど
上の段のガンバード2のアルカードも見た事ないな・・探してみるか
414名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:09:50 ID:WuVLaujf0
なんだよこのイアンって優男は
危ないときはボムだ!って全然回避に使えないじゃねーか
415名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 22:18:48 ID:GHmPyAiE0
(ボスが硬くて)危ないときはボムだ!
416名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:11:12 ID:ydFCKjcn0
>>414
一応真ん中にいれば弾消し効果で当たらない。
417名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 03:02:23 ID:Jjm9VDxSO
アルカードとか昔からあるあるって言われてるけど、何処にあるんよ? 


何回探したって出てこないぜ。
418名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 03:35:11 ID:zewZdrsS0
教えてあげないよ!
419名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 04:19:12 ID:pz/yUDAq0
ジャン!
420名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 07:30:12 ID:7aghsE1J0
好きなキャラで嫌いなキャラを殺すスレを見ていると露西亜のスホーイが悪でミグが正義に見えてくる
421名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 20:54:14 ID:k+xmRUQuO
>>418-419
ポリンキーのCMか
422名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 01:43:20 ID:j1c11cgl0
>>356
テンキュー
423名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 05:51:24 ID:GEv5VI1D0
他人のリプなんてどうでもいいよ。
俺は自慢ではないが彩京シュー全部2周ALLできるからね。
点数負けてようがギリギリクリアだろうがやっぱ自分のプレイこそが最高だろ?
424名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 12:33:30 ID:Of3sBkj30
           / | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /
.          〈 ○| :.:.:.:.:.:.;  ´ ̄ ̄    ̄ ̄` .、:..:.:. ′
            ハ.  |:.:.:.:/: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : \广ヽ
         _/_: :ハ |:.:./: : : : : /: : :i: : : : : : :ハ: : : l : : :ヘ: : !
       /: ヽ \:Y:/: : :|: : :/: : :/!: : : : : ;' | ト、:| : l:. :ハ:.:|
        |: : : : :}  }:| i : : : |: :イ: : /. |: i : : : |ー|---!: :| : : i :|
        |: : : : :|-イ:.:T : : : |/_|; 斗‐匕!: :/:〃イ卞ミx: :| : : |:∧
       }: : : : :!: :l : l: : : : | ,ヒてケ | :/:/  {k:::Y} W: :! ′:ヘ
       |: : : : :|: :| i l: : : : |/{い::::i}  }/   Vヒソ V: :|/: : : ハ
       |: : : : :|: :|:行 : : : | Vzヒソ          } : |\: : : |
         ハ : : : :}: :∧|:|: : : |  `゛           /: : :!: :W: :|
      /:/: : : /: :′ ソ! : : |         ,   /:|: : :′:! ',: :|
      {:f: : : :爪:. : : :∧: : |>  _    ̄  ,.ィ: :fi:_:|:. :′: ! ! :!
      |ハ : : |/从_:_:_|[.ム: :|-f:>  ̄二ニケ宀≦.、|:/¨ ̄  レ′
        V: :[    , -'´ヽ!:.:.:.:.::::::::::; -┴ 、:::::.:.:.:.:.:.ハ
         マム  /~´\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ::::::..ハ:.:.:.:.:./  '
         Y   i    ヽ:.:.i.:.:.:.:.:.マ :::::::::: ノ.:.:.:V   |
             |     Y:.:.:.:.:.:.:.`ii:iT|:.:.:.:.:.:.l    !
               !      V:.:.:.:.:.:.:.:||:l:||:.:.:.:.:.:.|    !
             l      マ:.:.:.:.:.〃ハ:ヽ:.:.:.:.:|\  ト、
               !    / }:.:.:.::〃/  \\:ト 、` ー )
             /l-‐ '´ / ∨:〃/     ヽ:|  ヽ /
425名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 12:39:54 ID:0Io1fmek0
魔お・・・・いやいや
こんなとこで何やってんですか
426名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 12:01:38 ID:guEZZk7f0
>>423
自分のカラオケを流すタイプか……痛いな。
427名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 14:53:45 ID:Cl2l8gA80
音痴を自覚するためだよ。orz
428名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 00:35:03 ID:muLtDZ/u0
>>427
いや、ながしてんのかよw
429名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 04:41:39 ID:wZpcQpTG0
マリオン様age
430名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 09:25:07 ID:8aL79SSy0
ガンバード難しくね?
431名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 13:21:16 ID:K9Jvftg10
最強シューはストライカーズ1945の1周目以外は全部難しいと思う
432名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 20:22:50 ID:JOmBsgNK0
俺的には1周
難 1945>1945U>1999>ガンバード2>ブレード>ドラブレ>ガンバード>エース 易

一般的には戦国エース・ブレード・ガンバード1周は簡単と言われて
ドラブレ・ガンバード2が難しいと言われているはず。
ソルディバイド入れてもいいならこれが一番簡単だが。1周8分くらいだしw
433名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 22:59:28 ID:wgBSoeSDO
今日ゼロガンナー2やってきた。
ターンマーカーが新鮮でなかなか面白かった。
初見で5面まで行けた
434名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 23:35:05 ID:3kDWA9vO0
初代1945は最初のころ、気合と決めボムだけで
1-8ボスまでいけたなあ。
けっこう気合だけでも進める。
まあ結局はちゃんとパターン組んだんだけど。
435名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 19:29:46 ID:pOKmhX/X0
1999、X-36のノーミスALL動画
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=1281
436名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 06:48:04 ID:aYAnHX+bO
1945は2周するのはムズいが1周はかなり楽な分類
理由は完全パターンにはめるのが楽という事
2周目は列車面と2‐6の難しさ、と数パターンある打ち返しのせいで彩京シューの中でもトップクラスの難易度となっている

だが、初心者でも2周クリアの望みは多いにある。機体はためうちで誘導弾が無いのを選び2周目はボスの雑魚を極力撃たない。ボスは自爆させる。
200万以下なら初心者でも十分2周ALL可能なゲーム。
437名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 13:00:09 ID:RL/XqcvfO
ガンバード2のどうが、ニコニコに再うpきぼんぬ
438名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 22:31:54 ID:xmjmHGG20
1945はスピットファイアでなきゃダメ
439名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 23:15:35 ID:RUnCHDD40
移植度に難があると言われているガンバード1&2をさっき買ってきたんだが読み込み入りすぎで萎えるな
おれのやったことあるアケシューの中では一番シューティングの楽しみを体現してると思ってるからとっても残念
440名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 23:18:07 ID:mkvD29D+0
もうガンバード2については基板買うのがベストだな
DC版もPS2版もヘンテコ移植で萎える
441名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 17:44:05 ID:iYl6Ynoi0
1945の1週目はボスが弱くて助かるよな。45Uとかガンバード2は明らかに強すぎる・・
2週目はどっちにしろ無理なんだけど(汗
442名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 21:57:52 ID:6eyZ+Utz0
だよね
5面の中ボスはボム使わないと無理だけどボスは楽勝だもんな
443名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 04:49:35 ID:PUbD4HSO0
初代45の2週目は配慮されてない理不尽弾が多くて
「ちょwwおまwwwなめてるwwっうぇww」みたいなトコが気に入ってます。ハィ。
444名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 20:35:35 ID:UWHYGDRaO
場末のゲーセンにガンバリッチ入荷してたから1日1回やってるが5-1からが鬼畜すぎる
安定して1コインクリアとか可能なんだろうか
445名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 03:02:59 ID:TKIf7mHx0
いいなあガンバリッチ
446名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 11:43:19 ID:47vvPgUuO
ガンバード2再うpしてくれた人ありがとうございます
447名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 20:32:50 ID:MtXSJ8RO0
見た事あるなと思ってたら前うpされてたのが消えてたんだな
448名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 19:40:25 ID:BynUC1oEO
スレ違いだが、家ゲーで堕落天使やりたい…
449名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 15:12:58 ID:DSknKHNr0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう1分ごとに50円を呑まれる2周目はいやだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
450名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 17:01:16 ID:J2/sktgr0
1分もてば立派立派w
451名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 12:38:50 ID:lbruQoaH0
俺は100円ゲーセンでコンティニュー練習してて、トータルで100万は使ったわ。
452名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 13:29:24 ID:Nxhuz97v0
ブルマリオン
453名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 15:09:53 ID:NboQtpHnO
ガンバード1&2ってps2だよな…
そんなに移植度悪いのか…
1に関してはssとpsに比べてどうなんだ?

誰か詳しく説明してくれ
454名無しさん@弾いっぱい:2008/04/20(日) 21:32:10 ID:4aRiPPXz0
TVつけたらストライカーズ1999実写版やってて噴いた
455名無しさん@弾いっぱい:2008/04/21(月) 16:14:33 ID:z9+JRdDP0
>>453
>>74-75付近
456453:2008/04/21(月) 18:52:27 ID:Vyjo4ZrQO
>>455
サンキュー
457名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 12:26:19 ID:laQIh7yr0
ガンバード1&2は
ゲージの位置が最悪
458名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 12:59:46 ID:c/Dxrh6g0
お前も最悪w
459名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 22:21:43 ID:noNX9ByOO
1999の36以外のALLプレイをみたいんだがどっかにないですかね?
460名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 00:04:58 ID:mRnVcUj+0
ある わけ ない
461名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 01:36:38 ID:8Y0Ph/9W0
ステルスで一週ALLなら出来るけどソフトも基板も持ってない
462名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 20:11:30 ID:dZUVRdvwO
>>454
「ステルス」でしょう?
少々無理あるような…しかし、あの空中給油基地は1945Uの飛行船と似てる。
463名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 13:14:35 ID:WZvb8jbGO
ハリアーとファントムならビデオが出てたはず。
464名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 13:33:32 ID:+VXYWgRi0
500円で買ったPS版ガンバードがやけに面白い
でも2のために探しているPS2版がみつからん・・・
465名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 17:41:49 ID:0Q8lbx7O0
うちの近くの店では普通に新品が定価で売られてるぜ
466名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 20:08:51 ID:+rmn5czd0
1945Uでインストに載ってないけど重要な事って何がありますか?
システムやエクステンドの回数や条件等…
それと1週するのにお勧めの機体と2週目の条件も教えて下さい
467名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 20:40:33 ID:WGN9PhMy0
ハリアーとファントム見たいぜ
468名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 20:44:46 ID:q7nFVukp0
>>466
最初の4面はランダムで出現。
1−5からはコンティニューするとステージの最初からやり直し。
7面の中ボスは2体いて、出現直前の自機の座標でボスが変わる。
ノーミス、フルパワーだとランク上昇が激しいため、パワーアップは2段階目までに抑える。
ただし、ノーミスだと2−2あたりでパワーダウンしてもランクは変わらない。
死ぬとランクが大幅に下がるけど。
2周目はコンティニューしても突入可能だったはず。

溜め撃ちが設置型の疾風が一番使いやすいかな。
個人的には移動速度に目を瞑ればモスキートもあり。溜め撃ち、ボム性能は最強。
1周だけならライトニングも悪くない。2周目で地獄を見るけどね。
フォッケウルフ、震電は玄人向けだと思う。
469468:2008/04/24(木) 20:47:47 ID:q7nFVukp0
あ、書き忘れた。
あと、エクステンドは通常の設定だと60万点で1回だけ。
普通にやってれば6面あたりでエクステンドするはず。
470名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 21:07:09 ID:sigWCdW70
存在すら忘れられてるパンケーキカワイソス

純粋にパターン作って
弾をスイスイ避けてえ!な人はパンケーキがオススメ
火力は低いけど、中ボスやボスのパターンを早く覚えたいなら
多くの攻撃を見ておくといい
471名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 21:39:22 ID:+rmn5czd0
>>468-470
サンクス
ちょっと調べたら使ってたデフォ機体が最弱機体って酷いな
1週すれば2週目入り確定なら1週目標でやってみます
472名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 00:38:39 ID:L3HlzyQl0
ゼロガンナー2が稼動して3ヵ月半
コマンチで2-5まで到達 スコア2013900
昨日は絶好調だった。今の所撤去されそうな様子もないし、コツコツ頑張りますぜ

それにしても列車面ボス第二形態ヤバイ…ビットの針弾見切れん
打たれる前に潰したいがオプション持ち込めず何時もここで一機落ちだよ
473名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 05:24:47 ID:NwREsZxw0
男ならこれを選べ
474名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 05:28:40 ID:wg4ePgNN0
どれよ
475名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 12:27:14 ID:bsDaAI+vO
天外
476名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 19:10:24 ID:0VCpuziN0
1945で脱衣見る条件教えてくれ
477名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 19:11:38 ID:3hdRFnkaO
ドラゴンブレイズとストライカーズをやって面白かったんですけどガンバードって買いですか?
478名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 19:21:06 ID:3kZYa3N/0
1か2か分からないけど、

ドラブレとストライカーズをやった後だと
ボリューム的に物足りないかもしれない。
彩京が好きならやっておくのもいいかと。

2はガチガチのパターンゲー。
けど弾幕の狂いっぷりとアイデアは見事だと思った
479名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 19:42:17 ID:3hdRFnkaO
>>478
さんきゅー
1週から殺しにきますか?ちなみに1と2両方買うつもりです。
480名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 19:55:29 ID:3kZYa3N/0
1は良くも悪くも「昔の」彩京。
あまりやりこんでないから詳しい感想は言えないけど
弾は少なめで中盤から高速弾が辛くなる。
1周はそれなりの難易度。ボムでなんとかなるくらい。

2は何も知らずにプレイすると確実に4、5面で詰む。
パターンさえ理解できれば弾幕を手の上で転がす感覚。
1周から殺意が滲み出てます。
481名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 21:03:20 ID:3hdRFnkaO
買いますw
雷電とかケイブも好きだけど一番は彩京だな
482名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 22:34:27 ID:mIgWFdxpO
2はノーボムでやろうとすると、まず最初5ボスの高速ワインダーで詰まるよね。そして6ボス1段階目の針弾と2段階目の高速ばらまき弾で。これさえクリアすれば1周ノーノーも近いんだけど。
2週目はまずアメリカ面道中とボスで、そして5ボス2段階目の高速炸裂弾、6面開幕と6ボス、7面中ボス前など難所が待ってます。
当時やってた時は2‐7中ボス前のノーボムに苦労させられたな。結局ノーボムできずに最終スコアはバルピロのノーミス1ボム410万でコンボ70位でした。
483名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 22:45:05 ID:3kZYa3N/0
というか最初の壁は4ボス第1形態の砲台処理な気がする
484名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 03:36:10 ID:3EDxYwa60
ガンバード2はある意味一番彩京らしいゲームじゃないかと言う気がする。
485名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 06:42:43 ID:8jLodfs50
殺す気満々
高速弾幕
殺られる前に殺れ

まさに最狂
486名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 20:01:01 ID:3hrlq34S0
初代1945のキャラランクって
メッサー>震電>零戦>ムスタング>スピット>ライトニング
ぐらいかな。初代の方はググッても出てこないので
自分なりに考えてみた。1945Uと違ってどれも一癖二癖あって
疾風のようなお手軽最強機体がいないのがいいよね。
487名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 20:33:23 ID:rdBxNtYt0
1945ってライトニングはうんこ機体だったのか・・・こいつでしか一周できなかった俺って…
488名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 20:41:48 ID:frPi17f40
初代のライトニングは悪くないよ
489名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 21:05:03 ID:Rrtx4JQF0
初代1945はどの機体も強く感じる神バランス
それに引き換え1999はorz
490名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 21:59:45 ID:tWSHlNO6O
>>488
それは1週目に限っての話で、ライトニングの2週目はマジ地獄見るよ。

誘導弾のせいで破壊したくない敵を勝手に攻撃するからね。
そのため至近距離で横から打ち返しを受ける事も。さらに至近距離で打ち返しを避けるスピードが備わっていない。
地獄絵図を体験したいならお薦めする。是非!
491名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 22:42:13 ID:3hrlq34S0
>>489
激しく同意。恐らく、歴代彩京シューで1番機体バランスが良いんじゃない
かな?どの機体もある程度使いこなせないとその機体の真価が見出せないな
いような調整になってるのは見事だと思う。1999もそのような調整にし
て、機体の個性を強調したかったんじゃないかな?そういった意味では惜し
いと思う。
492名無しさん@弾いっぱい:2008/04/27(日) 08:01:35 ID:+IHvN3oX0
>>486
1週限定なら俺的には
スピット>メッサー>ゼロ>ライトニング>ムスタング>雷電
かなぁ。
ゲームバランスはもう調整云々では無く、偶然だと思うw
溜め撃ちが無制限で使えたのが大きかった気がする。
493名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 00:05:31 ID:2Rnj6l4A0
>>490
二週目って誘導弾はかなり邪魔だよな・・・
俺もマリオンしか使う気ないからガンバード2の二週目は本当に苦労した
494名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 04:43:37 ID:CYjRMbQc0
>>492
一番最後のは、隠し機体か何かですか?
スピットが一番簡単かなあ?
メッサー、ムスタング辺りの方が分かりやすい気がするけど。
495名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 05:00:37 ID:zG536yX80
>>492
何!知っているのか雷電!
496名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 05:13:50 ID:jvIANNkK0
スピットは1回もタメ撃ち使わないでも1周出来るw

1999のX36以外はそんなムズいかな
ガンバード2やドラブレよりマシなような
497名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 09:54:54 ID:p5D89DDr0
スピット使う奴はロリぺドの屑でFA
498名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 13:18:41 ID:8BWsa1N10
俺はスピット使ってたな
ガンバードでは当然マリオン
499名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 00:13:18 ID:G6HW1kqL0
>>499
2では当然タビアだよね?
500名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 08:18:12 ID:pbhRRl3Z0
>>499
いいや、マリオンだよ?
俺メガネ属性なんて無いんでね。
501名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 21:58:47 ID:G6HW1kqL0
なぜ1945Uから2週目の背景やボスの色が変わらなくなってしまった
んだろう?いかにも、魔界のような狂気に満ちた異世界のような雰囲気を
醸し出していて良かったのに。しかし、何故かゼロガンナー2ではそのよ
うな仕様に戻っていたが。
502名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 00:12:46 ID:NFhfn1VU0
>>501
ドット打ちじゃなくて、取り込みになったから。
503名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 03:36:02 ID:t3F2Mo7KO
ゼロガンナー2って名作じゃね?
504名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 03:42:19 ID:t4oBr0Ic0
そりゃそうですよ
505名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 11:15:30 ID:b9F0l3O70
1の方は?全然見かけないんだが・・・
やはり、無かったことにされてるのかな?
506名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 11:30:13 ID:fe6121Yo0
BGMは彩京の中でもダントツで名曲揃いなんだけどな。
ほとんど見なかった上に、ゲームバランスも決していいとは言えない。
ゲーム全体は常にテンション上がりっぱなしで大好きなんだが。
507名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 22:40:19 ID:ndgrYlxu0
>>506
ロサンゼルス面、ヒューストン面、中国面、イタリア面の曲はいいね。
あとそれ以外には1945Uの6面、海面、初代1945の日本面、ドイツ面
の曲も好き。スレ違いスマソ。
508名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 22:50:35 ID:xyXtUQap0
689 :ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 23:22:21 ID:Kix39ulf0
AAA-○○つぐ.Y君はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAG氏のグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
嘘スコアラなだけでなく、犯罪にすら手を染めた(A)(A)(A)T.Yは今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。

自殺した漫画家を見習うのは山中とし●●の方じゃないか?
自分の嘘スコア申請を棚にあげて他のスコアラーに粘着して叩きまくり、
いざ自分が叩かれると全部イザナムのせいにして逆ギレ
しかも全部コピペ改変でAAA-T.Yをイザナムに変えただけ
脳が猿未満としか思えない。
こんなクズの相手をする方がバカなのか?
509名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 23:08:48 ID:n+zxbJnQ0
>>505
ゼロガンナー1はまだ見かけたほうかな。
パイロットキッズはほんとにレアだった。

シューティング以外だとバトルクロードかな。
510名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 02:29:22 ID:xDH81IBE0
たまには1945PLUSの事も思い出してあげて下さい。。。
511名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 09:38:01 ID:/oJmmSsw0
>>510
近所のゲーセンに最近まであったけどいつの間にかパルスターになってた
512名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 09:44:18 ID:9pTUQjSx0
ブレイジングスターだったら良かったのにな
513名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 15:07:17 ID:PTsuByik0
1945PLUSはボス戦BGMだけは印象に残ってるな。
あとは取ってつけたようなビームサーベル
514名無しさん@弾いっぱい:2008/05/07(水) 00:42:54 ID:RIXIUMEK0
ゼロガンナー2撤去されてた(´・ω・`)
ほぼ俺専用台だったしな…2-5まで行けたし健闘したぜい
515名無しさん@弾いっぱい:2008/05/07(水) 20:54:30 ID:A+KYLiHuO
エースのジェーンが好きなオレは異端。
516名無しさん@弾いっぱい:2008/05/07(水) 21:00:53 ID:l0axkz5Q0
イアンの師匠が好きなオレも異端
517名無しさん@弾いっぱい:2008/05/09(金) 22:52:44 ID:pvXD6axk0
あー、どこかスペースボンバーを
家庭用に移植してくれないかな

…売れないだろうけど
518名無しさん@弾いっぱい:2008/05/09(金) 23:01:14 ID:v4mciR4I0
そろそろクロスノーツに本気出してもらわんとな
519名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 00:26:16 ID:MHMdhFQw0
糞ノーツに期待するだけムダでしょ。
彩京の遺産を食い潰してるだけにしか見えない
520名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 17:15:51 ID:QhYQvt6y0
糞ノーツでもなんでも
とりあえずバトルクロードの移植をしてくれば俺は感激さ
521名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 20:57:37 ID:+sNwXSUg0
ところで、会社をクビになった泉谷氏をはじめとする元本来の彩京のスタッフ
はどこにいったんだ?また彼らにストライカーズシリーズの続編を作ってもら
いたいものだが。あと、彩京コレクションのドラブレ&ソルディバイドって
移植度高い?ガンバード1&2、1945T&Uはゴミだったが。
522名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 21:04:45 ID:i3+H9gFy0
>>521
ソルディバイドはゲーセンでやったことないから知らんが、ドラブレは移植度高いから安心しろ
ボーナスキャリー出現時に効果音がしないくらいか
523名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 21:24:38 ID:mvZKm2uA0
ここが参考になるかもしれない
ttp://home.r00.itscom.net/archer/ps2/index.htm
524名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 16:28:55 ID:+tYQp5vR0
>>522
>ボーナスキャリー出現時に効果音がしないくらいか

しないのかよ・・・orz
糞移植じゃんか
525名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 22:53:30 ID:yvAck9FT0
それゲーム性と関係ないだろ
526名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 09:10:46 ID:W+90jO/R0
そういうのにこだわる人も多い
グラディウスポータブルでは
・サウンドテストがループじゃない
・Uにて始まる時に「ですとろいぜもー!」がない

ってのが不満点に上がってたし
527名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 14:37:15 ID:g22G+9BN0
妥協できない人は無理して移植版やらずにゲーセン行くなり基板買うなりすればいいだけの話

ゲセンに置いてあるドラブレのスコア1位がクエイド2-6、187マソ
どうがんばっても更新できそうに無い\(^o^)/
528名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 17:02:13 ID:DBC18NjB0
2周ALLすればいいだけじゃ?少しは努力しような
529名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 17:52:40 ID:TMZ8ehf60
>>527
やっとの思いでALLして記録更新した次の月で
いつの間にか塗り替えられてしまってた俺に謝れ
530名無しさん@弾いっぱい:2008/05/14(水) 20:07:14 ID:xZSWO3zuO
ヤンニャンは不人気かな?使いやすくて好きだな。弾が消せ溜めの少ないニョイ棒が非常に使いやすい。
531名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 00:07:42 ID:gg90mMIn0
ヤンニャンは初心者のころお世話になった。初1周クリアはヤンニャンだったぜ。
そのあとマリオン様でボス速攻が楽しくてマリオン様に浮気したけどw
532名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 12:35:49 ID:gAoz5aLH0
ヤンニャンは初心者のころお世話になった。(性的な意味で)
533名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 15:23:16 ID:YzPeqOSmO
初代ガンバードの中では一番人気なんじゃないか?
強いし使い易いし。
534名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 22:42:26 ID:nvugPGse0
鉄はどうかな?接射強いし、ボムもかなりの威力があるからまだいける方
だと思うけど・・・
535名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 07:09:38 ID:f7iFdDU+O
マリオン使いはストライカーズだと多分ライトニング使い。
536名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 09:51:12 ID:rOxvjfPk0
残念!
初代 神殿
2 疾風
3 X36

どう見ても強キャラ厨ですw
537名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 19:36:03 ID:Al4+ZOST0
初代 ライトニング
2 ホッケ
3 ステルス

微妙機体スキーなんだろうか俺
538名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 22:29:08 ID:PN/Qesor0
ストライカーズといえばPS2移植版について聞きたい事がある。
家庭用アレンジ1で遊んでいるんだが、これノーコンクリアしたらアケノーコン
と同じくらいの腕前あるって事でOK?家とアケ両方やり込んでる目利きの方降臨せよ!
539名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 23:57:28 ID:wAuIrIjm0
>>534
キャラクターが気持ち悪すぎて使う気がしない
アインも
540名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 23:58:06 ID:wAuIrIjm0
>>535
残念、スピットファイアです
理由は内緒
541名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 01:05:23 ID:bsozYXaN0
クリアすればわかるけど1945なんて置いてるゲーセンあるのかね
542名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 01:19:36 ID:Ryo+K+ZD0
>>534
同じパワーキャラで使い勝手のいいバルナスが居るのでニーズは相当低いかと。
543名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 02:39:39 ID:puTQWow00
@strikers1999。2周目メモ(ただクリアする人向け)
アメリカ面。
 最初の白い大型機が鬼問。タメ撃ちで速攻破壊できなければボム。
日本面。
 タメ撃ちを細かく使っていく。
ロシア面。
 特になし。
オーストラリア面。
 列車を破壊するタイミングが大事。
雲海面。
 特になし。
宇宙面。
 間違ってジオを呼び寄せたら1ボムは覚悟すること。
ワープ面。
 ボス戦でザコの撃ち返しが上手く制御できなかったらおとなしくボム。
 あとボスの攻撃を避ける際、ボム使うくらいなら1パワーダウンの方がいい。
最終面。
 ここまでノーミスで来といて最後にミスったらスクリーンが涙で見にくいはず。
544名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 17:41:27 ID:HfhXcvbm0
>>424-425
P−38ライトニングは架空の戦闘機
P−51ムスタングは架空の戦闘機
P−51ムスタングは架空の戦闘機
B29は架空の爆撃機
スピットファイアは架空の戦闘機
Bf109は架空の戦闘機
シュツーカは架空の戦闘機
零戦は架空の戦闘機
震電は架空の試作機
F−5Uは架空の試作機
B−35は架空の試作機
Ta152は架空の戦闘機
A9A10は架空の兵器
キ84は架空の戦闘機
秋水は架空の試作機
流星改は架空の試作機
モスキートは架空の戦闘機
フィアットG.56は架空の戦闘機
P55アセンダーは架空の戦闘機
B−36ピースメーカーは架空の爆撃機
F/A−18スーパーホーネットは架空の戦闘機
F−117は架空の攻撃機
F−4ファントムUは架空の戦闘機
AV−8ハリアーは架空の戦闘機
545名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 17:42:19 ID:HfhXcvbm0
>>424−425
B52は架空の爆撃機
F−22ラプターは架空の戦闘機
X−36は架空の実験機
546名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 23:07:56 ID:qR1qqzrC0
P−38ライトニングはもちろんカプコンの創作物ではないんだが、
最初に1945の画面見たときは衝撃だった。
しかも宙返りしやがるし
547名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 08:26:13 ID:Me/DaqNc0
ストライカーズシリーズとカプコンの1942シリーズはなにか関連があると思っていたあの頃
548名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 08:27:44 ID:ZRfCCF4C0
正直1943はアケ版よりファミコン版のほうが演出がかっこよくて燃える
549名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 10:22:45 ID:1EFDGWSr0
誰か1945+のスーパープレイ動画をうぷしてくれ…。
550名無しさん@弾いっぱい:2008/05/20(火) 09:44:03 ID:nVS98Khk0
ないものをうpしてくれと言われても無理だ。
551名無しさん@弾いっぱい:2008/05/21(水) 01:01:36 ID:HEhqmOnv0
>>527
ドラブレのランキングがクエイド2-7、198万に更新されてた
はるか昔の記録が残ってただけじゃ無かったのか。一度プレイ拝みたいな
552名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 13:37:45 ID:QegQHWDE0
HEYにドラブレ入ったらしいね
553名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 13:53:38 ID:Iz3QvRTH0
a-choにも入ればいいのに
見事なまでにCAVEばっかでワロタ
554名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 14:25:15 ID:FfKxdWS60
CAVEシューは下手でも上手くなった気になれるからな。
555名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 14:36:03 ID:N2JXx+Vs0
むしろ彩京シューこそ下手でもやり込めば確実に上手くなるタイプのゲームだろ
頑張ればガンバード2だろうとドラブレだろうとどんな初心者でも一周はできる
556名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 16:35:28 ID:FfKxdWS60
努力したくないから彩京シューはやらないんだよ。
557名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 22:55:22 ID:KxXtfRSk0
>>556を見ると良く分かるが、ユーザー側の意識の変化も衰退の一因だろうな。
558名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 23:31:28 ID:pGOdQe8h0
>>552
情報thxドラブレやりにHEY行ってみる

ライトゲーマーは死ぬべき
559名無しさん@弾いっぱい:2008/05/23(金) 23:48:05 ID:/p8d3kE90
大復活の絵師繋がりでドラブレも復活か
560名無しさん@弾いっぱい:2008/05/24(土) 02:33:22 ID:T9gWcOex0
同じ人なの?
561名無しさん@弾いっぱい:2008/05/24(土) 20:31:14 ID:9ioO35JQ0
>>546
ディ、ディ、ディ、ディバイン、バスター!
ア、ア、ア、アクセル、シューター!
562全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 04:53:57 ID:5UlPAHfZ0
お前らケイブの文句いってるけど、彩京シューに近いプレイ感覚のSTGはケイブだけだろ
563全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 09:30:06 ID:1TBNkiq50
ケイブ「だけ」の信者は彩京弾を糞呼ばわりしがちだけどな
564全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 12:09:25 ID:UdquVxj60
>>562 お前彩京とケイブの区別もできない池沼か?
あきらかにそれぞれタイプが違うだろボケ
プレイ感覚ぜんぜん違うわ。
565全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 13:55:25 ID:U201HgXX0
ケイブのゲームもやるし、ゲーム自体は好きだけど、
ケイブ専の連中とは仲良くなれる気がしないな。
嗜好も思考も偏りすぎなんだもん。
566全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 14:48:11 ID:I2FIUafq0
一種類しかやらない人はみんなそんなもんじゃね。
567全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 14:49:37 ID:79iLGdjM0
ケイブ専って具体的にどういう?
「気合いだー」なやり方か?おれは彩京でも気合い全開だけど
568全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 20:57:26 ID:gbQxjks/0
タイトー専でしたがやるものが・・・
569全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 00:30:47 ID:psNAwVcC0
>>567
他を悪し様に罵る手合い
ケイブのYGWシューすら叩くから正確にはIKD狂信者と言うべき
かつてはこの板に多数棲息していた
今は減ったと思うよ
570全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 07:46:35 ID:5ZSkXt1d0
>>567 あんた彩京シューを気合プレイかよ。
1周もクリアできないと見た!
571全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 21:31:11 ID:3V9/OEqu0
セオリーを理解した上での気合いプレーならアリじゃね?
何でもかんでも運任せのアドリブだけじゃさすがに無理だと思うが。
572全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 21:50:53 ID:jAQOghld0
1945と1999は気合で一周はクリアできたぞ
573全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/28(水) 22:07:40 ID:3x3ATiyP0
1999ラスボス(赤蜂)のなぎ払い高速弾を
気合だけで避けようとしてたあのころが懐かしい。

まだ奇数偶数の概念知らなかったしな。
574全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 01:27:18 ID:iwZ/cx8z0
ガンバード1&2買ってみたけど、1と比べて2が難しすぎて笑ったw
1は初心者なりに繰り返しプレイすれば先に進める希望があっていいな
575全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 01:32:58 ID:kVvG/cy+O
1945+のスーパープレイ動画は存在しないのか。
576全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 20:38:14 ID:lke5biON0
2周クリアしただけの奴ならある
577全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 10:54:52 ID:a0Jpjh570
ドラゴンブレイズはよかったw
578全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 20:03:23 ID:9TLTt0do0
ジジィ感激
579全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 20:05:57 ID:Rt+jIRRH0
>>577
彩京っぽくなかったけど漏れも好き。
あとゼロガンナー2。
580全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 22:36:11 ID:oNe48z4l0
彩京シューっていわゆる彩京弾見切らないと後半クリア出来ないな。
上手いヤツはボスの弾幕全部覚えてんのかよ。
581全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 22:44:33 ID:QrFx/Od60
まず覚える
次に各攻撃の対処法を考える
そして実行する
582全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 22:49:47 ID:rxnjx8iD0
ドラブレのテクニカルはピシュンという気の抜けた音なのが残念
583全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 23:36:50 ID:8hVy0AqyO
覚えれば誰にでもクリアできる
できないならセンスないからこのジャンルやめた方がいい
584全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 02:05:18 ID:55jyFv060
ぶっちゃけ努力さえ惜しまなければ誰でも2周ALLできる。
俺のような反射神経のない奴でも全一取れたし。
585全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 04:05:23 ID:UKOP9EiB0
だからこそクリアできない奴はセンスが無いってことだな
ある種選ばれた人のみの特権だしな、シューティングって
586全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 08:02:28 ID:jpCmlQ6J0
ファンタジー系シューティングはソルディバイドとドラゴンブレイズの二つのみだっけ
587全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 10:42:29 ID:ve7u5PjV0
パイロットキッズ
588全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/31(土) 10:43:10 ID:ONGTAFsc0
ガンバードもファンタジーじゃないのか?
589名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 06:03:00 ID:t2Jj4gCg0
あまりセンスセンスいうとシューティングエリートwみたいでキモイぞ
590名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 09:28:09 ID:RJb6ysjP0
>>586
いかにも系だとその二つぐらいかの
591名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 14:39:52 ID:tI8o9aiN0
マリオン様あげ!
592名無しさん@弾いっぱい:2008/06/08(日) 08:31:00 ID:K05UVJ+Y0
マリオン様あげ!
593名無しさん@弾いっぱい:2008/06/09(月) 15:22:25 ID:aAHY7odnO
携帯アプリでしかやった事無いけど、今日初めてアケのガンバードプレイしてみた。

PSのソフトをPS2に移植したみたいにパワーアップしていて感動したw

マリオンで2周クリア頑張ってみる。
594名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 01:02:40 ID:qJjBN72a0
初代って見たこともない
595名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 12:45:00 ID:RKDR4nQP0
>593
画質的にはSS版=PS版>PS2版1&2だったりする。
まぁ、がんばれ。
596名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 21:02:14 ID:dysVTpKNO
アケの初代ガンバードはほぼ絶滅してるな
新STGに登録されてる分では東京のゲームプラザ大森ってとこだけか…ここも随分更新されてないようだけど
というか>>593がやったのって本当に初代?場所キボン
597名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 22:56:37 ID:5U+SGT+C0
初代はサターンでやったけど、
Pアイテム調整ゲーだよな。
変なとこでパワーダウンしたら終了〜w
598名無しさん@弾いっぱい:2008/06/10(火) 22:58:43 ID:jQo/3ztI0
>>596
その店、ガンバードなんてなかったよ・・・。
599名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 01:32:23 ID:OmK/KzQh0
テクニカル取ろうとして突っ込んで死ぬことが多い
そこで萎えてストレスが溜まることに気づいた

1999の5ボスの第二形態がいつも避けられないわ
長いことやってるつもりなのにw
600名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 02:30:16 ID:d6BBEKmq0
>>599
パターン化が苦手と見た。
601名無しさん@弾いっぱい:2008/06/11(水) 16:24:32 ID:1lU7Fr7q0
>>599
ザコ周期の調整をしてないと、テクニカルのときにザコが降りてきてアッーになる。
ザコは毎回同じタイミングで出てくるから、
第1形態を3つめの攻撃の、針弾の途中ぐらいで倒せばおk
602名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 00:57:51 ID:czxiv29a0
彩京シュー置いてあるとこが羨ましい
俺が行ってるトコなんてSTG枠11のうち、オトメディウス以外全部CAVEだし
603名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 03:23:41 ID:6fVIhlAv0
通える範囲にUFOキャッチャーと麻雀以外のゲームが置いてあるゲーセンがあるってだけでも羨ましい
50円のゲーセンがまずつぶれ、生き残ったゲーセンも気が付いたらUFOキャッチャーしか置いてなかった
604名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 22:08:08 ID:UgxMq8M10
1945PLUSが1番だな
605名無しさん@弾いっぱい:2008/06/15(日) 23:12:23 ID:I3zfolwJ0
1945+が稼動してたのがうれしすぎてゲーセン内転げまわった。
606名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 13:35:14 ID:UVSrRJSj0
ケイブ好きの自分が1回やって「こりゃつまんねえ」と毛嫌いしていたストライカーズ1945IIを
思い立って100円2プレイのゲーセンで1000円入れてやっと「あ・・・これ面白いかも・・・」と思い始めたんだけど
このゲーム溜め撃ち使った後にゲージが0に近かったら連射ボタンが機能しないようになってる?
なんかこの仕様がすごく糞っぽいんだけど
607名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 14:20:31 ID:uwJovWVX0
>>606
連射ボタンは仕様じゃなくて、店の後付だからw

あとシンクロ連と、このゲームは相性が悪い。
ヴォリューム連射装置なら解決するかも。
608名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 14:43:32 ID:5VkF+2Fk0
連射ボタン腐ってても、もともとセミオートだから軽く叩いてるだけで十分だよ
あとゲージがレベル1未満のときに押しっぱにするとフルオート
609名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 15:20:15 ID:1aLqmWgz0
>>608
それは「連射ボタン」じゃなくて「ショットボタン」ニダ
610名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 22:56:07 ID:IG6jO2Wt0
45Uは一応12連が最速
つまりシンクロ30連は逆に遅くなる
611名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 00:45:21 ID:JXmD6u4i0
プレッシャーに勝てない○| ̄|_
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_015396.jpg
612名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 04:58:16 ID:UB2q4yOv0
2-8なんて残0ボム0でも余裕

最後のコインさえ取らなければだが
613名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 18:22:43 ID:kdIhC8PF0
>>611
あとは回数こなすだけかと
614名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 21:20:24 ID:1xQ+YE450
>>611
初クリアが掛かってる時は誰もが通る道だなw
そこまで行ったらあとは時間の問題だから諦めるなよ
615名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 21:39:42 ID:XUu6uqAc0
自分も今1999やってるけど
ラスボス最終形態まで行ってこれはクリアきた!と思った瞬間ありえないミスで死んだわw
しかも、それ以来2-8にいけてないから困る
616名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 20:23:01 ID:40S0DZTvO
1945+をMVS(2スロットのやつ)でやってるんだけど、どうやってテストモードにするのか解説書を読んでも分からないorz
分かる人がいたら教えてほしいです。
617名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 15:36:52 ID:OcCuIhYU0
1945Plusはわかんぬす。ただ彩京は共通基板はDIPのSWの組み合わせは
共通のはず。
618名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 21:02:54 ID:VNR+yDvp0
MVSってカートリッジだっけ?それならマザボがわのDIPで切り替えじゃないかな。
大抵1番か8番がテストor通常モード切り替えだからそれデフォルトと逆に入れて電源入れなおしたら入れるんじゃない?
619名無しさん@弾いっぱい:2008/06/29(日) 14:39:09 ID:1iKRE4lK0
620名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 15:28:39 ID:cWGzEqGW0
ガンバード2のもよこせ。いや下さい
621名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 18:34:00 ID:H2rHMA940
ストライカーズ1945U初クリア
パンケーキ 284万 残1
足掛け2年
622名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 19:25:48 ID:bLWh68v30
おめでとう
スコア高くない?
623名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 23:54:00 ID:ZlZlAEVr0
PS2の戦国シリーズに付いてるスーパープレイDVDの内容はどんなものですか?
知ってる方居たら教えてください。
624名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 04:16:13 ID:AlM49ncBO
PS2のストライカ−ズに攻略DVD同梱とか
あるのでしょうか?
625名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 11:30:05 ID:AlM49ncBO
>>624は解決しました
626名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 14:42:55 ID:Bmpm/N5i0
1945IIってボムの抱え落ちをしなければ最終面まで行けるゲームなんですね
627名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 15:57:46 ID:fgAPVcJG0
でもパターン組んだ方がいいよ
1-4までは回避ボム
1-5以降はパターン組んで決めボム
1-8はボム連
で最初はだいたい1周か
628名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 23:34:52 ID:ifJnW7OvO
マリオン、はっしん!
タビア、いきまーす!
629名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 20:50:07 ID:gg3IvjlJ0
1999は2-5と2-6が以外に鬼門。
ボスの攻撃の避け方が分かってても中々に死ねる。
2-5ボス第2形態開幕は気合の座標合わせ。
2-6ボスレーザーはボスと距離置くといい。

2-8ボス成虫形態開幕白弾。マジ鬼門。
これでミスったらあとまで響く。パワーアップの回収とかやりにくい。ザコ周期狂いやすい。
ボスの正面より1.5キャラ分、右か左の位置から白弾を回避。移動方向はボスの中心に向かって動くとヨロシ。
それでもムヅイが……。
630名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 00:56:19 ID:CptxfGG+0
1945Uは多少パターン的に甘い所があっても気合避けでカバーできるのがいい所だな。
ちゃんとパターン化すれば更に楽になるし。
631名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 12:51:17 ID:B45Zz2g80
>>619はどんな画像だったの?
632名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 13:04:33 ID:yXsi72Nf0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3847834

スペースマンボウ初めて見た。
彩京にしては簡単そうなゲームだな。
633名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 13:05:33 ID:nmJjWWPa0
>>631
普通の公式絵だから期待するほどでもない
634名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 15:10:08 ID:aqTGrZaE0
>>632
これ絶対ホットギミックのチームが作っただろ
635名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 19:42:11 ID:LcpWC8zX0
スペースマンボウと聞いて
636名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 21:24:58 ID:0ubeIqot0
>>632
節子それスペースマンボウやないスペースボンバー
スペースマンボウはMSX2のゲーム

で、スペースボンバーの家庭用移植マダー
637名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 23:00:36 ID:QdC/eHHi0
>>629
俺は2-5は第1形態の3つ目の針弾がだめだ。
間隔狭くなってるから1周目みたいに横でちょこちょこできないし、真正面の半安地も狭い狭い・・
横でちょこちょこ避けても毎回同じタイミングで死ぬしww
死ぬのがパターン化されたわww
638名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 23:06:13 ID:nmJjWWPa0
でもなんだかんだで一番安定するのは真正面なんだよな
639名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 23:11:40 ID:uFZMAkHX0
あれの真正面うまく入れなくてあきらめた
角からスタートして同じ動きでいけないかと考えたりもしたけど結局ボム
640名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 00:49:02 ID:GK/HV5j00
ガンバード2は何連射で付ければいいのかな?
641名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 10:16:53 ID:rsfE9RCM0
スペースボンバー気軽にサクッと遊ぶのによさそうなゲームだな。
大統領の写真誰なんだ?
オープニング会話デモが面白いねw
移植するときはマリオン様とアインの兄貴を隠しキャラで入れてねw
642名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 22:29:46 ID:MfdqWzgFO
1999、2周目ロシアボスのY字弾の2射目どうやって避けてる?回り避けしてる人意外に少ないな
643名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 02:18:43 ID:4un5lV2JO
最近エグゼリカばっかやってて飽きてきたから
久しぶりにDC版ガンバード2やったら難易度の差が凄すぎるなあw
いろいろ忘れてるからまた1から4ボスのパターン
作らなきゃいけないなんて泣きそう
644名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 09:22:58 ID:K5ryxMHn0
>>642
あれを安定して実行できる人はそういないでしょうに。
必ず2ボムで抜けてる
645名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 20:31:36 ID:2PqL1Hnz0
>>643
1周目ならそこまで手間じゃないだろ。
砲台壊す順番と近接攻撃をどこで当てるかだけ覚えとけば問題ない。
646名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 01:41:52 ID:UnwB+9y0O
>>645
4ボスは慣れてきたけど5面で100クレ使っても越せないです
DCパッドつらい
647名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 23:46:16 ID:u34RVLME0
もしよかったら
どなたかDC版ガンバード2のプレイ動画うpしてくれませんか
648名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 18:27:24 ID:odmrAusM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3088018

これでかんべんな
649名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 19:22:10 ID:DujTghNT0
>>648
なにかと思ったらおれの上げたやつじゃねえかwww
マリオン様でのプレイ動画は今度検討してみます
650名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 20:56:13 ID:bzmL/DWo0
>>649
前向きに頼むwww
651名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 21:41:05 ID:vwbERbvs0
タビアのならyoutubeにあるぞ
652名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 23:03:26 ID:5W8xOO7I0
>>649 あと少しでクリアじゃねえか。がんばれw
653名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 06:03:13 ID:W97xVBbbO
あらためて言っておくが、
マリオンは俺の嫁だから。
みんなにはアインがいるし、我慢できるよな?
654名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 09:19:59 ID:qqZ/pADM0
俺にはブレードとギミックがいるからいい
655名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 11:53:28 ID:GXBDN2q0O
アインとアスカで変則3Pならまあなんとか
656名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 14:33:10 ID:3K2ok7Tx0
アルカードは俺の嫁
657名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 14:39:20 ID:JgavxnPq0
タビアの眼鏡を取って「いやんやめてよう・・・」
「ほらほらここだよ、タビアはかわいいなぁ」

熱があるようだ病院行ってくる
658名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 16:59:32 ID:b8AnjSYG0
変態しかいないのか。嘆かわしい
まともな常識人は俺だけだな
659名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 23:40:38 ID:U0arJQqN0
ここには、俺を含め、非常識人しかいないんだよ
>>658は常識人だから、あっちいけ
660名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 02:16:19 ID:U346Gg7rO
彩京シューって1945Uを境にして前期後期に分けられると思うんだが
おまえらはそれぞれのお気に入りって何よ?

俺は前期・1945/後期・ガンバード2だけどさ
661名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 02:28:48 ID:85GinJhg0
溜め撃ちのシステムが変わった1945-2からが後期
662名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 02:51:08 ID:tDNx02A0O
[前期] マリオン
[後期] マリオン

に決まってるだろ。
マイ・ワイーフだし。
663名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 08:09:40 ID:QmVbJP2i0
1993 戦国エース
1994 ガンバード
1995 ストライカーズ1945
1996 戦国ブレード
1997 ソルディバイド ストライカーズ1945II ゼロガンナー
1998 スペースボンバー ガンバード2
1999 パイロットキッズ ストライカーズ1999 ストライカーズ1945PLUS
2000 ドラゴンブレイズ
2001 ゼロガンナー2
664名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 14:20:30 ID:DvH/99fX0
マリオンは俺の嫁w
665名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 16:14:45 ID:bLOjAGQC0
>>663
難易度的にはガンバード2から後期だな
ガンスパイクが入ってないけど、海外だと360で配信されてるらしいね
666名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 23:23:57 ID:IfuduNy90
まあマリオンもまたガンバード1、2でかなりの敵兵を殺しているわけで
下手な軍人より敵を殺しているぞ
667名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 01:22:16 ID:6i+fUjj10
1945の隠し列車の出し方教えてくれまいか…
もはやどこにも情報がない
668名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 07:33:44 ID:c34MTeF60
あれ写真なら一発なんだがなー

列車が出るのはドイツ面(ボスが戦車の面)
出現場所は川の手前の斜めに線路が敷いてある所
そこまで対空車両以外の地上物を壊さないこと(対空車両と空中物は壊しても大丈夫)
線路手前の建物周辺に生えている特定の木に重なる
多分線路が画面に出てきた時に重なってりゃいいんだと思う
1面なら中央の真ん中の木、2面なら中央の下の木、3面なら左側の上の木、4面なら左側の下の木
赤い建物の側の木と中央の上の木は関係ない
中央っても2面の木なんか画面的には思いっきり右端だから注意ね
茶色の中型機2機が来る前に列車は出てくるので、失敗か成功かはそれで判断してくれい

669名無しさん@弾いっぱい:2008/07/20(日) 00:58:08 ID:1mOAEDvr0
ひそかにガンバード2の敵弾数って当時のCAVE以上のMAX384発も出てるんだな。
670名無しさん@弾いっぱい:2008/07/20(日) 01:36:31 ID:vpPjH2DZ0
1993 戦国エース
1994 ガンバード
1995 ストライカーズ1945
1996 戦国ブレード

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1997 ソルディバイド ストライカーズ1945II ゼロガンナー
1998 スペースボンバー ガンバード2
1999 パイロットキッズ ストライカーズ1999 ストライカーズ1945PLUS
2000 ドラゴンブレイズ
2001 ゼロガンナー2

確かにシステム的に考えるとここに壁が出来るな。
45Uからはゲージが出来たしボムも9発になったし
671名無しさん@弾いっぱい:2008/07/20(日) 08:00:16 ID:Aj6PZB3BO
彩京といえば、俺にとってガンバードだな。

当時サターンで出た奴は難易度七段階選べたから、
最高→最低の順でやると自分が高橋名人になった気がしたもんだ。

これがSHTにはまり出すきっかけだった。彩京には感謝してるよ。
672名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:23:17 ID:tPuPm8Zy0
わくわくすることないかな?
673名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 00:11:56 ID:5HkQ/nEX0
mixiの彩京コミュみたいなのは盛り上がってんの?
674名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 00:15:51 ID:CKY9jcK70
彩京シューを移植しようなんて会社ないの?
箱○とかに
675名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 00:37:43 ID:84SAxwEcO
ストライカーズ1945PLUSは軽い弾幕シューだね。
1周目指すならどの機体がいいのかな。
676名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 11:54:58 ID:MKHaa9yjO
適当にまとめると
ライトニング…言うまでもなく最弱。バルピロパンチ(笑)
パンケーキ…ボムが1945IIより弱体化したが、タメ撃ちが強化されて使いやすい。他の彩京シューより小型機がうざいのでサブショットが役に立つ
フォッケ…プラズママイン溜まるの遅すぎ。サブショットは最強段階だと超強いがランク上がりまくる
スピット…モスキートとほぼ同じ性能だが遅くない。強い
ゼロ戦…ショットは強いが遅い。タメ撃ちも使い勝手良くない
フィアット…タメ撃ち使い放題。それ以外はそこそこ
アセンダー…バランスの取れた性能。タメ撃ちは攻撃範囲が広く道中で役立つ

強いのは全体的に強くて欠点のないスピットか、ボム以外はかなり強いパンケーキ
次点はフィアットとアセンダーあたりだと思う
ボムが緊急回避に使えるのがスピットとアセンダーだけだもんなあ…
677名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 19:39:04 ID:yuqKkXUL0
当時のアルカデ読んでてもスピット一択だったなぁ
機動力が上がって若干攻撃力がマイルドになったモスキート。
678名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 22:32:40 ID:MROH6Jqf0
この前魔法大作戦やってみたけど
ガンバードの世界観はかなりこれを拝借してないか
ゲーム性はソニックス〜戦国エースの延長上だったから、おあいこかも知れんけどね
679名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 23:48:52 ID:1os3xYz/0
魔法大作戦はコンパイルシューを東亜よりに調整したもので
あったとしてもソニックウイングスの影響はキャラ選択位だろ

戦国エースとは1ヶ月くらいしか稼動開始日が離れていないんで影響は無いと思われる
680名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 01:58:55 ID:dx8zFSo70
>>678
2の吸血鬼とか魔法のじゅうたんに乗ったデブは魔法大作戦ぽいけど
舞台はリアル19世紀のヨーロッパ〜世界各地だから毛色が違うぽ
1は特にそうかもしんない
681名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 12:59:12 ID:atNAW9vf0
マリオン様を、どこかが引き取ってくれないかなあ
682名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 17:56:01 ID:UR3un+t/0
>>679
いや、死んでもすぐPアイテムとって復活するとことか
決めボムで要所をガンガン飛ばせるとことかが。

魔法は長めの道中が確かにコンパイルっぽくて
パキッと終わる彩京とは対極だね。
途中で飽きた
683名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 19:07:36 ID:ZUor/RV90
>魔法のじゅうたんに乗ったデブ

名前を打ってあげてください…
684名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 19:29:03 ID:k8e3LP9D0
デブコンとかヘプタンとかそんな感じだっけ
685名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 20:02:31 ID:wYHlxUTsO
モンスターワールド4の主人公と交代すべき
686名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 18:40:53 ID:dvfSndzq0
>>681
エロゲー会社でもいい?
687名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 01:39:21 ID:8sUqZ/xO0
彩京シューもそろそろ終わりか。
国内じゅもう遊んでるのってこのスレに足を運ぶ10人くらい+現役スコアラーくらいじゃね?
彩京シューはもうおしまいだよ…。
688名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 01:48:34 ID:QRBrKjdZ0
彩京シューが置いてないんだよ。
1999とゼロガンナー2やりたいぜ。
689名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 08:18:24 ID:h03J/8pv0
1999はまだ可能性あるけどゼロガンナー2は厳しいね
新STGのあるゲームセンター集でも10件しか出てこない
悲しいけどドリームキャストので我慢するのが一番現実味が・・・
690名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 09:30:28 ID:WcGKkeKP0
>>686
このまま埋もれるよりは
691名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 11:08:10 ID:hncDnX860
アンチケイブじゃないけど、
ほとんど誰もやってない薔薇やピンク、むちぽを置くくらいなら
彩京シュー1、2台置いたほうが一見さんが食いつく気がするんだが。
692名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 00:44:59 ID:v9Ygglt+0
その3作よりは1945IIの方が置いてあるだろ
693名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 09:31:33 ID:ISfn/iph0
一日スコアネームがデフォ状態のケイブシューは結構ある。
なぜかそういうゲーセンに限ってケイブシューしか置いてない。
せっかく人口の多いゲーセンなのにもったいないなぁ、とは思う。
694名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 10:02:45 ID:IkSDPoSJ0
ケイブはマニア客は集めてもリーマンにはあまり強くないから
695名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 04:54:25 ID:dEikJ6CE0
渋谷にはセガが3つもあるけど、それぞれストライカーズシリーズを1台ずつ置いてあるぞ!
696名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 20:30:50 ID:5TS+08Hq0
ぽんぽこタヌキ
697名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 21:08:22 ID:qG7wmyaJ0
ぐわぁー!
698名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 16:57:36 ID:ejpN+6R70
戦国人とALLはいつまでブレードやるんだろう
699名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 13:41:53 ID:tiTqBEjY0
今更だけどニコニコにアップされてる戦国ブレードの動画には感動した。
結構簡単そうに見えるんだけど自分じゃ同じことできないんだよな
700名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 22:55:03 ID:Rv9XCosQ0
マリオソのALL動画クレ
701名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 23:27:59 ID:WOhQXQFz0
1945IIの事で質問なんですが

パワーアップ2個のまま1周して2-1でフルパワー状態
1周目からフルパワーで進んで2-1でフルパワー状態
この2つを比べるとランクは全然変わってくるんですかね?
702名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 01:07:10 ID:cWM8TfGq0
>>701
2周目に入った時点であまり意味が無くなる。
確か死なないとランク下がらないし…しかも一時的。
703名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 13:45:52 ID:XPbMBQKt0
パワーアップした時点でランク上がるようなもんだしな
704名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 23:10:14 ID:giKnwpFM0
>>702
サンクス
つーか2周目ムズすぎる・・・ほんとにフォッケ一番簡単なのかよコレwwwwwwwww
705名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 01:18:57 ID:4mATxL7L0
フォッケはバリアあるけど疾風やパンケーキのが絶対楽。
706名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 07:27:26 ID:CBJ3HIdo0
フォッケは移動遅く、ショットが直進型だからバリアあってもムヅイよ。
707名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 00:10:29 ID:dBHTuv+zO
プロギアとぐわんげしかやったことなかったけどガンバード超ハマった。
すごい面白いねこれ。
2のほうは敵がやたら堅いところとかアドリブ効かない(Cボタン撃ち込むパターン覚えないとすごくきつそう)なところがあんまり自分には合わなかったけど
708名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 01:49:20 ID:LMjVvLoh0
>>707
ガンバードはPアイテムを最大まで取ると、
一定時間でパワーダウンするから
取らずに泳がせておいてボス前で取る、ってのを覚えておくといいよ。
709名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 01:57:22 ID:fw8A1Q/b0
今思えば戦闘機に水を使ったダイヤモンドカッターを搭載すれば
リアルでサムライソードができるな
戦艦すら真っ二つなのでは

でもたくさん水を積まないといけないだろうし
それ以上に接近するのに無理がある
710名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 02:15:16 ID:LlwdPTv60
ふつうに水ばら撒くだけでも危ない。カッターにはならんが。
711名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 15:55:50 ID:imyqa9vn0
確実に片道分以下の燃料しか積めなくなるな。目標に届く前に飛散してしまいそうだし…。
普通に空からガソリンでも散布したほうが効果ありそうw
712名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 04:39:21 ID:waw4OkSw0
空気抵抗が凄いだろ。
相対的に見て後ろに飛んでくんじゃね?
空気抵抗…
713名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 02:35:40 ID:Ft2MfnWd0
ニコニコにガンバードのマリオン動画がアップされてる!!
すげえーーーー
714名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 03:01:51 ID:/Rj15nnt0
とりあえず投稿者乙って
715名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 20:29:46 ID:tvgSuY660
コンティニューなしで6面も行けるなんてすごい!
716名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 21:31:23 ID:fOoyet0t0
炎弓「サムライアロー」(戦国エース)
一閃「サムライソード」(エース、ブレード、1945)
舞符「薔薇の舞」(ガンバード2)

さあ、アインも東方に殴り込みだ
717名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 00:35:03 ID:kFh+BQXX0
マリオンの動画って何なの?
1周すらできてないのに上げるとかキ●ガイ?
718名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 09:44:58 ID:ZLwlb7c2O
ガンバリッチ稼働きた!!
719名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 09:50:40 ID:uhbCLFkr0
3日で撤去
720名無しさん@弾いっぱい:2008/08/19(火) 21:24:14 ID:DBIpjF340
1999に出られなかったF-15
721名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 00:35:19 ID:QFoyZMkT0
ガンバード1のランクシステムってどういう風になってるんですか?
ググっても2のほうばっかで・・
722名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 01:58:56 ID:Js5WW6G80
>>720
テクニカルしくじりそうになってもE・ウェイブで余裕w
723名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 22:18:15 ID:fPYLczrn0
マスター、彩京スレもそろそろ閉店じゃね。
人の多い2ちゃんでこの有様だ…。グスン
724名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 23:09:34 ID:Q1D1N+gl0
スイーツ(笑)
725名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 00:49:23 ID:djwck9Ye0
HEYにある1945IIって
残機設定デフォ?
726名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 00:50:31 ID:ps+zevuq0
何機になってる?
初期2機ならデフォ
727名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 01:00:13 ID:djwck9Ye0
3機だった…

シューターが集まる店らしいのに何故…?
728名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 01:04:13 ID:ps+zevuq0
ふむふむ、親切では…? ^^;
729名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 09:57:25 ID:ZpEHXTGw0
使えない奴の吹き溜まりだった死亡メーカーにまだこんなに信者がw
730名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 11:21:20 ID:1q8oF/5u0
実際、おもしろかったもんなー
731名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 12:40:46 ID:kxVTzCHA0
まあバード2やドラブレみたいに末期の作品の難易度酷かったし一度潰れるのはいいかもだが
復活を前提にした開発休止くらいにして欲しかった
クロスノーツの糞移植なんとかしてくれよ、今どき置いてるゲーセンないし・・・
732名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 13:25:44 ID:ksD5HoWWO
>>727
残2じゃないの?
デフォルト設定なら残2=3機だよ。
733名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 13:52:00 ID:A61FqeS10
>>729
メーカーはともかくゲームが面白かったんなら語り継がれるだろうに
734名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 16:00:05 ID:ps+zevuq0
彩京シューしか取り扱ってないサイトは幽霊サイト化してるぜ…。
彩京シューの語り部など日本で30人くらいじゃね?
海外の方が人多くても海外の語り部は日本より少なく5人くらいじゃね?
735名無しさん@弾いっぱい:2008/08/24(日) 17:21:53 ID:1q8oF/5u0
語り継ぐようなもんじゃないよ

自分がそのときに楽しめたからおk
736名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 01:05:30 ID:sHsPV+hB0
懐かしいなあ
初めて1周クリアできたシューティングがガンバード1、
初めて2周クリアできたシューティングがガンバード2だったよ
737名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 01:08:13 ID:KAaHzl9G0
よく2週クリアできるね・・尊敬するわ
738名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 01:16:08 ID:PnbaiEp70
ヴァード2の2ALLって普通じゃないぜ。スゲェ。
俺は1999だけ2ALLしたことある。
739名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 07:45:43 ID:jfBG8oKw0
1999、ドラブレ、ゼロ2は2周できた。
後期になればなるほど攻略情報が充実してくるからなんとかなるんだよね。

逆に1945とか戦国とかはまったくクリアできる気がしない
740名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 14:25:53 ID:PnbaiEp70
俺にはドラブレは2-6までしか無理だった。
741名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 23:54:08 ID:TxfoQsvY0
雷電IV延期しちゃったから我慢できずに雷電I〜DX、IIIのDVD買ってしまったんだが
彩京のDVDとか出たらみんな買うか?
742名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 00:17:03 ID:hJ+iP7yKO
箱○に彩京来ねーかなー
もち完全移植希望、最低でもPS2版ドラブレ以上の再現はしてくれ

ガンバード1&2、1945II、ドラブレを家でやりたい・・・
一週間振りに近所のゲーセン行ったら1945II消えて完全に浄化されちゃったよ
743名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 03:43:24 ID:7Tn0CGuQ0
>>741
買う
744名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 15:47:46 ID:ODovM8JuO
ドラブレの魔王ひど過ぎない?
745名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 17:26:41 ID:wBhZafD70
がんばってボム3発もってけ
あとどのステージが来ても2-1ボスの方がはるかに酷いよ
746名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 17:54:42 ID:ostwyt4Q0
またドラブレやりたいけど置いてるゲーセン少なすぎ
747名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 22:47:15 ID:DevWl9/Q0
HEYの1945IIは残機1つ増えてるね
4期設定になってる
1999とドラブレはそのままだった。

ドラブレ運よく1周出来たわ。
748名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 23:41:25 ID:kERTb2JZ0
ドラブレなんて歴史的なクソゲーをよくそんな楽しそうに語れるな。
2周目ボスの攻撃がパターンありすぎる上、ランダムでステージ順が変わるから
上級シューターが2人いないとパターン作るのが絶望的なゲームだったぜ。
別の人のプレイ時にボスの攻撃のアルゴリズムを凝視!凝視!凝視!
その環境がなきゃアリエナ難易度だぜ。
749名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 23:42:23 ID:vTC0RtEJ0
俺もドラブレやりたいわ
750名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 00:08:17 ID:h6KqKuvE0
俺以外にプレイしてるのを見たこと無いな
ドラブレ
751名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 02:21:54 ID:3xfod4FhO
ドラブレが彩京の最高傑作なのは間違いない

俺でも2周できた唯一の彩京作品なんで
752名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 11:30:45 ID:4cWQPf2f0
2周目のドラゴン狙い弾に気付かなかったら、まずクリアできないよね。
753名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 15:31:26 ID:8qSeYfLJ0
ドラブレはPS2のがあるからいいだろ
754名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 21:46:02 ID:h6KqKuvE0
ガンバード2の2-5ボス第一形態をノーボムで仕留めるにはどうしたらいいのかわかんね
マリオンちゃん使用なんだが、ビット飛んできた後のばら撒きを避けなきゃならんのか?

2回目のビット体当たり前にどうしても倒せんしばら撒きも避けられんでいつもボム
755名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 23:11:11 ID:lC4tCQhr0
そこまで逝けて2-5第1形態の攻撃が避けれんと??
756名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 23:15:36 ID:h6KqKuvE0
ドラブレに比べたらランダム面が格段に楽だからね
ドラブレはとても_
757名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 00:30:18 ID:52IyyvFH0
ドラブレはまだシュートが無制限に使えるからパターン組みやすい。
ガンバ2は接近攻撃用のゲージ確保とか思わぬところで失敗してしまうし
うっかり敵を倒し損ねた時点でボム確定。

ドラブレは2周できたけどガンバ2はだめだ
758名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 00:54:19 ID:bOgIrouB0
はあ?
759名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 04:55:25 ID:xLmGLV8P0
彩京シューの2周目は1度死んだらポコポコ死んで糸冬了
760名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 05:37:49 ID:bOgIrouB0
ボス戦の途中で死ぬと、
ザコ周期ズレるは、パワーアップを出すザコが微妙にウザイわ、パワーアップアイテムが回収しにくいわ、
ボスの攻撃の安置が低速になったせいでわからなくなるわ、それを打開するためのボムは2発になるわ、
ボス撃破のタメにタメ撃ちまで使うと次ステージ開始時にボムなしパワーゲージLv.1以下でやらされるわ、超悲惨!
ボス戦の後半で死んでもキツイけど、前半で死のうものならもう1機くらい持ってかれてもおかしくない。
そして、次ステージ開始時、どんなにボムとタメ撃ちをキレイに残せても
ステージでは、ランクダウンよりパワーダウン状態の方がキツく
ショットランク低くてこれまた苦労するわ、もう悲惨中の悲惨!
彩京シューに情けはないって思うわ。
というかね、1周目後半ボス戦以降で、途中で死ぬと弾速が遅くなるの勘弁なんだわ。
簡単になるように見せかけて難しくなるってどないやねん!?
761名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 16:25:53 ID:hHJO+6j00
1945Uの鉱山面ってもしかして満州鉄道?
762名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 19:26:11 ID:MTIlW/od0
彩京シュー難民は意外と多いと信じてる。
763名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 19:43:57 ID:bOgIrouB0
彩京シューは終わったのでみんなもう忘れよう…。
764名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 19:50:43 ID:nmkMyh8O0
最近彩京シュー始めた俺みたいな奴だっているんだぜ(`・ω・)
マジ楽しいわ
765名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 19:56:39 ID:bOgIrouB0
彩京シューを楽しめるのはマゾ
766名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 20:01:19 ID:+XT4F3x30
俺なんか4日前にPS2版買って初めてドラブレやったんだぜ、彩京シューは昔1945IIをちょろっとやってた程度

一周目のランダム面簡単だなー
何回やっても1-5か1-6で終わるけど
767名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 20:09:03 ID:hZsoYCcW0
最初は彩京って地味だなーなんて思ってたけどテンポの良さがすごい
もうケイブシュー出来なくなったわ
768名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 20:10:14 ID:nmkMyh8O0
俺も俺も。
ケイブシューはケイブシューで続けるけどこっちのが合ってる
769名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 22:49:15 ID:wgpy4stq0
ふつーに楽しいんだが

もったいねえなあ
770名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 00:42:03 ID:VFsQqx/hO
ストライカーズ1945、1945-2、ガンバード、戦国エース&戦国ブレード買ってきたんだがどれから始めるのがオススメ?
771名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 00:47:14 ID:1hOl1zOB0
戦国エースからやったら?
一番アレだし
772名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 01:46:46 ID:moKyzGaZ0
45Uだな。
一番アレだし
773名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 10:26:26 ID:+N5Qu9eB0
ガンバード、1945やって慣れるといいよ。
ブレードはほんとに格が違う
774名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 14:36:12 ID:7xPdDScT0
ニコニコにヤンニャンの2周クリアが上がってるな。
画質が綺麗なのに感動した。
775名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 22:24:09 ID:yjsk5R3q0
すげー
776名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 04:41:28 ID:4DLabJjt0
ガンバード2初挑戦だが
1〜3面が難しいというか
ランダムだと練習もしづらい
エスプレイドみたいにステージ順を弄れる裏技とかないのかな
777名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 05:10:20 ID:axh5Ximc0
無い、そもそも全ステージを3面パターン前提で覚えないとダメ
4面以降はコンティニューで練習できる
778名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 11:30:24 ID:4DLabJjt0
なるほどサンクス

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8138/hobby/DC-VGA.htm
によればDC版ガンバード2ってスイッチ切り替えとやらでVGA出力できっぽいね
やっぱPC画面でやりたいし
779名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 17:38:35 ID:Q9nHhLH0O
ガンバード2は基板でするべき
780名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 01:21:14 ID:LNyhFe0W0
彩京シューは2周目ランダム面は2-1に海面が来ようが2-3に海面が来ようが難易度的にほぼ変わらないな。
しかし、1周目クリアまでが面倒。そして死ぬと弾速が遅くなってパターンが作りにくい。
ボスの攻撃パターンが豊富。
やはり2周目ランダム面もパターン作りに苦労する…。
781名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 05:11:20 ID:+294C41p0
ステージによって、フルパワー状態でスタートしないとキツかったり。
変なところでパワーダウンするとボム連発
782名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 14:42:59 ID:WjwBMJa90
ゼロガンナー2のキャラ選択画面の曲を最後まで聞きたいぜ。
DC版でも時間切れですぐ決まってしまうからな・・
海上基地面も最高。
783名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 22:25:18 ID:2IAq6EGJ0
NAOMIだったらサウンドテスト付いてるのかな?
784名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 01:39:40 ID:6VBbWVfl0
>海上基地面も最高。

1のアレンジだったな確か。
1のサントラは今でも聴いてるよ。音ひとつひとつの重圧がたまらん
785名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 04:05:08 ID:S2654O9M0
ブレードのこよりって使えないキャラなの?
というか誘導弾使うキャラは総じて弱い子なのか
786名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 12:21:07 ID:Oh7bCMZ00
こよりは1周だけならかなり強いだろ
おまえが使いこなせてないだけ
787名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 13:03:39 ID:yuXU7VkT0
>>785
2-4までは強いよ、こより
2-5でたいてい死んでパワーダウンしちゃうからそのあとが相当厳しい
788名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 13:52:57 ID:S2654O9M0
わかった
頑張って使いこなしてみる
789名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 16:48:04 ID:zYiSaADD0
どうせボインに見とれて、ゲームにならないんだろう
790名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 22:12:38 ID:AObCANfs0
2008 10 04 [Sat]

日本最狂シューター軍団、再び集結!!「わっしょい!二周目」

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_080904192952_1.htm

【出演】TAC・ISO・SWY・GAP・WTN・K.K・NAL・両替士・ぴかちう(予定)
791名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 01:02:42 ID:abwusuBk0
>>789
それはない
俺ロリコンだから
792名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 15:42:19 ID:AijdFzQNO
へっ、へんたいだーっ!
793名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 17:28:25 ID:BYq+SHnJO
アッシュきたー!
794名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 13:37:45 ID:GjGFsx8H0
ドラゴンブレイズは好きだったな
1周目も中々だったが2週目の鬼畜具合にハマッたw
ステージや敵とかの見た目や演出も凝ってて凄い好きだった
PS2に移植されたらしいけどお金ができたら買おうと思ってるけど
移植の程はどれぐらい?
795名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 15:03:40 ID:+AyvTRQA0
>>794
どらブレ で検索すると詳しく載ってる
彩京シューの移植では一番出来がいいんじゃないかな
796名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 19:39:04 ID:34Y0ib6sO
マリオン発進
797名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 20:19:08 ID:Nwg5beJgO
ガンバード新作まだ?
前2作+新作セットでウィーで頼むよ
798名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 20:28:47 ID:m0tQxaSq0
どこが新作出すんだよw
799名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 20:37:48 ID:DGyOOdps0
モスでいいよ
800名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 21:57:32 ID:5P1S7V+M0
ガキの頃撮ったゲームの動画が実家から出てきたので、見たい人いればいいかなと
思ってうpしてみました。
よかったらどうぞ

ガンバードマリオン2周目
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4581856
801名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 22:00:23 ID:8rhs2x6G0
mp4
もしくはdivxでくれ
802名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 23:43:01 ID:sMeDzOF30
>>800
全一じゃないの?
803名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 00:03:39 ID:5P1S7V+M0
>>802
これは全一を獲る前の頃のプレイですね。
804名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 00:11:45 ID:I62z7GFn0
ホーミングの2周目てこんなキツイのか・・・
805名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 13:51:50 ID:JuudJxQf0
ここまで稼いで206万なのか。全一スコアの219万ってどんだけ稼いでるんだよ
806名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 14:57:24 ID:lPS5T45e0
まだ彩京が生きていればF-35 Lightning Uが自機として活躍する
strikersシリーズが出たかもしれないのに
807名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 19:25:13 ID:uvfUDVSAO
そんなのイラネーから、MiG-31やSu-37とSu-47を出せ。
808名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 13:17:41 ID:cDquDI9f0
>>806-807
F−35は架空の戦闘攻撃機。ステルスは実用化不可能!
ミグ31は架空の戦闘機。あんな速度の戦闘機などありえない
Su−37は架空の戦闘機。あんなマニューバはありえない
Su−47は架空の実験機。前進翼などありえない
809名無しさん@弾いっぱい:2008/09/15(月) 10:45:30 ID:pFtaISjl0
今日はドラブってくっかな
810名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 14:16:20 ID:tuTuftpZ0
1999が撤去された
ほとんど俺専用台だったとはいえ、まだクリアしてないのに撤去することは無いだろう……
いくらでも金落としてやったってのに
しかも隣に置いてある虫姫は残ってるって何だよ
811名無しさん@弾いっぱい:2008/09/16(火) 14:40:27 ID:/m8eBz+j0
弾速 VS 弾幕

これが大きいよな
812名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 23:08:51 ID:G+BQvcLM0
中野プロのプレイが見れるぞw

http://blog.mi-ka-do.net/trackback/803592
★関連アーケードゲーム稼動
<稼動タイトル>
「蒼穹紅蓮隊」
「ストライカーズ1945II」
「ガンバード」
「怒首領蜂大往生ブラックレーベル」
813名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 14:07:36 ID:kntugndE0
ゼロガン2を3000円でゲット
元とってやるぞー
814名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 23:15:21 ID:giU8sdoz0
ちょっと質問なんですけど

ストライカーズ1999で遅い機体を使う場合、
クロスブレイド第二形態の高速弾はノーボムで安定して避けることができるんですかね?
ランクが下がっていても避けきれずにボムを使わされてしまいます。
815名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 12:27:56 ID:+jrRi1vc0
>>814
ヒント:どの機体もノーミスノーボム2周ALLが出ている
816名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 15:20:07 ID:Kv6+Ml9Q0
すいません、避けられるか否かということよりも
具体的な避け方を聞きたかったのです。

大きく動いて避けるのは無理そうなので、
やはり弾と弾の間を抜ける感じになるんでしょうか?
817名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 18:13:05 ID:4DyZnZ9c0
ハリアーで2周ALLした俺登場だけど

クロスブレイドは最後までボム使用だったよ…(´・ω・`)
818名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 01:05:00 ID:hZbYDeo50
俺が見たステルス2周の人は6ボス7ボス普通にダメージで倒してたなあ
819名無しさん@弾いっぱい:2008/09/27(土) 02:40:11 ID:8cSTQ2JQ0
と言うか機体に拘りがないなら無理せずX-36でやればいいんじゃね?
820名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 22:02:11 ID:XvNV9Ju2O
ストライカーズのPS2移植やっぱあんまりなんですか?
戦国エース&戦国ブレード位の仕様で、敵配置が目茶苦茶じゃなかったら(もちろん忠実なほうが嬉しい)ならOKなんですが
821名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 23:16:22 ID:Q4KklvHV0
PS1のやつを買った方がいいんじゃないか
822名無しさん@弾いっぱい:2008/09/28(日) 23:34:01 ID:zvD2sZkc0
>>814
クロスブレイド第二形態の高速弾っていうと、
座布団弾とハの字赤弾を交互に撃って来る攻撃のことでしょうか。
あの攻撃は撃たれてから動いても間に合わないので
撃たれる前からあらかじめレバーいれっぱで避ける感じになると思います。

具体的な流れとしては、
第一形態破壊→第二形態の下の一機を破壊→
白弾交差ばらまきを避けてボスの横まで移動→
高速弾を交互に撃ってくるので、撃たれる前にあらかじめ画面下、横とL字を描く感じで避ける→
残りの高速弾を今度は逆L字に動いて避ける→白弾交差ばらまき→
さっきの方法で高速弾を避けてからボスの左下に移動してテクニカル

とこんな感じでいけると思います。一番遅いハリアーでもランク関係なく避けきることができます。
おそらく遅い機体の場合は座布団弾を大きく避けて次のハの字弾は中をくぐる感じになるかと。
くれぐれも座布団弾の中をくぐるような無茶な避け方はしないようにw
823名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 00:11:01 ID:JsShzPysO
.   _._ .A _._
  __.∩-|U|-∩.__ 
l二_| |. U. | |_二l <俺を使え!!!
    | | ̄ ̄| |
.   | |   .| |
 . ⊂l|ニニニニ|l⊃
824名無しさん@弾いっぱい:2008/09/29(月) 11:34:37 ID:HAutW6pi0
だが断る
825名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 00:40:40 ID:qo8lHe480
>>822
詳しい説明ありがとうございます。
レバーいれっぱですね、やってみます。


>>823
ごめんなさい…

1999ではホーネットを使うんですが、
1945IIではパンケーキを使いますので…
826名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 01:17:14 ID:hO95iWCD0
だれか戦国エースのインストカードのキャラ紹介の一文を覚えてないかな?
「男ならこれを使え」とか
827名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 01:26:19 ID:VeHV1uYL0
せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!
828名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 02:24:49 ID:tDToBBjTO
ライトニングはカッコイイよ
829名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 05:10:29 ID:/8mr7tcH0
ホーネットだったら、赤白赤白赤白の弾の赤を避けた直後、一瞬だけ立ち止まった方がいいよ
830名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 19:27:52 ID:B4PHrbvR0
天命!邪神伏滅
ユニークキャラのブッとび技、満載!!

愛する妹の救出に燃える
閃光のアイン
ス−パーショット フレイムアロー
スペシャルアタック サムライソード
情け無用の戦闘機
震電J−9

知能指数は1300!!
超天才犬犬王丸
ス−パーショット 首輪バリア
スペシャルアタック 絶天狼抜刀牙
超音速ドッグファイター
ブルーファング

神にかわって、おしおきよ!
暴れん坊巫女こより
ス−パーショット おふだ乱れ撃ち
スペシャルアタック おみくじボム
紅の複葉機
ゴッドワフーン

セクシーな金髪女忍者
疾風のジェーン
ス−パーショット 必殺!“大天龍”
スペシャルアタック 科学忍法“華の舞”
驚異の忍者グライダー
飛影(とびかげ)

蘭学者+万能ロボ=無敵!?
からくり屋源内
ス−パーショット スーパーエレキテル
スペシャルアタック 空爆ロボ援護攻撃
スーパー蘭学戦闘機
エレキテル壱号

痛快!和尚のエア・バトル
ターボ和尚天外
ス−パーショット 数珠光輪
スペシャルアタック 坊主念仏地獄
和尚をのせてどこまでも
怪鳥善次郎(ぜんじろう)
831名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 20:43:23 ID:NrBJpUjS0
>>823-824
流れワロタ
832826:2008/09/30(火) 23:51:25 ID:hO95iWCD0
>>830
ありがとう、それにしても最高に面白いキャラの紹介ですね

戦国エースだと「男ならこれを使え」というのはなかったんだ
833名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 21:10:40 ID:hUhjP9W/O
最近ガンバード2にハマりだしたので自宅で練習したいのですが
PS2版買うかDC版買うか迷ってます
どちらがアーケード版に近い移植なのですか?
834名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 21:15:49 ID:lep57itm0
1945Uの疾風に乗ってる奴は男?女?エンディングで顔は見せてくれるけど
白黒写真でよく分からない、後あれは日本に帰る途中でどこかの島に不時着してるか
835名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 22:09:54 ID:v8vxefcr0
>>833
DC版
836名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 22:42:19 ID:hUhjP9W/O
>>835
ありがとうございます
明日早速DC版買いに行きます
837名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 22:58:11 ID:pPgG6CG20
DC版はアーケード版とキャラ声違うから要注意

PS2版はランダム面改変、ボス前ローディングあり、2周目一部ボス強化無し&ビット打ち返しなし
プラクティスモード搭載
838名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 23:31:20 ID:IUtTHJJK0
DC版は遅延が酷いよ。
しかしアーケードの練習として使う程度ならよろしいかと思う。
ゲーセンだけで練習すると万札が飛ぶからな
839名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 00:06:19 ID:V1uQBWqC0
ガンスパイクは面白いのか地雷なのかはっきりしない
微妙に欲しいんだが最後の一歩踏み切れずにいる
840名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 01:13:19 ID:xEtKIx230
ボス戦は面白い。
道中は間延びして飽きる
841名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 14:22:24 ID:JHjkcvfkO
1945Uやってる人がいたから見てたんだけど敵にぶつかってパワーダウンしてからパワーアップアイテム取ってたんだ
あれって何か意味あるのかな
842名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 14:31:14 ID:pF/dvAz50
ランク調整
843名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 14:32:03 ID:pWkzkIp30
ショットパワーが高いとランクが上がるからそれを防ぐためだけど
そんなこと気にせずフルパワーでいいよ
844名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 14:55:45 ID:BTuJvNxM0
ミスせずにランク調整ってありがたいな
ガレッガ無理な俺には助かるシステムだお
845名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 04:14:46 ID:NfFyQ2tf0
こよりの近接の使い道が分からないっつーか弱いんだが…ブレード
アドヴァイス求む
846名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 10:39:47 ID:MHmEkSCi0
>>845
ボス、中ボス、道中の固めの敵等の出現、当たり判定の発生に合わせて予め2〜6発撃っておくのが基本

例えば4面の火燕出現に合わせてビットにも当たるようにありったけタメ撃っておけば
出てくると同時にビット消滅&本体にダメージ入るのでショット撃ちっぱなしですぐ倒せる
847名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 12:14:37 ID:IAK9MJYe0
なるほど
しかし、こより近接はパワー状態によって変わるから難しいな…
サンクス
848名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 17:21:31 ID:b1Qa7w+SO
>>846
三面に洞窟面来た時をもそのやり方で、こよりでも火燕の後に中型機呼び出せるよね
849名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 19:39:06 ID:/DCR1sEX0
こよりのハイスコア更新されてたな。SYOまだゲームやってたのか
850名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 23:21:10 ID:Z2WFUFzr0
そりゃあやってるっSYO!
851名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 00:06:45 ID:AS+eNlhL0
もうやだこのスレ・・・
852名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 23:05:57 ID:v4NPFYPX0
>>823-824
会社は違えど、strikers1945T・U・Plus、1941、1942、1943、1944、19XX
と、主なところならば8回は主役を張っているライトニング
マイナーなものを含めればもっとあるかもしれないが

博麗 霊夢もライトニングに並び「STGで主役を張った回数」は多いのでは
封魔録、夢時空、幻想郷、怪綺談、紅、妖、永、花、風、地
どちらもSTGの顔かも知れん
853名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 11:50:23 ID:2EGcgcwt0
頼むからただでさえ過疎な彩京スレに余計な事書いて雰囲気悪くするのは止めてくれないか…
東方は嫌いじゃないけどさ。
854名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 13:18:18 ID:E64Y1Dxo0
だから東方厨は嫌なんだ。どいつもこいつも空気よめねえ
855名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 15:27:31 ID:RemKCA2EO
気利かしてシルバーホークとか言って欲しいね
856名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 20:29:56 ID:tD629V3Q0
むしろ彩京スレなら「妖夢よりもアインだ!」とか言い返せ
857名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 19:22:23 ID:CDlQIuhJ0
まぁまぁ、スレが伸びるだけいいじゃない・・・(´・ω・`)
858名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 22:49:45 ID:U5NYjvdH0
1945IIの2周目をやろうかと思うんだけど
1999(X36非使用)より全然ムズイのかな?
ハヤテかパンケーキを使う予定。
859名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 23:33:11 ID:y0rMKWYPO
>>858
.   _._ .A _._
  __.∩-|U|-∩.__ 
l二_| |. U. | |_二l <俺を使ってみ
    | | ̄ ̄| |
.   | |   .| |
 . ⊂l|ニニニニ|l⊃
860名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 23:36:04 ID:kVGE4ujo0
1999なんてノーマル機体の2周ALLでもヌルすぎるんだが
861名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 23:39:03 ID:8VkR0Htt0
ハイハイ,スゴススゴス
862名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 23:50:30 ID:U5NYjvdH0
そんなムズイん?
863名無しさん@弾いっぱい
1999は一周目と二周目の差が比較的緩やかと聞きますなあ