【ガレッガ】ライジング/エイティングPart8【魔法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
自身の責任を果たすのに、大義はいらない。
ただ、今は出撃の時を待とう。

前スレ
【ガレッガ】ライジング/エイティングPart7【魔法】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1153315066/
2名無しさん@弾いっぱい:2007/10/04(木) 22:40:04 ID:j+HYCfeb
オフィシャルHP
 ttp://www.8ing.net/
THE MADNESS BATTLE GAREGGA(攻略DVD) 発売中
 ttp://www.tanomi.com/shop/html/items02052.html
ライジング時代のHP(アーカイブ)
 ttp://web.archive.org/web/*/http://www.raizing.co.jp/
バトルガレッガ ハンドブック(オンライン版)
 ttp://www.vgmaterials.com/handbook/

過去スレ
バトルガレッガ・バトライダー・バトルバクレイド
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063110170/
【魔法大作戦】ライジングスレ【ガレッガ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093914789/
【魔法・ガレッガ】ライジング・8ingスレ Part.2【バクレイド】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102566388/
【魔法・ガレッガ】ライジング・8ingスレ Part.3【バクレイド】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107437459/
【魔法・ガレッガ】ライジング・8ingスレ Part.4【バクレイド】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1114842603/
【バトル】ライジング/エイティングPart5【魔法】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1129306947/
【ガレッガ】ライジング/エイティングPart6【魔法】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/114715

過去ログを保管して下さっているサイト
http://stg.arcadeita.net/

STGのあるゲームセンター集
http://arcadestg.jpn.org/wiki/
3名無しさん@弾いっぱい:2007/10/04(木) 22:41:17 ID:j+HYCfeb
魔法大作戦
 ・鉄と魔法の一大スペクタクル!! これがシューティング新時代!! 1993
疾風魔法大作戦
 ・あの魔法大作戦の続編ついに完成!今度はレースだ! 1994
BATTLE GAREGGA
 ・エイティング/ライジングの名を世に知らしめた、伝説のシューティング! 1996
蒼穹紅蓮隊
 ・死角無し! 1996
ARMED POLICE BATRIDER
 ・チームプレイが熱い! 新しい! 1998
BATTLE BAKRAID
 ・集中砲火の嵐を突き抜け、機関砲を叩き込め!! 1999
BRAVE BLADE
 ・自社初のポリゴンシューティング!剣で敵を薙ぎ払い、撃て! 2000
グレート魔法大作戦
 ・カプコン社とのグレートタッグで、あの「魔法大作戦」が帰って来た! 2000
1944 -THE LOOP MASTER- 
 ・カプコンから2000年9月発売
4名無しさん@弾いっぱい:2007/10/05(金) 06:28:03 ID:d5YvNjjb
バクレイドからはカプコンシューの臭いがする
たしかにバトルシリーズなんだが・・・なんか・・・
5名無しさん@弾いっぱい:2007/10/12(金) 04:22:40 ID:CFiJ7Gv1
早くオーバキューンのカバーイラストを差し替える作業に戻るんだ
6名無しさん@弾いっぱい:2007/10/15(月) 17:19:49 ID:ttgezKCm
ブレイブブレイド面白いよ
7名無しさん@弾いっぱい:2007/10/15(月) 17:21:42 ID:flrIf6GM
外山は抜け殻なの?
8名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 16:52:16 ID:H1E8FQfg
バトライダー 2500万超え
9名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 18:32:29 ID:0CoK5sYu
>>8
もしも本当なら全一
10名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 22:28:46 ID:XqzSE1j4
いやいや、全一は仙人の2900万だろw
11名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 13:31:42 ID:0CSNuL1U
うむ。
http://www.aiva.emuita.it/gamestj.php?pag=A
ARMED POLICE BATRIDER B VERSION
LAOS OSADA SENNIN
ADVANCED COURSE
29.263.970
CARPET, MARIA, FLYING BARON Э

2500万までは分かるんだがそこから更に400万もどうやって稼ぐんだろうか・・・
129:2007/10/17(水) 17:46:27 ID:qLANKcX4
>>10
スマソ

単純に考えて400万は勲章400個分だからな・・・
ボムMAX所持状態でボムアイテム取るとか
残機フル状態で1UP取るとか
危険な稼ぎにまで手を出してたのかもしれんね
13名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 18:46:55 ID:rX3TX20T
ガレッガでやっと勲章を1万点まで育てられるようになってきた
3面ラストとか高級そうな勲章が並んでるのを見るとちょっといい気分だ
14名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 19:16:10 ID:imAXpwKP
STGが好きな人って撃ち込み感が好きな人と弾を避けるのが好きな人と分かれるけど
仙人は確実に後者だね
15名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 19:36:28 ID:JnaYcRXz
打ち込み重視         避け重視
シルバーガン  ガレッガ  怒首領蜂

っていう感じかな
16名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 22:37:36 ID:9ZSi5AQz
NAI氏は撃ち込み重視だよ
17名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 01:31:19 ID:zgHmUEBf
シルバーガンは打ち込み感がまったくないが
18名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 01:37:49 ID:jbABPfVF
打ち込み感はイメージファイトや東亜ものがあると思うよ

シルバーガンは打ち込み音があまりしないせいかもしれない・・
19名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 12:51:09 ID:dSZOp1SW
打ち込みっていうより狙い撃ちだな
20名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 23:25:08 ID:o6GGJYJ9
怒蜂は撃ち込み重視なような・・・
大往生は避けって感じだけど
なんで?っていわれたら何とも答えられないけどさ
21名無しさん@弾いっぱい:2007/10/20(土) 12:46:18 ID:odilrjJ6
久々にサターンを引っ張り出してガレッガを遊んでるのですが、データーが吹っ飛んじゃって
ました・・・。
スーパープレイとウエイトコントロールは出せたんですが、ブラストチップが出てきません。
出現条件を教えてください。よろしくお願いします。
22名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 00:22:34 ID:G4W1eovQ
累計得点が計1億点以上と、全キャラ(魔法キャラは除く)を1度は使用する事。
違かったらスマン。

ひょっとしたら、稼動時間も関係あるかも?
まあ、何時の間にかできるようになってるよ。
23名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 01:35:31 ID:wpkwGGcU
>>21
スーパープレイのプレイヤー名きぼん
24名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 00:34:30 ID:DrCspVqh
ブラストチップの設定は、サターン内のカレンダーが関係してた筈。
まあ、1ヶ月も経てば設定できるようになるかと。
ただ、破片が無いと画面が寂しいし、ガレッガ視力低下でゲセンプレイ
が下手になりそう。
25名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 10:52:38 ID:oE78A2ko
3ヶ月だったと記憶してます。
ガレッガ視力って、面白い表現やね。
26名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 11:58:33 ID:+MCsdjd+
ライジングのゲームは全体的に滑ってる感を感じてしまう
27名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 18:23:38 ID:/y2KOPEW
アーケードが遅延あるのに家庭用で遅延消えてる気がするな、体感で
ガレッガで思った
28名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 18:26:57 ID:QrhusnAn
遅延?
処理落ちじゃなくて?
29名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 02:23:35 ID:8RDMJUz0
ブラストチップってなんだよ?
俺のサターンとガレッガ、もう3年目だぞ。

釣られた?
30名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 20:42:19 ID:6QhO8cFD
Wikipediaのガレッガのところに書いてある、
史上初めて実装された
「ランキングされたスコアまでカウントされるスコア表示」
って何のこと?
31名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 10:02:53 ID:NuoPK21A
>>29
オマエのサターン内の電池切れじゃね?
32名無しさん@弾いっぱい:2007/11/02(金) 23:45:46 ID:/B34Uq72
ガレッガで活躍した↓の方々の現在を教えて下さい。

Mr.まさし君
星白金−HIR
星白金−YUJ
大船の人たち
京城
キャサ夫
NAI
木村
NAL
ファントム
GEBOKU
神威
よかビッチ吉村
あずきちゃん
33名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 00:16:56 ID:Hws6dk7X
NAI氏・・・資格取得中だと思う。MIXIで一回見かけた
NAL氏・・・今でも現役活動中

まさし君ってナイストの人ですか?
34名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 04:49:09 ID:fDeG/M7q
キャサ夫・・・セガゲーセンの店長
35名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 19:52:05 ID:BjCqI5G2
http://www.super-play.co.uk/index.php?superplay=319

この映像はDVDのやつとは違うの?点数がアルファベットになってて読めないんだけど・・・
誰か教えてくださいませ
36名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 20:02:53 ID:YV8KJLIg
DVDとは違う映像
スコアは1千万がA00万で、以降100万増えるごとにB,C,D・・・
Jなら1900万

あと基板はプレイ中とランキングの表示が違うけど
そこら辺はバトルガレッガハンドブックオンライン版とかに載ってる
37名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 20:22:38 ID:BjCqI5G2
>>36
なるほど、ありがとうございました。
38名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 09:36:59 ID:xTREbuBh
>35
INHのDVDが発売される遙か前に売られていたビデオですね。
ファイル名ではプレイヤーがWIZ氏という事になってますが
本当は神威氏。

俺はあきばんぐの通販で買ったな。初めてビデオ見たときはビビったよ。
39名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 17:54:53 ID:ZBXq9xPL
バトライダーでのカーペットのBボタン押した時の声が「バッチギ!」にしか聞こえない
40名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 22:07:22 ID:rgqKvZKX
巨大化するやつか
41名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 19:39:16 ID:rPxuqAbl
サターンのガレッガで破片を消せるのをこのスレで知り、喜んでたんですが・・・。
出現条件が↑でいろいろ出てるようですが、どれも満たしている筈なんですw。
でも、出ない・・・。何故でしょうか?
全キャラ使ったし、3ヶ月は余裕で超えてるし、点数もかなり稼いでるんですが・・・。
ご存知の方、よろしくお願いします。
4241:2007/11/10(土) 21:55:12 ID:rPxuqAbl
すいません、あげます。
条件を教えてください。
いやあ、そのう、年末まで休めそうにも無いもので・・・。
43名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 03:36:15 ID:xr8cl6ND
一応尋ねるけど、サターンの電池切れじゃないよな?
44名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 03:40:39 ID:xr8cl6ND
ググってみた。
ttp://www.threestars.ne.jp/deil/garegga.html

これでも出ない?
4541:2007/11/11(日) 13:39:26 ID:tN3XyWHC
>>43
交換済みです。ありがとうございました。
>>44
自分が検索しても辿り着けませんでした・・・。
今後は検索スキルを上げたいです。
おかげ様で条件がわかり、スッキリしました。
ありがとうございました。

4641:2007/11/11(日) 17:17:31 ID:tN3XyWHC
ブラストチップ出現しました。
おかげで見やすくなり、プレイが楽になりました。
ただ、ブラストチップをオフにすると、処理落ちが弱くなった気がしました。

あと、教えてもらったページにある、ボスの残り耐久力と取り逃したアイテム数の表示は
出現しませんでした。
47名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 22:20:30 ID:AmR+jIfU
3号機Aタイプでやっとハート2行けた
でも機体の速さをうまく扱えずワインダーに引っかかって死んだ
48名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 23:00:38 ID:eEbfH7Cy
サターン版ガレッガをプレイしてるんですが、ちょっと気になることがあります
7面のキングクリムゾンの最後の船橋を破壊した後、タイミングが悪いとたまに
赤いザコ(キングクリムゾンから発進するやつ)が画面最上部に張り付いて破壊不可能になってしまうことがあるんです
これってアーケード版でもあるバグなんでしょうか?
49名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 00:52:00 ID:T/RO07CB
あるよ
50名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 10:24:30 ID:wLgzG12h
>>あと、教えてもらったページにある、ボスの残り耐久力と取り逃したアイテム数の表示は
  出現しませんでした。

何をやらしてもダメなゆとり野郎!!
と思ったが、俺がやっても出現しなかったw
まあ、あまり使いようのない隠しだな。

SSガレッガって縦モニターでやると、画面左右端が映んないんだよね。

51名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 21:44:33 ID:GFRfDnuf
サービスモードで幅変えれば?
52名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 15:30:17 ID:JLlMxG7G
バトライダーのハイウェイステージの最初の忍者、強杉
53名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 15:57:20 ID:nI+UNdc4
タツマキ先生じゃ仕方ないな
54名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 18:19:55 ID:2b0V9Qq4
>>ボスの残り耐久力と取り逃したアイテム数の表示は 出現しませんでした。

確かに出ないw
出た人いる?
55名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 01:14:35 ID:/MbP8Cf0
フェイトの格ゲー作ってるのエイティングらしい
56名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 07:56:14 ID:V/frqgm0
販売がカプコンなのかな?
57名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 08:06:48 ID:tYfqrmZT
>>54
俺も出ない。
多分記載ミスだろうと思う。
出し方を知ってる人、暇あったら教えてちょーだい。
58名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 17:40:39 ID:VgZx272d
ライジングのゲームは演出が派手過ぎて見にくい・・・

ていうのは言い訳ですか?
59名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 00:16:11 ID:N+IstNgw
>>58
視界が悪いのもリアリティの一環ということで・・・
あとステージによって見やすい面もあるよ
弾避けを求められるボス戦では、見やすさに配慮されてる
60名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 00:42:54 ID:4lUuuAmX
このスレ的にイバラってどうなの?
やっぱ巷で囁かれるように劣化ガレッガなんですかね?
61名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 01:38:00 ID:Ks2kOohg
>>60
劣化かどうか決めるのはプレイヤー次第。俺はガレッガより好き(曲除く)
62名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 08:20:34 ID:N+IstNgw
イバラはガレッガと共通点多いけど、別物と考えた方が楽しめる
63名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 14:00:34 ID:mMufHJN5
サンクスです。
ps2版購入検討してたんですが、
いかんせんアケ版も見たことなかったんで。
64名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 20:29:28 ID:qlQnmTmC
バトライダーやりたい
バトライダーやりに行こう
電車に乗ってやりに行こう
65名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 01:11:05 ID:R8TMvLix
青春18切符で逝こう
66名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 18:23:48 ID:Av6WVVNX
ガレッガのROMチェック、たまにめちゃくちゃ時間かからない?
67名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 14:57:43 ID:5GItW+oy
サターンのスーパープレイは、う牛とWATね。
サターン版は基板より処理落ちしなくて苦労したとか。
68名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 19:10:04 ID:Dp+j3rth
バトライダーって、プレイヤーセレクト(3機とも同じ機体)では集計してなかったの?
69名無しさん@弾いっぱい:2007/11/27(火) 00:13:02 ID:9PCyfkWM
>>68
集計してなかったよ
70名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 04:13:19 ID:87EqNZTv
なんでなんかな
71名無しさん@弾いっぱい:2007/12/04(火) 10:51:45 ID:MZkxpy2D
プレイヤーセレクトだと魔法キャラ以外選択肢が無さそう
72名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 17:32:18 ID:vKG6cNds0
それはあるな・・・
73名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 00:19:09 ID:D3vQl/y1O
魔法大作戦の攻略サイトってありますか?
74名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 01:55:05 ID:z+PAHkDV0
>67
NAOMIとDCの間にもそんな事があったな。
まさに親子か。
75名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 00:24:29 ID:Oan6qpuz0
バトライダーで質問
高速ボスのBLUNTが伸ばしてくる腕に付いた砲台を壊すのってどうやるの?

腕だけを撃とうとしても、先に本体が壊れちゃうんだけど
76名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 04:53:16 ID:Vuq5POTt0
ショットが直線の機体を選ぶ以外ないかと。。。
77名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 20:42:54 ID:g9LQcqWx0
ガレッガでSTGが好きになって、順当に?バトライダーをやり始めたんだが、
ガレッガ機体しかオプション操作が出来ないって何故? 手抜き?
落ち込んだよ・・・。
ミヤモトで子忍者君達を操作したかったなあ。
78名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 02:11:00 ID:xJSKEbh/0
ボーンナムとかチッタだとオプション変更の意義があんまり無いしな
79名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 02:15:25 ID:6AG1ovWS0
>>32
Mr.まさし君
→ナイストの人。ガインの臨死見つけたのってこの人だっけ?ガイン、というかガレッガ自体早々に手を引く。もともと飽きっぽいらしい。その後レイストームとかクレオパトラフォーチュンとかいろいろ全一取りまくったが、さすがにもう引退じゃね?

星白金−HIR・星白金−YUJ →下井草か?引退じゃね?
京城 → アルカディアのスコア担当ってこの人?
キャサ夫 → どっかのセガの店長らしい
NAI → >>33
NAL → >>33
ファントム →この人って大阪の人?
神威 → バリバリの現役のはず。ガインもまだ結構やっていて、都内で目撃多し。
よかビッチ吉村 → 北海道の人だっけ?引退じゃね?・・と思ったが、↓のあずきちゃんって人のホムペで見たから、まだやってるかも。
あずきちゃん → ホムペがある。少しだけやってるらしい。
80名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 18:35:11 ID:brX1St2u0
グレート魔法大作戦で最初にカーソルが合っていてしかも「For Beginner」と書いてあるカルテは詐欺
火力が低すぎて中型機すらロクに殺せないのでクリアから一番遠いキャラ
81名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 02:30:30 ID:gKsa9oi/0
当たり判定が前のほうにある機体はジャンキーモンキー不利だな・・
82名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 15:53:48 ID:8fDRcnyHO
ブレイブブレイドって難しい?
83名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 16:27:52 ID:bgnH3EQ20
ニコ動に初代魔法動画をうpしてくれた方ありがとう。楽しめたわ。
それにしても、知らなきゃ即死な攻撃・トラップがこんなに多いとは知らなんだわ。
84名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 17:12:23 ID:DzDg/eMz0
>82
ライジングシューの中ではかなり簡単。
難しさは、魔法1周と同じくらいかな?
85名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 23:57:36 ID:GX28S0VqO
ビデオ整理してたらグレ魔のビデオ出てきたんでなんとなく見てたら、
何やってるか全然わかんね〜
自分のプレイやのにw
86名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 19:52:27 ID:m+kRKfNV0
>>79
NALってガレッガでは何使ってたの?
87名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 01:32:53 ID:nrd2Znc5O
♪Chop U てwww
88名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 19:26:47 ID:qQwwK79V0
曲名がおかしいってか?
89名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 16:07:34 ID:l7mSFl7Q0
大体初プレイって書いて配信してるやつはろくでもないやつだから見ないなー
90名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 16:07:55 ID:l7mSFl7Q0
誤爆
91名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 16:18:45 ID:t+lvrM520
なぜ人はしょうもない煽りに限って誤爆するのか
92名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 09:22:48 ID:GHIkfF7e0
わざと誤爆するやつもいるしな
よくメールで上司や恋人の悪口をわざと誤爆する話は聞く
93名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 16:14:58 ID:1BuDNFGm0
グレート魔法、1コインALL目指して頑張っていたが
ムービーを見て俺には無理だと悟った。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm272964
94名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 16:18:15 ID:nSsSsMMq0
有料サイトのリンクを貼るのって宣伝行為だよな
95名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 18:17:53 ID:8qCS04mu0
つかニコ厨=ガキでおk
96名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 18:26:35 ID:U0NjKtF80
有料サイトってどこ?
97名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 19:16:11 ID:wm0K2smI0
ガレッガ6面が突破できません
プチブラックハートが4体だろうが残機が3あろうが道中でどこからともなく弾が降ってきて死にます
とにかくプレイしまくって気合しかないんでしょうか?
98名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 19:43:04 ID:wStn9bHz0
うん

砲台の後でホーミング仕込むとちょっとは楽になるよ
99名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 19:46:15 ID:1AQP8RTj0
>>97
注意するのはやっぱり「画面中央より下にいるザコ戦車」かな。
最後の最後まで油断しないで「コイツは絶対弾を撃ってくる!」と
思い込んでおくだけで、切り返しの意識が高まる。

まあ、精神的な問題で技術とは関係ないんだけどね。ごめん。
100名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 20:29:48 ID:wm0K2smI0
>>98-99
ありがとうございます
頑張ります
101名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 20:45:00 ID:vsNpiRWZO
>>93
稼ぎプレイでプレイ時間が長くなると難易度が跳ね上がるけど、
ボスや3面のスクロールが止まるところなどを極力早く終わらせば難易度上昇を抑えられる。
ボムが強いバースデイを使えばクリアしやすいと思うよ。
102名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 02:34:30 ID:c7v+Dxv00
ガレッガ6面は積極的に敵を倒しに行くこと
103名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 16:19:33 ID:j2qR+huT0
>>97
まさかサターン版?
だったら、処理落ちが少なくてツライかもよ。
あと、研究所さんとこの動画は見た?
そこの安全パターンで行くと、笑っちゃうくらい楽だし安定する。
機体は何使ってるかわからんけど、見てみたら。
104名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 13:12:07 ID:7s4PMplS0
PS版蒼穹が980円で売ってたので買ってみました。
サターン版で遊んでた頃になかった黄武ってどんなもんかな?と。

なんですか?この無駄なオペレータボイスとムービーは・・・

オプションでも外せないし、買ってソンしました・・・
105名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 13:14:41 ID:9TH3wlM60
なんだと!
じゃあくれ、今くれ、すぐくれ
106名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 14:53:12 ID:7s4PMplS0
>>105
SSのバトルガレッガと交換なんていかがです?w
107名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 18:02:29 ID:IeP8CUn30
>>104
アーケードモードに変えろよ単細胞のバカヤロー
108名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 18:03:24 ID:IeP8CUn30
ごめんなさいアーケードモードでは黄武使えませんでした。
単細胞でごめんなさい
109名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 14:29:39 ID:mVatXyIC0
ガレッガ久しぶりにやりたいけど、ソフトは手元にあるけど
ハードが押入れの奥にあって出すの面倒だわぁ…
110名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 15:39:54 ID:DQHSp17s0
PCがC2Dぐらいのスペックならサターンエミュが動くよ
縦画面が楽なので便利
111名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 15:56:15 ID:mVatXyIC0
>>110
PCのこと詳しくないからよくわからないけど、3年前のPCだからムリだと思うw
てかサターンエミュでキチンと動くのってあるんだね。無いと思ってた。
112111:2008/02/10(日) 16:20:19 ID:KrD4mGCL0
>>110さんのレス思い出してググってみたら、
サターンエミュ見つかったので落としてみました。

普通に遊べました!(最初音が鳴らなかったけど、設定変えたらOKに)

縦画面プレイいいですね!液晶大画面テレビに映して遊んでます。
PCで使えるサターンパッドほしいなぁ・・・もう売ってないのかな?
113名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 16:24:50 ID:UlraJqTc0
PC用サタパは品薄。(探せばあるのかもしれないが)
ttp://www.3rd-sri.com/cgi-bin/s_shop.cgi
ここの一番下のサタパの変換機かサタパUSB化基板がお勧め
114名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 16:30:14 ID:KrD4mGCL0
>>113
即レス感謝です!
おお〜こういう製品が存在したとは!早速検討してみます!
115名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 17:07:42 ID:UlraJqTc0
ペットボトル突っ込んでやるからまた配信しろよ!
116名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 17:08:15 ID:UlraJqTc0
誤爆
11793:2008/02/12(火) 16:42:10 ID:u39/5j520
>>101
遅くなりましたがレス有難うございます。
試しにバースデイ使ってみましたが、確かにボムが強いですね。
今まで運がよければ4面までって感じだったのが、一気にケルベライザーまでいけました。
ミヤモトしか使ったことが無かったので、他のキャラでもいろいろ頑張ってみようかと思います。
118名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 18:09:56 ID:L8MLViSy0
グリムレンしかまともに使えなかったなぁ自分。
カマでゴリゴリとアイテムを引き出すのが気持ちよすぎて困る

ラストは密着ボムでゴリ押し
119名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 19:52:13 ID:kcRC1FGg0
グレート魔法大作戦で、隠しアイテム(20個だっけ)の条件って
どうなってるのか、誰かご存知でしたら教えてください。お願いします。
120名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 20:18:54 ID:rYalfudfO
>>119
あんまり覚えてないけど大体ボムゲージ0が条件じゃなかったっけ?
121名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 16:44:18 ID:ziweGbOP0
物によって、ボムゲージ0と、ボム4個以上ってのがあった気が。
あと、隠しアイテム以外のアイテムが全部揃っている状態で、
4面(だっけ?)冒頭の宝箱を溜め撃ちすると、隠しアイテムが
出てきた記憶が。
122名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 20:18:01 ID:mvH08s0H0
カプコンシリーズはボムゲージ0ですね。
ヤシチ:一面の最初のゴブリガン兵三人を倒す
タケノコ:四面の大型ドリル戦車のドリルを倒す
とんぼ:三面の陸上戦艦の戦車ハッチをボムで左右→中央壊す(ボムゲージ関係なし)
モビちゃん:?
ホルスタイン:?
123名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 20:43:41 ID:mvH08s0H0
発掘。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1150790218/167-170

●グレ魔 シークレットアイテム

EBとは、溜め攻撃のこと。亀戦車や最終面のボス改等、重複するものは割愛。

<St1>
・森から出てくる姫を追うゴブリガン兵(地上) 弥七 ……ボムチップ0、EB1以上
・ボス上のドリル 森の妖精 ……EB5以上
・ボス頭 ルビー ……ボム4以上、EB5以上

<St2>
・中ボス 伝説の剣 ……ボム4以上、【EB1以上】
・ボス左右上部のドリル 風の妖精 ……EB5以上(?属性赤)
・ボス弱点 ? ……?

<St3>
・亀戦車 伝説の靴 ……?ボム4以上、EB8
・敵艦左部のエンジンみたいなモノ モビちゃん ……ボムチップ0、EB1以上
・小戦車甲板上部(中型戦車×2の後、小戦車が沢山出るとこ) 宝箱LV8 ……ボム撃つ
・小戦車甲板下部 トンボ ……宝箱LV8を出せば自動的に出る
・ボス頭の前の丸砲台 ?地の妖精 ……EB5以上(?属性赤)
・ボス頭 クリスタル ……?ボム4以上?、?EB5以上

<St4>
・ミミック 伝説の盾 ……?ボム4以上、?盾をコンプしている
・大型戦車の左部ドリル タケノコ ……ボムチップ0、EB1以上
・青い竜 ホルスタイン ……ボムチップ0、EB1以上(?属性赤)
・ボスの腹 水の妖精 ……EB5以上(?属性赤)
・ボス弱点 ? ……?

<St5>
・ボス左右砲台(青と赤) ? ……?
・ボス弱点 炎の妖精 ……EB5以上(?属性赤)

<St6>
・中ボス(地上物、スクロール停止地点) 伝説の鎧 ……?EB1以上
・忍者ボス ?炎の妖精 ……EB5以上(?属性青)
・忍者ロボ ?炎の妖精 ……EB5以上(?属性青)
・ガンメン ? ……?
124名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 23:32:02 ID:ToZwz8Q70
最近ゲームがたくさん入ってる台で「魔法大作戦」みつけたんでやってるんだが、
このゲーム演出がいいな。これで15年前か。

「バトルガレッガ」も入ってたんでついでにやってみたけど、
最初の雑魚倒してたらなんか自機が爆発した。
雑魚倒す→なぜか死ぬ の繰り返しであっさり終わってしまったんだが、なんだあれ。
125名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 23:35:19 ID:mvH+UtNp0
つーことは雑魚3匹倒したらゲームオーバー?w
126名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 23:39:29 ID:ToZwz8Q70
さすがにそれはないw

多分なにかに当たったんだろうけど、何に当たったのかわからんかった。
もしかして壊した敵機の破片に判定あるのか?
127名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 23:49:04 ID:+jftlAWg0
針弾が見えなかったんじゃね
128名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:00:56 ID:C46pAJqF0
破片に混ざった針弾が見えないのは皆が通る道
129名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 02:41:01 ID:ZseIgjRV0
1面の針弾は確かに見難いが1回死ねば気付くだろ普通
130名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 13:20:46 ID:YeDoZpox0
SS版で遊ぶときは○弾にしてる俺
131名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 16:54:48 ID:vyT1dlOd0
針弾とかまったく気づかんかった。
もっかい挑戦してくる
132名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 17:59:05 ID:LErYu6Z70
>>131 誰もが通った道だ。がんがれ。

お蔭で発売後半年くらいは閑古鳥が鳴いてたんだよな>ガレッガ
まさか10年後にまで語り継がれるとは。
133名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 21:45:09 ID:vyT1dlOd0
2ボスまで行けた。
これ、敵が爆発するまでに時間あるから
倒したのかそうでないのか判断しづらい
134名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 01:17:10 ID:fpWy9uXl0
飛行雑魚は大体1発で沈むよ
機体は何使ってるの?
135名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 22:21:46 ID:9zxt9KRS0
ところでバトルガレッガってどういう意味なんだ?
コンV?
136名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 10:14:09 ID:U4MzoJrfO
バトルが烈火
137名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 22:20:40 ID:m+WBjVAw0
ソニックウィングス2にブラックハートそっくりの敵がいるよね
138名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 01:34:12 ID:BJ8+6zFZ0
>>137
いたっけ?
黒ノコギリブーメランみたいなボスのことなら、
B-2っつって米空軍に実際に配備されている。
139名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 16:50:25 ID:KwHKzYFM0
サターン版ガレッガで、レッドボールにしてる人っているんだな。
俺は針弾より見づらく感じる。
丸いから方向性が無いし、レッドっていっても白いから爆風と同化しちゃって
ツライ。
なにより、ゲーセンでプレイできなくなりそうなのが怖い。
140名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 18:31:58 ID:RkT8zA920
置いてるゲーセン探すほうが難しい罠w
141139:2008/02/29(金) 19:33:04 ID:KwHKzYFM0
あえてゲーセンとは書いたけどさw
142名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 15:57:09 ID:rHv/zh2b0
>>丸いから方向性が無いし、レッドっていっても白いから爆風と同化しちゃってツライ。

同意。
あと、処理落ちONでも後半面は足りん。
ブラストチップOFF機能は神。
143名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 20:26:52 ID:U5tRbNk70
破片と弾を見間違えるってよく聞くんだけど、
俺5面に安定していけるようになって初めて気づいたなぁ
そう言えば1ボスでボロボロ落ちてるじゃん、って
144名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 16:47:39 ID:NoruZymyO
グレ魔の全一って全キャラカンストしてんの?
最終スコアわかる人いたら教えてください。
145名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 15:58:40 ID:uXS3IbwtO
ソロバンだけじゃなかったか
146名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 05:39:58 ID:WuQDJvLgO
東北は山形の山形市にあるパルケ・デ・アミーゴってゲーセンにガレッカがある

しかもフリープレイwww
誰もいないから粘着しほうだいだよ
147名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 06:05:27 ID:1krPY9lX0
さすがにガレッガに特化したスレはないか(^^;
行きつけに入って、ハマってます(^^)
リリース当時は、別タイトルにハマっててあまりできなかったのもあるけど、それ程惹かれなかった。
が、今はかなり面白いと感じます。
難易度システムがかなり癖があるけど、稼ぎより弾避けが好きな私は常に緊張感あっていいかも。
今と違って自機の当たり判定も大きいし。
一番辛いと感じたのは、弾封じ。
雷電系(ファイターズより前)を結構やってたんですが、ガレッガの弾封じの間合いって近いですよね(^^;
その距離で打ってくるか!、みたいな(笑)
上のレスにもあるように、6面中ボス後の敵がわらわらいるとこはほんと怖い(笑)
しかも、建物の影になったりで、弾打たれない代わりに倒すこともできないとか。
で、また出てくる(笑)
今のとこ自己ベはBH2なんですが、経過を考えると、DVDに載ってる「クリアさせる気がない」という言葉に心底同感した(笑)
148147:2008/03/04(火) 06:22:58 ID:1krPY9lX0
もう一度DVD見て確認したら。。。
6面のボス前で、中型戦車が左から右に通り過ぎるところ、DVDと同じように右にひきつけて、少しずつ画面下を左に行ってかわそうとしてるんですが、私がやるとどうしても左端まで行っても戦車のやり過ごしが甘い。
DVDだと戦車x2なんですが、これってもしかしてランクが上がっていると台数変わりますか?
私がやってる時は、いつも3台だったような気がする。。。
だったら同じ方法じゃ無理だよな(^^;
149147:2008/03/04(火) 06:34:11 ID:1krPY9lX0
自己解決(^^;
ホッパーはx2だけど、ガインはx3になってた(^^;;;<DVD
やっぱ台数変わるんですね。。。
ちなみに私はゴールデンバット。
150名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 07:12:02 ID:UyXEYgQR0
1クレジット\50だとして、ガレッガって何円つぎ込めばクリアできんの?
151名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 07:27:53 ID:NLbi3yTG0
俺は80回で7面いけたくらいだったかな
152名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 08:55:35 ID:kSiUNkH30
>>DVDだと戦車x2なんですが、これってもしかしてランクが
  上がっていると台数変わりますか?

DVDは見てないが、戦車2台パターンはキャラオーバーを使うんだよ。
俺の場合は画面右上から敵弾を誘導開始。少しずつ下へ移動して右下へ。
今度は少しずつ左へ移動。
その間、弾は撃たないで画面上に雑魚をたくさん出現させる。
「右上」から始めれば、追い詰められないと思う。
で、キャラオーバーで戦車が2台までしか出ない。
このパターンなら簡単にノーボムで切り抜けられるよ。

>>6面中ボス後の敵がわらわらいるとこはほんと怖い

サーチを仕込んどくと楽かも。
153名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 08:59:02 ID:spElI/cJ0
バトルガレッガ ランクMAXプレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm229090

何か違うゲームに見えてくるね・・・
154名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 14:47:39 ID:yVYp+Rvo0
有料サイトのリンクを貼るのは宣伝ですか?
155名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 16:07:11 ID:8F1efsTy0
見る自体は無料だぞ

ガレッガのランク最大プレイは色んな意味でイカれてる
156147:2008/03/04(火) 17:11:28 ID:+AoRUACN0
>>152
レスありがとです。
#中型戦車
なーる!
こんなとこにもキャラオーバーを使えるのか。
DVDでも、手前のチビ戦車を全然壊してなくて、???、だった。
あの中で空中ザコが勲章出すと拾いに行けないから、そのためなのかと思ってた(^^;
#6面サーチ
やってるんですが(^^;
今は、割と仕込む成功率が上がったんですが、最初はどこで仕込むか、仕込む場所を決めても成功率が、いまいちでした。
いろいろ考えた結果、DVDと同じでやはり中ボス後が一番仕込みやすいですね。
が、サーチ入れても、建造物の影になって倒しきれてないケースもあるっぽいから、結局見えるもの全部を警戒しないとならない(^^;
間近にいっぱい敵がいて、かつ、みんないつ打ってくるとも限らない状況ってのは、弾封じ当たり前の昨今、かなり怖い(^^;
157名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 01:49:24 ID:BcCs1FiCO
ガレッガのオプションて死なないとはがれないの?
158名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 08:22:19 ID:MVPgIkme0
イエス
159名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 11:15:09 ID:VAmg2iBU0
サターン版ガレッガをやってます。
サターン版難易度ノーマルだと、アケの電プチ後の初プレイよりもかなり難しい気がします。
(サターン版は処理落ちONにしてます。)
サターン版難易度イージーくらいが、同じ感覚でプレイできるのですが・・・。
実際のところ、どうなんでしょうか?
160名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 02:56:31 ID:kBzksy7M0
処理落ち具合がアケと全然違うからその関係じゃないの
161名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 21:51:18 ID:TUsnwSdJ0
ミヤモト2周クリア達成と聞いて飛んできました
162名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 22:47:49 ID:cGXTaCeuO
>>161
何の事か知りませんがおめでとうございます
及びご本人による自己紹介ご苦労様です
163名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 21:21:37 ID:LOm/caaN0
Heyの常連で誰が上手いでしょうか?
164名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 22:14:22 ID:i2EMLupm0
ピロ君じゃね?
165名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 00:06:02 ID:uwDItIyx0
常時くわえタバコでぷかぷかさせてる人?
あの人上手いよね。ケムいけど。

166名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 01:10:23 ID:jmf0tyzcO
C決定てランク上がりやすいの?
167名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 10:46:19 ID:j1Uvoxio0
>166
俺も当時それ聞いたけど(時間切れが一番ランク上がりが早い、と)
どうなんだろうな。
168名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 11:53:21 ID:i8uWc6ak0
>>167
それはキャラ選択中のランク上昇じゃねえの?
169名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 00:53:06 ID:mf45kn5X0
ライデンファイターズ3部作が箱○移植で盛り上がってるね。
そうとう細かいトコまで設定を弄れるらしい。
バトルシリーズ3部作も出してよ。
SS版ガレッガも素晴らしかったが、やっぱり今では不満も多い。
しょうがないけどさ。

キャラクター相互乗り入れ機能とかついてれば、
バトライダーでミヤモトのオプション操作とか。
ガレッガで絨毯も使いたいなあ。


170名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 20:49:37 ID:ccUqxd9fO
バトルシリーズ3部作なんて言うか?
そもそもバトライダーにはバトルって付かんし。
171名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 21:47:10 ID:SFUG3mrA0
バトルバクレイドは、グラフィック向上で家庭用に移植されると思っていたサターン所有時代の俺。
今ではもうどうでもいいや。
172名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 22:17:01 ID:KTipmGMD0
バトルバクレイドは、あの稼ぎだけはどうにかならなかったのかなぁ…。
見つけるユーザーも凄いといえば凄いけど…。まさに自爆怒首領蜂
173名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 23:33:58 ID:dPX9GxZm0
バクレイドはボンバーが全機体一緒なのが嫌。

稼ぎとかも含めて、何か作りが甘いよね。
やっぱりライジングは必要だったのでは。
174名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 11:06:16 ID:4ZQx83h90
久々にガレッガの基板出てたけど34kって('A`)
175名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 12:47:51 ID:ha41WlV90
>>174
そんな顔するなよ。
96年だか97の頃に、その値段で買ったよ。
176名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 00:44:06 ID:HUfD+ynM0
だがいまはその11、12年後ではないか
177名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 19:09:29 ID:FcCu5Hhq0
ガレッガの基板なんてマニアがストックしちまうから市場に出る数は今かなり減ってるだろ。
元々そんなに枚数なさそうだし。
今なら逆にプレミア付いて値段上がっても不思議ではない
178名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 12:00:36 ID:GDgPVJaM0
ガレッガの基板なんて一時期1万以下で売ってたし、
俺のまわりのガレッガプレイヤーはみんな持ってるんじゃねーか?
ってな勢いだったが、
みんな電プチやりまくりでブッ壊してしまったよ。
179名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 19:57:03 ID:8cU3xYD10
壊れた基板は捨てずにヤフオクに出して欲しい。漏れが直して再出品するからw

確実に直るかどうか分からないので修理受付とかはしないけど。
180名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 13:17:53 ID:OCki+KL2O
ガレッガの基板、普通に基板屋に置いてなかったか?

去年の夏頃には21Kで売っていたような。
181名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 00:36:41 ID:vLVNhrdA0
182名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 01:07:10 ID:fksl3yAV0
バトライダーハンドブック作ってくれー
183名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 01:44:47 ID:TOK6axzv0
INHあたりで攻略DVD出してくれんかね。
トライジールよりは売れると思うんだけど。

184名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 12:12:12 ID:M06EHFnb0
一時期、INHのWebアンケートでバトライダーDVDがあったけどな
長田仙人がやるかどうか、だと思うが。
185名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 19:04:38 ID:QfakxGU20
蒼穹のサターン版に本編のBGMがCD-DAで入ってなかったんだが
PS版には入ってる?
186名無しさん@弾いっぱい:2008/03/26(水) 20:55:10 ID:LjheGlz+0
入ってない。
CD-ROM機は内蔵音源の方が真面目に作ってる感じがして良い
187名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 15:09:57 ID:ErJ80PJu0
グレート魔法大作戦も、ガレッガの様に無駄弾を撃ちまくったり
パワーアップしすぎるとランクがガンガン上がるのですか?

188名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 19:20:04 ID:GHmPyAiE0
クリアするまではやったけど
あまりランクとかは体感的に気にならなかったな。
余計なこと考えずにできるだけアイテム拾って
自機の強化に専念したほうがよろしいかと
189名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 23:51:09 ID:ydFCKjcn0
うん
190名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 00:14:00 ID:TYGF4uZA0
ライデンファイターズみたいにガレッガ、バトライダー、バクレイドを1本にして
今、シューティングバブルの360で出たりしないかね。

初代魔法、疾風、グレ魔のセットはさすがに無理か。
191名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 02:11:58 ID:TVcovGZ00
バトルシリーズ3部作は大人気だな。
192名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 23:11:54 ID:cjP+syE0O
ゲーセンでガレッガを見つけたんでやってみたんだけど予想以上に弾が見ずらかった・・・。
慣れれば見えるようになるんだろうか。
193名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 23:22:41 ID:RiqHI0Sy0
バトルスとバトルギアとバトルトード
194名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 01:22:26 ID:ckOkdiqT0
空牙
雷牙
狼牙
骸牙
195名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 01:37:36 ID:DnYQPmF40
最近ガレッガを始めたんだけど、
勲章が無理なく取れるような動き方って何かコツがあるの?
うまい人のプレイを見てると勲章が自機に吸い込まれていくように見える。
196名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 02:15:40 ID:OvrHKMxf0
空中ザコが出すアイテムの出現順は決まっていて、
小ショットの次は「必ず」勲章というのは知ってるだろうか
小ショットが見えた時点ですでに身構えているのだ
あとは慣れの問題かな
197名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 14:47:47 ID:yGiK1ZXV0
>>194
雷牙は違うでしょ!
198名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 13:08:16 ID:BCfy3+CP0
360 RFA 付録 DVD のオーディオコメンタリが濃くて最高だった
あのノリでガレッガのが見たいなぁ
199名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 01:36:48 ID:+iT6oNKo0
STG初心者でガレッガにハマリだしてる人です。
ガレッガは奇跡のゲームバランスだと言われています。
とっつき難いのも確かですが、素晴らしいゲームです。
ただ、その後のバトライダー、バクレイド、イバラと、グズグズのグダグダです。
これは、ガレッガの出来はタマタマのマグレだったという事ですか?
つまり、奇跡とはタマタマ偶然が良い方向に作用しただけ?
完全新作はやめて、ガレッガの古い部分や過度に理不尽な部分を取り除き、敵弾を
見やすくしたバージョンアップ版を作って欲しいです。
それでいいんです。それなのに・・・。
200名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 01:48:28 ID:fGn3JYQg0
バトライダーがグダグダだと申すか
201名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 02:22:30 ID:LXx1MfeI0
むしろ古い部分や過度に理不尽な部分を取り除いた、
敵弾の見やすいバトライダー2がやりたいなあ。
202名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 03:30:36 ID:jFcsv3TC0
>>199
ずいぶん悟りきった初心者だね
203名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 03:45:35 ID:ocHca2V40
バトライダーは稼ぎが複雑すぎてついて行けなかった
204名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 12:33:36 ID:WA23zawK0
ガレッガのバランスを理解してる時点で初心者じゃねえw
205名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 12:44:50 ID:eGtB5jhm0
ガレッガはまず3面ボスの倒し方で苦労し、4面の車輪付き戦車で苦労すると思うんだ
206名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 12:57:50 ID:5oWY0DBJ0
4面のウエポンで勲章が出るところにいるパーツがいっぱいある戦車3匹のところは未だに死ぬ
207名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 13:26:44 ID:fGn3JYQg0
死ぬというかむしろそこで潰して調整している
208名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 23:21:08 ID:ch+6Yzu50
まぐれだったから奇跡って呼ばれてるんじゃねえの
209名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 00:24:46 ID:jV3IJdE50
見づらかったり、理不尽だったり等の
尖った部分も含めてガレッガなんだよ。

で、お前の言う敵弾を見やすくして、マイルドにしたのがバトライダーなの。
バクレイドはともかくとして、バトライダーやイバラはグズグズじゃないよ。
ただガレッガとは違う方向に尖ってるだけ。
本当にバトライダーやイバラをちゃんとプレイして言ってる?






本当に?
210名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 04:18:35 ID:Rrlu3oND0
ガレッガか。
爆風と破片を少し自重して頂ければ、それだけで敵弾が見やすくなると思う。
(SS版は破片は少なくなってたが爆風はあったな。オレンジボールは弾に方向性が無いから嫌。)
あと、死んだ時にオプションが画面外にサヨナラも無くして頂ければ最高。
必ず画面中央で死ねってか?
クリアラーが生意気言いました。

ガレッガの某研究所を見ると、ココまで調べないとダメなんだなって思う。
211名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 00:53:01 ID:+QIS9oE70
ステルス爆撃機をイメージしたPCケースが近日発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080405/etc_b2stealth.html
212名無しさん@弾いっぱい :2008/04/04(金) 11:40:42 ID:yBRYBGdK0
>>211
捨てるっス
213名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 13:51:26 ID:V5k/WltcO
最近ガレッガやりはじめたんだけど、なかなか難しいな・・・。
最初のうちは残機つぶしとかするよりも
生き残ることを優先したほうがいいんだろうか。
214名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 22:52:05 ID:AqoLMUWT0
全然感覚がつかめないなら、
勲章を取らないことを意識してみるのもいいかもしれん。
215名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 23:19:53 ID:N6CoVWno0
最初は「ランクなんて存在しない」と思い込んで、
とにかく5面見ることを目指してみたらどうかな
でも俺は勲章取ってみろ派
216名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 00:38:57 ID:4LxFW2Pq0
とりあえずクリアつーことで考えるならば

・無駄打ちしない程度に稼ぐ
・オプションは 2 個まで
・勲章は落とさない
・常に残 0 〜 1 程度に保つ

潰しポイントとかは構築パターンに対しての必要ボム数や
点数のバラつきが収まるまでは結構難航するだろうが
217名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 07:31:14 ID:zuSWdkx80
>>214-216
アドバイスありがとう。
勲章が悩みどころなんだよなぁ・・・。
積極的に取りにいって稼ぐか、
それとも無視してランク抑えるか・・・。
あぁ早くブラックハートに会ってみたい。
218名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 07:41:17 ID:4LxFW2Pq0
勲章無視よりもよっぽど残機潰しの方が効くだろう
まぁ単純にブラックハートみたいだけなら気合入れてランク落とさなくても
たどり着けそうな気がしないでもないが

ランク調整は 6 面以降への投資みたいなもんだから
219名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 10:14:19 ID:gizTUMX80
ランクとか何も考えなくても
弾に一発も当たらなければSTGはクリアできるからランク考えなくていいよ
当たらなければたとえ緋蜂だろうが落ちる。
220名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 13:47:54 ID:4Dz0V1Kk0
そして219はブラックハートに押し潰されて死んだ
221名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 16:15:15 ID:IfsBmvrx0
warota
これだから弾幕厨は
222名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 16:39:25 ID:2CcQyf3WO
久々にスレに新しい話題が。

なんかネタないかなぁ。
もう10年以上前のゲームだからさすがに語り尽くしたか。
223名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 17:23:04 ID:2CcQyf3WO
上げてた…すまん
224名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 19:57:42 ID:8Tj/UnvcO
ガレッガは1000万位で適当に稼いでボスはボム使ってゴリ押し。
これを4号機でやりゃアホでもクリアできる。ってか、これでクリアできなきゃ相当ヤヴァい。

6面に入るのは猿でもできるからどうでもいいが、6、7面の布石として6ボスまでは常に残1〜2機を保ち7面からは残機潰しはしない。6面のボンバーチップは6ボス以降のボスゴリ押しの為に温存。7面までにボム3つは残しとく。7面で残3になっても残機は潰さない。

オプションは6ボスまで2つで以降4つ。6面以降はパワーアップ3段階で進む。
稼ぎは二の次で後半面のボムはボスを倒す為だけに使う。もちろん6ボスまで連射は入れず無駄玉も撃たない。6面中ボス、6ボス2段階目、7面スクロールストップ、7面中ボス、7ボスでは確実に決めボムしタコミスをしない。

これを守れば誰でもクリアできる。ってか、俺の彼女はこのパターンでクリアしました。
225名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 11:26:17 ID:bMcP2N1O0
適当な稼ぎでも1000万いくのにかなり練習が必要だろwww
226名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 12:55:24 ID:SBV8X31M0
微妙なプレイしてるなぁ
227名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 14:21:34 ID:bNMuX00T0
>>224
気が済んだか?
東方スレでやってくれ。
228名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 22:18:19 ID:7e9J+DOq0
人によって結構パターン代わってくるんじゃないっすか
229名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 12:18:49 ID:M6WBN1wv0
敵を見たら弾が飛んでくると思え
230名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 14:33:51 ID:htp5U5n90
俺がガレッガデビューした時は、上級者からミヤモトC決定連無しを薦められた。
そして、勲章を取りつつ、そこそこ稼ぐ方法を教えてもらったなあ。
おかげで初クリアで1000万達成できた。クリアまで長かったけどね。
個人的には、初心者の頃から勲章はもちろん、そこそこ稼いだほうが面白いと思う。
面白くなきゃ、モチベが下がっちゃう。
そのために、足の速いミヤモトがオススメ。
よく4号機が初心者に最適と言われるが、勲章取れない・・・。
つーか、いまだに4号機ではクリアした事が無い・・・。トラウマです。

>>213
今は研究所があるから、あそこの動画を見たほうがいいよ。
クリア優先から稼ぎ動画まで揃ってる。オススメ。
231名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 14:41:01 ID:fAcUoUZU0
貫通弾の有無でブラハの固さすごいかわるよ、爆雷連打されてると余計に
4号機はパワーアップもオプションも必要ないから勲章とる必要すらない

ミヤモトはスピードもあるけど火力と弾消し範囲広いボムが初心者向けじゃねえの
232名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 18:50:20 ID:TqMzGAtM0
ミヤモトは適当に勲章拾ってノリだけで

800万くらいでクリアした覚えが

10年前の話だが
233名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 18:54:19 ID:fuUHHXkT0
稼がなくても6面まで勲章拾えば2号機でもクリアで750万だった
234名無しさん@弾いっぱい:2008/04/20(日) 09:40:55 ID:qxnl/PliO
ガインはクリア優先なら優しいほうかな?
ランク上がりやすそうな機体に思えるが…
235名無しさん@弾いっぱい:2008/04/20(日) 11:59:05 ID:hriRJIle0
168 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 03:40:59 ID:R6BbzuHY0
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、めぞん一刻、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
236名無しさん@弾いっぱい:2008/04/20(日) 12:00:55 ID:eqLF2Kqm0
ガインでハート2まではいけるんだが・・・ランクを抑えられなくてどうも駄目だ
237名無しさん@弾いっぱい:2008/04/20(日) 13:59:59 ID:4OfNNnlnO
ガインでクリアすんの結構キツイと思うよ
クリア重視なら 4号機>ナム>宮本>ガイン>チッタの順でしょ

後半面は微調整のしやすい機体が有利だと思うけどねぇ。ただ、チッタの場合はBHUとラスボスが辛いから×かな
238名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 11:03:45 ID:yCi40fTL0
結局フライングバロンさえ避ければあんまり難易度の差はないと思うぜ

それでも4号のクソ火力はぶっちぎりに強いが、単純にボスが死ぬ速度が早すぎる
239名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 02:59:27 ID:Cr2V9XM20
4号の火力まじおかしい
もうこれでいいやって思ってコレだけ稼ぎを目指す気起きないや
240名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 05:44:16 ID:Deri65dWO
チッタってどう?
ほとんど使わないがやはりきついか?
241名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 05:54:59 ID:lb5nQ1Kz0
6面のみ簡単だと思う
242名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 00:13:31 ID:oTPQ9Sqp0
弱いと言うより変な性能って印象かな
きついっちゃあきついけど使ってて楽しいと思うよ
243名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 02:25:51 ID:K92QBSuP0
蒼穹紅蓮隊のショットってボーナス入るようになってからさらにもう1段階あがるんだね
今日始めて知った
244名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 12:31:18 ID:8axgjI7PO
C決定はランク上がりやすいのかな?
245名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 12:48:47 ID:zxIEEkxr0
関係ない・・・とは言い切れないけど関係ないと思う
246名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 12:50:42 ID:WviCmWwO0
そもそもどのゲームの話なんだよw
247名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 20:41:17 ID:WGN9PhMy0
セガサターンでガレッガやってるけど
なんだか全然気乗りしないのよね
やっぱりゲーセンじゃないとダメかな
248名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 23:01:48 ID:sigWCdW70
少なくとも自分は
モニタが目の前に無いとどのゲームでも燃えないな
249名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 22:03:21 ID:VxstXmyI0
この春友人になった奴が、バトライダーの基板持ってるって言うから
遊びに行っってプレイしたんだけど、
やっぱバトライダーいいなあ。

「基板て高いんでしょ?」て聞いたら
「確かに安くはないがそんなに高くもない、PS3+HDTVとか買う方が高い」とか
「掛かるのは初期投資だけ。後はたまに気に入った基板を買うのが楽しい」とか
言われて、何か俺もだんだんそんな気分に…
250名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 22:36:35 ID:U8yl95izO
>>249
地雷基板以外で、どうしても欲しいタイトルが有る場合は、
数枚程度なら良いかなと思います
251名無しさん@弾いっぱい:2008/04/26(土) 21:32:45 ID:BeFtM6iL0
ゲーム帝国で悪魔さんが「本気でやりだすと大人でも手を焼くぞ」って言ってたなぁ
まあどうしてもコレが欲しいってんなら止められないねー
252名無しさん@弾いっぱい:2008/04/27(日) 20:32:05 ID:6GKSTfPn0
バクレイドを見つけたんだが、これの稼ぎシステムってどんな感じなのかな?
上手い人見てると何か倍率が係ってるみたいだが、自分でやるとサッパリ……
253名無しさん@弾いっぱい:2008/04/27(日) 20:34:24 ID:6GKSTfPn0
あ、一応の使用機体は一号(?)機です。
選択の初期位置のヤツ。
254名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 07:21:49 ID:w+8K5Axc0
>252
まず、隠しコマンド(忘れた)で、倍率と倍率モードタイマーを表示する
事が出来るので、タイトル画面でそれを入力するとわかりやすい。

特定の地上物やボスのパーツなど、倍率が掛かる物があって、
それを壊すと倍率モード開始になる。

倍率モード中は、新たにパーツを壊すことに2→4→8といった感じに、
最高64倍まで上がる。
64倍中に10000点のパーツを壊せば、64万点入ることに。

倍率モードが開始すると、内部タイマー(120フレームだったっけ?)が
減り始める。0になると倍率モードは終了。
新たにパーツを壊すと、内部タイマーは120に戻る。
また、ボムを撃つと、タイマーが1になるが、ボム効果持続中は
タイマーの減りが止まる。
(その時にパーツを壊せば、タイマーの減りが止まったまま120に)

倍率モード持続中は、地上の1万点勲章が10万点勲章になる。

これらを考慮して(説明がヘタで申し訳ないが)、
パーツを壊していく→ボムを撃つ→更にパーツを壊してタイマーを
120にしたまま止める→死んでボム補給→自機が出てきたらボム→
ボムの効果持続中にパーツを壊す
…といった行為を持続して、稼いでいくゲームです。
ハタ目から見ると、ボム撃ったり死にまくったりしているので、
何やってるのかさっぱりわかりません。

矢川氏本人も、自分のサイトで「システムに無理があった」と言ってた。
あと、自機はタイムリリース機体のフレームバイパーが一番強い。

とりあえずは、1ボス1000万を目指せば良いかと。
2面開始時に1UPアイテムが5個降ってくるのは笑えます。
255名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 12:40:10 ID:okISwF8I0
矢川ってやっぱHentai
256名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 18:28:54 ID:X+Y3IF0M0
>>254
ありがとうございます。
まず倍率モードの起点になる敵を調べないと、どうにもならないんですね……
257名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 20:37:52 ID:a5XUBDyc0
知識がなければ本当にどうにもならない。
当時のメストに1ボス1000万パターンが書かれてて半信半疑だったけど
動画見たら確かに出してるし…。

少しずつパターン覚えて760万くらいは出せたけど
もう再現できる気がしないw
258名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 23:17:33 ID:w+8K5Axc0
最初は倍率の事は一切明かされてなかった。

SGL(っていうSTGの掲示板が昔あった)で、1ボス1000万の
書き込みがあって、読んだときは驚いたよ。
1ボス1千万パターンを自分で出来るようにするだけで、
5000円くらい使ったな〜懐かしい。
全面通して繋げるのは無理だった。今の全一はISO氏だっけ?
長田仙人のバトライダーと一緒にDVDが出て欲しいな。
259名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 04:58:16 ID:iETa+FRd0
バクレイドは、、、 
フレームバイパー使って、適当に切り返して危なくなったらボムで
クリアできるから、、、 それで終わりで良いと思う。
稼ぎには手を出さないほうが良いよ。
260名無しさん@弾いっぱい:2008/04/29(火) 17:23:12 ID:fNPILNGsO
200万エクステンドで、最後は7000万点超えるからな。
35回死ねるってなんだよw
確かに無理があるわな。

曲が好きなんだけど、
爆発音に消されて聞こえないわ、
メスト製サントラは見つからないわ…。

INH作ってくれないかな。
261名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 23:00:14 ID:QWsDkp+i0
ガレッガの偉大さを痛感してるんだが、ココだけは直して欲しいみたいなのって
ありますか?
悪口じゃなくて、なんかその・・・建設的に?
俺は死んだ後、アイテムが画面外に行くのがツライ。
ミヤモトやガインなんてオプションが無くなったら、足が速いだけの糞野郎だもの。
バトライダーやバクレイドでは改良?されてましたが、、、

あと、敵弾と破片はそのまんまでいいが、爆風を自重してほしいな。
SS版は破片は自重してくれたがなあ。

過去のYGWさん、素晴らしいゲームをありがとう。
262名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 23:08:58 ID:jVbbu7cQ0
シンクロ連射発動には悩まされた
あと連射入れないと6面が機体によってはかなりつらい
練習したら3号機でも連射なしで行けたけど、BH2は連射無いと無理だな俺は
263名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 00:37:25 ID:6NfMxD1V0
死亡時のランク下降を残機数に関わらず一定値に。
自爆も戦略・ゲーム性だと言われればそれまでなんだが、
やはり自爆した方が楽になるってのはどうも……
264261:2008/05/01(木) 00:53:29 ID:ghn6lxWD0
ありがとうございます。
>>262
連射入ると捨てゲーですもんね。押したつもりないのに・・・。
>>263
ランクのシステム複雑ですよね。
自分は未熟なため、未知の部分があります・・・。勉強します。

そうそう、斜め移動が速くないですか? 
ライジング、8ingではガレッガだけかな?
ガレッガをプレイした後、他のSTGで違和感を感じるんですよね。

265名無しさん@弾いっぱい:2008/05/01(木) 07:02:16 ID:Fr/C4t9M0
ガレッガのシンクロ連は、メンテ悪いボタンを押したとき、
1回押しただけなのに2回反応→連射へだと思いこんでいたんだが
どうなんだろう。
あとYGWシューは(今のはわからんが)斜め移動が速いです。
266名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 06:32:05 ID:ka5W3s9w0
ランダム性は大きな特徴だと思います。そのお陰で長く遊べるゲームに仕上がっているわけですが、
機体の動かし方というニュアンスでのパターンが、プレイヤーごと、
さらには毎回のプレイによってもちょこちょこ変わってしまうので、
こうやったらいいよ、というアドバイスがあまり効果的に働かないことが多いのが困りますね。
調子の悪いプレイなら調子の悪いなりに続ければいい、とは思うのですが、
捨てゲーがしたくなるのが人情と言うもので、精神衛生によくないと思うことがあります。
267名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 06:37:16 ID:ka5W3s9w0
あとはたびたび聞かれるのは、敷居の高さです。
「プレイ前に覚えるべきこと、踏まえるべきことが多すぎる」
と、無闇に難しく捉えてしまったり、「自殺」のイメージばかりが先行するなどして、
手を出すのをためらわれるケースが散見されている、という印象です。
そんなに構えることはないよ、とは思っているのですが、なかなか難しいところです。
268名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 08:21:48 ID:Yl1cEbG90
自殺ブームで人気が再燃するといいね
269名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 09:52:40 ID:wsychqTb0
そういうことは冗談でも言うべきじゃない
270名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 13:21:28 ID:ylL6KgKP0
言論統制はよくないな
271名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 13:30:03 ID:YnkynF5w0
「自殺」は家庭用グラ3のアレみたいなので、自機ボムでの攻撃も兼ねるガレッガはあくまで「自爆」だと主張する。
272名無しさん@弾いっぱい:2008/05/02(金) 17:03:29 ID:RwI9Gq+M0
攻撃判定あるしね。

コナミのは完全に自殺w
273名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 01:32:31 ID:NS4NMAr20
>>ガレッガの偉大さを痛感してるんだが、ココだけは直して欲しいみたいなのってありますか?
  悪口じゃなくて、なんかその・・・建設的に?

良いね、こういうの。
蒼穹でもよい?
えーっとね、ボム稼ぎで運ゲーな部分はいらない。
あと、ただでさえ横画面縦シューなのに、左右任意スクロールはいらない。
あと、PS版のオペ子。

他は最高。

274名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 09:00:01 ID:CRquQZbm0
ニコニコのPS版動画丁度見てたんだが
オペ子の話題で荒れててコメントが見るに耐えんかったなー
どうせオペ子の声付きは黄武出撃モードだけなんだから
嫌ならアケモード選ぶかSS版やった方が建設的だと思うんだけどなぁ

ボム稼ぎ運ゲーは同意だが・・・あれは製作者の想定内だったの今でも気になる。
275273:2008/05/03(土) 13:41:53 ID:NS4NMAr20
スマン。PS版のオペ子はネタで書いたんだわ。毒気はないのよ。
SS版ばかりプレイしてるがPS版も持ってる。(DECO好きだし。)
PS版のやたら強い新機体も、追加されたポリゴン丸出しのラス面も
建設的に楽しんでるよ。

今もSS版ワンコでギリクリアしたんだが、やっぱり左右任意スクロールは
いらないなあ・・・。
276名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 21:02:29 ID:EByiP47WO
こないだゲーセンで初めてバトルバクレイドやったがイージーでも弾幕シューなんだね
277名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 21:08:02 ID:JuUJEFKR0
とりあえずバクレイドクリアできたので、バトライダーを始めてみました。
ガレッガ以上に弾見辛い……
やはりバトライダーもランクゲーなのでしょうか?
278名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 21:25:12 ID:pZngL+uWO
てかバクレイドやバトライダーが稼動してるゲーセンなんかあるのか、いいなぁ。
場所教えてくれ。
279名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 22:14:48 ID:JuUJEFKR0
280名無しさん@弾いっぱい:2008/05/03(土) 23:57:37 ID:CRquQZbm0
>>275そりゃすまん。ネタにマジレスしちまったぜ。
PS版は黄武使って俺TUEEEEプレイは割と楽しいな。
SS版と比べて処理オチの差が出ててハード性能の違いを
やたら感じるゲームだった・・・
あのショボ目のムービーが、怪しい雰囲気出してて好きだったなー
DECOっぽい感じ。
281名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 00:36:54 ID:sVxaViYo0
バトライダーもランクあるっちゃああるけど
ランクが関係なさそーと思える攻撃が多いんでガレッガよりは気にしなくてOK
まあ俺は、エクステンド振ってくる前は一応潰すけどね。
282名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 04:28:37 ID:olnuiW8T0
>>274
バグだからあんな変な点数なんだと思うが。
283名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 04:41:28 ID:JjvOZfDO0
>>279
なんというコナミケイブライジングに重点を置いているゲーセン。
やっぱりというか関東かよ、とても行けねぇw

ってかガレッガって関東ではどこでも稼動してるんだな。
逆に関西地方は意外と三件しかないし。
284名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 14:12:45 ID:RT1AIhtp0
heyのガレッガ電源切れなくなってるyo
285名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 16:21:01 ID:GxQJ9VGf0
2台あるんじゃないの?
エキスパート用と、素人用の。
286名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 17:46:44 ID:pgnFWOks0
素人用はもともと電源スイッチが付いてないから今はどっちも電源が切れない状態。
287名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 20:10:00 ID:kenG2GyR0
素人用の仕様を知りたい・・・
ガレッガはランクのメーターつけて欲しかったなあ
288名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 21:36:23 ID:kjO7erdI0
初心者はネガティブメーターだと分からずに、
ゲージの増える様を見て喜ぶわけですね。
289名無しさん@弾いっぱい:2008/05/04(日) 21:43:03 ID:YRm0oyIX0
胃が痛くなるから見えないほうがいいと思うんだな
290名無しさん@弾いっぱい:2008/05/05(月) 12:48:07 ID:wF3LH4CN0
>277
一応、バクレイドと同じく敵弾の色変えられますので…
とは言え、背景が派手過ぎてどの色にしても敵弾が見づらいよな

そういえば、6面だったっけ
一旦スクロールが止まって、超高速多WAY弾が飛んでくる所、
あれどうやって避けたら良いんだろうか。
291名無しさん@弾いっぱい:2008/05/05(月) 16:05:11 ID:E1mkelILO
ガレッガ4号で、クリア優先の場合は
6面後半の戦車ハッチは壊さないほうがいいんですか?
ボムためた方がいい?
292名無しさん@弾いっぱい:2008/05/05(月) 16:14:11 ID:MBGfDuwU0
個人的には壊した方が楽だけど、ボスが苦手って人は溜めた方が良いかも。
293名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 01:06:26 ID:1AJQW/da0
使ってけって。戦車減るから弾の量も減るべ。
294名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 04:05:11 ID:3oOfLMKS0
>291
私は壊さない派。
その先にどう対処するかで違うかも。
私は、レスがあるように6ボスが苦手で少なくとも1発はボム確定してることと、こまめな小ボム調整ができないため(^^;
あと、私の場合、まるで勲章はとらないので(笑)
BH2のワインダーに保険ボムするためもあるし。
295名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 13:07:00 ID:xwQn7Wyc0
4号ならBH2ワインダーは一回、悪くても二回勝負するだけで破壊できるから
あまりBH2に萎縮する必要は無いと思うよ。
296291:2008/05/08(木) 00:15:13 ID:ZCdDsZj/O
みんな有り難う、今日も練習
してきたけど、決めボムしないと
6面で2機落ちるのを身を持って思い知らされたよ(´A`)
戦車でてから撃っても手遅れなのね
297名無しさん@弾いっぱい:2008/05/09(金) 23:18:18 ID:eGhj7kOB0
バトライダーって電源パターンをつかうとランクが高くなるみたいですが
普通に戻すにはどのくらい待たないと駄目なんでしょうか?
298名無しさん@弾いっぱい:2008/05/09(金) 23:31:04 ID:L2h72LDq0
スタートボタン押しながら電源ON
299名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 01:38:26 ID:FT1n/Q360
このメーカーって既にSTGを作れるスタッフはもう居ないんでしょうか?
300名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 01:59:36 ID:GvAggLnU0
達人の人が居るな

仕事上何度か顔を合わせたことがあるが携帯系コンテンツの仕事
やっててそういう雰囲気ではなかったわ
301名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 02:54:40 ID:T9m93ioP0
携帯の魔法大作戦全然更新しないな・・・
302名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 17:49:21 ID:FT1n/Q360
>>3
PSやSSの出現で完全移植も夢ではないところまで家庭用ゲーム機はきたっていうのに
家庭用に移植されたのって殆どないという現実
ブラッディロアは4まででたんだっけ
303名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 17:52:29 ID:FT1n/Q360
魔法大作戦って東亜の社内で開発したものなの?
304名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 20:24:53 ID:RlddV8xU0
基板のライセンスを受けただけで東亜は関係ない
8ing/RAIZINGは武者アレスタ〜スプリガンマーク2の開発チーム+ナグザットの人が起こした会社で
東亜の人は後から参加
305名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 21:43:37 ID:FT1n/Q360
>>304
サンクス
魔法大作戦の基板ってゴークス/達人王の基板と見た目も同じなわけ?

8ing/RAIZINGって
しかしなんでゲームのタイトルではRAIZING!って叫ばしてるのに
8ingのブランド名のほうを残したんだろう?
RAIZINGはSTGに特化した部門だったのだからだろうか?
306名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 22:01:09 ID:lEO9UyVp0
RAIZINGは8ingの開発子会社だったから。親会社が残るのは当然。
あと、正確にはエイブルが東亜からカスタムチップのライセンスを受けていて
8ing/RAIZINGはエイブルから基板のライセンスを受けている。
基板のデザインはもちろんゴークス/達人王とは異なる。
307名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 01:59:15 ID:iTyP9Yia0
CAVEも彩京も家庭用の移植は積極的じゃなかったけど
STGを移植しても2万本ぐらいの売り上げじゃ儲からないってわけ?
RPGだと10万は手堅いし

TVの向きの問題もあるが
308名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 02:07:10 ID:gcJmNtDS0
箱○ RFA は 1 万本行ってないが黒みたいだが
309名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 03:33:20 ID:AJON4mK10
2万も売れりゃ充分。
つか、RPGは10万本手堅くは売れない。
310名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 17:02:37 ID:ckyWqgCy0
事実誤認と突っ込みどころが多いな
彩京は少なくともシューティングの移植に関しては積極的だったろ
311名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 18:23:02 ID:iTyP9Yia0
>>310
1945Uとか戦国ブレードあたりまでだったんじゃないのか?
当時は2万売れてたと思うが

シンプルシリーズに売っちゃうし
312名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 19:10:49 ID:FLv66EzX0
26万色ボードになってからSSやPSにはスペック的に移植が厳しくなってたからねぇ
それでもソルディバイドや1945Uは良く出来ていたと思うよ。
DCやPS2の頃は移植したくても会社の体力が・・・


全部基板持ってるが、グレート魔法の電池がヤバイから
8ingは魔法大作戦シリーズをまとめて家庭用機に移植してくれ
313名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 19:20:41 ID:ukdSNGSG0
電池交換すればいいだろ
すごい簡単だぞ
314名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 19:26:56 ID:iTyP9Yia0
>>313
cp2の電池交換ってそんなに楽か?

何処のメーカーも晩年あたりの作品の難易度が高すぎてついていけなかった
315名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 19:30:04 ID:ukdSNGSG0
>>314
楽、それまで半田とかやったことなかった俺が言うから間違いない
他2本もやったけど失敗はしてない
316名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 00:14:27 ID:NZARAlSw0
失敗するともうゲームできないんだっけ?
317名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 00:59:57 ID:Nov3ylGd0
ケースを自分で開けるから
メーカーの有料修理を効かなくなるし

10年以上前にエリプレとかD&Dとか買ったけどまさかこんな仕様だったとは思わなかったよ

>>316
電池が切れると中身のゲームデータの一部が消滅するからカプコンに送って
データを入れてもらうしかない
318名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 09:57:58 ID:Mo6L4Lq80
>>317
開けたらってか封印シールなかったらダメ
中古で買ったら付いてないのが多いよ
319名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 16:57:28 ID:XB6cHdkJO
封印シールが無かろうが、十年前のゲームであろうが今でも修理してくれるのがカプンコ

まあカプンコもここまで現役で使ってくれるとは思ってなかったんだろうな、電池仕様なのに。

去年パワードギアの電池交換して貰って、送料込みで6000円ぐらいだったとオモ
320名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 21:38:11 ID:Nov3ylGd0
>>300
1944のメインスタッフってバトライダーと
東亜の鮫!x3、達人王、達人も製作した方なんですか?


321名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 22:30:46 ID:A/Nv0/zC0
>>320
何でそういう流れになるのか不明…
>>300 の「達人の人」ってのは弓削さんのことでしょ?
バトライダーの頃はまだ居ない
322名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 23:25:12 ID:Nov3ylGd0
バトライダーの絵ってメカのデザインが達人王とか雲の表現がバツグンなどなんとなく感じさせるんだが
ドギューンの2面のおっぱいビームの巨大ロボットも出てくるし

>>321
えっ?バトライダーって1998年に発売したものでしょ?
約5年間どこに居たんでしょうか?
ガゼルってとこ?
323名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 23:27:04 ID:3clcZqyt0
えっ太鼓の達人の話じゃないのか
324名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 23:48:34 ID:Nov3ylGd0
究極タイガーとか創ってた方で変な名前の会社を立ち上げた人がいた筈だけど
その人が8INGに入社して携帯の仕事をしているわけなんでしょうか?
325名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 00:34:37 ID:az5KMryJ0
>>324
それは上村建也氏の事を言ってるような気がする
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%91%E5%BB%BA%E4%B9%9F
326名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 00:46:27 ID:ICaQMmZA0
ライデンファイターズシリーズでも思うがバグレイドとかの
10種類ぐらい、こんなに自機の種類を増やすのはどんな意味、効果があるのだろうか?
ファイターズも3作目まで出たから成功したてこと?
327名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 10:04:28 ID:xiQpmGkp0
アプリのガレッガはいつになったら俺のW51SAに対応してくれるんだろう・・・
328名無しさん@弾いっぱい:2008/05/13(火) 23:41:53 ID:hsJMjQjZ0
対応しない方がガッカリしなくてすむよ
329名無しさん@弾いっぱい:2008/05/14(水) 23:36:26 ID:DQNNW/RH0
もう間違ってもブラッディロアの新作は作らないのですか?

ハドソン発売だけど子会社になったの?
そのハドソンはコナミの子会社になったらしいが
330名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 01:38:49 ID:5pJSKezR0
ttp://www2.ocn.ne.jp/~hmd/pcb/raizing/garegga.htm
このデバッグモードでのオプション設定の初期値を分かる方いませんか?
331名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 18:50:38 ID:q1+6gDBu0
MS 10
OM 04
BM 50
EN 50
EM 60
EX 40
EF 30
IT 18
FD 08
多分
332名無しさん@弾いっぱい:2008/05/15(木) 22:05:58 ID:5pJSKezR0
ありがとうございます。
333名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 23:17:21 ID:IlXtJMqnP
ガレッガハンドブックに繋がらないよ
334名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 00:40:06 ID:vru/LRYs0
ガレッガの血統のイバラを無敵でプレイできる機械があったから遊んだが
画面いっぱいに弾が出てくると弾除けなんか不可能じゃないのか?
335名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 01:14:25 ID:XOVCQ3My0
理解に苦しむ文章だが、そうならないように動くゲームだろう。
336名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 05:57:43 ID:bI6D140P0
>>333
>一時閉鎖中です。
だって。
急がないからそのうち復活してくれると有難いけど・・・。
337名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 15:40:16 ID:vS4vSQbY0
バトライダーってガレッガみたいに変なプレイしなくても、普通にクリアできるんだね。
稼いで自爆みたいな変態プレイしなくちゃクリアできないのかと思ってた。
338名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 16:13:17 ID:Ct1CHOd7P
>一時閉鎖中
マジかよ。サターン売っちまったよもう・・・
339名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 22:12:35 ID:6PxDZU+Z0
うんこしながらDVD付属のハンドブックを読んでいる俺勝ち組
340名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 00:44:48 ID:JQZSi3yC0
ガレッガの前身がガンフロンティアなような気がするけど
1部のスタッフは同じなの?
レイフォースのスタッフと分かれたと予想する
341名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 01:27:36 ID:HBpRbdZb0
うんにゃ、違う。
レイフォースとも無関係。
342名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 11:22:40 ID:JQZSi3yC0
違うのか
のっぺりした背景とかボンバーのアイデアが似てたから
343名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 18:03:47 ID:HBpRbdZb0
もちろんガンフロンティアを意識はしてる。
でも製作者、チームは全然別。
344名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 19:12:33 ID:UY1GKf7N0
特に海外でSTGの歴史が編まれるとき、
ガンフロンティアは便利なのか、よく取り上げられるよな
ガレッガとメタルブラックに関係付けることができるからだろう
345名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 21:43:01 ID:h4ZpkX0d0
いわゆるひとつのリスペクトとゆーやつですよ
346名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 00:11:30 ID:h/Q/HzVX0
しかしエイティングがアーケード撤退してるからネタがないなー
ここらで一発、NAOMIあたりで新作のシューティング出してくれたら
(俺が)盛り上がるのに。
347名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 00:22:37 ID:m3qbsJbKP
フェイトの格ゲーが出るだろw
348名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 00:34:58 ID:Nkm3dmd80
ガンフロンティアそんなに良いゲームとは思わないけど
大量に鳥が飛ぶ演出だけは非常に良く出来ていると思う
349名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 01:00:15 ID:h/Q/HzVX0
おわ、ホントだ。
fateの格ゲーにエイティング絡んでるね。

じゃあ、エイティングがアケで新作のシューティングを出す確立は
0ではないの…か?
350名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 02:13:16 ID:la28cQKa0
ついにブラッディロアの続編が出るのか
351名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 16:13:55 ID:lyt24dCo0
ライジングは一応NAOMIには参入してたんだよな。何も出さなかったけど。

8ingだけになった後、家庭用でキャラ物の3D格ゲーを延々と作っていた
んだが、その功績が認められたのか、Wiiのドラクエソードやfateの格ゲー
などを外注で任されるようになった。
352名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 16:18:19 ID:t4liMQjR0
外山恒一ってもう抜け殻?
若い頃は痛い隠しメッセージ仕込んでたのに
353名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 17:25:02 ID:Nkm3dmd80
STGなんて10万ちょいぐらいで販売しないとゲーセンは基板代すら回収できないと思うが
じつは今の時代せいぜい回収できるのは5万(1000プレイ)ぐらいだったりして
354名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 18:10:33 ID:Cmdk9AOg0
外山恒一は相変わらずアレだとして
「テクノの社長は大馬鹿野郎係」の人は外山雄一
355名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 18:25:36 ID:t4liMQjR0
>>354
>外山雄一
やべー素で間違った
記憶が薄れつつあるって事か
356名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 18:27:35 ID:t4liMQjR0
http://www.d1.dion.ne.jp/~gake/baka/tecno.htm
これか
何度見ても笑える
良いゲームをリリースしている限りは相殺できたんだが、
今は本当にどうしてるんだろう
357名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 19:47:50 ID:gAqc+/HC0
箱○のライデンファイターズをINH通販で買ったら付いてたおまけディスクにコメント寄せてたな>外山雄一
358名無しさん@弾いっぱい:2008/05/20(火) 17:43:31 ID:WjdLwIKx0
STGはインカム悪いだろうなぁ・・・と素人目にも思う。

格ゲーだったら全一同士がやってても数分おきに50円ずつ入るけど、
ゲーセンでSTGやろうっていうコアな奴はあんま居ない上に、来てもなかなか死なないから数十分にコイン1個しか入れてくんないし
359名無しさん@弾いっぱい:2008/05/20(火) 18:11:23 ID:TY6lL7WT0
リーマンが100円玉積み上げてプレイしてた時代はそうでも無かったろ。

360名無しさん@弾いっぱい:2008/05/20(火) 23:25:34 ID:EzWVV7X50
だがいまはその十数年後だ
361名無しさん@弾いっぱい:2008/05/21(水) 09:44:35 ID:qKDpVVVl0
ttp://www.8ing.co.jp/company/index.html
俺が見たときは人事やってたが、役員だからもうゲーム作ってないのではなかろうか
362名無しさん@弾いっぱい:2008/05/21(水) 13:49:58 ID:8d6Zrqaz0
本山雄一という定番ミスもよるしく
363名無しさん@弾いっぱい:2008/05/21(水) 14:36:42 ID:7YRi3Wz10
http://www.8ing.net/consumer/index.html
ここ見るとサターンだけが気の迷いだったかのように思える不思議
364名無しさん@弾いっぱい:2008/05/21(水) 17:27:13 ID:EYLuBhdD0
PS版蒼穹愚連隊ってのは製作したのはどこなの?
凸?で、それから公に売ってしまった?
365名無しさん@弾いっぱい:2008/05/21(水) 18:05:57 ID:EYLuBhdD0
キラはたとえ負けてもあの時は本気じゃなかったって言ってるからまだまだ戦闘能力が上がるはず
366名無しさん@弾いっぱい:2008/05/21(水) 19:14:13 ID:YDF1frMO0
誤爆ですね、分かります。
367名無しさん@弾いっぱい:2008/05/22(木) 07:08:10 ID:9fKun1iZO
魔法大作戦の2周目って、かなりきついですね。
死んだ時にアイテム出ないのがつら過ぎます。死んだらダメなのか、。
368全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/25(日) 05:43:20 ID:HkPELWmn0
1年くらい前ですが、バトライダーの全ボス出し通し動画作るって言ってたやつは
もう完成してますか?
369名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 00:46:49 ID:tuy7dI4YO
ようやくグロウスクイードまでいけたよ。

6面入ったらランクきにしなくてもけっこうどうにかなるんだな。

この週末でクリアしたい。
370名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 02:31:58 ID:uNb/dR2Q0
じつはそのへんが6合目です
371名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 10:33:26 ID:X00GZkLM0
よく知らなかった頃ランク気にせずに6面入ったら大変な事になった。
372名無しさん@弾いっぱい:2008/06/06(金) 11:27:19 ID:qiv10mkg0
>>369
ミミより情報:
ランク調整は BH2 以降のために行う
373名無しさん@弾いっぱい:2008/06/08(日) 12:39:20 ID:wy6pGjK3O
オプションは2個ありゃいいや
374名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 00:03:57 ID:9y53zSPU0
>>369
なんか自分がいる
どっかの攻略サイトでラスボスは楽みたいなこと
書いてあったけど、普通に強いよ・・・
375名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 00:12:43 ID:XU4H3S4r0
ヌヌヌヌ ヌヌヌヌ ツーツーツンパラツッツ
376名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 00:20:30 ID:keGdUP5LP
最初は残3でもラスボスに負けたねw
377名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 00:21:07 ID:PQiL7oQI0
ラスボスは心理的に屋らしい攻撃ばっかで全然駄目だ
378名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 10:00:29 ID:j4GUPjFF0
ラスボスは第一形態が一番強いな
ランク高ければ第2なんだろうけど
379名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 17:56:34 ID:IBsZiUsu0
ランク高いとあの破壊可能誘導弾が結構硬くなるからなぁ
380名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 21:46:02 ID:i/3G0dpMO
369ですがクリアできました!スコア無視ランク抑制プレイですが。

ラスト残0残ボム0での戦いはシューティングで久々に痺れた。

今日は酒でも飲むか。

しかしこれはやろうと思えば何年もやり込めるな…
381名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 21:50:41 ID:iX/EOHB20
>>380
乙。ガレッガは発売から10年以上やりこんでいる奴がいると聞いたことがあるね

バトライダーのBHは両翼破壊すると死亡フラグ?
382名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 22:13:10 ID:c4927DJQ0
>>380
おめでとう。ちなみに機体は?
383名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 22:30:01 ID:i/3G0dpMO
>>382
ありがとうございます。
ゴールデンバットです。
面白みが全くなくてすみません。
384名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 22:48:25 ID:e3h/T1OB0
これってボタンの押し方により名前が変るんだっけ?
385名無しさん@弾いっぱい:2008/06/12(木) 23:18:54 ID:eah+VpWF0
>>383
>ゴールデンバットです。
なぁ〜にぃ〜!?やぁっちまったなぁっ!!漢はだまって
386名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 00:35:56 ID:FBxhffY3O
チッタ愛
387名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 00:43:16 ID:o4N4WKK00
>>383
俺と一緒に全機体制覇の旅に出ようぜ
388名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 01:02:08 ID:tKWyAQL90
ガレッガの上級者のプレイ動画を観ていると、
飛行ザコをわざと逃がしている場面をよく見るのですが、
倒せば少ないながらも点が入るし、勲章も出すのになぜ撃たないんでしょうか。
柔らかい敵ならランクが上がるほど打ち込まなくても倒せるし、もったいないと思うんですが。
わずかな得点よりもランク抑制を重視してるということですか?
の割には壊せない部位に時間の限り打ち込んだりしてて、よくわかりません。
389名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 01:03:52 ID:o4N4WKK00
>>388
アイテムの回りの調整
390名無しさん@弾いっぱい:2008/06/13(金) 01:09:34 ID:tQCSvQf00
連射ボタン使うと高確率で勝手に30連になるのがつらい
391名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 00:09:04 ID:hgYF79Be0
大復活のカンスト話でちょっと名前出てたから初めてバクレイドやったけどライジング系で初めていい印象だったかも。
とりあえず輪っかにコックピットが付いたようなのと火炎放射で前進翼の機体が使いやすかった。
しかしランク調整もむちぽ程度でいいっぽいな。これだと普通に撃って避けてても楽しめる。
雰囲気も熱いし硝煙臭いメカいっぱいだしもしかすると俺的にかなり好みかも。
392名無しさん@弾いっぱい:2008/06/17(火) 02:34:21 ID:Z5gAV1ye0
バクレイドは稼がなければ良ゲー
393名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 04:34:47 ID:bOVudDg0O
曲も良いんだぜ…。
イバラに負けないぐらい爆発音で聞こえないけど。

とりあえず最初は点数稼ぎのマゾっぷりに気付かないこと。
知らない方がいい。
エクステンドのインフレっぷりはバクレイドが最狂クラス…なのかな。
394名無しさん@弾いっぱい:2008/06/18(水) 13:25:46 ID:WKriTSYeO
そういえば偶然稼げる状態に入ったからか砂漠面で2回エクステンドしたときがあったな。
なんか倍率が掛かるらしいけどよくわかんなかった。
知ったところでもただ単に撃って避けて勲章育てるだけでいそうだが。
それと10万勲章は1万勲章のときにオプションで勲章出す敵を破壊でOK?
395名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 01:29:01 ID:xRHM9Jke0
6月21日の土曜、南越谷のビッグワンというゲーセンでガレッガイベントが開催されるらしい。

14時からだって。

ガイン全一映像も流れるそうだよ
396名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 01:39:30 ID:JrNxdna30
あそこスイッチ付きだった記憶がある
397名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 17:14:38 ID:IS3tYd9g0
>394
倍率モード中は地上の1万点勲章が10万点勲章になる、だったかと。

倍率モードは、特定の敵やパーツを破壊するとなる。
398名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 23:59:43 ID:nHoR8rx20
>>397
d。
しかしsuperplayで動画見てみたけど上手い人ほどよく死ぬゲームなんだな。
見てて凄い狂気のようなものを感じたよ。
そういう意味ではガレッガより狂ったゲームかもしれないな。
399名無しさん@弾いっぱい:2008/06/20(金) 02:35:45 ID:ygN/t+xm0
よく増える、よく死ぬ
400名無しさん@弾いっぱい:2008/06/21(土) 01:17:09 ID:5tz9waQB0
バクレイドのお手本プレイは、
話で聞いただけだった頃のガレッガのイメージそのまんまのプレイだったなぁ。
401名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 00:03:17 ID:I8tNivd00
ガレッガイベント行った人はいるのかな〜?
402名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 02:53:44 ID:u06Gl2qp0
バトライダーって、superplayにすら動画置いてないんだな。
どこかにお手本になるような動画は落ちてないものか。
403名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 05:36:48 ID:4dmuH2PE0
>>401
スコアラが「俺達を崇拝しろ」みたいなオーラ出してました
404名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 10:54:23 ID:7tbOFkm20
それは最悪だな
行かないで正解だわ
405名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 11:13:18 ID:UV+O6frd0
>>402
いや「armed police batrider」でおいてある。
406名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 12:31:11 ID:5L23un5M0
>>403
いや、そんな雰囲気じゃなかっただろ へんなこと書くなよ
スコアラーはいたけど 対戦イベントもあったしギャラリーのひとたちも楽しんでたよ
407名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 14:30:41 ID:Ely2slB30
>>406
スコアラ乙
周囲の目も気にした方がいいよ
408名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 15:34:55 ID:u06Gl2qp0
>>405
本当だ、お騒がせしました。
409名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 17:12:59 ID:RhkR2SZQ0
下手くそどもはこそこそ2chかよ。バーカ。
410名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 21:46:28 ID:E5lAjAYY0
>>409
サーセンwww
411名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 22:48:09 ID:1/tgLi5y0
何、ギャラリーの人達のランクが上がってるの。こえ〜な〜。
412名無しさん@弾いっぱい:2008/06/22(日) 23:31:17 ID:tZ2GjnFm0
413名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 21:19:54 ID:GEiX5va/0
ランクあげるのはいつも周りですね
414名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 14:03:20 ID:GbZE2LuQ0
415名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 11:16:19 ID:dIM4y5JaO
C決定はランクあがりやすいの?
416名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 13:20:37 ID:WaSCbfz/0
そんなことはないと思うぞ

チートでランク最低にしてやってるけどガレッガとバトライダーのBH−MKIIは
ワインダーの挙動が違うせいかガレッガの方が慣れないな・・・
実際やるとなるとこれにランク制御がつくから怖いことになりそうだ
417名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 15:06:36 ID:cMI89X+NO
2面ってまだまだできることあるんだなぁと痛感。400万がボーダーに〈 南無
418名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 15:32:33 ID:TRMQJ77g0
サターン版の蒼穹を入手して遊んでるんですが・・・ 難しいです・・・。
裏技のショットとweb同時発射は、良心が痛むのでやってませんが、ズームを引きで
プレイするのは止められそうもありません。
そのほうが、弾除けもしやすいし、先制攻撃も簡単だし、家の21型テレビだと見やすいし
メリットを多く感じます。
やっぱり、これって卑怯でしょうか?
アケ版ではスタートボタンを押すと、同様のことは出来たのでしょうか?
当時のゲセンでは、アリだったのですか?

ちなみに、ようやく油田へ行けました。
通常画面だと、アキタカ君に会えません・・・。
419名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 22:16:56 ID:quXn58bu0
アケでもスタートボタンでズーム変更できるよ
別に卑怯とは思わんし好きなようにするがよい
420418:2008/07/11(金) 00:27:58 ID:5Fvz3ny20
>>419
ありがとう。
引きズームじゃなきゃ、この先クリアできる気がしないので、正式仕様ならガンガン
使っていきます。
途中で何回か強制的にズームが戻されるんだけど、その度にボタンを押すのが
面倒だったりしますが・・・。
ワンコクリア目指してみます。
421名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 18:37:37 ID:q4Q1N8XyO
PS版は処理落ちがひどいとか聞くけどPS2やエミュでやっても同じ?

さすがに近くにサターン売ってる店ないし…
422名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 22:02:51 ID:OtA1PMNr0
Gダラとは違ってPS2でも処理落ちが酷いのは変わらない。
個人的には処理落ちよりもスクロール面数が減っていたり
立体感のある演出がさびしくなっている方が気になる。
423名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 01:36:28 ID:xo7dyOrk0
中野社長も引きズームでプレイしてたっけ?

まだ、ショットオンリー縛りプレイやってんのかなあ?
INHのネットラジオが楽しみだ。
424名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 01:25:40 ID:znR9AaQq0
開発者はズーム機能を使ってのプレイをどう思ってるかね。
外山さんだっけ?
少なくとも、良くは思ってなさそう。
だって、明らかに簡単になるもん。
全一を初めスコアラー達も、デフォでプレイしてたような。

中野氏もデフォでプレイしてたよ。
たしか。
いや、多分。
425名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 02:21:42 ID:EEzpkbDB0
SS版はひそかにアナログ対応になってるけどSTV版はどうなんだろ。
特に有利になるとかはないだろうけど。
426名無しさん@弾いっぱい:2008/07/13(日) 15:28:26 ID:2kWC94XC0
最新でsuperplay!にうpされたバトライダー見て感動した。
でも何であの巧さでクリアしてないんだ?
427名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 17:53:40 ID:bmEQfk090
>>426
自分も見ました。実はバトライダー自体、現物を見た事がなかったので非常に新鮮な動画でした。
BGMもなかなか良いですね。魔法やガレッガのボスが出てくるのにはびっくりしました。
クリアしてくれてたら個人的に神動画だったのに残念です。

最後の方はボーナスアイテム取り損ねたぐらいから集中力が切れてわざと死んだような感じに見えたが・・・・・

バトライダーってコンシューマーに移植はされてないですよね? やってみたいなあ。
428名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 16:30:18 ID:eIBiYZAT0
バトは長年クソゲー扱いされていたので基板が安かった。
3年前に俺が買った時4500円。今はもう少し高そう
429名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 19:07:00 ID:x+cpiAGs0
今は1万3000〜6000ぐらいだね
ガレッガは2万超えてもうた
430名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 12:40:03 ID:dGay6haZ0
バトライダーって最近再評価されてたのか?
当時から、ガレッガと比べられて評価低かったというのに。

基板まで買った自分としては、ちょっと嬉しい。
431名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 13:34:35 ID:VRXskko60
バクレイドが出て、相対的に評価が上がった
432名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 18:31:55 ID:blDKlDFA0
ヌヌヌヌ ヌヌヌヌ ツーツーツンパラツッツ
433名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 20:23:41 ID:g1FOZoek0
ガレッガやバトライダーよりバクレイドの方が好きな俺は異端?
地上物破壊できなかったりドット絵がなんか微妙だけどゲーム自体は一番大好き。
434名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 00:57:26 ID:cwHqcGxE0
バトライダーでラスボス(?)まで行けたんだが、
何かパーツがレーザー振り回しながら落ちてきてどうしようもなかった……
詰んでるように見えたが、あれってどう避ければいいんだろうか。
435名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 01:00:43 ID:xuZJnIJr0
>>434
レーザーを撃ってない時に形態変化させるといいよ
436名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 01:27:55 ID:qikvp6Gp0
なるほど、さんくす。
ここでもダメージ調整か……
437名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 02:04:22 ID:huX8ypon0
なぁに、ダメージ調整など他のSTGでもやっとる。
438名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 14:04:21 ID:A45z+5ab0
バトライダーってランク上げまくってもガレッガみたいにクリア不可能になることが無いような気がする

ところで、下水道のボスの砲台稼ぎのコツってある?>バトラ
ボスのレーザー砲台を上手く出さないようにするとかそういうものしかないのかな
439名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 00:40:05 ID:XyaLAHCV0
サターン版の蒼穹を攻略していてネットにある屠竜の動画を見たのですが、あの動画は難易度が
ACじゃないですよね?敵の耐久力が低く弾数が少なく弾が遅いような気がします。
あと演習と通しプレイだとランクが全然違うような気がします。
6ボスまでは何とか到達できたのですが残機とボムが足りないのでクリアできませんでした。
5面以降ガレッガの6面のスクロールストップ地帯みたいな避けを常時求められるのが厳しいです。
6面のレーザー砲台後の立ち回りがどうすればいいかサッパリなので御教授お願いします。
440名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 09:24:23 ID:keyXmhp80
あの汚い画面の動画は、かなり温い設定だと思うよ。
SSのデフォか、その1個下くらいじゃないかな。

通しプレイと演習はランクが違う。
演習の時は、面倒だが設定を変えたほうが良いと思う。

6ボスまで行けるんなら、あとはアイツだけでしょw
あと、このスレで少し前に出た、引きズームプレイも試してんみれば?
俺はだいぶ前にチンコ機体でアケ難易度をギリクリアしたが、決めボムと
先制攻撃と気合としか言えん。
そうそう、ボムは使い分けてね。頑張って。

上手い人、アドバイスしてあげてください。


441名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 15:24:07 ID:A21/UdP60
>>438
ランク目一杯上げるとバトライダーのがきついらしいよ

ちなみにガレッガのガイン全一はMK-II前でランクMAXとのこと
442名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 16:29:50 ID:84SAxwEcO
バクレイドはランク気にしなくていい?
443名無しさん@弾いっぱい:2008/07/22(火) 18:04:50 ID:o3c8KwqYO
稼ぎ出したら気にする以前に死にまくるからそこまで気にしなくてもいいんじゃね?
444名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 03:45:56 ID:MqTMG1lX0
バトライダーが出たときの周りの評価は知らないが、
とりあえず俺は1面と空面の敵配置を見て手抜きゲーだと思った。
445名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 12:35:10 ID:WSRWsCwv0
>442
バクレイド、最初の集計(カンストで終了)の時は、
「あまりランクを上げるとクリア出来なくなるので、ランクを抑えた」と
書いてあったなぁ。
実際は443氏の言うとおりだと思うが、以前 DIP で無敵にして遊んだら、
最終面でキャラオーバーし過ぎて自機が消えっぱなしになったので笑った。
446名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 16:00:38 ID:SJdGwebf0
>>439
上手い人ではないけど

ガレッガほどじゃないと思うけどこのゲームもランクは重要

最後までショットパワー最弱で進んで敵ランク上昇抑えて
アイテムポッド来まくりでボムいっぱい補充
ショットパワーは最後の1ボス改の前に上げちゃえばおk
(既にやってるならスマン)

ってことでクリアするだけなら
バクザン本体?はボムゲーにしてそれまでに残機とボムを温存って作戦が一番
ってか自分はそれでしかクリアできん

やつに関してはあまり避けることを考えずに決めボムばんばん撃って早めに最終形態にすると
攻撃がキツくなる前に倒せて楽だよ
447名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 16:14:57 ID:vzGX0GgC0
蒼穹紅蓮隊って基本ウェブだからパワーアップする必要ないよな
ボムも一杯もらえるし
448名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 23:54:15 ID:WhmeGD8G0
しかもP取らないことで早回しになってたりしない?
なんかアイテムキャリアが多く出てくる気がする。
449名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 00:17:25 ID:MDXWHY1s0
それでいいんだよ。Pとらなけりゃキャリアが出てくる。
キャリアがでてくりゃボムだすキャリアも出てくる
450名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 01:43:44 ID:uzjptg+90
稼がないでも2回はエクステンドするし、↑に書かれてあるようにすれば
ボムもかなりの数が出るし、ランクも抑えられる。
んで、決めボムとナイスボムができれば、もうクリアは近いよ。
ボムの使い分けも重要。

引きズームでプレイしたが、俺は違和感を感じたわ。なんか別ゲーみたい。
処理落ちの重さも変わった感じがした。キャラオーバーかなんかよく
わからんが。
通常画面で作ったパターンが通用しなかった・・・。
451名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 17:38:01 ID:EKB6jeyy0
バトライダー上級打開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
8ヶ月もかかっちまったぜ・・・
途中でショーティ姐さんに浮気したこともあったけど、
やっぱストローマンさん(A決定)は偉大でした
452名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 00:27:44 ID:UCnbyJnW0
蒼穹のマトモな動画って無いね。
中野プロモーションが出してくれないかな。
やっぱ、いいや。
453名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 00:46:50 ID:QVFKjifH0
スーパープレイにあるじゃん
454名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 02:51:01 ID:UCnbyJnW0
だから、それが低難易度の低画質な動画。
ニコにアケ版稼ぎ動画もあるが、何故か音楽がアニソン。
あと、PS版もあったな。

SS版、アケ難易度、ヤシダ機でギリクリアのへタレ動画で
いいなら撮るけど。
455名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 17:08:04 ID:vUwS5J3l0
439です。

蒼穹をクリアしました。
とうとうやったな!畜生、まだふるえが止まらないぜ!

ショットパワーを抑えてボムをストックするようにしたのが功を奏しました。
3面ボスのミサイルを避けていてボスの真下をくぐる時に突然が発砲してくるのには泣かされました。
最終面には残機3は無いと厳しいですね。
バクザンの強さは個人的にはブラックハートに匹敵すると思います。
アドバイスをくれたみなさんありがとうございました。

>>454
クリアを安定させたいので見てみたいです。
456名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 18:17:49 ID:Y2y/mApy0
>>454
基板、SS版、PS版と持ってるけど爆懺の最終形態でいつも終わるので
是非参考にお願いします。
457名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 22:03:53 ID:TkS/+8iNO
SS蒼穹ってお徳用と通常版はどうちがうの?
458名無しさん@弾いっぱい:2008/07/26(土) 22:48:58 ID:hiHa7oEd0
お得は未開封で持っているはずだけど
ガレッガの1面だけ遊べる対鍵盤が収録されているはず
いやぁお得だねぇ
459454:2008/07/27(日) 16:12:27 ID:kwodYhSd0
サターン用のRGB21Pケーブルを紛失した・・・。
画質良くなきゃ意味無いから、秋葉行った時にでもパーツ買ってくる。
暫く待ってね。
ついでに、それまでにプレイのレベルも上げないとなあ。
現状では、>>455のプレイ内容と大差ない・・・。

もちろん、それまでに他の人が超絶プレイの高画質動画うpしたら、
俺はそっと消えるさ。

460名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 17:05:38 ID:sfKpL1kS0
ガレッガについて質問です
連射のショットボタンと、連射じゃない通常のショットボタンがあるのですが
連射の方のボタンを押すと、それ以降通常のショットボタンに30連?が入ります
よくいうシンクロ連射誘発だと思いますが、通常と連射を場面で使い分けることは出来るのでしょうか
一度連射入れたらそれ以降、通常のほうを使えないものとして進めたほうが良いのですかね・・・
461名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 17:19:23 ID://ESqpLD0
セミオートだから一度連射速度あげたら戻らないよ
462名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 18:02:06 ID:7KOHPU1B0
ガレッガでクリア狙うプレイなら、基本は10連・BH2で30連入れるのがお勧め。
貫通弾の無い機体なら、基本12連でもいいかもしれない。
463名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 20:04:41 ID:ycJNtjg5O
>>458
なるほど
じゃお徳用があれば通常版はいらないかな。
別にお徳用は移植度が低かったりはしないよね?
464名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 20:21:53 ID:x+2NUmuz0
セミオートの連射速度を速くしたらランク上昇速度もそれ以降速くなるから注意
465名無しさん@弾いっぱい:2008/07/27(日) 21:11:52 ID:zQ4qkD1P0
>>463
移植度?蒼穹はサターン(ST-Vだけど)がオリジナルだが?
お徳用は通常版よりも本当にお徳なだけだよ
466名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 01:48:32 ID:g9ouSCdv0
蒼穹の動画見たいなあ。
中野氏のプレイとか、ハイレベルなのが見たい。
467名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 15:30:21 ID:NpyTDQM00
>>460
できないと考えるといい
ガレッガの連射ボタンは通常ボタンの連射速度を上げて記憶させるための切り替えスイッチなんだよ
だから、連射のほうは記憶させるためにちょっと押すだけで、ふつうは通常ボタンを使うのだ
そして別の人が言うように、一度上がるとゲーム中は下がらない(と判定されている)ため、
一度高いほうの連射ボタンを使ってから低いほうの連射速度の連射ボタンを使っても、
ランク上昇はたいして緩和されないから注意だ。
468460:2008/07/28(月) 18:10:04 ID:lgd23EWl0
ありがとうございます
連射と通常の関係がやっとわかった・・
469名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 18:27:20 ID:lgd23EWl0
続けて失礼します
ということは、連射ボタンメインで使っていると・・・ボタンを連打していることになるわけですから
ランクの上がり方がかなり酷いってことなのでしょうか

もしそうなら今までのプレイで
小型ハートが6.7匹出てきたのはこれのせいかな・・・
貫通弾がある機体だと連射の方を押さないで攻略していましたが
3号機とかで連射つけて(連射ボタンメイン)やると小型ハートが上のような状態になるので
7面まで通常以外は絶対に使わないという風に遊んでいました
470名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 18:42:40 ID:Ewxecvld0
ボタンを連打してもランクは変わらないだろう。
連射速度上げるとプレイ時間ランクの上がり方が上昇して下がらなくなる。
471名無しさん@弾いっぱい:2008/07/28(月) 19:06:32 ID:rJQwjt4r0
>>469
あくまでセミオート連の現在の連射速度が問題
一回でも連射入れると、連射入ってないボタンでも連射ボタンでも同じ

ちなみにデフォルトの連射速度(ボタン押しっぱなし)が8.6連
10連ならデフォの8.6連とランク上昇速度は同じ
弾発射分は多少上がるけど
472名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 12:32:21 ID:1sfZt2Pl0
>>459
純正RGB21ピンケーブルが、ノイズ出まくりなんだよね。
蒼穹の動画って本当にロクなのが無いから、期待してます。
473名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 10:34:17 ID:lwIyHeVl0
偉そうに言う前に、自分のプレイ動画を上げてみろよ。
中野社長のショットオンリー縛りプレイ動画ちょーだい。
474名無しさん@弾いっぱい:2008/07/30(水) 12:10:32 ID:rlC2drkP0
ガレッガ2号機の鉄橋ってアレどうすりゃいいんだ
1本目が端から壊れてくれないと下の■の勲章残してても拾うの間に合わないから途切れちまう
475名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 07:56:03 ID:bKHQILOL0
ガレッガの着メロねえかな…孫からドコモに変えたお陰で出来の良いやつが使えなくなっちまった
476名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 10:34:10 ID:57DJ1v4DO
シューティングヒストリカにライジング系出ねーかなー
ヴァルハライザーとか
477名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 18:27:24 ID:tKTy/n710
ガレッガは1号機と4号機ばっか使ってたが
期待の特性が良く解らないんですが
どっかに書いてありますか?

4号機は貫通弾が使えるのは知っています
478名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 18:39:17 ID:ZDFKdU3g0
バトルガレッガハンドブック(オンライン版)
に載っていた。

過去形なのは現在閉鎖しているため。
479名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 19:11:51 ID:jkZxiw180
二号:ショット範囲狭い、前方高火力、クソボム
480名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 19:33:37 ID:PA4YA1E50
>>477
1号機 ショット:普通 速度:普通 ボム:案外強い
2号機 ショット:パワーアップで貫通弾つく 速度:遅め ボム:うんこ
3号機 ショット:うんこ 速度:速い ボム:出るまでが遅いが弾消してる時間が長い
4号機 ショット:チート 速度:うんこ ボム:サーチがきまぐれだけど強い
481名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 19:40:33 ID:PA4YA1E50
ガイン ショット:うんこ、オプションが貫通弾 速度:かなり速い ボム:強い、連発可
チッタ ショット:普通、オプションがホーミング 速度:速め ボム:出が遅いけど無敵は最長、連発可
ミヤモト ショット:うんこだけど範囲広い、オプションが高火力 ボム:範囲は広いけどうんこ
ボーンナム ショット:普通、ワイド 速度:遅め ボム:強くて範囲が広い

こんな感じか
482名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 23:51:25 ID:tKTy/n710
>>480
詳しい説明ありがとうございます
4号機だけチートってw

このゲームボスの耐久力がありすぎるのが惜しいと感じるんですが
483名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 23:56:29 ID:Ky1S806L0
ランク高いだけじゃね?もしくは弱点に当ててないとか

硬く感じるのはMK-IIぐらいかな、爆雷でショット通りにくいし
発狂中もまともに攻撃当てられない
484名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 00:08:30 ID:nr6ZDEXR0
BHはダメージ判定の領域自体が小さいのかな?
意識して中央部に当てるようにしないと、全然ダメージ通らない気がする。
485名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 00:10:50 ID:nVximDR50
BHは真ん中に当てないと駄目
それ以外は単なる撃ち込み点にしかならないよ

バトライダーでは両翼破壊できるんで一応意味はあるけどMK−IIじゃないかぎりは実行するな
地獄絵図を見るぞ
486名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 00:11:44 ID:iV50Q4cT0
そう

ちなみに羽とエンジンは1000点の装甲が
たくさん重なってるので打ち込んだ方がいい
487名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 20:00:23 ID:NJ5haiVeO
ガレッガでクリア重視で行く場合、6面終盤〜6ボスでエクステンドして残2になったら

・ランク保護のため一機潰して7面を迎える
・残機保護のため潰さず進む

のどちらがいいんでしょうか?
自分の場合潰して進んでいますが、7面でスコアエクステンドまで行かないだけに、
潰すのがもったいない気もします。

ゴールデンバット、5ボス時小ブラックハート4機、スコアは400〜500です
488名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 20:02:53 ID:fUM1tt1t0
俺なら6面以降潰さないなあ
489名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 21:39:24 ID:s/ckK54m0
子ブラ4機なら潰す必要ないだろ
490名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 21:55:15 ID:Sew+zSWF0
>>487
俺の場合のクリア重視パターンだけど
基本的には勲章全無視、ボスは速攻撃破、ハート2までは初期連。

1面 アイテム全無視
2面 ショット1
3面 ショット2.、1upゲット前に自殺
4面 ショット3、エクステンド前に自殺。戦車が出てくるハッチは破壊
5面 ショット3、オプ1(サーチ)子ハートは4匹。以降は残3進行
6面 ショット3、オプ2 ハッチは速攻破壊。基本的には生存を最優先。
7面 ハート2前にフルパワー

子ハートが4匹なら後は残3進行でも大丈夫だと思うよ。
勲章を無視すると残機を潰す場所が安定するのでお勧め。
491名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 00:40:17 ID:ZjQahWBH0
クリア重視なら残機はもう貯めておいていいんじゃないかなぁ
このゲームでも残機は命の数なのには変わりないんだぜ?
492名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 05:58:10 ID:ZD+QccWi0
命を削って命を守るんですね
493名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 07:42:22 ID:6xHoyX5/0
そうそう、ぴったしカンカン
494名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 20:30:06 ID:+IPHObYy0
>>480
ショットが強い機体だとアイテムをそんなに取らないでも対処できるから
ランクを上げずに済むってこと
逆に3号機が地獄と
495名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 20:57:26 ID:xoHGqlQe0
一号のボムって、極地火力は最強だろ?
小ボム一個で十分な火力が出るのは、結構大きいと思う。
496名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 00:56:32 ID:cEvnSClj0
1号の煙と4号の炎って1個当たりだったら威力一緒なんじゃねえのと妄想する今日この頃
どうやって検証すればいいやら、つーか意義なさそうだなwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 01:14:34 ID:BouZ6TFD0
小ボムってアイテムを出すの専用じゃないのか?
498名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 02:08:00 ID:6amShMIT0
六面とかこまめにボム撃つ必要があるステージだと、一発辺りの火力が高い方が臨機応変に対応できる。
レーザー砲台ミスった時に1ボム取って撃ち直すとか。
499名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 09:06:03 ID:C2NrVg1g0
最近ホームのゲーセンにガレッガあったからやってみたんだが
これまで、他の弾幕シューやってただけに、弾が少し見にくいね。

でも、楽しいね、これ。
500名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 21:45:33 ID:B+KXGkbm0
第一印象がそれなりにいいだと? バカな!
501名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 00:22:04 ID:jwkDlqs5O
最近の弾幕シューティングに慣れていると、先の面に行くだけなら案外すんなりいくから、感触は悪くないんじゃないか。
あれ、けっこう遊べる、みたいな。

敵弾も言われているほどには見づらくないし。
502名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 00:30:12 ID://AfuaS30
当たり判定の位置が機体によっては前後に寄ってたりするから、慣れてると逆に事故が増えそうだ。
503名無しさん@弾いっぱい:2008/08/11(月) 22:43:22 ID:0/aBgLVE0
まぁ言われてみるとそんなに悪くないかも知れんな
10分プレイしたかもあやしい人に
クソゲー呼ばわりされるいやな思い出が多すぎてなぁ
ずっと第一印象がすごく悪いゲームって思ってた
504名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 08:16:34 ID:p2h/eCi30
何も知らずにやる→結構面白いかもしれない
中途半端な知識だけで本当はやってない→何この糞ゲ
真剣にやりこんだ→これは神ゲー
505名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 11:00:47 ID:ZmbH3F+s0
>>504
その通りだよなあ。
オレの場合は当時、初プレイでガンフロ機体使ってカブトガニ。
?なんかよくわからんゲームだなあと、そのまま放置。
ゲーメストの評判を気にしてビデオもセガサターン版も買ったけど、
やっぱり放置w
で、それから数年後にゲーセンでやり込む機会に恵まれてがんばってみたら、
あら、なんて神ゲーなの、このゲーム、となったなあ。
今では壊れた時のことを考えて基板も2枚持ってるわw
ゴールデンバットで約1000万クリアしただけのオレだけど、
ガレッガの良さは少しはわかるようになったよ。
506名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 21:32:04 ID:EyD2IYFh0
「ガレッガは覚えるべきことが多すぎる」っつーことでやりたがらない人がいたな
オイオイよそのゲームだって大した成果挙げたいなら覚えること多いぞって言いかけたが
なんか自信なくなってしぼんだわ
どうだろうガレッガは特別に覚えるべきことが多いゲームだろうか
507名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 21:37:46 ID:ouCBd6UQ0
多い
508名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 21:38:51 ID:O7N88z9o0
格ゲーで勝てるようになるまでよりははるかに少ないよ
509名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 23:20:28 ID:Sdz6fKZC0
撃て・当たるなの二個が分かってれば進めるSTGが多いのは事実。
ガレッガだとまてそれは撃たんでいいだの当たれだの、普通より多いな。
510名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 10:45:37 ID:e0kVivicO
5面行けるかどうかの腕だけど

1面は開幕戦車と大型機と自機を追尾してくる敵とボス以外撃たない。勲章だけ回収。
2面以降ショット一段階、オプ2つとったら勲章以外無視。
敵のいないところでは撃たない。


これでも多いか…
511名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 11:46:35 ID:aetVVeqT0
1面は普通に撃っていいと思う。変に撃たないとそっちのほうが死にやすいと思う
512名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 20:36:22 ID:Iyo9OpbT0
ぶっちゃけ5面程度なら普通に撃ちまくっても問題無い。
困るのは6面から。
513名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 00:35:12 ID:PJwX4+9q0
1周クリアが問題なくクリアできるようになるために覚えるべきこと、の量で考慮すべき。
514名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 02:27:10 ID:zFsC7M/60
それだと下手の横好きは何も言えん
515名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 08:54:08 ID:h0wnjM2H0
まったくだ
最近やっとコンティニュー3回にまで減らすことができたぜ
516名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 10:41:12 ID:c25TI4KBO
稼ぎにしろクリアにしろ、自分でプレイ方針を定めてそれを遵守できない人には辛いゲームだと思う。
517名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 10:54:18 ID:y/t/kKmB0
ランクあがるの過剰に気にする人多いけど
自分がクリアできるランクに収めればいいだけ

ランク低くてもMK-IIの機嫌悪かったらどうしようもないけども
518名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 12:27:06 ID:fyNCJ4yX0
ハート2最終形体、破壊可能弾以外の複合攻撃がきつすぎる
特に黄色い弾ぐるぐる発射するやつと自機狙いの針弾
519名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 17:26:00 ID:hP7r00lw0
無理なものは無理だからしかたがない
頑張って残機を持っていこう
520名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 11:09:26 ID:N3fuNoHH0
どうにか移植されないものか
521名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 12:10:58 ID:sy7citvu0
「自分の所持ハードに」を付け加えなよ
522名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 12:48:35 ID:znRkE8rm0
ガレッガのクリアだけならガインが一番簡単な気がする
ハート2にボム5発持っていって、ワインダー発動以降ボム押しで勝てる
523名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 12:54:54 ID:etNKraPi0
そんな前提なら、全機体等しくクリアできると思うが。
524名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 13:16:11 ID:EMhzlp4T0
3号機でラスボスにまったく歯が立たない
精密な動作が苦手だOTL

>>522
ランク次第ではハート2はどの機体でも大体2回目のワインダーで沈められるよ
525名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 14:12:16 ID:i7a4G5na0
蒼穹の動画はまだなのか。
また、騙されたのか…。
526名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 16:11:09 ID:qNkEU7b60
蒼穹ははるか前にINHが攻略DVDの企画を中野プロに持ち込んだんだが、
プロが断ってお流れに。

その後なぜか中野プロがINHに同じ企画を持ち込み、製品化が決定。
しかしプロはいまだに映像を収録してないらしい。
527名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 16:12:57 ID:+rmfWeEa0
納得いくっていうことだから、ノーミスノーボムになると・・・

ロックオンパターンはまだしもボムの点数まで引き寄せるのは無理じゃね
528名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 16:57:00 ID:YRfQ0jJX0
>>524
俺は3号機がちょうどいいかな
ガイン、ミヤモトがきつい
529名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 17:24:18 ID:UJ85f5md0
>>525
永遠のヒナ鳥乙
自分で餌を見つけることも覚えような
530名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 19:52:25 ID:KbnaZg1W0
ここまで酷いアケシューがあったとは・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=4rV2QMOzxO4
531名無しさん@弾いっぱい:2008/08/16(土) 20:25:16 ID:hUYAYoEN0
CAVEの工作員乙
532名無しさん@弾いっぱい:2008/08/18(月) 23:33:45 ID:m4acxfdP0
くるりんスカッシュはシューティング要素てんこもりだな
俺のような選ばれ死シューターだとこういうゲーム
印象や偏見で蹴っぱってまうからもったいなかった
533名無しさん@弾いっぱい:2008/08/19(火) 00:02:26 ID:POvCKgCt0
それは選ばれていないってことさ
534名無しさん@弾いっぱい:2008/08/19(火) 01:49:13 ID:jBTQuQW+0
皮肉だからね
535名無しさん@弾いっぱい:2008/08/19(火) 21:01:04 ID:3u83/mvw0
ていうかくるりんシリーズってエイティング開発でBGMが魔法とバクレイドの人だったよな。
パラダイスの最後の国の曲大好きだわ。
536名無しさん@弾いっぱい:2008/08/20(水) 15:33:36 ID:XZfW07vP0
Heyで蒼穹してきた。
ボムりまくりで、どうにかクリア。
イーグレットVに入ってて、画面がボヤけまくりで見にくい。
調整できてないのかね?
(前はイーグレットUに入ってて、普通に綺麗だったのに…)
音割れもしてたしガッカリ。
設置場所は端っこで、最高にプレイしやすかった。

大復活にイーグレットUもってかれたのかな?
537名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 15:58:09 ID:3IWuAuog0
ヘイでそれは酷いね。
店員に言ったほうが良いかも。
538名無しさん@弾いっぱい:2008/08/21(木) 17:28:56 ID:/TVnRkxf0
液晶画面で良いじゃんかよ
539名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 02:15:58 ID:6YSGbTjS0
蒼穹@ヘイ、たしかに画面のボケが酷かった。
イグレVって31k専用でしょ。
アプコンかましてるのかな?

ただ、置いてくれてるだけ嬉しい。
540名無しさん@弾いっぱい:2008/08/23(土) 17:38:47 ID:Gy92YqGh0
>539
イーグレット3(アトミス筐体)は、15kHzも31kHzも映ります。
ただ、モニタの質が悪いので、15KHzだとドットが滲んで見えてしまう。
弾幕シューだと致命的かもしれない。
31kHzだとまぁそこそこ見られる画面ですが、それでも10年以上使った
ブラストシティより画質は下。

31kHz専用なのは、同じタイトーのビューリックス(スト4などのワイド液晶)
でしょう。これは15kHz使用時は内部でアプコンしてます。
541名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 00:53:47 ID:0RWgvTUt0
痴漢に間違われて駅長室に連れ込まれないようにな!
542名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 03:39:49 ID:MXwRYHz10
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは ゲーセンのエミュ台でガレッガをみつけたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           思ったら 100万/200万エクステンド設定だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいランク上がりっぱなしの 片鱗を味わったぜ……


ひさしぶりにガレッガがゲーセンで遊べると思ったのになあ(´・ω・`)
543名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 04:28:33 ID:MWFAaruZ0
エミュ台だと入力がかなりずれるって聞いたけどどうなんでしょう
544名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 05:25:51 ID:4He5lWrY0
そりゃ基板によるとしか
エミュ台といっても色々あるし
545名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 06:18:37 ID:OtKjXH6x0
エブリ設定なのは日本版だけだからなw
546名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 17:52:57 ID:FIUlrKmk0
タテキングで欧州版やったことあるけど100万エブリだったよ
設定変えてあったのかもしれんけど
547名無しさん@弾いっぱい:2008/08/27(水) 22:48:30 ID:OtKjXH6x0
>>546
エブリ100万って時点で欧州版じゃない。設定を変えていると思われ。
日本版以外はエクステンド無し(デフォルト)か200万エブリ。
548名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 19:19:35 ID:jMvS9CZc0
つまんなそうと思うのは日本版の稼いで潰してに慣れてるからだろうか
549名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 21:46:12 ID:HBgzFlE10
グレート魔法大作戦の海外版タイトルって何?
550名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 22:23:27 ID:jI98eemJ0
エミュ厨丸出しですよ
551名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 22:27:10 ID:T++a+GU20
外人ってコンテニュー前提でゲームするんだっけ?
552名無しさん@弾いっぱい:2008/08/28(木) 22:33:16 ID:jI98eemJ0
じゃあ俺外人か
553名無しさん@弾いっぱい:2008/08/29(金) 16:58:33 ID:nc4Avmzx0
daimahoo
554名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 21:16:46 ID:dTQACqBj0
ハンドブックオンライン復活せんの?
555名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 19:47:19 ID:+aUHn6H60
ドえらい久しぶりに自分のSTGの原点であるブレイブブレイドの筐体見つけたのでやってみた。


相変わらず4面ボスが初見殺し過ぎる。すっかり忘れてた。
556名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 19:52:53 ID:zvfxI8Xm0
ニコニコにバトライダーが上がってるね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4472423
557名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 22:14:29 ID:VQPhTAyq0
バトライダーは60連で何も考えず本能の赴くままプレイするのが面白い
都市面から難しい
558名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 22:49:32 ID:dk6bkWAqO
バトライダー移植されないのかね。雷殿ファイターズみたいにバト三部作セットとかで。

全然関係ないが、日常生活の中でとうとつに針弾避けたくなる瞬間ってないか?あ、なんか今針弾避けたい、みたいな。
559名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 23:15:23 ID:3l4u24le0
あるあr ねーよ


ガレッガのミヤモトでフルボッコはたまにやりたくなるわ
560名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 00:28:01 ID:rhAVjUly0
バトライダーのランク周りがよく分からんのだが、ガレッガと違うの?
定期的に潰したり初期連を保つ様にしてるのに、後半に行くと鬼のようなランクになってる。
561名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 04:01:47 ID:vEGXJZLj0
ガレッガとだいたい同じ
多少変動が緩やかな気がするが
電源ランクはガレッガと逆で、デモ回すと下がっていく

ちなみに、
死なないでextendアイテム出して落とす方が多く下がるよ
562名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 09:41:11 ID:SIsWSMSl0
>>555
ブレブレいいよねえ!!
オレは当時全然やらなかったけど、おととしぐらいに基板を買って家でやったわ。
563名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 10:39:37 ID:XESBIyH80
>>542
ウチの近所のエミュ台のガレッガなんてノーエクステンドですよ
店員に設定を変えてもらうよう頼んでみたけど…どうなることやら。
564名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 13:01:23 ID:JCNLU/pRO
そもそもエミュ台でやるのが間違ってる
565名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 14:12:57 ID:rhAVjUly0
>>561
なんと……これでクリアが見えそうな気がする。
566名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 17:56:59 ID:qOnPBtLt0
>560

アームドポリスバトライダー攻略サイト(仮) ランクシステム
ttp://www11.atwiki.jp/a_p_batrider/pages/19.html

これが正しいとすれば
残機を満タンにしなければ、問題ないと思います

ミス(残2→残1) 80000h 増加
エクステンド(残1→残2)   80000h減少

ということで、稼げば稼ぐだけランクが上がるという
開発者の観点からは健全な仕様になっているみたいですね
ガレッガと違って
567名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 18:24:49 ID:HCNbWNsC0
>>566
最後の三行が意味不明
568名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 19:08:36 ID:eUSB80Lx0
ボスあぶりで時間経過とか残機MAXでエクステンドとったりとかじゃね
569名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 19:28:12 ID:qOnPBtLt0
>567

ガレッガの場合、稼いでもその分つぶせばランクの上昇を抑えられる
そのスタイルでいけば長い間遊んでもなかなかランクが上がらない
これはランクを導入した意味がないんじゃないかと
開発者は考えたんじゃないかと

で、バトライダーは、ミスして下がるランクに対して
1up アイテム取得で上がるランクを同等あるいはそれ以上にすることによって
長い間遊んでいればその分ランクが上がるという
アーケードゲームとして健全な仕様にしたんじゃないかと

考えたわけです
説明不足、開発者の考えを勝手に想像して
すいません
570名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 22:47:33 ID:MeMbwk+V0
HEYのガレッガは何で面セレ出来るんだ?
571名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 23:25:06 ID:fmQPAprr0
ディップスイッチ
572名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 23:28:58 ID:MeMbwk+V0
>>571
ほ〜
サンクス。
573名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 04:52:20 ID:xLmGLV8P0
ヘイのはリセット押すとすぐ再起動するけど大丈夫なのかね
574名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 14:22:01 ID:giHLPhrC0
蒼穹の動画はまだでしょうか?
他の方でもいいので、お願い。
ヤシダ機で稼いでください。
575名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 20:33:40 ID:LHe6rMtq0
566のサイトはちょっと興味深いな。
前に見たクリアラーの人が勲章避けてたけど
1万点勲章150個取っても、12000hほどしかランク上がらないんだな。

あと小ショットアイテムをフルパワー状態で取っても全然問題ないとか。
576名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 20:49:12 ID:Mg8FOIrL0
最悪カスれば問題ないらしいな
577名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 20:54:09 ID:96XuoFli0
バトライダーのサイトや動画ができててうれしい。移植されたらいいのに。
ニコニコの動画は2ボスの時点でランク高かったからびっくりした。上がり下がりが激しいんだな
578名無しさん@弾いっぱい:2008/09/03(水) 22:40:55 ID:WiIE6Kyq0
アケ版の蒼穹の稼ぎ動画は、ニコにあるじゃんか。
音楽が何故か変なアニメのだけど。

他にSS版とPS版の動画もあるしさ。
画質悪いし、プレイ内容も良くはないけど。

バトライダーの全ボス動画は、画質も音もプレイも良かった。
敵弾の色変更までパターン化してあったな。
579名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 03:05:28 ID:yKwV4q+40
ガンガン稼いで(ランクが上がって)ガンガンカスってチャラになるゲームなのか
ものすごい激しいな
580名無しさん@弾いっぱい:2008/09/04(木) 23:04:42 ID:JuPsTJBQ0
>>574
中野プロ社長が、消火器の正しい使い方をアピールするイヴェントを
ミカドでするってよ。
その中で、蒼穹のプレイするってよ。行って来い。
今も、蒼穹の全一だっけか?
伝説の台パンが見られるかもよ。
581名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 00:34:13 ID:7LW28HI80
他に聞けそうな場所もないので、ここで質問。

訳あって、サタマガ連載の蒼穹紅蓮隊小説を探しているのだけれど、
どなたか掲載号の詳細をご存知ないでしょうか?

掲載号さえわかれば後はオクや古本屋巡りで何とかする…予定なので、
どなたかご存知でしたら、ご教授お願いします。
582名無しさん@弾いっぱい:2008/09/05(金) 02:07:06 ID:jT0lcxwN0
■1997年9月  セガサターンマガジン誌上にて、
小説版「蒼穹紅蓮隊」(ライジング原案、石田祐一作)連載開始!

全何回かは解らず
8ingのページより
583名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 00:10:30 ID:yBmtN6hs0
質問なんだけど、ガレッガの途中で勝手に連射が入っちゃうのは
なんか問題あってのことなのかな。
ただの運?
584名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 02:12:23 ID:jiUdTR+10
ボタンを押すで1フレーム→ボタンを離すで1フレームとして
1秒間に60フレームあったとすると、30連が最大となることをまず考えると

30連になるフレームの単位でボタンを変に押したのが確認されると
30連が誘発するっていう風に俺は考えてる・・・
なんていうか気をつけてても勝手に出ちゃうのは運だと思う

連射は1回連射を上げるとそれ以降下げられないし
連射速度によるフレームランクなんてとんでもないのを導入してくれたなホント
585名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 06:20:53 ID:DkMIdXQA0
慌てて指がビクンビクンってなってボタンがすばやく押されたケース
ボタンの接触がダメになっていて、押しっぱなしなのに一瞬離されたと判定されたケース
586名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 11:47:34 ID:qp/14+690
ヘイの蒼穹は、まだ劣悪な環境下に置かれてますか?
587583:2008/09/06(土) 15:16:46 ID:b2+1DE3u0
>>584>>585
ありがとうございます。一応気をつけます
588名無しさん@弾いっぱい:2008/09/06(土) 15:36:31 ID:jiUdTR+10
あと死んだときとかで処理落ちがかかってるときにボタンを押すと連射が入りやすいような気がする
589名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 00:55:51 ID:PDA7Mmbq0
>>588
その通り。「何フレーム間でボタンが押されたか」で連射速度が判定されているため、
処理落ち中に連射ボタンを押すと1段階ぐらい余計に判定される12連入れたつもりが15連、みたいにね。
590581:2008/09/07(日) 23:12:33 ID:4FW5j7q80
>>582
ありがとうございました
掲載数等はもう少し自分でしらべてみます
591名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 00:00:19 ID:yBqEbtSO0
マジだったのかw
ミカドの中野プロのイベント。
蒼穹の全一プレイ見て、黒往生のDVD買って、
同時押しもてあげようかな。
592名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 11:36:40 ID:Kzb+zRyX0
また連射が入る・・・そんなに俺の手はビクビクしているのか
593名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 14:32:48 ID:3Ra8bx4k0
今のミヤモト全一スコアって何点ですか?
吉田屋氏はもう全一スコアの機体すら無いですよね
ミヤモトのベストスコア1400万強だけど気になったので
知ってる方いたら教えてくれると助かります
594名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 15:10:49 ID:+AyvTRQA0
ミヤモト以外のも教えてくれ
595名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 17:56:36 ID:sQHdS3R70
>>593
1700万オーバー
596名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 23:52:04 ID:wZ9kkPcz0
1ボスが死んだ後にショット出すと高確率で連射かかる気が
597名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 09:52:03 ID:3o+4woZW0
やっぱガレッガの人気はすごいね。
蒼穹の話なんて、ちっとも盛り上がってないもんね。
まあ、あんな運ゲーを必死でやり込んでるのは、全一の某半ズボン氏くらいかもな。
598名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 19:50:15 ID:02C7CkEe0
運ゲーだろうがクソゲーだろうが、そんなのどうでもよくね?
他人の好みなんか放っとけよ。
599名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 21:26:15 ID:Q/Zw9COw0
そうだな、鋳薔薇やってても叩かないでおくれよ
600名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 23:25:41 ID:hqeGtQXV0
>>598が良いこと言った!!
これでライジングじゃ疾風魔法大作戦が大好きで
今朝基板購入を決意した俺もROM続けられる…
601名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 23:53:55 ID:FyzaoxQC0
島田が好きな人って未だ見たこと無かった…
602名無しさん@弾いっぱい:2008/09/10(水) 23:57:43 ID:WANaP+Zv0
ガレッガが運ゲーでないとな……?
603名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 00:58:45 ID:6zPs+UcI0
鳥とハート兄弟か
604名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 05:04:10 ID:4wGzrTGz0
2ボスが降りてこなかったら捨てゲー♪
605名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 09:49:14 ID:fmqHTDTB0
ttp://blog.mi-ka-do.net/?eid=789641

既出だが。
9月20日、中野プロ大炎上祭り@ミカド。
蒼穹の稼ぎを見れるらしい。

なんで、中野プロは社長自らのプレイで蒼穹のDVDを出さないんだろう?
需要が無いからである。

606名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 10:14:38 ID:lItycqWC0
消火器パフォーマンスは見れるのか?
607名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 06:59:38 ID:oTFl163M0
地方だから新宿へは行けないけど、蒼穹の稼ぎ動画見たいなあ。
こんな機会、もう無いだろうし…。
動画配信してくれないかな。
参加する人、うpして。
608名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 07:01:09 ID:oTFl163M0
動画じゃなくて、氏の生プレイでしたね。
あと、攻略アドバイスも聞けるみたいね。
深夜バス乗って行こうかな。
609名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 15:45:57 ID:QkbsCn+k0
ここで聞くべき事では無いのかもしれませんが質問させてください
もう10年近く昔の事です
近所のゲーセンでグレート魔法大作戦やクレイジータクシーが一世を風靡してた頃の事です
その店に見慣れないSTGが置いてありまして

出てくる自機や敵キャラの造形はセイブ開発の雷電ファイターズそっくりなのですが
パワーアップシステムや敵弾の形状やばら撒き方行動パターンはバトライダーズやガレッガのそれ
対戦格闘並の量の自機キャラの選択があり キャラを選んだ後はそれ以外の機体が各ステージのボスとして
強化パーツをつけて現れるという進行になってました
ストーリーは各兵器会社の戦闘機トライアルというもので
ライジング/エイティングのホームページには無かったのですが
このゲームの名前を知ってる方はおられますでしょうか?
610名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 15:50:29 ID:vhm8fTUT0
チェンジエアブレード?
弾の撃ち方はライジング系だったな
611609:2008/09/12(金) 16:03:48 ID:QkbsCn+k0
>>610
ありました!!これです!! ありがとうございます!!
サミー製でした ライジングとは全然関係なかったですね
お騒がせしてすみません スレ汚し失礼しました
612名無しさん@弾いっぱい:2008/09/12(金) 16:34:30 ID:+WoxaTv00
ちょっと懐かしいな。
タイマン仕掛けてくるのもライジングっぽかった。
ま、爽やか過ぎる絵面だったけど。
613名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 00:28:15 ID:4y9EhA1M0
結局あれはどこが作ったんだろう。
当時のサミーにゲーム開発部門なんてあったのか?
614名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 01:40:49 ID:RoeJ23m+0
ヒント:view.
615名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 05:11:53 ID:5JyxpEtu0
ガレッガはショットをタンタン叩いただけでも連射が入るのか。
連なしの店なら押しっぱにしたほうがいいの?
616名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 11:18:12 ID:mK+9zBayO
>>593
ゲーム出来る時間がなくなってそのまま消えたはず
617名無しさん@弾いっぱい:2008/09/13(土) 21:58:15 ID:CHwdpZq20
慣れると10,15,30ぐらいなら使い分け出来るが、とりあえず連射入れたいってだけならピアノ打ちすればおk。
618名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 01:31:13 ID:2/Plnl3BO
バトライダーの67面でサーチを入れたいんだけど、上手くいかん。 
誰か上手く仕込める方法知って鱈教えてください
619名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 07:38:35 ID:bns7yhaY0
X360に蒼穹とかガレッガとか魔法とか移植されないかな・・・
620名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 10:13:41 ID:z8g8JeSF0
外山がやる気出さないと無理
621名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 10:34:23 ID:otTMhD7y0
サターンに、初代魔法ではなく疾風が移植されたのが、いまだに謎で
しかもトラウマなんだが、誰か理由を知ってる?
もちろん、疾風なんて誰も買わずに、勝手に爆死したもんね。
622名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 12:21:17 ID:McXiogQY0
疾風ガレッガもどうか…
623名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 14:14:46 ID:7syAzhFg0
仮に初代魔法が移植されてても結果は同じだったと思うが?
624名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 14:38:23 ID:1zSvViLc0
疾風より面白いとおもうんだ・・・
625名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 14:52:29 ID:7syAzhFg0
いや、俺も疾風より初代の方が面白いと思うが、
当時初代魔法がSSで出てたとしても、そんなに売り上げは変わらないと思うんだ。
SSガレッガでさえそんなに売れてないわけだし。
626名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 15:54:31 ID:McXiogQY0
初回7万本とかだったかな
627名無しさん@弾いっぱい:2008/09/17(水) 17:39:04 ID:Oo+G9bRL0
628名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 23:30:35 ID:hQYdDJcjO
2100万おめでとう!
629名無しさん@弾いっぱい:2008/09/18(木) 23:35:06 ID:sBqbtHT80
ガイン2100万でたの?
630名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 02:02:09 ID:GESE7k050
Carrot Wii
631名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 02:03:30 ID:X9n0GBdy0
もう外山ってなにもできないの?
632名無しさん@弾いっぱい:2008/09/19(金) 02:11:44 ID:GESE7k050
アジスアベバ!!
633名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 01:15:40 ID:rBBuEh+P0
いよいよ今日だね。
蒼穹ファンがミカドに大集合だな。
634名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 12:25:44 ID:rBBuEh+P0
今日、19時からミカドだぞ。
全一プレイヤーの蒼穹紅蓮隊が見られるぞ。
635名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 19:58:33 ID:pfL1ISZ10
今更だけどガレッガ5面の5WAY?の砲台って
ある程度画面が下に行くと破壊不能にならない?
636名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 21:23:12 ID:6f2Exy8Y0
なるね。ハンドブックとかにも書いてたかな?
637名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 17:42:28 ID:Oqm1ts9w0
近所のゲームショップにふと寄ったらSS版ガレッガ見つけた!
まあ手持ちが無くて買えなかったわけだが。誰が売ったんだろう…。
638名無しさん@弾いっぱい:2008/09/23(火) 20:11:25 ID:yutmW67G0
そんなの知るかよwww
639名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 11:37:10 ID:ChjitU+G0
いくら?
640名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 01:08:33 ID:lnXeRjZx0
ガレッガでmk2の第2形態が、ものすごい下に降りてきて
爆風で死ぬときは単に運みたいなもんなんですか?
641名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 01:11:14 ID:+Va46y7G0
ワインダーの一個手前?
当たり判定が上のほうにある機体だとかなり下に落ちてきたときは爆風食らいやすい気がする
そういう時は撃たないでやり過ごすといいかもしれないよ
642名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 01:29:58 ID:pLuCZkdo0
>>640
降りてくる前の時あまりにも下にいる場合は爆風どころか本体に潰されることもあるよ
静止した時に下過ぎると思ったら下に行かないこと
643640:2008/09/25(木) 05:09:52 ID:7c8SWLPH0
わかった、ありがとう!
644名無しさん@弾いっぱい:2008/09/25(木) 06:53:29 ID:vSvU1ivj0
>>640
場合によっては、ノーショットで機雷を壊さない方が良い時もある気がします。
自機の左右にばらまく感じなので、壊して判定が大きくなる方が危険になることもあるかも。
645名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 01:07:14 ID:hZbYDeo50
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  どうでもいいスコアのときに限ってクリアでござる
                             の巻
646名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 18:45:23 ID:/DNzuNt70
そういえばアイアンマンって映画のストーリーって自ら生み出した兵器を破壊しにいくってのだったよね。
647名無しさん@弾いっぱい:2008/09/26(金) 19:26:16 ID:uY9OiuKO0
ウェイン兄弟にある刹那さが無いな。
648名無しさん@弾いっぱい:2008/09/27(土) 00:21:53 ID:evI/SGmE0
シャシャシャ
シャシャシャシャシャ
シャシャシャシャシャ
ズガーン
649名無しさん@弾いっぱい:2008/09/27(土) 01:32:29 ID:YAiUgYNDO
ドンドンドンドドドンドンドッドドドッドッド
650名無しさん@弾いっぱい:2008/09/27(土) 22:00:07 ID:PXlJLHip0
自分の出したうんこで周りに迷惑をかけないように
そのうんこを飲み込んで事なきを得る話
651名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 02:15:07 ID:rAcDJUnk0
略して
652名無しさん@弾いっぱい:2008/10/01(水) 02:15:50 ID:rAcDJUnk0
やべえIDうんこっぽい。
653名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 09:36:15 ID:yqshmgtp0
ハート2より6面のほうが全然越せない
654名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 17:30:12 ID:FKl0CyFf0
シューティングゲーム最大の敵は、ザコ戦車だといわれたことがあった
655名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 11:33:11 ID:lCvqC+ri0
俺のガレッガでの最大の敵は、店の固いレバーだ
ワインダーくぐるときにチョンチョンってレバー倒したつもりが自機が動いてなくてよく轢かれる
656名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 12:49:08 ID:HjfBliLr0
戻りのあるレバーもきついよね
チョン避けしたら元の位置にもどってるw
657名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 02:30:04 ID:gzPPv0ij0
>>654
何そのタイガーヘリ
658名無しさん@弾いっぱい:2008/10/05(日) 17:28:04 ID:2dg4QUkZ0
バクレイドの基盤が何時の間に2万円台にいってた
外人が買い漁ってて値上がってるなら悲しい
659名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 02:46:55 ID:KkVkHiVw0
基板価格もインフレの予感。
660名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 22:25:25 ID:ILQlvfwYO
任天堂がアーケードエミュをWiiに搭載したら値が落ちるかもしれん

実際(スーパー)ファミコンはVCで配信されるようになってから少し安くなったし
(もちろん任天堂がサポートを打ち切ったってのもあるけど)

まあそんなことは夢のまた夢だが
661名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 00:24:01 ID:fDLh/A1R0
なんかmixiって痛いね・・・
662名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 20:10:10 ID:huw+Hjqd0
久しぶりにやろうと思ったらガレッガのCDがねえ!

・・エイティングさん新作としてアーケードでリファインしてくれ
過去Verも込みで

これで360に移植すれば勝つる!
663名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 00:07:05 ID:iO69Zqql0
外山が腑抜けたからもう無理
664名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 03:27:00 ID:RYau29KyO
5pbがケイブシュー箱○に持ってきてくれたみたいには成らないのかな?
ネットランキングで実力同じ位のフレと競い逢いながらガレッガやりたい
665名無しさん@弾いっぱい:2008/10/18(土) 07:47:29 ID:ixZLgHE70
二人プレイやりたい・・・
666名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 11:51:20 ID:qkCHegI20
死んだ時、バトライダーみたくアイテムが画面左右端で跳ね返る仕様が
いいな。
ガレッガで、アイテム取り逃したら終了な機体がある。
667名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 13:49:27 ID:vOMSznxG0
ブラックハート2でアイテム回収できなかったら3号機は・・・・・
668名無しさん@弾いっぱい:2008/10/19(日) 19:47:28 ID:Oy5MdSjx0
3号機よりもショット幅の狭いホッパーはもっと・・・・・
669名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 02:09:02 ID:8qDfjwSt0
そう考えると、続編であるバトライダーではきちんと改良してるんだな。
あと、臨死も出来ないようになってるし。

イバラ?
670名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 16:51:26 ID:NaXAUCHm0
桃薔薇に至っては、アイテムばら撒かない上にスコアエクステンドじゃないという……
結局自爆しない方が進みやすいゲームになったが、やっぱ自爆されるのは本望じゃなかったんだろうか。
671名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 17:09:47 ID:RlZt6nsM0
そもそもガレッガからして自爆して進むというの想定していなかったらしいし
672名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 17:22:19 ID:onLJ2hMP0
それならどんなプレイを想定していたのか気になるw
673名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 19:47:46 ID:8qDfjwSt0
連コだろ。
674名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 21:28:27 ID:UCkD0JwD0
ところでガレッガってノーミスクリアは達成されてるの?
675名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 21:36:02 ID:Com66SDd0
されてますよ。すっごい赤貧プレイになります。
676名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 23:36:12 ID:SU+0p+Dr0
>>672
うまい人ほど難易度が上がるようにしたつもりだったんじゃないの?
677名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 23:37:18 ID:72IcDIOG0
調整不足が逆に自爆スタイルのバランスが神だ!とかいう風になっちゃったんだろうな・・・
678名無しさん@弾いっぱい:2008/10/20(月) 23:46:35 ID:SU+0p+Dr0
バトラはそのへん踏まえた調整したみたいだよね
死亡時のランクダウン≦エクステンド取得になっててまずランクが下がらないっていう
679674:2008/10/21(火) 00:50:37 ID:rKiuKjR00
>>675
サンクス
そうか、凄まじい人もいるんだな
680名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 09:27:32 ID:PewF99J90
>>679
「ガレ研」で検索してみなよ。
2号機ノーミスクリアが見れるかもよ。
681名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:08:35 ID:jhTLz1IZ0
1ステージにつき1回死ぬことを想定されたのだろうか・・・
それとも二人プレイで2機で死んでランク落としながら進んでいくことを想定されたのか

上手い人ほど難しくなる仕様とはいえ調整していかないと取り返しがつかないほど難しくなるよなあ
連射ランクとかも普通気がつかないし、明らかにマゾい機体もあるし本当にテストプレイしたのかな
682名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:35:57 ID:L63esIew0
「ガレッガのデキはまぐれ」と信じている俺としては
あんまりテストプレイしてない説を支持したい
683名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:42:25 ID:jaNoTCz70
自爆しながら進むのが想定外ってのは初耳だな
スコア1000万超えるとプレイ中の画面とリーダーボードの表示が
違うのは1000万以上のスコア出すのが想定外だったとかか?
まぁ9999999でカンストされるより遥かにマシ何でいいけどw
684名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:46:13 ID:ghtyNird0
あと1点足りずにエクステンド出来ないまま、難易度だけは上がっていくのか
685名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:54:39 ID:fAzGOPCk0
敵がワラワラ増えていき弾はどんどん増えていって
装甲が鉄より硬くなって・・・
686名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 07:09:07 ID:UahEjILSO
誰かバトライダーのラスボス、ツムジ丸、BH2の攻略パターンを教えてくれませんか? 


ツムジ丸は区内と火柱。 ラスボスは第一 
BH2は最初のワインだー 

がわかりません。
687名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 08:28:57 ID:shlIdcrC0
わーいプロゴルファー猿のエンディングだー
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1122.html



”開発は株式会社エイティングですた。”




688名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 09:42:47 ID:/H/pZ1rl0
もう来てたかw
689名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 11:46:59 ID:R4xvvq9y0
>>686
ラスボスって地上?空中?
地上第一形態は自機狙いメインなので
画面端でスタートして、反対側まで少しずつ移動で一応避けられるけど
結構難しいので、ボム1個使って形態移行させた方が無難だろうなぁ
690名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 12:14:54 ID:ZQgyfK3M0
バトライダーは一つ一つのギミックは面白いのに画面がごちゃごちゃしすぎて面白くなさそうに見えるんだよな
ステージも手抜きっぽさがあるし
691名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 15:36:51 ID:74Ul+Bbg0
クソゲー殿堂入り間違いなしのプロゴルファー猿Wiiがここだったとはw
692名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 18:29:38 ID:gZPHQ4gb0
>>686

>ツムジ丸
クナイは画面左下にいて右に向かってチョンチョンよけてく
超巧い人はツムジ正面やや左に位置してツムジ正面を往復するようにチョンチョン

火柱は最初から来るつもりで右なり左なりに動いてないとブチ当たる
足の遅いキャラは超キツイ





693名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 21:44:15 ID:lBc9iUMr0
蒼穹のチンコ機体フィギュアだよ。
http://www.yujin-figure.com/blog/diary.cgi?no=59

694名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 16:20:34 ID:XfHAmBCE0
カッコイイ。
ただ、なんで黄武がねーんだよ。
695名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 23:01:43 ID:9xQPnEABO
堂々と猿みたいなゲーム作るとは、エイティングも落ちたもんだな
696名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 23:03:07 ID:GeQIpqni0
エイティングのゲームって癖が強すぎるよな
697名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 23:13:23 ID:+DCwLGsE0
バグだらけのDS版QMAも……
698名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 00:14:49 ID:bo3yjQJ60
エイティングさんまじパネェっすwww
699名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 01:00:28 ID:Ygw4ZdJD0
矢川ですが何か質問ある?
700名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 01:11:34 ID:v2gt/K7/0
>>699
今STG作ってんの?
701名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 01:15:29 ID:Ygw4ZdJD0
>>700
☆ヒ・ミ・ツ☆

702名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 01:20:06 ID:v2gt/K7/0
>>701
氏ね
703名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 16:13:27 ID:sLtS5kHO0
IDがYGWなだけじゃんw
704名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 21:12:36 ID:kPav3+S00
☆ヒ・ミ・ツ☆とか書くんなら質問受け付けるな
705名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 22:40:29 ID:us7We99i0
タイトルが「☆ヒ・ミ・ツ☆」なんだよ!
706名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 01:53:47 ID:KlxkEljHO
へたれシューターが一月前からSSのガレッガ始めてようやく六面まで行けるようになりました
砲台のとこで死ぬんだけど、あそこはまだまだ地獄の一丁目ってホントですか
707名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 02:01:27 ID:4GbuPuWA0
多分、凡人がランク調整無しで行ける限界点がその辺り。
708名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 02:05:46 ID:tAlnzszy0
あそこ、ウェポン無しだと6面では一番難しいのではないだろうか・・・
そこからはホント見難い弾が死角から来るから慣れても難しいよ
ブラックハート2よりきついと思ってる
709名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 02:51:02 ID:dH6BVTna0
SSのガレッガは後半面で処理落ちが少ないから難しいよ。
アケでやってみ?
砲台もノーボムでいけると思うよ。
710名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 20:35:03 ID:KlxkEljHO
とりあえず砲台までに残機とウェポン持ってけるようにすればいいのか。なかなか安定しない…
SS版でウェイトモード(処理落ち追加)かけてるけど、それでもアケ版のが処理落ちするのかな?

一応残0〜1進行、五面までオプション禁止、パワーアップ二回まででランク抑えてるつもりなんだけど
五面でアイテム避けきれずにフルパワーになりがちなんだが、そこは克服すべきだろうか?
711名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 21:18:38 ID:dH6BVTna0
>>それでもアケ版のが処理落ちするのかな?

全然する。
使用機体がわからんけど、一般的には初心者には金色の4号機ね。
(俺の個人的なお勧めは、スピード速いのが無問題な人にはミヤモトのC決定)
あと、ガレ研を見てきてみ? 目から鱗が落ちると思う。
712名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 21:19:28 ID:i7A+SG0/0
ランク抑えておけば5面からフルパワーでも問題ないよ
あと残機も5面から潰さなくてもいいよ、6面で勝手に潰れるし
713名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 22:29:20 ID:KlxkEljHO
情報ありがとうー。今度アケでも遊んでみよう。ちなみに四号機C決定を使ってます。
五面で残機つぶししてたよ……

攻略サイトを見ないで攻略するのが好きなので(なぜかこういうとこで聞くのは好きなんだが)、
六面で詰んだらガレッガ研究所も参考にしてみます。ガレッガ楽しいねー。
714名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 23:12:22 ID:W0YBDFu40
ランクを抑えるためにパワーアップ小は6面までで2個以上取らないようにしたい
鳥以降ウェポンは最小限でしか取らない

俺のへたれ3号機自爆とウェポン発射プラン。開始で10連入れる。勲章は育てる。6面まではオプション0で

1面、ボスで1回自爆。撃ち込んでも撃ち込まなくてもどっちでも大丈夫
2面、鳥でエクステンド1回。目標120万点。ボスは慣れるまで稼がない。道中の砲台はショットで破壊
3面、残機を0にしてから1アップ取る、ボスは全パーツ破壊、撃ちこみ無し、1回エクステンド
4面、1回適当なところで死ぬ。ボスは稼がないで速攻倒す。頑張れば1回エクステンド
5面、出来れば1回も死なない。でも死んでもいい。ここからウェポンは全部取る。スレイヤーで1回ボム稼ぎ
小型ハート4体。5体になっても自爆しない
6面、砲台開幕で1回ウェポン。ここから15連。次のでかい戦車で大ウェポンを気合で取る
そのすぐ後の針弾の車、でかい戦車、針弾の車のところでウェポン撃つ。後は出来るだけウェポン回収
後半の方のミサイル戦車ラッシュ+ビーム砲台のあたりで発射
ボスは第2形体でウェポン発射。第3形体は気合、もしくは1発発射。最終形体はもう気合
7面、ブラックハート2でワインダーの形体までにウェポン使うなりしてエクステンド
ラスボス・・・・無理。残機3あってもまだ倒せんよ・・・・
715名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 01:56:57 ID:C86gnSkB0
五面前半はサーチオプションを仕込めるかどうかで、難易度が大幅に変わる。
それこそ勲章だけを吟味して拾えるぐらいの余裕が出るよ。
716名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 06:41:22 ID:bwJPzrrW0
>>714
パワーアップ小を取るのなんてスペシャル仕込むときぐらいだろ。
ランク的には大でパワーアップさせた方が断然有利だし。
717名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 10:30:27 ID:TPmwApTs0
途中で連射あげるなら小ショットとっても問題ないでしょ
718名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 13:28:43 ID:C86gnSkB0
小ショット全回避が安定するような人は、次元が違いすぎる。
三面や六面の地上物とか、配置次第では回避不可能だろあれ。
719名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 13:50:25 ID:U7yOrniW0
>>717
そうなの?でも出来れば取らないほうがよかったりする?
720名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 15:25:27 ID:u0NO7tJu0
たとえば開幕10連スタートだとフレームランクが22からスタート
そこから小ショットで3回パワーアップするとフレームランクは25、で12連入れると一気に33に上がる
なのである程度とっても問題ない、もちろんランクの調整の仕方にもよるけど

自分の場合3,5面とかもある程度余計にアイテム取らされるけど子ブラ4機にはおさまる
721名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 23:48:31 ID:CBypubIT0
ガレッガ初ALL記念!

残ゼロ、ウェポン無しでラスボス突入で緊張したけど何とか倒せた。
ありがとうYGW氏!ありがとうRAIZING!
722名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 23:58:10 ID:IXgezR390
おめ
記念にプロゴルファー猿買ってあげなさい
723名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 00:46:11 ID:lmkceh2z0
>>721
じゃあそろそろ3号機に挑戦してみようか
724名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 01:00:47 ID:Y8Z3cqyy0
>>722
サンクス、猿はいりません。
>>723
赤い3号機で練習中。ボスが硬くて泣ける。
でも面白いからがんばりますよ。
725名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 01:09:48 ID:KZxUhU8T0
2号機とミヤモトでクリアできたんだけど
3号機は2年以上挑戦してても1回も出来ない。ラスボスがきつい
726名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 01:16:39 ID:l+dpM+Xu0
1号機だけクリアできない。
あたってないつもりでよく弾に当たる。

三号機は一回だけクリアできたけど、
メインショット第四段階の四本で
羅素ボスに全然ダメージが通らなくて
すごくきつかった思い出がある。

もし四段階目でやってるんだったら、
三段階か、出来れば五段階目にするといいかも
727名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 10:24:18 ID:HzGu+UA/0
1号機はケツ、3号機は頭に判定あるからなあ
他は普通なんだけど
728名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 04:25:08 ID:BjVRseZv0
SP2週の3号機のノーミスはマジで死ねる
面の構成を1→4→2→3→5→6→7
に変えないと4面でランクアップして死ぬ
それで1面からホーミングをかけて右や左によりまくると
結構ファンネルを誘導できるからランクが上昇してもギリギリいける
でも6面がきつすぎていつも死ぬwwww
どうすればいいんだ
729名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 19:11:29 ID:9QCDVjT30
ガレッガのオンラインハンドブック、落ちてる?
去年あたりはまだ見れたと記憶してるんだが。

ガレッガ自爆コマンドをどなたか教えてくださいorz
730名無しさん@弾いっぱい:2008/11/03(月) 23:08:15 ID:XeQAlBZ00
ガレッガのサントラって新声社のビデオ特典だけ?
単品でサントラ出ないのかな?
731名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 00:29:16 ID:x55xGDOn0
INHのDVDに付いてるのがある。
単品はない。
732729:2008/11/04(火) 00:48:24 ID:4Y3CKakJ0
もしかして桃薔薇と混同してた予感。
ガレッガに自爆コマンドなんてそもそも無かったのか・・・
733名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 08:16:00 ID:xpmkmd8L0
>>566のページによると、エクステンドを取らずに落としてもランクは変わらないってあるけど、
死ぬよりもエクステンド落とす方がランク下がるんじゃなかったの?
エクステンド落とせばランク下がると思ってたけど違うん?
734名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 14:03:20 ID:T49wbhIS0
INHのDVDは廃盤だよね。
店頭であったら、捕獲しても良いかと。
オマケディスクがついてれば、ラッキー。

INHのオマケディスク商法に、やられたクチ…。
735名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 16:08:09 ID:xlhT5uFt0
DVD側のほうはアレンジ付き+高音質らしいけど…高すぎる…
ビデオのCDでもサントラとしては問題ないよね?
音質しょっぺーとかあるのだろうか・・・
736名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 16:39:03 ID:Q9A/c/IF0
>>735
細かい傷がかなりあるが雑音が入らない程度の
CD で良ければオクに出すが. 新声社版な.
INH 版もあるからいらんので.
737名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 01:04:20 ID:WgB1OqEm0
DVDに付いてたガレッガのサントラ持ってるけど
曲がマジで全体的に神懸かってる、個人的にSTGの曲で一番好きだ
さんたるるが全く拘って無いライデンファイターズACEの
コメンタリーでも少し話になるし凄すぎ
738名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 01:21:03 ID:5JTcGmYO0
ボス曲は3曲延々に聴いていると
頭が狂いそうになる中毒性あるな
739名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 02:16:08 ID:nq26NVUE0
バトライダーの音楽のMDXデータを探してるんですが
どこかありませんか?
740名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 02:24:23 ID:0+09KNGW0
ガレッガよりも蒼穹が好きなおいらは異端
↑にあったヒストリカ3の情報で屠竜出るのが凄く嬉しい
741名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 02:43:08 ID:k6LwTteX0
>>739
MDX Online とかで聴けたんだがもう使えないからなぁ
手元にはあるんだが MO に入ってるんだが取り出す手段が無い…
742名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 10:38:33 ID:wkFHQtVC0
>>733
エクステンドとるとランクがあがるのを、逆に落とすとランクが下がるって風に思われてたんだろう
1万点勲章落とすと下がるっていわれてたのも、低ランクの勲章がランクが上がらないせいだろうし
743名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 06:00:21 ID:5U05vuNn0
バトライダーは多分ちゃんと探せばあるはずだ。どっかに落ちてたはず。

あと何板か忘れたけどMDXスレがあるから、そこにMDXOごっそりまとめてうpられてる。
744名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 14:05:07 ID:RX0SeE2G0
STG始めて半年かけて、蒼穹をリカ機体で大量のボム数に甘えてゴリ押しクリア。
さらに半年、ガレッガをミヤモトC決定でクリア。1っ千万も達成できた。
で、調子こんでバトライダーやりだした。
なんだよ。これ。
システムも複雑だし、ボスも出たり出なかったり、ゴチャゴチャしすぎ。
無理です。俺には無理です。訳わからん。
ガレッガほど参考サイトが無いのもキツイ。
ありがとう。ライジング。
ありがとう。エイティング。

745名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 20:19:51 ID:xwKHxmZa0
>>744
ガレッガ1000万ALL出来たのなら
そこからが面白いですよ
自分も初クリアはミヤモトCで900万位で
そっからパターン色々かえて
1500万は出るまでやった、でももう流石にスコア伸びなくなってきた
ミヤモトは1700万が大台で全一は1800万超えてるんだよな
そこまで出来る人は凄過ぎるよ・・・
746名無しさん@弾いっぱい:2008/11/07(金) 22:09:54 ID:EoTfkPTOO
バトライダーは公式ページが充実してるから、見てくるといい。
747744:2008/11/08(土) 01:36:37 ID:Gh8g/TNN0
>>745
あろがとう。
ガレッガも継続してみます。まだクリアが安定してないしね。
ガレ研のミヤモト動画を見ました。あれは凄すぎて笑った。

>>746
ありがとう。見てみます。
ニコ動にバトライダー全ボス出演動画もあったので、参考にして
ちょっと頑張ってみる。
ただ、バトライダーって初見必死攻撃が多すぎるね。

748名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 02:22:56 ID:WjHKqT2H0
なんか有名なシューターらしいデブってさ

ビデオ撮りしてね?
家に持ち帰ってコマ送りかなんかで避け方探したりしてんのかなあ
749名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 02:36:27 ID:FTKd0t9zO
新潟ポピーのSDD-かえで?
毎回ビデオに録画してるよね
一年半前に全一取って直ぐ抜かれて未だに続けてるから
研究して取り返す積もりなんじゃねーかな!?
750名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 02:58:59 ID:WjHKqT2H0
ガレッガてよ

全国レベルの人間もノーミスって
どうあがいても や「れ」ないもんなの

何をどうしようがノーミスフルパワーで進んでクリアできる感じしないんだけど
まあ、メモリいじって無敵にすれば簡単だけどな
それでスコア申請したり
751名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 03:01:59 ID:CWoPv1J50
以後スルーで
752名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 03:06:23 ID:WjHKqT2H0
ID変えてまでw

余程痛いとこを突かれたようだな
753名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 03:58:26 ID:NnQv/WEV0
この人は大復活スレにも同じ事書いてますね
754名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 21:17:46 ID:VJy4oStN0
>>752
確かにお前の書き込みが痛すぎて腹が痛いけど。
755sage:2008/11/08(土) 23:52:26 ID:vnMrk/2HO
今のミヤモトプレーヤーはINHのDVDがベースでしょ?
DVD出る前から全一取ってるならまらしもさ。
756名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 16:21:12 ID:CTnwikHi0
なんで叩かれているかわからないんだが。
吉田はともかくwww
757名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 16:48:51 ID:0ePnQ2dl0
INHのDVDがベースだと何か問題あるのか?
普通に商品として売ってるDVDだが。

そんなこと言い出したらガレッガをクリア出来る人のプレイは
ほとんどメストのライターか、当時出てたビデオのパクリ。
758名無しさん@弾いっぱい:2008/11/09(日) 22:53:13 ID:P6TOFidX0
ビデオ撮りになんの不正要素があるんだ?w
759名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 03:42:10 ID:o1CEtved0
もう放っとけよ。
どうせこいつら、反論出来なくなったら矛先を変える為に自分の事は棚に上げて、
「ゲームなんか本気でやって、バカじゃねーの?」とか言い出すんだから。
760名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 19:09:48 ID:R76Om0lkO
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
761名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:19:50 ID:eNjZUAHm0
おー、オレ叩かれてるじゃんw
もっと書いてみ?
ちなみに全一今オレだけど・・・
762名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 22:26:05 ID:eNjZUAHm0
いつ全一スコアが出てもいいように
毎回ビデオ回してるだけの何が悪いの?
実際回してたおかげで全一プレイビデオ撮れたし。
763名無しさん@弾いっぱい:2008/11/10(月) 23:21:33 ID:O3PWwMPZ0
悪いのはお前の頭だな
764名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 00:13:14 ID:k1PKB1vs0
おいおい、2chに「全一今オレ」とか書く奴だぞ。
ものすごく頭が良いに決まってるじゃないか!!
765名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 01:39:32 ID:w23UdIhz0
全1か全2が大船でよくビデオ取ってるのは見る
766名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 04:19:39 ID:6SRcS2tZO
>>761
全一プレイ映像ニコ動にうpして
767名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 08:22:12 ID:JR0rxp4w0
うp出来ないなら嘘確定
768名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 10:11:41 ID:MiJ/q3yT0
嘘つきよばわりされるのは構わないけど
自分の発言に責任を持たないといけないので
自己ベスト動画のイカ突入からALLまでを
うpしました。
ニコ動は使い方がわからないので
mixiにうpしました。
気になる人は見てください。
スレ汚しすみませんでした、以後黙ります。
769名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 10:25:39 ID:k1PKB1vs0
えー、全一動画撮ったのに、わざわざ自己ベストをうpするのかー(棒読み)
770名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 10:28:53 ID:MiJ/q3yT0
自己ベスト動画っていうのは
今回申請したミヤモト1811万のことです。
全一かどうかはわかりませんが
現状の全一スコアは超えています。
771名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 11:35:17 ID:xnVkPrE30
じゃ来月か再来月ぐらいのアルカディアに載るのかな
772名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 13:05:24 ID:zuNUdDow0
ガレ研にあるCCBさんの動画が1758万だわな。
あれは狂気すら感じる凄みのある素晴らしいプレイだったなあ。
それを更に50万以上オーバーかよ。
上手い人達は凄いわ。
773名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 15:46:27 ID:2FF+67lPO
>>765
それはセクシーパロの人
774名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 16:22:28 ID:y0H0Jf7C0
mixiの動画をガレッガで検索しても1811万のヒットしないですよ。
どうでもいいけど先週ポピー行った時ガレッガ録画しようとしたけど
映像出て無くて音だけだったので“オレのビデオ”置きっぱなしにしてきたわ〜
ミヤモトCで1056万BH2にやられてるヘボイやつだからまぁいいけどさ・・・
半年位前から始めて、かえでさんは二回位見掛けて
最後見られてた時は4ボス400万弱で死んでた人です。
予選750万は出る様になって来たけど本戦からが全然安定しね〜
775名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 16:27:34 ID:stu47yyj0
勲章やパーツ破壊、ウェポンでの破壊点稼ぎやループ稼ぎでこれ以上稼げなくなってきたら
10点の撃ち込み点まで手を出し始めるって本当・・・?
776名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 16:53:39 ID:NuTbt7wh0
ミヤモトは打ち込み点で稼ぐのが基本でしょ、1面終了89万とかになる
雑魚でも打ち込み方によっては点変わるみたいだけどその辺はよくわからんね
777名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 17:09:26 ID:y0H0Jf7C0
探したら動画みつけました。
スコア凄いですねw
778名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 00:14:11 ID:qqPlY1pn0
どこで見れるの?
779名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 02:25:12 ID:KML2CQ4tO
>>778
mixi

アルカディア読み返してたら
2007年5〜8月号でミヤモト全一競いあってたんだなw
その時の人が1811万出したと、そう言う事か
780名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 04:58:45 ID:hhvrOAc+O
あしあとつけないと見れないんじゃww
781名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 11:30:26 ID:7iMsdqjM0
こんなクズでも全一取れるんだなw
782名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 13:07:26 ID:hZGj9vce0
めったにスコアラーが尊敬されない理由がよくわかるな
783名無しさん@弾いっぱい:2008/11/12(水) 16:30:35 ID:ba/UXTrpO
最近始めて六面でヒイヒイ言ってる自分としてはクリアできるってだけで尊敬するわ
うまい人の見てたら一面からランクなんぞ関係ないってくらいパワーアップしまくるし
それでクリアしちゃうんだからガレッガって奥が深いなあと嘆息させられたぜ

ミキシの映像も見たいなあ。ガレッガと全一で動画検索すればいいのかな?
784sage:2008/11/13(木) 06:40:35 ID:GZ2Et2NLO
足跡残るだろうから、その覚悟があるなら踏めば?
785名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 21:45:41 ID:ytrJg+870
やっと規制がとけた
バトライダーのMDXです

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/158427

パスは赤いアイツ
786名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 22:59:26 ID:dWCAFrS40
>>785
passわかんない><
第2ヒントお願いします。。
787名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:07:59 ID:2TzGPPUP0
5面の赤いレーザー野郎
788名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 23:12:50 ID:DDkYDM7d0
あのファッキン野郎には何度も頃されたから名前を忘れようはずもないw
>>785d
789名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 00:27:50 ID:BGUdiRs8O
ミキシで足跡つけるごときに「覚悟」とか、すごい世界だなあ
790名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 00:28:55 ID:MHS1ieTp0
動画観たいんだけど、何で検索すればいいの
791名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 01:51:27 ID:MI9pH+iP0
ニコに上げろよ。
見られたくない理由でも?
792名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 01:54:20 ID:z2rwoLPl0
見に来た人を追い返すならともかく、どこで公開しようと個人の勝手だろうに。
793名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 02:00:40 ID:hobnfKOT0
ただmixiって恥ずかしい自己紹介や設定によっては日記も見られちゃうから、
やたら叩かれるんだよね。
794名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 08:12:12 ID:RBk1dnIm0
嘘なのはわかった。
795名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 08:49:23 ID:+kF2/ZX10
燕尾ですね。わかります
796名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 10:15:55 ID:LyXnCgBHO
スーパーDQNデブーかえで、って事でいいのか?
797名無しさん@弾いっぱい:2008/11/15(土) 20:36:58 ID:SO9C9YUF0
>>791
足跡見たいんだと思われ
798名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:30:03 ID:bfO6EI/R0
ニコにガイン全一動画が着てますね。
あーあ、俺が全二になっちゃったよ。
799名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 00:35:14 ID:PZmAhgSZO
super-DQN-debu-かえで
おまいもニコ動にうpしてみなさいよ
800名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 01:11:27 ID:3NFkYkJj0
期待して見に行ったら2000万もいってない奴じゃないか('A`)
DVDよりも低いじゃん
801名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 01:44:45 ID:Roq08sH00
全一じゃ無いし上げた奴消しとけよ
802名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 08:38:23 ID:YXssmoOw0
MIXIなら違法動画として消されるから通報しとけ
803名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 20:43:16 ID:TX/pKbmNO
嫉妬まみれなヤツが何人かいて、気持ち悪いな。
ショボ。
804名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:00:36 ID:va+u0pqH0
ゲームのスコアが高いぐらいで嫉妬なんかするか。
>>803は外へ出て友人をもっと作るべき。

野球とかお勧め。
805名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:10:53 ID:/PYJGuoUO
ガレッガやゼルダ以外に鳥をいじめるゲームってありますか?
806名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:11:15 ID:Xb91McwHO
野球ワラタw

野球マジでオススメ。
超面白い。
807名無しさん@弾いっぱい:2008/11/17(月) 23:31:05 ID:kTcNs0og0
野球は球が小さくてうまくとれないし当たらないんだよ
避けるのは得意なんだけどな
808名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 00:30:40 ID:f073BYiSO
>>804>>806>>807
嫉妬してるヤツが何人かいるって言っただけで、
別に君達の事は呼んでない。
野球してて下さい。
オレはゲームするから。
809名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 00:39:08 ID:uUuzvKko0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
810名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 00:58:31 ID:/v7tLj4Q0
プロゴルファー猿やれよ
811名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 00:59:29 ID:g+UaQoo50
                       / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.  そんなことより野球しようぜ!
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
812名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 01:11:26 ID:zX42lO5aO
野球しようぜ!というマンガはなにげに名作。続編・もっと野球しようぜ!も連載中。

サターンのガレッガがセーブデータ読まなくなり処理落ちモードが容易に出せなくなったから
6面が地獄すぎます。他のゲームのデータは読めるんだけど、同じ症状の人いない?
813名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 06:56:23 ID:dR4Kd8Ht0
処理落ちONでも、まだまだ足りないってのに。
そりゃあ地獄だな。
電池換えてみたの?
814名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 13:47:50 ID:j09ZwhO30
>>805
バトライダーは?
815名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 15:31:02 ID:HoxqdKmy0
バトライダーの鳥って、遮蔽物のイメージしかない。
816名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 16:06:57 ID:dx67tBGG0
バイオ4でカラス撃てるよ
817名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:31:50 ID:PPtKITal0
むちむちポークの1面とか
818名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 22:04:41 ID:6yVlHg5T0
「カラス」ってシューティングがあるよ
819807:2008/11/19(水) 01:02:09 ID:/NSUIgiz0
>>808
よく読めよ
俺は野球きらいなんだよ
下手だから
フライが取れないw
820名無しさん@弾いっぱい:2008/11/20(木) 02:02:05 ID:DUMixfYwO
たしかにむちぽ一面は焼き鳥だよなあ
あれはガレッガ意識してたのか
821名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 07:16:49 ID:h9+qCVh20
バトライダー始めましたが難しすぎです。
全体的に初見殺し連発でイライラする・…。
何だよ、あのシャア専用はよ・…。
ゲームモードでスタート押しながら、決定ボタンで初期ランクになるって
wikiに書いてあったが、それでも難しすぎです。
速いキャラが好きなんで、マリア、ゴールデン、ミヤモトでプレイしましたが
マリアが1番進めました。
もう少しだけ頑張ってみます。

822名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 10:47:29 ID:vlSJlLjd0
シャア専用は出すなよww
公式見れば各ボスの出現条件かいてあるから見ておくといいよ
823名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 12:30:32 ID:SXZAmVJw0
でもあれ全部レーザーできれいだ
824名無しさん@弾いっぱい:2008/11/22(土) 12:33:20 ID:1I4Yr3kO0
速いキャラといったらガインじゃないのか
825名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 00:42:09 ID:bY9K9tZb0
ENVYの動きまくりショートレーザーはハイパーデュエルのラスボスのパクリ

どっちも避けにく過ぎだと
826名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 01:58:33 ID:CpNxCPC50
気合で何とかするか溜め撃ちでマターリと撃破汁

ほんとアレは安定しない
827821:2008/11/23(日) 02:57:39 ID:6Q0U+4DA0
アドバイスありがとう。
上級コースでマリアC決定×3で、社長室まで行けました。
シャア専用は出さないように心がけていても、たまに出ちゃいますね…。
スペシャルパワーアップださないよう気をつけます。
あとは1up戦車と大ボムを安定させれば、どうにかワンコクリアできそうです。

ニコの全ボス動画見たんですが凄いですね。俺には無理です。
チームプレイ出来る人を尊敬します。

828名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 04:11:34 ID:LjZ1TAyx0
>>821
初見殺しがどれもカッコイイ攻撃ばかりなのがバトライダーのたまらんところ
829名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 04:38:00 ID:aolqSMIR0
ショーティーSタイプかタグTBタイプが最強だと思うからそれ使うと良いよ
ステージセレクトで地下道を2面にもってくれば5ボスが緑で楽
830名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 12:43:06 ID:ouXnk7kF0
戦ってて一番楽しいのは茶色のヤツだったな。
細かいパーツ剥ぎはロマン
831名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 23:36:32 ID:Ezc6YD7W0
なんだ、ガレッガハンドブック落ちてると思ったら移動しただけだったのか・・・
安心した。
832名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 03:11:03 ID:uxmJ87hm0
>>827
シャー専用MSは確かにイカサマっぽい強さだけど
一応安定して倒せるパターンはあるので
1コインALL目指すなら、倒せるように練習した方がいいと思うよ

撃破時のスコアが高いからエクステンドできるし
あれを倒せれば、ラスボス倒せる地力はあるってことだから
833名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 10:18:30 ID:2ujvKwZK0
>>831
トップがいつの間にか旦那さんの方のページになってるしなw
834名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 16:37:51 ID:KGoacPwl0
>>829
なんで足が遅いのを奨めるのだろうか。
835名無しさん@弾いっぱい:2008/11/25(火) 00:48:55 ID:DhDuK7vC0
足が遅い機体はENVYと相性悪い
第3形態の自機狙いレーザー×3が避けきれないことがある
836名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 16:04:47 ID:iZDCbuex0
7面の子ブラの数でもランク計れるん?
837名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 16:17:21 ID:ujh5WIDZ0
キングクリムゾンのスクロールストップ地帯全部時間切れまで待てばできるんじゃね?
ランクわかったところでどうしようもないけど
838名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 16:31:52 ID:CoQtb4P00
あれ曲が残念ね。入りきらなかったのかな。
839名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 13:30:54 ID:0b8NnwR20
七面まで来たらもうランク気にするより、
敵一機でも多く倒してエクステンドを目指した方がクリアに近づく気がする。
840821:2008/12/01(月) 18:06:26 ID:rLELxzWR0
みんなのアドバイスのおかげで、ごり押しですがALLできました。
久々にSTGで、時間を忘れて楽しめました。
結局、赤ザクが1番強かったです。

世界観や音楽は最高なんですが、複雑なシステム、多すぎる隠し要素、激しいキャラ
性能差、そして何より、初見殺し超多発なので正直苦手です・…。
エクステンドも臨死対策でアイテム化されてしまい、パターンが安定しないです…。
イバラで元に戻りましたね。貯め撃ちも。
正直、俺ランクでは全ボス出したり、全キャラでクリアしたりは無理です。
実家へ、いえ、ガレッガへ戻ります。ミヤモトで1.5k万目指します。
ありがとうございました。
841名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 18:51:40 ID:xVGfEHWX0
そう言や今月アルカディアにミヤモトの全一載ってたけど
結局ニコ動にうpはやらないの?
mixiにうp出来てニコ動の使い方知らないなんて言い訳には無理があるし
どんだけ凄いプレイなのか見たいしうpしてくれよ
842名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:28:08 ID:1uiz00eD0
>>841
直接やり取りすればいいだろ
うpする責任でもあるのかよ
843名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:24:26 ID:GPxJbEtQO
スーパードキュソデブ降臨
844名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:07:31 ID:w3EOO+QH0
ニコ動って神威がupした動画に下手なの?ってコメント付くレベルだぞ
845名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:16:56 ID:Z6eCr8Cd0
別に神威を擁護する訳じゃないけど
ガレッガのシステム知らない人が見れば下手に感じるかもね
ゲーセンでもガレッガやらないシューターにギャラリーされてる時
自爆したら立ち去る人普通に居るしw
846名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:55:11 ID:/owjclId0
>>844
アイテムスルーしまくりのノーミスプレイ上げたら100%「うめぇ」とかコメ付くんだよな
ノーミス偏重し過ぎだろと。
847名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:49:12 ID:wJjE8c+D0
自爆とミスの見分けがつかないなんて、よくありそうだ。
848名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 02:26:06 ID:z4r7fD0c0
ミスついでにランク調整というのもある
849名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:56:02 ID:MioCVyUP0
一番の目的はボム補充だろう……
850名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 22:47:13 ID:J3yPiG4n0
インド両替の性格が歪んだのは中野龍三が原因だろ。
彼に土下座させられ、スコアラーの上下関係を叩き込まれて以来、
トラウマを背負ったインドは復讐を誓い
夜な夜な2chで相手を捜し求めてるんだよ・・・


140 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 23:35:39 ID:b1Nzb7hG0
両替士と社長さんはマルゲ屋ノートの件で喧嘩した過去があるからね

両替士が某D氏の点効率をノートで勝手に晒す→ケンタゴン常連仲間だった社長さん激怒→
「そんなに悪い事ですか?」と開き直る両替士→この発言に対し完全に喧嘩モードに入った社長さん→
「アホんだら!やってやるぞボケ!」と社長さん激怒→ようやく相当ヤバイ状況だと悟った両替士は平謝り

その後は御機嫌取りにケンタゴン詣でに勤しむ両替士に対し常連は相手にせず、すぐに来なくなったとさ
851名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:04:09 ID:eJXyY3ZF0
人生のランクが上がりすぎた・・残機つぶしでランク調整するしかないのかな・・・・
852名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:34:39 ID:3tdSClJd0
臨死しないと人生ゲームオーバーだよ
853名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:08:40 ID:nP+Vi/Rx0
A:ショット強化 
B:オプション強化(スピードがAボタン決定に比べると少し遅い) 
C:A+B(スピードが一寸遅い) 
S:スピード強化

括弧はオススメ決定ボタン

Aクラス:カーペット(S)、ストローマン(A)、ショーティ(S or B)、タグ−T(B)
Bクラス:アダム・4号機(S)・ミヤモト・バースディ・マリア(C)
Cクラス:ボーンナム・3号機(S)・ガイン(C)・1号機・2号機)
Dクラス:ジュージ・チッタ(C)・ゴールデン・DD)



わかる人居たら間違ってるのは修正して埋まってないのは埋めてくれー
854名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 16:42:39 ID:AOFS52sy0
なんでバトライダーって、ここまで評価が低いのかね。
855名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 16:48:43 ID:Hx1r3KRQ0
気入れてやったことないから言い切れないがバトライダーって隠し要素の塊らしいじゃん?
だからライジングエイティングの他作品やってないと楽しめないからとかじゃないかと思うな
856名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 17:37:30 ID:m6j8BIhn0
色々詰め込みすぎて複雑になりすぎてしまったため、ほとんどの人がついていけなかったのと、
ガレッガの続編的な立場なのに、潰してもランクが下がらないからランク調整が楽しくないこと。
一番の敗因はガレッガが偉大すぎたことかな。
857名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 18:30:33 ID:Q8ViFXPF0
ver.Aで永パあったのも影響でかかったって聞いたけどな
858名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 20:30:26 ID:edW/61us0
やっぱり1UP落とすより潰しの方がランク大きく下がった方が良かったのにな。
せっかくのチーム制なんだから、その方が3キャラ満遍なく遊べるし。
859名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 21:12:22 ID:1wOAW/mn0
みなさんの意見におおむね賛成で、
個人的にはパターンが安定しなさ過ぎるのがなんとも。
勲章落としまくりの道中で弾に当たりまくり
あっさりクリアできたかと思えば2面に選んだスカイハイで終わることもしばしば
ガレッガみたいに階段をのぼるように少しずつスコアをのばしていくという感覚が得られない。
860名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 21:22:07 ID:YrM6h6GM0
バトライダーの1UP落とすとランク下がるってのはガセじゃなかったっけ?
861名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 21:34:49 ID:I+NsuY6D0
取得時のランク上昇がなくなるんで、
感覚的には下がると感じるんだったかな。
下がるんじゃなくて、上がらない。
862854:2008/12/10(水) 22:55:07 ID:AOFS52sy0
すいません、ネタ振りしといて忘れてました…。
好きなとこもあります。
死亡後にアイテム散乱しても、画面外に飛んでいかないのは素晴らしい。
ガレッガでは、何回捨てゲーしたことか…。
あと、連射を弄れるのも良い。
ガレッガでは、何度も不意の痙攣連射が入ってしまった…。
ただ、システムが難解なのと、貯め打ちと、サザビーはいらんかった。
あと、魔法キャラがオプション操作できないのは、ガレでガイン使ってた俺は
ショックだった。

ランク戻しは1Pスタートボタン押しながら、ゲームモードを選択でしたっけ?
なんか、あんまり実感できなかったんだが…。

863名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:06:13 ID:Nrd4PLGL0
ランク下げはスタート押しながら電源ONだよ
あとデモ画面回すか、1,2面でGAMEOVERでさがったはず
864名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:07:58 ID:Efy2UK8Z0
>>862
それであってる

そのままボスラッシュやるとランク実感できるよ
865名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:46:06 ID:1vLIAYZW0
ALLクリアーでもランクは下がるはず
866名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 18:16:13 ID:Ux/NfIKr0
俺が同人ゲーム作っていた頃のポリシ (マイクロソフトみたいな表記すると語感がムカつくね!)

・隠し要素は入れる
・入れるが、効果が分かりやすいようにする
・入れるが、そのメリットが確実にゲーム全編に及ぶようにする

どこそこ撃ってフラグを立て、その後どの敵をどう倒すとボゥナス
ってのはありきたりだが効果はハッキリしている。
しかし、「それを狙うことによって普段なんでもないようなシーンが高難度になる」
というような効果もなければならない。

でないと単に作業になるからだ。


業界に入って商業ゲームを作るようになると、俺は企画ではなかったので
特にデザインに口出しできなかったが明らかに「テキトーに考えたろ」ってフィーチャーが多かった
ランク上昇にこんなに条件いらないだろっていう
867名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 11:59:43 ID:SdNRcO/U0
超連射ですね、わかります。
868名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 13:18:57 ID:R6Q7+K/f0
ガレッガって信者が多いのに、それっぽい同人ゲーがないよね?
YGWがチッタ今、ガレ研の人が続編っぽいのを作ってくれないかな。
あの知識を世に出さないのはもったいない。

869名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 13:56:03 ID:nSVa5/yP0
YGWって散ったのかよ
870名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:33:45 ID:aDIpEUn90
チッタ 
「言わずがもなっ!!」
871名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 22:38:51 ID:KFqxdiRY0
最近のツューティンゲは、インフレ化が激しい。

で、あるから、俺は、1点2点を大事にするゲームを提案したい。


ザコ一機落とすだけで100京点!!
とかになると「撃ち漏らしてもいいや」となるが、

ザコ1匹1点、ボスでも100点
理論上の最大点数が10000点

くらいになると、なんだか漏らすと損をする感じがする。
シューターは基本的にヴィンヴォー性だから、ここをくすぐる、ので、ある。

872名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 22:44:10 ID:KFqxdiRY0
あとヴィンヴォー性の心理として、

「スコア欄が小さくシンプルだと手堅く 大きいと雑に ないと不安」

になる傾向がある。
だから、稼ぎゲーを作りたい場合
スコア欄は見える程度に小さくシンプルにすべき。

これは、俺が、実際に、作って、試した結果、で、ある・・・・(さいとうたかを ふう字組)
873名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 23:10:57 ID:KFqxdiRY0


また、競争にも有利でインカムが望める。

「ザコ1点」の世界では、トップスコア争いをすると大抵が10点20点の差に収まる。

1000億も離されると「ダメだこりゃ 俺には勝てない」
と、実際には10機倒し損ねただけであっても、ゲンナリした心持ちにもなろうとゆうものだが

ザコ1機1点で20点の差だったら、20機倒し損ねており、先ほどのインフレゲーとは2倍の敵倒し損ねであっても
「20点の差!あと少しで勝てたやも知れぬ」
と、思うものだ。

となると、何度でもプレイしてくれる。


874名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 00:40:44 ID:YPeBJqgt0
スコアラーにとっちゃそのザコが1点だろうが100京点だろうが、
落とす、という意味では同じなのでそんなの無意味。

で、スコアをあまり気にしない人は配点が低いというだけで、
「チマチマしてて爽快感がない」等の感想を持つ。
ナムコが昔、バラデュークやホッピングマッピー等で試みたが、お世辞にも好評ではなかった。
http://34935090.at.webry.info/200801/article_2.html
http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10077210983.html
875名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 01:51:18 ID:DkQ0CioB0
ぶっちゃけ雑魚は100点でいいよ
最近のインフレは目に余るものがあるが

ギガウィングは別な
あれでこそ意味がある
876名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 18:46:47 ID:/XlOmS+v0
どのゲームもザコはたいてい基本点低いでしょ
コンボやらなんやらで膨れ上がるだけで
877807:2008/12/17(水) 23:39:48 ID:5h9sRPxk0
点が低くても高くてもゲームが面白ければいいけど、
点が高すぎて桁が表示されないのだけは勘弁してほしい!
あれば好みの問題とか以前で、見えないから困る
878名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 10:39:52 ID:wfDe1yaLO
1000点カンストのゲームウォッチでもやってれ
879名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 19:39:11 ID:EMZiuGh00
コナミのベルトアクションの用に雑魚だろうがボスだろうが全て1点にすりゃいいんだよw
880名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 12:46:47 ID:AsYIPyPIO
ゴルゴ13また作らんかなぁ
881名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 10:48:56 ID:1ymuaIEg0
ギャラクティックヴァルハライザー強いな……出しづらいだけのことはある
882名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 20:43:02 ID:6ZbWskuv0
最近はじめたけど2面の鳥で全然稼げん・・。
どこかにチッタの動画とかないだろうか
883名無しさん@弾いっぱい:2008/12/27(土) 22:18:59 ID:h81J/psq0
>>881
強いけど弾避けしづらいよね
884名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 22:28:29 ID:L8hKkgAy0
ガレッガでチッタ使ってる人を見かけたためしがない。
何か使いにくいんだよな。
885名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 02:38:14 ID:FK6cQwf20
チッタの全一ってなんぼや?
886名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 04:32:04 ID:Cc41cZ2J0
はいはいガレ研さん出番ですよ
887名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 05:04:23 ID:AVHEfnhP0
ガレッガやろうと思うんだけど、女キャラはいる?
888名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 05:15:49 ID:EwQXzN7Y0
はいはいガレ研さん出番ですよ
889名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 06:20:58 ID:yPPIAcl90
HARDERモードの動画ってありますか?
890名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 21:18:30 ID:VCAQi90I0
>>871-873
せこい龍オススメ
891名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 11:49:40 ID:BUKQZrUY0
ENVYはガーベラテトラに見える俺

この前やっと魔法大作戦のサントラ買えた。よかった。

892名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 19:33:05 ID:n89sQ7JK0
ライジングでは魔法大作戦の音楽が一番良いと思う
893名無しさん@弾いっぱい:2009/01/02(金) 19:03:35 ID:bF8f5bf0O
グレ魔兵フリー
894名無しさん@弾いっぱい:2009/01/02(金) 23:39:12 ID:8B23FJys0
おいおい、なんでこのスレではバトライダーで
「自機を潰してもランクは下がらない」
「1UPを落とすとランクが下がる」
ってことになってるんだ。

ttp://www11.atwiki.jp/a_p_batrider/pages/19.html

に書いてあるように、両方間違ってるぞ。
実際プレイしてても、↑のサイトに書いてあることが正しい。
895名無しさん@弾いっぱい:2009/01/03(土) 12:38:03 ID:SPGUmwFk0
お前は何か月前から書きこんでいるんだ
896名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 16:41:35 ID:i2Ujoh+g0
すまんが正解を明記されたし。
897名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 12:56:11 ID:ljBokiIT0
ガレッガSS版ってステージ途中でBGMが終わって最初から流れ始めるんだが仕様?
898名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 13:00:32 ID:4YxPYh4p0
CD流してるだけだからね
899名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 18:15:59 ID:pTY3Jjs20
仕様
900名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 01:31:00 ID:tAjPkwFH0
>>896
以下の「>」記号は
ttp://www11.atwiki.jp/a_p_batrider/pages/19.html
からの引用だが…

>ミスをしたときにトータルランクが 増加 する。
>ミス(残3→残2) 40000h 増加
>ミス(残2→残1) 100000h 増加
>ミス(残1→終了) 400000h 増加

とあるように、ミスしたときにランクが下がる。
また、

>エクステンドや10,000点勲章を画面外に落としてもランクに影響は無い。

ともある。

つまり、
・自機をつぶしたときランクが下がる
・1UPを逃がしてもランクは下がらない
が正解ってこった。

プレイしていても、確かに体感的にこの通りだと思う。
901名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:28:27 ID:2wCFxdzM0
>エクステンド(残1→残2) 80000h 減少
>エクステンド(残2→残3) 100000h 減少
>エクステンド(残3→残3) 200000h 減少

>ミス(残3→残2) 40000h 増加
>ミス(残2→残1) 100000h 増加
>ミス(残1→終了) 400000h 増加

これって必ず残1の時にエクステンドを取らないとトータルではランク上昇ってことだよな。
ガレッガは常に残1(バトライダーでいう残2)にするようにしていてもある程度ランクは抑えられたのに。
やはりシビアだねぇ。
902名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 05:33:23 ID:wSwXAbOE0
各自思うようにやればいいじゃん
903名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 13:35:06 ID:shpqdZVa0
ぶっちゃけランク上がろうがどうしようが
とにかく生存を意識してプレイすれば間違いないと思うぞ

ランダム面と海岸面終えてからのシティ面が安定しません
904名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 14:08:15 ID:GsjQipLe0
ミニマッドボールをボムで焼き払えば一回分のエクステンド点に足りる上に、大ボム逃しておけば更にもう一個だ。
905名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 20:21:15 ID:Dl3V6qg80
バシネットや忍者二人がボムを出したり出さなかったりで興奮する。
906名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 21:06:14 ID:22k5KxKz0
バトライダーは惜しいな。
本当に惜しい。
コレも神調整なら、ガレッガが奇跡の出来だなんて言われないで済んだんだよな。
胸を張って、実力だって言えたのに。
907名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 21:14:42 ID:mD6uQ4Dx0
バトライダーは特別コースがアツイ
>>905は俺もドキドキw
908名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 23:03:19 ID:u1MFhos00
>>900
ありがとう。
こんな教えて君な自分にマジレスしてくれて感謝。
自分も勘違いしてたなぁ。

>>901
なるほど。
そういうことになるか・・・
これはたしかにシビアだ。
909名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 23:29:33 ID:gfgjANMo0
つかオプションとか取り直すから死んで1upとったらほぼ確実にランクあがるわな

でもガレッガと違ってそんなにランク気にしなくても上がらない
稼げる人だけランクもりもりあがるって感じでしょ
910名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 00:04:15 ID:1gFg4T8h0
デフォルトボスとガレッガ系ボスはランクの影響が顕著だけど
魔法系ボスの難易度はランク関係無い気がする
911名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 02:38:01 ID:3uuVKdWk0
バトライダーを楽しめるのは、一部の選ばれたシューターのみだもんな。
中級シューターはガレッガでもやってたほうがいい。
912名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 04:17:21 ID:UHViBh/J0
チームのローテ次第で1upを取る取らないは変化するんだから、ランク云々の議論は不毛としか思えないな
当時のメストに載ってた「残2→残3はなるべくやらない」を意識するだけでクリアは出来たし
913名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 10:06:24 ID:t/0bslQw0
クリアするだけならショーティーStypeが一番楽だ
次がストローマンAtypeでオプション全逃し
タグTは強いけどボムが弱いのが嫌です
914名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 10:07:16 ID:t/0bslQw0
あ、ストローマンはオプション一個だけ取って後全逃しね。一個だけは取る
915名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 16:08:30 ID:9PxI8wfm0
達人王レーザー
916名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 17:31:02 ID:99o6GHA50
ガレッガと違ってランク無視でもクリアが現実的な難易度に収まるし、バトライダーの方がとっつきやすいと思うな。
917名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 23:00:52 ID:hCVEreli0
>>916
クリアするだけなら。
稼ぐとバトライダーは果てしなく深い。
918名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 23:26:40 ID:z7PHZk+O0
バトライダーは長すぎると思う
919名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 23:38:40 ID:U7KBoIQ30
誰のが?
920名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 00:00:18 ID:Z/9awuQd0
俺だよ、俺のバトライダーが。
921名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 00:50:52 ID:qRd+yZut0
果てしなく深いのなら、今でもガレッガのように愛されてる筈。
長さはガレも変わらん。基本一周ゲーなんだからこんなもんだ。
バクレイドは糞だ。
922名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 02:04:20 ID:UFdzoOvo0
俺はバトライダー愛してるよ。
ガレッガよりも好きだ。
パーツがゴテゴテついた脂っこいボスとか、クソそのもののような
ランダムボス攻撃が8ingっぽくて最高。
バクレイドは道中の稼ぎが理解できなかったが
ボスラッシュを淡々とたるのが面白い。
弾が素直に飛んできてわかりやすいんだ。
923名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 20:23:58 ID:Drt1RvRn0
何度も既出の話だけど、誰かバトライダーのスーパープレイを
うpしてくれないか?

今から独りで攻略するのは辛すぎる。
924名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 20:44:20 ID:zKsVhqkn0
ニコニコにあるよ
925名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 22:08:34 ID:XiUaQxAc0
スーパープレイにもあるよ
926名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 22:21:02 ID:Drt1RvRn0
ニコの方は初めて知ったよ。
>>924-925ありがとう。
927名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 01:41:43 ID:4D1mk5p/0
バトライダーの全一ってなんぼ?
928名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 07:51:17 ID:2lYa4R5L0
>>921
バトライダーは、稼ぐと1周に1時間かかる。
ボスがバカみたいにたくさん出てくるうえに、その全ボスで自爆寸前まで粘るからな。
ガレッガは30分くらい。

でも確かにバトライダーは、(稼ぐと)長すぎると思う。
929名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 14:19:16 ID:AigBx4n/0
これだけパーツ点が満載なんだから、撃ちこみ点無しでも良かったのにね。
930名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 18:14:04 ID:Y80Jbdbh0
>>927
確か2940万位だったかと
931名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 21:02:11 ID:rj+Zspuy0
ttp://mtlayk.web.fc2.com/Top/TopFr.htm
ttp://kahyuu.ld.infoseek.co.jp/hi-score1.htm

この辺を見ると、29,263,970点が全一か?

しかし、いつも思うが何でアルカディアのサイトに全一の一覧表を載せないのだろう?
俺みたいな下手な奴でも眺めてるだけで楽しいし、
万が一、無いけど万が一古いゲームで全一取った時とか、集計してるかどうかも分からないから
送ってみるしかないし。

まあ、何か聞いた話ではアルカディアのハイスコア担当って一人しかいないらしいし、
忙しいんだろうけど、サイトで公開しときゃ送る方も少しはそこでチェックするだろうから、
自分も楽になるんじゃないだろうか。
932名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 22:27:58 ID:x7Bbi4Qi0
中野社長乙であります。
933名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 13:43:35 ID:Vv5SvLn50
ガレッガは斜め移動時のスピードが特徴的だけど、他のライ/エイ作品は
どうなの?
ガレッガばっかやってたら、他メーカーSTGがヘタになった…。
934名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 16:09:37 ID:1aDClGoG0
バクレイド、斜め移動が速いよね。
それ以前にちょっと遅延気味だよね。
何回かプレイすると、とても手が疲れまする。
935名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 10:42:21 ID:4vLumEGe0
ガレッガに(バトライダーのカスリではなく)ライデンファイターズのような
カスリシステムがあったら、、、想像しただけでゾクゾクする。

936名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 12:43:45 ID:7XGQgwcy0
一体何年以上やることになるんだろうな
937名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 13:03:38 ID:4vLumEGe0
BH2のワインダー中避けで、ぐんぐんカスリ点が伸びたら昇天しそう。
ええ、僕はミヤモトでボム抜けして外避けしてます。
938名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 14:20:11 ID:DhCbXSf+0
あのワインダーって、思ったより密度薄いんだよね。
嘘避けですり抜ける事が多々ある。
939名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 17:51:24 ID:Q0qRNLin0
ボムの無敵判定が残ってる時じゃなくて?
オレは必ず死んでたな。抜けたことねえよ。
940名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 18:57:00 ID:4vLumEGe0
6面開幕なら嘘抜け多数だが、BH2ワインダーでは無いなぁ。
941名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 19:20:26 ID:VSl5OM0s0
ワインダーは抜けられる隙間あるよ、動いてる時は結構隙間がある
弾速はやいから狙ってできるもんじゃないけど
942名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 20:12:05 ID:8WQRCrqkO
静止画像見ると、確かに縦の自機分の感覚はあるね>ワインダー

余談だが、6面冒頭に出てくる中型機の繋がり針弾の隙間も擦り抜けられる。
943名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 01:10:53 ID:IaBDQ9PH0
940で既出
ああ、性格悪い系の人か
944名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 19:24:10 ID:K5VU1oe00
ガレッガとバトライダーのブラハがごっちゃに語られてる希ガス
945名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 20:21:57 ID:Obf8XwDf0
バトライダーのワインダーは本家と曲げ方が違うぜ!
知らないとシボウ確定
946名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 22:51:54 ID:IsF/qLjw0
ガレッガでは自機が右だと左へワインダー
バトライダーは敵が右だと左へワインダー。かな?
947名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 23:25:50 ID:Obf8XwDf0
>>946
いい加減な事を言うなよw
948名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 23:26:59 ID:IsF/qLjw0
ごめんw んでどんな違いなの?
949名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 13:13:47 ID:krIPhN3P0
ガレッガのBH:自機位置が画面右(左)半分だと左(右)へ振る
バトライダーのBH:同上だが、ガションからワインダー展開までがガレッガより無茶苦茶速い
ガレッガのBH2:第一は振らない、第二はかならず右へ降りはじめる。場所によっては詰み
バトライダーのBH2:第一・第二共に、自機位置がBH2の中心より右(左)だと左(右)へ振る
950名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 15:52:19 ID:VbnODKJm0
第一は振らない、っていうか第1形態が振らない
951名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 21:55:45 ID:2zul9s9z0
サンクス! 動画でも確認してみた。バトライダーの2は反射するのがないんだね
952名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 00:15:00 ID:/d6sjtco0
バトライダーのBH2の第2は、ガレッガのBH2の第2と同じじゃなかったっけ
953名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 00:32:43 ID:XBpRvPn/0
>>949
いい加減な事を言うなよw
954名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 00:39:17 ID:dNJoMLgO0
たぶん、第三の話だな。
ってかワインダーの話題なんだから、それぐらい察せそうなもんだが。
955名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 21:39:59 ID:M9QytUuC0
>>949
バトライダーBH2の第3(第2って書いてあるけどこう言いたいんだと思われ)だけ間違ってる。
これはガレッガと同じ。でも、幅はかなり広いからガレッガよりは避けるのは楽。
ただ、翼破壊後は機雷とワインダーの複合攻撃になるので、ボンバー使わないとまず避けれない。
(左右に振られてるとき、機雷の爆風に自分から突っ込んでいく形になるため)
956名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 22:42:31 ID:LryxI2700
シャシャシャ
シャシャシャシャシャ
シャシャシャシャシャ
ズガーン
957名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 19:20:58 ID:AKqM1+eG0
一発目のバシネット吐くオプションうぜー。
回転しながらタマって来る奴。

絨毯使ってたら結構な確率でボム使わざる得ない。
958名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 19:30:36 ID:APRzPC8i0
それよりバシネット2が両手で爆弾投げながら
ズンズン歩いてきたらどうすりゃいいのさ
開幕触手が出て来なかったときは3ボム使って
ボムのダメージで無理矢理壊す感じだ
959名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 04:20:47 ID:Ob1QEszy0
一番前に来られたら、もうボムしか無いような。

開幕で我慢できる上限が、両手爆弾+片方触手まで・・・かなー
片手を画面外に出して爆弾無効、もう一個の爆弾壊した直後にリングの間を抜ける感じ。

前に突っ込まれるまでは粘った方が、ボム節約になるかも
貫通持ってないと特に。

960名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 04:31:19 ID:PRV5zStr0
ありがとう。しかしひでえ。さすがYGWゲーだw
あの爆弾の無法さはもっと評価されていい

あとディスチャージの誘導レーザーと他の攻撃が
絡むともう死かボムかの二択なんだけどアレも運ゲーですか
961名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 08:23:39 ID:OpJ9F66n0
いいえ、ボムゲーです
962名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 16:59:51 ID:FhacxNfn0
気合で誘導して避けるしかない
もしくはカスボムでやり過ごす

ライジングは気合が通用するところがあるから嬉しい
963名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 23:52:46 ID:dfUN1CPl0
ここは気合で聖拳アチョー避け
964名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 00:08:57 ID:QjYIWeO80
>>958
使ってる機体でパーツ破壊性能最強の連射速度(大抵30連)にして、
オプションを爆弾に重ねるように撃ち込んで壊す。
リングと複合攻撃になって破壊が遅れたりしたら、まず死ぬのでボム。
機体によってはかなり詰んでるので、どの機体で戦うかが重要。
ボーンナムとか、ワイドで連射力のある機体なら若干楽。
965名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 00:24:53 ID:7cWe1QWA0
2面の鳥にボムったら基板が落ちた。
発狂して殴ろうとしたけどこれ以上基板をいじめるのも可哀相なのでそっとしておいた。
966名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 00:35:04 ID:1Zl4XOXr0
>>機体によってはかなり詰んでるので、どの機体で戦うかが重要

バトライダーでは本当に重要だよねw
967名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 09:24:39 ID:5Xdd4Jhr0
俺に知識があったら、ガレッガとバトライダーを改造したい。
バトライダーのエクステンド方式をガレッガ式に戻す。
ガレッガの死亡時のアイテム画面外へ飛散をバトライダー式へ変更。
他にもいろいろやりたいなあ。
少し前に出てたライデンファイターズ的なカスリも欲しいな。
昨日ガレッガをプレイしてて、RFっぽくカスれる場面が多いのに驚愕した。
1ボス、2ボス、3ボス、7面砲台等々、たくさんあった。
968名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 10:03:39 ID:4KVwYbxx0
>>967
改造つか。SS版のデータを抜いて、あとは端から好きなように作ればいんじゃね
969名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 18:05:07 ID:rid7IBpN0
1うpがガレッガ方式になると、雑魚を吐きださない5ボス3連での機体調整が楽になるね
たとえばガレッガ→バト→魔法の並びだと、ガレッガ機体のまま5ボスを倒さないといけないのできつい。
これがガレッガ式ならバト魔法の2機で突入、ENVYで2機潰してボム大量でBH2とかやりやすい。
逆にエクステンドしたくないのにうpしてしまって困る、なんて場面もできるだろうけどね。
970名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 22:49:38 ID:oqZUcQxP0
大往生のハイパーみたいにすればいいんじゃないかね
一定点数に達したら画面上からエクステンドが降ってくるって感じで
これなら逃しも出来る
971名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 00:26:37 ID:K2zunJMu0
バトラで安定して臨死できる程に稼げる場所ってあるか?
ガレッガの鳥みたいにさ。

バトラで直したいのはオプション操作だな。
ガレッガ機だけしか動かせないのは糞だった。
改造とか言い出すと、名作ゲーでもキリがないな。
972名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 00:41:04 ID:KgwzZI3r0
バトライダーで手軽に稼げるのは空港面ボスかな
でもザコがエクステンド落とすから臨死とは言えないけど
973名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 00:55:53 ID:mvRLAPdl0
>>971
臨死っていうなら、Z.Cityの後半の偽マッドボール*2が確実と思われ。
片方45万、2つで90万。
974名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 17:01:46 ID:nIVSEuLbO
今、ガンフロ、ガレッガ、バトライダー、鋳薔薇の基板を所持しているのですが、
バクレイドも確保しておいた方がいいでしょうか?バクレイドは全く未プレイですので判断出来ずにいます。
975名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 20:08:41 ID:mw0dV2dY0
プレイしたいからって理由ならアドバイスもしようがあるが、
特にプレイしたいとも思わないコレクション目的なら、買えばいいんじゃね。
976名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 11:49:40 ID:6AQX3HRP0
黒薔薇を買った方が幸せだろうな。
あと、STGが上手くてやりこむ人なら、グレ魔もお薦め。
977名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 12:21:38 ID:EjTg1g9i0
>>973
バトライダーはボム中無敵だから、
そもそも臨死できない。
978名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 15:50:07 ID:t6BDYhbg0
ボムチップ1個で無敵時間最長はたぶんガレッガ1号機
979名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 10:48:53 ID:XdD1ZgW80
>>977
架空の話をしてるんだろ。
話の流れを感じるんだ。

980名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 17:40:21 ID:N56KD/6G0
ボム中って完全無敵なのか。
ガレッガの感覚で使ってたから知らなかったぜ。
981名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 17:49:34 ID:rMtn3vur0
バクレイドは、ボムチップ1つでもボムボタン押しっぱなしで
画面最上部に達するまで無敵だったな
982名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 22:58:59 ID:TUYUbH9V0
最期のステージって何気に死ぬ場所がない。
絶えず、アイテム落とす雑魚がいるから、下手に死ぬと勲章落とす。

983名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 23:10:07 ID:TxY0AvzX0
ガレッガかバトライダーかバクレイドかブレイブブレイドかゴルゴ13かはっきりしろ
984名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 23:17:39 ID:mSbODCpF0
ハゲドウ 7面はクソ難しいよな
985名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 13:10:14 ID:BMDKYXXl0
>>983
バトルゥライダーだべ。
986名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 17:05:42 ID:uxTf9lGD0
火炎砲座を破壊すれば地上勲章が出るぜ
987名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 19:16:15 ID:Q/QDxWkN0
あそこらへんのバイク、地上物みたいな動きだから、注意しにくくて体当たりで死ぬことがある。
988名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 20:57:20 ID:0x0ZN6IW0
ゴルゴ13でハイヒールの踵を狙うミッションでいつもシボウするんだが
この前なんかお嬢さんのスネを撃ってしまい不覚にも自分で噴いたw

どうにかしてくれ。マジで
989名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 23:29:16 ID:5XbJo8IE0
ミヤモトやマリアのオプションって貫通弾扱いだったりする??
編成を変えてみようかと思案中
つーか安定してクリア出来んね。このゲーム。

>>987
この近辺、何故か押し負けてるような気が・・・ランク相当抑えてるはずなのに
990名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 00:02:44 ID:e7/Ztv7S0
火炎砲台地帯は一番最初が怖い
3WAYカプセル地帯のカプセルが画面内にたくさんあるうちに
ザコラッシュが始まるから、絶対に押し負ける

ボムはたいていそこまでに無くなってる・・・
991名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 01:17:48 ID:in98TUdQ0
>>988
照準を動かさないで踵が通る位置で待って
来たらトリガーを引くんだ。
足に合わせて狙いを動かすと大概失敗する。
苦手すぎたらそこまでに信頼度を100%にしておけば
一回失敗しても20%で止まってゲームオーバーにならんから
その後得意なミッションを繰り返して100%に持ち直すのも手だね。
992名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 10:29:10 ID:s8cj1rdP0
だ か ら

一応、どのゲームか書けよ。

なぁ?
993名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 11:49:22 ID:in98TUdQ0
悪い。ゴルゴ13だ
994名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 13:15:24 ID:zwpv471s0
ゴルゴ13の話題にアンカー付けてんのに、どのゲームか書けってのは理不尽だろw
次スレって建ってたっけ?
995名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 17:21:17 ID:in98TUdQ0
何だ。>>992がアレなだけか。損した
996名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 02:15:39 ID:CeG/xvTE0
スチームボーイ見たけど、いつB.Hが出てくるのか気になってしょうがなかった
997名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 02:28:29 ID:mSfAmuVW0
>>996
何それ?
998名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 06:21:21 ID:uQ0WAkn2O
このスレを見てたらブレイブブレイドがまたやりたくなった。
キャラもいいしシステムも慣れれば楽しげだったし。
欠点を挙げるなら勲章育てるのがメンドイ。
999名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 08:36:30 ID:X4sJA8lT0
1000
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 08:37:29 ID:X4sJA8lT0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。