バクテリアンvsベルサーvsバイド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@弾いっぱい :2008/03/29(土) 11:40:06 ID:CEC7jRgH0
>>948
おおおお凄え、こりゃ乙だわ・・・。
一部の画像が潰れてるのが残念だけどな(´・ω・`)

ところでソーラーアサルトのロードブリティッシュのチャージレーザーの球は
メストじゃ「スプレッドレーザー」とか書いてたな。
公式じゃないだろうから正式名称かどうかは分からんけど。
953948:2008/03/29(土) 20:47:51 ID:tdqdehvo0
あ、書き忘れてた。java script使ってるから警告出るけど大したことに使ってないから無視してもいいよ。

情報をまとめてるうちに色々分かったこととか
・wikipediaはアテにならない
・コナ研は確認に使わせてもらってさすがに凄かったけど音ゲ関係とか些細な間違いもあった
・バイパースレで形式番号を調べてたけど「機種が違うと別の機体」としてる以上反映させられなかった
・フォースギアの情報が意外にも全然ネットに無かった、おかげで最初は自機の名前すら分からなかった
・同じくスピードキングも全然無い、これだけ自分の目で存在を確認してない
・オトメはグラ的にもパロ的にもツインビー的にもゼクセクス的にもストーリーに無理がある
・グラVとSFCのグラIIIの共通点の多さにビックリ
・グラIVは存在しないほうが好都合、だったけど後述
・バイパーは1万年近く使われ続けててSUGEEEEE
・シナモン博士はいくら冷凍睡眠してるといっても長生きしすぎ、少なくても4000年は生きてる

あと、アップしたあとで気が付いたんだけど、IVが4代目、沙羅2が6代目、外伝が11代目ってことは
IIIより後の外伝よりIVのほうがずっと前→IVはIIIよりIIに似てる→IVはII以降III以前なんじゃね?と思った。
IIが宇宙暦6660年(MSXグラの6658年からIIの設定により2年後、ゴエモンOVAとも矛盾しない)、
IIIが宇宙暦6802年(ソーラーアサルトの設定から)だから
この間の142年にうちに平和ボケ→バクテリアンに攻められるがあれば問題なさそう・・・。

>>952
おお、サンクス。書き換えとこ。

他にもなんか明らかに間違ってるとこがあったら指摘してくれると嬉しかったり。
まぁ単なる自己満足の創作物でしかないんだけどね。
一応創作説明文以外の部分はデータベース的な意味で便利かなぁ、とは思うんだけど・・・。
954948:2008/03/29(土) 20:54:09 ID:tdqdehvo0
Dも作りたいけどねぇ・・・
というか「3つ系譜があったらこのスレ的に面白いかな」と思って作り始めたんだけど
つい色々と凝ってるうちにこんなことに・・・
というかDからSTGに入ったのに、俺・・・w

長文スマン
955名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 21:33:19 ID:4Gzk6o3c0
いやこれだけ詰めてりゃ事程度の些細な長文で文句を言う人なんていないでしょ。
GJ乙なんじゃぜ。
956名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 23:21:11 ID:vI5r/ePi0
>>948
凄すぎだろwww
957名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 12:48:54 ID:xtXOyFvq0
>>948
何と気合の入った人か。
というか、全く知らない作品も多いな……。
958名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 20:01:14 ID:/BcqaWMI0
>>953
>IVが4代目

伝説の機体、VIC-VIPER。
今回、見た目の変化が明らかではあるが、本機で4代目という説が一般的である。
かなりの高性能であるらしいが詳しいスペック、またそのパイロットをも一切のデータは不明となっている。
(グラIV公式サイトより抜粋)

IVのバイパーは4代目ではなく、四代目「らしい?」ってのが公式設定ね。
あと、バイパースレにも降臨して>>948について皆にも教えてくれると助かるw
959名無しさん@弾いっぱい :2008/03/30(日) 23:07:56 ID:PtBIqWW00
>>948の人
ソーラーアサルトのストーリー、あの3つの他にあと一つあるんだけど
テキストとかであったらいいのかな。
必要ならうpるけどどうしようか?
960948:2008/03/31(月) 00:44:17 ID:C6rTSv2W0
>>955
んじゃお言葉に甘えて、またちと長文。
元々こんな系譜を作ろうと思ったのは、GDR共に一度は地球を活動の拠点にしてるってのに気が付いたからなんだよね。
Rは言うまでも無く、Gはパロで地球に来てるし、そこから地球で独自に開発までされてるし、
まだ情報をまとめてないけどDはIIでは単なる戦闘の舞台だけど、
サイバリオンではプロコとティアットが地球から出撃したりしてるし、
クイズ地球防衛軍では「似た形の戦闘機」が出たりしてるし、
このへんを時系列も揃えて考えたら面白いんじゃないかなー?と思ったわけなんだけど・・・。

まぁGはまとめてるサイトとかも多いし、その情報をさらにまとめたりするのも面白かったんだけど、
Dはマルチエンディングだから考察に困るわ、アチコチにゲストで出てるのが多すぎるわ、
サイバリオンのストーリーを全部調べなきゃいけなかったりするわ、とにかく大変過ぎるwwwww
考察抜きにしようとしても、Gでは「武装から見た進化」も明らかにするためにイチイチ装備を調べたりしたけど、
Dはフルパワーアップに時間が掛かる上にゲージが出ないものもある(ツイン等)から、これもやっぱり大変だしwwww

そんなわけでDの情報をまとめることはしないと思うけど、まぁこれがみんなの妄想のコヤシにでもなれば幸いだwww
961948:2008/03/31(月) 00:45:34 ID:C6rTSv2W0
>>957
ゲーム関係はさすがに殆ど知ってたけど、SFCゴエモンとゴエモンOVAは俺も全く知らなかった。
ゴエモンOVAはようつべにあったのでかなり助かった・・・。
そういや今回改めて色んなGタイトルをやったけど、GB版ネメシスの演出って時代の先取りっぽいなぁと思ったw

>>958
>>953では確定っぽく書いたけど、IVはやっぱり現実には存在しないっていうほうが面白いような気が・・・w
でもIVのオープニングデモがなぜかIIのラストだったりすることを考えると、やっぱIIIの前なのかも。
そういやバイパースレでここへのリンクが張られてたけど軽くスルーされててワラタw
まぁあっちのスレは「バイパー関係のことを語ったり情報を持ち寄ったりしよう」ってのが趣旨で
ここは「いろんな情報を持ち寄った上で妄想を膨らませようぜ」ってスレだと思ってるから、
向こう的にはあんまし興味の沸かないものなのかも。

>>959
俺のためとかじゃなくて、ソーラーアサルトは情報が少ないから普通にうpしてくれたほうが嬉しい。


もうすぐ次スレだし長文許して。
962959:2008/03/31(月) 01:21:56 ID:Fux+0anW0
言われてみりゃそれもそうだ……
って事でうpしてきた。

ttp://ud.gs/40gpv

とりあえず中身はテキスト。
963959:2008/03/31(月) 01:33:44 ID:Fux+0anW0
スマソ、中身をよく見たら「同盟惑星」が「同名惑星」になってた…。
落とした人は各自訂正してください。
964名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 22:58:55 ID:VM+4+aZz0
さて、ひと段落したみたいだし、スレも残り少ないので次スレの検討でもしようか。

・スレタイの、3Bの順番はどうするか?

・テンプレに948氏、962氏のリンクを載せるか?

・関連スレとして紹介するか?
 ↓
【VIC VIPER】 ビックバイパー総合スレ 残機01
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1203010149/

とりあえず思いついたのは、こんなもんだが。
965名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 23:26:48 ID:xPrluhvTO
>964
>スレタイ
ttp://mobile.23ch.info/test/read.cgi/gamestg/1130195019/956
次はバクバイベル

>テンプレ
>2-11は当然として、ついでに>121、>142、>652も入れてホスィ

>関連スレ
「R-9Aは俺の嫁」とか「ダライアス ボスキャラ」とかも追加するなら十分にアリ
966名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 23:34:44 ID:xPrluhvTO
>964に一部訂正。
1st.:バイバクベル
2nd.:バクベルバイ
だから、順番からすれば「ベルバイバク」が妥当か。
967名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 07:19:19 ID:mh5lD3W50
オペ子「実はバクテリアンとベルサーとバイドの黒幕はわたしだったんです…。」
968名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 08:10:54 ID:1WPEjaVt0
何自分のスレから出張してきてるんですか
そんなの当たり前のことじゃないですか
969名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 21:06:18 ID:1WPEjaVt0
ベルサー「なぁバイドよ・・・」
バクテリアン「お前の所のサイトって・・・」

バイド「ん?あっちが本業だけど何か?」
970名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 21:44:37 ID:gaZKXen20
>>969
とりあえずバイドが地球にやってくるのがものすごく大変な事なんだとよく分かりました。
971名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 00:24:32 ID:OHk91xg10
ユージン SR シューティングゲームヒストリカ2 (08年7月下旬発売予定)
 ・R-9/0(R-TYPE III)
 ・オパオパ(ファンタジーゾーン)
 ・R-GRAY1(レイストーム)
 ・ガイア(スターラスター)
 ・ジオソード(スターブレード)
 ・シークレット(?)


VV&銀鷹「「この裏切り者!」」
972名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 00:27:16 ID:a8fMbRCu0
R9「だってVVはともかく、銀鷹は型番変わっても色しか変わらないじゃないか…」
973名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 19:46:25 ID:sHClNjN40
モバイルテントウに魔導力学を組み合わせたら、バイドくらい作れそうな気がしてきた
974948:2008/04/02(水) 21:39:24 ID:IrfAL2pd0
取りあえず今スレの間だけコテ化

>>962
おぉ、IIIから12年後ってのはここにあったんだ!
wikipediaにしかない情報だったから考察に適用しようかずっと悩んでたんだけどこれでスッキリだ

>>964
一応1ヵ月ぐらい持つあぷろだ選んだけど、テンプレに入れるほど長持ちするもんじゃないし・・・
次スレになったら>>962も含めたものをまたアップする予定ではいる(次スレはコテやめるよ)

>>972
結局Dの情報も集め始めちゃって気が付いたこと
キャノピーの色
初代→1P青2P赤
II→1P2P共に青
外伝→1P2P共に緑
G→1P水2P赤
ツイン→1P2P共に青 緑機体:青
フォース→緑機体:橙 青機体:橙 赤機体:緑
実はちゃんと個性があったw
975名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 23:25:35 ID:vD3sKaFF0
ヒストリカ2買う気失せた
なぜなら愛しのロードブリティッシュがいないから
976959:2008/04/02(水) 23:52:31 ID:Q5AHYU9v0
>>974
喜んで頂けたようで何より。
12年後って事を明記してるのはうp分とWikiに掲載されてるやつの二つだね。
って事でまとめ改定期待してますぜ。

さて、こんなもんで名無しに戻ります。。。
977名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 00:05:36 ID:FtxnPtqaO
>>975 俺はチョコエッグのラファールでローブリ製作したよ、一時間で。尾翼横のユニット?はバイパーの物を使えばヨロシ。
まぁ第三弾に期待しましょ。
978名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 19:52:44 ID:EQIPQpSO0
>>974
はあ?Dはフォース以外全部1Pが赤で2Pが青だろ何勘違いしてんだよw
979名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 20:55:47 ID:VyMVI0IQO
>>967
オペ子さん自重しるwwwwwwww

オペ子「実はヒュペリオンやエーオース作ったのも私です。私を振ったリーク人に復讐したくて…。ついでに飛鉄塊も。」
980名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 21:00:25 ID:9UgmyRY/0
オペ子 (ピラミッドの頂点 26世紀人)
↓ 
首領 グランドマスター
↓ 
バクテリアン ベルサー バイド
↓ 
ボスコニアン バンゲリング帝国 UIMS

プレイヤーの皆さん


オペ子はあらゆるゲーム界の支配者、黒幕、神。
あのお方には絶対に逆らえない!
981名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 21:08:49 ID:TweHAlEmO
>978
「キャノピーの色」に気付かなかったなんて、聞かないんだから!
982名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 23:03:59 ID:ACW9T4LX0
乙女やらないんでオペ子さんとやらは知らんのだが、要するにアレか。
マクーとマドーとフーマを復活させて暗躍した暗黒銀河女王みたいなもんか。

ところで、そろそろ次スレ立てないとな。
983名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 23:21:32 ID:Dhp6bdK80
>>948
なかなか面白いな
ぜひ、DとRも作ってくれ
984名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 10:29:50 ID:CM9lahY30
バイパーはプラモが出てるから、いちばん立体に恵まれていないのはDか?
でも個人製作でボス作ってた人いたよなぁ
Rのボスはメカというよりクリーチャー系が多いから、原型師さんは大変そうだ
985名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 12:16:19 ID:FVnGCTsVO
オペレッタ。通称オペ子。
いつまでも出ない武装カード。笑顔で渡される奇跡賞与(経験値)
可愛い笑顔とは裏腹に多くのプレイヤーを絶望に追い込んだ。

声優は島本須美さん(クラリス、ナウシカ)。ゼクセクス全般とアニメ版沙羅慢蛇でバクテリアンをやったため、
「実は黒幕説」が流れており、その黒幕度は首領をはるかに越える。
未来人説もあり、26世紀から来たバイトの元凶説もあり。
986名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 17:33:23 ID:zaaBgRWL0
>>985
宇宙にゴミを捨てないで下さいorz
987名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 19:01:25 ID:/QRE0M1N0
燃えるゴミの日につい朝寝坊して、収集場にゴミを出せずに
こっそり宇宙に棄てた生ゴミがバイドになったからなぁ。
988名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 19:11:33 ID:CvZim4eUO
>>986
バイド「…」
989名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 20:12:38 ID:ZMH7f7b2O
26世紀のオペ子は
横着こいて生ゴミを宇宙に棄てた。

時をさかのぼり、我々の前に現れたそれを
“バイド”と呼んでいる

〜入隊マニュアル序文より引用〜
990名無しさん@弾いっぱい :2008/04/04(金) 22:03:16 ID:+lo1W5ih0
>>985
スレチだが、そのオペ子から武装カードしか貰った事のない俺は幸せなのか
ヘタレなだけなのか… orz
991名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:04:13 ID:CvZim4eUO
>>990
最初の内や色んなステージを満遍なくやってると割と貰える。

後からが…な…orz


ってかオペ子黒幕の場合だと、シーマと張り合うとどっちが(笑ry
992名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:33:28 ID:+lo1W5ih0
>991
そうなのか…。
俺、月に一回くらいしかやれてないから、もしかしたらそのせいかもな…。

それにしてもオペ子バイド説は最早確定なのか?w
993名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:51:15 ID:tuQywiP40
で、次スレは立てるのかい?
994948:2008/04/05(土) 01:34:36 ID:ZAaEtrcP0
>>978
一応機体色に例外あるよ、まぁ厳密にはDじゃなくなるけど
あっかんべーだーでは1P青2P赤、クイズ地球防衛軍(の操作訓練)では1P2P共に青
サイバリオンではプロコが乗ってもティアットが乗っても赤(シルバーホークじゃなくてゴールドホークだけど)
ちなみにキャノピーの色はそれぞれ紺、黒、青で、やっぱり微妙に違ったりする

>>983
Dはボチボチ作り始めちゃったけど
Rはオリジナルの系譜があるじゃん・・・
995名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 07:20:39 ID:G+hwrWRU0
Rは>>675で101機紹介動画のリンク貼られてるな。
996名無しさん@弾いっぱい :2008/04/05(土) 23:21:25 ID:yjpQD+lR0
>>993
可能なら立ててほしいな。
997名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 01:22:14 ID:CZTsLAd90
スレの寿命も幾許ないので一応建てますた
バクテリアンvsバイドvsベルサー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1207411692/

ベルサーを一番最初にすれば良かったと後悔orz
998名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 01:34:37 ID:as3EUMgW0
>>997
立てようとしたら規制で無理だったんだけど
そのときに順番のことをここに書いとけば良かったなぁ

順番を決めない、っていうと昔プロレスでハンセン・ブロディ組の超獣コンビってのが居たんだけど
どちらがリーダーというわけでも格上というわけでもない、という意味を込めて
アナウンスなどでは「ブロディ・ハンセン組」「ハンセン・ブロディ組」と一回ごとに呼び方を変えていた
ってエピソードを思い出すなぁ
999名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 01:44:53 ID:0g2kSZEDO
>997
次は「ベルサーvsバイドvsバクテリアン」だと>966で言っただろ!と突っ込もうとしたが、
時間が限られた中で急いでたのなら、ある程度は仕方ないことだわな。

改めて、スレ建て乙
1000名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 01:53:43 ID:bhyEupJD0
>>997
スレ立て乙

バイド「2スレ目は半年余りで終了か・・・」

バクテリアン「第1スレが埋まるまで2年近くかかったことを考えると、隔世の感があるな・・・」

ベルサー「半分くらいは、俺らの馬鹿コントだけどな」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。