なぜ2Dシューティングは廃れたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
なぜ?
2名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 10:06:09 ID:Ttg8qBqd
・・・ シューティングは 何故 すたれたか? ・・・
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1172107901/
3名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 13:43:33 ID:Jp7fcsAT
4名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 13:46:22 ID:iqhbUwpr
ボウヤだからさ
5名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 19:36:14 ID:Sied09C9
格ゲーとかは友達と盛り上がれるけどSTGはうまくてもキモいだけだから
6名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 20:42:42 ID:OVX1gtgy
格ゲーも人気はあるが萌えに走ってる所為かキモオタ向けになってきたよな。
シューティングは言わずもがな……。
つかアーケード全体がそんな傾向になってきた気がしてならない。
7名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 20:48:16 ID:yHHjDW2m
日本のゲーム全体、というかアニメ・漫画系メディア全部そういう傾向にあるから
どうしようもないんじゃね。
8名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 21:24:27 ID:NJ1H5ctQ
もういいよ
この手のスレはよ
9名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 23:52:48 ID:4yVuqpKK
全部狐のせい
10名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 07:49:39 ID:YX3SC3FH
やはり2DSTGの未来は東方にかかっているだろうな・・・
11名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 07:52:30 ID:y72Rpcsd
オタから金吸えないジャンルは消えて行く運命なんです。

毒に染まったシューティングやるよりは、消えて行く方が潔くていい。
12名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 07:53:10 ID:ZyI0pKpP
そういうエセ滅びの美学はよくない
13名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 09:47:20 ID:A9D+cGGj
いまだに新作出てるんだけど本当に滅んだの?
14名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 10:05:41 ID:LUW6k2hG
新作が全く出なくなったら終わり。
15名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 11:01:44 ID:50MtpR1h
ようするにアンタ達は、自分達シューターを引き立たせてウハウハさせてくれる様なキャラクター性が低いSTGを望んでいるのかい?

それならばまず無理だし、期待?の東方もSTGヲタ達の救世主にはならない。
東方がSTGでは1番キャラ萌え度が高いからな、むしろSTGヲタ達にトドメをさすはずだ。
16名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 15:27:17 ID:JmwwATPR
東方のキャラクターは崇高かつ洗練されており萌えなどという陳腐な言葉では言い表す事はできない
17名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 15:39:03 ID:50MtpR1h
それなら尚更の事、少なくとも東方のキャラとBGMが高く評価されて、シューター達には“うま味”は全く無いだろうね。

そして、またこういうスレで愚痴る事になるんだよ。
18名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 17:12:26 ID:27+RGKDU
ネタをネタと見(ry
19名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 22:13:36 ID:zQYqm1ud
>>17
お前、以前にもどっかのスレにいたな
20名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 23:53:14 ID:50MtpR1h
>>19
アンタはあの過疎った東方スレの元住人か?

ZUNを脅迫する計画は進んでるのかい?
21名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 03:51:39 ID:O97Wqrlk
アーケードゲーム業界でのシューティング&アクション受難の最大の理由は、
このゲーメストの記事にも少し書いてありますけど、インカム(お客が投入するお金)を集められなくなったからだと思います。

シューティングやアクションは言ってしまえばプログラムを覚えるゲームで、
敵の配置や弾が飛んでくるタイミングを覚えれば1コインでダラダラ遊べてしまうという、
店側からしてみたらインカムを集め辛い迷惑なジャンルです。

発売当初は目新しさもあってインカムも入りますが、次第に一人の客が1コインで長々と占拠するようになり、
発売後1ヶ月もすれば『一日中稼動している割にはインカムはすずめの涙』というのが、10年ほど前のゲーセン業界におけるアクション&シューティングの実情でした。

それに1コインで長く遊べない人(ようは下手な人)は、もっと長く楽しめるゲームの方に目が行きますしね。
http://www.908.st/mt/ohara/archives/001697.html
22名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 04:07:42 ID:r0QrySiF
初プレイで1コインALLするようなシューターがいるせいで
ロケテストのインカムが散々な結果→開発中止という話は聞いた事ある
それを防ぐために1面は誰でもクリアできる難易度にして、2面からは異常に難しくしてるんだと。
これじゃ衰退するのも当然だ
23名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 07:15:27 ID:aSCmgy74
東方はパクリゲーだからやりたくない
24名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 10:17:33 ID:VQ2J1lmq
ゲーマー達の多くがケータイを使う様になったというのも原因の一つだ。

ケータイ料金は一ヶ月に10000円位はかかるからな、一日に3回はプレイできた金がケータイに移ってしまってるんだよ。
25名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 10:33:05 ID:8q8A3QWY
>>24
つまんね
26名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 12:23:34 ID:VQ2J1lmq
シューター達が自分達を相手に商売する事に対する“うま味”をメーカーに提供できない以上キャラ萌えSTGが次々発売される現状は変わらないだろう。
27名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 12:26:02 ID:oS34UjNc
シューターとキャラ萌え層は重なってるからその認識が間違い
28名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 12:57:43 ID:VQ2J1lmq
今でも「怒首領蜂」とかに執着してるようなシューター達はそうは思ってないぞ。

“自分達が注目されないのは萌えキャラのせいだ!”と思ってる人が大半。
29名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 13:24:56 ID:oS34UjNc
怒首領蜂の大佐は「燃えキャラ」だって。
あれが受けているんだし、結局キャラ人気。
30名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 13:43:47 ID:T5asRtf+
彩京STGの高速弾とかあれが原因だろ。初見じゃ絶対避けれんしイライラするんだよ
東方はほとんど低速弾だしそこんとこをよく理解してる。
31名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 13:49:45 ID:oS34UjNc
彩京が嫌い、東方が好き
というメッセージは受け取った
でも衰退とは関係ないじゃん
32名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 14:27:02 ID:VQ2J1lmq
今は不景気でヲタ達も買うモノをかなり絞り込んでいるのが現状。

その中でゲーセンでのゲーム代が萌え商品よりも優先的に削られていくのは当然だが、萌え商品が存在しなければゲーセンに金を落としてくれる可能性はあるぞ。
33名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 17:28:54 ID:T5asRtf+
面白ければ萌えなんて関係ない。
面白い作品に萌え要素がある場合が多いだけ。東方とか。
34名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 17:51:43 ID:mtP6sPse
        \     基地外の代名詞といえば?   /ナンダコイツラ    キモイモナー     ヒイィィィッ
東方厨が    \        ∧_∧ ∩東方スレ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
糞スレ立てたよ‥ \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃  ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く  //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『ゲーム板の恥 東方厨 』
  / (;´∀` )_/       \  < 東 ま >   パクリ同人ゲーム「東方」シリーズのファンとは
 || ̄(     つ ||/         \< 方    >  名ばかりの基地外集団、今日もエロ絵の貼り付けや
 || (_○___)  ||            < 厨 た >     中身のない駄話でスレを食い潰す
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧エロAAと     < か   >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;`∀´)ウンコAAばっか   ∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<STG業界を引っ張っていくのはZUNさんと俺達…
    _____(つ_ と)___       ./      \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ウンチ  /  ∧_∧   \∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___オイシイヨ /γ(⌒)・∀・ )  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  東  \  ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 方   \   ZUN .|
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  厨め !   \   _) 

35名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 18:14:24 ID:VQ2J1lmq
まあ、東方がアーケードで出たとしてもゲーセンではあまりプレイしない方がいいぞ。

アンチ萌えのシューターから嫌がらせや置き引きをされるだろうからな、素直にPC版をプレイするかPS2への移植を待つのが利口だな。
36名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 19:04:51 ID:wdgzQZI0
最近出るSTGって弾幕系ばかりだしなー
37名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 22:01:12 ID:9hHQRWms
>>21-22
つまり廃シューターと初心者の間に溝がありすぎるということか・・・
38名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 22:09:38 ID:lQDLrq9m
866 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 20:48:58 ID:alq6ldUE
昔は硬派な漢ゲーがたくさんあったが萌えヲタのせいで
粗製濫造になってしまった。燃えヲタは死ね

とか言っちゃってる人・・・

お前らがサイフの紐固く閉じてるからこうなったんだよwwww
ゲーム制作会社は一銭も出さず批評してるだけのクズより
たくさん関連商品を買って投資してくれる萌えヲタを選んだのですwwwww
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
39名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 22:13:04 ID:joaRA65x
1周10分〜15分にして分岐増やせばインカム稼げるんじゃねぇの?
40名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 23:55:43 ID:VQ2J1lmq
だから、人が来ないからインカムも伸びる訳が無いんだって、だからキャラクター性の高いゲームが求められている訳だが。

アンチ萌えな雰囲気のゲーセンで東方やエグゼリカをプレイするのは正気とは思えないからな。
41名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 01:12:41 ID:OXORtiFv
いつも余裕でクリア出来るような面をどんだけ上手くなっても何で毎回やらなきゃいけないのかって友人が言ってたなぁ
カード制にしてクリアした面はもうやらなくていいようにしたらいいのかもな
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:27:37 ID:QAAhldm9
というか、そもそもゲーセンに金をかける人間自体そんなにいるもんじゃない
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:43:44 ID:P5qmqDad
ゲームが巷に溢れかえっている今では、1プレイ100円は高い出費だからな。
44名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 08:08:55 ID:b1pbMkwE
格ゲーもそうだが難しすぎて家庭用などで練習しないとゲームにならない
のでゲーセンでプレイするのは練習した腕を見せびらかしてるように見える。
45名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 09:10:08 ID:MdE9A21b
>>44
家庭用の発売まで、大分時間があるからそれまではゲーセンでやるしかないけどな・・。
(まぁ、最大の問題は家庭用で出るかどうかなんだが・・・・。出ない方が多いし)
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:40:21 ID:vE32ore7
時は現代、AC(紀元後)と年号が改定されてから2000年ほど後のこと…。
日本中の主要ゲームを運営するアミューズメントパーク「Game-Center」は、
人類が遊びたがっていたシューティングゲームをプレイし、
人類は20年近くの平和な時を過ごしてきた。
しかし、「Game-Center」はある日突然、日本上のあらゆるSTGに対して大量虐殺を開始した。
永きに渡る稼動の末、「Game-Center」はSTGの存続よりも、メダルゲームを選び取ったのだ。
「Game-Center」は室内そのものをメダルゲームとして、インカム率までをも操作し始める。
ささやかな抵抗を続けていた人類は、もはやこの母なる遊び場が元に戻らぬことを悟り、エミュレーターへと逃げ延びる。
しかし、「Game-Center」の攻撃は著作権にまで及び、ついに人類は己の遊んできた遊び場の完全破壊を選択するが、
想定以上の「Game-Center」の戦力に、第一次攻略戦は人類側の惨敗に終わる。
そして3年後、試験中の事故によって開発が中断していた試作戦闘機「X-RAY」を投入し、
人類は最後の戦いを開始する。「Game-Center」を…己の遊んできた建物を破壊するために。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:46:28 ID:NaGix4QI
ヘリが自機のシューティングが恋しいです
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:58:55 ID:fKbpZP+m
突然フラミンゴの大群がっ、なゲームですね
ジャイロダイン(だっけ?)
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:23:29 ID:HSH47d8U
自由度が低いつーのはあるか
ステージ間にマリオ3みたいなワールドマップ追加しとけば多少は自由度高くなるけど
あとシナリオ分岐を入れるとか
例えば特定のボスを倒さずに一定時間粘って撤退させると倒した時と違う展開になるとか
50名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 15:58:23 ID:b1pbMkwE
しょうむないアイデアばかりだな。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:50 ID:P5qmqDad
硬派ゲーマーを自称する人は頭が悪いからな……。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:40:22 ID:ugE/0SpB
しょせんは70-80年代のSFオタクの末裔だからね……
ミリタリー好きならFPSやTPSやってるだろうし
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:51 ID:P5qmqDad
アーケード版の東方プレイしたいけど、ゲーセンにたむろしてるニートシューター達が気持ち悪いから行きたくないな。

やはりPS2への移植を待つよ。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:43 ID:ugE/0SpB
東方ファンも別種の気持ち悪さを醸し出しているだろう
等しくシューターはキモイ
ただ方向性が違うだけ
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:23 ID:9D/6lcX0
しょうもない対立だな
住み分けくらいできるだろうに
56名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 19:31:15 ID:b1pbMkwE
オトメディウスとかいうクソゲー入れるくらいなら東方を入れて欲しい
57名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 19:41:02 ID:a1SYou33
ここ数年は東方からSTGに入る人が殆どだから東方次第だろうな・・・
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:43:32 ID:oY4UKjbl
それって本当なの?
59名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 19:46:33 ID:vE32ore7
嘘です。 ごめんなさい。
60名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 20:47:38 ID:KZDh31Lj
最近こういう系のスレばっかだな…
いまさらどうこう言うことか?
61名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 21:20:31 ID:/iOOtoc9
マイナス思考はヲタの本能だから仕方ないよ
62名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 08:43:16 ID:7deNq0Qm
現在のシューターの半数以上は東方オンリー。
63名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 11:23:07 ID:acTSouwo
東方のようにBGMがハイクオリティーなら面白さは全然違うと思う
64名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 13:16:53 ID:9vvM8+/E
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
65名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 20:59:11 ID:+O7Pv2dp
どうせ、ニートシューター達を囲ってるようなゲーセンなんて人が寄り付かなくてもはや絶滅寸前でしょ。

この当然の事に反発してこんなスレで愚痴ったり“萌えキャラ”に責任転嫁しても惨めなだけだという事をシューター達は知るべきだ。
66名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 21:26:05 ID:wYNxWPfI
シューティングと格ゲーの廃れ方は異常
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50740536.html
67名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 22:41:44 ID:QNJcMmo9
RPGは数十時間かかるけどシューティングは30分から数時間でクリアできるから
同じ金払うなら長く遊べるゲームを買いたいと思うのが人間心理かも
セーブ機能付でクリアに数十時間かかる大長編シューティングってのも無理があるけど
68名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 22:53:05 ID:IA9NWc2U
そんなの一個も出てないよね
雑魚はコマンド入力で(シューティング戦でもよさそうだが)、ボスだけがシューティングとか

例外として、セガガガはラストはシューティング。
69名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 01:13:12 ID:D5CJIDKe
東方以外のSTGは糞ゲーばっか
列記とした事実だから東方厨ではない
70名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 03:50:18 ID:FFiXT1SC
残念ながらそれが東方厨です
71名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 15:32:15 ID:t2SH3cTE
格ゲーは対人戦という魅力があるけどSTGはそれすらない・・・。
72名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 17:37:05 ID:rWsuReLP
>>44
いや俺は鼻からシューティングはゲーセンでしかやってなかったが
73名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 19:34:09 ID:kkoOiNZ9
ゲーセンに来てるというだけではどういう趣向のゲーマーかわからないから、萌えキャラSTGは敵性ゲーマーを捜す為の“踏み絵”的な意味を持ってるんだろうね。
74名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 20:47:15 ID:5lo2//zz
今にして思えば何で当時はインベーダーやゼビウスが社会現象になるくらいヒットしたんだろ
75名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 21:02:09 ID:qMwTytbz
>>71
スプライツとセンコロみたいなのはあるが流行はイマイチだったな

昔から競うものといえばスコアだから直接対戦物は流行らないのか
76名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 01:14:17 ID:RRoQD7Ka
東方花映塚は対戦シューティングとしても名作
アケ化したら絶対流行る
77名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 01:16:03 ID:DnSPH6AS
>>71
シューティングは自分との戦いだからな
妥協や諦めを乗り越えたところに、格闘ゲーでいう勝利がある
一度クリアしても、更なる高得点や難易度を求めたり、別のクリアパターンを考えたりの
自由な遊び方を自分のペースでできるのがシューティングの魅力でもあると思う
78名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 07:36:56 ID:xFg8n4Oq
>>74
それまでなかったからじゃないか
歴史とかよく知らんが
79名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 11:32:00 ID:wIH+7258
そもそも廃れたってゆうのが間違い
対戦格闘も社会現象になったり、STGも弾幕ブームになったりで
一般人を取り込んだ時期もあったけどそれが特殊な状況だったんだよ
廃れたわけじゃない、今残ってるSTG人口が正解なんですよw
80名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 12:57:51 ID:3ojOqMVz
それは前世紀を知らない物言い
コンスタントにシューティングが出ていただろ
81名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 14:55:14 ID:wIH+7258
ふむ我輩はスクランブルからのシューターなんだがね
だいたい一般ユーザーが増えると媚びた内容になりがちだから、どんなジャンルでもね
82名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 15:14:52 ID:3ojOqMVz
そういう風に「一般ユーザー」を蔑む性悪シューターはろくでもないのでは?
今更性格は変えられないのだろうけど。
間口が広い=媚びってのは短絡じゃないか?

俺もそんな世代だが、
やはり衰退傾向にあるだろ?

格ゲーブームの後、
ビデオゲームが対人ツールになり、
その余波でゲーセンが変貌したときに、
まず激減した。

この時点で格ゲー以外のビデオゲームがほぼ淘汰。
だがシューティングはガレッガや怒首領蜂という新機軸もあって生存。

そして格ゲー衰退と共に、
そもそもビデオゲームを置かないゲーセンが激増した。
83名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 16:58:47 ID:SBZI+WvH
シューター(笑)は無駄にプライドだけは高いからな
ゲーマーの中で一番嘲られてるから、そうでもしないとやっていけないんだろうけど
84名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 17:31:38 ID:GlvIMow2
初見で避ける気の失せる卑怯臭い弾幕が増えた
東方は圧倒的弾幕にも関わらず避ける気になる
85名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 17:33:31 ID:tX7IFawU
1番商品価値があるのは、「ガンバード」等のキャラが直接飛んでいるタイプだな。

当然「式神の城」や「東方〜」もこのタイプだし、こういうSTGはこれからも出続けるだろうね
86名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 19:31:37 ID:NS+eQV0A
>>1
ヒント:CAVE
87名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 21:28:26 ID:hLYfaIkf
東方がクオリティ高すぎて、他のSTGが低すぎた。
88名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 21:47:03 ID:PlO+bXZR
 _ ,,            __
/ヽ/           .-´   ``ヽ
/`          / ⌒      `ヽ
 、/        /        `ヽ  ヽ
ノ ヽ   ((   / (●)          ヽ
_i__       |::⌒(__   (● )     |
 / |       ヽ   人__) ⌒::::      |
´ ┘         ヽ(__ン          |
―|‐         人           /  | |
_ノ|         /          _ノ  ノノ
,−、                    |
  ノ
 ・
89名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 23:13:50 ID:tX7IFawU
まあ、今ゲームが廻りに溢れている以上1プレイ100円〜のアーケードゲームはスゴク高額に感じるのは確かだ。

「スピカアドベンチャー」とかいう魔界村タイプのゲームなんか誰もプレイしてなかったからな、余程キャラクター性が強いモノでなければ100円を投入する気にはならないだろう。

だから「メルブラ」がゲーマー達に受け入れられた訳だ。
90名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 23:52:51 ID:NjOIRQT/
そろそろ東方が社会的現象になるくらいヒットしなければおかしい
91名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 02:09:24 ID:KwgtQkxj
1番良いのはアニメ化することだな、そして“みすちー帽子”や“みすちーの屋台DX”などの商品が売れてくれればブームになる事間違いない。
92名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 03:26:27 ID:ICtJcaAG
不覚にもワロタw
93名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 10:45:09 ID:zWLVY50U
>>1

つまらないから
94名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 16:19:47 ID:biHQRYgs
グラフィックは年々進化しているのに、音楽はフリーの素材以下。これじゃ流行らんわ。
東方を見習えよ。
95名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 16:24:53 ID:lMvLiiEF
その東方はファミコンレベルのグラフィックなんだがねw
96名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 18:20:45 ID:biHQRYgs
>>95
風神録はアーケードすら上回るグラフィックだが。
97名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 19:40:53 ID:FZPCmJuA
そのグラのおかげで弾がガレッガ並にみにくい
98名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 20:57:30 ID:Vsk/n0iM
おいwwwあからさまに釣りなんだからスルーしとけよw
99名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 21:14:12 ID:HJpSNFHt
勇者が大魔王を倒すシューティングとか出してみるのはどうだろ
セフィロスっぽいルックスの魔王が背景で不適な笑み浮かべてて
男勇者と女僧侶がポーズ決めてるRPGっぽいパッケージにしてさ
中身は飛行呪文で空飛んでる勇者が魔法撃ちながら魔物と戦う弾幕シュー
女僧侶はたまに出てきて接触するとパワーアップする魔法弾ばら撒いて去っていくだけ
100名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 21:32:56 ID:LfPUOrN0
そういやそんなの無いな
婆娑羅みたいな戦国ならあるのに
101名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 21:48:21 ID:KwgtQkxj
相変わらずSTGヲタは勿体振った言い方をしてムカツクなあ、本音を言いなよ!

自分達シューターは気持ち悪いニート揃いで“萌えキャラ”に比べたらゴミみたいな存在です、そんな我々が注目されるようにキャラが目立たないようなSTGを作ってくださいって!
102名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 22:06:06 ID:Vsk/n0iM
シューターがそんな目立ちたがり屋なわけないだろ、常識的に考えて…
103名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 22:09:07 ID:biHQRYgs
>>98
は?事実だろ
104名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 22:15:12 ID:xxbixC+j
俺らオタクは悪くない。廃れるシューティングが悪い
105名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 22:57:56 ID:o1lCv4eJ
東方厨の超連射68kの感想が知りたい

東方を否定するわけではないが
このまま弾幕系のみが作り続けられれば確実にSTGは廃れる
106名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 23:10:23 ID:sGoZpMWb
廃れるじゃなくて廃れたなんだよ。
この点を理解できないからシューターは時代遅れと揶揄される。
いい加減目を覚ませよ。
107名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 23:26:32 ID:hl7JgjRi
東方厨だけど東方以外の弾幕STGはプレイしてないな
弾幕は一作品でお腹一杯
108名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 00:01:18 ID:Vsk/n0iM
>>106
時代遅れと揶揄される、じゃなくて時代遅れだな。既に。

>>107
弾幕系以外のSTGならプレイしてるのかが気になる
109名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 00:27:04 ID:6rSsd04d
弾が少ない癖に死にやすいSTGなんか面白い訳が無い。やるだけ時間の無駄
110名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 00:38:34 ID:6Gz2TwGI
>>108
わざわざ「時代遅れ」の板に来てまで叩く理由がわからんな

そんなに他人の行動が気になるの?
111名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 00:44:59 ID:ZfyCHOY6
>>110
ああ、すまん。たしかに乱暴な言い方だった。別に叩こうとしたわけじゃないんだ
2Dシューティングほど昔のプレイ体系をそのまま残してるジャンルは無いからさ
ようは俺たちシューターは他人からはもう時代遅れに見えるんじゃないかって思ったんだ
頼むから気を悪くしないでくれ
112名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 00:50:02 ID:6Gz2TwGI
>>111
了解。

ブームは繰り返す、とも
新しいことをやらないことがゆえに古くならない、とも言うし
マターリやるさあ>SHT

横のリリース壊滅状態なのがちょっと悲しい
113名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 01:03:44 ID:K4h8gJUE
>>77
妥協や諦めを乗り越えて常人が到達できないような限界プレイをする奴は
別にシューターに限らずRPGゲーマーなんかにもいるので
そういうオタゲーマーの取り込み合戦でRPGが勝ちましたってだけだと思う。

>>79
早々にアケシューを離脱したコナミやナムコは先見の目があったってことやね。
そしてコナミはいま麻雀格闘倶楽部でSTGをより片隅に追いやってる。
近所のゲーセンではこれのコーナーができた時にSTGが全部撤去されてた。
114名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 01:08:50 ID:K4h8gJUE
>>112
違うね。新しいことをやらなければ古くなる一方だよ。
だから『廃れた』の。

麻雀くらいに完成されたゲーム性でさえネット対戦の細かなルール構築して
アケ向きの訴求力を高めてるっていうのに
たかが十年二十年で廃れたジャンルが変わらなくていいだなんて傲慢すぎ。
だから『廃れた』の。
115名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 01:15:22 ID:0ia/r1TA
このスレ見てたら東方がやってみたくなりました
116名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 01:38:38 ID:ZfyCHOY6
>>114
まあアーケードシューティングなんて十年近くそんな感じだからな
大規模なブームは起こらずともなんだかんだで細々と生き抜いてくんじゃないかと
もしかするとCAVEが撤退したらその勢いで全滅するかもしれないが

>>115
age野郎の言ってることはいい加減だぞw
117名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 02:25:38 ID:MXQFvnhm
バイオとかドラクエとか簡単じゃん?
ああいう難易度でやたら派手で美しいグラのSTG出たら売れね?
118名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 03:14:04 ID:ZfyCHOY6
そういうのの一つや二つあってもバチが当たらないとは俺も思うが…
119名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 06:03:11 ID:mPS8WkFd
>>108
レイ、R-TYPEとかよくプレイするね
家庭用ばっかだ
120名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 10:59:10 ID:fxes8tC3
2DSTGの未来は東方に全てかかっている
121名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 11:02:38 ID:rg0AHivQ
トーホーは自機が小さく画面がひろすぎで疲れる。
画面揺らす系のエフェクトは死ぬ程糞。
食らいボムとか、アイデアは秀逸な点もあると思うけど

2Dの廃れた原因のひとつに
分かり易い爽快感が無くなったってのがあるんじゃない?
Rで言えばフォース付けてビット付けて敵弾けしつつ波動砲とかレーザーとか
グラならオプ4つにシールド、ミサイルでゴリおしとか
勿論知っている人間はそんなランクを無駄にあげるマネはしないけど、
知らない人間でも3、4面までは圧倒的火力で進める。

今のプレイヤー性能に合わせてその辺の措置が無くなったのは
あまりやらない層を引き離すには十分だとおも

ミスしたときに時機ストックのかわりにボムストック全消費でオートボムとか、
何かそういうもっと気軽に楽しめる措置を考えてみたほうがいいかも。
てか、今はやっててもおもうけどストイック過ぎるよーな。
式神で薙使うと本当に思う。
あまりシューティングやらない人間もギガ2とかコレはやってた印象がある。
俺はドットリくんの方使ってたけど。
122名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 12:24:33 ID:Y9uBOusy
東方不敗
123名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 12:27:51 ID:KPBj/sMD
おまえらな、全員考える順番が逆。

メーカーがSTGヲタに媚びたから初心者がやらなくなったんじゃないぞ、
初心者を掴めなくなったからSTGヲタに媚び売るしかなくなったんだ。
難易度上昇以前に、客に見放されたのが先なんだよ。

なぜ見放されたかって?
「うおーこれやりてえええええ!」と思わせられなくなったからだろ。
活気があった頃のSTGは皆がこぞって「これやりてえええええ!」だったはずだ。
今のSTGにはそれがない。
124名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 13:13:26 ID:HT0KzPEg
つまりシューティングが廃れた原因は東方でFA?
125名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 13:27:04 ID:CFQSPQt8
アーケードでは初代グラディウスの頃から
わりとマニアックな難易度だったと思うんだが…

ライトユーザー向けの家庭用シューティングの血脈が途絶えたから寂れたのかもな
126名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 13:35:31 ID:gfvPudEc
コンパイルシューの命脈が、
凶悪な矢川シューとして生き延びているのが痛い
127名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 14:11:32 ID:RNuMCpIJ
そもそも日本人には受け入れられるジャンルのものでは無かったと言うことでFAだろ。
需要が無いんだから供給も発生せんよ。
128名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 14:32:10 ID:gfvPudEc
海外では、日本固有のジャンルして受け止められているんだが。
129名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 15:46:39 ID:fWRtTi6f
2000年頃には縦シューはかなり廃れていたが「式神の城」の様なキャラを強化する方向性で生き延びたんだよ。

その方が他の商品展開もしやすいからな、同時期に出た「斑鳩」は他の商品展開が全く無かった為に忘れられてしまったからな、今後「東方」が流行ればよりその傾向は強くなる。
130名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 15:54:36 ID:8BQyBHK3
いま俺が超最高なゲーム作ってるから
完成するまで糞ジャンルであり続けてほしい
131名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 18:40:34 ID:t91jim5C
>>125
その頃は家庭用じゃ真似のできない超高画質でゲームをするには
ゲーセンしか選択肢がなかった。
家庭用にも理不尽な難易度のものはあったが
比較的安価に延々とやり込める家庭用はやはりライトユーザーの登竜門だった。
そしてその上にアケSTGが圧倒的な存在感で君臨していた。
他のジャンルも未発達だったため、STGは家庭用でもアケでも花形だった。

今はどうか、アケSTGはメーカーが零細なこともありグラフィックはしょぼく
家庭用ユーザーが憧れるどころか見た目で笑い者状態。
登竜門なはずの家庭用STGはエスコンやスターフォックスなどの3Dに取って代わられ
そこで馴染んだ者にとってアケSTGはただの昔ゲーでしかない。
他のジャンルもそれぞれに発達を遂げた今ではSTGが花形でないのも当然だろうな。

花形から転落したSTGは、このままではいけないとばかりに花形の萌えに頼るも
なにせSTGと萌えは相性がすこぶる悪い。
萌えゲーなのにキャラは豆粒で意味不明の低速弾が大量に散らばるのみという
普通の萌えスキーには理解不能の世界観になってしまった。
132名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 19:25:11 ID:466ZMwo6
シューティングが廃れたのは格闘ゲームの対戦台の所為だよ。
基本的に上手くなればなるだけ客の回転が上がってインカムが稼げるからな。
しかも1枚の基板で2台埋められる。
シューティングは上手くなればなるほど長時間居座られインカムの周りが悪い。
よってゲームショウなんかでも儲け一辺倒のゲーセン中心にだんだん注目されなくなる。
もっとインカムが上がるようにしろと言われ無茶な難易度ですぐやられるようにすると
今度はプレイヤーからそっぽ向かれ、余計にインカムが悪くなって…という悪循環。
133名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 19:43:27 ID:t91jim5C
>>132
いくらインカムが良くたって客が振り向かなければ意味ない。
格ゲーがゲーセンを席巻したのはゲーセンの客をごっそり振り向かせたからだよ。
チマチマと面を覚えてスコアっていう価値のよく分からないものを提供されるより
筐体の向こうにいる人間っていう明確な目標を越えるほうが面白かっただけの話だよ。

CPUはド素人でも勝てる難易度で間口を広げつつ対戦で残るか終わるかの勝負をするのが
客にとってもゲーセンにとっても美味しかったというだけのこと。
他のジャンルが発展を遂げてSTGが花形転落した一番顕著な例ですな。
134名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 19:48:36 ID:IRS1LKpr
初代ストIIのCPUは鬼だろ
135名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 19:52:34 ID:BYTA0Ibu
>>131
当時はアケでこその表現力だったんだよな。

家庭用機がアケと並んだ時点で
わざわざゲーセン行く必要が無くなった。

個人的には煙草の煙で困らされることもなくなったので
ありがたいけど

ただ「笑いもの」扱いには同意できないね。
マスゴミのオタ叩きと同レベルの言い様に聞こえる。

「見下す対象」作ることで安心したいんだろうか。
136名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 21:22:05 ID:/EmNn1Ra
あのゲーセンでワンコイン入れなきゃ遊べない
アーケードゲームのカリスマはもう無くなったんだなぁ
今さら言うことでもない気がするが…
137名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 21:35:11 ID:16gG20Lu
>>131
この細分化の時代にゲーム業界の花形なんて存在しないよ。
スタフォもすでに潰れかけだし
STG界の巨人だったエスコンだってハード移行の荒波にもまれてる。
ちょっと前まで花形だったRPGだってどこも青息吐息です。
二次シューだけが困窮してるような言い方はやめよう。
138名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 22:44:55 ID:9oyigsq0
ゲーセンのは撤去されたらもうできないけど家庭用ゲームなら撤去されずにいつまでも遊べるから良い
139名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 00:32:18 ID:gXxS1gpx

パクリ同人オタクゲー東方
http://www.kmc2ppm.jp/stg_up/img/411.jpg
140名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 00:38:23 ID:MZG4jvNh
1こコインを入れてこそ
味わえる物もある
141名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 00:59:45 ID:+f1Kjrc8
家庭用STGは3日で飽きる
142名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 01:01:05 ID:NguGXNCt
家にグラディウス1だけあったからゲーセンでグラディウス2見つけたときは感動物だった小学生低学年の俺
下手糞でモアイまでしか行けなかった
143名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 01:14:14 ID:hmCHLxvw
小学校低学年でIIのモアイ面まで行けたんなら十分に上手いと思うが…
144名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 01:18:33 ID:1Ki/0e6I
携帯機でチマチマSTGなんかやってやれっか
145名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 01:36:30 ID:d/rLa7FN
100%廃れない。
シューティングが無くなった→自分で作ればいいじゃん→STG復活

シューティングなんて誰でも作れるからね。
人類が滅ばない限りp(^o^)qダイジョブ


146名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 02:32:35 ID:FMdYd1wu
>>105
超連射の方が初めにはまったぺけろっぱユーザーの俺が通りますよ。
東方は旧作の頃にはまったけどどっちも名作、ただ現状の弾幕ばっかなのは流石になぁ。

とかいいつつ8月中旬以降は風神一本に絞るつもり。

シュー検3万5千点の壁がやぶれねぇ orz
147名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 02:35:45 ID:FMdYd1wu
つーか、今時の子は何度も死んで覚えるってのが駄目らしいからなぁ、
STGが廃れるのも無理ない気もする、格ゲーのほうでも客離れが酷いし。

なんつーか、頭使わない大雑把なゲームばかりになって、昔大雑把の代名詞だった
洋ゲーばかり難しくて細かいゲームが増えてるのがなんとも…
148名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 02:44:27 ID:WWtiWQKH
アンタ達ニートがSTGを作るって言ったって、「東方遊夜雀」以外のアプリの同人STGみたいな粗悪なモノしか作れる訳ないだろうが!

ニートの妄想はプロゲーマーだけにしとけ。
149名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 04:12:10 ID:2sVfH4HE
マンネリ化し、ユーザーに飽きられてしまったSTGの新機軸として
電流イライラ棒のゲーム性をビデオゲームに取り入れた発想は素晴らしい
150名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 04:25:12 ID:jIq6mDeK
STG大好きないまどきの若者が通りますよっと・・・
自分はダライアスシリーズが好きです・・・
1519兆9999億9999万9999∞:2007/08/04(土) 05:01:52 ID:BHHwxh96
!携帯怪獣決戦格闘(ポケットモンスター)ポケモンバトル馬と利子ヨーぜー!
152名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 05:45:14 ID:+OwLkH5w
というか、年に2、3本は新作出てるんだからいいんじゃないの
153名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 05:52:51 ID:rZTyUqa4
なんか中途半端な気がするんだよな。
どうせならボスを巨大な娘にして、服をシューティングして
削り取るようなもんとかだせよ!
なんかそういうのあった気がするけど。

萌えキャラだしてそういう層にウケを狙うならとことんやりやがれ。
パロディウス見習え。
154名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 06:02:55 ID:1x+duV/x
あなたはオトメディウスに期待するべきだ
155名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 07:56:44 ID:+wG7NSfV
>>130 の超最高なクソゲーまだ〜?
156名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 10:11:04 ID:3w+QpLly
>>154
オトメも中途半端なエロさがイライラする。
いっそ自機がやられたら店を揺るがすほどの大音響の悲鳴をあげて、
服を破壊されて全裸になったキャラが画面いっぱいに出るぐらいやれ(当然演出のキャンセルは不可)
そして他の客から汚らしい目で見られのさ!その結果誰もプレイしなくなって店から撤廃!
157名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 11:47:44 ID:kzjmoUHz
オトメディウスとか明らかに糞ゲーだろ
東方をアーケード化しろ
158名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 12:50:01 ID:4H1yIaBU
東方のスペルプラクティスをアーケード化すれば盛り上がりますよきっと
1プレイ3回とかで
回転速いし、東方厨がガンガン貢いでくれますよ( ^ω^)
159名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 13:58:57 ID:+wG7NSfV
ヒキヲタニートの東方厨は、
ゲセンで金落とさずに解説ばかりするから困る
160名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 14:24:28 ID:QCVDI7uk
東方をアーケード化してインカムが少なかったらニートだらけだと爆笑する
161名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 15:00:49 ID:U1kUsjSO
実際にtohoもメルブラみたいにひとつアケでやってみりゃいーんじゃね?
メルブラ、あんだけ騒いでたけど蓋をあけたら一発屋だったろ。

あくまで同人としてのクオリティでしかないと思うよ。
162名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 15:02:44 ID:d/rLa7FN
あの見てて眠くなってくる稼ぎプレイを見せられるのか
163名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 15:30:53 ID:WWtiWQKH
まだアーケードもキャラゲーのお披露目的な場所としては利用価値があると思う。

東方のアーケード版もあくまでもPS2版の宣伝の為だ。
164名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 17:21:13 ID:gKZE1Lgk
ゲーセンじゃ音聞こえなくね
165名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 18:25:38 ID:/dxRdq9Z
東方を〜っていうけど
本人は出す気さらさら無いし
むしろ拒否してるだろ

それをなんとかしてから言えよ
166名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 19:06:20 ID:RBwiaCml
東方やった後に80〜90年代の中途半端に当たり判定のでかい弾幕系やるとイライラしてくるな・・・。
音楽もストーリーもキャラも薄っぺらだし。グラフィックだけは無駄に派手だが。
これで衰退しない方がおかしいよ。
167名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 19:24:10 ID:F9Ijihfg
>>163
アーケードは既にシューオタの居場所ではないって事実を悟ってるからやらないんだろ。
コンシューマもシューオタの居場所ではないがパイが大きいのでお披露目にはいい。
アーケードでビデオゲームに目を向ける奴なんてほとんどいないからお披露目にもならない。
2Dシューティングが生き残るとしたら同人だけ、と見抜いてるよZUNは。
168名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 19:43:42 ID:u6oqyqEX
>>147
ゲームセンターでやる意味があるのは、自分の腕を他の人に披露できる、ってことだと思うんです。
単純にクリアが目的なら、今ゲームがいろいろあるのだからアーケードでお金使うより
一本コンシューマゲーム買ってしまったほうが安いし。
で、練習して披露するわけですが、どんなに練習しても長年やってきた人たちにはかなわない。
別に死にまくりでもその後の達成感があればやる人は結構いると思うのですが、
今のシューティングは初心者には難しすぎてお金ばっかりかかってなかなか先へ進めないし、
クリアしてもゲーセンでは別に上手いわけでもないし…で人離れが離れてるのではないかと。
格ゲーも、練習しても結局常連には勝てなくてすぐ乱入されて殺されるから、初心者には
とっつきにくいんじゃないかなと。

最近シューティング始めた人間の個人的な考えなので、的外れかもしれませんが…
169名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 19:48:28 ID:F9Ijihfg
>>168
ごく一部のシューオタが集まるようなゲーセンでもない限りは
シューティングじゃ、腕を披露どころか足を止めて見てくれる人はほとんどいない。
そもそもシューティングを見にゲーセンの隅まで足を運んでくれる者も少ない。
だいたい、ゲームが上手いのが自慢になった時代はとっくの昔に終わってる。

以上。
170名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 22:23:00 ID:QCVDI7uk
わざわざ見なくていいよ
こっちは田舎だし、過疎ってるゲーセンでよくやってるけどHEYとかは酷いらしいな。
171名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 22:41:18 ID:qQVdDjpT
シューティングみたいな単純なゲームには良BGMが必須
音ゲーも単純なシステムなのに飽きさせないのは曲がいいから
つまり東方は神STGなんだよね
172名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 22:45:45 ID:QDw+jJXV
東方厨自重しろ
173名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 22:47:45 ID:UqSNxgfw
そのage野郎に釣られるな
174名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 01:01:48 ID:JWg8MbBh
>>30
確かに彩京シューティングは
当たり判定が大きいのに100以上ものばら撒き弾や予備動作なしのレーザー攻撃や異常なスピードの高速弾や
それでいて自機と敵機の間が狭すぎたり、かと言ってパターンを覚えると楽勝すぎ と
糞要素まみれだな。潰れて正解だよあのメーカー。
175名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 01:06:01 ID:O4FLCdmP
亀レスして言うことかそれ?
176名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 01:27:51 ID:pSzwZjCu
つまり糞メーカーによって荒らされたSTG業界が東方によって再び活気を戻しつつあるという事か…
177名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 01:32:31 ID:O4FLCdmP
そろそろage野郎自重しろw
178名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 01:35:42 ID:wDiK03Qj
ちょっと自信もってシューター気取りになった奴が
彩京シューやってみたらボコボコにされた・・・
というのは昔から変わらないパターンだなw
179名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 01:52:11 ID:KRaPz3jI
アーケードシューティングヒストリー
http://jan.sakura.ne.jp/~snog/stg/arcade.html

いかにSTGが衰退してるか解るな
180名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 01:55:20 ID:O4FLCdmP
2002年ひどいなw
181名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 02:16:45 ID:lyZEdRKD
>>178
視点の置き方も攻撃のいなし方も違うんだから
出来なくて当たり前だと思うんだけど
当事者は認めたがらないんだよなぁ。

頭固いっつうか、なんつうか
182名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 03:33:03 ID:kkKMCHSA
ストライカーズとか実在兵器を題材にしてるのがウリなのに、中盤から最後まで敵がグロテスクな生物兵器だったり
ボスがいきなり昆虫に変形しはじめたり、何がしたいんだ?って思った。こんな演出で喜ぶのは小学生位のものだろ。
183名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 03:47:20 ID:FU+tA2uI
FPSが敬遠されていることからも分かるように、
日本だとガチのミリタリーは重度のオタの専有物なんだよ
184名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 04:23:40 ID:FGT//bid
戦闘機もののSTGってぶっちゃけ子供の戦争ごっこレベルだよなw
185名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 04:53:48 ID:OJ19SsjA
だからキャラクターが直接飛ぶようになったんだよ、

初めて「式神の城」のキャラが直接飛んでいるのを見た時“これは新世紀のSTGだ”と思ったのが懐かしい。
186名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 06:51:13 ID:YF6qigN7

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- なにぃ!戦闘機で何が悪い!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
187名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 07:39:53 ID:XGF4X79y
>>184
ハゲ同。やっぱヘリにかぎるよな!
188名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 10:59:03 ID:Z6yibL0P
戦闘機がバックしたり敵がケツから攻撃したり不自然過ぎるんだよね。
東方はそういう設定としての不自然さ矛盾さを
解決して2DSTGを正常化してくれた。

硬派シューターは不自然な世界が好きな精神異常者。
東方シューターは健常者。
189名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 12:37:41 ID:dNNfoiPz
戦闘機っていっても弾が無限に沸いてきて、超小型で超火力なのに一撃爆発する異常性能の戦闘機だからなw
バックぐらいできてもおどろかんな
190名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 12:41:29 ID:wYAMs3Ap
>>183
東方や式神に出るようなキャラは重度の萌えオタ=犯罪者予備軍の専有物だけどなw
191名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 15:44:00 ID:OJ19SsjA
まあ、もうSTGニート達の溜まり場ゲーセンも次々潰れていってるという現状は変えられないからな。

STGニート達もゲーセンと一緒に死んだら?
192名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 16:28:10 ID:wYAMs3Ap
いや、持ち直してるゲーセンもそれなりにあるぞ
STGを撤去したスペースに麻雀やQMAなんかのコーナーを作ってなw
193名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 19:29:59 ID:ez15FQ/L
最近はSTGを撤去してエミュ台を置くのが流行り
194名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 20:55:13 ID:y+rxiQe3
エミュ台で縦シューやると画面が小さすぎてプレイ出来ないw
195名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 01:24:39 ID:6imxuzTl
STGニート達もゲーセンから撤去してくれないかな。

あいつら体臭と口臭が臭くてかなわん。
196名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 01:26:34 ID:qbNj2jjH
>>195
君は他にも行く場所があるんだろう?
彼らには他がないんだから察しておやり
197名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 01:28:47 ID:WdC/46g8
>>188
禿同
198名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 01:55:16 ID:I0T0dtts
ZUNも同じ様な事言ってるな


ZUN:
僕は正直……、まぁこれは実名出すとアレだけど、STGで人が飛んでるSTGがあるでしょ?(場内笑)
それにキャラ達が凄く真面目に話しあって、世界の危機がどうのこうのとか
 −凄い危機的な状況ですよね
ZUN:
そう。それだけでいきなり戦っている。弾幕で。
凄い釣り合いが取れてないなあと思うんだよね。
実は戦闘機でも結構釣り合いが取れないと思っていて……
なんだかんだで戦闘機は弾幕に向いてないんじゃないかなと。
実在の戦闘機にはあんなわけわからない遅い弾出したりしないし、やっぱりイメージのしようがない。
 −実在はミサイルですからね。
ZUN:
だから、昔のSTGって戦車が走って砲弾打ってるでしょ?
あれは理由がわかる、戦車だから砲弾。砲弾が飛ぶんだ。何一つ不思議はない。
でも、よくわからないけど戦闘機のような何かだったり、実際にいそうな戦闘機がバラバラって、
得体の知れない弾の様なものをばらまく。何で出来ているのか不明な弾幕で。

それって、ゲームとして弾幕である意味があるのかなあって思っちゃうんですよね。
下手したら、絵が無くなって記号でも同じゲームになってしまうのかなぁ、とか考えてしまう。
逆に言えば、ゲーム自体がSTGのおまけか、それ以下に貶められている気がして萎えてしまうんですよ。
あくまで弾幕の為にゲームがあって、それと同時に、弾幕自体もゲームの為にあって欲しいかなと。
http://animeiji.s80.xrea.com/easterndawn/report2.html
199名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 02:01:01 ID:2eE5wAut
やっぱZUNは天才やわ…
200名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 02:15:38 ID:eDc7ULcj
STGクリエイターでまともな事言ってるのってZUNとIKDとトレジャーの人
この三人くらいだよな。
201名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 02:46:26 ID:6imxuzTl
今日Amazonに東方のムック本2冊注文したが、私も最近は経済的に少し厳しいので同人のアレンジCDとかまでは手が廻らないな。

裕福なヲタ達は“みすちー帽子”や“みすちーの屋台DX”とかも買うんだろうな……。
202名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 06:54:01 ID:pTiLksAa
ZUNって誰?
203名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 07:24:19 ID:hnn3aEWm
×ZUN
○JUN
204名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 11:46:25 ID:hn08L98x
ゲームなのに何を言ってるんだって思うけどな
205名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 12:41:02 ID:dUYg/dHU
>>198
いいこと言ってるな。

戦闘機だったらお互い機銃やミサイルで戦ってナンボだろうし弾は速くてナンボ。
戦闘機というのは速い物なんだから弾幕のようなスピード感ゼロなゲームには合わない。
あのスピード感なら、バレーボールかなんかの弾を大量にゆっくり転がされて
それを徒歩の人間が一生懸命避ける、くらいが丁度いい感じだ。

そう言うとなんだか間抜けな感じだが、弾幕は間抜けなものなんだからしょうがない。
遅くてよくわけわからない弾をこれまたよくわからない戦闘機や人がゆっくり避ける。
これが間抜けでないわけがない。
東方は間抜けさを隠すのではなく少し抜けたキャラ達で間抜けさと共存する道を選んだ。
設定的には戦いではなく弾幕ごっことのこと。これも間は抜けてるが説得力はある。

例えばケツイやエスプガルーダがどうだったか。
あれらも東方に劣らないかなりキツい間抜けさを持ちながら、本人ら大マジだ。
転がしタイプのドッジボールなのか風雲たけし城なのかといった間抜けな競技を
本人らは生きるの死ぬので真剣勝負の気になってる。これは痛い。痛すぎる。
CAVE弾幕は痛すぎたから敬遠され、東方は愉快さにつなげたから成功したんだろう。
206名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 12:54:00 ID:b9qS2Mt5
なんという長文・・・これが東方厨か・・・
207名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 12:56:48 ID:6WSSkyU3
同人ヲタの基準では痛くないんだな東方。
208名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 12:59:04 ID:hn08L98x
つまらん理屈はいらねーよ。ゲームとして楽しいかどうかが重要
209名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 13:13:46 ID:b9qS2Mt5
だな。実際、怒首領蜂やエスプレイドはかなり売れてたからな。
今のCAVEシュが微妙なのは単純にゲーム部分で飽きられたのと
アーケード字体が下火なのが原因だろう。

まぁ、東方に学ぶところはあるかもしれんが、
CAVEのゲーム性とアーケードという市場じゃそんな簡単にはいかんだろ。
210名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 13:16:23 ID:eDc7ULcj
ガルーダは弾速を客観的な速度から主観的な速度として弾幕の不自然さを回避した。
普通の人にしたら赤走行以上の弾速に見えるんだよきっと。

>>206>>207
頭の死んだアンチ東方さん。
つまらない書き込みでスレを汚さないで下さいm(_ _)m
211名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 13:22:51 ID:2eE5wAut
>例えばケツイやエスプガルーダがどうだったか。
>あれらも東方に劣らないかなりキツい間抜けさを持ちながら、本人ら大マジだ。
>転がしタイプのドッジボールなのか風雲たけし城なのかといった間抜けな競技を
>本人らは生きるの死ぬので真剣勝負の気になってる。これは痛い。痛すぎる。

ワロタ。まさにその通り
212名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 13:23:56 ID:b9qS2Mt5
そういや、ヒオドシが撃たれる時の弾は速いな。

>頭の死んだアンチ東方さん。
>つまらない書き込みでスレを汚さないで下さいm(_ _)m

まじごめんな。
213名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 13:30:12 ID:6WSSkyU3
>>211
爆薬が付いたボールが何百個も転がってきたら必死になるんじゃね?w

というかプレイヤーは実際必死だぜ。
214名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 13:42:28 ID:+EXBL8JE
こんな冷めた世の中必死な事は恥ずかしい事
215名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 14:01:25 ID:hn08L98x
俺には>>205の言う事はよくわからなかったぜ

東方は、キャラゲーとしては好き
「スペカ」の発想や喰らいボムなんかは面白い
ただ、漏れ自身は弾幕ゲー苦手だからなぁ
216名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 14:48:59 ID:vx/3M+Gm
ロリシュー作ってるキモヲタが他のシューティングの批判とはw カワイソス
217名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 14:52:57 ID:8ozndqT6
弾幕ゲー苦手だと、今時のSTGを楽しむのって大変じゃない?
218名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 14:59:44 ID:+wggUOPT
東方がアケにこないのは所詮同人アケでは勝ち目がない
219名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 15:13:52 ID:hn08L98x
ロリシューでも面白ければいいよ

>>217
うん。最近はSFCのグラIIIやダライアスTばかりやってる
PSPのグラも買ったけど、むずい
220名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 15:30:19 ID:6imxuzTl
STGニート達の溜まり場ゲーセンなんか煙草臭と体臭&口臭でやたら臭い上にプロゲーマー気取りの気持ち悪い輩ばかりでインベーダー時代のゲーセンよりヤバイ場所と化している…。

そんな所には誰も行かなくなって当然だろうな。
221名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 16:09:01 ID:b9qS2Mt5
というか、対戦ゲー以外は家ゲーで十分だからな。
222名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 16:16:52 ID:NYBPWD4x
>>217
無理に新しいSTG楽しむ必要がなくない?
昔の名作が遊びきれないほどあるわけだし

斑鳩から始めたけど弾幕が好きになれないから
古めのゲームばっかりしてる
223名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 16:27:07 ID:0CviQ4ue
弾幕はトップビュータイプのカーレースから派生したジャンルだよ
降ってくる物体をひたすら避けるストイックさがいいンだよ
ライバル車を100台とか画面に表示するとエグいから敵弾に置き換えて表現してるわけで
224名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 16:47:51 ID:4LGI7JPw
斑鳩も弾幕要素あるんじゃないの?
実際には「弾幕」という要素じゃなくて、
ケイブや東方が提供するゲーム性に馴染めない人が、
苦手がっているのではないだろうか?
225名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 17:48:43 ID:NYBPWD4x
ハードなら弾幕って感じになるけどノーマルはそうでもないよ
226名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 17:49:28 ID:qZMZ6Q5c
>>222
なくない?って言われても、それは個人の好き嫌いだからなんとも言えない。
>>222さんは新しいSTGを楽しむ必要な無いって思ってるんならそれでいいじゃん。
ずっと古いゲーム遊んでればいいんじゃないのかな。
227名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 17:58:45 ID:NYBPWD4x
”無理に”新しいSTGやる必要はないって言ってるだけだけど?
強制してるわけでもなんでもない

自分好みのSTGでたら当然やる
228名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:26:21 ID:vhKyoG2f
最近はゾクゾクするような演出の2DSTGがないからな
ダライアスのボディソニック受けながら遊ぶ3画面シューティングとか、
ダラ外のステージ最初から最後までの超巨大戦艦バトルとか、
極パロのディスコ調の新世界聞きながら弾除けとか、
Gダラでボスとのビーム合戦とかさ
テンション上がりまくって「うおおおおおやったるでえええ」って感じになる熱い演出のゲームが無さ過ぎる
普通に雑魚倒してボス倒して、はい次の面って感じのばっかりでつまらん
今はエースコンバットの方がよっぽどシビれる
229名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:32:39 ID:b9qS2Mt5
今の時代に2DSTGで演出頑張っても
結局喜ぶのは古参シューターだけだからしかたないって。

演出楽しみたいんなら素直にエスコンでもなんでもやってればおk
230名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:39:17 ID:+wggUOPT
>>228は単にメカフェチなだけでシューティングがすきなわけじゃないだろ
231名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:44:38 ID:NYBPWD4x
>>229
演出はちょっと工夫するだけでいいと思うけどなあ
個人的にはブラハMkII登場シーン程度でも十分

画面上から出てきて画面中央あたりに陣取って弾乱射するだけってのはちょっと芸がない
弾幕シューで画面外に出たり戻ったり動き回って弾乱射だと辛いのかもしれんけど
232名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:49:24 ID:+wggUOPT
横シュー好きに多い演出厨はろくにやってないくせにシューター気取りなのが困る
一度死んだと思った相手が復習のために戦車の体で復活してきて、倒しても倒しても合体して襲ってくる演出は十分しびれる
233名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:50:07 ID:FpcyZW20
東方はBGMが神すぎて嫌でも燃える
234名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:51:10 ID:+wggUOPT
復讐
235名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:52:09 ID:b9qS2Mt5
CAVEは縦シュ+2D絵+弾幕縛りを保てる範囲でけっこう頑張ってると思うよ。

ジュンヤー抜けてもうダメかとも思ったが、
ケツイの縦穴とか虫姫の巨大ムカデ面とか必ず死なすとかは大好きだ。
236名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 18:58:39 ID:+wggUOPT
同人音楽にありがちなのはひたすらテンポ速くて音を詰め込んでるやつ
音がぐちゃぐちゃすぎて汚い
237名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 19:09:24 ID:hn08L98x
ミックスが下手なんじゃない?

>>233
東方のBGMが神ねぇ
いい曲もあると思うし、面展開にBGMを合わせてるのもいい
が、ジュークボックス画面のコメントは何とかならんのか
238名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 20:01:55 ID:edpNeISP
制作費に何千万もかけてるのに同人以下のアケシューって存在自体が恥ずかしいよな
239名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 20:06:25 ID:hn08L98x
そんなにかけてるの?

東方は世界観、物語、キャラで受けたと思ってる
240名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 20:08:08 ID:6WSSkyU3
何千万もかかってないだろ。
241名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 20:45:58 ID:1j20HRNa
フットワークが軽いのが売りだからな。
コストかかるようなら企業どころか同人ですら存在できない。
242名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:04:12 ID:sd0FOV3Q
CAVEは何千万くらいは使ってるんじゃね。宣伝費用とかもあるしな。
でもまぁ、社長とかは専用機材除くとほぼ同人並の予算だろうな。

あと、東方厨の俺が言うのもなんだが、
本気で東方マンセー、アケシュークソとか思ってるのは
東方厨の中でもカーストの低い奴らだからスルーでいいぞ。
レベル高い奴らはたいがい他のSTGもやってるからな。
243名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:18:33 ID:sflXgLgw
音楽や演出(キャラも含めた)でいったら
エスコン>>>グラとかダラとか≧東方>>>>>>>>>>>CAVE
くらいな上に
じゃあゲーム性はっていったらCAVEはただ使い古しなだけ
他もゲーム性は使い古しだけど音楽や演出の分で勝ってるね

東方はほぼ個人のセンスで戦ってることを考えると
エスコン並に膨大な資金注入したらとんでもない化け物ができそうだけど
244名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:33:42 ID:+wggUOPT
まず第一に東方はSTGじゃないし
245名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:37:23 ID:hn08L98x
東方は作者のこだわりから、他の人を関わらせてないって
何かに書いてあったような気がするな
資金を入れようが入れまいが、多分同じだと思う

シューティングとしてはどうなんだろ?
漏れは弾幕ゲーは苦手だから、評価は当てにならんし

>>242
わかってらぁね。論理が破綻してるし
246名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:43:22 ID:M6IIbilQ
おれもACも一通りやった口だけど
ACの音楽が東方より上を行っていたのは4までだと思う。
3や4はセンスの塊って感じの、大人しいのに背骨にまでくる音楽だったけど
以降のはハリウッドやってみましたって感じの、金かければできる音楽

いま音楽面でSTGの頂点にあるのは東方だと思う
247名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:44:26 ID:sd0FOV3Q
東方はあの作者のヘタレ絵だからウケてたりするしな。
絵が上手すぎると敬遠されるんだよな同人界では。
248名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:49:48 ID:sd0FOV3Q
>>246
さすがのZUNも本気出したさんたるるには勝てない気もするが、
東方はゲーム本体と音楽を一人で作ってるって部分でアドバンテージあるんだよな。
やっぱ東方は同人だからこその作品だと思う。
249名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 21:55:27 ID:hn08L98x
音楽の良し悪しは個人の感覚による所が大きいからなぁ
頂点とまで言われると、色眼鏡で見ちまうぞ

東方の手法を商業に転用すると、ゲーム部分が薄くなりそう
本当にSTGの活性に繋がるかは疑問だなぁ
250名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:02:17 ID:+wggUOPT
東方が好きなやつってSTGが好きなんじゃなくて幼女がすきなんだろ?
251名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:14:23 ID:hnn3aEWm
ZUN「それがどうかしましたか?
全ては私が作ったモノなのです
252名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:14:25 ID:pNl+MwVJ
>>246
エスコン厨でも5から後の音楽を高く評価する奴ぁそんなにいない罠
一部に突出した名曲がある以外はけっこうgdgd

ただ、ロックだったりテクノいったり環境音楽的だったりハリウッドだったりフラメンコだったり
があってなお世界観が統一されてるのはある意味凄い

そりゃあフジテレビが使うゲーム音楽の半分はエスコンってくらいにもなるだろ
253名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:24:03 ID:UYdMymVl
ずん「だんまく は シューティングせかいをみだし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと だんまく にもたいくつしてきました。

シューター「そこで もえ ‥か?

ずん「そう!そのとうり!! わたしは よくわからないせんとうきを うちたおす びしょうじょが ほしかったのです!

シューター「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ

ずん「なかなか りかいが はやい。 おおくの ゲームちが ヒットさくになれずに きえていきました。
   しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにインカムをもとめる すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
   あたえてくれた シューターたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう

シューター「もえ のために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを ケイブをおもちゃにしてくれたな!

ずん「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくった もえ のパクリなのです

シューター「むしひめさま や しきがみ は パクリじゃない!
254名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:34:33 ID:Te0SNtbS
STGの音楽で最高なのは斑鳩じゃね?
255名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:39:11 ID:7Uqyolln
【相撲】 朝青龍を診断した医師、「精神科の専門医」じゃない?…実は包茎手術界のカリスマ医師★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186389208/
256名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:43:43 ID:F228lBtY
>>246
3も04も大人しいどころか相当にラジカルな音楽性だと思うが…
むしろ5が一見派手に見えてかなり大人しい
257名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 22:57:00 ID:2kipujkM
東方が評価されてるのは同人だからってのも大きいだろう
同人ゲーだったらキャラ要素なんかあって当たり前だし
最初からアーケードシューティングとして出てたらどうなってたか分からんぞ
258名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 23:15:55 ID:3qFJIqLW
>>257
同様に、CAVEが評価されてるのはアケだからってのも大きいだろう
アケシューだったらインカム重視でバランス糞でも当たり前だし
最初から競争の激しいコンシューマタイトルとして出ていたら一瞬で消えてただろう
259名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 23:52:12 ID:hn08L98x
バランス糞なら、初心者・中級者がすぐ死にそうだ
やり続けてくれるなら回転率は上がるけど、
離れてしまうと、結果的に上級者ばかりが残る
そうすると、回転率は逆に悪くなるんじゃないか?
260名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 00:06:52 ID:aUH4T15i
バランスクソで他に武器もないからだから新参が入らない
新参にもそこそこ楽しくゲーム性以外にも武器があるのが生き残るゲーム

シューティングで生き残りそうなゲームとして
特徴的なキャラと音楽で引っ張りゲームにハマらせる東方などのPCシューがあるのは
顧客から見た必然というものだろう

今後はPCでは東方などのユーザーに合わせて小回りのきく同人シュー、
コンシューマでは巨額をかけて演出や双方向性を上げた3Dシュー、
アケでは辛うじて命運つなぐのが音ゲー

この三者しかシューティング業界には残らないであろう
261名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 00:09:54 ID:Ue+jeR6n
単純に時代の流れに取り残されてんのさ
いま流行りはエロカワだよ
262名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 00:12:33 ID:nR9W9bot
ピ(ry
263名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 00:32:29 ID:Hlixpi0b
そうだな
ライト層を繋ぎ止めるのが、所謂萌えだったり難易度だったりするんだろう
そして、コア層に対しては懐の深さ?が必要なのかな

「楽しい」という曖昧な言葉じゃなくて、具体的に挙げられればいいんだけど
264名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 01:34:18 ID:eINjzsjb
[ジュンヤー追放後のCAVEのキャラクター戦略]

大往生→今思えば時代を先取りし過ぎたのかもしれない。
ケツイ→流行のヤオイ人気を狙ってみたがとても若干ガチっぽくなってしまった。
ガルーダ→流行の某錬金術漫画を意識してみたが妹の手足を千切るのはやり過ぎだったかもしれない。
虫姫さま→流行の昆虫バトルを取り入れてみたがタガメ人気はいまいちだったみたい。
鋳薔薇→薔薇&姉妹ブームに確実に乗ってヒット間違いなしだったがスク水要素まで入れたのは無茶だった。
ガルーダ2→ロリショタ成分を増やしてみたがウェーハハハ必ず死なす!
ピンク→とにかく女の子をいっぱい出せばいいと思ったがついついちょい悪オヤジを出してしまい失敗。
虫姫さま2→ラブストーリーとかいいと思うんだ。最後は母親を死なす感じの。
むちぽ→また時代を先取りし過ぎたに違いない。


狙いは間違ってないよね。
265名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 01:50:07 ID:rwiGfh9p
その流れで、2ちゃんだとガルーダII人気が安定してるのはなぜなんだぜ?
266名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 02:06:39 ID:GUG/he37
2ちゃん人気=ほぼ無価値

どう見ても信者票です常識的に
267名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 02:09:34 ID:rwiGfh9p
キャラ人気に限っての話だよ
なんというか、ウエッハの存在のおかげで、
萌え系にアレルギーを示す奴にも受け入れられているという印象
268名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 02:24:19 ID:GUG/he37
>なんというか、ウエッハの存在のおかげで

いや、興味ない奴から見たら普通に寒いし
269名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 02:34:30 ID:rwiGfh9p
それは積極的にケイブシューが嫌いだからじゃね?
俺もある種の信者は排他的で嫌いだが、
この板を観察していると奴はアンチ萌えの奴に気に入られているのが分かる
270名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 02:41:35 ID:O5OyiAmi
>>269
それこそ希望的観測ってやつじゃね?
ウェッハとか存在自体が大昔の漫画かよって感じ
271名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 04:06:22 ID:/ZkBRkQz
萌えキャラだろうが変なキャラだろうが
CAVEは何かしらインパクトを残せりゃいいと思ってるんじゃないだろうか
イッテキマーといいウェッハといいそんな感じがする
272名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 04:46:05 ID:lP5sWnc/
>>270
アンチ萌とかじゃなくてさあ、その「大昔のギャグ漫画」が好きそうな
寒い奴が、いちいち何度も書き込んでるだけなんだよな。
273名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 08:32:21 ID:xUaikowQ
正直セセリの四肢を引き千切る幼女解体描写もぬるい
ゲーム中の小さいキャラが落下して血が流れる程度じゃぬるい
グロは嫌いだけどど、やるならトラウマになるくらい徹底的にやらねーと
ウェッハもッセセリもオフィスもカニタマもヤッタァもケイバーの話題にしかなってねぇ
274名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 09:49:39 ID:1AH++iEi
ガルーダUならアプリので好きなだけプレイしな!
275名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:06:51 ID:ZG9Kr6tI
東方にはまったらもう他のSTGはできないな
音楽、キャラ、弾幕共に劣りすぎる
276名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:22:19 ID:tcuSXeQr
シューティングってオンラインで集団で遊べないし
キショイんだよね やってる所がさ

おっさんがゲームやってるとして
まあその時点できもいけど
まだシミュとかなら
それがシューティングやってキーッとなってるのって
ある意味エロゲよりキツイんじゃないの

自宅帰ったら嫁がシューティングやってムキになってたらどうよ
息子とか

ところでさ東方って人気あるの?
あんなしょぼくてきもいグラの出来の悪いゲーム
2002年にあんなのが売れたなんて信じられない
277名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:24:19 ID:CergSEfc
>>275
激しく同意。特にBGMについてはアケシューは重々反省し見習うべきだな。
東方に比べたら糞尿以下だ。
278名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:34:45 ID:pPjmHn1Z
グラフィックばかり綺麗になっても意味ないんだよねぇ…
何処ぞの大手メーカーと同じ道を辿ってる
279名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:46:03 ID:OXmSYWAk
>>179
1977年の時点で衰退してるじゃん
280名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:47:45 ID:d+4T2zQL
東方の音楽はプレイ中に感動して涙すら出てきたって人も多いよ。
その後他シューやると別の意味で泣けるんだが。
281名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:49:39 ID:OXmSYWAk
>>280
タイトーとかケイブのラストは感動する。
ああ、やっとクリアした・・・という勢いもあるし。
282名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:49:53 ID:rwiGfh9p
今年の夏は東方厨だらけだね
なんで?
283名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:54:28 ID:d+4T2zQL
それだけ東方がシューターの間で広まってきたって事だろ
284名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 14:59:24 ID:xsUjHkWI
>>282
東方好き=リア厨だからだろ。
285名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:04:46 ID:d+4T2zQL
少なくとも俺はリア厨ではない。一部上場の会社員だ
286名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:10:47 ID:tcuSXeQr
東方は同人だからあの雰囲気を出しているんだろうな
アケ版とかコンシューマとか出たら一気に世間から相手にされなくなると思う
あんなきたないグラとへっぼい音楽は
世間に出たら大笑いだろう
よく同人の世界ではあんなんでもやっていけるよな
ダライアスでもやって勉強したほうがいいんじゃねーの
287名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:25:55 ID:I20iXu77
東方のBGMは音楽家や作曲家の間だけでなく海外でも絶賛され
アレンジ曲が一つの市場として成立している程だが。
288名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:35:50 ID:9Ue7wyGr
グラフィックの事を言ってる奴ってあれを1人で作ってるのを知ってて言ってるんだよな?
アケ化したらグラは多人数で作り直すだろうし、現行のシューティングを上回る可能性もある。
そしたら神ゲーの中の神ゲーになる。
289名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:36:00 ID:Hlixpi0b
東方をマンセーしている連中は、東方が初STGなのかもしれんぞ
おまいらも自分の中で心に残っているSTGが基準になっているだろ?
それにフィルターがかかっていて、まともに判断できないんだと思う

>>282
ニコニコでMADが広まり、興味を持った層が流れて来てんじゃない?
それも若い層。そういう奴は大抵視野が狭いもんじゃん
グラとかダラとかR-TYPEとかを知らない連中も多いと思うぜ
あ、例に挙げたのは俺が好きなシューティングね。弾幕入ってねぇw
290名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:39:55 ID:rwiGfh9p
視野が狭い事自体は仕方ないと思うんだが、
偏見が強いこと=コア、みたいに誇るのは心底うっとおしい
291名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:40:54 ID:gRb8g7qc
残念だけど東方とか知らない
俺が残念な奴なだけかも知れんが、世界で絶賛されている(らしい)にも関わらず日本人の俺が名前すら知らなかった
292名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 15:54:17 ID:Hlixpi0b
東方は、1人で全部作り上げていることに対しては、心から感心する
ただ、俺は弾幕STGがあまり好きじゃない
クリアしたのはEASYだけ。それもストーリーを全部読んでおきたいから
クリアした後はやってないな。何回もする気にはなれない

だから、STG部分以外を作りこんでライト層を引き込むのはありだと思うぜ
ただ、それが本当にSTGにとっていいことなのかはわからん

>>288
本人は嫌がると思うぜ。そうなった時点で東方ではないんだから
ただ、格ゲーは別のサークルに監修みたいな形で関わってたはず
293名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 16:38:50 ID:K+Ah2zSO
>>288
多人数でやればよくなるってもんでもないよ
294名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 16:43:33 ID:MUJMa1ds
東方って謎解きパズル的要素が強くて一度クリアしたら(カード集めたら)
飽きちゃうんだよな、スコア稼ぎも地味で面倒だし。
BGMは割と好きだな、音源しょぼくてもメロディが良い。

って言うか、東方しかやった事無いのに「東方が一番面白い」
「東方が一番難しい」とか言っちゃう奴等は何なんだ?
その根拠のない自信はどこから湧き出てるのかと小一時間。

あいつ等が大往生とかケツイあたりをプレイしたら、いろんな意味でショック死しそうだ。
295名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 16:46:46 ID:I7rLT0PO
東方?まず自機がようじょと言う時点できもいんですけど
296名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 16:48:36 ID:rwiGfh9p
漫画家の植芝なんちゃらの絵柄っぽい
彼のファンも信者っぽい人が多かった印象
297名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 16:48:53 ID:K+Ah2zSO
プロギア・・・
298名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 16:54:29 ID:MUJMa1ds
>>297
出撃時の演出は好きだ。
うん、それだけだ・・・。
299名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:23:17 ID:iMNqRK2s
東方を最初にやって、STGの世界に入った者だが。
正直東方のどこが悪いのか分からん。
まぁこんなの書くと、痛い厨にしか見えないが、東方自体は良シューだし、難易度も調度良いくらいだと思うんだが。
ただの東方厨がウザイだけでしょ(自分もウザイと思うし)
300名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:28:56 ID:Hlixpi0b
>>299
東方以外にやったシューティングは?
301名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:31:08 ID:6BVFUV3d
大往生の曲とか酷いよな
302名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:31:58 ID:EY4XRspU
STGの世界に入った×⇒ロリの世界に入った○
303名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:35:53 ID:h8VRYDoP


全編釣りレスのスレはココですか?

304名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:38:55 ID:1AH++iEi
仮に東方がアーケードで出たとしても、ゲーセンが気持ち悪いコアなファン気取りの臭いSTGニートの溜まり場になっている以上プレイしに行くのは抵抗があるな。

業界の汚物であるコアなSTGニート達をゲーセンから駆除することがゲーセンを甦らせる事に繋がるんだ。

デストロイ ザ コア(なSTGニート)
305名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:50:23 ID:Hlixpi0b
駆除はどうかと思うけど、コア層に迎合しすぎるのは考えもんだぜ
彼らの要求は限りなく高いし、どんなに頑張っても文句は出そう
ゲーム機はDSが売れてるし、原点に帰るかライト層を開拓するかかな
306名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:52:17 ID:9uWxWq4i
シューティング技能検定をDSで出せばいいと思うよ
307名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:55:13 ID:MUJMa1ds
ケツイデスレも「川島隆太教授の」とかタイトルに付けとけば売れるんじゃね。
308コアなSTGニート:2007/08/07(火) 18:15:10 ID:LrDOqlaQ
け、け、携帯機のチマチマしたが、画面で
シューシュシューティグなんかや、や、やってられっか
309名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 18:17:23 ID:OXmSYWAk
なるほど、携帯機に拒否反応を持つのはそういう意味だったのか
310名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 18:50:11 ID:9tDLsyk9
RPGの長所は時間かければ確実にクリアできることなんだよな
時間かければ確実にクリアできるシューティングとかどうだろ
敵の破壊数をカウントして規定値を超えるとリトライ時に敵が弱くなったり出なくなってどんどん簡単になってく
ボスも与えたダメージがカウントされて規定値を超えるとリトライ時に半壊状態で登場するようになる
311名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 18:58:25 ID:tcuSXeQr
てかね

東方の音楽がいいとかいってる奴は

センスおかしい

ダライアスとグラディウス(ともに1)きいたら死ぬんじゃねーの

感動のあまり
312名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 19:06:05 ID:K+Ah2zSO
んなもん好みによるだろ
自分の好み押し付ける奴は阿呆
313名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 19:32:44 ID:rwiGfh9p
タイトーシューで、
音と場面のシンクロならレイフォースだろ
314名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 19:39:31 ID:Hlixpi0b
>>310
イージーモードなんかでは、そういう配慮があってもいいかもな
PSPグラディウスのセーブも、ライトユーザー向けにはいいと思った

あとは、トレーニングモードなんかもつけてあげると親切かな
ステージ中にいくつかある復帰地点から、復活直後かフルパワーか
東方にはスペカ(ボスの特定弾幕)ごとに練習できるモードもあった
315名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 19:43:00 ID:nR9W9bot
トラサとコナミがそのような気配を
316名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 19:53:27 ID:zQbwfDO1
音楽とかシンクロとか演出とか以前に
東方厨は自機が萌えキャラじゃないと興味ないんじゃないか?
ケイブのとても若干萌え属性を持つキャラには惹かれないだろうし

というか音楽とか(ryでプレイヤーが釣れるなら
ボダソみたいなゲームがコケるのはおかしい
317名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 20:17:05 ID:Hlixpi0b
>>316
東方は自機だけじゃなく、ボスも萌えキャラ
ボス戦前の掛け合いなんかも、キャラを把握する上では大事
318名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 20:52:20 ID:n/f5TVFQ
>>316
音楽が良いだけで名作だったら沙羅曼蛇2もサイヴァリア2も(ry

>>317
でも東方の会話の雰囲気はかなり独特で
いわゆる「萌え系」みたいのとは違う印象を受けるな
319名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 20:58:11 ID:J7i2fX+X
東方は炉ゲーてことでFA
320名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 21:59:46 ID:Hlixpi0b
>>318
出版社から資料集が出るくらいだから、設定はしっかりしてるんだろうな
アケにノウハウを転用したら、キャラクター商品とかが出てくるかもしれん

…それはどうなんだろうなぁ
321名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:22:47 ID:Np0R3NXi
東方の音楽は、所詮MIDI打ちレベルなんだよね。ネット上にいくらでもいるわ

数々のSTG音楽を手がけている並木とか崎元がいるBasiscapeに比べたらすげーショボイ。
個人的には崎元のシルバーガンで鳥肌たったわ。
322名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:36:35 ID:gRb8g7qc
結局、同人モノってそれをプレイする以前にある程度それを好きっぽい奴しかプレイ出来るところまで辿り着けないからプレイした人の大半が面白かったって思えるんだろう?
間口の時点で偏ってるんだよ
ぶらっと入ったゲームコーナーで新しいのあるじゃん的に何気無くプレイされるACゲームと同人では初動の時点でで支持率が違うと思うんだよね
俺自身、実際にどこでどうすれば噂の東方で遊べるか知らないし、絵的に興味がないから、それを調べてまで遊ぼうと思わないから
323名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:41:00 ID:MJ0Woj9y
そもそもオタク文化を受け入れることが条件ってのが
敷居を高くしてるよな

2ちゃんだとそんなやつばかりだから気付かれにくいが
324名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:44:50 ID:MUJMa1ds
>>322
何か言ってることが矛盾して無いか?全体的に。
325299:2007/08/07(火) 23:00:53 ID:ch1Eh1ZG
>>300
遅れて申し訳ない
東方以外にやったSTGは、ダライアスシリーズやメタルブラック
R−TYPE、首領蜂や怒首領蜂なんかも好き
あと、トリガーハートやカラスもやってる
特にダライアスシリーズはかなり好き
ダラ外をタイトーメモリーズエタナでやってるがかなり音楽が良い
でも、自分は東方が一番好きなんだ

>>302
東方やる前からロリコンだったんです・・・
326名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 23:21:11 ID:Hlixpi0b
>>325
そっか。初STG(東方)の影響は多分にあろうが、それだけやってるんだ
思いは本物なんだろうな。自分の好きなゲームを愛してやってくれ

で、俺的には得点符が好きじゃない。人妖ゲージだけでいいじゃんって思った
327名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 23:28:07 ID:n/f5TVFQ
東方好きな奴にはタイトーシュー好きな奴が多い気がする
なにより作者自身が好きらしいしね
328名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 23:48:45 ID:9Ue7wyGr
>>321
お前東方やった事ないだろ?
329名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 23:51:58 ID:Hlixpi0b
触ってやるなよ
330名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 00:00:27 ID:1AH++iEi
せっかくゲーセンにSTGがあっても、STGニート達しか寄り付かないのではな……

STGニート達は“臭苻「一週間風呂に入っていない」”の為に近付けない程臭いんだ!
331名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 00:29:56 ID:BpQ99+4V
お前どんな底辺ゲーセン通ってんだよw
332名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 00:48:14 ID:gj1mxlNC
東方レベルのBGMがネット上にいくらでもあるって、
どんだけ感性腐ってるんだよ
333名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 00:52:21 ID:51kRlYlx
アーケードでSTGってヘタな人は結構やりにくいんですよね・・・
周りがゲーム上手い人だらけのもあるんだけど、1面で死亡とか結構恥ずかしい・・・
やっぱり人の目は気になります・・・
でも、アーケードでもSTGやりたいんだよね・・・
最近技能検定やってみたけど、ランキング見てやってる人少なすぎてワロタ
334名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 00:59:23 ID:GyKH+5c4
東方のノーマルモードなら誰でもクリアできる。
アケSTGは廃シューター専用だからやめとけ。
335名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:00:49 ID:R9y4BmRP
風呂にも入らないような臭い奴は東方厨に多い
引きこもりだから会わずに済むけどな
336名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:02:19 ID:MjTY87PQ
どこで会ったんだよw
337名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:05:01 ID:BpQ99+4V
自虐ギャグってやつかw
338名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:08:49 ID:1avVzMip
>>333
僕の時代はゲーセンに行かないと弾幕できませんでした。
今やとPCでもPS2でも余裕だからゲーセン行く理由は無いでしょうね。
339名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:11:25 ID:BpQ99+4V
人の居ないゲーセンに行けば良いじゃない。
STGコーナーに人気のないゲーセンなんていくらでもあると思うけど。
340名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:12:48 ID:QKr2cyy/
>>338
家で出来ないシューティングがあるのと
ゲーセンで数回プレイして買うかどうか決めたりするけど
341名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:13:29 ID:6zKHtsCm
>>334
アケシューを仮に難易度制にしてみたらどうなるんだろうか
虫姫の3パターンみたいに
・ヌルめのノーマルモードは初心者向け
・やりこめばクリアが見えるスルメ難度のハードモード
・廃人の前に立ちはだかるベリーハードモード
みたいな感じで

…でも、結局は見た目も大事なんだよな〜
342名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:17:42 ID:/INJwZvP
>>292
EASYだと途中で終了してBADENDすら見れないが・・・
やっぱ東方批判してる奴って未プレイなんだな。
343名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:18:43 ID:51kRlYlx
家で出来ないゲームが出来るのは大きいです
あと、アーケードの方が雰囲気出てるんですよね
ところでトライジールって面白いですか?
344名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 01:21:56 ID:xBB5soz7
>>334
イージーでも後半はきつい。どこがイージーなんだと突っ込みたかった

>>342
Windows版は紅魔だけじゃなかったっけ?
345名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 02:27:21 ID:cBHWZ/IO
>>343
トライジールはどうにもならない位つまらない近年稀に見る糞以下ゲーだよ!

間違っても100円投入しないように。
346名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 02:54:19 ID:kxBWtb+6
ケイブ以外は全部糞呼ばわりの流れですか。
347名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 02:57:05 ID:cBHWZ/IO
>>346
いや、本当にトライジールはつまらないんだよ!
348名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 03:17:52 ID:57J/NY5c
CAVEシューがつまらないから
349名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 03:21:25 ID:MsxiQ4Sj
俺トライジール面白いんだが。社長検定も地味に楽しい。
350名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 03:28:00 ID:kxBWtb+6
>>348
12スタッグよりはマシだろ
351名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 06:57:02 ID:Ij2Q85HZ
何がどうつまらないか書かなきゃ
説得力は薄いぜ
352名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 08:28:30 ID:SlI58rCr
1度もプレイしたことないけどメスキャラ居ないからクソ
353名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 13:46:50 ID:04ePKYl+
個人的には

東方06以降の自機当たり判定が見える
エスプガルーダのくらった時にボム発動される

これはすごくいいな
特許あるわけじゃなしパクっちまえばいい
業界廃れるよかましだろ
あとは低次面をいちいち毎回やる面倒臭さ
テトリスみたいにレベル途中からはじめられるようにとかしたらどうだろう
点数の集計に問題がでてくるのか?
そんな文化は切り捨てる

ゲーム性としてはシューティングっていうのは
避けて撃つって事だろ
それ自体はまだ使えると思うけどな
アーケードはもうおわりだろ

朝鮮玉入れにシューティング要素とかいれたらどうだろうな
777になったらチャッカーが弾幕ばらまきながら左右に逃げるから追いかけて玉を撃ち込むwww
354名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 13:59:42 ID:kS1jbjpb
シューティングの本質ガン無視w
355名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:01:43 ID:04ePKYl+
これまでのシューティングのいい所ばかりとったゲームつくればけっこう売れるんじゃないか?

3画面で
オプションつきで
バリアありで
自機の判定がみえて
パワーアップはレーザーホーミング使い魔いろいろあって
グラディウスみたいに開始時に組み合わせてゲーム中にカプセル方式で
くらった時に無条件じゃないかもしれないけどいろいろあってボム発動
敵弾が遅くなる
敵弾をはねかえす
敵弾を吸収
敵弾を斬り捨てる
かするとパワーアップ
ためうち
ボムは時間で回復
ボムはかすりで回復

あとなにがあったっけ
356名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:06:16 ID:kxBWtb+6
総合みたいなのはシルバーガンがあるじゃん
357名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:23:59 ID:xBB5soz7
ごちゃごちゃに詰め込んだゲームはやる気がしない
シルバーガンは武器こそ多いものの、
点数稼ぎのシステム自体は複雑じゃなかったと思うぜ
358名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:30:06 ID:EADyohlV
・特定の色のみ狙い撃ち
・シークレットボーナス(赤、青、黄の順で打つ)、その後黄色を狙い撃ち
・わんこ
・ボスのパーツ(破壊率ボーナス)
・ウェポンボーナス(A+Bであぶり)、かすり点

結構複雑な方かと
359名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:42:43 ID:xBB5soz7
そ、そうか…まぁ、上4つは特別複雑とも感じなかったよ
ちなみに、漏れは銀銃から稼ぎを意識するようになったかな
システム的に、稼がないと武器の威力がアップしないから
360名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:56:20 ID:kxBWtb+6
だから秀逸な総合なんだろうね
たいていあそこまで要素がおおいと破綻するから
361名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:57:13 ID:675bRnOQ
銀銃は2度ほどやらせてもらったがマゾいとかストイック云々の前にヒマだったな…
斑鳩は簡単で2人プレイも楽しくてステキ
362名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:59:04 ID:EADyohlV
銀銃は5面、6面が燃える
他はレベル上げの予選

と2面コースしかALLしてない俺が言って見る
363名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 15:14:14 ID:KNUajE06
東方以外のシューティングはキャラクターやBGMが糞過ぎてやる気がしない
364名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 15:16:00 ID:EADyohlV
釣り針太すぎて食いつけないよ・・・
365名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 15:18:56 ID:xBB5soz7
「キャラクター」だしな
366名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:36:44 ID:04ePKYl+
東方ファンは東方のキャラと音楽でエロゲとか作ったら流れてくんじゃないか?
同人のさらに同人で誰か作ったら本家より儲かったりしてな
367名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:40:30 ID:xBB5soz7
誰か作っていなかったっけ?
ちなみに、東方の二次創作には儲が難癖つけることがある
368名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:42:40 ID:cBHWZ/IO
ニート達の体臭で臭いゲーセン内に東方を置くなんて許せないよ!
369名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:44:46 ID:tw2Ujs1a
東方の曲が好きとか言うやつは他にも腐るほど音楽あるのに普段他の音楽聴いてないんだよな
好き好きって言うけど東方の曲が東方と関係ない曲だったら見向きもしてないだろうよ
腐るほどある他のすばらしい曲に見向きもしいていないように
370名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:52:21 ID:kS1jbjpb
クラシック・ムンベ・ユーロ・R&B・テクノ・プログレ・アニソン
あたりが好きだがZUNの曲も好きだぞ。
371名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:55:46 ID:kxBWtb+6
そういう趣味ならオタには多いからあまり弁明になってないだろ
特にアニソン好きなら、
楽曲そのものじゃない聴き方で楽しむしかないと気付いているはず
372名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 16:57:03 ID:kS1jbjpb
当たり前だろBGMなんだから。
373名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 17:00:04 ID:kxBWtb+6
なら楽曲そのものの良さじゃないってきちんと言うべき
374名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 17:16:35 ID:kS1jbjpb
楽曲としての完成度が低いとか音が少ない、音源が安っぽいってなら解かるが
どんな曲を良い曲と感じるかどうかは人それぞれの感性の問題じゃないのか?
さっきも言ったがゲームのBGMなんだから、ゲーム自体の雰囲気に溶け込んでないと意味無いしな。
375名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 17:48:17 ID:kxBWtb+6
ゲーム音楽はファンが相当下駄を履かせているだろ
376名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 18:01:09 ID:kS1jbjpb
そんな事言い出したらなんだってそうじゃないかw

特に音楽の趣味なんて育ってきた環境に影響されまくるしな。
377名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 18:54:07 ID:MjTY87PQ
「何らかの思い入れが発生しているとは考えにくい音楽好きな俺カコイイ」
378名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 19:01:57 ID:Fxvyvat5
>>369
よく聴くからこそ東方以上の音楽が存在しない事を知っている
379名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 19:16:25 ID:9oxlJxkU
東方はショタキャラが居ないから糞
ロリはどうでもいい!ショタを出せ!
380名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 19:33:45 ID:04ePKYl+
シューティングゲームってさ

アミューズメント店舗からは
デッキ構築に初期投資の収入があって更にその後も長く通いつめてくれそうな
カード式大型ゲームほどは儲からないし、
人が来さえすれば短時間で回る対戦格闘ほども儲からないし、
うまい客が来れば長時間占有される割に儲からないし、
下手な客もポンポン連コしてくれるほどハマってくれそうにもないし、
設置する理由がないね。
いまやアミューズメントスポットにシューティングゲームがあるのは単に
店員のシューティングに対する愛だけなんじゃないの。

客のほうも新規の顧客も細々としたものとなりそうだし
かつての客層はもはや(どんなゲームが入荷されようと)
ゲームセンターにはいかない年齢になってしまったし

仮に面白いものを作ったとしても
店舗が入荷してくれないんじゃソフトハウスも作りづらくなるね。

アーケードは一時諦めて他の道はどうかな
他で人気が出ればアーケードに復活できる日が来るかもしれない
そこでmobとの戦闘がシューティングのMMORPGとか俯瞰で縦シューになるFPSとか・・・
381名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:24:59 ID:MncGOvLY
東方って所詮同人ゲーだろ
どんなにBGM良くてもヲタ以外やらねーし
同人ゲーじゃ一般人は手出さねーよ知る機会もないし
アケで出てから語ってくれ
382名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:35:24 ID:675bRnOQ
同人なのに引き合いに出されるだけ凄いもんだ
悪口にもならない商業シューと言ったらもう…
383名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:38:18 ID:z7qVDy1h
所詮同人の東方プレイヤーとラジルギのプレイヤーの数比べたら
東方の方が多いかもしれない。
同人なのにもしかしたらアーケードのラジルギより知名度高いかも・・・
まあ所詮同人そんなわけないか(笑)
384名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:41:08 ID:1s7XQM/N
知名度でいったら
グラディウス>>>エスコン>東方>>>>>>>虫姫>>>ラジルギ
くらいだろ
385名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:47:15 ID:xBB5soz7
ネットやニコ動の影響は大きいと思うぞ
話題にも上らないアケSTGの方が知名度は低いだろうな
386名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:50:28 ID:04ePKYl+
首領蜂はずっとやってると飽きるんだよな
かっこいいけど飽きる

東方はムカつくんだよ絵といいセリフといい
音楽はムカついてなかったけどあんなレベルで絶賛してる奴がいるのをみて
ムカつくようになった
けど飽きないんだよ
もし仮にスプライトだけ首領蜂にかえたら
飽きる気がする

これが萌えって奴?
387名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:58:15 ID:675bRnOQ
>>385
横から見てて大往生とかグラVとか東方とか斑鳩面白そうだもんなー
自分でやって初めて面白さが分かる渋いSTGはこの御時勢つらいかも
え?カラス?エグゼリカ? いやぁ…
388名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 20:58:31 ID:tw2Ujs1a
ふ〜ん東方以上の音楽はないって
オリコンチャートで何位なんだい?
389名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:04:24 ID:tw2Ujs1a
>>384
エースコンバットここに混ぜるのはおかしいだろ
いつもおもうんだけどなんでエスコン厨は全然ジャンル違うのに2Dシューに混ざりたがるわけ
390名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:05:50 ID:kS1jbjpb
ネットやってない人間なら存在すら知らないだろうが、2ちゃん上の知名度だと
東方>>>往年の横シュー>>>CAVE・トレジャー>>>ラジルキ
ぐらいになってそう。

>>388
最近変な祭り多いし下手に一般流通に乗せたらマジでチャートインさせかねんw
391名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:06:57 ID:QMucddvT
まぁ今更だがエースコンバット入れるくらいならまだスターフォックス入れたほうが
392名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:07:23 ID:MjTY87PQ
いばらき
393名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:08:00 ID:675bRnOQ
スカイガンn いえなんでもないです
394名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:10:31 ID:tw2Ujs1a
で そんなに大人気の東方のスレはどんだけ立ってんの?
395名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:18:28 ID:kS1jbjpb
この板に居てその発言はねーよw
もしかして俺を東方信者だと思ってるのか?
396名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:23:05 ID:D91ctMmV
>>394
ゲームサロンとか
あと全く関係ない板にもある
人気過ぎて同人板から追い出されたくらいw
397名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:23:48 ID:mIHVUfkA
この板以外も含めると相当な数にのぼるな
他の板の東方スレは真面目に語ってないところも多いが
398名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:25:56 ID:675bRnOQ
どんな真剣なファンや心優しいファンでも上海アリススレを覗けばあっという間にアンチになる
そんな東方本スレ
399名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:32:33 ID:tw2Ujs1a
この板の知名度ならエスコンがトップだろ
板違いの癖に一番幅利かせとる
フライトシム板行けよって思うけどあっちからも毛嫌いされてるらしいし、ここに落ち着いちゃったみたいで身動きできないっぽい

この板でスレの数的には次に幅利かせてるのはCAVE

いま見てきたら東方はこの板より他の板のほうがスレが多いな
STGとして見られてない証拠か
しかもスレも全編荒らしのようなごみスレ
そら追い出されるわって感じ
400名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:35:06 ID:kS1jbjpb
>>398
2年ぶりぐらいに見たが酷い事になってるなw
4秒で閉じたわw
401名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:35:56 ID:mIHVUfkA
ゲサロの東方スレはまさにゴミスレ
例のコピペ「また東方厨(ry」に書かれているのがそれだ
そもそもあのコピペ自体、ゲサロで生まれたっぽいしな
402名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:47:35 ID:71QOWPiV
東方はシューティングじゃねぇから
403名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:49:25 ID:tw2Ujs1a
剣符「東方シリーズ総合スレッド 4080/4080」の4080ってPart 4080って意味?
だとしたらなんというインターネットリソースの無駄使い
こんなごみスレで4080も・・・
ZUNが哀れに思えてきた

404名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 00:22:43 ID:t+QmXt2z
思えばなんであんなに人気になったんだろう。
王道システム+パターン化しやすい弾幕で初心者にも取っ付き易かったからかな?
405名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 00:24:01 ID:+Q9TBGLW
二次創作方面で盛り上がったんでそ。検索すればわかるよ
406名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 00:25:21 ID:dWYec51k
初めは一部のマニアックなシューターしかプレイしてなかった。
盛り上がり始めたのは二次創作が盛り上がってたから。
407名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:16:37 ID:pV7rJuEe
>>404
BGMが神すぎるのもあるだろう
他人のプレイ見ただけで衝撃を受ける
408名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:32:40 ID:4AH9fYfq
元々シューティングというジャンルには ロクなBGMのゲームが無かったからな。

因みに自分は体験版のmidiを聴いただけで虜になってしまった。
409名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:32:56 ID:QHbiUGSt
同人STGだったら煽り抜きでトップクラスの出来じゃないか?
410名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:39:51 ID:2C7EpUGT
>>409
だとしても407や408のような酷い信奉者大杉
411名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:45:51 ID:dWYec51k
今は周りが見えてないだけなんだ、一年もしたら過去の
自分を振り返って恥ずかしくなる、そしてはじめて反省する。
だから今は優しく見守ってあげて。


それかただの釣り。
412名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:53:50 ID:+WzNOOrc
tw2Ujs1aに哀れまれるZUN・・・
哀れに思えてきた
413名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:58:28 ID:dWYec51k
ダライアスが好きでタイトーに入ったのに、あんな事に
なっちゃったんだから、実際可哀想ではある。
414名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:17:59 ID:2DphbqfG
ゲサロだけでなくシューティング板、同人ゲーム板にもPART50以上のスレがあるからな
恐るべき人気
415名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:23:03 ID:vPSy0fpA
>>409
アーケード入れてもぶっちぎりでトップだろ・・・アフォか。
416名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:37:37 ID:ZikYRZvh
東方の凄いところは、旧作からだよね
一人なのに、PC98でよくあれだけの物作れるよ…
ボスの攻撃がダライアス外伝なのはワロタ
417名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:55:00 ID:p6arLZ3v
東方も出てだいぶたつのにシューティング板のスレはパート57か
同じ2002年に出たシューティングとしての人気はケツイ以下だねぇ
ケツイスレはケツイ1作品を対象にしてるけど東方スレは東方全作品対象だからなぁ
東方1作品分にしちゃうとパート15くらいずつかなぁ
全部足してもやっぱケツイには勝てないか 

418名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:55:01 ID:rtHss0WM
東方のBGMよりもエスプガルーダやケツイのBGMが好きな俺は
異常ですか・・・そうですか・・・
419名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 03:15:31 ID:drbUGqlL
>>399
板違いかどうかを判断するのは運営の仕事であって君らシューターにはその権限は一切ないから
エスコンがこの板での取り扱いと運営が判断したからにはそうなるし
プレイ人口で圧倒的に勝るエスコンが板の主流だというのもシューターが文句言う筋合いではないね。
どうしても嫌ならよそでシューターだけの板でも作ったら?
420名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 03:20:23 ID:l2UIpB/S
東方厨だがエスコン4もケツイも好きだ
421名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 03:26:42 ID:2Ux+wp7h
というより板初期から
一部の弾幕厨が他のSTGジャンルを叩きまくってきたから
それでエスコン厨にも東方厨にもFPS厨にも横シュー厨にも
アンチ弾幕派がいるんじゃね?

弾幕は嫌いじゃないがCAVE厨はこの板で一番嫌いだわ俺
422名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 03:27:58 ID:p6arLZ3v
エースは一番浮いてることには変わりない
ムキになるなよw
423名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 03:31:08 ID:ZikYRZvh
〉〉418
別に良いんじゃないか?
自分は東方の音楽が好きだけど、他にも好きな音楽もあるよ
自分は始め東方の音楽以外は微妙とか思ってたんだよね
ZUNTATAも昔の自分は微妙だと思ってたが、今は大好きだな
424名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 06:41:16 ID:ttGO+2sD
>>418
俺もシューティングの音楽ならイパーイ集めているけど東方は別にいいと思わんな。
425名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 07:30:03 ID:MxM8FxqW
ZUNってZUNTATAのZUNなの?

東方の音楽がいいっていってる奴は
MTVとかのtop50がそのままもせでだうそできる奴や
まるごと固めてある奴でもきいてみれば

どんなに糞をありがたがっていたかわかる
一日あれば把握できる
大体日本の音楽は欧米より10年は遅れているといわれている
というか日本の音楽はどれもこれも音頭っぽい

昔は日本の国民性日本人はそういう悪趣味なのが好きだというふうにいわれていたが
インターネッツで日本盤のない洋楽でもそっこー手に入るようになってから
単に流通の問題であって日本人ですらJPOPはダセーと思っている
という事が証明された

アニメとゲーム音楽は更に10年は遅れている
それはそう
何故ならゲームミュージックやってる奴らはもともとそれがやりたかったんじゃなく
本当はまっとうに音楽シーンでやっていきたかったのに負けて逃げ込んでるわけだからな
これはアニメの声優が俳優で売れない奴がやってるので俳優より圧倒的に技術が下手
という事と同じ
つまりもう音楽で食っていく事は諦めているがしかし他に手がないから仕方なくそんな
しみったれた世界にこびりついている
これがゲーム音楽をやっている人種の実像なのだ

まあ洋楽コンピでも聴けば一発でわかる。
よって東方音楽は糞。
QED.
426名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 07:52:27 ID:mKpzo8DE
東方どころかゲーム音楽は全部クソって言いたいんだろ
427名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 07:55:30 ID:QHbiUGSt
そこでQEDを持ってくるのは愛なのかどうなのか…
428名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 09:15:13 ID:Kr8yPvqa
>>425
アメのゲーム音楽が日本より10年も進んでるとは思えない
429名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 10:30:35 ID:RctZksI4
洋楽好きな俺sugeeeeeeeeeeee!!!
がしたいだけの可哀想なやつなんだろ
そっとしておいてやれって
430名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:14:19 ID:dF2u47X2
中学生か
431名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:26:08 ID:2C7EpUGT
邦楽に音頭が多いってのは事実だろうけどな
432名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:26:11 ID:sO3KVIhb
音楽なんか進んでるから良いってもんじゃないだろうに
433名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:42:24 ID:+Q9TBGLW
今は音楽の話題か
東方の曲のよいところはメロディーかな
微妙なのはミックスと音色の作りこみ
434名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:53:57 ID:dF2u47X2
メロディは良いのに音が同人以下だからな。
だから流行ってるんだろうけどな。
435名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:58:42 ID:2C7EpUGT
適度に隙間がある作品が、同人では受けるんだよな
436名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 12:00:46 ID:dF2u47X2
特にビジュアル面だな、あえて名前はあげないけど。
437名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 12:13:31 ID:2C7EpUGT
だから神呼ばわりするのには思いっきり違和感がある
受け手の思い入れで補完する楽しみが基本だから
東方信者はそのへん気付くべき
438名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 12:16:41 ID:dF2u47X2
あ、俺おかしい事言ってる。
「メロディは良いのに音源が二次創作以下だからな。」
うん、これでよし。
439名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 13:56:44 ID:bL1z3Kqu
別に東方好きなら好きでいいんだけどさ
自分の中で完結させないでそれを押し付けてくるから嫌なんだよ
名作だ名曲だ神ゲーだ、それはテメーの好みなだけで
他人にまでそれを押し付けてくるな

昔の俺含めヲタはそんな感じの馬鹿が大杉
440名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 13:59:03 ID:2C7EpUGT
二次創作が楽しみの主流だから、
押しつけがましくなるんだよな
441名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 14:00:04 ID:2C7EpUGT
この流れだと、東方と2Dシュー衰退はどう関係するんだろ?
仇花?
442名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 14:11:30 ID:MxM8FxqW
シューティングのメインストリームがこれまではアーケードだったと考えるなら
同人の道を進む東方は新機軸でもあるし異端でもある
あとは萌え要素をどう捉えるか

だがどっちにも共通してるのは
シューティングゲーマーはいつの時代も(人格的に)糞って事
443名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 14:21:57 ID:2C7EpUGT
どのゲーマーも人格的に糞な人は多いけど、
ジャンルごとに質が違う印象だね
444名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 15:29:19 ID:VvPiuSz2
同人ゲーなんていつの時代もヲタ専門ジャンルだろ
ただゲーセン行くだけの一般ゲーマーにとっちゃ一生
触れる機会のないジャンルについて語る必要があるか?
445名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 15:31:21 ID:sO3KVIhb
>ゲーセン行くだけの一般ゲーマー
一般じゃないと思う・・・
446名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 15:45:41 ID:ZnVycfdi
ごく一般的な体臭と口臭が臭いコアなSTGニートではある。

……目指せプロゲーマー!!(笑)
447名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 16:10:06 ID:kinbqRU6
まともな萌えキャラもいないんじゃ廃れて当然w
ビーマニだっていつの間にか美少女キャラいぱーいなのにw
それに弾幕以外の2Dシューて何なの?
弾幕じゃないなら3Dやる方が気持ちいいじゃんw
グラディウスとか昔は良かったけど、今は一面で放棄ですからw
448名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 17:03:09 ID:PV49EvfQ
>>445
言葉足りなかったかな。アニヲタじゃないゲーマーってこと
まさかゲーセンいる奴全員がアニメみたり
エロゲやってるわけじゃないだろ
そんな奴らは同人ゲーなんて存在すら知らんし知る機会もない
449名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 17:09:13 ID:xLpWzGqx
残念ながら今は同人シューターより、アケシューターの方がコアな存在だろうねw
450名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 17:12:44 ID:sO3KVIhb
2chだと東方の知名度高いけど一般だとアケシューとどっち上なんだろうな

俺の周りは知識がグラディウスで止まってる人しかいねえww
STG以前にゲームしてる奴が少ない
451名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 17:50:43 ID:ACJekSlX
グラとかはSTGがメジャーだった時代の産物だから置いとくとして、
今の人口は同人ヲタ>>>>アケゲーマーだから
CAVEシュあたりとの比較なら東方の方が有名かもな。

まぁ、東方やってるとなんだかんだで
CAVEシュの存在も知ることになるんだけど。
452名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 17:55:19 ID:ZnVycfdi
ゲーセンは社会に適応できない“臭いSTGニート”達のワンダーランドなんだよ……。

そこはゲームが上手いヤツが偉い、カッコイイというイカレタ常識がまかり通っている妄想狂達の腐った楽園なのさ。
453名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 18:26:00 ID:2C7EpUGT
すでにそんな価値観すらなくなってきてないか?
普通にゲーセン空いてるし。
ゲーマーコミュニティすら崩壊したんじゃなかろうか。
格ゲーはまだそういう層が残っているけど。
454名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 18:49:31 ID:sO3KVIhb
スコアラーいる店は賑わってるみたいよ
地方は(特にSTGは)壊滅状態だな
455名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 18:56:56 ID:vfMVYPyK
東方の盛り上がりと10年前のエヴァブームは似てると思うんだ
最初のうちはSTGに興味が無い層も取り込んで好調なんだけど
だんだんファンが先鋭化していって暴走気味になり、
ついていけなくなった層が東方から離れていく、ここが今

あと2chで東方=厨房の巣という認識が広がっているのもマイナスか。
同人だから2chの影響が商業より大きそうだ
456名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 18:57:37 ID:uZ75GUxE
なんつうか俺みたいなへたれシューターが人前で
プレイするのが恥ずかしいって空気が出来ちゃってない?

ネットとか見てもシューティングなんかのスレとか
サイト覗くといわゆる下手な人間が知りたい次元の情報なんか一切ない。
稼ぐ場所とか、真ボスの出し方とか、ハイスコアの話とか。
初心者にとってはできるはずも無い「シューターならこれくらい出来て当たり前」
って前提が多すぎる。ゲームなんだからクリアするまでの過程を練習して
楽しむのが当たり前なんだろうけど、過程よりも結果しか
情報として重視されない現状は後からきた人間を絶望させるには充分過ぎる。

格ゲーも同じような状況にあると思う。
それに加えてあっちはシステム的にも複雑化の一途を辿ってる上
直接人と対戦するという理由でもで新規が入り込めないが。
457名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:00:34 ID:+Q9TBGLW
救いは作者自身がマイペースなところか
周りに振り回されて、作る意味を見失わないでほしいぜ
いや、これは商業クリエイターにも言えるか
458名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:05:25 ID:+Q9TBGLW
>>456
気持ちはわかる
昔は格ゲー練習台や、難易度EASY台を置くゲーセンもあったなぁ
459名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:06:24 ID:2C7EpUGT
>>456
いや、俺も調子悪いと1面で死にまくるような超ヘタレシューターだけど、
最近は人が少ないし、
煽るようなやつも見ないからやりやすくなった
460名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:13:37 ID:l2UIpB/S
下手横でも参加しやすいコミュニティがあるってのが一番の長所
461名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:41:03 ID:QHbiUGSt
>>454
地方のゲーセンではSTGは式神3に鋳薔薇のみ、というような非常に狂ったラインナップの場所が多々…
なんでティンクル単体でぽつんと置いてあるんだよ!
462名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:44:23 ID:ZikYRZvh
どうでもいいが、なんでどこの店でも雷電の最新作置いてるんだ?
雷電ファンには悪いが
463名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:54:26 ID:QHbiUGSt
>>462
いいなぁ…広島はSTG検定すら見かけないよ
464名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 19:56:27 ID:sO3KVIhb
新作入るならかなりましな方だぞ・・・
465名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 20:17:36 ID:Efxs4eI6
だから東方をアケ化しろと
466名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 20:25:42 ID:+Q9TBGLW
本人に言えよ
467名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 20:56:05 ID:BkQDF7QI
東方がアーケードで出たとして、お前はやるのか?と聞かれたら・・・・うん、むちポよりは良いな。
468名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 21:13:31 ID:Kr1fCEi5
ゲーセン行くのもかったるいな
469名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 21:14:42 ID:wZeRWomX
東方がアケ化した場合俺はやらない
何故なら他の人間がプレイして台が空かないから。

東方オートボムあるしエクステンドしまくるから1人あたりのプレイ時間が長い。
音楽もゲーセンでは聞こえにくいかもしれない。
ただ痛い東方信者が後ろで「えーりん!えーりん!」
とかやってるのを見るのは面白そう。
470名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 21:23:17 ID:xHNhGy5c
そもそも東方をプレイしている人の多くは
ゲーセンに行かない層ばかりだと思うんだが…違うのか?
471名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 21:27:34 ID:BkQDF7QI
オートボムなんてねーだろw
472名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 21:31:25 ID:+Q9TBGLW
>>469
最新作で実装されたのか?聞いたことないぞ

「痛い東方信者が後ろで「えーりん!えーりん!」」
面白くない。同類に見られるし、勘弁してほしい
473名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:08:44 ID:QHbiUGSt
>>471
妖々夢の桜花結界の事じゃないか?>オートボム
474狐 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/09(木) 22:15:11 ID:LRIrDMPj
久々に来たが、物凄いことになってるな
475名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:17:59 ID:d//XYctz
>>463
中区のゲーセンにポツポツあるよ
476名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:27:16 ID:czPjfxql
うーん、俺だけかも知れんけどシューティングってアーケードのゲームって感じがしないんだよね。
ガキの頃にはFC・SFCでグラディウスやツインビーで育って、
その後のコンシューマでは、シルフィードや斑鳩。
虫姫さまなんかもPS2に移植されて初めて面白そうだと思って買ったしなぁ・・・。

そして今は、PCで東方厨だが・・・。
アーケードになんて移植されても、まずやらないわな。
コンシューマなら大歓迎なんだけどね。
477名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:28:05 ID:xIO2bLgY
>>474
帰れクソケイブ厨
478狐 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/09(木) 22:30:13 ID:LRIrDMPj
>>477
俺はケイブは好きだが
特にケイブ厨なつもりはない

そういうお前は何なんだ。
479名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:33:09 ID:QHbiUGSt
1回100円、以下飽きるまでずっと100円ずつって結構慣れない人には大きいよなぁ
コンシューマで定価5000円を1回払うのとはまた別の重みがある
480狐 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/09(木) 22:34:14 ID:LRIrDMPj
東方厨というのは確実に居るが
東方が好きな人に対しても何でも「厨」呼ばわりするのはやめるべきだと思うんだが

まあ、今でも俺はキャラしか見てない奴が嫌いだ。
東方は良質なSTGなんだからな。
481名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:35:40 ID:+Q9TBGLW
なぜわざわざゲーセンに行って、1ゲーム100円を出してまでやるのか
要はここじゃね?
482名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:39:37 ID:BkQDF7QI
単純に「面白いと思うから」じゃないのか?
面白く感じない奴はタダでもシューティングなんてやらんよ。

ちなみに俺のホームは1プレイ50円。
483名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 22:53:36 ID:xIO2bLgY
>>478
じゃあ聞くが
なんでケイブ以外のSTGはロケテの段階で粗を探して同人でやれだのSTGが廃れるだの叩く癖にケイブSTGIKD作品は一切叩かないんだ?
ふたり1.0のゲームバランスをアンチが騒いでるだけとか言ったり
ガルーダ2のチュートリアルバグは作者が意図的に用意した仕様とかほざいているみたいだが
484 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/09(木) 22:54:23 ID:LRIrDMPj
STG板でこんなに急に伸びるスレというのも久々だな。

最近STGに興味を持った人で>>481みたいな疑問を持つ人は多いらしい
俺の見解では、やっぱりSTGはゲーセンでやった方が激しく臨場感もあるし燃える

反面家でシューティングやっても全然面白くない。
ここら辺は虫姫さまの家庭用を買って
ゲーセンでやった後に家でプレイしやり比べてみて欲しい
俺の言っている事も分かると思うんだが


やっぱりシューティングにはゲーセンでのみ生き残りつづけて欲しい

東方だけ例外。あれだけはPCが最適ハードだ

だが、STGと言ったらやっぱりゲーセンだよ
ゲーセンでやるSTGが一番熱いしゲーセンでやれないSTGは魅力が半減以下だと俺は思う
485 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/09(木) 23:04:18 ID:LRIrDMPj
>>483
確かに人の製作物を叩くのは良くないことだ
だが本当に糞作品なんだからどうしようもないだろ

質の低い物を市場に出す事はますますSTG界の質の低下に繋がる
そういう作品を叩いて何が悪いのかと逆に問いたい

>ふたり1.0のゲームバランスをアンチが騒いでるだけとか言ったり
これに関してはまあ後でやっぱりクソバランスかなと思いなおしたし撤回する
でもふたり1.0オリにしかない魅力は存在した。これは確かだ
>ガルーダ2のチュートリアルバグは作者が意図的に用意した仕様とかほざいているみたいだが
これは完全に意図的な物だ

あのバグがどういう手順を辿るか分かってるのか?
チュートリアルを絶死手前の所まで待たせ
絶死の説明のパートに入る前に石を取らせる

これが意味する物は一つだ、
プレイした事の無い人にもどういうシステムなのか理解させるというケイブなりの配慮に外ならない
こんなことわざわざ解説するまでも無い事だと思うんだが

俺はこれが明らかに意図的な物だと気づいた時ますますケイブが好きになったよ。
486 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/09(木) 23:10:22 ID:LRIrDMPj
気になったレスが幾つかあるので亀レスしたいんだが、ウザいかな
487名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:14:24 ID:czPjfxql
>>484
STGというよりは、単にゲーセンの雰囲気が好きな様にも見えるw

ゲーセン行ってもQMAしかやってないなぁ。
488名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:14:48 ID:+Q9TBGLW
学生の頃はKOF94・95、ビーマニ、銀銃をやってた
ゲーセンの雰囲気の中で、友達やギャラリーと一緒にってのはあると思う

でも、最近は行かないな。なんでだろう?
格ゲーは連続技偏重の上スピードが速く、初心者は何も出来ずに死ぬ
堅め→入る→連続技ばっか。駆け引きもクソもないと思うぜ
音ゲーは難易度偏重。曲もミーハー。黎明期の挑戦的な選曲はどこに行った
STGは…虫姫さまをやろうとしたことがあったが、尻込みしちまったなぁ

>>486
何でコテつけてるのか知らんが、ウザイ奴はスルーかあぼ〜んだろ
煽られても無視してくれりゃいい。お前のことは知らんから、俺に偏見はない
489名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:15:39 ID:0LfJC43Q
やっぱりゲーセンでSTGをやることに価値が見いだせない
なんだか晒し首になってるみたいな感じがする。
490名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:23:42 ID:ciWNIBhW
ガキはおうちでゲームしてろ
491名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:29:06 ID:ZnVycfdi
STGニート共はいつ行きつけの臭いゲーセンが潰れるかビクつきながらプレイしてな!
492 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/09(木) 23:38:09 ID:LRIrDMPj
>>487
そうだな、ゲーセンの雰囲気も好きだ
そして繰り返すが
ゲーセンでやるIKDシューや斑鳩の臨場感でシューティングに惚れ込んだんだ
反して家で上記のシューティングをやってもなんか微妙なのよ。

故にシューティングはゲーセンでやる物だ
数年前頃からアケシューを始めたような人たちなら
俺の言っている事にも理解してもらえると思うんだけどな
493名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:52:13 ID:BkQDF7QI
家庭用全般
・コントローラーを気分で変えられる。
・捨てゲーし放題。
・スクリーンに繋ぐと、幸せな気分になれる。
移植作の場合
・アーケードより小さい画面でも出来るので敵のパターンを把握しやすい。
・画面が小さくなる事で結果的に画面の解像度が上がってドット絵が綺麗。
・スクリーンに繋ぐと、とても幸せな気分になれる。

俺の家庭用シューティングの楽しみ方。
494名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:54:55 ID:ciWNIBhW
俺はゲーセンの雰囲気は大嫌いだ。
後ろを通られると気が散るし、
例外なくタバコ臭くなるし、
ガンダム厨はウルセーし、
コンパネはきたなさそうだし

それでもSTGはゲーセンしかありえん。
495 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 00:02:09 ID:LRIrDMPj
>>494
よくぞ言ったな、な。

嫌われ者の俺だが貴方とは仲良く出来るかもな

>>493
あんまり捨てゲーはしない方がいいと思うんだが
1面でミスったなどの深刻なミスならしょうがないが


ばんたび捨ててると本当にそのゲームが好きなのか自分で自分に疑問を抱いてこないか?
496名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 00:11:15 ID:BYGRccyf
>>495
捨てゲーって言うかネタプレイだな、ゲーセンじゃなかなか出来ないプレイの方。
ガルーダなら覚醒封印とかケツイならロック封印とか、ゲーセンでやったら頭の足りない子扱いされかねんw
あと頭を真っ白にしてひたすら画面内を動き回ってみたり。

もちろん1面で余りにも不甲斐ない喰らいかたしたら捨てゲーするがなw
497名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 00:31:27 ID:hQf3Avpd
ゲーセンでコンパネ汚いところはあまりみたことないんだが・・
行くところがただ単にビデオゲームメインなだけだと思うけど
>>495
首領蜂やケツイなら捨てているとき鬱っぽくなった
好きだからいくらでもやれるけどその瞬間はかなりキツかった

前にグラIIIやってるときにグラIVで安地に入ってタバコ吸ってる奴いたけど我慢してプレイした
知らない安地で逆に「スゲー!」って思ったけど・・
498名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 00:36:06 ID:7GtkA2wB
そういやゲーセンに来たての頃、
捨てゲーした人に「まだ続いてるけど、いいんですか?」って聞いたら、
「ああ、やりたかったらやっていいよ」って言われて、
少しだけ遊んだことがあったなぁ。すぐ死んだけど。何のゲームだったかなぁ
499名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 01:11:17 ID:EU1XX2B6
縦置きモニターが有れば
家でもやるんだろうけどね…。
500 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 01:13:16 ID:xU+mj9dM
それでもゲーセンの臨場感は出せないからなあ
501 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 01:37:20 ID:xU+mj9dM
1ヶ月ばかり居なかったんだが、ずいぶん東方Onlyの人もこのSTG板に来てるみたいだな



東方好きな人達には少し嫌な話をする

「これからSTG界を引っ張って行くのは東方」というフレーズがあるが
前にも言ったがそのつもりなら商業化しないとダメだよ

今のゲーセンのSTGシーンは一応はケイブが支えてはいるが
ケイブがSTGを作らなくなりそれに続投するメーカーが現れなかったら
その時こそSTGは死ぬんだと俺は思う。

その時東方が残っていても所詮ネットの中で同人の枠組だけの活動な訳で
STGというゲームジャンルが生き残っているとは到底言えない

だから東方製作陣と東方ファンに1人の人間として言いたい、
「東方は商業化するべきだ」
勿論STGとして作られた物をな。

今の腐れキャラ萌え二次創作物なんかゴミ以外の何物でも無い
どうせならSTG愛に溢れた二次創作物を作れよ
502 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 01:38:44 ID:xU+mj9dM
もっとはっきり毒のある言い方をすると

「同人シューティングばかり氾濫してもSTG界に未来はねぇんだよ!!」
503名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 01:52:16 ID:Hpuqa+C6
東方はパクリ杉なので、商業化したら苦情がくるだろう
504名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 01:54:21 ID:+1A8gX9E
盲目な人間が増えすぎたからじゃね?
505名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 02:07:40 ID:6feTppEf
>>◆dzmzK3JyNQ
>今の腐れキャラ萌え二次創作物なんかゴミ以外の何物でも無い
>どうせならSTG愛に溢れた二次創作物を作れよ

>「同人シューティングばかり氾濫してもSTG界に未来はねぇんだよ!!」
お前、少しも名誉回復するつもり無いだろwwwwwwwww
506名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 02:13:01 ID:7GtkA2wB
同人の二次創作は、「あのキャラ、アニメがこうだったら」という感じ
ネットが普及する前は、即売会が同好の士と出会う場であったはずだ

オリジナルなら、例えば「こんなSTG作ってみたけど、どうよ?」となる
それがいいと思うものがいれば、そこから口コミで広がっていく
で、東方が大きく広まったのは紅魔以降、つまり窓対応が大きいと思う
二次創作(オン・オフ含む)→他の人が興味を持つで、オタ中心に急増した
今では同人に縁薄い人まで、ニコ動でMADを目にして興味を持つ
だから、東方の「今の」人気はSTGじゃなくて、二次創作部分だと思うぜ

これに学ぶなら、二次創作したくなるようにSTG部分以外も練りこむことかな
単に萌え要素だけを盛り込んでも、一過性のもので終わるんじゃね?

ただ、東方の作者は、彼自身のスタイルから商業化はしないと思うぜ
507名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 02:15:13 ID:BYGRccyf
俺には東方のどこがパクリなのかわからねぇw
508名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 02:15:47 ID:Yf2jjKAZ
OGRとかTAMAYOとかZUNみたいな奴らがいないと
シューティングは成り立たない
509名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 02:41:46 ID:vtUnIqZx
昔からシューティングやってたり大往生2-4行ったり基板持ってたりする奴らも
東方でゴミ以外の何物でも無い腐れキャラ萌え二次創作物作ってたりするけどな
510名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 03:25:50 ID:GCzBYqel
東方は元々萌えって雰囲気じゃないのに二次創作ではほぼキャラ萌え化してるのが変り種…なのか?
そういうのは他にもありそうだけど。

>>507
旧作は色々あったw
東方怪奇談とかRydeenそっくりだしひもろぎ、むらさきにもえはFF6知ってる奴なら噴くw
まぁどっちも好きな曲だが。
511名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 03:42:50 ID:BYGRccyf
>>510
それは知ってるwイントロとベースラインがそのまんま「決戦」だからなw
しかしゲームの要になるような部分を他からパクってる印象は東方からは感じない。
512名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 03:54:01 ID:GCzBYqel
>>511
まぁな。パクってたとしても「そのままパクッた」って感じじゃないんだろう。
東方というゲームに合うように、名前とかも含めて作り直してるっていうのが有るのかもしれない。
俺は東方以外は横シューばっかやってるからそこら辺あまり詳しくないんだが。
513名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 04:50:32 ID:fuZRkF4y
東方は今が人気のピークだろうな。
もしアケ化でもすれば人気の下降に拍車をかけるようなものだろう。
514名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 05:12:48 ID:MAHrMW6G
コアな臭いSTGニートになんか東方をプレイしてほしくないよ!
515名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 05:15:02 ID:fuZRkF4y
青少年の中のゲームセンターに来る人の割合が昔と比べて減った気がするな。
ゲームセンター自体減った気がするし。
パイが小さくなってるんじゃないか?
STGどころか「なぜゲーセンは廃れたのか?」って事になりそうだな。

ゲームセンターに来る人は少なくとも最近のアーケードSTGに関する知識はあるだろう。
来ない人はコンシューマーハードをもっているかPCゲームオンリーかゲームしないか
昔と違ってコンシューマもってないけどPCは家にあるって人も多そうだな。
逆は少なそうな気がする。

PCやらない人はコンシューマ機だけ持ってたとしてもSTGに関する知識はまあないだろう。
PCで色々する人はどうだろう?結局同人ゲームを買ってるかニコ動にアカウントもってる人
以外は東方の知名度もないんじゃないか。

STGと東方どっちの知名度が高いのか考えたんだけど東方のほうが高そうだな。
しかしその東方も知名度あるってほどでもなさそうだ。

色々考えてみるとSTGに限らずゲームの生きてゆく場所としては
やっぱりPC市場しかないんじゃないか
そのうち「なぜコンシューマは廃れたのか」って事にもなりそうな気がする
PCで基本無料でプレイできるようにしたシステムのネトゲが増えていると思うんだが、
そんな方法を発明するしかないんじゃないか。
516 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 05:32:46 ID:r5yQVdVG
>>505
言いたい事は言わねばならない

そして俺ははっきり言ったまでだ

>>507
再三言っているが、東方は決してパクリゲーじゃない
オリジナリティー溢れて俺の脳がわきまくるようなゲームだよ

近いうち本当に某シューティングがいかにパクリどころが多いか見せてやるから楽しみにしてろ
517 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 05:37:25 ID:r5yQVdVG
二次創作を作るのはいいんだよ

ただやっぱりどいつもこいつもキャラしか見てないだろ。
数は把握していないがかなりの二次創作物が出ているらしいな

なら少しは東方のSTG部分を愛してるよー!と腹の底から叫んでいるような二次創作物が出ててもいいんじゃねぇのか。
にも関わらずどうだ。世の東方創作物はキャラモンばっかりだ

だから俺はそういう人種を「キャラ厨」と定義し
「キャラ厨死ね」と再三叫んでるんだよ

俺は東方作品自体は大好きだぞ。
よく東方の曲は糞という書き込みを見るが、そいつらは感性が腐ってるとしか思えない。

だが、やっぱり東方信者はウザい。ゲサロ板に棲んでいるようなキャラ厨どもは死んでしまえ。
518名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 05:54:17 ID:+6wo5eCj
東方の二次はプロを凌ぐクオリティーの高さ
519 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 06:30:36 ID:r5yQVdVG
キャラ厨は嫌いだが、

まともな東方ファンは沢山いる。
1ヶ月弱来ていなかったが最近はSTG板組と東方組でまた喧嘩しているみたいだな

俺が言うのもなんだが、止めてくれ
お互い仲良くしようぜ。アケシューに悪い印象与えてどうするよ、なあ純粋シューター側よ
520名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 06:38:10 ID:6feTppEf
>>519
確かに
『東方だから』『同人だから』『萌えキャラがいるから』で無条件で東方を叩く奴がいるのは残念だ
だが『IKD作品だから褒める』『好きなメーカー以外だから叩く』なお前が言っても残念ながら説得力が無いぞ
東方ファンは東方を褒める事はあっても他社のSTGを叩く事はしないからな
521 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 06:53:11 ID:r5yQVdVG
>>520
『IKD作品だから褒める』
→どれも面白いから絶賛している訳で、それの何が悪いのか説明してくれ

『好きなメーカー以外だから叩く』
→違う、明らかに「糞作品だから叩く」だ。
他のスレでも書いたが市場に劣悪な作品がリリースされるとオペレーターのSTGへの印象が悪くなるんだよ

近年の滑ったアケシューは間違いなくアーケードシュー界に悪い影響を与えたよな。
具体的に翼神・トライジール
後雷電V・雷電Wも低評価だし

そういう質が低い作品を叩いて何が悪いんだ

ていうかこの事についてそこまで噛み付く6feTppEfはどんな人間なんだよ
522 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 06:53:48 ID:r5yQVdVG
ていうか6feTppEfもコテハン化しないか?
俺が狐ならお前は狸でw
523 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 07:07:03 ID:r5yQVdVG
しかし反応が薄いな…
524名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 07:34:19 ID:QUuGSxGm
ここまで斜陽化した状況でマイナーシュー叩くバカは、
かえってオペレーターのSTG全廃論を勇気づけるだけ
525名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 07:41:54 ID:11A017I5
>>521
出来が悪いものを叩くからあかんのじゃなく、
気がついてないのかもしれんが批評の仕方が
「IKDシューは凄い、だからこれは糞」って構図になってるのがあかんのだと思う。
526 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 07:45:19 ID:r5yQVdVG
そうは言っていない。
市場に出すなら「いい物を作ってから」出せと言っている

翼神やトライジールはどう見ても同人作品以下のクォリティだ。
そんなもんなら出さない方がマシ、出さない方がまだオペレーターのSTGへの印象が悪くなることも無い


俺の言っている事が間違ってるか?なあ?
527名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 07:53:24 ID:aE+s5eYf
東方がなければ今頃2DSTGは消滅していたと思う
528名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 07:56:29 ID:fuZRkF4y
このスレに来る奴はSTGに対して何か思い入れがあるから来るんだろうが
もうそんなものの復活はないとみていいだろう。

アーケードSTGに思い入れのある奴は
過去に自分がプレイしていた様子を細かく思い返してみるんだ。
様々な面から考えるにそんな状況が再生される事はもうあるまい。
20世紀は終わったんだ。

東方に思い入れのある奴は
この先どうなっていくか考えてみるといい。
どう考えても今が爛熟期だろう。
作者の才能の枯渇がなかったとしても個人では統制しきれないほど
市場が大きく複雑になってしまった。これをコントロールするには
クリエイターとしてのみならずプロデューサーとしての能力が必要だろう。
リミクサーはそのうち全曲やりつくして東方以外に手を出すだろう。
エロゲやアニメから正式に音楽担当のオファーが来るかもしれない。
漫画はいつか終了する。
本体のSTGはいいものを作ろうとして時間がかかる。空白期間に客は他へ流れる。そのうち存在を忘れる。
コンスタントに作品を出す事にすれば限界がでてくる。
突出した存在が東方の枠から少しずつはみ出だす。
重なる部分はあったとしてもファンの細分化がおきてくる。
それぞれバラバラの方向に動き出す。
ZUN一人におさめられるものではないしひとつところにおさめるべきものでもないだろう。
かくして熱量は四散する。
本体は細々と続けるかもしれないが客はこのテンションのままついてはいくまい。
東方のムーブメントに光明があるとすればそれは東方以外の同人シューだろう。
しかしテイストはかわってくる。
おそらく後を継ぐひとつのものがあるわけではなくてテイストの違ういくつもの亜種に
それぞれ好き好きで散っていく事になるだろう。
萌え要素のために追っている層はSTGじゃないものにいくかもしれない。
だが大半は何も追わず、いわゆる卒業をしていくだろう。

現行のSTGは終わった。
可能性があるとすればところをかえて生き延びるのみ。
おまえらの思い入れは記憶の中だけのものでもう二度と日の目を見る事はない。

といって新しい活路をさぐる議論はやる気がおきないんだろう。
なぜならおまえらはささやかなおもいいれをかたりたいだけなんだからな。
STG終焉の地はこのスレってわけだな。
529名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 08:05:43 ID:yzQYrCfc
たとえZUNが市場縮小のためにしばらく活動停止しても
再び動き出す時が来たら狂信者の俺はZUNについていくぜ
530 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 08:05:44 ID:r5yQVdVG
東方作品が10年に存在していても今の東方信者層に懐古し叩かれまくるんだろうな。
東方界隈とやらがどんな事になってるか知らないがよ。


STGがゲーセンでは最早成り立たなくなっている事は俺だって分かっている。
だがそれでもやはりSTGはゲーセンでやってこそだ
「STGをゲーセンでやる」ことの楽しさは
他の環境(PCや家)では全く得られない

俺は絶対にSTGはゲーセンでプレイしたい。
だが現実は甘くない。それでもしたい

確かに528の言う通り俺は夢だけを追っている
531名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 08:20:45 ID:v+Yf7fSi
それにつけても東方は神ゲーだな
532名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 08:27:10 ID:cYib/25D
ゲームの絵柄がどんどん気持ち悪くなってきてるから廃れたんじゃねえの?
俺はCAVEゲーはエスプレイドが出てから止めたし
怒首領蜂で沢山いた一般客が一気に減ったの覚えてるもん
昔はスーツ姿の普通のリーマンや中高生が遊んでるのをよく見たけど
今は眼鏡かけてリュックしょったヲタが三脚つけたビデオカメラで自分のプレイを録画しながら遊んでてめちゃキモい
533名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 08:35:30 ID:yWq3j8ip
どんなゲーセンだ
534 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 08:36:24 ID:r5yQVdVG
>>531
ウザイよお前
>>532
エスプレイドは早過ぎるだろ。

まあ確かにもういい加減
でも今更止めても何も変わらん

この日本サブカルチャー界が萌えと言う腐れ概念に侵されている以上
萌え路線を止めても何の特にもならない
535名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 08:42:30 ID:7N352ige
>534
だがエスプレイドからキャラゲー要素は
高くなっているよね、cave作品の場合は。
536名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 08:48:42 ID:cYib/25D
昔は巨大な敵を倒したり、敵の基地へ乗り込んだり
大量の弾を避けてたらいつの間にか沢山のギャラリーがついて歓声が上がるような光景がザラだった。
シューターは尊敬される存在だった。
グラディウス3をクリアしようもんならゲーム後に握手を求めてくる奴もいた。
今は店内に萌えキャラのキモい音声が響き渡り、ギャラリーも見て見ぬフリをして通り過ぎるだけ。
シューターは完全に引かれる存在になってしまった。
当時のエスプレイドのメイドの音声を聞いて喜んでたのはヲタだけだろうな。
そっから行きつくとこまで行ってむちむちポークにオトメディウスと。だめだこりゃ。
537 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 08:57:11 ID:r5yQVdVG
まあ娯楽が多様化したのもその要因だろ
538名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 09:11:55 ID:vWTAasbC
東方がアケ化すれば圧倒的に美しい弾幕とBGMによって
STGに興味がない人でも思わずギャラリーになる
そこからSTG再生の道は開かれる
539名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 09:18:04 ID:p6nfgao8
最近釣りになってない釣りが多すぎる('A`)
540 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 09:18:05 ID:r5yQVdVG
うん、だからそれやってみ。
俺も東方の作品自体は大絶賛してっから。

どうも俺以外の他のSTG板の住民は東方曲でチンポが立たないインポだらけみたいだが
俺は好きだぜ。
東方のアケ化は俺もさせて欲しい

ところで、今人が居るのかな?
あまり居ないようだがROMってるのか?
541名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 09:23:49 ID:GCzBYqel
>>538とか東方アンチの人(もしくはアンチと同等の東方厨)が多いスレですね
542名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 09:25:12 ID:MAHrMW6G
臭いSTGニートのプレイ画面なんか見てて喧嘩になったら嫌だからな、それ以前にニート好みのゲーセン自体が気持ち悪くて誰も入りたがらないだろ。
543 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 09:56:14 ID:r5yQVdVG
そもそも東方ファン自体ニートが多そう
544名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 09:58:54 ID:7GtkA2wB
東方の救いは、
作者が「売りたいから」ではなく「作りたいから」作ってることだな
人気が衰えても変わらず作っていきそうな気がしている

シューターに媚びるSTGを作っているようじゃ、メーカーは終わりだぜ
過去の思いにとらわれている奴らを満足させることは出来ないし、
初心者やライト層には敷居が高すぎてプレイ不可&数回で終わる
545名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 10:14:11 ID:A46duR4U
1作品ごとに人気倍増してるのに衰えるとかありえねーだろ
546名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 10:16:57 ID:x9xk2jw2
東方の新作のHARDでスコアタしてて、ぶち切れまくった
糞ゲーだろこれ
ボス戦が糞 運ゲーじゃねえか ピンクかよ
1面2300万出そうで出んな
どこがどう面白いのか教えてくれ
547名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 10:36:57 ID:p6nfgao8
ガレッガの鳥とかクソボールとかも相当の運ゲーだぞ
548名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 10:47:01 ID:MAHrMW6G
東方のファンにはニートはいないぞ、東方の同人誌やCD等を買う為には金が必要なんだ!

ニートじゃやってけないよ!
549名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 10:50:07 ID:x9TRPgMX
お母さんからお小遣い貰うんだろ
550名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 11:05:24 ID:7GtkA2wB
去年まで働いていたから、貯金はある
少なくなってきたので、採用情報を見ているが
551名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 11:19:10 ID:MAHrMW6G
確かに以前は一日500円以上ゲーセンで使っていた時もあったが、今では100円でも投入するのは躊躇するな………金が勿体ないからね。
552 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 11:19:30 ID:r5yQVdVG
オッサンが怒りそうな発言をするぜ

まあ確かに東方ファンが「東方以外のSTGはつまらない」と言うのも分かる気がする
CAVE以外のシューティングはつまらないのが多いからな

ぶっちゃけ東方から流れて来た人で
満足して遊べるのはIKDシューくらいだと思う

それ位この2者以外はクォリティが低いんだよ

個人的には
東方=CAVE>>>>>(その他)って感じだな

多分東方からの人がCAVEシューやってもつまらんとしか感じないと思う
553名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 11:28:41 ID:p6nfgao8
あんたの主観ではな
554 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/10(金) 11:49:43 ID:r5yQVdVG
そう、俺の主観ではだ
555名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 12:15:37 ID:dH29xUCA
(´,_ゝ`)じつにぬるシューターらしい意見ですなw
556名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 12:32:31 ID:QUuGSxGm
ただの世代論かよ
もう狐もオッサン化が始まっているのにな
気付けよ
ニートならなおさら学歴ないんだろうからやばかろう
557名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 15:53:02 ID:1dM3yhhH
東方っていま漫画とか音楽とか展開してるわけでしょ
これ以上ってある?
アーケード化とかアニメ化とか?
かえってファン的には嫌なんじゃないの。そこまでメジャーになるのは。
たぶんこの先どんだけすごい続編が出たとしても
いまが人気の頂点でしょ。
558名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 16:35:13 ID:x9TRPgMX
東方は作者自身も認めている通り
道中が壊滅的につまらないのがSTGとしては致命的だと思う
559名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 16:45:13 ID:TzdVZ3sa
でも、STGで一番死にやすいのが道中なんだよね。
ボスはパターンにしやすいが、道中はパターンにしにくいからなぁ…
自分は音楽も楽しみたいから、東方くらいが調度良い。
560名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 16:47:39 ID:7GtkA2wB
ただ単に1面です、2面ですと言われてる感じがしなくもないな
561名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 17:20:15 ID:x9xk2jw2
まじで 道中の方がおもしろいぞ
ハード霊夢Aで1面2400万まで出た
ボス戦は工夫しようがないよな このゲーム
562名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:01:36 ID:A46duR4U
>>557
既に複数の一般商業誌に漫画連載しているので次はアニメ化と予想
これからも東方人気は上がり続けるだろう
563名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:05:46 ID:yWq3j8ip
道中のつまらなさがボス戦を引き立てるよ
564名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:09:06 ID:L2J1wk7b
>>558
致命的な癖にSTGでは一番売れてるじゃないか、道中なんてオマケなんだよ所詮
565名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:09:45 ID:GCzBYqel
>>562
作者自身はアニメ化はまず無いと言ってたよ
566名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:15:57 ID:GCzBYqel
>現実問題、アニメ化は出来ません。
>アニメ化すれば様々なメディアで露出するでしょうし、関連商品も生まれるでしょうからそれらの監修もしないといけない、アニメの資料と脚本も書かないといけなくなります。
>アニメ化できない理由は単純で、そんな事している時間が作れないからです。
>当然アニメでしか出来ない事も沢山あるので、それを生かせればアニメ化も面白いとは思いますが……。
>だったら、元のゲームとかなしにオリジナルのアニメの方が制限が少ないんじゃない? というのが現在の持論です。
>もちろん、未来永劫アニメはやらないと言っている訳ではありませんが。

>あと上の意見の中で、商業=ビジネスの印象が根強いですが、はっきり言って全然儲からないのでサービスの一環みたいなもんですよ(笑
>同人でしか出来ない事もあれば、商業でしか出来ない事もありますし、他にも同人作家が商業化する大きな理由として、名前を広める為というのも大きいです。
>それによって、同人作家がプロデビュー出来るのであれば、商業でやる意味は大きいでしょう。

>私に関してはと言うと……今の目的は満足のいくまでマイナーなゲームを創って、お酒のんで暮らしたいという小さな野望しか持っていませんので何ですが(ぉ

>アニメ化を期待している方には残念かもしれませんが、ま、今はどうしても時間が作れないのです。
>(その割には毎日の様に呑みに行っている癖に)

>ま、そんだけです。
>二次創作に関しては基本的に大らかなので自由にやっちゃってくださいまし。
>あと、二次創作者の独自の設定に文句を言うファンが居ましたら、「神主は自由にしていいと言ったという設定」があるって追い返していいですよ(笑)
567名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:21:27 ID:Ym1WaRVj
>もちろん、未来永劫アニメはやらないと言っている訳ではありませんが。
568名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:28:06 ID:b5phuhhq
>>564
それは東方がSTG部分が飾りっていうのに等しい発言だと思うのだが

IKDシューは道中が楽しいよな
569名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 18:55:50 ID:L2J1wk7b
>>568
じゃあSTG部分は飾りなんじゃない?
俺は普通に楽しめたと思うから別に良かったが
東方がSTGの到着点ならそれを目指せばいいしそれ以上が出来るならそうすりゃいいじゃn
570名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 19:45:26 ID:46ZJqdM1
東方の道中がつまらないのは、敵の出現位置を覚えてちょんちょん
動いてれば何時の間にか終わってしまうメリハリの無さかな?

永夜抄の5面は好きだな、弾を気合で避ける行為が全く無いが
曲の転調に合わせて背景が変化するのが面白い。
571名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 20:19:02 ID:siEHab5a
IKDシューの道中がとりたてて楽しいかと言うとどうだろ
572名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 20:23:00 ID:46ZJqdM1
物による
573名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 21:50:56 ID:1dM3yhhH
つまり東方に必要なのは盾と敵を倒したり敵弾を受けたりするとたまるボムってことか
574名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 21:57:57 ID:gpejFQjK
とりあえずこのスレ読んでわかったのは

東方儲を装ったアンチが粘着している

ってことかな

そうでない普通のレスもあるけど
結局流れがそこに誘導される

今時誉め殺しとはエセ右翼もビックリダ
575名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 22:06:22 ID:apSP0y+U
俺はこのセリフは出来るだけ使いたくなかったんだが…


夏だからだよな、どう見ても。
576名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 22:24:57 ID:to5TO5jf
そりゃそうだよ。夏休みになったから急に東方厨がワラワラ湧き出した
577名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 22:31:05 ID:Ua043E0w
という事はつまり東方厨は普段忙しくてお盆前後にしか2chを覗けない働き者揃いってワケだ
578名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 22:42:48 ID:L2J1wk7b
ニート→クソケイブ厨
社会人→東方厨

こういうことですか?わかります
579名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 23:24:38 ID:nsY00k1O
むしろ
ニート→クソケイブ厨
大学生→東方厨
社会人→懐古厨
580名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 00:05:23 ID:Hpuqa+C6
ゲサロの東方スレみてると、ニートの絶対数は東方厨が圧倒してるだろうな。
平日昼間のくせに異常に伸びまくる。
581名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 00:24:37 ID:1ngeOgsx
比べてSTG板の東方攻略スレがあまり伸びないということは、真面目にSTGとして
楽しんでいる割合がかなり少ないってことだろう。
東方からキャラととったら凡百な同人STGに過ぎないのことの証左ともいえる。
まさに東方は腐れ厨房の温床w

実害を考えればケイブ厨なんてかわいいもんだ。
582名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 00:31:23 ID:G5x10W2p
>>574の後から一斉に叩き始めてワロタ
583名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 00:51:55 ID:VVdpZSJC
>>581
え、数作品が1スレにまとめられてると言え
ここの他のSTGスレと比べても同じくらいか少し速めなんですけど
あとしたらばの東方板にもランク別で攻略系スレがあるから少なからず分散してるし
584名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 01:32:24 ID:fLeEypgv
ゲサロの東方スレは基本的に雑談スレだしな
585名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 01:59:14 ID:os8C3DA2
たしかに東方の攻略スレは進行が速いな
うらやましく感じるくらいだ
586名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 02:13:48 ID:OxVb5XYz
>>580
昼間から書き込んでても「夜勤」「在宅」「水商売」「印税生活者」「自営業」
世のなかには色々いるが・・・。
587名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 02:33:24 ID:Lx2e24Uj
ま 今は東方のスレより速いのはこのスレなんだがなw
588名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 03:03:04 ID:wwN6xzrk
ゲーム全体含めても4000スレも伸びてるのは東方だけだろうな。
余りにも人気すぎて嫉妬する奴がいるが惨めだから止めとけよ。
589 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 03:13:21 ID:geTDuPqb
東方信者の大半がキャラ厨なのは否めないとは思わないか588よ
590名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 03:51:01 ID:8gqcWVdN
ニコ動とか見ても東方関連ばっか
youtubeの東方動画は外国人からも絶賛されてる
二次創作はプロの漫画家の続々参入している
東方の勢いは止まらんよ
591名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 06:25:35 ID:WphFsi7s
東方って毎回1500円くらいだっけ?
592名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 07:30:14 ID:NYUitwwC
キャラ厨すらいないケイブのクソキャラデザイン(笑
素人のZUNよりもキャラに魅力が無い(爆笑)
ホルスタインみたいなおっぱいだせば人気出ると思ってるんですよね(核根絶
593名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 07:42:34 ID:nWhYDu2N
そりゃそうだろう
東方はタダで遊べるシューティングのうちでは比較的新しい部類なのだから
594名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 07:56:01 ID:G5x10W2p
>>588
次点で第三次スパロボαの3550か。っていうかもう雑談しかしてねえだろあそこ。チャット状態だ。
595名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 08:22:35 ID:nWhYDu2N
てかさ
ゆとりって本当に馬鹿だなあと思うのは
そりゃ海外にもいろんなのがいるから
一人くらいは好感触な奴もいるだろうよ
それを海外では絶賛って馬鹿じゃねーの
鼻で笑われてるだけだよ
海外の同人ゲームやった事ねーのかよ
カウンターストライクはもともと同人ゲームだぞ
だが発売10年たった今でもオンラインプレイ人数世界一
中身同じものをいまの技術で作り直して再販してもバカ売れ
向こうは素人作品でも3Dオンラインあたりまえ
東方なんか足元にも及ぶかよ
596名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 08:25:33 ID:NEYNXCx2
3Dイラネ
597名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 08:28:56 ID:nWhYDu2N
ですよねー
598名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 08:33:37 ID:NEYNXCx2
ですねー
599名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 10:34:34 ID:cxt21MuW
東方必死に否定してるやつみると哀れにしか見えないな

少なくとも東方を上回る2DSTG作れない日本のメーカーは終っとるな
600名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 11:58:43 ID:hZhecU6z
お前ら釣るにしてももうちょっと面白いこと言えないのか?
601名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 12:17:01 ID:cxt21MuW
これが釣りに見えるってのが頭が固い証拠だよ
602名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 12:28:15 ID:FkfnLyhb
悪いよりは固いほうがマシ。
603名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 12:53:05 ID:cxt21MuW
頭が悪い上に固い。だろ

しかもこういう人種は決まって…
604名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 12:56:50 ID:Rf8e7U2S
決まってなんだ?
605名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 13:06:13 ID:VOcR8jE/
>>599
>少なくとも東方を上回る2DSTG作れない日本のメーカー

この発言が頭いいとはとうてい思えないのだが
606名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 13:09:04 ID:sCXYGR6x
故人は褒めて二度殺すらしい
607 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 13:10:10 ID:E35hVXAq
東方は最高だと思うよ
なんか既存シューターには東方の価値を認められない人が居るらしいが信じられない。
あの弾幕アイデアの多彩さは尊敬に値する

音楽だっていい
少し前に「ネットにはあれ位のレベルの楽曲がゴロゴロしている」とか書かれていたが意味が分からん
個人的にさんたるるとZUNは同格だし
あのレベルの楽曲がありふれた存在な訳がない



だが、やっぱり 人 気 の 出 方 が 間 違 っ て る

マジでキャラ厨ばっかり
こんな人気の出方をするならクソみたいな信者のノイズに惑わされずに
俺だけが純粋に楽しめるような
そんな作品であって欲しかった。
キャラ厨氏ね。
608名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 13:20:51 ID:x4sGpZDL
東方は東方で好きだ、だが
>少なくとも東方を上回る2DSTG作れない日本のメーカー
これは無い、最初に触ったSTGが東方だから尚更思う。
609名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 13:29:20 ID:eQp3OWl7
>>592
(核根絶って初めて見たw(邪悪笑
610名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 13:29:46 ID:AvQCCQBE

パクリ同人オタクゲー東方
http://www.kmc2ppm.jp/stg_up/img/411.jpg
611名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 14:04:54 ID:ASWGkDtV
正直
1943>CAVE、東方を含む弾幕シュー全部
612名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 14:12:52 ID:oCDdfjDy
人によって最高だと思うものは違うしなー
俺からすれば首領蜂がCAVEシューで最高だけど

>>611
何故1943
613 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 15:36:08 ID:E35hVXAq
>>608
最初に触れた物が鳥の擦り込みのごとく一番に見えるってのは
誰でもあるしどうしようもないことなのかもな

ほらここでも
614名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 15:37:48 ID:G5x10W2p
原作者の言葉も無視するような奴の言葉なぞ誰も耳を貸さんよ、とっとと消えな。

ちなみに俺の中では東方とR-TYPEシリーズがツートップだ
615 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 16:04:08 ID:E35hVXAq
アレなら勿論知ってる

だが二次創作は余りにもキャラ偏重なベクトルに進みすぎだろ。
もっとSTGとしての東方人気が出て欲しい
俺はキャラ厨キャラ厨連呼しているがこれは「啓発」のつもりでもある

東方のアニメ化とか言っているがアニメ化したらSTG成分はどうするんだよ
616名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 16:16:18 ID:sCXYGR6x
>>615
当たり判定でも画面に表示しとけば?
617 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 16:26:11 ID:E35hVXAq
>>616
その発想は無かった
618名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 16:27:44 ID:x4sGpZDL
斬新
619名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 16:35:43 ID:gg6gQhb2
R-TYPEシリーズ(笑)
620名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 17:25:09 ID:u32CuHT7
ほらほら〜〜、こんな所で問答してる間にもゲーセン次々潰れていってるよ。
621 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 17:44:28 ID:E35hVXAq
ゲーセンは潰れてない
ただどんどんオペレーターのSTGへのイメージが悪くなってるってだけ

旧来のビデオゲーを全て締め出す方針を取った亜土亜ー図は真の勝ち組み
622名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 17:51:31 ID:f/BxUpeg
その辺の二流STGやってから東方やると東方が神をも超越するSTGである事が再認識できる
623名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:02:50 ID:Lx2e24Uj
東方は稼がなくてもそこそこ面白いかもしれないけど、稼いでも大して面白くならないな
CAVEシューは稼がないと面白くないかもしれないが、稼ぐと東方の何倍も面白い

東方>クリアラー向け
CAVE>スコアラー向け

ガルーダ2の稼ぎの奥深さに比べたら東方の稼ぎはないに等しい

624名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:07:07 ID:G5x10W2p
花映塚も結構運次第だしな、稼ぎは。
ただ開花宣言に持ち込んで相殺しまくると脳汁飛び出る
625名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:15:06 ID:NYUitwwC
お前ら脳に穴でも開いてるのかよ
誰の真似かもしらず脳汁でた脳汁でたって馬鹿みたいにしかみえんぞ?
626名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:16:49 ID:G5x10W2p
誰の真似かもしらず(笑)
627 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 18:17:04 ID:E35hVXAq
何だただの愉快犯か
628名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:18:32 ID:NYUitwwC
>>627
お前にいわれたくねーよw
629名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:18:49 ID:G5x10W2p
同類乙www
630名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:18:51 ID:dtJ2oOyC
すのこになれ
631名無しさん@乳おっぱい:2007/08/11(土) 18:20:43 ID:OrMqKVMl
こんにちは!
複乳が最高です!
632名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:22:01 ID:ZZgQG2Zk
東方はほぼ誰でもスコア争いに参加できるが
アケは環境整った奴じゃないと無理なのは明白。
陸上の世界に例えりゃ東方は世界陸上でアケは日本陸上ってこと
でも日本陸上の狭い範囲でも室伏のように世界に通じる人もいることは認めるよ
大多数は世界陸上に出たら表彰台にも登れない奴等だけどね

スコア順位つけたらんまぁこんなもんかね。
要はS級スコアラー如きでよくもまあ粘着して叩けるものだってことw
アケスコアラーはレベルが低いね、てか世界が狭いねw

SSS 東方TOPスコアラー
SS  東方上位スコアラー
S   アケTOPスコアラー、東方中堅スコアラー
AAA アケ上位スコアラー、家庭用TOPスコアラー
AA  アケ中堅スコアラー、家庭用上位スコアラー
A   家庭用中堅スコアラー
633名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:24:09 ID:XdBl6ofa
もともと東方は同人音楽サークルだったZUNがストレス解消の為に作ったものだし
東方が廃れたところで作者には何の問題もない

東方はパクリゲーとか言ってるやつもいるけど東方は商用ゲームの二次創作に過ぎないから
634名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:24:39 ID:x4sGpZDL
>>632
一行目からいきなりダウトじゃねーかw
635 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/11(土) 18:31:23 ID:E35hVXAq
>>632
うんまあそのSS辺りでも取ってからそのセリフ吐いてみたら

SSSスコアラーとやらが実際にプレイしているところを目撃した人って居るのかな
東方動画を見た事があるが激しくチート臭い動きで狼狽していいやら噴いていいやら
636名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:46:42 ID:dtJ2oOyC
自分ができないことはチートに見えるのか?まぁGILの右上避けは見えないこともないが
何より東方は金がかからんからうん万回もやってりゃチート臭い動きも楽勝だろ
637名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 18:50:21 ID:ntkw4Lix
回数こなせば出来ると思ってる奴は解説厨予備軍。
638名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:10:54 ID:+onlERcv
やっぱヘタレばっかだねw
一発撮りでいいならやってきてあげるけど何かリクエストある?
639名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:16:14 ID:cxt21MuW
>>638
バンゲリングベイ
640名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:17:45 ID:vbn+Aotx
>>632
その前提で家庭用がアケなんかより下なのはおかしいだろ
641名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:22:18 ID:+onlERcv
スコアラーに人数は明らかに東方>アケ>家庭用
642名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:24:07 ID:+yo1I33P
>>638
大往生よろしく
643名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:27:28 ID:HL5QtaT4
>>638
シルバーガン5面
644名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:27:44 ID:fLeEypgv
722 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 19:19:20 ID:lHPjXLkj0
607 名前: ◆dzmzK3JyNQ [sage] 投稿日:2007/08/11(土) 13:10:10 ID:E35hVXAq
東方は最高だと思うよ
なんか既存シューターには東方の価値を認められない人が居るらしいが信じられない。
あの弾幕アイデアの多彩さは尊敬に値する

音楽だっていい
少し前に「ネットにはあれ位のレベルの楽曲がゴロゴロしている」とか書かれていたが意味が分からん
個人的にさんたるるとZUNは同格だし
あのレベルの楽曲がありふれた存在な訳がない



だが、やっぱり 人 気 の 出 方 が 間 違 っ て る

マジでキャラ厨ばっかり
こんな人気の出方をするならクソみたいな信者のノイズに惑わされずに
俺だけが純粋に楽しめるような
そんな作品であって欲しかった。
キャラ厨氏ね。

726 名前:浅学王 ◆353PZiZrPg [sage] 投稿日:2007/08/11(土) 19:19:52 ID:yFu7Qe+v0
よしキャラ厨しね

728 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 19:20:40 ID:KQI5bpoQ0
本スレ全員の念レスかそれ
いや一部少し異なるが

731 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 19:22:04 ID:9GsG2UBf0
こう言うと恥ずかしいけど実は俺東方の全てが好きなんだ
だからキャラが好きじゃない奴は殺す
音楽が好きじゃない奴も殺す
ゲームが好きじゃない奴も殺す
645名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:29:53 ID:QiJW1M0w
東方はゲーセンでやるもんじゃないから東方=家庭用だろ
646名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:35:48 ID:DKl0jsoe
東方が最高峰なのか
よく分かった
647名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:36:26 ID:oCDdfjDy
>>638
ゼロウィングやってこい
648名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:49:39 ID:DKl0jsoe
東方の話してんのに他のゲームを出してくる奴ってアフォじゃね?w
649名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 19:52:48 ID:HL5QtaT4
スレタイ嫁。あと、同意を求められても困る
650名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 20:24:39 ID:fUOx2T6N
ザっとここまで読んで、東方ファンがなんか恐ろしい人たちに見えるのは
気のせいか?
651名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 20:26:18 ID:I7tbDEFV
ネット上で威張ってるだけで極めてうざいけれど弊害はさほどない
652名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 20:30:24 ID:x4sGpZDL
厨・アンチ・愉快犯が拮抗してて面白い
653名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 20:45:14 ID:Lx2e24Uj
東方の新作の体験版やってんだけど、これの稼ぎフィーチャーってなに?

654名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 21:37:28 ID:FRt7YELn
怒首領蜂的なコンボ繋ぎ
655名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 22:51:26 ID:UZ5IR+iu
東方は餌としては質が悪いな。
なんでも釣れてしまう
656名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 23:09:50 ID:rgMHXFWL
>少なくとも東方を上回る2DSTG作れない日本のメーカー
ある意味事実だな。上回るようにするには金と時間をかけるしかないが
それをやっても資金回収見込みなど無い。赤字だけが残り負け組必至。
657名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 23:42:06 ID:u32CuHT7
今の時代、過疎ったゲーセンの“臭いSTGニート”だけ相手にしてたら商売にならないんだよ。

“臭いSTGニート”達はもっと自分達の立場というものをわきまえるべき。
658名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:03:06 ID:Lx2e24Uj
ニートニートって必死になってるやつは普段自分がニートで馬鹿にされてるんだろうな
おまけに臭いらしい
659名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:05:49 ID:/ZhQYhKK
風神録てマーズマトリクスとドドンパチのミックスだな
660名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:17:39 ID:ye6Bqs84
ミックスといっても劣化しとるがな
ドハチ道中の敵配置とバランスは神レベル
661名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:34:32 ID:QHcrBzFn
>>656
ZUN並の人材さえ確保できたらできるんじゃね?

ところがケイブにはもはや人材なんて呼べる人間が一人もいねえw
金で才能かき集めて何百倍の市場規模で勝負するエスコンみたいな真似もできねえw
ケイブなどの弾幕メーカーは同人にすら負け3Dシューには絶対に勝てず
今後もずっと負け犬のままこっそり消えていくんだろうw
662名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:39:56 ID:/ZhQYhKK
エース厨はなんで2Dシューに混ざりたがるのか毎回謎
レイストームとかなら混ざってもおかしくないけど
663名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:44:26 ID:GTDbgK1M
STG市場って3万とかそこらでしょ
エースコンバットって数百万から一千万もいくの?
海外も合わせてかな?

あと金かけて人集めりゃいいってもんじゃないでしょ
664名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:44:53 ID:ye6Bqs84
>>661
ボス戦で見た目重視のキレイな弾幕を作るより、クリアラーもクリアラーも満足できるような
道中作る方がずっと難しいし、ケイブは重要だと考えてるだろうね。

ハッキリいってZUNにはその才能がないから、ケイブにはいらないよw
665名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:52:00 ID:CxDbWfPi
ZUNは劣化CAVEみたいなSTGじゃなくて、文花帖みたいに意欲的なSTGをもっと作ってくれよ。
666名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 00:57:35 ID:ye6Bqs84
スコアラーもクリアラーもだった。スマン

蛇足ついでに、低次面で間延びさせずに遊ばせるという観点からみると、
稼ぎとかの面での道中の奥深さは大切だと思う。
経験あると思うが、東方はそれがないからすぐ飽きがくる。

>>665
かなり同意
667名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 01:19:42 ID:GTDbgK1M
ボスラッシュにすればいいんじゃね?
668名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 01:49:27 ID:Wx4kde79
>>667
まさに旋光の(ry
669名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 04:27:58 ID:nFJawNeg
このスレ全部読んでみたけど、◆dzmzK3JyNQってガキなんだな。
お若い人なんですね。
670名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 04:30:30 ID:kRZj2ISx
いちいちそんな煽りいれる辺りお前もさほど代わらんよ
671名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 05:11:05 ID:jf2uXIF4
東方は一人で作ってるってのはすごいけど
ゲームとしてはなにもすごくないだろ
アーケードのほうがやって断然すごいと思う
音も絵も段違いだし
672名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 05:15:12 ID:jf2uXIF4
それに東方は独自性がぜんぜんない
しいていえば当たり判定表示くらいだが
アーケードはやっぱりそれぞれ圧倒的に違うよなー
盾シューだったり敵をブン回して放り投げたり
東方なんてしょぼゲーがなんで人気あるのか不思議
673名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 08:00:28 ID:aMRd1lRN
一言、「入りやすいから」。

アーケードやりに行く手間もなければ、家庭用ソフトよりずっと安い値段だし
(STGとしてネットでの)知名度も高いし、キャラクタも適度に可愛らしい

プレイする人が多ければ多いほど、ファンが増える機会があるだろ
674名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 08:05:01 ID:phIRCAZS
>>672
文花帖やれよ、あんな変なSTG滅多に無いぞ。
675名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 08:09:30 ID:CkKC9xvX
ケイブシューなんて絵の差し替えで違うのは稼ぎ方だけじゃん
676名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 09:28:45 ID:xgMfr6d4
とにかく東方はクソ
やってる奴らも例外なくキモいし

俺は毎日東方を10回くらいやってるけど
ぜんぜんいいとおもわんねこんなの。
信者の気がしれないぜ。

さてまたやってこよ。
677名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 09:38:35 ID:uB/j/xR9
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌に俺様が釣られてやるクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
678名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 12:59:21 ID:ZOxFDtbW
東方に嫉妬すんなゴミ共
679名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 13:49:19 ID:Wzp6KQ1x
>>672
あの圧倒的なBGMやキャラ設定が既に独自性の領域に達していると思うが
680名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 13:57:13 ID:A3u2Rcy8
東方の作者は売りたくて作ってるわけではないだろうし、
儲は厄介な存在だと思うぜ
681名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 14:28:52 ID:erMwnr+R
>>672
逆をいうと東方を引き合いに出されるほどアケシューは完成度が低いということだな
682名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 14:35:23 ID:jbVhiJh0
東方以外のSTGもやってる人間の「東方は面白い」発言と
東方しかやった事無い人間の「東方は面白い」発言とでは
説得力に雲泥の差があるよなw
683名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 15:25:32 ID:jNljn4WB
ZUN氏に比べれば天皇すら雑魚だろ
684名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 15:29:41 ID:A3u2Rcy8
実際おまいらのやったことあるSTGって何よ?
685名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 15:33:43 ID:xgMfr6d4
そんなん
全てのmame内stgと
全てのコンシューマエミュで遊べるstgと
全てのマジコンが使えるハードで遊べるstgと
全てのp2pで落とせるwindows版のstgと
全ての無料公開してるstg

東方はやっぱこれだけやっても一番の出来だよ
下からな
686名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 15:49:31 ID:rT1IGG43
ウングラちゃんかっこいいー
687名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:08:25 ID:aIoEl2Q2
よく考えてみると、こんなスレで追い詰められて必死の“臭いSTGニート”達相手に問答してても何の意味も無い……

東方のファンなら「東方遊夜雀」の続編をがんばって制作しているシーナ様を見習い東方メジャー化の為に尽くすべきだと思うが。
688名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:33:18 ID:uB/j/xR9
黙ってろカス東方界隈から出て行け
689名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:36:22 ID:kh94AzL/
くさっ!
なんか
東方信者臭い!
690名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:41:17 ID:CkKC9xvX
ケイブ信者、東方信者を笑う

板の格言だな
691名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:43:11 ID:okPLBHVK
今時のシューターは殆どが東方信者だよ
東方を毛嫌いしてるのは自称硬派のおっさんシューターだけ
692名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:45:41 ID:aIoEl2Q2
……行きつけのゲーセンがすべて潰れるまで問答してな。
693名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:00:17 ID:h2VMhbAV
東方にはまったら他のシューティングなんてできない
全てがハイクオリティで美しい東方の世界と ただ弾を避けるだけのその辺のSTGでは
カレーとうんこくらいの差がある
694名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:03:06 ID:A3u2Rcy8
だから、やったことのあるSTGをあげてみ?
695名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:04:25 ID:Ig/yo0qh
さしずめ東方アンチはカレーよりうんこを好むスカトロジーだな
変態すぎて近寄りたくない
696名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:07:13 ID:cPv1tom3
狂信者もアンチもお断りだ。真っ当なファンからしてみれば迷惑以外の何者でもないんだよ、特に狂信者は。
697名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:10:47 ID:QLrdMcYQ
どんなスレかと思ってきてみれば
こんな展開かよ
698名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:12:26 ID:Ig/yo0qh
うんこよりカレーを取る東方ファンは信者というよりシューティングを愛する一般人
アンチは異常な変態
699名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:19:31 ID:jbVhiJh0
主にこのスレは

半年後に自分の発言を思い出して赤面する俄か東方信者
それを微笑ましく見守るシューター
東方アンチ
もう色々終わってる人

で構成されています。
700名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:30:37 ID:aIoEl2Q2
こういうスレでは偉そうにしてるがゲーセンでは店員に声をかける事すらできない小心者の“臭いSTGニート”達も忘れるなよ。
701名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 20:07:54 ID:LmXDWS2V
あと狐も
702名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 20:59:40 ID:kh94AzL/
てかね
正直ゲーセンなんてもう10年はいってねーよ
今後も一生いく事はないかもしんねーな
シューティングの未来なんかどうでもいいし
これまででたのはほとんど何らかの方法で遊べるし
もうこの先永久にSTGでなくてもいいよ
アケでしかできないとかなったら逆にムカつくしな
東方なんかかててくわえてどうなろうがどうでもいいし
でたらダウンロードするだけよ
だうそだうそー♪

ただこれだけはいっとく

東方に みるべきものは なんもなし                一茶
703名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:15:48 ID:CkKC9xvX
そんな事言うくせに何故か東方をプレイしちゃう!不思議!ですね☆
704名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:23:39 ID:xu2FP6G1
警部儲だろうが東方儲だろうがどっちだっていいよ
どうせこのジャンルは坂道を転がるボールの如しさ
どっかで引っかかって止まると思うけど二度と坂の上には戻らんさ
705名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:26:58 ID:kh94AzL/
>>703
ですね☆
706名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:27:11 ID:qpm0/MXh
引っかかって止まる場所がPC同人で、戻れない場所は古き良きアケ。
戻れない場所より高い位置にあるのが今の3Dシューだけど
それはシューターが戻りたい場所とは違うところにあるからここで語っても意味がない。
ということでしょうかね。

でも、坂道の途中であるはずのPC同人がアケより高い場所になるかもよ?
少なくとも現状ではそうなってるんだし。
707名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:27:13 ID:jNljn4WB
なぜって
708名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:39:20 ID:h7AnCZYG
ナゼッテ
709名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:43:27 ID:uB/j/xR9
nazette
710名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 21:53:16 ID:A3u2Rcy8
>>706
自分で書いてておかしいと思わんのか
711名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 22:01:34 ID:xu2FP6G1
>でも、坂道の途中であるはずのPC同人がアケより高い場所になるかもよ?
よう知らんけど全盛期のグラディウスやゼビウスよりも東方のパッケージがが売れてるならそうなんだろうな。
ぜひその調子で業界を牽引して欲しいものだ。
712名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 22:07:27 ID:1c/DCbh4
>戻れない場所は古き良きアケ。
>戻れない場所より高い位置にあるのが今の3Dシューだけど
3Dシューはそこまでは盛り上がってないだろ
AC6が心配だわ スレ違いだけど
713名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 22:10:17 ID:h7AnCZYG
>>712
どん底でも遥か頂
714名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 23:13:04 ID:GL2ylO1I
だんだん東方厨を装った釣りと真性の東方厨の区別がつかなくなって来たw
俺ももうダメかもしれん
715名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 01:13:46 ID:roM2UDdm
東方は簡単で分かりやすいSTG、きもい女キャラが電波なかけあいをしてる以外はいたってシンプルな同人ゲームです。
716名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 01:20:42 ID:h2zsJatC
2chでは売れすぎると正当な評価されなくなる。
717名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 01:23:57 ID:UPie2K0L
俺は1980年代からSTGをプレイしてきたし、スコアラー達が没落していった過程を見てきたからな。

硬派気取りの“臭いSTGニート”共がアンチ萌えをスローガンに“自分達は偉い”と主張しても聞く耳は持たないぞ。
718名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 01:31:27 ID:roM2UDdm
それもあると思うが、生粋の東方ファンが、今のアケシューを楽しむにはキャパが足りないと思うし、
だからこそ、東方は最高のSTGと主張してる心理も分かる気がする。
719名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 01:47:44 ID:3JSQW8it
東方はルールが簡単すぎて稼ぐにしても頭ほとんど使わないからな
2,3日やったらもうパターンできちゃう
そういうところがウケてるんじゃないか
CAVEシューみたいな複雑なのは稼ぐとなると頭相当つかうから
賢ければ面白いけど なんも考えずにバリバリやったらただのだるいゲームだしちっとも面白くない
東方はなんも考えずにやってもボスでそこそこ気合ださなきゃいけないからだれがやっても必死になれて面白い
最近はなんも考えずに楽しめるSTGが減ってるから廃れて来てるのかもな
STG初心者向けになんも考えずに先に進んだだけ点数が出るとかそういうゲームがあってもいいとは思う

STG検定の隠し戦車Bスコアタやってみ なんも考えずに気合だけで遊べる
なかなか面白いけど1発でレベル100でクリアしてしまったので物足りなかった
レベル300くらいは欲しいな


720 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 01:57:55 ID:apCFBJf3
>>636
そーそーGILとか言う人のリプレイだな、見たのは
721名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 01:58:20 ID:YvYWZAQ7
>>718
もっと弾速が遅ければね…>アケシュー
その点虫姫さまのマニアックモードは楽しめた
722 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 01:58:56 ID:apCFBJf3
なんだこりゃ

ずいぶんレスが進んでると思ったら
クソスレになりさがったな
723名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:04:49 ID:UPie2K0L
>>720
GIL?

前にアルカディアのスレに居た自称プロゲーマーのことか?
724名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:07:26 ID:kkrrR5EK
>>719
ほんとに東方の稼ぎやったことあるのか?
少なくともパターン組むのに頭ほとんど使わないとか絶対にないわ
725名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:18:41 ID:3JSQW8it
ここ2,3日風神のハードやったよ
アイテム緑先に取って全部上で取ればいいんでしょ
あとボムで弾けししてカウンタ上げるとか
霊夢Aでいまんとこ1面2460万2面7980万がベストか
腕がしょぼいので3面はまだつながってない
726名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:21:19 ID:miCQRAH/
東方の稼ぎは時間が掛かる上に機械的過ぎて面白くない。
他人のリプレイも同じく人間味が無さ過ぎて面白くない。
ネタプレイしてる方が楽しい。
727名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:23:10 ID:nCriUknB
>>723
いいえ、アンチスコアラーの成りすましです
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1170043906/641-
728名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:30:11 ID:3JSQW8it
道中大体のパターン出来たら、あとはボスで気合で速攻するとかしかスコア上げるところないんだよな
道中で細かいパターンで点数上げても稼げるの知れてるし
弾けし精度上げるとかもそんなにスコアに影響しないし
もう少し道中の点数配分とか弾けしのスコア上げれば工夫する甲斐があるもんだが
729名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:32:39 ID:kkrrR5EK
>>725
ならそのパターンが正解かどうかわから無いと思うんだけど
繋がったとしてもそれが最良とも限らないし
現に紅魔郷や妖々夢は発売から2,3年経って
新パターンによるスコア更新がなされてる訳で
まあこれはスコア人口が少ない所為もあるが

>>726
稼ぎが面白くないのは同意だな
撃つのやめて粘らないといけない個所が多すぎる
730名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:35:41 ID:miCQRAH/
何この恥ずかしいCD
731名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:36:13 ID:miCQRAH/
ごめん誤爆
732名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:39:01 ID:kkrrR5EK
>>728
>道中で細かいパターンで点数上げても稼げるの知れてるし
その細かいパターンの積み重ねが稼ぎの醍醐味じゃね?
733名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:44:41 ID:3JSQW8it
そうだね
ボス戦で速攻で取れるスコアは変わりがないんだから、もし100パー速攻できるが前提ならあとは道中しか上げれないし
でもボスの動きがだいぶ運ゲー
734名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:47:01 ID:miCQRAH/
東方のボスって自機の居る方に寄って来るんじゃなかったっけ?
735名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 02:51:49 ID:roM2UDdm
スレタイに沿えば、>>719の6,7,8行目は具体的にいい点ついてると思う。
個人的にはアンデフは一般人にアピール度高かったと思ったんだが、設置店少ないしDCだし滑りまくっててガッカリした。
>>726パターンと気合避けのバランスが悪いせいだな。でも斑鳩よりマシだろ。

736名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 03:02:21 ID:miCQRAH/
>>735
いや、俺の言いたい問題はそこじゃない、「かすり」だ。
かすりがスコアに影響し過ぎてて、かすりを売りにしてるゲームじゃないのに、
稼ぐためにはひたすらかすり続け無ければならない変なバランスになってる。

新作はかすり無いらしいから安心だな。
737名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 03:05:46 ID:kkrrR5EK
斑鳩の稼ぎは自分でやりたいとは思わないけど
見てる分には最高に美しいし面白い思うんだよなぁ

稼ぎシステムの複雑化高難度化も廃れた要因かもしれないね
昔はとにかく敵を倒してアイテムを取ればスコアが上がるゲームが多かったし
738 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 03:51:30 ID:apCFBJf3
俺が思うに
今のSTGに足りないのは「やり込みの幅」、そして単純な「ゲームの深さ」だと思う

要するにプレイヤーがどんなに上手くてもRPGの様に何百時間でも何百回でも飽きを感じずに余裕で遊び続けられるようなボリュームの深さ、
そして飽きを感じないような寄り道要素の多さ

今のアケシューを見ているといかにこれが足りないか痛感する
虫ふたは4面5面曲の評価は高いが
オリジナルモードもマニアックモードもクリアが安定する程度の水準というか腕前に達してしまうとその時点で飽きてしまう
虫ふたは一本道過ぎるからだ。

クリアが余裕なプレイヤーの為にスコア稼ぎと言うやり込みが用意はされているが
「スコア稼ぎ」なんてやり込み要素には俺はもう心底ウンザリしている
ただスコアカウンタなる物をクルクル回してその数値を上げるだけの作業は
客観的にも(ギャラリー等に)意味が無いと思われているだろうし主観的にも馬鹿馬鹿しい事この上ない
ガル2や斑鳩などスコア稼ぎが楽しい物もあるのだが
もっと、もっと求心力がありやっていて楽しいやり込み要素がSTGには欲しい
そしてもうSTGはスコア稼ぎなんてものとは縁を切って欲しい。


東方の人気があるのは色々な要素があると思うが
旧来のSTGの様に完全一本道ではないことも要因の一つだと俺は思う

EX等の追加コースも勿論の事
キャラ毎にボスのスペルカードが変わったり
Luna・Hard・Normal・Easyと4つのモードも単純な難易度分けで無く4つコースとも捉えられる

例えば俺は各Hardがクリア出来る程度の腕だが、たまにNormal・Easyで各符を全て取ろうと挑んでみたりするが
こういう事は他の人もやっていると思う。
これもまた東方が従来のSTGのような完全一本道ゲーとは一線を画す点だ

今時のSTGはこれが足りない
どのSTGも一本道で
クリアが安定した人にも相変わらず「スコア稼ぎ」なんてバカなことだけをいつまでもやらせる

ここまでの話を1行で纏めると、
早い話CAVEシューはダライアス方式を採用してくれ

そしてクリアが余裕な人のためのスコア稼ぎ以外の新しいやり込みを用意してくれ

739名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 03:52:40 ID:3JSQW8it
自分はSTGが好きで頭も絞るゲーム好きだからCAVEのゲーム好きだけど
でもそもそもSTGて頭絞るのを楽しむゲームじゃないとは思う

ドドンパチでバリバリ撃ってストレス解消とか
グラディウスで次の面どんなステージだろうとか
そんなことを楽しむのが本来のSTGゲームだとは思うし一般人はそういうものを求めていると思う
東方はこのスペル避けきったという達成感とか誰でも感じやすいね
そういうところがウケてるかもね

CAVEのゲームもドドンパチとかエスプレイドのころはまだ何も考えずにバリバリ遊んでも楽しかったけどな
自分も初心者だったのでそういう遊び方しか知らなかったし
740名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 04:11:44 ID:3JSQW8it
でもクリアできるようになったら今度は残機をもっと残してクリアしたいとか
ノーミスできるようになったら今度はいつもボムってるところをボムらないでクリアしたいとか
どんどん目標は上げるでしょ
で、スコアはそういう目標のひとつでやり込み要素だから、やり込み要素が欲しいというなら絶対必要とは思う
だから縁は切れないと思う

自分はスコアアタックが好きだからスコアやるけど、もっと広くたくさんの人が楽しめるようにするには
たしかにスコア以外のやり込み要素ももっと用意して欲しいというのは同意

ていうかRPGをそんなにやり込んだのは驚き
俺はキャラクターが強くなるゲームはとっくに縁を切った 
育てるの時間かかったなーみたいな達成感がむなしい

虫ふた1.5のオリジナルは最高に面白いぞ
俺の中で殿堂入りしたのはガル2と斑鳩と虫ふた1.5オリ
741 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 04:28:54 ID:apCFBJf3
>ここまでの話を1行で纏めると、
>早い話CAVEシューはダライアス方式を採用してくれ

>そしてクリアが余裕な人のためのスコア稼ぎ以外の新しいやり込みを用意してくれ

ていうか、2行だった。ごめんw
742名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 04:30:09 ID:CZY+pHoV
そもそも従来のSTGは一般ゲーマーがやり込みプレイの粋に達することが出来るほど難易度が低くないのが問題だと思う
東方は難易度が低いからいいってのもあるんじゃないか?

まあでもたしかにやり込みの幅が大いに越したことは無いよな。
スペルカードコレクションには俺もハマったよ。
743名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 04:34:03 ID:3JSQW8it
ダライアスにはルートがたくさんあるから遊覧飛行で行けるところがたくさんあって
あそこも行きたいここも行きたいという楽しみはあるな
でもそれだけでは全てのルートをクリアしたら終わってしまう
だからスコアはある
全てのルートをALLしたらやっぱ最終的にはスコアしか目標がない

スペルとかなんか集めるのはみんな好きだよな
STGだったら武器とか集めれたら面白いかも知れんけど
でもアケシューにはセーブ機能は今んとこ乙女にしかないんだよ
だから乙女をやりなさい
もし乙女がこけたらSTGに未来はないかもしれん
744名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 04:51:51 ID:t54v5IIu
正直今QMAやってる奴があんな操作のシビアなゲームやるとは思えん
745名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 05:20:39 ID:8ChKnXru
RPGでエンカウントするとシューティング画面になる
基本的にボス面的な構成で
モンスターはボス
スライム的な弱いモンスターだと弾幕もしょぼい

稼いだ点数で装備を買う
装備は武器とかバリアとかボムとか新フィーチャーとか
PTメンバーはオプション扱いとかねオプションでも武装が違うから攻撃内容が違うとか
ボタンでメンバーチェンジとか色々

敵が強くなると攻撃も激しくなってくるが
シューティングがうまい人は強化あんまりしてない段階でも戦えるし
へたな人は雑魚で稼いで強化しまくって戦う
最終的にはどんな下手でも勝てるようにする

というゲーム結構面白いと思うんだが。
MMOにして多人数プレイも何とかできそうだけど

あとは普通のシューティングでも10人くらい同時プレイできるやつ
PCで出たら面白いと思うんだが
ネットを介して
746名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 05:37:17 ID:3JSQW8it
似たようなのはもうある
http://www.atgames.jp/atgames/html/game/mo_mmo/beast_master/system/index_4gamer.html
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.03/20070313200932detail.html

RPG要素が欲しいならRPGをやればいい
スコアにうんざりの人もいるけど、俺は経験地稼ぎの育てゲーはうんざり

結局なにに喜びを感じるかは人それぞれだから、好きなゲームをやればいい
747名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 05:46:57 ID:3JSQW8it
すまん
まだちゃんと稼動してないっぽい
他にもなんかあった気がする

748名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 05:51:07 ID:3zVSsXkx
>>745
シューティングではないが極魔界村はガチアクションと探索要素のどっちつかずで見事に失敗してたな。
落とし込み方が不味かった一面はあるけどあれは酷かった。
お互いの要素がまるで噛み合ってなかったからな。
改になって探索部分を完全に切り捨ててアクションゲームに特化したら格段に洗練されたが。
749名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 06:08:19 ID:3JSQW8it
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061226214622detail.html
http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061111044359detail.html
これもオンラインSTGらしい

育て系はキャラが育っちゃうとやめれなくなっちゃうから怖い
しかもオンラインだとオンライン仲間とかできちゃってさらにやめにくい

スコアタもパターン育っちゃうとついつなげるまでやってしまうし、リアル仲間できちゃって部室みたいになっちゃって
やるゲームなくなっても毎回顔出すとかもある意味怖いけどw
750名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 07:43:51 ID:8ChKnXru
てことはオンラインSTGにも可能性はあるって事じゃないか?
STG以外の要素も含めて
まあ適当にアイデア出しただけだが

問題はSTGはたぶん自キャラクターが小さいから着せ替えとかしても面白くないんだよな
まあそのへんは街にもどると大きく表示されるとか何とか

戦士僧侶魔法使いに職業わけして
戦士は基本的に盾使いでボスに張り付いて弾幕をしのぐ
それで後衛はよけやすくなる
盾は使い捨てでもいいし一定弾数うけると使えなくなって時間回復とか
僧侶は盾回復とか盾強化とかライフ制にしてライフ回復とか
魔法使いは攻撃もしくはボムが強力だけど一撃死

まあ魔法使いばっかりになるだろうな
そのへんは盾と回復がいないと越せない難易度にして
でもそうすると面白くなさそうな気もする

いずれにしても純粋なシューティングと比べるとやっぱりまどろっこしいか
751名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 07:45:30 ID:gJsZr8LF
STGというと弾幕しか思い浮かべない頭の弱い人々が多いですねここ^^;
752名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 07:48:47 ID:UPie2K0L
QMAの筐体を破壊してやればQMAプレイヤーがSTGをプレイしてくれるハズだ。

同様に格ゲーの筐体を破壊してやれば格ゲーのプレイヤーがSTGをプレイしてくれるハズ。
753名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 07:51:13 ID:8ChKnXru
STGしかおいてないSTG専門店を小学校中学高校の前につくって
学校帰りにやらせてSTG好きに洗脳する
754名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:09:42 ID:BbYaVben
さすが創価信者は考える事がワンパターンで素晴らしい
755名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:15:39 ID:gJsZr8LF
>>753
こういう現実味が欠片も無いのを真剣に考える辺りが夏って感じでとてもほほえましいですね
756名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:19:27 ID:NejXapez
STGしかはいってないMAMEしかはいってないノーパソを小学校中学高校の前においといて
学校帰りにやらせてSTG好きに洗脳する
757名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:21:41 ID:NejXapez
こんなスレで現実味がないとか指摘する人って夏って感じ
758名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:28:40 ID:UPie2K0L
ゲーセン店長を脅して硬派なSTG以外のゲームを置かない様にすれば皆STGをプレイするだろう。
759名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:37:21 ID:NejXapez
よくわからないけど店長を層化信者にしたらSTGばっかりおくようになるの?
760名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:44:34 ID:UPie2K0L
まあ、ゲーセン店長も“臭いSTGニート”同様の阿呆が多いから上手く騙せば硬派なSTGだけのゲーセンにしてくれるだろう。
761名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 09:02:07 ID:cK6cbwGL
ZUN荒らすなよ
762名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 09:16:11 ID:KQN5/pj7
臭いSTGニート
抽出レス数:9
763名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 09:17:07 ID:gJsZr8LF
知り合いを久しぶりだねという名目でファミレスに連行してSTGの良さをとことんまで、プレイするというまで何時間でも口説き続ける
携帯番号などを控えてゲーセンにいきそれでSTGをやらせる
毎日どこまで進めたか、進む際のアドバイスを執拗に連絡して聞く
これで完璧ってことですね、悪質ですね
764名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 09:21:21 ID:NejXapez
なるほど現実的ですね
765名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 09:36:51 ID:gJsZr8LF
まあな、以前変な宗教にこうやって絡まれたことがあるからな
しつこいのでそいつの家まで押しかけてこれ以上付きまとったら警察に連絡するって言ったら音沙汰なくなったけど
766名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:16:25 ID:flDECqwF
何人かの知り合いに普通のSTGと東方をやらせてみたが180度反応が違っていた。
前者は10分も経たずに飽きて放棄したが、東方は音楽聴いただけで吸い寄せられてきた。
767名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:20:21 ID:cApuZmnt
東方はSTGに全く興味の無い人間すら虜にする程の神ゲーだからな
768名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:21:57 ID:YYvNoXW8
あぁ、比較するのもおこがましい。
769名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:30:29 ID:HmsBta0Z
いつからここは東方儲の布教スレになったんだ?
スレタイに沿って、東方のどこがいい、こうだから人気が出た
アケにこう応用するといい、そういう話題を出そうぜ
770名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:32:09 ID:H+U4mir6
今年の夏休みの特徴
ここで東方だけ褒めちぎっている人たちは、
分析をまともにするつもりはないよ
771名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:34:49 ID:2Koy75WY
ゲームばっかやってないで早く宿題やれ!>盗方厨
772名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:36:06 ID:2GtJtfL1
というか普通に信者を装った荒らしだろ
773名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:38:55 ID:H+U4mir6
去年はエスコンが引き合いに出されがちだった
要するに、なんとなく勢いのあるタイトルを使って煽る行為
774名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:44:00 ID:MVRVIH8R
東方ファンの言ってる事は紛れも無い事実だと思うんだが・・・
お前に対立する意見は全て荒らしか?
775名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:48:24 ID:H+U4mir6
いやいや、東方以外は劣っているとか、
そういう感情的評価が「事実」とはとうてい言えないだろう
776名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:48:57 ID:H+U4mir6
東方厨を嫌う=東方未プレイ
とみなすのもおかしな話
777名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:49:07 ID:YYvNoXW8
ageてる時点で信者の書き込みじゃないだろw
778名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:50:13 ID:KQN5/pj7
age
779名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 16:07:02 ID:eOHZZS0J
東方に勝るSTGは現時点では存在しないのだから事実だろ。
780名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 16:21:43 ID:gNiezSYn
勝るどころか足元にも及ばな(ry
781名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 16:41:54 ID:pRsGgtTv
>>779
成績表を上下逆に見たことはないかい?
782 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 16:43:51 ID:apCFBJf3
いいやこれは普通に東方信者な気がする
なんかゴキブリみたい
1行レスしかしないし
783名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 16:52:51 ID:3JSQW8it
CAVE厨の俺は前に紅魔やってそれ以来つまんねと思って
東方まともにやったことなかったけど、あんまり東方厨がうるさいから風神の体験版まじめにやってみたのさ
そしたら、まだ作りかけなのもあるんかも知れんけど、やっぱこんなもんかと思って やるほどの物でもないなと思ったんだけど
少しは興味が沸いたので文化帖というやつの動画見たら 
ん ちょっと待て これはSTGとは呼べないし、作者もSTGとはしてないけど
すごい まだやったことないけど 動画見ただけだけど
STGとしてではなくゲームとしてこれは絶対に面白いはず と思った

東方ときたら、ないに等しい道中なんかいらないし弾幕しか持ち味がないんだから、そこを徹底的にやるべきだよな
この作品はそれをやった上に、写真を撮るというアイデアがすばらしい 
これはやってみるよ

世の中ほとんどの人は頭使って遊ぶのは嫌いだろう
シンプルなゲーム性でたくさんの面
この仕組みは音ゲーに近いんじゃないかと思う
音ゲーの人気はなんも考えずにとにかく必死になれるところだと思うんだけど
俺はCAVEのような頭使うゲームが好きだけど、なんも考えないで遊べて、それでいて必死になれて、たくさんの面があるSTGがあってもいいとは思ってたし
そういうゲームなら人気も出ると思ってたから、このゲームなら人気が出ても仕方ないと思う

ただ文化帖はSTGじゃなくてドッジングだし、STGだとするほかの東方作品はたいしたことない
エスコンがここでもシミュレーター板でも叩かれてるのと同じで
どっち付かずで、本当のSTGやってる方からも、本当のシミュレータやってる方からも叩かれる
だから東方も本当のSTGやってる方から叩かれる
文化帖が面白いことと、すごいアイデアでゲームとしてすばらしいことは認めるが、STGとして人気が出てるわけではない

社長検定は結構音ゲーに近いノリのゲームだけど、もう少しバランスとか見た目とかに凝るともっとウケるだろうな
戦車Bは特に面白い やってみ
784名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 16:54:57 ID:H+U4mir6
CAVEは頭使うゲームって感じで受けているわけではないと思う
そういうのはトレジャー
785名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:00:00 ID:2GtJtfL1
>>783
花映塚はどうよ
786名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:02:14 ID:YYvNoXW8
俺も文花帖が好きだけど東方信者の中では評価低いらしいな。

CAVEシューって頭を使うより反射神経と慣れでどうにかするゲームじゃないか?
稼ぎ始めたら頭使うけど。
787名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:02:43 ID:h2zsJatC
>>784
よく読めたな。
俺は理解出来なかった。
788名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:03:51 ID:3JSQW8it
たぶん誰でも簡単に必死 これがキーワードだと思う
CAVEのゲームは頭使ってスコア出そうと自分でしない限り必死にはなれないし
後半に行くほど必死になれるが、行けなければ必死にはなれない
だから誰でも簡単に必死にはなれない

たまに赤走行してるやつとか、ドットイートしてるやつとか、ショットオンリーとかいるだろう
あれは誰でも簡単に必死になれる方法なんだわ
虫ふたオリ4面でショットオンリーしてみ、最高に面白くなる

花映塚というのはやったことがないんだわ
今度やってみるわ


789名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:09:20 ID:2GtJtfL1
RPGも>>3JSQW8itがさっき言ってたようにどんどん目標を上げる(=縛りを入れる)と結構面白かったりするよ。
どれだけ低いレベルでクリアできるかとか。
キャラをひたすら強くして俺TSUEEEEEするのは趣味に合わないって人もいるだろうし。
790名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:22:57 ID:3JSQW8it
でも誰でも簡単に必死になれるんだけど虫ウルまでやっちゃうとちょっと引いちゃうんだよな
必死にさせすぎというか

自分の必死になれるレベルを選んですぐに始めれるゲームがいいよな
虫にも オリ マニ ウルとあるんだけど たぶんこれだけじゃ少ないのかもしれん

そうするともう作る方はたくさん面とか用意して大変だから
音ゲーとか文化帖とかすごい単純なゲームにはなってしまうよな
単純なのじゃ物足りない人もおるけど、単純なのも面白ければありだと思う

>>789
俺もRPGやってたら そういう遊び方してると思う
791名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:27:01 ID:H+U4mir6
ステージ構成を音ゲー方向に持っていくのは俺も賛成
5面で一周、二周目に真ボスって美学がそろそろマンネリっぽい
IKDはそれでいいけど他にも色々な試みが欲しいところ
792名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:30:52 ID:HmsBta0Z
音ゲー方向って何だ?難易度を分けるってことか?
何周ってのは、アケではもうやらない方がいいんじゃないかな
回転率悪くなるだけだぜ
793名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:34:27 ID:2GtJtfL1
ステージを選択できるようにするって事じゃないか
数も多く用意して。
794 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 17:34:43 ID:apCFBJf3
>>783
…そもそも同じCAVE厨なのに
東方がダメだったってのがちょっと信じられない

感動しなかったのか、あの幾何学的で超綺麗な弾幕に
そして曲にも
795 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 17:38:00 ID:apCFBJf3
もう全部ダライアスにするべきなんだよ
全部クリアしたら結局クリアプレイでは飽きが来ると言っても
完全一本道ゲーとはそれまでに掛かる時間が丸で違う


以上製作者の苦労を目くそほども考慮しない発言

後は一本道シューは悪だ辞めるべきだと前に語ったけど
最近出た雷電Wは特に最悪だ
先に言った問題点が顕著に表れてる
正に「1回見たら終わり」
俺は1コインで2-3に行く位まではやったが
そこでやめたし正直何回も何回もやっても面白くなかった
796名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:50:06 ID:3JSQW8it
すまんな 俺はCAVEのゲームに弾幕の美学はそんなに感じてないので
俺はそっちよりスコアシステムの美学に惚れ込んでるので
ガルーダ2がどんだけ神か バリアまでもが稼ぎに使われる無限の深さのパターン 
斑鳩のストイックなまでの速攻追及 ボムすらなくキャラ選択もない シンプル美の極
虫ふたオリはシンプルに見えて実は非常に奥が深い このギャップ

クリアしたら終わりならたぶん俺はダライアスの方が先に終わってしまうね
俺は自分の目標スコアを狙うから続けられる
797名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:51:30 ID:roM2UDdm
狐がやっているのは、いわば演説であって議論ではないわな。
コテハンつけて主観押し付ける態度は、街宣車で迷惑かける一方で支持を得られない極右団体と同じだ。
特に>>794とか読む価値すらない。
798名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 18:12:26 ID:NejXapez
東方ほめてるやつって本当に東方やってるのか?

なんか違うものやってるんじゃないか?

なんてみてるこっちが途方にくれちゃうよ!
799 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/13(月) 18:22:33 ID:apCFBJf3
>>797
いや、まあこんな雰囲気だし。
800名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 18:43:28 ID:HmsBta0Z
反応するなって
街宣車とか極右とか言ってるし
801名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 19:44:26 ID:NejXapez
自分の好みを語ってるだけの奴ってウザキモだよねー☆
802名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 19:53:03 ID:B3c82cx4
IKDはそのまんまでいいがそれに追随するクリエーターが少ないのも事実
トレジャーくらいじゃなかね肩を並べられるの

グレフはセンコロばかりだし…
803名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 19:56:31 ID:H+U4mir6
追随とは言わんよ
匹敵だろ
804名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 20:17:56 ID:8dgfQCvw
シューティングに必要なのはバリアだろ。
バリアさえあれば誰でもクリア可能。
さらにバリアが自分のタイミングで張り替えできるともう死ぬほうが馬鹿。
バリアが張り替えできるグラ2以降とスラップファイトとVVは誰でもラストまでいけるから神。
他も見習うべきだ。
ダライアスとドギューンは糞。
805名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 20:30:23 ID:B3c82cx4
>>796
Gダラのクジラ稼ぎはどうよ
あれは奥が深い
806名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 21:05:32 ID:MBNZ/q3x
>>804
グラIIIはバリア貼っていても死ぬから注意な
基本はパターンでバリアは不慮の事故を防ぐものとしては必要だ
807名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 22:08:24 ID:f8fuJ52m
>>783
> 社長検定は結構音ゲーに近いノリのゲームだけど、もう少しバランスとか見た目とかに凝るともっとウケるだろうな

これは同じ感想持った。
808名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 23:47:15 ID:ePDA8Eld
なんて事だ
809名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 03:01:40 ID:jOM/rhHW
何が楽しいかは、個人の楽しみかたにあるんだとおもう。
スコア稼ぎが好きな人と、音楽楽しみたい人は好きなゲームが違うようなものだと思う。
810名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 04:15:26 ID:OBZRztrc
様々な層をひっくるめて取り込む大作が必要なんだよな。
でもシューティングで大作とか作ると色々と噛み合わない部分が出てくるのがネック。
そういう意味でオトメには期待している。むしろ願ってるのかもしれん。
811名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 04:20:03 ID:M/54bo0O
オトメそのものより、その後が気になる
コナミが後続を出すかどうか
812名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 08:01:47 ID:wN8zSZ6+
東方しかやった事ないならともかく
他のSTGもやって東方が一番ってことはないだろう
音楽も演出もゲーム性も
ザナックバサラガレッガ疾風烈火アレスタ蒼穹シルバー蜂エス戦国19
上をいくものはゴマンとある
横もいれたらダラグラパロラグはやはりはずせん
東方に負けるゲームなんてインベーダーくらいだろ

大体東方って設定がきもい
なんであんなキャラで殺す殺されるなんだ?
もっとあれは視認できるテレパシイ的なエネルギー的なもので
くらうとへこんでつかれるけどしなない
あれはバトルごっこをしてるだけ
とかそんな設定にしたほうがいいんじゃないか

ことほどさように
ZUNって奴はまあ俺以下だな
だがまあそれは
しょうがないか
813名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 08:11:30 ID:ZClhsF8+
>>812
インベーダーに勝てるっていうと相当だよな
東方もインベーダーも一世を風靡した実績があるしねw
814名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 08:15:47 ID:eDz7Pfmw
インカム的に一番ヒットしたのはインベーダーじゃない?
ゼビウスも結構ヒットしたけど
海外的にはゼビウスかな
STGの始祖ってインベーダーかなゼビウスかな
STGはインベーダーで縦シューはゼビウスかな

東方信者って東方に何を求めてるの?萌えと弾幕避け?
東方アンチってSTGに何を求めてるの?
815名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 09:26:30 ID:hD2v3qKY
>>812
本当に設定を読んだのかよ。あれは殺し合いじゃないぞ
816名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 09:55:35 ID:QNbOlkwu
>>812
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1172142965/
君にはここがオススメだよ
817名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 10:00:57 ID:jOM/rhHW
殺しあいじゃなく、あれはごっこ遊びなんだが…
てか、東方は音楽や、弾幕の演出だけはTOPクラスに入ると思うんだが…
あと、自分は東方の音楽とか、弾幕の演出はかなり好きだ。
音楽聴きながら、避けられる爽快感が好きなんだよね。
キャラが好きとかは後で好きになっていく。キャラ専は、大体東方の魅力がわかってないし、キャラ萌えを持ち出して、東方のどこがいいのか批評する人は、東方をキャラゲーとしか見てないんじゃない?
818名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 10:28:16 ID:hD2v3qKY
流石にトップとまでは行かないが、
紅魔郷の美鈴(3面ボス)の弾幕は綺麗だと思った
あと、俺は避けるより倒す方に爽快感を感じるから、
弾幕ゲーはあんまり好きじゃない

音楽もトップクラスは言いすぎだと思うが、
そういや俺は音楽から入ったんだった(永夜抄1面ボス)
妖々夢はメロディーに特徴のある曲が多いな

キャラは…なんか独特だよな。言い回しといい
819名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 21:06:42 ID:+Yxa2ZYA
東方の音楽凄いよな
エスプガルーダの4面クラスがゴロゴロしてる。

やっぱ音楽のチカラは偉大だ。
820名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 21:24:49 ID:hD2v3qKY
いいかげんそういうのは飽きたんだぜ
821名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 21:29:03 ID:+Yxa2ZYA
>>738
>要するにプレイヤーがどんなに上手くてもRPGの様に何百時間でも

FPSも2Dシューティング同様、システム根幹は非常に単純。
それでも全世界大会やらプロリーグなんかが盛んだぜ。
年商1億のプロプレイヤーもいるし。

要するに1998年頃にあった、大人数対戦型2Dシューティングをゲーセンにももちこうぇgq3p2うhg
822名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 21:39:35 ID:eDz7Pfmw
1万人同時プレイできる縦シューにして
うまい奴だけ生き残って下手な奴は死ぬようなつくりにすればいいんだよ
死んだ奴は後の連中の戦いをみてるだけ
残ってる奴ほどうまい奴ってわけ
でもボスは数名の生き残り程度じゃ到底倒せない
ゲームってクリアできると飽きるだろ?
いつまでも倒せないから飽きない
全員がラストまでいけるほどうまくなれば倒せるかも
823名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 21:56:06 ID:M/54bo0O
敵幕の新機軸がほしいところ
824名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 22:01:46 ID:DIcrJRse
サマーカーニバル烈火'07とか?
825名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 22:08:07 ID:+Yxa2ZYA
日本はRPG超人気なんだから、こうやってシューティングにもRPG要素付けりゃいいんじゃね

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.08/20070810192136detail.html

826名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 22:16:35 ID:M/54bo0O
>>824
そうそう
最近数年ぶりに烈火やってる
夏だしw
ある意味ガレッガ以上に熱くて楽しい
827 ◆dzmzK3JyNQ :2007/08/14(火) 23:31:14 ID:h2ZGSV9S
俺の提唱したキャラ厨と言う概念が他の人にも浸透したようだな
828名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 00:57:33 ID:fstn6FzL
キャラ厨の定義がわからんし否定する理由もわからん。
829名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 01:50:13 ID:5yM1v1mM
>>827
お前は天然なのか確信犯なのか。
それともただ、俺が俺がって言いたいだけなのか。
830名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 01:56:28 ID:ukLRKmbp
東方の弾幕STGの部分は、あくまでもキャラクターを表現する為のモノだ。

売るべきは、あくまでも東方のキャラクターなんだよ。
831名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 07:30:30 ID:hxTCX/e6
正直なところ意識して分析して売れるものを考えて売る奴には特に深い事を考えずに売れる奴とは雲泥の才能の差があるってことさ
832名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 08:23:18 ID:Lcp/4FMm
分析して売れるものを作れる奴のほうが遥かに能力が高いな
833名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 08:37:33 ID:YuwVutNf
まぁ東方やってるやつはSTGじゃなく東方が好きだからやってるだけだかんな
どっちが優れてるとかゲーム性云々でなく、東方という公式(ZUNのキャラ+ZUNの音楽)から
外れたらそれだけでやらない輩ばかりだからココでの分析は無意味だと思うぞ
834名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 11:04:53 ID:ECopzZTd
そもそも東方の議論はスレ違い。
シューティングとしての東方を考えるならまだしも。

でもSTGとしての東方は俺はつまらない部類だと思うんだが。
糞小さいキャラに広い枠、
短調にして数で押す雑魚、大型雑魚なんざ皆無に等しい敵パターン
見辛いエフォクト、

逆に食らいボムでの延命、ショットを打たなくても低速移動
この辺りはいいと思う。
前者は他のでも採用されてるのはあるが、
食らいボムはボム抱え死にが減るしいいと思う。

2DSTGが東方だけで満足出来るかといや
絶対無理だが。

第一横の方が好きだしな、俺
835名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 13:32:49 ID:Nye0N0Vy
>>833
俺東方から入ったけどSTGに興味湧いてきて、
今いくつかやってみてるぞ。面白いな。
836名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 15:03:27 ID:Lcp/4FMm
そらみたことか!

正義は必ず勝つ。
837名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 15:05:56 ID:6rwQJktl
東方すいむそうは東方シューター的にどうなの?
俺東方STGは好きだがすいむそうはだめだった…
838名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 15:40:18 ID:uEfXdQ7j
すい夢想は板違いだろ
839名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 16:03:56 ID:6rwQJktl
東方好きがおおいスレなんだし別に聞く分にはいいんでは?
何か都合が悪い?
840名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 16:54:02 ID:uEfXdQ7j
シューティングじゃないじゃん。言われなきゃわからんのか
841名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 17:26:37 ID:Lcp/4FMm
すいむそうってなに
842名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 17:30:43 ID:wOVKU1KC
東方はやっている人が多い、だからいいゲームなのか?
843名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 17:37:00 ID:0RXs7CNn
>>842
体験版がいくつか公開されているから、自分でやって判断するといい
844名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 17:37:19 ID:ASvpBgN6
どう考えても「東方もやった事があるシューター」が多いスレ。
845名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 17:42:20 ID:hxTCX/e6
東方プレイヤーはSTGしないキャラ厨、彗夢想も格ゲーやらないキャラ厨
どっちもゲーム事態はどうでもいいってことじゃね?
846名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 18:25:42 ID:bqSHvAr/
お前の書き込みからは不自由臭がする
847名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 18:59:51 ID:wOVKU1KC
どんな臭いなのか説明しようじゃないか
848名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 19:08:22 ID:bqSHvAr/
思考の前提を伝えない人間のかほり
849名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 19:09:39 ID:ukLRKmbp
>>842
まずはiアプリの「東方遊夜雀」をプレイしてみるといい。
850名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 19:15:27 ID:hxTCX/e6
STG板ってちょっと煽るとすぐにつれたり必死になったりするから面白いんだよ。マジで
851名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 19:46:24 ID:wOVKU1KC
ここのスレタイは「なぜ2Dシューティングは廃れたのか?」
そこでは東方の話が繰り広げられている・・・どういうことだ?
852名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 19:55:05 ID:hxTCX/e6
東方が2DSTGの最後の砦だからな
853名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 20:01:24 ID:67B0nVIH
早速の煽り乙

>>850 今のSTG板はネタが少ないからしょうがない。質の悪いネタでも食いたくなるさ
854名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 20:01:42 ID:0RXs7CNn
>>851
同人で人気だから、その理由を正しく認識することで、
アケや他のSTGに応用できるかも、だったような
855名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 20:08:14 ID:ukLRKmbp
ゲーセンの衰退に歯止めがきかないのは、プロゲーマー気取りの“臭いニート”達が閉鎖的な「ニートの溜まり場ゲーセン」にしてしまったので人が寄り付かなくなってしまった為なんだよ。

人が来なきゃインカムなんて上がる訳無いよな……
856名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 20:16:33 ID:wOVKU1KC
俺が考えるのに1Playごとに金がかかるなら家ゲーやろうぜって話だと思うが。子供ならそうするな
857名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 20:27:49 ID:uEfXdQ7j
対戦も今はネットでできるしな
858名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 20:28:01 ID:QqVDfZRv
だよなー

今では東方みたいな超優秀なPCゲームも多数あるし、
無料のネトゲも多数あるし。

コンシューマーゲームも業務用と同じかそれ以上の性能持つようになって、
別にゲーセン行く必要無くなったというか。
コミュニケーションもメールやコミュニティ使えば良いし。
859名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 20:31:52 ID:67B0nVIH
>>855真偽はさておき、それは結果論だろ
>>856据え置き機の性能が上がったのも原因だな。完全移植も増えたし
860名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 00:23:39 ID:0ssY0FEb
今以上にゲーセンが少なくなればキャラ物以外の新作STGを出す事は難しくなるな、少なくとも家庭用への移植や多方面への商品展開が利益を得る為に必要だ。

だからこそ、東方が望まれてる訳だが。
861名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 00:47:24 ID:G/IETgTw
>>859
>>855は中野スレに常駐してるニートギャラ専に一票
862名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 01:00:01 ID:1DzN0L4P
プロに粘着してるのは昔の知り合いだろ
そいつはただの東方厨
863名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 01:02:04 ID:S/g/UpqR
>>860
そもそもの話、1人で黙々とパターンを覚えながらやる1人用シューティングを、
あえてゲーセンでやる必要があるのか? って話だわな。

例えれば、RPGをわざわざゲーセンでやるか? みたいな。
864名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 01:16:52 ID:T1ql6BfX
>>863
全盛期は常連がお互いのパターンを見ながら
攻略していく、っていうスタイルがあったんだけど
過疎った今となってはあんまり意味ないわな
むしろ動画ウプの方が一般化したような

ただ、動画だといわゆる「上級プレイ」に偏りがちなのと
あっさりネタバレクリアまで見れてしまうのが
安くなったなあと感じてしまったりもする

ま、それはそれでひとつの幸せな形ではあるのだけど
865名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 04:43:27 ID:UlTyIlyd
彩京シューとか常人が一人でクリアするのはほぼ不可能だからな。
上手い人のを後ろで見て参考にする、みたいな
STGにあったコミュニティはもう無くなったもんな。
866名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 04:46:35 ID:uh8GMoGF
東方シリーズってやった事ないんだけどどれからやったらいいのかな?

とりあえず東方見聞録って奴からやってみようと思うが

ファミコンの
867名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 05:01:16 ID:YMMNJIAH
2点。
868名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 07:41:59 ID:HztASOrx
その次は東方博堂登場でもやろうかな
869名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 08:24:03 ID:HztASOrx
南方の間違いでした。
恥ずかしい・・・
870名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 10:26:56 ID:ZIyQqYlT
惜しい。30点。
871名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 16:14:41 ID:XbfT4aUG
もりあがってないがみんなコミケにいったんですか?
872名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 16:32:41 ID:ZIyQqYlT
まだだよ・・・って徹夜するやつとかいるの?
873名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 16:38:39 ID:zZNVHsLc
そのうち委託されるのに、この糞暑い中あんな暑くてくさいとこ行ってまで欲しくない。
874名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 16:43:48 ID:XbfT4aUG
なんだかんだいって買う気満々ですねおまいらがた
875名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 17:48:06 ID:/+EuGws7
妖々夢超える作品はもう出ないんだし
いつまでも東方に頼ってられんよ
876名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 17:49:52 ID:d0nJ4cbp
けど東方の新作はやるんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 18:06:55 ID:YeArmpWx
新しい女に興味わくのは男の性だしな
878名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:12:29 ID:0ssY0FEb

まだ東方の存在を知らない人は多い……

もっと多くの人に東方のキャラクターを知ってもらいたいな。
879名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:13:28 ID:SqOEgRlU
キモイ
880名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:33:57 ID:ZIyQqYlT
STGとして紹介するのにキャラの説明初めてどうするんだ
881名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:45:18 ID:NIzY1nKW
別にSTGだからってゲーム性の紹介だけに徹しなければいけないわけじゃないだろ。
キャラに魅力を感じて紹介するのだってSTG板というカテゴリ的にアリであって。
大して見向きもされてないゲーム性の紹介にこだわるから進展しねーんだよこのスレ。
正直バカじゃねえの?
882名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:50:42 ID:d0nJ4cbp
虫姫なんて「はいてない」しかキャラの説明がないけどなw
883名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:51:43 ID:6DuHKLsp
「わたしにだって設定はあったわ、でもどうしてかしらね」
884名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:55:09 ID:xBF/JXfE
>>878
宣伝は東方スレでやれ
ここは東方を語るスレじゃねーぞ
885名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:57:09 ID:d0nJ4cbp
レコはググっても1ページ目に出てこないが霊夢は1ページ目に出てくる
悲しいけどこれが現実
886名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 19:58:40 ID:ZIyQqYlT
いや、「STGとして」と言ったんだがな・・・
他のSTGとかやってた人に東方を紹介する時はゲーム性の紹介をするのが普通だと思うが。
RPGとかエロゲとかやってた人にはキャラの紹介するのがいいと思うがスレ対象外になるような気が
887名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:22:16 ID:SqOEgRlU
>>886
バカは相手にせんでいい。スレタイどころか板名すら読めてないし
888名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:32:57 ID:d0nJ4cbp
一生何故廃れたか分からない理由をグダグダとSTG板で延々とわけも分からず繰り返してるといいさw
STGだけみて何故STGが廃れたか、どうすりゃいいか分かればいいね^^
889名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:37:26 ID:xBF/JXfE
>>888
おまえは書き込みする前に
推敲する癖をつけたほうがいいな
たった2行なのにひどいぞw
890名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:37:32 ID:zZNVHsLc
日本語でおk
891名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:38:25 ID:zZNVHsLc
あ、御免ね>>889に言った訳じゃないぞ。
892名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:41:37 ID:HztASOrx
今後MAMEのSTG二度とできないとなると困るけど

今後二度と東方できなくても困らない。

つまりそういう事。

さてもっかい東方やってこよー。
893名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:42:24 ID:SqOEgRlU
キャラ云々については上の方にログがあるしなぁ
894名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:44:47 ID:HztASOrx
STGはこうだから廃れた(あてずっぽう)

俺の好きなSTGはこれ(自分の好み)

東方イズナンバーワーン!(ミスターサタンによる東方マンセー)

GOTO 10
895名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:47:03 ID:d0nJ4cbp
ああ、こういう掲示板で良くあるパターンか、じゃあさ、結局なんで2DSTGは廃れたんだい?
そもそも廃れた理由すら分かってないだろ?
じゃあ俺は消えるんでSTGが消えた理由を探求し続けててね。東方を貶し続ければいずれSTGが廃れた理由がわかるんじゃない?
それがこのスレの流れなんだしな
896名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:49:26 ID:HztASOrx
日本語でおk
897名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 20:53:48 ID:ZOfycDHw
並み居る2Dシューティングが廃れまくってケイブもそろそろ消えるかなって時代に
東方はPC同人とはいえまるで廃れてないことを考えたら参考にするべき素材だろうけど。

アケシューターはプライドが(無意味に)高いから同人ごときを参考にはしたくない、と
そういう感じではないかな。
こうも廃れまくったアケシューにプライド持ててしまう人は頭が少し変だとは思うけど。
898名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:06:39 ID:hm598gTh
自分に好みじゃないものになって生き残っても意味無いだろう。
899名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:07:34 ID:HztASOrx
俺はそれはちょっと違うと思っている
アケシューターが東方にほぼ移行してるなら流れがつながっている事になるだろうけど、
ユーザー違うんだったら別の場所に別の客層による別のマーケットがあるだけの事じゃん。
結局このスレはアケシューターの趨勢について吟味してるんだと思うんだよね。
だから東方はただの煽り文句にしかならない。
どんな要素が入っててそれがここの住人にとってどう評価されるかとは関係なく
関係ないわけ。

わかった?
ほんと東方ってクソだな。
ゲームもクソだけどプレイヤーもクソだ。バカ丸出しだもんな。
じゃあ東方もっかいやってくる。
900名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:09:06 ID:zZNVHsLc
>>897
別にプライドなんて持ってねーだろw信者がとことんキモいから作品ごと嫌われてるだけ。

東方を参考にって言ってもなぁ。
STGを触るのが初めてで、他のSTGを知らない連中の比率が異常に
高いんだから、そいつ等を他のSTGに引きずり込んだ方が得策じゃね?
901名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:10:48 ID:66kBwFn5
ちょっとまえに必死がキーワードだと言っていたもんだけど
もうひとつキーワードを見つけた
それはセーブ機能

2DSTGだけでなくセーブ機能がないゲームは廃れてきているのではないか
アケシューにはセーブ機能がないので廃れてきているが東方にはある

セーブ機能が付いててだれでも簡単に必死になれるようなゲームならアケシューでも人気は出るかもしれない
ただSTGゲームというものは自分の上達を楽しむゲームだと思うので、キャラを育てるのだけは勘弁

俺は乙女興味ないけど人気出るといいなとは思う
キャラはゴリのキャラにしてほしかった
902名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:12:56 ID:HztASOrx
まああれ

東方信者は東方しか知らなくて東方マンセー

アケシューターはアーケードやって東方もやった上で
東方になんの価値も見出さない

そういう事。
つまり東方は北朝鮮だったんだよ!

将軍様マンセー教育を受け続けてそれを信じ込んでて外の世界を知らない。
903名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:16:33 ID:zZNVHsLc
東方はセーブつってもリザルトだけじゃん。
904名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:17:36 ID:hm598gTh
東方厨も意外とアケシューやってたりするんだぜ。

ただ、本気で東方以外クソとか言ってる奴は
アケシューどころか東方すらろくに攻略できてないヘタレ。
905名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:19:59 ID:66kBwFn5
あとちょっと前にダライアス方式がいいと言っているのにカメレスすると
ダライアスにキャラ選択はなかったと思うんだけどCAVEのゲームにはキャラ選択がある
ステージが多くてキャラ選択がない
キャラ選択があってステージは少ない
どっちがいいかは個人の好み
906名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:21:18 ID:66kBwFn5
リザルトのセーブだけで十分に意味がある
なにせSTGゲームというのは自分の上達を感じて遊ぶものだから
その結果がセーブされていくことは大きな意味がある
907名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:24:23 ID:hm598gTh
>>905
弾幕STGの場合は、あんまり特殊なギミックとかもないから
ステージは下手に増やさず個々のステージの完成度を高める方がいいんじゃね?

東方みたいにボス戦中心の展開だとダライスみたいなのでもいいかもしれんが。
908名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:31:14 ID:5EjgynSW
>>899
ここは2Dシューティングについてのスレであって同人シューも埒外ではないよ。
東方は同人シューだから違うっていうなら
最初からスレタイを「なぜアケシューは廃れたのか?」にしないと。

アケシューと違う物だからスレ違いっていうアケ厨の理屈はおかしい。
というより、アケ厨はそろそろシューティングを諦めて隠遁するべき。年齢的にも。
909名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:33:02 ID:66kBwFn5
結局個人の好み
俺もCAVEシューのような神配置のステージが好きだけど
全部で5面 すくねーって言う人もおる

結局開発者も人間だから体力的にも時間的にも全てを完璧にするなんてのは無理
だからどこかをよくしたらどこかは駄目になる

東方で言えば弾幕と曲はすごいがあとはくそでもしょうがない
この作品の場合一人で作ってるし

キャラはなんでウケてるのか俺にはわからん
910名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:34:44 ID:4vv/uGma
東方のキャラって・・・
あの下手な絵のどこがいいんだ
911名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:36:49 ID:kQvqW3rJ
やっぱりアーケードSTGと東方じゃ客層が違いすぎてる気が
東方やった奴の何割がアケシューまで手を出したかわからん
912名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:37:19 ID:5EjgynSW
>>907
ステージの完成度を高めようと何しようと弾幕が既に終わってるのは周知の通り。
死ぬの生きるのって時に贅沢いってないでね、
弾幕は捨てる、成長育成要素入れる、萌えも増量する、ボリュームは大幅増量。
くらいやってはじめて生き残りの模索と言えると思うよ。

今の状況は、レミングが一匹二匹しかいないのに海に向かって走ってる状態。
913名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:37:58 ID:66kBwFn5
ピカソの絵だってなんでいいかわからんだろ
世の中の人間はみんな美的センスが正しい人間だけではないんだよ
世の中の人間の半分くらいは美的センスが狂っている
たぶんそういうことなんだよ
914名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:38:03 ID:zZNVHsLc
>>906
それなら別に東方に限らず家庭用なら大概あるじゃん?

東方の長所はリプレイ機能だろう、大往生やガルーダにも
有るには有るけどメモカの容量食い過ぎて駄目。
「全店でリプレイをメディアにいくらでも保存可、再生は自宅でのみ可能。」
そんなSTGが出てくれたら盛り上がる、俺が。

>>910
同人は絵が下手でなければ流行らない。
915名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:41:34 ID:DRApoqf+
>>911
東方やった奴をアケシューに引きこむ必要はないだろ
東方は東方にお客を引きこめればいいわけで
アケシューを手助けしてやる義理なんてこれっぱかしもないだろ
916名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:44:42 ID:66kBwFn5
絵を描くときに練習したら上手に描くやつと、どんなに練習してもへたくそにしか描けないやつといるだろ
だから、へたくそにしか描けないやつというのはああいう絵に共感する(というかそれが美だと本気で思っている)んじゃないか

東方の場合はこのスペル避けたとかそういう記録が残るだろ
それが俺は前まで避けれなかったあれを避けたという記録になり重要

だからアケシューでもこのキャラでクリアしたとか
ショットオンリーでクリアしたとか
ノーボムでクリアしたとか記録が残ればいいんではないか

917名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:45:56 ID:4vv/uGma
だからあの東方の下手な絵を見ても
なんも惹かれないっつーのw
同人の気持ちなんてしらねーよw
918名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:49:51 ID:zZNVHsLc
>>917
別にあの絵自体が流行ってる訳じゃないからな。
919名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:50:48 ID:SqOEgRlU
東方にいい点があるなら、そこから学ぶことはあるだろうよ
東方マンセーも東方プゲラも、どっちも思考停止でしかない

>>906
それはあるやもしれん
前回死んだ場所が近くなると、アラートが鳴るとか
920名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:53:59 ID:66kBwFn5
あと東方が流行っているのは安いというのがあるな
アケシュの移植なら中古でもない限り1500円とはいかないだろ
921名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 21:57:02 ID:0WzKATUO
中古でも1500はないわ
ものによるけど4000〜5000円ぐらいでしょ
922名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 22:02:18 ID:zZNVHsLc
タマが少ないから相場が高いのか、高くても需要があるから高いのか・・・。
923名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 22:05:03 ID:xBF/JXfE
商業流通だと
なんだかんだいっても人手かかるからなあ
924名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 22:19:09 ID:5Vao8UT6
ゲームから「学ぶ」とか湧いてるの?
925名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 22:19:36 ID:SqOEgRlU
1人でやってるってのはでかい
手間を考えれば、値段を上げても信者が買ってくれるだろうに
926名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 22:51:08 ID:xBF/JXfE
>>924
世の中全部勉強なんだぜ?

「○○からは学ぶものなどない」なんて言うのは
「自分バカです」と看板ぶら下げるに等しいもんだ

でも924から学ぶことは何も無さそうだなw
927名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 23:16:02 ID:kQvqW3rJ
ゲームからゲームのことについて学ぶのは何もおかしくないだろう
そりゃゲームから人生論を教わったとかなら頭狂ってるが
928名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 23:58:15 ID:ASFD1mnG
ゲームから「学ぶ」とか湧いてるの?
929名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:06:59 ID:zZNVHsLc
俺はDSで家庭料理を学んでるよ。
930名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:12:11 ID:/0zplkvo
CAVE系のシューティングって、家庭用中古でもタッカイよなぁ。
俺が見た中で、中古で最低4500円以下のは見たことがない。

1500円くらいで出してくれりゃ、結構プレイヤーも増えそうなのに。
931名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:21:43 ID:ipiYDWvQ
CAVE以外も一部除いて全部高いよ
932名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:24:05 ID:sItQPqzI
虫姫は2000円価格だったのに売れなくて廃盤になったよ
933名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:38:31 ID:vD/YuPmW

売れなくて投げ売りになってるところもあったりする
934名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:40:04 ID:vD/YuPmW
>>930
売れなくて投げ売り状態になってるとこも普通にあったりする
店側としてもどうせ数捌かないとってほど数もないので半ば死蔵しておいて
物好き=シューターが高価で買ってくれたらめっけもん、くらいだろ
935名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:42:02 ID:vD/YuPmW
>>933は途中でなんでだか送信してしまった
936名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:44:05 ID:+demmN+2
そもそも縦シューを家でやること自体が間違い。

とくにケイブ。
小さいモニターだと弾が避けれない、つーか避けてて面白くない。
937名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:45:04 ID:ipiYDWvQ
でかいモニター買えばいいじゃん
938名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:48:04 ID:+demmN+2
>>937
家庭用のでかいモニターなんて小さいもんだよ
筐体買うしかないよ
939名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:49:14 ID:ipiYDWvQ
21インチとかの応答速度速い液晶があるでしょ
ちょっと割高だけど
940名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:49:51 ID:xu2epb13
俺はガルも虫も蜂も家庭用の方が一発勝負で良いスコア出せるw
941名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:52:25 ID:+demmN+2
>>939
全然小さいよ。
キミはゲーセンでゲームやったこと無いの?
横シューでも家とゲーセンモニターとじゃダンチだよ
942名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:55:00 ID:xu2epb13
大体の家庭に30インチ強のテレビぐらいあると思うんだが。
943名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:57:46 ID:ipiYDWvQ
>>941
液晶は縦置きできるよ

ゲーセンの縦だと上端のゲージが見づらい
ゲーセンのは24だっけ?
944名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:00:55 ID:ABpZnf0I
わざわざSTGのためにSTG用モニターを買ってまでプレイしようと思う一般人がどこにいるのかと
945名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:01:19 ID:+demmN+2
縦置きして小さいからダンチって言ってんだけどな
やっぱゲーセンでやってないとワカンネーんだろうな
946名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:05:54 ID:xu2epb13
ゲーセン原理主義ってやつか
947名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:08:03 ID:/0zplkvo
東方みたいに、PCで出せばいいのに。

ってか無料でこんだけ腐るほどゲーム出来るのに、わざわざゲーセン行って金まで払ってプレイするほどの価値が無いって事だろね。
ゲーセン行っても格ゲーやSTG人いないけど、レース系のゲームやガンシューは常に人いるし。

無料ゲー一例
http://www.suddenattack.jp/
http://easygame.hangame.co.jp/
http://www.netmarble.jp/
http://www.lievo.jp/
http://www.gamepot.co.jp/
948名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:09:21 ID:ipiYDWvQ
>>944
一般の話ではなく>>936に対して言ってるだけ

>>945
ゲーセンでやってるって書いてるだろうにww
ゲーセンのモニタのサイズも即答できないのにえらそうに語るなよw
949名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:12:33 ID:+demmN+2
なんで俺がゲーセンのモニターのサイズを知ってなきゃいけないんだ?

上のゲージ見づらいとか言ってる時点で説得力ゼロだろ。
それ単に店が基板の調整してねーだけじゃん。
950名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:16:57 ID:BT3Lx6nN
>>945
まぁまぁ落ち着いて。
どうせ遠からずゲーセンでシューティングなんかやれなくなるんだからw
951名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:18:33 ID:xu2epb13
ゲーセンのモニターのサイズが解かってないのに
家庭用のモニターが小さいとか良く言えたなw

>>950
それは困るw
952名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:19:47 ID:Vb3bgfsU
アーケードのゲームは家でやるゲームとは根本的に違いがある
人がいるということ
流行っている店に行けば同じゲームをやっている人間がいて
仲良くなれる可能性がある
1回2回の来店ではなかなか仲良くならないかもしれないけど、よく見る顔になれば
いつの間にか仲良くなってることはよくある

だからそういうことに興味のある人間は金を出してでも行く価値がある

ネトゲで仲間ができてリアルで友達になることもあるかも知れんけど
ゲーム中は会わないよな

一人でゲームやりたい人はどうしてもやりたいゲームがゲーセンでしかできないでもない限り
ゲーセンでやる必要はないかもね
953名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:20:23 ID:+demmN+2
>>950
それはSTG自体がなくなる日だな。
つまりケイブが死ぬ日。

東方は家でやるもんだと思ってる。
だからあれでいい。

このアホはモニターの上のゲージが見づらいとか
やってねーのバレバレで何語ってんだよって話だよ
954名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:21:17 ID:ipiYDWvQ
>>949
まずあなたが家だと小さくて見づらいって言いました
次に俺は21インチの液晶あたり縦にすればと言いました
そうしたら縦置きでも小さくて見づらいと言いました
さてゲーセンのモニタのサイズを知らずに大きいと言い張る根拠はなに?

実際ゲーセン27ぐらいだっけ?
24?

>>952
ゲーセンがすごい勢いで減ってるんだよ・・・
都会ならまだいいんだろうけど
955名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:23:13 ID:xu2epb13
>>952
俺が何時も行ってる所STGに全然人居なくて寂しいんだよね。
この板でよく見かける「ギャラ専うぜぇ」ってのが自慢にしか見えないw
956名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:25:29 ID:+demmN+2
ダチと格ゲーやってるやつに
「家でやれば?スティック買えば同じだよ」
って言えんの?

ポッパーに
「業務用コントローラ買えば?ゲーセンと同じだよ」
って言えんの?

連ザやってる高校生どもに
「PS2でいえでやれば?完全移植だよ」
って言えんの?

シューティングもそれと同じ。
家とゲーセンが同じな訳がない。
957名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:26:16 ID:+demmN+2
>>954
それなら筐体買った方がいいじゃん
958名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:26:36 ID:NTduRtxl
アーケード=ケイブって状況が、
STGのゲーム性を著しく偏らせてしまった
959名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:28:18 ID:Vb3bgfsU
大変だけど流行っている店に行かないと駄目
俺わざわざ車で40分かけて流行ってる店まで行ってる

ときどきはゲーセン仲間とカラオケ行ったりボーリングしたり
海行ったこともある
結構楽しい

どこかに引っ越してもゲーセンさえあればそこで友達作れる
960名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:31:33 ID:ipiYDWvQ
>>956
そりゃそうだけどどれに対してのレス?

>>957
筐体はでかくて場所とるし、モニタを回転させるたびに人呼ばなきゃならん
961名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:33:45 ID:+demmN+2
俺は家でシューティングしてる奴はシューターだと思ってない。
でもゲーセン通ってる奴はみんなそう思ってるはず。
こればっかりはゲーセンでやってる人にしかわからない。

格ゲーも音ゲーも連ザ厨も同じように思ってるはず。

だいたい連日ゲーセンでやってないと遅延とか分かるようにはならないし。
アプコン、変換機、液晶モニタがそれ。
液晶を平気で持ち出す奴は家ゲ厨と認定されてしょうがない。
962名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:36:12 ID:+demmN+2
悪いけど俺もう落ちるよ。
家ゲ厨がしつこいし。

あと958、ケイブがSTGを「延命させた」の間違いだからな。
963名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:38:18 ID:xu2epb13
ワロタw
964名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:38:49 ID:ipiYDWvQ
話がモニタの大きさのから完全にそれてるけど

って逃げるのかよwwww
965名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:40:16 ID:Vb3bgfsU
家でやっててもシューターはシューターだと思うけど
シューティングが好きならシューターでいいんじゃない?
東方好きなやつはSTGが好きなのかよくわからんけど
966名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:42:19 ID:0kFxqf2b
>>961
おまえ狐だろw

心配しなくても、今のゲーセン事情でさえギリギリなものが
もっとゲーセン減ってシューターも卒業するなりホームレスなるなりして
どんどん先細りしてって損益分岐点下回ったらぽっきり折れて終いだよ
んでそれはそう遠くない未来のはずだ

残念だったな狐w
967名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:46:47 ID:NTduRtxl
ケイブ救世主説みたいのうんざり
そりゃファンだが信者は害毒
968名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:54:16 ID:/0zplkvo
そもそも、ウチの近隣のゲーセンは
殆どパチ・スロ&UFOキャッチャー屋になっているのが実情。

ビデオゲーム殆ど死滅って店も多いんじゃね?
969名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:55:42 ID:Vb3bgfsU
家ゲーに飽きた人間がアケに来るからアケはなくならない
俺家でゲーム一切やらなくなった

家ゲーはネットゲより先にやらなくなってたけど
ネットゲも退屈だからもういい 
なんだかんだネットゲでもオフ会とかでリアルで会う事もあったけど普段は会わないから退屈
俺はネットゲも早くから手を付けたし、飽きるのも早かったけど
ほとんどの人やっとネットゲを始めたころだと思う
でも、そういう人たちもそのうち飽きる

そしたらやっぱアケだなって人が今後増えるかもしれない
970名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 01:59:02 ID:ipiYDWvQ
ゲーセンがすごい勢いで減ってる現実を認識しろよ
人が減るどころか場所自体が無くなってきてるんだよ
971名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 02:03:58 ID:/0zplkvo
格ゲーブーム時代が一番の盛り上がりだったように思える。
その後、音ゲーブームが来てシューティング同様マニア化して、没落していった・・・
そしてプリクラ・UFOキャッチャーハウス化へ。

972名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 02:04:37 ID:Vb3bgfsU
それはまだみんなネットゲに飽きてないから
家ゲーもネットゲ化してきてるしネットゲはまだ始まったばかり
今はみんな楽しい盛り
でもネット化する前よりは孤独じゃないかもしれないけど
なんだかんだネット化しても孤独なことに気づく

ゲームが好きでリアル仲間が欲しいならアケしかない
973名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 02:08:03 ID:/0zplkvo
東京はそんなにビデオゲームに人が居るのか・・・羨ましい。

ちょっと田舎行くと、日曜日の夕方でも店内に二人とか珍しくないよ。
974名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 02:21:08 ID:Vb3bgfsU
だからアケはまた復活してくるという希望を俺は捨てていない

でもアケもネット化してきてるんだよな
アケでもリアル仲間ができないようじゃアケ終了かも

オペレータはアケの強みはリアル仲間ができるというところを知って
そういう強みを生かせる経営とかもっと努力するべきだな

大会するとか
ランキング作るとか

俺の行く店では月に1回くらいは格ゲーの大会とかやってる
マイクで実況とかもやってて、20人くらいでギャーギャーやってる

STGはなんもないけど申請店だからシューターはよく来る

儲かってるかどうかは知らんけど

ゲーム開発側も仲間のできやすいゲーム作りが必要かもね
絆とか連ザとかは仲間がすぐできるんじゃないか

連ザは俺も仲間がおる 即興で組んで気が合えばそのまま相方とか
あれは寂しがり屋にはいいゲームと思う

STGにも何かコミュニケーションのはずむ要素が欲しいかも
975名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 02:42:03 ID:Vb3bgfsU
コミュニケーションノートとかもいいけど
今時なら掲示板がいいかも

ゲームごとに掲示板作って筐体に貼っておくとか

俺が昔店員してたゲーセンでは連ジの掲示板作って
筐体にアドレス貼っていいかと店長にアイデア出したらOK出たので
貼ったら結構みんな書き込んでた

その場ではコミュニケーション取りづらい引っ込み思案でも、掲示板とかでやり取りして仲良くなる

シューターなんか特に引っ込み思案が多いから効果あると思う
976名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 02:49:40 ID:pD+n5Nyf
コミュニティはなくてもいいけど
977名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 02:56:29 ID:aIt24Qcy
正直、今の閉鎖的なゲーセンにいる“臭いニート”達と知り合いになんかなりたくないよ!

ヤツら体臭と口臭がものすごく臭くて近くにいることさえ耐えられない、まるで最高ランクの弾幕のようだ。
978名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 03:00:50 ID:oImRVGac
>>974
おまえの発想は完全にバカだな
ネトゲだってリアル友人と待ち合わせする奴も多いし
そもそも出会いツールならゲームよりもっと高機能のものが沢山ある
ゲームで友達作ろうって発想がバカで貧しい発想なんだよw

だいたい出会いの場を作ってやって商売になるほど
格ゲーだってSTGだって流行ってないだろが
家ゲやネトゲに飽きたらアケってアホか?スルーして他いくっつうのw
979名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 03:08:28 ID:xu2epb13
貧しい心だな
980名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 03:12:42 ID:Vb3bgfsU
もちろんゲームが好きな人だけの話だから 
ゲームが好きじゃなければゲーセン以外で仲間を作ればいい
それはあたりまえ

ちゃんと読んでくれよ
ゲームが好きな仲間が欲しいならって書いてるし

俺はネトゲでリアル仲間はできなかった 家遠いし オフ会も頻繁にはないし
毎週土日に仲間に会えるのはアケだけと思う
頻繁にオフ会してくれるネトゲならいいかもね

俺の行くゲーセンではいつも常連で賑わってるよ
あんまり常連が大きな顔するのも新入りが居心地わるくなるから困りものだけど
俺の行くところはそんな事ない
マナー悪いやつも時々おるけど
981名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 03:15:03 ID:xu2epb13
うらやますぃ
982名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 03:25:01 ID:oImRVGac
>>980
そういう店が過去にはけっこうな数あって今はほとんどない現実見ろよな?
しかも家ゲもネトゲもアケゲーには繋がってない

家ゲに飽きたからネトゲに飽きたからアケゲーって発想がバカすぎる
家ゲに飽きたら?ネトゲに飽きたら?そんなものゲーム卒業に決まってるだろ
いつまでもゲームに縋る年でもないだろうって感じで

みんな年を考えるんですよ
ゲーム好きの中年で賑わうゲーセンなんて最低じゃないですかwww
983名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 03:32:32 ID:ck5c7KvG
同好の士が集まったら良いね、ただそれだけの事に何故噛み付くのだろうか?
卒業言いたいだけちゃうんかと小一時間。
984名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 03:35:10 ID:Vb3bgfsU
今いくつか知らんけど じゃあおまいは卒業するんだな
さようなら

俺も卒業したいと思うときあるけど、なかなかできんよw
さんざんゲームやったけど最後に残ったのがアケ 
たぶんやる量は減っても卒業はないと思う 好きだから
985名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 04:48:20 ID:tFuhEq9J
943 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/17(金) 00:57:46 ID:ipiYDWvQ
>>941
液晶は縦置きできるよ

ゲーセンの縦だと上端のゲージが見づらい


こういう馬鹿な子はタイトーのクソゲー信者と相場が決まっておりますw
息を吸うように嘘を吐く、タイトーのクソゲー信者にご注意ください。
彼らの大半はアーケードゲーマーではありませんw
986名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 04:54:57 ID:+EYttuAX
>>908
客層も市場も違うようだから
断絶があって後継じゃないって事だよ
だからこれからの2Dシューは東方っていっても
そうかもしれないが
それは意味が違うだろうって事だ
東方としてもアケシューの系譜を標榜してるだろうか
東方は東方だって事

スレタイを額面通りに受け取って
これからは東方があるから安心だねって
いう流れになってるか?
空気嫁包茎
987名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 04:56:47 ID:+EYttuAX
要するに2Dシューとしてはいまのところ東方が有力だが
古来のシューターは気に入らないって事だな
988名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 05:07:45 ID:+EYttuAX
アケシューやってた奴なんてメインは今30-40歳あるいはそれ以上だろ
ゲーセンで友達作るもないだろwwwwwww
アーケードに何が起ころうといかないよ
時代が違う
もう社会的にアケシューは死んだんだ
シューティング自体は他の場所で生き延びるかもしれないってだけ
たとえば東方とか
結論。
これからは東方の時代って事だな

あれ?
989名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 05:15:29 ID:+EYttuAX
もう少しして定年になる頃老人ホームに
STGおいたら人気でるかもw
ギャラリーもいるし友達もできるしw
990名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 05:17:38 ID:+EYttuAX
なんだみんなコミケいったのか
俺一人の予感!
991名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 07:47:05 ID:FHVDF8lL
俺がいるぜ
次スレは…いらないよな。同じようなスレがいくつもあるし
992名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 07:55:58 ID:ABpZnf0I
平日に休めるほど暇じゃないってばよ
同人STGって今日だっけ?やってみたいけどいくまでがめんどくさいな
993名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 08:35:55 ID:bRPhmD2d
1日目は企業が多いぞ
東方関連は3日目だったような…一番カオスな日
994名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 09:11:34 ID:huW8qrpH
>>985
タイトー信者ではないよ
今はガレッガやってる

ゲーセンだとデフォ設定じゃないのも結構痛い
俺の周りは5機設定が普通、下手すりゃエクステンドまで変えてある
995名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 10:14:44 ID:0SUkRuja
>>986
断絶があったっていいじゃん。
そもそもアケシューは他のどのジャンルともほぼ断絶してる。
アケシューは後継がいないまま消えていくんだってば。

そんなアケシューがなぜ廃れたかは上記も理由の一つではあるけど
そもそもアケシュー専用スレじゃないんだから
東方などの同人シューが生き残るならそれはそれでスレ的に全然アリ。
他方でアケシューがどう滅びようと2Dシューは全体としては滅びない。
これだけの話でしょ?
996名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 13:30:20 ID:aPjdvDqd
943 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/17(金) 00:57:46 ID:ipiYDWvQ
>>941
液晶は縦置きできるよ

ゲーセンの縦だと上端のゲージが見づらい
997名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 14:57:29 ID:bfE230fY
結局このスレも東方叩きで終りましたとさ
998名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 15:03:51 ID:oHongl0j
おい!東方厨ども!

新作のハッシュよこせよwww
999名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 15:13:50 ID:U0cY/uLd
東方以外糞とか言ってる奴は普通に釣りなんじゃねぇの?知らんけど。
1000名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 15:22:25 ID:uibH6UxE
東方以外は糞っていうのは釣りっぽいけど
東方以外の弾幕ものは糞っていうなら正しいやね
ケイブとか糞ゲー作りすぎて瀕死だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。