【PS3】ブレイジング・エンジェル【D3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
プレイステーション3用ソフト

今も語り継がれる第二次世界大戦の最中に繰り広げられた数々の空中戦。
プレイヤーであるあなたは、イーグルスコードロンとして仲間たちと戦火の中に身を投じます。
このゲームでは一人で遊べる充実したゲームモードと、
PLAYSTATION(R)Networkを利用した最大16人で遊べるネットワークモード(複数のPLAYSTATION(R)3とモニターを
利用したLAN対戦も可能)を収録しているので、いつまでも様々なゲームプレイで楽しむことができます。
さらに、PLAYSTATION(R)3ならではのモーションセンサーに対応(通常操作と選択可能)したコントロール操作や、
迫力のあるコクピット視点や、周りの状況が把握し易い後方視点なども選択することができるので、
自分のプレイスタイルにあったスタイルで楽しむことができます。

説明だけを見るとすごい面白そうじゃね?
語りましょう
2名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:16:34 ID:Z6kxz0+q
ついでに

(C) 2006 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Blazing Angels,
Ubisoft and Ubisoft logo are treadmarks of Ubisoft Entertainment in the US and/of other countries.
Published and distributed in Japan by D3 publisher Inc

ソースは楽天
3名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 01:59:09 ID:du5GiUjw
age
4名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 16:28:31 ID:7ZnU4l5P
これって糞箱で出てる奴?北米に体験版あったがグラがウンコだったぞ。
5名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 20:56:33 ID:du5GiUjw
まじ?

orz
6名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 00:33:47 ID:6/0kZEWO
D3 publisher Incってあの伝説の?

こりゃ買うかどうかは別にして期待だわ
7名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 00:45:59 ID:6/0kZEWO
http://www.youtube.com/watch?v=pamE4l23g5o

(´・ω・`)・・・。
8名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 09:51:52 ID:l8T6o1Ci
スカイデストロイヤー?
9名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 19:37:18 ID:fb81QWyN
PS2クラスのクオリティー。これはヤヴァイww絶対買い!!
10名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:16:22 ID:DU+SdteQ
D3っていうとシンプルシリーズか
でもPS3って事で3000円とかになるんだろうなぁ


まぁ違うだろうけど(´-ω-`)
11名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 06:21:56 ID:o/wz+o3j
僕は君の為に死んでくるとかいう映画もある事だし、買ってみようかな
ちゃんと日本語になってるんだろうな?
12名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 23:46:29 ID:QscPfnwU
本当に出るのかァー?
13名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 14:09:50 ID:sqA4W0hj
ブレイジングスターの新作かとオモタ
14名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 23:03:01 ID:GoBKI75P
本当に出るのかな(´・ω・`)
15名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 23:39:45 ID:1s/EqClq
第二次世界大戦を題材にしてるゲームでろくなもんがない件について
16名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 11:26:47 ID:j7Y/womu
>>13
俺確認
17名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 08:17:42 ID:kf73VrbA
公式サイトまだない?

パッケージと商品説明とか色々載ってるページ↓
http://www.jp.playstation.com/shopping/Item/2/6180200.html

メモリーカード 2GB以上ってマジかw
18名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 14:11:27 ID:xqm1UcVq
やっと必要容量書くようになったか
19名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 00:59:15 ID:CwmPkzGJ
このゲームはMSのコンバット フライト シミュレータに匹敵するのかな?
HORIスティックも使えたらいいな。
20名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 02:40:24 ID:NEfW4A5x
PS3は標準HIDの周辺機器がそのまま使えますのでご安心を。
21名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 18:59:22 ID:nVb4YlES
>>10
ローカライズだけじゃないか?
下のほうに小さくUbisoftって書いてあるけど
22名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 00:14:22 ID:YEVkTLmw
建物がなんかしょぼいな・・・
23名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 03:44:00 ID:QNmlu5ho
何故だ?めちゃ過疎ってるじゃんここ、誰も期待してないのか?
面白そうなのに。
24名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 15:26:43 ID:obosznGl
箱○の北米版買ったがかなり糞だった・・・・・
逆にMIDWAYは神だったな
大和やアイオワや駆逐艦、巡洋艦、戦闘機、爆撃機、潜水艦等に指示出したり自分で操作できるし
ドッグファイトだけでもMIDWAYのが面白いのにブレイジングはドックファイトメインだからな・・・・・
MIDWAYの日本語版をPS3で出してほしい
25名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 17:13:37 ID:tskJ21TH
箱○で体験版やった限りではとんでもない糞。
リアル寄りのフライトシムでは決してなく、フライトシューティングなんだが、
にも関わらず爽快感はまるでなし。

ただ、体験版の最終ステージであるロンドン防空戦の町並みのグラフィックスだけは
ちょっとだけ感動したけどね。

これをローカライズしようなんていうのは勇気あるわ。
下手すると1000本前後しか売れないんじゃない?

ちなみに、海外ではPS3、箱○の他にPCと「無印Xbox」でも出ているゲーム。

グラが一世代前なのは、おそらく元々は無印Xbox向けに開発されていたからじゃないかな。
開発途中で箱○が出ることになったから、そっちでも出しとこうみたいな。
まぁこの点は想像に過ぎないが。
26名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 17:23:07 ID:tskJ21TH
>>15
>>24 も言ってるが、箱○の「Battlestations: Midway」はなかなか良いぞ。
マップ上で各ユニットに指示を出しつつ、必要に応じて各ユニットを直接操縦して戦うゲーム。
ユニットを直接操縦することもできるRTSといったところ。
こう聞くと複雑そうに思えるけど、うまくお手軽操作にまとめられてるし、
飛行機でドッグファイトしても戦艦で砲撃戦しても楽しい。

各チーム4人(2チーム計8人)でユニットを分担しながら
オンライン対戦が可能で、これがまた楽しい。

ただし日本語版は出てないし、出る予定も無いんだけどね。


あとは、CoDとかのFPSには秀作が結構あるね。
27名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 18:02:17 ID:obosznGl
>>26
意外と知ってる人いるんだな
砲撃戦にドックファイトに爆撃と脳汁出まくり
戦艦や戦闘機で前線を押さえて横から爆撃機を迂回させて飛行場を一掃したり色々楽しいよ
マジでブレイジングの日本語版よりMIDWAYAの日本語希望なんだが・・・・・
28名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 22:20:13 ID:tskJ21TH
これって海外じゃ Wii 版まであるんだな。
29名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 22:52:30 ID:YEVkTLmw
D3よ、なぜこのゲームを選んだ・・・
30名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 03:12:49 ID:c6h5w7DS
ローカライズ費用その他もろもろが安上がりで売れなくてもリスク低いからじゃね?
あと、海外では箱○版もあるので、もしPS3で売れなきゃ箱○版も後付で出せば少しはローカライズ費用回収できるかもだし。
31名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 16:13:22 ID:FMH4ThE1
・建物は単体ではともかく町並みとしてよく作りこまれている。本当にヤバいのは戦車。
・弾数制限は無く、翼下に吊るされた爆弾やロケット弾も数秒でまた生えてくる。
・撃たれて煙吹いても修理マンの言うとおりボタンを押すと修理できる。何度でも。
・パールハーバーやらラバウルやらミッドウェイやらノルマンディーやら御馴染みの
戦場の外に狭い氷の洞窟を抜けて氷山の奥に作られたドイツの重水製造工場を
破壊するミッションなんかもある。

そんなゲーム。あと敵味方とも喋りまくりで日本機はよく「フォージエンペラー」って叫んでる。
32名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 16:30:42 ID:5GUJTt5g
初代箱版なら持ってるが
この手のゲームで所謂イージー操作って呼ばれてる操作系しかない
割り切りっぷりに吹いた(PS3版でもそうかは知らないが)
フライトシミュやフライトシューティングって言うよりフライトアクションって感じだ。
同じく初代箱版クリムゾン・スカイが好きだった人や
いっそ飛行機物は初めてって人の方が楽しめそうだと思う。
33名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 01:01:45 ID:LHrwqSjr
THE零戦がクリアできない
これは簡単なのか…
こっち買うか…


34名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 02:40:55 ID:5mOtWVR7
話聞いてるとWW2版エースコンバットて感じか、
PS3なんだからリアル路線でマニアックにして欲しかったなぁ。
多分買うけど。
35名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 03:13:56 ID:s+Serm2h
エースコンバットを期待するならがっかりすると思うぞ。
エースコンバットのような爽快感はない。
かといってリアルでもない。

一言で言って、つまらない。

洋ゲー好きの多い箱○ユーザーの中ですら、
このゲームを評価する声は聞いたことが無い。
36名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 13:52:51 ID:CJYJfUeM
ネトゲ板のスレとかMkIIとかじゃ良くも無く悪くも無くって感じだが。
37名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 14:45:49 ID:57u5U8aU
家ゲーオンリーユーザーって
この手のゲームを「エースコンバットにどれだけ似てるか?」
って物差しでしか評価できない人がたまにいるから…
38名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 15:13:25 ID:CJYJfUeM
誘導ミサイルないから(当たり前だが)空中戦は地味だわな。
39名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 15:26:17 ID:s+Serm2h
>>36
オンやると評価変わるのかもね。俺はオフしかやらなかったから。

>>38
そういうレベルの話をしてるんじゃない。

機銃メインのフライトゲーだと、クリムゾンスカイ (PC版) は大好きだよ。
ファイターエースもずっとやってるし。
Secret Weapons Over Normandy も割と楽しめた。
でもブレイジングは全く楽しく感じない。
40名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 18:22:07 ID:FsxYP6ss
このゲーム1機で数十機を相手にするランボーゲー?
味方部隊と連携とったりMIDWAYみたいに20機一組で敵艦や飛行場を破壊できる?
あと戦艦や潜水艦は使える?
ww2の空戦物っぽいので期待してるんだが・・・・・
41名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 20:02:22 ID:57u5U8aU
迷ってる人はPC版の体験版やってみれば?
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/bangels/bangels.shtml
42名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 20:13:30 ID:gNEBrbCM
空戦物なので戦艦や潜水艦は使えない。味方もいるにはいるが概ねランボーゲー。
43名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 20:44:01 ID:FsxYP6ss
今箱○のデモと予告編落としてやってみたがかなり面白いなw
MIDWAYと違った面白さがあるわ
ノルマンディーの映像が凄かったな・・・・・
44名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 22:28:46 ID:syi9xX8e
ブレスタの続編かとオモタ
45名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 23:48:36 ID:5mOtWVR7
読めば読む程に買う気のなくなるソフトだなぁ、
でもこれが売れないと飛行機のゲームが出なさそうな気もするな。
46名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 00:55:39 ID:Bm7G5u6M
「Blazing Angels」続編がPS3にも登場
http://www.ps3-fan.net/2007/05/blazing_angelsps3.html
47名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 06:23:33 ID:TXXhHj5K
Warhawkの空中戦のほうが面白そうな件
48名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 10:50:31 ID:XF8Rb11S
なんという過疎・・・
【\840】BLAST・FACTOR Cell 1
のスレは超えたいところだが・・・
49名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 15:43:13 ID:+/dBxgSK
>>19
PS3のスペックなら、その気になると
MSのコンバットフライトシュミレータ2や
UBIのパシフィックファイターズみたいな本格的
フライトシムのゲームが作れるだろうけど、
どこも作る気ないだろうな〜w

50名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 15:50:44 ID:YBK7F2U4
ブレイジングスターキターーーーーーお?
51名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 22:40:39 ID:T0WzJBUu
普通に面白そう。
エースコンバットよりぜんぜん良さげ
52名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 09:41:26 ID:BX9+1Wpa
公式サイトまだか?w
53名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 15:07:26 ID:3c6rnaN8

 … つまんなさそ >>7
54名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 16:29:52 ID:Yh2PJbI9
FS2は使えるのか?
55名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 23:41:18 ID:MB18zO6C
>>49
やっぱ作っても売れないか?フラシュミ市場が小さいもんなぁ、
エアダンも続編出ないんだろうな。
56名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 02:24:34 ID:Pvkah9g2
そもそもボタンが足りない。まるで足りない。
たかが二次大戦機でも、シム系は結構なボタン使うんだぞ?
57名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 01:05:06 ID:9peJQPaz
XBOXに鉄騎って有ったじゃない?
あれみたいに専用のコントローラーを作ってって現実的じゃないね…。
58名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 08:17:17 ID:imJAVhmc
キーボード必須とかにすれば可能ではあるが。
既にゲーム機で作る意味が無いな。
59名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 08:20:16 ID:1s7Kd0Id
これをシンプルシリーズで出した神だったのに>D3
60名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 16:23:11 ID:5b758Y4B
硬派なUbiのWWU空戦物ってことでローカライズされるのを楽しみにしてたんだけど
ここ読むとダメっぽいね
61名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 06:40:05 ID:qWjP732+
ちゃんと日本語版になってるのか?
取説だけってのは勘弁してほしい
字幕を日本語にしてくれてたら即買いするが

ダメかどうかは自分でやってみなきゃわからんよ
62名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 07:58:14 ID:qWjP732+
連投すまん
字幕が和訳されてるのをスクリーンショットで確認した
63名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 11:24:18 ID:WdCAijmt
>>60
硬派なWWII物って点ではまあまあイケル。超ランボー系だけど雰囲気は悪くない。
硬派なフライト物って点では……
64名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 23:16:55 ID:goTeL1UF
ここになんか載ってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB

機体名とかちんぷんかんぷんだから全然ワカンネ( 'A`)
でも言葉の響きから【雷撃機】と【急降下爆撃機】は注目してたい
なんかカッコイイ気がする
65名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 23:41:01 ID:EE4oU30x
>>64
九九式艦上爆撃機はいつからドイツ機になったんだ?
66名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 02:19:21 ID:MbUr1UX4
>>64
四式戦は無いのか……。
67名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 02:54:56 ID:YVMIUfDD
68名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 06:06:41 ID:loffA4xl
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070530/ba.htm

ここも見てくれ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070530/ba04.htm
文字が見えねー

書体というかフォントもなんか渋いな・・
SDテレビだとやばそうな予感
69名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 08:52:17 ID:46FbIgi1
次世代ゲーム機はHDでやりなさい
ハーフで十分だろ

PS3版はグラフィックに大幅修正かけてるけど
それでもやっとって感じ

http://www.youtube.com/watch?v=RxBcqFI0e2g
5分50秒過ぎあたりの
こういう低速からの加速時の演出にスゲー惹かれる
そのあとのカメラワークも

見た感じはおもろそうだ
70名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 16:59:59 ID:WDFlBnZ8
なんか訳文が中学生向け英語の教科書の訳みたいで和むw
71名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 02:28:57 ID:es7wbClg
>>68
うーん、これ見てると面白そうだよな、やっぱ買いか?
72名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 01:49:18 ID:MijyX+Ef
これフィールドというかマップってどれくらい広い?
アーマードコアくらい?
73名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 05:30:36 ID:3MciAueZ
オナニーしながら片手でage
74名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 21:33:14 ID:BXem0jhF
秋淀でプレイ映像みて欲しくなった
ただ機銃が武器だからヌルい自分がクリアできるかどうか・・・
75名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 19:17:37 ID:DREzgUwg
過疎・・・
76名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 22:09:02 ID:wWzuUZBK
あの伝説のD3か・・・
77名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 20:43:17 ID:m/If4MMp
買って来た
今からやってみる。
つか、スレ伸びてないね・・・
78名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 21:32:23 ID:iS5OItpa
北米版か?
これは感想を期待だ
79名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 23:48:10 ID:JxBxrAHU
感想マダー?
80名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 23:39:49 ID:6u5Facdl
ここはD3、シンプルシリーズで出すべきだろ!
81名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 11:21:29 ID:4sSq7ELj
ここにきて正直ぼく夏とどっち買うか
迷ってきた・・・

爽快感とかどうなんかな?
機銃のみのドッグファイトにしかも16人対戦
「紅の豚」好きなオレは少々勃起している。箱○で出てるのか?
詳細キボン
82名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 12:52:55 ID:9FET0a8j
>>81
箱○では海外版は出てる。日本語版は予定無し。
PC版デモもあるからそれなりのPC持ってるなら試してみれ:
http://www.4gamer.net/patch/demo/bangels/bangels.shtml

紅の豚を求めるならクリムゾンスカイが良い出来。
空賊が主人公のフライトシューティング。
PC版と初代箱版 (360でも動作可) があるが、両者は別物。
PC版はnVidia系のビデオカードだと文字化けするので注意。
83名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 16:53:43 ID:CVFNochX
箱○やPCではちょっと前に出たゲームなんでYoutubeで動画探してみれ
84名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 00:59:40 ID:MLq1J63B
>>77
は撃墜されてしまったのか・・・
帰ってきてくれー!
>>81
俺はこっち買う
是非オンで出会いたいものだ

この過疎っぷりからすると、オンは人稲になりそうだな・・・
85名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 01:09:01 ID:mXkk9aYe
もう内容無視してぎゃらくしーえんじぇるみたいな萌絵つけて売り出すしかないな…
86名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 01:19:33 ID:yPtlJHIG
「ぶれいじんぐ☆えんじぇる」

…行けそうな気がしてきた。
87名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 15:49:07 ID:EnTZDHmd
WAR HAWKの方がマシじゃね?
88名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 05:07:35 ID:1CBvO0P/
動画見るとレシプロ物としてはなかなか楽しめそうじゃん

GT.comで動画あさってたら続編見つけて見てみたけど、すごいなw
震電が飛んでてかなりやりたくなった
89名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 07:05:05 ID:dmhb0aee
地味にやりたい
90名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 17:36:19 ID:+nSXgMaM
俺、エースコンバットみたいなロックオンファイアーシューターが嫌いだから、
ちょっと気になるゲームではある。
91名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 01:12:04 ID:Fy2289DK
ボイチャ有り?
オンで連携するなら重要だと思うんだが。

しかし過疎ってるなぁ
92名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 20:36:37 ID:Goe6o+KO
買う!
みんなオンには来て下さい・・
93名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 09:13:50 ID:vQ+KhO3+
ぼくなつ3とどっち買うか悩んでたが
ここ見てるとこれは買うべきじゃなさそうだな

てか 様子見だな
94名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 23:30:52 ID:BYKKXG0M
おまえら・・・

公式サイトが出来たと言うのに




http://www.d3p.co.jp/b-angel/
95名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 23:50:16 ID:JyhLpZGC
>>94
メモリーカード容量
1,369KB以上
ってPS2気分が抜けてなくね?w
96名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 23:29:41 ID:zL+vfZtk
ごめ・・・・
ムービー見たけど何気におもろそうじゃね?
コレww
オンは熱くなれそうなんだけどww
97名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 13:50:56 ID:j+u9RIK+
オン経験無いが箱○版やった。100点満点で65点くらい。オンやれれば評価変わるかも。

真珠湾に飛んできた悪役英語の日本軍機をポロポロ落としたり

砂漠面でロンメルもどきにロケット打ち込んだり

写真撮影に失敗して空母につっこんだり

そう言うゲーム。見所はバトルオブブリテン。箱○版はフレームレート低すぎ。
改善されてれば5点プラス。
98名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 18:36:45 ID:u5Udm8dA
age
ネタ尽きたのか??
99名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 19:13:55 ID:9nfgfcfs
>>98
agaってないぞ
100名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 22:44:57 ID:aE3NHmMZ
>>98さん
>>99さんが言ってる通り、ageになってませんよ(`・ω・´)
かわりに自分がageときますッゥ!!!
101名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 00:25:18 ID:cPnrU93b
PS3で空戦物が出るって言うんでwktkしてたんだが微妙な出来っぽいな。
登場機体も偏りすぎだし。
102名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 03:25:56 ID:FQRe98H3
>>94
ムービーが俺のパソコンじゃまともに観られない、買って確かめるしか無いな。
103名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 11:50:11 ID:uDL/nN6r
発売は来週か。
まず俺が人柱になってみるわ。
104名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 15:05:10 ID:tG7UKzb6
PS3初コープに期待してぼく夏よりもこっちに注目してんだけど、
値段とクオリティが明らかに合ってないので迷ってる。
105名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 15:08:36 ID:tG7UKzb6
訂正 ベガスが初コープだな
106名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 23:41:21 ID:raIhxSNR
英独機はそれなりに充実してるけど日米機が酷いラインナップだ。
橘花やスカイレイダーを出す前に鍾馗とか飛燕とか疾風とか紫電改とか
ライトニングとかサンダーボルトとかワイルドキャットとかヘルキャットとかコルセアとか
いくらでもあるってのに。
107名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 00:30:34 ID:EwS3PSio
欧州戦線のゲーム、それも英軍機が主役だからなぁ。
日本軍機なんか完全にオマケだし。

PCでファイターエースやろうぜ。
橘花やスカイレイダーは無いが、鐘馗も飛燕も疾風も紫電改も
ライトニングもサンダーボルトもワイルドキャットもヘルキャットもコルセアも飛ばせる。
特に、鐘馗飛ばせるゲームはめずらしいんじゃないかと。

PCのスペックもそれほど必要ないしね。
108名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 12:04:18 ID:vfhf0SfI
SWONみたいなノリなのかな
あれはあれで音楽も良かったし、それなりに楽しめたな

とりあえず発売したら買ってみるか…
109名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 14:18:57 ID:mxTlEd7w
PS3を買ってもうすぐ半年…。
やっと買いたいソフトが出る、しかもレシプロ機もの…!
離着陸とかあるんだろうか?
ていうかスカイオデッセイのPS3版とか出ないかな?
出てくれたらオレはPS3の全てを許す。
 
110名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 14:39:47 ID:MLOfCU1x
スカイオデッセイなつかしいな。
あのゲームの風の設定は、衝撃を覚えたな。
111名無しさん@弾いっぱい:2007/06/27(水) 07:43:50 ID:rSNDuk2j
>>109
スカイオデッセイは神だったな。
戦闘がないのにあれだけ楽しめるフライトものは珍しい。
景観や風の表現も秀逸だったし、PS2初期の作品なのに60fpsだし。
112名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 06:23:58 ID:q2MMdPyW
ファミ通で7767らしい
113名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 09:08:58 ID:eDTyBJ/d
微妙だなw
114名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 09:15:14 ID:P2pe28Fb
貧乏メーカーにクロレビの点を買えと言うのは酷
115名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 23:13:30 ID:Zedgf2zN
オンライン対戦が面白ければ良いんだが
116名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 23:44:58 ID:qXbQyajY
PSNのビデオ配信見て急に気になりはじめてしまった
オフ協力プレイの充実具合によっては買ってしまうかも・・・
全ミッション協力プレイできるのかな?
でも出来てもあんまり多くないよなぁ・・・全部で20か。
もう少し安ければな・・・。
117名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 00:00:31 ID:nLyNlF3i
あり?箱mk2で良作だけどローカライズされてれば・・・って言ってて、
かつ英語版マッデンが殆ど英語への不満で悲惨な点数だったファミ通で7767。
もしかして全編英語か、これ・・・
と思ったら>>68やっぱ訳してあるのかw

ハミの不満点を読んでみたいな〜
点数は参考にならんが文は多少参考になる
118名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 00:35:08 ID:xY0jI5kn
とりあえず皆ファイターエースに戻って特訓しろ!!
119名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 01:32:11 ID:tUsxtzdE
>>107
> 欧州戦線のゲーム、それも英軍機が主役だからなぁ。
> 日本軍機なんか完全にオマケだし。
>
じゃあダーク・ブルーごっこに徹するかな。
120名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 01:51:49 ID:og3S8Za4
スカイレイダーでジェットと戦いたい
121名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 20:37:33 ID:0tARDwpa
PSNのプロモ見た。
空母からの離陸シーンがあって萌え。でも画質がなんかPS2みたいで・・・・。
零式艦上戦闘記で超絶ガッカリした自分は、また裏切られる恐怖感で買えない・・・orz
122名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 22:24:41 ID:O9eyDTy0
元々はXbox (無印) 向けのゲームだし。
123名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 09:14:17 ID:rh6i3yNW
とりあえず買う。
半年間一度も使ったことのないPS3のモーションセンサーを
やっとこれで使えるのだから…。
>>121
映像は確かにもう一歩て感じだな。
こんなもんじゃねぇんだろう?と問いたくなる。
124名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 10:39:01 ID:2LIJRApS
ぼく夏と一緒に予約した。
125名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 22:12:07 ID:iQSqqq7V
>>121
プレイ動画が見られたから、ソフト買ってからグラにがっかりはないのが救い
ベガス買ったけど、レジ並のグラを期待してガッカリ・・・

まぁこれは買うよ
機銃での空戦に興味あるし
126名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 00:48:45 ID:KDLxFy9E
うーんプロモ観たけど面白いかなぁ、ま、買うんだけど。
127名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 22:17:09 ID:KW9QYdae
>>123
レジはやったことないの?
それにしても過疎ってんな
128名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 00:17:47 ID:ywPlv/Qb
この板自体、人が少ないからなぁ
129123:2007/07/02(月) 10:53:46 ID:PkEhGqip
レジはやった。
でもモーションセンサーの使い所が微妙な気が汁。
つーか、昨日ブレイジング・エンジェルの予約して来た。
店員さんに口頭でタイトル言った時に気が付いたんだけどさ
このタイトルもろギャルゲーぽくない?
なんか、髪の色レインボーな美少女達がワンサカ出るような…。
て、オレだけか?
130名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 10:54:48 ID:NM8WDm+q
発売後の評判待ちの俺がいる
131名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 10:55:30 ID:Pd6hEGjc
ぶれいじんぐ☆えんじぇる♪
132名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 11:00:02 ID:Pd6hEGjc
>>130
【XBOX360】Blazing Angels
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1144598092/l50

基本的にはPS3版も同じなんじゃね?
133名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 11:01:21 ID:TfMIQYhO
ちょっと高いな〜。
正直、グラはPS2の解像度上げただけって感じが否めないし、
対地系のミッションだけやたら難易度高いってのも、
裏を返せば、ドッグファイトがぬるぬるって事だから気になる。
ロックオンゲー嫌いなんで、迷うな。
134名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 11:15:33 ID:QcYDwNwB
れじ☆すたんす♪
も〜た〜☆すと〜む♪
135名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 12:44:32 ID:3KLRWzUD
たんく☆いちごーにっHわんっ
136名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 12:58:07 ID:YQ5qwpf9
ぴよ☆たま
137なまえをいれてください:2007/07/02(月) 14:14:10 ID:Qr7I50So
>>131
元ネタ公式だったのか
138名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 23:14:31 ID:nZQLV78F
>>133
そのスレ見てると凄く不安になる。
発売日に買うのはやめた方が良さそうだ。
139138:2007/07/02(月) 23:15:21 ID:nZQLV78F
ゴメン、>>132へのレスでした。
140名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 00:23:34 ID:sIBcZTE8
>>132
箱○のスレもかなり過疎ってるね

まぁ買いますわ
オンで会いましょう
141名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 00:53:12 ID:UiS9MQo8
>>140
箱○は日本語版出てないしね。
142名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 03:55:54 ID:BXQBcghd
動画見たんだが、やっぱりグラフィックをレジスタンスとかと比べると劣ってるよな…
でも機銃の音はパパパパパなんて軽い音じゃなくドゥドゥドゥみたいな重い音で良かった、
エンジン音もしっかりしてたから鉄の塊が飛んでる感があるな。
でもスレ伸びないのはやっぱりグラのせいだなw
ところでこのゲーム宙返り出来るんだろうか?
143なまえをいれてください:2007/07/03(火) 16:42:45 ID:xJ9i7icV
やっぱりシナリオがなぁ・・・特に対日本戦はどうしても乗り気しない
メダルオブオナーは最悪だった・・・
追加シナリオ出たら間違いなく買うんだがその可能性は0か

蛇足だが 知る限りどのWW2ものでもエノラ・ゲイ迎撃ミッションって無いよな
問題が微妙だからか?
144名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 16:47:42 ID:jgYotiAb
確かに日本軍は撃ちにくい。
特にこのゲームは墜落していく描写がリアルぽいから尚更…。
でも日本軍機も使えるなら良しとしよう。
さて、いよいよ明後日ですな。
145名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 16:56:52 ID:mdtEkbV6
そういや、俺の友達がファミコンの1942やってたら親父に、
「○○、それ本気でやってるんじゃないよな?」とか言われたっつってたなw

まあ、俺はどうでもいいよイデオロギーなんて。
日本人だろうがテレビの中の敵なら殺られる前に殺るのみ。
同じ人間なのに他国民なら殺して良いってのが本当はオカシイわけだし。

原爆を落とす側は普通にひくのでどこのソフトハウスも作らんが、
防衛側のミッションならローレライとかでもあったんで、ありだと思うが、確かに俺も知らないな。
146なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:02:06 ID:xJ9i7icV
自分で書いといて何だが検索してって思ったことがある
パイロットが実名でわかってるからじゃないかな・・・
米側でも 某五十六の乗った一式撃墜ミッションとか
無いしな
147名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 17:16:34 ID:Eo39yH99
そう言えば、面白かった頃のファミ通のゲーム帝国(多分)に
「1942を遊んでたら、爺ちゃんがやってきて
 『そう言えば、こんな事もあったなぁ…』
 と見てきたような事を呟いていた」
みたいなネタが載ってたな。
148なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:22:13 ID:xJ9i7icV
確か昔のファミ通の記事に
「グラディウスをやっていたらそれを後ろで見ていた爺ちゃんが
 『あの当時こんな戦闘機があったらなぁ』と言った」って書いて
 あったのは覚えてる
149名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 18:12:06 ID:mdtEkbV6
日本帝国にビッグバイパーがあったら、確実に歴史は変わってたな。
ミサイル無限だし。
150名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 19:16:23 ID:Ra+KUhK5
うちは買うぜ
オンでもよろしくな!
151名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 00:59:05 ID:KMunPFkx
ここ本スレ?
オン期待して買うつもりなんだけど、ここ過疎ってるしオン来る人ってか買う人いるのかな…
152名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 06:38:44 ID:iWiS7ejt
なんでシンプルシリーズで出さないの?
なんでYO
153名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 11:41:11 ID:JvHF0aM4
ビッ"ク"バイパーだよ
154名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 11:45:36 ID:b1JYZCFJ
レシプロ機でドッグファイトができるってんで飛んできたけど、何という過疎っぷり。
俺は買うぞ。オンで会ったらよろしくな。
155名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 11:57:48 ID:Nc/6Xzyv
12:30入荷らしいからフラゲしてくる!
オンは接続できるんかな…?
あとアカウントをマッカーサーです。
156名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 12:25:09 ID:wAEvXD/y
cfsとかとは全く違うゲームだから悩んでいる人は動画なり見てよく考えた方がいい。まあシューティングスレだから余計なお世話なのかも知れんが。
157名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 12:34:56 ID:pdPexkMu
cfsつーかACと比べてここがあそこが違うと言う書き込みが増えると予想。
158名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 12:49:48 ID:OegqINkk
フラゲしたんだがこれは酷い
買って後悔した
159名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 12:54:03 ID:xMA1qkOG
箱○でデモやっただけでPS3版がどうかは知らないんだが、操作性が酷い。
エスコンで言うノービス操作しかないんだが、なんかレスポンス悪くて飛ばしてて楽しくない。
一応ロールもできるんだが、異常にロールが遅いので全く使えない。はっきりいって蛇足。
160名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 12:55:52 ID:OegqINkk
>>159
エスコンで例えるなよクソが
比べる以前の問題だろ。常識的に考えて
161名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 13:01:41 ID:Nc/6Xzyv
>>158
説明書の11ページになんて書いてある?
162名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 13:20:03 ID:b1JYZCFJ
すげぇブタが雲をひいた
163名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 13:27:52 ID:xMA1qkOG
>>160
別にエスコンと同じものを求めてるわけじゃないし、
レスポンスが鈍重なシム系も軽快なエスコン系も分け隔てなく遊ぶ俺だが、
このゲームの場合は鈍重なレスポンスがゲーム内容に合ってないように感じた。
無意味にロール機能を追加してあったり、全然まとまってないな、という印象。
こういう楽しさのゲームが作りたいんだ、という作り手側のヴィジョンが見えてこない。

あくまで箱○デモ版の話だけどね。
164名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 13:42:25 ID:b1JYZCFJ
もっさりも鈍重もレシプロ機だからで全て解決
165149:2007/07/04(水) 13:45:59 ID:9abRRFN1
>>153
すまん。
166名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 15:29:13 ID:xMA1qkOG
このゲームの場合、操作性に問題があるのは単に鈍重だからじゃないんだな。

スティックを左に倒せば左に旋回、右に倒せば右に旋回というのはエスコンのノービス操作と同様なんだが、
このゲームの場合は旋回する際、左に倒せばまず左にロールを開始し、
左90度ロールが完了した後にようやく曲がり始める、という変則的な仕様なんだ。
つまり、スティック入力から曲がり始めるまでに結構なタイムラグを生じる。

簡略化した操作系を選ぶなら、飛行機の動きもそれに合わせたものを用意するべきだが、
このゲームの場合は操作系は簡略化されてるのに、飛行機の動きの内部的な実装は、
ロールしてからスティックを引くことで旋回するようなシム風の実装。
ゆえに操作していて大きな違和感を生じ、楽しくないんだ。

開発者の首尾一貫した姿勢を感じない、理解に苦しむ仕様だね。
167名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 15:44:49 ID:KMunPFkx
発売前なのにボッコボコだな…
オワタ?
168名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 15:53:00 ID:xMA1qkOG
発売前というか、移植作だから他機種ではずいぶん前に出てるわけで。
PS3版で改善されてるかどうかは知らない。
169名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 16:11:06 ID:9abRRFN1
>>166
なるほどね。
分析ありがとう。
アフターバーナー2とかウイングコマンダーみたいなお気軽操作ならば右に倒した途端に右に行くべきだよな。
どうせうそんこなんだし。

リアル系の操作は選べないの?
170名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 16:28:24 ID:xMA1qkOG
>>169
箱○デモ版の場合は、右スティックが加減速とロール。
右スティックでロールしつつ左スティックで上下旋回すれば一応リアル系操作っぽいことはできる。
ロールと上下旋回を同じスティックに割り当てることはできないし、ロールも遅いので使い勝手は極めて悪い。
171名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 16:42:05 ID:pdPexkMu
ロールは激しい機動の後水平飛行に戻すときくらいしか使わんな。
172名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 18:28:11 ID:LidBx3nK
ぼくなつといっしょにフラゲした。
説明書13pでペラペラw
173名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 18:41:07 ID:zc+wz1YS
そりゃ リアルならいいってもんじゃないけどさ・・・
Me262使ってて アクセル吹かせた途端爆発されても困るし
でも 限度があるわ
174名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 19:07:41 ID:LidBx3nK
なんかよくわかんないけど
操作にアーケードとシミュレートがあって
アーケード スティック傾けるとそのままそちらに移動
シミュレート スティック傾けると機体が回るだけ
の2種類操作法あるモーションセンサーも同じく
175名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 19:11:24 ID:zc+wz1YS
>>174
 おお? 普通の操作もあるんじゃない
 
176名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 19:34:18 ID:xMA1qkOG
>>174
すると箱○版よりは改善された点もあるということかな?
小さくない差かもしれないな。
177名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 20:54:28 ID:whAxnOT7
問題解決w
178名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 20:56:40 ID:ddxqNHY4
>166の書いてる
>このゲームの場合は旋回する際、左に倒せばまず左にロールを開始し、
>左90度ロールが完了した後にようやく曲がり始める、という変則的な仕様なんだ。
というのはPS3版も一緒だよ。
179名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 21:05:08 ID:WHGimJEr
今重要なのは、>>174の言ってるシミュレート操作ってのが
所謂、「普通の操作」かどうかだ。
180名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 21:36:53 ID:ddxqNHY4
今オンで戦艦に神風かました人が居た。
181名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 21:51:16 ID:zc+wz1YS
オンで協力プレイってあるんだっけ
米や英を敵に出来る?
大和や翔鶴は沈めたくないなぁ・・・
182名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 22:05:53 ID:xMA1qkOG
>>179
ラダーも使えればいいね。
ミサイル戦ならラダー無しでも全く問題ないが、
機銃戦だと微調整用に重宝するから。

あるいは軽くロールした状態なら上下入力しなくても
気持ち横に流れるような仕様で、照準調整に使えるようになってても良い。

箱○のプロジェクト・シルフィードは、
標準設定では左スティックを軽く左右に倒すとラダー、
強く倒すとロールという変則的な仕様だったが、これが意外と気持ちよく操作できた。
照準を微調整しようとした際には自然とラダー操作になるので。

同じフライトシューティングでもあっちは宇宙物だが、
地上物に使っても悪くない仕様かも知れないな。
183名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 22:51:46 ID:sV/422dq
>>149
確かに変わったと思う。核より強力なロングレンジガンを装備してるし
184名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:03:03 ID:zc+wz1YS
>>183
いや・・・存在してる時点でそもそも戦争する理由が無くなる以前に
宇宙へも移住し放題だしな・・・w

まぁ他のゲームでもそうだが 発売前は設定とか動画の質とかが話題になるけど
出たら まず何より操作性だよな・・・マニュアルにある事は完璧でも
操作したらレスポンスが悪いとか違和感があったりするとクソゲー認定されるし
このさい画質等はいいから とにかく汎用的に面白いゲームである事を願うわ
フライト系は最近辛いからなぁ・・・
185名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:03:57 ID:ddxqNHY4
>181
オンラインは次の3つ
・ソロ(最大16人)
   :ドッグファイト−個人戦
   :エース−鬼ごっこ(鬼を落とすと新しい鬼になる)
   :索敵撃破−撃墜マークを他のプレイヤーに付ける
・コープ(最大4人、協力プレイ)
   :ドッグファイト−湧いてくるの撃墜
   :ビッグバトル−制限時間内で湧いてくるの撃墜
   :爆撃任務−基地攻撃
   :カミカゼ−相手がカミカゼアタックしてくるから基地を守る
   :史実戦−クリアしたキャンペーンで遊ぶ
・チーム(最大16人)
   :ドッグファイト−団体戦
   :基地占領−基地に着陸で占領
   :爆撃任務−相手の基地爆破
   :カミカゼ−コープと一緒
   :突撃−一つの基地攻防戦、途中で攻守交替有り
186名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:19:02 ID:zc+wz1YS
>>185 感謝

よく解らないのもあるが 対戦で面白そうなのも多いなぁ
最初に爆撃機と戦闘機を選ぶんだろうけど 迎撃に徹するか
爆撃に回るかの選択も面白そうだ・・・
まぁ 性能的に使える機体は限られてるだろうけど

米の後半の機体が主力だとすると日本機はきつそうだけど
それはそれで燃えるw

よし 買うか!
187名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:21:50 ID:KdXIlQRJ
>>185
シミュレート操作を詳しく頼む。
できればボタン配置も。
188名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:29:51 ID:OBzDhNHH
これって360と同じサーバー使ってんのかな?
189名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:31:01 ID:OBzDhNHH
あ、そんな訳ないか失礼
190名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:31:45 ID:sUwv5iW0
オンラインは面白そうだな。
操作性が改良されてるようなら明日にでも買ってくる。
191名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:42:25 ID:zc+wz1YS
登場機体一覧見てて思ったんだが・・・
何で米軍にA−1スカイレイダー(爆)があるのに日本には彗星(爆)も天山(攻)も無いのさ・・・
99式爆と97式攻だけでどうしろってんだ
スカイレイダーは戦後の機体だろ〜 特に彗星は大戦中最高性能の艦上爆撃機
って言われてるのに・・・ちょっと酷いぜ made in kome

192名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:52:23 ID:ddxqNHY4
>187
・アーケード(ノーマル)
 十字キー:部隊命令
 左アナログ:上下−機首上げ下げ 左右−左右傾け(90度ロールが完了した後にようやく曲がり始める)
 右アナログ:上下−加速、減速 左右−左右回転(ロール)
 R1ボタン:主武器(機銃)     R2ボタン:視界移動(コックピット視点時)
 L1ボタン:補助武器(爆弾とか)  L2ボタン:ロックオン(押してる間ターゲット中心視点に変更)
 △ボタン:車輪の出し入れ     ○ボタン:ターゲット索敵
 ×ボタン:ターゲット切替      □ボタン:オンの時は成績確認、オフは使用しない
 セレクト:視点切替          スタート:ポーズ
・シミュレータ(ノーマル)
 十字キー:部隊命令
 左アナログ:上下−機首上げ下げ 左右−左右回転
 右アナログ:上下−加速、減速 左右−左右(ヨー)
 R1ボタン:主武器(機銃)  R2ボタン:視界移動(コックピット視点時押しながら左右で視点移動できる)
 L1ボタン:補助武器(爆弾とか)  L2ボタン:ロックオン(押してる間ターゲット中心視点に変更)
 △ボタン:車輪の出し入れ  ○ボタン:ターゲット索敵
 ×ボタン:ターゲット切替  □ボタン:オンの時は成績確認、オフは使用しない
 セレクト:視点切替  スタート:ポーズ
モーションセンサータイプはR2が加速、L2が減速になったりする。
193名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:53:25 ID:ddxqNHY4
ゴメン思いっきりズレた・・・
194名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 23:58:36 ID:KdXIlQRJ
>>193
激しく乙!!!! これで安心して買えるわ…
195名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:00:21 ID:AMjks6GB
>>192乙。
ズレたなんて些細なことは気にしなくて良いんだぜ。

これの海外版って360版の話ばかりで、
海外PS3版持ってるって人の話は全く聞かないが
このシミュレータ操作って海外PS3版には付いてたんかな。
もしかして、D3ちょっと頑張っちゃった?
196名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:01:58 ID:xMA1qkOG
>>192
おお、ヨー (ラダー) あるじゃん。
これはシミュレータ操作なら結構普通に遊べるかもね。
197名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:03:44 ID:KdXIlQRJ
>>195
ps3に移植する時にモーションセンサー操作と一緒に追加された希ガス。
198名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:04:59 ID:6j/azl0b
>>192
 乙!
 凄く参考になる
199名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:08:44 ID:1HLTxPHN
さて、今日ですよ。
200名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:11:43 ID:fJr7dBft
Ubisoft、「ブレイジング・エンジェル2」PS3版に独占コンテンツを
ttp://www.ps3-fan.net/2007/07/ubisoft2ps3.html

2も出るんだね
201名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:16:46 ID:ahDug+Ky
ちなみにオンの設定だけど
・マップ:そのままの意味
・復活タイプ:無制限or個人
・復活制限:復活タイプを個人にすると10、25、50、100が選択可能
・制限時間:5、10、15、30分
・スコア上限:なし、10、20、50、100
・同士討ち:オン、オフ
・ロケット弾:オン、オフ
・追跡カメラ:オン、オフ
これだけある。
202名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:21:12 ID:6j/azl0b
>>200
 1の売り上げ次第って事かな・・・2 どんなのかは解らんが
 出して欲しいな
203名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:25:41 ID:1HLTxPHN
>>201
ロケット弾と追跡カメラをkwsk
204名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:28:18 ID:6j/azl0b
>>201
 色々教えて貰ってるのに更に質問してすまぬ
 マッチングはどう? 
 他のゲームでは 回線が繋がらないとか
 部屋が選べない上にフレも満足に呼べな
 いとか不満が出てるんだが・・・
205名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:36:08 ID:fJr7dBft
2が出るなら各国の主要戦闘機くらいはカバーしてほしいもんだ。
できればソ連機も。
206名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:48:04 ID:FatCQIxQ
オンやってるんだが、
誰がホストなのか分からんな。
メンバー揃ってるのに一向にゲーム始まらんし、
寝落ちするなよ…
207名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:49:14 ID:ahDug+Ky
>203
ロケット弾は補助武器有りかどうか。
追跡カメラはロックオン有りかどうか(だと思います)
>204
マッチングは部屋名とかの無い条件検索です。
部屋建てたらフレ呼ぶとか部屋から追い出すとかもできる様ですが。
マニュアルに使用ポートの説明がありポートを開けて欲しいとありますが、特に弄らなくても家では繋がりました。
ただ使用しているルータにも因るとは思います。
208名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:53:23 ID:6j/azl0b
>>207
 COD3と同じ仕様かな P2Pか・・・マニュアルにある分親切ではあるのかな
 条件検索型かぁ 待ち合わせが大変だな
209208:2007/07/05(木) 00:54:59 ID:6j/azl0b
>>207
っとと すまぬ レス感謝
 貴重な生情報だ ありがとう
210名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 03:37:13 ID:/6UgPvGS
>>204>>207
なんというAC4・・・|^o^|
211名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 09:23:54 ID:xLA1mNMF
シュミレータ操作が快適なら
オンラインも面白そうだし
買いかもしれん。
212名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 09:52:11 ID:WFyyS8vt
今から買ってくる
オンで会ったらよろしく
213名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 10:02:07 ID:31RO9flN
トラトラトラや!
214名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 10:04:40 ID:bkVMABgN
オンで遊んだプレイヤーは履歴に残るんでフレに誘うなりするといいんでね?
フレになると誘えるし。
215名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 10:13:23 ID:xLA1mNMF
「カミカゼ」モードは
なんかイヤかもw

でも評判よさげなら
マヂで買うので評価カキコお願いします。
216名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 10:35:14 ID:B5IAAzCJ
レビューで、地上攻撃のミッションとか着陸とか
理不尽に難しい面が一部あるとあったけど、実際にありましたか?
217名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 10:56:05 ID:03hBYq/k
グラフィックどうですか?
海外サイトだと「悪くないけども、次世代らしからぬグラフィック」
みたいなコメントあるんだけど。。
218名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 11:22:48 ID:ZtYkrcbP
>>217
PSNにトレイラーあるからDLしてみれば?
ベガスが終わってから買おうかと思ってたけど、ぼく夏もみんゴルも買わないから買っちゃおうかな・・
219名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 11:34:01 ID:uBnegu7k
問題は
フレームレートだな。
移植のマーブルひどかったしな・・・

どよその辺?
220名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 12:30:15 ID:rTf6XRm7
フレームレートってのは問題ないね
グラフィックはまあPS2よりはいいって程度

あと日本兵「ばんざ〜い!」がいい味だしてる。
221名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 12:30:55 ID:s3mV237Q
説明書も読まずにマルチプレイしたらボッコボコされたよぅ
あの零戦使いは日本人だよな・・・
222名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 13:30:24 ID:UxDf4smO
サーバーはホストが受け持つの?
それだとどうしてもホスト有利になるのだが、
まあ出会い頭の刹那に勝負が付いてしまうFPSよりは遥かに影響無いか。

神風防衛は燃えそうだな。

つうか、2も発表されて型落ち感は否めないな・・。
せめて安ければなあ。
D3が販売という事で、尚更高すぎに感じるのは俺だけではあるまいw
223名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 15:07:29 ID:CLoiJ+6s
なんじゃコリャ!
オンがCOD3並みにダメじゃん
224名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 15:20:10 ID:507eWJmP
デモを見てから買おうか決めたいんだけど、
PS3版のデモってどこで拾えるの?
225名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 15:25:30 ID:xLA1mNMF
>>223
繋がらないのか?
オレ的に繋がりにくいのはいいが
ラグが気になるところ。
226名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 15:30:26 ID:rTf6XRm7
ラグはまったくないよ、オフと同じ感じ。

あと対戦でカメラ追跡ない方が面白い
227名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 15:59:12 ID:xLA1mNMF
海外と鯖一緒なのか?
メリケン共と撃ち合いできたら
サイコー!
228名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 16:37:30 ID:R+bGqv6R
今買った。早く帰りたくてパタパタしてるぜWWWW
229名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 16:58:34 ID:3uKLy7D5
誘導ミサイルに慣れてるせいか妙にきつい('A`)
コクピット視点だとかなりきびしいんだがみんなはコクピットと三人称どっちでやってるんだ?
230名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 17:53:53 ID:lGVIsIr9
買ってきた
オンできないんだけど発売したばっかだからまだできない?
231名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 17:55:35 ID:3uKLy7D5
いや、できるはず
232名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 17:56:51 ID:lGVIsIr9
>>231
参加できるマッチはありませんてでる
コールオブデューティのオンは入れたんだけど
233名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 18:00:12 ID:lGVIsIr9
迫力があっていいけど
字幕が背景色とかぶって見づらすぎる
234名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 18:28:55 ID:3uKLy7D5
ミッドウェーで挫折した、、、
爆撃機弱すぎだろ
235名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 18:47:54 ID:qWk4u4C9
買ってきた!!
いきなりオンのコープやったぜ!
かなり快適に動くなww

おもろいよ、かなりwwww
236名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 19:22:51 ID:bkVMABgN
零戦なんて防御星1つだよ。
さくっと死ぬ。

俺が使いこなすのは無理だと思った。
237名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 19:43:41 ID:UxDf4smO
いかにもゼロ戦で良いな。
238名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 19:48:38 ID:3uKLy7D5
あぁ、ゼロ戦防御星1だったのかw
さっきネット対戦で使ったけど
正面から撃ちあったら瞬殺されるわけだw

なんか、キャンペーンモードどうでもよくってネット対戦だけでいいやって思えてきた
239名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 19:52:24 ID:rpNbSkcS
昼間やったんだけどオンひといなくない?今はいるのかな
昼間は時間も時間だけどドッグファイトが3人位でしか成立しなくてかなしかった
ミッドウェーとかコープ10人とかでしたいよ・・・
240名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 20:22:30 ID:WFyyS8vt
ミッドウェーきっいわw
意地でもデフォルト機以外にしたくないw
せろそろオンしてみるかな
241名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 20:24:15 ID:rTf6XRm7
キャンペーンモードの氷の谷抜けてくとこで挫折者多数でる難易度だなこれは
242名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 20:55:08 ID:KEGu7D+5
コープのロンドンのオンラインやってみたけど、かなりグラフィックいいと思うよ。
海上ステージは水面の良さぐらいしかわからないw
243名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 21:23:12 ID:5Bb5BWaR
週末に買おうかどうか迷ってるんだが
360版は評判悪いみたいだけど、それに比べてPS3版は改善されてる?
それともべた移植?
それでも買いって言える点があったりする?
244名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 21:43:24 ID:1HLTxPHN
ラダーが逝かれるステージがクリアできない…
245名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 21:49:41 ID:lGVIsIr9
オンは途中参加できないからタイミング逃すと部屋入れないな・・・
パールハーバーで日本軍機が基地の人に機銃掃射しててわろた
246名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 21:55:49 ID:VsJZgr3c
お、スレあったのか
今日買ってきてちょっとやったけど悪くないよね
247名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 22:01:08 ID:lGVIsIr9
オンの無線交信がおもしろすぐる
ORE<<だれか助けてくれ!!>>
AITE<<ORE!俺にまかせろ>>
AITE は TEKI に 撃墜された
248名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 22:03:26 ID:NCiI7oL3
>>243
箱○版での大きな欠陥だった操作性が改善されているらしい。
具体的には、>>192 のシミュレータモードは箱○版には無かった。
箱○版と同等の操作系であるアーケードモードに関しては、
欠点をそのまま引き継いでしまっているようだけどね。
249名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 22:04:55 ID:couV+5zb
このゲームってボイチャ対応してる?
250名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 22:12:34 ID:VsJZgr3c
ちょっとやったけどアーケードモードとシミュレータモードの違いが
イマイチわからなかったな

早く続きやりたい・・・
251名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 22:36:52 ID:5Bb5BWaR
成るほどー操作性は改善されてるのね
なんかオンの方が楽しそうだし検討してみるわ

オンであったらよろしくな ノ
252名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:01:39 ID:5dW+qTaR
オンやったけど結構楽しいね。
零戦とbf-109Eの違いが硬さくらいしか判らなかったけど。
あと建物の密度が凄いね、都市に更地だらけって事がない。
しかし説明書の機体性能の星が全部3つなのが笑えるな、複葉機とジェット戦闘機が
同性能かい。
253名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:11:48 ID:skT9gcBB
シュミレータの操作感は
エスコン並みに快適。

オンがだんだん人増えてきて熱いww
254名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:23:38 ID:vWWSjqkP
オプション設定ロケット有りだと遠方からの1撃死有りってことだね、まず当たんないけど。

追跡カメラはオンにしないと腕の差出まくるんじゃないかな。
捻りまくると視界がブラックアウトするんで頼りまくりは駄目なんだろうけど。
255名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:27:15 ID:D/FVv5rA
これなんてクソゲー?

レジに戻ろ
256名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:42:42 ID:T7v6VC84
最初の訓練終わったけど、結構面白いね
操作に戸惑って墜落もないし、エスコンと違って機銃だから追い掛けまわさなきゃいけないけど、ヘタレな俺でも何とか操作出来るのがいい
オンやりたかったけど明日仕事だから寝るわ
明日の夜はフルボッコされに行きます
257名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:44:12 ID:IF+GtolO
ダンケルクまでしかやってないけど結構面白いな
敵機のマーカーが背景に溶け込んで見えにくいのが困るけど
これからオン参戦してみる
258名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:44:50 ID:IF+GtolO
微妙に被ったorz
259名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:46:40 ID:skT9gcBB
しかし1回後ろつかれたら
なかなかシンドイな。

なかなか振りほどけない・・・orz
260名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:49:25 ID:oelEEh9V
やっぱオンは遠距離ヘッドオンからのロケット戦が熱いな。
ていうかいまんとこオンで障害とかないんだけどみんなはどう?
261名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 01:07:07 ID:1yRG8xN9
>>260
途中で勝手に落ちた。
てかオンラインで部屋選べないのはちょいきついな・・・・
262名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 01:11:55 ID:oelEEh9V
>>261
だな。
人が集まりやすいゲームモードとかもまだ
よくわからないしな…
263名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 01:49:26 ID:g2f1MJ7A
対戦部屋選びまたないのか・・・
ベガスといいこれといい・・
264名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 01:55:04 ID:IF+GtolO
手探りで対戦相手を探してるような感覚だなあ
あとカミカゼで攻撃側が自分一人だと泣きたくなる
265名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 01:57:58 ID:TdRz+N5o
>>264
悲壮過ぎてもらい泣き
266名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 02:01:36 ID:oelEEh9V
>>265
基地占領戦で仲間が抜けてくのもかなり悲しいぞ。
こっち一人で相手4人、うち二人が基地でポイント稼いでる。
広がって行くポイント差…着陸、撃墜、着陸、撃墜…
267名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 08:15:10 ID:xgl4NuTW
ミッドウェーの爆撃機護衛がむずかしすぐる
日本軍の強さがわかるな
268名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 08:46:07 ID:JJTbHcEe
そこオレも苦労した
ジークになんとか当ててやろうとすると誤射しやすい
間違って当てるとかなりもってかれるみたいだ
269名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 09:08:16 ID:9yxA/i6O
買ったぜ。
モーションセンサー激ムズ!無理!
でも迫力、サウンド、雰囲気はいい。撃墜の爽快感もある。
難点は弾数、燃料が∞。馬鹿撃ち出来てしまうこと。
戦闘中に離脱して補給、修理とか出来たらいいのに…。
あとリプレイ欲しかった…な。
でもまぁ遊べると思う。
皆はどうだい?
270名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 09:45:05 ID:YkNIg/0/
グラもそんなに気にならないし
操作感もいい感じ。
なかなか良ゲーかな?
オンの部屋選びはたしかに欲しいな。
ただ10人でソロのドッグファイトは萌えたw
墜とされたら真っ先に
墜とした相手探しに行く俺ガイル
271名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 09:57:27 ID:JJTbHcEe
ショボイところは多々ある
けど加速感とか機銃音とかいいとこもあるんだよな

PS3版から追加されたらしいシュミレータコントロール
これがなきゃ楽しめなかったかもしれん

後ろ取り合いのレシプロドックファイトは燃えるわ
272名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 12:20:15 ID:04qCGpBB
もちろんエッフェル塔の下くぐったよな、おまえら
273名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 15:51:20 ID:C4SBEvx9
もっと楽しめるかと思いきや…つまらん

今日買ったけどCOD3とセットで売りに行こう。
やっぱりオンはVCが欲しい

さてレジに戻るとするか…
274名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 15:58:06 ID:h2cIqqJ1
オフのニュージョージア諸島上陸援護の戦車を叩けみたいなとこで
昨日から進まないんだけどなんかコツあったら教えてください
275名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 16:11:16 ID:JJTbHcEe
オレもそこでつまってさっきやっとクリアした
無線でタンク叩けいうけど行く前に爆撃機全部落とす
ひとまず要請は無視
276名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 16:13:24 ID:aZP2P1Aj
ぶっちゃけ、ぼくなつより面白いよ
277名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 16:14:24 ID:tdeVHVKS
俺に同朋日本軍は撃てない
面白そうだが泣く泣くスルー





しようと思ったが結局買ってきたorz
278名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 16:16:14 ID:h2cIqqJ1
>>275  ありがとう
279名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 16:17:50 ID:tdeVHVKS
機を傾けても横滑りが全くない。
フラシムになれてる俺には照準が意外に難しい。
ヨーもなんか使いにくいし…
280名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 16:22:22 ID:6bSw8W5d
いっそアーケード操作にして「これはアクションゲーム」と割り切って
脳と指先に染みついたフライトシム回路が働かないようにしちゃえば?
281名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 16:40:05 ID:+Uq+SWXx
>>280
いや、シミュレーションとしての再現性云々は置いておいても、
傾けても滑らないのは照準のやり辛さに繋がるのでどうかと思う。
282名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 18:13:01 ID:S27n2ECM
>>280
俺もなんかそういう昔のゲームっぽい操作にした方が良かったように思う。
中途半端にシミュっぽくするより、直感で倒した方向に即旋回して機関銃ばら撒けた方が良かったんじゃないか。

なんかこれ書いてたら、PS3でスターラスターやりたくなった。
283名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 18:36:21 ID:+Uq+SWXx
>>282
箱○でプロジェクト・シルフィードやろうぜ。
あれはよく出来てる。
284名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 18:37:31 ID:+Uq+SWXx
あとこのフリーソフトお勧め。軽いし、マウス操作でも割と快適に遊べる。
http://stardogs.netgamers.jp/index.php?Star%20Wars%20-%20Battle%20of%20Yavin%20and%20Battle%20of%20Endor
285名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 20:19:10 ID:sl6Llbko
>>279
PCでIL-2 1946をやりなさい
同じUBIのゲームだし
286名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 20:48:56 ID:5dW+qTaR
つくづくIL-2が馬鹿でも出来るフライトシューティングになればいいのにと思う。

まあブレイジングエンジェルがそんな感じっぽいんだけど、やっぱり太平洋戦線で
日本ミッションやりたい。
287名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 20:54:47 ID:2GVgXazY
>>241 の言うとうり、氷の谷抜けてくとこでツマッタ・・・
複雑な谷ぬけてくってのはエースコンバットとかでもありがちだけど、
あの時間設定は厳しすぎる。
まさか数秒の余裕もないミッションだとは・・ジョーは先行っちゃうし。
288名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 22:07:32 ID:myBwubO8
ミッドウェーどうやってクリアすればいいの・・・?
289名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 22:15:51 ID:EVzA9ihm
昨日まったく無理だったミッドウェー序盤いけた!
なんていうか、、、運?w
290名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 22:21:07 ID:cG8PevIB
北米版ではメニュー画面で
 L2 R2押しながら□、L1、R1、△、△、R1、L1、□
と押すとキャンペーンが全解除できますよ

日本版では出来るかわからないですけど…
291名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 22:27:57 ID:oelEEh9V
>>290
確認しますた。
嬉しくて漏らしそうです。
292名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 22:33:59 ID:myBwubO8
>>290

紫電がでますた
293名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 22:52:22 ID:L76sECUy
時差の問題なのか、チーム戦を検索すると見当たらないのに
自分で立ち上げると5分とせずに2対2、3対3が出来る。。
みんなジャップなのか?
しかしオンの不親切さ加減はCOD3といい酷いな。
悪くない出来なのにもったいないぞ!
294名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 23:07:43 ID:i4aca9bA
オンではラジオチャットがあるのか?
295名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 23:10:37 ID:XT/OEhDM
>>285
あれはいろいろと秘密兵器が出てくるね
296名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 23:30:59 ID:N990WseZ
30分位前の6人部屋、すまん…トイレいきたくて落ちた…
297名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 23:59:46 ID:2CGvwYXR
さすがにPS2のフライトスティックには未対応?
298名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 00:27:12 ID:KYfiYLUj
質問今日PS3買ったんだが
よくPS3のソフトはインストールできるって書いてあるけど
このソフトはインストールできるの?
299名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 00:37:43 ID:ewqNYzPV
>>298
できない。せいぜいゲームデータを記録しておいてロードを早くするくらい。
そもそも丸ごとインストールしてたら60GBでも足りないだろ。
300名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 01:13:16 ID:KYfiYLUj
>>299
書き方がわるかった・・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061111/hdd.htm
これみると
リッジとかロード早くするためにインストールしてるじゃん。
これはソフトによってできるのとできないのがあるの?
301。。:2007/07/07(土) 01:29:17 ID:1Yaeparm
買う買う言ってるヤシらは工作員だとして、
実際どうなの?
オンは面白い??
買うの迷ってるんだよなぁ
302名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 01:30:51 ID:CBL17wKv
面白いよ
ただ、エースコンバットとか他の奴やったことないから比較は出来ない
操作は特に難しいとは感じなかったけど、地面すれすれで攻撃よけようとして5回くらい地上に堕ちたことはある
303名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 02:08:20 ID:JaDvfxl6
日本兵喋りまくりで楽しいな
海外版も同じセリフなのかな?
304名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 02:16:29 ID:ewqNYzPV
>>300
できるのとできないのがある。
ちなみにこのソフトはできない。そこそこなロード時間だけど
オンとかだとロード中にルールが表示されるから気になんないわ。
305。。:2007/07/07(土) 02:24:16 ID:1Yaeparm
オンのばやいボイスチャットは必須?
戦闘中に喋れたりするの?ボイチャ無しでも楽しめる?
教えて君スマソ
306名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 02:37:16 ID:MfUqle8n
クソゲー認定!

エースコンバット6までのつなぎで買ったが空ゲーとしては最低レベル

・機体を換えても大して変化のない機動性
 ジェットとレシプロがほぼ同速同半径のループを描く

・レティクルはずれててもガンガン当たる機銃
 爆撃機の翼端狙ってても胴体着弾で撃墜可

・爆発が連続して起こるとあっけなく処理落ち
 チュートリアルの気球銃撃で、5-6個並んでいるのを端から掃射すると
 爆発炎が3つ目くらいで処理落ちする

・ゲーム上の空間が狭い。特に高度は0m〜実質1000m位までしか無いので
 5秒も上昇したら「ストール」表示がでて強制下降(雲の上まで上昇できない)

・オンは発売直後の週末ですら過疎状態。さっきから同じ人とばかり一緒になる。
 このままだとおそらく一ヶ月以内にゴーストタウン化

その他細かいこと言えばきりがない。
コンバットシムだとは端から思っていなかったが、
シューティングとしてみてもかなり低レベル。

DSのジェットインパルスのほうが100倍は楽しいしおもしろいぞ。

COD3と続けてクソゲー引いてしまった!
しばらくはレジやってよっと

307名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 02:38:19 ID:ewqNYzPV
>>305
ボイチャは出来ないけど自分の、または自分をロックしてる敵を仲間にロックして貰う要請みたいなのはできる。
〈〈ORE〉〉あいつを叩くぞ!
みたいに。仲間はその要請を受諾もできるし無視もできる。
受諾すると仲間のロックが上記の敵に移って
〈〈NAKAMA〉〉了解。すぐに向かう。
だいたいこんな感じ。
308名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 02:46:56 ID:JaDvfxl6
255 名無しさん@弾いっぱい 2007/07/06(金) 00:27:15 ID:D/FVv5rA
これなんてクソゲー?
レジに戻ろ

273 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/07/06(金) 15:51:20 ID:C4SBEvx9
もっと楽しめるかと思いきや…つまらん
今日買ったけどCOD3とセットで売りに行こう。
やっぱりオンはVCが欲しい
さてレジに戻るとするか…


306 名無しさん@弾いっぱい 2007/07/07(土) 02:37:16 ID:MfUqle8n
クソゲー認定!
COD3と続けてクソゲー引いてしまった!
しばらくはレジやってよっと
309名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 02:56:33 ID:MTkPQAvw
ガダルカナルの不時着きつすぎんぞ・・・w
左旋回するのに背面まで傾けないと曲がらないから微調整が難しすぎる上に、着陸してもなお曲がるから滑走路から飛び出て爆発。
誰か助けて><
310。。:2007/07/07(土) 04:30:16 ID:1Yaeparm
誰かオンやってるエロい人、
素直な感想教えて
今日買いに行くか迷ってるんでよろ
311名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 04:32:54 ID:d8o7UEmx
アンチが沸くことは悪いことじゃないさ

へタレとしてはイージーモードがほしいのと、
オンライン検索型じゃないほうがよかった
312名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 04:36:57 ID:d8o7UEmx
>>290
うおおおおおおお
ありがと (;;
313名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 05:07:14 ID:LHkDy1Eq
ボイチャなんてスカイプで十分じゃん
314名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 07:54:53 ID:St2aOniA
買おうと思ってるんだが、オンはピーク時にはどれくらい人が居るんだ?
315名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 08:15:07 ID:CBL17wKv
ぶっちゃけ、部屋を自分で選べる形式じゃないからどれだけ人がいるか判らん
取り合えず機能俺が入った部屋は6人対戦の部屋だったけど
そこは5分位でうまった
316名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 08:39:28 ID:St2aOniA
>>315
なるほど。AC4と同じ仕様ってことね
何人対戦かは選べるんだよな?
317名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 08:50:26 ID:CBL17wKv
ホストはやってないから判らん
多分選べると思うが
ちなみに俺が入った部屋は8人までだったけど6人で試合始まったから
ホストが任意の時点でGoかけられるのかもしれん
318名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 09:10:48 ID:St2aOniA
そうか。サンクス
んじゃ買ってくるかな
319名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 09:11:07 ID:qfLvYQb1
>316
>何人対戦かは選べるんだよな?
2人部屋とかも作れます。

>317
>ホストが任意の時点でGoかけられるのかもしれん
そうだよ。
ホストだと”スタート”が選択できる時に任意で開始できる(新規参加者が入った瞬間なんかは選択できない)
あとウチはADSLだけど問題なくホストになれてる。
320名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 10:31:06 ID:K6NRRvAi
昨日、16人そろった対戦の時はラグってみんな蚊トンボみたいな動きしてて笑ったけど、
16人部屋にいたみんなはどうだった?
321名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 11:23:54 ID:LT5v+Ok6
ガダルカナルの着陸は、アーケード操作にすれば、左ヨー当てるだけでほぼまっすぐ飛べて着陸も簡単だが、シム操作ではほぼ不可能
322名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 11:28:29 ID:LT5v+Ok6
クソゲーでした。

飛行感なさすぎ
字幕クソすぎ
日本兵の音声アホすぎ
各機種毎の特徴なさすぎ
史実無視しすぎ

何より、捏造駆使してまで日本軍を徹底的に悪者にしようとしてる態度は最悪
323名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 11:34:19 ID:kWXq27Ly
キャンペーンクリアしたから
はじめてオンのソロしてみたんだけど
ボコられたw

正面向き合いでこっち赤マルなる前に墜とされるのって
機体で射程距離違うとかある?
324名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 11:48:59 ID:oy9luoQn
>>306
高度1000mって、SWONのときも1500mまでしかなかったな
あと、ジェットインパルスは確かに楽しい。DSにしてはすごいソフトだった。正直2を希望している
325名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 11:49:50 ID:EL4sRol9
3分で敵機を十数機撃墜しないといけないとか鬼すぎる
エースでも無理だよ
326名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 11:53:20 ID:5aGhbjL5
>>323
ロケットありになってたら遠くから当てたれるよ。

オンで連続3機落としたときは「やべっ、俺ニュータイプじゃん…」って感じ

機銃範囲外から落とすやついたら俺だと思ってヨシ
327名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 11:55:43 ID:5aGhbjL5
ちょっとオン行ってくるか

あとカメラ追跡なしなのにうまいやつ大杉

脳汁でますわ
328名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 12:34:35 ID:kWXq27Ly
>>326
初オンだったからたまげたわw
たしかにロケットオンだった

>>327
やたら位置把握されるのはカメラかー
シュミ操作で使いづらかったから存在自体忘れてたw

みんなアーケード操作でやってんのかな
329名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 12:53:53 ID:N9/IHows
俺オフ専なんだがオフだけでも十分楽しめる?
330名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 12:58:32 ID:CBL17wKv
それは微妙
331名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 13:12:52 ID:N9/IHows
>>330
そうですか
NINJA GAIDENにしときます
332名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 13:54:28 ID:uHDkrUnM
>>298-300
インストについてだが、対応してるソフトならシステム等特定の部分をインストすることは出来る
それによってロード短くしたり負担を軽くするために
故にインスト後でもソフトがないとゲームは起動しない
丸ごとは無理
丸ごとOKだと買ってインスト後すぐ売る奴多発するし
333名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 14:41:26 ID:jZmZvA+n
昨日購入したがクソつまらんからオンでワザと墜落復活即墜落ばっかりしてバトル放棄してマッチを終えたら、次も同じ対戦相手…もちろんマッチを拒否られた。
だが、その後もマッチ相手は同じ人…
挙げ句の果てにはルームが無くなった

ちなみに今から売りに行きたいと思います

俺の歴代ワーストソフト一位かもしれん。
新作ソフトでプレイ3時間で売ったのなんてないからなぁ…
334名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 15:45:04 ID:f/YITr1m
>>333
それは俺かもしれない
ただし、わざと落ちてたわけじゃないぞ
あんた上手すぎてどうやって避ければいいのか研究しただけ
フライト系なんてエース1以来だし
下手でごめんなー

それと日中人居ないみたいよ
夜は6人部屋入ってぼこられたさ
335名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 16:26:17 ID:0LMdLaum
オンはまだやってないけどキャンペーンは普通に面白いけどな

つかPS3で1日たってもまだやりたくなるゲームはモタスト以来久し振りだが
336名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 16:59:47 ID:IGkXyVIu
こりゃかなり人によって評価わかれるゲームだな

しっかしキャンペーンの高難度ステージはほんときつい、、、
だから全解禁コマンドあるのかね

でも全然できなくてもトップシークレットはなんか楽しいw
やたらロールしまくって行くと途中でどっち向いてるかわからんようになる('A`)
337名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 18:21:19 ID:omm9xfwk
ガ島で積んだ無理だ 
338名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 18:22:40 ID:fP2NkQr6
>>333
半分転売気分で封も開けないで売ったのは別として
俺の最短は、PS2のPRIDE.GPというゲームで3分遊んでクソだと悟って売った。
339名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 18:32:01 ID:pMer6wLo
私も肯定派。零式艦上戦闘記シリーズが好きなので、見越し射撃じゃない時点で
少し引いた。
初めてすぐに、画面がおかしくなって、売りに行こうかと思った。
しかし、気を取り直してやり続けていると、かなり面白いとわかった。
凄く金がかかっている。画面も、20インチアクオスでは荒がないくらい綺麗。
ホームページのムービーとかとは全然違って良い。
操作も、スターフォックスと割り切れば、かなり面白い。自動宙返りはないが……
自分的は、かなりあたりに思えるのでほっとした。
340名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 18:35:11 ID:+fe4Q+M5
ぼくなつ買っちゃった俺は負け組みか・・・ぬぅ 
頑張って買っちゃおうかなぁ
でも あと一押し欲しい

そんなわけで一つだけ質問させてくれ

99式艦上爆撃機は元気?ファンなんだが
341名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 18:39:18 ID:CBL17wKv
>>340
あくまでお前のためを思って言うと、
そこまでするゲームじゃあない、少なくとも俺には
オン対戦は確かにおもしれーって思うけど、金が無いのに無理して買うほどじゃない
というか、そこまでして買ったら多分通常異常にがっくり来てすぐに売りに行きかねんぞ

面白かったら嬉しいな!程度でやったら、ヤッターって位
342名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 18:51:53 ID:+fe4Q+M5
>>341
 ぬ レス感謝
 お陰でまた迷ってしまったw

 別の質問よいか?
 動画とかwikiとか見てても解らないんだが
 航空魚雷あるの?
 雷撃 ファンなんだが(爆)
 
343名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 18:56:27 ID:CBL17wKv
>>342
ロケットなら合った筈だけど、魚雷は聞いた事無い
もしかしたらあるのかもしれんが、
手元の説明書には出てくる戦闘機の名前と火力、防御力は欠いてあっても装備とかかいてないし
344名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 19:10:38 ID:baSCgHCl
>>343
おもいっきり説明書に魚雷の操作方法のってるけど・・・
>>342
99式艦爆もあるよ、でもご期待どうりの雷撃ができるかは・・・?

でも君なら買って楽しめる気がする、なんとなくw
おれも99式艦爆好きw
345名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 19:12:20 ID:CBL17wKv
>>344
うそーん、L1で補助武器とは書いてるけど魚雷ってはっきり明言されてたっけ…
346名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 19:21:40 ID:baSCgHCl
うん「魚雷使用時のインターフェイス」って項目があるよ

まあでも所詮、写真撮影と同じでステージ限定ものなんだろうけどねw
ロケットは使い勝手よかった、通常爆弾は・・・orz
347名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 19:29:15 ID:+fe4Q+M5
おお レスさんくす
雷撃ある空戦ものは少ないんだ・・・
買ってくるw
348名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 19:54:29 ID:y5mPe+4g
オン対戦付けてるので、やはり対戦バランスとか考慮されてる作りなので
飛行機オタには受けがよくないかも。1人用専用でやるならよくないかも
逆に細かいネタ(ゼロ戦はどうのこうの・・FK77はこうだあーだ等)を気にしないで
オン重視の対戦好きな人にはかなり受けると思う
349名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 20:31:14 ID:j4Znow2g
スレが伸びてると思ったら、もう売っていたのか!
すっかり乗り遅れてしまった!
350374:2007/07/07(土) 20:55:38 ID:+fe4Q+M5
買ってきた

>>378
すまん 多分俺は飛行機オタだ・・・
だが エスコンで言えば3が一番の名作だと思ってるタイプだから
多分 大丈夫だと思う
もちろん それと比較したりはしない
351名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 21:17:15 ID:CBL17wKv
一体>>347がどういう反応するかきになるナ
352347:2007/07/07(土) 21:21:40 ID:+fe4Q+M5
>>351
今 オフの訓練面 終わった・・・
 なんと言うか
 最高ですなw
353名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 21:28:34 ID:kWXq27Ly
>>352
よかったよかった
自分に合うなら楽しめるはずだ
354名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 21:31:59 ID:CBL17wKv
>>352
そりゃよかった
それだったらオンだったら十分楽しめると思う
355347:2007/07/07(土) 21:44:56 ID:+fe4Q+M5
陣営関係なく Me110使えるじゃないか
後方機銃 ちゃんと撃ってくれるし
ラダーが右スティックと言うのは慣れが必要だけど
操作性もいいし 弾無限と聞いてちょっと心配だったけど
連射し続けてると視界が狭くなっていくデメリットは
バランス的に丁度いい リアルだと数秒で弾倉空になっちゃうからね
ロード時間も操作説明があるから気にならないし
当時の白黒写真風でPS3コン握ってるのは思わず笑った
味方機も一杯いるしウィングマンに指示も出せるし
特に不満はないなぁ

個人的にはこれは ヒットだわ・・・まぁ趣味が偏ってるのは自覚あるから
万人にお勧めするわけではないが
356名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 21:54:00 ID:ctuchMBp
>>355
> リアルだと数秒で弾倉空になっちゃうからね

機種にもよるが、そういうケースはあまりない。
1門あたり秒間10発前後しか撃てないので、100発撃ち尽くすのにも最低10秒ぐらいはかかるわけで。
357名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 21:54:30 ID:CBL17wKv
先生、俺には10秒も数秒のうちです・・・
358名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:05:50 ID:fP2NkQr6
1000秒でも数秒だというと屁理屈になるが
10秒は確かに数秒といっていいな。
359名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:06:29 ID:pMer6wLo
確かに、飛行時間の3分の1くらいは、機銃を撃ち続けているわけで……
360名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:07:46 ID:baSCgHCl
>>355
344だが どうやら気に入ってもらえたようだね
やっぱり君なら大丈夫だと思った。

しかし難易度は高め、つか運要素が結構ある気がする
少なくともおれはミッドウェイ序盤で詰まってる・・・・あれはどうすれば・・?
361名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:10:10 ID:jNHA7MUM
これ日本軍側のキャンペーンみたいのないの?ミッドウェイで索敵に出たいな
362名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:10:42 ID:IGkXyVIu
魚雷も爆撃も慣れるまでなかなかきついな
着弾までの時間が思ったよりかかるから若干先に落とす感じじゃないと当たらんな、、、

363名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:13:01 ID:+fe4Q+M5
>>356
 ああ 機関砲の方・・・7mm機銃なんて物の数にも
 とか言って ごまかしてみる
 もっともでした
 機銃と砲で使い分けするのも面白そうだったのにと思ったけど
 あまり意味もないかもしれない

 対戦したいなぁ でも日本軍機ないしコマンド使うのはまだ詰まってる訳
 じゃないから抵抗がある
 明日は日曜だしそれまでに日本機だそう
 まっててくれw
 ・・・とは言えまだ2面なのにハードだな 戦車の出現位置が半端じゃない
  
364名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:13:29 ID:nYOAkT7q
買ってきた。
オンラインやったらタイマンだった。
まぁ、あれだ。オマラ、オンに来てください。
365名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:17:06 ID:+fe4Q+M5
今 3面 Me110で頑張ってるんだ
・・・・つらいなw

どうでもいいが副操縦席に乗ってるのは誰だ
366名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:28:09 ID:kWXq27Ly
オレはオンしたらニュータイプに遭遇して
オン恐怖症になったぞw
しばらくコープかな
367名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:33:12 ID:CBL17wKv
上の方に全部のミッションをいきなり出す方法が書いてあったような
まあ、楽しみが減るか、すまん忘れてくれ
368名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:49:09 ID:ctuchMBp
>>357
10秒というのはあくまで1門あたり100発の例。
1門当たり200発とか積んでる機種も普通にあるでしょ。
20秒はさすがに数秒のうちには入らないかと。
7.7mmなんかだと1門あたり500発とか普通に積むし。
369名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:54:12 ID:jNHA7MUM
数秒っていうと普通は1〜1桁台後半くらいまでのことを指すと思う
10秒なら10秒って言うし、それ以上なら十数秒、20を超えれば数十秒
370名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 22:56:15 ID:AzQ0CtcQ
この話題自重
371名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:11:38 ID:Oh++EIjA
アベンジャーが無いのにスカイレイダー(しかもベトナム迷彩)やSB2Aバッカニアが使えたり
ワイルドキャットが無いのにバッファローが使えたり
ライトニングが無いのにツインムスタングが使えたりと
登場機種が異様に偏ってるのは開発者の趣味なんだろうか…
372名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:17:05 ID:CBL17wKv
そいや、早くもIIが発表されてるけど又たWWIIなんかな、それとも近未来か?
373名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:18:38 ID:jNHA7MUM
でも作業的に作られるゲームよりも多少偏った趣味入ってるゲームのほうが
製作者の熱意感じていいような気がしないでもない
374名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:19:14 ID:kponiM/h
これ買おうかと思ってるんだけどオンは人多い?
375名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:33:30 ID:+fe4Q+M5
>>373
そりゃそうなんだが だが
日本機すくねーーー
 彗星とか天山とか一式陸攻とか綾雲・・・は微妙だが
 二式飛行艇は欲しかった あと水上機
 水上機あっての日本軍でしょう と言いたい
376名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:35:17 ID:Oh++EIjA
>>372
He-162の画像が出てたからWW2だと思うよ。
377375:2007/07/07(土) 23:35:22 ID:+fe4Q+M5
続けてすまんが 追伸
戦闘機は一通り揃ってる
378名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:38:01 ID:jNHA7MUM
>>375
水上機は確かにそうだけど欧州戦線がメインの作品で日本の陸軍機を出すのはちょっと
無理があるような気が
379名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:38:07 ID:WHBMIZ4d
あまりにもクソゲーすぎてワロタ

4800円で売った
380名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:41:30 ID:F/LDSRfg
>>329
オンライン環境を整えるんだ!!
せっかくPS3かったのにもったいないよ
381名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:42:45 ID:+fe4Q+M5
>>378
まぁ そうなんだが・・・2でもうちょい
こっちにも視点回して欲しいな 

>>379
まぁ セロAは詐欺だろうって難易度だからな
子供には無理
382名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:48:02 ID:jNHA7MUM
CEROは表現のレーティング制度だから難易度とは全く関係ない気が
383名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:51:26 ID:+fe4Q+M5
確かにそうなんだが日本語で全年齢対象
と書いてあると違う意味で取られそうだ

まぁ小学生でもクリアできないとは言わないけど・・・
かなりむずいぞ これ
384名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:53:20 ID:CBL17wKv
てか、小学生にこのゲームはやって欲しくない
このゲームっつーか、生々しいWWII物というか
385名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:54:49 ID:jNHA7MUM
>>384
世界史の現代史でいい点とれるぜ
386名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 23:56:12 ID:kWXq27Ly
2のインタビューで震電はでてた

零戦使用可になるのどこかな?
ミッドウェー序盤終盤どっちか?
序盤の方やり直してんだけどクリアできねー
オレどうやってクリアしたんだw
387名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:00:05 ID:K9O2KTDB
ドックファイト機銃しかないけど 結構燃える
つか、みんな上手いな・・・
388名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:04:12 ID:DCezu3b7
>>387
むしろドッグファイトで機銃以外の何を使うんだ
389名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:05:54 ID:K9O2KTDB
あれだよ・・・
スパナとかさ(違
390名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:07:57 ID:neqCLMTl
>>371
ベトナム戦争カラーだと?
391名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:11:05 ID:fK2234cB
オンしても人少ないなー
392名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:13:54 ID:I4DvTtn/
まああまり注目されてないからなぁ
393名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:14:01 ID:OuWRed5Z
今こそエリア88をだな・・
394名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:22:02 ID:eGwXh21b
>>393
いいなぁ マイ空母w
F14でドッグファイトとか あほな事してみたいな

愛着のあるマイ基地から出撃とか防衛とか燃えるんだけどな
395名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:24:58 ID:K36/nPht
ミッドウェー序盤クリアできたぁぁー!!

なんかアーケード操作にしたらいけたけど・・・
そんなにおれシミュ操作使いこなせてなかったんだ・・・orz
396名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:36:02 ID:eGwXh21b
恥辱の日か・・・
だろうなぁ 奇襲の報告を受けたときのハワイ司令官のセリフが
黄色いサルに飛行機なんか作れるわけ無いだろう だからなぁ

・・・日本語でしゃべってるよ
   応援したくなっちゃうなぁ

チラシ裏すまぬ
397名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:39:13 ID:yk3CuM+t
ダンケルク上空で詰まった
戦闘機は撃墜できたが地上部隊が何回やっても橋に着いちゃってミッション失敗・・・
ハリケーン使ってるんだけど、変えたほうがいいのかな
398名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:39:40 ID:K36/nPht
オレも日本軍相手は微妙な気分
ジーク撃つとき心の中で「おじいちゃんゴメン!!」っていいながらボタン押してる

・・・まあ おじいちゃん船乗りだったけどねw
399名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:44:16 ID:eGwXh21b
>>397
ずっと Me110使ってる 今はE型だけど
・・・心理的な防波堤でw

加速して爆弾を2発連射で遠くに飛ばすようにして
後は機銃掃射 でなんとかならない?
400名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:47:56 ID:DCezu3b7
航空機に爆弾当てたくて敵機とすれ違い様に投下でさっきから当てようとしてるんだけど
アタラネー
401名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:55:42 ID:yk3CuM+t
>>399
ありがとう
試してみるわ
ゲームは楽しいだけど自分のヘタレっぷりが情けない
オン専用ソフトになりそうだ
402名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:56:30 ID:OuWRed5Z
俺一回もオフやったことない
403名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 01:02:59 ID:MahI7cYn
オフはB-17のミッションが楽しかった。
404名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 01:08:33 ID:eGwXh21b
翔鳳を・・・沈めないでくれぇ

く デバステイターに沈められるくらいなら複葉機で行くw
・・・って速度遅すぎてついてけねー
405名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 01:50:28 ID:cx9BKWb8
ぶれいじんぐ☆えんじぇる
すかい☆が〜るず


うむ、ブレイジングエンジェルこれからだな
406名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 01:51:48 ID:F7d1iEVI
いま気付いたけど
スタンドアローンでアーケードやエース戦やったら
見た目や機体の性能向上できるのな
ハンガーで指定してやればキャンペーンでも使えるから少しは攻略楽になるんでない?
407名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 01:55:47 ID:K36/nPht
なに!!知らんかった!
408名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 02:24:30 ID:xFsuSNp6
攻略が楽になる方法としてUS版では
<無敵モード>
プレイ中ポーズして L2押さえ□△△□、L2離してR2押さえ△□□△で発動

<武器攻撃力強化>
プレイ中ポーズして L1押さえL2L2R1、L1離してR1押さえR2R2L2で発動

というCheatがあるのですが、どなたか実施された方いますでしょうか?
全ステージ&機種(>290参照)は日本版でもできるのですが
こちらは当方がやる限りうまくいかないので・・・
押し方がおかしいのでしょうか?
409名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 03:21:21 ID:MahI7cYn
>>406
日本機が族車みたいなマーキングになりましたw
410名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 04:10:00 ID:r0oR+PLG
コクピット視点でやりたくて、何度設定しても変わらないんだけどなぜ?
411名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 06:38:18 ID:K9O2KTDB
セレクトボタン?
412名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 08:16:15 ID:Z0/HS8Q5
それ操作性はどうですか?
自分はAC4買ったけど操作難しくて2日で売ったんですが
これもAC4並に難しい?
413名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 09:20:17 ID:/+IafMcZ
フライトゲームでAC4並の操作求めるゲームってそうそう無いと思うぞ…
414名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 09:23:21 ID:G2xF12Dz
>412
かなりやさしいと思います。スターフォックスの自動空中回転がない操作体系は
普通のとは少し違うので慣れが必要です。でも、よほどのことがない限りは
地上に激突とかはありません。右スティックで旋回の時に、スピードを落としたり、
上げたりして、いろいろやっていると、敵の後ろをとれるようになります。
ACみたいに、知らないうちにとんでもないところにいたりして、戻ってくる間に
終わっていたみたいなこともありません。子供がおもちゃで遊ぶような操作感覚です。
深みはありませんが、気晴らしには最高です。
415名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 10:30:39 ID:eGwXh21b
ACシリーズは日本人のぬるゲーマーにあわせて
難易度かなり抑えてあると思うんだが・・・・
416名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 10:59:31 ID:kBmlgmC1
>>415
ここでいうACはアーマードコアのことだと思うぞ。
エースコンバットは確かにぬるいが、アーマードコアはそうでもないかと。
417名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 11:11:38 ID:Pci5WgWw
全ステージ開放や無敵モードなんて、絶対に使いたくない派なんだけど
特別ゲームがうまくなくても、自力でオフを全クリできそう?
理不尽に難しいと言われているミッションが気がかりで買うに買えない。
418名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 11:12:40 ID:eGwXh21b
>>416
なんと 勘違いすまん
アーマードコア2は確かにむずい かも
419名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 11:15:57 ID:eGwXh21b
>>417
んー よく聞くのはミッドウェイ前半だけど普通に一回で
クリアできたしなぁ・・・得点さえ気にしなければ大抵 クリア
出来ると思うぞ ウィングマンに指令だしまくって落としてもらえば

機体の強化もできるようだからメダル等はクリアした後に狙えば
いいんじゃない?
420名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 11:27:04 ID:hFQD62YC
オン面白いんだけど、マップによる差があまり感じられないのが残念。
パリのエッフェル塔みたいな、デカいオブジェクトが各マップに
あったらいいのにな。。
421名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 11:52:44 ID:/+IafMcZ
まぁ空で戦う訳だから、どのマップも代わり映えしないのは仕方ない…
と言ってしまえばそれまでだな
422名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 12:39:23 ID:G2xF12Dz
warhawkだったら、空だけの戦いではないし……
423名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 12:55:54 ID:eGwXh21b
>>422
カーチス P40 ウォーホーク
有名なのはE型だが『ブレイジングエンジェル』ではC型が実装
性能は平凡だがなにより安価という特徴がある
前期の米航空機のある意味代表とも言える

と言う意味か
424412:2007/07/08(日) 13:05:34 ID:ipiPmMTH
そうか、簡単ならちょっと手を出してみようかな
多分一通り操作覚えたらオンしかしないと思うけど

AC4はアーマードコアの方です。紛らわしくてスマソ
AC4よりはアーケードのガンダムVSシリーズが出て欲しいなと思っている
425名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 13:06:22 ID:F7d1iEVI
>>408
やってみたけどできなかったわ
成功したら表示でるらしいんだけど・・・
メダル全部集めんのはきついわ・・・
426。。:2007/07/08(日) 13:41:45 ID:hfAknLy5
買ったど〜
オンで会ったらよろ
427名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 13:44:15 ID:o7nAuQ3N
これはオンでカメラ追跡はNGじゃねーか?

あとミサイルも無しの部屋のほうが燃えるかもな!
428名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 14:01:55 ID:Pci5WgWw
>>419
ありがとう。買ってみる事にします。
429名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 15:34:20 ID:BHlt8vFf
汚いな…画像
PS2並みじゃねえか
430名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 15:47:52 ID:eGwXh21b
>>429
んなわけあるか・・・
やってないな
431名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 15:47:59 ID:UcDanpTr
>>429
ウッソ!?ハミ通とか雑誌で見る限り普通にPS3の画像だったんだが・・

ところで、俺はミンゴルまでの繋ぎにやろうと思うんだがオンは楽しい?
432名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 15:49:39 ID:MlN2FZXz
でもまぁミサイルはロックタイプじゃないしあったらあったで楽しいぞ

最終ステージこれまたきつい
てか、キャンペーン解禁コマンド使ってプレイした場合
コマンド使った以後のステージをクリアしてもクリア扱いにならないのな、、、
ガナルカナルだけ飛ばしてベルリンまできたときに気付いた('A`)
433名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 15:52:25 ID:OuWRed5Z
オン行くか
434名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 15:58:10 ID:UcDanpTr
( ^???^? )
435名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:02:18 ID:QqAh6HbJ
PS2並みってのは煽りだとは思うが、
まあそんなものすごく画質がキレイなゲームじゃないな
2だともっと良くなってんだろか
436名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:06:26 ID:Pci5WgWw
初代箱版がベースらしいから、まぁ大間違いではないな。
初代箱+高解像度といった感じか。
437名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:09:18 ID:QqAh6HbJ
ん?360版も出てたろ
438名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:16:34 ID:sC6PHClT
オレの周りのPS3所有者はみんなブラウン管TV(S端子あたり)でやってる
それでもって「PS3ってPS2とあまり画像違わないよね?ちょっといいくらい?」
とか言ってるが・・・ そういう人いまだに多いよね・・・orz

つかこのゲームのグラが汚いなら和ゲーはほとんど汚いのでは
439名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:18:50 ID:eGwXh21b
別になんのモニター使ってもいいかまわないと思うが
画質に対して文句言うなら最低でもD4接続してからだな・・・
それ以下は そりゃPS2と同じだろうよ
440名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:22:23 ID:sC6PHClT
>>439
だよな、いちいち説明してるが 車のオイルみたいに気持ち程度の範疇だと
思ってる人もいる。とりあえずD端子かHDMIの画像を直にみてほしい。
441名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:24:25 ID:Pci5WgWw
>>440
インターレースからD2のプログレになるだけでも、かなり違うぐらいだしな。

442名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:30:33 ID:eGwXh21b
というか MGSの新しい奴とかやれば
解ると思うが・・・
停止画の一枚絵とかあまりごちゃごちゃしてない
ポリゴンとかならとっくにPS2でブラウン管の限界
を超えている
PS3では同時描画数とか演算速度とか上がってるから
ブラウン管でも少しは綺麗になってるように見えるだろうけど
443名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:30:45 ID:G2xF12Dz
PS3を付属のコンポジット・ケーブルでブラビアにつないでも、
画面はぱっとしない。
ケーブルをきちんとしないと、高い液晶テレビも生きない。
444名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:35:26 ID:eGwXh21b
ちなみに PS3の接続で一番いいのはHDMIなんだが
PC用のモニターで接続がDVIでHDCP対応な19〜20インチ
なら3〜4万で買えるぞ  PC持ってるならお勧めするが・・・
これがTVだと 30インチ以上のしかないから10万近くするんだけどね
445名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:44:39 ID:pmYFu1r0
720pに対応するD3ぐらいは欲しいところ
446名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:47:05 ID:QqAh6HbJ
そりゃコンポジットでつないだら出力SDだもんな
パッとしないどころの話じゃない
447名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:47:27 ID:sC6PHClT
ごめんオレのせいでこんな話のながれに・・・
世の中そういう認識レベルの人もまだまだたくさんいるって事をいいたかったんだ。

それそうと ガ島はなんとか切りぬけたが、その後のラバウル?がむずい。
米の陸兵たち弱すぎ・・・アーケードでもやって気を晴らすか。
448名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:49:37 ID:/HFTVfFa
こういうレトロな戦闘機って新鮮でいいな
プロペラのかっこよさに目覚めた
449名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:51:47 ID:QqAh6HbJ
>>448
プラモ屋いこうぜ!
450名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:56:00 ID:OuWRed5Z
さっきまで1〜8人部屋でホスト立ててた者です。
人が2人になったんで一端落としました
遊んでくれてありがとー
451名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:56:25 ID:eGwXh21b
新鮮と言うか 戦闘する機と言ったら プロペラ機でしょ

現代戦闘機はミサイルの有効射程が60〜120kmだからなぁ・・・
現場へ全速力→射程に入ったらミサイル全弾発射→帰還 
敵発見も敵識別も全部 早期警戒機任せだし
452名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:57:31 ID:pmYFu1r0
それには同意
453名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:58:54 ID:sC6PHClT
たしかに プラモデル久し振りに作りたくなったw
まずは97式艦攻かなぁ〜? Me109も捨てがたい・・米機だけはNGかなw
454名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 17:00:35 ID:/HFTVfFa
>>449
ま、まだACのプラモを積んだままだというのに

>>451
言われてみれば…
やべ、これいいかも
455名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 17:01:26 ID:kBmlgmC1
>>437
360でも出てるが、元々は初代箱用の企画だと思う。
456名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 17:05:12 ID:QqAh6HbJ
スツーカだよ、なんてったってスツーカだ
457名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 17:07:22 ID:eGwXh21b
>>456
サイレン最高 変形翼がかっこよすぎだ・・・
だが俺は99式艦上爆撃機派
458名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 17:27:11 ID:OuWRed5Z
ふう、初めてソロとかやったけどこっちも面白いね
まさにバトルロワイヤルだし、チームとは違ったオもしみが

しかし、オンラインのリーダーボード見ると最低1万1千人以上がプレイしてる筈なのに、
さっき部屋無しとか…

今回はもう仕方ないけど、次は部屋選べるようにしてくれ…
それに加えて人さえ増えりゃかなりオンで楽しめるソフトとして残せるわこれは
459名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 17:44:22 ID:DGKCLHWe
じゃあスツーカにする
460名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 18:14:39 ID:izdV08pC
オンは空き部屋あっても見つからない事あるように感じる。
何が原因か判んないけど。
461名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 18:58:38 ID:fK2234cB
トップシークレットで詰まった
北極の洞窟抜けるやつだが、コクピットのガラスと氷が同化して良く見えぬ
462名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 19:45:41 ID:/+IafMcZ
三人称視点でやればいいじゃない
463名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 19:55:51 ID:F7d1iEVI
というかトップシークレットまで
コクピット視点でやってるのがスゴイw
464名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 20:12:04 ID:yqm+r/Nr
>>443
今日びD端子くらいほとんどテレビにも付いてるんだから
D端子ケーブルも入れとけって話だよな。
465名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 20:55:11 ID:eGwXh21b
やっとキャンペーンクリアできた・・・
最後のMe262らしいのは取りそこなったが

さて オンやろう
466名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 20:56:57 ID:zQq/l56D
ミッドウェイが難しすぎる
B-17もうちょっともてよ
467名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 20:57:17 ID:eGwXh21b
全部いずれも で部屋が無いって
どーいぅこと
468名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 20:58:28 ID:OuWRed5Z
469461:2007/07/08(日) 21:01:08 ID:fK2234cB
クリア\(^o^)/デケタ!
3人称でドッグファイトとかやりにくくね?
爆撃はやりやすいが
470名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 21:10:06 ID:eGwXh21b
入れました〜
途中入室が無いみたいね・・・ロビー開いてる部屋しか入れないのか

んで ソロ勝ち〜
471名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 21:23:28 ID:eGwXh21b
機体強化したりエースにしたりすると
オンラインでも効果出るのね
472名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 21:50:46 ID:e+IXsmac
北米版ユーザーとは別鯖ですか?
同じだったら皆鬼のように強そう
473名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 21:51:58 ID:v7hwkGTK
しかし対地攻撃難しいなこれ
パリ開放で詰んだぜ・・
474名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:04:39 ID:/+IafMcZ
>>471
マジカヨ
アーケード全くやって無かった…
475名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:05:27 ID:OuWRed5Z
マジカヨ
ちょっとやる気失せたんだぜ?

流石にオフをわざわざクリアするのは…
476名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:10:47 ID:DCezu3b7
>>475
スレをよく読めば機体とステージ全解放のコマンドがある
477名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:24:03 ID:fK2234cB
エースにするとどうなるの?
478名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:47:19 ID:eaOwd47K
これおもすれーのかね? ログやプロモ見てもイマイチ雰囲気掴めん…。
こういうのは合うかどうかはやってみないとわからんのでなんとも聞けんよなぁ。

とりあえずオフのボリュームはしっかりしてるのか、発着陸(艦)は多いか、
現場の雰囲気はちゃんと出てるか、っての教えてくれまいか(・ω・)
479名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:48:56 ID:/+IafMcZ
>>476
確かに全機体は出るが、強化状態になる訳じゃないだろ?
480名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:50:05 ID:ar23TcIq
しかしハリケーンUは使い勝手いいな
アーケードクリアでの能力upボーナスも多いし
でもあえてゼロで頑張りたくなるけどw
481名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 22:52:42 ID:eGwXh21b
うし・・・ミニキャンペーンクリア・・・っと

爆撃任務6個を全部クリアすると全ての爆弾、魚雷、ロケットが強化されます
ドッグファイトキャンペーンをクリアすると全ての機銃が強化されます
とのこと

どの程度強化されるかは未検証
オンで有効かどうかも未検証
482名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 23:13:06 ID:/+IafMcZ
機銃が強化って…
攻撃力が星6つの機体が強化されたらほぼ瞬殺できるんじゃないのかw
これがオンでも適用されるようならかなり酷い仕様だが
483名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 23:28:19 ID:OuWRed5Z
しかし、これリーダーボードにのってるのって日本だけの人数なのかな、
それとも、(もう海外で発売されてるのか知らないけど)世界中の人間なのかな
世界中の人間なら1万ってのは少し少なすぎる数字だし、国内だとしたら
オンライン部屋見る限りんなにいそうにないけどどうなんだろ
484名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 00:02:43 ID:eGwXh21b
菊花 やっと出た
休日一日使って やっと全機体出せたわ・・・
485名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 01:20:33 ID:Cn+NRMFG
つかアーケードで使える機体って33機だけ?
486名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 01:55:08 ID:SAAn30Xk
ニュージャージー島が無理w
最初の島の味方部隊がどうしても全滅してしまうんだが・・・
そんなにはやく爆撃機全滅できんて、なんか方法あるの?
487名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 01:56:10 ID:SAAn30Xk
↑ごめんニュージョージア諸島のまちがい orz
488名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 02:25:52 ID:oEzAJbf3
オフで強化したらオンでも強化したあとの青い星マーク付いてたぞ
まだゼロ戦しか確認してないが…
489名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 03:01:17 ID:2avMftIK
なんか発売後から急激にレス数が伸びてるな・・・
これスルーしてぼくなつ3買っちまったがもう飽きたし
売ってこっち買って来るかな
490名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 04:43:32 ID:ZcTwwVKG
相手に妙に瞬殺されるのは強化って奴なのかな。
正面で撃ち合ったら確実に撃ち負ける。
1秒持たないしなぁ。
491名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 06:42:29 ID:GpDRRfDQ
>>483
世界共通です。
492名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 07:44:39 ID:aLU9jeT9
>>490
 ロケットじゃないかな
 機銃強化はせいぜい 1.5位だと思う

 ストーリーで詰まるの人はとにかくウィングマンを使うべし
 撃墜数にはならないけどスコア等は2週目で色々機体選べる
 から 菊花使えばなんとでもなるw
 Me262は弱いが何故か菊花が凄く強い
 谷を抜ける面だけは頑張ってくれ・・・
493名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 08:32:58 ID:rZ6e7NMK
いろんなサイトで、SIXAXISの操作をほめてあるので試してみました。
かなり苦しみましたが、馴れると凄いですね。ポイントは2つ。
・横滑りができる。コントローラをほんの少し回転させながら、敵機とか目標に
ねらいをつけることができます。かなり楽になります。
・アーケードタイプの操作だと、上下逆になったような場合でも楽に姿勢を戻せます。
左スティックを使えば簡単です。また、横回転?するのも左スティックでワンタッチで
OKです。
494名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 13:14:59 ID:/JcGfuc5
18面のパリで地上部隊が殲滅できず詰まった…
攻略のコツとか詳しいサイトないでしょうか?
495名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 14:10:50 ID:7z6mxXNz
これって画像奇麗ですか?買おうか迷ってます。
あとゲームのボリュームはどうですか?
496名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 14:33:06 ID:aLU9jeT9
>>494
急降下爆撃
80度の角度でダイブブレーキかけながらロケット攻撃
・・・まぁ普通に右スティック手前に引くだけだけど
後は地上部隊にタゲあわせてウィングマンに攻撃命令
特殊技も有効 だったはず

>>495
どの程度を期待してるのかわからんが・・・
取りあえず PS2よりは遥かに綺麗
箱とかと比べたいなら D5の環境が整ってるのが前提
497名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 14:55:08 ID:+D8eoEPq
>>495
オン環境ないならオススメしない
画質はレジ並、ってか極普通のPS3並

でもPS3で画質特化したソフトってあるか?
498名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 15:02:58 ID:bvYIY3nj
エースコンバットを楽しめた俺でも、楽しめますか?
499名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 15:42:54 ID:+D8eoEPq
エースコンバットやったことない俺は楽しんでる(殆どオンしかしてないが)
500名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 15:49:15 ID:aLU9jeT9
>>498
本気でそんな質問してるんなら かなり問題だが・・・

まぁ 答えられる範囲で答えると
ストーリー 構成 演出等はかなりエースコンバットの影響を受けてるな
製作者が知らんと言っても 嘘だと断言出来るくらい
ただし 内容が米贔屓で米なりの出来でしかないので そこは劣化の印象は受ける

シューティングとしての出来はかなり凄い  
操作方法がシミュモードならACプレイした人なら違和感無いと思う
ただしラダーと加減速が右スティックな所だけ慣れが必要か
エースのシューティング面が好きだと言うなら好みに入るんじゃないかな

問題は難易度だけど・・・どうだろう エースコンバットのエースランクよりは
難しいかなぁ それでも米じゃライトユーザー向けなんだろうけど 日本人には
きついかもしれぬ
501名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 16:04:02 ID:7z6mxXNz
アドバイスありがとうございます^
買ってやってみます^
502名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 18:04:52 ID:Cn+NRMFG
なかなか攻撃したい敵にロックオンできんなぁ
オンの突撃とか、攻撃側だと攻撃対象がありすぎて敵機にロックオンできん…
503名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 19:10:38 ID:vfn7Xn+N
>>497
ニンジャガΣって結構綺麗だった気がするんだけど
ムービーは除いて
504名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:16:13 ID:fhXBlYRG
このゲームSIXAXIS専用ってことは、HORIのフライトスティックは使えないのでしょうか?
505名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:18:52 ID:3gz9MCJy
SIXAXIS使わない操作方法もあるよ
二種類あるから
506名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:22:54 ID:eLsPyU1O
オンって、強い人はどんな機動するんだろ?このゲーム、1000メートル位しか昇れないんでしょ?

IL2やファイターエースで、海外の凄腕たちの駆るスピットやコルセアやらの馬力を活かしたダイブアンドズーム戦法に零戦で対抗して、圧倒的な性能差になんとか対抗してるんだけど。
ちなみに、零戦で低空格闘戦に持ち込めば負ける気はしないぞ
こんな俺でも買いでしょうか?
507名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:22:56 ID:qsOWr7tG
>>504
同じ考えでpc用の
サイテックのX35Fというジョイスティックをつないだら
スロットルが羅だーに割り当てられて
激しく使いにくい。
かつ
爆弾がスロットル側の赤ボタン
機銃がスロットル側の黒いちっちゃいボタンに割り当てられました。
零戦か。

ボタン割り当てできないよね?
508名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:24:38 ID:rZ6e7NMK
>506
零戦強すぎ
509名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:34:05 ID:w6ieuC37
キター!エースコンバット以外で初めてキタヨー。ボクナツを本命のつもりで買ったらこっちが本命になったよ
510。。:2007/07/09(月) 21:35:17 ID:j+wp7HLk
オフをクリアしてからオンに行こうと思ってるんスけど、オンは面白いですか?
部屋にはすぐに入れまつか?
511名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:49:39 ID:yR7HKqix
>>510
なんだか知らんが、その文章が気に入らない
512名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:50:01 ID:3gz9MCJy
自分で作った方が遥かに早く人集まるからお勧め
513名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:53:55 ID:/JcGfuc5
>>496
アドバイスありがとう
なんとか最終面まで自力クリアできました。

海外サイトでチートコマンドが出ていたので試してみました

無敵 ゲーム中にポーズをかけ、L2を押しながら、□、△、△、□と入力、
R2を押しながら、△、□、□、△と入力する

攻撃力UP ゲーム中にポーズをかけ、L2を押しながら、L1、L1、R1と入力、
R2を押しながらR1、R1、L1と入力する

入力受付時間が短いようなので4秒以内程度で入力しないと作動しないようです
514名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 21:58:51 ID:/JcGfuc5
追記:無敵は機銃弾に対してのみ有効
地面や建物に衝突するとアウト
515。。:2007/07/09(月) 22:06:52 ID:j+wp7HLk
>>511
おまいに言われたくね〜よ

撃ち落とすぞw
516名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:20:35 ID:aXm1Vvsm
>>506
高度限界を利用して真インメルマンターン
中高度でインメルマンターン
超低空でシザース
そこら辺だな・・・

って言うか 何十分も懸けて何とか高度1万メートルにたどり着いても
迎撃チャンスは一瞬だけ とかそういうリアルなゲームがしたいのけ?
517名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:25:12 ID:aXm1Vvsm
>>506
ちなみに 零戦の最大の武器は航続距離だ
IL2もスピットファイアもFw190も圧倒的なアウトレンジ戦法で楽勝だ
でも ムスタングだけは勘弁な
518名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:28:02 ID:xOBFQcPj
てか、WWIIモノなんだからそんな超高高度飛ぶ必要はないと思うけどな
空戦にしても、地上部隊との援護連携重視だし、海戦にしても突入してくる雷撃艦爆攻撃機の迎撃や
護衛が中心だからそういうファイナルアプローチの段階で高度とる必要ないし
519名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:35:42 ID:3gz9MCJy
まあ、取り合えず次回作の要望を出そうか
IIが出ることは確定なんだから希望があるなら速めに贈らないと
520名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:40:16 ID:aXm1Vvsm
>>519
JAP狩りは止めて欲しい
521名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:47:28 ID:+h4sFBYp
ガダルカナルの飛行場に緊急着陸できない。
どこが壊れたらああいう動きをするんだよ。orz
無事降ろせた猛者のアドバイスをお願いします。
522名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:48:20 ID:3gz9MCJy
>>520
WWIIだから仕方ねーべ…
ドイツ、イタリアと組んで逆に狩り返すしか


取り合えず入れる部屋選べるようにしてくれ、マジで
後、海外の人と対戦できるようになったら部屋に困らないんだろうけど…レジ見てると厳しそうなのが
523名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 22:48:40 ID:6rrSgnj4
IIって、もう海外じゃ来月に出るんじゃなかった?
524名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 23:10:50 ID:aXm1Vvsm
>>521
操作方法をアーケードモードにするんだ
シミュモードじゃ ぜったいむり
・・・壊れる前より凄い機動するからな
525名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 23:17:03 ID:aXm1Vvsm
>>522
とは言え ストーリーの内容だとかオンのマッチングだとか位しか
不満点ないんだよな・・・
後はサブ武装の換装を自由に とか
機体数はIIでは震電出るみたいだから もう満足だし
んー・・・あえて言えば オンの戦闘用にもう一工夫欲しいくらいか
機関銃と機関砲に分ける とか フラップの操作とか 超必殺技 とか
526名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 23:20:00 ID:aXm1Vvsm
ああ 
あと フライングソーサーとかトリープフリューゲルとか
実装したら 神げー
527名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 23:24:00 ID:yc0UZc59
>>520
俺アメリカ海軍機フェチだから対日戦シナリオは必須。
528名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 23:45:39 ID:xOBFQcPj
できるなら日米英独ソの5勢力ぶんのキャンペーン作ってほしいなぁ
なんだかんだで日本と米シナリオの海戦はどっちの勢力でやっても燃えると思う
529名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 23:56:15 ID:aXm1Vvsm
やはり海戦だな・・・
雷撃が決まったときの爽快感と言ったらない・・・んだが
これの魚雷って着水すると自機を追い抜いていくんだよなw

まぁ 近接弾頭信管 無限弾薬 超音速魚雷 は世界観と言うことで
530名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 00:16:22 ID:ECHJStzm
>>524
ありがとうございます隊長!
無事着陸できました。
531名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 01:45:18 ID:pAocpOix
無敵になるやり方が全くできん…
いくら早くコマンドいれてやっても蜂の巣にされます
どうやったら出来ますか?
532名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 09:19:07 ID:7xn0Ib5h
>>506
IL-2とかやってるとフライトモデルに全く納得できないと思う
533名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 09:20:50 ID:2Z9UXE3x
サブ武器を自分で選択すんのはほしいね

>>526
なんか2はプロモ映像みるとHo229が出てるみたいだが
534名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 09:47:05 ID:1C0qXxeN
俺的にはもっとオンライン人口が増えれば神ゲー
オン面白いんだからもっと売れねーかなーという事でage
535名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 10:42:32 ID:mYkIh/gB
>>531
ステージ開始→ポーズ→コマンド入力→ポーズ解除で
普通に使えてるけど、慌てずにテンポ良く入力してみては
急ぎ過ぎて誤入力しているのかもしれないし。
入力ミスしたときは、いったんポーズ解除して
再度ポーズしてからでないとダメみたいですが。
536名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 11:24:02 ID:YOeAsEZz
>>534
面白いのなら買おうかと思ってるが?

今からじゃ上手い奴らばかりかね?
537名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 11:34:51 ID:azXEMT/+
ついさっき買ってきたぜ
オフ一通りやってから夜にでもオン突撃してやるからまってろよ
538名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 12:00:19 ID:cQF/G1Ee
539名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 12:17:33 ID:NmJz4ppH
>536
アーケード・モードで集中的に練習すれば大丈夫
540名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 12:34:57 ID:hwNkZ8pQ
このゲーム、リプレイはあるの?
541名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 12:42:37 ID:NmJz4ppH
>540
ない。その点だけは、零式艦上戦闘記シリーズに負ける。
542名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 12:47:36 ID:hwNkZ8pQ
>541
ありがと。
んー、おしいね。
543名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 12:54:31 ID:hwNkZ8pQ
コックピット視点は自由に首がふれる?
まるで、中にいるような臨場感あります?
トレーラーをみた感じではわかんないんだけど…
544名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 13:18:18 ID:kW+zZbve
エスコンとは違って振れない。
ただ計器は動くぞ
545名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 13:40:08 ID:hwNkZ8pQ
そうかあ、それはやはり辛いかな。迷うなあ。
ありがと。>>544
546名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 13:51:01 ID:kqvUKw0h
リアル系のフライトシミュで一番出来がよかったのは今でもF16
だと思うんだが・・・最近はIL2くらいしか出てこないからなぁ
ダイナミックキャンペーンは滅んでしまったのだろうか 
エスコン6がモドキででるっぽいが

まぁ これはリアル系とは対照的だからそういうのが好きじゃない
人にはお勧めしないぞ  
エスコンシリーズの戦闘に違和感が無い人にはお勧め
547名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 13:52:58 ID:MHsiBoDd
コックピットの中で視点変えられなかったっけ?
548名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 13:53:08 ID:LFWgX7l5
>>546
F16 っつーか Falcon だろ。
F16 というと Novalogic の方思い浮かべる。
549546:2007/07/10(火) 13:58:19 ID:kqvUKw0h
Falcon 4.0でしたな
凄い名作だったのに時代に乗り遅れたのが悔やまれる
550名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 17:56:26 ID:Mgodolir
昨日オンラインでチーム戦やったけど最初二対三だったけど相棒が逃げて一対三になってボコボコにされたよー
551名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 18:58:32 ID:sclQoQNU
1対1だとつまらんなー
一度でいいから16人対戦ってのをやってみたい
552名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 19:18:23 ID:b1Djj4B5
>>514
SWONは地面や建物に激突しても大丈夫だったぞ
553名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 19:42:32 ID:Bhz8FHhr
ここでアドバイス聞いて店に走ったがこれの他に似たようなのあってちょっと迷った
確かレインボーヘッドみたいなタイトルだったんだが、どっちが楽しいかな?
ちなみにストーリーとかには興味ないのでオンで対戦の完成度高いほうがいいんだが・・・
554名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 19:43:52 ID:6CRotY3K
>>553
レインボーシックスベガス?
あっちは人間を動かすFPSだよ。
555名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 19:50:23 ID:kqvUKw0h
似たようなのって その程度の認識か・・・
むぅ 正直どっちも無理だと思う
556名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 19:52:39 ID:Bhz8FHhr
>>554
そうか。FPSはレジ持ってるしどれもおんなじ様でもうお腹一杯なのでパスします
>>555
そんなにオン環境ひどい?このゲーム
557名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 20:02:00 ID:kqvUKw0h
環境はまぁ 普通だけどね
んー・・・米のゲームって日本の子供と言うかライトユーザー
向けじゃないんだよな
ベガスもこれも・・・レジはスポーツ型FPSだからまだいいのかも
しれないが

零戦とかフォッケウルフとか
MP5とかSWATとかTAFとか聞いて
琴線に触れるものがないなら回避しといていいんじゃない?
ぼくなつでも買っとけ と言うのはおせっかいか
558名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 20:07:21 ID:Bhz8FHhr
>>557
そうか。ミンゴルまでの繋ぎで鉄拳オンラインやるつもりだったが
どうも配信日違くて急遽他のオンゲームしようとしてたんだが・・・
やっぱその道の興味がないとキツイのか
まぁぼくなつは見た感じツマラナソウなのでやめとくわw
559名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 20:20:59 ID:NmJz4ppH
>558
そんな君にはモーターストームをお勧め。いまは、オンもできるし。

このソフトは、飛行機フェチには好適のソフトだが、フェチじゃない人間なら
まどろっこしいだけかもしれん。
560名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 20:25:39 ID:Bhz8FHhr
>>559
すまない。基本的レースゲームは守備範囲外なんだ
リッジもオンできるみたいだけどパスしたし
スーファミのマリカーがオン対応したら間違いなくやるんだがな

まぁしばらくはモンハンと戦場の絆で我慢します
561名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 20:26:27 ID:kqvUKw0h
みんゴルか・・・よく聞くんだがだが俺はやった事無いんだよな
確かに体験版は面白かったけど
みんなの期待が大きすぎてちょっと不安な俺が居る
562名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 20:44:24 ID:BHuzgtum
スレ違いだがみんゴルは鉄板だろ。
てか、ゴルフゲームはシンプルだからあきないぜ。

ファミコンの「ゴルフ」も今でも十分遊べるwww
563名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 20:53:18 ID:NmJz4ppH
>560
モーターストームは、レースというより、有刺鉄線デスマッチだと思うが……
564名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 21:03:09 ID:2VJUB6Iz
>>563
スレ観に行ったら判るけど、モタストはレースゲームも出来る格闘ゲー
基本はダンプカー使ってバイクを粉砕していくorダンプカーにバイクで粉砕されて空を飛ぶゲーム
565名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 21:13:26 ID:kqvUKw0h
うん モーターストームをレースと書いてたからな
他にも反論出るだろうなと思ってた
.1秒を争って途中ちょっとでもこけたら 運転手爆死なゲームじゃないからな・・・
普通のレースみたいに神経質にならなくていいのは面白いよね

でも 俺が言うのも何だが板違うから話戻すか・・・
二式大艇の実装はまだですか?
566名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 21:14:57 ID:3H4jjJc6
今更だがコックピット視点の時にR2押しながら左スティックで視点は動かせるよ。
567名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 22:30:37 ID:kW+zZbve
え?そうなのか
って説明書にも書いてあるな…
三人称視点しか使わないから気付かんかった
568名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 00:24:35 ID:6NTqlGHz
>>564
ちくしょう、バイクをバカにしやがって!
おもろいよね
569名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 01:46:29 ID:oem74kXq
未だにレジスタンスなんかやってるって、どれだけ貧乏なんだ。。。。。
570。。:2007/07/11(水) 02:54:14 ID:BMC9T1eU
レジやってると気分が落ちてくw
会社辞めそうになったよ
危ね(>.<)y-~
571名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 03:07:12 ID:FNakl7qN
フライト系のゲームは初めてやるんだが
ガ島ガ難しすぎる・・・
572。。:2007/07/11(水) 05:12:01 ID:BMC9T1eU
修理したり作戦使ったりしてる?
もれもフラゲーは初めてだったがすぐにクリア出来た。
取説読まないから、ミッドウェーまで修理とか作戦使えるの知らなかった罠w
573名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 09:00:19 ID:AKuhx6e6
最初にやったときは橋に戦車の侵入防ぐとこでいきなり積んじたまったぜ
574名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 10:29:39 ID:VX6uoPtZ
>>571
大丈夫 零戦に乗った爺ちゃん達はもっと難しかった

目印の殆ど無い中 片道3時間懸けて空戦
帰還にも3時間だ

敬意を持って撃墜しような
575名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 13:29:48 ID:mKWgD9xa
>>571
始まったらすぐ飛行場へ直行し、離陸待機中の戦闘機をなるべく地上で破壊するとかなり楽。
もちろん僚機には自由攻撃を指示。
性能をアップさせたSPITFIRE Vがお薦めかな。
576名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 19:41:05 ID:2wU+wQaq
>>572の修理で思い出したけど、オンラインのCOOP史実で
俺はその人を何度も修理してるのに、俺が何度も「助けて〜」て出しても
修理してくれなくて悲しかった
方向キー上で承諾してくれ〜
577名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 19:56:38 ID:e+RrcYeu
これって対戦だけでキャンペーンの二人協力ぷれいはむりなの?
578名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 20:18:50 ID:VX6uoPtZ
取り説には 承諾すれば とは書いてあるんだが
承諾の方法は書いてない
579名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 20:36:43 ID:w4/aEl6X
オンひといないじゃな
いかー
580名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 20:49:19 ID:FNakl7qN
ネットワーク対戦しようとすると
「マッチに参加中・・・」から数秒して
「このゲームセッションは無効か、すでに開始されています。」
って出るんだけど

タイミングの問題? それともルーティングとかなんか設定しないとダメなの?
説明書はしょりすぎ
581名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 21:31:40 ID:FNakl7qN
うおーガ島クリアできた
582名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 21:38:42 ID:GdnPp0e3
入れなかったら自分で部屋作った方が早い
583名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 00:01:10 ID:f9+C4opj
ガ島着陸できねー
なにかコツがあるんだろうか
584名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 00:24:41 ID:sPjF1kkd
おもっきり低速でほぼ水平に進入したらなんとか行けた
アーケードならある程度水平保てるけどシミュレータモードだと無理ぽ
585名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 00:43:37 ID:X5APF1gb
>584
アーケードでやったら簡単だったw
あれシミュレータで降りれるやつ尊敬するわ。

んで、ミッションクリアしたと思ったらバグってセーブデータ破損orz
586名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 00:59:06 ID:Z9e1uasz
確かに良くとまる・・・
破損はしないが
587名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 01:54:31 ID:VLXPUtqQ
先週からチビチビやってやっと15面まできた・・ふぅ〜
地味に面白いんだけどこのゲーム。明日DQS買う予定だったが延期かなw

ところであの氷山の谷越えはどうすれば・・・・
588。。:2007/07/12(木) 02:46:59 ID:xlU7pBIi
オフの最後はどこですか?
凱旋門まで来たが敵が多すぎてダルくてやってない..
589名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 07:43:37 ID:eF3fcerx
あの敵の多さはシューティングの名に相応しいよな
少なくとも絶対にシミュじゃない
それでいて 和ゲーみたいに武器の火力が強くないから
一気に吹っ飛ばしてお手軽爽快感とかそういうんでもない
時間制限も厳しいから堅実な射撃をどれだけ早く繰り返せるかと言う
タイムトライアル染みた面も幾つかある辺りは さすが洋ゲーと思うが・・・

一言言わせて貰うと 和ゲーも昔はそうでした 子供向けでこれ位
 昨今のゲームは女性向けだかなんだかで 全部ぬる過ぎだ・・・
590名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 09:02:07 ID:URk4npa/
氷山の谷越えは、シュミレーター操作の方が楽なのは俺だけ?まあ、操作というよりタイムトライアルだけどねあそこは。

591名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 09:46:35 ID:ikvgN2z8
ノルマンディー上陸作戦のところで修理してくれるジョンが死んじゃったんだけど、
この後機体損傷の修理は誰がしてくれるのかな?
592名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 09:55:20 ID:xtIDHNyB
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
593名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 11:58:20 ID:K+20jom1
一週間かかってやっと全機種そろった
勲章全部は俺にはちょっと無理そうです…

スレチだけどこのゲ−ムの癖がついたのか
エスコン6体験版プレイしたら操作がごっちゃになって
まともに飛べなくて難儀した。
594名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 17:01:46 ID:12RqONUj
>>591
誰も修理してくれないお ベルリンの途中で、自力で直すイベントがあるお

ガ島攻略勝手に安価 >>524 >>575 >>583-585

パリ >>496

ニュージョージア >>275

ダンケルク上空 >>399

チート >>408 >>513

操作 >>192

以下ウォークスルー


訓練日→ダンケルク上空→ダンケルクからの退避→1940年ロンドン→砂漠の偵察→砂漠部隊の攻撃→

恥辱の日→不意打ち→ミッドウェー海戦:序盤→ミッドウェー海戦:ターニング・ポイント→ガダルカナル攻防戦→ニュージョージアの戦い→ラバウル襲撃→

先制攻撃→トップ・シークレット→ノルマンディー上陸作戦→パリ解放→反撃→フライングフォートレス→1945年ベルリン
595名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 17:04:25 ID:f0kvr9uV
ミッションの数は結構ありそうだけど
すべてマップが違うってわけではないんだよね?
実際のマップというか舞台数はどんなもん?
596名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 19:07:29 ID:0UEaII0N
ほり棒2つかえますか?また使ってる人いま
すか?
597名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 20:48:57 ID:LClKZlnV
>595
マップは、凄いのがいろいろあって、ぜんぷ違う。
それぞれのミッションのボリュームは、零式艦上戦闘記の2〜3面くらいある。

あと、かなりのボリュームのおまけと、さらにオンがある。
598名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 20:59:57 ID:f0kvr9uV
>>597
最近は1つのマップ使いまわしが多いけど、かなり多彩なんすね!
買い決定しました。ありがとう。
599。。:2007/07/12(木) 21:12:46 ID:xlU7pBIi
これ、昼間はオンやってるヤシ5〜6人だな
全然人集まらなくてオン出来ないし、一時間近く検索かけても部屋がありませんとかw
条件はフリーで検索かけてもこんな感じだからなぁorz
3月発売の洋ゲー、ファイトナイトラウンドでさえ、すぐに対戦相手みつかるぞw
オンに期待してるヤシは辞めた方が無難..金返せ
600名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 22:07:59 ID:0nfgysZ4
>>599
秋にはHOMEが来るからそれまで待っとけ
で、HOME内でブレイジングの対戦やる奴こいっていったら何人かはすぐに集まるだろう

発表見る限り、HOME⇒ゲーム⇒HOMEへとそのまま映れるらしいし
嘘かほんとか知らんが、オンライン中のほかのゲームの様子を見れるらしいぞ(ソフトなしで)
601名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 22:28:05 ID:1G1EPwhD
パリとベルリンで勲章が取れねぇ、コツなんかない?
パリは180個くらいしか地上部隊が倒せない、時間も5分くらいオーバーしてるしorz
602。。:2007/07/12(木) 23:26:08 ID:xlU7pBIi
>>600
レスサンコン
PS3はソフトよりHomeの方が期待しちゃうな
しかしそれまでにはブレ売る確率高い罠w
オン期待して買うと痛い目に会うぞこのソフトorz
603名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 00:04:26 ID:sRwvFHrT
自らオン人口を減らしてどうする
604。。:2007/07/13(金) 00:19:55 ID:IE6j6cqU
嘘ついてもサギだしw
実際オン人口少な杉
せめてマッチングロビーくらい欲しいよなぁ
605名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 01:11:12 ID:W8zhoOGk
オンラインは時間帯によると思う
俺の場合、深夜プレイで外国人相手になることが多かったが
「遊んでくれてありがとう、またやろうぜ」みたいなメールが5通来た。
続編が世界同時発売なら結構盛り上がりそうだけど
日本版はまた遅れるんだろうね…
606名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 07:18:48 ID:pvrIfmw/
ロビーっつか、部屋一覧出して選択させてくれるだけでいいよ
607名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 18:32:36 ID:EF/gfRAl
>>590と同じ条件でデータ破損したよ。操作設定何回も変えてクリア後フリーズ。再起動で破損って流れ。
608。。:2007/07/13(金) 18:54:58 ID:IE6j6cqU
>>607
おいらも一回あったよ
クリア→フリーズorz
609名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 04:34:43 ID:GPv4k/1G
>>607
バグだよな?
工作員、なんか言い訳ないの?
610名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 11:08:18 ID:CPXTkTtR
これおもろいけどストーリーがいちいちやる気無くさせるよな〜。
反撃出来ない奴ばかり狙うんじゃねえ→これ以上飛ばせるなと離陸前の日本・独軍機を狙う発言したよな?
ドイツに原爆を使わせちゃいけない、悲惨な事になる→アメリカはしっかり使って悲惨な事に…等々。
こちらの軍の行為は棚にあげて、とにかく自軍のすること=必要な正義、敵軍のすること=完全な悪
といういかにもな欧米製のゲームだなぁという感じで。

早くオンしたいが差があるらしいしオフ一通りクリアするまで行く気になれない。
611。。:2007/07/14(土) 19:01:50 ID:GPv4k/1G
>>610
どうした?

べつに来なくていいよw
612名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 21:37:44 ID:02tRe689
>>610
まぁ 今さらだが・・・
こればっかりはどうしようもないな 米人もリアルを求めてる訳じゃないだろうし
ただ ストーリーはともかく機体性能では日本機にかなり下駄を履かせてる
リアルでは難しい零戦でムスタングを撃墜とかかなり簡単だから必ずしも米贔屓って
事はないよ
613名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 22:21:39 ID:zlgRD98v
ムービー見て一度は買うの止めたくちなんだけど
ここでの評判が良かったので買ってみたらかなりおもしろかった

ムービー画質悪いし迫力イマイチ伝わってこないし損してる気がす
614名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 22:42:41 ID:Q/xCWiBo
このムービーって画質悪いの?
10何年ぶりのゲーム機のゲームだから判別できんけど
わざとレトロな画像だと思うんだが
615名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 23:35:19 ID:5Jr9z0EV
>614
ムービーとは、この場合にPV類のことを言っていると思う。
PVより本物の方がずっと見栄えがするので私も驚いた。
616名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 23:49:53 ID:CPXTkTtR
>>612
まあそうだけどね。紫電もちゃんとTUEEEEEしな。
しかしオンは人少ない上に日本軍機多いな。
上にも書いてたが2は日米同時発売で国別対戦とか出来んかな。
まあ日対米したら人数でボロ負けしそうだし、それ以前に同時発売の可能性全く無いだろうが。

エスコン6は諦めたんでこのソフトには頑張ってほしい。
617名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 00:49:58 ID:khpfNnc0
ガナルカナル非常着陸攻略法を発見しました。
予め格納庫の前に着地しておけばいいようです。

上陸艇全滅チェックポイント後
残りの飛行機は仲間に倒してもらう
その間にヘンダーソン飛行場格納庫の前で着地する
しばらくすると主砲で打たれたイベント発生
格納庫の前にいると<セレクト押して乗り換え>
その後出撃

これでもエース評価もらえるようですよ。
おすすめです。
618名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 01:05:28 ID:02b9FtYA
>>617
俺もそれやろうとして結局できずにチェックポイント迎えた
619名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 01:11:18 ID:khpfNnc0
>618
上陸艇全滅のあと
わざと落ちて<チェックポイント>再開にすると
残りの飛行機と戦う場面になるので
何度でも着陸やり直せます。
何十回も失敗した後に気づいただけに
自分でもショックでした・・・
620名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 13:41:29 ID:CTztrqOg
結構興味があるので買おうかと思ったのですが
デモ動画で、機銃で駆逐艦を撃沈させてるシーンがあり
ちょっとガッカリして迷っています
艦爆機や雷撃機などでの対艦戦とかはあるのでしょうか
621名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 13:54:33 ID:YGPxXnmY
多くは無いけど一応あるよ。
ていうか機銃で駆逐艦沈められたっけ?
622620:2007/07/15(日) 14:03:03 ID:CTztrqOg
>>621
サンクス
クリアしてから手をつけてないフォークスと、買ったはいいが全く自分に合わずに
放置中のぼくなつ3売って買ってみます
オンは人少なそうだけど、いずれ参上しますのでよろくです

http://www.gametrailers.com/player/usermovies/82579.html

これって機銃で沈めてるように見えたけど、爆撃とかしてるのかな
623名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 14:38:16 ID:sEpiG+1p
>>622
明らかに魚雷おとしてるじゃん
624620:2007/07/15(日) 15:01:23 ID:CTztrqOg
>>623
よく見てみたら魚雷おとしてますね
宙返りしてる時、魚雷積んでるのにようやく気付きました
雷跡が見えなくて、機銃撃ちまくってたので勘違いしてました
これから買ってきます
売り切れてなければいいのだが
625名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 15:11:13 ID:GvDRxLXy
>>620
航空機の機銃で駆逐艦が沈んだ例は史実にもあるわけだが。
626名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 16:26:54 ID:BV5kkPrg
史実どころか 日本の駆逐艦 軽巡洋艦は軒並み米の飛行機の機銃掃射で沈んでるんだが
機銃掃射って下手な爆弾より強いんだぞ・・・・
相当 近づかないといけなくて危険だから 戦艦とかにはあんまりしないけどな
急降下爆撃で高度800m位で投下だから
627名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 18:15:16 ID:YA7Z9dmP
ツインビーとかパロディウスぐらいしかシューティングゲームしたことないけど遊べそうかな
628名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 19:36:51 ID:3oBT70XI
>>627
その程度なら微妙だな…。
難ゲーでも楽しもうとする意気込みがあれば遊べるかも。
629名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 19:43:47 ID:BV5kkPrg
ツインビーもパロディウスもどっちも昨今のゲームでは足元にも及ばない難ゲーだろう
特にツインビーを何週も出来る猛者なら 反射神経等 何の問題もないと思うが・・・
ただ 縦スクロールシューティングとこれはまったくの別物だけどね
630名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 21:17:25 ID:YA7Z9dmP
難しいのはアーマードコアとかニンジャガとか楽しめてるから大丈夫かと思うけど
ツインビーもパロディウスも難易度デフォでボコボコ墜ちるんだよな・・・
んー、持ってるゲームは似たり寄ったりだし、目新しさも兼ねて詰まるの覚悟して買ってみるかな

今PSNのプロモ落として見てみたけどこれってあっちこっち飛び回るんだね
戦闘機もかっこいいなーと見ながら思い出したけど
エアフォースか何かの着陸の練習で墜落しか出来なかった。
631620:2007/07/15(日) 21:24:10 ID:CTztrqOg
買ってきましたよ
近くのゲオが売り切れててちょっと焦りましたが
他の店で買えました
ぼくなつ3が4200円で売れたので有難かったです
今最初のステージやってますが、操縦がむずかしい
酒を飲みながらやってるのが悪いのかもしれませんがw
でも、やりがいがありそうで買ってよかった
早くうまくなってオンに行きたいです
632名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 21:56:20 ID:rea1oPh2
オンに人居ないゲーム・・・
カーズか!

もうダメだ 売ってくる
633名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 22:12:52 ID:YGPxXnmY
途中参加できないからタイミング次第なんだけどね
634名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 23:25:27 ID:CTztrqOg
セカンドステージの橋への到達を阻止せよのところが
まったくクリア出来ない(´・ω・`)
自分のヌルさに嫌気がさしてきました
明日また頑張ろう
635素人:2007/07/16(月) 00:41:00 ID:SBx9jBna
質問させて下さい。日本軍の戦艦を制限時間内につぶせというキャンペーンが攻略できません↓↓どのようにやればいいですかね?
636名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 01:01:33 ID:ORpJCUqd
そろそろwikiが必要だな・・・
637名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 02:05:14 ID:0V7FA1oy
なんか面白そーだな
638名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 02:13:25 ID:73OkY2EI
これってフルHDじゃないのね、ってかPS3って基本フルHDかと思ってたけど違うのか…
639名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 02:27:44 ID:7c1TSnxJ
>>638
フルHDの方が稀だぞ
フルHDなんてニンジャガと、あとなんかあったっけ?
640名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 09:17:41 ID:NrsQMUkC
>>635
戦艦や空母は1発では沈しない。
正面or真後ろから近づいて爆撃(L1)3〜4発で一気に撃沈。
641名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 09:24:16 ID:NrsQMUkC
>>634
車両は低空で正面or後ろから接近して機銃攻撃(残ったら爆撃)
橋の破壊は爆撃の方が楽
642名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 09:31:22 ID:/zFQYNmm
>635

→対空砲にやられる
無敵 ゲーム中にポーズをかけ、L2を押しながら、□、△、△、□と入力、
R2を押しながら、△、□、□、△と入力する
で対空砲火への防御力を上げて下さい
※特にコメントはでませんが防御が落ちないので効果は分かる

→魚雷がうまく撃てない
海面と飛行機の翼が水平でないと
近づいても発射してくれないようです。
(巡洋)戦艦榛名は2〜3発撃ち込む必要があります。
ちなみにターゲットで無い船(輸送船?)も撃てます。
※榛名の最高速が30ノットで22ノットに落ちました
(出力が半分くらいになった状態で相当な故障です)あたりはマニアックですが
グラフィックは大和型(機銃配置から沖縄特攻時)で凹みます・・・

ご参考まで
643名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 10:04:16 ID:z9YN5nNL
>>642
あれ榛名だったのか
大和型何隻あるんだよとか思ってたが
644名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 11:24:22 ID:9zNr+EFB
2もしっかり買うからちゃんとローカライズ頼むよ〜。
調子乗ってubiが世界同時発売してくれればなおよしだが…。
DLCでもいいから日本軍側ミッソンとか入れてくんないかなubi。
645名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 12:36:02 ID:cHvgY1fm
キャンペーンの規模がコレ仕様だったら2万でも買うぞ
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/kuugun.html
646名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 14:54:08 ID:gNzUyIw/
自分3対3くらいまでしかチームバトルやったこと無いんだけど、
8対8とかに出会えた人いる?
これ海外と同じサーバーじゃないのかね?
何でこんなに人がいないんだ…。
ランキングにはいっぱい人がいるのに。
647名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 14:56:15 ID:n+GjWada
>>646
北米版出てすぐ買ったけど、日本の鯖みたいで誰も居なかったぜ
648名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 15:55:42 ID:9zNr+EFB
>>646
ついさっき7対6のドッグファイトと4対4の占領戦3回してきた。
それまでは15分ほどまともに揃わなかったのに。
上にも書いてるが本当にタイミング次第。

それかここでできる限りフレンド集めまくって招待すりゃいいんでね?w
649名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 20:26:11 ID:0faUoKXX
△で車輪たためるの知らなかった。。ずっと車輪出したまま戦ってノルマンディまで来ちゃったわ。
650名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 21:53:50 ID:uuSqnfbM
日本軍うぜえ
651名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 22:56:06 ID:8nCcjsQr
だめだ・・ミッドウェイ序盤で詰んだ・・orz
友軍機もっとだせよ、基地防衛に3機ってなんじゃい!
652名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 23:26:35 ID:IF/n6WCN
ラバウルから、チート使っちゃったよ。
攻撃力アップの。
でないと、無理っぽ〜ってことで。

それでも、なかなか、おもしろいゲームでした。
653名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 00:04:36 ID:epbGTojz
紙装甲なのに攻撃力うpってどんだけー
654名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 07:25:16 ID:Cy2Xcr9x
オンライン面白いな。
皆、上手だね。
655名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 15:21:05 ID:g8PMhDOX
最後のミッションがクリア出来NEEEEEEEEEEEEEEE
爆撃機護衛してると自分が鉄くずになっちまう
il||li_| ̄|○ il||li
656名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 17:35:42 ID:fXMSjZPz
>>655
護衛なんてしなくていい。自分だけ気にしてたら桶。
それでも落とされるなら、普段はオレンジの回避だけに専念して、
トムに任せてる間に落とせばいい。そのときどれだけ落とせるか、になるが。
独軍最後の切り札は爆撃機の護衛より雑魚。
657名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 23:15:51 ID:fXMSjZPz
PS3もPSPも始まったというのにこのスレときたら…。
しかも今日は部屋全然見つからなかった。タイミング悪かったかな。
658名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 16:01:15 ID:mssq+kcr
やっぱり部屋一覧ホスィな

で、話かわるけど、今日9時からソロのドッグファイト16、
5分前から開くお。
要望があればかえるが、パリで中期前のカメ有ロケ無の予定。
やりたいヤシ来いや

ちなみに名前はkで始まり、7で終わる
659名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 22:25:14 ID:bawctXXb
↑だが、集まってくれた人トン
もうちょっと人集まってほしかったが、ソロは人気ないのかな。
660名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 23:40:04 ID:6jVp6rtx
俺はチーム戦のが好きだな
661名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 00:25:09 ID:YOFObNwk
本日ゲット!
クソゲー覚悟で買ったけど、結構おもろいね。
零式艦上戦闘記より全然良い。

でも大日本帝国軍中心でやりたいなあ。
ロンドンなんてどうでもいいからさ・・・。
662名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 05:38:00 ID:QSOfWxci
By テル (神奈川県) - レビューをすべて見る

楽しさ:
このゲーム、操作感はエースコンバットとは異なりますが、
ゲームとしては非常に面白いと思います。
ただ、このゲームは、第二次世界大戦をアメリカ・イギリスの視点で描かれています。
ということは、ハルノートによっておびき出された日本が、
真珠湾を奇襲した倒すべき憎き敵として出てきます。
この時代の日本が、中国や朝鮮半島などに対して行ったことを考えると
決して正しいとは言えませんが、小さい頃より日本の立場で様々な
第二次世界大戦の舞台を本やTVで見てきた私にとっては、
たかがゲームとはいえ日本軍を撃つことに非常に抵抗がありました。
何とかミッドウェー海戦まで進めましたが、これ以上進めると、
もしかしたら、沖縄戦・東京大空襲・広島、長崎の原爆投下なども
やらされそうな雰囲気【実際にゲームを進めたわけではありません】なので、
ここでこのゲームは壊します。
今回のことで、レジスタンス【PS3のソフト】が、
なぜイギリスの教会に反発を受けたのか非常に分かり勉強になりました。
SONYが好きなのであまりいいたくありませんが、
D3PUBLISHERが製作した物とはいえ、何とかならなかったのでしょうかSONYさん。
ゲーム歴が長い私にとって、これほど心が引き裂かれるような痛みを味わったゲームは、
かつて一度もありませんでした。皆様、購入時の際にはご注意を。
663名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 06:47:23 ID:q0G5Oyl1
>>662
そんな ただの世間知らずを丁寧風に言ったレビュー載せられてもな・・・
ちなみにこの板では明言されてないから言っとくと
このゲームでは対日本戦はガダルカナルの戦いまでしか無いぞ
やっぱり 向こうの感覚ではメインの敵はナチスドイツなんだよなぁ・・・
実際 日本の兵器の質は ドイツやアメリカより1段階は下がるし・・・
ただ 米が考えてたよりは2段階は上だったから 何とか戦えたわけで
対日戦に本腰入れられた途端瓦解したからね
664名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 07:21:26 ID:QSOfWxci
>>663
別に叩くつもりで貼ったわけではなく
こんなアホがいたよ....という意味で晒しただけw
665名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 08:16:30 ID:SaLZPWiU
パリだけどうしても勲章ゲットできません
何かコツがあるのでしょうか?
666名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 11:59:44 ID:7GefRvtC
>>662
ネット上に存在するいろんな工作員やアンチの類を何も考えずごちゃ混ぜにしたようで酷い。
成分は嫌韓にホロン部に痴漢にGKって辺りか?冗談のつもりで書いたと信じたい。
667名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 12:04:58 ID:q0G5Oyl1
>>662
嫌韓も痴漢もGKも混じってないだろ
ただの間抜けだ
スルーで
668名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 14:18:28 ID:UKESzoUG
>>662
これ見たときさ、外国のNPCは楽しんで撃てて
自国のNPCは心か痛んで撃てんってどんだけ愛国心だよとか思った
669名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 20:17:45 ID:2cXjySrx
>>668
でも俺は少なからずそういう気分したぞ。
別に個々の日本人が撃てないんじゃなく、日本そのものが完全な悪であり敵であるところがな。
あと恐ろしいほどに自軍を正当化してるストーリーとか。
どうにもやる気は出なかった。
だからといって破壊はしてないしクリアもしたけど。

Ubiは日本市場諦めてるみたいだし次回作出てもこの件には期待は持てないな。
670名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 20:44:25 ID:q0G5Oyl1
>>668
いや・・・むしろお前がどうだよと思うんだが
最近の若いもんには解らんものなのかな・・・

まぁこの手のゲームでは避けられない問題だな
日本人はこの手の話題は避けたがるから 言われっぱなしになるのは仕方ないが・・・
671名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 21:02:24 ID:QSOfWxci
>>670
ゲームと現実をごっちゃにしてるのがイタイ。
WW2が舞台設定といっても、あくまで史実をアレンジしたフィクションなんだし。

その考えじゃ、三国無双は中国人大量虐殺ゲーだし
ドエム侍なんて、明智光秀の冒涜以外のなにものでもないw
672名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 21:48:32 ID:d9twD+Pc
まずはゲームだからね。
割り切らないと
つまり、所詮はゲーム。
それが嫌ならぼく夏でもやればいいんじゃないですか?と
673名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 00:38:20 ID:gPYz4Adb
どうでもいいが、お前らまだこんな糞ゲー(ry
674名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 04:05:40 ID:Yq0SRt4f
>>671
三國無双はほぼ漢民族同士じゃねえか
それに60年前の歴史と1800年前の歴史を同列で語るな低脳
675名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 07:21:42 ID:rbUo+vag
>>674
テル本人乙wwwww
676670:2007/07/20(金) 07:30:19 ID:IZlZOPZg
アホがおるな・・・
取りあえず WW2モノは人によって色々と思うところがある と言うことだから
余計な煽りはやめとけ
このネタは散々既出だからな
これ以上続けるなら取りあえず他の板に行こうな





677名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 09:57:14 ID:2hs7aSeK
所詮ゲームなのにな。
こういうやつが居るから、ゲームだけ規制を厳しくしないといけないんだろうな。
678名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 12:15:46 ID:1/VlzIob
ここでのやり取りを見る限り、ゲームだけ規制を厳しくされても仕方無しとオモタ
679名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 13:47:44 ID:QzMz0GCK
自国=正義なんて北朝鮮並の思考回路ですね
680名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 22:34:24 ID:IWHsIBe+
写真の撮り方が全然分かりません。
どなたか教えて下さい。
681名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 23:12:15 ID:lcVMG5qS
俺は遠くから、被写体を真正面に捉えて
水面スレスレを飛びながら近づいて撮った。
682名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 09:08:00 ID:j04Vy7Iz
>>680
目標を自機の中央に入れて近づきブレーキをかける
ゲージの縦横のバーが範囲内に入ったらL1を長尾氏
「カシャ」って音がしたら撮影完了。後は急速離脱
683名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 21:26:22 ID:HOdSDprY
オウ、俺は大戦中の航空機が好きなんで購入しようと思ってるんだが
オンは人いるのか?オフのストーリーは長いのか?
誰か早く教えろやクズ
684名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 22:50:03 ID:OW30ntKQ
君は買わなくて良いよ
685名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 22:57:38 ID:ny990ph4
クズに教えを乞うなw
686名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 03:41:17 ID:JSizmEHM
マッチが開始出来た試したが無いんだが・・・・・開設者の人が常に寝落ちしてるとかだろうか・・・・?
687名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 14:04:15 ID:kgSl82Yx
んなことない
まあでも、待ってるのタルかったら自分で開設しる
688名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 16:49:51 ID:LbVWCqzB
結構人が増えるまで待ち続ける開設者もいますよね
気長に待つか、自分で作るかしかないかな。

昨日の夜はそういう部屋でのんびり待ってたら
次第に人が増えて7vs7のチームドッグファイトができたよ
そのときそのときのタイミング次第なんだろうけど。
689名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 17:44:59 ID:JSizmEHM
自分で作っても人来ないし、coopで4人になっても始めないし・・・・

まぁ昼に入ったら出来たからいーや。(´・ω・`)
690名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 13:17:25 ID:sZjAvSVE
カウントダウンTVで紹介されたのに、スルーされてるな。
まさかランクイン?って一瞬思ったが当然圏外w
691名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 02:23:42 ID:VdEUZvSU
過疎…
692名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 08:21:37 ID:pvm2J6Aa
人いなさ杉
693名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 09:06:00 ID:BioLCvBS
今週 みんごる と 湾岸 発売だったな・・・
これ過疎ってるし、売るか。
694名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 10:09:29 ID:2jT2GceT
このゲーム飽きるの早いよね…。
PS3のソフトは今だ当りがないorz
695名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 10:13:25 ID:zCZoNGMk
360買えば幸せになれるよ
696名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 10:57:39 ID:5qiDL7JB
360に欲しいと思えるソフトが無い
箱の時は叢→NINJAとあったけどさ
697名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 14:13:50 ID:6uH9Qvif
こんな糞ハードではこの程度の作品しか遊べないからね

エスコン6も発売するし箱○買うべきだよ
698名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 14:27:45 ID:O3A92JGO
箱○は糞
699名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 16:04:42 ID:pDcdvslB
ゲハは失せろ
700名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 00:14:52 ID:E4EqkPkP
オンは日本人少ないな。
外人からフレンド登録依頼が多い。
701名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 04:58:36 ID:IialIJi3
「X箱」だろ?どうやったら「箱O」になるんだ?
っつうか、いつ「X箱」から「X箱360」になったの?オレ気付かなかった。

702名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 09:47:41 ID:/lcogF9o
>>701
釣りだよな?
703名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 09:50:47 ID:eA+LpnUy
>>701
箱O (はこおう) って初めて見た。
普通は箱○ (はこまる) って書くからねぇ。
704名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 11:36:13 ID:reE+ACCc
今になってこの素面な気持ちをぶつけられるよ
そう、PS3より俺は絶対に360を買うよ
705名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 13:19:07 ID:+JIsoXCh
PS3のゲームのスレで何を言ってるんだ?
706名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 15:27:55 ID:hgb8rqk2
>>704
そうか じゃぁ米で10月に発売される箱○エリートを買うといい
国内販売はまだ発表されてないがそんなにずれることはないそうだ
あれならHDMI付いてるからPS3と同程度の画質になるぞ
値段もPS3並になるがな
707名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 17:56:24 ID:HAYncXgr
スカイレーダーがベトナム戦争のときのカラーリングって、あのときの最強はF4ファントムだぞ。しかも、エースコンバッ
トに出てるんだぞ。
708名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:15:32 ID:lW5pvF6r
だれかマルチプレイする奴いねぇー?

部屋立ててみたけどファイヤウォールとかで接続できるかどうか分からない
709名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:17:50 ID:7KT+fr9E
明日からみんごるやるからこのゲーム最後のマルチやろかな
>>708
もう立ててるの?
710名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:21:33 ID:lW5pvF6r
>>709
立ててる
入れないのかな?
だったらやっぱりファイヤウォール関係か
711名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:22:59 ID:7KT+fr9E
>>710
もうちょっと頑張ってみる
712名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:24:31 ID:lW5pvF6r
例の説明書に書いてある開けろってポートに全然アクセスの形跡がないんだよね
713名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:32:07 ID:lW5pvF6r
他の部屋の参加もできないな
これってルータになんかしろとかの制約あるんか?
714名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:34:10 ID:7KT+fr9E
入れたけど>>708氏の部屋じゃなさそうだなぁ
715名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:35:27 ID:lW5pvF6r
たぶんというか絶対に違うね・・・
うーん詳しいネットワーク設定が載ってるページ無いかな
UPnP必須だったらオワタ
716名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:36:32 ID:7KT+fr9E
>>712
説明書にかいてある、ポートの払い出しなんてしなくても俺はマルチできてるけどな〜
環境が違うから参考にならないだろうけど
717名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:40:08 ID:lW5pvF6r
>>716
outboundsには制限掛けてないから少なくとも参加はできるはずなんだけどなぁ
718名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 22:58:37 ID:lW5pvF6r
sug○○○○88ってIDの人っているかい?
なんか部屋に入ろうとしてる人が居そうな気がする
719名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 01:00:37 ID:ItsS/42P
オンラインで共に正面向かい合った形で機銃で殺られてしまう事が多いんだがなんかコツみたいのあるの?
720717:2007/07/26(木) 01:02:17 ID:aZODlfKX
おおおやっと接続できた
721名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 01:12:51 ID:ItsS/42P
勝負だ!
722717:2007/07/26(木) 01:31:39 ID:aZODlfKX
ちょっとまってくれ
らきすたがおわるまで(ry
723名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 01:34:06 ID:ItsS/42P
idのヒント教えてよ
724717:2007/07/26(木) 01:37:25 ID:aZODlfKX
mas_____
2時になったら部屋立てるさー
725名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 01:43:18 ID:ItsS/42P
了解!
726717:2007/07/26(木) 01:57:16 ID:aZODlfKX
よっしゃ立てるぜ
727名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 02:01:45 ID:ItsS/42P
どのモードかな?
728717:2007/07/26(木) 02:10:15 ID:aZODlfKX
solo
ドッグファイト
ロンドン

でたてる
729717:2007/07/26(木) 02:23:58 ID:aZODlfKX
初めてマルチやったけど
他のプレイヤー上手すぎる('A`)
730名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 02:28:05 ID:ItsS/42P
カミカゼにいた人?
731717:2007/07/26(木) 02:31:38 ID:aZODlfKX
一回神風に入った〜
むずいな

まあ明日も仕事だから寝るよ
732名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 02:34:45 ID:ItsS/42P
じゃあさっき一緒にやった人だ。
733717:2007/07/26(木) 03:19:54 ID:aZODlfKX
暑くて寝れね
ファイヤウォールルール書き換えた副作用で回線速度が大幅に上がった
734名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 18:14:09 ID:UkZUgoOH
このゲーム、オフ2人協力プレイでキャンペーンできなくね?
もしかして一度シングルをクリアしなきゃならんのかな。
735名無しさん@弾いっぱい:2007/07/26(木) 22:06:42 ID:aZODlfKX
みんな上手すぎる
空戦の解説ページとかないんかな
736名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 22:15:53 ID:CYWr0OzD
オフの最後のほうの凱旋門のだるさは異常
737。。:2007/07/28(土) 00:47:36 ID:w5VMKa11
>>736
楽だろw
サクサク進み杉で、もの足りないよオフは..
738名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 01:42:25 ID:9Sr71snu
別に難しいなんて言ってない

作業で面倒
739名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 05:24:23 ID:zQgJCOLt
オンで通常の色とは違う機体を見掛けるんだけどあれはどうやったら使えるの?
740名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 16:05:26 ID:NrVjsb0j
ハンガーで機体の色を変えられる
741名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 16:53:09 ID:weEZEKBj
PS3ではAce Combatが発売されないから、
こんな糞ゲーでお茶を濁すしかないのかwwwwww

PS3ユーザー哀れだなwwwww

Xbox360はそんな哀れなお前らでも待っているから、
Xbox360を買って来い。いつでも歓迎してやるぜ。
742名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 18:01:11 ID:9Sr71snu
たかがゲームにわざわざ他のハードの話し出して、必死になれるのが凄いわ
743名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 23:45:53 ID:LaJq6hRK
>>741
お前が哀れみの目で見られてることに気づかないのか?
744名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 00:18:35 ID:7dJPaohZ
ラバウル難しすぎるよ。
あんな敵機がわんさか飛んでくる中、どうやって爆撃機を守れっていうんだ……
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:44:19 ID:6tWhb6Ya
ガ島の緊急着陸、滑走路上の障害物が最大の敵だ・・・・・(´・ω・`)
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:40 ID:bZeyaZ6D
エースコンバットは残念だがMGS4とかFF13の方がいいや
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:01 ID:ZQHOBj+4
>>745
間違いない
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:10 ID:6tWhb6Ya
ガ島、着陸してミッション終わったら ○次へ の画面で凍ってセーブ飛んだ(´・ω・`)
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:32:51 ID:EP4I4bEu
(-人-)チーン
750名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 22:04:15 ID:NVbCeHH3
一昨日PS3と一緒に買ってきた。
始めはグラ糞で萎えたが、エスコン好きで大戦機好きにはやっぱり良いなコレ
751名無しさん@弾いっぱい:2007/07/29(日) 23:17:13 ID:ZQHOBj+4O
ハイデフのゲームでグラフィック汚いって言ってるやつは、どんなモニターでやってんだカス
と、聞きたくなるのは俺だけでないはず
752名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 01:08:47 ID:8MBhX5RU
飛行機のデザインが糞っていみじゃないのか
753名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 01:19:38 ID:7PLRqGeD
グラフィックとデザインは違うだろ
754名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 02:53:15 ID:fnqriiws
氷河の所とかきれいだよね。
755名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 04:11:49 ID:V1owOr2C
ドッグファイトのこつとか無いですかね?オンで上手い人に落とされまくりです。
756名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 04:33:58 ID:nsMLwtNm
ポート開放?って必要ですか?すみませんが誰か詳しい方、教えてください。
757750:2007/07/30(月) 08:03:08 ID:qGT5MDcy
いや、次世代機の持ってるのって今のところ箱のGoWと、PS3のコレだからさ。
ただ単にゴチャゴチャしてるか否かの問題なのかな?
PS2のエスコンよりちょっと凄いくらいにしか思えなかった。建物群とか人間いるのは凄いけどさ

ちなみにAVマルチ使ってるから480p(iだっけ?)でやってる。テレビ買えばまた違うかな
758名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 08:29:20 ID:3ZkdK4Md
>>757
元々初代箱用のゲームだからこんなもんだな。
759名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 08:48:53 ID:Xd2kjdEP
画質に関しては780の環境くらい整えて言わないと叩かれるぞ
普通のブラウン管TVに至ってはPS2の段階で限界になってるから
760名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 10:59:37 ID:7PLRqGeD
>>757
750Pじゃないのに偉そうなこと言ってんじゃねー
761名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 11:48:45 ID:9qWvljPl
>>755
このゲーム、ソロ対戦はホスト側がラグの関係で
圧倒的に有利な場合が多いと思う
外人ホストで腕が同等ならほとんど勝ち目なしでしょうし
逆なら面白いように勝てるしね…
762名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 18:51:12 ID:Mj3hCM7V
>>757
携帯のワンセグチューナーでテレビ見ながら「地デジって画質悪いんだな。」って言ってるような感じか
763名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 19:55:39 ID:tI+ye/5B
ジェット戦闘機の出し方教えて下さい!菊花しかつかえないんで
764名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 21:48:17 ID:Xd2kjdEP
菊花使えれば十分だろ・・・ジェットで最強のはずだが
と言うか それが一番出すの大変だったんだが・・・
765名無しさん@弾いっぱい:2007/07/30(月) 22:12:46 ID:a3o5WbXy
これ外国のゲームなの?
それだと日本軍機は評価低め?
766名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 00:11:53 ID:S+xrw2tX
つーか、ジェットって橘花、262、163、ミーティアだけだよね?
米軍機いないよね?
767名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 00:15:41 ID:CnkNGJL2
いないよ。
ていうかアメリカのゲームなのに米軍機のチョイスが変態すぎる。
768名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 00:22:17 ID:S+xrw2tX
そうだよな。欧州が舞台になるWW2のフライトSTGにRe.2000は必須だもんな。
769名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 00:53:58 ID:58uzxCGl
UBIソフトってフランスの会社じゃなかった?
770名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 01:34:15 ID:CnkNGJL2
Σ(゚д゚lll)
771名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 01:46:24 ID:mkX8Ks3H
>>766
163はジェットじゃなくてロケット
772名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 05:45:33 ID:OPfVlJJe
オンラインで戦闘エリアの外に居る敵に狙撃されるんですが何なのですかね?
773名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 07:47:06 ID:o6SoEEIx
戦闘機を狙撃ねぇ

人間技じゃないな
774名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 10:59:24 ID:InGQJgfp
ガ島の不時着難しい
リアルフライト時間200時間超の俺でも着陸できん
どうしろと言うのだ、ラダー壊れてもあんな動きはしないと思うのだが

と思ったら上に書いてあったね
明日ためしてみよう
775名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 11:05:39 ID:/AiEyQ+Y
氷の洞窟の攻略不可能。
だれか教えてくれーーーーー
776名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 12:26:23 ID:wuyEQJIU
何度もトライしてコースを覚える
後はコーナーでは減速、ストレートでは加速

正にレースゲーム
777名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 14:57:51 ID:wuyEQJIU
てか最後のジェット機戦での処理落ちとの格闘…
778名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 20:14:38 ID:BnOKXXee
>>777
いらねーよなそれ
最後の最後に強敵北!とか思ったら弱いし
779名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 20:35:28 ID:JZOWTRrc
そりゃ Me262は対爆撃機用の迎撃機だからな・・・戦闘機に勝てるわけ無いし
あえて秘密兵器といえばプファイルなんだろうけど 本編じゃ出てこなかったのは設定は
リアルにしてるつもりなんだろうか  
対戦では使えるのに
780名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 00:24:12 ID:NEwHRM/W
ストーリーモード難しいな
せめてチェックポイントごとにセーブさせてくれよ

これが洋ゲーか・・・
781。。:2007/08/02(木) 00:36:15 ID:WQUIwWld
このゲーム、オン目当てで買うとガッカリだな
なんなんだよこれよー
ロビーくらい作れよ
過疎ってるしw
782名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 00:57:48 ID:iwxAdzvh
今日買ってきてプレイしてたんだが
砂漠の偵察ミッションで砂嵐に巻き込まれてからピーピー雑音が流れる
本当は風の環境音でも流れるはずなんだろうが
雑音がうるさすぎてゲームにならん
バグですか???
783名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 02:07:49 ID:1ssRAfWc
>>782
敵陣地に接近すると音が大きくなるので偵察の手がかりにしろってことさ。
俺も最初ビックリしたけどちょっと考えれば分かるだろ。
784名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 02:20:12 ID:37uZwWQo
「バグですか」と聞くヤツは大半が何も考えてない。
785名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 03:25:50 ID:iwxAdzvh
雑音の音量が尋常じゃなかったぞ?
ゲーム全体の音量が10なら雑音は20ぐらい
しかもCsoundとかPDで出したような生音風味
ことわりもなくも鳴るしバグと思って当然だろ
家庭用機を重視し始めてからは糞しか捻り出さないなあそこは
786名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 04:36:49 ID:OhaOMSy3
モールス信号を傍受して基地を捜せってことくらいわかるだろ厨房氏ねよ
787名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 10:43:23 ID:W5jp4Zjg
>>785
それ激しく鳴る方向に撮影目標があるんだよ
788名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 16:54:52 ID:6fqHhaAh
エースコンバットで似たようなの出てきたからすぐ解ったけど
説明も何にもない方にも問題がある気が・・・
まぁ 外モノだしな
789名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 18:48:30 ID:CzXHyvcx
ここでもゆとり教育の弊害が
790名無しさん@弾いっぱい:2007/08/02(木) 19:49:29 ID:37uZwWQo
>>785
バグと思う前にその音がなんなのか考えろ。
791名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 00:30:16 ID:lDNUD7gP
キャンペーンは諦めました
今オンやったんだけど二人だけだったから最後のほうは撃ち合いもせず、お互い飛行場に着陸したりしてた
ボイチャが欲しくなった・・・
792名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 03:26:01 ID:IQBuNF1D
相手が空気読める人でよかったね
793。。:2007/08/03(金) 08:13:50 ID:QW5sSzXS
>>791
ブレやりながらはボイチャ出来ない罠w
794名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 13:15:19 ID:lDNUD7gP
>>793
そうなのか、残念・・・

今日はもうちょっと人いるかな?
795名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 19:22:24 ID:8pyC+TFn
こないだ初めてオンやってみたんだが
皆話にならない位強い

撃墜0 であっというまに10機落とされたわ
これじゃあ相手もつまらんだろうな
なんかコツあったら教えてくれ
796名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 19:23:55 ID:thuOcAMS
>>795
インメルマンターンとスプリットSを使いこなせ
低高度ではシザース

詳しくはどっかに書いてあるから自力で
797名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 21:24:57 ID:5ZtBWaUL
なんだよコレ、字幕が空と同化して見えやしねぇー。
指示が分からん><;
798名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 22:16:33 ID:Tj1Ru6fI
そんなときは180度ロールだ
799名も無き冒険者:2007/08/03(金) 22:52:26 ID:nRobxpdb
機体強化って何段階あるんですか?
800名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 01:13:54 ID:tqkwC0F4
某サイトじゃ評価低いけど、俺には合ってた。いい感じじゃん
801名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 03:09:01 ID:c0w9zMbC
>>759
780???
802名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 03:50:36 ID:EwR3g5Oy
>>801
????????
803名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 07:37:28 ID:2jZiT4cC
全機体を集めたいんデスガ勲章を集めればでるんですか?
804名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 08:54:15 ID:EwR3g5Oy
>>803
普通にやってればわかるだろ
805759:2007/08/04(土) 08:56:20 ID:K8Dfh4au
>>801
誰も突っ込まないから放置してたけど
750の間違いだw
806名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 04:03:55 ID:MarKMhXp
外人強いな
807名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 20:40:48 ID:OOq7BohF
外国と日本の鯖違うんじゃ
808名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 21:38:22 ID:mTDyuqr+
これってPS3の英語版も出てるの?
809名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 21:45:44 ID:hiYhaYzL
当たり前だろ常識的に考えて
810名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 10:32:54 ID:zncDGnWz
渓谷絶対無理w
811名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 19:52:58 ID:sCStgrV0
>>810
3人称視点ならできる
812名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 20:45:22 ID:wzkUxxyP
つか、お前らまだこんなクソゲー(ry
813名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 21:11:00 ID:yK25NPvv
>>812
つか、そのクソゲーのスレ見てるお前って(ry
814名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:21:29 ID:zncDGnWz
>>811
いや、コントロールには割と自信があるんだ。エスコン厨だし
しかしどうにも制限時間が切れない…
815名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 22:53:22 ID:UR5qzvgu
>>617
できた!北米版買ってつまってて放置してたけど
それで半年ぶりに進んだw
816名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 08:20:25 ID:UAPKG5xG
>>814
じゃあセンスがないんだ諦めろ

この手のゲームは余りやらないが、2、3回コンテニューでクリアできた
817名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 18:32:45 ID:QuOrDXGv
洋ゲーの難易度そのまんまだな
818名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 00:03:44 ID:H3idPt/d
洋ゲーそのものだし
819名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 00:19:10 ID:y3XaP+sY
クソゲーそのものだし
820名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 00:30:34 ID:L4CmZJlQ
>>812そのものだし
821名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 12:25:44 ID:D/bAG1rO
>>820
そもそもだし
822。。:2007/08/11(土) 04:06:04 ID:YdNJ9mgB
>>814
> いや、コントロールには割と自信があるんだ。エスコン厨だし
しかしどうにも制限時間が切れない…


wwwwwwwテラワロスwwwwwww
なんだコイツ 釣りか?
ただコントロールがヘタなだけじゃねーかw
久々にスレ覗いたらこんなファンタジスタに出くわす永久www
おまい最高!
823名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 09:04:21 ID:JyQKqeqm
おっそ!レスおっそ!
824名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 23:14:27 ID:doyMh+zY
「ファンタジスタに出くわす永久」って何語?
825822:2007/08/11(土) 23:25:26 ID:YdNJ9mgB
>>823
このゲーム全然やってなかったからスレも観て中田氏orz

>>824
2chで読み方指摘? プw
826名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 23:33:46 ID:doyMh+zY
読み方以前に意味が分からんのですが…
827名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 16:20:26 ID:pXezT9Xb
ふぁんたじすたにでくわすとわ
828名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 16:59:58 ID:TTzwAfK+
>>827
納得。ありがとう。
何がファンタジスタなのかは相変わらず謎だが。
829名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 08:39:51 ID:wDGq8fXc
全機体はどうやるの
830名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 13:52:10 ID:+LUGkukj
日本語でおk
831名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 02:42:39 ID:6Tqy4coF
Warhawk発売までのつなぎで購入したんだが

何このクソゲー?

グラが汚えし、オンの環境も最悪でしかも単調すぎ
レジに戻ろ
832名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 03:22:51 ID:kcjCXvZX
何度目だ
833名無しさん@弾いっぱい:2007/08/16(木) 12:42:25 ID:9NsVZVJY
何がしたいんだ
834名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 06:16:08 ID:ehbVbR8v
B○atU4SureSoloって人、強すぎるんだけど。
ドッグファイトに持ち込まれるとすぐ落とされる。
835名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 11:42:09 ID:4TFSxvA8
オンライン初心者なんだが質問さしちくり

オンやった後よくフレンドリスト登録願が来るんだが
登録するとなんかいいこと有るの??

週末しかやる時間無いんだがシカトするのはやっぱ失礼なのかな
836名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 20:03:55 ID:Ku/BKXex
再対戦が楽になるよね。
ログイン中かどうかも確認できるし。

対戦相手が少ないゲームだと必須かもしれん。
837名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 00:55:34 ID:rMAnzH0W
菊花と雷電なんだけど機銃を連射してると途中で出なくなるよね?
838名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 13:58:26 ID:fANHj7tx
ここ見ずに雰囲気だけで買ってしまった…。
開けずに返品がいいの?
それともやってみて自分にあわなけりゃ即売りでいいの?
まさかUBIとは…orz
839名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 16:17:37 ID:Dsfauzfk
「開けずに返品」推奨
どうしてもやってみたくなったら中古で購入
840名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 16:40:14 ID:fANHj7tx
>>839
やっぱり返品が妥当かな?
とりあえず明日までみんなの意見を待ってみます。
841名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 16:41:58 ID:z9Xpyst+
いちいち人に聞かないと判断できないのか
842名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 17:35:34 ID:6Ky3VoMR
けちくさっ!!
843名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 17:48:13 ID:MTY20Odc
まあそんな話をしている中で俺はようやくこのソフトをクリアしたわけだ

フィヨルドとベルリンの最初がむかついた
844名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 19:38:47 ID:rMAnzH0W
オンライン楽しいよ。
845名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 19:42:58 ID:RO7NGTba
>>838
今すぐ開けろ、今すぐにだ、そしてPSにぶち込め
お前に選択肢は無い
ただ開ければ良いのだ

そして業火の中ONで対戦しようではないか
キサマを待っているぞ
846名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 19:57:13 ID:RO7NGTba
>>836
ああ、礼を書き忘れた

835なのだがその後ドイツ人らしい人がフレンド依頼してきたのでやってみた
初め招待のされかたが解らなかったがお互い稚拙な英語で指導してもらった
キーボード無いのでやりとりが辛かったが・・・・

んで奴ME-109で俺雷電
3対7位で負けたけど何か楽しかったよ。

847名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 20:14:53 ID:nO+DSbC1
日独人がこのゲームで協力プレイってのもなんか不思議な話だよな
848名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 20:29:50 ID:fANHj7tx
>>841
やっぱり人の意見を聞いてみるのも大事だと思ったので。うざかったらスルーで。

>>842
お金は有効に使いたいんです。
てゆうか、お金に余裕が…orz
849名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 21:33:09 ID:nO+DSbC1
>>848
ここで聞いてる時点で心は決まってるんでしょ?
背中を押して欲しいだけなんでしょ?


さぁ。今すぐ開けて対戦しよーZE!( ´∀`)
850名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 21:52:49 ID:fANHj7tx
>>849
いや、本気で迷ってますよw
ググッてみると酷評が多いです。
でもせっかく買ってきたし…
返品すれば6000円戻って違うソフト買えるし…
851名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 23:07:45 ID:nO+DSbC1
(´・ω・`)じゃあこんなとこで聞かずにこの辺で聞けば?

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1187665585/
852名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 23:11:37 ID:MTY20Odc
>>851
よそのスレを巻き込もうとするなよ

んで、いっぺんクリアしたはいいが機体が全部そろわなかったんだけど、
やっぱキャンペーンを全部エースでクリアしないとダメなんかな
ドイツ製ジェットとか出てないのよね
853名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 23:54:04 ID:fANHj7tx
不快に思ってる人も居ると思うので最後の質問です。

オンは過疎ってますか?
対戦相手がいなくてゲームがマッチされないことはありますか?
854名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 00:18:28 ID:nH+AagzZ
>>850
不良品でもないのに返品するって考えが理解できない。
855名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 00:33:05 ID:lXS3j9Fi
部屋作って待ってればそのうち集まるよ。いろいろな国の人とのドッグファイトは熱い。
856838です:2007/08/22(水) 19:37:11 ID:NqdVDMq8
結局プレイしてみました。
まだちょっとしかやってないけど、操作が難しいです。
右スティックの操作が頭の中でぐちゃぐちゃになりますw

しかし、オンがすごい過疎っぷりですね。
マッチがなかなか検出されないです。
やっと繋がってもタイマン状態になって0−20ぐらいでモコモコにされました。
857名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 20:01:33 ID:dlRbRh1m
だからこそフレンド登録が重要に。(´・ω・`)
858名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 23:59:19 ID:D+p6GJZu
xbox360にブレイジングエンジェル2体験版キター
859名無しさん@弾いっぱい:2007/08/23(木) 01:15:22 ID:Y1mPKCnS
箱○体験版のマルチは結構賑わってるな
860一飛行兵:2007/08/23(木) 16:59:14 ID:XkC2xc7M
海外プレーヤーと対戦する練習と思えば
オフの内容が酷くても、耐えられるかと…。
861名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 05:09:33 ID:sxgvIx4V
>>763
菊花じゃない!


…菊花の元になった独逸機『コーメット』だと何度いえば(ry
862名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 05:17:06 ID:+D3mjYyP
360に体験版あるのか?
863名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 07:54:30 ID:you8pVAe
2の体験版が最近来た。
16人マルチ対応。
864名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 17:00:01 ID:phskyGdo
PS3版も早く来い
865名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 21:05:53 ID:54i/UaYm
オンラインやろーぜ
866名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 21:19:17 ID:4W7j3nSI
>>861
おまいもだけど、天皇の御紋を飛ばそうとするやつ多いよな。

読みは「きっか」だけど漢字で書くと「橘花」だってば。
867名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 21:34:59 ID:DFhf2SGC
カツ・レツ・キッカ!静かにしなさい!
868名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 23:40:42 ID:54i/UaYm
オンラインでキッカ使ってると機銃出なくなるんだけど仕様なのかな?それともコントローラー壊れてるのかな
869名無しさん@弾いっぱい:2007/08/25(土) 10:39:20 ID:8P1mCQCu
たまぎれ
870名無しさん@弾いっぱい:2007/08/25(土) 14:34:23 ID:iJyP2bQq
>>863
専用のオフシナリオ付きで


…特殊装備の軽機関砲ヤバイw>対戦で


みんな、軽機関砲装備の機体で飛んでやんの
871名無しさん@弾いっぱい:2007/08/25(土) 15:17:46 ID:NWt0sDqu
オンのドッグファイトで殺られそうになるとわざと墜落する日本人居るな。つまらん
872名無しさん@弾いっぱい:2007/08/26(日) 19:25:00 ID:zPhn2Za1
トムが草なぎ剛にしか見えない
873名無しさん@弾いっぱい:2007/08/27(月) 01:34:06 ID:NeJ1ZHgG
俺は草剪だと思ってた
874名無しさん@弾いっぱい:2007/08/27(月) 02:50:17 ID:hu+LTRDm
草なぎage
875名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 00:03:17 ID:JlBOpjP3
>>866

それ以前の問題で
コメートの親戚は橘花じゃなくて秋水な
876名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 00:08:34 ID:elpFDF8p
コメートはロケットエンジンのやつで、Me-262がジェットのほうだな
877名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 04:05:52 ID:hCd7+R7j
慣れてくると軽機関砲よりロケットとキャノンがかなり強い
ロケットは2発、キャノンは1発で撃墜
偏差射撃で当てるのが楽しい
878名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 05:52:43 ID:YsyrPU3y
Canon?
879名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 09:48:51 ID:AZTCIdCR
キャノンは知らんがロケットをすれ違いざまに撃ち合うのはツマランがな
やたら撃ちまくる奴が多いので

俺がルーム開く時はロケットOFFにしてる
880名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 17:12:15 ID:8oKj8AoX
零戦記はまった俺にとってこれ面白い?
てもう買ったから自分でやるかな
881名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 18:17:13 ID:tdbUQVLy
零戦記とは懐かしい。
PC98向けにシステムソフトが出してた奴か。
882名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 20:02:49 ID:T7MdH83I
突然の質問で、恐縮ですが、大和に魚雷を打ち込む事に対して
皆さんには、抵抗は、有りませんか。
大戦中の日本軍の悲しい歴史をご存知の上での事ですか?
煽り、釣りと思われた方は、スルーでお願いします。
883名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 21:31:14 ID:J/nnOUuQ
抵抗はない
歴史を知らないから

だから日本の歴史を勉強したいな
884名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 21:32:30 ID:zDd/ZlsJ
「俺たちにとって人間の流す血に白も黄色もない!すべて赤いんだよ!!」
885名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 21:36:46 ID:tQ2vRUKH
与えられた任務をこなすだけだ


ベルリンまで行ったけど、もうダメ
886名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 22:01:14 ID:5Ax1TWaq
よくわからんが大和に魚雷打ち込むミッションはないよな
887名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 22:17:52 ID:eXze+ylE
>>881
オサーンハケーン
俺も持ってたよ
888名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 22:21:32 ID:ViuOo/yN
>882
ゲームとリアルを区別できないとはな
889名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 23:17:50 ID:T7MdH83I
たくさんのレス大変ありがとうございました。
ただ、疑問だったのは、それがゲームとか、現実
とかの問題では無く、大和民族としての感情の
問題だと思ったからです。
たわごとで、どめんなさい。
スレ汚しスマソ
890名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 23:20:41 ID:T7MdH83I
ど>ご
891名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 23:48:58 ID:AoTyD/0b
>>880
ほんとに「零戦記」なのか、「零式艦上戦闘記」の略なのか分からんがw
後者ならこっちのが楽だ。機銃が当たる当たるw

前者はアレだ。
ビープ音しかイメージにない(´・ω・`)
892名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 23:57:39 ID:eXze+ylE
>>889
楽しみ方の違いじゃないか?

WWUゲーマーは3つに分けられる

《単にゲームとして楽しむ奴
《史実を知り、深く楽しむ奴
《己が高き信念を持ち、プレイスタイルに拘る奴・・・

この3つだ

現実の区別がつくとか付かないとかとは違うと思う
おれも同じような考えだ
893名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 00:05:16 ID:RTIpATEr
>>892
ありがとう。
当方齢41のオッサンです。
なんか少し安心しました。
894名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 02:22:54 ID:LR4XJdh4
>>891
システムソフトの零戦記で印象深いのは
苦戦する護衛機(自機)を尻目にバッタバッタとP38を撃墜して
突き進む山本長官座乗する一式陸攻の頼もしい姿と
最初の接敵に失敗するとマップ端まで延々と追撃しなきゃならないB29だな

でも、当時数少ない二次大戦もののゲームだった
895名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 02:24:10 ID:RxIkWoVo
システムソフトのフラシムつったら、
MIKADO-IIが出てくるほうしかやってないな
896名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 08:19:07 ID:PPFchZPp
>>889
君はPC用の1946をやるといい
終戦記念日には各地の鯖で中国人と戦争やってたんだ
897名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 19:40:48 ID:AU5PqSzM
何度挑戦してもニュージョージアで172が全滅します。
爆撃機を殲滅って言われても多すぎるよorz
898名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 09:54:10 ID:56JSbtCI
>>897
俺も始めそう思ったけど
僚機攻撃モードにして徹底的に撃って撃って撃ちまくれ

あと10回やれば1回位殲滅できるよ
たぶん
899名無しさん@弾いっぱい:2007/09/05(水) 22:28:07 ID:BdNcq8wQ
草なぎage
900名無しさん@弾いっぱい:2007/09/06(木) 01:38:49 ID:pZt4mnXe
>>897
俺もそこは苦労したけど何回かリトライすればかならずやれる
901名無しさん@弾いっぱい:2007/09/06(木) 04:47:56 ID:sG0S3EY/
BA2で一度に一発しか撃てない『TV誘導弾』の破壊力は異常w>DEMO版


V-2ミサイルの第一波を全て撃ち落した後、島の裏手の湾近くにある『V-2整備基地』に
TV誘導弾一発お見舞いしたら、自己誘導弾だとミサイル目掛けて2、3回撃ち込まないと
一掃出来ないのに、一発で済んでしまってワロタ


…彼方此方に浮かんで、味方の侵攻を待ち構えてる独逸艦も、たった一発で轟沈するしw


開始直後は、ついホルテンと比べちゃうから『プッシュ・プル推進の独逸プロペラ機、遅〜!』
って思ってたけど、伊達に「V-1にTVカメラ付けて改造したミサイル」積んでる訳じゃないなと、
発射待機中のV-2全て吹っ飛ばして気付いたw
902名無しさん@弾いっぱい:2007/09/06(木) 06:14:43 ID:tnSZOAJa
>>892
ZEROはボリューム不足だったな
2日でクリアできるよ
903名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 12:49:18 ID:8B4tSuN6
ハード〇ッター強すぎるんだけど改造データでも使ってるのかな。
904名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 12:34:39 ID:qvP36+TZ
つか、お前らまだこんな(ry
905名無しさん@弾いっぱい:2007/09/12(水) 22:01:54 ID:89fCUwdN
みんなもう百年戦争に移ってるよな。
906名無しさん@弾いっぱい:2007/09/16(日) 11:43:29 ID:g1Zz8kdj
もうオンには人いない?
907名無しさん@弾いっぱい:2007/09/16(日) 13:27:25 ID:eBhPCzDs
このグラフィックエンジンを用いて帝国海軍を主体とした
ゲームを是非やりたい!!なんなら更にグラ向上してもいいぞw
908名無しさん@弾いっぱい:2007/09/29(土) 22:31:35 ID:eaHnSmaP
ロンドンで詰まった・・
無理
909名無しさん@弾いっぱい:2007/10/01(月) 15:08:01 ID:tNR8/AGe
age
910名無しさん@弾いっぱい:2007/10/01(月) 20:31:16 ID:PKdpCFgC
オンラインはいつも同じ面子だね。
911名無しさん@弾いっぱい:2007/10/06(土) 01:45:05 ID:VXhCTza5
キャンペーンのパールハーバーがクリア出来ないです
いつも時間切れになります;;時間内に敵一掃なんてできるの?
下手なのは認める、だれかコツ教えて下さい
912名無しさん@弾いっぱい:2007/10/06(土) 17:08:55 ID:H5HBZAyc
あっという間に過疎ったな
913名無しさん@弾いっぱい:2007/10/12(金) 20:45:57 ID:hCi4iuzi
発売日から買おうか迷ってたんだが買いに行くわ。
オンの協力プレイが面白そうだ
914名無しさん@弾いっぱい:2007/10/12(金) 22:51:55 ID:hCi4iuzi
むっはーおもしれえ
戦闘機ものは初めてだったから不安だったけどこれはいいや!
915名無しさん@弾いっぱい:2007/10/14(日) 02:39:30 ID:1sLRFlnG
ガダルカナル着陸おかしいだろ・・・と思ったら車輪出し忘れてるじゃんかyp・・・
916名無しさん@弾いっぱい:2007/10/14(日) 03:11:49 ID:htlgZlCI
ガ島の着陸は滑走路上の障害物が最大の敵
917名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 09:16:49 ID:qVNsszkc
さっきからくしゃみと鼻水が止まらない
918名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 18:45:00 ID:HYjP4OBD
パリなんか燃えてしまえ

氷原でイライラ蓄積してノルマンディーで発散
パリで二倍返し

もうさすがにやめた
919名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 19:48:50 ID:ngIZCcQY
ベルリンまで行って諦めた
920名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 21:40:07 ID:eiwgnSea
箱○版持ってるんだけどスレないから仲間に入れてくれない?
箱○持ってる奴はやっぱうざいか?
921名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 22:07:34 ID:P3M+9c0S
箱○持ってるやつはうざくないし、同じソフトなんだから別に問題はないが、
わざわざ荒そうとするやつはウザイな。
922名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 00:29:43 ID:/k7YD61c
まだオンラインやってる人いるか?
箱○でも仲間が増えるのは嬉しいよ^^
923名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 01:31:59 ID:j2BRqDPo
箱○版スレ (ただしネトゲ板)

【XBOX360】Blazing Angels
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1144598092/l50
924名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 19:56:19 ID:vXJC0kjJ
パリクリアしたらサクサク行ったわ…
氷原とパリでつまった。空戦は余裕なんだけどなぁ…
925名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 01:04:49 ID:j4qhop1c
氷原は何十回も墜落したな…
926名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 11:08:28 ID:FCz8CnhA
age
927名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 21:43:44 ID:lPJVwVEN
飴鯖でブレイジングエンジェル2の体験版が出てるぞ
928名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 14:47:44 ID:SGvJTuzd
http://blazing-angels.uk.ubi.com/secretmissions/

体験版やってみたけど微妙だな。
架空機物が好きなら高評価なのかな。
929名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 13:54:48 ID:UmU3EvE2
1も氷山とか凄いミッションあったけど2はますます出鱈目度を増してるな。
雰囲気リアルでゲームは手軽ってのがよかったのに。
930名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 23:24:40 ID:u+GFoqB7
UBIはIL-2シリーズをゲーム機に移植したらいいんじゃないかな
931名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 02:35:34 ID:m444SY3n
ボタン数足りないし、メモリも足りないし、そもそも需要が無い。
932名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 04:08:29 ID:nHICSmre
il-2のグラフィックはそのままにゲーム性をブレイジングエンジェルズぐらいの
簡単なやつにしてくれれば欲しい。
933名無しさん@弾いっぱい:2007/11/22(木) 19:29:50 ID:pl6/V+LH
ゲーム性を同じにしちゃったら意味ないじゃん
シムはリアルで操縦が気難しいのがいいんだろ
934名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 16:34:48 ID:F47jLKiM0
>>882
俺は日本軍を敵として駆逐するのが面白いと思ってる。
無能な軍人のおかげで日本は負けたんだからな。
身の程を思い知れと言わんばかりに攻撃してる。
935名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 16:37:19 ID:ugmRbsrG0
>>934
無知にも程がある
936名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 15:24:27 ID:RqcqIxrpO
最近、このソフト買ったんだけどみんなでオンラインやりませんか?買ったはいいけど、オンラインに人がいない(T-T)
937名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 03:08:58 ID:VIWmsHa90
PCでIL-2 1946をやりましょうよ
人いるし
938名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 06:28:50 ID:NpzDlUCP0
このゲームやるような人にリアル系のIL-2は合わないと思う。
シューティング寄りのファイターエースがいいんじゃね?
軽いからよほど古いPCじゃなければ快適に動くし。

人は減ったがまだまだ遊べる。
939名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 08:49:35 ID:zzLsJ5+R0
難しいけどチャレンジ精神でなんとかならないかね
飛行機の動きとか絶対IL-2のほうが楽しいと思うけどな
940名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 10:26:32 ID:o6aRuka20
>>939
ファイターエースもIL-2も空戦の奥深さ自体はさほど変わらないと思うけどね。
FAはシューティング寄りとはいえ、勝つためにはちゃんとしたE管理を要求されるし。
勝つために練習を重ねる必要があるのはどっちも同じ。
IL-2で強い人がFAでも強いとは限らないし、その逆もしかり。

FAは簡略化されてるがゆえにゲームらしいダイナミックな空戦を楽しみ易いし、
視界操作ひとつをとっても大変な IL-2 は、死角からこっそり忍び寄って一撃、
といった史実っぽい戦闘を楽しみ易い。

そして、どっちの方が面白いと思うかは人それぞれ。
「絶対」なんて言葉は成り立たないよ。

でもそれ以前に、IL-2 だと英語の壁が大きいのかもしれん。
941名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 19:51:09 ID:2nX4YvWG0
2が3月19日発売だって
942名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 03:14:09 ID:V1NL8ASyO
最近買いました。まだやっている人いますか?
943名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 02:40:03 ID:zsGVUEod0
もういなさそうだね
944名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 11:16:44 ID:k+l4bnyG0
たまにやるよ
巴里解放で引っかかったままなんだ
945名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 01:10:20 ID:DlgTDPJjO
オンライン対戦やる人いないかな?
946名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 06:57:14 ID:C/p/b2Ld0
E管理の無いフライトモデルで対戦しても深みに欠けるというか・・・・
947名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 02:20:27 ID:WKtz+K1v0
続編が出るの知ってたけど
新品2980円だったので思わず買ってしまった。
948名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:43:01 ID:NZmNJH2t0
買おうと思ってるんだが、オンライン対戦が過疎ってたら買うのを止そうと思う

ログの流れからして過疎決定か?
949名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 16:41:44 ID:n4cV0+290
ガダルカナルの着陸がクリアできん。
大佐、助けて欲しい。

……スタッフは本当にテストプレイしたのか疑問だ。
950名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 17:34:05 ID:QkbeH80T0
>>949
壊れる前に着陸するw
951名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 19:49:28 ID:URXCFccF0
むしろ着陸して停止するまでの間に置いてある滑走路上の障害物が最強の敵
952名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:21:08 ID:WAZReg2Y0
2の発売決定か
953名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:22:49 ID:kRPdhqRx0
ブレイジングスター?
954名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 13:09:14 ID:eJI29Bq90
PS3買ってまでやる必要なさそうだな
955名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 20:02:47 ID:205OU33Q0
360で出るぞ?
956名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 17:17:11 ID:Zq1TnSto0
PS3と360で再来月19日同時発売、か
957名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 23:06:54 ID:oPG9jLcC0
2の日本語版はどうやらUBI自らが発売するようだ
958名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 17:14:07 ID:4AbNEA/70
震電やロシア機とか追加されているみたいだし
購入候補に入れようと思うんだけど
オンラインレースモードってPS3だけなのかな?
959名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 21:30:45 ID:kysmHQX50
露西亜の戦闘機が出てるフライトシューティングなんて一度もなかった気がする
桜花に機銃が装備されていれば紺碧の艦隊っぽいことが起こるね
960名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 20:39:06 ID:W71s2gqo0
>>959
つ シークレット・ウェポン・オーバー・ノルマンディ
961名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 17:52:47 ID:m1EtMyyW0
>>960
シュツルモビクは攻撃機
962名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 18:18:25 ID:Rxxpgntq0
おんなしよーなもんだろ。
日本のテレビにかかっちゃ一式陸攻が戦闘機だぜ?
963名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 20:34:12 ID:m1EtMyyW0
>>962
実際THEゼロ戦では一式陸攻が戦闘機感覚で使えたどころかB29すらそうだったのだがな
964名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 21:10:11 ID:Rxxpgntq0
THE零戦のB-29はUFOだろw
965名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 22:04:49 ID:qgp+DTbw0
フライトシムに比べたらシューティングはどれもこれもUFO
966名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 18:25:58 ID:lG5g/HSL0
零式艦上戦闘記はUFO機動じゃないだろ。フライトシューティングだけど
967名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 14:55:15 ID:P0xURaCb0
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`) 誰もいないのかな?
|桃|o o.
| ̄|―u'
""""""""""
968名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 17:17:20 ID:W62C7HDj0
ダイムラーベンツCの挙動は重いか軽いか気になるね
969名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 21:41:16 ID:M4mgidcb0
>>967
いるいる。
@1ヶ月後だね。
箱○のスレは盛り上がってるのか?
970名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 22:31:05 ID:kHK2PIe/0
971名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:05:56 ID:M4mgidcb0
>>970
乙!

残り29レス、何時埋まるんだろうw
972名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:12:17 ID:M4mgidcb0
973名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:13:16 ID:M4mgidcb0
生め
974名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:17:40 ID:W62C7HDj0
しかし、アメリカ本土が戦場になるとは
975名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:17:57 ID:M4mgidcb0
産め
976名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:27:01 ID:M4mgidcb0
膿め
977名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:31:18 ID:M4mgidcb0
埋め
978名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:34:18 ID:M4mgidcb0
うめ
979名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:47:02 ID:M4mgidcb0
ume
980名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:47:25 ID:M4mgidcb0
ウメ
981名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:48:32 ID:M4mgidcb0
宇目
982名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:10:59 ID:kvivFgWq0
熟め
983名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 21:56:08 ID:kvivFgWq0
埋まってなかったのかw
984名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 21:57:45 ID:kvivFgWq0
績め
985名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 21:58:38 ID:kvivFgWq0
倦め
986名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:01:38 ID:kvivFgWq0
987名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:03:33 ID:kvivFgWq0
株式会社梅の花
988名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:04:17 ID:kvivFgWq0
ATOK、会社四季報辞書すてき
989名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:04:41 ID:kvivFgWq0
990名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:06:40 ID:kvivFgWq0
うめ
991名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:14:01 ID:1OsHqeir0
9
992名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:14:36 ID:1OsHqeir0
8
993名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:15:00 ID:1OsHqeir0
7
994名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:15:33 ID:1OsHqeir0
6
995名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:15:58 ID:1OsHqeir0
5
996名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:16:32 ID:1OsHqeir0
4
997名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:16:56 ID:1OsHqeir0
3
998名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:17:41 ID:1OsHqeir0
2
999名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:18:05 ID:1OsHqeir0
1


俺の屍を超えて行け
1000名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:30:09 ID:/r0VGQi+0
よしわかった。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。