【死して屍】BROKEN THUNDER 5【拾うもの無し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
返金メールの返信マダー?(AA略

前スレ
【蘇る伝説】BROKEN THUNDER 3【好評発売中!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178385499/

■テクノソフト(未来永劫リニューアル中)
http://www.tecnosoft.com/
時々思い出してあげて下さい

■Factory-noise&AG
ttp://www.factory-noise-ag.com/info.php

■主犯長崎のHP
ttp://blog.livedoor.jp/unit00/

■とらのあな
ttp://www.toranoana.co.jp/
ブロサンや各種サントラはとらのあな専売です

まだ購入しようとか思ってるアホは以下の全てに目を通せ!
■wiki
ttp://www32.atwiki.jp/bthunder/

■参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=x-C1WCct6Bk
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fi5F1ha2nMg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm235041
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm236166

■海外の評価
ttp://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=13493
2名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 02:51:01 ID:/ZgAIa65
          ロ
           -¬|/ ̄|
          区  ='、
          斤 \_|
   <ニニニニ∠ ]
          兀L
          兇
          ノリ          チャリーン
         口
           | ::|           __ lヽ,,lヽ
          _| ::|_           | |Θ|(    )
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_     |_|_|と   i
     |5250円(税込) |       |_|  しーJ




     ミ            ∧
                  | |
                  | |
                  | |
          ,、    | |   、
           D冫ニ∃へ个升」 ロ
           | ::|      ⌒ / ̄\  ・,‘.∴ '
          _| ::|_      | ハ | /   つ)
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_    ̄    ̄ /   / V
     |5250円(税込) |         し'⌒∪
3名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 02:51:31 ID:/ZgAIa65
今回の経緯をまとめたイラスト

ttp://www.kmc2ppm.jp/stg_up/img/1945.jpg
4名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 02:59:32 ID:NnGuTshL
プログラマがサンダーフォースに対して全く興味がない、というか見たこともない風なのが面白いね
そりゃ一番の戦犯は長崎だろうけど、こんなん引き受ける時点でプログラマにも問題がある
5名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:04:07 ID:uwVj7l80
なんでやねん
6名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:05:27 ID:wWbRQl/l
>>4
散々既出だから過去ログ読んで他所でやれ
7名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:16:52 ID:X7aFy08K
ここまでのプログラマ叩きたい子の流れ

プログラマの責任も重大じゃね?→「お前バカじゃね?」→ファビョーン
8名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:18:30 ID:n5eLvT2y
このスレでも関係者同士の責任の擦り付け合いは見れますか?
9名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:31:00 ID:uwjuFidG
プログラマ、日記更新してたね。
なんだか思いっきり後悔してるっぽいな。
10名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:35:29 ID:CSsSftEW
外注はもう黙ってればいいのに
そのうち墓穴掘りそうだ
11名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:35:49 ID:64m6ixBP
いろんなものを巻き込んでブロークンしたな
12名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:38:03 ID:frBJaynz
>>8
今の流れは、長崎が客を「池沼」扱いすることでのみ
自我を保っているという展開だな
13名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:41:13 ID:uwVj7l80
01は沈黙が吉だと思うがw
頭のおかしい信者にまともな説明は効かない。
14名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:42:32 ID:uwjuFidG
01へ

 沈 黙 は 金

でも、言うべきときには言った方がいいのかもね・・・。
15名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:45:22 ID:wp/SPCA/
社会的に守秘義務はまもる信用に値する人間だとおもわれるために沈黙を守るか、
自分の潔白を晴らすために全部ゲロッちゃうかのどっちかだな。

01stepよどっちでもいいが中途半端はよくない。
16名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:47:12 ID:q79rTY3J
俺は言った方が良いと思うがなぁ。
少なくともメカデザの人は見直したから、未来の方はまったり期待できそうだし
(1ボス(笑)とかのデザインはやってないみたいだし)
ときつきとかは面白かったから信用してるけど黙られるとそれはそれで不安になる。
17名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:50:52 ID:KHNlKVnM
どのみち未完成の体験版以下のような出来で5000円以上の設定をしたのは
借金を返済する為につけたぼった栗価格設定なのは間違いない。
18名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:52:54 ID:wp/SPCA/
>>16
ユーザー(というかねらー)としてはゲロってもらうだけで燃料
の大量投下になるだろうしな。まだ、発売までのプロジェ
クトの実態はまったくわかってないから。

発売まで4ヶ月(2ヶ月?)ちょっとだけかかわった
プログラマ、初期の段階しかかかわってないモデラー
の双方からの状況がわかればプロジェクトの全体像も
だいたい見えてくる。(大方予想通りだろうけど)
19名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:54:04 ID:wWbRQl/l
多分周囲の関係者は相当クラクラ来ていて
コメントするかしないかどんなコメント乗せればいいのか
正常な判断が下せない状況にあると思う

多分、中の人もこことかチラ見してると思うから一言

とりあえず、バグに対しての単純な対処とか、一般的に
公開して問題ない話以外は余計な事言わずに
淡々と書くだけにしておいたほうが
精神的にも物理的にも吉と思われる

まああとは中の人次第だから一般ピーポーには
どうにもならないけど
20名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:58:48 ID:3/A8+S5U
やっぱCD乱発は開発資金確保のためだったのかw
これからも色々と出さんとなw
21名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 03:59:19 ID:NnGuTshL
683 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 21:03:37 ID:PFf4sU9L
ところで01の人はサンダーフォースやったことあるのかな。
どんなヘボ仕様渡されたか知らないけど、
あのハンターの動きはないでしょう。
画面の前の方に逝くと一切弾が追尾しなくなる…
というか普通にありえないだろ、これ

688 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 21:08:21 ID:AeO5uA78
>>683
それプログラマの仕事じゃないだろ
10年前じゃあるまいし


ID:AeO5uA78哀れすぎ
22名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:02:47 ID:W4Rr3aYj
動画見ただけだが、
プログラムとかグラフィックが、というより

ゲーム性を作り込むスタッフが絶望的に不足

してるように見受けられる。一番大事な部分やのに。


愛情や執念があるなら、もうちょいエライ人本人が手を入れられたんじゃないのかねぇ。
そういうあがいてる感じがあんまりしなくて、
いくつかのテキストから読み取れる他力本願な所はちょっと理解しがたい。
(10年前のシリーズをわざわざ今まで引っ張ったんだから、なんかもうちょっと・・・ねぇ)


制作段階に於いて、誰が何をしたのか、って経過は凄く気になるな。
スクリプト組んだ人間が降臨でもしてくれれば面白いんだが。


>>4
あまり知らないからこそ引き受けちゃったんじゃないかな。
出来る範囲の事で頼まれてるだろうし。
23名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:06:15 ID:uwVj7l80
>>21
それはプログラマの仕事じゃない。
22と被るが要はレベルデザイナーが居ないってことだろ。
プログラマにやらせたこと自体が問題だって事が判らんようだな。
24名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:07:16 ID:iUv8SfS4
01stepのGK相変わらず必死杉

おまいらがスルーできないから、いつまでも01叩きが収まらない
ことにいい加減気付け。
25名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:09:02 ID:NnGuTshL
>>23
お前みたいな早漏は01の最新の日記100000億回読んでから書き込めよ馬鹿が
26名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:09:03 ID:uwjuFidG
じゃあ長崎叩きへ!

どうぞ!!
27名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:10:43 ID:uwVj7l80
>>25
読んだ上で言ってんだけど。
話通じないのね。お前がPFf4sU9Lか。
28名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:15:13 ID:VmbkAkFI
>>16
正直各スタッフの言動から見て何が起こったかは大抵分かるからなあ
01stepが新しく何かいってもおそらく「やっぱりねー」で終わる事だし
逆に01stepを叩きたい人にとっての燃料になるだけだと思うぜ

といい子ちゃんぶったが野次馬の一人としては何が起きたか話して欲しいけどなw
29名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:15:14 ID:64m6ixBP
01ネタでまたしばらく戦えるな
30名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:15:49 ID:wp/SPCA/
別にハンターの動きくらいはプログラマにやらせたって
問題はないとおもうがFNAG(とくに長崎)のやつらが動作
確認をろくにやらず、BTに愛がないことはよくわかった。

プレイもほとんどしてないんじゃない?
31名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:17:00 ID:uwjuFidG
とりあえずデバッグはしてないんだろうな。
32名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:20:53 ID:wWbRQl/l
そういや長(ryはお詫びtxtで
「独自の素晴らしいアイディアをお持ちの方も〜」とか言ってたっけ

未来の中の人からデータを強引に奪ったのと同じように
根こそぎ奪い取る気まんまんなのが恐ろしい

はたーして、誰かついて行く人いるのだろうか
33名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:25:08 ID:wp/SPCA/
>>32
正直、だれもいないと思うから金返して欲しいんだけどなぁ。
MIXIのほうも要望はBOLGにマル投げになったけどどうなるこ
とやら。
34名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:25:54 ID:NnGuTshL
>>27
お前がID:AeO5uA78だってのはよく分かったけど、
01の作った各作品も全部一人でやってるんだが、とびつきひめは10年前の作品なの?
レベルデザイナがいても01と同じ頭、同じスケジュールだったら一緒だろ、そんなことも分からないから馬鹿と呼んでやっているのに
35名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:29:57 ID:W4Rr3aYj
>>34
> レベルデザイナがいても01と同じ頭、同じスケジュールだったら一緒だろ、そんなことも分からないから馬鹿

それがわからなかった馬鹿は長(ryという事になるよな、BTの場合・・・
一体誰を叩きたいんだよ君はw
36名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:32:59 ID:wp/SPCA/
ちなみに1面のボスあくまで仮説だが、俺はもしかしたら
長(ryがデザインしたんじゃないか?っておもってるんだがwww

未来のモデルから見よう見真似で・・・。
37名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:40:53 ID:NnGuTshL
>>35
俺は長崎のことなんかこれっぽっちも擁護するつもりはないぞ。
数ヶ月程度でパンクする予算で、首謀者がコード書けないで今時のゲームが作れるわけがない。

つうか、話が盛り上がればどうでもいいだけなんだけどね俺は。どう転がっても笑ってるだけの傍観者だから。
38名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:48:31 ID:XWeKhJpX
長崎が過去にしでかした悪行を知ってる人
皆ここに書いちゃってください
39名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 04:53:16 ID:LMnetBtN
完全にTFの曲がかかるだけの
とびつきクオリティーでクソゲ

正直シューティング作る人間なのに
TFもやった事ないとか辞めた方が良い

萌え絵が弾を撃つだけで萌え絵がないとこのザマって所だろ
40名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:18:22 ID:6IFORQqN
正直シューティング遊ぶ人間なのに
とびつきとBTプレイしてグラフィック以外が同レベルだとマジで思ってるとか
辞めた方が良いと思うぞ
41名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:18:48 ID:VmbkAkFI
いやシューティング作るだけならTFなんかやる必要無いだろw
42名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:25:19 ID:AxPpJGw0
同人シューしか作れない程度の腕で、サンダーフォースの
続編なんか引き受けるなよな
どんなんが出来上がるか自分で分かるだろw
アホじゃねーの、01ってやつ
金と時間があってもグリグリ動くボスとか無理だろ、コイツじゃw
43名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:26:33 ID:uwjuFidG
01になすりつけようと必死だな。
プログラマ=ゲームデザイナーなのか?w
44名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:37:06 ID:wp/SPCA/
ていうか01stepはとびつきのシステムをサンダーフォース風にカスタマイズ
しただけでしょ。開発期間がたったの2ヶ月ちょっとでこれといった不具合
がないのもそれが理由なんじゃない。
45名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:38:16 ID:516OYCnT
もう長崎は再起不能確定したようなもんだから
一人でも道連れにしようとしているんだろう
マジ最悪だな
46名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:54:51 ID:NnGuTshL
すげーな、俺以上に無茶な論理で01を貶す奴。そして反応する奴も。

そして01、反応し過ぎw
シューティング遍歴晒すより、去年末からのスケジュール詳細や仕事オファー時の説明、等々、書くべきことは幾らでもあるぞ?
今なら何を書いても文句は言われまい。さあ扉を開け!
47名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:58:00 ID:9k8Mla3d
あとは1面のボスのことを、くわしく説明して欲しいな
48名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 05:59:43 ID:eGDg767d
>45
名前変えてまた生えてくんじゃねえの?
被害に遭わないよう、長崎の風体とか覚えとけよ
49名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:02:14 ID:9k8Mla3d
公式ホームーページの作成にいつまでかかっているんだ?
この程度の情報量のゲームなんだから、1日もあれば完成するだろうに
っつーかさ、さっさと返品対応の返事よこせよ
金だけ持ってとんずらするつもりか?
えー?おい長崎さんよぉ〜
50名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:02:41 ID:AxPpJGw0
>>45
01は再起できるから、いくら叩いても平気だよ
再起と言っても萌えシューだけどな

01の罪はコイツの無能ぶりそのものよりも
これを引き受けた空気の読めなさと、やる気の無さ、
この2点に尽きる
51名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:07:10 ID:9k8Mla3d
6月末に、本当にアップデートされるのかね
時間的にバランス調整ぐらいしかできなさそうなんだけど…
52名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:14:22 ID:uwjuFidG
>>46
せっかくだから俺は(r

01の方は反応してくれる・・・というか、長崎が反応しなさ過ぎw
都合のいいようにとってそうだな>長崎

シューティングまったくやってませんってひとじゃないからまだいいんじゃない?
53名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:22:20 ID:wp/SPCA/
長崎はおそらくFNAGのメンバーに口止めされてるんじゃね?
01stepが全部ゲロってうまく長崎を表に引っ張り出すネタを手
に入れられないかなぁ。
54名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:22:58 ID:MblXxrQt
FNAGはとっとと返金に応じろ。
長崎は死ね。
55名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:25:35 ID:LMnetBtN
無能な上にTFしらねー感じが凄まじい
まあ、月厨と萌えオタのバリアーで守られて
萌えシュー作ってれば良いよ
56名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:33:01 ID:q79rTY3J
<当社製品「BrokenThunder」の返品対応につきまして>(2007年5月7日現在)
当社製品「Broken Thunder」の返品対応につきまして、只今調整中です。
おそれいりますが、後刻お知らせしますので、今少しお待ちください。


asakawa | 2007年05月08日 06:30 | url |
57名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:35:56 ID:q79rTY3J
<当社製品「BrokenThunder」の返品対応につきまして>(2007年5月8日現在)
当社製品「Broken Thunder」の返品対応につきまして、只今調整中です。
おそれいりますが、後刻お知らせしますので、今少しお待ちください。


asakawa | 2007年05月08日 06:32 | url |

2分で変わったw
58名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:39:59 ID:6IFORQqN
日付け間違えてたのか
何か淺川はグダグダすぎてカワイイからもういいやって気になってきたw
59名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:40:39 ID:t25dFs7a
なんにしても長崎が頭じゃどうにもなりそうにないな。
こんだけ醜態晒せば誰も長崎の下で仕事しようなんて思わないだろ。
TFの続編ってものに対してやる気や熱意がある人間なら尚更ね

>>53
実際口止めはされてるだろうね。
今回騒動が大きくなったのは、ほぼ100%例のテキストのせいなんだし、
俺がFNAGのスタッフだったら長崎に「絶対に余計なことを喋るな&書くな」って言うな。
つーかネット禁止令の方が早いかw

>>57
日付を直したんだな。
他のエントリもそうだが、なんで全角表記と半角表記が混じってるんだろう?
60名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:48:20 ID:q79rTY3J
>>59
多分BOLGの使い方わかってない上に素人なんだろうな。
何か全記事のフッタの更新日が同時に変わってるし。
つーかまたどっかいじったらしい
asakawa | 2007年05月08日 06:38 | url |
61名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:50:20 ID:Ngifp8J0
基本的に全角英数を(例え見出しででかくしようと思ったとしても)使う奴にろくな奴が居た例がない。
つか、そういう場合は太字にするかサイズ変えれっつの。
62名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:50:26 ID:wp/SPCA/
>>59
 でも、mixiではほぼ常駐状態だw。
 ネトゲはやってないからいるかどうかわからんけど。
63名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 06:51:15 ID:uwjuFidG
淺川って実在するの?

つか、長崎はなにやってるの・・・・
64名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:03:19 ID:FzhgJh+R
お前らまだやってたのか。
そんなお前らにかつてのシューティング界の偉人の名言を。


「文句があるんやったら自分で作れ」
65名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:07:55 ID:mz74XKXE
だが作れずに製作をを誰かに押し付けようとしたのは誰だろ
66名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:09:41 ID:6IFORQqN
>>64
まあそれを胸を張って言えるのは自分の仕事に自信と責任をもって
何かを作り終えた人間だけだな
67名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:13:23 ID:mz74XKXE
だが海外の奴等ってはっきり言って大丈夫なんだろうか・・・・・・
あれを
「新しい試み」「期待云々」とか何とか言ってるぞ

でもやっぱ製作中なの?という声は多かったな
68名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:16:53 ID:FitLTmXp
>64
でも値段分の文句は言われても仕方ないよね(苦笑)
69名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:25:34 ID:RxpEBWY6
>>64って誰の言葉なのー?
70名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:25:54 ID:xEAcii0p
>>64
出来合いの正論引っ張り出して収められるような状況でないのは確かなわけだが
71名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:27:11 ID:mVSpdnGC
>>64
はいはい
小説を読んで不満だったら「文句があるんやったら自分で作れ」
映画を観て不満だったら「文句があるんやったら自分で作れ」
二輪に乗って不満だったら不満だったら「文句があるんやったら自Rry

そうですね
72名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 07:49:22 ID:J9GsrK0O
使い込みしかしてない屑に言われたくない
73名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 08:35:32 ID:q+L8HR6i
後刻ってまたアバウトな。
慎重なのかただぐずってるだけなのかわからんな。
いずれにしても失った信用を取り戻せはしないだろ。
対応が後手後手にまわりすぎ。
とはいえ、返金はしてもらわないとね。
誠意ある対応を望む。
74名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 08:58:54 ID:Htqz7a57
貴重な連休を潰してくれた罪も重いな。
返金は当然として、長崎に言い訳じゃなくて謝罪させろ。
75名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:06:39 ID:ovMTf7BP
金が絡むと途端に手が止まる長崎
信用を取り戻すためには、一番優先的にやらなければいけないことなのに…
ほんと、ど素人にもほどがあるっつーの
社会人としての勉強をしたことないんじゃないのか?
76名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:10:12 ID:zwxK4ykE
長崎の常識の無さは異常
77名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:13:29 ID:5jHa8lBI
クリエーターだったらこういうタイプでも仕方ない気がするが……
78名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:13:56 ID:M7yW46DS
なんだ、結局ID:eiu2M9idは逃げたのか。
79名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:15:07 ID:6z4die58
本業の音楽だけ作ってりゃいいのにね
同人でも音屋が大将のところは少ないというのに
80名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:16:45 ID:zwxK4ykE
なんで音楽関係やっている人って、頭がおかしい人が多いんだろうね
81名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:17:49 ID:Htqz7a57
長崎のやってることは人としてどうかと。
破産自慢とかどうでもいいから他人に責任転嫁するな。
ブログでもコメント消したりとか、もうね、何やってんのか。
反省もしているようには見えないし。
長崎は本当に屑だな。
82名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:20:30 ID:n/vehTEL
こんなリアル屑は久しぶりに見たな…
もう福本伸行の漫画に出てきてもおかしくないレベル
83名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:21:27 ID:UudqR6lo
音楽や絵画の才能がある人は一般人とは脳の作りが違うからなー。
まあライン工やその延長線みたいな仕事でしか食っていけない一般常識人よりは
少々エキセントリックな人格と取られても才溢れる人のほうに憧れるなあ。
84名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:22:08 ID:zwxK4ykE
エキセントリック?
常識が無いだけなんですけど…
85名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:22:10 ID:Htqz7a57
音屋の作品内容や評価と痛さは反比例するような気がする。
実績と評価の高い音屋さんは、痛い発言ってしないし。
対して九十九、長崎は…。
86名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:23:33 ID:clmirrck
正直な話、自分に才能があると思い込んでる只のDQNだしな
87名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:23:43 ID:YVWpm8m4
そういえばTFVのRVR-02のガレキを作っていたやつも頭おかしかったな
プリズマ大先生だっけ?
高次元で融合とか、中二病にも程があるw
88名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:26:35 ID:VmbkAkFI
>>67
完全に皮肉だろw
日本でもweb2.0時代の全く新しいSTGって言ってた奴もいるし
89名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:29:11 ID:5jHa8lBI
ゲームの音屋の求められるのは、
音楽そのものの質というよりは、
ゲーム本編とのシンクロだと思う。
曲単体では専門のミュージシャンに劣るだろう。
だからこそゲーム愛が必須。
90名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:29:52 ID:VneJAQxg
よりによって同人STGであの値段であの作品を作ったら普通の神経してたら
もう音屋としても東方CDなんてだせないだろうなぁ、いい恥さらしだし。
普通にこの先どーするんだろう。
とらはアップデートせずに逃げられたらアップデート告知出して売り続けている
自分のところの責任問題にもなるから、アップデートさえやれば取引は続けるとか
甘いこと囁いてそうだけど、それが終わったら間違いなくとらからも黒歴史として
切られるよな
91名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:31:48 ID:YVWpm8m4
>>90
アップデート版もどう考えてもまともな出来になりそうにないから、
良い方には転ばないだろうね
確実に悪い方、悪い方へと話は進んでいくと思う
もう終わったんだよ、BROKEN THUNDERプロジェクトは…
完全に失敗という形でね
92名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:31:56 ID:Htqz7a57
>>87
いたなぁ、そんな人。
ま、プリズマ大先生の場合は一応結果は残してるけど、
そのあとの発言で前途を台無しにした感じが。
長崎の場合は成果すらないから、
比較するのは大先生にちょっと失礼な気がしなくもない。
93名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:35:19 ID:YVWpm8m4
>>92
でも、あのガレキ、あんまり出来がよくないんだよね
秋葉原の海洋堂で見たんだけどさ…
あとギャルゲの絵も、センチメンタルグラフティだっけ?の丸パクリだしね
オリジナリティなさすぎなわけで…
どこが高次元なんだかと、頭をかしげたもんさ
94名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:35:37 ID:Htqz7a57
アップデートがまともにされるとは到底思えない。
よくてもまず間違いなく延期、フェードアウトもありうる。
今回詐欺った金が資金にされたらアップデートもあるかもしれないが、
どうなんだろうね。
95名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:37:29 ID:YVWpm8m4
>>94
プログラム部分を01stepの人が引き続き担当したとしても、
素材が無いだろうから、ほとんど変わらないような気がするんだよね
せいぜいアップデートされる内容としては、スコアの保存やオプションまわり、
あとは難易度調整ぐらいにとどまりそう
演出の強化?無理無理
96名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:41:10 ID:uz4Ul45l
>>89
音が先に出来てる状況が既にBTの歪みの発端のような気もしてきた
九十九氏の音は好きだけど、ほぼ唯我独尊・他のパートと関係なく好きに
作れるわけだから一定以上の品質で当たり前だとも言えるよね
97名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:41:29 ID:s/Ro1JT+
ところでブログが外注って嘘ついてたよね?
長崎はマジで虚言癖直した方がいいよ。
周りにもそうやって嘘ついてきたんだろw
98名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:41:54 ID:IzdXwAi2
>>87
懐かしすぎて泣いたwww
高次元で両立先生な

でも俺はプリズマもプリズマの絵も好きだぜ
確かにデザインはチングラに似てるが絵は甲斐より上手いんじゃないか?
99名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:43:37 ID:YVWpm8m4
今までさんざんサントラで聴いてきた曲だから、
たいして真新しさも感じなく、逆に古くささを感じるんだよな…
今回ゲーム化するにあたり、ほとんど別物みたいなアレンジがはいったり、
ボス曲書き下ろしとかやると思っていたのにさ
長崎も仕事しないなら、九十九も仕事をしないやつだったとは…
ほんと、手抜きな商品だよ、このBROKEN THUNDERってゲームは!
100名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:44:43 ID:VmbkAkFI
>>97
ボルグのインストール・及びデザインが外注なんじゃないの
101名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:45:14 ID:YVWpm8m4
>>97
いや、サポート用のホームページが外注なんじゃね?
最初はブログのことなんて何も言ってなかったし…
102名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:46:22 ID:YVWpm8m4
>>98
プリズマは絵の枚数が少ないから、それだけ時間がかけられたんだと思う
時間をかければ、綺麗な絵になるのは当然
ヒロインの数も2倍以上違うしね
103名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:48:22 ID:8ezfRJ4U
雑音工房Noise時代に作っていた(?)ファミリーコンプレックスの
その後ってどうなったか知ってる人います?
ググってみたところ、一応体験版なるものは出ていたようで。

通販サントラも結局全部完成したんだっけ?
全部購入特典とか煽っていたような。危うく手を出すところだった。
コミケで旧BROKEN買っただけ。
104名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:48:47 ID:YVWpm8m4
あとさ、いいかげん「BOLG」の誤字を直してあげろよって思うのは俺だけ?w
それと
http://www.factory-noise-ag.com/blog/2007/05/
にある

Factory Noise&AGが贈る シューティングゲーム「BlokenThunde」公式ページです。

これも最初のまま、直そうともしないんだよね…
105名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:51:20 ID:xT/kJieu
やっとスレに追いついた。

メカの人(Garowと六羽田共)のBlog見てて思ったんだけどさ。
2面ボスのナイトレーベン風のアレはGarow氏デザインのArcAngelじゃないのか?
以前のHPでアンクをモチーフにした大型戦闘機云々とかなんとかいうの無かったかな?
106名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:54:53 ID:wp/SPCA/
どっちにしても、もうFNAGも長崎も詰んだだろ。
サポートが無理ならいかに返金してもらうか?それだけのような気がする。
107名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:00:19 ID:YVWpm8m4
>>106
ほんと、それだけなんだよね

>返品ご要望のお客様に対しましては、専用サポートページ(ブログ)から
>ご連絡いただければ、返品対応いたします。

とか言っている割には、

>当社製品「Broken Thunder」の返品対応につきまして、只今調整中です。
>おそれいりますが、後刻お知らせしますので、今少しお待ちください。

とか、いいわけしてやんのな
返品対応になんでここまで時間がかかるんだ?
よっぽど、金を返したくないんだと思うんだけどさ
こんな粗悪品を高額で売りつけておいて、この対応の悪さはひどすぎる
悪徳商法で効きもしないダイエット商品を取り扱っている店みたいだ
108名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:02:16 ID:qfeRu4Gl
× 長崎
○ 長詐欺
109名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:04:24 ID:WDZhp1M3
ラスボスの土偶ってこれテストプレイしてるの?
蜂や壊変とか、あの辺のレベルの奴でも回避できるかすごーく謎なんだけど。
まぁそんな奴が開発側に居たとは到底思えないが

放射レーザー上下x2→狙い弾幕投げとか
垂れ流しでひたすら切り返し要求とかアホかwwwww
110名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:07:59 ID:RFMOJcCS
いまごろテストプレイとかいう言葉が出てこようとは
111名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:09:40 ID:qfeRu4Gl
テストプレイどころか、デザインレビューすらされていないと思うよ
112名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:14:35 ID:R4EKpbfy
返金は難しいだろ。
売上が丸々入ってくるなら丸々返せば良いだけの話だが、とらの取り分とか借金返済分とか
差っ引かれるんだから、仮に万が一誠意だけはあったとしても無い袖は振れない。
113名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:44:47 ID:byqhjODu
実際返金は難しいんじゃないか。
虎が関知せずと言ってる以上、虎の取り分1本あたり1500円(限定版)を
FNAGが負担することになるわけで。ただでさえ金ないのに無理じゃね。
114名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 10:56:17 ID:qU3fJsFm
>>104
あと、@の前後は普通逆じゃないかと。
115名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:05:27 ID:t25dFs7a
本気で返金を狙うなら、とらを巻き込まなきゃまず無理だろうね。
個人的には、長崎が「返金対応したらアップデートを行う為の資金が無くなり、アップデートが出来なくなります!」
とか言い出さないかと期待してるんだけどなw
そもそも返金しなきゃならなくなった原因が自分にあるのは棚に上げて、アップデートを人質(?)にして
なんとか逃げ切ろうとする訳。結果はどうなるか知らんがw
116名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:11:21 ID:t25dFs7a
読み返したら、アップデートに期待してる人への配慮が無いレスだったよ。
気分を害した人がいたらすいませんでした
117名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:11:58 ID:VneJAQxg
まーさすがに返金の目途もつかないのに返品対応しますとは書かないんじゃね。
返品数に応じて、とらからとらの取り分の全額なり一部なりの返金補助の話は
ついたんだとは思うが。
BOLGでアップデートの話が出た直後にとらにも独自でにアップデート対応の
告知がでたし、そこらへんの話し合いはついてそうっつーか、ぶっちゃけとらとしても
ここで返金拒否してFNAGにとらのせいで云々と責任転嫁のぶっちゃけでも書かれると、
専売のくせに内容確認も怠っておいて云々の矛先がまたむかってくるし
118名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:22:50 ID:chkQqKGY
ラスボスの土偶は避けれるし予備動作だってある
弾速が遅いのになれすぎなんだZE
119名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:25:42 ID:91OzNbNJ
ぶろーくん☆さんだぁ
って名前で売り出して、ステージクリアするごとにセネスが脱いでいけば
ここまで暴動は起きなかった。間違いない。
120名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:26:33 ID:MNZPOmB2
返金の目処なんかねーだろ。
今はただ炎上が収まるのを待ってるだけだよ。
有限会社なんてたいした保障でもありゃしねーんだし。
お得意の入院バックレでまたドロンだよ
121名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:27:01 ID:qfeRu4Gl
今回発売されたソフトは【Bloken Thunde】です
【BROKEN THUNDER】ではありません
122名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:28:06 ID:qfeRu4Gl
>>120
今度はどんな仮病を使うんだろうね
癌と持病は使ったから、狂犬病かジステンパーあたりか?
123名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:30:11 ID:MNZPOmB2
>122
今度は欝じゃね?
癌のときに色々突っ込まれて知恵つけたみたいだから
隔離入院できる欝だよ。自殺未遂&欝。

関係者にだけ連絡がきて、彼もこんなに追い込まれたんで
みんなそっとしておいてって言ってもらうのを期待してな。

124名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:33:07 ID:qfeRu4Gl
>>123
なるほど、鬱か
十分考えられる線だね

しかし、またまたお詫びをしなければなりません。
鬱で仕事が出来ない状態にあったため、アップデート版の開発がストップしてしまっています。
そのため、第一回アップデートは8月以降に延期することになりました。
なにとぞ、ご理解の程よろしくお願いします。

って感じかね。
125名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:33:23 ID:zva2aHYC
⇒ 2007年05月08日 鎌倉店から配達に出発致しました。
↑ 2007年05月03日 20:51 東京センタ店を出発致しました。

送料400円も取っておいて、東京から横浜まで5日もかけんなよ〜
江戸時代じゃねぇ〜んだぞ!佐川急便 …
126名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:35:43 ID:MNZPOmB2
つか、会社見たら代表は長崎じゃねーんだな。
じゃあ、長崎は入院で、会社代表が金出して終わりか。

しかしまあ。何度目だ?長崎。いい加減にしろよ。
確実にいろんなもの無くして追い込まれちゃってるぞ?
人間、一人では生きてゆけないぞ?
ご両親もこれ以上金は出せないだろ?
携帯切って引きこもっても何も終わらないぞ?
127名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:36:57 ID:qfeRu4Gl
>>126
実際、社内でも総スカン食らっていたりしてな
公式BOLGの編集も淺川がやっているみたいだし、
すこしは反省しているのなら表に出てこいって思う
128名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:37:11 ID:ry9Rlbpr
それは佐川急便スレでやれ(あるのか知らんけど)
129名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:37:57 ID:8+GX52Ra
>>122
アルツハイマーにかかって全てを忘れてしまいましt(ry
130名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:38:45 ID:qfeRu4Gl
長崎って、自分のBLOGやmixiは徘徊しているくせに、
Bloken ThundeのBOLGには、まったく顔を出さないよな
いったいこいつは、何をやっているんだ?
責任者なら、長崎繁の名義で謝罪文を書けっていうんだよ
131名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:39:05 ID:MNZPOmB2
>124
奴の病気はネットが情報源だからな。
今は欝の情報が溢れてるから多分間違いない。
癌のときは、まだ欝はメジャーじゃなくて闘病日記なんかも少なかった。
あの当時は癌の体験記が病気の中では一番多かったんだよ。

それか珍しい病気を何か見つけてくるかな。
ぐぐってもなかなかでない様な病気は今難しいけどな。
病名も病状もそっくりパクるには難しいからさ
132名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:40:01 ID:qEquEOED
俺も10年ぶりの新作だと喜び勇んで買いに行ったクチだが。しかも丁度金なくて
5000円買取のソフト1本売って。

・・・・・・。

買っちまった以上、何とか面白がろうと思い、2日ほどプレイ(無駄な時間過ごしたか?)
したが、ノーミスALLしたし、もうやること無い・・・。

サンダーフォースの続編謳ってる割に地形が全然無いじゃない。4面の石っころは地形
というより、破壊不能の空中物って感じだし。
TFってもっと、地形を考慮した回避とか戦略を必要とするタクティカルシューティング
って認識だったんだけどな。
ステージ内での背景の変化も無いし、スクロール方向も一定だし。
アップデートとかそういうもんで良くなるとは思えない。あーあ。
133名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:40:25 ID:91OzNbNJ
やはりテクノソフトよりFNAGの方が頼りにされていたサンダーフォースVIで
おれはマスターアップに遅れてしまったんだがちょうど予約はじめたみたいでなんとかユーザーはごまかせてるみたいだった
おれは虎の穴にいたので急いだところがアワレにも長崎がくずれそうになっているっぽいのが公式BOLGで叫んでいた
どうやら長崎がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるFNAGメンバーのために俺はオーバーウェッポを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょプログラムすると
「もう書いたのか!」「はやい!」「きた!プログラマきた!」「メインプログラマきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった長崎はアワレにもプロデューサーの役目を果たせず死んでいた近くですばやくDirectX3.0を使いプログラムをした
長崎から裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがFNAGメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので九十九百太郎の後ろに回り中華キヤノンを打つと何回かしてたら購入者は怒り狂ってた
「01ステッポのおかげだ」「助かった、これでTFは終わったよ」と長崎を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる長崎がかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので返金対応をやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかパッチ対応していった
134名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:42:27 ID:S9DVl+pN
>>133
長崎さん、BROKEN THUNDERすごいですね
135名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:44:15 ID:VmbkAkFI
>>134
それほどでもない
136名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:44:23 ID:91OzNbNJ
>>134
それほどでもない
137名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:48:08 ID:s/Ro1JT+
【死亡騙り通販詐欺】壱風航路/成瀬一佳2【アンソロ原稿も持逃中】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174784103/

死亡騙る可能性もある。
最近の同人作家に多い逃げ方。
138名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:48:13 ID:u/18Biqd
>>134
これが会話ログ

俺>こんにちは長崎さん
長崎> 何か用かな?
俺> 2chに書きましたか?
長崎> 書いてない
俺> そうですかありがとうブロークンサンダーすごいですね
長崎>それほどでもない

やはり無実だった
しかもブロークンサンダー作ったのに謙虚にそれほどでもないと言った
139名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:49:09 ID:S9DVl+pN
やはり無実だった
しかもブロークンサンダーのプロデューサーなのに謙虚にそれほどでもないと言った
140名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:51:49 ID:S9DVl+pN
ちなみにサンダーフォースVIっぽいのは長崎が作るとグラフィックとサウンドが両方そなわり最強に見える
Garowが作ると逆に頭がおかしくなって死ぬ
141名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:52:02 ID:u/18Biqd
言っておくけど俺は既にブロークンサンダー持ってる
これ手に入れてからはうらやましがられて尊敬されてる
同人業界でも発言権強くなり、俺にまともに口答えできる奴いなくなった
142名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:52:43 ID:u/18Biqd
>>141
やはりブロークンサンダー持ってないと駄目か
俺もがんばって手に入れようと思ってるがなかなか大変だぜ
一級廃人の証っていうだけの事はあるよな
持ってる人憧れちゃうなー
143名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:52:44 ID:urYwT8Wv
ブロントサンダースレと聞いて飛んできました!
144名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 11:56:26 ID:r6XQRe63
テラBuront Thunder wwww
145名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:11:00 ID:VmbkAkFI
変な空間になったので俺はミステリーを残す為30%完成すると同時にマスターアップしたが多分2ch界で伝説になってる
146名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:14:11 ID:QggfNZHo
>>132
地形がどうこうはIVまでな気がするぞ

Vはボスの攻撃をひたすら避けて遊ぶゲーム
BTは……
147名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:24:54 ID:6P1Cx+/J
とりあえず、とらのあな秋葉原店店頭の昨日の様子を。
前スレで売り切れとあったあとあったけれど、
正確には「限定盤が売り切れ」です。
つまり通常版は販売が継続されていました。

販売エリアや、店頭のショーウィンドウには変化無し

あと、アップデートの告知ポスターが、
販売棚の下部やエレベータ脇に何枚か張り出されていました。
ただし、BTの告知ポスターすべてに付随しているわけではなかったので
中途半端感アリ。

だいたいそんな感じ。
148名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:26:55 ID:r6XQRe63
なんかもう、どうでもよくなってきた
149名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:30:45 ID:M3LEWbQO
それでも夏コミには九十九んとこに並ぶお前等なんだろ?
150名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:31:42 ID:JyPMu2+O
生保とか入ってんだろ?
それで金作って早く返金しろよ長崎
151名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:40:38 ID:i4mfFL4G
長崎さん!自分の臓器を切り売りすれば、お金なんてすぐに手に入りますよ!
152名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:41:25 ID:IeMhmyBt
長崎さん、とにかく発売日後からいきなりユーザーとの
交流をプッツリしなくなったのはあまりにいただけないので、
mixiでもここでもいいので光臨して話をしなさいよ。
153名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:43:11 ID:i4mfFL4G
おら、長崎!
こそこそしてないで出てこいや!
mixiにログインしているのはわかっているんだから、ネットは見られているんだろ!
さっさと表舞台にでてこいや!
154名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:44:23 ID:s/Ro1JT+
新宿二丁目で体売ってくればいいんじゃないか?
155名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:45:31 ID:VmbkAkFI
お前ら言いすぎだろw
156名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:47:38 ID:JyPMu2+O
あんまり虐めるとどっかの奴みたいに密航して海外に逃げそうだけどな

自殺って保険金おりないんだっけ?
157名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:49:35 ID:4w8gIgPh
俺「ねえカノジョ、俺とお茶しない?」
女「すいません急いでますので・・・」
俺「いーじゃんちょっとだけだからさ〜」
女「やめてください!警察呼びますよ!」
俺「ブロークンサンダー」
女「・・・え・・・!?」
俺「長崎繁」
女「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
俺「Bloken Thunde、先行者、BOLG」
女「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
俺「この東方シリーズはBGMが完成されてない状態で世に出ていると思うのだ」
女「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(愛液とよだれと涙と小水を漏らす)」
俺「FNAG、作りたくもないエロゲー(苦笑)」
女「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(オルガスムス)」
158名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:49:41 ID:t25dFs7a
いや、出てこなくていいよ。
どうせまた下手な言い訳聞かされて、こっちがイライラさせられるだけなんだから。
例のテキストのおかげで、これ以上言質を取る必要もないんだし。
とりあえず今後の対応について正式なアナウンスをしてくれればそれでいいよ。
コロコロ代わったり、消されたりしないヤツをね
159名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:49:57 ID:Jid4MrET
mixiや自ブログはひっそりと更新してるんだよな
で、内容は公式ブログへ丸投げ報告
そしてその公式ブログは、公式と呼ぶには拙い内容のBOLG
なめるのもいいかげんにせえよ、長崎!
てめぇ、5,000円も取っておいてこんな陳腐なゲームでごまかそうったってそうはいかないんだからな!
サンダーフォースの続編と煽っていたんだから、それ相応の物が出来上がるまでは絶対に許さない!
おら!さっさと弁明なり釈明なりしろよ!
160名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:51:43 ID:eh4dQ8A4
おまえら、金属バットで長崎繁を好きなだけ殴ってもいいよって言われたら、
どこを何発ぐらい行く?
161名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:53:02 ID:uykaoS/i
サンダーフォース信者を怒らせると怖いんだな…
長詐欺さん、あなたはとんでもない奴らを敵に回したみたいですよ
162名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:55:47 ID:G2ygkpnC
アップデート版完成が6月末ってことは、7月に一般公開予定ってことか
この中で、このスケジュール通りに物事がすすむと思っている奴いる?
163名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:57:41 ID:JyPMu2+O
>>160
形くらいは残るかな?ぐらいの回数で勘弁してやるよ
164名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 12:59:11 ID:FsdxLcPs
これで進まなかったら本当にただじゃすまんだろ
今回みたく少なくとも期日には間に合わせてくるんじゃないか?

な か み は ど う あ れ な !
165名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:01:01 ID:G2ygkpnC
演出強化が非常に楽しみでならない
PCを2台使用して、現行版とアップデート版を比較しまくってやる
166名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:04:42 ID:z9W0Mo37
九十九は悪いのか?曲だけじゃないのか?どうなの?

自分は九十九の曲>>超えられない壁>>東方原曲だと思ってるが。
167名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:05:24 ID:G2ygkpnC
>>166
ボス戦ごとに曲を書かなかった手抜き野郎と思っている
長崎も九十九も、ちゃんと仕事しろ!
168名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:05:44 ID:3lse593J
だから6月末なんていわずに夏コミ合わせって言った方がもっともらしかったのに。
イベントでアペンド先行配布、その後順次DLって言えばよかったんだ。
169名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:06:34 ID:C+9JbG66
みんな怒ってるなぁ〜
長崎さん、早く公式BOLGで正式に謝罪した方が良いですよ
170名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:07:01 ID:6z4die58
>>166
九十九さんこんなとこに居ないで仕事して下さいよ
171名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:09:19 ID:cEHS3ftI
>156
法律や約款では降りないと規定されているが、
死亡状況に不審な点が無い・契約後一定の時期が経過・支払状況がよい
等の場合は降りることもある。
172名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:10:52 ID:uwjuFidG
命を狙われている!

とか言いそうだな>長崎
173名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:12:28 ID:zorUV65B
大勢のTFファン監視の元FNAGスタッフ並びに他から連れてきた
スタッフ達の製作現場を押さえる。
そしてある程度できた作品をTFファンがプレイして確認。
駄目だったら手直しさせる。

後は何人か英語の台詞周りを担当させる外人声優も起用・・・・・・。
174名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:12:36 ID:FsdxLcPs
公式ブログ、更新されていないと思いきや、いつの間にか、
「返金」の部分が「返品」に書き直されてるのな。
気付いた人偉いわwてかどんな間違い探しかとwww
ttp://www32.atwiki.jp/bthunder/pages/1.html#id_6af3dca3
175名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:14:09 ID:VmbkAkFI
返品と返金ってどう違うんだぜ?
176名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:15:55 ID:cbYGv2sJ
取りあえず、01は飽きたので次の奴を叩くか
貴島、Garow、六羽田
生け贄を決めようぜ
177名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:18:11 ID:bIOVt3DB
>>176
長崎と01以外は比較的マトモじゃねーの
178名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:18:18 ID:NEbMR+s5
勝手に決めて他所でやれ
179名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:20:51 ID:uwjuFidG
さすがに身の危険を感じましたからね。(苦笑)
180名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:23:21 ID:t25dFs7a
>>168
長崎が「それでOKなんだ!」と思う可能性があるからそういうのはヤメw

>>169
謝罪文もいらんよ。
どうせ言い訳9割、謝罪の言葉1割ぐらいの「稚拙なテキスト」を見せられるだけだろうし。
ヘイポーの謝罪文ぐらいの気の利いたヤツがくれば別だが

>>175
「返金」は文字通り金を返すということ。
「返品」だと普通は「返金」もセットと考えるのが常道だが、
『アップデートファイルが完成次第、完全版のディスクを送ります』なんてことになる可能性もある。
181名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:25:12 ID:uwjuFidG
誰かAチームパロをw
182名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:29:17 ID:VmbkAkFI
>>180
なるほど
という事は売り手側にとっては返品の方が都合がいいのね
183名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:34:05 ID:cEHS3ftI
>182
普通は全額もしくは送料手数料を差し引いた額を返金するものだけど
BTの場合は返金率0%で手続き上作成した個人名簿を売却そして流出の可能性を否定できないw
184名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:40:33 ID:S8rTtzzv
物騒な流れになってきたね・・・

ていうか常日頃無駄遣いしてない人なら、ここまで騒がないのにね。
これに懲りたら、同人から足を洗ったらどうかと思う。
185名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:40:54 ID:H+0pvp4/
返金について今日メールで返信なかったら、明日電凸するわ。
出ないとか番号変えてるとかあり得そうでいやだが、
いい加減対応が遅すぎる。
返金じゃないと許さん。
もっとも、支払ったのはFNAGに対してではなくとらになので、
そういう意味で今一度とらを巻き込んでみるのも良いかと思っている。
とらもあれだけ煽っておいて問題が起これば知らんふりとは、
あまりに都合がよすぎる。
186名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:43:20 ID:H+0pvp4/
>>184
同人やめろとか無駄遣いするなとか、そういうレベルの話じゃない。
187名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:44:53 ID:CHkar3oV
未完成と分かっていながらそれを公表せずに、有限会社が売っちゃったからなぁ
188名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:55:52 ID:VneJAQxg
そういや未来の人が作ったムビに出てくる可変するRVRっぽいのの名前って何だっけ
ブロサンじゃないよね

可変翼カッコいいなあ…
189名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:56:04 ID:Ab6zIUkC
本来こういうクレームは販売店に言って、それを販売店が対応してメーカーに
伝えるもんなんだがな。虎はほんとに甘い汁だけ吸ってリスクは負わないよな。
今回のことに限らず虎はそうなんだが。
190名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 13:59:21 ID:zorUV65B

「もう長崎らには任せておけない、この私自らが作るっ!!」
って言ってくれるクリエイターは出てこないのかねぇ・・・・・・・??
191名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:02:25 ID:wp/SPCA/
>>190
 未来チームをはじめとしてたくさんいるだろうよ。
 だが、FNAGの尻拭いは断る。
192名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:02:33 ID:uwjuFidG

そういう話は返金後だろ
193名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:05:34 ID:S8rTtzzv
まあ、自分もこの出来で3kはありえないと憤り、
何でマスターアップできたんだと呆れを覚えたのも事実。

それでも、無償アップデートの予定があるんだったら
それでいいと思うんだよね。
今回はPS2とは違ってWindowsというプラットフォームだから
それが通用する世界なんだし。
194名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:07:39 ID:c6nATCR5
この負のフォースをバネして、世に多くの良シューが出てくることを願う
195名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:07:50 ID:t25dFs7a
>>181こうか?

テクノソフトで鳴らした俺たちTF部隊は、濡れ衣を着せられテクノを退社したが、
FNAGを設立しコミケに潜った。
しかし、コミケでくすぶってるような俺たちじゃあ、ない。
スポンサーさえ見つかれば金次第で魂でも売ってのける恥知らず、
可能を不可能にし、伝統のシリーズを粉砕する、
俺たち最低野郎BTチーム!

「俺は、リーダーの前山繁生。通称長崎繁。仮病戦法と失踪の名人。
俺のようなヘボプロデューサでなければ、伝説の破壊者のリーダーは務まらん」

「俺は淺川。通称BOLGマン。自慢のミスタイプに、スレ住人はみんなイチコロさ。
ページ改変して、日付から返金まで、何でもごまかしてみせるぜ」

「01Step、通称とびつき。プログラムの凡才だ。どんな萌えゲーでもシューティングにしてみせらあ。
でも、強化パッチ作成だけは勘弁な!」

「よぉ、お待ちどう!俺様こそ九十九百太郎。通称百。コンポーザーとしての腕は天下一品!
奇人?変人?虚言癖?だから何」

俺たちは、伝説のシューティングをあえて復活させた、
傍迷惑な 素人同然の
最低野郎BTチーム!

伝説をブチ壊されたい時は、いつでも言ってくれ!

>>190
それだけが残された唯一の希望だね
196名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:14:15 ID:J7A0+ibu
01も加害者にしたい側が必死だねw
197名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:14:31 ID:i5M8D0FN
>>190
それ何てゼクセクス?
198名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:15:55 ID:i5M8D0FN
>>196
「叩ければなんでも良い」ってだけの野次馬な気がする。
199名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:17:00 ID:p0/aaWzW
>195
GJだが01stepを含めるのは個人的に気が引けるな。他に適当なヤツ居ないけど。

…そういえば、山西はディレクター経験があるはずなのに今回は曲以外ノータッチなのか?
200名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:18:49 ID:lublDKfr
しかしここまで叩かれると、作ってたとしても公開するのためらうんじゃね。
BTは値段とできがつりあわなさ過ぎるのと長年待たせて期待が大きかった反動もあると思うけど、
悪い例を作ったと思うよ。
201名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:19:31 ID:3fBj5vn9
01は被害者ということで既に以前のスレで結論が出てます
202名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:19:40 ID:M3LEWbQO
九十九がお詫びに新曲をアップして無償DLさせたらみんなを騙せたのに。
今からでも遅くはないぞ。
203名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:20:02 ID:uwjuFidG
>>195
乙です。

BOLGマンw


保存した。
204名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:23:55 ID:C5Q9JYa7
仕様もロクに決めないで作るなら、社内にプログラマー抱えないと無理だろ。
この叩かれ方を見て、開発を請ける外注プログラマーなんていないよ。
205名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:27:15 ID:cbYGv2sJ
九十九の曲だけも飽きた
これからまた東方アレンジで開発費稼ぎするのだろうけどwwwww
206名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:27:24 ID:t25dFs7a
>>199
俺も01に悪意はない。「でも、強化パッチ作成だけは勘弁な!」の為と、
今の調子だとblogでボロだしそうだから、その警告も兼ねてチョイスしてみた
207名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:34:56 ID:LMnetBtN
01がちゃんと作るかTFやった事ないって断れば良かっただけのことだろ

何で擁護してるの?エロゲシュー出なくなると困るの?
208名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:41:36 ID:JyPMu2+O
なんで01必死に叩こうとしてるの?
209名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:42:22 ID:C+9JbG66
>>193
騒がなければ、無償アップデートすら無かったと思うよ
あとさ、アップデートが必要なぐらい出来が悪いなら、
きちんと出来上がるまでリリースすんなよって感じなんだよね
長崎自信が1/3の完成度って言っちゃっているしね
ほんと、ふざけるなですよ
210名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:46:11 ID:wp/SPCA/
>>207
 ん?日記を見る限り01stepはTFの3&4はやりこんでるし、
2と5は一通り見たことはあるんだが。
211名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:47:01 ID:C+9JbG66
>>204
詳細仕様を要求すると、長崎の脳内妄想を出されるだけなんだぜ
こんなので、まともな仕事が出来るかっての
212名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:47:01 ID:91OzNbNJ
>>184
その考えはおかしいだろ。普段から無駄遣いしてるような人は、このくらいの
出費は痛くも痒くもないだろうし、クソゲーなんて捨てるほど購入してるだろ。

本当に痛手を食らったのは、ずっとTFの新作を待ち続け、期待に胸を膨らませて
ワクワクしながら購入した人だ。俺みたいにな。

2000円のソフト買うだけでも、嫁に頼み込まないと購入を許してもらえないような俺が
どんだけこれを楽しみにしてたか。同人なんざ、今まで一度も買った事なんかない。

お前のテキトーなレスにより、俺の怒りが有頂天になった。この怒りはしばらくとどまるところを知らない・・・
213名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:48:01 ID:516OYCnT
>>208
バカの一つ覚えだから
同じ事しか書けない
愉快犯で叩きやってる奴はみんなそうだよ
214名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:48:13 ID:C5Q9JYa7
>>207
ちゃんと作る・・・ねぇ。
擁護に見えるのは ID:LMnetBtN が
1.社会に出た事が無い
2.ソフトウェア開発と無縁の仕事をしてる
3.長崎本人
のどれかに該当するからだと思うよ。
とりあえず ID:LMnetBtN が想像してるゲーム開発の流れを教えてよ。
215名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:48:18 ID:C+9JbG66
長崎には、土下座して謝って貰いたいよね
216名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:50:13 ID:qqoi3u3V
おまえら愚かだよ
デスクリムゾン、星をみるひと、里美の謎
どれもこれもプレミアが付いている
しかもBTはつくものサントラまで付いてる
これはクルゼーーー
217名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:50:21 ID:c6nATCR5
叩き材料が乏しいからって、なんでも叩くなよ

明らかにプロデューサーの段取りミスじゃないか
某PSUみたく上手くネゴって責任転嫁しまくれば、業界で生き残れるかもしれんが
そういった腕もなさそうなお詫び連発には正直がっかりだ

アップデートするって言うけど、誰が仕事請けてくれると思う?こんな奴から
218名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:50:57 ID:6jGXpZdi
まさか、タイトル通りにブロークンされるとは思わなかったよ…
しかし、よくもまぁこんなチンケな完成度でリリースする気分になれたよな
俺だったら恥ずかしくて、こんなの人前に出せないよ
219名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:54:42 ID:XEDp3N4S
長崎は全身にケツの穴ができる奇病にかかってホモに犯されちゃえ☆
220名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:55:31 ID:t25dFs7a
>>207
俺は01を擁護してるといえば擁護してるのかもな。
「仕様を出せ」って言ったら妄想文みたいなのを聞かされた話には納得したし、同情したのも確かだ。
まあ一番の理由は01は今後TF絡みの仕事はやらない(やりたくない)だろうけど、
長崎やFNAGの連中はこのまま中途半端にほっとけばまたTFの名前使って商売するだろ?
今後それをさせない、なんてことは俺には言えないしその権利もないが、
今回の件で長崎達にちゃんと責任を取らせて安易な商売を止めさせる為にも
01叩きやらその他のノイズで問題をぼやけさせたくないんだよ。

…ぶっちゃけ本音を言えば、01相手に騒いだ所でなんの得にもならないって計算もあるけどさw
それに、01叩きでこのスレが埋まれば得するのは誰?ってことだよ。
話がゴチャゴチャになって責任の所在がウヤムヤになって得するのは誰かって話だよね
221名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:56:33 ID:BXcR3TG+
01stepは開発者としてクレジットされている。立場的に被害者ということは有り得ない。

この仕事で報酬も得ているわけだし、金銭的にも被害者ではない。

一連の騒ぎで評判を落としたとしても、それは開発者として当然甘んじなければならない批判。
これも「被害」ではない。


内部の事情なんて、ユーザに対するエクスキューズにはなり得無い。
正直気の毒な部分はあるけど、悪くない悪くない言ってれば許されるって考えは甘すぎ。
なんらかのけじめは必要かと。>01step
222名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:57:13 ID:M3LEWbQO
そこで夏コミの企業ブースで特別限定版発売ですよ。
企業って最小1スペ借り賃3日間200万だっけ?
223名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:57:13 ID:XEDp3N4S
仕様通りに作業して叩かれるプログラマがかわいそう
224名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 14:59:24 ID:516OYCnT
>>222
今からブース確保できるわけなかろうw
225名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:00:40 ID:XEDp3N4S
今回の件で01stepの人は、サンダーフォースのことがキライになっただろうな…
226名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:01:35 ID:lKS9yX3j
東方CDは大抵揃えているやつがいるが、九十九が参加したのは買うなと言っておこう
227名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:01:36 ID:M3LEWbQO
すでに売れるの見越して企業取ってたりして
228名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:02:43 ID:XEDp3N4S
>>227
ソフトのタイトルは、BROKEN THUNDER Perfect Systemですか?w
229名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:03:34 ID:c6nATCR5
>>225
むしろ、請けるときに相手を見るようになると思う
なんでもやれば金になるかもしれんが、先々の為に信用も大事だってこと
230名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:03:48 ID:R4EKpbfy
>>221
開発者じゃなくてプログラマ。
仕様どおりにプログラムを組むのがお仕事。
ハンターの事はともかく、STGとして一応ちゃんと動くモノは
出来てるんだし仕事は十分果たしたろ。
231名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:04:58 ID:lKS9yX3j
>最後にヒトツ。
>>画面右でのハンター
>申し訳ない。これは全面的に私の責任だorz
>5分くらいで直せるけど、気付かなかった私のミスです。ほんと申し訳ない。
>なんで気付かなかったんだ…。

潔白というわけではなさそうだな
232名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:05:21 ID:516OYCnT
こういう件でプロデューサーとか叩くのはしょっちゅうだけど
プログラマ叩くのは初めて見るねw
233名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:05:58 ID:M3LEWbQO
しかも斑鳩の絵師の紙袋にCDが入って5250円
234名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:07:19 ID:Ab6zIUkC
昔ならもっと叩かれたんじゃない?
プログラマが最終的なとりまとめをしてゲームを作ってた時代なら。
235名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:07:41 ID:XEDp3N4S
>>231
ソフトにバグはつきもの
本来は長崎率いるFANGの連中がテストプレイをしてバグ出しをしなければならないのに、
たぶんまともに行われていないと思われる
長崎自信が、それっぽく動けばOKみたいな感じだったんじゃないかな
そんな体制じゃ、いいソフトなんて出来るわけがない
すべてをプログラマのせいにするのは、理不尽ってもんさ
なんのためのデバッグチームなんだよ
236名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:08:08 ID:6IFORQqN
例えば姉歯や堀江が有罪になったとして
現場の作業員や末端社員が有罪かどうかって話だよなぁ
237名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:08:47 ID:XEDp3N4S
>>234
今はソフト規模が大きくなっているからね
プログラマにすべての責任を押しつけるのは酷というもの
238名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:10:17 ID:91OzNbNJ
>>230
大人数で作る昨今のゲームじゃないんだから、そこまで分業化された考え方も
どうかと思うけどな。
昔はプログラマやデザイナがアイデアを持ち寄って形にしたもんだが。
デザイナじゃないと考え付かないようなアイデア、プログラマじゃないと考え付かないような
アイデア、そういう物があって、それを企画者が仕様にまとめ、ダメな部分はそぎ落とし、
良い部分を組み合わせて作るのがいいんじゃないか。
239名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:10:26 ID:c6nATCR5
うまく出来たらプロデューサーが誇らしげ
失敗したらプログラマがヘボでしたと責任転嫁

ゲーム業界の常だね
240名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:10:55 ID:LMnetBtN
仕事だからクソ仕様書渡されたら断る事も出来るんだぜ
社員で契約上無理矢理作らせられている訳じゃなく外注だしな

自分の名前がクレジットされる以上プロとして責任はあるに決まってるだろ
たとえTFじゃなくてもあまりにもお粗末
241名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:11:16 ID:JyPMu2+O
>>236
うまい例えだなぁ
242名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:12:50 ID:Tt7DA8rQ
>>221みたいな勘違い野郎がいるということが既に01stepが被害者であることを物語ってる
ゲームの中身云々よりも詐欺商法の片棒を担がされたという精神的ダメージもあるな
243名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:13:02 ID:Ab6zIUkC
>>240
いやだからクソ仕様書どおりに作ったんだろw
何も問題ねえw
244名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:13:17 ID:XEDp3N4S
>>238
内製ではなく外注プログラマに発注しているんですけど…
製品のクオリティチェックは、長崎率いるFANGがやるべきでしょ
245名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:14:48 ID:91OzNbNJ
>>243
たしかにその考えは当たってるなwwwww
246名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:15:14 ID:XEDp3N4S
>>243
ぶろーくんさんだー設計仕様書
1.STAGE1
・背景は地球が右から左にすくろーる
・雑魚敵数種類がバラバラと上下左右からやってくる
・最後はバスターギアがどーん!

こんな感じだったら泣ける…
247名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:16:24 ID:LMnetBtN
>>243
名前出すんだからクソと判断したら断るのがプロ

自分の名前とブランドは自分で守るしかないんだぜ
248名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:16:50 ID:c6nATCR5
>>246
某社の企画仕様書にそっくりなんで噴いたw
249名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:17:30 ID:XEDp3N4S
>>247
まさか、最初の開発以降、コミュニケーションが取れなくなるとは思っていなかったんじゃね?
250名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:18:43 ID:YK5sP/Zb
金も貰えるなら糞でも引き受け糞なものでも作るのでは?
次の仕事があるかは別にすれば。
251名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:21:58 ID:cbYGv2sJ
クレジットされてる奴が等しく戦犯なら他の外注も叩けよ
それなのに01だけ叩いてるのは長崎だろ
252名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:22:39 ID:Tt7DA8rQ
いや、プログラムは糞じゃないよ。ちゃんと動くもんな
ゲームが糞なだけだ
253名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:23:00 ID:Gt5TYBD9
『BTハード 』

BTの為にとらのあなに潜入するTFファン。
だが、それは長崎の巧妙な罠だった。

「ファンの期待は 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな長崎なんかに…!」
「よかったじゃないですか BTのせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、謝罪テキストを用意しろ。みんなで気持ちよくしてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「住人の生金ゲ〜ット」
(いけない…!関係者の日記で感じやすくなってるのを悟られたら…!)
「生購入者様の生抗議を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…叩いちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、公式BOLGを見てしまったか。甘い怒りがいつまでもおさまらないだろう?」
それから長崎は殺到した返金要求で夜逃げした
254名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:25:39 ID:R4EKpbfy
確か製作体制が悲惨で出来上がりも悲惨だったガンドレスの場合は
作画スタッフがクレジットに名前を出さないでくれと頼んだというが、
今回もそうすべきだったかもな。
255名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:26:17 ID:XEDp3N4S
あんた、そうやって
おれたちにBT売りつけて
かせいでいると地獄に落ちるぜ
256名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:28:25 ID:LMnetBtN
>>250
そうそう名前出して糞を引き受け糞なもを作ったので
糞のように叩かれて糞金を貰うまでが今回の仕事

これが知り合いが泣き付いて来たので
無料で尻拭いをした美談でもあれば逆転する
257名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:28:35 ID:Y5+8ASYc
ここはFANG
地獄の一丁目だよ!
これ以上、どこへ落ちろというんだね!?
258名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:29:40 ID:JyPMu2+O
>>254
そうやって先に頭下げたのがクレジットされてない開発チームなんじゃない?
で、放置されてた他の外注がまんまとスケープゴートに…
259名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:30:39 ID:8ezfRJ4U
雑音工房Noise時代からの悪行を知っている人なら警戒とか
しなかったのかな。さすがにオレは今回はスルーしたよ。
追加曲入れてサントラ再販するせこい商売にも付き合えないしね。
投資、投資と言ってた人は今頃どう思っているんだろうな。
260名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:33:00 ID:uwjuFidG
>>253
元ネタを詳しくw
261名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:34:03 ID:VmbkAkFI
無料で尻拭いってニートかアラブの大富豪の発想だな
262名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:34:51 ID:Ab6zIUkC
アラブの大富豪の発想なんてよく知ってるな
そういう友達いるの
263名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:36:58 ID:IaqO3i0z
264名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:38:40 ID:eB0624iY
Youtubeで見たけど、敵の出現パターンがグラディウスそっくりなのは仕様なんだろうか?
265名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:39:59 ID:RDseibSH
>>264
グラディウスなめんな
266名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:40:15 ID:5JAP/n/N
>>264
はぁ?
267名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:40:59 ID:ssgEmcwS
>>264
グラディウスに謝れ!!
268名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:41:07 ID:NEbMR+s5
>>246
的中してそうで怖いw
269名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:44:43 ID:UYsTy3Um
847 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2007/05/06(日) 01:04:10 ID:3D1XpQKy
以降、01を悪役に仕立て上げようと暗躍する輩は無条件で荒らしとみなし、
スレ住人もその手の連中は構わずNGを徹底するようお願いいたします。

861 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:10:41 ID:3D1XpQKy
01は今回の件については一切関係無いって上で結論でてるんだからいちいち蒸し返すなよ
粘着マジうぜえ とっとと失せろや

886 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2007/05/06(日) 01:21:50 ID:3D1XpQKy
とりあえず、コードの一行も書けない奴に偉そうな講釈を垂れる資格はないな

920 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:35:49 ID:3D1XpQKy
内容自体は90年代以前なら十分通用するだろうな
あとは見た目の問題なので、以降のアップデートを待てばよい

925 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:37:51 ID:3D1XpQKy
sage進行にしたほうが妙な奴らが寄って来なくていい

938 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:47:21 ID:3D1XpQKy
でもまあゲーセンでBTとグラディウスが同時にリリースされたら
間違いなくBTのほうが人気出ると思うよ

955 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 02:01:19 ID:3D1XpQKy
>>944
所詮は先人の築いた方法論に従って事務的にこなした仕事の総和なので
あとはカネと時間の問題だからな 苦労の度合いは大差ない

966 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 02:07:13 ID:3D1XpQKy
要するに演出の派手さを競うジャンルだったSTGが演出過剰のインフレを起こしているだけ
内容はBTもいい線いってる
270名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:47:13 ID:6IFORQqN
一番弱い編隊ザコのやる気の無さでは確かに他のSTGにも似たようなのある。
実際TF5だって一番弱いザコはハンター撃ってりゃ動かず抜けられるし。

しかしそれはずっと山場が続くと神経が持たないから中型機や地形ギミックの
中継ぎとして入っているからで、いわばSTGにおける空気みたいなもの。

でBTは道中が殆ど空気しかないからつまらない。
271名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:48:23 ID:516OYCnT
>>264
雑魚が一列編隊で並んで飛んでくると
グラディウスに見えると言いたくなる気持ちはよくわかる
よくわかるんだが
272名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:48:51 ID:eB0624iY
そうか、Youtubeのみたかぎりだとステージ2とファミコングラディウスステージ1のがそっくりに見えたんだけど昔のことなんで思い込みか。
騒がせた。265−268とグラディウスに陳謝する。ごめん。
273名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:50:51 ID:Y5+8ASYc
ブロークン   ヽ 丶  \
  サンダー   \ ヽ  ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ        (Garow)
ノ 丿       \  要  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  素 \      (六羽田共)
   /          \   の \/|            (山西利治抗)
 ノ   |   |      \  1/3   |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (     01stepの2ヶ月とか
 ̄  | ま  を し| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | せ  し か|         ノ  長  崎  繁   .ゝ          / /
   | ん  な し|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ! け ま|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | と れ た|               │                V
――| い  ば お|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / う な 詫ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛虎の穴からの圧力
    気  り  び
    持                              _   ┌┬┐        | | |
    ち          |  |⌒| ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
               |  |  |  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
              |   ヽノ   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
274名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:56:14 ID:i5M8D0FN
>>246がグラディウス知らないことはわかった。
まぁ、そのジャンルに興味ない人にはどれも同じに見えるって奴だな。
275名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:57:38 ID:Y5+8ASYc
しょぼさからいうと、中華大仙って感じか?
276名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:04:11 ID:Ab6zIUkC
インセクターXとか
277名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:06:55 ID:i5hSid91
飛鳥&飛鳥だろ
278名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:16:03 ID:ocSm0tQ1
TFのザコはなんか殺気が違うんだよ
279名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:17:10 ID:6z4die58
ファミコンのインセクターXは、100円で買ったのにすげーお金を損した気分になったな
280名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:21:07 ID:uwjuFidG
>>279
これは3000円だぜ?
281名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:22:39 ID:Y5+8ASYc
ほんと、3,000円の価値無いよな
282名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:30:18 ID:0aghCAHj
ぶろぅくん☆さんだ〜w
283名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:32:32 ID:VC9P1y1q
10年分の期待:priceless
284名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:42:53 ID:M4tYTZ+T
>>260
くやしい…! でも…
でぐぐるとしやわせになれるとおもう
285名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:43:10 ID:ry9Rlbpr
もう宮崎県みたいにしがらみをなくすとか言って
曲からして古代雄三とかにしてくれねーかな?
プログラムはBUG太郎で。

286名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:46:50 ID:4BdvdoJu
>>254のカキコ見て思い出した。
友人に今回のBT騒動の話をしたら「ガンドレス騒動みたいだね」とか言ってたんだ。

ガンドレスは劇場まで足を運んだ人全員に完成版のビデオテープを無償配布したんだよなー。
はたして、FNAGはそこまでの誠意を見せることができるのだろうか・・・。
287名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:52:58 ID:qU3fJsFm
なぜそこでソルフィースのBUG太郎www

ってまだ現場でやってるの?
288名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:54:08 ID:Ab6zIUkC
BUG太郎ってソルフィースやってたのか。
ベーマガの人って印章が強くて他は知らないや。
289名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 16:58:37 ID:p0/aaWzW
ガンドレスは劇場の入り口で未完成である事を告知して、了承した人のみチケットを売っていた。
しかも、後に完成版のテープを配布すると言うフォローもあった。
BTとは対応に雲泥の差がある。

それに、例えば締め切り間際の漫画家が現実逃避に見に来るなど一部では愛されていた。
290名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:00:50 ID:+6wnl25K
今時、乳揺れもパンチラも無いゲームを出す長崎さんの非常識には呆れるばかりです。

ボクの提案

一 ボスは全員美少女
二 自機は美少女
三 パッケージは美少女
四 弾は美少女
五 音楽も美少女
291名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:04:05 ID:H0WGkI5g
GTS系でSTG作って欲しいな。僕マゾだから( ^ω^)

あらかじめ安置知らないと突然ちちびんたリカばりの巨大な女の子がおっぱいでつぶしてくるとか。
下手なエロゲ―より断然イイ!
292名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:07:05 ID:91OzNbNJ
>>288
普通、BUG太郎っていえば、ソルフィースよりグラナダとかを例に挙げるけどなぁ。
アーネストエb

>>285
なんかその古代、幸せだな〜、とか言いそう
293132:2007/05/08(火) 17:09:49 ID:qEquEOED
>>146
そういやそうだったかも。Vはあんまりハマらなかったんだよね。自分が求めていたものとは
ちょっと毛色が違くてね。サウンド、見せ方は好きだったんだけども。

因みに売ったソフトはエグゼリカ限定版だ・・・。
294名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:13:57 ID:Md9puti/
BTの制作費…300万円

出来上がったソフトの価格…5250円

失った10年分の理想や期待…Priceless


情熱で解決できないことがある
295名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:16:28 ID:M4yjoHmY
さっき販売元のサークル?に電凸したんだけど
返品希望者はゲームの封は開けない方がいいみたいですよ

俺みたいに事前情報0で開封してから、あわててこのスレにくるような
馬鹿な人間は一人もいないだろうから、皆知ってることだと思うけど
一応、書いておきますね
296名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:23:52 ID:qU3fJsFm
>>292
いや、スレ的にはソルフィースかなあ、と。

そういえば完全にスレチだが、どっかで木屋氏のインタビューを見かけたな。
88の神プログラマーの人たちの消息ってちょっと知りたい。
297名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:31:31 ID:sRg1sW1L
なんだかPSUと似てるよなぁ。

・プロデューサーが大口叩く
・デバッグしてない
・中身スカスカ

最近の流行なのかね?
298名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:39:05 ID:cbYGv2sJ
最近のゲームで、デバッグがなされないのはもうパブリッシャーの責任でいいよ
299名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:41:40 ID:behX84ee
>>260
クリムゾンのガイドライン でググれ
300名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:45:13 ID:91OzNbNJ
>>297
そんなのが流行でたまるかwwwww

2面の雲海ステージ、エアバスターの3面の方が綺麗だな
301名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:47:03 ID:zorUV65B
友人からBT借りてきてインストールしたよ・・・・・・・。
インストールして思ったんだけどさ。
239MBって・・おいおい。
ゲーム本体の容量なんてほとんどないでしょ?
ほとんどBGMとムービーファイルだけのような気がする・・・・・・。
302名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:48:19 ID:sBmNlJV1
>>301
当然でしょ
だって、音楽とムービーがメインで、ゲームはオマケなんだから
303名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:51:23 ID:sBmNlJV1
しかし、この投げやりな対応は、マジでむかつくな
http://blog.livedoor.jp/unit00/archives/51458024.html
304名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:52:26 ID:H0WGkI5g
限定版1つ5250円で売ったまがい物のソフトで儲けたお金で長崎氏のメシ代のために少しづつではあるが、
確実にそのお金は消えていきますω

他にも、ミクシィの巡回等で消費されるPCの電気代等の光熱費も、我々から巻き上げたお金により賄われていますω

長崎氏の今日の夕飯は、なんだろうω お寿司? 天ぷらかな? それとも焼肉ですか?


ω
305名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:55:32 ID:sBmNlJV1
長詐欺師、今頃ネトゲやっていたりしてw
306名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:56:45 ID:VmbkAkFI
そもそもシューティングはエロゲみたいなバカ容量食いじゃないからな
虫姫さまもそれくらいだったような
307名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:56:55 ID:V8Xo8GHM
グラディウスXですらCD一枚に収まってたしなぁ
シューティングは容量を食う要素が少ないから、そんなものかという気もする
ぶちゃけオマケムービーを削ったらCDで十分間に合ったよね、BT。
308名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:58:17 ID:5eORCGk2
アップデートはアペンドディスクかよ…
309名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:59:35 ID:lKS9yX3j
01stepを少しでもたたくと光速で顔真っ赤な擁護が現れる件
誰も長崎より悪いとは言ってないのに
310名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:01:51 ID:KtDDB563
きっとアップデートファイルを続々と配布してくれる
ゲーム本体でなく、言い訳テキストファイルのみだろうが
311名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:04:32 ID:sBmNlJV1
俺のターン!アップデートドロー!アペンドディスクPerfectSystemでユーザーに販売!
また俺のターン!アップデートドロー!アペンドディスクGoldPack1でユーザーに販売!
さらに俺のターン!アップデートドロー!アペンドディスクGoldPack2でユーザーに販売!
まだまだ俺のターン!アップデートドr(もうやめて!ユーザーの購入意欲は0なのよ!
312名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:05:18 ID:KHNlKVnM
とびつきひめって攻略DVDが付いてて値段は良いとおもうが
ポリゴンキャラのデザインや
背景をもうすこしなんとかならなかったのか?

ラストの巨大空中戦艦をみたとき製作者はTFみたいのが大好きなんだろうなとか思ったけど
興味なしって!?
313名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:09:41 ID:uwjuFidG
ネトゲで忙しいので、お返事が順調に遅れています。
まあ、皆さんが言いたいことは分かっているつもりですので。(苦笑)。
314名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:15:32 ID:9yNWKZ/1
>>312
まて、興味なしとは言ってないぞ
315名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:16:33 ID:s7J8TPaK
もういっそ有志募ってBT完全版を作ればいいんじゃね。
316名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:17:37 ID:516OYCnT
>>315
もう募ってるじゃんw
DVDに入ってたテキストで。
317名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:18:53 ID:JyPMu2+O
>>315
完成が近づいた頃に長崎が寄生しに来ますがよろしいかwww
318名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:18:58 ID:sBmNlJV1
>>316
そして

長崎「儲けは俺の物^^」
319名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:19:47 ID:Sp51hLlq
一番悪いのが長崎であることは言うまでも無いが、こいつと組んだ連中はマジ見る眼ないよな
奴からは危険な臭いがぷんぷんしてるじゃねーか
320名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:20:12 ID:ZErIt7Wl
>>316
今頃ネトゲで募ってるに違いないお。
321名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:20:13 ID:NEbMR+s5
>>317
追加でスタッフクレジットに並べられて一連のパッチの
責任者としてスケープゴートにされますがよろしいかwwww
322名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:20:34 ID:VneJAQxg
しかしまたヴァルケンの時と似たような気分を味わうとは
毛色はちょっと違うけど

そういや向こうも有志募って地道に開発してたね
323名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:24:17 ID:KHNlKVnM
売上金を全部とらに取られるってことが本当なら新規のプログラマとか雇う金とか無いじゃん
324名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:28:38 ID:qFbelh0Q
>>195
腹抱えてワロタw
325名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:29:56 ID:pdT+B4B/
モッコスみたいに化ける可能性もなさそうだ…
326名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:34:48 ID:cbYGv2sJ
やればやるほど、ただの凡作だな
327名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:40:56 ID:mwqtCfrJ
ふと思ったが、今回の外注にはマトモな金額払ったのかね。
他業界じゃ安く買い叩くために終わるまで金額決めないとか、伝票切らせてから
値切ってくるとか、そういうDQNな元請けはいっぱいいるぞ
328名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:43:46 ID:b1VV6KRm
ヴァルケンの原神はこうなったが
ttp://www.michaelsoft.jp/nextstage/

長崎はもうダメだろ
329名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:47:47 ID:iEoJ1QXu
どう糞だ何だ言おうと既に大金はゲットしたんでヒャッハーですが何か
330名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:50:33 ID:9yNWKZ/1
>>327
「売り上げが上がってきてから払うよ」とか言ってそうだな
331名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:51:42 ID:vhDS1VWx
プロデューサーって何するのかよく知らんけど
プログラムできない、絵描けない、音もやらない
だがしかし口だけはしっかり出すだったら最悪だ

もしも

長崎 「何だよお前コレ?これじゃグラフィックダメだろ!モデリングからやりなおせ!」

なんてダメ出しされるとスタッフは腹立つだろうな、仕事とはいえ
んじゃテメーはそれ以上のモノが作れるのかよ!って思っちゃう
332名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:56:01 ID:JyPMu2+O
しかも完成形は長崎の脳内にしかビジョンが無いんだぜ?
333名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:56:29 ID:MNZPOmB2
>>331
プロデューサーはそういう眼もちゃんと持ってなきゃならん。
監督が天才プレイヤーじゃなくてもいいんだよ。

でも、モデラーもデザイナーも納得させる眼のないプロデューサーは
はっきり逝って市んで欲しいがな
334名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:57:39 ID:516OYCnT
>>331
いや、プロデューサーってそういう仕事だから
だからこそ
それで相手が納得させられるだけの
力量とか技術とか人格が必要とされるんだお
335名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:59:03 ID:cbYGv2sJ
ゲーム業界の人間は、一度トヨタの期間工にでもなって、
品質管理、生産管理を学んだ方がいんじゃね
336名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 18:59:55 ID:c6nATCR5
>>331
ダメ出しするのが専業じゃないだろうが、これを言って
嫌われるくらいならカリスマが足りないので問題
言わずにクオリティ落とすのを放置するのも問題

とにかく金だけあっても人がついて来ないことには良いものは作れない
やっぱりカリスマが必要
337名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:03:27 ID:tJZwTfyj
少しは話、進展した?
338名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:04:38 ID:OO2egXIQ
1本5000円でしょ?
DVD1000枚量産する費用が20マンくらい
完売すると500マン
差し引き480マンの儲け。
通常版は3000円?
完売すると150マン
差し引き130マンの儲け
虎の穴に入る金は1本あたり200円くらい
だから…。
1000本売れると20マン円
339名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:05:19 ID:fNl7mcjH
ゲームか演出、どちらかに光るものがあれば
まだ期待も出来たんだがなぁ・・・

ABA Gamesの人あたりが作ったら、
ゲーム部分くらいはまともになっただろうか。
340名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:13:22 ID:NnGuTshL
>>337
気持ち悪い01叩きと気持ち悪い01擁護が頑張ってる程度で、特に何も

特に何も進んでないことが驚異とも言えるが
341名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:15:29 ID:uwjuFidG
>>340
ほぼ毎日燃料投下されるからなw
342名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:25:02 ID:Ab6zIUkC
>>338
1000はありえねえw
最低でも5000は作ってる。
343名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:25:53 ID:IaqO3i0z
>>虎の穴に入る金は1本あたり200円くらい
そんなに安いの?
普通に委託すると店頭価格の3割持っていかれるけど。
344名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:26:07 ID:tJZwTfyj
あんまり儲からないんだね
345名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:29:29 ID:Ab6zIUkC
特別扱いは無いだろ。
普通に3割だろうから通常版なら虎は1本ごとに900円の利益だ。
346名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:40:52 ID:s/Ro1JT+
>>331
本物のプロデューサーは企画書100枚位書いてくる。
長崎はマネーの虎のうどん屋レベルの物しか用意しなかったんだろ。
347名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:42:27 ID:es5fcXpa
>>346
あやまれ!マネーの虎のうどん屋さんにあやまれ!(AAry
348名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:42:51 ID:Ab6zIUkC
シューティング イズ ビューティフル
349名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:45:06 ID:KdQLDX5u
>>332
いやいや、脳内にはキャラクターとかストーリーの事しか無かったようだ。
ゲーム部分は完全に丸投げっぽいし。
350名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:48:15 ID:3UnY1wYL
>>346
100枚の企画書なんか誰も読まないよ。
351名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:50:09 ID:GCoEmjo+
>>328
あの糞虫ついにチョンの手先になったのかよwwwww
確かヴァル糞って韓国に●投げしてあんなになったんだっけ?
352名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:52:08 ID:r5UwWL9L
353名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:53:12 ID:b6sqAZ7S
誰かBT改造とかしてないの?
354名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:53:52 ID:s/Ro1JT+
>>347
長崎の末路だろうなあれ。
>>350
企画書+仕様書でそのくらいになるよ。
355名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:10:01 ID:VfVvaXr7
>>295
まさか開封してたら返品受けないって馬鹿な話じゃないよな?
開封しないとあの詐欺文書がわからないのに?
今日返信を待ってみたけど返信なかったんで、
明日自分も電凸して確かめてみる。
こんなの開封品も返金対象だろ、普通に考えたら。
356名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:13:56 ID:q79rTY3J
多分釣りだろう。
これで開封済みが返品対象じゃなかったらガチ詐欺だよ
357名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:16:11 ID:CgWn2vU3
つうか、普通はプロデューサーになったら忙しくて、
ネトゲなんてやってる暇ネェんだが。

発注した外注先へ進捗状況の確認に飛び回りながら、
次フェーズの計画書やら、新しい発注書やら書類を
バンバン書かなきゃならんし、納品物の確認作業や
デバッグ部隊からの報告の取り纏めとかetc,etc・・・

な状況で発売3ヶ月頃なんて24時間ブッ続けで、
動き回っても、まだ時間が全然足りないって位の
デスマーチなんだけどな…

358名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:16:25 ID:516OYCnT
>>354
仕様書100枚って少なくね?
359名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:18:58 ID:cbYGv2sJ
胡散臭い数字の話が出てくるようになったら、この手のネタスレは終わりだな
360名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:21:08 ID:K8pblFQn
なんで即座に返品対応できないかというと、まだFNAGにとらからの入金が無いから。
そして返品対応ができるほどFNAGには資金がないから。
361名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:29:34 ID:5TK0h0Mb
現状できる奴が01stepだけだからな。
他の奴が責任取ろうがゲームできんけど
01stepが責任取れば今よりましなゲームができる
362名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:33:35 ID:K8pblFQn
>>361
01stepに自由に作らせればだろ。
長崎が絡んでる限り絶対良いものにはならんよ。
363名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:34:24 ID:M4yjoHmY
はぁ?釣りって何よ?
俺、今回の件では本気で頭に来てて
朝から虎や消費者センターで電凸しまくってるのよ

で、午後になって本社の番号がわかったから
電話してさ、そこで上記に書いたようなことを言われたんだわ
実際の所は弁護士と相談の上で10日以降に方針が本決まりに
なるらしいから、事情が変わるかもしれんけど電話をかけた
段階では、開封品は受け付けないと断言されたわ。

これでも釣りだとか嘘だとか言うんだったら、明日以降
電話かけて確認取ってみればいいんじゃね?
364名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:36:00 ID:Ab6zIUkC
釣りだとか嘘では無いがキチガイかも知れん
365名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:37:26 ID:I0+Setdv
っていうか仕事シロよ
366名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:43:10 ID:Hupnr/t3
これ、道中イマイチ、ボス戦神のセガガガR-720(TF続編として試作したのを流用)をボス戦糞にした感じだと思った
演出強化、バランス調整だけでもしっかりしてればこんな事態にはならなかっただろうに

壊雷ラスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm247228
セガガガラスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16866
なんかもう、R-720やってTF続編を願って悶えてたあの頃を思うと泣けてくるよ
367名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:43:50 ID:Rbnzxs12
>>361
詳しく知らない者の適当な感想なんだが、
TF1〜4をベースにしたものなら、まだもうちょっとマシになったんじゃないかと思う。

ようつべで5の動画見て思ったんだが、
BTの動画見る限り、スクリプトやプログラムを少々組み直した位ではあれに近づくのは無理。
絶望的なまでに差異があると思う。

元々5のような演出が出来る・組めるプログラマを擁してない(そもそも時間もない)のに、
無理やりそういうものをハメこもうとした結果なんじゃないかなぁ。
まあ、5のようなものを組める人間が、そもそもFNAGがオファーできる範囲に居る訳もないんだが・・・
368名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:46:24 ID:d//vaMC3
01ステップなんて何の役にも立たんわ
369名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:46:31 ID:ry9Rlbpr
http://www.kmc2ppm.jp/stg_up/img/1955.jpg

俺の中でとりあえず1面ボスを妄想した
今は後悔している。
370名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:46:47 ID:cbYGv2sJ
PGを囲ってない会社がゲーム作ろうとか言うのが頭おかしい
スクリプター使ってエロゲTFでいいよ
371名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:46:47 ID:+O1FO2WV
>当社製品「Broken Thunder」の返品対応につきまして、只今調整中です。
>おそれいりますが、後刻お知らせしますので、今少しお待ちください。
か。


>開封品は受け付けないと
おい、詐欺だろ
372名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:47:32 ID:IzdXwAi2
俺ゲーム作りたくて大学でプログラムの勉強したりしてるんだけど、
やっぱりTF5みたいなゲーム作るのって相当難しいんだね

もっと勉強しよう
373名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:49:36 ID:K8pblFQn
>>367
01stepぐらいの技術力でできないわけ無いと思うが、
FNAGに5のような仕様を書け指示を出せる奴が居ない。
374名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:52:38 ID:C5Q9JYa7
長崎が仕事の合間にこんな感じのものをコツコツ書き溜めておけば違った未来があったかもしれないね。
ttp://www.irem.co.jp/official/rfinal/ura/shiyosho/index.html
375名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:55:52 ID:+O1FO2WV
>>372
ゲーム製作は
プログラムの知識じゃなくて作ってる人のセンスにかかってると思う
376名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:58:47 ID:Ho8ifU1A
>>372
通常のプログラミングとゲームは結構違うとこあるから
そっちを目指すならそれ系の勉強もした方がいい
あと3Dやるなら物理も勉強しておくと便利

でも現実を言うと>>372の思ってるようなというか大半の人が思うようなゲーム製作は
実際はプランナーの仕事に近いんだよなどっちかっていうと
PGの仕事はあくまで支持されたとおりにソース組むだけって感じで
377名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:59:32 ID:BwWZwDIn
だいたいセガガガのTFもどき自体、TFに無関係なプログラマが
ファンとして作っただけであのクオリティなんだから、
今回のが如何に悲しい出来か分かるな。
378名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:01:49 ID:aBrPMXnx
>>376
3Dだと大学レベルの数学は普通に要求されると思う。
物理はどちらかといえば前提条件な気が
379名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:01:51 ID:NEbMR+s5
しかもそのセガガガ時の報酬はくぇdrftgyふじこlp
380名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:03:32 ID:OO2egXIQ
ゲーム業界大手のプログラマーの仕事と比べられてもナー。
381名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:04:40 ID:+O1FO2WV
ちなみにBTはSTGとしてのセンスは最悪
382名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:11:30 ID:CgWn2vU3
>>380
若手とはいえ職人集団トレに弟子入り出来た連中の仕事だしな…
383名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:12:51 ID:Rbnzxs12
>>373
とびつきの動画とか見てみたが、基本2Dだと思うんだよね。
5のように巨大な3Dのオブジェクトが当たり判定持ちながら変形して、とか到底無理そうに思ったんだが。
(俺が知らないだけで、ちゃんと3D組める人なんだったらごめん)


まあどのみち、完全に5を再現できるエンジンを渡したところで、
結果は然程変わりなかっただろうけど。
BTはあまりに出来がアレすぎて、プログラム側がどこまで可能なポテンシャル持ってたのか皆目見当つかんよねw
384名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:13:20 ID:6n11Ag9m
>>372
TF程度のゲーム作るのにさして技術は要らないよ。
385名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:20:54 ID:xnDJ/g7l
トレジャーの前川もセンスが命みたいなこと言ってたなあ。
ガンスターのセブンフォースとかエイリアンソルジャー全般を見てると分かる気もするけど。

てなわけで、次のパッチでは1面ボスが宇宙空間で激走する方向で。
386名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:21:30 ID:UeMfRdW1
>>384
シューテシングに限らずみんなそう思ってるから、
クソゲーが氾濫してるんだけど。
387名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:21:40 ID:5VruxFYA
いまだに
3D=技術力の象徴みたいな信仰が根強いんだな
388名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:24:22 ID:6TxrtfEa
とりあえず1面がグダグダ無駄に長いシューティングはセンスゼロ、つーかマイナス。
389名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:26:18 ID:6n11Ag9m
386はなんもわかってないな。
天才プログラマが作ったすごいゲーム、て思考からそろそろ離れろよ
390名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:27:44 ID:8Takp66O
今必要なのは
「女将を出せ!」
と切れまくっている雄山を唸らせる力量を持った
山岡みたいな奴が偶然現れること。
391名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:28:36 ID:RDseibSH
>>388
1面はノリ重視短めのBGM(1分半〜2分)が一周するくらいでボス戦に入るのが好きだ
他にもたくさんありそうな気がするけど、ガレッガとか大好き
392名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:28:42 ID:w6k3Rc2b
>>369
クソ1BOSSでそこまでイメージできれば合格!!

http://ne-ta.com/imgbbs/img/1178569792.jpg
現実はコレみたいなwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:30:31 ID:6TxrtfEa
>>391
> 1面はノリ重視短めのBGM(1分半〜2分)が一周するくらいでボス戦に入るのが好き
じゃあブラストウインドなんかは合格点バリバリだな。
世間ではクソゲー扱いされているが、俺は大好きだ。
394名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:31:27 ID:Rbnzxs12
>>389
> 天才プログラマが作ったすごいゲーム、て思考からそろそろ離れろよ

誰もそんな事は主張していない件。

(どうでもいいが何故かロードランナーを思い出した。どこまで遡るんじゃ俺)
395名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:32:12 ID:KHNlKVnM
>>388
達人王は面白いが
396名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:32:30 ID:w6k3Rc2b
<当社製品「BrokenThunder」の返品対応につきまして>(2007年5月8日現在)
当社製品「Broken Thunder」の返品対応につきまして、只今調整中です。
おそれいりますが、後刻お知らせしますので、今少しお待ちください。


返品対応も大事だが、パッチの内容待ちで返品しようと考えてるんだが
まだかね。
長崎君。

マジで早くしろよ。何日たってるんだよ!!!!
このKUSOGEが
397名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:33:49 ID:nihVA6ev
>>387
単にドット絵を描ける人材が居ないから仕方なく3Dに移行するってのはよくあるケース
3Dはやる人多いしちゃんとしたモデリングツール用意すればそれなりのを作れるけど、
2Dは人の力量任せな所が大きいから人材が居ないとどうにもならない。

ぶっ壊れ酸だーを再生させたいならきちんとプロデュースできる
まともな人材を連れてこないとどうにもならんね
398名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:33:51 ID:RQ8qFhbH
386の意味がわかりませんが
399名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:35:22 ID:w6k3Rc2b
カテゴリー
お知らせ

カテゴリーとかBOLG充実が本来のサポートの姿じゃないんだよ。クソが。
早くやることやれよ!
まるっきりポイントがずれ取る。
01に頼み込んでるワケでも無し。お前らに作れる能力無いんだから、
早く尻拭いしてもらえよ!
なんでスレが5までのびているのか、よく考えろ。クソが。
400名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:36:53 ID:1xsUZ2qa
なぜロードランナー?
401名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:38:32 ID:cbYGv2sJ
糞ゲーだったから返品しようとしてる馬鹿は死ねよ
402名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:38:42 ID:uwjuFidG
1面を見ているだけでも憂鬱なのに、実際お金出した人はものすごい心境だろうな・・・。
長崎以外の人たちお疲れさま。

長崎は永遠に憑かれろ
403名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:39:05 ID:Rbnzxs12
>>388
あたりのやりとりで、短ければOK?とか思ってコレ思い出した。1500円。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VymOlrggIdQ

クセのあるゲームだったなぁ。センスの尖ってる良ゲーだった。
一応シューティングにジャンル分けされるのかな。
404名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:40:18 ID:w6k3Rc2b
>>401
お前アフォか。死ねよとかマジでいってる奴久々に見たw
そのテキストを理由にする前に開封してないから返品可能なの。
405名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:42:30 ID:QggfNZHo
>>395
達人王……
途中に休憩はいらねーと4面あたりからガチで集中切れるよね


01メインで行くならもう2次元萌えシューにしちゃえばいいんだよ
ブロークン・ツンデレでいいよもう
406名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:43:45 ID:1xsUZ2qa
おい、404に話通じてねえぞ
407名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:44:55 ID:w6k3Rc2b
408名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:45:09 ID:h913Kh3/
彼はNotFoundなので許してあげて・・・。
409名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:45:10 ID:PGpG40OZ
ところでパッケージとかの住所に行ってみた奴いる?本当にそこに会社が在るか心配なんだが。

Google Earth使い方わからねぇ
410名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:45:19 ID:7mDXNQoN
not found だからな
411名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:46:11 ID:KHNlKVnM
>>405
達人王は3面のボスがラスボスと認定してるから問題なし

とびつきの絵じゃ萌えることは無理であります。
412名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:46:56 ID:QggfNZHo
>>407
そういうのでいいです。
装甲が剥げるとおっぱいおっぱい(AA略
413名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:47:05 ID:w6k3Rc2b
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん
414名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:49:31 ID:pC0eFkit
197 :名前は開発中のものです :2007/05/08(火) 11:44:09 ID:J3rpHC5x
なんか必死に
「シュー板連中はクソゲーを理由に返金要求する池沼」
ということにしたい輩がいるな


最初に
問題になってるのは、糞ゲーだから返品なのではありません(糞ゲーなのも問題ではありますが)。~
ゲームを買わないと分からないテキスト。未完成品だと分かってたなら買わなかったというのが焦点です。~
通常、体験版やホームページなどの情報で避けられるところですが、BTは敢えてそれらの情報を出さず、逆に信者が待ち望んでいたTFの続編というところだけを煽っていたのです。~
未完成品を堂々と売りつける詐欺だったのです。

Wiki編集した奴乙!
415名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:49:52 ID:KHNlKVnM
ディープパープル!?
TF5の1面のボスの名前ってBATSUGUNの1面のボスのぱくり?
416名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:51:13 ID:BFNvkOb/
>>415
な、なんだってー(棒読み&AA略
417名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:51:22 ID:pC0eFkit
>>415
今頃すぎるwウケタ
418名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:51:32 ID:KHNlKVnM
>>414
本人は未完成品じゃないって言い訳しているけど?
そんなら彼は嘘吐きなんですか?

419名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:52:03 ID:lKS9yX3j
>>418
yes
420名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:52:03 ID:d/LHjHQf
いんや、サンダーフォースの命名は3あたりからメタルロックから引用してる
だからあれはロックバンド「ディープパープル」のパクリ
グラ2もそうだたね
421名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:52:07 ID:pC0eFkit
>>418
全部ログ読んできたほうがいいよ^^
422名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:55:01 ID:BA5UnE1c
BRACERとBrokenThunderってどこが違うの?
423名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:55:24 ID:es5fcXpa
パッケージにMS UI Gothic使ってあって萎えた
424名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:57:05 ID:KHNlKVnM
資金が無いからって前金制の同人STGなんて
こんな斬新なシステム素敵杉
俺も買えば良かったよ


<株式会社虎の穴様との資本関係につきまして>
一部インターネット上で、当社と株式会社虎の穴様との資本関係が喧伝されて
おりますが、そのような事実は一切ございません。

じゃあ何故疑惑が出てくるのだろうか?
425名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:00:01 ID:UudqR6lo
でもクソゲーや明らかに調整不足作り込み不足なゲームって
普通にいくらでもあるし、そういった不出来な商業ソフトも
ホームページや専門誌では面白いソフトとして広報活動が
行われてますよ。
やはり今回の件は
「シュー板連中はクソゲーを理由に返金要求する池沼」
にしか思えない。これで返金可能っていうなら、俺はゲーム業界から
ゆうに100万円くらいはお金返してもらえるよ。
426名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:03:47 ID:PuCUMyay
どうでも良いけどBROKEN THUNDERって機体の名前だったんだな…
縁起でもねぇな、人様のっけるモノにブロークンなんて名付けるなんて。
結果的にはゲーム自体がぶっ壊れたが。

そういえば、「雑音工房NOISE」時代のCDはホントにノイズ交じりの音質で酷かった。
「Factory-noise&AG」になっても大して変わらんかったが。
そう考えると、「名は体を表す」ってホントだな。言霊の偉力ってすごいw
427名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:04:11 ID:KHNlKVnM
>>425
でも本人は返金に応じるようなこと言ってるから良いんじゃないのか

種死みたくこのアニメを見たらどんなアニメも面白く感じるようになります
みたいに役に立っている究極のアイテムかも知れんが
428名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:05:58 ID:bPBblbMa
>>425
まあグラIIIとかもそうだよな
いくらなんでもここまで酷くはないが
429名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:06:22 ID:s/Ro1JT+
>>425
流れ読めよヴォケ。
430名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:06:45 ID:CHkar3oV
>>427
返金っつうか返品に書き直してるけどな
431名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:07:03 ID:RVek9ARl
虎は中小サークルに対しては販売価格の3割を
虎の分として販売する委託販売というのがあるが
売上がある、又は見込めるサークルに対しては
買い切りでの販売をする形態がある
また、後者のようなサークルに対しては開発費を出資する代償として
買い切り販売を要求してくるときがある
しかしこの開発費を出したからといって虎が責任を持つわけではなく
コケたとたんにトカゲの尻尾切りのごとく逃げる、関わりがなかったことにする
432名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:07:42 ID:lKS9yX3j
結局どんぐらい売れたの?
433名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:07:43 ID:FBeFNLsH
まぁこれでも見て和めよ
http://www.nicovideo.jp/watch/1177892363
434名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:09:03 ID:516OYCnT
>>430
まあ品物のやり取りがある場合は
返品と書くほうが正しい
435名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:09:43 ID:N4QVsbGv
・Garow
趣味で作ったCGが、セガの目に止まり
セガガガ用に素材を提供した後、長崎繁に声を掛けられ
ブロークンサンダーやらないかと言われ
素材を提供するもその後音沙汰なし
ゲームが発売すると、実際に使われてたのはザコ数匹だけ

・六羽田
CGや同人誌を描いてる人
Garow氏とともに素材を提供したり
アイデアを提供したりするもその後音沙汰なし
ゲームが発売すると、なんという潔い行方不明っぷり

・01step
同人シューティングを作った経験があるプログラマ
長崎繁に制作を頼まれた外注プログラマ
とりあえず議論の叩き台として作ったバージョンを
長崎繁に渡すが、その後音沙汰なし
そのまま製品版として発売させられていた

・長崎繁
悪の根源。ブロサンに関わった人達への対応に誠意がない。
金銭面でのやりくりに苦労しているらしく
今回のブロサンも金銭的な都合から
焦ってさっさと発売させてしまった可能性がある
ゲーム制作に関する知識は皆無と思われる
二転三転する発言に、誠意のなさが伺われる

・九十九百太郎
サンダーフォースXの音楽を担当した人
Wの音楽に関わったかのような虚言を流したため
雑音工房は閉鎖 その後FNAGに所属
ブロークンサンダーの作曲、先行サントラを発売
雑音工房時代から長崎とは知り合いの仲らしい
436名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:09:58 ID:KHNlKVnM
何時までとらが店頭で大体的に宣伝をしているか
やはり売切れるまでか?
437名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:10:56 ID:bdfUF12g
>当社製品「Broken Thunder」の返品対応につきまして、只今調整中です。
おい返品受け付けないで済むように弁護士に相談中の間違いだろ
438名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:11:16 ID:s/Ro1JT+
弁護士なんか雇えるの?
439名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:12:05 ID:br7QQz5G
>>435
GJ!
ゲームが発売すると、なんという潔い行方不明っぷり にワラタ
440名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:13:25 ID:9fYpCjO/
>>429
なに?425じゃないがここは言論統制でも行われてるのか?
色んな意見があって当然だろ
文句があるなら反論すればいい
流れ読めだの空気嫁で思考停止するのはただの馬鹿
441名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:14:01 ID:Rbnzxs12
>>425
さすがにBTレベルの糞ゲーというか未完成品を100万円分も買うのはねーよw
442名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:14:04 ID:U/d4p3/1
限定版買ってきた

・・・・・・
返金しろとは言わないが、
ボスの動きや耐久値がちょっとションボリだった(´・ω・`)

まぁ・・・批判が高いのは期待の裏返しと思って、
製作会社さんはバージョンアップをがんがってください
443名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:14:54 ID:VneJAQxg
>>435
その書き方だと知らない人には六羽田が姿くらましたようにとられるぞw
六羽田が提供したはずの素材や構成がゲーム上から行方不明なw
444名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:15:05 ID:s/Ro1JT+
>>440
今までの内容全部理解してから言えや
そんな意見とっくに既出なんだよヴォケw
445名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:16:28 ID:pC0eFkit
>>425
>>440
経緯を読んでこればわかるよ。単純に。
流れ読みで発言するからそんなこといわれてんのよw
もともと思考停止した意見いうからでしょw
「クソゲーだから返品しろってことでは無い」
446名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:16:49 ID:lKS9yX3j
>>442
ところがバージョンアップはされません!これが現実
447名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:17:25 ID:7IULavub
スタッフは夜逃げの算段してるとこだよ
448名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:17:56 ID:pC0eFkit
即効で444からもいわれたやん、
間違ったこと抜かし取ると、ケツの穴扱いされるぞ
>>440へw
449名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:19:28 ID:EBmlOvPg
>442
なんか純粋でいいな
たぶんまともにアップデートなんてされないよ
450名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:20:59 ID:AZNyJfLg
今アップデートしてくれる製作会社を探し回ってる最中なんだろ?
451名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:21:58 ID:pC0eFkit
ゲームの演出について
演出面での強化。TFVのような演出を加え、派手に。各ステージ毎にもっと特色を
背景の多重スクロール
効果音を派手に。 ITEMゲット時・武器発射音・爆発エフェクト・自機破壊時等。
ITEMや敵の弾などのデザイン改良 (画像の個体差を出す)
ボスについての改善 動く間接・ボスのピンクの弾がダサすぎなのでデザイン修正・ボスの水色のレーザーが見にくいので見やすく・ボスの弾の使いまわしを止める。大きさの変更&攻撃の変更
ステージスタート、クリア時には何らかの画像を一枚だすとかあっても良いかと…あっさりしすぎです

452名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:22:34 ID:Rbnzxs12
凄い今更なんだが、今wikiをつらつらと読破してたんだ。
そもそも長崎氏の経歴とかいまいちググっても判らなかったんで、何かあるかな、と。


> プロデューサーの長崎氏はテクノソフトとは何の関わりもありません。

・・・
・・・
・・・(思考停止)

・・・はい?今何か書いてましたか???ホワーイ?ドウシテ?ありえないんだけど。


本当今更言うのもなんだが、
じゃあ何でこんなに何年もTFにしがみついてたのよコノ人??
いやほんと、今更なんですけどね、ええ。今更でサーセンwwwうっひゃっひゃー
453名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:23:07 ID:PuCUMyay
>435
ちゃんと調べてから書けよ
01stepは商用PC横シュー作った人なんだが…
六羽田についても意図的にミスリードしているかのようだ
454名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:23:08 ID:NEbMR+s5
>>440
過去スレで散々語り尽くされてるから
読んで他所でやれって話
455名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:23:15 ID:Aqfgrq/5
>>長崎?
そうかもしれないが、未完成品ってDVD中身のtext見なきゃ判らんし...
今まで発売された不出来な商業ソフトでこんな事無かったはずだけど

FNAGお金無いの判ってたから、イイ物作ってくれると信じて
自分なりに、がんばってCD購入してきたんだよね...orz
過去ログには、新規でPC組んだ奴もいたよね

今まで詐欺にかかる奴バカと思ってたけどさ
まさか自分が地雷原につっこんでたとは
456名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:26:04 ID:bdfUF12g
未完成じゃないってことに訂正したのは
弁護士に「それはまずいよw」って言われたのか
457名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:27:31 ID:pC0eFkit
01さんに結局頼み込んでパッチ作ってもらうしかないんだろうけど、
01さんも悩んでるんじゃなくて、世間の評判をみてみなよ。
ダメプログラマじゃないとは思うけど、誤解してダメって烙印押してる奴も
でてきてるんだし。。。
カワイソウだが、ここで一発お願いしますよ。

458名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:28:16 ID:FncHk28R
>>453
わざと誤情報流してでも混乱を続けさせようとする奴いるのか
困ったもんだ
459名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:28:52 ID:pC0eFkit
未完成って認めちゃうと、モロ詐欺になるからね。
それぐらいは他の鼻毛でもいえたんじゃないかと推測。
長詐欺師以外の鼻毛に言われたと推測><
460名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:29:10 ID:Aqfgrq/5
>>425
すまん、アンカー忘れてた。
急に怒りが込み上げてきて冷静じゃなかった。

>>455が今の俺の気持ち
461名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:29:35 ID:N4QVsbGv
>>453
すまん
462名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:29:57 ID:wp/SPCA/
>>457
だが、それやって笑うのは長崎やFNAGなんだよね。

 一つだけいえるのは、01がアップデートやるにしても
 やらないにしてもFNAGや長崎を叩くのを緩めてはいけない。
463名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:32:01 ID:cvmlW1Xp
>>462
同感。
01には期待━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

長崎には氏を。
464名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:32:44 ID:iyopLhXO
>>457
長崎がこれが仕様だとお花畑な妄想ばかり垂れ流して仕方ないから
とりあえず適当に形だけ作ったの渡して、さてどう煮詰めましょうかと
持ちかけようとしたらそのまま消えやがったくらいだし、
修正パッチ作ろうにも本人逃亡中でどうにもならないんじゃない?

いざ出てきてもまた妄想お花畑披露されたんじゃ修正しようにも話にならない。
まず長崎を修正しないと。
465名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:33:40 ID:9yNWKZ/1
>>462
そのとおりだ、某かにドリルも肛門の追及が甘くなったらmixiに復帰して反省の色無しだからな。
手を緩めたら長崎また逃亡するぞ
466名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:34:25 ID:UudqR6lo
>アップデートによる追加・拡張・演出強化
リメイク、追加ディスク、ニューバージョン、etc…
こんなものは今のゲームじゃ日常茶飯事。

>そういった仕様を事前公開しなかった
べつにゲームの全仕様を発売前に告知しなきゃならない
義務なんてメーカーにはないだろうしなあ。そりゃしたほうが
いいだろうけど。これを理由に返金要求はやっぱり無理が
ある。

>同梱テキスト
世に溢れる未完成品ともとれるクソゲー群に対して
こういった動きは皆無なのに、BTだけここまで騒がれるのは
これが原因でしょ。
つまり「これで完成品」と言い張って、最後まで尻尾を出さなきゃ
良かったって事。
徹底的に口をつぐみきったクソゲーには泣き寝入り、
少しでもボロを出したクソゲーには金返せコール、
わかりやすいけど、なんだかなあこの人達…ってのが正直な感想。
467名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:34:34 ID:cvmlW1Xp
www.namaan.net/result?query=BROKEN+THUNDER&ei=EUC-JP
http://blogsearch.google.com/blogsearch?hl=ja&lr=lang_ja&q=broken+thunder&ie=UTF-8&scoring=d
どんだけ落胆した人の多いことか。
しかもブログに書くなんざ氷山の一角もいいとこ。
本当に反省していい物にしてくれないと、ねえ
468名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:36:22 ID:cvmlW1Xp
>>466
いちいちそう思うなら書かなくてもいいんじゃねえ?
お前の感想なんか誰も求めてないと思うけどwワラ





パッチ
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
469名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:36:25 ID:uwVj7l80
俺が01だったら絶対やらんw
470名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:37:04 ID:d//vaMC3
01は発売されるまで
事の重大さに気づかなかった時点で終わってるよ。
セコセコとキモシュー作ってればいいんだよ
471名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:37:14 ID:UTT21XzB
最後まで責任もってやらんといかんなあ。
最近の若者ときたら。。。。
472名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:37:31 ID:9yNWKZ/1
>>466
つ[チラ裏]
思う存分書くがいいよ
473名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:38:38 ID:Hupnr/t3
>441
ゲーム暦長くてネオジオでニンジャコンバットとか定価で買ったりしてたら100万くらい逝きそうな気がする
俺は10万は確実に越えてるな
474名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:40:14 ID:wp/SPCA/
>>469
 俺もPGだからな(いまはゲーム業界じゃないけど)、これだけはいえる。
俺が01stepと同じ立場だったらBTのアップデートはヤラン。
 ただ、自分なりに納得のいくThunder Force6を作って同人
 で出すかも試練。
475名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:40:20 ID:NnGuTshL
ID:UudqR6loはとりあえず、BT並のクソゲー100万円分を列挙しろ
話はそれからだ
476名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:42:58 ID:UYsTy3Um
847 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2007/05/06(日) 01:04:10 ID:3D1XpQKy
以降、01を悪役に仕立て上げようと暗躍する輩は無条件で荒らしとみなし、
スレ住人もその手の連中は構わずNGを徹底するようお願いいたします。

861 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:10:41 ID:3D1XpQKy
01は今回の件については一切関係無いって上で結論でてるんだからいちいち蒸し返すなよ
粘着マジうぜえ とっとと失せろや

886 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2007/05/06(日) 01:21:50 ID:3D1XpQKy
とりあえず、コードの一行も書けない奴に偉そうな講釈を垂れる資格はないな

920 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:35:49 ID:3D1XpQKy
内容自体は90年代以前なら十分通用するだろうな
あとは見た目の問題なので、以降のアップデートを待てばよい

925 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:37:51 ID:3D1XpQKy
sage進行にしたほうが妙な奴らが寄って来なくていい

938 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:47:21 ID:3D1XpQKy
でもまあゲーセンでBTとグラディウスが同時にリリースされたら
間違いなくBTのほうが人気出ると思うよ

955 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 02:01:19 ID:3D1XpQKy
>>944
所詮は先人の築いた方法論に従って事務的にこなした仕事の総和なので
あとはカネと時間の問題だからな 苦労の度合いは大差ない

966 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 02:07:13 ID:3D1XpQKy
要するに演出の派手さを競うジャンルだったSTGが演出過剰のインフレを起こしているだけ
内容はBTもいい線いってる
477名無しさん@弾いっぱい
>>474
01氏のことだから本田氏と組んでブロークン・ツンデレという名の弾幕シューになっちゃうよ