G.rev グレフ総合スレッドVol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
2名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 01:46:13 ID:mmSJ8z3B
▼過去スレ
≫≫≫G.rev グレフ総合スレッド≪≪≪
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115491262/
≫≫G.rev グレフ総合スレッドvol.2≪≪
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1128047024/
G.rev グレフ総合スレッドvol.3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136652956/
G.rev グレフ総合スレッドvol.4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1156581742/

▼関連スレ
【グレフ】旋光の輪舞57機目【抱き枕】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167740860/
【SP】旋光の輪舞萌えスレ16【Rev.X】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1172658181/

▼過去ログを保管して下さっているサイト
http://stg.arcadeita.net/main.html
3名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 05:03:21 ID:EsXo/eSu
>>1
乙。
4名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 15:19:18 ID:xNAxpgpt
 
5名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 15:23:14 ID:Y4CsfGlF
さてアンデフでもやるか
6名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 17:35:46 ID:HUI6WnYr
さて枕でも抱くか
7KIM:2007/03/10(土) 19:30:39 ID:xjtwVbjg
>>1
スレ立て乙です。
8名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 21:28:26 ID:WWwS5Esy
グレーブフルーツ
9名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 06:11:13 ID:yGXMeFc9
>>1

>前スレ最後の6Bの人
5ボス終了時にゲージほぼ使い切ってたりすると6B開幕はかなりきつい。
完全に使い切っている&残機2あるならステージ開幕自爆した方がいい。

あとは6B道中に慣れてパターン覚えるしか。
動画で流れと敵配置は覚えられるんで、ブレイク止められる破壊可能ミサイルのザコで
無駄にゲージ浪費とかさせられないように出現即破壊するべし。
あとは緑の自機狙い奇数WAY弾ザコだらけのところで
無理に撃たず、じりじりと微移動してやりすごすとかで、とにかく節約する。

ラストの雑魚をばらまいてくる大型コンテナはブレイク使わず、壊し切れなくても放置。
(ゲージアイテム回収は基本的に間に合わず消えてしまう)
10名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 13:05:17 ID:XWGrM9fw
>>1おつ〜

>>9
> (ゲージアイテム回収は基本的に間に合わず消えてしまう)
6Aは取るのきつかったけど、
6Bは大丈夫だったような・・・うろおぼえ
11名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 21:36:55 ID:ualu+YKQ
たまに「メタブラ→Gダラ→ボダソ」ってのを見るけど
勘弁してくれよと思う。ビーム干渉するだけじゃない。
ボダソなんてシナリオや世界観はまるで厨みたいだし、
6面エンドなんて書いた奴は末代までの恥だ
12名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 21:42:56 ID:/k1P2ZSy
地球真っ二つやら猫やらはすばらしいシナリオ&演出ですね
13名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 22:01:10 ID:DckBSAO3
厨設定のほうがウケがいい
14名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 22:38:05 ID:TNrgSrkn
ボダンって厨設定なのか?
15名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 23:12:52 ID:mJlBa3Ny
ボダンに足りないものはボーナスステージだ。
というのは冗談としても、中二的SFって感じなのは確かだ。
別にメタブラと比較してもいいことないけど、メタブラの主人公や世界には大人の漢気があった気がする。

・・・メタブラのストーリーも実際は結構厨っぽいんかもしれないけどね。でも男臭さと宇宙臭さがグンバツだからいいんだろう。
16名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 23:43:13 ID:Rbn8aokX
じゃあメタブラは尾崎豊的SFだな。
盗んだブラックフライで走りだす〜この妥協からの、卒業〜♪
17名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:04:20 ID:d/DP6bc2
ボダソは侵略者やAI支援兵器等をゲーム本編とゲーム内のストーリーと上手く絡めているSF。
メタブラは単に侵略者と戦うだけのストーリーで、未来と宇宙人の侵略者と自機の設定はニューロンとビームにしか反映されていない。
ラストの実は侵略者は…ってのもゲーム本編でもストーリーでも全く意味を成していない。どちらかと言えば雰囲気重視のスペースオペラ。
一般的に硬派でストイックなものとされているのはスペオペよりも、純粋なSF。

だが俺が一番好きなのはGダラだ。
テクスチャがメッチャ粗くコマ落ちしまくりの巨大ボスはフィルム撮りの、黄金時代の怪獣映画を思い出させる。
18名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:08:58 ID:OSaE6qcR
怪獣映画とスペオペに対する趣味しか表明してないじゃん
19名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 01:40:55 ID:yHSa2ief
そんなもんだということかな
20METAL BLACKER:2007/03/12(月) 01:44:38 ID:NyUtOuWc
メタルブラックはウチに進むべき道を与えてくれた、すばらし過ぎる名作やね。
ゲームは作り手によって芸術となり映画となり、そしてプレイヤーがその中に入り、ゲーム中のキャラとシンクロする事によって、
硬派STGなら一パイロットとなり地球の平和を守る為に戦い、その中で戦争の無情さを知り、メタブラの様なSFだと異生命体の脅威を感じる事が出来る。
あくまで個人的な考え方やけど、メタブラには改めてゲームは素晴らしいと気付かせてくれて感謝している。
そして今
「ウチ…否、俺はゲームという芸術作品で生きる上で大事な物を伝え、人を楽しませる仕事をするぜッ!!」
と決意したのだ。
長駄文スマソ
21名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 01:49:40 ID:v+/Rw1yt

何かのコピペ?

思うのは勝手だし立派だと思うが、書かなくていいです。
自分が反省していることをアピールするために
わざわざ頭を丸坊主にするような行為は時に逆効果と心得よ。
22名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 02:46:21 ID:7eN7dJcv
マルちゃんって>>20みたいな人でしょ?
メタブラに出会うまでゲームロクにやったことなかったんだよね?
23名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 14:09:31 ID:65k3ko7f
このコテハンもKIM並みにうざいな
24名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 16:29:47 ID:2hNNvXhT
自分が認めたくないから厨扱いとかシューターってこういう部分がガキだ
全員市ねばいいのに
25METAL BLACKER:2007/03/12(月) 17:27:02 ID:NyUtOuWc
最近こういう生命を軽く考える奴が増えとる希ガス
どうする?
26名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 17:30:38 ID:6GE2zENT
氏ねばいいと思う
27名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 17:39:31 ID:ZpOGkiFc
どうする?だってww
臆病で人に意見求めないと何もできないヘタレが登場してるwww
28名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 17:41:14 ID:JuXudzc9
29名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 17:44:06 ID:2hNNvXhT
いきなりアホなこと書いて流れを悪くした確信犯>>11は二度とこのスレに書き込まないてくれ
30名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 17:47:22 ID:ZpOGkiFc
厨房増えましたよねwwwww
31名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 18:38:36 ID:VfNaumpg
それもこれも、グレフが新しい情報をくれないからだ。プリプリ。
32名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 20:06:08 ID:7eN7dJcv
そんなことより

















マグネス!
33METAL BLACKER:2007/03/12(月) 21:50:30 ID:NyUtOuWc
>>27
先ずは意見を聞こうと思っただけや
ヘタレちゃうで!
ワシの様な日本男子が臆病な訳がない
>氏ねばいいと思う
大丈夫…何時か、きっと分かり合える日が来る。
そして、遠い未来へ…命は受け継がれるから。
34KIM:2007/03/12(月) 23:24:07 ID:fwEUzXPx
マターリしようよ
35名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 23:38:44 ID:jZR/fWwp
マグネスの嘘ネタ書いた人は、今頃、何やってんのかな?
36名無しさん@誤字いっぱい:2007/03/12(月) 23:47:21 ID:TytRZPBG
グレフは焦らすのが好きだから仕方ない。


それよりも、
センコロサントラ2nd情報来たよ
37名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 00:18:26 ID:b0sYGDhs
久しぶりにやったら糞おもしれーアンデフ
3面までノーコンでいけるようになったりならなかったり


EASYで(^ω^)
38名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 00:19:23 ID:ZC1mSR7Y
成功の基準といったわけではないが
センコロがアメリカで発売決定ってのはSTG界隈では快挙のニュースだな

と思ったらトライジールもアメリカで発売されてんのな(携帯アプリだけど)
なんでまたよりによって・・・
39名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 09:54:25 ID:H9tAYg4g
センコロ(笑)アメリカ(笑)
40名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 10:00:21 ID:sRLHn2JB
海外で発売されたシューティングなんていくらでもあるんですけど
41KIM:2007/03/13(火) 11:25:42 ID:4ULYoanr
ZERO WINGは大好評だったような気が。
42名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 12:09:18 ID:NTWGEg3/
>>I find the fact that Cuilan is a boy very disturbing
>LOL so I'm not the only one? I thought they were all girls at first. But Cuilan especially... yikes.
43名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 13:03:50 ID:b/1sC3S2
>>40
何時代の話をしてるんだ
いまや日本のコンシューマ機ですら発売されない時代、
アーケードがなくなった欧米で売れるはずもなく。
発売されたのはたぶんGCの斑鳩以来だね。アジアではもっとあるけど

つか雷電3も4も発売されるんだけどね
44名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 14:12:18 ID:2x6+BGrj
箱で出たゲームだからであって、別に欧米でセンコロが評価されたわけじゃないだろ
驚く程の事でもない
45名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 14:13:02 ID:fVVN2AxE
ぜってーうれねーだろうし
46名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 15:09:09 ID:7ggim9kH
シューティングじゃないし
47荒れろ:2007/03/13(火) 19:10:30 ID:aSbIfgwY
クソゲーだし
48名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 23:15:44 ID:lVjFTF/a
これ、ホントに11マソで買ったのかしら
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e64725898
49名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 01:24:32 ID:Z5Lr4GLW
いつもの人達乙
50名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 10:41:15 ID:KxHOyuLm
グレフ自体はジャンルゴロのカス連中だが、

産まれたボダソとアンデフに罪はない。許してやれ
51名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 11:24:00 ID:hjGFpqde
センコロは重罪
52名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 11:29:30 ID:TNUY58Ze
ボダソ再販してくれ
53名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 11:49:54 ID:qvX6foeF
>42
ワロタ
やっぱり外人も考える事同じか
54名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 15:39:52 ID:d/coHT81
>>50

後半だけ同意
55名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 15:53:26 ID:KuPRFRK/
ボダソは横シュー分をそこそこ満たしてくれた

感謝
56名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 21:22:27 ID:4lP0s0Hb
テクノソフトみたいに潰れそうだな。

抱き枕はグレフを救うか。
テクノギャルズみたいにアイドル作るとか。
57名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 21:59:34 ID:HeEZouOo
我々はギャルを許さない
58名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 22:04:57 ID:iHML5v/Z
ツィーランは良いのかい?
59名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 03:14:56 ID:FGNl47kz
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1423

このスレには、グレフに潰れてもらいたい奇特な人がいるみたいだ。
他行け。
60名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 07:13:44 ID:S4BApP8z
センコロ厨きもい
61名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 09:11:05 ID:VBZUMGx4
修正ROM商法やるしかないのさ。ケツポスター。
62名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 09:15:03 ID:Jzhoecc1
俺ボダソもアンデフもセンコロもスタシカも斑鳩もグラVも好きだから勝ち組ね
63名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 10:46:57 ID:1zQEHOih
>>59
好きなタレントとかスポーツ選手が落ち目になって、三流芸人紛いになったりすると萎えるだろう
それと同じ事
それでも受け入れられるほど俺の心は広くない
64名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 12:46:01 ID:0/3cU8//
センコロに箔を付けたがるセンコロ厨と、
センコロ展開でグレフの箔を落としたがる残党信者の対立だな。
しかし一番購買力があるのがセンコロ信者だから、
グレフは今後の作品でもキャラで売っていく可能性は高いと思われ。
65名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 23:28:16 ID:FGNl47kz
>>63
タイトー繋がりということで期待が大きいのも分かるけど、
自分の好みをメーカーに押し付けるのもどうかと思う。
それだと、期待してるメーカーの新作が自分に合わなかったのを、
メーカーのせいにしてるみたいだよ。

昔からのシューターならタイトルに合わせて自分を変えていかないと。

新作が乏しい上に代わり映えのしない続編ものばかりのご時世、
何時までたってもやり込めるタイトルに出会えないよ?


ゲームに拒絶されてないか、斑鳩wikiを読んで考えてほしい。
66名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 00:18:15 ID:E4bRCAB+
>>65
いやグレフのゲームが嫌いになったわけじゃないんだ。センコロもそこそこやってたし
今の中途半端なグッズ展開に苛々してる
変なプライドが邪魔してるのか知らないけど半端だと思う
「俺達は他のキャラゲーメーカーとは違うんだよ」みたいな考えがまだあるんだろうか
そんなプライド捨てられないぐらいなら最初からキャラ商売するなよ
67名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 00:45:56 ID:kmz9TJAf
>>64
現時点ではストーリーに広がりが無いし、
続編か類似の新作が出ない限り、そろそろ落ち目だと思うけど…

>>66
プライド云々よりも売り方が下手、というかこういう売り方なら前提が間違ってるだろって気がする。
フィギュアや抱き枕を買う様なオタに媚びられる絵柄じゃないし、
DLCでグラフィックだけじゃなくパラメータに関わる装備を売れる仕様
(つまりチャロンっぽいって言われるけどACっぽい方向性)にしておくべきだったろうし…
いやまあ、俺もアイマスのDLCがあんなに売れるとは思ってなかったけど…
68名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 01:20:53 ID:ETNqcfc+
グッズ展開が中途半端なのは、こういう弱小企業がグッズを出すときは
ほぼ100%、グッズ作るメーカー側からの持ち込み企画だから。
契約かわしてあとはノータッチ。損失は発生せず、小遣い程度の金は入る。
まぁ、それによって得られる不評と好評とを天秤にかけて決断を下したのは
グレフ自身だけどね・・・
69名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 01:25:03 ID:0egR67RJ
>>66
なるほど。
ゲーム以外の部分が気に喰わないと。
でも、その部分まで口出しするのはどうだろう。
買う人は買う、買わない人は見向きもしない。
それじゃダメ?
それに企業である以上、資金が無いとゲームを生み出せないというのは、
ボダソのマネーの件で周知だと思う。
フランス製作の「シューティングの歴史」でも、そうコメントしてたし。
半端だとしても、それらで得た資金で名作が生まれるのであればいいじゃない。
と、思うのだけども。


>>67
パラメータ関係のDLCは直接勝敗に関わってくるし調整が難しくなるだろうから反対。
資金力が勝敗を分けるのはアイテム課金のネットゲーだけでいいよ。




新作の情報まだかな〜〜
70名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 03:02:52 ID:vlsaJt/0
珍しくまともな会話が
71名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 08:43:06 ID:l139hEGx
新作がまたSTGなら、一面から超カッコいい展開でお願いします。
激しく、勇壮かつ、ある種の悲壮感を漂わせたメロディアスなBGMつきで。
具体的にはガンフロ・ライザンバーU・TFV・斑鳩みたいな感じに。
最初がシミュレーションとか訓練とかで地味だとつかみが悪いんです。
72名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 09:21:57 ID:9on3Yj5I
鳩もいないし
73名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 10:23:06 ID:E4bRCAB+
>>69
資金云々はわかってるさ
ただそれならもっと生き意地汚くても良いんじゃないかと
今程度のグッズ展開じゃ信者から大して搾り取れるわけじゃなく、シューターからは不評を受けで誰も幸せになれないだろ
まあガイナックス並になったら引くけどw
74KIM:2007/03/16(金) 11:17:57 ID:YnIQNAly
>>71を見て真っ先にブレイザー(ナムコ)のゲーム開始デモが思い浮かんだ。
75名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 12:32:51 ID:PuIndLYd
>>72
そこかよ!
76名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 12:46:52 ID:cZLTq/Ju
>>74
死ね
77名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 19:04:21 ID:dqk//Auq
>>71
売れないから駄目。萌えを叩く人間に限ってそういうのスルーしそうだし
78名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 20:09:21 ID:8gL68Li1
グレ通更新してるよ
まあ、どうでもいいんだろうけど。
79名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 23:18:24 ID:PuIndLYd
>>78
了解
とりあえず予約しておいたから
80名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 00:39:25 ID:k5nNe3Ww
>>73
>生き意地汚くても良いんじゃないかと
まぁね。
程度の問題に関しては人それぞれの受け取り方があるので、議論するべきではないですね。
ただ、360アイマスみたいに意地汚い方法を取り出したら、流石に自分も引く。

資金を得る方法なら他に幾らでもあったでしょう。
センコロのコスパッチも新作を投入し続ければ、愛好家なら落とさずにはいられないでしょうし。
でも、ですよ。
分かりづらい表現になるけど、
グレフの場合はある程度切り詰めた環境であったほうが、
尖った作品が生まれるような気がするんですよ。

これこそ大きなお世話なんでしょうけど、
膨大な資金・人材を手にしまったら、逆に凡化してしまうような気がします。
81名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 02:06:10 ID:rSi9hFEE
>>73
>>68も言ってるけどグレフ自体は直接グッズ展開を狙ってるわけじゃなくて
「誰かがグレフのキャラを使ったグッズを売ってその分け前くれるんだったらいくらでもキャラを貸すよ」
くらいの気持ちを常に持ってて、そこへ特異な会社が
「じゃあウチがセンコロの抱き枕を作ろう」って現れたとかそんな感じだろうし
グレフ自体が生き意地汚くなったとしても他所の会社が次々と抱き枕に便乗して
グッズを提案したりしない限りグッズ展開の規模が大きくなることは無いと思う
弱小企業が自分からグッズ展開なんかするのは危険だし、グレフみたいな知名度の低いとこだと尚更だと思う
82名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 02:07:17 ID:B1ND2v/Z
膨大な資金・人材を得るとか、現実的にありえないのでその心配はないよ・・・
83名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 23:56:21 ID:oV6s8kAn
抱き枕の何がそんなに不満なんだ…
84名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 00:14:58 ID:3qfi0kUX
なにより売れそうにないところかな>不満
グレフのような弱小にはフランチャイズのクオリティコントロールはできないし
する気もないという感じも気に入らない

韓国アメリカドイツへのライセンス料ってどんなもんなんだろう
抱き枕よりは儲かるんだろうな流石に
85名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 12:33:32 ID:CicDtQUq
>>83
持ち込まれた企画が抱き枕しかなかったとは思えない
しかしあえて抱き枕を選んだグレフのセンスに絶望してる
もうちょい手軽で売れそうな物にしろよ…
86名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 13:21:25 ID:6Cv5J2qZ
CDと本は出してるし、フィギュアでも出すか?
87名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 13:35:35 ID:bSOJZhTH
>>85
下敷きとクリアポスターも出るよ
CDと本が出たし、他は何をだしても大して売れなさそうだなぁ。
フィギュアかおっぱいマウスパッドか?
88名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 14:44:57 ID:dCC+ILi1
フィギュアはもう発売決定してるだろ。
89名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 18:20:19 ID:+Y7kBz0q
MSが資金提供したからまだしも、そろそろ国内撤退で
グレフ的には資金的に危ないんじゃねえの?

タイトー時代の社長はギャルゲー大嫌いだったのに
抱き枕出すなんて・・・よほど厳しい気もする。

次もセンコロかギャルゲーだったら自転車操業だな。
90名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 18:49:51 ID:d5b3vOEU
次はセンコロのギャルゲーだよ(゚д^)b
91名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 18:52:31 ID:jY0oQMj6
次も硬派シューティングだったらさらにヤバイだろ
センコロならまだマシな判断といっていい
92名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 18:58:53 ID:G5kv2nVw
センコロは家庭用がいいよ。
商業的に失敗したセンコロの続編なんて何処のゲーセンが入荷してくれるんだ
93名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 21:27:56 ID:4tkTusm1
>92
確かに。
センコロSPって価格が物凄く安かったので、それまでセンコロを
入荷しなかった店まで導入した。
その結果、ただですら少なかったプレイヤーが分散し、
全てのゲーセンからすぐに撤去されてしまった。
というのがうちの周りのゲーセンの状態です。
94名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 22:12:19 ID:ZoR54Vm+
>>93
うー、それはひどい・・・
95名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 22:35:02 ID:gADgxfIq
本当に誰もやってなかった
知ってる中で3件に入荷されたけど
誰かやってたのは初日だけだった
あ、2週目の木曜日に腐女子らしきのがやってたかな
96名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 23:52:24 ID:wZK9U2CA
>>89
国内撤退に関して詳しく

まだまだ箱はこれからだと思ってるんだが。
97名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:13:17 ID:KZY4SIP4
>>96
MSのやる気は相当低下してる
もともと日本にいる連中が売る気ないし
あと2DSTGにとって良い市場とは思えないよ
FPSやTPSをアジア版込みで楽しむ機種だろ
98名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:32:59 ID:+IKcVzlC
MSは弱小なんか支援しても意味がないことに気付いたんだろう。
現にヒドイ扱いだったらしいし。ネット周り後回し。

ケイブが利益損益の問題で移植できないように
グレフもDCなくなりゃ移植できなくなり死亡かねぇ。

そりゃ、抱き枕に手を出したくなるのも無理はない。
99名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:46:23 ID:KZY4SIP4
箱○って極端な大作志向だからね
本来は小品作りにも向いているんだが、
そういうのは下手をするとLiveに回されて二線扱い
北米のような体力勝負ができるカプコンにまさに向いたハード
100名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 02:40:53 ID:UBIp0zIU
知ったか乙
101名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 04:03:25 ID:1mpIOKrU
まさに知ったか乙
102名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 04:16:03 ID:KZY4SIP4
箱○そのもののアンチじゃないし
期待したい気持ちはわかるけどね
103名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 06:01:26 ID:i8l9ik9i
360の参入はどう見ても失敗だろw
104名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 06:12:15 ID:lzy3dTVe
限定3本も買ったぜ!
全部未開封で360本体も未だに買ってないけど
105名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 09:16:32 ID:70Kn6Kyw
箱って大作指向かぁ?

B級C級わんさかだと思うんだが。
106名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 14:26:59 ID:wjP2vnBu
あー。そういえばスターシーカー忘れてたよ。
第一弾からしてギャルゲーじゃないか(笑
107名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 15:56:06 ID:ISKyM2kF
その日の体調に左右されないシューティング(笑)
ドリームキャストの最後を飾るのは、このソフトだ(爆笑)
108名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 17:53:09 ID:R9PdUaFv
青葉区田奈町(爆笑)
109名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 18:07:40 ID:RofSNN8/
そろそろ春か
110名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 20:35:26 ID:Xlme2FnQ
年中春です
111名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 21:04:07 ID:qod0hmYr
一概にはいえないけど
箱○は開発費の低さが魅力だからね
PS2以上のスペックが必要なゲームをつくる
弱小メーカーはまだまだ参入すると思うよ
112名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 21:30:35 ID:R9PdUaFv
な〜にが開発費が低いだかw
PS2より高いのは当たり前、それで販売は1万本。
北米で売れなかったら死あるのみじゃねーか
113名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 21:41:31 ID:tjpz6BzR
PS2以上のスペックが必要なゲームをつくる弱小メーカーは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
114名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 21:44:28 ID:R9PdUaFv
そのスペックが必要だから、作るために参入して死ぬの?w
現にケイブが逃げ出してるわけだが
115名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 21:48:52 ID:brBU92K5
PS2じゃ足りないとなるとPS3かWiiか360なわけで
その中では360が一番安い

という話をしてるんだと思うが
116名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 21:53:20 ID:KZY4SIP4
安さならWiiだろう
ただし2DSTGの余地があるかどうかがあまりにも未知数
117名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 21:53:29 ID:R9PdUaFv
安い=参入が増える話の何処が釣り合うのか説明してくれよw
だいたい開発費が低いのはwiiだろうに。

つーかID変えてんじゃないのお前、粘着しといてセコセコするなよwwww
118名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:03:16 ID:ePkhHE/h
センコロが3万売れたらケツイを移植する、そんな話もありました・・・
119名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:21:40 ID:qod0hmYr
現実問題としてWiiでアケシューなんて出せないだろ
当分の間は。選択肢に入らないよ
120名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:24:26 ID:R9PdUaFv
大現実問題として360でも出せませんよ。
現にケイブ様にハッキリ言われてますからw
ドリカス以下の市場ですからね
121名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:25:02 ID:W3+QAo/v
>>119
だろうな・・・うーん。
>>118
その話が出てからか、M原の人がやたらセンコロを持ち上げ始めたよね。
122名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:25:31 ID:lzy3dTVe
今日も架空の敵と戦う>>120であった。
123名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:27:45 ID:KZY4SIP4
雰囲気的には旧箱の方が可能性があったと思う
124名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:30:37 ID:R9PdUaFv
旧箱は式神が死に体で逃げ出して、雷電が中止とボロボロだったじゃない
125名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:37:56 ID:ePkhHE/h
センコロがDCじゃなく360に移植したのは育てたかったからだろうね
グッズ販売も含めて。
本当にお金ないから、ボダソとサントラの再販からするだろうし
126名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:38:36 ID:KZY4SIP4
もちろん知ってるよ
あくまでも雰囲気ね
ようするにセガハードの後継っぽさがあった
箱○はそういうのなくなった
127名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:52:17 ID:R9PdUaFv
だから今のグレフは、旧箱に一人で特攻したアルファシステムの再来だよな。
中小が続々参入するなんてアホな夢物語だよw市場が無いのに。
128名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:55:35 ID:KZY4SIP4
トレジャーがどうなるか不安げに見守っている
129名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:05:42 ID:70Kn6Kyw
旧箱だったらサクセスも特攻してるがな。
130名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:05:45 ID:qod0hmYr
箱○のライブアーケードで斑鳩が配信されるらしい
いまのところ海外のみ(どの国か忘れた)
131名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:18:00 ID:Vc+x9JXQ
いつの時代のガセ情報だよw
132名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:21:42 ID:70Kn6Kyw
ついこないだ出てた気がするんだが。

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1220
これだな。
133名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:23:27 ID:KZY4SIP4
そこもガセ多いよね
134名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:25:54 ID:vwaLFoPp
いやまぁガセだろうけどな
確定はしてないようだ
135名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:27:56 ID:70Kn6Kyw
センコロのために買っちゃったし、
後に続いてくれると嬉しいけどねぇ。
136名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:31:29 ID:lzy3dTVe
実績見てセンコロアイマスカルドEDFとかだと完璧2chネラだなと確信する俺
137名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 01:02:01 ID:YVcJujLq
>旧箱だったらサクセスも特攻してるがな。
箱○でも特攻しようとしている。シューティングではないが。
138名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 05:39:59 ID:K5V1178A
        XB360    PS3     Wii
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
------------------------------------
累計.    333,425  752,398 1,767,712 (mc)
139名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 10:43:30 ID:A9d9VKCp
Wiiなんて任天堂のゲームしか売れてないじゃねーか。
140名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 10:46:24 ID:7XMjP9sW
むしろXBOXが30万台も売れたことのほうが驚き
141名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 10:52:13 ID:PBZ4ZYWu
ただヒートシンクの上にドライブという作りは舐めてるとしか思えないのだが
ええの作ってくれよ…
142名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 14:32:09 ID:BWSo8HBw
斑鳩がガセかどうかは知らないが
トレジャーの海外インタビューでライブアーケードでシューティングと
パッケージで新作出すのは宣言してたけど

つかセンコロを箱○以外でどうだせっての。
PS3でだしゃ3万4万売れたか?PS3版の開発費をその売り上げで補えたか?
それともPS2でアケ版より劣化させてだしゃ満足だったのか?
143名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 15:13:59 ID:8+LB5PHH
NAOMI互換なんだから普通にDCでしょ
144名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 15:20:20 ID:GZ0jLP1o
DCじゃメモリが足りなかったんだろ。
オンライン対戦もできないだろうし。
145名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 15:29:59 ID:mK1d+IrF
DCのメモリが何で足りないんだろ。
DCはメモリは十分つんであるよ、PS2以上に。

360に移植しても現にオンが過疎ってるんじゃ意味ないわけ。
開発費も安いDCが一番稼げたよ。
146名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 15:46:52 ID:gt6Tblw4
PS2と比べてどうすんだ
147名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 16:11:57 ID:Zbfdaf14
箱○はユーザーがFPSやTPSを期待しているし、
それを当て込んだ需要が大きすぎると思う
148名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 16:25:43 ID:YF49z2mp
CoDとかBFなんて要らんけどね。

ヴァチャコンじゃないけど、
XBLAをもう少し充実させてほしいなぁ。

あと、それこそPS2で十分っていわれるかも知らないけど、
2Dのゲームをもっと出して欲しい。
149名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 16:28:28 ID:Zbfdaf14
旧箱を買った俺のようなユーザーが失望して様子見、
このパターン多いと思う

過去ハードの名作が移植されまくるとか、
何かきっかけがあれば即買うけど、
センコロはちょっと動機として弱かった。
150名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 17:10:17 ID:7XMjP9sW
ゲーム機くらい発売日に全て買う余裕を見せて欲しいものだ
151名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 17:36:54 ID:43pWyiAF
DCだったらコピーした本と抱き枕出さなくて済んだかもなw
152名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 17:44:34 ID:NfM5cd5P
>145
NAOMI(DC互換基板)は、メモリを256M積んでいて、
起動時にGD-ROMの中身を全て読み込み、オンメモリで動かしている。

なので、メモリをフルに使っているゲームの場合、
DCにそのまんま移植出来ない事がある。
153名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 18:03:17 ID:5kmjDGnG
>>152
分割で読み込めばいいだけじゃ?
DCで起動時に全部読み込むソフトなんて存在しないよ
154名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 18:09:14 ID:UsOFFGQs
>>145
箱○のセンコロは今でも夜なら普通に対戦できる程度に人はいる

確かにDCが一番楽に稼げたかもしれんけど、
ほとんどの人が一人でもくもくとCPU戦をやる事になるわけで
即飽きられて駄作の烙印を押されかねない。
センコロが箱でアンデフをDCでというのは正解だったと思うよ。
155名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 18:15:05 ID:JpazjkHC
とにかくスペックが足りなかったようなことは言っていた
156名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 19:02:51 ID:83nzeIBd
アンデフ限定版が再生産だと
157名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 19:13:21 ID:0NaXB9pD
センコロのせいでシューティング嫌になった。
158名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 19:29:26 ID:OYZKvVnV
勝手にしろバカ
159名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 20:50:38 ID:5kmjDGnG
もうこのスレはセンコロ厨に乗っ取られた。
家庭用のセンコロが出た時点で察するべきだった。
恐ろしいことだべや
160名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 22:34:17 ID:M5kl+qr0
あいかわらず自称硬派が騒がしいな
硬派の癖にグレフ厨ってどんなだよ
161名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 22:36:06 ID:YF49z2mp
つボダソ
つアンデフ
162名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 23:02:33 ID:xx7Sbk+0
>硬派の癖にグレフ厨
時代に取り残された人達。
163名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 01:16:13 ID:srL4C2YN
>硬派の癖にグレフ厨
冥界で喚いているのがお似合いだな
164名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 01:19:02 ID:eurUb59H
硬派って今は何で遊んでるの?
165名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 03:10:47 ID:jwm4h1oI
壊れかけのドリキャスセガサターンでシューティング(笑)
166名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 05:32:10 ID:Wd5Hw2Ca
その通りですが何か?
というかこの板の住人とは思えない発言だ
167名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 05:44:55 ID:9OHzLdnx
DCでセンコロ出さなかった最大の理由は
普通にオンラインサービスの件だと思うんだけど
PSOですらもう終わるし、他は継続してるのもう何も無かったような。
その上Bbaがレアだし。さすがにこんな状況で出せという方が無理。
168名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 06:15:05 ID:RIQ3piBR
>>166
何をプレイしてるの?
169名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 06:18:40 ID:v0QV7QrW
360とセンコロの即擁護した挙句、ついに化けの皮を剥がしたか・・・
こいつらはやっぱ非シューターなんだな
170名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 10:14:03 ID:xqyEVwaa
日本語でおk
171名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 10:55:59 ID:NUMkPg4I
次スレは別の板に立てろよ
ゲサロとか。
アルファのスレだってそこにあるんだし、ここよりは相応しいだろ
172名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 12:19:58 ID:CZMkw4oX
ボダン、アンデフスレにすれば良い。
そうすればここはもっと過疎すれになる。
173名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 12:30:44 ID:3a4reXPr
それでいいよ。
落ちたら需要なかったと言うことで。
新作でたら単独スレが立つわけだし。
174名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 13:41:38 ID:xU3AwbIv
空気読まずにセンコロCD届いた

carpe diem とやらを辞書で調べたら「今を楽しめ」って書いてあったんだけど
もしかしてグレフ潰れんの?
175名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 17:24:46 ID:bpEht0g2
もうどんな情報からでもそっち方向に繋げたいんだな
176名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 20:40:20 ID:EeJrflmd
英語だとSeize the Day、「今を生きる」か
そういうタイトルの映画あったな
177名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 20:54:19 ID:sE1YSkuO
うわー、わかんなーい (・∀・)
178名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 22:46:24 ID:47JDPVAf
センコロはシューティングじゃないの?
179名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 23:48:05 ID:xU3AwbIv
公式には "弾幕対戦アクションシューティング" ということらしい
180名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 00:52:35 ID:WHywJ2eq
メタスラさえシューティング扱いなご時世、
ジャンル付けなんてどうでもいい。
181名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 01:11:43 ID:PsLB2rXI
メタスラは普通にアクションだろ
182名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 01:13:14 ID:Dd6JBurq
とにかくダラの新作きぼん
183名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 01:16:00 ID:2uiSWF6w
最近じゃシューティングといえばもっぱらFPSだな
184名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 02:27:27 ID:KrDO6s3J
【戦場の狼】【魔界村】【ウルフファング】
185名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 07:00:58 ID:5cvQEdlK
FPSなんて年に何本も出ないだろ?
186名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 07:01:51 ID:HdCKtuYD
FPS出まくりじゃん、しかも良作ばっか
187名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 09:37:01 ID:Pz8X3nTl
ランクスレ並に釣り針が多いな
ところで、FPSってなんの略なんだ?どんなゲームかはわかるんだが
188名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 10:35:27 ID:3lm6FLH8
First Person Shooting
189名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 10:40:18 ID:C4pg4+nw
>>187
http://www.jiten.com/dicmi/docs/f/24308.htm

グレフはスタシカのヲタ要素を無くして普通にDSで売れば
それなりに儲かるんじゃないか?
儲けたら横シューにつぎ込んでホシス
190名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 13:47:54 ID:oYSXcmle
FPSなんてやるのは痴漢だけ
191名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 16:04:28 ID:HdCKtuYD
PCゲーマーもな
192名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 16:38:46 ID:WZOZm/s5
センコロ買ってきた!
うおおおミカのボスなんだこれ!!上とした下安置じゃねーか!!!!!!!!!!!!!
193名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 21:57:05 ID:levsJsTi
パッチ当てろ
194名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 23:28:45 ID:WHywJ2eq
センコロユーザーの品位を下げるような書き込みすな
195名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 07:00:47 ID:YK52S8dN
あんなゴミらに品位も糞も無いよ
196名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 09:30:56 ID:piaR55OT
>>194
もろヲタゲーで品位はねぇだろwww
197名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 10:12:46 ID:ScxdpKAZ
あいつらまた新スレ立てやがったよ…
198名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 10:18:23 ID:pegwkZiS
センコロユーザー以外もこれじゃ
グレフ関連スレってもう駄目だね
199名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 13:05:36 ID:vtqm/dCN
センコロユーザーを叩くなんて間違ってうんたらかんたら
そんなに変えたければ自分がセンコロユーザーになって内部から変えていけばうんたらかんたら
200名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 16:53:13 ID:zx0jJ4mK
根暗しかいないのかここは
201名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 18:52:07 ID:b/fVM4ak
それは自動更新のセーブだな
202名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 01:36:00 ID:QsBPvRhZ
決め付けは人を駄目にする。
発想は自由であれ
203名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 05:17:52 ID:aD20mpm2
センコロ厨きもい
204名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 06:19:51 ID:+U3bNkz4
むしろセンコロきもい
205名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 10:36:18 ID:lCfWdEPT
センコロ厨達の真ん中に行って言わずに
こっちでコソコソ言ってるあたり面白い
206名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 11:01:12 ID:8CXtD7I6
わざわざセンコロスレでセンコロキモイってレスしますか?
207名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 12:12:08 ID:3lW5yB2v
センコロやってる人たちのキモさはゲーオタと言うより
アニオタっぽい
イメージとしてはロリコンとか犯罪者に近い
208名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 15:14:27 ID:0pMkoipI
ロリコンとは思わないがホモだと思う。
209名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 17:07:46 ID:UjG41lYd
メガネ率は高い
210狐様の人:2007/03/24(土) 20:51:09 ID:emCKcywS
ボダンの攻略サイトが全然無い件
211狐様の人:2007/03/24(土) 20:52:46 ID:emCKcywS
>11・ボーダーダウンのボスの中で太宰治っぽいのは誰?
このなぞなその答えが分からないじゃないか。
2ボスか?
212狐様の人:2007/03/24(土) 20:56:24 ID:emCKcywS
あ、すまん
ググり方変えてみたら見つけた('A`)
213名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 22:14:18 ID:YxYNa7uI
声優とおっぱい・ケツのカットインがなければなぁ。
もっとオッサンキャラ入れろよ!ザンギとかブランカみたいなの。
214名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 22:20:02 ID:CEV8n0h3
箱○版のパッケージの裏にはおっさんの絵が描いてあるよ …
これ誰?ミカ?
215名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 22:20:46 ID:CEV8n0h3
↑限定版ね
216名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 22:53:50 ID:BHXVcnqP
アンセルみたいな美形チョイ悪オヤジじゃなくて
もっと「オッサン」って感じのが欲しいって事でしょ
217名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 23:42:48 ID:oTxmuzd0
センコロは浮世離れしたキャラしかいないからな、オッサンを欲しがるのも無理はない


やたら熱血漢すぎるオッサンだと今のセンコロキャラ以上に浮いちゃうけどね
218名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 23:44:00 ID:+U3bNkz4
熱血漢のオッサンって新しいな
219名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 23:47:43 ID:oTxmuzd0
熱血漢のオッサンじゃねえ
熱血すぎるオッサン、だなw
220名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 01:06:11 ID:G5VHRLRF
オヤジ成分が足りないんだ!
ハガー市長みたいなのを頼む!
ペルナなんか粉砕してやるのだが!

Viva筋肉キャラ!
センコロの絵師はオッサン描けなさそうだけど。
221名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 15:57:09 ID:aE9vTBT0
ガンダムSEEDみたいに「反応等の問題で戦闘ランダー搭乗者は30歳程度まで」
とかいう馬鹿設定があったりするんだろうか?
222名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 00:37:07 ID:oQmvuWzD
ロボのパイロットに一定数「以下」の年齢制限がある設定で、
エヴァじゃなくてSEEDを出してきた事に世代を感じる。
いや、ひょっとしたらもっと前のロボットアニメにもそういう設定があるかもしれないけど…
223名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 00:41:47 ID:3kjoZHTc
じゃあ鉄人28号
224名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 07:15:10 ID:eR2ddL5O
乗ってねえじゃん!
225名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 09:10:14 ID:jp/l/SV9
おっさん抱き枕
226名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 15:41:04 ID:Y7qVqNUU
確か70年代にやってたコンバトラーVではロボットを造った博士がパイロットの年齢制限をしてたな。
思想的な理由で。
てかコンバトラーの武器にバトルガレッガーっていう武器があるのをシューター達は
ご存知なのだろうか。
当時はたくさん突っ込まれてたのかな?某有名シューティングって。
227名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 00:04:18 ID:sdepH0la
これ、逆とか突っ込んじゃ駄目?
228名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 00:16:02 ID:WS+TLTc5
駄目じゃね?
229名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 00:41:40 ID:yID/y91l
226のケツにバトルガレッガーを突っ込めばよくね?
230名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 01:20:00 ID:Brgk5dUb
オッサンとは言わないまでも九頭文治みたいなキャラがいれば…
231名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 10:44:09 ID:mUsq/YAt
あれはもはや任侠物だろwSTGには合わない気がする
ガングレイヴ良かったな。雰囲気は
最後のハリー撃つ演出でボタン押すのに気付かずに一分ぐらい画面凝視してたのも良い思い出です
232名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 11:18:41 ID:7e3zXKVg
任侠シューティングを出せばいいんだな
233名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 13:03:21 ID:MWgFvzND
つ銀河仁侠伝
234名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 13:08:47 ID:mUsq/YAt
どーでもいいけど仁義ストームってSTGっぽいタイトルだな
235名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 14:09:39 ID:sdepH0la
脱衣があればホトギミぐらいには売れたろうに
236名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 02:37:13 ID:OnPJs4Qp
テラクレスタとかは脱衣STGと言えなくもないな
237名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 22:57:05 ID:W8yyqdj5
脱衣はJAMMAの審査通らないからな。
某格闘も修正されて爆死したし。

おぱーいやケツ強調したカットインデモや声優で引き寄せるしかない。
そしてドラマCDと抱き枕で副収入
238名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 07:51:59 ID:9rXJGFyH
アメコミ並のケツアゴマッチョと頬骨の張ったケバいブロンド女しか出てこないセンコロを是非
239名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 11:38:01 ID:2CRevay1
海外版魔法大作戦みたいにかー
240名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 12:24:39 ID:siQtNulI
241名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 19:57:40 ID:FSnVj3cH
242名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 08:44:14 ID:kDkn5+M8
今、公式に繋がらないのだが・・・
 
まさかアイレムに対抗して明後日の準備か!?
243名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 09:13:12 ID:xM+Y3AsL
ゲハ板で倒産だと騒いでいる奴 おまえか?
244名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 09:16:23 ID:ciZMX1YL
ぎゃース!
245名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 10:14:48 ID:XiaMB0h8
復帰したぞ
246名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 12:13:53 ID:ciZMX1YL
本気で心配したよ〜!よかった〜(;∀;)
247名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 12:15:53 ID:Zkv0gVQX
腐女子も一安心
248名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 12:45:56 ID:5iqeRdC3
隔週グレ通の新作公開フラグのヨカン
249名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 21:53:49 ID:m8yMYAFK
抱き枕第2弾ですね。
250名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 00:46:38 ID:7eDzlzVF
発想が乏しい人乙
251名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 01:03:45 ID:TKmQdu8q
せっかくだからパルスターのオマージュで
パロスターっての作って欲しい
252名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 01:07:53 ID:NWJuNIcw
まあ更新されたけど俺とこのヌレには無縁っぽい話題だった
253名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 23:34:44 ID:7eDzlzVF
グレ通更新
・2ndサントラの売り上げが好調。追加プレスは既に行われている模様。
 来週辺りには出回る予定。。
・「旋光の輪舞 Rev.X」の二次パッチの配信が決定。
 詳細は後日。
254名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 00:12:44 ID:8AdoKWfD
どうでもいい
255名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 02:09:26 ID:v2Rh1lqj
サントラってゲーム以上には売れないと思うんだがちがうの?

腐女子が買い漁ったりするんだろか?
256名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 02:57:46 ID:kVUd5SLm
売れりゃ売れただけいいに決まってる。
売れなけりゃ次に繋がらない。
おまえら食わず嫌いすんな。
スタシカがあったからこそボダソが、
旋光で生き残ったからこそアンデフが
出せたことを忘れるべからず。
257名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 03:11:54 ID:pLvCEMbG
センコロ嫌ってる人はシステムを知った気になって対戦でボロ雑巾されたんじゃね?

こういう人はグレフが何を出そうとNOしか言わない。
258名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 03:29:20 ID:IY/PTmkt
そうやって脳内妄想を垂れ流すからセンコロ厨は嫌われるんだよ。
センコロはどうでも良いがセンコロ厨は本当にキモイな。
259名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 04:08:47 ID:Pqa4C0z+
センコロは初心者(まぁ最初はみんなだが)がやって1面で死ぬ人多発。最初の印象は結構微妙だったろ。
そんで修正板(NEW)って流れ。しかし修正版出る前に撤去する店続出。
センコロの評価がよかったからアンデフ出せたとかありえんだろ。
アンデフ自体センコロ出てすぐに画面写真とか出てたしセンコロ稼動以前に開発してたんじゃねーの?
アンデフのほうが先に家庭用出たしな。
センコロは好きだが>>256みたいな何も知らないのにホラ吹くバカは消えてほしいね。
260名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 04:08:54 ID:zZfeITJf
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚  FLUU FLUU FLUU マーズ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
261名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 06:57:02 ID:pXt9KjUR
>>257
グレフスレならともかく他所でもまったくセンコロが評価されてないという事実を見ろよ
あれ持ち上げてんの一部の信者だけだぞ
262名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 07:37:13 ID:9v0jPDQG
ティンクルスターとかだと
ゲームの造りとしては認められてる為に「良いゲーム」という評価だとか、
対戦すれば凄い「らしい」、みたいな地位があるけどさ、
センコロには無いんだから。いい加減気づけよ
263名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 08:22:20 ID:6b8TYSzf
俺もセンコロ信者だけど、
根本的なゲーム性の部分に欠陥があるとも思ってるんで
二次パッチよりも続編か似たようなシステムの新作を出して欲しい。
264名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 08:47:26 ID:v2Rh1lqj
アンデフのおかげでセンコロの借金をなんとか返せてるんだろ?
265名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 08:55:59 ID:pXt9KjUR
DCアンデフの売り方妙にあざとかったしなw
266名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 10:07:16 ID:nUGQkDLM
最後最後詐欺
それでもエグゼリカの方が遥かに売れるんだがw
267名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 15:17:00 ID:Rpii18i3
でも今年まで出るとは思わんでしょう…
エグゼリカはよくわかんないけどアンデフおもしろいしいいじゃない
268名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 16:35:22 ID:L0zdM14s
問題はカラスだ
269名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 17:09:54 ID:rIKd45MX
カラスなんてなかった
270名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 17:14:51 ID:i0pErosq
何が問題なのか分からない
未開封新品を売りさばこうとした人ぐらいにしか関係のない話
271名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 18:36:32 ID:W5pIYfqO
>>264
多分それが正解
272名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 18:38:46 ID:i0pErosq
ボダソを少数再販した方が小金稼げたのに
273名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 18:58:18 ID:NW03VFVn
センコロ信者だけど、アルカナは有償でマイナーチェンジなのに
無償でバージョンアップしたのに全く人気に反映されないのが悲しいな。
274名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 19:05:49 ID:rSMSQ5aq
センコロ厨はなんでこんなにウザイんだろ。
板違いの格ゲーと比べる事自体が間違っている事に何故気がつかないのか?
275名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 19:09:38 ID:nk19Lmlh
お前らセンコロの何がつまんないかちゃんと言えるのか?
276名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 20:49:01 ID:cXlnr7Pf
なんでアルカナと比べてんのかね。
アルカナはFULL出なくてもやっていけるだろうが
インカムの入らないセンコロが有償だったらそのまま撲滅してただけ。
自腹でカンフル剤打ったに過ぎない
277名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 20:58:01 ID:pXt9KjUR
不親切なゲームシステム
適当にやったら攻撃が当たらない。ダッシュが出来ない。バリアって何ですか?
こういうゲームなのにインストやチュートリアルが不十分
まずやり込む気の無いライトユーザーが早くもここで振るい落とされる
SPの際にチュートリアル削除
意味がわからん。絵を増やしたから容量足りなかったのか?
そうだとしたら初心者捨てて信者に媚びたとしか思えない
見た目地味
チャロンみたいなインパクトは無いしBOSS以外はサイキみたいな派手さも無い
遠距離戦に特化したゲームシステムなので撃ち合いメイン。故にスピード感も低め
見易さメインにした為か(まあプレイヤー同士のタイマンなので制限があるのはわかるが)
ほとんどのキャラが同じ弾を違う軌道で撃ってるようにしか見えない
まあ一言で言うと見た目つまらなそう
一見さんが(キャラ以外に)魅力感じないゲームがどうやったら流行るのさ?

不満はこんなもん
ちなみに俺はセンコロの事は嫌いじゃない
278名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 21:29:44 ID:J/lf5YvW
センコロ信者兼シューターな俺はセンコロは勿論アンデフも好きだが、
グレフが何故にSPを出したのかだけは俺も果てしなく疑問。
問題だった部分が更に改悪されていて意味不明。

一応>>277には誤まりがあって、チュートリアルは有るには有る。
…が、デモシーンの一部としてあるだけで、実際にコインを入れたら即ゲーム
開始というのも意味不明。
興味持ったプレイヤーで、デモを5分も10分もじっくり見てからやる奴はごく一部
だと思うんだがね。

個人的にはSPは曽我部(センコロの絵描きの一人)CG集だと思っている。

279名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 22:34:50 ID:6b8TYSzf
>>275
このスレで話題に上がる場合、対戦弾幕アクションシューティングの「シューティング」の部分しか評価の対象にはならない。
そして、シューティングの部分を見るとかなりつまらない。
行動時に立ち止まる自機、弾速、連射速度ともにかなり遅く、避け易いものの当てづらいメインショット、
BOSSモードとラスボス戦以外は基本的に撃つ対象は一体しかなく、各ボスもパーツが少なくて堅いから大量破壊の爽快感が無かったり…

それでも、他のロボットアクションと比べるればシューティングとして圧倒的に面白いから信者になったけど。
後、ティンクルスタースプライツに比べれば今でも稼動してるゲーセンを近場で見つけ易いってのもある。
280名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 00:40:29 ID:+jWhZX2P
センコロは音楽がいい
281名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 00:44:58 ID:ndP6xx9J
人によるけど初めてやったときのわかりにくさは大きい。
コマンドの入力に癖があるというかなかなか技が思うように出せなかった。
相手のBOSSでせっかけずったのにライフ回復されてなんで?とか思ったり。
別に面白くないわけじゃないんだけど敷居は高い。
そういう意味ではティンクルのほうがわかりやすいよな。
282名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 00:47:17 ID:NnnhoBp7
ぶっちゃけ対戦ゲームとしての思考はあんまり使わなくていいゲームだよね
まぁ音楽は良いな
283名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 00:54:44 ID:F5yiqW7L
音楽とキャラもいい
284名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 02:03:40 ID:qsor7D1c
アンデフって攻略サイトとかないの?
285名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 02:39:55 ID:ndP6xx9J
今はわからんが動画つきのがあった気がする。
アンデフの過去スレで探してみたら?
286名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 13:28:56 ID:I3/SQUMe
攻略してるサイトは二つぐらいあるね
動画はスーパープレイやyoutubeにある
287名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 20:45:00 ID:YuZTej8h
愛は盲目
288名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 22:20:26 ID:qsor7D1c
攻略サイト詳細希望です
289名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 00:49:27 ID:V4+bkAWc
センコロを初めてプレイした時は
Z軸が無いカスタムロボって感じだった
今でもそう思ってるけど
290名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 02:16:34 ID:3IzgkzVz
対戦型ザンファインだと思った俺は少数派
291名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 09:11:18 ID:Do7f9YQN
センコロは自動車教習所に初めて行った日に
「よし、とりあえず動かしてみろ。ぶつけていいから操作方法覚えろ」
と言われるような不親切感を覚える
死にながらルートや解法探すACTやSTGならともかく、死にながら操作方法覚えるゲームってのはどうなのよ?
292名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 10:46:00 ID:XrixDzNb
291を部屋に閉じ込めて
スペランカークリアするまで出てきちゃダメしてみたい
293名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 12:48:50 ID:Do7f9YQN
>>292
いや俺はそういうの平気だよ。Mだし
ただ今時のアケゲーでそれはどうかっつー話
チャロンも敷居高かったけど素人同士で適当に弾撃ってても戦ってる気分にはなれたし
センコロはルールわからないと楽しみ方がわからないカバディの様な空気がある
294名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 20:54:39 ID:CsUn+OX4
>>292
スペランカーはすぐ死ぬが、ルールは判り易いから
ルールが判らなくて死ぬとは大違いだな
295名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 21:20:05 ID:H60g1RIH
>>291
> 死にながら操作方法覚えるゲーム
俺はチャロン、連ジ、アーマードコアの方がずっとそれを感じたけどなあ。
特にACはニ脚でのミサイルの避け方が分からないまま
ガチタンで2とNXをごり押しクリアして、全然面白くなかった…
今でも、軽ニだとしても確実にミサイルを避ける事は出来ん。
296名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 23:11:31 ID:EbxQqTk2
ACは家庭用だからOK・・・なんかな
買うまでどんなゲームか分からんから微妙だ
297名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 20:25:31 ID:lvBTWPN3
昔のゲームは、死にながら覚えるものがほとんどだったけどな〜
地道な修練やシステム理解を苦痛に感じる人が多くなってきてるんだろうね。

「ゲームなのに苦労しなくちゃいけないの?」みたいな。
無双シリーズみたいに「お手軽簡単誰でも上級者」が受ける時代なんだろう。
298名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 20:47:07 ID:YWzhaYlc
4方向+1ボタンの時代にシステム理解に苦痛を感じた記憶はない
299名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 20:52:46 ID:iaO7jlr5
4方向+1ボタン

マーズマトリックスぐらいしか思いうかばねぇ
300名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 23:31:35 ID:6Uta36kG
はあ?
301名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 23:38:30 ID:fSf9AZzv
腐るほどあるのに
302名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 23:45:34 ID:f/xQ8u39
つーか8方向だろ
303名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 04:25:26 ID:jYhLRVcf
センコロの操作は単純に煩雑な部類だと思うよ
304名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 07:48:08 ID:Bew/NCNq
だな。
297の様にゆとり云々はすり替えだと思う。
昔のゲームでも操作が無駄に煩雑な物は
ムズゲー以前の駄目ゲーだった。
305名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 08:14:29 ID:+87GyLRn
別に操作が煩雑でも構わないと思う。ただセンコロはそれに対するフォローが無い
唯一のフォローだった動かしながら学べたチュートリアル削った意味が最高にわからん
306名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 12:23:47 ID:lCxw5OR9
ディフェンダーはボタン5個もあったけど名作だったよ
307名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 17:54:58 ID:u5mylCmZ
ODの存在はどうだったのよ。
あれで戦術が豊かになったりゲームが面白くなったりしたんかい?
308名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 18:22:50 ID:emvNlh9m
>>288
超亀だが驚愕抹香鯨団でぐぐれ
309名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 01:14:09 ID:XyrNR5wk
家庭用が出ても評価されなかったんだからもう諦めろ、センコロ厨
310名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 05:29:12 ID:0i58OV42
二次パッチにODはつくのかな?
311名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 07:03:42 ID:j1ZWUzfH
ODなんて使う人対戦じゃ見かけない
312名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 11:44:00 ID:BtbDz8tx
あれは確定状況作れるキャラ(ホーミング兵器持ちとペルナ)のトドメ用か
ファイナル強いキャラの体力調整にしか使わんぜ
313名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 17:52:04 ID:TiYtTNyl
ODは攻撃用や体力調整以外にも使い所はあるぞ。
チャージゲージが半端な時の緊急回避とか、ボス使用前にリターン取れる状況の時とか。
まあ、状況判断が下手な奴は使うと自滅するけど。
もう少しアーマーの減りが少なかったらなあ…。
314名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 23:36:37 ID:h9dPqBbt
新作作らんの?
315名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 01:01:53 ID:RS8dL7oV
新作?タイ人ボクサーのシンサックって人なら知ってるけど
316名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 11:48:17 ID:AKkVdxrC
>>307
むしろ逆に戦術の幅が狭まりまくって微妙になったよ。
前はボス性能の差があっても、HP管理やらゲージ管理やらの読み合いで
何とかできる事もあったから面白かったんだが、

SPは暴れるだけ暴れたら適当にODしてゲージ補充ついでにバニッシュFボス
だけ出してればいーから、余計ボス差ゲーになってうんk。
317名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 15:09:15 ID:1EVaoikO
本当にSPの存在は微妙だったな
新作だと思って仕入れたらしい地元ゲーセンの店員がげんなりしてたよ
318名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 18:54:35 ID:ub9ctWAI
アルカナハート修正版のボッタクリより全然ましだけどな
17万をクレーム出たから8万で売るとかあのゲームは見た目に反して腹黒いぜw
319名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 21:28:26 ID:yeTuCuN1
>>316
そうなのか・・・踏んだり蹴ったりじゃん。
地元に入ったときも、無印のときより格段にスピーディに消えてしまった。
320名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 21:50:01 ID:fkDNF+Y1
>>318
あれは会社再編のゴタゴタでああなったもんだと一応思ってる
いくらなんでも発売前にいきなり値段半額になりはしないだろうw
321名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 02:04:47 ID:5bvBPaCO
式神3も大幅値下げをしたことを誰も覚えていない
322名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 06:07:21 ID:DDovqlDE
すっかり乗り遅れたが俺もセンコロは操作とシステム/ルールを理解して
どうにか対戦できる程度まではやったが、あまりにも対戦相手に恵まれない地域でどうしようもなかったな…

SPの詳細は知らなかったが、ゲージ管理やボスタイミング等の
駆け引きみたいなのは薄れた?という事なのかね。
実際、そういう戦略的な要素が潜んでいたせいで
操作やアクション面の技術はマスターしても、何故かなかなか勝てない
って人が釈然としない気持ちで辞めていった、ってのもあただろうとは思うけど
BOSS性能差でゴリ押しゲーになってしまうのもなあ・・・
323名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 06:15:05 ID:DDovqlDE
ああ思い出した、当時も感じたんだけど
ゲージ管理とかBOSSタイミングとか、カードゲーみたいな感覚なんだよね
ちょっと例えが微妙かもしれないけど、近いのを挙げると。
ただ、ターンとかの概念がなくてリアルタイム。
出すべきか、あるいは相手に出させまいと封じる為に自分が出すかの・・・
324名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 08:40:59 ID:yxD1qB/U
格ゲーみんなんなかんじじゃない?
325名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 11:07:56 ID:7jZJcwSa
>カードゲーみたいな感覚なんだよね
「ずっと俺のターン!!」って叫んでる(何故か)櫻子が頭に浮かんでふいた
326名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 17:02:58 ID:89FwJsSS
NEWの櫻子対ミカ、櫻子対リリはそんな感じだったなw
327名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 19:42:23 ID:1r4K/mge
>>324
任意タイミングで発動できる攻撃力・防御力・スピードアップみたいな一時強化はあっても
BOSSモードみたいに絶対的な強制力を持った要素は無いんじゃないだろうか、とは思う。
GGとか侍魂で一撃必殺みたいなのが出せるモードとかはあったけど
あんまり有効じゃなかったよね確か・・・
328名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 19:49:54 ID:Pu8CAoPS
ボスと言う割には夢のある攻撃がないというのも。
ボスなら波動砲、ごんぶと、都庁レーザー、反射レーザー、巨大ミサイル等を出したい
329名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 20:14:55 ID:m7EHhavF
チェンジエアブレードみたいに盛大にぱくれば良かったのに
330名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 23:03:31 ID:G7YHwo0u
チンブレやりてええ
331名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 23:17:15 ID:uR+uOnC5
ボス発動しても相変わらずバースト撃ってるグラフラとか本当に夢が無いよなw
蹂躙する側に回れるシステムかと思いきや、結局細かく戦わなきゃならんし
油断してると爆殺されて窮地に追い込まれるし
332名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 08:18:01 ID:1fJxLykv
チェンジエアブレード懐かしいな、チンブレって略するんだw
あれぐらい対戦が適当なゲームだったらセンコロも一部のスコアアタックする奴以外には叩かれる事も無かったかもなw
333名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 09:10:36 ID:GQY9QjG2
チンブレはアルファブレードがなぁ…
334名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 22:41:45 ID:ameGocsU
上に回ればバーナー+ワインダー
下に回れば居合い斬り
335名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 23:02:21 ID:jgkZnj3b
久しぶりにアンデフ
やっぱり面白ぇ
そして上達しねぇー
336名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 02:45:25 ID:i8Lru3uf
久しぶりにやって上達してる訳ねぇー
337名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:55:09 ID:J7JKej9a
新鮮な気持ちで挑むと、
普段とは違った動きになって結果的に上達してたりするもんだけどね。
パターンが重要なアンデフでは厳しいか。
338名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 07:55:52 ID:WiKi5UjE
ウソ避けが発生しにくくて運良く助かった、なんて事がほとんどなくて
常に死なないための動きを維持してないと絶対死ぬゲームだからなあ。
339名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 23:23:30 ID:rxJQq31U
新作発表がありませんように
するな!するなよ!!
340名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 14:11:33 ID:8Am02K9Q
グレ通まだー?
341名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 15:11:24 ID:8tOcAhen
グレ通早く来てくれー!
342名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 16:35:36 ID:zjCr9IDH
クリリン早く来てくれー!
343名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 17:41:37 ID:LQBHZSDt
>>338
>常に死なないための動きを維持

プレイ中ずっと緊張し続けてたけど、考え方変えてみたら精神的に大分楽になった。
モノは考えようだなと思ったよ。
344名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 18:46:02 ID:8tOcAhen
グレ通きたぞ
345名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 18:53:45 ID:kzq0Tjmt
相変わらずセンコロかよ・・・
346名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:45:03 ID:8N5QF9E1
前のグレ通にあった「クライアントからの公開NG」って結局何のことだったんだ?
347名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 23:20:37 ID:Sc8Ls0bp
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1903

海外版センコロのパッケージが別ゲー
348名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 23:54:41 ID:IsPteGaV
どう考えてもこっちのがカッコイイじゃん
349名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 00:07:29 ID:qVOzHFM2
だが「SenkoのRonde」はねーだろと思った
350名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 00:11:32 ID:wzZuT2ZZ
「の」だけひらがなワロタwww
351名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 00:48:34 ID:64CZOQWK
キャラ消しただけなのに、全然印象が違うなw
352名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 01:03:43 ID:lo4AXvbR
『〜Tech』ってことはアンデフ・ボダソ・センコロの三本をひとつの話にまとめたオリジナルストーリーだな
353名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 02:17:20 ID:wukmgb4I
>>346
ダライアスの新作のことに決まってんじゃん
354名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 02:42:16 ID:wAucwqEC
>>347
ヘイローに見えた。
355名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 14:26:08 ID:YHXFVeJt
キャラはアメリカンになっとらんの?
356名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 15:14:07 ID:wzZuT2ZZ
アメリカンなセンコロとか面白そうだなww
357名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 16:29:57 ID:F0LEq5T8
堂々と直接取引きをしようとしているバカ発見!!
違反申告および通報よろしく!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75435548
358名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 16:50:51 ID:7Xe4ZbzF
改造した糞箱を出品したときに通報されたけど
何の意味もなかった
359名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 21:21:08 ID:hw/h7Z1H
しょせんゲームだし
360名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 08:30:06 ID:aomLm/T7
違反申告したって、ヤフーは動かない。

所詮孫だもの。
361名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 13:56:58 ID:p1DAWA01
直接取引などの手数料逃れは、物凄い勢いで反応しますよ。
コピー品の場合などは、売れれば手数料として孫の利益になるので、
なかなか動かない。
それがソフトバンク。
362名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 18:32:18 ID:zc2ZkHdN
>>347
すげえ洋ゲーっぽい。
363名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 19:05:18 ID:mvoeIBoG
意外とパッケージこっちにした方が売れたかもしれんな
364名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 01:06:13 ID:2gC88iX1
こんなショボメカデザインでは日本人は買わない
365名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 11:29:56 ID:V9sOZpz7
>>357
ちょっと、無知な俺様になにが違反なのか教えてくれないか?
366名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 13:07:03 ID:PqcybEhI
死ね
367名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 14:51:56 ID:4pIYkdOL
俺も何が違反なのか分からん。
私怨か?
368名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 15:37:56 ID:reh+S0FK
ヤフオクやったことないなら黙っとけよ
369OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/16(月) 16:19:19 ID:IFA3On0w
>>361
お〜、なるほどね。
僕もボーダーダウンのコピーをガンガン売ります。
370名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 21:21:50 ID:VErtEZDf
なぜにフシアナ
371名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 22:40:42 ID:PqcybEhI
裏2chに(ry
372名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 03:42:55 ID:Zr5NChzL
マジレスすると規制されてるからfisianaしないと書き込めない奴なんじゃないの
373名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 13:28:13 ID:Ap70xpFK
ここにいるのはエンジンもメガドラも知らない世代
374名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 18:27:09 ID:2OojmkdF
そんな死んだハードの話なんてどうでもいいよ
375名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 20:28:59 ID:xdvmISDW
32X(´・ω・`)
376名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 20:29:39 ID:Ap70xpFK
2DSTGなんて死んだジャンルももうどうだっていいw
377名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 21:25:56 ID:F4bz5bsP
じゃあアーケードの特殊筐体じゃないゲームで
STGと格闘、パズル以外に最近出たゲームってあるのか?
378名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 21:31:18 ID:nYTpT46X
メタスラ
379名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 22:03:47 ID:7kEGJq7E
>>378
最近STGに分類されることが多いけどな
380OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/17(火) 23:17:21 ID:Ntvlap5i
旋光の輪舞の原点はPCエンジンにあり
381名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 23:25:25 ID:zdRuELU0
ホームのゲセンにアンデフ入ったので連日プレイしてるけど、かなりムジィな
30クレくらい入れたけど、5面ボスまで行けたの四回だけだわ 
3面4面での被弾率が半端ないし。あと半月くらいで入れ替えだろうから、
それまでには一周したいところ
382名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 23:34:31 ID:COSzD9wD
1500〜3000円使ったのか

俺も下手だからあるある
383名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 00:06:12 ID:6yM09rJh
とにかく雑魚ヘリとミサイルポッド&アイテムキャリーのウザさは異常
こいつらに何度打ち落とされたことか… 
384名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 00:44:15 ID:qT1eoDnE
決めボムシューと割り切ると、5面以外死ぬ要素ほとんどなくなる、、、はず
385名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 13:04:39 ID:ntzNkFir
アンデフは結構避けられそうな弾
386名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 13:05:34 ID:ntzNkFir
アンデフは避けられそうな弾撃ってくるからな。地味に避けにくい印象
割り切ってボムれば意外とサクサク進める
387名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 17:55:51 ID:8B2QMd3R
PCエンジンに移植されたら普通に乳首出るんだろうな
388名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 23:57:32 ID:6yM09rJh
今日もアンデフに5クレ入れてきたが、4面道中ボス共にまったく安定しねー
4面ノーミスボム残3で突入して、何でクリア時に残1ボム残1になってんだよorz
パターン作成にてこずりそうだ。5面道中は比較的安定してるのになー

ちなみに今日はラスボス最終形体まで、スコア210万ですた
389名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 01:07:28 ID:HF7jafkq
ホバー三兄弟でボンバーマンになるから困る
390名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 15:11:25 ID:gXHZ5sxt
いっつも無駄に1クレジットでがんばったり
抱えボム死にしたりと典型的な初心者だが今日からはボムボムしまくるぜ
391名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 12:22:38 ID:wbD3eRNp
4ボスはボスの目の前でずっとショット撃ちながらボム2発使えばそれだけで終わる
392名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 13:53:38 ID:3RXjmnoY
>>391
それは知ってるが4ボスにボム2発持ち込めないから困る
393名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 21:14:57 ID:BrrKSG7E
アンデフの3面道中ラストに猛スピードで逃げていくトラックを確実に
仕留める方法ないかな?いつもあいつに逃げられて貢献度下げちゃうんだけど。
394名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 00:59:36 ID:Id7xhtQv
近所のゲセンにアンデフが復活して始めてみたんだけど、操作ってノーマルリバースどっちがオススメなのかな。
一度慣れると矯正難しそうなので、それぞれの利点とかご教授お願いしますm(_ _)m
395名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 01:46:50 ID:pMJgh8MT
実際やってみてやりやすいと感じた方でやるしかないと思うのだが
どちらかというと、一方向に移動し続けて回避しながらも
標的を捕捉し続けられるリバースの方が便利な局面が多いかなとは思う。
396名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 10:17:27 ID:XjkdSHuE
SFCスターフォックスからシューティングに入ったせいか、
リバースじゃないと身体が受け付けんわ。

動画見てる限りじゃノーマルの方が使いやすそうなんだよなー
リバは敵に接近してから、ちょっと反対方向に動かないといけないから
ビクビク動いて忙しい感じになる

しかし、>395の言うように敵補足しながら離れられるので
逃げつつオプション置ける点は有利かも知らん
397名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 13:13:26 ID:E/Ydp2tm
アンデフに1日4〜6クレ入れてるけどちっとも上達せんなー
俺と、俺よりうまい人と、外人しかやってないからそろそろ撤去も近いな
398名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 17:11:46 ID:pey68B88
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
399名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 20:24:23 ID:pUduEdeH
グレフのゲームで一番面白いのって何ですか
400名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 20:30:38 ID:SruAyZ13
そんなもの好みによるだろ
401名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 20:35:07 ID:bJ+BT6aN
じゃあグレブのゲームで最もキモいのは?
402名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 21:23:12 ID:LQK7u7rJ
ゲーム的にはアケ版スターシーカー

信者的にはセンコロ
403名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 23:59:30 ID:ifZQbAYm
ゲームもセンコロだろ。あのキモ絵に勝てるキモ絵など見たこと無い。
404名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 00:12:36 ID:CgBs++k/
つガラ婦人
405名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 00:29:31 ID:C7qqzkoM
アケのスターシーカーは
家庭用で溜りに溜った妄想が爆発してたまんないな
406名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 02:54:09 ID:aq4dxmyS
絵だけじゃなく声とかセリフもキモいよ。
つか、喋るんだったら自機は人でいい
407名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 04:17:37 ID:vx/rDHN6
釣られ過ぎスルーしる
408名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 14:20:11 ID:ExO1aT5/
萌えオタだからアンデフでもセンコロでもOK
409名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 14:24:57 ID:UVwY/6T7
サーセン
410名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 15:51:45 ID:eXCH8CH3
>>406
節子それセンコロやないサイキックフォースや
411名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 17:58:17 ID:Wwj9wybj
ここで空気読まずに初一周クリア&二周目突入報告
60クレ近く費やしただけあってかなりうれしいっす
最終的に2‐2の最初の打ち返しで死亡、スコア267万 ですた
今後の課題は4面道中と5面ボスでいかにボムを温存するかだな…4面でボム打ちつくしちまうからなぁ
412名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 18:37:26 ID:/BSWdejR
2-2のあの撃ち返し弾速すぎだろ・・・常識的に考えて
413名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 19:35:56 ID:ePSExnnM
壊さなければ良い
414名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 20:34:57 ID:xxz3Y80g
そして激突
415名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 23:43:52 ID:G0DNFNuv
2-2の撃ち返しは画面上にあるうちに即効で倒せばなんてことはない。
x2? 知りません。
416名無しさん@弾いっぱい:2007/04/24(火) 01:06:54 ID:zPnyYXmH
>>411
激しくお疲れ。
艦首の撃ち返し方向は固定だから、
決まった位置で同じタイミングの破壊を心がけるといいよ。
破壊が遅れてしまった場合は逃げの一手。
貢献度? 知りません。
417名無しさん@弾いっぱい:2007/04/26(木) 00:48:53 ID:ooPbphK6
センコロの対戦台が撤去されていた。
最後まで誰一人としてプレーしているのを見ることはなかった。
たまに眺めてはまっさらなスコアが映し出されていたが
果たしてインカムの1000円も入ったのだろうか・・・
これからも潰れないよう頑張ってください
418名無しさん@弾いっぱい:2007/04/26(木) 05:27:43 ID:rEM3GjSz
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミセンコロ
419名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 01:41:55 ID:X9pHZ3vz
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
        自称硬派宅       |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミセンコロ
420名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 09:18:02 ID:qqCnNqCn
アルカディア発売に合わせて新作発表とか無いかねぇ…
421名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 12:19:39 ID:4Ygj5I0I
グレ通はやくきてくれー!
422名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 22:20:03 ID:kQ7TIgrC
>>418
それリアルでやったわw
自分は自称硬派じゃなくて萌えオタだが。
423名無しさん@弾いっぱい:2007/04/28(土) 00:59:26 ID:YzM6e1ZA
俺はさっきボダーンのディスク取り出したらチョコがべったり付いてた
424名無しさん@弾いっぱい:2007/04/28(土) 20:21:21 ID:nebu5PTe
今頃はトレジャ新作360用ゲームの下受けでもやってて忙しいのかなあ。
425名無しさん@弾いっぱい:2007/04/30(月) 00:46:53 ID:4ZgAPZjW
今は抱き枕縫ってるとこだ
426名無しさん@弾いっぱい:2007/04/30(月) 16:23:22 ID:K+UXZzcQ
手作業かよw
427名無しさん@弾いっぱい:2007/04/30(月) 16:42:17 ID:fiC9hGCJ
スクープ級のネタって何だったの?
抱き枕以外で
428名無しさん@弾いっぱい:2007/04/30(月) 20:40:32 ID:2O0zQoN8
ミニ下敷きだろ
429名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 05:59:20 ID:wEWechlR
センコロキャラばかりプッシュされてアン子とデフ美好きな俺にはガッカリなんだぜ
430名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 06:37:44 ID:xPNF1l3H
萌えオタなのになんで腐女子用ゲーム買う?
431名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 07:37:35 ID:86HSUSXg
>429
うむ
アン子とデフ美はもっと萌えられるべき
432名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 13:16:34 ID:JZwD1qET
流れるような黒煙やふくよかな爆風に萌えます
433名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 13:28:19 ID:l18Z3W9s
彼女たちが身につけている、
いにしえの水着は透け対策が甘そうで心配だ
434名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 13:35:45 ID:nWwbcDuc
百合は偉大だな
435名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 16:06:32 ID:YbCIpli1
媚び媚びの声だすわけでも頻繁にカットイン入るわけでもないし
あれは良質なキャラだと思う
436名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 16:50:10 ID:yrjA1zXa
433の流れで自炊うp
437名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 18:35:09 ID:YbCIpli1
一枚目ちょっと変だな
胴長というかなんというか
438名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 20:15:22 ID:xcSIAiLR
アンコデフミは死んじゃうのであんまり萌えられない
439名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 21:23:20 ID:nWwbcDuc
二周目で生き返るよ!
440名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 21:44:08 ID:ORNs6jnR
アルカナハートFULLなんてのが出たことだし、
ボダソ続編としてボーダダウンFLUUを頼む
441名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 23:43:41 ID:twd3WN7V
そんなんより新作見たい
442名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 00:05:04 ID:KsOSYvKm
タイ行けば沢山見れるよ。シンサックって名前の人
443名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 02:43:33 ID:Ndl/yqfj
信濃町行けばたくさん見れるよ、大作って名前の人
444名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 03:01:28 ID:sItcmsVe
ボダソとダライアスを足して2で割ったような横シューやりたい
445名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 08:51:48 ID:7inPTKde
ヘリで水面を漂う魚どもを撃って撃って撃ちまくるゲームとな?
446名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 13:33:45 ID:bwLIcKdR
なんというアンダーディフィート・・・
447名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 14:27:10 ID:0Xkq419S
犬   「潜るの!?これ、潜るの!?ねぇ!海!海潜る!?」
飼い主「あぁ、潜るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕青だから!まだ2機残ってるから!」
飼い主「そうだね。2機残ってるね」
犬   「うん!でもボーダー維持しなくていいんだ!そうなんだぁ!じゃぁ潜っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。潜っていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ潜ろうね!海潜ろう!」
飼い主「うん、潜ろうね」
犬   「あぁ!ボーダー青だから海潜れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。自爆してもいいよ」
犬   「あぁーマヤさんの指示で僕は今海を潜っているよー!気をつけようねぇー!」
448名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 11:05:19 ID:ZLU3IRx2
>>447
犬ネタ使うなwww
449名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 13:32:18 ID:eUe3LUnY
自演乙
450名無しさん@弾いっぱい:2007/05/05(土) 09:23:55 ID:FievtAxj
すまん、元ネタが分からんので
青→緑なんじゃないか?とツッこむべきか迷ってしまう
451名無しさん@弾いっぱい:2007/05/05(土) 11:12:44 ID:JPU7/kjJ
元ネタが信号待ちの犬と飼い主だから仕方あるまいよ
452名無しさん@弾いっぱい:2007/05/05(土) 16:20:33 ID:ldcMggHx
元ネタも意味わからんよ
453名無しさん@弾いっぱい:2007/05/05(土) 18:57:53 ID:kPpuw+3M
さっき、ふとボダン発売前に出たイメージサントラが発掘されたので、
曲を流しつつコメンタリーを読んだ。

なんか涙が出てきた。この頃はグレフに単純な期待があった。
454名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 17:26:52 ID:oiQ9CSLO
あっそ、勝手に泣いてろ。
455名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 22:16:18 ID:KymJgsxG
あの頃は何もかもが良かった…それが今ではこうだ!!!
456名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 22:41:33 ID:RpUnhgMq
オレたちゲーセン族とか
ケイブの株価とか
なんとかサンダーの現状とか
と比べると
グレフってかなりましな部類に見えるんだが
457名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 22:43:40 ID:rOkL5dVz
まったくその通りだと思う
BTと迷ってボダソ買って良かった
458名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 22:50:22 ID:mByDLl1w
>>456
ウンコより小便がマシってレベルの話だな・・・
459名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 22:58:53 ID:nZivWCFa
>>456
終わってる発想だなw
460名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 23:36:50 ID:ynWVnPJ+
>>456
ゲーセン族、サントラ付なら欲しいものも結構あるんだが、
そもそも店頭に並ばない罠。
461名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:37:41 ID:uT+7aAtd
メタブラ&ガンフロ設置@へy
462名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 20:08:54 ID:g+gZl/LN
>>461
メタブラは連付き?
463名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 21:51:14 ID:U6yf2lFa
グレフ云々よりもユーザーの負け犬根性を何とかしないと駄目だよ
464名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 22:42:43 ID:IExmJdNO
てかグレフってまだボダソみたいなシューティング作る気ってあんのかね?
465名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 23:42:40 ID:2gIPvy8t
サンダーフューチャー
466名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 23:45:54 ID:5jHa8lBI
ボダソにはすでにそこそこのサンダーフォース成分入ってると思うけど
467名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 01:37:36 ID:rhyaxRtW
>>461
よーし行くぜ!ガンフロのボムを初めて放った時はその甲高い効果音と画面振動にビビったものだぜ
468名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 09:38:50 ID:OipYqYoE
にんざぶろーがBTの惨状を見て、逆に奮起してくれんかなぁ
469名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 16:13:56 ID:HHIhcZAa
あれ見て奮起する人は多いと思う・・・
470名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 17:03:06 ID:NsH4N0wz
貴様らには任せておけん!!
私自ら出る!

ってか。そんな人間はもう絶滅危惧種だよ。
471名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 20:22:43 ID:ARuorfYI
>>466
当初、勘違いしてTFVなみの派手さやキャッチーさを過剰期待してた人が
ボロクソに叩いてた記憶はあるけど、部分で見ると結構近いものはあるよね。
見た目よりむしろ自機のシステム面とか…
472名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 21:06:55 ID:oip2xu4Y
言われて初めて気付いたハンターとかオーバーウエポンそっくりやんw
473名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 21:28:35 ID:ARuorfYI
あとスピードチェンジね。まあこれはΔとかもだけど。
任意スピードチェンジは大好きなんだ・・・
474名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 21:55:20 ID:NsH4N0wz
アインハンダーをお呼びですか?
475名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 22:07:11 ID:6IlDShWT
ボタンでのスピードチェンジはサンダーフォースが原点だろ
476名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 01:38:41 ID:B9UaLIKT
TF3からしか知らないけどキャラバンは?
って横の話かな・・・
477名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 01:59:14 ID:hBn0mz+3
イメージファイトだろうに
TFってそこまでのソフトには思えない
478名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 04:34:17 ID:O/rf+x7C
だなぁ
アーケードの逆移植も微妙だったし
479名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 04:55:33 ID:jrM4fPhm
TFの評価のほとんどは音楽や演出に対するものでゲーム部分自体はあんまり誉められてるところ見たことないな。
でもこのへんはタイトーやグレフに共通するものがある。
480名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 09:30:17 ID:hBn0mz+3
それはタイトー舐めすぎ
サンダーフォース持ち上げすぎ
「演出」を馬鹿にしすぎ
グレフに関しては今のところ正解かもしれないけど
481名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 11:53:08 ID:fFqbQ/1+
ところで君たちBROKEN THUNDER買ったの?
482名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 11:59:16 ID:hBn0mz+3
何か散財したい気持ちになり、
ボッタクリボダソと迷ったあげく、ボダソを選んで大正解だった
483名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 15:41:40 ID:8y2k1of5
ダライアスってそこまでのソフトには思えない
484名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 16:22:58 ID:HhnJaIkj
だなぁ
ポリゴンになったら地味でこじんまりしちゃったしw
485名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 17:07:59 ID:64yvI6gC
ソフト1本買っただけでグチグチ言ってる乞食なんかどうでもいいよ
486名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 17:35:31 ID:mAufn7zV
>>483
そんな事いったら、ボダソだって・・・。
487名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 19:03:02 ID:ezHo/gyJ
Gダラ何より目に悪すぎ。目がチカチカしたべよ。
488名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 19:30:00 ID:pKhe9EOx
勝手に結論出してる480のカスは
TFVやったことあんのかよ
あれの1面と5面を超えてる演出なんて何処にあるんだよ
489名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 19:52:40 ID:7QEciMJ6
まーた荒れてるYO
490名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 20:47:39 ID:ppdzIQgT
いつもの自称硬派の人じゃね?
491名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 21:53:39 ID:b368BovS
男の脱・・・アッー!
492名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 21:59:47 ID:xIZ/LZfL
クソゲー会社
493名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 22:06:32 ID:mj0AAhZt
>>488
俺はレイフォースだな。
演出=デモシーンだけだと思ってるのなら失笑モノだ。
494名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 22:14:29 ID:4EzOcasK
>>493

TFVの1面の、何処が「デモシーン」なんだ?
ボス登場シーンか?w
アホかお前w
495名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 22:54:34 ID:mj0AAhZt
BTが盛大にコケたからっていくらなんでもファビョりすぎだろ
ゲーム本編での演出もお世辞にも凄いとは言えないだろ…
強いていえば当時サターンでやった事がそれなりに評価されたくらいで。
あとはせいぜい好みの問題。
496名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:02:50 ID:4EzOcasK
何BTに責任転嫁しようとしてんだよ屑w
1面だけでこれだけ見るモンがあるのに凄いと言えないとか何様だよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30322
まあポリゴンシューとの対比にレイフォースを持ってきて一人で失笑してる
奴にはちょうどいいかもなw
497名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:06:16 ID:mAufn7zV
何でTFVもレイフォも、どっちも格好良いで納得できないわけ?
498名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:06:39 ID:mj0AAhZt
>>496
はぁ?TFV以前のを挙げただけだが?
そんなにポリゴン同士比べたきゃレイストームや斑鳩とでも比べれば?
サターンって事抜きで考えたら、マジで話にならんよ…
499名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:08:44 ID:4EzOcasK
ID:mj0AAhZtの主張

「TFVの演出は話にならない!」

これだけで馬鹿さ加減が分かるなw
せいぜいその主張で誰かに同意を求めてろよw

TFV1面
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30322
500名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:19:04 ID:64yvI6gC
タイトーシュー信者はタイトーが演出で一番じゃないと、
気に入らないんだろうから仕方ないよ。
解説君も多いし
501名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:22:59 ID:pPt0N1jx
どちらも自分の主張ありきで話し合いになってない。

「面白いだろ!」
「面白くないだろ!」

これに言い合い。

「多数派だから優れてる」、というのも余にアメリカ的でどうかと思うし理由になってない。

テレビタックルじゃあるまいし、
もっと頭の良い書き込みをするか、他でやってくれ。
502名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:26:52 ID:hhyUJVji
演出って、ゲーム全体に一貫して施されるもんだと思うけどな。
特定の箇所だけ抜き出してカッコイイだろうとか
勘違い儲の公開オナヌーにも程がある。
503名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:27:22 ID:4EzOcasK
>>501
面白い面白くないなんて話はしてねーよ。
どこを読んでんだ。

多数派だから優れてるなんて言ってねーよ。
少数意見のマイノリティ気取りで説得力なし、ってことだよ。

よく読んでから書き込もうね。

スレ汚し。


2点。
504名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:31:41 ID:4EzOcasK
>>502
>演出って、ゲーム全体に一貫して施されるもんだと思うけどな。

それはちょっと違うと思いますよw
出撃シーン一つとっても、それも演出のうち。

まあTFVは全編カッコいいけどね。

どっちにせよスレ汚し。


17点。
505名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:32:44 ID:8zgpXlzm
TF1面はかっこいいねぇ本当。
506名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:35:09 ID:hhyUJVji
まあうん、かっこいいよね。
でもかっこいいだけなんだよな。ほんと。
507名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:38:23 ID:8zgpXlzm
フリーレンジがなければ話にならない仕様とか、わからん殺しとか退屈な道中とかがなくなっていればあるいは
508名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:39:04 ID:64yvI6gC
TFVの1面を越える1面はね〜な
509名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:41:20 ID:4EzOcasK
ねーなw
510名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:41:51 ID:l8T6o1Ci
なんだがしらんが

ねーな
511名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:42:49 ID:8zgpXlzm
スピード感と場所移動がなまらすげえからな。
512名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:43:41 ID:zTtgPiz4
演出の良し悪しなんて人それぞれだろう。

演出が有名なシューティングは色々やったりプレイムービーを見たりしたが、
懐かしのファミコン風+チャイナテイストの入ったイントロに乗せて
無数の戦車部隊に奇襲をかけて破壊の限りを尽くし、
門番の巨大砲台を打ち破った眼前に広がる、精微なプリレンダグラフィックで描かれた
アジアンパンクな市街を見下ろしつつ80年代風メカ達との乱戦が始まる
あの一面に受けた衝撃を超えるものはまだ無いな。

…てのだって何だって、モノは言い様で幾らでも言える訳だし。
実際、上記のはアケシューを始めたきっかけでもあるけど。スレチなんでタイトルは伏せるが。
513名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:44:43 ID:lVBjNnig
>>496
これだけ見るモン、が何を指しているのか具体的に書いて。

自分は今見ても、追撃ホーミングミサイルの挙動の良さと
TFVアレンジに変わってボス前丁度で終わる曲しか良さを感じられなかった。
514名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:44:46 ID:hhyUJVji
全く攻撃しないでショットとか余計な音出さずボスまで行ける1面だしな
至高の環境ソフトだよな。
515名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:46:52 ID:FdPmfCV2
いろいろ反論ネタを頭で交錯させたがダメだった。悔しい!

ね〜な
516名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:48:24 ID:4EzOcasK
>>514
お前はまずフリーレンジを封印してクリアしろよ。
それでもアケシューより簡単なんだから。
まあ、家庭用だからこれでいいんじゃないの
517名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:50:05 ID:hhyUJVji
フリーレンジ封印とか普通にできるだろ、常考
そういうお前こそ3面と6面ノーショットでボスまで行ってみ?
518名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:51:36 ID:hBn0mz+3
なんでTF信者が乗っ取ってるの?
519名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:52:34 ID:l8T6o1Ci
いいとこに気がついたね

なんでなんだ?
520名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:54:32 ID:4EzOcasK
サターンは普通にTV前においてるけど
流石にもうやる気しないわ
521名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:55:14 ID:b368BovS
今日も荒れてるな
522名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:55:31 ID:64yvI6gC
海に潜ってから浮上するIVの1面の踏襲
523名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:57:09 ID:mAufn7zV
>>512
大往生か
524名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:59:16 ID:4EzOcasK
>>521
どこがだよ
こういうときしか伸びないんじゃん
525名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:01:58 ID:yK4/nTsx
>>522
IVと比べると、Vの1面はステージ構成、背景がショボすぎる。(上下任意スクロールもなくなったし)
サターンがROMカートリッジだったり、ドリキャスのようにADXで逐次読み込みしまくれたら
IV以上の背景になっていたんだろうけどなぁ
526名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:08:37 ID:+iJpZxuK

 こ
   は
      G.rev
   ス
 レ

 ハ
  ゲ
   !
527名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:08:59 ID:I3I2AROA
SSにしては頑張った、ていう感じだよなやっぱ
それにまだポリゴンシューのノウハウも試行錯誤してた時代だったし
528名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:09:21 ID:VMn2MYZB
むしろ上下のスクロールは無くなって良かったよ。
把握しづらかったし。
それにIVはザコキャラのデザインが軒並みダサかった。どっちも一長一短。
529名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:13:18 ID:I3I2AROA
Vのザコがそこまで良かったか?
っていうとそうでもないような。
さすがにポリゴンが酷すぎただろ。ボスはまあわかるが。
530名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:13:28 ID:OZLSILQW
>>527
RデルタとかGダラだって、ヘタポリヘタポリ
ずっと言われ続けてる。
あの時代のはみんなそうよ
531名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:18:44 ID:I3I2AROA
Δは結構後だし、そう変でもないだろ…
532名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:23:25 ID:OZLSILQW
>>531
ところがRスレでは実際にヘタポリ言われるんだよな。
FINALがきれいすぎたからか
533名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:25:58 ID:6/Pc9I7C
ヘタポリックシンドロームの略
534名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:27:17 ID:PWEOhWpd
グレフは2Dシューに必要な3Dポリに関しては、
すでに今後のスタンダードになるような結果を出しているだろうに。

そこを語らないTF信者は、
本スレ行ってほしい
BT祭りばかりやってないで、
テクノソフトスレをまっとうに保守するべき
535名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:29:30 ID:nwX+XtCP
いやどう見ても雑魚までは擁護できんな、さすがに雑すぎる。
銀銃と同じでグラフィックが綺麗に見えたのは
背景にかなり助けられてた部分が強いと思うな。
536名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:35:19 ID:VMn2MYZB
でもIVの顔つき魚型中型機とか、その後のカラフルなレーザー
撃ってくるのとか酷ぇってw

まーVは中型機・ボスはいいけど、通常ザコはキレイじゃないな。
それでも四角で敵機を囲って、奥から手前に出てくるとことか良かった。
537名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 01:01:40 ID:vFmITgvY
ビタミンC不足だ。グレープフルーツが食いたい
538名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 07:27:06 ID:vFmITgvY
次作の曲は久々に上等兵さんがいいな
539名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 11:44:15 ID:kkiRfuyO
TF5とボダン1面は似ている。上空→地下に潜行→ボス前で上昇→ボス第二で下降。
540名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 12:01:27 ID:Xl/A44tO
見た目と音楽以外クソなのはグレフもテクノソフトも同じなんだからあんまり喧嘩すんなw
541名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 14:00:42 ID:i0FXxRI8
内容が糞ならばプレミア付いて2万以上にならないと思うのだが
542名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 14:47:13 ID:vFmITgvY
つバーチャルLAB
543名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 15:15:55 ID:QZKE4Znu
プレミア(笑)
544名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 15:44:37 ID:wFXJdg7G
デス様とか知らないのかな?かな?
545名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 15:49:42 ID:G8A6GBBi
バトルマニアのどこに1万5000円の価値があるのか教えてくれ
546名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 15:53:49 ID:x0rTpytE
>>541
お前まさか2万も出して買ったのかよ
547名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 16:57:23 ID:vkpN0m6v
ポリゴン横シュー作れよ
548名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 18:22:11 ID:i0FXxRI8
>>542,545
それは市場に出回ってる数少なすぎるからじゃね?
メガドラとVB自体見た記憶ないし

ボダソは出たの4年前だしある程度数出回ってると思うんだけど

>>546
俺買ったときは1万だった
2万でも200回プレイすれば元取れるから買ったかも
549名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 19:36:10 ID:wFXJdg7G
これが真性の信者か・・・おそろしや
550名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 19:55:22 ID:i0FXxRI8
どの部分で信者認定されてるんだ・・・
551名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 20:05:52 ID:OO5sXTry
プレミアつくのは市場に出回ってる数が少ないからとわかってるのに
ボダンだけはそうじゃないと思ってるからだろう。
552名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 20:13:22 ID:i0FXxRI8
そういや再販もしてなかっけ・・・
斑鳩は再販結構してたような気がしたな
売り上げ1万とかそんなとこなのかね
553名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 21:44:07 ID:3HLKx1J4
200回やったら元取れるとか言うけど
ゲーセンでやったら家でやるのが馬鹿らしくなるよ。
所詮は家ゲー
554名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 21:47:52 ID:6/Pc9I7C
ボダン以上の横シュー作ってくれんかな
2とかでもいいけど

そうすりゃ、たっかい値段で中古買わなくて済む・・・
555名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 21:56:43 ID:LwtCRqZd
>>553
置いて在ればいいけどね・・・
556名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:35:07 ID:vFmITgvY
誰もやってなかったし置いてないね
557名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:38:33 ID:vG0aHKI+
553の言ってる意味がよく分からない
移植度は良いでしょ
558名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:42:32 ID:wFXJdg7G
鳩は?


筺体とテレビじゃダンチだと思うんだが。
あと、ゲーセンという空間が持つ独特の空気。
559名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:43:10 ID:OZLSILQW
これだから家庭用ゲーマーは・・・
560名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:45:00 ID:vG0aHKI+
逆に言えば鳩位じゃないかな
561名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:45:51 ID:3HLKx1J4
ID:vG0aHKI+

お子様はおうちでゲームしていようねw
562名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:50:13 ID:vG0aHKI+
3HLKx1J4はまともに話も出来ないんだね
なんかゲハみたいだ
563名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:52:31 ID:OZLSILQW
アーケードと家庭用じゃ解像度も全然違うしなあ
とくにNAOMIでポリゴンだと違いは一発で分かるよ
564名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:53:18 ID:6/Pc9I7C
家庭用ゲーマーですが、呼びました?
565名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:53:59 ID:3HLKx1J4
>>562
そりゃ相手の方がまともにアケの知識がなさそうですからねw
「移植度は良いでしょ 」
566名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:54:59 ID:vG0aHKI+
そんなに違うのかな
基板にも手を出してるから、かなり違うならNAOMI版も買うかも
567名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 22:55:37 ID:3HLKx1J4
>>563
俺はS端子接続だけど、自機がひっくり返ると
死んだ魚の腹みたいに白くて、すごいかっこ悪い。
568名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:14:39 ID:LwtCRqZd
>>563
VGABOX使ってみたら?
569名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:35:52 ID:OZLSILQW
CRTモニタが無い・・・
小さい画面だときつそうだしなあ
570名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:42:21 ID:vFmITgvY
些細な点は目をつぶって家庭用で間に合わす
スターシーかーは些細でないのでなおみの欲しい
571名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:43:38 ID:zvd2Lmdp
3HLKx1J4は本当に会話の出来ない人なのか?
572名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:51:51 ID:3HLKx1J4
どうしたんだ急に!
573名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:53:12 ID:vG0aHKI+
>>565
ろくに知識が無いのは認める、だけど
>ゲーセンでやったら家でやるのが馬鹿らしくなるよ。
>所詮は家ゲー
とまで言えるだけの違いはあるの?
大きな違いが有るならNAOMI版買うけど

DCはRAMこそ少ないけど、読み込み前提だからそんなに違いが出るとは思えないよ
574名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:58:20 ID:3HLKx1J4
>>573
具体的に解像度の違いで言うと、
ドリキャスのは自機のふちのギザギザまで映らないでしょ
ボヤボヤしてる。
ノルマの数字もクッキリ映らないでしょ

はい終わり

あと家でシューティングするのは、あくまで「家でシューティングする」んであって
ゲーセンの1プレイとは違うから。
とりあえずケイブシューの1個でも始めてみたらどうよ?
575名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:02:42 ID:vG0aHKI+
解像度の話?
DCもVGA-BOX使えばクッキリ映るよ
NAOMIも解像度はVGAだからDCと同じ
576名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:04:49 ID:jJKHAP1P
言っとくけど、画面のサイズは弾避けの精度にそのまま比例するぞ。
家じゃ避けにくいのも多いからやる気しない
577名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:05:26 ID:eIPmfIFY
S端子接続で比べられても
578名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:06:44 ID:3HLKx1J4
>>577
ちっこいCRTでシューティングなんてやりたくねーよ
579名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:08:45 ID:zQ9wDLv0
574の後半については、弾幕は苦手だからアーケードで怒首領蜂をとりあえず1周しただけ
ケイブシューではフィーバロンが1番好き
基板もかったし
580名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:10:54 ID:Beq4ofCO
>>576
ボダソみたいな横シューはまだいいけど
縦はきついよね
581名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:11:30 ID:zQ9wDLv0
ID変わってる
575=579ね
582名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:13:01 ID:+zEboxlc
>>578
初代GBとソーラーストライカーで悶絶するといいよ
583名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:18:48 ID:EfFT+ifB
ドリキャスのボダンはビーム干渉のときに
ガックンガックン画面が揺れる演出が無いよね
584名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:31:31 ID:Beq4ofCO
>>582
なんでアーケードとDCの比較からGBに飛ぶのよ

>>583
そだっけ?
アケは2,3年見かけてないから分からんな
585名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 01:43:25 ID:53b+RO+b
鳩!鳩!鳩!
586名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 05:16:18 ID:e8Lm9vG4
家庭用はすぐ捨てゲーしたくなるなw
まあでも練習用としてはいいと思う。
無かったらクリアできなかったのも多いし、ボダソもその一本。
587名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 07:03:19 ID:K6V2vdyY
ビデオ端子しかない14インチで横のままヴァリア2やエグゼリカを支障なくできる俺は異常?
DCってビデオ出力でもやたら画質はっきりしてる方だと思う。
588名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 07:05:55 ID:K6V2vdyY
あとマジレスすると初代GBは重量と形状の関係で
机に置いてプレイすると絶大な安定感がある。
携帯機の画面が見にくいのって、画面自体の問題よりも
手で持って揺れる事の方が大きい。
589名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 09:07:46 ID:+zEboxlc
やらず嫌いに何を言っても無駄
つうか携帯機って実際にやれば気になるほど揺れない
590名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 10:36:20 ID:/QxFxY1j
3HLKx1J4はなんでこのスレに居るの?

CRTでシューティングやらんのならどんな環境でやってんの?
そこまで環境にこだわるなら筐体持ってるよな?

とりあえずケイブスレに帰れば?
591名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 10:41:15 ID:X10oJ0r+
なんというゲーセン至上主義。ビックリだ。

対戦モノは別として、
家庭用を持ってたらゲーセンで金払ってやるのが馬鹿らしくなる
という方が普通だと思ってたけど。

俺の場合はゲーセンの29インチモニタより
家の19インチCRTでプレイする方が画面全体を把握できて
スコア伸びる事が多いなぁ。
592名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 10:54:19 ID:sIpCpDnI
グレフって、
商品展開的にはアーケードに行かない人も視野に入れているし、
シューティング人口拡大をめざしたデザインをしているとは思う。
地味でパッとしないという欠点が残念。
593名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:03:57 ID:eIPmfIFY
仕方ないから、オークションでボダン買おうかと思ったけど、やっぱ無理w
いつぞやの10マンとかいうやつに比べれば大したこと無い金額だけど
2マン近くなりそうなのはダメw
594名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:06:53 ID:Beq4ofCO
>家庭用を持ってたらゲーセンで金払ってやるのが馬鹿らしくなる
>という方が普通だと思ってたけど。
そうか?プレイする比率は家のが高いけどゲーセンでやるのが馬鹿らしくなりはしないが
595名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:07:38 ID:fOHBDivl
家庭用なんか出さなくても良いから
序盤でしっかり客つかめるゲームを作っていただきたい
596名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:08:11 ID:huW+TMd9
グレフのゲームは家庭用買う頃にはゲーセンから消滅してるからやりたくてもできないけどな!!
597名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:13:23 ID:sIpCpDnI
アンデフの成果を踏まえた横シュー出して欲しい
ただ、ここのゲームは中毒性が弱い
センコロのgdgdを考えると、
テストプレイの仕方に工夫がいるんじゃなかろうか
598名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:36:49 ID:2+TU5Gal
グラフィックはかっこいいんだから、あとはまともにゲーム作れる奴を連れてこいよ
599名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:50:50 ID:2sR8ceAc
丸山が癌
演出しかできねーならCG映画でも作ってろ
600名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 11:58:36 ID:sIpCpDnI
癌とまでは思わないけど、
どこかお上品なんじゃね?
601名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 14:51:33 ID:/QxFxY1j
>>599
三原乙
602名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 15:04:29 ID:h0QDfhoZ
早くケツイDSを出せよ。
603名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 16:08:16 ID:mctRXhu3
アーケードで伝家のシューティングを出し続けてるのはケイブだけ。


あとは全部雑魚w

グレフなんてオタ臭いだけのゴミみたいなもん。
これからもトレジャーのパシリやりながら一生微妙なゲームを作り続けるんだろwwww
604名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 16:11:12 ID:sCSm9RBq
むちポで終わったけどな。

怒首領蜂以降は縮小再生産の繰り返し、
達人以降しぼんで行った東亜プランと重なって見えるのは気のせいかにゃー。
605名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 16:20:42 ID:mctRXhu3
>>604
似たようなゲームを難易度上昇して作り続けあぼーんのパターンを
ガルーダで打ち切ったのがケイブ。
まあケイブシューは10年たってもストライカーズのように
そこらじゅうに設置されていることだろうなw


虫ふたやり行こうっとwwww
606名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 17:48:50 ID:wK4uhRUQ
横シューさえ出してくれればいい
センコロverUPの片手間でええから
607名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 19:18:19 ID:W5sz+FtO
自機は鳩がいい
608名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 20:14:38 ID:/QxFxY1j
ケイブ信者は株価を見ろと

てかなんでグレフスレに粘着すんのかわからん。
ケイブなんてシューティングじゃなくて弾避けゲー作ってるだけの会社だしグレフと路線被るわけでもないだろ。
609名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 21:44:59 ID:rXhmYMTE
自分のような下手の横好きにはゲーセンの台の回転が速すぎて、
やりこんでても大体ラスボスで詰まってるうちに他のゲームに代わってしまう。
ボダソも初クリアは家ゲ。
その後ゲーセンでもクリアして敵は討ったけれども、
STGって格ゲーよりも入れ替わり激しい気がするんだぜ?
610名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 21:47:51 ID:Beq4ofCO
大量にお布施すればいいよ
611名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 22:11:20 ID:Fg/oKTpE
>>609
気だけだな。ちゃんと金いれてれば大丈夫
612名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 22:14:15 ID:H+feGUdp
421 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2007/05/12(土) 20:55:11 ID:/3H5onYi
>>416
>テクノソフトの版権が獲られそうな点は少しだけ同情するけど

・・・版権取得交渉の時に数十万の金しか提示せずに門前払い
されただけなのに、吹っかけられたと喚いたのは同情されるような事じゃない(w

吹っかけられて同情できるのは、版権取得交渉の時に4桁後半を提示しても、
億超えた負債清算も肩代わりしなきゃ成立しないのが判って手を引いた、
某G社くらいだと思うよ?

G社ってひょっとして…?
613名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 22:19:10 ID:Fg/oKTpE
ROの開発元、韓国グラビティ(Gravity)社のこと。
614名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 22:38:24 ID:kdUwW6wS
>>609
そんなコロコロ変えてくれるゲーセンとかマジ天国
615名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 23:43:23 ID:sO05+4iv
ゲーセンと家では場の雰囲気が違うからなぁ。
ゲーセンで、移植済みだけど積みゲーしてるゲームがあったらやりたくなる。

これはゲーセンを主に考えてる人だけかな?


さて、グレフは次はどういう手を打ってくるのか。
センコロ関係は落ち着くだろうから、新作の出番かな?
616名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 03:18:27 ID:QRuiMvZK
グレフの中の人は2ちゃん見てるんだろ?
横シュー作ってよ!
ていうこのスレ住人の気持ちは完全無視なんでしょうかね
617名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 03:47:33 ID:i3aS57Ai
そりゃ慈善事業じゃあるまいし、2ちゃんの一スレの住人のために
ゲーム作るなんてアホな事はせんだろ。
618名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 04:15:02 ID:+paqi8AD
メール送った方がはやくね?
ぐれぽ通信で答えてくれるかもしれんし
619名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 07:18:47 ID:nv7x+i6m
センコロ(笑)
620名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 10:16:15 ID:zeNByGwA
硬派シューター(笑)
621名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 14:22:48 ID:WKtvLUsp





       ケ


       ツ


       イ




622名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 21:09:20 ID:l0TUPhW5





       ケ


       ツ
623名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 23:44:49 ID:Fe7dPjyl
最近はテクノソフトとケイブの信者ばかりだね……
624名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 01:27:38 ID:HSuzFmHV
ガルーダがむずいとかいいながらふたりはやってるのに噴いたw
Originalオンリーか?
625名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 01:29:49 ID:bhWT7xNO
ガルーダの方がふたりオリより難しいと思うよ
626名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 05:07:45 ID:Tl2B1WSL
グレフ厨って、童貞&処女臭い
627名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 05:42:56 ID:CNFJ7eOh
童貞の僕はグレフのゲームが大好きです。
628名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 17:20:30 ID:Q1A083Tn
グレフ(笑)
629名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 20:58:47 ID:C9ysGO1a
ボイドたんが処女かどうかが気になります><
630名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 15:43:49 ID:4GHyoJ5H
ど、どどど童貞ちゃうわっ!
631名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 17:33:03 ID:LmDO2E9f
童貞っぽいよ。姉貴分に慰められてるタイプの人って童貞っぽい。
エージボーマンも童貞っぽい。休日にDVD屋に出没してそう。
632名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 23:30:31 ID:ZjkcJDfQ
ボイドはエイジに掘られてるだろ
633名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 19:32:59 ID:x9ncREtT
いや、掘られてても童貞は童貞だろ
634名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 22:38:27 ID:w+ntxlcu
部屋掃除してたらボーダーダウンのマウスパッド出てきた …
635名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 22:42:28 ID:4M5Pt9U9
そういやそんなのもあったよな・・・
636名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 22:42:29 ID:jjgm8fVk
これが本当の棚からボダン持ち
637名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 23:48:56 ID:24cm9pjw
嘘だっ
638名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 03:03:10 ID:v1DXY5DW
シンサクダー
639名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 06:06:41 ID:Nphi+8IV
DCのボダソ限定版(未開封)が部屋から出てきた(゚∀゚)
通常版しか買った記憶が無いんだが俺…
640名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 06:52:42 ID:dQ6RAHzU
>>639
J( 'ー`)し
641名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 07:48:46 ID:ovubFZIZ
>>639
よかったじゃん、2万くらい手に入るぞ
642名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 08:29:10 ID:S3HS9CY5
金のことしか考えることが無いのか。悲しいね
643名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 08:35:40 ID:ovubFZIZ
そんくらいしてるから買えなかったんだよ
644名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 09:03:43 ID:HIYlj8Zv
発売日に買わないバカは失せな
645名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 10:43:03 ID:JWil+J33
nyで流れてるよ
DCエミュも今じゃ再現度95%越えてるし
646名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 10:46:52 ID:rlXPVUQb
>>645
            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
647名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 11:40:23 ID:ovubFZIZ
発売日に買わないバカですが、呼んだ?
648名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 12:34:08 ID:dc5ST7Rb
今更だけどグレフって社員8人な上に職場めちゃくちゃ狭いんだね…
STGの歴史のアレ見て初めて知ったよ
649名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 12:55:21 ID:boQuG/tI
アレってマンションでやってるのか?
650名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 15:59:54 ID:o+TINmYs
>>640
どんなカーチャンだよw
651名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 16:30:06 ID:5CwReVr9
ゲームの開発がマンションの一室ってのは別に珍しくないだろ
最近だとグレフも童もマイルもマンションのはず
652名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 23:35:55 ID:CCZ4X9tZ
>>647
氏ね
653名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 01:04:32 ID:2DzlNlFm
>>ALL
ほっしゅ乙
654名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 01:28:18 ID:HVkmYYPl
俺は必ず発売日に買うわけじゃないけど好きなゲームや音楽CDやDVDは買うなぁ。
パッケージがあって手元に残るのが価値あるつーか。
気に入ったゲームは手元に残しておきたいみたいな。
シューティングなら入手しにくいからなおさら。
655名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 02:02:00 ID:AkykgYN5
>>652
あんたがな
656名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 02:07:31 ID:kvmnpRMb
>>655
氏ね
657名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 02:15:23 ID:vg+uTsCF
>>656
氏ね
658名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 15:55:55 ID:iiV/Qeua
はいはいスパイラルスパイラル
659名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 17:24:14 ID:P8/H5P8f
はぁ?
アニメの話はよそでやれよ
660名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 18:01:14 ID:NeVDvqQ1
>>659
えぇ〜〜〜
661名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 20:54:12 ID:7o3SqZwx
やれやれ・・・
662名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 19:21:09 ID:+Us+b/0G
弾幕型に張られてるSTGゲーマーに50の質問って丸山社長が投稿してたりして
663名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 20:50:43 ID:mFgKUrH5
稼動当初からやっててやっとアンデフ一週出来た
残1でなんとか二周目いけて2-2の高速撃ち返しでおわた、点数は270万点・・・もちろんスコアには載らなかった
664名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 23:44:08 ID:x5t659dq
稼動当初からずっと稼動しつづけるなんてウラヤマスィ。
地元はエグゼリカに変わって、最後にはそれすらなくなっちまったよ。

そもそも稼動数ってかなり少ないんじゃないかね?>アンデフ
665名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 08:37:13 ID:0tgnm3T4
アンデフよりセンコロSPやカラスのほうが出回りいいような印象なんだけど…
666名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 09:49:22 ID:bf7Q/YhC
アンデフって50枚くらいしか売れなかったんじゃなかったっけ
667名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 09:52:29 ID:+3b4ol+3
500舞くらいは売れただろ
668名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 15:39:17 ID:SZqi61bq
/(^o^)\ナンテコッタイ
669名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 16:45:44 ID:Ygn4Z+vP
戦殺とシルエットミラージュが似ている
670名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 17:42:50 ID:FNy6Gby6
なんでやねん
どこがやねん
671名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 21:45:13 ID:Ygn4Z+vP
だってオートエイミング式の攻撃とリフレクターが似てるじゃん!!!
672名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 00:16:45 ID:hG1vMSZM
アンデフ、今頃になって3面の戦車壕に味方戦車が落っこちてるのに気付いた
このゲームは本当に細かいなァ〜と感心した

だが、2面の貯水塔に開けた穴の高さに応じて穴から吹き出す水の勢いが違う
(低い穴→水勢強/高い穴→水勢弱)のに気付いた時は
もう感心するのを通り越して、あきれたww
673名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 06:59:38 ID:e/ygDFNx
このゲームをやれば理科の予習もバッチリだね
674TAKES:2007/05/22(火) 15:12:57 ID:XwnQlfbl
そんなに細かいのかアンデヒ
確かめたいがもう消えてしもうたorz
675名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 15:42:34 ID:ZaAUa/kb
アンデフの地味な作り込みは異常
しかもあれ二、三人で作ったんだよな
676名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 16:11:57 ID:YLcHSGP8
そんな人数で、あれだけの完成度になるのか。
作りたくて作ってるメーカーは、やっぱ強いね。
677名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 16:14:29 ID:Xp/Xaf5b
牛がかわいそうです・・・
678名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 17:43:00 ID:/u93/cf6
つうかチカラ入れる方向間違ってるだろ・・・
679名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 18:08:48 ID:cFfLsF67
ボダソの6-Bってどーやれば行けるの?
680名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 18:19:22 ID:Xp/Xaf5b
>>679
ノルマクリア4回以上でプレイ時間の半分以上がグリーン だと6Bに行ける
ttp://www8.plala.or.jp/u3luuilg/bodaso/
ここを参照にしてみるといい
681名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 18:26:21 ID:cFfLsF67
レスありがとうございます!これで6-A以外に行ける!
682名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 21:59:03 ID:d6SabeDk
アンデフはゲーム自体面白いし細かいとここだわるのも好き
683名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 22:02:56 ID:ShH94ViO
アンデフはどこかのインタビューで「重力」をテーマにしたって言ってたと思う。
薬莢が落ちるとか、破片が飛び散るとか、他にも質量を感じさせることを
第一にしている感じ。
684名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 22:56:47 ID:i5KcVGMZ
>>672
俺があきれたのは、3ボス撃破時に漏れ出る空薬莢の数が
ちゃんと3ボスがショット撃った数に比例していること
685名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 23:07:06 ID:YxYqkS1M
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
686名無しさん@誤字いっぱい:2007/05/23(水) 01:22:41 ID:iF91t4Sm
>>678
だが、それがいい。
687名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 18:15:17 ID:w3mXXCRt
そろそろ次回作について…

グレブちゃん「鳩が出ますよー」

それだけですか?

グレブちゃん「はい」
688名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 21:56:36 ID:S0a6PcWX
グレフな
689名無しさん@弾いっぱい:2007/05/23(水) 22:15:06 ID:yt3iXZDz
いつごろだったろう・・・最後にグレ通を読んだのは

新タイトルがいつくるのかワクワクしながら読んでたあのころが懐かしいです
690名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 00:09:55 ID:4o/PBDGl
>>689
本当な・・・
弾幕親方自身がネットへのコメントに飽きたんだろうか。
単純にネタがないだけなのか。
691名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 00:25:47 ID:3kC3c1zQ
配信の不手際からランク消去に至るまでの、
MSのヴォケ行為に対する怒りが収まらなくて、
書いては消し書いては消ししてるんじゃなかろうか
692名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 00:34:15 ID:cg47TK15
そろそろ自虐ネタが来そうで怖い
693名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 01:29:38 ID:IBAdqTW1
とりあえずVol.209へのリンクが207〜208に向いていることと
Vol.209の日付が間違っているっぽいことを書いておこう
694名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 01:51:06 ID:8ywhbKct
ここで書くと修正し辛そうだなw
695名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 01:06:46 ID:C9831Jam
なんという策士ww


新作を製作中であれば、見切り発車せずにじっくり作りこんでくださいな。
696名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 19:26:05 ID:kGlaaI3e
家庭用に移植するとしたらどれになるんだろうか・・・。

ゲーセン行けない身としてはすげー気になる。
697名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:06:10 ID:hCWtv0M1
ゲーセン行けない身ってことのほうが気になる。
もしかして海外在住?
698名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:09:02 ID:i0lgIcOa
少年院とかじゃね?
699名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:27:17 ID:vosLOu34
ゲーセンが無いくらい田舎に引っ越したんじゃないか?
っていうか俺がそうなんだが…

まだ一ヶ月すら経ってないのに禁断症状が.あぁ,ゲーセンに行きたい.
700名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:29:08 ID:hwXIi/CL
近所のゲーセンからほぼSTGが全滅したことも考えられる
俺の家から一番近いゲーセンが、
リニューアルでまさにそれをやらかした
701名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 01:12:53 ID:IjtAOZj/
>700
ウチの近所のロケもリニューアルで
3割パチスロ、4割大型カード物&麻雀、2割メダル&キャッチャー
アップライトは数台(連ザとGG)
\(^O^)/オワタ!
702名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 01:19:24 ID:EgsAwIHs
神頼みするときに、満願成就の代償にゲーセン断ちしちまったのさー。

アヒャ
703名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 02:00:15 ID:XeGhgF1N
STGどころか汎用筐体のビデオゲーム枠自体が縮小傾向にあるし
地方じゃ結構当たり前だと思う…
704名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 03:06:10 ID:Nd7x0rK+
地方だけど新作を必ず入れるゲーセンあるよ\(^o^)/
705名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 04:54:09 ID:BDbyPfBe
何その死亡フラグ
706名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 08:25:17 ID:hVvKs4rU
余程予算に余裕があるのか、大型筐体を入れる予算が無いので
STGくらいは頑張っていれようとしているのか、どっちだろう。

707名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 13:51:27 ID:aTE5zRuV
大型アミューズメントに決まってんじゃん
708名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 01:24:02 ID:1knPs1hE
保守ついでに
アンデフのハイスコアもう710万いってるのか・・・
やっぱりロケットで稼ぐのかな?
709名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 02:00:01 ID:veQUTzuQ
ボス戦がロケット一択だし、付け替えると10000オチだからな。
710名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 19:19:54 ID:866ptgjE
ロケット一択だと3面が難しくなんだよな〜
711名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 12:45:13 ID:sLu8mWWI
アンデフみたいなゲームきぼん

約1年センコロで遊んできたがさすがに新作がほしいっす
712名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 17:46:52 ID:v5rhr6RD
いやそろそろレイストームみたいなゲームを
713名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 20:08:27 ID:AG+GCxyA
ななめシューティング
714名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 20:58:09 ID:fub+fERe
>>713はGダラで必ずγを選ぶひと
715名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 23:37:29 ID:J10x4RR5
ボーダーダウン2希望
716名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 00:20:37 ID:YU8gS0tu
もっと!もっとエッチなスター鹿を!
717名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 00:30:04 ID:guYKWFRj
まわすんだーのノリでふるふるパークを作って小遣い稼げば良かったのに
718名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 00:54:14 ID:pq6LHWZd
DSに参入しろよ、スタシカで。下着はダメだけど、水着はOK牧場!
719名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 01:24:29 ID:7Q1Djmxj
>>718
それじゃ売れねーよ
720名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 01:31:45 ID:+EC+Dnac
萌ちゃんを男の子にして発売
721名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 11:58:34 ID:zUs9QyIt
いやいや、マネージャーが主役で
722名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 18:26:40 ID:+TFL3MWo
スタ☆シカ
723名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 19:04:26 ID:nYCO1vEA
早く脱衣パズル出せよ
シューティングの合間にやるからよ。
シューティングは出さなくていいよ
724名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 02:15:16 ID:RYPEy6Ky
音楽が元ズンタタである限り異論無し
725名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 06:00:39 ID:volBGivq
お前らyackのエロゲーもやってんの?
726名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 11:18:41 ID:/UvDWb3I
そんなのあんの?
727名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 12:37:36 ID:RYPEy6Ky
調べたら魔女っこdeなんたらとゆうのが出てきたが…
いかん目眩がしてきた。サントラ注文して横になる
728名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 13:28:10 ID:OFBP5C4h
レイナナってのあるじゃん。
yackと、かどつかさのボダンコンビじゃないの
729名無しさん@弾いっぱい:2007/05/31(木) 22:14:46 ID:yfDbepDY
シューティングとは感じが大分違うが、ブレイク辺りからの盛り上がり・展開はyack.たんらしくて好き

と、魔女っ子のゲームやってないがサントラ持ってる俺が言ってみる
昔コミケで買ったときにyackたんにお願いしてサインしてもらったがボダソのサントラにしてもらえばよかったと今だに後悔している

730名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 00:10:19 ID:XtGZEZOp
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  エロゲ曲を作っていたらスマブラに呼ばれなかったでござる
                             の巻
731名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 00:20:55 ID:R33PbXqk
エロゲのせいだと思ってるから進歩が無いんだよ
732名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 05:28:19 ID:8i5xkLzb
どうしたんだ急に!
733名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 05:56:47 ID:QEoofNT/
>>730
おおくま けんいちさんが、かわいそうです(´;ω;`)
734名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 12:31:22 ID:vs5fpWCP
しるか
735名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 23:47:04 ID:seu2Yyxu
さんたるる
736名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 07:48:05 ID:eOlhpmEZ
エロゲー萌えゲー程度で落ちぶれたとはなんという視野の狭さ!
737名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 16:18:44 ID:KqE0xcvg
いや誰も言ってないから
エロゲオタ反応しすぎw
738名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 16:33:01 ID:tw+5Tp4D
コミケ(笑)
センコロ(笑)
739名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 18:54:49 ID:ZttvnDc/
G.REVOLUTION(笑)
740名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 19:56:50 ID:XI/HPJoP
そもそもレボリューションって単語を、社名に入れる辺り痛いってことか…
741名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 20:49:50 ID:EbYM3Hyc
おまえらグレフを馬鹿にするんじゃねぇ!
グレフこそゲーム業界最高かつ1番尖ったメーカーなんだぞ
訳のわかんねぇ事書いてないでみんなで応援して行こうよ!
742名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 20:54:52 ID:jRggZejb
気持ちはわかるが、熱くなるなよみっともない

新作ゲームまだ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆
743名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 21:02:44 ID:B1Or1rON
>>741
いくらなんでもそれは釣り針見えすぎw
744名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 21:05:36 ID:wRkV+AkO
訳のわかんねぇ事書いてないで訳のわかんねぇ事書いてないで訳のわかんねぇ事書いてないで訳のわかんねぇ事書いてないで訳のわかんねぇ事書いてないで
745名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 23:41:56 ID:8lrbKjXq
おとめでぃうすのえいぞうがめいどいんぐれふにしかみえません><
746名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 00:31:28 ID:NDX9WNWQ
まじでめいどいんぐれふだったりして><
747名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 00:54:24 ID:7D0+1nNw
あれは内製でしょ、真魂斗羅の背景もあんな感じでスカスカだった
748名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 04:59:00 ID:8DGA8kND
なんでいミカドはまたボダソ戻したのかよ。この前行ったらなかったのに
749名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 00:45:23 ID:b6argVHH
シューティングゲームの歴史 ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=149407
を見て気がついたんだが、丸山って「にんざぶろー」だよな?
750名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 03:17:28 ID:TV/wHnSH
訳の分からない書き込みでも保守にはなってるんだから気にしたら負け。
751名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 05:29:29 ID:Ngp18hd2
>>749
有名だよ。
そこで萌えをいちいち否定していていまに至る
752名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 06:26:13 ID:eTLKSBjx

 /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヽ
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ .
 )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 (::::)                 |
 )::::(    く三)   (三シ   . |
 |:::::)  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 .i
 |::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |
r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |
|   ヾ     ,r'、  ヽ     |
|          ,/゙ー、  ,r'ヽ    |
ヽンイ    ,ノ    `'"  丶   |
   |.    ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉∴ |     モノマネしかしてないのにレボリューションとな!?
   | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|
   | ∵∴∵ ` ー--‐ '"'´∵∴|
   |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
   | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
    \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

753名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 08:13:08 ID:d1Y54NhA
そもそもドラクエもウルティマのものまね
スーマリもパックランドのものまね
ゲームとは過去の作品のいいとこ取りで進化していると思う
754名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 08:47:59 ID:QOx4mscl
G.imitationに変えるべきだな
755749:2007/06/05(火) 12:02:58 ID:b6argVHH
>>751
レスTHX. 黒蝿BBSの頃の毒っ気が懐かしい。
756名無しさん@弾いっぱい:2007/06/05(火) 12:40:38 ID:qBWuUTf5
ボーダーダウン2まだー?
757名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 12:39:55 ID:FId9Ovhc
DC版ボーダーダウンって低音音割れしない?
デモ画面が結構ヒドイ DC壊れたか。
758名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 16:11:07 ID:XUeR40+k
デミロとか使ってないか?
759757:2007/06/08(金) 02:13:50 ID:f9JX1U73
>>758
使ってない。普通のAVケーブルで直にテレビに繋いでるよ。
他のゲームじゃならないんだけどボダソの曲って低音が効く感じだからなぁ
760名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 10:07:23 ID:ik7vcRKx
テレビが低音に弱いんじゃね?
ラジカセとかの別のスピーカーに繋いでみたら?
761757:2007/06/08(金) 19:10:47 ID:zFsqrYjz
ヘッドフォンも使うんだけどダメなんだよね
他のソフトとかゲーム機だとならないからもしかしてソフトかなと思ったけど
できたら違うテレビかDCで試してみるわ。ありがとう
762名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 21:22:33 ID:JTia4CdK
いーやっほー
ようやくアンデフ一周できた
しかもEASYで2コンティニュー

今までに散っていったボム抱えまくった俺にさよならだぜ
763名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 08:59:48 ID:zFHHVpD8
マテ。コンテニューしてる場合一周って言うのか・・・?
764名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 09:14:28 ID:DmpvMW9q
一周は一周だろう
次はワンコインALLだ頑張れ
765名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 13:33:24 ID:aTCnfzft
>>763
ごめんな
おっちゃん下手クソでごめんな
766名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 16:27:34 ID:bAUB5j8n
エクステンドしないゲームだからな
767名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 16:51:48 ID:3Q6bSAcn
>>763
言うわけない
768名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 20:10:30 ID:Yziqh97q
本当に誰も月刊グレ通の更新に反応してないんだな



下請けがSTGだとしたらオトメディウスとの関連を認めてないか?
769名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 20:15:04 ID:wOa7uNlh
思わせぶりな書き方してる時は大抵期待外れなんですよ
770名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 21:13:16 ID:zFHHVpD8
ネタが無いお愛想の更新だもの
771名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 23:42:07 ID:Hr4foyrO
むちポかもしれん
772名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 00:14:54 ID:xs8ox0Tf
センコロとは別で、
確実に2タイトルに関わっていることがはっきりしたのは素直に喜ぶべきだろう。
いつになったらデレ期が来るんだよ、このスレの住人は。
773名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 00:37:28 ID:ckff1Kh9
バッドテイストの主人公の名前はデレクだけどね
774名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 00:49:09 ID:QCal0WQ+
> また、「旋光の輪舞」については、近日中にとあるお知らせがあります……
> かなり面白そうなお話ですので、そこそこ期待してお待ちください!

旋光の輪舞ゼノグラシア?
775名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 00:51:23 ID:ckff1Kh9
「面白そう」「そこそこ」って辺りに、自社企画でない臭いがするね
何だろ。メディアミックスだったら大騒ぎだろうが…
776名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 01:00:25 ID:yeRyDAZn
ドラマCD
777名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 01:09:13 ID:Qh77i3RY
実写ドラマ化で美少女輪舞センコーヌとか
778名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 01:32:01 ID:0JjfRQs7
センコロの絵師の人直々に漫画化するんだよきっと。
779名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 02:55:20 ID:32rBoYpg
>>774
声優総とっかえ&同姓同名の別キャラアニメ
と申したか
780名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 10:43:15 ID:i2hUGQii
ボイドたんが枕営業する涙頂戴モノの長編アニメ
781名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 10:54:28 ID:UUFIqaPU
センコロなら確かにアニメありそうななさそうな感じだから困る

ボダンアンデフ系列のリアルSTGを要求する!
782名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 10:59:17 ID:iKsgzwN3
どうせ箱コロの大会とかじゃねえの
783名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 11:54:44 ID:YEWOx42B
ところでグレ通書いてるのって丸い人なの?
784名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 13:53:56 ID:nvnQbPGi
スタシカキャラでも出せばいいのにセンコロに
785名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 13:57:09 ID:Ex2AmgeV
そこで誰も考えなかった
センコロキャラのスタシカという斜め下
786名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 14:17:44 ID:atPmhigV
>>781
俺も同意!しかもNAOMIそしてドリキャスで!
787名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 14:27:15 ID:TPuJGUJ+
> かなり面白そうなお話
ツィーランの抱き枕だな
788名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 12:39:48 ID:toPO73Fm
ミスターごめん
789名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 00:01:37 ID:dEtM/hrR
ニコ動画でセンコロ販促動画みたけどさー、ファビアンってこんなひどい扱いされてたわけ?
「神さまは俺に云々」なんて涙無しには聞けねぇ
790名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 00:44:18 ID:i2SX1ZGL
あの動画キャラクターのイラストばっかり出して肝心のゲーム部分を紹介してないよね
791名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 08:08:01 ID:wcB/d0lm
まぁ正しい判断なんじゃね?
792名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 11:44:45 ID:me1dZJYZ
ア○カディアで漫画化とか
793名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 20:01:48 ID:wgz1Eg9Z
ア〇ルカディア
794名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 02:37:18 ID:Xq1qZlPV
たしかみてみろ!
795名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 03:50:46 ID:Mol82h0q
ついにボーダーダウン2が!?
796名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 06:26:50 ID:637y3mAp
抱き枕で登場!
797名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 09:39:08 ID:g6ySc8nm
(´・ω・`)(´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
798名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 19:26:10 ID:ain5gzvn
新作さっさと発表しろよ。最初の一文字だけでもいいから
799名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 19:32:42 ID:yQmpVncw
800名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 19:36:31 ID:lbaZC3QL
そうか。フィーバロンの新作か。
801名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 21:21:30 ID:T5xO2NcK
マグネス!
802名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 23:18:52 ID:18CGVIWl
マグネス キタ――――(・∀・)――――!!!
803名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 00:02:46 ID:7DFHCG8H
ウルトラマグナス
804名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 11:35:05 ID:mncRNrAA
ワスプの抱き枕なら買うな
805名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 14:43:06 ID:3sRej6Jw
naomiちゃん「えっとぉ、ブロークンサンダーをアーケード版としてリリースすることが決定しました!」
806名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 18:47:22 ID:u06KjZEx
まともな作品になるなら何でもいいです・・・
807名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 21:57:39 ID:sI12b8q0
キャシー:naomi ちゃん、せめて「LAST HOPE」とか「Drill」にしといた方が、、、、
808名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 22:21:09 ID:ZzKdFoEd
>>805
ほんとかよ
809名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 13:37:08 ID:cySRAxlv
モグラリバース2が面白かった。
810名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 06:04:05 ID:wjaU/pWx
down...under......broken(゚∀゚)!!
811名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 20:57:47 ID:GEVPwJai
センコロをドリキャスに追加要素満載で移植してくれたら2万本は売れるのになー
812名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 21:15:38 ID:oWtVEM3w
無理
DCのネット対戦てサーバーはメーカー自前でしょ
グレフにその体力はなからほぼ無理

対戦のないセンコロ、やりたい?
813名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 21:29:14 ID:CM+70W6t
そんな必死に否定するような話題でもねーだろ
814名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 21:31:10 ID:mUtEfFzN
鼻から牛乳〜♪
815名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 22:23:14 ID:GEVPwJai
>>812
対戦がない代わりにエグゼリカより凝ったストーリーモードを入れて、キャラゲー好きにも沢山売りさばく!
その儲かった金で新作に力を入れればオーケー
816名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 08:55:47 ID:w3Xj431N
おまえそんな32X版バーチャファイターを買うようなやつ居るかよ
817名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 10:42:24 ID:NAMEgfkj
新作が出るのか雷電!

それに比べグレブときたら…
818名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 10:55:26 ID:TXE3t058
いや「出るのか」じゃなくて「出た」んだけど…

何気に酷いことを
819名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 11:14:58 ID:ZpnDaj4Y
雷電Wなんてなかった
820名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 12:32:48 ID:G3J3ziI3
やっぱダライアス出さなきゃ
821名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 15:11:13 ID:ZpnDaj4Y
完全オリジナルのSTGでもだしてくれんかねー
822名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 19:17:49 ID:do0Y/VKa
マグネスか!
823名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 20:17:29 ID:Cw1j+gej
無いなら自分で作ればいいじゃない。
824名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 21:18:09 ID:NAMEgfkj
>>818
え…
稼動中なのにこんなにランキング過疎ってんだ雷電
825名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 22:58:00 ID:0/R1zwmv
硬派なゲーム出しても需要無いから仕方ない
そりゃグレフもセンコロ推すわ
826名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 23:50:47 ID:9QqO82XG
>>824
任意だから今すぐ登録しなくてもいいからエントリ−してない。
恥ずかしいスコアを晒すのもアレだし。
827名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 07:08:25 ID:1/oCbcF2
センコロだって全然需要無かったけどな
828名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 10:40:45 ID:hmVP45RC
対戦ゲームとしては、なぁ。

斑鳩の二人プレイの方が燃えるっツーか。
体力があるおかげで一発一発が軽いってのも。
829名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 11:42:12 ID:CT95ke8P
話が支離滅裂になってるぞ
830名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 14:19:05 ID:awtXvKPd
「斑鳩は好きだけどセンコロはちょっと……」
という感情を後から理屈付けているからだと思う
831名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 14:42:55 ID:MTo0lKno
対戦物にするならもう少し押し込む以外の戦略性が欲しかったなぁ。
832名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 16:21:55 ID:gn8iXIwz
ここで弾吸収の出番ですよ。
833名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 01:52:11 ID:Im+HyKKx
それ以前にグレフのゲームって実はあんま面白くないよね
834名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 02:47:53 ID:a10DGasZ
アンデフはもう少しゼロガンナー2の精神を受け継いで欲しかった
835名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 03:16:53 ID:FMFwwEFN
ラスボスがカミナリ様のギャグ精神をか?
836名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 03:28:34 ID:a10DGasZ
ラス面の中ボス×3はけっこう近いものがあるけどね
837名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 07:40:33 ID:a4pxHBDO
アンデフは自機がヘリである必要ないな
838名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 10:21:57 ID:K3MOwCbb
ドイツが生み出した空飛ぶ超能力人間でもよかったのか
839名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 22:27:39 ID:WV7dLsKX
>>837
必要ないという理由を詳しく挙げて
840名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 22:33:51 ID:/7v6sIA/
アン子とデフ美が生身で飛べばいいってことさ
841名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 23:01:40 ID:a10DGasZ
ケツイがヘリシューってのが、
事実上ファンにとっても空虚なのと比べれば、
一応必然性はあるんじゃなかろうか
ゼロガンナー2が秀逸すぐるので、あの後継作品を求めてやまぬ
842名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 23:35:22 ID:Wum5oZOR
別にゼロガン2はどうでもいいな
843名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 23:47:44 ID:lwgw43aK
必要性で自機を作らなければいけないのか…
844名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 23:51:47 ID:g5d0xFaR
戦車の天敵=ヘリってことを知らない人いるんだなぁ・・・
845名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 01:44:05 ID:1kgZiAGQ
でも一応は空飛ぶ戦車なんだっけ。
846名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 09:12:02 ID:LsSn+9t+
まあゼロガン2はヘリであることとゲーム性が密接につながってたが、グレフなんぞにそこまで求めるのは酷だな
847名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 11:27:14 ID:rpge17So
848名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 14:59:07 ID:Ea+CjTGl
煎ってきます
849名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 02:38:11 ID:QB4fbzGO
ヘリじゃなければ5面の横スクロールや後退ができないわけで。

SFな世界観であれば縦穴を盛り込んでも良かったかもね。
850名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 07:42:46 ID:Nbv+CXTu
縦穴があったらケイブ厨がうるさかったと思うよ
851名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 22:29:17 ID:QB4fbzGO
>>850
縦穴はケイブのものじゃないでしょうが。
レイフォース、レイストーム、ゼロガンナー2、雷電IVなど、
色んなタイトルに盛り込まれてる演出の一種に過ぎないよ。

確かにケツイの縦穴は強烈なインパクトを残すものだったけどね。
852名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 23:18:13 ID:Nbv+CXTu
>>851
もちろんそんなことは前提ですが、
この板的には避けられないと見ます
853名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 23:23:29 ID:Is5wa2Ay
斑鳩の5面も縦穴・・・かな?
854名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 23:31:46 ID:vfKE9caf
時々でいいから、ダダダの地形に当たると死ねる縦穴も思い出してあげて下さい。

855名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 23:58:41 ID:LBAAIiQI
レイクライシスは上がる縦穴だな
3Dだと2Dじゃできないような演出もできるから縦穴はありだと思う

つか縦穴ならギガウィング2にもあるぜ
856名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 00:03:21 ID:KLuGtbQA
ただ縦穴あるだけってーならガンバード2にもあるぜ
857名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 00:13:04 ID:+UVnBDWw
ここは縦穴を超える演出をグレフに生み出してもらうしか
858名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 00:26:10 ID:tffhkeVC
穴なら
859名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 01:01:01 ID:1WMG5WRh
>>857
アンデフ5面じゃ満足できないかい?
860名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 01:10:37 ID:LSNhvBld
ボーダーダウンの、背景の雲で自機と敵が物凄い軌道で動いている事を分からせる演出はやられた!と思った
861名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 13:23:52 ID:xN4Asq2i
演出(笑)
862名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 17:19:08 ID:95d72EhC
センコロのファビステージも一応アレ縦穴か?
宇宙空間っぽいが
863名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 21:08:11 ID:1w9B2vUt
またどうでも良い更新か。

いったいどれだけセンコロで稼ぐつもりなんだよ・・・
864名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 22:09:27 ID:zoag4LqH
自称硬派乙
865名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 22:19:00 ID:+UVnBDWw
まず下請けが何のゲームなのか明かせよ
どーせおとめでぃうすだろうけどな
866名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 00:09:14 ID:fEzisiha
硬派が多いスレですね。
867名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 01:27:13 ID:dsP47Mnx
とりあえず、叩けるところから叩こう
868名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 02:49:09 ID:OhOKysMK
稼ぎが無かったら飯喰えないだろ
869名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 03:19:18 ID:ixUaLy9o
センコロのメスキャラの穴で稼ぐ
870名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 06:54:26 ID:ZBVrway9
Eスポーツスタジアム(笑)大会種目(笑)
871名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 06:58:44 ID:PlfY3Xct
三原は本当に任三郎が嫌いなんだね
872名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 10:27:10 ID:ANqV9Rad
三原は口だけだから
873名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 10:27:15 ID:LEArTk/C
逆も言えるだろう
グレフには食い足りないというか、
惜しい要素が多すぎるから、
批判されても仕方ない面があるけど、
三原は移植屋に過ぎないからね
874名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 13:29:59 ID:TpJZ5Oeg
アンデフ2
875名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 14:32:02 ID:YgByE0o7
ボダソ2
876名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 22:52:57 ID:uUE3Wz6+
Gダライアスver.3
877名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 00:19:21 ID:tmKsEfbC
三原は弾幕しか興味ないからほっとけ。
878名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 01:55:01 ID:QnYbKx5T
おう
879名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 02:14:17 ID:jsrzFic7
俺も弾幕にしか興味ないよ
880名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 02:24:29 ID:xGxUHKvl
>873
三原がにんざぶろうを叩いているのはタダの私怨ですから
881名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 03:05:10 ID:ubDX8GCh
三原ってオリジナルのSTGは作れないの?
882名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 03:06:46 ID:qufbzrHt
三原が作れるのはテクニクスとかいう音ゲーだけ
883名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 10:12:44 ID:oJEyUEag
なんか病的なスレだな
884名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 10:19:12 ID:IwVJ2Cd6
病人(三原は間違いなくボーダー)を話題にしていると、
それだけでも若干病的になってくるものだから
885名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 19:23:04 ID:l3DF4ipC
iPod ランダム再生してたらアンデフキター
たまに聞くとイイね (・∀・)
886名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 20:04:15 ID:O+NLhS5r
Dダライアスはまだですか?
887名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 20:47:42 ID:WOl1Dedi
Gの次はHだろ。
Hダライアス。

wkwkするだろ
888名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 21:36:35 ID:TAVpaMyY
HageDARIUS
889名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 23:06:58 ID:g1sBbrVO
890名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 01:21:54 ID:PpBDEctM
G(ギガ)の次はT(テラ)だろ。


凄ぇ!!G.→T.!!
891名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 17:04:32 ID:4doSX2o8
G(グレート)の中はT(テリーマン)です
892名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 19:07:12 ID:12CuU+HG
Go!天津飯!
893名無しさん@弾いっぱい:2007/06/27(水) 23:22:17 ID:o4sGwAwv
寒ギャグに凍り付いてしまったようで
894名無しさん@弾いっぱい:2007/06/27(水) 23:32:37 ID:oIu0LXW6
ボダンもアンデフも稼動してから大分経つし、
実際アケで稼動中なんて数えるくらいだろうから、
話題に乏しいのも仕方が無い。
895名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 00:09:26 ID:sbk0JDPB
アンデフの4面の音楽が好き
896名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 00:23:11 ID:aA+at1CD
じゃあ俺はアレンジの5面の音楽が好き
897名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 00:59:23 ID:BfFsBqLH
アンデフは置いてあればやるんだがなあ
台入れ替えには勝てん
898名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 10:15:11 ID:oskbNVes
>>897
京都まで来たら置いてあるよ
899名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 14:48:04 ID:oywie6wN
どこどこ
900名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 15:11:28 ID:oskbNVes
大谷大学前のゲーセン
マクドナルド、ギャングスターの並び
901名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 18:42:55 ID:6EybRL35
あーあそこあるんか。

前はPSPにも置いてあったんだが、
潰れちまったからなぁ・・・。
902名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 18:58:53 ID:aA+at1CD
アンデフはちょこちょこ見かけるんだけどボダソは全然見なくなったなー
903名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 00:20:52 ID:57Dr5+dC
ゲセンからもボーダーダウン
904名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 09:55:36 ID:1cpsIh2n
(´ω` )
905名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 09:59:33 ID:/hC/eiZJ
大須のアーバンにあったよ
906名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 19:22:53 ID:TrFD6hIn
業界にアンダーディフィートを挑むグレフ
907名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 20:33:28 ID:Q05AADKR
アンデフの全一が伸びてる・・・すげえ
1年ぶりぐらいの更新か。
つか、あの点数からよく伸びるな。もう限界かと思ったが
908名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 20:48:18 ID:Tugo5+fX
ダラの新作マダー?
909名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 21:30:51 ID:Y2La/NV+
アンデフの全一・・・710万点か?
一面で二機潰してノーボムでやってんのかな・・・
910名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 21:56:07 ID:zjrB0sKi
俺なんか1周クリアできるか出来ないかが限界というのに><
911名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 09:33:07 ID:C7ogwZcU
アンダーダウン

実は無駄にグラフィックが向上したディグダグの続編
912名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 21:07:11 ID:y+VH/jtw
>>911
ファイガとビーム干渉して負ける様が目に浮かんだ
913名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 21:49:50 ID:oNaiPcA0
ファイガーにはぜひ、
メタルブラックのように悶絶死してほしい
914名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 23:33:33 ID:ddjWuivM
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  マグネス!!
      /     /    \___________
915名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 01:30:28 ID:dgW2zTiM
そろそろダライアス、ボダソの続編か
アンデフみたいな無駄な所に凝ったSTGがやりたいです・・・
916名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 01:56:33 ID:EaT/ohap
センコロをもうちょっと当たり判定分かりやすく、BOSSモードをいっその事ナシにして
機体が爆発するときの変なスローモーションも無し、カットインでゲームの進行が止まらないように、
ついでに接近攻撃時のコンボは無し(あるいはダメージを受ける側にボムカウンター実装)、
360°のどの方向を向いてるのかパッと分かりやすい機体デザインで続編を作っていただければ…
なんかテンポ悪いんだよねこれ
917名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 02:13:47 ID:cgRE90FE
センコロをシューティングゲームって見ること自体がなんか根本的に間違ってる気がするんだ
あれ癖のある固定画面アクションだよ
918名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 02:18:23 ID:DNDC2b20
アンデフの手の込んだ所に視線を誘導しない技術は一流
919名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 02:40:15 ID:dgW2zTiM
二面の給水塔のことかー!
920名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 05:06:50 ID:EaT/ohap
牛は意外と気が付くよね
921名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 14:52:09 ID:uSYP0f41
(´・ω・)カワイソス
922名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 15:18:26 ID:GHrS34vR
>>919
未だにどこなのか分からん。
923名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 04:05:48 ID:Ct4IVXso
>>922
二面開幕で船が二隻あるところがあるだろ?あれの目の前で右から戦車がくる道があって
そこの画面左に学校の屋上にありそうな給水塔があってあれを撃つと水が漏れる。
よくみると一回だけあたったエフェクトが出ている。で、その後、よくみ
酒飲んで眠いんでここまで
924名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 06:16:11 ID:B+6BrXZF
当たり判定なんてペルナ以外どのキャラも○の形で目に見えるだろうが
ましてどの方向を見ているのかわからんとか意見ユニークすぎ。はじめて聞いたよそんなの
925922:2007/07/02(月) 22:36:58 ID:DpZSkMVv
>>923
どうもありがとう、やっと分かったよ。演出小さっ!
水漏れ位置が何通りかあるみたいで、複数箇所から噴出したりと細かい。そしてあっという間に通り過ぎて行く給水塔…。
せっかくなので、DCのカメラモードで全方位ズームしながら舐めるように堪能しました。
グレフの無駄な作り込みに乾杯!
926名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 23:06:49 ID:lfX7DJE8
水漏れの法則は>>672
同じような撃ち下ろし射線軸上の障害物で、実は1面の大型砲台の砲身も
ぶっ壊れる前は当たり判定があったりする。
927名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 12:57:24 ID:BgBCesOI
いや、もう知れば知るほどバカスwww
スルメってレベルじゃねーw
928名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 13:23:54 ID:wt5ZJAHx
古くは雷電に感心したもんだが
アンデフにはその精神があるな

布教にもう一本買ってくる
929名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 13:24:52 ID:J9e+BkEg
雷電は敵の壊れ方のパターン凄いよな
930名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 22:09:32 ID:pY6ZnMao
今日久々にアンデフ見たのさ。
すげ、凄すぎるなこのゲーム。
931名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 00:14:29 ID:S5BjX86p
4面の基地内部終盤、
自機の弾が橋の下を潜ってるというのは
当然気付いてるよね?
932名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 00:54:56 ID:k/qy/gfT
マジ?w
アフォかwww
933名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 01:26:00 ID:pCM3uFkb
アンデフのクオリティでソビエトストライクみたいなゲーム作ったら
マジで凄い事になりそうな気がしている
934名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 01:38:28 ID:oS3qcLmt
ハッケソ度
初級:枯れ木もちょっとだけ風圧の影響で揺れる
中級:給水塔から水
上級:戦艦のアンテナ線はローターで切ることが出来る
?級:>>672の法則  冗談かと思って試したら本当だった>>684
935名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 10:26:02 ID:utENEG8s
実は戦艦の主砲発射でも画面が少し揺れている。
4ボスが大爆発すると階下が停電する。
自機メインショット砲身は地上目標に向かってきちんと傾いている。

きっとまだ何かあるはず。
936名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 13:45:20 ID:S5BjX86p
>4ボスが大爆発すると階下が停電する。
開発者、絶対バカだろw
大好きだ。
937名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 15:59:37 ID:7LYrPyre
(見た目的な意味で)リアル系スクロールSTGの新作マーダ?
938名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 16:05:08 ID:CwqBTPro
定義がわかりませぬ
939名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 19:36:20 ID:KX+BMDAK
自機がやられたら破片や爆風だけじゃなくパイロットの血肉とかも飛び散るとか?
940名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 19:40:15 ID:e6KDojVG
1面ボス(原子力潜水艦)と戦うぞ!というあたりで政治的配慮によって自機に帰投命令が出されるSTGか…
941名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 19:50:31 ID:7LYrPyre
別にそこまでとはいわねーよw
ボダソアンデフ系列ってことでお願いします
942名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 20:57:49 ID:S5BjX86p
とりあえず虫抑えに雷電IVやっとれ
943名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 21:15:42 ID:YoDLmas1
アンデフの芸か細かい点をいちいちピックアップして動画にまとめる任務を与えよう
944名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 22:04:18 ID:ti0gEAo1
あっいいねぇ
おもしろそう
945名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:26:58 ID:ygDvdB+x
「グレフの新作」よりも「アンデフチームの新作」が欲しくなったw
946名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 00:56:20 ID:ye/awS+A
アンデフチームって二人だけか?
947名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 01:06:29 ID:f8x7s/yy
どきどきアイドルスター神判
948名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 04:39:02 ID:KYyvW5Pq
実際二人ってありえねー
どんだけ職人なんだよ
949名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 09:46:30 ID:nuLMM5qQ
アンデフはかなり遊んだのに全然知らない事だらけだった…
すげぇよグレフ.一生付いていく.
950名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 19:50:47 ID:lGerYSdi
アンデフチームはたしかにいい。
ナオミシューに珍しく遅延を感じさせないゲーム性。非弾幕。
遊んでてちいとまどろっこしい感じはするけどね。

問題はガンフロ三部作を既に三つとも再現しちゃってるからこれ以上ネタがないということだ。
951名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 00:20:08 ID:V07xDURe
ダライアスは?
952名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 02:40:29 ID:zTB9Nr4v
果報は寝て待てと言うじゃまいか。

過度な期待は損の元。
953名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 09:19:44 ID:z3cSRihZ
>ガンフロ三部作を既に三つとも再現
てことはセンコロはの元ネタはダイノレックスだったってことかw
954名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 10:29:15 ID:CxHJnt2J
待て、その発想はおかしいw
955名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 14:03:13 ID:bvSKhwj+
櫻子さんは7つ子のお母さんと申したか
956名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 16:05:59 ID:zvMNN2CP
センコロが流行らないのは色々知らないとプレイもままならないゲームだからかな?
端から見てて
プレイ→即死もしくは攻撃が当たらない→何だよこのクソゲー
なパターンがとても多かった気がする
俺はリリース当時大学生だったからルール理解するまでやったが
もし就職してたら絶対切ってた
957名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 19:45:03 ID:eGRpIe1Q
稼動当初就職してて会社辞めたら撤去されてたんです(´;ω;`)ウッ
958TAKES:2007/07/07(土) 19:53:35 ID:8PFdV/lD
一時ダライアス作りますよなんて噂が流れてたけど、ガセやったんか?
959名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 20:00:31 ID:31sGfuob
そういや今年の抱負でアーケード新作がどうとか言ってたけど、
全然音沙汰無いな。
ピザ山の事だから抱負は予定じゃないとかいって
長詐偽よろしく誤魔化して終わりだろうけどな。
960名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 20:04:40 ID:+wa5Npvo
オトメディウスの開発で忙しいんだろうよ
961名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 00:43:31 ID:OsnJKKcS
グレフってタイトー信者騙して釣ってるだけの会社だよね
962TAKES:2007/07/08(日) 01:14:25 ID:UyeBwELg
グレフは第2のタイトー
963名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 01:39:07 ID:o8kO2dG2
三原さん
こんな所で脂売ってないでとっととケツイ移植の作業にお戻り下さい
964名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:28:32 ID:Bvuxd5wc
>>961
レイクライシスの演出の10分の1のセンスも無いよ
965名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 16:50:17 ID:zmxgPmu0
グレフの作品に一番タイトーらしさを感じるのは
コイン投入後の画面だと思う

タイトル画面も出ずにただスタートボタン押せって出てるだけの時ね
966名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 18:53:01 ID:8B1wMF/j
ボダソだけでは
967名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 19:44:23 ID:mgbeeIQw
スローペースなリリースで普段目立った動きもないのに
アンチの執拗さは異常なものがあるな。
そのエネルギー源はいったい何なんだ?
968名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 19:47:11 ID:xxcYh7j0
期待の裏返し…つまりツンデレさ!
969名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 20:06:53 ID:yIFkbQ00
グ、ッグググレフなんかに期待なんてしてないんだからね!
勘違いしないでよ!
970名無しさん@弾いっぱい:2007/07/08(日) 20:43:50 ID:zmxgPmu0
>>966
センコロもだよ

アンデフは忘れた
971名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 01:15:46 ID:OPnifCIz
アンデフもだよ。つーかNAOMIゲーの作成基準だろあれ。
972名無しさん@弾いっぱい:2007/07/09(月) 14:16:22 ID:fPl0X1zP
>>971
そんな基準ねーよ!…と思う
少なくとも格ゲとか連ジは違ったはず
973名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 01:18:13 ID:YhqvhxJE
伝統を受け継ぐのはうれしいが、
せめて専用BGMを用意して欲しかった。

レイストームのコイン投入デモはずっと聞きたくなる魅力がある。
974名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 01:22:21 ID:AYHK3/Ow
今後に期待しようじゃないか
975名無しさん@弾いっぱい
なんだかんだでアンデフ以降新規タイトル出てないねえ