【Xbox360】Battlefield: Bad Company Part1【FPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
発売日:北米版 2007年3月1日
     アジア版 未定
開発元:Digital Illusions CE
開発元:Electronic Arts
ジャンル:FPS

【関連情報】
http://xbox360.ign.com/objects/713/713943.html
http://www.xasis-game.com/title/battlefieldbadcompany/
http://en.wikipedia.org/wiki/Battlefield:_Bad_Company
http://games.teamxbox.com/xbox-360/1547/Battlefield-Bad-Company/
【PS3版情報】
http://www.ps3-fan.net/ss/fps/battlefield_bad_company.html
2名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 21:33:45 ID:HaoHwkrq
∠(・∀・)乙サー
3名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 09:52:07 ID:Il9EaXNv
乙カレー
4名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 21:23:20 ID:V76z1y1X
スレ立て乙です。

ところで、コレ延期になった?なんか箱本家サイト見ても、近日発売の所に載ってないんだけど。
5名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 21:56:54 ID:FGnZWS/r
延期も何も普通の情報が出てない事を考えると3月1日という事自体が怪しい。
マーケットプレイスにも変化無いし、公式サイトも無いし。

どう考えてもデマなんだよな、ここまで情報を出さないのが変だ。
何か情報を出さない理由でもあるのか、何かビックリする内容なのか。
6名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 06:46:44 ID:zJY/AyiC
なんかGDEXの予約受付の見ると今回オフメイン
みたいなこと書いてたけど、メインつーかオフにも
力入れたってことだよな?
まぁオフもやり込みあるにこしたこたぁ無いが
このシリーズでオンがオマケ程度なんて論外だからな。

ググルのイメ検でスクショ見る限りグラ良さそうだ。
VEGAS以上GOW以下ってとこか?
7名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 09:25:14 ID:jDkRckSv
期待している
8名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 11:48:06 ID:3V5izOOc
これをやる前にBLACKやれ!
PS2なのにありえないくらい映像が綺麗だぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=iEDR5gS7v1E
9名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 11:08:33 ID:6a3n+Ket
3月1日発売のソースはGDEXだろ?
10名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 11:34:57 ID:Em3DNst1
そのGDEXに前ソースは??ってメールした事がある。
まぁ教えてくれるはずもなかったんだが
「当社独自のルート」だってさw

調べたら海外のインサイダーなんたらサイトに
ほぼ同じ内容をみつけた。まさかそのうさんくさいサイトが独自のルート?w
11名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 17:14:46 ID:h+hGenYC
GDEXさん3月1日は明日ですよ!!
12GDEX:2007/03/01(木) 02:43:35 ID:qR69+cgs
※発売日は現在未定です。正式決定され次第、情報を更新致します
13名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 13:12:45 ID:5L0ZygC+
ムービーが来ても盛り上がらない完全に糞スレ。
削除以来出した方がいいんじゃね?
14名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 14:28:45 ID:tx//uWb3
あんな動画じゃ盛り上がらないよ
15名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 14:41:17 ID:RF6MGnVl
>>14
普通ならあんな動画でも盛り上がる、つまりここは過疎スレ。
どんな動画だろうが人が居ればそれなりに盛り上がる。

10日以上経って14レスしかないのに、立ってる意味が無い。
間違いなく糞スレ。
16名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 15:32:37 ID:zrsllaYE
このスレの存在に気付いていないんじゃね?
17名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 22:08:04 ID:1xyyrQ12
よし!みんなで他のスレに呼びかけよう!
18名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 22:59:47 ID:HGJFi7/w
気が付きました
19名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 23:07:03 ID:n22UI4Uo
イヤこのスレの存在意義を知らないんだな('A`)
20名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 23:48:23 ID:qR69+cgs
シューティング板ってライトユーザが気付かないよな
まぁ厨が集まらない利点もあるんだが。
ここは過疎りすぎw
そのうち家ゲーあたりにスレたちそうだな
21名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 00:45:49 ID:iwFPqLXq
まぁ情報もないしね

つかあの壁破壊の物理演算は製品版でも健在するのかな?
22名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 01:07:25 ID:FZ3zj11K
>>21
一部分のみなら可とかその程度なら可能性あるかも。
23名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 04:10:39 ID:B6Qp9y1g
ソースないから軽く聞いて欲しいんだが
90%の物を破壊できるとか記事をよんだんだけど
なにに対して90%なんだろうな?
24名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 04:17:23 ID:l1SN7vka
建物だったら骨組みだけは残るんじゃないの?
25名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 12:46:40 ID:Vi9DNlgU
でもソフトのところに1人用って書いてあるんだけど  もしかして・・・
26名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 12:48:24 ID:LsIPn5CQ
一人用って・・・マジか・・・。
27名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 14:24:05 ID:SUGkrX8C
>>25
>>26
それは無いだろうwオンライン対戦だって24人あるんだぞ。
28名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 14:34:24 ID:kaH7rQ0r
BFBCはオンライン対戦何人まで可能なのだろうか?
50人ぐらいまで可能にしてほしいものだ。
29名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 14:43:45 ID:ZXzROgOM
どこを見て言ってるのかわからんけど、
1人用=オフ専門ってことじゃないでしょ。
BF2:MCだって言ってみれば一人用だろ?

マルチプレイがあるのは確実。
つうか普通に考えてマルチ搭載しなかったらMSから認証がおりないだろう。
wikipediaだから確かな情報にはならないけど、
マルチプレイ24人対戦って書いてある。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Battlefield:_Bad_Company

32人対戦になるかなと予想してたんだけど、外れたっぽい。
30名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 14:46:55 ID:Vi9DNlgU
俺が見たのはGDEXに1人用って書いてあったけど
GRAW2も1人用って書いてあった 
ってことはオフの場合はってことだね
かなり落胆してたけど まぁよかったよ
また24人ってのは萎えるけどね
50人対戦とかにしてコマンダーシステム搭載を期待していたのに。。。
31名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 15:44:12 ID:kaH7rQ0r
とりあえず戦闘機はほしいな、F22が出てきてステレス機能で敵本拠地をドーン!とか。
それはないか。
32名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 15:53:18 ID:a4DnH87x
ステルスって言っても直に攻撃するほど近距離だと、捕捉されそうだお^^;
33名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 15:57:49 ID:UNbX/prR
やっぱ米=近代兵器vsイラク=AKとかなのか?w
34名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 15:59:36 ID:B6Qp9y1g
バッドカンパニーってタイトルからして(?w
コープも期待してるんだけどなぁ
オフ作り込んでそうだし。
35名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 16:15:57 ID:yWm49YF3
うわーバットカンパニーやりてー ムービーカッコイイ!
36名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 16:48:48 ID:a4DnH87x
同感!ムービーかっこいい!
37名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 17:07:38 ID:ZXzROgOM
かっこいいか?
ギャグでしょ、あれw

予想では、傭兵部隊vs武装勢力
イメージ的には米軍配属の民間軍事会社部隊vsイラク武装勢力みたいな感じ
自キャラの装備をエディットできるといいなぁ。
38名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 17:14:19 ID:QGVGPNSa
民間と武力勢力程度なら戦闘機は無いね。
攻撃ヘリはどうだろう?
39名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 18:24:37 ID:B6Qp9y1g
もうね、ソーコム2の進化版っぽい奴で頼む
ソーコム厨でごめんね


ごめんね
40名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 18:26:54 ID:iwFPqLXq
なんかスレが盛り上がってきたNE
41名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 18:33:08 ID:LsIPn5CQ
うおおぉおおおGOODでBADなCAMPANY!
はやくやりてぇぇぇぇl!!!
42名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 19:32:38 ID:ZXzROgOM
戦闘機はなさそうじゃない?
基本的にはBF2MCのシステムと大して変わらなそう。

もしもシステム、兵科、兵器が全部一緒でも、
まったく新しいマップってだけで楽しいと思う。
PS2→360でも3つの新マップをやった時は、
新鮮な気持ちで楽しいって思えたからね。

要望としてはどのマップでも地形的、戦略的に
双方イーブンな物を用意してほしい。
43名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 19:46:30 ID:kaH7rQ0r
43なら初回限定でFAMASが付いてくる。
44名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 19:51:30 ID:kaH7rQ0r
45名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 19:51:51 ID:UNbX/prR
FAMASなんてついてきても嬉しくないやなw
46名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 19:55:45 ID:LsIPn5CQ
M4A1カービンですか?
47名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 19:56:14 ID:kaH7rQ0r
じゃあ初回限定以外はPS3が付いてくる。
48名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 20:21:41 ID:UNbX/prR
>>47 なんでやねんと突っ込んでやるよ!しかたないから・・・
49名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 21:42:40 ID:SUGkrX8C
自衛隊導入だったら10円でも絶対買う!!
50名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 23:14:10 ID:j42Bqrha
自衛隊いれても撃たれるまで撃ってこないからただの的だな
51名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 23:40:51 ID:LsIPn5CQ
チューンって音がしたら撃ってもいいんだよな。
52名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 23:49:16 ID:Vi9DNlgU
シュ って音はかすめただけだ
ピシって音がしたら撃ってきたってことだ
53名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 00:11:01 ID:aMLq3x1Q
24人じゃダメだよ。
54名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 00:19:39 ID:BOZAcLSM
>>53
だよな 何か画期的な新システムでもないかぎり24人じゃオワッテル
55名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 00:58:52 ID:K5Zf07qT
地底人は建物ごと始末すると…
56名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 10:55:48 ID:0n//s6jV
バットカンパニーは時代設定いつごろなんだ?
57名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 12:06:10 ID:8okSzHfC
リアルタイムだったりして。MMOみたくみんなでミッションクリアとか、Live機能で日々新しいミッションが・・・
ないかorz
58名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 12:15:32 ID:FgxMOpgC
>>57 想像しすぎwww
59名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 12:38:48 ID:zNHL5Sua
昨日久しぶりにBF2を買ったのですが
ホントに日本人VCしないですねぇ。
ところでこれ、新マップがあったのか
60名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 13:28:26 ID:JEu/VKaJ
北米ではもう発売してるんでしょ?誰か持ってる人いないの?
61名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 13:39:53 ID:J42QZW7/
IGNだと2008年になってますが・・・。

Battlefield: Bad Company
http://xbox360.ign.com/objects/713/713943.html
62hk:2007/03/03(土) 14:10:05 ID:eHRtLz9P
>>60
発売はガセ
63名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 15:02:48 ID:8okSzHfC
>>60
発売してたらYoutubeにプレイ動画がでてるはずでしょ!
64名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 16:47:13 ID:us1g+4t2
マケプレの動画ってプリレンダ?
65名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 17:29:39 ID:UKwBMMWk
>>64
初めのほうに engine footage て出てたから描画エンジン?のデモ映像なんじゃない?
66名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 18:06:28 ID:us1g+4t2
ほうほう
ゲーム中では使われないかもしれないけど顔の動きとかも良かったね
67名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 20:47:59 ID:8okSzHfC

ロスプラみたく、本体同梱パック出してくれ
68名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 01:02:57 ID:U4M9bM25
パソコン版BF・・・・無料でネット対戦できて60人まで参加できる。
これ・・・・金かかる上24人まで。
69名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 01:21:28 ID:32EQMtib
PC版興味出てきたけど。
マウス使えるんだっけ??
マウスでFPSやってもおもしろいのかな。
70名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 01:23:27 ID:U4M9bM25
無料の名作FPSであるハーフライフアップリンクでもやれば?
71名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 01:31:12 ID:AcULjdhD
>>68
PC版を箱○並のグラで快適にやるまでの初期投資が
箱本体とソフトの何倍もの費用がかかることを御考えください
72名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 02:49:12 ID:lzBuhalj
>>71
だよな

PCのハイエンドには及ばないまでもミドル以上ハイ以下を
手ごろな値段でプレイ出来る360はありがたい
73名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 05:58:24 ID:32EQMtib
切断されました。
   が
追放されました。
   に
変わってないか?
74名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 06:45:15 ID:KrJjl9Th
それ蹴られたんじゃね
75名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 06:59:41 ID:32EQMtib
う〜ん
ゲーム中に何人も同時に追放されるんだけど・・・
ゲーム中だしなぁ。
76名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 08:19:31 ID:KrJjl9Th
すまん別のゲームのスレと間違えてた
追放されましたって出るのはランクが上がるか下がるかして
その部屋のランクと合わなくなった時じゃなかったかな
77名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 13:34:05 ID:fO7Dbj0m
早くやりてー
78名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 13:43:15 ID:AcULjdhD
>>76
バトステと間違えたんだろ?
79名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 13:46:38 ID:ytrFxHif
>>69
面白いよ、PC版のFPSはマウスとキーボードでやらないとAimが遅くてすぐ殺される。
CSは特に初心者は即秒殺される。
それとは逆に手軽にFPSが出来る360には360の良さがある。
PC版が好きな人はPC版を、360版が好きな人は360を、PS3が好きな人・・・
すまん、失言してしまった。
まぁとにかく自分が好きなゲームをやるのが一番だよ。
>>68はパソコン版を推しているのになぜココにいるんだ?
80名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 14:00:49 ID:ytrFxHif
81名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 15:17:03 ID:wFUfvyDz
2008年予定じゃん・・・・・
82名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 16:26:36 ID:U4M9bM25
当分でない上、情報もぜんぜん無いのね。
83名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 17:22:39 ID:ytrFxHif
まぁそれだけ作りこんでいるって事だよ、まぁ期待して待とうぜ。
84名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 21:05:15 ID:U4M9bM25
でも24人じゃ買う価値無いよ パソ買うよ
85名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 21:22:25 ID:k6Y59Mc0
>>84 別にそうなら買わなくてもいいんじゃない。
すぐにパソいけ。
86名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 21:30:15 ID:fkGSAgqi
パソ持ってないのに60人がどーの言ってたのかw
87名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 22:06:42 ID:jtoX6xan
コントローラーでやりたい
マカー
60人とか興味ない
ライトユーザが少ない

わぁ、僕は360で十分だ
88名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 23:49:40 ID:EJYrYdMO
やりこみたい人はPC
遊び程度にやりたい人は箱○

ちなみに64人だぞ

>>84
PC買うならスペック気をつけろよ
20万ぐらいの出費は覚悟
89名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 00:02:27 ID:/oyMgt6k
でも36人位にはして欲しかったなぁ・・・
90名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 00:02:34 ID:fkGSAgqi
>>88
64人かw細かいなw
91名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 00:12:03 ID:kQYJz4sz
>>90 たぶん>>88はPC買うお金がない&しったか君の>>84
間違わないように教えてくれる優しい人なんだよ。
92名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 00:20:20 ID:iTkUwylK
64人に20万てのもすごいと思うが。
93名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 00:27:39 ID:2SllapWN
>>91
知ったか君は間違いが多いから教えてあげたんだよ

>>92
それ言っちゃおしまいだろ
94名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 01:27:07 ID:sxa1/33M
BF2MCは延期多かったからなぁ
今作もオフがあるし・・・
不安だな
95名無しさん@弾いっぱい。:2007/03/05(月) 06:39:31 ID:jU2n4ovA
今一番欲しいと思ってたBF:BCとMLB2K7が今んとこ
どっちも北米版しか無いのか、、、orz
96名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 10:46:50 ID:VaCzmTq9
ローカライズしどこだろう・・・常識的に考えて
97名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 16:00:27 ID:pyzkKjwj
>>92
まあそれぐらいグレードアップしたら他のゲームも出来るようになるけどね。
98名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 17:06:03 ID:2oPjfYpS
>>84
お前はなぜココに来た。
本当は興味津々だからだろ?
正直になれよ。
99名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 17:39:12 ID:2oPjfYpS
100名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 17:48:36 ID:kQYJz4sz
>>99 おまっwwwこんなの使ったらすぐ壊れるぞ。
カーナビの液晶がついてるのも欧米では、売ってるらしいぜ!
101名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 18:31:49 ID:a+dOINtJ
買うならこれ買え
http://image.blog.livedoor.jp/oharusann184/imgs/b/6/b601ff3a.jpg

って禿しくスレ違いだったね、ごめん

2008発売が濃厚になった今、情報がないとなんともなぁ・・
102名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 19:02:17 ID:P621ZjTD
なんで動画に出てくる人 あんなにもかっこよくないの?
103名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 20:13:43 ID:a1m/md9S
俺にはかっこいいと思うが
104名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 23:53:27 ID:P621ZjTD
ベッカムみたいな人がよかった
105名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 00:41:52 ID:WZt9bNjV
106名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 00:55:09 ID:KX7OynXV
クラスター爆弾使えるのかな?
107名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 00:56:32 ID:xejYlzMR
>>106
支援砲撃並で自爆確定ですがよろしいですか?
108名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 21:38:19 ID:BSHDKf3g
109名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 21:48:25 ID:AyeGAuoV
>>108
イマイチ
110名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 00:08:30 ID:9+W3rp6R
http://jimaku.in/w/7i5K1wM0GbU/r_g_KVNaihT
なんかおもろい事やってよぉ
111名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 05:35:52 ID:VZkKAzTm
このゲームはもっと注目されてもいい
112名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 05:47:46 ID:lDCQkvsi
普通のシリーズは地味なBFだけど、一応キャッチーな特徴がありそうだから
宣伝によっては日本人受けするかもなー
113名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 11:56:46 ID:xUbcn2ge
24人じゃ意味無い
114名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 12:36:12 ID:/ElJHg17
そう?狭いマップだったら別にいいと思うけど
BF2MCがいまいちだったから、こっちに期待している
115名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 13:14:16 ID:wP/eP4Gr
BF2MCはよいゲームだと思うけどね。
確かにマップと兵器のバランスをもう少し考える必要があるかな。
それでも他の360のタイトルに比べれば
オンラインの楽しさは抜群だと思う。
俺はね・・・。

願うは36人対戦。
マップの広さはBF2MCくらいでいいよ。
64人とか贅沢は言わないからさ。
116名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 16:29:11 ID:yBsDWvWn
24人でも安定した鯖状態維持出来るなら文句ないけどな。
117名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 18:20:33 ID:RXtegW3S
俺は24でも間違えなく買う
118名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 19:52:38 ID:AvAJjaOI
アジアに鯖設置してくれれば人数は24人でもいいや。
119名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 20:45:15 ID:9+W3rp6R
日本に安定した鯖を置いてくれるなら間違いなく買うな
120名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 17:01:58 ID:or1Th6rt
じゃあ俺も
121名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 17:04:17 ID:qEOCkr0j
結局、これの発売は2008年なのか?
122名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 20:38:32 ID:acUFtWrj
どうやらそのようだ。今年中は無理なんじゃね
123名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 21:38:02 ID:mHfLfeiA
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070308211803detail.html

PC厨終わったなw
> さて,マルチコアCPU用のエンジンということで,PCタイトルで使用されるよう
>になるのが当分先かもしれないのは残念なFrostbite。
これではPC厨も文句言えないだろw
124名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 21:54:01 ID:AvvwG6dr
>>123
今時、PCで最新FPSやるような人間がマルチコアなCPUを載せてない訳がない
下手すりゃ8コア行ってるぞ
125名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 22:02:19 ID:fB3vzi8A
>>124 だね。BFやる為に40万とか出して買ったって
自慢してるヤシ知ってるし。
ま、そいつはPC版やってやっぱ箱とかのほうがおもろいとか言って
戻ってきた厨房だけどねw
126名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 23:24:51 ID:e2RyiXzS
地底人蹴ってくれw
127名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 23:25:22 ID:e2RyiXzS
ミスorz
128名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 02:28:40 ID:Ka/kuDnk
XBOX360って、ネット無料なのって無いんですか?

パソだと主流は無料なんだよね DSもWiiもそうだし。
129名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 02:46:12 ID:r2XTS3+h
なにこのくさい疑似餌
130名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 02:48:46 ID:LXqISa5V
自分で何も調べようとしない蛆虫が一匹入り込んじゃったねw
131名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 15:38:46 ID:0awf+nWC
           ムシャ          |
             ムシャ        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         >>128  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
132名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 23:24:03 ID:Ka/kuDnk
この反応・・・XBOBX360にもネット対戦無料のゲームあるの?
133名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 00:41:15 ID:TNHtzcpK
ありません。
パソコンで無料ゲーやっててください。
134名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 01:02:06 ID:XOuPYSs3
>>132 みたいな小学生はもう来なくて良いよ^^
箱○でONやろうとすると年間3万かかるからだせないでしょ?
じゃ、さようなら
135名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 01:05:27 ID:ZEsWT6aG
>>134
幾つゴールド作ってんだよw
136名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 01:58:40 ID:6oQD1HL1
お前らは釣堀のフナ以下だ!
137名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 08:39:03 ID:/InjzqiJ
>>132見たいなバカのために、超親切な俺が居る
一ヶ月400円でどのゲームもプレイできますが?
携帯のアプリには出せても、据え置きの対戦には出せないほどの値段ですか?
138名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 11:25:10 ID:oDP17Vy7
日本人でネットゲームに毎年5000円も払うゲームドランカーって
どれぐらい居るんだろう?
139名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 11:32:01 ID:XOuPYSs3
>>138 自分で集計しろ。いちいちスレ違いなことをカキコすんな
っと釣られてやるよ。
140名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 12:13:19 ID:TNHtzcpK
PCは確かに無料だが、最新ゲーム出る度に最新スペックを維持しないと
やってられないんでしょ。まだ年間5000円払って遊んでた方が安上がりだ。

あと無料がいいならPS3やればいいんじゃないの。
141名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 15:49:50 ID:cI/BCcoe
>>134
年間3万!?
そんなベタな嘘を言う>>134みたいな小学生はもうくるな
142名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 16:40:16 ID:yoMvvOel
いくら話題がないからって・・・せめてBFBCの妄想でもしようぜ


課 金 話 は よ そ で や れ
143名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 20:34:47 ID:oDP17Vy7
あれだ、Wiiにwifi対応の燃えと萌えのあるアクションがあれば良いんだよ
144名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 09:08:26 ID:V2lPY0qz
建物が破壊可能って
どうやって、戦車から逃げればいいんだよ
あと崩落に巻き込まれたら殺傷になるのか
c4大活躍なのか

期待してはいるが24人じゃ少なすぎる
145名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 12:35:24 ID:ihGDuAjQ
>>144
戦車からはステレス迷彩で隠れ、戦車の後ろに廻ってC4でズバコーン
146名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 15:54:17 ID:jNxonZLq
>>144
刀を足でつかんでくるくるまわればおk
147名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 17:40:31 ID:DOGgc27r
動画見た。おもろそうじゃん。
またゲーム機買うかな…。
148名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 23:02:50 ID:8+R5OZGw
戦闘機出るとおもう?でたらやばくない!?
149名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 23:08:34 ID:H3CmH2hC
日本語でおk
150名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 00:56:57 ID:0vXesKKg
飛行機・戦車<重歩兵<ふつうの兵科<飛行機・戦車

みたいに三すくみにすれば良いのに。
151名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 03:18:56 ID:SO9FVqr4
>>150
図で
152名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 04:20:07 ID:0vXesKKg
153名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 07:41:59 ID:SO9FVqr4
>>152
うぉぉぉ 本当にやってくれるとは
ありがとう
154名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 08:54:16 ID:cFIy/FO+
ふにゃふにゃの矢印ワロスw
155名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 12:02:33 ID:NHcUMX1F
手作り感が暖かいw
156名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 12:11:12 ID:LaDKWjwL
一応重歩兵は工兵なんですが^^;
157名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 14:04:13 ID:LpnPkZ9Q
(´・ω・)つ ttp://xbox360.qj.net/category/Battlefield-Bad-Company/cid/2357


(´・ω・)下のほうの雑誌記事、訳して要約して欲しいお。







既出ならスマソ。
158名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 14:19:36 ID:LaDKWjwL
>>157
どこを約してほしいのか絞れよ


常識的に考えて

















空白うぜぇ
159名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 15:55:16 ID:ke9EQC5R
(´・ω・)クリックしたら大きくなる雑誌のキャプチャーしたやつの全文を要約してほしいお。やたら長いお…。
160名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 17:23:06 ID:0vXesKKg
細かすぎて読めない
161名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 18:49:05 ID:NHcUMX1F
>>159
まとめるとこうだ



「絶対に面白いから買っても損はない ていうか買え」
162名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 20:51:28 ID:eykvOw7I
>>146
MGS4じゃん
163名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 00:20:18 ID:LHmp9Wzp
バットカンパニーやりてえええ
164名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 02:46:26 ID:2MJecfhs
モダン三年ぐらいやってるけどさすがにあきてきたなーコールオブ3かうしかないなー
165名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 13:34:59 ID:63ZLfodh
>>164
つBLACK(PS2)
166名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 06:49:16 ID:kalOFgAR
これでマウスとキーボードでゲームできれば最高なんだがなあ…
167名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 17:29:37 ID:AlZteTjb
なんかこれいいわ。スリーキングスみたいな軽いノリで。
168名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 17:41:31 ID:PV05cgst
うむ
169名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 18:51:41 ID:rH7dkjK1
面白そうじゃないのさ
170名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 22:46:58 ID:yTauRztF
>>167
しかしスリーキングスは世間一般では駄作…。
171名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 23:34:48 ID:+RBDKvhC
>>170
まあ確かにwww気に入ってる俺でも中盤以降寝かけてどんな内容か覚えてない有様www
172名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 23:43:55 ID:0/uTNXFA
これといい、Army of Twoといい、良い意味で頭悪そうなのが出てきて楽しみだな
173名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 02:50:36 ID:dMbx0my9
スリーキングスはアイスキユーブがかっこよかった
174名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 17:24:05 ID:ZSTW+c2O
このゲームだけは無敵壁をやめてほしい。
175名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 11:29:37 ID:pulU1t5Q
保守
176名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 19:22:16 ID:YYoPw4wi
地底人UZEEEEE>でもmap広いしコリジョン抜け一々チェックするのマンドクセ>なら壁も床も壊せるようにすればいいんじゃね?

こうして出来たのがBad Companyだ。
177名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 19:27:29 ID:1+42QPZA
中から撃っても壁が壊れる
178名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 13:59:15 ID:4Rc7fWUi
戦闘機来たら最強だな
179名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 15:56:38 ID:xl3C5ohi
>>178
つバトルフィールド2
180名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 16:24:11 ID:AavpeHwF
続報マダー?
181名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 18:52:41 ID:IdtD41O5
このゲームでってことだろ
182名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 18:55:55 ID:IdtD41O5
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=31&kindid=197&itemid=119-10115&kword=
あらゆる物が破壊できるって書いてるんだが
183名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 19:00:09 ID:IdtD41O5
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.03/20070308211803detail.html
BF:BCの事について詳しくかかれれる
184名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 10:27:36 ID:Hb6fvxVR
このゲームは24人対戦?
ってか戦闘機に乗れるのか?
MCが面白かったから買うつもりなんだが・・・・・・・
185名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 13:06:01 ID:c9iwld4n
戦闘機ぐらいは出るでしょ、たぶん。
186名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 16:48:30 ID:HkozwyHV
どーだろね。対戦人数は24っぽいし(ソースは無い)
そうなるとマップはそこまで広くないだろうし、広くても困る。
戦闘機が活躍できる様な事にはならなそう

個人的な予想では、国同士の戦闘で無いって事もふまえて
結構こじんまりした戦闘なんじゃないか、とか思ってるんだが・・

でもそうなるとバトルフィールドでは無くなるか?
187名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 18:59:51 ID:izUjr2dK
毒ガスでそうや
188名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 00:01:01 ID:JGBe4kng
軍対テロリストか?
189名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 14:30:29 ID:+yXTai+y
石とか使える物はすべて武器にできたりして
190名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 15:23:11 ID:RtP2lTph
衛生兵出たらいいなぁ…
BF2MCの援護兵のオートインジェクターじゃ、味方を回復するのが非常に難しいから。
191名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 09:52:41 ID:MxzR7KsJ
でも、バッドカンパニー(傭兵くずれ?)で衛生兵とかいて欲しくないなぁw
192名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 21:34:41 ID:ZOjOpQ7w
キムチを投げられるようになってないかな?
193名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 22:43:11 ID:pTEwseU3
せっかくの次世代機なんだから 40人ぐらいでバカスカさせて欲しい 某ゲームみたいに 360→24人 PS3→16人とかにはしないで!
194名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 13:06:55 ID:/VWsLFQZ
>>193
とりあえず、人数より360&PC&PS3で同時対戦できるようにして欲しい。
195名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 16:39:00 ID:L9bNObPm
できんこともないだろうが
liveオンリーだとサーバーの保守代にMSからお金も出てるだろうし
わざわざそんな手の込んだことしないだろうなぁ
196名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 13:09:20 ID:PcIuZTk6
見事に過疎ってるねw
新たなSS見つけたんで貼っておきます。

ttp://www.worthplaying.com/article.php?sid=41868&mode=thread&order=0
197名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 17:27:16 ID:YTWrjI/D
いつ出るの?
198名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 22:14:03 ID:9EWsNAFy
DICEからのコメント見るとPSP版も出そうかも?
199名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 19:52:35 ID:1H936Uk+
GDEXに発売予定が9月1日になってる。
どこが情報元なんだ?
200名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 02:05:25 ID:uzz3dpLG
発売日が1日になってる奴は疑ってかかれ
201名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 09:01:49 ID:N0yAS7yO
そもそもGDEXを信用するな
202名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 15:45:10 ID:AYDSehlc
GDEXはこの前まで3/1発売で予約を受け付けてたんだぜ?
203名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 20:42:31 ID:TmPtHB7K
信用できないのは分かっているんだけど期待しちゃうんだよなぁ・・・
204名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 22:04:25 ID:OkVJUZzk
海外のインサイダーサイトとかいうとこで
3/1って書いてあったのがソースだったんじゃねえかなーとw
んで、なにが来たかって、あの開発段階すら解らない動画が来た。
9/1もなにかが来るかもしれないよw
205名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 14:06:05 ID:4fmJHaTX
で、PC版は?
BF2142とかいうクソゲーはもう沢山だ。
206名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 14:12:17 ID:UKNm8KZE
PC版の情報はなし、やめればおk
207名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 14:43:17 ID:4fmJHaTX
2142の事?
買って2日で止めました OTL
未だに2やってる。

モダンコンバットも悪くはなかったけど
やっぱBFはキーボードとマウスで・・・

208名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 16:26:11 ID:CHKASr40
PCじゃまだスペックが追いついてないから出ないってどっかに書いてなかったか?
209名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 00:03:43 ID:X/Hpt6Bp
           ムシャ          |
             ムシャ        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         >>208  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
210名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 00:36:19 ID:oX95DoRG
エンジンの動作にマルチコアCPUが必要だからPC版は出せないとさ
新エンジンの実験作って位置付けみたいね。
211名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 13:31:49 ID:23zWphN6
PCでマルチコアCPUって今主流じゃない?
212名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 14:09:49 ID:+wVk1Es/
今は1つのCPUに2コアが標準的だな。
もうすぐ4コア。

つーかBFをやるために、PCを丸ごと更新しちゃうような奴は珍しくなかったんだよな。
俺の場合は2の為に、VGAとメモリを大増設した。

まぁダイスだかEAだかMSだか知らんが、PCでは出さないと判断してしまったのなら残念だな。

○箱でもキーボードとマウスを使えて、64人対戦できればいいけどなぁ・・・
無理なんだろうなぁ。
213名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 14:29:22 ID:oX95DoRG
そりゃあ「日本で今買うなら」マルチコアCPUを買うだろうけど、
まだまだ他作品と同じだけの回収率は得られないでしょ。
海外事情はよく知らん、すまん

あえてシングルコアCPU用の互換モードなんか用意せずに
バッサリ切り捨ててその分をクオリティ向上に回す、ってのは
これから先のことを考えたらいい選択だと思うけどな。
214名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 16:18:47 ID:zKROhrr1
64人なんて、gdgdでどこが面白いのかよくわからないなあ
215名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 17:23:04 ID:CGEj7ctU
ヘリ厨が喜ぶだけ
でも、少人数よりまし
216名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 17:30:06 ID:zKROhrr1
32人(16VS16)で試合に望めるようなクランはPCでもほとんどない。
実際には、16人で戦うクランが大半。
なんか大人数が戦うことに夢見てる人が多いと思うが現実は面白くないよ。
32人でも対空砲に試合中ずーと座ってるだけとかの役割もある。
しかも、10中9くらいは一方的に殺されるだけ。それが楽しいのか?と思うけどね。
217名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 17:41:58 ID:CGEj7ctU
CoD3は人数多いほど面白そうだけど
218名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 18:56:17 ID:mI02G9S5
片側が1つのクランで構成されてる鯖なんて見たことないんだが・・・

>>216がどんな夢を描いてるかしらんが。
219名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 19:19:43 ID:/hewjlSf
>>218はクラン戦を知らない素人
220名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 07:08:35 ID:kWiuF8J5
BHDをみました。
halo3のマルチ動画をみました。
やっぱり現代物が最高だと思いました。
近未来やSFなんて糞くらえだとおもいました。
BFBCがはやくでたらいいのにな、とおもいました。
221名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 10:03:53 ID:Kg+Lry9s
小学生の作文より酷いと思いました。
222名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 11:24:40 ID:kWiuF8J5
いや、、それを意識してわざと書いたんだが・・
マジレスされるとは思わなかったw
223名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 11:29:57 ID:Kg+Lry9s
俺もマジレスされてビックリ
224名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 12:16:29 ID:yxk75lus
アーーーーーピーーーーージーーーーーーって叫びたいぞ、BFでも。
225名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 17:02:42 ID:pDCZmwCP
新しいSSきました。

http://screenshots.teamxbox.com/gallery/1547/Battlefield-Bad-Company/p1

さすがに盛り上がってないけど詳細発表まで地味にいきましょー!!
226名無しさん@弾いっぱい:2007/04/26(木) 11:02:47 ID:bD0CIZCI
SS見てみたけど、アイアンサイトの銃も使えるのかな。
期待。
227名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 15:11:30 ID:uid/mFu2
保守
228名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:30:35 ID:gi/K1on9
>>216
BF1942だと32VS32のクラン戦すごくやったけどなぁ。
対空砲に座るのも好きなやつがやればいいし。
俺は野砲とかそういうの大好きだからよくやったよ。
つか戦争がテーマのゲームなんだから大人数になるのってのは普通。
広大な戦場を16人でとかはちょっと寂しい。
あとは努力すれば虐殺できる側に回れる。
229名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 00:11:18 ID:gtEty28n
よくこんな糞ゲーやってんなお前ら
230名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 00:24:11 ID:gtEty28n
まだ発売してねえのかよチクショウ
231名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 01:06:40 ID:h3RyrF2z
よくある間違いさ気にするな
232名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 13:53:11 ID:8PKCP+tW
>>229-230
知らずに煽ったのかよ死ね
233名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 19:53:10 ID:sMUOa1NN
>>232
残念ながらその反応はおもしろくない
234名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 05:55:07 ID:h2779qnw
はくしょん
235名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 09:51:02 ID:Q3xBUs2Y
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
236名も無き冒険者:2007/05/24(木) 19:46:23 ID:xrxYKQsA
Forza2 買えっての。
237名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 21:18:54 ID:P8ZF+ueo
国産車が全然ないからいらん。
238名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 23:10:29 ID:wx4J3SZJ
239名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 21:11:29 ID:MlWQvTFw
ホシュ
240名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 16:32:14 ID:RN672nxh
(´・ω・`)
241名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 16:21:16 ID:yl7lUKmI
(´・ω・`)
242名無しさん@弾いっぱい:2007/06/06(水) 21:36:01 ID:TCEnvPp0
(´・ω・`)
243名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 00:05:13 ID:mH4kdO4i
(´・ω・`)
244名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 20:02:08 ID:euOs5W65
(´ ・ω ・`)
245名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 02:37:29 ID:4eX2v6dX
(´・ω・`)
246名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 19:03:11 ID:h+KeRsd7
(*"・∀・)ノオハヨッ (´・ω・`)
247名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 20:34:11 ID:kjPK1ay1
(´・ω・`)ウルセェ プチコロスゾ
248名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 21:12:14 ID:3fno57K1
249名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 16:16:02 ID:IcYrEuIR
武器いっぱい。これは楽しみ。(・∀・)
250名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 15:26:51 ID:rgbI3ohS
Game*Spark - :
キャンペーンも進化!『Battlefield: Bad Company』スクリーンショット
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2740
251名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 17:50:33 ID:B3t5ig+K
>>248
これは凄いだろ、常識的に考えて
完全に2以上のグラだ、PC超えた・・・・・次世代までこれだけで生きられそうなグラだ・・・・・
252名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 20:48:37 ID:RNtNqH5x
2登場時のビデオカードより、スペック上は高性能なモノ付けてるんだから
ソレくらい当然だろ。

でもマウスとキーボードが使えない状態では、永久にPCを超える事はできない。

・・・対応してくれよ頼むよ。
253名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 20:57:54 ID:uQE8Tdfa
どっちみちPCは進化してくサイクルが速いからすぐ抜かれるだろ

なぜマウスとキーボードが使えなかったらPCを超えることができないのかkwsk
254名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 23:37:24 ID:jFQyMCtF
>>253
少なくともFPSにおけるパッドのボタンとスティックの操作性は
キーボードとマウスの操作性を超えることはできない。
画期的なゲーム用(FPS用?)入力デバイスが発明されれば変わるかも知れないが。
255名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 00:10:16 ID:s1w5ohhD
>>254
ウイコンとか空中マウスとか普通にあると思う
256名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 00:26:54 ID:s1w5ohhD
>>254
http://www.soho-jp.com/goods/pcparts/4dhg.html

ていうか、これでいいんじゃないか?
257名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 00:27:58 ID:6M7D3DOB
コントローラの操作はそれはそれでいいと思うんだがな
エイムがシビアで
俺には操作性が悪いとは思わない
258名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 00:31:01 ID:s1w5ohhD
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020219/nostromo.htm

それにこれを右手に装着するようなので固定して使えば
今の大画面テレビだとそのままPC繋がるんだろうし

普通に大画面で操作性も犠牲にすることなく出来そげなんだけど
259名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 15:29:58 ID:MU+dwcP+
260名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 14:16:43 ID:4YpB6EU1
ロボットは出ないの?
261名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 22:32:41 ID:pb1Fnjb3
つ【BATTLEFIELD2142】
262名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 00:06:06 ID:0SD0u+K6
リアルじゃないから糞
263名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 15:55:58 ID:pQvxo30d
ホシュ
264名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 02:30:24 ID:DUytXoRc
WiiってFPSには適してるよね
265名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 00:39:09 ID:1j3gabPT
マウスとキーボードのない機械が、FPSに適してるわけがない。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:01:56 ID:8Z0kTXf/
BFのヘリで地上1点を上手く攻撃する方法おしえてくだしあ><
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:47 ID:m7Nq4szK
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:29 ID:sL/469RC
ジョイスティックを使って
人の居ないサーバーで練習しまくれ。

ただし、BF2だが。
269名無しさん@弾いっぱい:2007/08/01(水) 18:36:24 ID:F/6TK7eL
新情報まだかー
270名無しさん@弾いっぱい:2007/08/03(金) 20:38:47 ID:3J6VnOGH
>>269

そんな君に新しいSS。

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3250

こっちがソースらしい。
1枚多いがでかい画像が見れない。
http://www.strategyinformer.com/ps3/battlefieldbadcompany/screenshots.html?page=1
271名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 11:34:35 ID:2g37hqnX
[Xbox360] Battlefield : Bad Company 、GC会場CAM撮りプレイ動画(低画質)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm899470
272名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 23:24:44 ID:RCYTw1ng
正直、BF2にこれ追加するだけで充分
新作は買わないと思う

オンデマンドでMAPダウンロードできるシステム
エモーション動作(これもDL可能)
対空歩兵
ロープまたは肩車
軽いブラウザ
273名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 23:26:24 ID:Sw1Q6+dE
理不尽なダメージさえ直ればおk
274名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 01:25:42 ID:5TcJp4Bm
>>272
PC厨は板違い
275名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 22:48:19 ID:Ph8IGG3p
>>272はPC版をやるべきだな。
276名無しさん@弾いっぱい:2007/08/30(木) 23:48:34 ID:6medCrSC
いや、もちろんPC版のBF2の話なんだが…

基本的にゲームはPC版が出ない作品だけ仕方なくコンシューマ用買ってる
解像度、パッチ、メモリサイズから考えても後者は避けたいのが本音
277名無しさん@弾いっぱい:2007/08/31(金) 00:44:20 ID:7C+pjXd/
うるさい、あっちいけ。
278名無しさん@弾いっぱい:2007/09/01(土) 23:10:00 ID:vZPlkoQF
>>276
残念ながらDICEはPCゲーから離れましたからw
279名無しさん@弾いっぱい:2007/09/07(金) 12:21:49 ID:Wo7/ZFAs
まあまあ、PCもコンシューマーも仲良くやろうよ。

とりあえず新着情報。
http://www.360gameszone.com/?cat=346
ゲームプレイムービー2本と、
ゲームプレイムービーを見ながら説明をしてる物2本。

BF2MCに比べてかなりキレイになってるね。
そのかわり、エフェクトがコマ落ちしてる気がするよ。
製品版では治ってるといいけどなぁ。
280名無しさん@弾いっぱい:2007/09/08(土) 12:40:33 ID:dSRQ+HmQ
αレベルでフレーム落ちなんて普通の話
これからどんどん調整していくんでしょ
281名無しさん@弾いっぱい:2007/09/08(土) 15:24:10 ID:Gei8sjTI
なぁ...PC版だと、どれが一番面白いんだ?BFシリーズでさ
282名無しさん@弾いっぱい:2007/09/08(土) 18:28:56 ID:dSRQ+HmQ
スレ違い
283名無しさん@弾いっぱい:2007/09/08(土) 18:56:50 ID:pExFk2gF
どれもなにも・・・4本しかないし、そのうち2本は殆ど外伝扱いだ。
284名無しさん@弾いっぱい:2007/09/08(土) 20:29:42 ID:lkbj/wre
大人数したいって言ってるヤツは旧箱のBHDやればいいんじゃね
285名無しさん@弾いっぱい:2007/09/10(月) 20:46:46 ID:Zp+OKgjJ
>>276=279
文盲はツライネー
読書習慣なんて君みたいなドキュンには期待しないけど
せめて文章をまともに読めるようにしようぜ
286名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 13:52:44 ID:qYqzU5Fz
>>285
>>279なんだが、俺は>>276じゃないし。
お前の言っている意味のほうが分からん。
そうやって人を蔑む前に自分を見直したほうがいいぞ。

まあいいや。
とりあえずBF:BC早く出ないかなぁ。
287名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 21:31:49 ID:LYkkiWT8
こんな過疎スレでも荒れられる事に感動。
288名無しさん@弾いっぱい:2007/09/14(金) 23:37:47 ID:ocjA8ZHO
>>281
個人的感想
BF1942>BF2>BF2142>BFV
BでもBFVも家庭用に比べれば圧倒的に面白いよ
289名無しさん@弾いっぱい:2007/09/15(土) 01:07:17 ID:Mi3R40MB
どこでも出現するPC厨でした
巣に帰れよw
BFBCはPCなんかに出ないんだらw
290名無しさん@弾いっぱい:2007/09/15(土) 06:13:08 ID:WUwuAyB0
コントローラーでやるFPSが俺は好き
291名無しさん@弾いっぱい:2007/09/15(土) 10:23:59 ID:WR6BO9Dd
なんか影が薄くなってるなこのゲーム
おれは綺麗なグラフィックのてかてかした乗り物を操縦できれば十分なのに
建物破壊とか入れたからしょぼくなってる
292名無しさん@弾いっぱい:2007/09/15(土) 14:08:04 ID:tcgIl5BQ
>>289
んなことない、俺は家庭用でもやってるから、正直に書いただけ。
PC版で普通いまさら1942勧めるか?
64人対戦やシステムが面白い。
BFBCももちろん買うぞ
293名無しさん@弾いっぱい:2007/09/15(土) 18:59:46 ID:Asspv577
2上で1942のマップをやりたかったなぁ・・・
294名無しさん@弾いっぱい:2007/09/16(日) 02:06:08 ID:ucbQD0j8
>>292
どこでも出現するPC厨でした
巣に帰れよw
BFBCはPCなんかに出ないんだらw
295名無しさん@弾いっぱい:2007/09/16(日) 17:57:54 ID:iRoyDCgT
今作と前作のBF2モダンコンバットと、どっちが面白いかな?
今回は、戦闘機等がなさそうだけど。
296名無しさん@弾いっぱい:2007/09/16(日) 22:41:39 ID:Z3vVZ5qg
書いていて、釣り餌が酷すぎるとは思わないのか?
297名無しさん@弾いっぱい:2007/09/17(月) 13:53:16 ID:cjngqRMX
ツッコミどころはシンプルにひとつに絞った方がいいなw
298名無しさん@弾いっぱい:2007/09/23(日) 14:38:41 ID:cUBaU9fy
家庭用ゲームで、FPSとかやったことがないwどんな感じだろ?
299名無しさん@弾いっぱい:2007/09/23(日) 16:08:03 ID:t59k4TLO
Halo3でもやってみたら?
300名無しさん@弾いっぱい:2007/09/26(水) 01:14:51 ID:G0uUN6q+
>>299
HaloシリーズはPCのFPSと比べても遜色ない出来なのだろうな。
これだけ評判が良いと。箱もマウスとキーボード対応してれば
即買うのに・・・。
301名無しさん@弾いっぱい:2007/09/26(水) 01:26:19 ID:HMSnh1c4
>>298
Halo2買えば?
家庭用のFPSはコントローラーでやるのが醍醐味だよ
302名無しさん@弾いっぱい:2007/09/30(日) 08:36:14 ID:iya/IJi1
>>298
そういう人はパッドでFPSとか異次元だろうなぁ。
俺はは64の007でデビューしたから問題ないけど。
303名無しさん@弾いっぱい:2007/10/10(水) 11:57:02 ID:/UcGttgf
304名無しさん@弾いっぱい:2007/10/11(木) 12:43:27 ID:R7KuoOMJ
80人対戦という情報が・・・

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3880
305名無しさん@弾いっぱい:2007/10/11(木) 12:51:28 ID:EZlNnMuc
not BF:BC it's BF3
306名無しさん@弾いっぱい:2007/10/11(木) 16:12:47 ID:FzkHnMDU
PC版BF3はこちらで。

BATTLEFIELD 3 vol.1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119446043/
307名無しさん@弾いっぱい:2007/10/12(金) 02:21:22 ID:0ipEhdP6
箱版のSSとトレーラーばっかりでPS3版出るか多少不安なんだが。
308名無しさん@弾いっぱい:2007/10/14(日) 13:02:23 ID:M2hJj2jW
309名無しさん@弾いっぱい:2007/10/14(日) 18:50:08 ID:ScwqJZW6
いや、PC版おもしろいって言うから買ってみたんだが
ゲーム機版に慣れてるから、PC版つまらんかった。
アクション性が低いんだよ。
誰にやられてかもようわからんし。
310名無しさん@弾いっぱい:2007/10/14(日) 19:03:19 ID:YVMTXiem
俺は体験版やってみて合わなかったなチマチマしすぎてて爽快感があまりない…
単にキーボードとマウスの操作が合わないだけかもしれないが
311名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 19:24:55 ID:cOTOwQmO
BF:BCのオン対戦は、予定では最大24人まで対応

BF3のオン対戦は、予定では最大80人まで対応
312名無しさん@弾いっぱい:2007/10/18(木) 03:23:45 ID:DRd/7NlF
正直BF2は糞だろ、雪合戦ゲーになってるし
FH2のために持ってるようなもんだ
313名無しさん@弾いっぱい:2007/10/20(土) 01:03:01 ID:D7JMNr8X
PSPで出るみたいな事言ってたよな
314名無しさん@弾いっぱい:2007/10/23(火) 22:04:55 ID:mtsqPJ18
BF2は最初グレネードランチャーが強すぎるとか皆が文句言ったら、パッチでC4投げが最強になり、
それも修正されて今の手榴弾に至る。だがそれはたいした問題ではない。
カルカンド以外があんまり面白くない。

カルカンドは前線を押し上げていくマップなので、戦略てか定石みたいなのが出来てる。
他は敵を求めてウロウロしてなんとなく終わっちゃう。
315名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 16:48:10 ID:cTNbTdXD
ギガフレア=松子 の新タグ発表
Ultima Beam です!
早速 TKやってきました
タグ変えてまでTKするなよあと、VCに誘っても出ないならTKしてくるなよ
316名無しさん@弾いっぱい:2007/10/28(日) 01:07:07 ID:3aOjPAZY
>カルカンドは前線を押し上げていくマップなので

アレはどう考えても裏取りをいかにやるかorされないかのマップです。
317名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 00:39:50 ID:wnGIUiwr
バッドカンパニーを買うか悩んでるんだけど、操作とかは難しい?
やっぱり前作のプラチナが出てるからそれで試すのがいい?
318名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 00:48:51 ID:wnGIUiwr
訂正
バトルフィールドシリーズにはややこしい操作とかある?ってことです。
XBOX360でのFPS経験は結構少ないです(shadowrunの体験版や北米タグで落とした色々なDEMOを少し)
319名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 02:06:27 ID:CS9jrfp8
>>318
操作は結構単純。あと酔わない。
PC版もゲーム機版も快適性が人気の秘訣かなぁと。
320名無しさん@弾いっぱい:2007/10/29(月) 23:54:41 ID:wnGIUiwr
亀レスだけど
>>319
オンが快適なら是非やりたいなぁ。購入予定に追加しないとw
321名無しさん@弾いっぱい:2007/10/30(火) 20:46:42 ID:tRaF7ASz
同じ日の書き込みにレスしたのに「亀レス」?

おもしろい表現だな。
322名無しさん@弾いっぱい:2007/10/31(水) 00:47:09 ID:L2V+jFhq
>>321
20時間も経ってるから・・・
自分的には遅いなぁっと思って・・・。
323名無しさん@弾いっぱい:2007/10/31(水) 15:32:21 ID:qhjix2G/
>>322
むしろこのスレでは早いぐらい
324名無しさん@弾いっぱい:2007/11/01(木) 11:20:59 ID:X1LnJIqo
BadCompanyって、日本では発売予定ないのか?
325名無しさん@弾いっぱい:2007/11/01(木) 12:44:23 ID:4LPUlsO4
>>324
亀レスだけど
発売予定はないよ
326名無しさん@弾いっぱい:2007/11/01(木) 16:41:27 ID:+9+0GrjR
亀レスだけど、予定は決まってないってだけなんじゃねーの?
327名無しさん@弾いっぱい:2007/11/02(金) 01:08:08 ID:aps0MWXv
EAだし、モダンコンバットは日本でも出してたから、
北米と同時は無理でも、遅れて出る可能性は充分あるね。
328名無しさん@弾いっぱい:2007/11/02(金) 16:03:45 ID:8N6eVOAy
動画配信された時点で発売されるのは明確的に明らか。
329名無しさん@弾いっぱい:2007/11/02(金) 16:08:15 ID:lAI1H8uc
そこは確定的に明らかな
330名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 06:12:31 ID:VM3cnvMq
発売なければ普通に海外版買えばいいだけ
331名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 11:51:37 ID:lFAQv0oa
BF:BCは、今までのBFシリーズとは変わって、オフプレイにちゃんとストーリー性を
持たせて、キャラクターの決まった登場人物も出てくるから、オフも普通に楽しむには
それなりの英語力を必要とされそうなんだよね・・・。

まあ、BF:BCも最初からオフより、オン対戦目当てだよと言う人にはあんまり関係無いだろうけど。
332名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 12:53:49 ID:H/N+Khdv
FPSのオフラインはオマケみたいなもんだからね
オフラインは手さえつけない人も多い
333名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 13:31:29 ID:S7OJIwS4
未だに、オフラインが主体のFPSも沢山あるわけだが・・・

FPSのオフラインとか一くくりにしないで、素直に「BFシリーズのオフラインは」って書けよ。
334名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 13:46:34 ID:WfQCyN/Z
シャドウランなんてオンに力いれまくってバランスは神レベルなのに
オフがNPCと練習することしかできないから、売り上げがションボリだったりするしw
335名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 13:55:57 ID:H/N+Khdv
シャドウランはデモのオンライン対戦がつまらなかったことが原因だと思うけどね
オンライン対戦の付いたFPSでは 命取りかと
336名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 18:16:45 ID:KhCuxHXF BE:584381838-PLT(30104)
最新映像見てきた。

やべえな・・・鳥肌立ったわ。
日本語版はCoD4みたいに、PS3独占ってことじゃないよね?
360も出るよね?
337名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 18:28:46 ID:xZk3fDm3
>>335
デモでは武器はともかく種族を削っちゃってるから
かなり残念なことになってるね
人とエルフだけじゃ。つまらん。
BF2でいうと、突撃と特殊だけ使用可能なデモって感じか。そりゃつまらん
338名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 19:35:57 ID:a1kwYXTn
>>336
君は何を言ってるんだ?
339名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 00:01:07 ID:y6vGXnR3
IGN記者がDICEに取材しにいった記事書いてる。

Battlefield: Bad Company Preview
http://ps3.ign.com/articles/832/832483p1.html

Video Preview
フラッシュ版
http://media.ps3.ign.com/media/713/713942/vid_2187677.html
WMV版(低画質)
http://streamingmovies.ign.com/xbox360/article/832/832314/battlefield_bc_preview_110207_wmvlowwide.wmv
340名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 21:28:37 ID:JhcZAHOA
今インできなきね?
341名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 21:37:46 ID:cBrMaW4q
ぽこたんインしたおって言って欲しいのか
342名無しさん@弾いっぱい:2007/11/06(火) 21:40:29 ID:pxr4qKPT
発売すらされてねーよ

まぁ火曜日だ
343名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 13:41:57 ID:P1dbxmAH
寂しい
344名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 18:29:20 ID:68fSyEBM
オン対戦でも、オフと同様に建物等を破壊できるって書いてあるね。

最初はどこの鯖でも、破壊祭りになりそうだ。
345名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 21:13:10 ID:xRU3MSbA
これってまだ発売日未定の状態?もうモダンコンバットから移りたいんだが
346名無しさん@弾いっぱい:2007/11/08(木) 21:28:05 ID:aDr5qYQq
もう移ることは可能
347名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 00:03:06 ID:R8K3ULKQ
COD4はガチで神
オフもオンも
βやった奴ならわかるだろうが
BFは敵倒す快感が薄いんだよな
オフもAI馬鹿だし
HALOよりCOD4のが評価されて欲しい
348名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 13:34:43 ID:b4fc+Qmc
BFBCとCoD4は、ゲームで描かれている舞台は似てるだろうけれど
そのゲーム性は全く別物になるかと。

BFBCのオフは、主人公と他に4人の戦友を基本メンバーと戦っていくのに対して、
CoD4では、基本は主人公1人で、後は名も無い他の大多数の味方と戦っていく形。

BFBCのオンは、従来どおりの広いマップ内で、様々な兵器を利用しながら対戦する形だから、
CoD4の歩兵戦メイン(マップ狭め+強力兵器利用不可)なオンとは全然違う戦い方になるかと。
349名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 17:03:27 ID:J0p4LI9c
バトルフィールドは乗り物目当てかな
撃ちあいは初めから期待してないよ
350名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 17:43:50 ID:dE6vcneL
>>348
BFBCに限らずBF自体がCODシリーズとまったく別と思う。

COD4はわりと対戦自体はマンネリ。でも映像のおかげで臨場感は凄いな。
今はキャンペーンを進めてる。

BFBCはコンクエもCOOPもオフも建物破壊出来るのが楽しそう。
351名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 20:05:02 ID:Nda1Bzod
外人含めて平日の夜ってどのくらい人居ますか?
352名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 20:19:17 ID:pSvY+mnI
かなり人数は減ったけど対戦に困るほどじゃないよ。
353名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 20:42:27 ID:Nda1Bzod
>>352
対戦に困らないなら買ってみようと思います。
ありがとうございます!
354名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 10:19:27 ID:CBiOQ+QM
>>350
CODの対戦は、撃ち合いの要素が大きくしてある。
BFの対戦では、撃ち合いよりも連携要素が大きい。

オンライン対戦に、どちらの要素を求めるかで評価が全く分かれるよね。
355名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 13:05:22 ID:k446Sbcy
北米でもまだ発売日さえ決まってないのか
356名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 14:35:59 ID:CBiOQ+QM
発売は来年の春以降だろうね。


Release Date: 05/10/2008
http://www.1up.com/do/previewPage?cId=3162179
Release Dates: 03/24/2008
http://xbox360.gamezone.com/gamesell/p30552.htm
Release Date: February 2008
http://xbox360.ign.com/objects/713/713943.html
Release Date: Q1/2008
http://www.gametrailers.com/game/4456.html
Release Date: Q1 2008
http://www.gamespot.com/xbox360/action/battlefieldbadcompany/
357名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 15:36:45 ID:k446Sbcy
>>356
サンクス
358名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 04:51:49 ID:NM7OUc7m
なにげに楽しみで来年一番の期待作なのに盛り上がってないのが残念
359名無しさん@弾いっぱい:2007/11/12(月) 08:18:52 ID:gySxb7Dc
まだ情報が少ないからねえ
おれも楽しみにしてるけど、
ここには時々新しい情報がきてるかチェックしに来る程度
360名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 20:43:48 ID:awuOyR1B
てかシューティング板にあるのがまずいんじゃね?
他のFPSとかは家庭用ゲーム板にあるし
おれも最近までここにあるの気付かなかった
361名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 00:01:33 ID:L5L8VqgK
本来シューティング板でいいんだけど、BF2MCのスレとかは
ネットゲーム板に立ってるのよね。
だから次回からは向こうでいい気もする。
このペースだと次回はいつ来るのか、だけど。
362名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 15:04:39 ID:HB72Lw71
できれば箱丸板を作って星井
363名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 19:56:24 ID:szlwPred

頭大丈夫?
364名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 22:43:58 ID:L5L8VqgK
>>363
多分362は箱○版ではなく箱○板を2chに作ってほしいって言いたいんじゃないかしら
365名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 01:10:21 ID:uO91p1Uo
↑頭大丈夫?
366名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 08:05:58 ID:OxTwxxDc
鯖は日本にできるのかえ?
367名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 10:00:33 ID:B+oD4gnY
>>366
おまえは何を言ってるんだ
368名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 18:18:35 ID:yqroAZ1Y
>>366
たぶん出来ないんじゃないの?
そもそも、ローカライズされることすら怪しいと思う。

まあローカライズされたとしても、俺は北米版が起動出来たら
北米版、ダメならアジア版を買う。
日本向けローカライズなんて待てないでしょ。
369名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 19:06:16 ID:tstWrriP
EAなら日本語版も出すと思うけどね。
370名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 20:53:06 ID:yqroAZ1Y
最近のEAは怪しいよ。
たぶんBFシリーズは大丈夫だと思うけども・・・。
箱〇あんまり売れてないし、だんだん日本市場は置いていかれる可能性大。
371名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 21:23:10 ID:uO91p1Uo
しかし日本だと洋ゲーはPS3も売れてないからな
とくにFPSだと360のほうが売りやすい感じ
372名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 07:12:32 ID:qpYK3hFL
まぁ日本版出なければ普通にアジア版買えばいいじゃん
EAも赤字だしあまり無理をさせてはならないw
373名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 10:39:12 ID:T0dOOwdh
BFって日本語化が一番要らないタイトルじゃないか?
対戦メインだし
こんかいはミッションに力入れているらいしいけど、
BFだしEAだし期待できないw
374名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 12:33:14 ID:lKhEZ4e/
MCは自分の居場所がマークで敵にバレるシステムだったけど
あれはBCはどうなるのかな
最初は抵抗あったけどこれはこれでいいと思うようになったけど
375名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 00:52:48 ID:stzT/OsS
>>374
俺も最初はないほうが面白そうなのになぁと思ってたが、
やり始めるとあんまり気にならないのな。

しばらくは自分だけ見えない設定にして遊んでた時もあったし。
設定でオンオフ切り替えられればあっていいんじゃね?
もちろんサーバーごとに設定できたら尚よしだけど、
また問題おきそうだからMCの状態でいいと思う。
376名無しさん@弾いっぱい:2007/11/20(火) 16:32:17 ID:2/EHjjsD
BF2の二番煎じみたいなゲーム

Conflict: Denied Ops
http://www.gametrailers.com/player/28120.html
377名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 18:49:19 ID:3GxyBDFI
http://item.rakuten.co.jp/gdex/119-10115/
【X360】バトルフィールド:バッドカンパニー
価格 8,800円 (税込 9,240 円) 送料別

只今予約受付中!
注意:日本のXBOX 360本体では動作しません。北米版XBOX360本体でのみ動作します。

プラットフォーム:XBOX 360
ジャンル:アクション・FPS
メーカー:Electronic Arts
発売日:2008年03月31日(発売日未定)
国・言語:US・英語版
378名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 18:54:16 ID:zi17QqlT
つまり発売日もリーフリかも不明てことか
379名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 21:36:24 ID:8si48KBX
てか箱○版は日本で発売されるのか?CoD4といい、これがPS3だけで発売になったらいよいよ凶箱に逆戻りだな
380名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 22:02:04 ID:eBIDB9g+
CoD4はすでに多くの360ユーザーが海外版を楽しんでる
BFBCも海外版で早々に楽しむこと考えれば
日本で発売されるかどうかと楽しむことには関係ないと思うよ
逆にAC6やアイマスやTDUはPS3には出ないし
オンラインが肝心のFPSでオンラインの弱いPS3では命取りかと
381名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 22:19:38 ID:zi17QqlT
両機種もってるけど
正直、オンラインが過疎ってるPS3版はちょっとね…
360版が日本で出なくて尚且つアジア版や
リーフリがなかったら最後の手段としてならPS3版買うだろうけど…
382名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 22:31:09 ID:N/xuxijP
皆が皆、海外版で出来るなんて思うなよ!もちろん語学力的な意味で
383名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 22:59:34 ID:zi17QqlT
オンライン対戦やるのに字幕いらないでしょ
CoD4は早々にオフラインに字幕つけた動画うρされてたのを一回見て充分だったし
384名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 23:04:18 ID:eBIDB9g+
オンライン対戦は台詞が皆無だから字幕つけようがないしな
385名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 07:32:09 ID:X6NjPENn
>>380
ACは出るんじゃねーかなぁ。
386名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 08:55:23 ID:kE1aiZ3s
仮に出たとしてもロスプラみたいに1年半後で同時期に360にはロスプラ続編発売みたいになるだろうなw
てか昨日からPS3ユーザーさんが来てるのはなぜなんだぜ
PS3版のスレすらないのかw
387名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 15:33:37 ID:ar0kQbu4
若干遅れてアジア版が出るだろうしローカライズは別に必要ないアルよ
388名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 18:26:54 ID:vm30QsLd
>>386
お前みたいな奴が一番痛い
389名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 12:43:57 ID:cGJBgKDf
ユーガオダンパオイー

の意味は?
390名無しさん@弾いっぱい:2007/11/30(金) 20:10:32 ID:hID1t04y
そんな事より坂田晴美ちゃんだ!
コココココンコンコンポラ!
391名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 18:58:56 ID:TWX+PJwx
392名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 17:30:54 ID:1TmL0D3h0
>>391
実写かとおもたw
393名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 17:37:38 ID:9ehtqwVc0
本当にこのグラでプレイできるのかよ
394名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 18:17:57 ID:QHuLh19E0
画像はbf2142ってかいてあるぞ
395名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 20:09:48 ID:T/7n20D30
>>393
今あんたが使ってるPCじゃ無理なんじゃね?

俺のでは当然無理。
396名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 20:10:48 ID:T/7n20D30
ってここ箱○スレやん
397名無しさん@弾いっぱい:2007/12/07(金) 20:38:48 ID:F7PVmYyX0
そもそもBF:BCはPCでは発売されない予定
398名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 18:23:20 ID:NIrUijFy0
これって2の続編?
よく分からんが進化しすぎでねーか
399名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 12:10:09 ID:+ngmltpb0
>>394
ソース先行けよ。

Screenshots
Check out this month's screenshots from Battlefield: Bad Company!
Just click below to view the fullsize screen in a seperate window.
400名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 14:55:12 ID:5x29suCr0
Haggard Trailer
(SD) http://www.gametrailers.com/player/28782.html
(HD) http://www.gametrailers.com/player/28781.html

このニット帽のHaggardってキャラは、憎めない奴だな。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/5/56/Bfbc_screen.JPG
401名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 18:40:48 ID:vuEnqlSu0
hosahu
402名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 20:08:20 ID:01+ny9zyP
いつになったら情報出るんだ
403名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 21:58:41 ID:Preq0J0A0
次の情報が、発売延期するという悲しいお知らせだったりして
404名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 22:59:32 ID:ynkmMCDz0
延期ならまだしも
405名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 14:03:50 ID:nyB/l7ig0

バトルフィールド:バッドカンパニー(仮題)(PS3&360/EA/08年3月発売予定)
・戦場で生き抜くために欠かせない銃火器はもちろんのこと、
豊富な搭乗兵器も用意されている
・最大24人でのオンラインプレイを搭載
・オブジェクトの90%を破壊可能
・建物の外壁に穴を空けて、そこから敵を狙うことも可能な様子

フロントライン フュエル・オブ・ウォー(360/THQジャパン/08年春発売予定)
・使用する武器は、現代の兵器をモチーフにデザインされた近未来兵器
・プレイスタイルによって異なる特殊スキルも使用可能
・兵装やスキルを組み合わせてキャラクターをカスタマイズできる
・戦闘車両や航空機も駆使して戦える
・マルチプレイでは最大32人が参加可能
406名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 15:33:26 ID:JoyrYARPP
フロントラインおもしろそうだから期待してたが
特殊スキルかよ…
オンラインにも適用するならスルーだな
CoD4も同じ理由でスルーだ
407名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 15:48:48 ID:ipRug+iF0
>>406
COD4のスキルは気にするようなものではなかったと思ったけどな。
フロントラインの32人対戦は魅力だ。人がいるならだけど
408名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 15:51:14 ID:JvoEthF70
>>406
フロントラインのスキルは単純明快だよ。
Wikiあるから見てきてみ。

Frontlines:Fuel of War Wiki
http://wikiwiki.jp/ffow/
409名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 17:38:48 ID:mvfr//Qw0
>>408
フロントライン、ちょっと面白そうだな。
こんな感じでもろ現代戦ならより面白そう。
BF:BCはこれとはちょっと路線が違いそうだけどね。

とりあえず体験版試すかな。
410名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 19:39:29 ID:5eErd9mR0
フロントラインかぁ、懐かしいな。
戦車に乗れたよな。
411名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:24:27 ID:ipRug+iF0
フロントラインは体験版が微妙だったけど32人対戦は魅力だよなぁ
412名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:26:19 ID:+/TZE5QQ0
http://media.xbox360.ign.com/media/713/713943/vid_2230875.html

ビデオ追加されてる。

対戦では、建物やらを意味もなく壊す奴が出てきそうだな。
413名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:26:42 ID:Dg4UgVbS0
パーフェクトダークゼロというソフトがあってだな・・・
414名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:42:28 ID:ipRug+iF0
>>413
アレはホスト制で32人なんじゃなかったっけ?
FFoWは32人対戦用の鯖があるんじゃなかったか
415名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:49:46 ID:cr7pwnZ20
416名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 22:55:15 ID:Hojah2ZH0
>>412
最初のsocomのCMでどんだけしょぼいんだよと思ってしまった
417名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 23:19:54 ID:7WXVAMrAP
>>413
旧Xboxにブラックホークダウンというのがあってだな
418名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 23:50:21 ID:wKdukdqx0
>>412
この歩くと無駄に銃のモデルがぐらぐらふらふらする演出何なの?
こんなんつけて「うはwwwwwwwテラリアルwwwwwwwwwwwwww」とか思ってんのかな。
切実にやめて欲しい。
419名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 23:59:43 ID:50OKmpgG0
家の床に草が生えていて笑ったwww
建物壊しまくって乗り物最強だな
塹壕とかないと歩兵しぬぞ
420名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 04:02:21 ID:7LTuFT0b0
【PS3】BATTLEFIELD BAD COMPANY Part1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1198090794/

とりあえずPS3のスレも立てた、ユーザーさんはこちらへ移動させてください。
421名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 09:02:29 ID:69JvvV1f0
この過疎具合でスレ分割って…
422名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 12:06:42 ID:BXQtcVfK0
フロントラインもコレもでるのか
FPS好きとしては生唾もんだぞこりゃ
423名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 15:28:27 ID:YUj1EPE60
もうちょっとプレイ動画が出てくれば盛り上げるでしょ
3月なら今のところ、競合タイトルないしな

って無いよな?w
424名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 15:30:46 ID:USKYGj3c0
>>423
Army of Two
があるじゃないか。EAは11月の悪夢を思い出したいのか
425名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 15:45:52 ID:zbJGnT1oP
AoTはオンラインデモやったけど
あまりにひどいぞw
426名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:11:05 ID:YUj1EPE60
>>424
あーそういえば延期してたな
でもAoTはTPSだしな。
俺の中でTPSはどんなゲームでも
アクションゲームなんだ

何の問題もない、
AoTはコープしてくれるフレも買うなら買えば良いや
オン対戦には期待してないしな
 
とりあえずBFのオンに期待
427名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:20:23 ID:USKYGj3c0
>>425
オンラインデモkwsk
428名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:27:24 ID:zbJGnT1oP
>>427
北米タグで出てたよ?
AoTてUBIのFPSのやっだよね?
429名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:36:59 ID:9b1VnvRg0
地底人がいなくなるだろうからいいな。
そのかわりヘリが凄く怖くなるかもしれないけど
430名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:56:04 ID:S6FYMO080
壊れた建物ってより良いスナイピングポイントになりそうじゃないか
431名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 17:02:49 ID:YUj1EPE60
>>430
潔癖症の奴が半壊の建物を
キチンと全壊にしようと戦車砲を・・・アッー
432名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 17:05:14 ID:USKYGj3c0
>>428
EAじゃね?
433名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 17:46:23 ID:WyFq9LPS0
>>431
潔癖症www
俺、潔癖症じゃないけど全部ちゃんと壊しそうだ。
乗り物、強そうだねぇ。
リトルバードのバランスだけ直してくれればまあいいや。

AoTってEAでしょ。
デモ出てるんだ。知らんかったわ。


434名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 17:56:53 ID:+aILVyi/0
BFBCプレイ動画(バトルフィールドバッドカンパニー)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1817093
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1817931
435名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 18:21:50 ID:DOd81vbO0
多分>>425はアメリカズアーミー(略してAA)と勘違いしてるのやも
436名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 18:36:36 ID:S6FYMO080
壊れた建物に屋根裏部屋あるけど
ヘリからパラシュートで降下してそこに入る事ができたりしたら
最高にクールじゃないか?
そこから、スナイピング、トリックスター的な戦法。
このゲームはまさしく凄いゲームになる。
437名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 19:18:37 ID:aFk61thK0
こういうオブジェクト破壊システムが導入されたBFはいつでるのかそれだけが気になる。
438名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 19:19:12 ID:zbJGnT1oP
>>435
それだm9(`・ω・´)
AoTと勘違いしてたわw
439名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 20:10:51 ID:sbKxNuUC0
オンラインでもちゃんとオブジェクト壊れるのか?
440名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 20:15:59 ID:mhKFWl980
>>439
爆発から二秒後にいきなりヴォゴッと
441名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 22:31:02 ID:S6FYMO080
しかしこれ
かなりの荒れる要素にもなるのではないか?
自分のエリアで大暴れとか。楽しみだぜ。
442名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 23:02:34 ID:2a2qFfXh0
>>441
敵がくる前に、味方の破壊厨が遮蔽物になるはずの
大事な建物を壊しまくるのが目に見えまする。
443名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 23:04:08 ID:xP4Gs3sL0
芋砂スポットを事前に破壊とかいろいろ楽しめそうだな
なんか人数が少なくなるとか聞いたけどMCと同じ人数で安心した
444名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 01:01:45 ID:TNEYi6Z60
まず北米版発売から数日間はまともな建物はないんだろな
445名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 02:45:58 ID:MrKJJXlsO
待ちたまえ
オンラインでも破壊可能と言う情報はでたのかね?
446名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 03:10:24 ID:H7H7Z5EE0
は?
447名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 13:41:06 ID:iOF3MIaY0
MCだとヘリの破片が降ってきて当たって戦死とかあったから
今回は建物を破壊して地面にいる敵を戦死とかもあるのかな
とりあえず芋砂がいる建物を適当に破壊すれば戦死させれれれば最高
448名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 15:15:10 ID:tn6LMuIN0
オンラインでも建物が崩れるとは言ってないんじゃないか?
449名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 15:23:22 ID:fivc3mxV0
まさか……
450名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 15:58:01 ID:iOF3MIaY0
オンとオフでまったく別のゲームになるってこと?
、、、そういやMCもそうだな
451名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 16:46:08 ID:tn6LMuIN0
処理しきれないからオンラインでは破壊できなくするとか。
でも24人対戦ってのはその為の物でもありそうだけど。

ってか少し前にオンラインでも建物破壊できるFPSあったぜ。
多分大丈夫だと思うけど、荒れる対策とかバグ対策とかで
破壊できなくするかもしれない可能性は、捨てきれない訳ではない。
452名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 16:48:24 ID:1nb1BcN50
建物破壊できたら遮断物無くなってヘリと戦車tueeeeeeeee!!!
になりかねないからな。MCよりバランスよくなってりゃいいよ。
453名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 17:04:53 ID:Cvm2+2vF0
それよりもBF onlineマダー?
454名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 17:50:36 ID:tn6LMuIN0
破壊できるほうがいいぜ。
情報どうなん?
455名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 18:35:44 ID:5QjpB+JD0
よし俺は開始速攻で建物ぶち壊して芋虫駆除するわ
456名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 00:25:12 ID:y2AKTc4c0
日本語版が出るということでおkなの?

できれば英語音声の日本語字幕を選択できたらいいんだけどな。
457名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 03:14:29 ID:8Rz4X3+J0
360版とPS3版で同鯖合流出来たらいいんだがなあ。
Liveで金払ってるのに不公平とか言いっこなしで
鯖不調の際はLive優先とかにして。

ただPS3側の環境上、意図的なTKや荒らしの発生は必然で免れ様ないから
360版だけの方が快適ではあると思うけど。
458名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 05:02:11 ID:OjVt9dZi0
459名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 06:10:26 ID:ycyyWUZb0
>>457
箱ユーザーとしては同じ鯖でやるのはちょっと嫌だな

俺はPS3ユーザーを敵として見てるわけじゃいないがGKvs痴漢とか、ユーザー間での敵対関係が起こりそうで怖い。
箱ユーザーに対してだけTKとかすんげー怖い。その反対も恥ずかしいしな。

PS3ユーザーに対してじゃ悪評も使えないわけだろ。
460名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 09:54:25 ID:OjVt9dZi0
ねーよ
461名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 11:25:07 ID:D9UqUO7N0
>>459
PS3版はタグ管理がしっかりとできればいいんだが荒れそうで困る
462名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 11:47:21 ID:OjVt9dZi0
463名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 14:37:48 ID:K6GhaqvL0
そもそもPS3は無料だから荒らしとか大丈夫なのか
464名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 15:38:45 ID:T+v8NGwK0
PS2のBFMCは酷いからな>荒らし。
あれが嫌で箱に移ったし
465名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 16:39:08 ID:0ntEazbQ0
オンラインでも建物破壊できるかどうか判明してないよな
466名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 19:50:53 ID:pxdgk6yx0
>>465
ttp://ruliweb2.empas.com/ruliboard/read.htm?num=36238&table=game_ps04&main=ps

右上の方に、最大24人でマルチ搭載。ほとんどのオブジェクトを破壊できるフィールドで、
オブジェクトをいかに有効活用するかが、オンラインプレイでは勝利の鍵って書いてるが、
できるってことじゃない?
467名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 20:02:45 ID:OjVt9dZi0
ちょべりばあああ
468名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 21:54:37 ID:4BmSM9eV0
有効活用できるオブジェクトを味方が先に破壊します。
469名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 00:32:07 ID:6meTkmcm0
オンラインでも破壊可能か。
やはり人数が少なめなのは、処理に余裕をもたせるためか。
470名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 08:46:56 ID:MFHcA8070
>>469
マジで?
471名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 10:25:24 ID:87k29wWJ0
オブジェクト破壊をEA(DICE)自身がここまでクローズアップしてるんだから、
マルチでも壊せるようになってるって考えるほうが妥当だろうな。
472名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 10:54:04 ID:WmJKnfWR0
あまりに激しい処理のせいで本体も壊れたらすごいな
473名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 11:02:20 ID:PFvzDpsG0
既にソフトは溶かす技術については完成してるしな。
474名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 11:36:03 ID:MFHcA8070
おめーらオンであったらヨロ
つーかいつ発売なんだ?ゴミステ3と同時発売?
475名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 17:57:54 ID:plFjt99v0
アメリカではゴミ箱の方が先じゃね?
476名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 21:25:56 ID:WGUMkIel0
>>474
よろしくどころかこのスレ覗いてるのはどうせ毎日のように
森行かバスタブで顔合わせてる面々ざます
477名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 06:54:51 ID:Fh7J7AjS0
あーヤダヤダ ゴミステ3信者が沸いてるし
478名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 06:55:34 ID:Fh7J7AjS0
(´∀`)俺とフレになってくれ
479名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 17:53:46 ID:FElEjmXy0
こないだまで平和なスレだったのに、
この流れは一体・・・。
人がいなかっただけだけどな。

まあゴミ箱もゴミ捨て、似たり寄ったりだ。
480名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 18:09:31 ID:Fh7J7AjS0
GKうざ
481名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 18:25:12 ID:pC1r9kpH0
戦闘機にも乗れるかね?
482名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 12:46:02 ID:0J9AU2E10
あほー
483名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 15:00:57 ID:IM4gfJaH0
484名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 15:19:02 ID:0J9AU2E10
ぼけ なすび
485名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 17:44:42 ID:ToKfK2qC0
発売日: 2011/1/1
キター
486名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 17:46:03 ID:0J9AU2E10
まーーじーーでーー?
487名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 18:01:19 ID:zvnTdtnW0
>>483これって北米版?

ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar.aspx
ここに載ってないけど国内版は発売遅れんのか?
488名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 18:50:45 ID:0J9AU2E10
マジかーーーおめーら俺とフレになってくれーーーー
489名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 19:26:31 ID:CJ1jxEctO
引きと?
冗談よせよ、しね
490名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 13:20:59 ID:u59Nz2AL0
491名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 14:33:18 ID:Ub7Cc0do0
キター
3月か。
492名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 07:50:29 ID:xl1g6fcm0
フレになって Hなことはなそ
493名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 09:11:17 ID:gwUGJcoJ0
ワタシモ7いk
494名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 14:13:28 ID:g51dcGij0
COD4がどうも合わなかったので早く発売してほしいざます
495名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 18:07:57 ID:UoqHrwAl0
オフラインって味方3人だけかよ\(^o^)/
496名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 18:36:23 ID:CsKz9LjN0
LIVEつながんねえええ
497名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 23:36:39 ID:iQztdkwh0
>>495
基本となる4人の仲間のほかにも、自分たちを雇った軍隊直属の兵士が出てくるミッションとかもあるんじゃないかな。
498名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 00:00:10 ID:VQEhAvia0
>>497
でも軍隊を裏切ったって出てるからなぁ
序盤のほうならまだ裏切ってないため出てくるとかがあるかもしれないけど
499名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 10:20:08 ID:yQ9gfp/F0
タツヤのクソつまんねぇ動画から
500名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 11:47:26 ID:DFai805H0
保守あげ
501名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 14:45:21 ID:Cyx/OpZ80
発売日近いのに盛り上がらなさ杉ワロタw
もしかして地雷なのかwwww
502名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 15:31:45 ID:MsXpt3IR0
板が悪いと思う。ゲハや家ゲ板の箱スレでよく話題になるし
503名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 16:29:35 ID:Cyx/OpZ80
>>502
そうなのか。早く埋めないとダメだなw
504名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 21:28:36 ID:ud3dL0iL0
箱○のモダンコンバットがリージョンかかってるからBCもアジア版町だろう。
PS3なら大丈夫だな、オン対戦がアレっぽいけど。
505名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 22:07:06 ID:p4NGIKSwP
あのー360版も国内発売決まってますが…
あーGKのかたでしたか
CoD4の件はお疲れ様でしたw
506名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 22:18:01 ID:AkhLf/+JQ
>>505
360版も国内版出るからオンラインが地雷のPS3版は
選択肢に入らないなw
507名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 22:19:39 ID:fih7l01N0
どうせ撤退するでしょ・・・
任天堂ですら64やキューブは苦戦したんだぞ!
ソニーも多分なる
508名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 10:56:09 ID:O8kOYZgq0
64はいいハードだった
509504:2008/01/05(土) 17:57:47 ID:z2AnLKQi0
>>505
いや、俺はローカライズ版は好きじゃないからああやって書いたまで。
大体GKならオン対戦がアレっぽいなんて言わないだろ。
510名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:32:18 ID:BPA0WwoE0
>箱○のモダンコンバットがリージョンかかってるからBCもアジア版町だろう。
自らの首を絞めるバカ。

ローカライズされなくなってもアジア版買えばいいやとか、もうね
511名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 05:59:19 ID:k+xwRkgv0
>>510
いや、その人はむしろローカライズされてもアジア版買っちゃうくらいの勢いみたいですよ
英語が苦にならない人はローカライズにこだわる必要ないしうらやましい。
まあ、そんな人もお布施で日本語版も買ってくれると有難いなw
吹き替えはヤダけど、字幕は欲しい・・・
512名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 07:03:27 ID:kYdhjbZ70
PS2のBF2MCの時は発売延期で1年遅れてローカライズに半年だったんだよな
だから一ヶ月ぐらいの時間差なら俺は待てる
513名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 12:21:15 ID:2DrBXwJl0
今回は北米版と3日しか発売日に差が無いんだから、普通の人は日本語版買うでしょ
日本語版ならフラゲできるし、北米版は下手すりゃ届くの遅れるかもしれないからな
514名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 16:59:27 ID:/MiINGQZ0
>いや、その人はむしろローカライズされてもアジア版買っちゃうくらいの勢いみたいですよ 

されてようがされてまいが、アジア版を買っちゃうせいで
日本語版を買わないせいで、首を絞めると言いたかったんだ。
515名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 17:00:13 ID:/MiINGQZ0
せいで
せいで
OTL
516名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 17:30:45 ID:obMymDP8O
セイセイセイフォ〜〜〜〜〜〜!!!!
517名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 01:20:28 ID:em/oGifh0
>>日本語版を買わないせいで、首を絞めると言いたかったんだ。

日本語版を買ったせいでGearsとゴーストリコンで酷いことがあったんですけど。
518名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:17:27 ID:6OUuYVLM0
Gearsは良いだろ。問題はデッドラだ。
519名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 23:14:46 ID:gz5gjFK4O
>>518
やったことないけど、どこら辺が駄目だった?

グロの規制?
520名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 18:38:50 ID:KBQnKCn00
デッドラにグロなんかねーよwworz

あと家ゲー板に建ってるぜ
ここの人が建てたのかも試練が
多少こっちより流れ早いな
521名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 19:20:48 ID:H1en1d4I0
家庭用スレの方は流れが早いっぽいけどなんだか雰囲気悪いな・・・。
意味無くPC版BFのことディスってるし。

あ、そういえばBF3発表されたっぽいね。
グラフィックエンジンはBFBCと同じFrostbiteのようだ。
522名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 23:30:36 ID:Tnse0Q2a0
ぶっちゃけ飛行機ってないほうがよくないか?
BF2で、敵のエリアと自分のエリアを往復しながら爆弾ホイホイ落としてるだけで
一位とれるんだぜ?
523名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 13:32:36 ID:J5iXW8M00
家ゲ板かよ
MCみたくネトゲ板でよかんべ
524名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 15:16:39 ID:4fDL7ZOn0
もう家ゲー板に移ろうぜ。
525名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 17:31:29 ID:yfMqbs6S0
戦闘機は今回もないべ。
戦闘機に乗りたいなら、PCのBFかFrontlinesをやるしかないな。
526名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 22:42:12 ID:IMDYM6t00
PCのBF3では、戦闘機がリストラされるとかいう
うれしい噂が囁かれてるけどな。
527名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 23:55:12 ID:96hJ3o4+0
販売日きまったん?
528名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 06:35:08 ID:30pSxBbW0
戦車最大の天敵ドラム缶、今回は踏み壊せるのかな?
新作のデモ見ると、木は薙ぎ倒せるようだから大丈夫そうな気はするが。
戦車が木の杭に引っかかって動けないとかバカ過ぎるもんね。
529名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 16:18:16 ID:W179pQLm0
http://www.amazon.co.jp/dp/B001169OY0/
この商品の発売予定日は2011年1月1日です。ただいま予約受付中です。
530名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 18:02:10 ID:cDSLylY50
>>528
120mm砲がトタン板も打ち抜けないBF世界で、何を今更言ってるんだ!!
531名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 01:25:14 ID:kIw2lxp10
そういえば突スナしてたとき撃った弾が針金みたいな支柱にちょうど当たって「キンッ」だってさ。
532名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 03:20:30 ID:g5KOO0u/0
>>530
でもBCではトタンどころかレンガ造りだろうが壊し放題になるんでしょ?
それなのにドラム缶に乗り上げて身動き取れないとか、戦車が木の杭にぶつかって爆発とかないよなぁ・・・
トラバントだってもうチョイ頑丈だろうよ。

でも、ヘリは戦車砲の一撃じゃ落ちないんだろうな
エアーウルフも真っ青だな。
533名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 15:24:02 ID:lcr54a170
いつごろまで延期になったんだ?
534名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 15:32:25 ID:D1s5rphx0 BE:1095714959-PLT(24200)
ワカラン
535名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 07:23:37 ID:dFsB+WSa0
Battlefieldシリーズ新作は無料化へ EAが「Battlefield Heroes」を発表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1201010714/
【FPS】EA、Battlefieldシリーズ最新作「Battlefield Heroes」を無料提供すると発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200993157/
【ゲーム】EA初の基本無料ゲーム「Battlefield Heroes」 2008年夏に欧米で配信開始
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1200978949/
EA、Battlefield Heroesを無料提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1200970355/
【新作】 Battlefield Heroes 【完全無料】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1200983977/
536名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 18:42:30 ID:8Brba9Lh0
さすがにあんだけのトレーラー見せられてあと3年はきついなw

破壊系を待ってたから早くやりてえ
537名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 19:22:49 ID:RAxBFsN+0
そのあいだにBLACK2が発表されたら笑える
538/ヽナ勹`ノ:2008/02/03(日) 00:23:08 ID:MdByIf5V0
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)  次回作に期待して記念カキコしておく。
          |  |    
      __,-'ニ|  |ヽ_    
:        ヾニ|  |ンへ     
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
539名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 10:48:27 ID:+BZwA4xbO
デモまだかいな?
BF2MCの時はブリッジだけでも延々とやり続けたなー
540名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 11:08:02 ID:qJNL+ozW0
>>539
ビルの看板の裏手とかに弾切れるまで延々といたな。
砲撃喰らっても看板裏手にいると当たらないし。
541名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 02:43:26 ID:ZGitreQQO
>>539
デモで既に神ゲーだったな。2ヵ月ぐらいデモやってようやく勝てるようになってきたのはいい思い出
542名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 12:00:58 ID:lO8x+SSxO
全部英語だったから勝手が分からず、レーザーロックや迫撃砲のやり方も分からなかったし、スペシャルオプス(特殊部隊)で逝くわとか勝手に言ってたw
543名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 13:14:54 ID:pO1umQVg0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm558856
ただでさえ日本のFPS人口は少ないのだから
そろそろCSで統一しませんか?
544名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 13:56:40 ID:TX6n7s6d0
CSとかバロスwwwwwwwww
545名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 10:39:04 ID:oIOMp9660
なんか日本で先行発売らしいよ?
海外では延期して。
過去にはフォルツァ2もそうだったらしい。
546名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 11:15:16 ID:MPdQSSfz0
>>545
ソースぷりーず。
547名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 12:19:38 ID:oIOMp9660
548名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 13:27:01 ID:nvKUOPhC0
549名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 17:07:56 ID:szsp6YS60
間違ってPS3のスレ見てたよ…… orz
550名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 22:01:39 ID:R7B3OQ+U0
>>546
Xbox ゲームソフト 発売スケジュール
バトルフィールド:バッドカンパニー(仮題) シューティング 2008年3月
http://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar.aspx

箱版も日本先行発売の可能性が出てきました。
551名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 13:59:50 ID:iMs9HhRO0
でもありえなくない?
ろすぷらみたく国産ならまだしも外国ゲ−だぜ?
552名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 16:46:49 ID:E4xPttUY0
スケジュールの情報を更新してないという事もあるか。
553かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/02/14(木) 22:45:09 ID:s7plOV4p0
BFシリーズってエイムモード(スコープ除いたり)はLトリガーを引くのでしょうか?
それとも右スティック押し込み式ですか?
また、ボタンエディット等できますでしょうか?
554名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 22:50:06 ID:4BBvZu+Z0
右キノコ押し込み
555かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/02/14(木) 23:30:31 ID:s7plOV4p0
エディットできないんでしょうかね。
右キノコ押し込みは直感的にやりにくくないでしょうか。
COD3の操作形式が最高なんですが。
556名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 05:01:06 ID:vdKCLuakO
もう最近のFPSでエディット付いてるヤツは無いだろ。
557名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 10:22:10 ID:GUvY30h+0
エイムモードが何をさすか、だけど
いわゆるLTでの射撃モードみたいなのは無い。
R押し込みはスコープ(砂とかの)を覗く際に取る操作なので
むしろ一般的な操作。
BCではどうなるかしらんが、MCではダッシュも射撃モードも無い。
エディットもない。
558名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 10:28:12 ID:GPR1eH9D0
MC以外のBFシリーズは、サイト構えたりできるんじゃなかったっけ?
559名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 19:01:10 ID:br9qWI7K0
箱○公式の発売スケジュール見てきたら、タイトルについてた「(仮題)」がとれてたけど、発売日はそのままだった
更新してても発売日の変更がされてないわけだが、ますますわからなくなってきた
560名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 03:01:53 ID:qs85LSdw0
延期になったっぽいね。
561名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 11:18:02 ID:KsMKFrBI0 BE:340889827-PLT(24200)
かなクリ何してるんだ
562名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 12:13:18 ID:CxjNpC3C0
BF3の発売予定が来年リリースされるらしいが
おまいらはバッドカンパニーとBF3どちらを選ぶか?
2011年まで待ってまでするものに思えなくなってきた・・・
563名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 13:56:40 ID:kzNeJEMy0
>>562
俺の糞スペPCじゃBF3できないからBFBC待つ
というかフロントラインで我慢する
564名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 14:52:27 ID:1FEAOBM20
×BF3の発売予定が来年リリースされるらしいが
○BF3は来年発売予定のようだが


発売予定が来年発表されるって意味じゃねーよな?
565名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 15:30:44 ID:9PrYJSCD0
>>564
スマソ
ゆとりがごめんなさい><
566名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 15:41:40 ID:fhOShGX50
BCだって未定だから尼で2011年になっているわけで、
本当に2011年なわけじゃないでしょ
567名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 19:23:21 ID:fcispSgi0
>>555
右キノコ押し込みの使える度
シチュエーション:いきなり目の前に敵が現れ俺パニック!

BF2の場合・・・いきなりスコープモードになって俺涙目

CoD4の場合・・・プス、気付いたら敵シボン、俺?
568かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/02/18(月) 01:55:55 ID:Lua7/Nqf0
右キノコ押し込みは何故か合いませんね。
クッソォ!バッドカンパニーでは驚くべき活躍が確約できません・・。
569名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 21:36:30 ID:KajbhVny0 BE:511334137-PLT(24200)
>>568
ゲーマータグ晒せよ
570かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/02/18(月) 23:37:19 ID:Lua7/Nqf0
はやくスナイピングしているやつ等の建物を破壊してまわりたい
次第でありますでございます!
571名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 18:27:33 ID:0vWkB1hH0
やっぱり発売日は2008年春に変わっちゃったね
572名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 18:33:00 ID:YDM/FGoJ0
トロイも待ってる俺にはなんともないぜ
573名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:05:37 ID:kMV+51wE0
オンライン対戦  や  ら  な  い  か  ? 
574名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:09:10 ID:kMV+51wE0
ブラクラスレと誤爆
575名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 20:18:08 ID:Os1nzndI0
88 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2008/02/26(火) 18:55:48 ID:t94FEYYa
BF3情報きたよ

DEMOが3月 製品が6月発売
576名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 20:40:44 ID:9Gh/EWp80
>>575
BF3かよwwwwwww
577名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 23:53:59 ID:nNABgkUW0
釣りがはやってるな
578かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/02/28(木) 00:49:05 ID:8sDqosq+0
デルタフォースブラックホークダウンの初期マルチデモのような
驚くべき大きさのマップで8対8の戦いでも結構楽しめた俺に勝てます?
579名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 22:55:37 ID:nF8nqUzJ0
580名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 15:55:26 ID:l/iTMr6S0
EA DICE、2008年新作タイトル発表会レポート その1
Xbox 360/PS3「Battlefield: Bad Company」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080229/bfbc.htm

>発売日は先日、延期発表があり、
>日本国内、海外ともに未定となっている。


>発売日は先日、延期発表があり、
>日本国内、海外ともに未定となっている。


>発売日は先日、延期発表があり、
>日本国内、海外ともに未定となっている。


581名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 20:54:58 ID:uoQCg9d70
オフラインだが、音響まわりすごいな。リアリティを感じる。
オンでもそのままのクオリティであることを望む。
582名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 11:38:45 ID:cAv/yK6v0
583名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 23:45:29 ID:5RQRbMKN0
6月発売だったら、MGS4ともろかぶり。
584/ヽナ勹`ノ ◆SuSYjvNEBI :2008/03/02(日) 01:47:45 ID:E9IAL9gi0
age
585名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 20:20:31 ID:+da/deLy0
過疎りすぎだろw
586名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 00:01:42 ID:UggFTy6VO
家ゲの方がまだ賑わってるな
587名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:16:43 ID:WoO18Upy0
マルチプレイベータやるって
キーの配布をするらしい
588名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 06:10:46 ID:yBNuMdho0
>>587
もう配布終わった
589名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 15:17:21 ID:j3hv8hkC0
え、本当にもう配布終了したのか・・・
590名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 22:05:37 ID:aintMLWP0
動作がもっさりしててエフェクト重視なこととかbattlefieldっていうかBLACKの続編ってカンジだな。
591名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 22:07:01 ID:EQ+jKC6Q0
やっぱりオンライン周りでてこずっているのか?
592名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 03:50:57 ID:45sfoGlo0
IGN何かきた
593名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 04:06:13 ID:m+TgmD/b0
>>592
きてる 配布してるな これ
登録は北米の住所にしたけど弾かれるからもしかしたらIPで弾いてるのかもしれない
594名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 04:42:01 ID:45sfoGlo0
ここまでしか行けない orz
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader607182.jpg
595名無しさん@弾いっぱい:2008/03/21(金) 04:47:15 ID:m+TgmD/b0
>>594
ああああああ  北米ゴールドが必要なのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

そこまで行かん 
596名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 00:30:05 ID:AICT5DuT0
キーはゲットした
とりあえず眠いから起きたらやろう
597名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 01:29:05 ID:2Y/yozRb0
>>596
どこで取れた?fileplanetはIPで弾かれるっぽいし。
598名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 08:57:53 ID:ZMpTlX+g0
超kwsk
599名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 09:44:52 ID:fHOmGlf/0
日本の本体でやると本体BAN喰らうよ
600名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 10:01:44 ID:ZMpTlX+g0
CoD4の時は大丈夫だったけど今回は危ないのかな
601名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 11:17:49 ID:fHOmGlf/0
COD4のときに日本人でやってるやつが多かったから
今回対策したんだから危ない
感想とか聞きたいから是非やってほしいけど
602名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 11:35:56 ID:W1yXG9DD0
一部の銃器などはアイテム課金になります。



ゆっくりしていってね!
603名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 13:16:54 ID:k8EsUCVi0
>>602
はいはい。 釣り。
604名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 13:17:57 ID:c9wJ2pbM0
>>603
33 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 09:54:31 ID:eMr9v/qe
βの武器一覧見てたら10個ぐらいの武器に、
「Buy this weapon on Xbox LiVE Marketplace.」と書いてあるんだがw
605名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 13:35:46 ID:k8EsUCVi0
ソース2chか。 信用ならんぜ 
606名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 13:43:22 ID:s4NT1NFa0
そもそもβは登録の時点で日本からははじかれる
607名無しさん@弾いっぱい:2008/03/22(土) 17:29:28 ID:W1yXG9DD0
>>605
おいおい釣りじゃないよ。ムービーあがってるんだよ。
一部アンロックアイテムは有料で、これも時代のながれなんだよ。
ttp://www.gametrailers.com/player/usermovies/192042.html
ttp://pnmedia.gamespy.com/planetbattlefield.gamespy.com/images/bf2news/badcompanyhead.jpg
608名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 01:01:08 ID:7KiHB4c40
テスト撃ちできるモードがないと買うわけにはいかんな。
609名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 19:11:16 ID:ZDDjn2nI0
PS3は無料です
610名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 19:15:07 ID:2PdfwRu+0
>>609
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジならPS3買おうかなって思ったけどやっぱ要らないや
611名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 19:19:02 ID:ZDDjn2nI0
>>610
って不安になっただけだから
心配すんな。
612名無しさん@弾いっぱい:2008/03/23(日) 21:00:14 ID:hTm9kbX20
しかし武器の種類多いんだなー
613名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 02:15:00 ID:gGPvT5z80
そりゃ課金だから、武器は多い方が設けられるからな。
614名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 02:54:54 ID:HD+suard0
核爆弾 1200MSPとかだったらイヤだ。
615名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 03:51:15 ID:BrLpfdrK0
当たり判定はマップ全域か?
それなら買う奴が出てくるだろうな
616名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 08:56:42 ID:RHj3ctTG0
芋虫装備は全部3500ゲイツマネー位で頼むわ
617名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 14:07:07 ID:c4ajzGze0
武器の威力は同じで外見と発射音だけ違うとかがいいな
バランスが心配だ
618名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 22:38:54 ID:e9ha2JuK0
DLC武器>無料武器
以外なら何でもいいよもう
619名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 22:45:23 ID:3y4uLGCgO
>>607で銃の性能グラフが出ている件
620名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 22:58:12 ID:XuPvqkPg0
・精度
・反動(?)
・威力
・装弾数
・連射力
621名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 03:32:20 ID:EZfoc3Ag0
反動が多いと上に跳ね上がり安いとかじゃね
622名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 07:56:02 ID:MxLmbA7j0
金塊ってどんなルール?
はじめは決められた場所に落ちてる金塊を拾って行って、敵を殺して奪い合いとか?
623名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 13:33:44 ID:lFQX4HFQ0
●全ての武器はバランスが保たれており、課金武器によって有利不利が生まれる事は無い。

だって
624名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 14:40:51 ID:LZu/Ll7f0
じゃぁ課金やめるべきだねw
625名無しさん@弾いっぱい:2008/03/25(火) 15:13:02 ID:RylbQQ+S0
626名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 01:11:47 ID:dUlk8hf00
お前ら何でベータテストの話題が無いんだ?
日本じゃテストに参加できないのか?
627名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 01:51:54 ID:vh5v2fZv0
>>626
ちょっと前のレスくらい読め、それかスレ内検索すれ
628名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 08:49:43 ID:WPuIe2Oj0
敵が落とした課金武器を拾うと自分も課金されるというシステムなら面白い
629名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 10:19:02 ID:EXy2Rv6n0
BFBCのbetaがtorrentに流れてるらしいな
1.07GBらしいってか実際にtorrentはある
箱○持ってないから確かめられないけど
630名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 10:26:45 ID:BSYzN4P/0
そこにあるとしてどうやって箱○で出来るんだよw
PS3じゃないのか?
631名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 10:36:42 ID:M0XqJAvM0
落とせても いまのところLiveには繋ぐと垢BANされる
632名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 10:57:17 ID:fJcKNYMj0
垢BANされたやついるのか?
633名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 11:01:30 ID:M0XqJAvM0
>>632
たくさんいるよ
634名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 11:46:39 ID:H0FEBggJ0
不正な方法でHALO3のベータに参加した人は9999年までアカウント停止させられた
635名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:27:29 ID:pNBKv9t/0
日本版だけいつまでたってもなかなか出ない予感してきた
636名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:31:55 ID:M0XqJAvM0
>>635
いやそれは大丈夫 
637名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 21:34:59 ID:pNBKv9t/0
>>636
ぅお、まじすか
638名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 00:47:00 ID:/J5yA4Up0
発売日はいったいいつなんだよ
639名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 02:17:09 ID:+thyhyC7O
こっちのBFBCスレ盛り上がって無さ杉ワロタ
640名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 02:31:08 ID:JXRCartO0
>>639
MCの方で盛り上がってるぜ!
641名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 06:19:09 ID:pasFhqmX0
>>629
それ無改造でもDVD-Rに焼けば動くらしいな
垢BANなら別タグ作って遊ぶけど本体BANだったらと思うと怖くて手だせない
642名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 00:48:04 ID:H+LzPoEp0
えーと、みなさんが垢BANに怯えてるようなので俺がレビュ
torrentで落とす(iso)→DVD-Rに焼く→箱に入れる→そのままだと「複合メディアディスク」としか認識しないので
アーケードとかデモが置いてある所?を開くと「BattleField Bad Company beta」文字があるので実行→読み込みを始める
→見事にプレイ。
気になったのは、DVDから読み込みだけどどうも12倍速で読んでない。だから、メインメニューで時々止まる事がある。
試合終了時によく止まる。
画面が止まってDVDドライブの「カタッ、カタッ」って読み込み音がしなかったらもう本体ごと再起動しか方法はない。
で12時間たって今のところBANとか支障はないです。
まぁそのうちBANされるかもですけど。

>>632適当な事言うな。
643名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 01:15:00 ID:H+LzPoEp0
>>632
HaloでのBANがあったんですね。すんません。
644名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 01:51:03 ID:UbODkw0E0
本体垢BANだな
645名無しさん@弾いっぱい:2008/03/29(土) 13:18:32 ID:mA5eq4050
このゲームって敵をスナッチ出来るの?
646名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 11:43:42 ID:87YgP8VzO
>>645は30代とみた
647名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 13:26:48 ID:p50sIJ230
俺も待ちきれなくって今トレントでファイル落としてるw
北米タグのゴールドじゃないとゲームできないよね?
日本タグのゴールドメンバーシップを北米タグにも適用みたいなってことできる?
それとも新しくゲイツ買わなきゃ駄目?
648名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 17:34:25 ID:naMgOgms0
>>647
ゴールドの日本タグでもできる。

試合終了時によく落ちるから気つけろ。
649名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 17:43:28 ID:12fKrlL0P
垢BANは間違いなくされるだろうし、下手したら本体BANだからなー
とりあえず新しい北米タグ作ってそれにゴールド適用したほうがいいんでない
650名無しさん@弾いっぱい:2008/03/30(日) 19:55:04 ID:naMgOgms0
恐らく、大型メンテ以降に何かの処置があると思う。
651名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 03:16:48 ID:I9DPs1ak0
652名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 04:18:43 ID:9V7ohUXh0
>>651
俺ならジャケ買いだわ
653名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 15:51:50 ID:uJoBHtli0
左上にオンライン数が出てるが1000人以上もベータやってんだな
うらやましい
654名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 16:14:30 ID:NN3oSNVd0

│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
655名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 20:20:26 ID:IUylIX730
>>653
それはEA JAPANにログインしてる人数だろ
656名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 11:50:15 ID:QLWL/1Hd0
βやってみたのでレビューしますわ。
銃声から爆破音までリアルだね。戦車の大砲が頭上を通過すると「ヒュッ」って
聞こえるのがリアルすぎて怖いww
操作はちょっと重たい感じ。手榴弾はLBで選択後、RTで投げるという二段方式は
×で、改善の余地あり。ダッシュも左クリックでやりにくい。
あと、いきなり空爆とか注射器とか使えるわけではなくやっていく途中でロック解除されるみたい。

こんな感じ。ランクは怖いのでプレマのみです。因みに、日本版本体+ゴールド日本タグでいけました。
もちろん、ファイルはtorrentでとったやつだけど。
質問あったらどうぞ。
657名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 12:28:54 ID:1Qz9rm4p0
>>656
素晴らしい情報だ。勿論製品版は買うんだろ?
658名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 12:35:18 ID:QLWL/1Hd0
>>657
もちろん
659名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 12:49:54 ID:k8r3HSr40
俺もやってるんだけど落ちまくるよな
あと何とかしてフレ呼ぶことできないのかねぇ
660名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 13:58:03 ID:QLWL/1Hd0
同時刻に入れば一緒になったりして。まあ、無理だと思うが・・。

そういえばさんざん言われてた建物破壊厨だけど、全然いないね。
てか、もしいたとしても破壊できるものが多すぎて、さほど迷惑にはならないww

βやってる人に聞くが、リスポン後、一定時間銃身が見えないんだけど・・
撃ったり、リーロードすれば直るが。こんな症状でます??
661名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 17:24:51 ID:M/9w3am6P
>>656
今日のメンテでBANされるかどうかレポよろww
662名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 18:14:08 ID:x3Ba2uuH0
>>656
他にも日本人はいた?
663名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 22:27:14 ID:kw0pJe8g0
>>662
たぶんこのスレ住人でやってる奴3人はいるだろ

けっこうトレントで落としてやる奴いると思ったけど、案外皆大人しいんだな
664名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 00:01:34 ID:qrMN2M4V0
>>656
持ち替え手榴弾か
手榴弾祭りになるのでワンタッチ手榴弾は嫌だったから個人的に嬉しいなw
665名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 00:09:47 ID:zEe55e+p0
>>656
音がリアルすぎて恐いってどんだけ俺をワクワクさせんだよ

他にもそういう細かいこと何でもいいんで色々報告よろ
666名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 00:12:49 ID:FqNgS0ZK0
>>665
確かに、サウンドはいいよ
MCの時のような軽い音はしない。重圧感がある
5.1ch推奨でし
667名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 01:02:00 ID:dUzyqxWLP
音はいいが…撃ち合いがMCよりつまらんな
フロントラインのが面白い
あれも撃ち合いはつまらんが
668名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 01:24:09 ID:zEe55e+p0
サンクス、本当に音が良いみたいだなー
ただ撃ち合いがつまらなくなってるってそれ致命的じゃないかい?

PCのBF2142もステルスやらロボットやらデモを見てみんな
「うほっ楽しそう!」ってなってたけど蓋を開けてみると
一番単純で基本的な事、「撃ち合い」がBF2よりつまらなくなっていたせいで
すぐに不人気に・・・
669656:2008/04/02(水) 01:51:23 ID:zfN1uwjW0
BAN回避しました!

追加info
・戦車はすべてをなぎ倒していくぜ。脳汁でまくりww
・bf2mcのように回復するとこはない(多分)
・伏せはできない
670名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 01:54:14 ID:Q6u3IpQQ0
回避したってなぜ?
671656:2008/04/02(水) 02:01:51 ID:zfN1uwjW0
言い方が悪かった。

BANはなかったよ
672名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:04:21 ID:6MyxH0+K0
>>670
昨日のメンテでBANされなかったって事じゃないかな?

でも、近々アップデート来た時にBANされるかも知れないから安心は出来ないな…
僕は製品版出るまで指くわえて待ってるよ
673名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:07:20 ID:rM9mN3Jy0
>>656
撃ちあいがMCよりつまらんってのはどこらへんが違ってるの?
674名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:07:45 ID:dUzyqxWLP
う〜ん…
思ってたほど壊せるわけでもないな…
675656:2008/04/02(水) 02:14:34 ID:zfN1uwjW0
俺はよくわからんな〜bf2mc全然やってないから

普通に楽しいよ。今もやってるし
676名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:15:31 ID:rM9mN3Jy0
あれ?別人でしたか失礼
んじゃ>>667さん教えて〜
677名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:15:56 ID:Q6u3IpQQ0
>>671
Halo 3の時はβテスト終了と同時BANだった
678名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:19:27 ID:dUzyqxWLP
>>673
俺かな?
MCはなんていうかこう
敵と相対したら
走りながら撃つか しゃがんで撃つか 伏せて撃つか ってのがまず選べる訳よ
どれを選ぶかは好みでもいいし、俺はエイムに自信があるから伏せ撃ち!
みたいな選び方でもいいわけよ
でもBCはまず伏せがない
つーかほぼ立ち撃ちオンリーだな
遠距離の撃ち合いも必然的にバースト撃ちオンリーになる(精度が悪いから)
ここは好みが分かれると思うが俺はちまちましてて嫌い
MCみたいに伏せアサルトでガーって撃ちたいところ
伏せがないから撃とうと思ったらアイアンサイト覗き込み必須だし…
機銃兵もちまちまバースト撃ち必須
ラグが健在してるのも手伝って壮絶なちまちまゲーになってる
EAだから製品版でも和鯖は立たんだろう
キルカメラもないし…
なんだかなあ…
やっぱり伏せなくしたの失敗だよEA…
679名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:27:05 ID:rM9mN3Jy0
>>678
なるほどね。
なんで伏せなくしたんだろ・・・

バースト撃ちの件はいろんな武器があるみたいだから大丈夫じゃないの?
しかしラグは健在かぁ〜
680名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:27:39 ID:rM9mN3Jy0
>>678
ありがとう言い忘れてた。ありがとう〜
681名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:30:40 ID:dUzyqxWLP
>>679
あ〜それはあるかもね
俺はまだ全部初期武器しか使ってないから
682名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:33:53 ID:zEe55e+p0
>>678
伏せ、しゃがみが無いの?うひょーなんぞそれ
それらが無いBFってちょっと想像付かないくらいだな

あと和鯖が無くてラグが強烈ときたらもう買いたい気持ちが無くなってしまった・・・
うーん、製品版は色々改善してくれることを期待するか
683名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:35:14 ID:dUzyqxWLP
>>682
しゃがみはあるよ
ただ右スティック押し込みだからMCになれた俺にはちょっとやりにくいけどw
684名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:39:59 ID:rM9mN3Jy0
右スティック押し込みか・・・・・・それで覗いちゃうわけねw
キーコンフィグが追加されますように。
685名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:41:38 ID:vhj3c3FH0
torrentどこで流れてんの?見つからないぞ
686名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:43:20 ID:vhj3c3FH0
ごめん忘れてくれ
687名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 02:44:43 ID:HMY20NpYO
見つけたのかwww
688名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 03:54:57 ID:vhj3c3FH0
うわ・・片面一層じゃ焼けないのかよ・・・
早くBCやりたいな
689名も無き冒険者:2008/04/02(水) 10:42:02 ID:FqNgS0ZK0
>>688
片面一層でおk。
ファイル自体1GB程しかないんだから。
690名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 12:55:43 ID:Q6u3IpQQ0
>>688
CDに焼こうとしたの?
691名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 13:01:31 ID:TilU/0RW0
>>688
フロッピーディスクにy(ry
692名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 13:13:30 ID:CPMoyh220
>>678
ラグ殆どというよりまったく感じなかったぞ
遠くにいるスナイパーをアサルトで普通に倒せるくらい精度はめちゃくちゃ良かったぞ
お前違うスレにも同じこと書いてるけどどっかの工作員か?
693名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 13:33:36 ID:FqNgS0ZK0
>>678
キルカメラはCoD4だろ。BCはBCなりのスタイルでいけばいいじゃん。

>>691
神。
694名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 13:49:04 ID:HMY20NpYO
>>678
MCの時のカメラぐいーんもないの?
キャンプゲーじゃん
695名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 13:52:49 ID:6dK33Hfs0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    お前違うスレにも同じこと書いてるけど
    |      |r┬-|    |      どっかの工作員か?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

696名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 14:25:51 ID:FqNgS0ZK0
>>694
MCのカメラなんていらないでしょ。あれがあると何処から撃たれたか分ってしまう。
砂してたらすぐばれるじゃん
697名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 14:49:05 ID:wOuFi/XA0
芋砂乙
698名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 15:20:10 ID:rM9mN3Jy0
>>696
みんな芋砂になるだろ
699688:2008/04/02(水) 16:17:34 ID:vhj3c3FH0
ブランクのDVD-RWだけど何故か焼けないな・・・
もうスレ違いだしレスは控えるよ
700名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 16:19:22 ID:FqNgS0ZK0
>>698
それはそれで面白そうなんだけど・・・
でも本業は砂ではありません。Support命です。
701656:2008/04/02(水) 17:46:50 ID:zfN1uwjW0
各種兵科の評価(個人的なもの)

【アサルト兵】
グレ、アサルトライフル、グレラン装備。
一番使いやすい。グレランは7発あるからぶっ壊し放題ww
【スナイパー】
ハンドガン、スナイパーライフル、モーションセンサー装備
モンスターボールみたいなモーションセンサーww使い方わからん
銃も最初使えるやつは一回一回リロードすっからだるい
【ロケラン兵】
ロケラン、ショットガン、グレ装備
ロケランはリロード糞遅いわりに、威力弱い気がする
敵の真横に打ち込んで死なないとか・・萎えるわ。
【特殊部隊】
サブマシンガン、グレ装備
C4がアンロックされてるため全くウンチ
使ってるやつみたことなし。
【援護兵】
ライトマシンガン、グレ、救急セット装備
アイアンサイトのぞくとマズルフラッシュで全然わからんww
除かないほうが吉か。唯一、自己回復できるので点数稼ぎしやすい。

こんな感じ。間違ってたらごめん

702656:2008/04/02(水) 17:47:52 ID:zfN1uwjW0
【アサルト兵】
グレ、アサルトライフル、グレラン装備。
一番使いやすい。グレランは7発あるからぶっ壊し放題ww
【スナイパー】
ハンドガン、スナイパーライフル、モーションセンサー装備
モンスターボールみたいなモーションセンサーww使い方わからん
銃も最初使えるやつは一回一回リロードすっからだるい
【ロケラン兵】
ロケラン、ショットガン、グレ装備
ロケランはリロード糞遅いわりに、威力弱い気がする
敵の真横に打ち込んで死なないとか・・萎えるわ。
【特殊部隊】
サブマシンガン、グレ装備
C4がアンロックされてるため全くウンチ
使ってるやつみたことなし。
【援護兵】
ライトマシンガン、バーナー、救急セット装備
アイアンサイトのぞくとマズルフラッシュで全然わからんww
除かないほうが吉か。唯一、自己回復できるので点数稼ぎしやすい。
爆破系はない。

こんな感じ。間違ってたらごめん
703656:2008/04/02(水) 17:49:05 ID:zfN1uwjW0
連投すまん!
702が正しい(ハズ)
704名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 18:23:43 ID:dUzyqxWLP
>>702
大体そんな感じだね
ロケランは対人は強くないね〜対車両はかなり強いけど
一応アンロック武器は
【アサルト兵】
注射
自己体力回復
【スナイパー】
レーザー目標指示装置?
目標指示した後自分でミサイルを誘導しないと駄目っぽいけど
誘導方法が分からなくて全然戦車にあたらんww
【ロケラン兵】
対戦車地雷
【特殊部隊】
C4
【援護兵】
迫撃砲支援
MCの時より使いやすい&強い 戦車も結構倒せる
705名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:17:56 ID:FqNgS0ZK0
>>704
スナのレーザーターゲットは左スティックで操作できる
風の影響もある?みたいだから全く思った方向に行かない時もある
706名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 19:46:22 ID:v2+1YVGZ0
イナフはYで持ち替えて右トリガーで刺すの?
707656:2008/04/02(水) 20:23:10 ID:zfN1uwjW0
ロック解除するのってランクじゃないとだめなのかな??
ランクは記録が残ってやばそうだから自重してるけど・・

プレマさっきやってたけど、マップoasis選択してるのにもう片方の城の方に
自動的に飛ばされた。こっちすきじゃないんだよなあ
708名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 20:45:29 ID:dUzyqxWLP
>>706
Y押したらナイフにもちかえながら一回切る
その後はナイフもった状態になってRトリガーで切れる
709名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 20:46:52 ID:dUzyqxWLP
>>707
しばらくやって、メニューのUNLOCKSでアンロックできないならそうかも
710名無しさん@弾いっぱい:2008/04/02(水) 21:16:38 ID:dUzyqxWLP
どうもボイチャは分隊内だけみたいだな
フロントラインの悪夢再来
711名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 11:54:15 ID:E1Ye7TbI0
本体BANされた><
ツレはまだ繋がるのに俺だけあんでだよ!
マジで一切つなげなくなるんだな・・・買い直さなきゃいかんのは辛い
HDDない箱を買って今持ってるHDDを繋げたらいけるのか?
さすがにバリューパック買うのは痛い出費だからな><
712名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 12:43:47 ID:cIeuLihU0
>>711
ちょwwwマジかwwww
>>656の人?
713名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 13:02:44 ID:/IS0sRXc0
本体BANかぁ・・・・高いβになったね
とりあえず

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
714名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 13:02:50 ID:k9e/w212P
やべえと思って俺も確認してみたがBANされてないな
ちなみにランクマッチプレイ済み
BANくるなら一斉にくるだろうし、なんか別の原因じゃね?
例えばLANケーブル抜けてるとかさ…
それともこれから本体BANされまくるのかな
715名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 13:19:22 ID:gxyduQdJ0
ネタか
716名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 13:58:40 ID:FoDEIXoS0
HALO3の時はベータサービス終了時に一斉にBANされたってゆうから
今回も終了時じゃない?
717名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 15:12:09 ID:bI5FvZ+w0
僻んでバンだバンだしつこく言ってたヤツがフイてんだろ
718名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 15:30:14 ID:6+YNikIq0
じゃあ俺もDVD焼くのはベータサービス終わってからにするか・・・
719名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 15:33:12 ID:/IS0sRXc0
データ貰うだけ貰ってあとはBANかよ
720656:2008/04/03(木) 18:49:52 ID:av5riMLz0
俺はまだ生きてますよ。711は完全にネタですね。

あと、日本人にあいました。
フレ登録させてもらいました〜(タグ「ON●●●●GA●●」です)
このスレ見てるかな??

さっきスナイパーかじったんだけどやたら強いわ。SVUっていうやつ10発まで
ノーリロードだから強い。おまけにサイレンサーついてるから音も小さいし。
近距離でも打ち勝てるときがあるくらい。
多分、こいつは修正食らうだろうな。
721名無しさん@弾いっぱい:2008/04/03(木) 19:10:05 ID:RdhCO6cG0
>>720
フレフレ機能で見ててこのタグいたわ
じゃMS社にメールするかな^^
722名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 13:05:47 ID:22D89gCc0
オンラインって最大何人まで対戦できるの?
723名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 13:11:07 ID:MoUN4GQxP
24人
しかしベータつまらんな
金塊ルール自体がつまらん
コンクエやらせろ
724656:2008/04/04(金) 13:26:30 ID:uy084DADO
12VS12の24人対戦です。

皆さんにお伝えした方が良いと思うのでお伝えします。
フィールドについてですが、最初から全てのフィールドで出来るわけではありません。
攻め&守り次第で状況が変化していきます。
拠点にはいくつかの金塊の箱があり、攻めはその拠点の全ての金塊を爆破した時点で次の拠点に攻めることが出来ます。同様に守りは金塊さえ破壊されなければ敵の進軍を防げるわけです。
このシステムに影響を受けるのがリスポン地点で、攻めは最後に爆破した拠点、守りは残った金塊の拠点となります。
フィールド外に出ると5秒で死にます。
リスポン地点は選べることなく、いつも前線(?)に近いところに出ます。
また、フロントラインのスカッドシステムと同様に味方の近くにリスポンすることも可能ですが、味方は選べません。(多分)
ただし、へんな所にいる味方の所にリスポンするわけではなく、最前線にいる味方にリスポンするシステムみたいです。

長文&携帯から失礼しました。
725656:2008/04/04(金) 13:33:59 ID:uy084DADO
追加

言い忘れたことがありました。

拠点は一度占領されたら復活することはなく、また、前線が動いていくにつれ、攻めの古い拠点にある車両は全て自動的に爆破されます。
つまり、ずっと戦車やヘリで俺つえーが出来なくなります。拠点に残っていても何も出てきません。
限られた車両でうまく戦っていくしかありません。

そういう意味では今回の作品は歩兵の撃ち合いがメインな感じがします。
726名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 13:35:55 ID:22D89gCc0
>>723-724
thx
727名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 15:02:46 ID:Dh0+5HLa0
なんか>>656のレポートを読んでると目薬のCMで
「そうじゃないだろッ?」っていう阿部寛のセリフを思い出した。
仮に、製品版もこの金塊ルールしか無い場合みんなは・・買う?
728名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 15:09:00 ID:zuTt47Re0
日本鯖ができるなら即買いなんだけどな〜
とりあえずトロイやって様子見です
729名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 15:32:53 ID:cE+V4fZc0
おめーら思いっきり日本タグ、ローマ字で参加すんなボケ、
名前が2chとかOWATAとかやめれ
730名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 16:51:09 ID:WcZgCn3l0
MCとかでやってた、TK(例えの話)とかの遊びがなくなってしまった感じ。
731名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 17:52:54 ID:Jr6M/GKG0
>>727
なんかもうBFじゃなくてもいいじゃんって感じ
金塊とか舐めトンのか
732名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 19:05:35 ID:OqOP+y1l0
新しいBFとして十分魅力的。

変化を恐れるな。
733名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 19:29:36 ID:MoUN4GQxP
いやつまらんな
BFはお祭りゲーで良かった
撃ち合いの楽しさはCOD4に勝てないくせに変に意識して中途半端な糞ゲーになってる
734名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 19:59:58 ID:CXhIY6va0
BFBCつまらなかったら
しばらくやるゲーム無くなってしまう
735名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 20:19:05 ID:uaEbETbi0
糞箱には他にもいっぱい良ゲーがあるじゃないか!
736名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 20:32:03 ID:LTvnpG5WO
祭りゲー好きとしては攻め守りはつまらんな
攻め 待ち伏せ食らってるから突撃無理じっくり攻める>つまんね
守り ずっと待ち伏せ暇すぎ>つまんね
まあコンクエストありゃいいよ
みんなそればっかやるだろw
737名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 20:54:43 ID:W7eYtb+S0
新しいBFが、もはやBFじゃないという指摘なのに
738名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 22:11:03 ID:CXhIY6va0
>>736
体験版が金塊だけだから
コンクエが無いんじゃねって話なんじゃね?w
739656:2008/04/04(金) 23:15:29 ID:hZlF3irL0
なんか皆さんBFBCの評価下がってるみたいなのでちょっと盛り上げるために
ロックアイテムを踏まえた各兵科ごとの評価を。
【アサルト】
注射器がもてることにより格段に強くなった。また、車両に対しても
グレランは脅威であることは変わらないので非常にエリートな存在。
欠点は今のとこないわ。万能すぎ。
【ロケラン】
対車両ではもちろん最強。だが、ロックの地雷が解除されてもその対人能力
は変わらずに低い。ショットガンは、建物が破壊できる今回はその有効性が
失われている。
【特殊部隊】
サブマシンガンの連射性のよさは○だが、回復アイテムがないためキツイ。
C4は意外にも貧弱。C4特攻(5個くらいつけて)したが、車両がぶっ壊れるだけ。
爆風も弱く、使えない。
【援護兵】
空爆は強いといえば強い。適材適所に使ってやれば強い。むやみにやってもムダ
なだけ。
【スナイパー】
連射性のあるライフルを用いれば非常に強い。誘導型ミサイル、これが非常に
面白い。このために買っても良いかも。自分で操作して敵に着弾させるわけだが
風等の影響があり一筋縄でいかない。これがリアルでいい。ただし、ロックオン
すると敵の車両にもロックされたことがわかる。
因みに自分は敵戦車を発見したら近くの無人の車両にロックオンして操作して
敵戦車にドカーン。脳汁でましたww敵もビックリしたことだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=VHgaBHvFyHA
↑2:20くらいから誘導ミサイル
740名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 23:59:41 ID:MChJgUG00
ホフクの無いBFかぁ・・・PS2、360のMCしかプレイした事無いけど
条件反射みたいになってるから無くなったら少し寂しいな
741名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 01:16:37 ID:LUFyEhDG0
ここの人って、トロイとクエイクウォーズも買う人いる?
6月にゲームかたまりすぎなんだが。ギターヒーロー3もあるし
742名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 01:58:56 ID:66lsol8e0
>>741
トロイはネタで買うよ。
743名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 03:15:51 ID:tNJZg5xd0
メディーク!て言ってるけど今回メディックているの?
744名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 03:20:45 ID:9jyIA5ux0
そういや今回の戦車も同軸機銃はないのか
フロントラインでは歩兵駆逐の際に大分お世話になったけど
745名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 03:27:05 ID:0Uprwv8WP
>>743
援護兵がメディカルキットばらまける
でもやっぱりあまりメディックとしては機能してない
746名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 03:37:17 ID:dtxYdw0cO
みんなBFの繋ぎでフロントライン買う?
過疎化が怖くて買うか悩んでるんだが
デモ版やった限り結構面白かったんだが
747名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 03:43:37 ID:9jyIA5ux0
>>746
フレが買わなかったから泣く泣く諦めた
受けが良かったら購入予定だったんだけどなあ
748名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 03:57:12 ID:sNB6gtSn0
>>746
未だにエースコンバットをクリアしてないからそれで繋ぐw
でかい飛行機つおすぎ
あとPCのBF2DEMOをやってみたら無性に面白いからそれで暇つぶすかな
749名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 04:16:16 ID:Er4ox9Jv0
>>743
メディックはどうでもいいが、坂田晴美ちゃんは居てくれないと困るな。

>>748
BF2のデモって・・・

まだ人いるのか・・・?
750名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 04:24:21 ID:sNB6gtSn0
>>749
noobって鯖が夜だと30〜64人フルで人がいて
大きいマップと小さいマップを何回かごとにチェンジしてるみたいなんだけど
その小さいマップの時がカオスすぎて面白いw
751かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/04/05(土) 10:58:47 ID:146jktVp0
伏せがなかったら買わんかもな;;
752名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 12:46:05 ID:1OEJC5nnO
出たら買うだろ
753sage:2008/04/05(土) 13:49:37 ID:JjXz8BdI0
BATA版についてですが、本体で「複合メディアディスク」と認識されたあと
どうすればいいの??
メニューの「メディア」の「画像」から開く?
でも、中身に起動できるものがない・・・。
754名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 13:52:12 ID:uVoesHek0
糞ゲーがいよいよ発売かwwwだれが買うんだろwwwMCやった奴なら絶対スルーするわww
755名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 13:52:12 ID:O0D53MKW0
体験版とか開く場所から開けるんじゃなかったっけ?
756名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 13:55:07 ID:0Uprwv8WP
>>753
ゲームライブラリー>ゲームのデモ
>>754
確かにMCと方向性が変わった気がするな
これはこれで煮詰めれば面白いんだろうが
いささか中途半端すぎるな
757名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 14:33:43 ID:h0Oh7zAn0
これどうやって明るさ調整するんだ?
758名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 14:50:57 ID:0Uprwv8WP
>>757
DICE「テレビ側で調節してね☆」
759sage:2008/04/05(土) 16:03:29 ID:JjXz8BdI0
>>756
どうもです。
おれの中で神w
760名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 16:36:27 ID:0Uprwv8WP
>>759
sageは名前欄じゃなくてメール欄に入れるんだぞ
これさえ覚えておけばどのスレでも古参のふりして居座れるからオススメ
761名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 17:34:52 ID:5F2tnR0y0
>>760
携帯なんじゃね?
携帯だと間違えやすいし
762名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 17:59:50 ID:Er4ox9Jv0
IDの末尾で大体判断できるが・・・
>>760の末尾がPってなんだろう?

>「P」だとp2.2ch.netからの投稿

ググッた。なるほど。一人で完結。
763名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 20:04:28 ID:t0vB1PxZ0
>>746
フロントラインで繋ごうかと思ってたけど、ベガス2もちょっと気になる
764名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 20:18:57 ID:0Uprwv8WP
ベガス2はベガス1の拡張パックレベルの出来らしくて評判があまりよくないな
一方フロントラインは神パッチの配信が決定
http://status.kaosstudios.com/?p=41
もうフロントラインしかないだろ
765名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 20:45:59 ID:9jyIA5ux0
>>764
これは・・・英語じゃねーか!読めねえ!
VCさえできりゃマシなんだけど、それが出来るようになったのか?
766名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 20:54:58 ID:0Uprwv8WP
>>765
個人的にフロントラインを応援してる俺が簡単に翻訳するとだな

50人鯖本格稼働
スカッドリーダー同士のボイチャ、近隣にいる味方とのボイチャ、同じ車両の味方とのボイチャ実装
リスポン時の無防備時間短縮
セントリーの耐久力&攻撃力低下
グレランの攻撃力低下
諸々のバグ修正・色々ユーザーにとって使いやすいように修正
って感じ
767名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 21:04:11 ID:9jyIA5ux0
>>766
すげえ良い感じじゃないか
体験版ではVCだけが不満だったし
768名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 06:06:14 ID:UcQ2AWA/0
てすと
769矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2008/04/06(日) 10:30:23 ID:kxPsYXi00 BE:14292825-2BP(345)
>>729
俺らのことかw

正直BF2MCのうほうが、馬鹿っぽくておもしろい。
770かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/04/06(日) 11:10:18 ID:NgRCt+zs0
フロントラインはグラフィックが古臭い。
遠くの水面に銃放った時のエフェクトがDOOMかと思った。
771名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 12:44:10 ID:t9SwDUcM0
体験版やったが、俺には遊べる水準ではなかった
772名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 12:44:28 ID:Eua/aqT80
>>770
対戦人数を増やすためにさいてるんでしょ。




773名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 12:59:47 ID:wB6xyDPPP
BFBCはベータやってから期待度ダダ下がりだからな…
774名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 14:39:32 ID:kASDYfHn0
フレとダラダラやる分にはおもしろそうなんだがな。
ただ、COD4やらHalo3やってるフレがこっち流れてくれるか怪しいとこだが。
775名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 15:19:35 ID:dlKjU6z30
BFBC並みのグラフィックで、フロントラインのように
50人対戦できて戦闘機やらも使えるゲームが出たら最強だな。
776名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 15:54:36 ID:+q9rXEam0
>>775
Xbox360やPS3じゃきつそうだな
さらに次世代機がでてからになりそうだ
777名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 15:55:39 ID:/WQSKYV00
>>775
つ【BATTLEFIELD3】
778かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/04/06(日) 18:32:28 ID:NgRCt+zs0
ゲーム全体がひと世代前を感じさせるんだよ。フロントラインは。
動きも重いし。
779名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 18:43:58 ID:pYiqfZKK0
なんかニコニコ動画で360版の発売日が6月になってるけどソースは?
780名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 18:48:46 ID:wB6xyDPPP
>>779
死ねカス
草動画に一生こもっとけ
781名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 18:51:19 ID:2R3DyawN0
信用できるブログがソース
782名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 18:52:42 ID:KTpYnT8n0
>>779
XBOX.comでも6月になってる
783名も無き冒険者:2008/04/06(日) 19:33:26 ID:Cj4ELbNb0
>>775
つ BF3は80人対戦
784名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 21:07:11 ID:T29pdjtQ0
>>779
公式からもアナウンスがあったとファミ通Xbox360より。
785名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 21:13:13 ID:zB52xtFf0
つーか体験版やった感じはBFBCとフロントラインはそんなに差はないの?

なんか近未来物はGRAWのかほりがしてスゲー躊躇すんだよなぁ・・・買うけど。
786名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:10:08 ID:wB6xyDPPP
大違いだな
フロントラインはBFMCとBF2と混ぜて近未来テイストにした感じ
BFBCはCOD4とBFMCを混ぜて中途半端(←これ重要)にして破壊要素入れた感じ
787名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:21:38 ID:dIDmzSni0
で、結局面白いのはどれなのよ?
788名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:24:02 ID:yypi6NpS0
全部地雷。
789名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 03:58:38 ID:/JMQo26r0
βが閉鎖的過ぎるんだよなぁ。
790名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 12:56:08 ID:x0jhp4alO
尼が6/26になってるけど、これで決定?
前は6/30だったよね?
791名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 13:26:31 ID:B39HyC7xP
前は6月予定だから30日にしただけ
792名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 15:46:39 ID:4tfA/Nvt0
バグ探ししておいて地底人とか出来そうな場所の
793656:2008/04/08(火) 18:10:41 ID:2MtDY2rz0
ベータやってる人

さっき(18時)でEA鯖に接続できなくなりました。
メンテかなんかだと思われる。
BANでないことを祈ろう
794656:2008/04/08(火) 18:13:51 ID:2MtDY2rz0
今、http://www.ea.com見れないみたいだから
ea全体の鯖が落ちたと思われる。
795名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 18:34:59 ID:SdPCxY7Z0
>>794
つながりまっせ
796名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 18:41:41 ID:HBMT0kR50
EA鯖の火曜メンテじゃないのか?
797名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 11:59:15 ID:AmtsTDRm0
武器のDLC制、廃止だってよ。よかったな。
ただゴールドエディッションだけには付加的な武器が残っているってさ。
798名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 16:04:29 ID:2XNmujEd0
家庭用ゲーム板じゃねえのか・・・
799名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 16:08:50 ID:w5tB8XUp0 BE:2254867698-2BP(0)
シューティング板に360スレがあって
ネットゲーム板にPS3スレがあって
家庭用ゲーム板に共用スレがあるようですね
800名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 17:40:06 ID:cbytBmTL0
フレーム数はいくつなの?
CoD4やるようになったら
30フレームだと目が痛くなっちゃうんだよね
801名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 18:24:52 ID:Uzz61/aa0
せめてfpsって書けよ馬鹿野郎。
802名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 18:38:30 ID:a+duL69RP
フレームもfpsも一緒だろ…
803名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 18:54:48 ID:hRHd9j+a0
60だっけ?
804名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 19:17:01 ID:K3NWazaZ0
課金制度廃止かwwwwwざまあwwwww


というか、GJだわ
805名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 19:24:37 ID:c6DcjgaC0
廃止されたんだ
806名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 19:31:15 ID:hd4DJprD0
EAが非常に物わかりが良くて助かった
807名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 20:40:44 ID:AOH61mao0
ガセかと思いきや本当なのねw

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5604
808名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 21:43:39 ID:m+d03smB0
ここまで物分りのいいメーカーも珍しいなw
809名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 21:48:29 ID:Uzz61/aa0
>しかし課金計画が破棄になったことでそれらの武器がすぐ使えるようになるという訳ではなく、
>ゲーム内の階級を最大まで上げる事でロックが解除されるようになるとの事。

つまりBF2のように、毎日数時間やっても数年掛かるわけですね。
810名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 21:59:32 ID:nR4mnBxs0
>>809
多分そこまでガッツリじゃなくてBF2142みたいに
分隊に入って頑張れば比較的ポイント貯まりやすくて
更に分隊に入ってる時だけは上位の武器が使えるあのシステム採用じゃないかな?
811名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 23:13:05 ID:a+duL69RP
ベータなら割りとさくさく階級あがったぞ
大将最大だとしたらだけど
プレイ時間6時間ぐらいで中尉
812名無しさん@弾いっぱい:2008/04/10(木) 23:21:22 ID:ncoJHz8q0
勲章は廃止されてんの?
813656:2008/04/11(金) 00:27:57 ID:CjBf8c1D0
最近、特殊部隊で遊んでますが本日、脳汁がでたので報告します。

要はIEDなんだけど。リアルすぎてヤバイww
砂漠の面で敵戦車がいっつも通るところにC4二個設置。
今回のC4はどこにおいたかが(自分にとって)わかりやすいようになっている。
しかも、味方のマップにもC4の位置がわかる。

で、何も知らない敵戦車がキュルキュル音を立ててきたわけですよ。
で、
ドカーンで一発大破。脳汁でまくり。
しかも、爆破によって地形が変わってるからやたらリアル・・

当分、これで遊びますわ
814名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 00:29:06 ID:JNJnUWuH0
まだこんなくそげーやってる奴いるのか・・・
815名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 00:42:42 ID:7d355pCo0
GK必死だな
816名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 00:49:36 ID:8y8JDUBp0
DEMOバージョンマダー?
817名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 00:52:19 ID:AaQ81KOh0
>>814
くそ人間乙www
818名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 01:32:13 ID:mWNs6yw30
>>814は未来人
819名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 03:24:43 ID:P08rJlf00
>>813
ちょと基本的な事を聞きたいんだけど
破壊した建物は、そのラウンド中二度と復活しない?
それとも戦車とかのように時間経過で復活?
820名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 04:55:38 ID:OMpRnIRc0
次スレから日本語タイトルにしてくれ
さがしにくい
821名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 04:56:36 ID:HA0G8E1R0
そもそもなぜシューティング板にあるんだ
822名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 09:11:24 ID:hLDU0gsE0
先にPC日本語版出してよ・・・(ヽ´ω`)
823656:2008/04/11(金) 10:51:48 ID:CjBf8c1D0
>>819
破壊した建物は二度と戻らないよ。地形も変化したらそのまま。
車両は一定時間で復活。
824名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 15:49:45 ID:DxefCI7s0
一定時間で建物復活したら怖すぎるだろ
825名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 15:59:21 ID:cibeIM2I0
やるとすれば全プレイヤーの視界に入ってない時に
復元させる処理を組み込まないとえらいことになるなw
それでもベガスのテロリスト並に怖い現象だが。
826名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 17:28:04 ID:5XQLgfQa0
>>823
地形もかわるんか
支援砲撃でクレーターが出来るとかかい?
827名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 18:19:10 ID:WNy+7Vj20
828名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 19:39:14 ID:VEAGxUWT0
これのために箱○かPS3を買いたいのだがお前らどっちお勧め?
個人的には箱のほうがFPSが多そうなんでそっちに傾いているのだが・・・
829名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 19:42:16 ID:WNy+7Vj20
PS3だろ当然。
BFBC専用機にできるからな。
830名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 19:43:00 ID:PLFjHEfv0
FPSやりたいんだったら断然箱かな、オレンジボックスが5月に出るし
831名も無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 20:05:39 ID:FTxLDBTs0
>>829
BFとかFPS系なら箱だろ。
832名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 20:21:34 ID:WNy+7Vj20
糞箱なんて買っちゃったら、BFBC以外のゲームが欲しくなるからダメに決まってるだろ。
ソフトのないPS3を買うことこそ常道。
833名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 20:35:12 ID:DxefCI7s0
>>828
好きなほうを買えばいいさ
FPS好きならいまんとこは箱がおすすめ
834名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 21:03:52 ID:ALMMwlHH0
>>829
なるほど・・・・・・w
だけどコントローラーがなぁ・・・
835名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 21:31:15 ID:HA0G8E1R0
>>834
XFPSとXimを使えばPC並の正確性はないけどマウスが使える
836名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 21:44:26 ID:ALMMwlHH0
>>835
あぁ、そういう意味じゃなくてPS3のコントローラーのトリガーってなんかイヤでさw
837名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 21:49:52 ID:HA0G8E1R0
>>836
慣れだよ
838名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 21:52:15 ID:SmBPTrjF0
>>832見たいな奴とやりたくないなら箱○にしたほうがいい
839名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 21:59:01 ID:5XQLgfQa0
>>836
そう思うんなら箱でいいじゃないか
迷ってるって事は箱にも何かしら気になる事があるんだろうが
840名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 22:30:04 ID:SmBPTrjF0
他のタイトルでやりたいのが多いほうを選べばいい
FPSもRPGも箱○の方が多いけどな
841名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 22:31:25 ID:UER39kL80
842名無しさん@弾いっぱい:2008/04/11(金) 23:02:08 ID:LLAM5lqt0
>>828
BFに限って言えばPS3がオススメ
日本人が多いからクラン戦が盛んになると思う
でも、他のゲームもやりたいんなら
ソフトの発売予定見比べて選んだ方が良い
843名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 00:24:14 ID:YBw0mwZn0
いや箱でしょ
安い、発売早い、オン人口多い、オン快適(ベガス2コール4とか向こうはいろいろ不具合)
FF13とかやりたくてまぁこのジャンル一本くらい買っとくかなとかだったらPS3だけど
このゲームを機に次世代機買うんだったらFPSが豊富な箱だな
結局FPSものいっぱい買うと思うし
844名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 00:34:53 ID:Hu1WKzWs0
BFのオン人数はPS3と箱での差がだいたいいつも1:4くらいだったらしいね
ただ、箱のが4倍オンに人がいるといっても外人多いからなんとも言えないけど
845832:2008/04/12(土) 03:47:48 ID:hGeN+v6N0
>>838
悪いな、俺PS3は持ってないんだ。
846名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 06:31:18 ID:M8wU8ofE0
伏せはなくなりそうだけど、しゃがみはあるのかな
847名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 07:12:48 ID:LzQj3yri0
>>846
とりあえずβではあるよ

俺はアタック-ディフェンドのルールも好きだけど
BFと言えばやっぱり大規模コンクエだよなぁ・・・製品版では搭載されてる事を祈る
848名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 10:32:11 ID:6KW/68UrO
PS3所持者だけど×箱○のが、いいかな…と思う

FPSに特化してるらしいし、まあ俺は洋ゲーはあまり好まないしPS3

COD4にハマッてるけどねwww('A`)
849名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 12:24:33 ID:zLlFYuXq0
箱○はマジでDVDドライブの爆音には覚悟したほうがいい
PCのDVDドライブが全開で回ってるときの音が箱○本体からずーっとなってる。
ヘッドフォンすればいいけどね。。。最近箱○でやるゲームないからBFには期待してる
850名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 13:10:03 ID:hGeN+v6N0
>>847
PS3だけで十分だろ。
やれるゲームが皆無でも、CD再生したり部屋のインテリアにできるじゃないか!!

851名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 13:14:34 ID:hGeN+v6N0
×>>847
>>848
852名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 17:08:28 ID:quVF8t9F0
853名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 17:22:56 ID:1vsbg3Xr0
PS3とPCがあればいいな

Xはかぶりすぎ
854名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 19:17:00 ID:7WR8yb/r0
FPSゲー・洋ゲー好き→箱○
その他ゲーム・BD・DVD再生→PS3

まあ、FPSとかでも有名タイトルは両方で出るんだな
855名無しさん@弾いっぱい:2008/04/12(土) 23:11:59 ID:zlfmcnth0
最近のFPSで箱○独占といえば、フロントラインだな。
http://wikiwiki.jp/ffow/

856名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 00:25:09 ID:iqH7HQ2P0
フロントラインっつったらオメー、タイトーのアレだろ
857名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 08:04:50 ID:zvmTN4In0
このスレ、名前にXbox360と書いているのにPS3を勧める人が多いですね
地球防衛軍とかギアーズウォーとかHaloとかもやりたいので箱○かいます
PS3は発売遅いしマップとかの追加も後回しなので・・・
858名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 08:44:48 ID:0zqhIeOw0
>>856
初めて聞いたときにはそれしか浮かばなかった俺、マジジジイ。

>>857
だってPS3の方が置物として優秀だからな、当然薦めるさ。
859名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 10:44:47 ID:+UR9vApS0
BFBCのβやってみようと思ったが現状ではtorrentで落とすしか方法がないのか?
torrentはやりたくないからいろいろ調べてみたら外国のサイトで毎日午後4時からテスター募集するみたいなこと書いてるとこがあったんだが
860名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 13:06:32 ID:xQTUqJS80
6月まで待てよ早漏、て言われちゃうぞ!
861名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 14:28:08 ID:FA212yhh0
ベータやってるんだけどシングルプレイが選べない
4つ項目がある中でマルチとオプションしか選択出来ない
これ仕様?オフもやりたい
862名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 16:00:50 ID:MTScGwLnP
アホは死なないと治らない
863名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 16:33:38 ID:gbxkQ3sgO
>>850
ステレオの上に乗せるとカッコイイ!!PS3は家電の延長線だなw

>>852
バッドカンパニーの次くらいにwktkしてやるぜ!

そのゲームを機会にXboxの人もPS3買ってくれたらいいのにな…
Xboxで鍛えたエリート日本兵と遊びたいよ!(´・ω・`)
864名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 16:46:13 ID:xQTUqJS80
○箱はPCモニタで出来るのが良いよね
865名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 16:57:54 ID:3ijIqtEo0
>>864
PS3もできるけどね
866名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 17:13:02 ID:0zqhIeOw0
糞箱はD-SUB15ピンで出力できるがPS3にはそれができないって事だろ・・・
867名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 17:36:57 ID:uoHsj0U10
何故よりによってここでPS3の話をしてるんだ?
868名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 17:43:23 ID:0zqhIeOw0
>>828からの流れだな。
869名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 17:46:32 ID:iqH7HQ2P0
>>866
訳わかんないこと言うなよ
HDMI→DVI 出力すりゃいいだけだろ
870名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 19:07:06 ID:AjckTQEi0
PS3ユーザーは向こう行けよ
871名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 19:50:40 ID:gwHkdj6i0
>>857
なんたってPS3でステーキが焼けるくらいだからな
重宝せざるをえない
872名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 20:29:59 ID:0i1tuCry0
>>870
ちなみに箱HDMI→DVIもできますますよ。
873名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 20:51:17 ID:AjckTQEi0
なぜ俺?w
874名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:10:19 ID:gbxkQ3sgO
ああ…!ここXboxスレでした…><; スレ汚しごめんなさい


オン対戦はオートエイム機能とかエイムアシストを無くして
純粋な撃ち合いの楽しさも考慮して欲しいな…せっかくのFPSだしねw
875名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:27:07 ID:0zqhIeOw0
正確な照準なんてコントローラーじゃ無理ぽ
XFPS欲しいなぁ。
876名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:28:30 ID:6cVi6YGx0
>>875
あれはXimをつけてPCと連動させないと本当に糞
877名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:35:13 ID:pnxfU0VB0
>>875
お帰り下さいと言わざるを得ない
878名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:46:15 ID:HY2atvy50
>>875
Wiiリモコンみたいの作ってるらしいから気長に待てば?w
879名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:51:36 ID:0zqhIeOw0
>>876
XIMというものの存在を初めて知った。
ありがとう。
880名無しさん@弾いっぱい:2008/04/13(日) 21:58:23 ID:6cVi6YGx0
>>879
しかしアメリカでも部品が不足して入手不可
881名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 07:03:55 ID:02gSa6IU0
>>863
BF2MCをやったことあるなら絶対にPS3ではBFBCやろうとは思わないだろうな。
TKできるゲームでサブタグがいくらでも作れるPSではやるきが起きない。
クラン戦なんってもっての外、サブタグ作ってスパイクラン員がウジャウジャ
いるから、クランって感じがまったくしない。

882名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 10:11:01 ID:S7MiJvNO0
発売までのつなぎにBF2MCやってみようかなぁ
PCのBF2はもちろん持ってるんだが。ちなみに箱版を考えてる。廉価版出てるしね
883名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 13:29:02 ID:eUUIVQKlO
>>881
TKなんて一部だしすぐいなくなる。クランは数倍箱より盛り上がっていた。
884名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 14:25:22 ID:XMjGFNnA0
だからPS3の話はいいよ
885名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 14:29:42 ID:kFHJCehNP
なんで箱スレにまで出張してPS3の話をするのか
886名無しさん@弾いっぱい:2008/04/14(月) 14:53:22 ID:pzZKQwEeO
wwwwwwwwwwwwwwww

PS3の話題は流石にスレ違いだけど、みんな仲良くて嬉しいよw
887名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 00:05:53 ID:OeawO3Hx0
>>882
PS2でも廉価版出てるぉ
888名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 04:28:38 ID:bGw4/WTJ0
>>883
お前そんな嘘よくつけるな。
PSでTKはだんだん過激になってTKクランが出来て団体でTKしまくってたろ
クランが一杯あるように見えるが実は1人でサブタグ作って2〜5クラン所属してるだけ
結局いくつかは箱〇に来たし。

889名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 04:30:05 ID:uKRMO7gy0
結局糞だな
890名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 14:21:59 ID:0T0H7GOLO
>888
いつの話してんだ?
ウンコクランなんてとっくにないし、あっという間に追放されるからなんてことないだろ。
箱に移ったクランはJSくらいだし、しかもほとんど活動してない。理由は過疎ってるきからww

クランのことほとんど知らないくせに噂だけで語るなよ、シッタカ君www
891名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 18:16:59 ID:l3L6GJLV0
>>890
お前はBF2MCやってないだろw
団体TKクラン作るの追放されないためだよ、BF2MCの追放システム調べてから
書けよwww
ちなみにTK集団はウンコだけでないしな、やってないのバレバレ。
892名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 18:42:48 ID:0T0H7GOLO
-24で追放だろうが。一人追放になれば他も抜けるし、なんてことない。
そもそもそんな遭遇しない。
ウンコ以外のクランはそれこそ大したことない。

360の連中はへたくそ。
動きがスローだからあのクソコントローラでも楽勝でPPH100オーバーwww
レベル低くてつまんね。
893名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 18:43:55 ID:3pBn63HO0
お引取りください
894名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 20:44:09 ID:55rjrlYv0
PS3のコントローラーの方がいいといっている時点で釣りだろ
895名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 21:09:42 ID:vodXUc2P0
>>892
360ユーザーのレベルが低いとかなんでお前がそんなこと言えるんだよ。
お前よりレベル高い奴なんで五万といるわ
896名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 21:11:12 ID:RDUltvzb0
ゲハに帰れ
897名無しさん@弾いっぱい:2008/04/15(火) 21:21:10 ID:s5oFar720
このスレみてBCスルーでK&Lに突撃するオレがいますよ
体験版で好みだったから誰も止めないでくれ
898名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 02:04:10 ID:VMoI86pr0
BCスルーは正解
もうずっとMCやってるわ
899名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 12:16:28 ID:IyzLOzyf0
BCは伏せとパラシュートないらしいな
900名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 12:57:59 ID:kuFooanDO
実際、PS組でも360組でも古参も新参も上手いヤツは上手い。下手なヤツは下手。

センスの問題だろ。
901名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 15:27:25 ID:KG3e3WbW0
EA、Xbox 360/PS3「バトルフィールド:バッドカンパニー」
発売日決定。海外版のゴールドエディションを通常版として発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080416/bfbc.htm
なお日本語版の「バトルフィールド:バッドカンパニー」は、海外版のゴールドエディションを通常版として発売。
海外の通常版ではマルチプレイモードでランクを上げないと解除されない5種類の武器が、既に解除済みとなっているほか、戦い方のヒントを集めたボーナスムービーも収録されている。
価格:7,140円(Xbox 360版)
   7,329円(PS3版)

PSは8月だってね。
902名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 16:06:43 ID:gdjYboSO0
>>892
まさにウンコ脳www
903名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 16:09:05 ID:TZ1ndqERO
>>900
確かにゲームでの強さもセンスの問題だね…FPSも同様に……

ゴールデンアイ上がりの俺でも今じゃ、プレイ時間が400時間を
確実に越えているはずであろうベテラン兵もボコれる……

まあ彼らより階級が低いが、俺より強いのも何人も知ってるが…w
904名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 16:50:08 ID:HgYzizNo0
>>899
パラシュートはいいけど、伏せがないのは痛すぎる。
905名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 17:01:44 ID:Iz7+mic20
砂はあんまりやらんから知らんけど
軽機関銃撃ったり、戦車から隠れるには伏せ重要だからな
無いならないで慣れちまうかもしれんけど
906名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 17:42:26 ID:eeK20St60
銃弾が頭上を飛び交う中
伏せてドキドキしながらLMGのリロード行うって事もできなくなるのか・・・


>5種類の武器が、既に解除済みとなっているほか、
>戦い方のヒントを集めたボーナスムービーも収録されている。
随分と豪華だな・・・

アンロックという目標があった方が頑張れるんジャマイカ?

てか5種類の武器ってなんぞ?
907名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 18:11:17 ID:Iz7+mic20
MCと違って武器選択可能になったんだろう
各兵科毎に1個づつ、計5個だったら泣く
908名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 21:43:36 ID:5kMui+oo0
パラシュートが無いとヘリから降下して・・・という戦術が無くなってしまうのがイタいな
909名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 21:55:02 ID:cdfYjsLh0
特殊部隊にパラ装備すりゃいいと思うけどなぁ
910名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 22:01:18 ID:cV2gh17a0
>>908
屋根の上にパラシュートで降下、陣取って永久雪合戦とか

糞みたいな戦術ができないのは万々歳ですね。
911名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 23:36:43 ID:lPfD0+6q0
金塊ルールは攻めと守りなんだろ?
だったらヘリから降下なんて出来たら攻めが有利過ぎる気がする
912名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 07:58:17 ID:wtEb6dPJP
ていうか輸送ヘリでなさそうな気がする…
913名無しさん@弾いっぱい:2008/04/17(木) 09:23:50 ID:tWL2trIe0
ハインドは出るだろ
純粋な輸送機ではないけど
914名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 10:04:18 ID:AX/TSlHpO
>>895
PSでのPPH85、箱○のPPH120
箱は弱すぎてつまらんwww
体感的にすぐわかる。

915名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 10:13:20 ID:daOQsGOrP
もうPSスレに帰ってください
916名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 10:39:15 ID:U4RNGTpR0
最近βテスターからの報告ないけど、マルチどうなってるのかなぁ。
金塊しかルールないのか気になってるんだけど…
917名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 10:54:57 ID:tOzdGsIpO
゛β″には゛金塊″しか゛無ぇん″だろ…!?
918名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 11:17:57 ID:2s96Cadb0
正直、秋田
919名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 11:52:14 ID:daOQsGOrP
ベータは最初の2〜3日しかやってねえ
絶望的につまんらん
920名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 17:34:12 ID:Ji+fRl9L0
βでわざわざコンクエストする必要ないからな
921名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 17:56:59 ID:daOQsGOrP
製品版はコンクエあるのか?
どっちにしろ今のままじゃコンクエあったところでつまらないままだが
922名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 18:12:42 ID:3ZrM7Bfc0
え?マジで?
どこらへんが駄目なの?
923名無しさん@弾いっぱい:2008/04/18(金) 18:36:23 ID:md0T/7ms0
ビキビキ

924656:2008/04/18(金) 23:48:24 ID:5pmd69TG0
皆さんお久しぶりです656です。最近、自分も飽きてます。
飽きる理由を考えてみました。
@金塊に爆弾セットされてから解除しにいっても、大抵間に合わず、意味なし。
しかも、守り側は爆弾解除に時間がかかるうえ、解除の最中に爆破とか萎える。
Aヘリの操作がイミフ。(個人的見解)
Bパラシュート、伏せなし。
Cちょっとした段差をジャンプするだけで喰らうヘルス。回復所もない。
Dハンヴィが遅い。戦車よりほんのちょっと早い程度。
E手榴弾が不自然。(個人的見解)

他にもあるかも。思いつくのはこんな感じかな。

925名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 08:13:39 ID:QQ5E6d7gP
4番目はマジで腹立つよな
926名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 13:20:09 ID:vDsHLlGk0
まぁ直してくるだろ
その為のベータ
927名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 13:25:41 ID:Nqh3XxD50
まだ4月19日だぜ!
928名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 14:07:18 ID:K789fS+nO
>>924
2階から飛び降りたら、せめて5ダメくらい…3階なら15くらいで…
929名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 18:57:58 ID:ByD9uPjX0
ダメージじゃなくて飛び降りた高さによって一定時間移動不可とか
移動がふらふらするとかでも面白いんじゃね
930名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 19:05:50 ID:S5qQIF0N0
それいい
931名無しさん@弾いっぱい:2008/04/21(月) 00:40:19 ID:wcvwXlJNO
伏せ無しとか海外でもかなりブーイング喰らってるらしいからな
修正される事を祈ろう!あとリスキルも勘弁な!
932名無しさん@弾いっぱい:2008/04/21(月) 02:04:37 ID:gQRtSyZK0
ストーリー重視なら登場人物全員死ぬ
933名無しさん@弾いっぱい:2008/04/21(月) 16:01:03 ID:VoffZcXU0
俺についてこい系の兄貴は終盤死ぬ。

って伏せなくなってるの…?
スナイパーどうすんの…。
934名無しさん@弾いっぱい:2008/04/21(月) 18:15:04 ID:W6j5m4vd0
今日はメンテ 垢BANが怖い
935名無しさん@弾いっぱい:2008/04/21(月) 21:32:26 ID:21PIGgnB0
>>933
キム
ジョンソン
プライス
ヴァズケズ
ディクソン
マッカリン
そうですね。わかります
936名無しさん@弾いっぱい:2008/04/21(月) 22:41:52 ID:tP6+U41m0
MC好きなんだけど、BCのゲーム性はどうなんだろ
単純な撃ち合いが好きじゃないから、COD4タイプのものになってたら嫌だな
ベガス2もダッシュついてから、なんかドタバタゲームになっちゃったし
937名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 19:29:04 ID:/ev95YD1O
>>935
キム
ジョンイル

かと思った
938名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 22:11:29 ID:/ev95YD1O
>>936
撃ち合いがつまらなくてもションボリだけどなwww
撃ち合いはCOD4みたく力入れなくてもいいや…乗り物関連を
939名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 22:21:29 ID:h4VwTjMb0
なんつーかCoD4が神ゲーすぎて他のゲームの比較にされてカワイソス
940名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 22:28:37 ID:9qZ2a5Km0
そうか?CoD4って打ち合い自体も淡白だし、
デスマッチとかは、狭いステージぐるぐる回っているだけで、戦略性も皆無で、
フラフィックと、撃ったときに出るポイントとチャレンジの心地よさに
ごまかされている感じがしないでもない
941名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 22:37:16 ID:WNC3hHXS0
まぁCoD4が前評判よりは大分いい出来だったのは実際感じたかも
おかげでBCも下手な出来で発売するわけにはいかなくなったって感じがして
結果的にいい傾向だと思った
942名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 22:45:39 ID:FE+RIdx40
>>940
デスマッチはつまんないよ
943名無しさん@弾いっぱい:2008/04/22(火) 23:43:31 ID:CURJnw3a0
>>940
撃ち合い自体が楽しかったから良し
当たってる!って手応えが合ったからな
944名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 01:35:03 ID:+US0xPkn0
COD4はβの時からハマったな。
それに比べてこっちはβ開始してからの
盛り下がりが悲しい。
945名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 02:49:37 ID:tYnX4aQd0
BF系だから期待されすぎちゃったんだろうね、
Cod4は思っていた以上に良かったから盛り上がったんだと思うよ。
946名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 07:18:56 ID:b2DLN0JRP
バトルフィールドっぽくないんだよな なんか
947名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 13:17:27 ID:hceSp1axO
>>936
うーん。
βやった感じだと撃ち合いはBF2MCとCoD4を合わせた感じw
ただ歩兵の動きが重いんだよね^^; 俺は生粋のMC好きだけど楽しめてるよ
948名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 15:12:52 ID:fdpL4GIK0
モッサリしてるのか?
949名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 16:00:35 ID:K2pDvUJM0
モッサリしてる。何回かやったけど、もうつまんなくてMCに帰った。
MCだけでいいやー。
BC出てゴソッと人がいなくなるのは悲しいけどねー。
950名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 16:22:32 ID:35iE99xIO
BCの歩いてる時の銃の振動がやだです


>>940
チーデスはオヌヌメしないwwwフリーフォーオールくらいだと
少し作戦とか出てくる。サボタージュだと共闘感が出てくる


COD4は動作が良かった気がする。細部が作り込まれてないけど…
951名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 16:31:00 ID:RqclhJtj0
COD4は緩急無くて・・・。

BCは伏せなしだと怖いな・・。
952名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 17:42:43 ID:d57W3TzR0
撃ち合い極めたいならCS
953名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 19:38:29 ID:35iE99xIO
合同スレ見たけど…なんか嫌な香りがしてきた……BC心配………
954名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 21:08:04 ID:41FUK/5X0
つまらんからβはもうやらんとか言ってる馬鹿
たとえば>>947の事だが

βをタダゲーと思ってるようだが
それなら最初からやるなよカス
955名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 21:09:23 ID:+US0xPkn0
これはひどいw
956名無しさん@弾いっぱい:2008/04/23(水) 21:39:15 ID:hceSp1axO
>>954
えっ?^^;
957名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 00:02:37 ID:0tSAE8yu0
>>954さんかっけー^^
958名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 04:18:22 ID:cVJwXJlZ0
え?
959名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 04:36:40 ID:NohRKNVQ0
え?
960名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 04:55:12 ID:SPoYi+i70
さすが954だ、言う事がちがうぜ
961名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 08:19:18 ID:mmD5kNqAO
のちの高橋名人である。
962名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 08:59:46 ID:6nCCM3TXO
('A`)
963名無しさん@弾いっぱい:2008/04/24(木) 22:14:49 ID:jz2LTOGZ0
>>954
カスとか言うやつは人の程度が知れてるわな
964名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 06:33:55 ID:Wj46ukb/0
954の人気に嫉妬
965名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 07:22:00 ID:iB3yobbeO
現状のまま製品化すれば未来はないと思うですが・・>>954さんはどう思いますか?
966名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 16:08:30 ID:6bq/WEjXO
そして>>954は伝説になった
967名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 16:46:45 ID:/qYpVE7RO
CoD4が神ゲーってw
968名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 16:53:09 ID:V/tB7XpE0
CoD4は神ゲーでしょ、箱○版以外にPC版なんかでも大ヒットしたみたいだし。
969名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 16:54:17 ID:6POFxQoC0
ないわー
多分BF2好きにはCoD4は良ゲーではあっても神はなさそう
970名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 16:57:47 ID:jfE1umhp0
>>969
このスレはBFのスレですよww
971名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 17:02:52 ID:6POFxQoC0
あぁ悪いBFね
2は感違い
972名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 17:04:17 ID:sLvx3YDOO
ニコニコ動画の奴等なんかはよく神曲、神ゲー言うが……

神ゲーなんてそうそう無いと思うな…かなりハマッてるCOD4も
現に不満点はいくつもあるしなw
973名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 17:06:07 ID:vyP5JG2u0
BF2はバカにできないぜ、
今ある大規模マルチFPSなんてほとんどBF2のマネみたいなのがほとんどだし、
FFOWなんかもほぼBFとやってる事変わら、まあ元々BF2の製作なんかにも関わった人たちが作ったゲームだからあれだけど。
974名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 17:06:45 ID:MPNPZJcx0
いきなり書き込みが増えたと思ったらなんだよ
975名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 17:30:19 ID:ymkPsOwg0
ったくよぉ、COD、CODって、馬鹿の一つ覚えみたいに
新作が出るたびに「COD4に比べて」云々言ってる奴は馬鹿だろ。

976名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 19:45:10 ID:SE46/7M90
まぁそれだけCoD4がプレイヤーにウケたってことだろー
CoD4と比較されるってことはメーカーはそれ以上を目指さないといけないんだから
ユーザーとしては別に悪いことではないんじゃないの?

ただ、成功例であるCoD4に後発のゲームが似てきたりするって弊害もあるっちゃーあるよね
そうなっちゃうと流石に萎えるかも
977名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 20:35:31 ID:Wj46ukb/0
タ、タモリさん!?
978名無しさん@弾いっぱい
1942をやってみたい