【よくしん】翼神ギガジェネ6京点目【終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名無しさん@弾いっぱい
ロケテ時は期待できたが

本製品は余りにも酷かった
58名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 12:52:48 ID:qk1tfv5+
あのロケテ版から何でこうなってしまったのか理解に苦しむな
59名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 00:55:20 ID:hI2Hihyd
>>57のID調べてみたらクソケイブ厨だった件について
ロケテ時に期待できたなんて絶対ウソ
こいつ2004年以降のケイブ以外のSTGはロケテの段階で全て叩いてる
http://stg.arcadeita.net/
60名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 11:18:01 ID:XWSe13To
>>57
取り敢えずCAVE以外のSTGでロケテ段階から期待できた作品を挙げてみれ
    挙 げ ら れ な い だ ろ う が な
61名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 12:28:26 ID:5+/NpS62
これは酷いCAVE脳
62名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 15:00:39 ID:ACB0Ijmc
>>59
お前の脳内は相当やばいことになってるんだろうな
63名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 21:43:39 ID:2ocHxYbl
とっくに終わってるよしくんのスレが残ってる事に驚愕!
てか、このスレはタクミスレ?
64:2007/06/12(火) 07:07:04 ID:r5BFFuDM
>>59>>60
2004年以降にどんなのが出たか覚えて無いよ
飛ばしたら悪い

ロケテ時期待出来た よくしん・雷電V・雷電W

ロケテ時これは駄目だと思った ホムラ・トライジール

ロケテ行ってない カラス・式城3


…というかだな
何でお前らそんなによくしんに肩入れしてるんだ?
雷電3・4はまともだよな。
何でそこまで匠を庇うんだ?
もう匠社員としか思えないわ

もし非社員ならひでぇCAVEコンプレックスだ
65名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 07:59:47 ID:nWbfS7/q
>>64
どんなに糞だと言われても俺みたいに面白くてやってる奴はいる
確かに失敗だけど反省して次につなげて欲しいと思う

CAVEは好きだがCAVEシュー以外認めんっていうなんか風潮みたいなもんがあるから嫌なだけで
66:2007/06/12(火) 08:15:27 ID:r5BFFuDM
よくしんに関してはもう庇いようが無いと思うんだけどな…

そらロケテは面白そうだったよ
でもあんなガクガクゲーになるとは…
アレ、遊べた?


匠はただ「糞ゲー作っちゃったエヘ」じゃ済まされない事をした訳じゃん
タイトーの顔に泥を塗るじゃ済まされないような事をさ
あのガクガクゲーの性でトレジャーとケイブの少なくともどちらかは面食らってType-Xから撤退したんじゃないの?
67名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 08:27:50 ID:nWbfS7/q
アーケードではガクガクしたことないのでよくわからないがフレーム飛びまくりならやってられんと思う(普通だと3面開幕列車地帯でRFするとちょっと飛ぶ)
処理落ちに変えるなりの対処法はあったはずだけどな

匠がTYPE−Xのはじめにこんなことをしたのは大きな罪だ
プログラマーの腕が悪かったのかもね・・
68名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 20:12:43 ID:Cfv+XZxh
回転あげるために高難易度だったり、稼ぎシステムが入ってなかったり
CAVEシューこそ、ロケテ版はイマイチの代表格じゃないのか?

大概そこから調整してきて本リリースではまともなモノになってくる。
鋳薔薇とか直らないものもタマにあるけど
69名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 23:41:07 ID:c7tq6m14
>>64
>何でそこまで匠を庇うんだ?
誰も庇ってなんていない
ここに居るのは翼神のフレーム落ちの存在を認めた上で楽しんでる人間だけだ
グラVのおかしな当たり判定やガレッガのやたらに多いランク上昇条件とかみたいに
『翼神の画面処理は仕様でありゲーム性』的な発言が無い事を見れば分かるだろう

じゃあ聞くが、お前が自分の好きなメーカー以外のスレ(主にタクミ系、マイルストーン系、式神シリーズ)に上がり込んでクソゲークソゲー騒いでスレを荒らす理由は何だ?
開発者に対する文句なら直接メーカーに出せばいいだろ?
CAVEゲーが家庭用に移植されないからって家庭用に移植されたSTGにコンプレックスがあるんじゃねぇの?
70名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 01:55:34 ID:0S8NqTer
タクミもう死んだかと思ったら、Wiiで小銭稼いでいるようだな。よかったよかった
71名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 02:03:10 ID:r4hr7dZn
>>67
ロケテじゃ処理落ちしてなかったろ。
本当にタクミのせいかタイトーに聞いてみたらwww
72名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 02:22:42 ID:0jTdmdSw
>>67
>>71
ttp://stg.arcadeita.net/
ここによるとロケテ版は処理落ち有り
製品版では処理は落ちないがフレームが飛ぶ様になったっぽい
73名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 21:42:58 ID:4+N3bVXY
タイトーがType-Xを使えって圧力掛けたの?
74:2007/06/14(木) 05:25:43 ID:3kgACqX9
>>69
>ここに居るのは翼神のフレーム落ちの存在を認めた上で楽しんでる人間だけだ
>グラVのおかしな当たり判定やガレッガのやたらに多いランク上昇条件とかみたいに
>『翼神の画面処理は仕様でありゲーム性』的な発言が無い事を見れば分かるだろう

俺は一応1コインクリアまではやったがそれで終わり。後は2,3プレイほどしかやらなかった。

まずガレッガはゲームとして成立しているし、こんな糞の蟻塚みたいなゲームと比べるのは大変失礼だ。
グラVの詐欺判定は酷いがまだ翼神のように全体的に渡ってカクカクなよりマシ
翼神の場合は常に、そうゲーム中に常にカクカクしてるんだからな
事故死も多いしこんなの 普 通 に 遊べたもんじゃない。
全てを受け入れた上で楽しんでるだ?お前みたいな奴極々少数だろ。もうゲーセンにもほとんど置いてないし

過剰なほど多いスコアの桁のも稼ぐ気がしない。
スコアだけは色で分けられてるがそれでも今何点なのか全く分かりづらい。
スコアに関してはまだマシだが今現倍率が幾つなのか分からないのは配慮が足りないとしか言いようが無い。
IKDシューのようにもっとすっきり纏めとけよ。
現倍率は100000・点数は億の桁までの数字は小さく表示したり
それ位の工夫は凝らせよ。それ位俺でも思いつきそうなもんだ

こんな糞ゲーという言葉では括れないような作品、擁護している奴の気が知れんわ
ガチで社員さんとしか思えない。
個人的に翼神は俺が今までプレイしたアケシューの中で最低の部類に入る作品だった。


>じゃあ聞くが、お前が自分の好きなメーカー以外のスレ(主にタクミ系、マイルストーン系、式神シリーズ)に上がり込んでクソゲークソゲー騒いでスレを荒らす理由は何だ?

タクミ系にはよくしん叩きに。
哩作は嫌いじゃない。むしろ好きなくらいだが、勝手に誰かさんと同一視するのがお好きですねえ?
式神シリーズ?あれを叩くなと?
いつか式神シリーズのパクリ元動画を挙げてやるから楽しみにしていやがれ

>開発者に対する文句なら直接メーカーに出せばいいだろ?
成る程やってもいいが、ダイレクトで批判されると2chで叩かれる以上に開発者には精神的にきついだろうな。
まあ機会があれば
>CAVEゲーが家庭用に移植されないからって家庭用に移植されたSTGにコンプレックスがあるんじゃねぇの?
別にCAVEシュー(特にIKDシュー)が移植されない事に関してはどうでも思ってない。
個人的にアケシューはゲーセンでやった方が燃えるし家ではやる気がしないからだ。
ここだけの話、俺はCAVEシューは家庭用では大往生しか買ってない。
75名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 11:53:55 ID:ItJz7spu
>>74
クリアしてから2、3かいしかやってないけどケイブいがいのさくひんだからたたくよ!
まで読んだ。
76名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 22:08:53 ID:fMx6VXBO
よしくんクリアした俺でも、よしくんはダメゲー
あえてクソゲーとは言わない。もうちょっとなんかあれば、ギガ1のような一般人がさらっと遊べるゲームに仕上がったような気がするんで期待を込めてダメゲーと言っておく
どっかのスレでみたけど、社員は相当辞めてるみたいだよね。企画とか名指しされてたな。この辺が最後の仕上げに影響してるんか?今更ながら社員教えてくれ〜〜

てかさ、ドリカス基盤でいいから、ギガの続編素直に出してくれよ。カプコンも今なら金あるだろうから、タクミを救ってやってくれw
77:2007/06/14(木) 23:35:05 ID:M7/m8qoU
>>75
論破したって事でいい?
78名無しさん@弾いっぱい:2007/06/14(木) 23:59:27 ID:JtNGsVW5
なんかクソケイブ厨ってとりあえず他社のSTGの新作が出たらとりあえず叩いて
叩く理由を後から付けているとしか思えないんだが
時間が経過して気に入ってきた作品は最初から持ち上げてた事にしてるし
79名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 00:27:11 ID:RU/82I62
>>78
自分たちさえよければいいっていう奴が多いからな
他のメーカーの作品はあら捜しばっかして叩くだけだから

そんな奴ばかりじゃないと思うけどな
80名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 00:46:39 ID:fvAYRUSD
>>77
いいよ。俺は>>75じゃないけど、カクカクなのは事実だから勝手にOKだしとくw
81名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 00:54:13 ID:sS8eWfdc
楽しんでるやつもいるし、クソゲーだと思ってるやつもいる。
それだけの話だ。
82名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 01:09:54 ID:34lf73j+
1:9くらいの割合だろうけどな
83:2007/06/15(金) 01:13:23 ID:NVf36NE/
むしろ、翼神を支持している奴の方が異常だろ