PC-EngineのSTGについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
移植物からオリジナル、名作から迷作まで数多くのSTGに恵まれた
懐かしのPC-EngineのSTGについて語るスレです。
基本sage進行で。
他ハードユーザーの荒らしも想定されますが、スルーでお願いします。]
お手数かけますが宜しくお願いします。
2名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:19:14 ID:+BRk1vvs
PC Engineにハイフンなどない!
3名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:28:27 ID:ldQbHZV2
さっきStage6で沙羅曼蛇見た
ボス曲の入り方が独特でカクイイかったなぁ
4名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:35:43 ID:vGxJ1TJw
マジカルチェイスで一番使えないショット決めようぜ!
5名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 20:09:34 ID:kxtaX2qS
VCでサファイアがやりたいです
6名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 20:29:08 ID:uqK+HYu8
>>4
やっぱリングじゃない?反射の恩恵ゼロだ
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/01/31(水) 20:56:55 ID:Prj1nxUO
【 歴代ハード出荷台数ランキング 】 http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
【 半導体の得意客に勝負を挑むのか(NEC-HE編) 】 ⇒ http://us.geocities.com/yamauchi_kumicho/nec1.html

○ファミリーコンピュータ / NES.      6,178万台 
○スーパーファミコン / Super NES    4,902万台
○メガドライブ / GENESIS         3,432万台
○NINTENDO64                3,292万台

zzzzzzzzzzzzzz 世 zzzzzzzzzzzzzz 界 zzzzzzzzzzzzzz の zzzzzzzzzzzzzz 壁 zzzzzzzzzzzzzz

●PCエンジン / TurboGrafx-16.       392万台 ← ( 爆 笑www )
               `→ 大コケorz
●PC-FX                     11万台 ← ( 大 爆 笑wwwwwwww )
    `→ マスコットキャラはロルフィー(大ウケwww

    ∧_∧ ァ,、  PCエンジン? TurboGrafx-16?? 何それ???
 ,、'` (. ;´∀`) ,、'`  8bitなのにTurboGrafx-16(プププッ            
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  世界的に無名なハードwwwww          

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!!!   
 o/⌒(. ;´∀`)つ   ピ、PC-FXなんて誰も記憶にないっつーのwww
  と_)__つノ  ☆ セリフ広告が「ロルフィーといっしょに、アニメゲームであそぼ(はぁと)」だって!!
             バンバン!! こりゃロリコン犯罪者予備軍御用達ハードだねwww ハ、腹イテェwwwww
11名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:20:29 ID:lqH2rj/5
おっぱいぱいのシューティング
ガンヘッドだな
12名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:34:48 ID:+bnlIngO
フェイスのゲームが好きだった。
メタルストーカーやはにいいんざすかい。
13名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:42:39 ID:F+RPcPLJ
俺はいまだに
大旋風カスタム
SUPER雷電が
ぜっっっ対許せない。
勝手にオリジナル面作るは
無理矢理名曲VGN生音で鳴らして糞アレンジしやがって・:・
曲だけ聞くとどこの同人萌えキャラゲーの曲だよと思うぞ。
14名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:48:43 ID:/l8Y8Bdz
>2
すまん、それ間違ったの俺。規制喰らったんでスレ建て依頼した時、間違ってハイフン入れちゃった。
よって>1は悪く無いんで責めないでくらはい。
末期はギャルゲーハードに成り下がったけど、R・TYPEやスーパーダライアスやりたさにPC Engine買った方も多い筈。
スプリガンMk-IIやライザンバーシリーズ等オリジナル良作もあったし。
当時金が無くてマジカルチェイスが買えなかったなぁ。
懐古厨ですまん。
15名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 01:30:06 ID:wBEPGYqf
こんなスレ覗きに来る時点であらかた懐古厨だと思うぞ?キニスンナw

何気にアーケードSTGの移植も多かったしな。

グラディウスII、ダライアス、オーダイン、究極タイガー、サイドアーム
アフターバーナー、R・TYPE、ドラゴンスピリット、ドラゴンセイバー
ファンタジーゾーン、ギャラガ88、ゼビウス、イメージファイト
Mrヘリの大冒険、パロディウスだ!、雷電、達人、出たな!ツインビー

大体この辺が定番扱いになるのかな?
16名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 01:35:01 ID:Q5i87ITL
                        /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ゲートオブサンダー ウインズオブサンダーは名作
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.  
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
17名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 02:06:25 ID:oviVyDFg
>>15
ちょっと待て。定番中の定番のR-TYPEを忘れてるぞ・・(HuCard版の方ね)
18名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 02:38:43 ID:z56nIFjN
俺はつっこまないぞ
19名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 02:52:16 ID:xtpKHvBE
>>4
3WAYが駄目ダメだった
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 07:51:24 ID:qbbOpWRi
22名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 09:12:42 ID:I1MTDX+i
詐欺商法と揶揄されるコア構想、そんなコア構想の産物となったハードは…

 ・PCエンジン.                1987年10月30日発売  \24,800
 ・PCエンジンCD-ROM2          1988年12月04日発売  \57,800
 ・PCエンジンシャトル           1989年11月22日発売  \18,800
 ・PCエンジンスーパーグラフィックス  1989年11月30日発売  \39,800
 ・PCエンジンコアグラフィックス     1989年12月08日発売  \24,800
 ・PCエンジンGT              1990年11月10日発売  \44,800
 ・PCエンジンコアグラフィックス2.    1991年06月21日発売  \19,800
 ・PCエンジンDUO             1991年09月21日発売  \59,800
 ・PCエンジンLT.              1991年12月13日発売  \99,800
 ・PCエンジンスーパーCD-ROM2    1991年12月13日発売  \47,800
 ・PCエンジンDUO-R            1993年03月25日発売  \39,800
 ・PCエンジンDUO-RX           1994年06月25日発売  \29,800
                                        ̄ ̄ ̄ ̄
以上、PCエンジンを核として全12種類にも及びます。      計\507,600也

           // ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          彳丿       lヽ  グヘヘ、コア構想を全てコンプリートしたのは 
          入丿ー◎-◎ーヽミ..     全宇宙で俺くらいだろ?     
           l : .:. (_:.::::._) :.::.::)   
           ( ::.: ∴ノ3(∴: ノ   モロモロキュッ!♪
          ⌒\_____ノ⌒
未だに騙されたことに気づいていない日田市在住の大分コピペ猿(42)無職www
23名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 10:29:01 ID:Iee8W86w
PCEといえば大分コピペ猿42歳しか思いつかん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 12:38:19 ID:fskrLubM
とりあえず>>22を見て、コピペ作った人が知識が無い事は分かった。
26名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 12:43:37 ID:+zMg2FfY
まだまだあるよな 周辺機器なら
セーブアイテムやらアーケードカードやら・・・
27名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 17:08:24 ID:wBEPGYqf
DUO系とシャトル(コア構想じゃないだろこれw)はさすがに手が出なかったが…
他はなんだかんだ言ってあるなw
GT(つか、これもコア構想じゃないだろw)、LT、レーザーは末期の叩き売りで買ったが…
28名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 17:14:55 ID:wBEPGYqf
>21
ざっと見たが…
スペースハリアーとかアフターバーナーとかサンダーブレードとかバトルエースがないのは…?
2Dシューのみ?
後ガンヘッド以外は大会特別バージョンなかった気がするんだが…
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 20:42:51 ID:+/NbqPqP
ハイフン一つで2ちゃんねらーに潰されたサイトがあったな。
確かドリソだかドレソという所。あそこエンジン系サイトで一番好きだったのに
クソッねらーめ!
32名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 20:53:44 ID:vcmAtGDn
OSとゲーム機の違いもわからぬものはエンジン系サイトなどやるでない
33名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 22:22:47 ID:nxgzLa23
>22
大丈夫、R・TYPEスレもR「-」TYPEだ!
34名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 22:56:48 ID:nxgzLa23
アンカー間違えた
>22×
>31〇
どんだけぽんこつなんだorz
35名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 23:31:58 ID:tpkYUVdB
1941を遊ぶために今でもSGメインで使ってる
36名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 00:45:14 ID:ihiVbJu7
1943改を遊ぶために家のDuoは今も現役
37p053070.ppp.asahi-net.or.jp:2007/02/02(金) 00:48:13 ID:gHqHDUMK
DUOなら会える好みのあの子にwwwww
38名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 01:20:54 ID:96Q68stF
ディープブルー海底神話は
まさに神話だった。
敵の堅さがな。
39名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 02:01:00 ID:A7pimOSO
画面上に張り付け
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 09:16:11 ID:nQFdYwyG
ハドソンのゴミみたいなシューティングをよくプレイする気になるね
45名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 09:29:44 ID:RwapCqNY
どこがどうだからゴミだと言う結論に達したのか解説がなければ無価値。
46名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 09:51:14 ID:nQFdYwyG
>>45
俺、個人の評価に価値なんてあるの?お前は馬鹿かwww
47名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 10:44:35 ID:RwapCqNY
>46
つまり最初から無価値だったってことか、了解。
48名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 10:51:23 ID:TOJ5dU5Z
NG推奨 ID:nQFdYwyG
49名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 11:00:22 ID:nQFdYwyG
>>47
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?
俺、個人の評価に価値なんてあるの?答えてごらんwwwwwwww
50名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 11:16:02 ID:KGOBEuMg
>>44は不特定多数への問いかけであるにもかかわらず、
自分自身の評価を無価値と言ってしまった結果、
>>44の書き込み内容そのものに存在価値がなくなりました。
その為に>>49ではいったい何も答えるものが無いにもかかわらず、
何かの答えを求めようとしています。
強いて回答するならば「無い」です。
51名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 11:18:48 ID:TOJ5dU5Z
はいはいほっとこうぜ。
では次の話題をどうぞ
52名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 11:33:33 ID:KGOBEuMg
次はPCエンジンのFPSで
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~rx-178/ow.AVI
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 23:53:52 ID:Y9KUbIPm
フォゴットンワールドは良い
55名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:06:18 ID:0V5pTn3N
L-DIS
56名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 01:04:02 ID:7lVStvnV
エルディネス
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59p053070.ppp.asahi-net.or.jp :2007/02/03(土) 01:44:02 ID:IZsK93HP
>>43
爆笑したww
60OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/03(土) 05:19:03 ID:jomL6tqW
Oita
61名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 08:23:42 ID:LbdXgpKT
 ∧ ∧
/・ ・ \
\ ∀ /
62OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/03(土) 10:53:23 ID:Uuiqylvo
PCEのゲームは全てクソゲー
63p053070.ppp.asahi-net.or.jp :2007/02/03(土) 14:25:12 ID:IZsK93HP
>>62
同意
64名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 15:23:16 ID:U0fQlGgC
ヘルファイヤーがギャルゲーになっていたのってPC猿人だっけ?
65OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/03(土) 16:36:18 ID:Uuiqylvo
>>64
好みのあの娘にDUOなら出会える。
ギャルの出ないPCEのゲームなんて誰も買わない
66名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 22:45:02 ID:Q5fHRRfp
>64
うむ。硬派な東亜プランのゲームがギャルゲーになった時は笑撃だった。
ところで大分って何者だ?
ゲーム板はここと格ゲー板位しか見ないから良くわからん。
67名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 23:16:36 ID:HgtFYDJv
大分コピペ猿が何回目のアク禁か知らないけどさ、「マスターベーションで接待」なんて書き込みを掘られて恥ずかしくないのかな。
報告人のスレを見たところ、プロバイダに送るメールに掘った書き込みも証拠として送っているんだね。
とするとodnに送られたメールには「マスターベーションで接待」なんて書かれて送られているわけだ。

こりゃodnの人もビックリしただろうね。 2chから来たメールに「マスターベーションで接待」なんて書かれていたらさ。
しかも過去にもアク禁歴があるときたもんだ。 今回はなんて謝ったのかな?

さすがにメールだけではなく電話でも警告なり注意なりされていると思うけど、odnの人も笑いをこらえるのに必死だったと思うよ。
だって、今話している相手の趣味が「マスターベーションで接待」なんだもの。

忙しい年末にこんな奴の対応をしたodnの人も悲惨だわな。 対応した人は男だったのかな、女だったのかな?
間違いなく笑いものにされているだろうね。
○○住まいの○○さん○○歳で「マスターベーションで接待」だってさ、ってね。
68名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 01:24:27 ID:EXf+w1/S
>>64
声は久川綾だぞ。
水野亜美たんの。
ゲーム的には8周目まで行かないと
1000万+α達成できないムズゲーだがな。
東亜としては達人王、鮫×3(1Pver.)に次ぐ
難しいゲームだぜ。
69名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 01:55:24 ID:mz2xS4rE
ヘルファイヤー→ギャルファイヤー
悪魔城ドラキュラ→ギャル魔城ドラキュラ

PCエンジンではよくあること。
70名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 03:20:41 ID:oIFvzJhz
ゼロウイングも変なデモ入ってたなw
71名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 08:36:51 ID:jW3ombb3
難易度より面白いかが問題なんだけど・・
ヘルファイアーとゼロウイングどっちもつまらん。高次周とかよく知らんが退屈
72OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/04(日) 09:58:06 ID:axod6iCJ
PCEのゲームは全てクソゲーだから仕方ない


















Oita
73名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 12:51:35 ID:J5fCeEQe
ウィンズオブサンダーは異色で面白かった。
自機が戦闘機じゃなくロープレの勇者っぽい剣士で、
世界観もメカニカルじゃなくてファンタジー風なんだよな。
クリスタル集めてアイテム買ったり、少しロープレ的だった。
グラフィックも音楽も効果音も好みだったし思い出深い。
横ではこれとライザンバーVが一番よく遊んだ。
74名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 14:36:39 ID:vwIYOE+1
ヘルファイヤーSはがんばったんだが、EDが自滅オチってのがなぁ…。
75名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 15:06:06 ID:5wOSbFjg
ウィンズオブサンダーは
俺のPCEユーザーのイメージにピッタリのゲーム
ちゃちな世界観にダサい音楽wそして恥ずかしい鎧www
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 18:01:48 ID:zKZgMYez
こんなに頭の弱い荒らしもかえって珍しいなww
79名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 18:23:54 ID:5wOSbFjg
童貞はジャーマンメタルでも聞いてろよ
80名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 20:19:07 ID:J5fCeEQe
>>79
暗黒神ザガード乙
81名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 22:06:55 ID:YgC0iXix
>>57
そんなの今更…

皆、知ってるっての〆
82名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 23:43:51 ID:KrUKf2+F
スーパーダライアスが未だにクリアできない

つーか、ボス戦のウネウネ背景と狭い画面でどうよけろと…
83名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 23:55:27 ID:aS8NK9pC
ゼビウスはPCE版がACを含め最高傑作だと思う。
ただ楽しかったのは究極タイガーとTATUJIN。一番遊んだな。

究極タイガーの2周目後半でやられた後の復活がアツかったのはいい思い出。
84名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 00:02:43 ID:dz2MaYIb
黄色がホーミングするのがよかったな>究タイ
使わないけどw
85名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 01:26:42 ID:aoTvPTzl
>>72
うむ
86名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 02:18:11 ID:KQG2yLzX
>>85
自演乙
87OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/05(月) 05:30:23 ID:D4TRfkN9
PCEのゲームは全てクソゲー
88名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 06:16:16 ID:C7Ywe9R0
ホーミング黄弾も中途半端なホーミング性能と弾密度の薄さで
ロクに使えなかったりするんだ。
89名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 06:43:27 ID:LvQ3Rihi
PC猿人捨てた
90名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 10:28:12 ID:l1uDPGrL
なんと大分コピペ猿、4度目のアク禁
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
------------------------------------------------------------
 070125レゲ板中心コピペ荒らし通称コピペ猿(再々発)

 ・ログ
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169711034/99-114

 ・まとめ
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169711034/115

 ・結果
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169711034/116

 > 116 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/02/05(月) 03:49:54 ID:???0
 > _BBS_retro_OMCfa- 規制

------------------------------------------------------------
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今回の規制はレトロ1板のみです。
91名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 11:33:13 ID:1fnHvkDu
大分…どうしようもないな。
まあ、ある意味これで正常にここで語り合えるようになった?

いや、
> 規制はレトロ1板のみです。

ぎゃーーー!
92名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 12:29:06 ID:i68NXKXu
何で全規制にしなかったんだろ?
93名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 18:08:50 ID:Tby2L7Pk
とっとと永久アク禁になってもらいたい
94名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 23:14:27 ID:VAzqt9SY
俺はSCDの
スーパーダライアスIIが
どうしても許せない。
俺の心のゲームのVGMをunkoアレンジしやがって・・・!
アレンジャーは場末の三流萌えキャラフリーゲームの曲でも書け!!!!!!
95名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 23:39:20 ID:RRBK/CIH
>94
スーダラIIのアレンジ担当って確かT's Musicだったかな?
記憶の限りでは他に、
ヘルファイアーS・フォゴットンワールド・ウインズオブサンダーなんかも担当してる。
ヘルファイアーSはやっていないからともかく、
ウインズは俺には喧しいだけ、スーダラIIはへっぽこアレンジであまり良い印象がない。
スーパー雷電・大旋風カスタム・スーパーダライアスIIは俺の中で曲うんこゲーム。
つーかスーダラIIはゲーム自体が駄目だし。
買ってクリアして1時間以内に売り飛ばした。
96名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 13:08:04 ID:0IVmwcVq
オッパイパイ
97名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 13:12:31 ID:E7/gyHOm
ITOYOKO乙
98名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 22:12:18 ID:sg5YGVw4
上の方あぼーんばっかりw
99名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 22:39:18 ID:UWT25Vsj
コリューンは楽しかったな。
適当にやっててもモリモリ1UPするのでストレス0かつ爽快感のみだけは楽しめる。

見た目全然違うけど、さすがガレッガ作った人のゲームだな。
100名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 23:56:39 ID:g4uuUW3A
でもPC電人は…
101名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 00:14:20 ID:5b6RWMbr
>>99
えっマジ?矢川氏以外の誰かが関わってんの?
102名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 00:42:09 ID:NNFYHn3O
嫉妬に狂った猿人の妄想が幻想の矢川を生み出したのか・・・
103名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 00:59:27 ID:5b6RWMbr
まさか
コリューン→ナグザット→烈火→ガレッガの作者
なんて連想ゲームじゃないよね?
104名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 01:30:33 ID:lK20y+tL
ガレッガのZ80プログラマーは関わってるけどゲームデザインやってる人じゃないっぽいしな
ちなみに現在8ing取締役らしい
105名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 01:54:58 ID:8gNS89yG
106名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 05:09:56 ID:JCitUpSe
>>105
好みのあの娘にDUOなら出会える。
ギャルの出ないPCEのゲームなんて誰も買わない
107名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 14:34:32 ID:8Er3Zncg
スチームハーツのPCE版は何かニチブツシューティングっぽくって
独特の味があって良い

SS版はバツグン風の普通のテイストになってしまってイマイチだった
108名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:03:59 ID:+COm75rQ
>105
「ガルフォース」のアートミックによる…って、
この当時ですら、ガルフォースは相当昔のアニメじゃないのか?
109名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:37:20 ID:5b6RWMbr
>>104
いやーでもほんとにガレッガのプログラマーだったのか・・サンクス
>>100
PC電人は面白いけどコリューンには劣ると思う。
全般にオブジェクトが少なめなのとステージ長いせいでダレがち。
110名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:41:16 ID:5b6RWMbr
電人にデン・ガレッカーという入れ歯型の武器があったな
111名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 22:47:39 ID:mCNuFyz7
イメージファイト2
R-TYPE Complete CD
・・・CDロムロムのSTGは駄作ばかりだな。
ゲーム的にも名作アケゲーに泥を塗るほどダメだったし、
その上変なアニメデモ入れやがって(声・イメファ2:古谷徹・R:神谷明)。
豪華キャストのムダ使いだぜ。
112名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:33:37 ID:aRHjG6dh
いや、その頃のアイレム波に乗ろうとして滑りまくってたし
極めつけがスレ違いだが「激写ボーイ」
113名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:38:37 ID:aRHjG6dh
そうそう何でゲーム内容は変わらないのにアイレム版はチラつくんだろ?
アイレムのゲームってどれもスプライト優先順位付けてなくて自機がチラつくのが嫌
114名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 00:03:53 ID:6cfs6Cb5
別名チラチラ猿人だからな〜
115名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 00:22:32 ID:6VXnl2yA
あんたの半角カタカナの方がチラチラ見にくいよー><
116名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 01:01:27 ID:j/AQptVu
PCエンジンではパンツとスプライトはどちらが良くチラ付きますか?
117名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 02:26:08 ID:dgPqIs71
>>113
ハドソン版に比べて明らかにチラつき多いよな
118名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 08:01:40 ID:IKxDKBsY
>>113
どっかの書き込みでみたんだけど、ハドソン版は特殊な画面モードを使っているんだけど、
そのモードはハードの負荷が高くて故障の原因になるから使用禁止になったとか。
それでアイレム版は表示の劣る画面モードしか使えなくなったんでチラついているとか。
119名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 10:14:51 ID:UgQX71Q8
ハドソンだけ特殊な画面モード使ってるタイトル多かったよな
120名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 12:36:00 ID:rnqoPXcZ
ハードを壊さないとマトモに表示もできない糞ハードだったな
121名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 21:07:43 ID:4xCpP3RM
今更になってバイオレントソルジャーのエンディングを見た。
苦労した割には貧相だなぁ…orz

と言ってもSTGって全体的にあっさりしたのが多いんだが。
122名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 00:51:59 ID:rdlsFaL2
エミュ厨乙
123名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 01:04:27 ID:27WkFZa/
サイドアームがお気に入り
あとデキは微妙だがダウンロードの2作
124名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 07:10:57 ID:ItSccemP
どれもクソゲーだな

Oita
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 14:25:09 ID:rdlsFaL2
>>123
ダウンロードしておいて出来は微妙とか人間のクズだな
127名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 14:55:23 ID:27WkFZa/
>>126
ダウンロードという横シューがあるのバカめが
キャラ絵を一作目は神崎正臣が
2作目は板橋しゅうほうが描いている
PCEユーザーでシューターなら普通に知ってると思うが・・・。
128名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 15:08:24 ID:cBYtBvCx
ダウンロード、評判よくないけど俺は結構好きだったな
サブウェポンがどれも滅茶苦茶強かったな
129名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 16:05:43 ID:kOPeXcVb
>>126
ネタだよなw?
130名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 16:25:20 ID:xyUeiuXs
ID:rdlsFaL2はageてるし本気だと思う。
多分まったく知らないでただ目に付いた板に適当に書き込んでるだけっぽい。
131名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 21:45:45 ID:rdlsFaL2
大漁に釣れたわwwwww
132名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 21:53:09 ID:ScZ28PFM
恥ずかしかったの?
133名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 21:53:16 ID:s1PvHQYw
あっちゃーw
正視に耐えないほど痛い
134名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 21:57:00 ID:bsKso4yw
>>131
やっちゃったね、おまいさん
135名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 22:48:59 ID:nNXeqGZ4
ここは真面目すぎて引く
136名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 22:56:23 ID:rdlsFaL2
やたらと反応早いなw
釣られたのが悔しくて仕方ないとみたwww
137名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 23:14:44 ID:nNXeqGZ4
悔しい!
138名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 23:55:46 ID:nNXeqGZ4
ダウンロードのHuカードを超越したビジュアルシーンが素晴らしい
139名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 23:58:41 ID:nNXeqGZ4
あんまり恥ずかしいので
このままコリューンのミント姫の巨乳でハアハアしてくるぞ!
140名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 02:04:13 ID:kQUfuEfJ
エンジンで初めて買ったSTGがサイキックストーム
まあ世間ではダメなほうだろうが、俺は好きだったなー
エンジンでもトップクラスの簡単さだし絵と音はかなり綺麗。
ゲーム性を高める前に発売したのか変身が無意味だったり
スコアもなく雑魚も淡々としてるところがあって何のために遊んでいるか
分からなくなったこともあったな。
一人でも楽チンだから二人同時プレイなんてやったらあくびが出るぞ

またマイナーだけどオーバーライドは良作だと思う
BGMはいいし、溜撃ち派手だし、バリバリ撃ちまくれる
演出とか背景設定がイマイチなので後一歩欲しい感じ

パラノイアってやつもクリアできなかったけど、変な世界観が良かったな
狭いところで反射弾攻撃されるとすぐ死ぬんで3面ボスが倒せんかった
141名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 02:07:58 ID:esj0AR3J
ID:rdlsFaL2が全面的に正しいと思う。
142名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 02:24:16 ID:zx6PNeRJ
ファイナルブラスターって結構好きだったんだが
結構不評なのね
143名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 03:00:12 ID:RHVa2y2L
>140
オーバーライド、あれは名作の方だろ。
しかしながらゲーム速度が少々速すぎるからちょっとお勧めしかねると思う。

縦だとサイバーコアとか、1面の曲が好きだったな。
ネクスザール(スペシャルじゃない方)、かっちりしたメカの描き方が好きだった。

と、自分のハマったマイナー目の縦シューをw
144名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 03:06:09 ID:GH9boIh8
ネクスザールの曲が熱すぎる
145名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 06:21:36 ID:iCZ/3z7c


















146名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 20:40:29 ID:esj0AR3J
ID:rdlsFaL2に釣られた奴が荒らしているのか?
147名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 20:41:44 ID:RHVa2y2L
無記入上げは全部ID:rdlsFaL2と見ても違和感がない罠
148名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 20:57:18 ID:DjW6X/pj
ストIIまっただ中に(92年)
グラII移植したコナミに俺はえらく感激した。
149名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 23:28:19 ID:Qmh8JcTO
そのコナミが後にときメモで
Engine=ギャルゲマシンのイメージを決定づける訳だが…(汗
コナミが参入してグラIIが出た時は嬉しくて小躍りしたんだけど。
ところでpsy・sが曲担当したシューティングのタイトル判る人居ます?
どーしても思い出せん。
150名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 01:54:58 ID:VGHUfMOC
「psy・s PCエンジン」で検索したら出てきたから俺の語ることはない。

つか、何でこんなことすら試そうとしないんだ?
151名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 03:58:12 ID:kTcnY4OD
>>150
なんだ偉そうに。
検索ご苦労。
152名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 07:13:28 ID:BCvSMMh6
猿人ってこんなのばっか
153名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 09:26:30 ID:gecY4SvN
154名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 10:39:45 ID:ccqFe/FE
いよぉ〜
高崎猿wwwwwwwwwww
155名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 12:46:01 ID:akyZFHSZ
大分様が見てる
156名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 22:13:40 ID:ww9wcym8
PCEゼビウス(ARCADE)1000万は
-50。
今の家庭用ゲームみたく時間かけりゃ
誰でも1000万出せるからな。
こんなんでループ1000万出すのを「甘い」「ヌルイ」と
大間違いな誤解して欲しくねぇぜ。
157名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 22:17:26 ID:EisWbffS
南無阿弥陀仏は
158名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 22:32:36 ID:RLBBj/yE
>150
PC Engine PSY・Sでぐぐっとった。ありがとう。
歳をとると頭堅くていかんね、どーも。
159名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 01:10:33 ID:DaOE3GXE
>>156
コンパイル乙
160OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 06:09:50 ID:4vUSm2Ej
サンダーフォースは名作
161名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 08:04:37 ID:uU+GIaEp
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダーは
162名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 09:14:08 ID:Xh/eqj3u
コンパイルしかネタが無いファードラウト伝説。
163名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 10:20:57 ID:ZeOuowTe
>>160
サンダーフォースは最高のシューティングだな
164名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 13:51:32 ID:VXoSQ3SX
マイベストのPCエンジンシューティングは精霊戦士スプリガンとマジカルチェイス。
あとにも先にもこれを超えるものはなかった。
165名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 13:58:32 ID:/spbpnee
ベストなら一本に絞れよ
166OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 14:09:36 ID:GjOQNdp3
じゃあサンダーフォースIIIとサンダーフォースIV
167OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 14:10:23 ID:GjOQNdp3
やっぱVも捨てがたいな。
迷うな
168名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 15:21:44 ID:tgC+sdc/
ひさしぶりに見たが
ID:rdlsFaL2にマジふいた(W

おまえ、sageって知ってるか?
169名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 15:44:55 ID:tgC+sdc/
それと、
>>122ID:rdlsFaL2
>エミュ厨乙

いきなりなんだよ。パソ買えないくらい貧乏なのか?携帯厨。

スプライトのチラツキ軽減、クリアな画像を楽しむなら基本中の基本だと思うが。
CDROM版のダライアスなんか、
ボスキャラや、分岐の地形のチラツキ一切なし。
(アングラな話でスマンが)
170名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 15:52:59 ID:/spbpnee
>>166
>>167
それPC-Engineじゃねーぞ
171名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 15:56:21 ID:/spbpnee
セガオタにsage厨まで現れたか

もう終わったなこのスレ
172名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 16:26:35 ID:CgO/g1bK
>>171=ID:rdlsFaL2
173名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 16:57:48 ID:/spbpnee
>>172
俺はPC-Engineには超詳しいからダウンロードを知らないような奴と一緒にしないでくれ
174OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 16:58:54 ID:ZmprIW5Q
サンダーフォースの何が悪いんだか
175OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 17:02:34 ID:ZmprIW5Q
>>173
コア妄想を網羅した俺に勝てるとでも思っているのか、
2ちゃんでいい加減な口を叩くなよ。
176名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:21:14 ID:hMaWF7ra
>>173 おまえの超詳しいは>>170程度
177OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 17:22:32 ID:ZmprIW5Q
さあ、どんどん書き込んでください!
178名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:25:54 ID:/spbpnee
>>176
お前よりは詳しいと思うよ
179名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:27:17 ID:hMaWF7ra
>お前よりは〜

wwwwwwwwww
180名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:30:14 ID:hMaWF7ra
>>178
どの程度詳しいか、披露してくれないと信用できないなあ〜(w
181OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 17:35:52 ID:ZmprIW5Q
ちなみに俺は4回アク禁になるくらいの覚悟はある。
182名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:41:00 ID:/spbpnee
>>180
知識をひけらかすスレではないからな
質問があれば答えてやるよ
お前の質問は受け付けないけどな

>>181
一人でアク禁になってろキチガイ
183OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 17:43:58 ID:ZmprIW5Q
チラチラ猿人大爆笑
184名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:50:20 ID:hMaWF7ra
>>182
じゃー>>178はホラということでFA?
185名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:51:37 ID:hMaWF7ra
>>182
それから>>1をよくよめ
186OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 17:55:23 ID:ZmprIW5Q
ほんと厨はウザいな。
支部長の俺様が決定を下す。


今後このスレは「age」推奨だ
187名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 17:56:04 ID:/spbpnee
>>185
そうだなこれは俺が間違っていたな
荒らしはスルーするよ
188OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 17:58:56 ID:ZmprIW5Q
定期∩( ・ω・)∩age
189名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:07:18 ID:8D1RymY5
と言いつつ、あげるヴァカども
190名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:09:11 ID:2MOaAFDo
イメージファイトがムズすぎてカードへし折って窓から捨てたことがある
191OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 18:11:35 ID:ZmprIW5Q
>>190
君は僕と一緒に補習ステージの刑だな。

さあ来なさい。

うふふふ・・・・モロモロキュッ!
192OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 18:13:39 ID:ZmprIW5Q
戦国エースでもやるか・・・
193名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:16:08 ID:ElRu7Dzw
じゃあ俺はシュビビンマン2の宇宙ステージを。
194名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:24:01 ID:Xh/eqj3u
シュビ2は無駄に長い上当たり判定もおかしいぶっちゃけくそげー。
見事な過大評価です。
195OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 18:55:35 ID:ZmprIW5Q
反論できん。
PCEの完全敗北を認める
196勝ち組筑波大生:2007/02/12(月) 19:53:42 ID:Pj7lHWsU
>>195
やっと負けを認めたか
197名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:01:21 ID:7Yq+RfAZ
ダウンロード2とイメージファイト2ってシューティングの出来としては
正直どうなの?
近所の中古で安く売ってるもんで。
198名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:18:56 ID:V1bEhXKI
なんでスーパースタソルの話が一つも出てないの?このスレって馬鹿じゃないの。
199OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 20:22:20 ID:ZmprIW5Q
撃ちまくるだけのクソゲーじゃん

























いやマジで
200名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:24:43 ID:yssicjD7
答えてやれよ、超詳しいID:/spbpneeさんよ。
201名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:26:45 ID:9c13yAQs
同士諸君おまえらなら知っていると思うが語るぞ


アームドFって知ってるかい?
何面だか忘れたがサラマンダ風の細胞ステージみたいなのがあってね
背景がピンクの粒々で構成されてるのよ。
このゲームの敵の弾ってピンクの丸なんだわ

避けるってレベルじゃねーぞっ!!


あと思い出深いのはドラゴンスピリット
何かのセールで¥1980で売りに出たのを発見し
2000円握り締め自転車で3駅分さきの店に・・・
消費税導入・買えない俺!
1gのコーラのビン探したのは内緒だ

あぁ 全てがなつかしい
202OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 20:26:46 ID:ZmprIW5Q
あれ、クソゲーはファイナルだっけ?
まあいいや、
国立大生の勝利を認める・・Oita
203名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:37:22 ID:/spbpnee
>>200
何を知りたいの?
204名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:50:08 ID:rlXnsKMh
何このスレ
205名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:56:54 ID:zl4wHFkG
>>203

さしあたり>>197なんかじゃねーの?
206OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/12(月) 21:03:02 ID:ZmprIW5Q
俺は戦国モンキー
207名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 21:03:12 ID:/spbpnee
>>197
>>205
やったことないので知らない
208名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 22:27:57 ID:zl4wHFkG
どっ(wwwwwwwww
209名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 22:30:14 ID:zl4wHFkG
>俺はPC-Engineには超詳しいからダウンロードを知らないような奴と一緒にしないでくれ

うそかーーーーーーーーーーーー
210名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 22:56:05 ID:/spbpnee
おいおいダウンロードとダウンロード2を一緒にするなよ
これだから素人は…
211名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 22:57:37 ID:DVzKnHAn
>>201
一応全面クリアした事はあるが、AC版の最終面前半BGMが丸ごとカットされてる
時点でもうだめ

自分がニチブツファンでなかったら即ゴミ箱行きの移植度怒
212名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 23:32:20 ID:eZ4gQPLR
トイレキッズの開発者の
開発当時の精神状態を見てみてぇ。
ありゃマジ"クソゲー"だな。
213名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 23:33:08 ID:Jv9UbEmH
>>153
メガドライボじゃ絶対無理だな
214名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 23:49:50 ID:zl4wHFkG
>>210
>「俺はPC-Engineには超詳しいから」ダウンロードを知らないような奴と一緒にしないでくれ

>「俺はPC-Engineには超詳しいから」

確かにCDROMのことは言ってないが・・・納得できん(w
215名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 01:17:16 ID:0mcKZKUD
>211
日物ファンでもあの移植度はきついもんがあったが…
自機の当たり判定も妙にでかいし。
個人的には1面の曲のオケヒが妙に好きだったからなお悲しかった。

ttp://www.classicgaming.com/Shmups/reviews/armedf/index.html
アーケードの画面はこんな感じ。
216名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 01:19:59 ID:0mcKZKUD
ttp://www.vgmuseum.com/end/arcade/c/armed.htm
アーケード・アームドFのエンディングかな。
ネタバレ嫌いな人は観ないでね。
217名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 01:59:23 ID:GsfA1pmd
>>215
>>216

おまえら大好き
218名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 02:32:00 ID:0mcKZKUD
>217
俺は一人だw
219名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 08:04:32 ID:OhrwGw5m
PCEのゲームは全てクソゲーだから仕方ないな
220名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 09:03:13 ID:HmlDvWe7
確かに費やした時間のことを考えると凹む・・・
221名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 16:59:08 ID:MxiA9x7A
>>220
そんなのあらゆる趣味に当てはまる
222名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 21:55:44 ID:zqIxTcXT
>220
いくらゲームが上手かろうが、
車の運転が上手かろうが、
ゴルフでシングルスコアだそうが、
興味の無い椰子には(´・∀・`)ヘーな訳で。
共通する趣味を持つ人と話題に出来る程度のもん。
趣味ってそんなもの。
223名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 22:37:54 ID:UrYJ7W/C
自分「趣味はドライブです」
他人「ほ〜いいですね」

自分「趣味はPCエンジンです」
他人「ぷっ、あ失礼w」

自分「趣味はフィギュアなんだなハァハァ」
他人「うわ・・・」

趣味でもやっぱ色々違うと思う
224名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 22:43:52 ID:x1R3rk02
PC猿人は痛いな・・・
225名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 22:46:29 ID:MxiA9x7A
PCエンジンに限定しなくても「趣味テレビゲーム」でいいやんw
226名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 23:05:25 ID:fSZGAy+o
自分「趣味はメガドライブです」
他人「ほ〜いいですね」
227名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 23:14:27 ID:x1R3rk02
>>226
うらやましい・・・
228名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 00:37:16 ID:2E1HQ3vc
自分「趣味はPCエンジンです。」
他人「ど!わはは!」

自分「趣味はメガドライブです。」
他人「ど!わはは!」


どっちもこんなもんだろw
229名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 00:46:25 ID:NwMSLwRC
自分「趣味はPCエンジンです。」
他人「…なに?それ。」

自分「趣味はメガドライブです。」
他人「…なに?それ。」


コレが正しいと思う。
中古ソフトショップ見るとサターンすら知名度がぁゃιぃ。
230OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/14(水) 05:56:11 ID:f+IfQOhI
趣味はPCエンジンです!

フ〜!フ〜!!
231OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/02/14(水) 21:46:13 ID:9VmxQwsA
SEXしてみたいなぁ〜
232名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 21:48:39 ID:kezIBwg8
>231
コピペミスってんじゃねーよ恥ずかしいな
233名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 21:59:34 ID:xJKIO+dy
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170657436/135

p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpはスルーで。
234OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/14(水) 23:41:25 ID:LAyG/pZD
コア妄想を全てそろえた俺にたてつくとはいい度胸だ。
235名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 00:31:40 ID:J1Jee7uW
>>233
お前がスルーできてないだろwww
236筑波大学社会工学 :2007/02/15(木) 02:18:14 ID:a8c+RcM9
>>233
ねえねえ大分のおじさん
最近ちっとも筑波叩きやらないけどどうしたの?

いつ電話してくるの?
237名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 05:05:11 ID:ov2rivyh
魔女裁判のように弾劾してた山口ocnとか貼らなくなったけど、どうしたんだろw

238名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 07:02:37 ID:oi0oZ/+W
239OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/15(木) 15:30:19 ID:3NwtVdDm
みんなも101個コピペを貼って一緒にアク禁になろう!
240モロモロキュッ!:2007/02/15(木) 17:09:04 ID:+xasZNTt
PCエンジンはXboxに勝ってるんだな♪
241名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 17:13:15 ID:J1Jee7uW
俺の書き込み以外は荒らしの自演に見えてきた
242モロモロキュッ!:2007/02/15(木) 18:02:52 ID:+xasZNTt
243名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 18:06:06 ID:c4reF8K3
ビジュアルメモリにすら負けてるのか…
244名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 18:08:31 ID:C0GP4bw1
HostとIPまで晒して訴えたいのかよw
245名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 18:20:18 ID:xQx9bPZQ
元の巣でやってくれよおまえら。
あ・・・大分はあっちはアク禁だったな............
246名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 21:50:34 ID:btvscrMe
TATSUJINをストII最全盛期に(1992年、AC版は88年)
出したタイトーはとんでもなく
HENJINだと思った。
247名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 21:58:09 ID:awVu2BoQ
ファイナルソルジャーは間違いなくデザエモンで作られた
248名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 22:11:29 ID:ZeFCZdv/
>>246
はげしくワラタ
249名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 22:31:45 ID:NmpKUqE5
おっぱいぱいについて語るスレはここですか?
250OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/15(木) 23:09:59 ID:/hHQWtQ2
趣味は全裸オナニーです
251名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 23:31:09 ID:+WtjFMKT
流れ豚切り
究極タイガーはエンジン版の方が面白いと思うのは俺だけ?
252OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/15(木) 23:36:59 ID:/hHQWtQ2
>>251
全裸オナニーの方がよっぽど面白いぞ。
そして終わった後2ちゃんのスレに改行をたっぷり含めて書き込むんだ


快感wwwwwwwモロモロキュッ!
253名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 23:38:05 ID:J1Jee7uW
>>251
AC版の方が面白い
254筑波大学社会工学 :2007/02/16(金) 00:10:44 ID:tKdpD0TK
>>252
アク禁になったから、全裸オナニーの頻度がグッと増えただろうなw
255OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/16(金) 00:12:17 ID:iZPW96ec
>>254
勝ち組国立大生、うらやましいよ〜。。。
256名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 00:21:44 ID:STWGkgFb
>>251
メガドラ版の方が熱い。
257筑波大学社会工学 :2007/02/16(金) 01:52:35 ID:tKdpD0TK
>>255
全裸オナニーもいいけど、風邪ひくなよww
258名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 02:39:07 ID:4aC3O6Ns
ふくしと糞コテなんとかしてほしい。

>>247
ファイナルはシリーズ一番のクソゲーだったね。
259名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 12:20:01 ID:EoqZJT9M
コピペ猿このスレ見てるwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@弾いっぱい:2007/02/16(金) 12:45:12 ID:PkPja/6t
PCCEシューティング、もといPCEはハドソンソフトの興亡そのものだった。
261名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 01:46:50 ID:DvRwAxe0
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダーって名作ですか?
262名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 02:18:43 ID:xqsTXa7q
マジレスするとゲートは良作、ウインズは佳作だと思う。
ゲートはそつなく遊べる。曲も良い感じ。ただ、色使いが目に痛い。ストーリー性とかは特に無い。
ウインズはショップ制による戦略性の増加、近接攻撃のソードがあるけど
ソードの発生間合い及び発生持続時間が微妙。
何よりソード使用中はショットが撃てなくなるので、敵に囲まれる事がよくある。
後は体力制なので緊張感が少ない。その割に自機が人型なので判定がでかい等。
名作って程でも無いと思う。両方共好きだけどね。
263名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 05:25:42 ID:NnWa5DaZ
>>261

身の上を晒してまで、必死に伝えたい人がいるくらいの名作らしいよ
264名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 08:52:12 ID:BJvzTVcS
>>262
>後は体力制なので緊張感が少ない

全面クリアするためにはだらけたプレイじゃ無理よ。
全面クリアしてからレビューしてけれ。
265名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 10:24:32 ID:pFZpdtmm
ウィンズはだらけてても全面クリアできるぞ
その辺の雑魚が無意味に硬いから始めは面食らったが
それに慣れたら特別壁になるステージも無いしな。
そこそこ遊べるとは思うが俺も佳作って感じだと思う。

266OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/02/17(土) 10:56:11 ID:hn5WTaF/
>>263
誰だよそれ?www

モロモロキュッ!
267名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 11:29:03 ID:lr1Y0eoV
>>266
お前だよ馬鹿大分wwwwwwwwwwww
268OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/02/17(土) 12:23:46 ID:hn5WTaF/
>>267
これからは大分超兄貴として生きていきます。
関連スレの住人の方々には迷惑をおかけしました。

私とPCエンジンの完全なる敗北です。

申し訳ありませんでした。モロモロキュッ!
269名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 15:53:01 ID:S28pvfBr
やはりメガドライブに嫉妬していたんだな。
残念ながらPC猿人を選択した時点でお前の負けだ、大分
270名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 06:04:55 ID:knTMKxDg
PCエンジンに嫉妬しすぎだな保土ヶ谷粘着ゴキは。
271名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 07:22:27 ID:yjPsWM+T
メガCD版ウィンズオブサンダーの映像がYoutubeにあったけど、
PCエンジン版を移植しきれてない箇所がけっこう目立った。
色数は仕方ないとして、
水の面で水が排水されなかったり、
空中要塞の面に出てくるウネウネした敵が小さくなってたり。
あとPCエンジン版と比べて全体的に処理落ち、点滅、チラつきが目立った。
自機が被弾すると暫く攻撃できなくなる要素だけは良かったと思う。
PCエンジン版は自機が強過ぎて大甘だったから。
楽曲はどちらも生演奏だし優劣は付けられないがPCエンジン版の方が好み。
272名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 07:37:02 ID:JucCGrdp
残念ながらメガドライブのなかでは
ロードオブサンダーなんかクソゲーでしかないのだよ
273名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 07:40:35 ID:yjPsWM+T
>>272
そのクソゲーすらマトモに移植できないメガドライブはチンカスハードか
274名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 07:44:23 ID:sfQ6zfGw
メガドラの完全勝利だな
275名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 07:56:35 ID:JucCGrdp
うむ、圧勝ですなwww
276名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 08:04:39 ID:sfQ6zfGw
PCEの完全な敗北だな
277名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 08:14:15 ID:JucCGrdp
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
8bitじゃね‥‥
278名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 08:44:56 ID:yjPsWM+T
その8ビット機のシューティングも満足に移植できないハッタリ16ビット機
279名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 08:47:05 ID:sfQ6zfGw

スーパーファミコン/スーパーNES  4,902万台
メガドライブ/ジェネシス        3,432万台
======= 超えられない壁 =======
PCエンジン                392万台←(笑)
280名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 08:58:37 ID:yjPsWM+T
>>279
PCエンジンの売上を越えてたのはジェネシスだろ。
メガドライブ自体はPCエンジン以下の売上じゃん。
281名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 08:59:47 ID:yjPsWM+T
それにしてもR-TYPEやグラディウスのないハードって存在価値なさ杉
282名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 09:18:29 ID:zlU9192V
>>216
何これ木馬じゃん
283名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 10:50:18 ID:+MAgeYln
あの〜
ボタンが4つしかないのってどっちでしたっけ?
284名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 12:58:49 ID:JzVZK+As
>>279
まったく相手にならんなw
285名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 13:40:04 ID:kf1RMsgY
おー、荒れとる荒れとる。
>264
一応両方共、最高難易度・ノーミス&ノーダメージでクリアしてるよ〜。
体力制で緊張感が無いって書いたのはショップで体力買えるから。
286名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 15:00:45 ID:wYej4nla
>>279

PCEの敗北を認める・・・Oita
287名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 15:24:01 ID:CV2WNN59
スターパロジャーの隠しゴン太レーザーには何の意味があったんだ?
288名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 16:29:12 ID:+MAgeYln
>>279
ええ〜っ初めて知った
PCエンジンって全然売れなかったんだ(笑)
289猿人:2007/02/18(日) 16:53:03 ID:NtmS9wd7
そ、そんなに笑わなくても・・・
290名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 16:53:41 ID:Q4QeCyqf
>>283
どっちも四つボタンですよ
291名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 16:55:41 ID:Q4QeCyqf
PCエンジンはSTGの為のゲーム機だそうですよ
http://www.nicovideo.jp/watch/ut-7Xynotmw9o
292猿人:2007/02/18(日) 16:56:28 ID:NtmS9wd7
いや、ギャルゲーのためのマシンだ

ギャルの出ないPCEのゲームなんて誰も買わない!
293猿人:2007/02/18(日) 16:59:21 ID:NtmS9wd7
僕も、支部長みたいに全裸オナニーをマスターしたいです・・
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 23:04:31 ID:YP8Js9PN
やっぱりPCEを買って育つとおかしくなるんだな・・・


296アク禁にならないゴキ:2007/02/19(月) 01:31:52 ID:pK+26NoG
>>294
恥ずかしくないのかよおまえ〜
297モロモロキュッ!:2007/02/19(月) 03:34:55 ID:sUSgSLQh
ゴキもアク禁になれや。
298モロモロキュッ!:2007/02/19(月) 03:54:30 ID:sUSgSLQh
メガドライブってPCエンジンとスーパーファミコンに惨敗してたことしか記憶にない・・・
299名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 04:57:28 ID:EzGFhAdS

・42歳無職童貞
・PC猿人信者
・メガドラに嫉妬
・全裸オナニーが趣味
300名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 09:05:58 ID:0pRRH0pb
只今を持ちまして、このスレは
大分叩きの作戦総本部に決定しました
301アク禁にならないゴキ:2007/02/19(月) 09:07:09 ID:pK+26NoG
>>297
悔しい?
302名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 10:37:38 ID:VKslqcrl
一人だけ101res(笑)
303名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 17:42:00 ID:nRJHEbu0
304名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 19:53:30 ID:PFTykrx1
>>303

何でコイツ、フシアナしてんの?w
305アク禁にならないゴキ:2007/02/19(月) 20:48:48 ID:pK+26NoG
>>303
久々見て笑ったwww
306OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/19(月) 21:28:38 ID:ClffzRBo
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダーは名作
307名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 02:37:58 ID:U50R/ZQq
ゲートオブサンダーは良作。
ウインズオブサンダーは佳作。
308名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 13:03:21 ID:eNC2YmDV
Oita
309名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 00:08:36 ID:QttdEGrn
サイレントデバッガーズはSTGに入るのか?

ああいうソフトこそ今の携帯機とかに移植してほしいもんだが・・・
はっきりいってバイオハザードの数倍は怖
ビーッビーッビーッビーッビーッ

「ぐぅぅをわあぁぁぁぁぁ」
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
310名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 01:49:25 ID:3EngawXy
あれ、夜部屋暗くしてヘッドホン掛けてやると怖すぎ。
311OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/21(水) 05:59:21 ID:haqYf+x9
>>310

全裸オナニーの最中に両親に部屋の扉を開けられたときも怖かったぞ。

しかもお母さんそのあと泣き出すしさ。

かってに扉を開ける方が悪いだろうが。意味ワカンネ・・・
312名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 09:21:05 ID:oOOlUk8c

42歳
313名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 15:00:56 ID:jHhH5DMY
俺はセクロスしてるところを母親に2度、踏み込まれてるw
1ヶ月は口きいてくれなかったよ‥‥
314名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 20:58:49 ID:IcxlI+Dc
リアルドールとか?
315大分コピペ猿:2007/02/22(木) 09:08:12 ID:E0N/s7BW
おまんちょってどんな臭いするんだろ?クンクンしてみたいよ〜
316大分コピペ猿の母 :2007/02/22(木) 21:44:14 ID:YdeZRRCx
>>315
いいかげんにして働きなさい!!
お母さん恥ずかしくて近所も歩けないのよ!!
317名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 22:24:49 ID:W8RMwVMc
欝陶しいから金渡して吉原ほうり込め
318名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 22:28:48 ID:W8RMwVMc
おっと大分だから福岡の中洲のソープだな
319名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 02:41:23 ID:41B1vNT8
大分とかPCエンジンとかどうでもいいんだけど。。。
スレ違いだから他でやってくれないかな。。。
320名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 04:09:44 ID:Bfx4KDg3
嫌ならお前が出てけ!
321名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 05:29:12 ID:nw3xLXpP
大分抜きにしてPC猿人語るに足りず
322名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 14:34:04 ID:yynAybyB
まさしく糞スレだ!
     ∧_∧
    (´Д`) r-っ>>1
    /⌒ヽ/ / _)
   | \\//
   |  \/
   |  ∧二つ
   |  \
   / /\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ
(_)   \_つ
323名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 00:42:21 ID:5pm8k6Ik



        >>315



        >>316





324名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 06:59:51 ID:sZJNZezI
大分のお母様も大変だな・・・



ぜんぶ貴方の責任ですよ!!!
325名無しさん@弾いっぱい:2007/02/25(日) 10:19:54 ID:3xkZsZL4
とりあえず朝のウンコをしたけど
足りなくて、補充しに行ったんだ

    |┃三   人      ________
    |┃   (_ )    /おやじー
    |┃ ≡ (__) <  ウンコ大盛り1丁!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \ 下痢だく トウモロコシ入りで
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/02/26(月) 19:27:48 ID:A/CeaNZN
鉛筆〜

鉛筆〜

328名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 06:55:38 ID:9OB7HEW9
バルンバが鬼ムズで、テラクレスタ2がクソゲーで
パラノイア速攻売って、はにいはHU-CARD二つ折りにした
お気に入りはサイコチェイサーとサイバーコア

ゲームを見る目がまるでなかった厨房時代…
329OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/02/27(火) 12:27:32 ID:aUQ3PqAN
厨房時代といえばもう30年も前になるのか
330名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 14:31:58 ID:gQxpmCqA
>>328
たしかに全部クソゲーだね。
331名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 17:00:26 ID:8FDEh47n
バルンバはタイトル画面にでかでかと「ZAP CORP.」とあるのに
当時のゲーム雑誌で「ナムコらしい」と評価されていた。

逆にほぼ同時期のファイナルブラスターはナムコらしからぬと評価されてたな…。
こっちは特に社名の表示もなくスタッフロールもこんな感じ。
ttp://www7.tok2.com/home/bgr/pce/finalb/finalb.html
332名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 22:59:29 ID:gy7NHwAf
>>328
サイコチェイサー以外はそこそこのゲームと思う
333名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 00:21:34 ID:/X5y4bVS
>>332
同意
334名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 00:51:08 ID:25A9re0m
>>332−333
自演乙
335328:2007/02/28(水) 06:03:06 ID:GDAqNGSW
そりゃないよぉ〜
サイコが何より好きだったのに…orz

エンディングに出てくるボスの名前、ほとんど忘れたけど、
デブデ・デブダだけは忘れないw
ザ功夫の沙羅李曼も忘れないw
336名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 06:17:54 ID:Tpk1+rb0
ここもまた大分の自演スレか・・・
337名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 08:59:34 ID:5tS5k8vr
338名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 10:28:40 ID:q7RyCcXU
変な難易度設定されてて、それでも必死こいてやっと辿り着いたエンディングが
自機が延々ふわふわ飛んでて文字だけのスタッフロールがかぶさる、とかだと
夕日の見える海岸まで旅に出たくならね?


何が言いたいかというとなんと言うエアロブラスターズ。
このエンディングは達成感を根こそぎ破壊する。
このゲームは間違いなく糞。
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
339名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 11:14:00 ID:6/nCccV6
>>338
AC版はデモすらなかったのに比べれば・・・
340名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 11:47:55 ID:q7RyCcXU
>339
つか、こういう動きの無い単調なエンディングに限って妙に長いんだよ。
全部見るのが苦痛。
341名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 12:57:47 ID:n08HzCDV
ギャルムービー ギャルムービー
ギャルムービー ギャルムービー
ギャルムービー ギャルムービー
ギャルムービー ギャルムービー
ギャルムービー ギャルムービー
ギャルムービー ギャルムービー・・・Oita
342340:2007/02/28(水) 15:12:09 ID:IXRTQce9
こっちはギャルムービーを見るためにやってるんだよ・・・
ギャルの出ないゲームなんてイラネ
343名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 19:25:31 ID:25A9re0m
>>341−342
これまた自演乙
344名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 00:32:05 ID:QU4eu7sy
>>342
1P側に乗っているのは女性パイロットという設定なんだぜ
マニュアル嫁
345340:2007/03/01(木) 02:09:19 ID:vgoOMcS1
>342
テメー誰だよw
そりゃぁ俺はギャルは好きだ、ギャルムービーも大いに好きだ!
だが今はエアバスターをしたいんだ! と、本田総一郎風にw

>344
MD版も持ってるから知ってる。
エンジン版は買って後悔した…ハドソンだしもうちょっといい仕上がりを期待したんだがなぁ。
MD版は素直に8Mロムとかで出してくれればと思った。
あのアイキャッチは圧縮データの展開の時間だとか。
346名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 03:11:57 ID:Chmu49bs
ACのガレッガとかも自機が飛ぶだけのシンプルなEDだったが
別に見てて退屈だとは思わんかった

ギガンデスの衝撃的すぎるEDよりは10倍マシw

スレ違い発言スマソン
347340:2007/03/01(木) 07:01:46 ID:N10d/fEP
(本当はギャルムービーだけが好きだ!)

言いたいけど、言えない。この微妙な気持ち・・・PCEでしか味わえない。

あ、ゲームはクソゲーばっかりだよ
348名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 11:39:03 ID:QI6aGtxC
エアロブラスターズの移植はPCE・MD両方とも
カネコ自身が担当したはずだけど(ヘビーユニットも)
349340 ◆YPjOaaiOO2 :2007/03/01(木) 12:17:11 ID:vgoOMcS1
>347
だからテメーは誰だよ
350340 ◆1x.FiIYpp6 :2007/03/01(木) 12:38:09 ID:vgoOMcS1
やっぱこっちにしとくか、何で単発レスでトリップ付ける羽目になるんだ…

>348
自分がハドソンを引き合いに出したのは、移植にかけてはいい感じにアレンジするなと思ってたから。
その代わり自社オリジナルではボンバーマン以外は…。
2面の高速スクロール面が変なアレンジになってていきなり萎えたんだよな。
ミサイルの「でろろろろ…」って音に必死で耐えてきたのに、ここで破壊された感じw

ちなみにエンジン版のスタッフロールで
HUDSON SOFT
INTER STATE
KANEKO
となってる(まあ、タイトルでもこの3つはあるが)
インターステートってカネコの下請けじゃなかったっけ?
自社のみだったら2番目にこの名前が来るとはちょっと考えにくいかなぁと。
スーパースターソルジャーでも製作はインターステートだから、直接のコネがあるのはこっちで
原作だからカネコの名前が列記してある…って感じじゃないかなと思ってる。
企画・デザイン:ハドソン 制作:インターステート 著作:カネコ みたいな。
3511:2007/03/01(木) 14:36:12 ID:l+Sssql4
>>340
荒らさないでください。
352340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/01(木) 15:01:23 ID:lknlXm9n
340ですが皆さん聞いてください
353 ◆1x.FiIYpp6 :2007/03/01(木) 15:45:14 ID:vgoOMcS1
>351
ニセモンに言ってくれ
354340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/01(木) 15:47:46 ID:lknlXm9n
>>353
もうやめてくださいよアナタ
355340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/01(木) 15:56:10 ID:lknlXm9n
僕が一番上手くPCエンジンを語れるんだ!!
356名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 16:00:35 ID:K9vQfWb9
ぶっちゃけエアロブラスターズ自体たいして面白くないからなあ
357340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/01(木) 16:03:53 ID:lknlXm9n
>>356
僕はサンダーフォースおすすめしますよ
358 ◆1x.FiIYpp6 :2007/03/01(木) 16:04:13 ID:vgoOMcS1
>356
まあ、同意。
曲と効果音にだまされてました。
359340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/01(木) 16:08:14 ID:lknlXm9n
>>358
アナタは武者アレスタやったほうがいいですね
360340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/01(木) 16:13:13 ID:lknlXm9n
僕が一番上手くPCエンジンを語れるんだ!!
361名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 00:59:20 ID:MffH6fWY
グラディウスのEXステージの曲、例のサントラで未使用曲扱いになってた泣
リサーチが足りないぞサイ○ロン!
362OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/02(金) 09:08:00 ID:jGVpis2e
フ〜フ〜
363名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 11:46:37 ID:GjgnWXNt
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  デストロイゼムオール!
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   グラディウスはPCエンジンが最高!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   メガドライブって惨め!!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
364名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 15:39:29 ID:1oWS5wJu
>>357
それPC猿人じゃねーだろ
365OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/02(金) 18:44:51 ID:jGVpis2e
フ〜
フ〜
366名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 21:50:54 ID:CJ1jqArJ
367OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/02(金) 22:06:10 ID:jGVpis2e
>>366
たまらん
フ〜
フ〜
368名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 22:20:35 ID:iXQKD9NE
>>366
パクリゲーのパロディーゲーム化・・・

さすがはPC猿人。チョン思考そのものだな
369名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 22:28:11 ID:1oWS5wJu
スーパーすんげーシューティングをなめんじゃーよ
370名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 00:39:51 ID:riVyuhc1
>>350
PCEではあの変拍子を多用したBGMが再現できなかったのでは・・・
(開発中、試しに作ったは良いがテンポずれがひどかったとか)
まあBGM再現は無理にしても、音色はもっと丁寧に作ってほしかった・・・

ちなみに俺は場面に合せてラジカセでサントラCDを再生していた(←バカだ・・・
371 ◆1x.FiIYpp6 :2007/03/03(土) 01:56:13 ID:wxP453jp
>370
いや、曲のアレンジじゃなくてステージ構成ね。
高速スクとか明らかにアーケードと分岐とか違うんだもん。

>場面に合せてラジカセでサントラCDを再生
初代CD-ROMだったんで、ニンジャウォリアーズとかでサイトロンのCDかけてたよw
再生・トラック送りが付いてるからやりやすかった。
372名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 05:32:16 ID:OlSB7p3Z
偽者乙
373OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/03(土) 09:33:09 ID:TcerYV6C
PCEに良ゲーなし!!

記念大分
374OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/03(土) 09:54:13 ID:k2EMojJ5
ギャルムービーのないシューティングは認めない
375OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/03(土) 11:59:08 ID:BIg72wYb
サファイアで射精る! 射精る!
376340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/03(土) 19:18:26 ID:UtZ5dR/k
スターパロジャーで抜いた
377名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 22:49:12 ID:kbEzr5gA
ゴキブリはいつまで荒らしを続ける気だよ!モロモロキュッ!
378名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 23:44:54 ID:BU4o9Ntd
>331
ファイナルブラスターも外注製作(アイシステム東京)
当時は、コナミっぽくしようて失敗した作品だと言われてたな…
379OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/04(日) 02:29:08 ID:W0Zhe56f
>>366

っあ〜〜〜〜

ああ〜〜〜〜〜〜〜〜

あ〜〜〜〜

気持ちよかったぁぁ〜〜〜〜〜〜
380名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 07:00:42 ID:9w82u54h
さっきHuカード叩き折ってきた
381名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 12:14:34 ID:FMrw0VEm
>>370
>>371
BGMの変更に合せてマップを変更した結果・・・だと思う
あの面は(というかこのゲーム自体)マップとBGMとのシンクロが
肝となるから変更も止むを得ない
「ハードに合せたアレンジ」ということで大目にみないかな?
382340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/04(日) 12:54:51 ID:1g0pHRNL
その調子でどんどん書いてください^^
383OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/04(日) 13:03:51 ID:W0Zhe56f
駄目だ・・もうボールペンじゃ満足しない
マッキーの細字で・・・


よっと

384名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 13:05:52 ID:qn0rkllt
なんかあぼ〜んだらけだなこのスレ
385名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 14:08:51 ID:ZRkz0im8
なんだか大分臭いぞ・・・
386名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 15:01:10 ID:EhJGzx19
NGワード

大分 ボールペン
387OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/04(日) 15:29:57 ID:SHeqkVLb
ゲートオブサンダー
ウィンズオブサンダーは名作
388大分:2007/03/05(月) 14:33:36 ID:+1l9pFkk
ノック式のボールペン最高!
389340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/05(月) 15:43:15 ID:D2HEJfXQ
さてと、コア妄想コレクションをきれいに磨こうかな・・
毎日の日課だ。
390名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 16:29:57 ID:+1jPHi+g
全員まとめてこいよ。 ボコボコにしてやんよ。

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪
391名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 16:43:05 ID:JfAgYakg

       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゛ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゛ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!
     し'
392名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 17:05:14 ID:suNYB1VQ
NGワード

大分 ボールペン 340
393OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/05(月) 23:16:04 ID:ILbfleEj
ああああああああ〜〜〜〜〜〜〜っ

あっ・・・


当たる当たる当たる〜〜〜〜


ノックすると奥まで当たるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
394名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 01:45:55 ID:EMp/XF8f
NGワード

 大分 ボールペン 340 OMCfa

これで完璧
395名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 05:48:33 ID:+TGTvMd7
Oita・・・
396名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 10:36:37 ID:Go1xdJ7e
      ∧_∧
    _ (´・ω・`)___
   _|ヽ(__0=t/ ━ヽ
 ____二コ__  ̄ … (_))
   ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
        _| ::|_       | |Θ|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
   |___|__|_|  |_|
397名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 14:53:30 ID:hHqDxfiX
↑ライドマシン型P−47(エイコム)
398名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 15:03:06 ID:tMmHPHO2
      ∧_∧
    _ (´・ω・`)___ PCEを選んでしまって破滅へGO!
   _|ヽ(__0=t/ ━ヽ
 ____二コ__  ̄ … (_))
   ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
        _| ::|_       | |Θ|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
   |___|__|_|  |_|
399名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 15:19:53 ID:EMp/XF8f
NGワード

 大分 ボールペン 340 OMCfa Oita

肝心なのを忘れていた
400OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/06(火) 17:25:45 ID:LAk8v9CB
ワンワンスタイルで肛門からノック式ボールペンさして
カチカチやると気持ちいいんだな〜
401名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 17:42:24 ID:FAJ/qt4P
仕事しないわ40過ぎでヒキヲタだわでまぢキモイです〜(>_<)ノ
こんなキモデヴに想い出踏みつけられたのが超ムカツキます

もうこのスレには来ません!
402名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 18:08:34 ID:tMmHPHO2
      ∧_∧
    _ (´・ω・`)___ メガドラ撲滅まで絶対に仕事はせんぞ
   _|ヽ(__0=t/ ━ヽ
 ____二コ__  ̄ … (_))
   ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
        _| ::|_       | |Θ|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
   |___|__|_|  |_|
403名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 21:27:26 ID:OEyamROe
PCエンジンのシューティングはやっぱ銀河お嬢様伝説ユナだろ!
え?シューティングじゃないって?
そんなことないぜ、なんせ「あなたのハートに直撃弾」だからな!
404名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 00:47:14 ID:RIsWq3Zc
サンダーフォース4が発売されなかったギャルハードはこちらですか
405OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/07(水) 01:31:46 ID:eqqBmcMC
ゲートオブサンダー
ウィンズオブサンダーは名作

406名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 02:38:02 ID:CxEjzF3n
>>403
CMの乳揺れを見て射精したのは良い思い出。

>>404
そんなクソゲーいりません。
407名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 08:06:01 ID:P0IM/eqN
>>403
太くて硬いウンコすると勃起するよね?
408名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 12:48:15 ID:+iXlDsDk
結局「ガンヘッド」でパワーアップ取った時の合成音声な台詞
「おっぱいぱー」
ってあれ本当は何て言ってるの?
409名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 14:06:03 ID:jhYgum3T
Option Body
410名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 15:12:51 ID:b89/9c3J
スーファミ買ったらどうでもよくなって、PCエンジンは捨てたな。
今はメガドライブのオリジナルシューティングを買い漁ってる。
最初からスーファミかメガドラ買うべきだったな、失敗した。
411名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 18:55:45 ID:8Wq+4BOC
PCエンジンは白い便器
412名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 20:43:31 ID:CxEjzF3n
また保土ヶ谷一派が暴れているのか。
413名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 20:44:52 ID:bQPuR5cm
サンダーフォース4は別に悪いゲームではなかった。
意外と面白いと言えば面白いかもしれない。
しかし、色数が少なすぎて、敵の弾が異様に見づらい、
しかも、チラツキとあいまって非常にわかりにくい画面なのだ。
PCエンジンで出していれば更に良いSTGになっていただろう。
実におしい作品である。
414OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/07(水) 22:35:38 ID:eqqBmcMC
カチカチカチ
415名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 06:35:38 ID:7Ib78J5N
大分、肛門ぶち破るなよw
416名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 14:53:33 ID:98rrlaar
           )
             (
         ,,        )      ) 
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
417名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 18:00:56 ID:4SoLeWO2
コピペ猿=保土ヶ谷

おちつけ
418OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/09(金) 00:29:15 ID:5VjXDATB
カチカチカチ・・・うっ・・・カチカチ・・・う〜っ・・
419モロモロキュッ!:2007/03/09(金) 01:19:00 ID:RyE9oxiE
カチカチってどういう意味?
420名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 05:40:52 ID:puXxq/tV
PCエンジンは白い便器
421名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 14:06:25 ID:mFKNmBXb
ここはウンコ臭いスレですね
422名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 00:42:09 ID:vyhIkkpo
大分は脂肪したの?
423名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 01:08:36 ID:NawAvjjk
>>422

復活のセガ・メガドライブスレ

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1169028691/888

大分は今このスレに粘着

もう虫の息www
424名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 05:06:54 ID:WFTMIx/L
STG板なんだからMDもPCEも関係ないだろうに。
ホント、今の2chはカスが増えたと思う。
マトモに議論を楽しめるのはニュース系の板だけだな。
425名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 05:13:01 ID:m/ib3Z91
こいつは関連スレを何年も荒らし続けているからね。

>>90
426名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 05:36:13 ID:vyhIkkpo
>>424
ここはPCEのSTGを語るスレじゃないのか?
427名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 15:04:31 ID:XYAw2jGD
Oita系STGについて語るスレです。
428名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 09:16:44 ID:xEHIAYwN
NGワード

グラディウスII、ダライアス、オーダイン、究極タイガー、サイドアーム
アフターバーナー、R・TYPE、ドラゴンスピリット、ドラゴンセイバー
ファンタジーゾーン、ギャラガ88、ゼビウス、イメージファイト
Mrヘリの大冒険、パロディウスだ!、雷電、達人、出たな!ツインビー
429名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 09:19:25 ID:N+nSpsyw
>428
コピペしてんじゃねーよw
430モロモロキュッ!:2007/03/11(日) 16:18:36 ID:HqK4N31l
コピペなの?
431名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 17:31:32 ID:dPSwwhK3
過去レス見ずにカキコするぜ

ガンヘッドがなんか好きだった
悪の江ノ島大決戦に触発されたのは確かだけど
あの硬質感がいい
432名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 19:04:19 ID:egJtDVt4
PCEオリジナルの名作STGで5本選ぶとしたら?
433名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 19:18:54 ID:ZKPEk7ri
オリジナルのみだと、うーん
・サイレントデバッガーズ
・ガンヘッド
・マジカルチェイス
・ゲート オブ サンダー
・スチームハーツ

すまん、最後は思いつかなかった
434名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 19:39:00 ID:22ia05m0
パラノイアは外せない!
ライザンバーは面白いしオリジナルではあるが続編なのでちょっと除外かな?
スプリガンとMk-IIも捨て難いものはある。
キャラバンシリーズの中ではスーパースターソルジャーが良いが・・・
やはり一番はコレ
http://www.youtube.com/watch?v=K66tu_Ci-Uc
435名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 19:46:36 ID:V1k25jKA
>>432

サンダーフォースIII
サンダーフォースIV
レイノス
クライング
武者アレスタ
436名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 20:10:35 ID:22ia05m0
>>435
オリジナルタイトルで純正STGってクライングだけだね
437名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 20:30:14 ID:kaQ3XOYx
オッパイパイ
438名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 20:54:47 ID:pDDU6kXG
オリジナルで5本かぁ…
・スーパースターソルジャー(ソルジャーブレイドと迷う)
・マジカルチェイス
・Wリング
・スプリガンmk2
・L-DIS(超兄貴と迷う)
439名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 21:02:09 ID:jKZ4t9K/
サンダーフォースに勝てるゲームが無い・・・Oita
440vsスレR.207-692:2007/03/12(月) 22:26:57 ID:C8/p3sZ3
グラディウス、ファンタジーゾーン、ダライアス、R-TYPE、超兄貴
以上五本を、五大横シューとすることに異議のある人は少ないだろう。
そして驚くべき事に、未だにこれら全てのゲームを遊べるハードは、
PCエンジンしか存在しないのだ!!

一方メガドライブではどれ一つとして発売されていないw
サンダーホース?何そのどマイナーゲーwwwwwwwww
441名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 22:40:15 ID:22ia05m0
超兄貴はそこまで面白いわけでもない。
超兄貴よりはサンダーフォースWがまだ好きだ。
442名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 22:46:54 ID:b/tpYwtQ
サンダーフォースだけでグラディウス、ファンタジーゾーン、ダライアス、R-TYPE、超兄貴
すべてを論破できる。
443名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 22:49:18 ID:b/tpYwtQ
444名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 22:53:46 ID:b/tpYwtQ
>>440

ファミコン(国内)版
ttp://www.vipper.org/vip455909.mp3

メガドライブ版
ttp://www.vipper.net/vip190477.mp3

PCエンジン版
ttp://www.vipper.org/vip455911.mp3

エンジン版はミスのSEも笑えるので実際のプレイを録音。
ファミコンも比較用にミスのSEも含めたプレイ録音。

一番下のピーヒョロピーヒョロ鳴ってる音楽みたいなの、なんですかねコレ。
主旋律が右チャンネルから出っ放しとか嫌がらせですか?
440さん教えてください、これは嫌がらせですか?
445名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 23:11:54 ID:ZPGIeGWx
ピーヒョロエンジンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 03:34:37 ID:SnSKMwH9
>>435
クソゲーばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 05:40:15 ID:vMsm5GEM
>>435

PCEの敗北を認める、

認めざるをえない。
448名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 09:13:36 ID:MpMu/wd6
ピーヒョロピーヒョロ♪
ピーヒョロピーヒョロ♪
ピーヒョロピーヒョロ♪
449名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 15:23:03 ID:7ggim9kH
PCナントカの音源はファミコン、ゲームボーイ以下。Oita
450名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 17:42:00 ID:SnSKMwH9
保土ヶ谷県民は出て行けよwwwwwwwwww
451名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 18:57:10 ID:MpMu/wd6
ピーヒョロピーヒョロ♪
ピーヒョロピーヒョロ♪
ピーヒョロピーヒョロ♪
452440:2007/03/13(火) 20:57:29 ID:gJgIMYar
>>444
まあ、PCエンジンは他に類を見ない独特の音源だったせいで、
確かに初期のソフトには同じアベニューのスペハリとか上手く扱えてないものもあったな。
あのコナミですら第一弾のグラディウスとか沙羅曼蛇はサウンドが今イチだったし。

それでもMSX版に次ぐ糞移植のマーク3版の生PSG音源ほど酷くねーよwww
良かったな、セガユーザーは不っ細工な亀とか魚のオリジナルボスと戦えてwww

つーか、そんなにPCエンジン版のサウンドが耳障りなら音を消しゃあいいじゃねーかwww
エミュだったら1chずつon/offできるんだしよw
同梱のボケボケコンポジケーブルを使おうが、RGB接続をしようが、
どうしたってド汚ねえ画面を見続けなければゲームができない
ショボドライブよりも百万倍マシじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:22:23 ID:MpMu/wd6
>>452
じゃあこの
ピーヒョロピーヒョロ♪
ピーヒョロピーヒョロ♪
ピーヒョロピーヒョロ♪
っていうのはユーザーへの嫌がらせなんですね?
わかりました。
454名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 22:46:14 ID:5rEa6nwP
結論
PCエンジンはピーヒョロ音源
PCエンジンはボケボケコンポジ専用ボケハード
PCエンジン版FZは多重スクロールカット、解像度大幅劣化、ゲームバランス完全崩壊
455名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 23:13:51 ID:SnSKMwH9
ゴキ信者イラネ!!!!!
456名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 23:17:59 ID:MpMu/wd6
>>454
やりたくね〜PCエンジンwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

457名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 00:01:42 ID:d9gIAm1p
>>456
自演乙
458名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 01:18:50 ID:1im3vgUS

スーファミ>メガドラ>ファミコン>ゲームボーイ>PCナントカw
459名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 01:26:02 ID:d9gIAm1p
俺はこうだね

PCナントカw>スーファミ>ファミコン>ゲームボーイ>メガドラ
460名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 01:28:42 ID:Y5AZra09
現実はこうだけどね

スーファミ>メガドラ>ファミコン>ゲームボーイ>PCナントカw
461名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 01:33:20 ID:d38/uHEm
普通にSTGについて語りたいのになにこの荒れ具合
462名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 01:36:26 ID:Y5AZra09
ゲームボーイ(1億台超)>
ファミコン(6100万台)>
スーファミ(4900万台)>
メガドライブ(3400万台)>
PCナントカw(392万台)w
463名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 02:00:29 ID:d9gIAm1p
売り上げの話なんてしていないぞ
464名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 02:12:33 ID:NhhzpzFg
>>452
> あのコナミですら第一弾のグラディウスとか沙羅曼蛇はサウンドが今イチだったし。
あれは技術がどうのこうのじゃなくて鬱陶しいサンプリングドラムが批判の的なんですが
参入一発目であの音を出せてるコナミに技術的な面を見て"今いち"って爆笑モノですよ?
465名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 03:50:56 ID:viUHb9on
MWコレクションのモンスターレアにPCE版の曲がなくて残念だった
>>461
NG指定しよう
PCエンジンやメガドライブのスレでマトモな会話を期待するのはもう諦めた
466名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 09:18:25 ID:s3VRhDVN
>>444
なんだこりゃ?
一番下だけ耳が痛くなる様な雑音だな〜
ピコピコいってて耳障りで不愉快
467名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 09:19:48 ID:aRrU8c10
>>444
一番下の?
まあ、便器にしては上等じゃないかな(笑)
468名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 12:16:59 ID:RTNe1vxm
やっぱスチームハーツ
469名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 12:24:40 ID:pykx1wEm
マジカルチェイス
ソルジャーブレイド
沙羅曼蛇
R-TYPE

最近はオプションゲーが少なくて悲しい
470名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 18:09:48 ID:Rlg9/1eT
スプリガンは傑作だったなぁ。
精霊戦士の方ね。
471名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 18:53:59 ID:V7w2z4Wg
支部長、自演しすぎだw
472名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 19:27:33 ID:d9gIAm1p
俺は自演などしていない
473名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 19:53:38 ID:IU8/Wat8
>>470
味方機が他のパッドで操作できたよな。
あれで3人同時まではやったことあるw 5人同時プレイってできたっけ?
あと、メタモジュピターもオプション操作で3人同時プレイが意外と楽しかった。
474名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 22:08:41 ID:s3VRhDVN
イジメは絶対いけない事だと思し、幼少時代にイジメをしてしまった事を後悔している。
だが学生時代、昼休みにPCエンジンの雑誌を読んでる奴があまりにもキモかったので
私は後ろからそのキモヲタの首をつかんで無理矢理教室の後ろへひぱってきて押し倒し、
両足を広げ電気アンマーをした。嘲笑する他の生徒、見て見ぬ振りをする女子。
ついにそのキモオタは泣きながら許しを請うがそれでも私は止めず、電気アンマーを繰り返した。

申し訳なかった。
475名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 04:11:23 ID:o09a3Sgx
>>474
ふむ
476名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 06:04:08 ID:Uhdhn5wW
>>474

よくぞ打ち明けてくれた。PC猿人ユーザーを代表して
私がアナタの罪を断罪しよう。


メガドラ、最高。
477名無しさん@弾いっぱい:2007/03/15(木) 22:29:49 ID:j9x5dbjf
俺的にはスプリガンMKUが傑作
478性零精子スクリプトoita42 :2007/03/16(金) 05:44:40 ID:1bSGDBxH
白便器のスレはレゲー板に移動しましょう。
>>1はとっとと削除依頼を出したあと
便器に頭を突っ込んで汚水で溺れて死になさい。
479OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/16(金) 08:16:47 ID:o5C/ZGiS
>>474
な、な、な、なんて奴だ
480名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 12:47:38 ID:cZLTq/Ju
落ち着け大分
481モロモロキュッ!:2007/03/16(金) 16:33:13 ID:AeZNqWhZ
PCEは紙ハード
482名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 18:27:57 ID:dXMVoPFu
>481
ゲームの中身も薄っぺらい、てかw
483モロモロキュッ!:2007/03/16(金) 20:37:40 ID:AeZNqWhZ
>>482
PCエンジンのゲームで遊ぶときは紙が欠かせないってことだよ!

シコシコピュッ!
484名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 21:49:30 ID:1c1TLkYM
やっぱP47だろ
485性零精子スクリプトoita42 :2007/03/17(土) 06:05:02 ID:eIzz64Wt
便器には紙が必要だからな〜
486OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/17(土) 09:22:42 ID:02S1vNqv
>>474
許せない!!
許せない!!
許せない!!
許せない!!
487名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 13:08:44 ID:KOJXqvcS
>>486

しかしお前に出来るのは全裸オナニーくらいなものだな
488名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 13:14:45 ID:WdligdD1
まあ、PCEユーザーはユダヤ人みたいなもんだからな
489名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 16:20:45 ID:VL2y1lQT
PC猿人・メガドライバーはそれなりの年齢な筈なのに、
幼稚な書き込みが多いのはなぜ?
大人になりきれてない椰子が多いの?
490名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 16:31:01 ID:XC83kic5
機種関係なく荒らしのネタにしてるだけだろ
両方好きな奴には迷惑なだけ
491名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 23:27:46 ID:FkE1J754
まったくだ。
492モロモロキュッ!:2007/03/18(日) 01:49:05 ID:ni4fp9VH
PCエンジン以外認めません!
493340 ◆AgTA8UsY5k :2007/03/18(日) 07:00:26 ID:HTzhnQ5E
僕が一番上手くPCEを語れるんだっ!
494名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 07:05:57 ID:zbqWxAlJ
面白いと感じるゲームが出来るゲーム機が最高だから
495OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/18(日) 17:49:25 ID:ZcYGgFhO
>>494
それは違う
まずはハード
PCエンジンでなきゃ駄目
他のハードはいっさい認めない
496名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 17:53:46 ID:FpK+/np4
ナチですか
497猿人:2007/03/18(日) 17:56:11 ID:G5kv2nVw
スーファミにも負けたくない、
負けてるけど、認めたくない。
だから、負けていないように捏造してやる!!!!!11
498名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 20:01:02 ID:84nU4FRH
捏造しなくても普通に良いものはある。
同様に普通に悪いものもある。
これは総てにおいて同じ事。
499名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 20:46:28 ID:zbqWxAlJ
それをいっちゃあ、おしめえよ
500名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 15:02:15 ID:sSJoss4h
白便器(笑)
南蛮大分(笑)
501名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 19:46:15 ID:zcVwDNs3
横STG
デッドムーン・パラノイア・バイオレントソルジャー

縦STG
バーニングエンジェル・オーバーライド

このあたりはオリジナルで中古も安いがあまり注目されない
お勧めはパラノイアとオーバーライドだな
502名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 20:56:45 ID:oahLxoSq
>>501
んなクソゲーが注目されるわけない(笑)
503名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 21:11:14 ID:BvBl7Kna
>501の中で素直に評価したくなるのはオーバーライドだけだなぁ。
デッドムーンは背景は綺麗だが後はそれだけ。
パラノイアはあの独特の雰囲気になじめるかどうか…
バイオレントソルジャーは1面の曲は好みだが終始地味。
バーニングエンジェルはもりけん氏のキャラが売りであとはクソゲーに片足突っ込んでる。
504OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/21(水) 21:19:29 ID:3a4reXPr
PCEで出るゲームは全てクソゲー(爆大分)
505名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 21:22:59 ID:r6C+CvZL
オーバーライドは音楽好きだよ
ゲームはステージが長くてダルい悪いコンパイル風STG
506OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/21(水) 21:27:43 ID:3a4reXPr
いくら拭いてもPC猿人にこびりついた白便器の匂いは落ちない


Oita
507名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 02:33:49 ID:pKDmSrjX
>>505
スティングは元コンパイル社員のヒトが創った会社
508モロモロキュッ!:2007/03/22(木) 03:12:44 ID:aB7LUu8X
>>507
くわしいね!
509名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 03:33:42 ID:KrDO6s3J
その酢天狗も今やギャルゲーRPGメーカーに堕ちましたの。
510性零精子スクリプトoita42 :2007/03/22(木) 05:12:16 ID:kSEe33Gx
PCEに関わったのが運のツキ!
511名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 05:16:38 ID:aDRsDQsd
ttp://cabad806.web.infoseek.co.jp/page017.html
>PC−Engine
>(Huカード)オーバーライド
>■[少ないメモリでゲームを作る]=[シューティング]だった頃の駄作

wwwww
512性零精子スクリプトoita42 :2007/03/23(金) 06:31:12 ID:wwZHEiqo
>>511
屁カードの容量のせいで数々の駄作シューが生まれたのか。

・・・破滅へGO!
513OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/23(金) 12:33:01 ID:gXuLlwo7
PCエンジンの敗北を認める
514猿人:2007/03/24(土) 00:52:17 ID:zYcKWhNV
反論しません
515モロモロキュッ!:2007/03/24(土) 02:43:06 ID:Md27KH4a
>>511
ヌキどころがないからねぇ
516モロモロキュッ!:2007/03/24(土) 02:43:55 ID:Md27KH4a
IDにMd出ますたwwwww
517名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 11:35:44 ID:eibTD45c
タツジンはPCEの方がデキはいいと思う
ちゃんとボタンを押した場所に達人ボムが投下されるし
518名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 11:43:15 ID:hyia2d4x
アーケードよりも?
519名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 12:07:44 ID:3lW5yB2v
プレステ版よりも?
520517:2007/03/24(土) 15:00:29 ID:AihmIOC/
>>518
>>519
よく考えたらPC猿人のが一番酷いですね、すいません
521名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 23:55:59 ID:00TNEbZv
好きなシューティングゲームは?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1174239999/76
522517:2007/03/25(日) 00:07:52 ID:278FA3cU
MD
523517:2007/03/25(日) 01:46:21 ID:278FA3cU
>>520
他人乙

追加:
なんでMD版は「達人ボムは常に中央」という仕様にしたんだろうか?
プレイしていてマジで泣いた・・・
524モロモロキュッ!:2007/03/25(日) 01:57:36 ID:G7cUG1xt
MDなんてどうでもいいよ!
525OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/25(日) 09:45:34 ID:nRJb4YBV
MDとかスレ違いの話をしている馬鹿がいるな
526名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 10:36:39 ID:PPgqTKYL
モンスターレアのボスBGMのアレンジはガチ
527名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 12:22:04 ID:9QKCEZiO
ハドソンはアレンジ【だけ】はガチ
528名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 14:15:57 ID:hoNSnf9T
そういえばPCエンジン発のSTGで、その次の世代(プレステとかサターン以降)で続編
が作られたものってあるのかな?
529名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 14:16:35 ID:hoNSnf9T
ちなみに携帯電話のはノーカンね。
530モロモロキュッ!:2007/03/25(日) 14:40:16 ID:G7cUG1xt
PC-FXにはないね〜。゚(゚´Д`゚)゚。
531OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/25(日) 16:02:21 ID:L5IP5X84
つまりPC猿人のゲームには資産価値がなかったんだな

m9(^Д^)プギャー!!
532名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 19:48:10 ID:4rAGKXzN
スチームハーツ
533名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 20:20:46 ID:p6ejClVm
↑そのエロシューはPCエンジン発ではなくてPC98発とかだろ?
534モロモロキュッ!:2007/03/25(日) 21:30:10 ID:G7cUG1xt
アーケードより先にR-TYPE IIが出たPCエンジンはすごいよね!
535名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 00:27:33 ID:l08sH0D/
>>528
「激写ボーイ」は一部操作がガンシューっぽいけど
さすがに無理があるか・・・
(PS「THEカメラマン」とPS2「激写ボーイ2」)
536○| ̄|_…Oita…orz:2007/03/26(月) 02:09:59 ID:R7Eo6SJT
>>528
ときメモ
537OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/26(月) 02:26:48 ID:P0d5cc4z
>>528
PCエンジンSTGの最高峰銀河お嬢様伝説ユナがあるッ!!

ソース:>>403
538名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 04:53:51 ID:JBUtGesR
銀河お嬢様伝説ユナ、
ときめきメモリアルは名作
539名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 19:36:34 ID:TbuBX8o+
オナ禁中にユナを買ったが
マニュアルがあんまりエロいから拷問だった。
540名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 20:06:48 ID:2m4KYair
○勝つPCエンジンの見開きでユナの広告はエロかったな・・・まじで
541OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/26(月) 22:38:05 ID:CxkUrH0Q
うp!うp!
542名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 02:17:05 ID:Qp8rlCQB
>>536
機種によって収録されるSTGの内容がかなり違うのだが・・・汗
543名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 16:38:40 ID:oWmb8q4D
PCエンジンは高性能なVDCのおかげで
すばらしいSTGが沢山発売された
ライザンバーなど美しいグラフィックに
独特のゲーム性をであり非常楽しめた
またメタモジュピターはすばらしい画像しょりで
見るものを圧倒させたのだ
まさにPCエンジンである
544OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/27(火) 17:49:21 ID:LCs/Ig3G
いいからはようpしろ。

ユナちゃんうpしろよ!!!!!!!1
545名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 17:57:15 ID:j20zD0D/
PCEにはスーパーダライアスがある。それだけあればあとはどうだって良いや。
546名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 21:03:06 ID:GemdNb5g
547名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 21:06:00 ID:lpoN5vdJ
>>511
ひどいなw
548名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 21:17:04 ID:GemdNb5g
>>511
そこの、「将棋」ってなに?w

↓こんなゲームでてたっけ?初段一直線のことかな?

(Huカード)将棋

「ショウギ」

□将棋
■捻りも何もなし、只の将棋です。

×:遅い。  ひたすら遅い。  殆どファミコン並。
549名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 21:22:17 ID:GemdNb5g
テラクレスタIIなんてまったくわかってないじゃん・・・


(Huカード)テラクレスタ

「テラクレスタ」

□縦スクロールシューティング
■たしか・・・業務用からの移植・・・だった様な(業務用を見たことがありません)

×:凝ったグラフィックの割に背景がのっぺりとして見えます。

×:パワーアップすると非常識なまでに自機が大きくなって、敵の攻撃を避ける事が出来なくなります。

×:かといって、パワーアップしないと、敵が硬過ぎて先へ進めません。

550名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 23:41:43 ID:rv+HRt8T
テラクレスタIIはPCEオリジナルタイトル
551名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 10:46:32 ID:ujuz9bXz
なんで超兄貴の話題がないんだ?
552名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 11:08:57 ID:WlD6ZC9v
大分超兄貴がいるじゃないか
553名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 14:58:03 ID:UnPCVzX9
遅い。  ひたすら遅い。  殆どファミコン並。

554名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 15:19:13 ID:smAoD3W2
グラディウス、ファンタジーゾーン、ダライアス、R-TYPE、超兄貴
以上五本を、五大横シューとすることに異議のある人は少ないだろう。
そして驚くべき事に、未だにこれら全てのゲームを遊べるハードは、
PCエンジンしか存在しないのだ!!





だっておwwwwwwwwwww
555名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 17:38:23 ID:5zv+7Uf+
>554
グラIIは〜?マジカルチェイスは〜?
556名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 19:14:24 ID:rnkX+rPP
パラノイアっつーのやってみたけど
底の浅いSHTって感じだった
悪夢をステージにしているのは面白かった
2周目はちょっとムリ
557名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 19:40:10 ID:z6ugjaay
あの手のフォース系オプションは固定できないとストレスが溜るだけ
558名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 20:07:44 ID:ZtvHK8R0
>>555
PS版とSS版が存在するのでグラディウスは価値無しですね


四角のカクカクパッドでグラディウスwwwwwww
559OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/03/29(木) 01:47:27 ID:BnbB7RMe
しょせん8ビット機なもんで
スマソ
560名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 02:41:38 ID:iWKUt4Dm
>>556
エミュ厨乙
561性零精子スクリプトoita42 :2007/03/29(木) 05:01:18 ID:+GpTo1i6
白便器に屁カード
562名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 13:36:55 ID:/7oHvYyo
パラノイア以外と面白いね
面数が5面しかないのが残念だが
独特の世界観と横シューらしいおぼえゲーで
楽しめる
メガドラの鋼鉄なんとかよりは楽しめる
563OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/29(木) 17:04:32 ID:nV+9njhd
い、以外?
564名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 18:25:45 ID:O/EKDRyf
>>560
誰がエミュ厨だ
パラノイアなんて安いもんだろ
中古500円くらいで買ったよ
パッケージの画と異次元シューティングっていうコピーに惹かれて
ゲーム本編にそこまでのインパクトは無かったけどな
565名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 18:47:50 ID:70kWYn5b
エミュ厨はこれだから・・

すぐボロを出すw
566名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 20:51:25 ID:Tg1wjIBn
おれは実機じゃなきゃ嫌だね
もっともマジコンが挿さってますがねウヘ
567名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 21:18:37 ID:iWKUt4Dm
エミュ厨乙
PCE用マジコンなんてありません
568名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 22:34:13 ID:Tg1wjIBn
プw売ってんじゃんwwWWwww
569名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 23:05:54 ID:+6azg/cf
おとなげない、、、、
570名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 23:23:11 ID:lRloANTX
PCEユーザーは9割エミュ厨なんで
571名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 02:34:24 ID:gqZ77/LT
>>568
>>566
マジコン厨乙
572OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/30(金) 12:05:52 ID:OGemcqd/
>>570
まったくマジックエンジンとかでプレイしてPCEユーザー騙る奴が多過ぎるな…
真のPCEユーザーは俺のようにコア構想コンプは基本!
573名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 19:31:28 ID:IVaUX8Jb
マジコンはいいぞ〜
タダで遊びまくりだウヒ
ハックものやレアものも実機で遊びほうだい
574名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 19:47:02 ID:foPznVtb
実機厨怒れキレれ
わいらの思うツボや
575名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 22:42:16 ID:gqZ77/LT
わいらwww
576OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/03/30(金) 22:45:34 ID:KW1+RwBy
わいらの思うツボだっちゃ〜!!
577名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 02:13:31 ID:NXYz+ijL
>>562
パラノイアはボリュームがなさ過ぎるし全体的に淡白だな
横シューらしいおぼえゲーって、そんなの5面くらいじゃないか?
3面なんてオプションで前をガードしてりゃ初めてでもボスまで行けるし
578名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 05:26:51 ID:i2IubcgE
だからそれはエミュの話でしょ
579名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 07:08:24 ID:yHMRZv60
>>578
実機でやっても変わるかアホ
580名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 11:25:14 ID:gLlVUEG5
実機厨必死すぎ。
581マジコン厨:2007/03/31(土) 13:10:37 ID:90KF0QW+
やはりマジコンが最強かw
パラノイアは一般に楽しめるレベル
マニアやヲタは2周目が本番
へたでも3面などボスの攻略に気が付くと簡単になるなど
よい感じでのおぼえげーだな
582名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 13:25:42 ID:Dv9qFo0n
>>581
ただのクソゲーだろそれw
エンジン厨哀れ
583名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 13:51:18 ID:mFBX1MZK
マジコンでやってから言え
584名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 14:32:07 ID:JtygY1Ev
エンジン厨哀れ
585名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 14:42:35 ID:8Be42sSs
2面でレーザーを撒き散らすアケビコノハの幼虫がリアルすぎる
586名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 15:29:27 ID:5+571PUF
>>585
マジコンの話はやめてください
587名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 19:49:09 ID:4oTeTkp4
どう見てもマジコンだろ・・
588名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 20:02:40 ID:rCJKDQ2Y
実機の良さとエミュの黒い部分をあわせ持つマジコン最強
再現性は実機そのものゲームはタダで手に入れほうだいマジコン最強
589名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 22:00:27 ID:gLlVUEG5
どう考えてもエミュ最強
マジコンとか買うの馬鹿らしい
実機は論外
590名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 22:55:27 ID:zOXGC9Ym
DS用のマジコンはエミュだろw
591名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 01:39:10 ID:bI4QMPEw
スペースインベーダー復活の日の分家モード
長いことプレイしてるが未だにクリアできん
592名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 07:22:46 ID:9v0jPDQG
>>591
ま〜たマジコンかよ
593名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 08:39:46 ID:NS3uSREx
>591
1回だけクリアしたような…
最終面のインベーダーの配置は結構イカスゾw
594名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 12:28:37 ID:2WBco55N
>>582
いや、マジコメだな
595名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 13:01:17 ID:l3SF0BTu
さっきPCエンジン掃除しようとして拭いてたら
チンカスがボロボロ落ちてきた。
596名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 15:25:42 ID:3NbOMnqL
きたねーなw
597名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 15:41:58 ID:NS3uSREx
>595が汚いだけだなw
598OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/02(月) 00:40:58 ID:OXN8po1v
チンカス猿人大爆笑だっちゃ〜!
599名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 01:53:23 ID:ECSztORV
PCエンジンは効果音が弱いから
弾を撃ち込んだ時の音とか爆発音がしょぼい
SHTの爽快感が一部失われている
600名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 16:32:09 ID:0pnoeMKX
ガンヘッドをやってからいえ
601名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 17:12:52 ID:W7hkZblE
ファミコン以下のピ〜ヒョロ猿人とはよく言ったもんだ。

ピ〜ヒョロピ〜ヒョロw
602名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 17:17:07 ID:U1Mt+HLK
>>600
癌ヘッドもしょぼいよ
603名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 17:25:03 ID:W7hkZblE
ガンナック(FC)
http://www.youtube.com/watch?v=ypw_vCrZjiA
グラディウスII(FC)
http://www.youtube.com/watch?v=IWv4r4uE514


↓猿人自慢の効果音が炸裂wガンヘッド(PCE)
http://www.youtube.com/watch?v=zdO6v3ePNek


PCナントカの敗北を認める・・Oita
604名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 19:19:02 ID:03EKVf9P
ガンヘッドの爆発音はショボイ方だよな
デッドムーンとかは意外といい音出している
まあ効果音が弱いってより、作り手と容量やメモリの関係だろうな
R-TYPEなんかBGM含めていい音だしてるし
だが、MDみたいにスタンダードでノイズマジリかつ固定のFM音源じゃ面白くないしな
605名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 21:12:46 ID:KhE+AaAb
MDのダッシュプラスの音声はなんとかしてほしかった、、、、、、、
606名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 22:52:44 ID:cd2UyC00

音源に関しての結論が出ました。

SFC>MD>FC>PCナントカ
607名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 00:29:40 ID:vyealRnS
PCエンジンの音、あのチープさがいいんですよ
608名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 00:58:50 ID:kSIwachN
ビジュアルシーンで可愛い女の子が喋れば音なんてどうでもいいよ
609名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 00:59:25 ID:LXvr9L1M
ビジュアルシーンで可愛い女の子が喋ればゲームなんてどうでもいい
610名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 02:23:11 ID:azIHa3cx
予想通り比較スレになってるwwwww
611名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 09:12:57 ID:XnHiwg14
ピ〜ヒョロエンジン大爆笑www
612名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 12:56:26 ID:EsMGQgoZ
屁みたいな爆発音
それがエンジン
613名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 18:51:58 ID:kSIwachN
>>609
それはお前だけ
614名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 20:04:34 ID:x7PiClOn
比較すんなとはもう言えないが、せめてシューティングに関する話題にしてほしいものだ・・・
615名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 20:44:55 ID:cANJwPay
PC猿人シューティングどれも似たようなのばかりのマンネリか移植ものだけ
ハッキリ言ってサンダーフォース4に勝るものはないと言える
616OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/03(火) 21:20:17 ID:rdbzQmOC
>>615
はっきり言うまでも無く、完全敗北です
617名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 22:21:39 ID:FCqNKCnO
プスプス爆発するんだよな
俺の屁の音の方が立派なぐらいだ
618OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/03(火) 22:28:44 ID:rdbzQmOC
音源に関しての結論が出ました。

SFC>MD>FC>617の屁>PCナントカ
619名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 22:39:05 ID:cANJwPay
PCエンジン持ってるのって僕みたいな声優ラジオ聞いてたオタクばっかりですyo
620名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 23:17:59 ID:qcvGBGd+
戦闘竜?だっけ
ドラゴンブリードのできそこないみたいなやつ
あれは超クソゲーだった
621名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 23:23:31 ID:dFziHH2V
セイントドラゴンじゃないか?
アレはアーケードから地味だった気がするなぁ。
622OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/03(火) 23:27:23 ID:rdbzQmOC
>>620
PC猿人に劣化移植され一気にクソゲーに。


フ、フ、フ〜!!!!
623名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 23:31:06 ID:FCqNKCnO
>>620
元から微妙なゲームだがエンジン版で語るな
624名無しさん@弾いっぱい:2007/04/03(火) 23:56:08 ID:UaE5RbBg
エンジンのRPGはアニメがなけりゃ勝負できないほどチープ
625名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 00:21:30 ID:PPF/vqMR
>>623
スレタイ嫁
626名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 01:52:07 ID:qzFQozwH
( ´,_ゝ`)
627名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 14:11:58 ID:6dPOXgwO
語るほど突出したシューティングがないから寂れてるwww
628名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 14:26:39 ID:1i9zQq4W
語るほどの知能の無い奴が荒らしている
629名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 16:14:36 ID:PrYP1nVx
語るほど突出したシューティングが無いから荒らされまくりwwwwwwwwww
630OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/04(水) 20:28:44 ID:t97jLafw
PCエンジンのファンタジーゾーンの音源はゲームボーイ以下である事を認めます。
631名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 21:17:25 ID:DMXYINlm
チラホラ話題に出てるけど、パラノイアはシステム自体は大して印象に無いな。
だがあの世界観と音楽に凄い嫌悪感を感じてそっちは強烈に覚えてる。
特に二面道中と四面道中、ラスボス戦の曲が嫌で嫌で仕方なかった。
632名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 22:18:28 ID:f3x6Bv4D
ここでもPCエンジンが負けてる
633名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 23:03:29 ID:5TlMhhcI
俺たちはそんなPCエンジンが大好きなんだよ
634名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 00:06:44 ID:cD0zurGo
>>620
天聖龍 です

しばらく後「はちゃめちゃファイター」でこのゲームのボスのパロキャラが
何体か出てた
635名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 00:27:40 ID:2CpVKPhA
超クソゲーだった
636名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 15:00:15 ID:twWOGOlF
PCEのゲームは9割クソゲーなんで
637名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 18:22:34 ID:iiQ6go6f
>636の思考は9割糞なんで
638OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/05(木) 21:25:27 ID:Pw0rltd5
>>637
おまえ荒らすなよ
639名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 00:36:18 ID:XyrNR5wk
俺はPS2をコンポーネント端子を繋げているが、
640名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 00:52:08 ID:36SkNVh/
ダウンロード、アームドF、サイバーコア
この中からどれか1本買おうかと思っているのだが
止めた方がいいかな・・・
641名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 01:20:09 ID:agtVGyS3
>640
その3本から選べと言われたら自分はサイバーコアかな。
642名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 05:18:44 ID:pdL+H5aC
サンダーフォース、スーパーファンタジーゾーン、レイノス
この中からどれか1本買おうかと思っているのだが
どれがいいかな、最近白便器を捨ててメガドライブを買ったばかりなので
アドバイスお願いします。
643OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/06(金) 12:33:01 ID:h++gQP9m
むむむむむ、、、
悩むところだ。
644モロモロキュッ!:2007/04/06(金) 14:54:36 ID:JSW3cXnN
スーパーすんげーシューティングを買え!
645名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 17:03:35 ID:fg2NA1iV
>>640
普通だったらダウンロード
ニチブツファンの俺はアームドFだが・・・
ファンでもキツい移植度だwww
646名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 18:09:54 ID:gEqNIz2U
アルファシステムの源流を体験できるダウンロードとサイバーコアは買い。
647640:2007/04/06(金) 20:33:49 ID:Euu0sc8T



















スーパーすんげーシューティングを買います。
ありがとうございました。









648OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/06(金) 21:32:50 ID:3sC2449g
ギャルが出ないシューティングなど認めない!!!
649OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/06(金) 21:42:33 ID:wazBdpCq
クソスレ終了〜♪
650名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 22:43:45 ID:wE4A340n
PCエンジン大嫌いだけど大好きだ
651名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 23:08:40 ID:Uc3qYS2Z
このつんでれめw
652モロモロキュッ!:2007/04/06(金) 23:58:51 ID:JSW3cXnN
653OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/07(土) 00:05:49 ID:D1xw7rA6
コ、コリューンちゃんは僕のものなんだな〜!!

フ〜フ〜!
654OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/07(土) 10:19:11 ID:oFcmDSHe
コリューンで射精る!!射精る!!

フ〜フ〜!
655名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 15:14:57 ID:VCum4Grp
♪  ∧_∧
   (´・ω・`)))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 と/  )))
  (__/^(_)
モロモロキュッ
656名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 16:49:32 ID:MaZjX1u4
>>642
サンダーフォース2かな
657OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/07(土) 19:46:51 ID:SvxMrIs6
2とはまた通ですね
658名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 14:21:24 ID:MoKaudJO
PCエンジンのギャルゲーで毎日おちんちんから16連射してたな〜
659名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 14:45:58 ID:7Rw0motJ
うまい!w
660OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/08(日) 19:57:03 ID:rLfAesvU
>>658
おおっ!!同志がいたか!!
いっしょにゴキブリと戦ってくれないか?

フ〜フ〜!
661名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 06:58:48 ID:jOGVL7Vm
大分に協力してくれた君にはもれなく
コア妄想の中から白便器に屁カードを突っ込んでプレゼント
662OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/09(月) 09:21:46 ID:YkNq73qg
>>661
おおっ!!
これは羨ましい!!

フ〜フ〜!
663名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 17:00:07 ID:/U14DjYs
お前がプレゼントするんだよwwwwこのバカww
664OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/09(月) 17:55:08 ID:YkNq73qg
で、で、でも俺の白便器、黄ばんでててイカ臭くてベタベタしてるんだな〜

フ〜フ〜!
665名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 20:38:57 ID:KKyGxSrY
>>658
本当にやってそうだからこわい
666640:2007/04/09(月) 21:08:00 ID:NobrpiqQ
答えてくれた人達ありがとう
結局サイバーコアとダウンロード買いました

今度はダブルリング、サイコチェイサー、ヘビーユニット
この中から何か買おうかと思うけど、どれがいいかな?
667名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 21:35:44 ID:3PumWerg
漏れならダブルリングとヘビーユニット。
ヘビーユニットは開始直後が最難関だけど投げちゃイヤン
668665 :2007/04/09(月) 21:54:09 ID:EbXMMup5
スーパーすんげーシューティングを買います。
ありがとうございました。
669名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 23:08:23 ID:KKyGxSrY
665は俺だぞw
670名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 23:50:22 ID:p9v1Gy2v
>>666
個人的にはヘビーユニットだな
可能なら続編にあたるエアロブラスターズも一緒に買うとよろし
671名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 23:59:02 ID:xTSxr8ip
>666
自分ならダブルリングかなぁ
672名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 02:56:44 ID:u1npGPe4
>>666
何故その3つをチョイスしたのかわからないが、『ヘビーユニット』を押しておく。
初期段階の貧弱さとパワーアップ後の強さのギャップが激しいのと取れば取るほど
無限にたまるバリア、序盤さえ乗り越えると途端に簡単になるバランスだけど結構面白いよ。

640の3つもそうだけど、Huカードオンリーなのかな。
自分的オススメを挙げるので見てくれ。
『スーパースターソルジャー』『ソルジャーブレイド』『R-TYPE I・II』『エアロブラスターズ』
『雷電』『究極タイガー』『タツジン』『イメージファイト』『オーバーライド』
『沙羅曼蛇』『パロディウスだ!』『ゼビウス ファードラウト伝説』『オーダイン』
『バルンバ』『ドラゴンスピリット』『ギャラガ'88』『サイドアーム』『スペースハリアー』
『ダライアスプラス』『マジカルチェイス』『コリューン』『バイオレントソルジャー』

CD-ROMオーケーなら
『スーパー雷電』『ゲートオブサンダー』『ウィンズオブサンダー』『コットン』
『グラディウスII』『サイドアームスペシャル』『ヘルファイアーS』『スーパーダライアス』
『ダウンロード2』『ライザンバーII・III』『精霊戦士スプリガン』『スプリガンmk-2』
『ネクスザール』『サイキックストーム』

・・・・・・月並みだな。
673性零精子スクリプトoita42 :2007/04/10(火) 04:52:37 ID:CRg1AFg+
なんで糞移植モノばっか入れてんの?バカ?
674名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 07:18:06 ID:E7JoKx8J
オススメが移植に偏るのは今も昔も同じ
675OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/10(火) 08:53:49 ID:7uVhsye/
>>673

れ、れ、劣化移植っていうな〜

フ〜フ〜!
676名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 10:32:03 ID:IARIv7Wy
PSとSSでマトモな移植モノがあるのに?
677672:2007/04/10(火) 11:18:58 ID:3taK31xW
俺は一生猿人でやるもんっ!
678OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/10(火) 15:14:23 ID:TvOUKpps
全裸オナニーとカクカクパッド最高!!!!
679名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 15:15:24 ID:HaDYhahx
まあ、敢えてそのハードでやるってのも確かにあるわな。
エンジン版の雷電は今でもたまにやりたくなるし。

>673
バルンバってお勧めに出せるような出来だったかなぁ…。
アイデアは良いけど煮詰め方を間違えてて爽快感に欠ける仕様になってたと思ったが。
>CD-ROMオーケーなら
L-DISと超兄貴が入ってないのが個人的に納得いかないw
680名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 16:09:04 ID:debRWR7p
>エンジン版の雷電は今でもたまにやりたくなるし。


クソ移植とパクリゲーに騙された
典型的な猿人だなw

PCEの雷電なんて弾は遅いわチラつくわ
さらにPS版が500円で買える今となってはまったく話にならんわw
曲以外まったくいいところがないクソゲーだな
681672:2007/04/10(火) 16:58:11 ID:u1npGPe4
あくまでPCEという括りでのオススメです。移植物に関して他ハードを含むのであれば
上のリストから除外されるものもあるな。
糞移植とか言っている人もいるようだが、PCEがリリースされた年を考慮してくれ。
後発のハードの方が出来が良いのは当たり前なんだから。

それでも『沙羅曼蛇』などは新たにバランス調整されていたり詐欺判定が無くなっていたりと、
ACとは違うけどなかなか面白かったと思う。
『ドラスピ』も見た目しょぼかったけど、当時はハマッたし。

あと、純粋なSTGじゃないが『サイレントデバッガーズ』も押しておく。

>>677
他人乙

>>679
自分も一番はACだが『雷電』はあの当時家庭向けに出たものの中では一番良かったと思う。
スクロールが若干速いのと真上への移動速度が左右、真下に比べ遅いのがネックでしたが。

おっしゃるとおり、『バルンバ』はアイデア部分のみを考慮して一応リストに挙げました。
実は『エルディス』やったことないんですよ。今度試してみます。今、高いですかね?

682名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 18:27:13 ID:o8YmvXTP
沙羅曼蛇は戻り復活になってたりしてAC版とは全然違ったけど、
復活パターンを始めとして新たにパターンを組むのが楽しかった

個人的には中途半端に似せて劣化した点が目立つよりは
こういう移植の方が別ゲーのような感覚で楽しめるので好きだったな

>>666へのお勧めは自分もヘビーユニットかな
・・・結構好きな人多いのかな
683モロモロキュッ!:2007/04/10(火) 18:50:53 ID:Qm5iaVe4
もっとエロイシューチングないの?
684名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 19:31:36 ID:ofvZiC9U
家庭用雷電


PSプロジェクト>MD伝説>PCEスーパー>スーファミのナントカ



結論
PCナントカの雷電はクソ!
685名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 19:45:56 ID:B2/bz2sA
>>682

雷電が批判されたとたん
いきなり沙羅曼蛇の予防線を張っているのが笑える。
沙羅曼蛇とグラディウスは猿人クソ移植の筆頭格だもんな。
サウンドもゲーム性もアレンジ移植としてFC版のほうが上w
686名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 19:53:38 ID:KCitsx94
>>684
その順位は順当なんだべが? MD信者ではあるが、MD版はヒドかったがな ソレを下回る【雷電】があんねや
687名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 20:00:59 ID:0dhcogMV
>>686
3機種ではメガドラが一番アケの雷電に近いよ。
エンジンのは別もの。横画面だし弾のスピードが遅い
688OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/10(火) 20:09:04 ID:7uVhsye/
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ

ピュッピュッピュッピュッ〜〜〜

今日もPCエンジンで16連射!!!!!!!
689名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 20:14:44 ID:Cyy+Zsh2
   ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
690名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 20:21:38 ID:yaoElllp
ゴキブリの嫉妬が心地良いスレだな
691名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 20:23:47 ID:HaDYhahx
>686
ここで糞糞いうやつは何も分かってない単なる荒らし。
>684はことによるとPS版すらやってない可能性がある。

まあ自分は一応全部やったことがあるが、PS版は論外(レベルが違いすぎ)として
PCE:3機種中唯一飛行物の陰がある。サウンド関係は弱いが画面の見た目はアーケードに一番近い
MD:発色数の割には結構がんばってる、MDしかないなら勧めても良いかも。
SFC:なんかスクロールががくがく、効果音がMDのXDRを髣髴させる。
   ミサイルのパワーアップがいきなり原作と違う
   1面の最初のBOSSが巨大ハッチが開いてなくても攻撃が当たる→出現前に倒せる
   BOSSを端でやっつけた後の強制横スクロールで弾に当たることがある
   正直こっちはレベルが低すぎて論外。


グラディウス・沙羅曼蛇は実は2MHuカード全盛の頃に完成していたソフト。
任天堂のご機嫌をうかがって参入時期を見合わせた為にお蔵入りになっていたのを改めて引っ張り出してきた。
時代が違うために移植度にもゲフンゲフンなとこがある。
開発した時すぐに出せてればかなり違った評価になったのではないかな…
692名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 20:36:06 ID:evPkYrfA
PCエンジン版大旋風は論外
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0082.jpg
693名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 20:47:58 ID:0dhcogMV

>>691はガセ。
飛行物の陰がある?それがどうした?
エンジン版は横画面で高速弾もない、
パターンなどが通用しないアケの雷電とはまったく別物。

そしてPCE版はアレンジされた音楽がとても良く、最も優れている。

メガドラはグラ・サウンドともに劣化しているが、縦画面を再現していて
敵のパターンや弾速など最もアーケードの感覚に近い。
こいつこそメガドラ版をプレーしてないだろ!!!
694名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 20:53:34 ID:B2/bz2sA
またエンジンの捏造かよ、
相変わらずかの国にそっくりだな
695名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 21:25:23 ID:FULMVarz
で、PCE版雷電はHuカードとスーパーCD-ROM2、どっちが出来が良いのかね!?
696名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 21:33:09 ID:B2/bz2sA
>>695
雷電
PSプロジェクト>MD伝説>PCEスーパー

グラディウス
SSデラパ>PSデラパ>ファミコン>ポータブル>猿人

沙羅曼蛇
SSデラパ>PSデラパ>ファミコン>ポータブル>猿人
697名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 21:33:19 ID:pjB2cOlk
PCEはサラ・グラの音楽がきつかったなー
沙羅曼蛇はギリギリ許容範囲内だったけど、グラディウスのバカドラムは酷かった

まあでも、沙羅曼蛇も許せたってだけでFC版のアレンジ移植の方が遥かに良い出来なんだけどね
FCマンダ5面(Thunderbolt)の静かで端正なアレンジが実に素晴らしい

あくまで音楽の話な
操作感はPCEマンダはそんなに嫌いじゃない
戻り復活も当時はムカついたけど、今になって別物と考えれば、これはこれで
褒めてはいないけど
698名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 21:36:12 ID:DUjGd//t
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 20:33:08 ID:vIDB804D
>メガナントカの雷電

クソ移植とパクリゲーに騙された
典型的なゴキブリだなw

MDの雷電なんて弾は遅いわチラつくわ
さらにPS版が500円で買える今となってはまったく話にならんわw
まったくいいところがないクソゲーだな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 21:02:41 ID:x+Qdl/Dm
またゴキブリの捏造かよ、
相変わらずかの国にそっくりだな
>>134
同意です。
699名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 21:43:31 ID:MeLC7e1S
よし雷電の動画だ
700名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 22:29:00 ID:MeLC7e1S
http://www.youtube.com/watch?v=LRQ5dKbFZTs
Huカード版良い出来じゃないか。
伝説よりかなり良いだろう。
しかし、俺うまいね。

なんでYOUTUBEって画質が酷く悪くなる時があるんだろ・・・?
701OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/10(火) 22:45:53 ID:7uVhsye/
>>652
も、もうおちんちんがヒリヒリするんだな
これ以上は連射できないんだな
702名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 22:45:53 ID:B2/bz2sA
>>700
見た。

ボンッ
ボンッ

屁みたいな音だな。
703名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 22:49:18 ID:sG9npLCz
相変わらず戦車が全然弾撃って来ないな
自機の弾を表示するので手一杯か
704名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 22:59:51 ID:pjB2cOlk
究極タイガーはPCE版が最高だったけど、雷電はMD版の方が好きかなあ
爆発音もMD版が良い感じだった
705672:2007/04/10(火) 23:43:12 ID:u1npGPe4
雷電、PCEとMD、一長一短だと思う。
MDはプレイ画面とスコア等の表示物を別々にし、縦画面風になっており、敵配置ボスの攻撃パターン等
プレイ感がACに近いけどグラフィック等見栄えはイマイチ。
欠点はサウンドがモノラル、爆発音がドン、ドン、と太鼓みたいな音、地上物の焼け跡が出るタイミングが遅くて
変な感じ(爆風が消えかかっているときにはもう表示されてないといけないのに)、レーザーが見た目と判定が変わるだけで、
パワーアップしても威力が全く上がらない、など。

PCEのはグラフィック、自機の変形や自機ボンバーとか細部の演出の再現等、優れている
ものの、スプライトの限界で敵弾が少なめなのでボスの攻撃パターンが結構違う。
横画面弾速遅め(なぜか6ボスだけかなり弾が速いのだが)でACとは別物だが
STGとしての面白さはしっかり押さえた作りだと思う。
ちなみにCD版は2ステージ追加されている分、1〜8面までの難易度がHuカードより下がっている。
ニュークリアミサイルが左右スクロールの影響を受けなくなっているなどの変更がある。
706672:2007/04/10(火) 23:59:11 ID:B2/bz2sA
つまり要約するとこうなる。
ゲーム性においては
MD伝説>PCスーパー
ゲームの腕においては
メガドライバー>我々猿人
そして見た目のハッタリ度が
PC猿人>>>メガドライブ
ということだ。
とくに猿人版に慣れ切ってしまうと、他の雷電をプレーしたとき
高速弾は避けきれない。PCエンジン版は何一ついいことがないな。
707名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:34:17 ID:Nt87RSyJ
我々猿人とかwwwww
いっしょにするなwwwww
708名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:36:41 ID:yz/MjVYk
>>697
俺はPCE版のアレンジ好きだがね。
何が許容範囲だよ、お前は何様なんだよ?
ものを作ったこともないバカが偉そうだよなw

つかマジでキチガイだらけだなこのスレ。
悪魔城スレで話題になってたから来たけど、PCE関係のスレはどこも酷い有様だね。
709名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:43:32 ID:4aI7Fktd
>>708
なにやってんの大分?
710名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:46:45 ID:26V5gicF
悪魔城スレで大分バッシングが凄かったぞ
みんな迷惑してたww
711名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:51:15 ID:D42kG9qm
>>708
曼蛇の猿人版はどこ見ても酷評ですけどw
712名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:51:46 ID:yz/MjVYk
本気で俺が大分県人とか思ってるのか?
大分県発の根拠を吸い出してんなら見せてみろよ、俺は違うがな。
マジで何なのお前ら?
713名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:54:19 ID:yz/MjVYk
>>711
何で人の意見に左右されなきゃならんのだよ?
「俺」は好きだと言ってる。
あとここでキチガイじみた粘着力を持って貶し続ける意味は何なんだよ?
ああ、キチガイに何を言っても無駄か?
714名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:55:09 ID:D42kG9qm
曼蛇の猿人版ほめてる奴なんてはじめて見たわwwww
715名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:56:08 ID:26V5gicF
>>708
全然話題になってない
すべておまえの下手くそな自演

総スルーされておまえの事でてけってかいてあったよ♪

大分県在住の引きこもり中年♪
716名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 00:58:57 ID:4aI7Fktd
>>713
> 「俺」は好きだと言ってる。
個人の意見を大事にする割には「許容範囲だ」という人に随分偉そうな態度ですねぇ
こういう風に自分のことは棚に上げて他人だけはしっかり批判する思慮の浅さが大分ソックリ

本当に他人だったとしても大分レベルのトンチンカンだよ、あんた
717OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/11(水) 01:00:11 ID:RTnaSn2a
フ〜!フ〜!
ななななんで自演がバレてるんだな!?
モロモロキュッ!
718名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:08:03 ID:D42kG9qm
ファミコン版の曼蛇はアレンジとして好意的に認められてるけど、
猿人版は「別物」「クソ移植」あたりのニセモノ扱いだからな。

見た目だけはアケとそっくりなくせにパターンがまったく通じない、
建て直しが楽勝なヌルゲー仕様、音源も多重スクロールも大劣化。
出た当時は猿人がガックリ肩を落とした黒歴史。
まさにPCEクソ移植の代表作に相応しいデキだ。
719名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:08:34 ID:/6q9r+f1
PCエンジンのシューティングって印象ないなあ
プロティンだとかムキムキのモーホーが出てくる気持ちの悪いシューティングくらいだな
720715:2007/04/11(水) 01:24:25 ID:26V5gicF
あちこちで大分バッシングが凄まじいww
もうみんな我慢の限界なんだろうな
721名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:25:21 ID:yz/MjVYk
>>716
はあ?
>>697を読んでるのかお前?
貶すだけ貶してるだけの文章だろうが。
何でお前「様」に「お情けで」「許容」してもらわなければならんのだ、と言ってんだよ。
ここでそれをやる意味は何だっつってんだよ。
あげくFC版を引き合いに出してそっちを持ち上げたりな。
FC版スレでやってろよ。

キチガイ相手に何を言っても無駄だろうが、文章さえまともに読めない低脳は我慢ならんわ。
722名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:32:22 ID:4aI7Fktd
叩いてる人は叩いて良いルールですかw
こりゃ大分自演じゃなかった方がキツイかも
こんな馬鹿が大分以外にもいるのは厳しいっすわ
723名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:34:14 ID:tcBqGFFW
>>719

つならず者戦闘部隊ブラッディウルフ
724名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:37:17 ID:yz/MjVYk
>>722
10年以上も前のゲームをつかまえて嫌味たっぷり貶し放題のヤツらが邪魔だっつってんだよ。
しかもここ読んでるとマンダだけじゃねぇだろ。
PCEシューティングはクソ、スレでも立ててやれよ。
ここは昔を懐かしんでるスレだから放っておけ。

「っすわ」じゃねえよ低脳が。
725名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:41:14 ID:4aI7Fktd
うーわー
他人の批評に左右されたくないのに、他人の批判にはがっちり噛み付くんだ
なんというダブスタ…
726名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:42:21 ID:ORMYHXUc
これから猿人になろうと思うんだが、
DUO、R、RXならどれ買えばいいの?
727名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 01:55:32 ID:26V5gicF
>>726
ティッシュ
728名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 02:00:35 ID:ljVXvRiU
>726
どれでもいいと思うが、RXは一番最後に作られたハードなので、
ドライブの劣化が少ないと思われるのでお勧め。
(ただ、高いかも)

Huカードでしか遊ばないのなら、コアグラあたりで問題なし。

PCエンジンのサラマンダ、初めて遊んだときは「見た目はそれなりに
似てるのに、多重スクロールは無いしその場復活だしパターンが
全然違うだろうが!」とクソゲー扱いしてしまいましたが、
EXPERTで遊ぶと、新たな配置が斬新で面白いし、ノーミスで行くと
ランクがどんどん上がるんですが、ミスるとかなりランクが下がるので、
気軽に復活が楽しめる。
真のサラマンダファンなら、PCE版も気に入ると思うんだが。
729名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 02:07:34 ID:ORMYHXUc
>>727-728
サンクス
ティッシュとRX探してみる。
730名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 02:14:28 ID:rE+FXBEI
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173092781/l50

大分猿に荒らされたスレ
こんなことを数年前からやってます
731672:2007/04/11(水) 02:16:27 ID:cdJ2HcUU
>>726
RXなどの後期モデルのほうがドライブの消耗は少ないと思うのでやり込むつもりなら
RXが良いかと。多少値が張るが。
逆に白エンジン+白CD−ROMならかなり安い。
自分はこの前秋葉で日焼けや傷もなく非常に常態の良い白CD−ROM、3000円で買った。
732名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 02:38:27 ID:tcBqGFFW
>>728
AC版はその場復活がデフォですが何か?
733728:2007/04/11(水) 02:53:05 ID:B11iJliN
>732
うお、自分の書き込みをよく読んだら間違ってたよ。
AC版がその場復活で、PCE版が戻り復活だ、ということでお願いします。
734名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 03:01:43 ID:O6AidZj0
>728
サラマンダが多重スクロールしない理由は>691
735名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 04:40:38 ID:ho1P9A0F
4面最後の稼ぎが出来なくて落胆した覚えがあるが、それでも細かくアレンジされていてそれなりに楽しめたな。これはこれでいいと思う。
>猿人サラ
736性零精子スクリプトoita42 :2007/04/11(水) 04:48:38 ID:LBmmj4J/




       猿人沙羅曼蛇の絶賛レスが読めるのは、大分スレだけ!
737OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/11(水) 09:33:55 ID:RTnaSn2a
猿曼蛇(笑)
738名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 10:00:25 ID:Nt87RSyJ
なんなのこいつらwww
739名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 11:38:17 ID:QQlfJ3oK
昨晩は大分がオオイタジュニアを産み出して大変だったようだな
740672:2007/04/11(水) 12:08:38 ID:lM1Z85XV
毎回IDを変えてるから別人になりきるのが大変だよ
741名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 12:16:30 ID:qeM/galg
>>734
当時の任天堂の強権っぷりは凄まじかったからね。
コナミも当時は大した企業じゃなかったから、ナムコやタイトーと違ってひたすら低姿勢。
テクモとか別名義をわざわざ作った会社もあった程。
カプコンも社名を出さずサイドアームとかブラックドラゴンを移植していたという噂だ。
ストII'とかパロディウスだ!とか、PCE版発売と同時にSFCにも出します発表があって何とも。
742名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 15:00:07 ID:Wm/q+YFZ
16連射しすぎてティン子が痛いです。。。
またDUOにかけてしまったorz
743672:2007/04/11(水) 15:16:43 ID:zvAnoW3t
大分県から
今日も2ちゃんを
荒らします。
744OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/11(水) 16:11:14 ID:hIi0B/ZV
僕の屁の音じゃないよ〜
これがPCEさるまんだの音だからね〜モロモロキュッ!

http://www.youtube.com/watch?v=5xD7sGpmHtI&mode=related&search=
745OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/11(水) 18:33:50 ID:26V5gicF
で、でもボールペンぶっ差してノックした時に漏れる音と
まったく同じなんだな〜モロモロキュッ!
746名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 18:40:32 ID:H5kbqa/v
PCエンジンのスレなのになんでMDの話が出てくるんだ・・・なんだここ
747名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 18:44:49 ID:fqKHniF8
そういえば、コナミがちゃんとサードーパーティに
加入していて、そこそこ知名度があるハードだったのに、
なぜか、グラディウスが出なかったハードがあったな。
748名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 18:51:14 ID:A2JtEzDQ
>747
DCの事か!?
749名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 20:17:02 ID:O9iuN0f5
移植ばかりのナントカエンジンだけが魂斗羅を遊べません><シクシク
750名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:00:44 ID:qeM/galg
>>749
国内最大の据え置きゲーム機であるPSでも遊べないわけですが。
日本国内でコントラの存在感など皆無。
逆に北米では戦争ゲームならどんなカスでも商売になる。
だから海外のPSXではコントラが2作品もある。

つうかPCEスレをひたすら荒らしてるこいつらは一体どういう精神構造してるんだろうね。
751名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:11:09 ID:H5kbqa/v
魂斗羅おもしろいかね・・・
MDのはイマイチはまれなかった。
SFCのスピリッツとFCのスーパーはそれなりにはまったけどすぐ飽きた
PS2の真はつまらなくてすぐ売った 一応クリア率だっけ? ランクだっけ? あれはコンプしたけど。

つうかこれアクションじゃん・・・STGじゃないやん
752名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:11:43 ID:wJtEuX6x
ブラッディウルフとかいうカスな戦争ゲームを出して
世界的にコケた某ハードの事も少しは配慮してくれたまえよ。
753名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:15:47 ID:3o73bZPo
>>749
ギャルゲーハード漢ゲームは似つかわしくない
猿人は声優とアニメだけ入れれば手抜きゲームでもマンセーするからな
754名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:16:57 ID:IYfQEsRe
>>744

なにこれw
すげーモッサリしてるんだけどw
755名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:22:50 ID:H5kbqa/v
つかアンチがわざわざここにいるのがよくわからん・・・
みなけりゃええのにね
756名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:24:57 ID:nxe48T+f
アンチ活動したいからここにいるんだろ
757名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:27:04 ID:IYfQEsRe
http://www.youtube.com/watch?v=5xD7sGpmHtI&mode=related&search=


ねえねえ、このPCのフリーゲームみたいな
プスプスした音は何?
この不快音は何?
名曲が完全に台無しだね。

もしかしてこれでサラマンダのつもりなの?
758名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:27:31 ID:H5kbqa/v
俺はMD系は興味ないから見にもいかないけどなあ・・
わざわざ覗くのがわからん
専ブラにお気に入り登録してんの?
それお気に入りやないやん

削除依頼でも出したほうがええか? ここ。
759名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:28:59 ID:H5kbqa/v
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
そんなに好きじゃなかったな。
ACで赤青1000万はやったけど。
760名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:30:53 ID:IYfQEsRe
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・
沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・



猿人で育つと感受性まで腐ってしまうのか。
これはひどい。
761名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:31:10 ID:wJtEuX6x
>>758
コントラ叩きしていたヤツの言うセリフかw
762名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:32:03 ID:H5kbqa/v
釣れる?
763名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:34:01 ID:4aI7Fktd
>>762
君は間違いなく釣られてるな
764名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:34:41 ID:H5kbqa/v
つかさ、マジ意味不明なんだが。
765名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:35:28 ID:IYfQEsRe
猿人の主張:
サラマンダに名曲なし



屁より酷い音を強制的に聞かされ続け、
まともな聴覚まで奪い去った恐怖のハード、PCナントカ。

766名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:38:48 ID:H5kbqa/v
なんかどの板行ってもこんな感じなわけ?
エンジン好きがMD叩いてこゆことになってんの?
もう終わったハードで何いってんのかさっぱりだ。
他のスレ期待して見にいってももこんなんばっかだから・・・まあなんつーか、くだらん・・・

サラマンダの曲とか東野に興味はない。ゲームは面白いからやってたが。
767名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:43:27 ID:Nt87RSyJ
>>766
お前が餌をまいてんだろうがwww
768名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:46:49 ID:H5kbqa/v
こりゃ完全な身障だな・・・相手するだけ無駄ですなノシ
769名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:47:13 ID:IYfQEsRe
猿人の主張:
サラマンダに名曲なし



屁より酷い音を強制的に聞かされ続け、
まともな聴覚まで奪い去った恐怖のハード、PCナントカ。


770名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:50:40 ID:4aI7Fktd
>>766
> なんかどの板行ってもこんな感じなわけ?
> エンジン好きがMD叩いてこゆことになってんの?
ちょっと違うかな
複数回アク禁を食らってまで執拗にメガドライブとそのユーザーを叩く大分がレトロゲーム板で暴れてる
ちなみに大分はPCエンジンのファンから特に嫌われてる
ここで荒らし行為をしてるのはアンチ大分なのか、便乗して暴れてるのか…ちょっとわからん

自分はちょっと上のほうに紛れ込んできたバカを相手にしただけなので、これ以降はスレに迷惑かかるような書き込みはしないよ
つか中古屋巡ってダブルリング探してるPCエンジンユーザーだしw

という事でID:Nt87RSyJもちょっと落ち着こうや
771名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:53:30 ID:IYfQEsRe
>>770
沙羅曼蛇に名曲は無いと思いますか?
772名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 22:56:18 ID:4aI7Fktd
>>771
おれ?
Planet RATISとか大好き
MSX版聴きたくて沙羅曼蛇Again買ったくらいマンダサウンド好きよ
でもPCエンジン版はちょっと無いかな
773名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:01:00 ID:IYfQEsRe
ですよね。

どこの耳が腐ったら「名曲が無い」と言えるのかwwwww
全ステージ通して一個もないと。
こんなことを言うやつが地球上にいたとは驚きだwwwww
774名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:14:26 ID:I12VzM1E
PCE版の曼蛇のサウンドは結構いい。
基板はYM2151のみで曲を鳴らしてたからドラム関係がちょっと弱い。
これがTWIN16とかサンプリングを音楽にも使ってると全然変わるんだが。
PCEのチップは安物だけど簡単にサンプリング音使える強みもあった。
ちょっとノイズが載りやすいんだけど、ドラム音の質感はPCE版の方がいい気もする。

ああ、PCE版を貶したいだけのキチガイ様は反応しなくて結構です。
775名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:19:35 ID:IYfQEsRe

>PCE版の曼蛇のサウンドは結構いい。


↓これが・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=5xD7sGpmHtI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=lRbJzrjUtyE&mode=related&search=
776名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:23:53 ID:ntVkZ7UT
>>757
最後の高速で炎が吹き出るところがないね
処理能力が低いからな
音が悪いのはいうまでもない
777名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:25:56 ID:IYfQEsRe

>PCE版の曼蛇のサウンドは結構いい。


↓さあさあご清聴ください!
耳がつぶれるまで聞けば良く聞こえます!
http://www.youtube.com/watch?v=5xD7sGpmHtI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=lRbJzrjUtyE&mode=related&search=
778名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:27:24 ID:I12VzM1E
>>758
削除依頼だして消えればキチガイの思う壺だけど、まあ仕方が無いかもね。
どんなスレでもPCEのネタがちょっと出たら大荒れ。
要するにPCEの話題が僅かでも出ることが我慢ならないようだ。
異常者に何を言っても無駄。
779名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:27:56 ID:ntVkZ7UT
>>774
サンプリングってかなり末期のソフトしか使ってないぞ
途中で波形書き換えたり高度な処理がいるんじゃないのか
780名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:30:06 ID:wJtEuX6x
俺はMD寄りだが一応中立なので意見してみる
エンジン版マンダの音楽、移植としては失格だ。だけどアベニューの内蔵音源
(ファンタジーゾーンなど)よりは一億倍マシな出来だろうな。

二重スクロールやゲームシステム、音声など移植としても問題は結構ある。
糞移植とまでは言わないけど、極めて凡庸な出来だ。
>>778よ、お前みたいな信者はアンチと同レベルだ。
781名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:31:31 ID:IYfQEsRe

ゲーム性をくつがえすモッサリ感(笑)
猿人版沙羅曼蛇w

http://www.youtube.com/watch?v=5xD7sGpmHtI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=lRbJzrjUtyE&mode=related&search=
782名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:36:49 ID:I12VzM1E
>>780
あなたが失格と思おうが知った事じゃないんですが。
あなたは神で、その判断は絶対という訳ですか。

PCE版の音も好きだと思うだけで信者ですか。
邪魔なので消えてくれませんか、いい加減で。
783名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:40:56 ID:I12VzM1E
>>779
初期から使用されています。
シュビビンマンでボイス再生が最初かな。
キャラバンシュー、源平討魔伝、1943改、コナミ全般、他にも結構あるはず。
広く使われなかった背景にはロムの容量の問題が大きかったのではないかと思います。
波形メモリというのは広義で言えばサンプリングに近いものなんですよ。
784名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:42:25 ID:IYfQEsRe
>>783
それでこのような名曲が生まれたわけですね
いや〜たいしたもんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=5xD7sGpmHtI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=lRbJzrjUtyE&mode=related&search=



うわああああああああああああああ
785名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:44:02 ID:Nt87RSyJ
エンジン版のサラマンダ買ってきたけど二重スクロールもないから速攻捨ててきた
デラックスパックでお口直しする
786名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:45:42 ID:wJtEuX6x
>>783
お前信者のクセに知識ないのな
最初かどーかは知らんがスペハリの方が先にしゃべったぞ、ガラガラ声だけどw
それにサラマンダしゃべらないよ
787名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:46:16 ID:I12VzM1E
そういえばXEVIOUSでもサンプリングでドラム鳴らしてたな。
ドカスカ気持ちよく鳴ってて、録音して聴いたっけなぁ。
788名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:49:19 ID:I12VzM1E
>>786
曼蛇でしゃべってるとか一度も書いてませんが。
スペハリの方が先でしたか、そりゃすいませんでした。
一応どっちも持ってますが、発売日に買ったわけでもなかったので…。
789名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:50:12 ID:IYfQEsRe
猿人は自分で喋るんだよな、
デストロイ・ゼム・オール!
790名無しさん@弾いっぱい:2007/04/11(水) 23:58:18 ID:Jxi6VOS2
>>788
最初に喋ったのはワースタだ
それと、荒らしは相手にしない方がいいよ
791名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:05:20 ID:mEX06CP5
>>787
ファードラウトとガンヘッドのサンプリングドラムや
サンソフトのサンプリングベースは良いサンプリング
792名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:15:42 ID:M31yFwAA
曼蛇好きの奴はACでちゃんと大台出してるのか?
793名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:17:18 ID:zsLNQjIU
ひどいなあ、PCエンジンのゲームって。

全部ピ〜ヒョロしか言わない。
794名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:18:22 ID:1fFKOVby
シューティング関係なくて悪いんだが、
サプリング音源ならガロスペで1P、2P同時にしゃべれるんじゃないのか?
あとストIIも、なんで片一方のキャラしかしゃべらないんだ?
795名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:19:22 ID:M31yFwAA
>>シューティング関係なくて悪いんだが、
わかってんだったら他行こうぜ・・・
796名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:22:37 ID:jo+ridcP
流れを平気でぶった斬るがアトミックロボキッドSPはけっこう遊べる。
うまいアレンジ移植だと思った。
797名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:29:38 ID:gzozv5Qt
>>783
まあ効果音として使えたのは分かるけどさ
ドラム音としてサウンドドライバに組み込むのは結構手間だったはず
798名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:33:58 ID:0Inn08+0
>>790
ああ、ワースタがありましたね。
ほ〜むら〜ん!
結構クリアなボイスだったので感動した記憶が蘇ってきた。
799名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 01:07:48 ID:JliKNyLM
大分県で養ってきた価値観によると
PCエンジンが最高になる・・・なんて可哀想なんだ!コピペ猿!
800名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 01:09:54 ID:VYWvTgl+
MDのスレじゃMD叩いてPC−E褒めてる奴がいるし、
PC−EのスレじゃPC−E叩いてMD褒めてる奴がいる。

いい加減何とかならんのかなぁ。
801名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 01:12:08 ID:mEX06CP5
まー、大分がアク禁になる以外はこのまんまでしょうなあ…
どっちのユーザーにも(両方遊んでるユーザーにも)迷惑極まりない存在だからね
802名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 01:22:02 ID:M31yFwAA
だなあ・・・・何考えてんだか
漏れも両方楽しんだよ。まだちゃんとしまってある
両者のいいとこわるいとこあるにきまってんだろ

んじゃ寝る・・・・・・・・・・・・・
803名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 01:30:46 ID:OI/lBWPx
1943改のオリジナルステージの曲はネ申
804性零精子スクリプトoita42 :2007/04/12(木) 05:04:00 ID:gZ+AjbGK
>>784
本当に酷いなw
805名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 07:34:54 ID:jvxm+4Aq
>803
そう言えばオケヒが鳴ったのって1943改が初めてだった気がするな。
ファミコンのSUPER魂斗羅とどっちが先だっけ?
806OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/12(木) 09:25:02 ID:3wDGCrmp
>>784
こ、これは酷い・・酷すぎるんだな

モロモロキュッ
807名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 09:47:33 ID:SzNpMXmY
>>800-802
禿同、自分の好きな物を神聖化して、他の物を貶すのは只の厨だな
物の優劣関係なく、何でも楽しんでいる人達にとっては大迷惑
何処にでも、どのジャンルに於いても、こんな池沼が湧き出てくるから困る
808名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 10:01:05 ID:NWNiD553
>>802
そうなんだよな。
移植モノだってPCEの方が良いものとMDの方が良いものとがあるし、
多機種展開のシリーズものだってPCEの方が良いものとMDの方が良いものとがある。
そう割り切って遊んだもんだよな。
809名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 10:57:49 ID:T3gjQPSt
ここまでの結論

雷電
PSプロジェクト>MD伝説>PCEスーパー

グラディウス
SSデラパ>PSデラパ>ファミコン>ポータブル>俺の屁の音>猿人

沙羅曼蛇
SSデラパ>PSデラパ>ファミコン>ポータブル>俺の屁の音>猿人

1943改
SSカプジェネ>PSカプジェネ>俺の屁の音>猿人
810名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 13:27:32 ID:Zfli9tMm
ここまでの結論とかw
811名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 15:00:39 ID:gpKO2TVR
実際こんなもんだな
812名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 15:27:53 ID:mEX06CP5
>>810
勝手にまとめ話をし始めるのも大分の真似だろう
本当にあいつはレトロゲーム板のガンだな…
813名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 15:47:03 ID:YeJsakwk
そろそろスルーを覚えてくれんかね・・・
814OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/12(木) 16:16:05 ID:3wDGCrmp
>>809
全面的に同意せざるを得ない・・・

モロモロキュッ
815672:2007/04/12(木) 16:22:50 ID:NStL0EII
>>809
これも追加しておいてくれたまえ。

ゲームの腕
メガドライバー>我々猿人
816OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/12(木) 17:36:37 ID:3wDGCrmp
>>815
れ、連射なら負けないんだな

モロモロキュッ
817名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:08:22 ID:M31yFwAA
OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/12(木) 11:20:48 ID:T3gjQPSt
>>75
ありますよ。
私は大分県からやりに行きました。
818名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:09:49 ID:M31yFwAA
74 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2007/04/12(木) 05:20:02 ID:gZ+AjbGK
>>72
んで君はニコニコ動画如きで喜んで勝ち誇っている訳だ。クソワロスw

117 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2007/04/12(木) 05:30:48 ID:gZ+AjbGK
1面の水中にもあるような。

ブロークンの方は1面ボスが水中からザバーっと出てくるような絵があんのかね
819名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:28:32 ID:0Inn08+0
コナミの参入はちょっと遅れたけど、気合の入った作品投入してきたね。
特に出たツイの力技が忘れられない。
多重スクロールを無理やり再現してたり。
ラス面の雲は綺麗だった。
820名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:30:50 ID:O4DsEe8i
出たなツインビーなんてクソゲーまで持ち上げてるよorz
猿人はホントショボイゲームばかりやらされてたんだな
カワイソウ・・・
821名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:32:13 ID:mEX06CP5
ID:0Inn08+0
大分注意。コイツは以後スルーで。
822名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:35:16 ID:0Inn08+0
>>820-821
あんたら何なの?
ここで何やってんの?
どういう人生送ってるの?
823名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:41:46 ID:mEX06CP5
レトロゲーム板で出たツイのネタ出してご満悦なままここに来ちゃったんだな
バレバレだよ

という事でID:0Inn08+0はスルーでお願いします
824名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:50:13 ID:0Inn08+0
>>823
はあ?
まったく身に覚えがないんですが。
本当に、どうすればまともな話をさせてもらえるんですか?
825名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 19:55:47 ID:mEX06CP5
大分じゃないのならしばらく出たツイの話は控えた方が宜しいかと
さっきも書いたけどレトロゲーム板で大分がネタにしたばっかりだから、
今その話題はアンチ大分に撒き餌してるようなもんだよ
826名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 20:01:00 ID:0Inn08+0
>>825
アンチ大分って何?
そもそもレトロ板とここが何で繋がってるんですか?

というか、もうどうでもいいや…。
827名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 20:07:40 ID:mEX06CP5
>>826
アンチ大分=大分の荒らしに迷惑してる人。そのまんま。
このスレで荒らし行為してるのは便乗してる奴らかと。こいつらもスルーで。

直接は繋がってないけど、大分はPCエンジン・メガドライブが絡む板には絨毯爆撃みたいな感じで荒らすから
アンチはあっちこっち監視してる。レトロゲーム板眺めてくりゃすぐわかるよ。
とにかく、大分がアク禁食らうまで現状打開はたぶん無理。自分みたいに過敏なやつも多いから。
828名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 20:37:38 ID:M31yFwAA
暇人が四六時中、ルータの電源入れなおしてはID変えまくって荒らししてるよ
829名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 20:45:27 ID:Sbtnyot0
大分が消えれば平和になるスレッドが幾つあるのだろうか

本当に2ちゃんゲーム板のガンだな
830OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/12(木) 20:48:10 ID:3wDGCrmp
ぐへへへ

HUHUHUHU〜

831名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 21:37:16 ID:+116l7Za
大分うれしそうw

PCエンジンは負けたがコピペでは勝つんだ!
立ち上がれ猿人、メガドラ撲滅に向けて今日もコピペ!
832名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 21:48:31 ID:c3uz5hiW
大分の耐久力っていくつ?
数年間張り付き撃ち込みを続けてるが全然死なない
833名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 21:55:59 ID:f8G/HW+C
そりゃ粘着ゴキと呼ばれるくらいだからね
834名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 22:19:18 ID:M31yFwAA
とりあえずここはPCEのSTGのスレなんだしさ・・・

誘導するわ
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1169472186/

こっちで好きなだけ争ってくれ
普通にPCEのSTGの話がしたいだけなんよ
835名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 22:33:35 ID:Acb5uYxZ
        ノ)
  ∧__∧_  / ノ  ♪ モロモロキュッ
 ( ´・ω・)' ./
 ( -、   ~⌒`つ
836名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 23:16:08 ID:c3uz5hiW
モンスターレアはロムロムのポテンシャルを最大限に発揮した名移植だった。
837名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 00:08:27 ID:Zjstgy4K
コリューンのミント姫で1000000回はしこった。
だってかわいいんだもの
838名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 00:09:49 ID:nASJwDe/
出たなツインビー

・PCE版は涙の横画面w
・ステージ丸々カットw
・アケのパターンが通用しないクソ移植w


結論

SSデラパ>PSデラパ>俺の屁の音>PCナントカ
839名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 00:26:06 ID:bg+tHdE1
>>836
結構初期だし、ポテンシャル最大限というほどじゃないと思う。
シューティング面で2重スクロールしないのが残念だった。
でも音楽はオリジナルより遥かに良いね。
840名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 00:27:14 ID:+NwgE9lL
>>838

>>・アケのパターンが通用しないクソ移植w

具体的にどの辺かkwsk
2周ENDでスコアいくつ?
841名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 00:33:03 ID:LkKYy+af
>838
お前本当にデラパ版プレイしてるのか?
デラパ版の方が「ふざけるな!」な代物なんだが
842名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 00:50:10 ID:+NwgE9lL
多分やっとらんと思うよ・・・・
ACもろくにプレイしとらんじゃろて。
んじゃもう遅いので寝る。

>>838
明日(今日)仕事から帰って来たら確認するからおまえのAC2周END時の自己べと、PCE版との相違点具体的に書いとけな。
843名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 00:58:47 ID:n21BVX8+
ウィキペディアより転載

>家庭用の移植はプレイステーション版、プレイステーション・ポータブル版以外での再現度は音源と映像に大幅な劣化が目立つ。
844名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 01:00:12 ID:ldq7QSRE

でたツイは具体的に2面ボスのパターンや、最終ボスの鉄球パターンが通用しない。
あとはタメが早くたまるから全ステージでヌルい仕様になってる。
ボイスも無いし
なんぼなんでもデラパのほうがマシ。
845名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 01:13:38 ID:O46GMyIk
>>841
捏造乙w


出たなツインビー

・PCE版は涙の横画面w
・ステージ丸々カットw
・アケのパターンが2面ボスや最終ボスで通用しないクソ移植w
・タメがたまるのが早いヌル仕様w
・ボイス無しw

「最終」結論

PSデラパ>SSデラパ>ポータブル>俺の屁の音>PCナントカ
846名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 01:16:21 ID:66i+Kq4A
>>845
一応縦画面モードがあった筈
でもマルチタップがないと使えない糞仕様の裏技だったような
847名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 01:26:21 ID:O46GMyIk
 猿 人 版 は 価 値 な し ! w
848名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 01:35:11 ID:bg+tHdE1
>>844
デラパの方が頭にくるとすれば、出来る事が出来ていないからなんじゃないか。
パロはPS初期に間に合わせで出したからまだ分かるが、ツインビーやグラは…。
グラディウスIIで下砲台が弾吐かないのとかね。

PCE版は根性で色々再現してるから好感が持てるんだよ。
出たツイなんか、よくやったと思うよ。
PCMドラムも限界値の割り込み処理で鳴らしてるらしいから、それなりに重い処理のはずだし。
当時それなりに歳くってた人間は、恐らく完全移植とかいうのはあまり期待していないんだ。
当時のどんなマシン持ってきても無理なのが分かってたから。
849モロモロキュッ!:2007/04/13(金) 01:54:51 ID:o1RiIUnH
メローラ姫のエロ画像うpキボンヌ!
850名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 01:56:40 ID:DtvrsB02
>当時のどんなマシン持ってきても無理なのが分かってたから。
それは知らないが、PCエンジンが無理だった事だけは現物が証明している。
851名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 02:33:03 ID:ivaONIK8
メガドラは試そうと思われても居ないって事か
852性零精子スクリプトoita42 :2007/04/13(金) 04:51:45 ID:ZR9BD3c9
今となっては価値がない、
PC猿人のソフトってショボイね・・

クソ移植のソフトは思い出と一緒にゴミ箱へ♪
853名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 06:52:50 ID:FZ4eaCQ1
猿人とM虎のエアロブラスターズは試した。
最終的には虎版を手元に残したが、猿人版もそんな捨てたものじゃなかった。
猿人版は2面とラス面がやりずらかった記憶があるな。
854名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 07:45:11 ID:0+XeYoZy
ホントにアンチよく沸くねーここ
855名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 08:06:58 ID:X4uYBRyc
コンシューマのロムSTG総合で語れば良いのに
スレタイにPCEとかMDとかレトロとか入れるからこのザマよ。

このスレタイで立てた>>1は軽率過ぎ。
つか、荒れるの想定出来てるんだからむしろ過疎板にカンフル剤投入くらいのつもりでやった可能性が疑われる。
856OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/13(金) 08:31:16 ID:o1DkX2x5
>>837
ま、まだまだ甘いんだな〜

HUHUHUHUHUHU〜

857名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 08:42:37 ID:Zjstgy4K
MD版エアロはグラフィックは綺麗だが連射が遅く詐欺判定が鬼で爽快感に乏しい
変更点は多いものの遊んでて楽しいのはエンジン版だった
858名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 10:21:06 ID:ENhXSRap
エンジン版の超劣化移植のクソゲー出たツイはゴミなのでゴミ箱にポイしてきた
デラパでお口直し♪
859名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 12:58:23 ID:z3t4FBNY
>>855
もともとエンジンの名前を入れるならレトロ板でやらないと
板違いだからな
860名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 14:55:53 ID:WPuP9lbQ
また論破

キャラバンシュー
スターソルジャー&へクター&スターフォース&烈火>>>>>>>>>ファイナルソルジャー&スーパースターソルジャー

ファンタジーゾーン
FC版&マーク3版>>>>>>∞>>>>>>>>PCなんたら版←旧世代機にも劣るゴミ(大爆笑)

パロディウス
SFC版>>>>>>>>∞>>>>>>>>>PCなんたら版

グラディウス2
x68k>>>>>>>∞>>>>>>>>>PCなんたら版

オリジナルシューティング
ジノーグ&サンダーフォース4>>>>>∞>>>>>>>トイレキッズ、スターパロジャーw
861名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 15:03:02 ID:WPuP9lbQ
出たなツインビーNEW!

アーケード版>>デラパ>>>>>>>∞>>>>>>>>>劣化移植のPCなんたら版
862勝ち組筑波大生:2007/04/13(金) 15:08:21 ID:ZXsdeuyF
猿人の劣化移植が勝てるわけないよな、
常識的に考えて。
863名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 15:58:01 ID:oqsxcbx+
>>860-861
PCエンジンなんていらないじゃんw
864OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/13(金) 18:10:52 ID:pcHTiucz
>>860-861
PCなんたらって悲惨だねw
いったい何のハードのことだろうw
865OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/13(金) 18:40:14 ID:o1DkX2x5
オ、オ、オナニーには役立つんだな
866名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 19:20:33 ID:0iEe/rDv
>>859
ほう、するとSFCやMSXが入ってるスレや90年代のゲーム専用スレは板違いだね。
更に言えばWiiの登場でこちらのスレは板違いでも何でもない。
867名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 19:36:33 ID:f5rDA5nH
スーファミやメガドラと違って愛のないゲーム機
868名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 20:51:57 ID:u+MwqbeT
スーファミはそうだとしても、MDは絶対無いw
869名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:02:45 ID:74OUc2PN
俺はPCEの移植モノよりオリジナルが好きだったな〜
完全オリジナルよりPCEオリジナル続編とかアレンジとかが最高。
1943改とかライザンバーUとかテラクレスタUとか色々・・・
ライザンバーは当時もっと評価されても良かったと思うけど、
やっぱSTGとは言いづらい内容でもあることも確かだが、そこが良かった。
870名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:10:19 ID:Zjstgy4K
本家続編のイメージファイトUよりパクりのネクスザールの方が面白い
871名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:19:46 ID:ItjLIeFJ
>869
て、テラクレスタIIはちょっと…
最近プレミア化しているのが不思議でならない。

オリジナルで面白いのは、ダブルリングやエルディスとか。
872名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:22:46 ID:JqJVvRWi
寺クレスタって名前につられてるんだろうな
エンジンは大したオリジナルシューないから必死なんだろう
873名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:22:47 ID:r/0rfMAz
>>866
ゲームじゃなくてハードのスレが板違いなんだよ、アホ
この板にあるのは、かろうじてゲームが出ているPS2とドリキャスだけ
874名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:26:25 ID:bEZWUn21
>>869
1943改ってアーケードからの移植では、、、
それとはまた別に19シリーズでPCEオリジナルのゲームがあるんかな?

オリジナルではシルフィアが結構好きだったな
実にヲタくさいゲームだったが、、
875名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:28:22 ID:Zjstgy4K
エルディスのエンタメ性はゲーム天国に匹敵するな
あれは心から楽しませてくれる
876名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:32:38 ID:u+MwqbeT
エルディスはアイテムが意外と少ないのと連射し辛いというか、そういう面で割と難易度高いかも
877名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:33:01 ID:aQLT892g
トウタク以降にはPCEオリジナル面があって、
こっちの方が移植面(1〜10)よりも評判が良かったりするの。
複葉機にロケットエンジン付けちゃったりしているし。

あと大和→トウタクとかなってるから完全移植じゃないw
878名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:33:43 ID:r/0rfMAz
201: DCのシューティングを語ろう。3 (619)
219: PS2で一番面白かったシューティングゲーは? (323)

空気読めない奴↓
1: PC-EngineのSTGについて語るスレ (875)
879名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:35:38 ID:Zjstgy4K
SFCとGBAもありますが、一応
880名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:37:47 ID:r/0rfMAz
1スレ目なので論外
しかも100にすら到達してない。

つまりスーファミとGBAユーザーは空気読んでる。

空気読めないのは、お前ら猿だけ。
881名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:41:16 ID:0iEe/rDv
今度は見当違いの「板違い」で攻撃かよ。
だったらこの板にあるレトロ関係を全部爆撃して来いよ。

>>869
テラクレスタは容赦のないザコの特攻が他のゲームにあんまりない特徴だったな。
各飛行パターンを覚えてないと、アドリブでなかなか避けられない。
882名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:42:53 ID:r/0rfMAz
>今度は見当違いの「板違い」で攻撃かよ。
>だったらこの板にあるレトロ関係を全部爆撃して来いよ。



ないんですが。

ここ以外には。

シューティングタイトルはOK.

ハードはNG.

おわかり?
883名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:45:59 ID:0iEe/rDv
>>882
お前らキチガイが大量に消費してるからスレが進んでるんだろうが。
しかも日本語が不自由か、小学校からやり直せよキチガイ。
はやく削除以来出してここ消せよキチガイ、こっちは別に気にもしねぇよキチガイ。
884名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:51:43 ID:r/0rfMAz









               猿人発狂(笑)






885名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 21:57:46 ID:74OUc2PN
>>871
いかにもテラクレスタの続編っぽいゲーム内容がいいのよ
あのモッサリ感がイイ。
さすがに最近の弾幕派にはクソゲーだろうが、アレが好きなのよね。

>>874
ブースター装備後のオリジナルがノリノリじゃないですか!
886名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:00:55 ID:r/0rfMAz


     テラクレスタの話題はテラクレスタのスレでどうぞ


     ライザンバーの話題はライザンバーのスレでどうぞ



     PCEのシューティング総合ならレトロゲーム板でどうぞ



201: DCのシューティングを語ろう。3 (619)
219: PS2で一番面白かったシューティングゲーは? (323)

空気読めない奴↓
1: PC-EngineのSTGについて語るスレ (875)
887名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:04:25 ID:1bZp+P2R
NG推奨 r/0rfMAz
888名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:05:26 ID:r/0rfMAz
NG推奨 r/0rfMAz
ID:1bZp+P2R
ID:74OUc2PN
ID:0iEe/rDv
ID:0iEe/rDv
ID:0iEe/rDv
ID:0iEe/rDv
ID:0iEe/rDv
889名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:06:59 ID:1bZp+P2R
だったらとっとと削除依頼してこいよ
キモス
890名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:10:33 ID:r/0rfMAz
>>889
早く削除以来出して来い。
責任もてよ
891名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:10:50 ID:UHCuzajl
WPuP9lbQ = r/0rfMAz = ニート
金曜の真昼間から何書き込みしてんだこいつ^^;
金曜定休の業種って何? 夜勤なら寝てるっしょ。 春休みも終わっとるし。
ハロワ池よピザ^^;
892名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:12:18 ID:XsbubQyf
r/0rfMAz(ニート)はNGでおk
いずれ蓄えも無くなって樹海へ旅立たれるお方だ。そっとしといてやれ。
893名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:13:57 ID:Zjstgy4K
最近潔癖性の仕切りたがり屋が多いな。
894名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:14:06 ID:7k588rjR
PCE系のスレにいるってことは20代後半か下手すりゃ30代だよね
いい年したおっさんが粘着とか気持ち悪いよ


NG  r/0rfMAz
895名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:14:41 ID:r/0rfMAz
別人だぞ!?
いつから同一人物になったんだ。


しかもWPuP9lbQさんは当然のことを当たり前のように書き込んでおられる。
私ともども
批判される筋合いは何もない。


はい猿人論破
896名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:14:44 ID:wCC8kCwI
レトロゲーム板の住人が主張してきてんだなw
だいぶ見に行ってないけど、この流れ見るに
相変わらずあそこは池沼揃いなんだろうなあww
897名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:15:51 ID:KeaCekBB
>>895
おまい普通にキモイわ・・・・・・・歳いくつだよ・・・普通じゃない
898名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:15:52 ID:FZ4eaCQ1
誰か猿人版1941やった事ある御仁いるか?
結局現物すら見ずに自分は終わった…。
無念だよ。
899OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/13(金) 22:16:27 ID:o1DkX2x5
こ、これでPCエンジン派が増えるかもしれないんだな
900名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:16:50 ID:r/0rfMAz
大分発病中(笑)



今日も串を刺しながら
2ちゃんねるを
荒らします。
901名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:17:51 ID:L8bIjPXx
r/0rfMAzは親にも愛想つかされたタダメシ食いのキモヲタピザで確定でしょ。
あと100レスでおわるからもうおわりにすりゃええさ。
902名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:20:38 ID:r/0rfMAz
>>901
ちなみに今俺はリアルでピザを食べているぞ、ご名答!
しかしキモオタでもピザでもないな


ゲートオブサンダー事件に続く、
大分の必死の埋めが爆笑モノの第二弾!


大分県から
串を刺しながら
2ちゃんを荒らします。
903名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:22:52 ID:L8bIjPXx
普通に引くわ
とっとと埋めてくれ
904名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:27:09 ID:r/0rfMAz
さあどんどん書いてください!
905名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:35:24 ID:o8bpVlEr
香ばしい猿共がまたテラクレスタ2なんてクソゲー持ち上げてるのか。。。
906名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 22:40:55 ID:OxfzYtQg
なんか1週間くらいで急に進んだねぇ
ここ終わったら家庭用シューティング総合スレ立てようか
907モロモロキュッ!:2007/04/13(金) 22:51:11 ID:o1RiIUnH
ギャルシュー総合立てようYO!
908名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 23:43:47 ID:OfVz9uny
>>874
>>877
戦艦に三国志の武将の名前を付けているのはFC版「1943」からの流れだったとおもったけど・・・

確かにオリジナルステージのBGMはノリが良い上に曲調が切なくて泣ける
909名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 23:47:31 ID:X4uYBRyc
この猿人vsゴキドライブ粘着荒し君って来年も再来年も、それ以降もずーっと、やってそうで
ウスラ怖いものを感じる。

山崎 渉とかAA連続コピペ荒しなんかは清々しく潔いものがあったな。今にして思うと。
910名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 23:48:59 ID:X4uYBRyc
>>906
それいいね。何か良い対策案あるかな?
911OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/14(土) 00:12:27 ID:QQh/w4ya
ヤフオクにPCエンジン出品しただけなのに
違反申告のメールが来たよ〜
912名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 00:50:28 ID:pbYwno1M
Hu、hu〜!
913OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/14(土) 00:57:52 ID:5bkv1ztE
ゲームの価値はオナニーできるかできないか


それだけなんだな〜



Hu、hu〜!

914名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 01:07:17 ID:VYFOio2v
>>911
わいせつゲームだとかか?
915OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/14(土) 01:19:51 ID:QQh/w4ya
そ、そんなことは
みみみみみ身に覚えがないんだな〜〜〜〜
フ〜!フ〜!
916名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 02:06:17 ID:wDBbpFNP
ドラキュラスレも分割せねばならんし大分対策本部も大変だ
917名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 03:28:38 ID:J37x8nn/
いい歳したオッサンがキモイ
918性零精子スクリプトoita42 :2007/04/14(土) 05:38:46 ID:BGdeLpg0
大分はキモイ
919名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 09:44:51 ID:lWAwtnrj
俺の屁の音>PCナントカ
920OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/14(土) 09:55:25 ID:5bkv1ztE
もう4年間ゴキブリと戦ってるのに
いまだに味方が現れない・・

仲間がほしい
921名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 10:02:07 ID:wDBbpFNP
つフケ、アカ
仲間いっぱいいるじゃん
922名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 13:03:26 ID:2BOaF6Be
仲間も恋人もDUOで出会えるので問題ナッシング
923OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/14(土) 13:30:59 ID:aLwEXxM/
エメラルドドラゴンのCMで盛り上がった
924名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 16:45:24 ID:7Xe4ZbzF
白便器に屁カード
925名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 17:17:04 ID:huk805ZY
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176538585/

どこまで荒れるか楽しみだ
926名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 17:28:37 ID:W4H//d/g
ホイホイスレだね
927名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 18:10:53 ID:GF2GsZoZ
1943改はPCE版が最高だよな〜
やっぱオリジナルステージはイイ
AC版よりもこっちが好きだよ
928名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 18:22:49 ID:er/ty7/+
ドラスピのPCE版サウンドもこれはこれでなかなか、究極タイガーはACの音より好きかも
ファンタジーゾーンみたいな強烈なダメ移植もあったけど、きちんと音源に合わせた移植は良いものもあったね
これでオリジナルタイトルが豊富…というか、もう少し個性があれば尚良し、だったなあ
929名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 18:37:16 ID:huk805ZY
ソルジャー3作は、音は好きだな
あの音でつくりゃいいのにな。ドラムとか好きだった
930名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 20:49:29 ID:GxhoMBAJ
ドラゴンスピリット

PSミュージアム>>>>>>俺の屁の音>PCナントカ


PC猿人は価値なしw
931名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 21:19:28 ID:ke9xJujF
>928
ドラゴンセイバーの曲もいくつかはメロディラインがそっくりなのがあった希ガス。
932名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 21:21:42 ID:hw/h7Z1H
>>930

またPCエンジンが無様に論破されてるwww
933名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 21:28:48 ID:WdjoouzO
屁の音のバリエーション
・ブッ
・プッ
・ブー
・プゥ
・プー
・ブボッ
・ボン
・ブビィ〜

PCエンジンの音のバリエーション
・ピーヒョロ


よって
俺の屁の音>PCエンジン
が証明される。
934名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 21:41:16 ID:4ln6tist
何食ったらそんなに屁が出るんだ・・・
おつとめ品ばかり食べてるのか?
935名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 22:23:56 ID:W4H//d/g
いいから早く埋めようぜ。
936名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 22:44:17 ID:zZzM8iRA
>>928
ああ、ドラスピもよかったねー
おれも好きだった
937名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 22:59:45 ID:lyjrjGtH
大分さん、もういいですよw
938名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 00:22:41 ID:qLvhxNHj
パクリ屋PCなんとか
939モロモロキュッ!:2007/04/15(日) 00:41:08 ID:FR0AddRw
漏れも好きだったYO!
トイレキッズ
940OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/15(日) 03:11:04 ID:nD1ksPnq
ユナちゃんの弾が避けられないよ〜
941OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/15(日) 10:34:11 ID:soYw5ZL0
ギャルシューティングという新しいジャンルを作ったのがPCエンジンなのだ!!
942OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/15(日) 13:14:30 ID:GDWGWAbL
タイトル:PC-EngineのSTGについて語るスレ
URL:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1170233787/
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:7/941 (0.74%)
間接的な誹謗中傷:8/941 (0.85%)
卑猥な表現:22/941 (2.34%)
差別的表現:16/941 (1.70%)
無駄な改行:6/941 (0.64%)
巨大なAA:8/941 (0.85%)
by 糞スレチェッカー Ver0.4 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi
943名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 13:36:58 ID:cP2CI632
○ンチタイム

左から読むと丸には「ラ」か「ウ」を入れるが

右から読むと、違う文字を入れたくなるんだ。
944OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/15(日) 20:31:33 ID:Ktd2opfp
ゼクセックスはPCエンジンのために生まれてきたのに・・・早く移植しろっ!
945名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 23:34:11 ID:G5hF3p7b
サンダーブレードは気合で移植してあったな...........
あんなものをよくがんばったよ、クソだけど。
946名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 00:03:14 ID:pSFSNOtX
>サンダーブレード
オリジナルもそんな面白いもんじゃないと思ったが…
947名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 00:07:10 ID:Zst+JzXj
オリジナルも糞だね。。
948名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 00:10:32 ID:Y4BeQaBf
>>908
オリジナルステージの曲に自分が勝手に付けてたタイトル

ST1:SKY HIGH!FLY HI!
ST2:月下の摩天楼
ST3:さらば満州鉄道
最終ST(前半):凍てつく魂と熱き涙と・・・
   
949名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 06:27:51 ID:SEBJWt+p
>>946-947
それを言っちゃーおしめーよ!
950性零精子スクリプトoita42 :2007/04/16(月) 07:03:30 ID:CG/lyzQO
記念大分42歳
951モロモロキュッ!:2007/04/16(月) 12:07:22 ID:7k1xxTkv
ちんちんシュシュシュシュ〜ティング〜

PCエンジンは最強のおちんちんシュシュシュマシ〜ン
952名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 13:22:55 ID:cOKPcLkm
ゼビウス

PSミュージアム>68000>>>>>>>俺の屁の音>PCナントカ(価値なしw)
953名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 14:49:48 ID:lml7QHoo
またPCエンジンが論破されてるよorz
たまには勝ってくれ
954OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2007/04/16(月) 16:16:22 ID:IFA3On0w
もうやめてくれ〜〜
955名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 20:05:33 ID:pSFSNOtX
荒らしがコピペし捲くってるのを論破と呼ぶ知恵遅れがいるとは思わなかったな。
956名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 20:26:10 ID:U+4MhfFq
>>955
大分の真似じゃないかな
957名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 20:26:47 ID:cbXUcHiM
アベンジャーやミスティックフォーミュラ
あの辺のCDシューが未知の領域なんだよ
958名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 20:43:26 ID:7cZcBVd4
アヘアへ〜
959名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 20:59:55 ID:LFw9fklW
(肉_棒:)<PC猿人の敗北を僕も認めるよ〜

            PCEマスコットキャラ:肉棒くん
960名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 22:28:50 ID:SEBJWt+p
>>957
確かに・・・w
俺も手を出そうと思いつつなぜかしり込みする
レギオンはチャレンジした、ホーク123は痛かった記憶がある
Huカードでは、はなたかだかとかかな?
961名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 23:03:23 ID:+LxleE8U
全部クソゲーだな・・・
962名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 23:12:27 ID:Ky8cTfLd
たしかにorz
963名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 00:39:55 ID:zHivJ4iC
(肉_棒:)<ダメなPC猿人は何をやってもダメダメだよ〜

            PCEマスコットキャラ:肉棒くん
964性零精子スクリプトoita42 :2007/04/17(火) 05:52:24 ID:86XOpERR
家庭用でゼビウスがプレーできたと言う点で
ファミコン版も価値あり。
マイナーハードのナントカ猿人は価値なし。
965モロモロキュッ!:2007/04/17(火) 12:58:55 ID:rMcwlmKC
漏れのソルがにょきにょきと伸びてきますた
966名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 15:47:38 ID:oqcpMNlT
ピ〜ヒョロ音源で育った猿人の一言w

「沙羅曼蛇って名曲なのか・・・・ 」


屁より酷い音を強制的に聞かされ続け、
まともな聴覚まで奪い去った恐怖のハード、PCナントカ。
967名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 15:57:58 ID:S5MBeU+D
ネタスレと化してるがSTG板にしては良く伸びるなぁ
968名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 16:54:10 ID:H73zL64o
>>966
レトロゲーム板で「これはこれで味がある」とか
必死でエンジンファンタゾを擁護(負け戦とも言う)してた大分を思い出した
969名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 18:18:57 ID:p9NVxUzV
今日も論破かよ・・・
レゲー板でも論破されまくって涙目の猿人はここで肩を寄せ合って身を潜めていたのに居場所が・・orz
970名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 18:27:23 ID:Tf622Yza
H73zL64oもp9NVxUzVも単なる荒らし
971モロモロキュッ!:2007/04/17(火) 19:12:12 ID:rMcwlmKC
荒らさないでください!
972名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 20:07:17 ID:voNmCOGN
移植ものの内蔵音源はやばいのが多い
エンジンオリジナル作はそれなりに良い
973名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 20:21:56 ID:Ap70xpFK
パワーゲイトはMSX2のようなグラフィックと高品質な音のギャップが良かった
974名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 21:12:40 ID:HdjamH1l
パックインビデオは地雷ゲーばかり出すので嫌いじゃ
975名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 21:15:48 ID:GoYVAX3q
ガンナック(FC)
http://www.youtube.com/watch?v=ypw_vCrZjiA
グラディウスII(FC)
http://www.youtube.com/watch?v=IWv4r4uE514


↓猿人自慢の効果音が炸裂wガンヘッド(PCE)
http://www.youtube.com/watch?v=zdO6v3ePNek


PCナントカの敗北を認める・・Oita
976名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 21:33:39 ID:Tf622Yza
そのFCのグラIIのプレイは下手糞だな
977名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 22:59:49 ID:HdjamH1l
そろそろ次スレを立てましょう
否定はさせません
978モロモロキュッ!:2007/04/17(火) 23:25:54 ID:rMcwlmKC
勃てたお^^

PC-EngineのSTGについて語るスレ 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1176819920/
979OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/18(水) 02:33:20 ID:k7emu5Dl
>>978
乙!!

モロモロキュッ!
980名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 19:48:22 ID:8B2QMd3R
ディープブルー暗黒神話物語
981名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 20:35:35 ID:CuRkxrB2
レギオンも捨てがたい
982名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 22:25:58 ID:t+MmXrs+
そんなにボクシンググローブが好きか
983性零精子スクリプトoita42 :2007/04/20(金) 05:37:27 ID:79FsJq78
モロモロキュッ!
984OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2007/04/20(金) 21:58:49 ID:s3YSIEYb
モロモロキュッ!
985名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 15:57:15 ID:drhTcI3J
メタモジュピターってもっと評価されても良いと思うが
あのラスタースクロールとか世界観とか
986OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
シコシコピュッ!