タイトー終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
スクエニ、タイトー処理を今期中に実施=数十億円の特損計上へ―和田社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000207-jij-biz

スクウェア・エニックス <9684> の和田洋一社長は30日の決算発表の席上、
子会社のタイトーが展開するAM等事業について、今期中に終える意向を改めて示した。
不採算事業からの撤退と重点事業へのシフト、間接業務の効率化が柱で、「当たり前のことを迅速に行う」と語った。
2007年1―3月期に同事業関連で最終的には詰めていないとしたものの、
「数十億円の真ん中あたり」の特別損失を計上すると述べた。 
2名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 09:58:40 ID:JSxiYvfo
>子会社のタイトーが展開するAM等事業について、今期中に終える意向を改めて示した







うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:10:31 ID:JSxiYvfo
どうなるんだ?
業績の悪いタイトーゲーセンは潰れまくるってこと?
4名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:10:55 ID:/+qCy7PF
ゲハ板でやれ
5名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:12:55 ID:agAsb6yf
HEYとかどうなるんだろ
6名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:18:57 ID:Q8FuoqV9
別にアーケードから撤退してもらって構わないよ
つかゲーセン自体なくていいし
7名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:25:31 ID:JSxiYvfo
業績の悪い所だけ消すんじゃない
8名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:27:13 ID:JOq/sZF9
近所のタイトーゲーセンが無くなったら泣く(ノ_・。)
9名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:44:29 ID:crBeRWN7
>1
ゲハの葬式会場でやれ
10名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:53:26 ID:rWeOATKV
っな、マジかそれ!
HEYが潰れたら、関東圏のシューターが下火に…
11名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 11:00:08 ID:/l8Y8Bdz
あながち板違いでもないんだよな。
ナイトストライカー・ダライアスシリーズ・レイシリーズ・ガンフロンティア・メタルブラック・
インベーダーシリーズ・ギャラクティックストーム・グリッドシーカー・逆鱗弾・はなた〜かだか・自キャラが蜂の奴(タイトル失念)
他にも有るけれどSTG黄金期〜衰退期に数多くの名作・迷作を生み出したソフトハウス、
ここでそれらの作品、栄枯盛衰を語るのもアリかと。
何故かインベーダーシリーズ、ラスタンシリーズにこだわる変なソフトハウスだったけれど(笑
12名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 11:40:13 ID:ik+yAv7I
ナイスト、ダラ、レイだけあれば良いや
つーか今はゲームには何も期待してないけどHeyがなくなるのだけは困るぞ
13名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 11:46:09 ID:VV8C7y8w
HeyとS@Yがなくなったら和田さん恨みます
14名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 12:11:20 ID:gcN7EUHp
TypeX2はどうなるんじゃろか。
15名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 12:29:33 ID:Mhn4qIFc
今度のAOUのタイトーブースはどうなるんだ?
16名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 12:38:07 ID:98a9FXHy
何か勘違いが多いようで・・・別にアーケードゲームから撤退するわけじゃないよ
直営店が無くなる可能性が大きくなっただけ
17名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 13:17:30 ID:ecQSBP2B
そーなん?
18名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 13:22:04 ID:kYxd7ILC
でもよりによってスクエニかよ
19名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 14:05:16 ID:zqHVGRm6
>何故かインベーダーシリーズ、ラスタンシリーズにこだわる変なソフトハウスだったけれど(笑

過去系かよw
20名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 14:16:43 ID:ldQbHZV2
だが事実
21名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 15:42:57 ID:qdItdfIc
まあダイノキングバトルとか出しちゃうようじゃな
22名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 16:39:38 ID:IL2phWpr
スクエニかよ…
ますますシューティングが見離されていくんじゃないか
23名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 16:51:03 ID:r9uGKLeL
あーあーあーあーあー
24名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 17:15:49 ID:HIGgUieg
>>16
むしろそっちの方が怖いだろ。
アーケードゲームから撤退するって事だったら何の問題もない。
25名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 17:21:59 ID:yIAjxw49
クソゲーでもいいからダライアスVを出して死んでくれ
26名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 17:53:47 ID:fEnyYXRn
heyってフランチャイズじゃないの?
直営ならタイトーイン秋葉原とかタイトーステーション秋葉原って付けない?
27名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:13:40 ID:Q8FuoqV9
4Fのネッカ閉店して、拡張したばっかじゃないのか
そういや
28名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:26:55 ID:AJE+YLeh
ダライアスってもう永久に出ないのか
29名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:29:29 ID:ldQbHZV2
うn
30ロックファイター様より。:2007/01/31(水) 20:10:07 ID:cc3dNC2l
そーいえば、「ダライアス」の
続編の製作の状況はどうとか最近出てなかったか?!
31名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 20:15:48 ID:ik+yAv7I
来年はダライアス3
32名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 20:40:52 ID:SnPQXqhn
業務用カラオケと家庭用ソフト、一部店舗の閉店ってことやん。

とりあえずheyとかtype-X辺りは関係無さそうだが。
33名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 20:48:00 ID:dbZPQbF+
まあ売れてない店舗は消えるんだろ





と、いうわけで海老名駅の近くにあるタイトーは消えてくれ。
プライズばっかりで目障りだ。
34名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 20:55:50 ID:P5OgDaBQ
むしろ消えるのはアップライト筐体ばかりの店のほうだろうな。
35名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 22:58:44 ID:rWeOATKV
とりあえずHEYは無事と、ふ〜〜

スレと違うけど、HEY以外でシューティング満載だよ☆
ってゲーセン、あるんかな?関東で
36名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:21:54 ID:QeLX9FhC
>>35
自分の知る限りでは、えびせん。
37名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:25:10 ID:F+RPcPLJ
あらそう。
インベーダーとダライアスIしかヒット作ない会社位
ぐだぐだ言うことじゃ無いだろ。
もっともSTGはアケがダメでも同人では出続けるから
いちいち一メーカー潰れただけで
ガタガタ言うほど俺はバカじゃないがね。
38名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:30:38 ID:2nm2MpJb
何を勘違いしてるんだ。
39名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:37:30 ID:E11NiyAd
TAITOから独立した有限会社ZUNが誕生するんじゃないの?
40名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:52:00 ID:YZxNcjfg
東方脳?
41名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:53:49 ID:OuYTQK0D
コニカミノルタの場合は旧ミノルタ陣が経営の全権を握るために
コニカ事業の象徴であるフィルム事業をなかば強引に停止に持ち込んだ。
日本一古いフィルム事業があっけなく終わった瞬間だった。

株主向けの外面合わせのために「迅速に」文化の一部が失われていく。
産業文化は戦後の日本文化の中心だった。単なる商品ではないのだ。
スクエニがそこまで無神経じゃないことを祈りたい。
42名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 00:11:20 ID:4okK/d+B
HEY氏ね
43名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 02:09:58 ID:t6uClZF+
しかし、「ゲーセンで」シューティングをやりたい奴なんているのかね
筐体でやりたい、のは分かるけど
44名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 02:12:13 ID:XtIrU1+x
スコアラーとか
45名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 03:42:34 ID:1mZdW77v
>>36
えびせん、調べたらめちゃめちゃ期待できそうなトコだ
暇な時でも行ってみっかな
なんか上級者しかいないような店の感じがするが。
46名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 04:49:31 ID:deGBVvcP
>>45
アルファステーション大久保とかもなかなか
47名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 09:10:38 ID:peuAygl9
タイトーって最近なんかマトモなゲームって作ってたっけ?
サイキックフォースの焼き直しとかタイトーメモリーズとかしか記憶に無い。
個人的には結構昔に終わった会社なのかと思ってた

EAEARとか好きだったんだが
48名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 10:07:43 ID:smbnm7Os
>43
おれおれ
49名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 10:46:10 ID:Lk5tHv5M
俺も。家でやるっていってもこじんまりしちゃうし大きい画面じゃない。
これから先移植にも期待できそうもないし。
50名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 11:38:00 ID:1mZdW77v
>>46
レスどうもです
そこもよさそうだな〜、なんか一気にシューティングライフが
広がったぜ、助かります☆
51名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 13:13:26 ID:3jU3M9OF
>>47
ローゼンメイデンでSTGを作ってファンを驚かせた
52名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 13:51:26 ID:qaufKsOr
>>51
STGパートがアレそっくりだったらとんでもない売上げ記録したかもなw

板違いだがパズルボブルとかはまったなぁ・・・。
53名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 18:59:09 ID:vFPNhozE
まぁTAITO関連ならこの際シューティング以外でもいいんじゃないのかな…?と言ってみる…

個人的には、コナミがXEXEXを15年以上経った今初コンシューマ移植したのを見習って
同時期稼動していたギャラクティックストームをPS2かなんかに移植してほしいなぁ
54名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 19:18:27 ID:b+Yit6hM
>>53
移植はもう期待出来ないだろ…
タイトーメモリーズ見てみろよ
55名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 21:59:56 ID:uG2PumJE
>家庭用ゲームソフトについては
>「スクウェア・エニックスは年間10タイトルから20タイトルだが、
>タイトーは年間80タイトルから100タイトルを発売していた。
>これは実質的に、外部からソフトを買ってきて発売するソフトの仕入れ販売だった」
>とし、発売タイトル数を絞ることにしたという。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/sqex.htm
56名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 12:28:42 ID:eXAGYFR0
公式みたら熊本市内にタイトーのゲーセンは消滅
福岡市内でも長浜、中洲も消滅・・・・・・・・・・・・・

熊本市内では目の前のパチンコ屋と中小企業ゲーセンがいっぱいつらなってる
もちろん、中小企業ゲーセンの多くは1プレイ50円なり

福岡市内の中洲、長浜は不動産の価値が高い割りには
客が少ない3流店舗
長浜行くくらいならヤフードーム内のナムコの店のほうがきれいだし
中州いくくらいならキャナルのセガの店でいい
(番外ですがラーメンスタジアムの設計はナムコです)
57名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 13:11:57 ID:TvqHOJ7d
>>47
その移植すらまともに出来てないからその認識であってると思うよ
58名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 13:17:14 ID:0F/umr+l
個人的に移植はどれほど出来が良くても結局はまがいものだと思ってるので
移植には期待しない。もういちおう大人なんだし基板やエミュを手に入れるのにたいして苦労しないしな
59名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 13:18:04 ID:U2pQv2Yz
>>51
その前にゲーム本編でローゼン厨の度肝を抜かせたけどな
60名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 16:07:36 ID:9CRtnnor
一プレイ50円って安いな
俺の地元のゲーセンどこも100円だよ
あと昨日タイトーのお店に300円おふせしといたよ
61名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 21:37:51 ID:1MFRmDmE
>>58
基板を手に入れるのはともかく、エミュは自分で吸い出したやつ(これもグレーだが)以外は
基本的に著作権違反なんだが判ってて書いてる?
62名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 22:03:11 ID:0f3kdlii
それぐらい知ってるだろ
63名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:54:33 ID:a2eYbAS7
エミュ本体自体は何ら著作権に抵触しちゃいないしな。
64名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 21:32:34 ID:y7Vh9m9f
65名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 21:38:03 ID:2KYuAVxk
61は中学生?
66名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 21:47:56 ID:bcLBGw+2
>>65
エミュ厨乙
67名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 21:58:32 ID:2KYuAVxk
やらんけど。
仕方ねえなリア厨は。
68名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 22:01:51 ID:asQab7uh
主力スタッフが逃亡した時点で
既にタイトーには何の価値もなかったわけだが。

>>12
それを作れるスタッフがグレフに逝ったんだよ
69名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 22:05:21 ID:asQab7uh
>>56
去年タイトーインが撤退したな。光の森には直営店が残ってるけど。

>熊本市内では目の前のパチンコ屋と中小企業ゲーセンがいっぱいつらなってる
>もちろん、中小企業ゲーセンの多くは1プレイ50円なり

だから熊本にはセガもなかなか食い込めなかった。
70名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 22:17:23 ID:rxAAnt4B
>>64
HEYが入るとは書いてないが、、、
HEYも不採算なのか・・・
71名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 22:28:01 ID:PEk5UJW8
んなもん大概のロケは不採算では?
72名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 23:21:30 ID:NFxKchZm
正直言って
ケイブのチマチマした弾幕ゲーより、
レイシリーズの方が断然面白い
73名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 00:05:32 ID:rWNltk6W
3週間だけだけど、ゲーセン&事務所でバイトした俺には悲しいかぎりだ。
74名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 15:49:16 ID:sncbzUnJ
いまのタイトーはこの板的に期待要素なさ過ぎで悲しい
ダライアスやレイの新作を拝める日は来るのだろうか
75名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 16:53:31 ID:NPnlBXhj
69→セガといえば上通りだけでなく
水前寺のエリアでもそうでしたね、
たしか2Fがカラオケがある某建物の1Fにセガ店があるが
激安店舗店がけっこうあるためにあぼーんでした。
76名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 22:54:17 ID:E2JJPlr4
もうこうなる事はもう10年前以上に言われてた事なんだけどね。
逆に言えば、よく今までもったとも言える。それをさせたのは他ならぬタイトーの社員だけど...

今まで楽しい思いをさせて頂いてありがとうございましたm(__)m
またいつか
77名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 10:59:29 ID:837HBrXj
電車でGOのせいで無駄に延命してしまった…
78名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 11:08:26 ID:vXURW50P
わかってはいたが、やはりヴォルフィードUは開発されなかったか...。
79名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 12:26:49 ID:837HBrXj
プログラムしか出来ん奴にはつくれんだろ
80名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 13:38:40 ID:837HBrXj
誤爆だw
sumaso
81名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 17:21:35 ID:bfERKPt4
ゲーム好きでもなんでもなかった友人が自分の影響でタイトーSTGにはまり
気付けば入社までこぎつけた

もう何年か会ってないが、今でも元気にしているだろうか・・・
82名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 17:52:33 ID:SYaGrm+0
>>81
東方ってSTGつくって有名になってるよそいつ
83名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 18:28:04 ID:3e+2acu5
>>81
グフフって会社のwebで小言書いてるよそいつ
84名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 01:32:35 ID:Gaik3A1F
マジすか

もしかして新しいスレの流れの予感?
85名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 18:49:22 ID:EY8AAQ7u
>>53
現在から考えればXEXEXもギャラストも同時期という事になってしまうのか?
普通に考えたらXEXEXと同時期のSHTといえばメタブラだと思うが。
86名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 22:53:46 ID:DgT8huwO
87名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 23:48:38 ID:t61A61xT
>>85
そうなんだけど、メタブラはもうSSで移植済みじゃん?
初移植希望ってことでギャラストを上げてみたんだよー
88名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 02:55:21 ID:acJxJSF8
>>85
メタブラとXEXEXはAMショーで激突したね。
89METAL BLACKER:2007/02/20(火) 07:25:50 ID:yHNpRe8Z
(スト2は別として)XEXEXさえ無ければメタブラもギャラストも(プリルラも?)勝てたのに…
しかもアレクソゲー。
R・TYPEに勝てるとでも思っていたのか。KONAMIの馬鹿野郎!
90名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 17:05:18 ID:u0p0JQHo
バブル崩壊とともに先細り業界だからしょうがないけど寂しいですね
「キャッザハート」の精神でがんばっていた社員さんお疲れ様でした

しかしインベーダー作った会社がなぁ・・・
当時、任天堂社長が情報公開しろとタイトー叩いてた頃が懐かしい
91名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 22:04:09 ID:hEuImMhI
メタブラはクリアしてる奴見たこと無かったな…
XEXEXは初めてゲーセンでクリア出来たゲームだった(1周だけだが)
その後どちらもCDを買い、メタブラはSSでやっとエンディングが見れた
92名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 01:44:16 ID:TBFEgAKr
>>89
少なくとも1年遅れのラストリゾートには勝った。
>>91
>メタブラはクリアしてる奴見たこと無かったな…
そもそもプレイしている香具師すら(爆
93名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 21:55:08 ID:C24ybGRO
ゼクセクスはゲームがキモかったが
メタルブラックは信者がキモかった。おあいこ
94名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 01:47:17 ID:Okp/54P0
どっちもつまらんところもおあいこだな
95名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 09:20:55 ID:Z8sEk8gz
>>90
プレイヤーの心は掴めても、筆頭株主の心は掴めなかったのね
96名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 16:15:05 ID:FsOLYXuR
いてぇよぉ!
97名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 16:35:58 ID:3+nkh3yM
>>96
どうした?拾い食いでもして腹壊したか?
98名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 16:36:26 ID:wv93uM+p
ハート様のつもりだったんだ・・・
99名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 22:01:33 ID:X+3kmpO5
わはは…
100名無しさん@弾いっぱい:2007/02/25(日) 21:19:47 ID:iH0JoiJM
>>93
そしてキモイ信者はレイフォースで再び大量発生w
101名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 11:36:12 ID:xdYLGgRR
タイトー氏ね、ぶひひひひひひひいひ
タイトー氏ね、ぶひひひひひひひいひ
タイトー氏ね、ぶひひひひひひひいひ
タイトー氏ね、ぶひひひひひひひいひ
102名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 18:53:21 ID:yvi4vrE3
いやもう改めて殺さなくても既に死んでる気が…
少なくともシューティング界ではもう…
103METAL BLACKER:2007/02/26(月) 19:05:35 ID:iPxiXH2S
>>101
やはりブタか…
ブタはブタ小屋に行け!
104名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 20:32:46 ID:DZn0usqT
まあいつまでもインベーダーにしがみついているような会社に将来はないってこった
ありがとうタイトー
そしてさようならタイトー
105名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 22:52:58 ID:1rx1Ef4H
失礼な
タイトーはSTG界の金字塔となる作品を
たくさん世に問うてきたではないか。
106名無しさん@弾いっぱい:2007/02/26(月) 23:02:01 ID:bM+7snKT
>>105
それも既に過去の話だ・・。今輝いてないと意味がない。
107名無しさん@弾いっぱい:2007/02/27(火) 04:49:04 ID:f2ZxOMtQ
やっと終わるのか無駄に長続きさせやがって
過去の成功にしがみ付いて何も出来ないくせに
108名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 01:57:22 ID:Y3sWifeN
>>106
東亜は輝いてたがCAVEはもう完全に駄目だからさっさと終わってしまえって言ってるのと同じだな
109名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 14:03:32 ID:g3p7DWk0
思い出フィルターを通して語る客を相手に商売し始めたら、その会社は終わり。
タイトーは、電車でGO!なんかで儲かってる時期に、さっさと古い客層を切り捨てていたら、
恐らくカプンコかSNKあたりにババ掴ませて逃げ切れたのにな。
110名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 16:01:17 ID:YHpc5yMu
そのケイブですが、エスプガルーダもイバラも虫姫も入荷しては
早くゲーセンから消滅、ケイブが大幅赤字と新聞記事されても
おかしくないですね、そしてむちむちポークというゲームがでてるが
早く消滅しそうですね・・・・・・・
111名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 16:10:46 ID:cPKBkvdQ
>>110
アーケード部門は利益縮小はしてるが黒字だったはず。
ビーズとかオンライン部門で赤字になっているはずなんだが・・。
112名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 19:15:20 ID:LGfAMZ9h
>>111
そりゃあれだけ安上がりな作りばっかしてたら
百くらいしか売れんでもどうにかこうにか利益は出るだろ
今のCAVEシューは同人ゲームみたいなもんだよ
113名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 20:01:02 ID:cPKBkvdQ
>>112
まぁ、安上がりっぽいのは同意だな。
後は、価格が無視姫基板から上がってるのもあるだろうけどね・・。
114名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 20:34:35 ID:ZI77hEyn
STGなんて買う店は限られているから、
逆に言えばSTG出せば何本売れるか判っている。

そこから開発費を逆算すれば、
小規模販売でも確実に黒字化できる。
115名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 00:52:02 ID:q9lTjne/
>>113
CAVEはショボ基板でこそ活きてくると思う。
116113:2007/03/01(木) 02:23:21 ID:I+Oaqd9j
>>115
だな。
スプライトの上限はアトラス基板の方が多いみたいだから、アトラス基板のクロックアップ版
でも有れば良かったのかねぇ・・。ROM容量増やさないと駄目だろうけど。
117名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 12:54:03 ID:P3+aws0y
さあー、車税経営理念の笑話
「ひとぉぉっ、パクリの追求」
「ひとぉぉっ、過去へのしがらみ」
「ひとぉぉっ、社会への挑戦」
118名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 13:24:32 ID:ZN/wG+O5
PS3でダライアス出してから終わって欲しい。
119名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 13:37:11 ID:pAu3s4CY
シューティングには開発費かけらんないから
ビッグタイトルとてロクなもんにならないぞ。
120名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 11:56:54 ID:H7K9qplw
さあー、車税経営理念の笑話
「ひとぉぉっ、パクリの追求」
「ひとぉぉっ、過去へのしがらみ」
「ひとぉぉっ、社会への挑戦」
121名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 14:25:01 ID:dwIrxRat
>>108
東亜の分家、タクミも忘れないで下さい
122名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 20:56:10 ID:Xo9DaGA1
>>92
>>そもそもプレイしている香具師すら(爆
そなの?
メタブラ自体よく知らないんだけど、
サターンのSTGとかを語ってる本やサイトでよく絶賛されてたから
当時は大人気だったのかと思ってたが。
123名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 22:04:36 ID:P26/07/N
メタルブラックを貶すのって、
中級シューターの嗜みみたいなものになってる
たぶん演出系だからだろうな
124名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 16:50:56 ID:VyT2mqbM
ゲーム性が大したこと無いのに信者の声がでかいから叩かれやすいんだろう。
125名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 17:04:20 ID:2HbGY/LP
ゲーセン内じゃさっぱり聞こえない音楽と
妙にでかいレーザーだけがウリのゲームだったから・・・
126METAL BLACKER:2007/03/06(火) 12:50:32 ID:rAcCn8iE
>>125タイメモ版かSS版でやりましょうね
タイトーも終わりか…
どうせやったらいろんな意味で素晴らしきタイトーSTGを語りまひょ
127名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 19:16:36 ID:3CXvuD79
来年こそダライアスIII
128METAL BLACKER:2007/03/06(火) 20:14:19 ID:rAcCn8iE
去る2006年はダライアス20周年記念でV出ると信じていたのに…
それからwiiのVCでSFCやPCEのダライアス出さんタイトーは死にたいと言う意思表示ととらえてエエねんなオイ
129名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 20:20:07 ID:XctfpFtF
このスレを読んでいると
タイトーは本当に終わったんだなあと感じる
実感は薄いんだけどね
130名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 20:21:29 ID:XctfpFtF
誤解されそうなので読点追加

このスレを読んでいると、
タイトーは本当に終わったんだなあと感じる。
実感は薄いんだけどね。
131名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 21:29:21 ID:wrzHaBTT
タイトー\(^o^)/オワタ
132名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 21:50:22 ID:sAx6Xxvv
103>ブタって潰れた新宿301号店ヒロカミタイチロウだろ
あいつお金パクッてたらしい
133名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 09:45:34 ID:yHIRLJli
しかしかりにも東証2部上場企業だったのに
STGに限らずタイトー自体なんでここまで衰退したかね。

同規模以上(つまりは東証1/2部)のほかの企業と比べてあまりにもアケ寄りで他の地盤が脆弱だったから
アケ衰退の影響をもろに被っちゃったのかね。
134名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 11:23:09 ID:8epRKdej
かつてのアーケード三大企業、
タイトー・セガ・ナムコ
いずれもボロボロだろ
そういうことだ
135METAL BLACKER:2007/03/07(水) 11:28:52 ID:6VW4ft9E
セガナムコもヤバイんか?カプコンは大丈夫そうやけど
仮に今のタイトーレベルに落ちたとしたらゲーム業界の終わりやん
136名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 16:44:10 ID:DPAE4Wcc
まぁ実際ゲーム業界全体がヤバいイメージは払拭出来ないな
もうとっくに折り返し地点は過ぎてるんじゃないのか?

137名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 16:52:27 ID:l2aEJfUx
>>135
セガとナムコなんてサミーとバンダイに喰われちゃってるじゃんw
138名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 22:13:28 ID:THp0Rbmm
過去の栄光にすがるナムコは最悪、タイトーもタイメモの移植度を見る限りではやる気がなさげ。
セガはまだラブベリとかSEGA AGES2500でやる気が見えるのでマシ。

とはいえ、ゲーム業界全体がもうだめぽ。
体力勝負だろうけど、終わりの見えない、血反吐を吐きながら続けるマラソンのよう。
もう夢だの娯楽だのいってられない現状があるような。
139名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 22:18:09 ID:1rYaXnLt
数年前からいつかこうなると思ってたよ。
いや、佐藤藍子じゃないんだけどさ。

海老名の開発陣のメンタリティというか考え方というか、とにかくダメダメだったしね。
140名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 00:38:16 ID:cU37KOOp
ああ、本当に俺の影響でタイトー入社した友人には悪いことをした orz
もう何年も会ってないから今もいるのか知らんけど
141名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 00:44:24 ID:2/d9/65+
>>118
ダライアスが作れるスタッフはグレフに逝っちゃいますた。
142名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 04:32:02 ID:qmNJjWpt
グレフが根腐れ気味なのが心配
143名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 04:53:06 ID:jmv3YeNy
>>141
ダライアスの「メイン」メンバーがグレフに行ったわけではないのだが・・・
144名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 09:55:44 ID:HV1ljQQN
タイトーが消えるぐらいなら、今のスクウェアが消えてほしい
クソゲーばかり作ってスクウェアの名を貶めるぐらいならもう作るな、と

ZUNTATAは一体どうなってしまうのか・・・
145名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 11:31:04 ID:Yj7tia/o
>クソゲーばかり作ってスクウェアの名を貶めるぐらいならもう作るな、と

FCテグザーのことかー!
とびだせ大作戦のことかー!

つーかスクウェアって昔からFFしか無いんじゃ。
FFもスーファミまでだし。
146名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 13:19:28 ID:95xAK3Rh
>>145
つ【PC版ALPHA】
つ【ディープダンジョン】

さすがに、PCの方は知らない人多いだろうけど(PC88だし)
147名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 14:26:21 ID:Yj7tia/o
デストラップもウィルもブラスティーも知ってるよ。
アルファもそんな良かったかなあ。
良いのって植松の曲とクリスが全裸で鎖に繋がれるとこだけじゃね
148名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 14:27:55 ID:Yj7tia/o
つーか145はシューティングだけ挙げたつもりだったのに
146に釣られちゃったじゃんか
まあ良いや。
149名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 15:09:29 ID:ZyIEqtKo
スクウェアがクソゲー会社だと言ってるのはゲーマー層だけだと気づくべきだったな。
そこそこの水準さえ満たせば、宣伝に使えるだけのグラフィックを用意すれば売れるという現実があり
そうなるとアルファの頃からグラフィック重視路線で作ってた会社が有利なのは当然の理。
150名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 17:37:13 ID:cU37KOOp
じゃあPS3はこれからガンガン売れるわけだな
151名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 17:45:18 ID:8B61Rt1p
PS3は肝心のグラが…
152名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 23:10:09 ID:Dhh5RbCL
>>149
抜ければいいと思うよ
153146:2007/03/09(金) 00:14:47 ID:87mxjcXV
>>147
ブラスティー知ってるのか・・・。っつーことは同年代かな・・?
154名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 00:36:19 ID:qg4OiSZf
たいしたネタじゃないし、
知らない人の方が少ないと思う
155名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 13:12:13 ID:lO1t26F2
んなこたないw
この板はおっさんが多いけどスクウェア系や8bitPCとはズレるしな。
156名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 14:06:31 ID:+kI3JAWk
タイトーはもう消えて欲しい。
金が無くて困ってて、新ゲーム開発できなくて
それで他社の移植ばかりやってるけどほとんど糞。
シューティングだけではなく他のジャンルでもタイトーの移植は糞。
157名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 15:30:25 ID:qg4OiSZf
>>155
いや、たかがブラスティー程度のことでトリビア自慢みたいなことされてもウザイ
158名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 12:52:47 ID:u14v/h5Y
クイズでGOGO!の新作出そうぜ
159名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 14:26:56 ID:rw+QyHkk
>>158
誰を司会にするんだ?
160名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 15:03:35 ID:lPw/lIeq
・・・ヨン様
161名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 10:45:16 ID:/cbYzOLM
YOUのクイズで轟々。
162名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 11:39:46 ID:F3dU3POt
やっぱ現実的なところで青木さやかじゃね?
163名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 11:46:13 ID:eFRAVCoh
しょこたんだろ
164名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 12:33:27 ID:LvcjneeX
妖夢タン・・・(´・ω・`)
165名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 12:43:50 ID:F3dU3POt
< `∀´ >ボシンタン…
166名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 16:49:52 ID:sEcAoLxI
ブラスティーってクソゲだよね
167名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 18:31:29 ID:L4VuB6I4
東方を公式に何かに移植して第二のインベーダーとしてくれねぇかなぁああ
168名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 20:09:04 ID:yxBx0G1v
↑バーカ
169名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 22:53:54 ID:qvyiBDRO
↓もう少しメジャーなのにしてくれ
170名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 22:54:42 ID:qvyiBDRO
みす
171名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 05:45:08 ID:TsLdk+Gj
ドラクエの会社に買い取られた時点で終わった
172名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 20:38:29 ID:ExH44wnP
トップが株屋じゃなければもう少し何とかなった
173名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 08:23:49 ID:5BZTEYnZ
ゲーム屋が面白いゲーム作れなくなって潰れるんだから、仕方無い事だよね。
174名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 10:35:52 ID:clqMKlYW
凶瀬良に吸われた時から台東の迷走が始まったと思ってた漏れ。
175名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 02:32:40 ID:ROovQnmw
まあ実際京セラは非常に社風が古臭く合わないとかなんとか聞いた覚えがあるな。
いつのまにやらタイトーを手放していたが。
176名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 13:09:55 ID:howf1027
高額納税者の上位にタイトーの人がよく載っていたんだが
何時からこんなになったの?
177名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 05:26:07 ID:vtJCpIFn
>>176
そりゃー初耳ざぜ、インベータの開発者への会社からの報酬は10万だぞ。
178名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 05:38:54 ID:tsx8HgKm
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。

社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/l50
安倍船長は改憲という港へ船脚を早めようとしている…改憲論より急ぐべき問題はたくさん
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176426889/l50
179名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 07:08:03 ID:18i5Fxk6

まで読んだ
180名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 09:21:18 ID:arivXN7m
レインボーアイランドとバトルギアは忘れない。
181名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 12:04:28 ID:84PWv4dM
タイトー発売のPS2のSTG作品を廃盤にしたらしい
182名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 12:41:35 ID:arivXN7m
タイトーゲームはただでさえ珍しいのにな。
183名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 17:41:41 ID:huk805ZY
何がキャッチザハートだ
184名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 21:26:33 ID:KwnqFNxI
タイトー社訓『敬天愛人こそ我が社の原点』なんだってさ。
因みに仕事が始まる前に社員は稲盛和夫の書いた本を1ページ音読させられてたそーだw
185名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 04:10:15 ID:aSr/5GOo
京セラ時代に入ってそうなったらしいな。
前の上司が言ってた。
186名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 09:47:54 ID:iiWZhEh/
タイトーはBGMはいいのに難易度が高いのが多いからなあ。
音楽聴く意外では。挫折するよ。
187名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 21:03:59 ID:G6hKXXGP
タイトー、ナムコが終わるのも時間の問題だな、セガは
まだ続きそうだけど・・・
188名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 20:26:42 ID:dJMrz1ND
>>186
そうそう。んで川原で一人で「ふるさと」を涙ながらに歌うんだそうだ。
189名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 23:40:31 ID:+nQVgHwe
>188
カズオ教典知ってるだけに吹いたw
190名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 23:41:42 ID:r83GKgNW
ダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアス
ダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアス
ダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアス
ダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアス
ダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアス
ダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアス
ダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアスダライアス
191名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 01:02:31 ID:qyWIXi58
>>187
セガもどうだかな…
ラブベリで大儲けした金を映画で思いっきりドブに捨てたからな
セガってちょっと儲けると下手な色気出してすぐ大損するからな
192名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 02:28:36 ID:ct1FnOw9
儲けた金の有効な使い方が判らなかったんで投資したんじゃね?
193名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 06:00:15 ID:21nzUwUW
現場に投資をしないから潰れる。
194名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 14:18:31 ID:XMOwnvJF
セガはいつもそうだw
195TAKES:2007/05/03(木) 18:07:18 ID:C/poCxkB
だがそれが……良かねえww
大失敗して潰れる事が無い様にしてや。SEGA
本題のタイトーは……
もうどうやったら生き延びれるか考える事自体無駄に思えて北
テクノソレイユの再来を待つしか……無いのか………
196名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 00:25:13 ID:yJ2TyC1F
うんこ
197名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 18:52:25 ID:yExkBf2R
SEGAは昔みたいな柔軟な思考も技術もサービス精神も
もってる人が少なくなったからそろそろやばいと思う
タイトーは言わずもがな
198名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 23:56:59 ID:PaRWnQf8
父さん父さん父さん父さん父さん
 【祝】T▲ITO【解散】
父さん父さん父さん父さん父さん

(タ)社風
年功序列制・先輩風
一年でも早く入ったバカも命令は絶対

(イ)唱和
社是、本部スローガン、課スローガン
安全運転6則、営業所必ず10カ条

(ト)行動
稲盛の聖書朗読で京ポンにゴマすり
粉飾専務の天突運動
T○○○合宿形式研修シリーズ
海に向かっていらっしゃいませ騒音大会
北朝鮮とおなじマスゲーム曲がる時は直角
ミスすると反省を書いて海老名の壁にはります。
例:1000億達成の為に嘘の計上しますたby専務

(│) 違法行為
駐車違反常連・社長に警察から出頭命令
電波法違反筐体で踏み切り誤動作
PL法違反筐体で怪我人続出
専務の指導で粉飾決算・売上900億達成
消防法無視、知ってて非常口に筐体設置
著作権法違反、パクリキング、カプリチオ、タイトープリクラ
199名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 23:59:02 ID:PaRWnQf8
父さん父さん父さん父さん父さん
 【祝】T▲ITO【解散】
父さん父さん父さん父さん父さん

(タ)社風
年功序列制・先輩風
一年でも早く入ったバカも命令は絶対

(イ)唱和
社是、本部スローガン、課スローガン
安全運転6則、営業所必ず10カ条

(ト)行動
稲盛の聖書朗読で京ポンにゴマすり
粉飾専務の天突運動
T○○○合宿形式研修シリーズ
海に向かっていらっしゃいませ騒音大会
北朝鮮とおなじマスゲーム曲がる時は直角
ミスすると反省を書いて海老名の壁にはります。
例:1000億達成の為に嘘の計上しますたby専務

(│) 違法行為
駐車違反常連・社長に警察から出頭命令
電波法違反筐体で踏み切り誤動作
PL法違反筐体で怪我人続出
専務の指導で粉飾決算・売上900億達成
消防法無視、知ってて非常口に筐体設置
著作権法違反、パクリキング、カプリチオ、タイトープリクラ
200名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 00:26:03 ID:G68n0SSe
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
201名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 20:32:54 ID:agV4Qwga
年下にこき使われて精神が病んでるんだろ。
自分の能力不足を会社のマイナス面のせいにして心の安定をはかってるんじゃね?
202名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 09:34:16 ID:Wqrdo7KV
最近でも「業界では一番入りやすい」会社だったのかね?
203TAKES:2007/07/01(日) 01:15:34 ID:FVqKx0eO
ズンタタはタイトーから独立せんのかな
このままでは才能を活かしきれんまま消えてまいそうや
204名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 20:27:19 ID:pEbM9NfQ
こうなったらキングスナイトを
ファンタジーシューティングとして
リメイクしないか
205名無しさん@弾いっぱい:2007/07/11(水) 00:38:16 ID:ZlnD4KPK
タイトーにクソ移植された側の嘆き。

 タイトーの偉そうな奴ら(リーダー以上、プロデューサー、
役職者)って、方針決めてたりすると思うんだけど
こいつら揃いもそろって、ゲーム、エンタメほんまに
好きなんかい?と、疑問に思う奴らばっかし。

 最近何本ゲームやったかとか、
最近どんなおもしろいゲームがあるかとか、
どう面白いかとか、最近のエンタメは
何がおもしろいとかの質問
にまともに答えれる奴ら何人いるのだ?

俺の印象だと、この会社スタッフ含めて
すんげー少ないぞ。

こんなんじゃゲーム業界で落ちぶれて
当然だねっ。

こんな奴らに大事なネタをクソ移植
されるのは当然だから仕事振るときは
注意しな。
206名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 00:27:02 ID:eS9KAqo9
パクリチオ、UFOキャッチャーよりバネ弱くしていてとれない工夫。
207名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 13:10:54 ID:Xz0LS4Rt
こんな話を聞いたが。
ズンタタメンバーのほとんどは退職済み。
電車でGO!の企画者は3の時点で外されて窓際。
208名無しさん@弾いっぱい:2007/07/28(土) 11:06:07 ID:qBObB+TY
電GOで当てた人が窓際・・・あんまりだろ
209!dama:2007/07/31(火) 12:05:17 ID:TtNpq6Yz
■eの傘下に入ってるからなぁ…
210名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 12:32:09 ID:JtPwp9I9
和田がシューティングを嫌いなんだろう
じゃなけりゃ、
スペースインベーダー以来の伝統を盾に、
細々とやってた事業をやめるわけない
211名無しさん@弾いっぱい:2007/08/05(日) 22:38:28 ID:Mxva8jWW
もうゲーム業界も終焉を迎えてるってことだな。
212名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 23:01:33 ID:f21dat/A
信者のよりどころのズンタタもリーダーOGR退社で
事実上の崩壊だしな。
今頃になって残党共が必死で健在をアピールしてるが。
213名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 18:13:43 ID:dCv453/G
ズンタタの末期を知らんのか?
2000年頃の携帯着メロブームが起きたが3和音で流行曲書ける人が希少で
タイトーはズンタタを着メロ作成ライン工にして無茶なノルマで作らせた。
で、ゲーム曲を作らせずに着メロライン工だったので集団退社、移籍、独立。

これがズンタタの最期
214名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 19:19:05 ID:CK+onnBp
2000年ごろにアーケードのビデオゲームから撤退したというのも付け加えておくべき。
215名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 19:43:56 ID:kxBWtb+6
コンシューマーには去年まで関与し続けていた
216名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:31:59 ID:kPzJQ5MH
和田は株屋出身だから喰いつぶす事しか考えてない
よって回しても利益の出ないSTGは全部絶版整理されました
217名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 21:55:53 ID:o3wcBIYu
別にあんな劣化リメイクしか出せないメーカーに期待してない。
STG作る気のあるメーカーは幾らでもあるから権利を明け渡せと。

ZUNTATAも飼い殺しにされるよりも独立歓迎だよ。
将来トレジャー・グレフ・マイルあたりに楽曲提供して欲しい。
218名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 22:01:34 ID:kxBWtb+6
すでにYackはグレフ専属みたいなものだよ
219名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 01:05:02 ID:TlQp0SRu
yackはエロゲー専属じゃね?
STGの収入なんてわずかなもんでしょ
220名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 10:36:46 ID:Zpd3rUQX
そんなにエロゲーやってんの?

とにかくスクエニは版権をどっかに譲れ
ガレキがでなくて困る
221名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 16:53:14 ID:L1x7jXjZ
zuntataファンのOGR派の奴がTAMAYOが抜けたと知って喜んでたが
まさかOGRもやめてたとは思わなかっただろうな
222名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 15:51:04 ID:kqw/XZqy
版権をグレフに!
ZUNTATAもグレフに!
そしてダライアスを作ってもらえば、なにも思い残すことはない。
やがて歴史からTAITOの名は抹消されるだろう。

ジーク・OGR!
223名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:22:48 ID:H+U4mir6
グレフは好きだけど、
そこまでの実力は感じない
224名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:44:07 ID:BC4/uHqb
>>223
確かにタイトー全盛期ほどの力はないだろうけど、
タイトーの血を受け継いでるだけでも違うだろう。
グラ5を元コナミチームのトレジャーが作ったのと同じように。

CAVE製ダライアスとかマイルストーン製レイはあまり見たくないでしょ。
225名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:47:35 ID:ne3/EAs6
あまりというか、それはやめてレベルかな
系統が違いすぎるし
226名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 18:00:14 ID:Yn6qgR6N
グレフのゲームって内容面の微妙さ以上に、
演出やデザインの中途半端さというかセンスの無さが気になる
227名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 18:30:15 ID:H+U4mir6
今のところ、
アンデフが統一感という点では一番良かった
でも、レイフォースやメタルブラックみたいな、
真の意味での演出ゲーは作れないんじゃないかな
228名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 18:51:03 ID:dTx43+IZ
シューティングで有名な人、有名だった人を全員集めてシューティング作ったらどんなのになるんだろう・・・。

てんこもりシューティングになりそうな気はするが・・。
229名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 21:02:20 ID:cK6cbwGL
>>224
グラVwwwww
出来損ないのカスをあげんな、死ねグラディウサー
230名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 07:45:29 ID:VEOuUZhq
>>229
他のシューティングを馬鹿にするのは止めようや。
人によって、好きなゲーム・嫌いなゲームが有るのと一緒で、好きなシューティング、嫌いなシューティングも
有るのが当然。それを馬鹿にしたり、けなしたりする権利は君には無い。
231名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 21:48:18 ID:7mA+Mw2E
自腹で買って遊んだなら、馬鹿にしたりけなしたりする権利はあるんじゃね?
232名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 16:22:51 ID:4ScCMYCB
Q,E,P,D,がTAITOの終焉時に流れ出す
233名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 04:37:24 ID:x3JK7+pk
>>229
グラV信者はグラディウサーじゃねえ
間違えるな
234名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 16:53:44 ID:Gf2zwARv
タイトーのSTG班はのほとんどは
2D班:アリカ(G.F.系、Gダラ関係)
3D班:グレフ(レイフォース系)
だったような?。
235名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 16:59:06 ID:PL0oYF2T
スクエニがリメイクしまくりそうだから
究極タイガーをリメイクしてほしい
ダライアスも
236名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 17:32:01 ID:QeCMD2zY
究極タイガーを出せるのは匠だけ。
タイトーはタイガーヘリしか出せないと思う。

飛翔鮫と達人はケイブが出せるはずなのに・・・
237名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 20:51:00 ID:WWMvEeRQ
>>236
飛翔鮫って、東亜プランがライセンス持ってると思うだけど、CAVEがそれ引き継いだのか・・?
238名無しさん@弾いっぱい:2007/09/11(火) 22:30:45 ID:1qEc2b0z
東亜プランシューティングバトル2の発売マダー?
239名無しさん@弾いっぱい:2007/09/16(日) 07:52:37 ID:BoLpy+yu
タイトーメモリーズはファンへのお別れのメッセージだったんだ
240名無しさん@弾いっぱい:2007/09/16(日) 08:08:22 ID:n2djqHDw
でもケータイにダライアス・・・
上からの指示かね

パッケ販売が無理ならWiiとか360のDL販売できそうな気がしないでもないんだけどなあ
241名無しさん@弾いっぱい:2007/09/17(月) 11:20:53 ID:1MGp6iWZ
今度WiiにCD-ROM2が参入するから、
スーパーダライアスが出せるようになるが…。
でもタイトー販売のHuカード版究極タイガーや達人も出てないし、望み薄かな。

コナミはFCグラ1・FCグラ2・PCEグラ1・PCE沙羅曼蛇・SFCグラ3。
アイレムもPCER-1・PCER-2・SFCR-3と出してるのにダライアスは…(´・ω・`)
242名無しさん@弾いっぱい:2007/09/27(木) 22:35:47 ID:5Yi26XiV
ccncnc





ghddhghdggh






jrtuttutu






gjjfgfjf





ddfhjf



243名無しさん@弾いっぱい:2007/09/29(土) 00:44:45 ID:63JQbxaH
ZUNTATAも若い世代が頑張ってるじゃないか
244名無しさん@弾いっぱい:2007/10/02(火) 08:49:35 ID:+c18/D8o

東方を出すんだ

245名無しさん@弾いっぱい:2007/10/02(火) 09:44:05 ID:TE7SFtcP
>>244
開発者に直接言えよ
246名無しさん@弾いっぱい:2007/10/03(水) 15:18:06 ID:YlGS3H39
もう作者タイトーやめてるって
247名無しさん@弾いっぱい:2007/10/04(木) 13:06:23 ID:NcWbQZj1

まじ?

248名無しさん@弾いっぱい:2007/10/06(土) 15:13:58 ID:Ma1VOCXk
サイバリオンはどうなるのかのぅ
249名無しさん@弾いっぱい:2007/10/24(水) 14:38:22 ID:DhoR5kIK
シューティングで有名
250名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:23:42 ID:OQlrRArT
いつタイトー終了するんだよ
251名無しさん@弾いっぱい:2007/10/25(木) 22:32:02 ID:k4PamXrx
タイトーはゲーセンさえあればあとはイラン
252名無しさん@弾いっぱい:2007/10/31(水) 19:07:37 ID:dq4uXjhk
タイトーはダライアスの版権さえ他社に譲渡してくればあとはイラン

そうすれば続編もガレキもでるしね
253名無しさん@弾いっぱい:2007/11/01(木) 09:23:40 ID:CKAmhC7O
瓦礫って何だ????
254名無しさん@弾いっぱい:2007/11/01(木) 10:20:20 ID:Rhfr4557
略称
255名無しさん@弾いっぱい:2007/11/02(金) 10:44:05 ID:zjHBzYqZ
ガレージキット
まあ模型の趣味なけりゃあ関係ないけどね
タイトー版権がスクエニのせいで完全シャットアウトされたのは模型趣味な人に大打撃だったわけですよ
256253:2007/11/02(金) 12:28:28 ID:PT1Um3qq
>>255
d
何かのゲームかと思った
257名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 08:43:21 ID:GvjDYHFh
>>252
忍者ウォーリアーズもついでに頼む。
258名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 11:48:05 ID:KnG3aazi
今時瓦礫がカレージキットだと言うことを知らない奴がいるのか。
正直信じられん
259名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 13:02:35 ID:HmCYF2yE
模型っておもちゃでしょ
シラネーよんなもんw
260名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 15:34:18 ID:GvjDYHFh
>>258
その手の商品に関しての興味が0だから、全く知らないんだが・・。
261名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 21:34:39 ID:h/ZaMM1Z
>>258
気持ち悪いですよw
キモオタのオッサン。
262名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 23:40:22 ID:m/3hentQ
だれかカレージキットにツッコんでやれよ
263名無しさん@弾いっぱい:2007/11/03(土) 23:42:54 ID:m/3hentQ
にしても、ガレキでググればすぐわかるのに
なんだろねえ
264名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 06:37:40 ID:6wvLR42y
ググったから出てこなかったんじゃない?w
265名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 07:45:24 ID:clkkqPjC
>>263
ガレキだと、違う意味のが出てきそうな気が・・・
266名無しさん@弾いっぱい:2007/11/04(日) 12:41:04 ID:3kNTSqEi
タイトーのおもちゃでオッサン大喜びw
267名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 05:56:11 ID:CI1ekQeh
>>255
マジかよRocketさんのダライアス終了って…
ttp://rocket409.blog6.fc2.com/blog-entry-25.html
ttp://usi.main.jp/Musium/Garage/USI_Musium_Unchara.html
>>266
まぁガレージキットやタイトーシューに魅力を感じるのは大概オッサンだろうな
ガキがゲーム買う小遣いで手を出せる世界じゃない
268名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 08:55:22 ID:WXpOMUfc

 シューティング全然出さないのに

 律儀にインベーダーだけは忘れないな …
269名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 09:07:32 ID:0KYx4S6L
そういや悠久の車輪どうするんだ?
タイトー販売で来年2月発売で普通に受注されてたんだが。

当時の記事読んでないから詳細知らんけど、AM事業撤退ってゲーセン運営の話だけで開発・販売業務は別か?
270名無しさん@弾いっぱい:2007/11/05(月) 23:58:29 ID:OwPAHS8u
大型筐体ゲームの開発だけはしているらしい。
販売は言わずもがなだろ
271名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 12:19:14 ID:SGyJmHH6
TAITOOとTATOOって似てるよね
272名無しさん@弾いっぱい:2007/11/07(水) 15:06:11 ID:mvB9FQOx
>>271
Oが一個多くないか?
273名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 04:53:29 ID:+qG2FkMV
>267
情報遅すぎw
ショックでかすぎるよな
死ねスクエニ

>266
ガレキ買う子供なんていないからな
煽りにもならないお
274名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 06:05:21 ID:pgbshmPB
海老名@工卒 ハーネス屋 (でんきせっけいか)

筐体の組み立て結線で筐体設計きどり。
ルータにケーブル差してネットワーク構築きどり。
マザーボードに電源さして、「自作PC」PC設計きどり。
寮では寮長きどり。

工卒だから線をコネクタに差す事しかできましぇん。
早く入社して年功だけがとりえ、タイトー終了おめでとう。
275名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 13:27:36 ID:KG+8OdM0
ZUNなら、ZUNなら何とかしてくれる
276名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 15:41:18 ID:TO7EHktV
子供じゃなくて、いい年こいておもちゃ買ってる「大きなお友達」だろうがwwwww
フィギュアとかアニメのDVD買ってる大人と同じw
おもちゃ買ってるオッサンとか100%気持ち悪い顔してるしw
自分らの気持ち悪さを棚に上げてよく言うわw
277名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 15:55:09 ID:g60LliVe
>>276
鏡見てみろよwww
仲良くしようぜ兄弟wwww
昔からアニメ、ゲーム、格闘技はモテない男の3大趣味と言ってだな、模型の場合は技術も根気もいる大人のホビー。
買ってきてすぐに全ての人が同じように楽しめる訳じゃない。
さぁ道具を揃えることからはじめようかwww
278名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 16:10:32 ID:aNJrixzz
つーかおもちゃ並べて何が楽しいの?
279名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 16:24:59 ID:g60LliVe
>>278
ここで聞いて来い
板違いだ
ttp://hobby10.2ch.net/toy/
280名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 17:34:10 ID:eNWpqp4Y
流石のケイヴァーもイバラフィギャーを並べる事には躊躇したそうだ
281名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 23:55:30 ID:h0JNz5qn
発想が気持ち悪いよな、大きなお友達はw
キモオタ趣味全開のくせに
「子供に買えない大人の趣味」だの「ゲームも同じ」だの
正当化しようとするその発想がw
顔も気持ち悪いが、
完全に取り返しの付かなくなった人間が
必死で足掻いているのが余計に醜いわ。
だからこそ彼らはオタクではなくキモオタへと進化したのだろう。
282名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 00:44:10 ID:98UjsVFl
>>281
とキモヲタが申しております
283名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 00:59:44 ID:lw0UDhcZ
さすが実体験が元になっているだけあって説得力が違いますなぁ
284名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 09:13:40 ID:bZMgU2K8
ナイスト&サイバリオンBOXの値段ありえねー
目新しいモンもあんまりないのに13000円↑ってアホじゃね?
ホントにもう信者相手のお布施商売しかできなくなったんだな…
285名無しさん@弾いっぱい:2007/11/13(火) 23:25:03 ID:3EDSYVTs
タイトー氏ねアゲ
286名無しさん@弾いっぱい:2007/11/14(水) 00:56:14 ID:uUUunbLI
なんか面白い話してんのかと思ったら同属嫌悪で荒れてるだけかよ
287名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 00:30:50 ID:BY8yd8p9
コミケに買いに行くおもちゃが大人の趣味(笑)


確かに大人の趣味だよなwwwwwwwwwwww
288名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 02:57:55 ID:l9RN/LmH
>>287
無知って怖いなwwwwwwwwwww
頼むからコミケやおもちゃ屋で
「ガレージキットありますかっ?!」
なんてこというなよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 03:06:45 ID:GdEibKTc
なんだこりゃ
290名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 03:40:27 ID:SsvD5I81
>287
お前はコミケでガレキ買ってろよw
買えたらいいなw
291名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 10:18:37 ID:2G3lK9jS
最近のコミケってガレキも売ってんのか?
292名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 10:45:59 ID:n8TbRnGW
売ってない
立体物は版権きびしいから
293名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 12:27:57 ID:NDCUlM8d
>>287はツンデレ美少女
294名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 13:12:01 ID:IhdKTFv6
おっさん必死すぎだろ
295名無しさん@弾いっぱい:2007/11/16(金) 14:08:37 ID:oT7eAELk
必死はお前w
296名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 00:49:33 ID:hTvRvOlO
>>287
ちょwww
勘違いってレベルじゃねえぞwwwww
ケツの穴見られる以上に恥ずかしいなwwww
297名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 04:12:54 ID:g5I2Nmhn
何と無くこのスレ来てみたけど面白い流れになってて
ちょっと元気になったwww
298名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 07:06:47 ID:fI/+IINm
停止したスレで遊んでるだけだからw
299名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 11:28:22 ID:uKFUDSOu
コミケwwwwww
300名無しさん@弾いっぱい:2007/11/17(土) 11:37:01 ID:Xh9IKjtU
誰もケイブシューのガレキなんて作らないからすねてるんですよ
レコたんふぃぎゃーと仲良くしてね
301名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 10:57:58 ID:ys3oIf6r
ふぃぎゃーもPVC完成品じゃなけくキットなら立派なガレキですが
そしてレコたんのキットだしてるディーラーはあるんですがw
大往生もあったよ
302名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 11:00:22 ID:br9FqA8i
小学校中学年過ぎても
まだゲーム卒業できてない俺が恥ずかしくなるから、やめてくれよ
303名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 11:21:09 ID:vc+2HOtF
自主留年してるんで
304名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 19:30:36 ID:qGqsilLG
>>302
で今の歳までずっとニートなのか?
305名無しさん@弾いっぱい:2007/11/25(日) 13:20:39 ID:RSzDtGm4
こら!
306名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 00:24:15 ID:kPgkkSAy
完成品じゃないガレキはプラモです
307名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 01:07:20 ID:ZOeOMFFT
プラスチックじゃないじゃん
308名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 16:01:43 ID:/SdC9UB0
ガレキはこういうとこで買うんだよ
http://ga.sbcr.jp/mreport/008535/
309名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 19:50:52 ID:+nksgIAy
>>308
いきなりディープすぎ
せめてスレタイにそってタイトーシューティングと関係ありそうなイベントにしてくれ
無知なガキには少々刺激が強すぎないか?
310名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 22:15:24 ID:w2I+LXz7
>タイトーシューティングと関係ありそうなイベント
だからさあ
糞スクエニのおかげでタイトーもののガレキはもうでねーんだよ
しね糞スクエニ
311名無しさん@弾いっぱい:2007/11/26(月) 23:36:13 ID:yr48w8/H
タイトーゲーセンに変なドラクエゲー置いてるな糞スクエニ

誰もやってないけど
312名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 22:32:02 ID:jkYX89A9
>>311
カードのあれか?
313名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 22:43:21 ID:ozFPu2bP
hj
314名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 23:48:51 ID:mB6x65vG
タイトーシューティングといえば
ハーフライフのキャンプがまだ落ちているんだけど未だ無理?
315名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 01:06:24 ID:kJFlDXVKO
久しぶりにレイストーム引っぱりだしてやってる
シューティング初心者の俺には厳しすぎる
316名無しさん@弾いっぱい:2007/12/09(日) 13:19:23 ID:28e8Uz4X0
>>315
引っ張り出してきてる時点で、初心者じゃない気がするのは俺だけか?
317名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 23:25:44 ID:+xzXmA6xO
どなたかタイトーメモリーズのメタルブラックのプレイする方法を知っている方がいましたら、ご教示下さい!よろしくお願いしますm(__)m
318名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 23:28:15 ID:kr8l+NmYO
メタブラはスレがあるだろう?
なくてもここできくことじゃない
後、日本語でplz
319名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 00:06:10 ID:JxXMt+L50
タイトーシューは好きだが、レイシリーズは何故かうけつけない・・・
確かに面白いが、3面以降の難易度が高すぎる
あと、音楽がなんかおとなしい感じがしていまいち盛り上がらん

ダライアスとかメタブラあたりは好きなんだけどね
320名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 02:32:15 ID:DWeNQv6z0
俺みたいにレイフォだけokな人種も居るぜw
「シリーズ」って言って割と全部好きな奴は基本レイスト好きって気がする。
321名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 19:07:33 ID:BCLSqmbd0
レイシリーズのイカツイ設定がなんとも
322名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 23:23:16 ID:SZOHjHYZ0
>>320
シリーズが好きな奴は321みたいな設定好きだろう
323321:2007/12/19(水) 16:12:45 ID:oBl2zeH80
>>322
ごめん、設定厨っぽくて自分はあまり好きじゃないって意味で書いたの|´・ω・)
曲もそれになぞってる様な浸る人専用ってイメージ。
324名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 10:45:42 ID:UAnADHqU0
真っ赤な利益の、タイトーさんは♪GoGo
今期の業界のわらいもの♪GoGo
でもその年の監査の日♪GoGo
監査のおじさんがいいました♪GoGo
いーくら赤字でも嘘ついちゃー
簿外債務どおしょりするの
いつも赤字のタイトーさんは
今度だけだとごまかしました
325名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 20:47:15 ID:+yV+DJciO
ZUNのインタビュー見たが、EDが地球破壊のタイトーシューってメタブラ以外に何かある?
326名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 21:54:25 ID:04oUNzzt0
ハレーズコメット
327名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:43:32 ID:AIByXENK0
版権がダメになったのはわかるんだが
こないだ出たシューティングゲームヒストリカのシルバーホークは何だったんだろう
アマチュアには下ろさないって事なのかな

どっかで見たブラックフライの凄いガレキみたいなのはもう見られないって事か
328名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 09:53:36 ID:BIaVVvym0
そういうこと

俺はブラックフライ手に入れてるからまだいいけど
あれ1回しか販売できなかったから手に入れてない人多いよね
ほんとスクエニはだめだな

できはすげーーーーーーいいよ
329名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:17:27 ID:azbNk/U90
工卒工卒 年功だけがとりえなの。
330名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:38:22 ID:Ir6pI/do0
タイトーのピークはダライアスもしくは電車でGO
異論は認める
331名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 22:33:35 ID:CZvDErkI0

コレハ酷いインターネットですね
 ↓
ttp://store.taitostation.net/item/list.php?g=STG
332名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 00:01:06 ID:82odgM+A0
>>330
いやスペースインベーダーだろw
333名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 02:33:45 ID:FcMfWO2Y0
今のタイトーってクソゲー連発しすぎだろ
実際の所、何があったんだ?
334名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 02:46:51 ID:HeCZKUMD0
GBAのダライアスRの曲で
ファンタジーゾーンのYADAYOが使われていたけど
あれって結局なんで入っていたのかわかったの?
335名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 03:30:36 ID:82odgM+A0
タイトーがクソゲー連発しているのは今に始まったことじゃないんだが
336名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 11:16:30 ID:9cA109XM0
君がタイトークソゲー連呼してるのはいつからだっけ?
337名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 11:26:37 ID:Er3uC/l80
飛鳥&飛鳥とか歌舞伎Zとかクソゲーは多いぞ

最近は連発っていうほど何かつくってたっけ?
338名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 03:25:43 ID:CwlNXDdh0
ハーネスで設計きどってます。
339名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 03:53:14 ID:TIlRcprk0
火激は良かったがな。
340名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 06:52:04 ID:2j/TObeU0
インベーダーゲームを作ったタイトー様こそ
全ビデオゲーム界の創世主様だ
341名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 08:47:11 ID:NZFVzUzS0

作ったのって
342893:2007/12/29(土) 09:12:25 ID:06GK4i050
インベーダーゲームを世界に先駆けて開発したのは不動産会社の小波興行だろ
343名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 23:16:39 ID:bV4ePP9F0
敬天愛人こそ、我が社の原てん。

すばらしい社是だ。おおきな声で唱和しようぜ。
344名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 01:26:20 ID:GGZMYUBv0
>>333
前にゲハのタイトースレでみたが、組織が相当腐ってたみたいだな。
自分の地位を奪われたくない上のやつらが、優秀なやつを追い出すという悪循環。
どうみても関係者なカキコが大半を占めていて、ああ、この会社もうだめだなと。
345名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 02:01:42 ID:at7zhs/O0
京セラに買われた時点で終了ですよ
346名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 02:04:05 ID:+dh9FSLU0
>>343
想像は生命(いのち)!
347名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 03:57:31 ID:e8MO28Ci0
>>346
創造
348名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 13:32:07 ID:fudo9FM60
誘導されてきました
なぁんだスクエニの手が回る前から終末を迎えてたのねよかった!!

なんという…なんで…
349名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 14:01:19 ID:qpMARhZy0
信者のより所だったzuntataもすでに形骸化…
今頃になって必死で健在をアピールしてるけど
OGR、TAMAYOを筆頭にかつてのメンバーはほぼ退社
たいへー一人の笑点みたいなもんか
350名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 01:48:23 ID:qjb7KbZO0
OGR氏辞めてたのか
音楽以外なんもできない仙人のような人と聞いたことがあるが
351名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 09:31:15 ID:oePwjRB10
心理学の話しができるじゃないか!
352名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 11:00:33 ID:1yxtUS1E0
タイトー入社前はセールスマンやってたんじゃなかったっけ
353名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 14:03:18 ID:dOxY8eur0
OGRだけは最後まで残ると思ったんだがな
それほど今のタイトーは酷い会社ってことか
354名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 13:58:46 ID:g4rxaiHS0

ZUNTATAの話は↓でどうぞ
【タイトー】ZUNTATAスレ6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1203063857/

しかし、タイトー大丈夫なのかな。
アーケードはWiiとか悪要因多発で各社軒並み店舗削減させてるみたいだし。
日銭稼げるのが楽しみで買収したスクエニ涙目w
カラオケ、家庭用ゲームは撤収だっけ?
携帯向けも過去の遺産放出済みで弾無さそうw
355名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 15:58:29 ID:T2+VZqMF0
タイトーファンだからといって必ずしもZUNTATAファンでない人もいるんだよ
356名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 20:21:11 ID:NgNhuWUuO
どうでもいいんじゃないの?
357名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 20:28:42 ID:oPakpBYz0
誰だよお前はw
お前の好みなんざ知るか
358名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 10:41:24 ID:p2QVwNOvO
>>344
お前ゲハの書き込みなんかを信じるのか
359名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 20:47:03 ID:CMw+TnZg0
ぐぐると結構でてくる
360名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 17:12:34 ID:n1riQash0
仙波がコンティニューで散々けなしてたじゃん>上層部
古いゲーム見て新作と勘違いしたとかさ。
ま、背広組にはゲームの内容なんてどうでもいいんだろうが。
361名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 16:58:21 ID:rl3PBmQT0
ゲーム開発者の扱いがひどかったからな。
店頭販売やらせたり、ビラ配りやらせたり、そりゃ辞めるよ。
362名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 13:49:06 ID:1/GricG40
ZUNTATAの連中も通信カラオケだ、着メロだと部署飛ばされて
みんなやめちまったって話だし。
363名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 05:49:05 ID:RXsb++tG0
けど今はスクエニ子会社になって、大分様相変わったみたいね。
京セラ教で骨抜きにされていた頃に比べればFF,DQのスクエニ体制は段違いなのかも
今のタイトーの課題は独立を守れるか、はたまた解体されてスクエニに吸収されるかってとこかな。
364名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 06:21:13 ID:4DbfadJ00
シューティングが出なけりゃ存在してねえのと同じだ
365名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 07:00:07 ID:AeI99gIv0
STGをはじめとする俺の期待するようなアケゲーはでない
版権はスクエニに吸収され1日版権をおろさないからWFでガレキもでない


俺には独立を守れるかとかのレベルじゃなくてもう存在しないに等しい
366名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 09:28:28 ID:27hbZd6J0
目当てのゲーセン事業も最近はセガでさえヤバいくらいだし
そのうちポンって棄てられたりして。
ゲーム開発部門はとっくの昔に機能してないんだよな?
367名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 17:36:35 ID:74TQgEvL0
結局オタクが口ばっかりで金落とさないから飼い殺しにされるんだよ
368名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 18:13:35 ID:wL2OWCQq0
スペースインベーダーエクストリームの
DS版をもっと買ってやれ
369名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 19:43:14 ID:RXsb++tG0
まあまだ東方シリーズって埋蔵金がありますよ。

370名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 20:49:06 ID:v57S0QSB0
なんか本人がタイトーに居ないと聞いたが
埋蔵金ってなに
371名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 21:06:27 ID:haGjn1td0
建物の下に数千枚の100円白銅貨が埋まっているのですよ。
372名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 21:48:38 ID:rxcMp51I0
スクエニは新作STG出せよ
373名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 23:08:58 ID:aUJ8NP3Z0
>>368
買ったよ
背景見にくいよ
目イタイ
374名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 23:10:02 ID:aUJ8NP3Z0
んでも、新聞にも記事が載るくらいだし、少しはうれてんじゃね?
375名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 00:11:50 ID:ZEE2s6GvO
タイトーが家庭用ゲームからも撤退ってマジか
376名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 01:03:32 ID:l3uNQVow0
スクエニの子会社なのに撤退とか権限ねーだろ
377名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 12:18:03 ID:mUuIZnHu0
神主いなくなったって良く書いてあるけどウソでしょ?
どこ情報なのさ。
378名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 12:23:58 ID:LtC7iavJO
ここ情報
379名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 12:32:25 ID:mUuIZnHu0
どこいっちゃったの。
380名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 13:23:33 ID:LtC7iavJO
幻想郷
381名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 00:26:52 ID:8ljA6z/e0
法律的にはタイトーって解散したんだよね
スクエニの子会社がタイトーって名乗ってる
382名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 06:12:08 ID:ZpeJab8m0
               ∧__∧
             /      \
           /  _ノ  ヽ、_  \  また明日から少女にパゼストする仕事が始まるお…
____    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   _____
\      ̄\ |     (__人__)    |/ ̄    /
  \_       \    ` ⌒´     /      _/
    \_                     _/
      \_     ,-へ,  , ヘ     _/
         \_   ,ヽ_,_i=/__,」  _/
          │ ,'   `ー' ヽ  |
           │ i <〈」iノハル.!〉 |
.           |  i L>゚ ワ゚ノiゝ | パゼストバイフェニ- ックス!!
           |i>i ir^i `T´i'i |  |
            i>i !>^i`''´'iイ|/
            i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ' 
             \   /
              |   |
               \/
383名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 11:14:57 ID:V7Wtra950
どうせならもっとシューティングを作ってくれる会社に吸収されれば良かったのに
真反対のスクエニだからなぁ…
384名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 11:17:18 ID:Jf8hM93k0
アインハンダー2をだな…
って似たようなのが360に出てたっけ。
じゃあキングスナイト2…は公称RPGでした。
385名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 20:37:43 ID:LIQyiMDT0
実際、インベーダー以外に胸張れるゲーム発表して無いだろ、この会社。
俺、90年代の初めに仕事でこの会社に出入りしていたけど、馬鹿ばっか
だったぞw
386名無しさん@弾いっぱい:2008/04/05(土) 21:52:49 ID:an010opF0
タイトーはほとんど発売元でしょ
開発じゃなくて
387名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 00:21:13 ID:Q4GZc8Cs0
当時ゲーム業界は若い産業だったので、上も比較的若い年齢層で
構成されている会社が多かったと思うが、
タイトーは普通におっさん達が会社を仕切っている印象を受けた。
若い頭脳が生かされる環境でないとこの業界は無理だろう。
388名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 15:01:46 ID:FuqHK0MK0
>>387
タイトーはユダヤ人の会社だからな
泰東貿易って社名は、「ユダヤ(泰)人が作った極東(日本)の貿易会社」って意味だからな
ちなみにセガも元はユダヤ系

若い産業という認識は誤りだし ビデオゲームの歴史が浅いだけで、
それ以外は昔からあるし、セガもタイトーもジュークボックスの輸入から
ゲーム業界に移行してるし、任天堂(丸福)は当時すでに老舗だったし

セガやタイトーは元々は輸入販売から始まって後に自前で作るようになったものだし、
ナムコは屋上遊園(今で言うSCロケ)の運営から始まって、アタリと提携して
ゲーム制作に乗り出した企業だし

若い会社が多いのは、インベーダーブームに影響されたAC系の会社ではなく、
マイコンブームでPCゲーム作って荒稼ぎしたCS系の会社が多いんじゃないか?
当初は社長シブサワ・コウ一人でゲームを作っていた光栄、
FC参入費用を捻出したら金庫に30円しか残らなかったという伝説のハドソンとか。
389名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 20:41:50 ID:tDMhl9810
> FC参入費用を捻出したら金庫に30円しか残らなかったという伝説のハドソンとか。

伝説すぎてウケルwww
390名無しさん@弾いっぱい:2008/04/07(月) 11:09:44 ID:6Qa+6bbL0
大仁田のFMW設立時並に無理があるな
391名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 21:59:19 ID:9H3iwLu70
恐るべき過疎っぷり。
392名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 23:46:03 ID:tE7FI63o0
タイトーはロケーションの店員教育も出来ない会社だったからなぁ。
海老名のタイトーでカプリチオで遊んでいた時、女店員が
「端っこに有る景品は狙わないでください。取っ手が付いているもの以外はやめてください」
と怒りながら言ってきやがった。
そもそもタイトーのクレーン系なんて初代からアームの握力ゼロで何も掴めないのに・・・
お金を入れているし、2000円ぐらいつぎ込んでいたのに、客に怒るとはどういう教育してる
んだろう?
393名無しさん@弾いっぱい:2008/05/09(金) 00:11:03 ID:Dqgs5m8XO
海老名のタイトーの店員はたしかに酷いのがいるな
394名無しさん@弾いっぱい:2008/05/10(土) 12:09:09 ID:ksf6e0nRO
上司が部下に無茶言ってるんじゃないかなあ。
後先考えないその場限りの鬱憤晴らしで。
「これ以上景品取られたらお前クビ!
客を恫喝してでも取らせるなよ!」とか。
明らかに自分の首を絞めるようなことする動機はそれ位しか思いつかない。
395名無しさん@弾いっぱい:2008/05/11(日) 00:22:55 ID:Flpv2SQA0
本厚木のシルクを見習ってほしいよね。
あそこは景品取らせる事が繁栄に繋がる事を実践しているからね。
俺もいつもうまい棒のお世話になっているし。
396名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 14:24:21 ID:ujegaP3w0
クソゲー業者ざまぁwwwwwwwww
397全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 19:44:04 ID:PTSHnF0q0
社員だか元社員だかしらんがZUNがゲーム史上に残る仕事してるのに
本体は倒壊寸前というこの事実をどう受け止めてるんかね。
398全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 19:45:57 ID:3hDGun+v0
同人ゲームって仕事だったんだ
399全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 19:46:30 ID:3hDGun+v0
プロ同人って奴だね
400全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 20:02:39 ID:ATWCZin00
ゲーム史上に残る仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 20:05:40 ID:d0n+A/2n0
ヒステリカのチラシみたいのに「コナミ」の名前があったけど気のせい?





コナミの傘下だったらまだ救えたはずなのに…
(ハドソン、サクセスも頑張っているし)
402全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/27(火) 21:04:29 ID:LdXhi+Su0
>>401
コンマイはドライだから、ダメだったらさっさと放出するからね

タカラ(=傘下(当時)のアトラス、ブロッコリーも)とか・・・
403全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/29(木) 22:30:06 ID:JP0nMfxH0
ぶっちゃけ今のタイトーがダライアス作っても全然期待できないんだよな
むしろ親会社のスクエニがアインハンダー作ったほうがよっぽど・・それもないな・・・
404全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 00:32:26 ID:BbeoFQdg0
>>403
それ以前に、もはやまともなゲームの開発能力があるとは思えん…。
コンマイもそうなのかも知れんけど。
405全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 11:00:48 ID:2FqKFxXt0
アインハンダーの続編みたいなの360で出したじゃん。
406名無しさん@弾いっぱい:2008/06/02(月) 12:18:27 ID:ABTZdaGd0
>>404
板違いになるけどつい最近出た影乃伝説がかなりよく出来てたぞ
外注かもしれんが
407名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 13:44:56 ID:V9OppAsL0
ZUNTATAかあー、懐かしいね
ZUNは東方作ってるけど
TATAはどこいったの?
408名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 14:20:36 ID:4N8K/y/B0
携帯の初代DARIUSやってみたけど、ものすごくおもしろい
兄ちゃんは学生の時めっちゃハマッツテDARIUS貯金したらしいです
是非、携帯ではなく大きいTVでPS2でplayしたいですね
携帯は、メールが来ると遅くなるし、画面が小さいから目がすぐ充血して
目が疲れて痛くなるしミサイルもみずらい
TVにVIDEO端子つけてやりましたが、所詮は携帯電話だけに親指1本
であのような複雑なステージかつ、ミサイルの多さの回避は無理です
それに、手がすぐに痛くなるし、細かい微妙な操作ができない
例えば 右にいれたつもりが、斜め右に力が加わっていてミサイル、
敵キャラや壁や山にぶつかり、幾度となくもの凄い憤りもありました
3画面だからっつて、そこに深いこだわりや、執着は必要はないと思います
1画面で妥協しても糞ゲーには、ならないです
もちろん、以前おにいちゃんがヤフーオクでPCエンジンのDARIUSplus
usをやっての意見です
PS2のレベルなら音楽もグラフィックの性能も完全100%の移植で
当時の感動と興奮を再現できるとお兄ちゃんも言って残念がっていました
私もそうおもいます
あのようなスバラシイゲームがPS2のTAITOのメモリーズ3
に移植されないのは、不思議だし納得できません
移植希望です
409名無しさん@弾いっぱい:2008/06/03(火) 15:10:24 ID:439IA8AW0
元々終わってたよ。
最盛期は電車でGo
410赤MR2 9518:2008/06/22(日) 09:34:39 ID:RTPdXV9n0
海老名の朝は早い

★まずは食堂で全体朝礼 当時は超高価な専用線で本社とリンク
役員の長いはなしを30分立って聞く(長いので省略)

全体調整終了(GM事業部朝礼開始)

○月○日、朝礼を始めます。まず、社税の笑話から

経典愛人こそ 我が社の減点

一つ、パクリの追求
一つ、過去へのしがらみ
一つ、社会への挑戦

はい、それでは次、安全運転6速

一つ、駐車違反を絶対しない
はい、つぎ、事業本部スロー癌
はい、つぎ、接客8大用語
はい、つぎ、営業所必ず10過剰
 ※1人が間違えた、袋にされて、全員でやり直し、連帯責任

それでは、稲盛和夫名誉会長の聖書を朗読します。
感想、稲盛和夫名誉会長は偉大です。私も稲盛和夫名誉会長を見習い頑張ります。

まだまだ、電気設計課の朝礼がづづく(長いので省略)

※天突き運動は バカ道専務の粉飾決算がばれて廃止へ
411赤MR2 9618:2008/06/22(日) 09:36:40 ID:RTPdXV9n0
後ろ、ぶつけたよ。「あーかいくるまにゃ、きおつけろ」ズンタタ、ズンタタ。
412名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 12:31:38 ID:jqln0EwqO
PS3のアーカイブスにスクエアとタイトーのゲームが出るんだがww
しかもアインハンダー、レイストとシューティングが
413名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 13:05:31 ID:ZpIQi5Iz0
アインハンダーはちょっと悩むな・・・。
レイはSSありゃ中古に困らないからいいとして
414名無しさん@弾いっぱい:2008/06/25(水) 13:22:45 ID:CTn8evEb0
レイ「ストーム」だぜ
どっちみちPS中古で済むけど
415名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 23:01:39 ID:BkKZr88z0
そうそう会社が苦しいのに、ブタ本部長が豪華な海老名工場つくりましたからねぇ。
ガラス張りの下には稲盛会長専用の赤じゅうたんがしかれ、
稲盛会長専用の300畳の和風茶室がある。
1000人の従業員の社員食堂より当然大きい。

ゴマすりまくったが、稲盛会長が海老名の茶室をご利用になる事はなかった。

416名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 00:06:50 ID:atiVJao4O
潰れるのは勝手だが、
DARIUS1をプレーステション2に移植してから潰れろ
417名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 00:30:27 ID:Y4+hQZpJ0
むしろVCにスーパーダライアス出してから・・・
418名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 11:12:00 ID:XBqQACW50
>>417
ダライアスプラスでガマンしな。
しかし、なんでスーパーにしなかったんだろうか。
419名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 21:19:20 ID:atiVJao4O
ダライアスGTって何?
420名無しさん@弾いっぱい:2008/07/04(金) 23:53:18 ID:vG5VrABd0
>DARIUS GT
ラスボスが全て鯨型巨大戦艦のダライアス
ボスが大きすぎるので特殊4画面筐体になります。
421417を書き込んだ任信F:2008/07/05(土) 00:02:52 ID:Y4+hQZpJ0
>>408よ。
そんなにやりたきゃWiiを買いなさい。
3画面じゃなくてもアーケード並みの移植の高さはお墨付きです。
Wii自体がドルビープロロジックUに対応しておりますので
もしかしたらアーケードの雰囲気を味わうことができるかかもれません。

てか・・・
3画面は流石に無理かと・・・・;
422名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 06:18:55 ID:upVK+m94O
3画面は迫力はあるけど、弾を4発撃ったら消えるまで次の弾が撃てないのが辛い
ダライアス1はMAMEで遊ぶより、PCE実機でスーパーをプレイしたほうが面白い
423名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 09:36:23 ID:DNGBouwg0
PCE版はデキは良いと思うが、やっぱオブジェが小さいのが寂しかったり
効果音が全滅気味なのも痛い。あと、パワーアップカプセルが少ない気が。
424名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 18:03:49 ID:Gtb4hA2cO
その昔シューティングの開発やりたくて
ココの入社試験受けて最終面接までいったけど
役員の人達は開口一番、
「ゲームグラフィックできて貰ったけど、私達、ゲームの絵の事なにも解らないから!(笑)」
そんなこんなで、終始カラオケの話しかされなかった。
ここはもうダメかもしれん…。そう思ったよ。
結局他社の開発行く事になったけど、
むしろ正解だったかも。
425名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 21:37:37 ID:Q34nviNE0
そら社員が同人に精だすわ。
426名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 01:55:50 ID:7tpioKBc0
 東方を、そのままアーケードに持ってきてインカム取るのは
難しいと思うけど、あれだけを作れる人が、同人でゲームを
つくるのは「あれ?」って思った。
 しかも、ゲーム会社に勤めてるなんてさ。。。会社はなにやってるんだ?って
思ってたよ
427名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 05:05:39 ID:7Mit12bU0
親会社に吸収されたら「T-スクエア・エニックス」になるのかな。
428名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 07:14:26 ID:iBfyd1PEO
山田君、 座布団全部持っていて
429名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 07:14:51 ID:iBfyd1PEO
山田君、 座布団全部持っていて
430名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 09:54:43 ID:WT2c9UZD0
>>426
たしか本業で溜まったストレスを、自分の好きなようにゲームを創る事で発散してるんだっけか?
WIN版東方の制作理由。
431名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 13:49:37 ID:7tpioKBc0
>>430
あーなるほど、

ここしばらくのタイトーゲームを見ると、ストレスが溜まるのも仕方がないか。。。
432名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 14:23:19 ID:0uSZWq3h0
>>424
当時はまだ、貿易会社だったころの上層部が残っていたころだし、
タイトーの本業はジュークボックス→カラオケで、ゲームは副業だしな

行き着けのタイトーの店には、レーザージュークがインカム0のまま
ずっと設置してあったんだぜ?(スクウエア・エニックス傘下になったと
同時に撤去されましたがwwwwww)

多分、当時のお偉いさんはカラオケ事業が売却されたときに
一緒に売却先に行ったんじゃないかな?
433名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 14:25:44 ID:0uSZWq3h0
>>430
セガかどっかに商品化してもらえばいいのにwww>東方
434名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 14:31:54 ID:WT2c9UZD0
普通の人
ゲーム会社就職→ゲーム制作→好きなように創ってるわけではないのでストレスUP(まあ当たり前だが)→あきらめる

ZUN
ゲーム会社就職→ゲーム制作→好きなように創ってるわけではないので当然ストレスUP→趣味のゲーム制作で発散

何かが根本的に違う
435名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 01:01:08 ID:4mHhcA8X0
カネコに頼もうぜ
436任信F:2008/07/07(月) 18:08:43 ID:y8wZsuoP0
あそこも色々ともめているらしいけど;

つーか、あそこはスーパースタソル作ったとこだよねぇ。
437名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 21:40:32 ID:DEb5eEsi0
>>433
版権が複雑になって好き勝手に制作できなくなるから、ゲーム自体の商業化はしないってさ。
438名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 23:51:23 ID:SnwfRynJO
スクウェア・エニックスってさ、一回爆発にヒットしたら、そのGAMEに寄生し続編を沢山出してるがん細胞みたいな糞会社だろう
ドラクエやFinalFantasy
信者から金を巻き上げる 悪徳宗教と変わらないだろう
439名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 00:06:20 ID:AEFJQyDA0
カプコンの方がそういうのは圧倒的に露骨
440名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 00:35:36 ID:LS2kcfCc0
法人だから儲けなけりゃ話にならんのさ
売れないシリーズは切り捨てられるのが定め
生きのびたけりゃ露骨にもなるわさ
441名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 01:12:09 ID:eoVC8xjm0
ハイテク宇宙戦闘機でシーラカンスやクジラ型巨大戦艦を沈めるゲームは売れんのか?
シロクマでアザラシを捕るゲームでも作れと言うのか?
442名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 08:54:01 ID:kJtFdWVGO
セガから〜PS2で歴代のファンタジーゾンシリーズが、網羅されてるコンプリートコレクションが出るのにな〜

ダライアスが出ないのは納得いかないな

コナミといえば、グラディウス
セガといえば、ファンタジーゾン
タイトーいえば、ダライアスなのにな

PS2で初代やりて〜な
443名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 10:32:45 ID:ixg6Ou7I0
>>435
カネコは今、長期化した裁判を闘うのに専念していて何もできません><
本業ほっぽりだしてまで戦うんだからよほどだと思いますが・・・

>>438
スクエニなんて、演出だけは一流だけど「ゲーム」がまともに作れる会社でないのは
車輪とLOVでよくわかりました><
444名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 10:54:42 ID:xaiyUfKc0
>>443
一部タイトーにも同じこと言えそうだが
445名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 11:28:20 ID:VDDKjd+u0
え、一部ってか・・・
車輪は好きだよ、俺。てかあれバランスは外部委託だろ。
446名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 13:14:36 ID:EIFN7r9d0
車輪とヴァーミリオンを挙げて
タイトーのアクエリアンエイジはスルーっすかwww
447名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 13:23:19 ID:8tCNXaL70
実は車輪よりもLOVよりもAAAの方が現存プレイヤー数が多い
448名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 13:35:49 ID:VDDKjd+u0
AAAはサブカが大量にいたらしいね。レート調整がまずくて上にいくと対戦相手がいない状況が多いんだとか
449名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 16:14:38 ID:OTRYTD3Q0
今taitoってどうなってるの?
450名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 16:34:35 ID:sSJ1N4Pg0
カードゲーもゲーセンの主流となったのに
スクエニ・タイトーのクソコンビに潰されたな
451名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 20:46:45 ID:kJtFdWVGO
スクウェア・エニックスってさ、一回爆発にヒットしたら、そのGAMEに寄生し続編を沢山出してるがん細胞みたいな糞会社だろう
ドラクエやFinalFantasy
信者から金を巻き上げる 悪徳宗教と変わらないだろう
452名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 20:57:59 ID:G1t0tVZr0
死ぬ前にミネルバトンサーガを現行機で遊べるようにしてから逝ってくれよ
453名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 21:55:53 ID:ixg6Ou7I0
>>450
ブロッコリーもそうだけど、短期間にカードゲー乱発したらどうなるか
わかってないのだろうか・・・・・・

AAAのカードなんて、もはや一束いくらレベルだからね・・・
454名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 01:49:34 ID:5aaIkBoh0
キャッチ・ザ・ハート
455名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 03:48:02 ID:4Nqi6gaz0
今思えばスクエニはなんでタイトーを買収したんだろうな
タイトーが弱っててチャンスだったのかも知れんがメリットないだろうよ
開発陣もとっくの昔にヘタレてたし、かといってタイトーブランドの版権が
欲しかったのかと思いきや過去作をサルベージするわけでもなく、
それどころかわざわざ現行のSTGソフトを片っ端から絶板にする始末。
なんかSTGを潰すためにだけ買収したとしか思えん。
456名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 05:15:44 ID:1el6YbeS0
スクエニ「カードゲーなら俺でも作れそうだな」

タイトー「そうっすねw」

スクエニ「ブランドを上手く利用できるだろう」

タイトー「さすが親分www早速やりましょうw」
457名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 09:03:33 ID:v7W/Ph6E0
>>455
ここまでへたれていたのと、タイトーの本業がカラオケだったってのを
失念していたのが誤算じゃないかなあ

あと数年買収が早ければ・・・・・・
458名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 09:17:08 ID:t7MAxlFA0
それなりにロケは残ってるだろうから、それが目当てだったんじゃ?
ゲーム部門はハナから無視でしょ。
ゲームは自前で作って、あとは置く場所だけみたいな。
459名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 10:59:45 ID:v7W/Ph6E0
>>458
それにしても、CSみたいな「過剰演出で素人を釣る」なんて
商売は成り立たないわけで・・・

ACのノウハウ持ってないんだから、それ用の人材を確保しなきゃ・・・
460名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 14:40:22 ID:Scc7P1QZ0
全体として何が言いたいのかわかりにくいよ
語尾を濁してばかりだから
461名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 23:38:05 ID:MQI8iWm00
>>460
そりゃあ、「スクエニにアーケードは無理」ってはっきり書くこともできるけど
それだと角が立つだろ?
462名無しさん@弾いっぱい:2008/07/09(水) 23:53:14 ID:jP7rtvk+0
2Dのゲームはグラフィックよりもシステムが重要だから
グラフィックに拘っているスクエニは2Dシューは向いていない
アケゲーでオンラインゲームは期待出来るが、2Dシューを出しても期待できない
こんな感じでおk?

ファンの方には悪いけどアンダーディフィートはグラフィックは綺麗で見てて面白かったけどプレイしたら面白いと言い難かったからな
スクエニが出しても確かに期待は出来ないな
463名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 00:52:14 ID:XRpcChVt0
>>462
>アケゲーでオンラインゲームは期待出来るが
スクエニのオンラインがどれぐらいボロボロか理解してますか?
LOVのオンラインが今どんな状況か把握してますか?

今、データのロードやセーブを頻繁に失敗する状況。
それに、テストプレイを本当にやったのかどうか怪しいゲーム内容。
AAAはまだ原作を多少なりともアケに落とし込もうとして
努力した形跡が伺えるし、頻繁な更新&修正というがんばりも評価できる。
正直、いろんなところが失敗ではあるけれど、「2が出るなら期待しようかな」
というレベルにはなっている。

でも、車輪とかLOVはIC1枚最後まで消化する気にもならない。
特にLOV。カードゲーなのにレバー操作で、しかもパーティーまとまって
でしか動けないとか頭おかしいのか?
464名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 01:03:37 ID:4t0sve5t0
LoVはあんま金掛けてないみたいだけどなー
それよりDQの剣のアレ。あっちのほうはわりと黒字っぽい
465名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 01:16:24 ID:SJ+SwUGt0
アケのオンラインゲーなんて最初はそんなもんだよ
コナミだって昔は土日祝日はカード使えなかったり、カードがしょぼかったから読み込めなくなったりしたからね
QMAだって初期のやつと今のじゃ全く違う
LOVなんてまだ始まったばかりだし改善されていきそうだけどな

スクウェアのシューティングっていえばアインハンダーだけど
アクションゲームとしては面白いけどシューティングゲームとして考えると評価下がる
やっぱスクエニにダライアスは無理だろうな
466名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 01:20:55 ID:9KKZdDbe0
>>462
アンデフ評価はともかく、
あんたは逆にグラが綺麗だと「演出系でツマラン」という偏見の目で見てるんじゃないかとも思えてくる
467名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 06:22:06 ID:3O2K7zv90
>>465
ノウハウなかった昔ならともかく、今出すゲームでそんなんじゃダメだろ
468名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 21:36:07 ID:+eQ/kV3V0
遊ぶ側からだと、最初だからとか、慣れてないとかの
言い訳なんていらんからな…

お金払って面白いかどうかが一番大事。
そして他に面白いものがあるならそっちで遊ぶべさ。

ついでにゲーセンにアレを置くスペースの確保、結構きついんじゃ
ないかと邪推してみるww
469名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 01:29:27 ID:6yyRwHaL0
>>468
ACとCSの最大の違い・・・
ACって、ゲームである以前に、「商材」なんだよね。
つまり、それを使って利益を上げられなければならない。
470名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 07:11:29 ID:1W0Tcw+X0
タイトーのタイプX(2含む)ってドンだけ売れてんだろ?
SNKプレイモアはプラットフォームにタイプX2を採用してるみたいだし、
バンダイのデータカードダスシリーズもタイプX1だと聞くが。
471名無しさん@弾いっぱい:2008/07/11(金) 22:32:03 ID:ZgYGEdO3O
>>470
それなり
中身は東芝製だったっけ
472名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 00:49:00 ID:rFjXnKOc0
>>452
未来神話ジャーヴァスでがまんしてください
473名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 07:12:22 ID:RVkm5Ku/O
スクエニタイトーになって、タイトーが潰れるのは一向に構わないが、
せめて、ダライアスファン、タイトーファンに対して長年の感謝と最後の償いの意味を込めてでも、初代ダライアスをタイトメモリーに収録しないのには矛盾を感じるし、 ファンに対しての冒涜に匹敵する
初代ダライアスは最低でも移植すべきだ
474名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 07:20:13 ID:hZHXV7Hb0
F3やFX-1には結構強力なサウンドチップをつんでいたというが、これもZTTあってことだったんだろうな。
475名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 09:02:40 ID:2cD1tZKT0
>>473

テレビ3台つなげてやりたいよなwww

ダライアス2は移植されてんのにな。
レイフォースは曲が基板仕様でがんばってるんだがな。タイメモ版。
評価はアレだが。
476名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 10:20:42 ID:qyMf9KJF0
>>473
エミュならいらないし、画面3枚持てない以上は完全再現は不可能だからだろ
477名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 12:54:18 ID:RVkm5Ku/O
1画面で満足だ
ダライアスプラスから、スーパーダライアスやってそう感じた
とにかく下手で4面をクリアー出来ない俺は、仕事の休みの日腰を据えて、飽きるまで思う存分遊びたいんだ
ダライアス貯金は半端でなくしたOTL
478名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 10:44:06 ID:cKdkaGAG0
ダライアスはノーマルバージョンが好きだったな。
エキストラは色々とつまらんくなってた。
レーザー、ウェーブが使えるように、というか使わせるように
持って行ったのはいいが、やり方は感心しない。

クジラで散々残機潰して稼いでたぜんじが意見したんだよな。
479名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 14:18:52 ID:/SiVsqjhO
馬鹿の一つ覚えでRPGしか作れない糞会社
杉山の曲、鳥山明のキャラ、機械のグラフィックの性能で相撲取る事しか知らない糞会社
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくガン細胞の糞会社
480名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 23:40:54 ID:OSffg9oJ0
>>479
会社なんだから、利益を上げるのが先決。
その為には、糞と言われようが馬鹿の一つ覚えと言われようが、同じようなゲームor移植を繰り返す。
結局のところは、それでやって行けてるんだから、変わらないと思うよ。
481名無しさん@弾いっぱい:2008/07/14(月) 23:52:49 ID:Es4Xo5JL0
1人のマニアが熱狂的に支持する作品よりも
10人の非マニアがそこそこに支持する作品の方が金になる以上
タイトー作品群の中でもダライアスをはじめとしたSTG類はかなり優先順位低そうだね。
482名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 01:41:02 ID:KC8htWG00
利益

日本の一部のマニアだけが熱狂的に支持してるアイマス>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界中で数百万人が買ったMGS4
483名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 05:26:02 ID:R7Is7aGo0
残念ながらSTGマニアは金出さないことで有名なのでSTGというジャンルは衰退してしまいました
オトメディウスに金突っ込んでるって?
ああそうですかw
484名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 10:05:09 ID:WJwVHwHk0
ダライアスもいっそセガに版権貸して新作出してもらえば。
そいやGBAのダライアスに謎のファンタジーゾーン曲とかあったな。
485名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 10:45:35 ID:RTVfCeUP0
アイマスは熱狂つーか発狂してるよねアレw
486名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 18:30:27 ID:Lcgwc+uX0
>>483
まぁ、ゲーム買ったらそれで終わりだからねぇ・・。
グッズなんか出されてもいらねーし(欲しいのはサントラくらいか)
487名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 00:06:18 ID:ZoO6NgxL0
ギャルゲーと金になるかを比べるなwギャルゲーより利率がいいゲームなんてそうないだろ
488名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 11:12:22 ID:0DLanNTD0
タイトーもギャルゲ作ってなかったっけ?
タイムギャルとか。
489名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 12:03:32 ID:T9dmBiL50
あー親戚のオッチャンがメガLDだっけ?持ってたなあ
490名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 12:06:21 ID:V2kQ8u0x0
それ以外にもたくさん作ってるだろ
491名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 01:47:22 ID:NM79kCmXO
>>484
いや止めといた方が良いと思うぞ?
なんかTF5の方は果てしなく地雷臭がし始めてる
はっきり言って、新しいものをそのシリーズのコンセプトというか雰囲気に合わせて想像して作る事が出来るスタッフが全くいない
そんなやつらにボスもステージも多いダライアスなんて作らせたらもっとひどい事になると思う、曲にあわせた演出なんてとても望めないよ
もしかしたら版権ついでにOGRもセガに貸して曲だけは良い出来に…なんて事になるかもしれないがw
492名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 02:22:04 ID:/uTLBgrN0
TF6はグラフィックから凄いグレフ臭がするので版権貸したらもしかしたらグレフが担当って事もあるかもね
493名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 10:14:33 ID:zFIqm8yK0
OGRをセガに貸すも何も、タイトーとっくに辞めてるだろ。
TAMAYOだってフリーだから参加してるんじゃね?
494名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 11:32:28 ID:Os7G5UIk0
>493
ソース
やめてないんじゃないかって噂はよく聞くぞ
ほんとはどっちなんだ
495名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 11:59:28 ID:Vg0K8R7rO
殺戮を目的とし殺戮を繰り返し経験値を上げる糞ゲーム犯罪者予備軍を育成する糞ゲーム    馬鹿の一つ覚えでRPGしか作れない糞会社
杉山の曲、鳥山明のキャラ、機械のグラフィックの性能で相撲取る事しか知らない糞会社
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくたちの悪いガン細胞の糞会社
犯罪者の押収リストから必ず出てくる
496名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 12:01:01 ID:zFIqm8yK0
>>494
2ch…とは言わないが、mixiの本人らしき人。
マイミクにkaruいるし、ニセモノにしては色々詳しすぎる。
古巣って今もいる会社に対して使わないよな?
(これはタイメモについてのコメント)
497名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 15:39:54 ID:ZHdJm5Sb0
>>462
最悪だ

あれならブロークンサンダーの方がマシだ
498名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 17:14:09 ID:Vg0K8R7rO
電車でGOFinal=タイトFinalって噂がある
それからは、タイトメモリーズで終わりらしいが 俺は許るさね
ストーカーの彼氏みたいにタイトーを束縛してタイトーのゲームを出さない糞会社
バンダイナムコ見ろよ〜お互い切磋琢磨して、いいもの出してるだろうよ
499名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 17:15:09 ID:Vg0K8R7rO
どうせなら、セガ、コナミ、バンナムと合併して欲しかった
500名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 17:19:36 ID:Vg0K8R7rO
ナムコとセガが1番相性いいだろうな
セガのAERODANCINGと、エナージチームとか

AirLinePilotとTopLandingチームとかいいんじゃね
501名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 17:49:01 ID:R2F5rnrG0
ナムコさんも合併後はずい分と苦労されてるようですが。
少なくともオレが好きだったナムコはもうない。
セガはそれ以前に会社がヤバイような。パトロンのサミーも業績不振だし。
でもサンダーフォースをきっかけにシューティングゲーム復興を謳ってるから
コラボくらいはあってもいいかな、と。ダライアスとかさ。
502494:2008/07/17(木) 21:36:25 ID:u6V+XihR0
>496
ありがと
やめたってのが信憑性が高いな
今何してるんだろうね
503名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 09:14:37 ID:+oje6aZ90
でも他のゲーム音楽作曲家はそれこそマイミク3桁とか多いけど
音羽さんは8人くらいだったか、群れない孤高の人って感じ。
もうずい分見てないから、今はもっと増えてるかもだが。
504名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 06:19:48 ID:EYJbg4hM0
残念だな。

でもキモオタの宝庫だったよな。新宿タイトーとか
サイキックフォースの時はキモオタ絶頂期で

新宿バーンとか本人よくても取り巻きの気持ち悪さが異常だったな。
505名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 13:45:14 ID:EYJbg4hM0

思い出した、曙のコスプレした女とかハリセンボンのメイクした女とかガリガリのメガネとか。いつもブツブ言ってるのもいたな。
普通に遊びたかったのに、3連勝位するとマチだとかハメだとか罵られたなぁ…。なつかしい。

2012の時とかG-NETだっけ?新基板の時もそうだよ。ウォンとバーンがタイマーだとか噂先行で。
基板入れ変えの時に基板みてたらキーボード端子とかついててウケたなぁ。DATEコマンドで時間早めりゃ一発だなってw。それ、正解でw
確か新宿バーン周りの比較的コミュニケーションとれる奴に教えてやったら、店員早速やっておもしろかったなw。

懐かしいよなぁ。
506名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 14:51:58 ID:IkSDPoSJ0
俺にはお前もそのキモオタの一人にしか思えない
507名無しさん@弾いっぱい:2008/07/31(木) 22:13:34 ID:EYJbg4hM0
>>506

当時のメンツ乙w
508名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 03:20:00 ID:KgdsqZs00
>>507
ていうかそんなロケ知らんよ
509名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 21:52:13 ID:HOFMcRX90
GダラをPS3か箱どっちでもいいので今風の画像でプレイしたい
さらに16:9で出来れば俺は何も言うことがないな
510名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 21:59:33 ID:i74x5crU0
省略不可のボスムービーが、各ボスで20分くらい流れそうでヤダ
511名無しさん@弾いっぱい:2008/08/29(金) 13:19:21 ID:+XgA3gAvO
スクエニ、テクモを買おうとしてんじゃん。
512名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 12:50:04 ID:UVR/RPjJO
断られてやんのW
513名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 12:01:53 ID:uX47V7CM0
881 名前:名無しさん@弾いっぱい メェル:sage 投稿日:2008/09/24(水) 20:48:00 ID:TP1Wiari0
>>841
ゲームを語るのは良いが飛鳥VS飛鳥は国産だぞ。作ったのはVISCOって会社だ。
大量に余ったラスタン基板で作成された。
飛鳥VS飛鳥を作った人間の一人の俺が言うから間違いない。

いくらなんでもTFと劇クソゲーの飛鳥VS飛鳥を比べるな。TFに失礼だ。

931 名前:名無しさん@弾いっぱい メェル:sage 投稿日:2008/09/25(木) 04:43:52 ID:eeWt5dvw0
>>881
どうやったらあんなクソゲーが作れるのか教えて欲しい

総額300円しか使ったことないけど

932 名前:名無しさん@弾いっぱい メェル:sage 投稿日:2008/09/25(木) 05:52:15 ID:6wgzoYpC0
この期に及んで、しかも全然関係ないスレで
開発メンバー自らに激クソゲーの烙印を押される飛鳥VS飛鳥カワイソス
514名無しさん@弾いっぱい:2008/10/04(土) 12:03:34 ID:uX47V7CM0
955 名前:名無しさん@弾いっぱい メェル:sage 投稿日:2008/09/25(木) 09:11:56 ID:ZYg9ZN+40
>>931
うむ!
なんせ初めてゲームを作る連中ばかり(俺も含む)でツール関係は全部タイトーから払い下げでもらった。
もう絵のツールの使い方を覚える所から入って期間は半年。
このツールがすげえんだわ。
アーケード筐体のコンパネにボタンが20個ついてると思ってくれ。
そうなんだよ。マウスとかじゃなくてジョイスティックでドット打ちしてたんだよ。
あとボタン1つ1つに機能がついててまー大変・・・ちなにみダライアスもこのツールで作られていた。
と、まぁ何から何まで初めてで何とか形になる物しか作れなかったのさ。
仕様書だのなんだの全くなしの突貫作業。
つーわけだ。
515名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 00:15:11 ID:mJ5XVmFE0
ZUNの収入は

東方関連での収入>>>>>>>>>>>>>タイトーの給料

だったのは確定的に明らか
516社員:2009/02/10(火) 22:44:05 ID:LPr1lymW0
年明けからリストラ始まってます。。。
かなり大規模なのでもうこれで終わりでしょう。
まあ自業自得なんですけどね。
いわゆる大企業病というやつです。
末期ガン患者です。
救いありません。
10年会社にいたけどもう限界かな。
実家に戻る良い機会かもしれません。
517名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 22:52:11 ID:QGW83aGH0
518名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 23:00:09 ID:zlsQNYpM0
120円(笑)
519名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 23:57:37 ID:3jo6QLVf0
通報しますた笑
520名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 00:44:00 ID:ZQZpT+dc0
>>517
まあ、こんなやり方を取れば、有能な奴から順番にやめていくんだがな
稼ぎ頭のチームがごっそり独立、セガの看板が無くても喰える見込みのある絵描き、
社員じゃなく請負でも仕事が取れる連中

で、セガの看板がないと喰えないような連中(セガにとって一番切りたい連中)
が最後にのこるわけだ

セガもタイトーも、メーカー系列店舗が先陣を切ってゲームメーカーの
需要を無くす方向にもっていって今の負のスパイラルを起動したんじゃないか
ろくなコンテンツもなくて時の止まった店舗に誰が足を運ぶかよ
プライズメインに切り替えたのはライト客を呼ぶという意味では正解だよ、
あれこれこねくり回すよりも、即物的なモノの方がわかりやすいからな
でもな、それもインチキぶりが広まるまでの話だよ
景品価格を上げて中途半端にレートを引き上げたところからが間違いの始まり
ブームのときは景品価格300円までだったから、手ぶらで帰る客はまれ。
それが800円になったら当然、それに見合う投資についていける客は少ないから
手ぶらで帰る客が必然的に増えた。ライト連中はここで目が覚めちゃっただろう・・・
スコアタするような廃人は追い出され、ライト客には見放され、ミドルはそもそも
居場所がないとなれば、誰がゲーセンに来るんだよって話。
ここまで来たら、メダルゲーの換金を解禁するレベルの大鉈を振らないと
客は戻ってこないんじゃないか?
521名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:02:10 ID:zEgT4lOt0
そうか
522名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:46:53 ID:OFfYRqzA0
>>520
メダルゲームの解禁なんてしたら、風営法違反になるぞ。
パチンコでさえ、その対策で三点方式にしてるんだからな・・。
523522:2009/02/11(水) 12:47:30 ID:OFfYRqzA0
解禁 → 換金出来る
524名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:18:13 ID:eaqUnz//0
>>1はZUNさんでした。
525名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 14:35:06 ID:vpoSVCJf0
WiiやDSの台頭も、良い面もあれば悪い面もあるんだよな。
中堅どころのゲームは軒並み全滅状態。任天堂の一人勝ち。

Wiiソフトカタログ(販売本数付)を読んだが、まあ内容の酷いこと。
ソフトのジャンルの偏りも酷いし。(RPGが実質1本とかさ)
売り上げトップ20中、サードのソフトは3本とか終わりすぎ。
526名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:04:09 ID:OvtoForx0
>>525
アソビ大全とか、脳トレとか、
「ライト志向だけど長く遊べるように作ってある」
ものが多いからね
任天堂は良くやっていると思うよ
うまくぶら下がってる会社もあるしね

それより、ただ映像がきれいなだけのクズを量産してる
糞ニー陣営の方がいらない
マジでいらない
シェンムーもどきとGTAもどきとDOOMもどきだらけだし
海外メーカーは半ばチキンレースみたいな感じになってるから、
そのうちPS3ショックみたいなのがくるんじゃないか?
527名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 11:03:53 ID:I4wzwxI30
雑誌でメタブラの仙波がこぼしていた当時のタイトー営業部のダメさはガチ話?
そもそも売ろうとしている品物自体わかってない、STGだしこんな本数っしょと
適当に数決めるとか。
528名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 22:44:59 ID:VclAjqIhO
ザ・ベストゲーム2人気投票の
時代を反映したタイトーびいき・コナミ敬遠ぷりは異常
グラUがランク外とかありえねーw
529名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 11:13:12 ID:iuekpMu30
その頃はタイトー店舗が圧倒的に多かった
タイトー、ナムコ、セガの直営にはコナミ製品は入荷しなかった
全国的に見ればコナミのゲームに触れる機会がない人が大勢居たんだから当然だ
530名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 13:16:23 ID:ZVxs9SjkO
ポリスターズもファイティングウーシュもソーラーアサルトも見なかった訳だ
531名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 16:31:55 ID:byYqq8G20
初代ベストゲームのワルキューレも何かの冗談かと思ったが。
532名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 16:52:35 ID:aB7TtIUX0
逆に今タイトー系信者をほとんど見ないのが不思議
533名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 21:30:21 ID:1EGsnIAV0
>>531
あれは今だに理解できない
534名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 22:08:11 ID:YsfNwk7t0
結局どの系列のゲーセンが繁盛してたかによるんじゃないか?
スカイキッドとかトイポップあたりの時期はキャロットの勢いが凄まじかったな
535名無しさん@弾いっぱい:2009/04/07(火) 09:21:48 ID:7B7gToVs0
それを言ったら本誌大賞のサイキックフォーry
536名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 09:46:08 ID:JLBOq5l90
えびなかわばか、タイトー證券番号 赤字9618 MR2 だっけー。
寮では寮長きどり、なーに、かんちがいしてんだか、ぷーー。
工卒がなに勘違いしてんだか、ぶぎゃあああ。
まあ、短いあいだだけでも、技術屋気取りできてよかったな。
ハーネスなんで小学生でも出来る仕事だしな。
仕事じゃねーよな。タイミングもなにも考えなくていいし。
で、筐体組み立てで筐体しきったつもり。ぶぎゃああ。
さすが、工卒、ラジオ組み立てきっと組み立ててラジオ作ったってか。
537名無しさん@弾いっぱい:2009/06/04(木) 21:29:35 ID:xNdaK8UZ0
昔からドロ舟ドロ舟言われてたけど
人はいなくなるわ給料さがるわでもう最低・・・・
エンタメ業界なんて選ぶもんじゃないな
538名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 02:22:56 ID:y9darcmG0
>>501
セガというか岡野が勝手に喚いていたシューティング復興計画は本人がトンズラこいて一作目でめでたく終了しました
539名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 09:37:36 ID:nrs51k6d0
YackとかOGRとかTAMAYOとかみんな辞めちゃったのに
彼らが作曲したゲームの続編作ったら誰が担当するんだろ?
まあ連中もフリーなわけだから、依頼って形になるのかねえ。
540名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 04:06:50 ID:O8FFC8Mp0
栄枯盛衰。
セタもパチスロ作らされた挙句に解散させられたしな。
541名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 09:09:18 ID:wqqsO5PB0
スクエニが作らせたカードゲーもあんまり賑わってないようだしな。
いらなくなったらポイって捨てられそう。
542名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 09:31:58 ID:X74lP/0I0
悠久の車輪か
あれは脱セガ組の会社が開発してるんだよな
543名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 09:01:51 ID:zbBpRQ3c0
筐体物は終了しています。
544名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 14:21:50 ID:ua0hmzcmO
>>539
大分遅レスだがタイトー発売のゾイド∞にOGRが曲提供したりしてたから、繋がり自体はまだあるんだろう。
545名無しさん@弾いっぱい:2009/06/24(水) 12:32:16 ID:VOoRJQ4EO
なるほど
546名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 06:03:48 ID:D9jbFVnW0
工卒は

 20歳代までが花

 40過ぎたら地獄だよ。
547名無しさん@弾いっぱい:2009/06/30(火) 18:34:39 ID:Nykf7L3x0
>>546
経験者は語るって事か
548えびなのエ卒:2009/07/11(土) 22:16:55 ID:eay3D8HD0
マザーボードに電源さして、自作PC まるでボードやチップまで作ったみたにないいまわしだな
ルーターにケーブル差し込んで、ネットワーク構築者きどり
完成品の基板と完成品のメカを組み立てて、筐体設計者きどり
ラジオキットを組み立ててラジオつくったきどり

    筐体終了おめでとう!
    筐体物なんて最初から終了してるよね。
549名無しさん@弾いっぱい:2009/07/11(土) 23:44:03 ID:w1ZXXR9E0
インベーダー以前のゲームデザイナーは、
基板設計までやっていたんだぜ?
なにしろ、ソフトウエアなんてものはなくて、
全てをハードウエアでまかなわなきゃならなかったんだから
550名無しさん@弾いっぱい:2009/07/12(日) 20:04:12 ID:epklgWP40
インベーダーの翌年にギャラクシアンが出たというのが
いまだに信じられない。
すごいよなソフトの進化って。
551名無しさん@弾いっぱい:2009/07/13(月) 07:49:28 ID:ZlR1GAon0
ソフトの進化?
552名無しさん@弾いっぱい:2009/07/21(火) 21:10:19 ID:F1Fjtydv0
すみません。
553名無しさん@弾いっぱい:2009/08/17(月) 12:14:28 ID:4oHkDJlp0
既にゲーセンて要らない子だよな。
TVゲームは既に家でプレイする物になってるから、
今ゲーセンに残されてるのはメダルゲームとプリクラとクレーンゲームぐらいしかない。
こんなものしかないんだから飽きられて当然。

ゲーセンの整理統合は仕方ない流れだろう。
554名無しさん@弾いっぱい:2009/08/17(月) 17:32:48 ID:bGTE3zbC0
>>553
ただ、家ゲってやっぱ何か違うんだよね。
結局のところ1回クリアしたら売り払うだけの読み物でしかない。
なんていうか、やりこむ気になれないんだよね。大抵のやりこみはPARで代替できるから。
TVゲームに費やす時間そのものが10年前の10分の1ぐらいに減った。

今では、「ゲーム」って言ったらカードのことを指すようになったよ。
デッキと紙とペンがあればゲームになる。
555名無しさん@弾いっぱい:2009/08/18(火) 11:57:02 ID:wkapSEq60
いくら自由に使える時間が減ったといっても
PARに手を出すようになったらゲームやめた方がいいと思う。
任天堂の新マリオに搭載するというスキップ機能もね。
556名無しさん@弾いっぱい:2009/08/18(火) 17:33:50 ID:0/9QQkXvP
>>555
自由に使える時間そのものは減ってないよ。
ただ、つまんないからTVゲームから離れつつあるだけ。
くだらない読み物に費やす時間があったら、
MTGのデッキ構築に頭を悩ませる方がずっと楽しいから。

グラVなんてそうだったでしょ?
いくらやりこんで真っ向からガチガチに攻略しても、
相手はPARでスコア書き換えれば終わり。
やりこみがPARと等価なら、やりこむ意味ないじゃない
そうすると結局単なる読み物になっちゃう
テキストゲーならPARどころか、PCでテキストとCG抜き出して
終わり、なんてことも増えた。テキストが読めれば良いんなら、
実機で動かす必要すらないけど、一応ディスクは入手してみたりする
STGにはテキストすらないんだから、ジャンル名見ただけでスルーだわ。
アーケードにあった真剣勝負の楽しさは家ゲーにはないんだよ
557名無しさん@弾いっぱい:2009/08/18(火) 22:47:58 ID:3kBQLK6r0
和田はタイトーの社長じゃないよ。伝わるかなぁ?
558名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 00:32:19 ID:sxXOAopV0
そもそも、今のタイトーはインベーダー以外のSTGの企画書は絶対通らないらしいね

東方なんて出たのもそのせいだとか
559名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 01:17:31 ID:MA745HWB0
そんな中出たDARIUS BURSTの商標…

これは何の前触れ?
560名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 01:24:22 ID:sxXOAopV0
またジャレコ辺りが作ると予想

で、なぜかまたファンタジーゾーンの曲が入ってるとか
561名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 01:27:27 ID:MA745HWB0
そんなのはYA-DA-YO!

グレフあたりに丸投げでいいからまともなの作ってほしいなぁ
あそこはGダラのスタッフがいるらしいし…
562名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 01:32:37 ID:sxXOAopV0
さすがにグレフに作らせるぐらいならブロークンサンダーのチームに作らせた方がましだ
563名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 06:20:50 ID:Y30kjho3O
今のグレフヤバいよなぁ……ブロークン以下とは言わんがとにかく不具合多い
564名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 09:37:43 ID:sxXOAopV0
Gダラが失敗作なのは、そこでシリーズが途絶えたことでも明らかだし、
ボダソなんて、Gダラとかガンフロンティア三部作の「悪いところ」だけ
凝縮させたような代物で、いいところは継承されていないしなあ
565名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 10:49:59 ID:luIAPzCh0
ダライアスは3画面であの巨大ボスの全身を見れるからこそ価値がある
全身が見えない巨大ボスなんて地形の一部とかわらん
566名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 12:27:58 ID:b/V5b6wB0
まあGダラはその辺りボスが
画面奥に行ったり斜めにポーズとったりで全身写るよう工夫してた。
(それでもでかくし過ぎてファイアフォスルの火炎放射とか間抜けだったけど)
今のワイド画面ならもっと上手く収められるんじゃない?
567名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 13:38:39 ID:sxXOAopV0
>>566
確かにその手法が現代的なんだろうけど、
それだと「普通の演出」なんだよなあ

かつての「圧倒的な存在感」は感じられない
568名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 14:00:59 ID:b/V5b6wB0
>>567
ただでかくするんじゃなくてもっとよく動けってこと?

表現が抽象的でよくわからん。
569名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 15:59:48 ID:zFqaqgg60
自社でそこそこ名の知れたサウンドチーム持っていても
ゲームは全部丸投げだから使われない。
黄金期メンバーがほぼいなくなったのもわかる気がする。
そのくせ、今更になってZUNTATAの名前出してきてもなあ。
570名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 18:18:57 ID:sxXOAopV0
>>568
逆だよ。デカブツがそんなにぐるぐる動いてどうするよ?

押しつぶされそうな重量感と圧倒感が足りない、ということだよ
571名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 20:14:34 ID:rvPhFse00
グレフはGダラのスタッフかも知れないけど
アンダーファイヤーのスタッフでもあるんだぞ?
ダメだろ?
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:38:19 ID:7jhsy5On0
Gダラ自体大したゲームに見えないんだが。連射無いとゲームにならんしボスでキャプチャー無いと詰むし。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:01:01 ID:agZbm2XS0
ショボい評価基準だなw
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:12:33 ID:UKG3FR3Y0
>>572
というか、Gダラはいろいろ失敗してるからなあ
・標準料金を200円に設定してインカム減少を打開→大失敗、バージョンアップで標準100円に修正すると同時に難易度大幅アップ
・シリーズ初、3DCG描画→従来よりも見劣りするできばえ

正直、シリーズを追うごとに劣化して行ってたな>ダライアスシリーズ
筐体の関係上、初代がほとんど保存されていないのが悲しいところ
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:09:41 ID:AAGP1V0z0
>>574
最初200円だったのか?
俺は100円でしかやったことないが・・・。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:14:42 ID:fREUJGO30
俺は50円だったな
つうか50円ゲーセンでは50円だったし
100円ゲーセンでは100円だった

初期設定が2クレジットになってたからって店側がその設定のまま
置くとは限らないし、どうも実感無いね

Ver.2が大失敗だったってのは閑古鳥泣いてたからわかるけど
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:55 ID:NNM/Vb0n0
>>556
MTG厨乙
そんなこと言ったらトーナメントデッキ丸コピーで
MTGもやりこむ価値無いとかなっちゃうぜ
(メタやプレイングとかあるからそう単純じゃないが)
対戦ゲームと一人ゲームを同列に語るのはどうよ?
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:53 ID:QSfMsfA40
もまいらレイストームHDは買うのかい?
579名無しさん@弾いっぱい:2009/08/31(月) 00:29:31 ID:EyAuVQQJP
>今更になってZUNTATAの名前出してきてもなあ。
ZUNTATA=TAITOサウンドチームだしねぇ...だれが作曲しても内製ならZUNTATAだし。
カラオケのリミックス版の曲にZUNTATAの名前ついてるのもあったねぇ....

インフィニティージーンは良かったわ。
RayStormHDも楽しみ。
580名無しさん@弾いっぱい:2009/08/31(月) 23:08:32 ID:BC6pbdMY0
このスレでMTGって書くと、故MTJを思い出してしまう
581名無しさん@弾いっぱい:2009/08/31(月) 23:23:12 ID:ROEqEB+W0
>>578
買うわけがない。
家ゲのSTGなんてゴミだからね。
ゴミを金出して買う奴はいない。
582名無しさん@弾いっぱい:2009/09/01(火) 04:32:56 ID:g55JnAT80
家ゲーのシューティングと言ったらFPSだろーが。時代遅れのアケシューやるだけ時間の無駄。
583名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 23:06:23 ID:IYq5Jq8l0
別の板でやれ!
584名無しさん@弾いっぱい:2009/09/14(月) 00:35:14 ID:B1gasNTJO
レイストームHD?
PS版持ってるけど買うん
585名無しさん@弾いっぱい:2009/09/14(月) 08:30:10 ID:U7evHpiCO
まあシンプルのダブルシューティングより安いし、追加もあるから買ってもそこまで損ではないと思う。
586名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 22:27:30 ID:5bNeQl1k0
カラオケの会社だよね?
587名無しさん@弾いっぱい:2009/09/29(火) 19:57:45 ID:5W2Ci8lJO
タイトーステーション海老名ビナウォーク店の朝番の女社員はマジで糞ww
588名無しさん@弾いっぱい:2009/09/30(水) 21:17:56 ID:1sHH0d4o0
噂: スクウェア・エニックス日本法人で200〜300人規模のレイオフ?
ttp://gs.inside-games.jp/news/203/20386.html

情報源はまったく不明ですが、海外サイトの噂によると日本のスクウェア・エニックスで200から300人のリストラが行われるそうです。

今年の7月には、買収したEidosのパブリッシングレーベルを解体するなど新しい動きを見せている同社ですが、
今回の噂が本当なら、社内で大規模な再編成が進められてる可能性があります。
また、詳細は不明ながらレイオフは子会社のタイトーに関連したものかもしれないとのこと。

海外ゲームメーカーの閉鎖や解雇のニュースが度々伝えられる昨今ですが、国内メーカーでも大規模な解雇が
噂されたのは今回が初めてかもしれません。
589名無しさん@弾いっぱい:2009/09/30(水) 21:45:04 ID:RLaNiQBu0
タイトーを買収したのがそもそも間違い。
見る目が無いね。
590名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 08:17:17 ID:kDoOZqDt0
アケのロケーションが欲しかったんだっけ?
結局、うまくいったんだろうか。
大型スーパー中心のドラクエだけで十分だったような。
591名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 21:21:58 ID:qegbvFvk0
ゲーム業界が不況過ぎて無情です。
アリカさんも風前の灯です(・っ・)。
なんでもタイトーさんの開発部門が希望退社を募ってるそうで、
東京ゲームショー時にさよならの挨拶が凄かったです。
しかしなんとか乗り切りたいもんですね。
592名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 22:06:32 ID:VhtzpfeX0
こんな状況でもセガとナムコには期待できるが、タイトーには何も望めない。
593名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 22:16:08 ID:WhFCobgL0
カラオケがタイトーの本業なのにそれを切った時点でこうなるのは目に見えていた
594名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 19:46:26 ID:J4t08Y0A0
タイトー最後のカラオケは最悪だったから切って正解だろ!
どうすればあれだけ駄目な物を作れるのだろうか?
FCより酷いぞ!!!
595名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 20:39:05 ID:VWGxRxDP0
ユダヤ企業はさっさと日本から消えてください
596名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 22:55:38 ID:7wVIgBQB0
焦らなくても残る所じゃないからいつの間にか消滅してるよ。
な、〇〇。
597名無しさん@弾いっぱい:2009/11/04(水) 08:38:22 ID:vBY5LXCO0
東方の人はクビになったの?
598名無しさん@弾いっぱい:2009/11/04(水) 11:45:47 ID:gZ5Lmvmb0
ダライアスバースト完成したから用無しってとこかね
FF13発売したらしばらく金はいってこなさそうだしなあ
599名無しさん@弾いっぱい:2009/11/04(水) 16:06:57 ID:nf33oy+zO
>>598
え、東方の人が?
600名無しさん@弾いっぱい:2009/11/13(金) 03:22:57 ID:zSxlfuFO0
601名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 00:04:04 ID:A6e1cGLLO
>>592
クレーム電話しろよ
602名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 00:19:25 ID:VTWESnDT0
>>598
完成・・・・・・???
603名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 02:39:50 ID:jNIqYQDaO
>>597
太田ジュンヤだっけ
とっくに退社して漫画とかで喰ってるよ
604名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 05:26:04 ID:+2bu/4jY0
それ井上淳哉と混同してない?
605名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 15:15:28 ID:664h5SvJ0
は?
606名無しさん@弾いっぱい:2009/11/18(水) 16:36:08 ID:TpfFmaD70
タイトー本格死亡
607名無しさん@弾いっぱい:2009/11/27(金) 21:28:44 ID:5LTbpLL20
タイトーの従業員数
2520名→10名へ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091127_331922.html?ref=rss
608名無しさん@弾いっぱい:2009/11/28(土) 00:25:05 ID:W7IyFEKx0
タイトー2520名→タイトーソフト10名・タイトー約2500名
あれ、あとの10名は・・・「約」ではしょられた?
609名無しさん@弾いっぱい:2009/11/28(土) 02:19:24 ID:y6Kpja2bO
>>608
ES1と合併してその人数だからまたリストラの嵐かも
610名無しさん@弾いっぱい:2009/11/28(土) 09:48:26 ID:XDtexGuAO
>>609
バグっても修正しないで
売るボッタクリ糞スクエニ詐欺会社のゲームなんて買わね
タイトー束縛する糞会社潰れろ

和田は悪魔だな
タイトーのゲームクリアーできない怨みでもあるのか
だから、シューティングする奴は馬鹿だとか、誹謗中傷してるのか
初代ダライアスをタイトーメモリーズに移植しないのは、ダライアスをクリアーできないトラウマ かだから、タイトーをリストラしてるのか
復讐の為に合併してリストラしてるのか
611名無しさん@弾いっぱい:2009/11/28(土) 13:09:17 ID:61OltffM0
レイストHDがやばい理由はこれだったのか
612名無しさん@弾いっぱい:2009/11/29(日) 01:14:34 ID:ZoMO7Kiu0
ふざけんなよ和田 レイストームかえせ
613名無しさん@弾いっぱい:2009/11/29(日) 19:35:55 ID:0zrSE6NY0
>>610
> だから、シューティングする奴は馬鹿だとか、誹謗中傷してるのか

バカで結構。
どうせ自分はアクション&シューティング特化の先天的RPG不全で猿未満の知能で本能のみでゲームを遊ぶ脳筋ゲームプレイヤーですよだ!
これからも自分のような脳筋ゲームプレイヤーの存在など一切無視して、「頭脳派」向けのJRPG一直線で行って下さいな和田さんwww

といじけてみる。
614名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 01:41:43 ID:QDbhdWjKO
>>612
糞スクエニ和田の悪魔により、タイトーは10月の希望2520人から2510を希望退職=リストラで家庭用の開発部門廃止になったんだぜ。
外注のレイストームHDとダライアスが最後だぜ
615名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 09:21:49 ID:QDbhdWjKO
616名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 09:46:49 ID:TCbx3pxK0
>で、抵抗勢力一掃したあと外国に売りさばく
セガ、タイトーは元々ユダヤ系の会社なんだがなあ

フリーメーソンはなにをやってるんだ?今こそ出番じゃないのか?
617名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 13:35:14 ID:mm9d6j6R0
>>558
オソレスだけど、そんなのがあったのか。
だから、作者のコメントにストレス発散のため、とか言ってたんだな。

企画通ってたら、タイトーSTGで出てたんだろうなぁ。東方なんて名前でもなかったかもしれん。
618名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 14:02:03 ID:W00aKfYn0
確か、コンティニューとかいう雑誌に載ってたんだが
かれこれ10年以上前の話で
タイトーの社内で、営業の人間を集めて、新製品の発表会をしたそうだ
その新製品と比較するために旧製品も一緒に展示してたんだが
営業の人間が「新作すげー」とか言って遊んでたのは
実は旧製品だったそうだ

自社の新製品と旧製品もわからないとか、営業としてどうかしてるw

今でも似たようなものかと思うと、こういう顛末も頷ける
619名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 17:15:45 ID:GkzCF0db0
ファミコン時代はインベーダー、たけしの挑戦状とか作ってたのを知ってるが
今はゲーセン経営ぐらいしかタイトーのイメージがない。
620名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 18:27:47 ID:HuZA7e2XO
>>618
それだけではない
旧作に見劣りする作品しか作れない時点で…
621名無しさん@弾いっぱい:2009/11/30(月) 20:26:27 ID:aZODrKt70
>>618
メタルブラックを作った男、だっけ。
結構有名だけど、あれって全部事実なんかな?

…現状見るまでもなく事実な気がしてきた。
622名無しさん@弾いっぱい:2009/12/01(火) 14:07:56 ID:ZEcz2MWe0
つーかタイトー本当に終了したっぽいな
レイストームを皮切りにサイキックやメタブラの移植も期待してたので残念だ
623名無しさん@弾いっぱい:2009/12/01(火) 17:38:12 ID:jvfIdLLhO
サイキはアケに金落とさないファンが多すぎて開発止めたんだっけ?当時アケメインだったから。
今なら喉から手が出る程欲しい逸材だろうな。スクエニ的には
624名無しさん@弾いっぱい:2009/12/02(水) 10:27:38 ID:TyoyrHlDO
>>622
諦めるなクレーム電話入れて移植希望しろよ
625名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 13:07:15 ID:I62uBoJ9O
殺戮を目的とし大量殺戮を繰り返し経験値を上げる糞ゲーム犯罪者予備軍を育成する糞ゲーム    馬鹿の一つ覚えでRPGしか作れない糞会社
杉山の曲、鳥山明のキャラ、機械のグラフィックの性能で相撲取る事しか知らない糞会社
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくたちの悪いガン細胞の糞会社
犯罪者(死刑犯)の押収リストから必ず出てくる
おまえら、いい加減時間を湯水のように、ただ捨ててる
糞GAMEから、卒業しろよ
土浦凶悪殺人犯FFに洗脳されたと激白
宮崎勤 酒鬼薔薇

ダガーナイフはFF
626名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 13:34:46 ID:b4jbI/2q0
>>614
こういうの見かけたんだけど

45. 名無しさん 2009年11月28日 12:22
プレスリリース原文によると、

 タイトー 2520名
 ES1 250名

だったのが、今回の吸収分割で

 タイトーソフト(旧タイトー) 10名
 タイトー(旧ES1) 約2500名

になるから、つまり250名くらいのリストラってことか?
あと、家庭用ゲーム機部門は確実に縮小。今後はアミューズメントに力を入れるということか。



>>623
サイキは熱狂的なファンは確かにいるけど、ヒットが見込める程の材料かというと正直微妙な気がするんだが
627名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 13:57:55 ID:C1ocAVFY0
>>626
アミューズメントに力を入れる・・・か・・・。響きは良いが
ゲーセンにあるタイトー系のアミューズメントマシン。凄まじくメンテナンスしにくい・・。
628名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 19:19:44 ID:H7qCGJLf0
タイトーソフトの人たちってどう贔屓目に見ても島流しだよな……
結局系列なんだから好き勝手は出来ないんだろうし
629名無しさん@弾いっぱい:2009/12/04(金) 00:51:38 ID:DVAQeZQ60
>>621
マスコミに出せるレベルであそこまでってことだよ・・・
630名無しさん@弾いっぱい:2009/12/04(金) 12:20:48 ID:jJ4UtlCW0
>>628
多分、版権管理とネットゲーの鯖管理しかしなくなると思う

咲をわざわざセガにコラボさせたあたりで既に上層部の意図は決まっていたと思う
631名無しさん@弾いっぱい:2009/12/06(日) 05:24:31 ID:zTCCtmxgO
和田はゆるさん
632名無しさん@弾いっぱい:2009/12/06(日) 23:38:47 ID:3+EgAC330
>>631
単に全てが遅すぎただけという話もあるんだがな

今までアーケードに一切興味を示さなかったスクエニが
この衰退期に斜陽市場に参入を考えたという事も含めてな

ここ2年ほどのタイトー製品を列挙してまともなのがあったかというと・・・
633名無しさん@弾いっぱい:2009/12/07(月) 01:25:31 ID:Ukp7RfCV0
TYPE-X2も亡くなってしまうのかね?
634名無しさん@弾いっぱい:2009/12/07(月) 12:50:57 ID:8tkmLRKi0
和田はゆるさん(笑)
とっくに終了してたんだからぶっちゃけ関係ないw
635名無しさん@弾いっぱい:2009/12/07(月) 21:06:14 ID:5dWiArj40
>>633
格闘ゲームとかも作れるから、すぐには無くならないでしょ。
後継機が出るかどうかは微妙だけど・・。
636名無しさん@弾いっぱい:2009/12/18(金) 13:50:52 ID:nO8WGiRSO
>>1
糞スクエニぼったくり詐欺CGゲームFF13買った信者の怒りが爆発=地震
(´・ω・`)
おまえらと和田のせいだ 莫大な時間かければ池沼でもクリアーできる糞スクエニぼったくり詐欺ゲームの何が面白いの
一万円近い御布施出して 馬鹿じゃね
637名無しさん@弾いっぱい:2009/12/18(金) 22:20:24 ID:LuDwlPk+O
イース3のPCエンジン以下の移植を見れば
この会社に期待するものなど何もないのが分かるわw
ファルコム御自ら神ゲーのフェルガナ出してくれたから良かったものの
それがなければ潰れるまでファルコム信者に粘着されてたぞ
638名無しさん@弾いっぱい:2009/12/19(土) 16:55:04 ID:6Sm/t/DB0
一部のWizardryも販売元になってしまっただけで
シリーズファンからはタイトーは信用できない会社というレッテルを
貼られてしまっている。もっとも、それは仕方がない話だけど。
「全部開発元が悪い」で通るわけも無く。
639名無しさん@弾いっぱい:2009/12/19(土) 22:05:31 ID:dhpWehUF0
一部のYsも販売元になってしまっただけで
シリーズファンからはタイトーは信用できない会社というレッテルを
貼られてしまっている。もっとも、それは仕方がない話だけど。
「全部開発元が悪い」で通るわけも無く。
640名無しさん@弾いっぱい:2010/01/22(金) 17:43:44 ID:cy1v7b4J0
それでもホビーフェア4会場に出展するタイトー
リストラされた人はどうなるのでしょ・・・・・
641名無しさん@弾いっぱい:2010/01/22(金) 18:25:42 ID:rItz7YFt0
一瞬 和田はゆる という人に見えた
動く城持ってそう
642名無しさん@弾いっぱい:2010/02/23(火) 10:25:08 ID:Fq/Wi/NA0
スクエニは救えに。
643名無しさん@弾いっぱい:2010/03/05(金) 21:58:37 ID:CZNFPuJK0
2月のショーで残った面子を知り、選りによって残った者は屑ばかり…
駄目だコリャ
644名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 05:25:43 ID:SSoBlqrw0
まだ仙波イジメをやってるらしいね
645名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 09:51:15 ID:Snj7LIH20
>>644
マジかよ……あの人、今フリーだよなぁ
646名無しさん@弾いっぱい:2010/03/25(木) 15:44:15 ID:FfMWkv560
結局、タイトーソフトは一時的なもので、分離後すぐにスクエニに吸収合併されましたとさ
647名無しさん@弾いっぱい:2010/03/31(水) 01:05:22 ID:YMhQzMp00
吸収合併というか、ライセンスの一部吸収して消滅って感じだがな

>>643
同感、見事に使えないのばっかり残してる感じだわ
あの様子だと、2〜3年以内にタイトー完全消滅するんじゃねーの
648海老名かわばか:2010/04/08(木) 22:39:29 ID:mZEPvgiL0
筐体物 終了おめでとう。
筐体物 なんて糞だよね。
海賊LANの廃止もおめでとう。
ハーネスで工卒飼ってくれるタイトー消滅おめでとう。

経典愛人こそ我が糞会社の減点
ひとーーーつ、パクリの追求
ひとーーーつ、過去へのしがらみ
ひとーーーつ、社会への挑戦

よいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ、

GM事業本部スロー癌、プーープププププ、メンテメンテばか筐体
649海老名かわばか:2010/04/10(土) 02:01:18 ID:KHBhrCT50
 タイトーソフト 自称最大手の老舗

 総資産2億300万円
 従業員数10人

 ぷ。ぷぎゃ。
650えのもと:2010/04/29(木) 19:38:20 ID:xgj6G3tD0
稲盛君こんどは日航の面倒みるんだ。
いいとこばかり放送されてるけど
大失敗のタイトーの事も思い出してね。
家庭用通信カラオケ。
651名無しさん@弾いっぱい:2010/05/06(木) 18:10:26 ID:FsnTzqOk0
この会社を考えている人がいるなら絶対にやめとけ。
652名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 02:07:05 ID:axR4vSJi0
店舗は縮小で残るだろうが、開発側は間違いなく潰れる
マジで辞めとけ
653和博9618@工卒:2010/05/22(土) 08:42:48 ID:HdJ2Mx+L0
GM事業本部スロー癌

 筐体もの終了。

 先輩様 しんじゃうの〜♪

●開発側
> タイトーソフト 自称最大手の老舗
>
> 総資産2億300万円
> 従業員数10人
>
> ぷ。ぷぎゃ。

ハーネスがやりたいです。
654名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 09:38:01 ID:rdrfFwyR0
>>653
分離されたのは家庭用部門だけらしい
で、分離後すぐにスクエニに吸収合併されましたとさw
655名無しさん@弾いっぱい:2010/05/24(月) 02:34:24 ID:U7AFeZGT0
糞ゲー作るのが仕事ですから。
656名無しさん@弾いっぱい:2010/05/24(月) 02:41:56 ID:tAZbouAm0
タイトーの名作と言われたモノははほとんど外注ばかり
657名無しさん@弾いっぱい:2010/05/24(月) 12:53:34 ID:HJuuQ8Md0
>>656
飛鳥&飛鳥・・・・・・・
658電気設計課:2010/05/26(水) 22:53:37 ID:aIi4jp4F0

 海老名工場の解体まだですか?




659名無しさん@弾いっぱい:2010/05/26(水) 23:04:50 ID:JsCerYs60
いつの時代に辞めた元社員なんだかしらんが、
古いネタ引っ張り過ぎだろこのスレw

無能勢揃いで、三度に渡るリストラの痛みをもう忘れかけている組織
当然のようにスクエニからはゴミ・邪魔物扱い

老害隔離とSQEXのやっかい払い専用施設として、もうしばらくは残るだろうが
遠くない将来解体されっから安心しとけ
660名無しさん@弾いっぱい:2010/05/26(水) 23:09:22 ID:msUoFX1B0
もうタイトーに思い入れなんてほとんどないけどHeyが心配だ。
661名無しさん@弾いっぱい:2010/05/27(木) 00:09:05 ID:KqHPmDbw0
水爆大冒険
662名無しさん@弾いっぱい:2010/06/02(水) 18:51:52 ID:cRfSe9y40
>>659
基地外にマジレスしなくても…
663かわばか:2010/06/06(日) 09:18:47 ID:IfUQOcwj0
経典愛人こそ我が社の減点!

 ひとおおおおおおつ。パクリの追求
 ひとおおおおおおっ。過去へのしがらみ。
 ひとぉぉぉおおおおつ。社会への挑戦。



いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。

いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。


664名無しさん@弾いっぱい:2010/06/18(金) 19:50:36 ID:reJqy/YV0
なんでよりによってスクエアエニクスなんだよ・・・

RPGが得意な会社がSTGに力を入れてくれる気がしないんだが・・・
665名無しさん@弾いっぱい:2010/06/22(火) 03:21:28 ID:9MIUm9x00
そういえばタイトーも昔から奇々怪界とかクレオパトラフォーチュンとかで
妙に萌え路線狙ってたが。

俺が知ってる新しいキャラだとUFO-COって奴だけど。萌えキャラじたい
昔から痛いがタイトーのキャラはパトラ子とか、喋り方に癖がありすぎて
酷かったなw
小夜ちゃんは好きだけどw式神の城の小夜と同一人物と聞いたときは発
狂しそうになったキモオタと呼ばれる部類の俺が通りますよっと。。。
666名無しさん@弾いっぱい:2010/06/22(火) 08:32:20 ID:uvY+A8cI0
UFO-COはウホコって読むからね。スタッフがよっぽど嫌いだったらしい
667名無しさん@弾いっぱい:2010/07/07(水) 16:40:19 ID:TtZZUh930
ダライアスもR-typeと同じようにFINALをつくるべき
668名無しさん@弾いっぱい:2010/07/17(土) 21:28:50 ID:K4E0UbDx0
>>667
それでダライアスタクティクスでも作れると
669名無しさん@弾いっぱい:2010/07/20(火) 10:18:25 ID:qnRy9ncX0
巨大戦艦ツクールでもいいんじゃね?
670名無しさん@弾いっぱい:2010/07/20(火) 22:30:44 ID:txIhFNWI0
671名無しさん@弾いっぱい:2010/07/23(金) 17:13:16 ID:3LOXpYEw0
なんだろう
672名無しさん@弾いっぱい:2010/07/27(火) 01:15:03 ID:Jg+h1s6u0
イ ン ベ ー ダ ー の 予 感 !
673名無しさん@弾いっぱい:2010/07/27(火) 08:05:20 ID:QUwkGMOi0
ダライアスの新作だったら失禁する
なんでも今週のアルカディアでなにかあるようだが(専用筐体でのSTGなんだとか)
674名無しさん@弾いっぱい:2010/07/27(火) 21:26:30 ID:4SdgymWC0
http://www.arcadiamagazine.com/cgi-bin/news_view.cgi?id=165
>あのシューティングが専用筐体で稼働開始!?
>
>こ、こいつは……ごくり。


実は飛鳥&飛鳥なんだけどね


675名無しさん@弾いっぱい:2010/07/28(水) 22:37:44 ID:r1SFndSF0
まじでダライアスな件
676名無しさん@弾いっぱい:2010/07/30(金) 17:14:35 ID:nJq2qYV70
とうとう正気を失ったかタイトー
677名無しさん@弾いっぱい:2010/08/04(水) 16:07:54 ID:vdt9LbYb0
タイトー復活か?
678名無しさん@弾いっぱい:2010/08/07(土) 20:01:15 ID:yGpttMR3P
伝説のシューティング、ダライアスか…
1ミス=復活不能ゲーの伝説が 
引き継がれてない事を祈りたいがww
679名無しさん@弾いっぱい:2010/08/07(土) 21:20:23 ID:gR4Imqj10
>>678
むしろ、弾幕ゲーやランク調整残機潰しゲーになっていないことを願いたいものだが
680名無しさん@弾いっぱい:2010/08/08(日) 17:24:38 ID:Fr/S2Fax0
社長の最後の温情だと嫌だな。
最後の思い出作り。
最後の晩餐。
681名無しさん@弾いっぱい:2010/08/09(月) 06:20:45 ID:3sf/5zZiO
まあでもアーケードでは今でもいろいろ出してるからまだ死んでないだろ
682名無しさん@弾いっぱい:2010/08/09(月) 07:54:41 ID:l0zPyXPlO
てすと、規制解除
確認
683名無しさん@弾いっぱい:2010/08/29(日) 12:05:51 ID:lhrQJpba0
タイトーは死ななかった
684名無しさん@弾いっぱい:2010/09/02(木) 12:12:01 ID:IuYINdos0
「やっぱりタイトー終了のお知らせ」になるか
「タイトー終了取り消しのお知らせ」になるか
685名無しさん@弾いっぱい:2010/09/09(木) 21:24:54 ID:d2urkx570
>>228
船頭多くして船山登る
686名無しさん@弾いっぱい:2010/09/15(水) 18:21:15 ID:pIz/gUOLO
ネシカライブに期待
687名無しさん@弾いっぱい:2010/09/15(水) 23:24:02 ID:lVo3z6Kj0
>>228
今だからこそゲーセン側が強気に出て
こういう人使えとかせめれば、そういう方向も十分可能性あるけど
今は店も草食系店長多いからね

今回で下手すると外注丸投げ製作に特化して
中はさらに・・・ってな結末がないことを祈ります。
688名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 07:28:01 ID:CYmPvZskP
インベーダーの新作が出たのにスレッドが無い!
話ができないw
689名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 09:42:10 ID:QfIpx1N/0
俺も探してたのに無いのかよw
690名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 10:34:17 ID:pLxGVLGs0
たぶんiphone板にあるな
別に立ててもいいとは思うけど
691名無しさん@弾いっぱい:2010/09/16(木) 18:20:07 ID:iGALl3tu0
立てといた

SPACE INVADERS INFINITY GENE
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1284628735/

iPhoneや携帯ゲー板見たけどスレッド見つけられなかったのでテンプレに入れてないです
692名無しさん@弾いっぱい:2010/09/17(金) 00:52:54 ID:nxqfmehY0
もはやインベーダーゲームですらないやん・・・
インベーダー型の敵が出るだけのゲームやん・・・

SIEが最終進化ってことか
693名無しさん@弾いっぱい:2010/09/17(金) 02:52:00 ID:CAmPq67TO
携帯アプリ、IPHONEを経てようやくシューティングの表舞台に立てた感じだな
グラフィックはインベーダーというシンプルかつ確固とした記号に任せて作り込みに時間を回せる利点があるね。
694名無しさん@弾いっぱい:2010/09/17(金) 06:30:35 ID:Jj1vWYDXO
>>665
別キャラだよ、販売タイトーだから名前もらっただけ
無名世界観(式神の城を含むシナリオ製作者のオナニー)の小夜の設定と比較すりゃわかる
695えびなかわばか:2010/10/03(日) 06:23:30 ID:0ImF45XK0
基板と電源をつないで筐体全体設計したきどり。
マザーボードにあPCBさして自作PC。
ルータにケーブルさしてネットワーク構築。
先輩様終了のお知らせ。
696名無しさん@弾いっぱい:2010/10/06(水) 06:41:37 ID:atgu4n360
筐体物 終了 ぷっぎゃぁぁぁぁああああああああ!
697名無しさん@弾いっぱい:2010/10/13(水) 01:04:08 ID:qnSZFOFE0
ダラバーACは専用筐体じゃん
698えびなかわばか:2010/10/18(月) 23:00:36 ID:4axvJ/xi0
工卒
699えのもと海老名:2010/10/19(火) 20:53:16 ID:F9gN0zai0
電車でGOで延命したが、
社運を賭けた家庭用通信カラオケが全然うれず。
売上目標100万台に対して実績3000台。
本体を社員に配るもほとんどの社員が登録をしない。
登録をしたかのチェックをしたがほとんどの社員は
脅迫に屈せず登録をしなかった。 ぷぎゃ。
700名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 23:12:40 ID:2ZiwWRjc0
タイトーのカラオケは天国社の歌を入れてくれる神カラオケだった
701名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 18:35:07 ID:hizUEB6JO
スピカアドベンチャーはいかにもアプリ出身ぽいスカスカした内容で乗り切れなかった
702名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 22:58:31 ID:p+KBrHGI0
パクリキング
パクリキャッチャー
パクリフォース

電車とインベーダ以外全然うれてない。


703名無しさん@弾いっぱい:2010/10/23(土) 22:01:36 ID:88ZQgzrP0
今日ZUNTATA実況だぞ
http://www.ustream.tv/channel/zuntata
704工卒:2010/10/24(日) 15:30:38 ID:tfgxmHtO0
サウンド、絵描き、企画、ハード、ソフト 職人さんはタイトー潰れてもやっていけてるね。

 だれかハーネス屋をやってちょんまげ。
705名無しさん@弾いっぱい:2010/10/24(日) 15:36:31 ID:Fsks97qR0
いまタイトーの社員ってZUNTATAと経理とかする人だけなんかな。
706名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 17:26:19 ID:63p7Nn+d0
そのZUNTATAもブーしかいないドリフターズみたいな感じだがな。
707名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 17:31:01 ID:xKGGLKpC0
効果音職人ばびーさんがもしいなくなったらSTGは完全無理だろう
708名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 18:18:51 ID:KNNytg6Y0
いなくなったら外注使うだけだろ。
「こんなご時世にシューティングなんて出してくれるだけでありがたい」って
中身はそこそこでも満足な人たちが買い支えてくれるよ。
709名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 18:51:57 ID:kOxjl9cM0
10人でどうやってSTG作るの?
710名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 21:32:37 ID:HWeYc37L0
STGなら一人で作れるだろ。曲は今までの使いまわしたってオタは喜ぶよ
711名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 23:38:08 ID:AzKfexo50
今までの使いまわしで喜ぶのはオタじゃなくて老人
712名無しさん@弾いっぱい:2010/10/25(月) 23:45:00 ID:wNLNbsTt0
モンハンや無双のプレイヤー敵に回しちゃった・・・
713名無しさん@弾いっぱい:2010/10/26(火) 09:13:03 ID:JgkU4WhU0
まぁゲーム内容さえよければ使いまわしでも構わんけどね。
曲やグラフィックなんて所詮飾りだ。
714名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 08:53:13 ID:Uefuityw0

 稲盛さんをサジなげた、、、

 家庭用通信カラオケ で氏にますた。

 
715名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 06:22:40 ID:fD4gvS100
うちの店がJOYSOUNDのカラオケ入れてるけど、元タイトーの社員が何人かいた希ガスw
716名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 11:17:58 ID:v/1zKePV0
>>715
そりゃあ、カラオケ部門にいた人は転籍になってますしおすし
717えびなかわばか:2010/11/07(日) 09:30:01 ID:136o3cXc0
筐体もの終了 ぷぎゃぁぁあああああ。
糞ゲーつくるのが仕事なんて楽な会社だよな。ぷーぷぷ。
ハーネス繋ぐだけでエンジニア気取れるタイトー終了です。

それでは 車税の昭和
 経典愛人こそ我が社の減点
 ひとおおおおおおっ。 パクリの追求
 ひとぉおおおつつつ。 過去へのしがらみ
 ひとぉおおおおおつ。 社会への挑戦。

By GM事業本部@電気設計課
718名無しさん@弾いっぱい:2010/11/09(火) 18:36:04 ID:iqVjXVht0
そして直営閉鎖店舗がまた出てくるぜ!
719えびなかわばか:2010/11/28(日) 17:18:08 ID:vXwSQpX50
ハーネスつないで筐体設計
ルーターにケーブルさしてネットワーク管理者
マザーボードにCPUさして自作PC
 
 だってお、工卒ができる仕事って楽でいいなあ。
720名無しさん@弾いっぱい:2010/11/29(月) 21:22:08 ID:Njt6i0gC0
ttp://uruguruk.blog2.fc2.com/blog-entry-6.html
**「ダメだな。T社は元社員に知り合いがいて酷い話ばっかり聞かされてた。
本当にみんな仕事しないんだって。毎日ダラダラネットみてるだけ。特に社員の不祥事がすごいんだよ。
セクハラ、パワハラ、横領、使い込み、業務放棄、仮病で長期間休職者続出のオンパレードだとさ。
一番笑えた話がT社所属の音楽ユニット『Z』のメンバーが、ヤクザと組んで億単位の横領をしてメンバー全員首になった話。
なにげにZの音楽好きだったんだけどなぁ」
721名無しさん@弾いっぱい:2010/12/07(火) 20:20:21 ID:1Q564lHY0
電車でGOのおかげで無駄に延命したな。
もっとはやく潰れてただろ。
722名無しさん@弾いっぱい:2010/12/18(土) 08:54:48 ID:q9timwzT0
家庭用通信カラオケ X−55 が致命傷。
稲盛が1人で独走し、社員はコケルとみな分かっていたが、
稲盛マンセーだったので誰も止めれなかった。

稲盛君、この大失敗を日本航空でいかしてね。
723名無しさん@弾いっぱい:2010/12/18(土) 09:39:25 ID:PiJ3UfTA0
ダライアスバーストがコケたら文字通りバーストするなw
724名無しさん@弾いっぱい:2010/12/18(土) 13:13:02 ID:BwkPCNH90
ダラバーAC、発売前はそこそこ話題になっていたのに。
やっぱ出荷数の問題かねえ? 地元にもないし。
725名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 04:45:46 ID:J4msrAnn0
>>720
下半分はちょっと違うが、上半分はガチ
上層部が腐り過ぎてて、人間的にも終わってるのが多い
真っ当な人から潰されて消えていく始末
バーストも出荷数ヤバイし、親会社もアレだからもう終了まで秒読み段階だろ

辞めて正解だったわ
726名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 09:51:45 ID:HnfyVdZy0
辞めた会社に愚痴る程度の能力
727名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 11:02:01 ID:dJrF55QY0
終わりといわれ続けてもう何年目よタイトー
スクエニに吸収された時点で終ったでいいとは思うけど
728名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 13:18:10 ID:s+RMJrO30
ブランドイメージだけで生き残らせてもらっていたけど、
今回のダライアスバーストの失敗で終わる可能性が高い。
729名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 22:04:56 ID:ZUOhCLlL0
>>727
ファミコンでた時点で筐体物は終了でしたよ。
730名無しさん@弾いっぱい:2010/12/21(火) 12:26:13 ID:seczFty30
Zのファンは臭い物にはフタをする的な、批判意見は一切禁止
みたいなところがあってちょっと怖い
CDの不満点とか書いちゃダメなのかと
731名無しさん@弾いっぱい:2010/12/23(木) 08:41:38 ID:jDs0d1qo0
海老名工場の赤じゅうたんと300畳の和室
 稲盛和夫名誉会長おもてなし専用スペースなので
  ここに立ち入った従業員は厳罰

肝心の和夫ちゅんは一度もこられませんでした。これって無駄だよね。
732名無しさん@弾いっぱい:2010/12/23(木) 13:24:45 ID:dGUCrgr00
ミハイル・コーガン(創業者)およびその一族専用というならまだしも、ねぇ・・・

ちなみに、タイトーのメダルにはミハイル・コーガンの肖像が描かれている
733名無しさん@弾いっぱい:2010/12/23(木) 17:08:13 ID:hZjs+UNX0
コーガンがいた頃は輝いていたよな。
京ポン経営になってからは酷かった。
バカが考案したアメーバ経営って、
会社全体の事よりアメーバの利益ばかり追求するから
会社は破綻。 アメーバ経営とか考えたバカって誰でしょね。
734名無しさん@弾いっぱい:2010/12/23(木) 17:40:44 ID:BhZvvBIs0
上は京ポン
下は工卒

こりゃ駄目だは。 はーねすでエンジニア気取りでーす。
735名無しさん@弾いっぱい:2010/12/23(木) 21:36:10 ID:dGUCrgr00
タイトーが輝いていたのは、70年代〜80年代前半までだな
タイトーのロゴが今のに変わってからはダメだ

何故、コーガンはユダヤ人経営を継承しなかったんだろうか
736名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 00:10:36 ID:OTH+xAC40
超ちゃぶ台返しねえ。
737名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 00:15:12 ID:KItM8BcT0
>>736
一度やればおなかいっぱいの典型
(セニョール・ニッポンもひどかったが)

見てる分には笑えるが、100円玉入れて
プレイしようという気にはなれない

テレビのバラエティ番組用にすればいいのに・・・
738名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 00:26:12 ID:OTH+xAC40
>>737
あれで企画が通っちゃうってのがねえ。
まあ、どうでもいいけど。
739名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 00:41:24 ID:KItM8BcT0
>>738
あれ、和田の号令らしいからどうしようもない
740名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 01:08:56 ID:OTH+xAC40
>>739
えー……そうなのか。。。。。
スクエニのFF13の件といい、こりゃ今回こそもうだめかも。
741名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 19:54:26 ID:3qx3sEgD0
せめてこの大失敗が日本航空再生に繁栄されますように。
742名無しさん@弾いっぱい:2010/12/24(金) 23:51:26 ID:zafMfvXH0
来年また直営1つ閉店だってさw
743名無しさん@弾いっぱい:2010/12/25(土) 01:11:16 ID:SU7PmoG10
黒字のゲームって

 インベーダ
 ダライアス
 奇奇怪怪
 電車でGO
 くらいかな。

元祖糞ゲーといえば たけしの挑戦状 業界に糞ゲーという言葉が誕生した瞬間! 


糞ゲー以下の社会的問題作
 いじめられっ子の顔をスキャンして殴る ブラストマン←これはひどい
 ネット上での不謹慎ゲームならともかく
 冗談でなくこんなゲーム量産していたって事に驚きだよな。

パクリなら
 パクリキング
 パクリチオ
 パクリキャッチャ
 パクリクラ
744名無しさん@弾いっぱい:2010/12/25(土) 09:29:11 ID:85MLHf580
糞ゲーの誕生はFC「いっき」をプレイした
みうらじゅんの発言というか記事が元じゃねえの?
糞みたいなだけどついついやってしまうゲームみたいな意味で。
745名無しさん@弾いっぱい:2010/12/25(土) 17:19:56 ID:EWgmQcbg0
TEAM FRONTLINEってなあに?
タイトー社内の和田親衛隊?
746名無しさん@弾いっぱい:2010/12/26(日) 16:12:42 ID:7hF5Baqn0
折角電車でGOで延命したのに
 家庭用通信カラオケX−GOGOが大失敗。

その後、ジェットでG0 〜でGO で延命処置をするも終了。

747ハーネス屋:2010/12/30(木) 22:26:00 ID:eWR09h8f0

 先輩風ふかしてますか。
748エビナカワバカ:2010/12/31(金) 07:35:50 ID:r5buLtgG0
海老名工場の取り壊しまだですか
749名無しさん@弾いっぱい:2011/01/05(水) 18:29:22 ID:Vl+BPyxO0

 先輩様 筐体もの終了でちゅ ぷーぷぷ。
750名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 20:03:32 ID:EyJQgTpL0

自称最大手「いつまでもインベーダ」

業界の老舗
タイトーソフト(旧TAITO)

 総資産2億300万円
 従業員数10人

ぷぎゃあああああああああ。


自分よがりの糞ゲー作るなんちぇって〜仕事
もう楽な仕事でエンジニア気取れないね。ぷー。

「ハーネスがやりたいですぅ。」だって工卒
ルータにコネクターさしてネットワーク構築気取り。
マザーボードにハーネスさして自作PCだってよ。
PCBに電源とモニターつけて筐体設計気取り。

751名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 07:20:37 ID:FHXt04R+0

 筐体ものなんてファミコンでた時点で終了なのに
 先見の明がなさすぎ。

 2億って資本金ではなくて『総資産』
 これって立派な零細企業でしょう。

 電車でGOのせいで延命したからタイトーしぶといね。
 

 
752名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 08:35:07 ID:9TDpX/aD0
ひき続きリストラされた元社員の独り言ループをお楽しみ下さい
753えびなかわばか:2011/01/10(月) 12:58:15 ID:lgdTYbgy0
経典愛人こそ我が社の減点!

 ひとおおおおおおつ。パクリの追求
 ひとおおおおおおっ。過去へのしがらみ。
 ひとぉぉぉおおおおつ。社会への挑戦。



いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。

いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
いいいいいい、よっしょ。
754名無しさん@弾いっぱい:2011/01/11(火) 22:30:37 ID:dFzncSGo0
タイトーソフト(旧TAITO)

 総資産2億300万円
 従業員数10人
      \  /
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャアアアアアアアア
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/


755名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 22:31:16 ID:zKBuhXhK0
タイトーソフト(旧TAITO)

 総資産2億300万円
 従業員数10人
      \  /
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャアアアアアアアア
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/




756名無しさん@弾いっぱい:2011/01/15(土) 21:41:26 ID:xxirUMhN0

 まだ、創立記念式典とかやってる?

 総資産2億で奴隷10匹では 無理 ってか。
757名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 08:33:08 ID:9UxciG2J0

1000億企業への新たなる挑戦はなさらないのですか?

758名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 09:10:19 ID:9UxciG2J0

 電車でGOは糞会社の寿命を延命させた悪作
 
759名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 18:26:12 ID:9UxciG2J0
たまーに、糞会社がヒットだすから無駄に延命するんだよな。
いつもどおり糞ゲーつんでればいいのに。
760名無しさん@弾いっぱい:2011/01/17(月) 19:13:08 ID:oSo4eDtC0

ジェットでgoは糞だったな。ハードは電車のを流用してるのに。
761名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 09:57:42 ID:+aTYCuSR0

 高卒だからハーネスしかできません。
762電気設計課:2011/01/23(日) 16:43:55 ID:KuuNkZJI0
日本航空はまもなく再上場

 さすが稲盛和夫名誉会長

タイトーでの大失敗が生かされてますね。
763名無しさん@弾いっぱい:2011/01/24(月) 19:29:13 ID:Gj1a6Vnx0
JALとタイトーでは人材の質が全然ちがいますから。
JALは蚕といっても、厳しい試験をパスしたパイロットや整備士、客室乗務員など。
それにくらべてタイトーは
偏差値40程度の工卒、エンジニア気取りのハーネス屋がほとんどだから。

764えびなかわばか:2011/01/26(水) 00:09:31 ID:czRVFwq/0
先輩様 筐体物終了 でちゅね。 ぷぷ。 
765名無しさん@弾いっぱい:2011/01/26(水) 20:34:56 ID:czRVFwq/0
糞ゲーといえば たーーーーいとっ
766名無しさん@弾いっぱい:2011/01/28(金) 21:45:59 ID:XzGgkhHEO
タイトーでは結構設置店舗が多いサイバーダイバーとコラボしなければ全く客がこないミュージックガンガン2(笑)
最初から全く人が入らずすでに産業廃棄物のダライアスバーストアナザークロニカル(笑)
767名無しさん@弾いっぱい:2011/01/30(日) 06:36:28 ID:vKwOi21c0
海老名の取り壊し まだーーーー
768名無しさん@弾いっぱい:2011/01/30(日) 15:44:45 ID:tjMg5Gym0
まだ海老名工場の建物あるけどいらないよね。
769名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 10:02:46 ID:2d/edWN50
ダラバー、つまらないわけじゃないが、ホント、人付きが悪いな。
誰もやってない…。
770名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 10:05:32 ID:gcP6Lrju0
ロケテでも、見る人は居てもやる人は限られてたからな
なんというか、今となってはとっつきにくいのかな
771名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 15:47:19 ID:su3HKARb0
>>769-770
そりゃあ、13年の時間をかけてこういうゲームをやりたがる客層を
ゲーセンから追い出し続けた結果なんだから仕方がない
ちゃんと間をつなぎ続けたならともかく、今更いきなりポンと
出されても、ゲーセンを去った人を呼び戻すのは如何にビッグネームでも
不可能だった、ただそれだけのことだ
今ゲーセンに残ってる客から見たら取っつき云々以前に
STGに興味を持てという段階から既に無理なのはオトメディウスで証明されちゃってるし
産廃云々言うなら、ゲーセンという「箱」そのものが産廃でした、と

ゲーセンに人を呼び戻すには、数年の赤字はは先行投資およびこれまで
インチキプライズでぼったくってきた罪滅ぼしと割り切ってまともな商材を
継続してそれなりの数出し続ける以外に道は無いだろう
772名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 20:55:35 ID:L6vqqjwKO
サイバーダイバーはそこそこだけどほか全部壊滅的だなTAITO
773名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 23:05:47 ID:f5MGJyC90
また延命かよ。
774名無しさん@弾いっぱい:2011/02/01(火) 23:08:44 ID:7N9h5tFv0
ゲーセンといえば隅にSTGが置いてあるのが風景。
まぁ100円での時間つぶしにはちょっとな。
775名無しさん@弾いっぱい:2011/02/03(木) 11:02:15 ID:seRqZJa80
ダライアス
近所のラウンド1で年明け早々に撤去されたんですが
タイトー店行ってもスコア欄見る限り数人しかやってない状態
776えびなかわばか:2011/02/06(日) 19:29:57 ID:8Whj61yX0
えびなかわばか にちなんて 先輩に対する言葉図解

 海老名様、御筐体物終了おめでとうございます。


 ぶっぎゃぁぁあああああああ! メシウマーーー。

777名無しさん@弾いっぱい:2011/02/06(日) 22:31:12 ID:pyB9Jo/GO
ダライアスはすでに人がいない
サイバーダイバーは人が入っている
なぜ人がいないゲームを造のか少しは考えろよ
778名無しさん@弾いっぱい:2011/02/07(月) 10:35:50 ID:+0yX5OpS0
ZTTってまだタイトー社員なん?
LIVEはそこそこの頻度でやってるっぽいが。
779名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 11:53:31 ID:Amv9FHHYO
ダライアスが撤去されました
サイバーダイバー一択のアーケード(笑)
780名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 23:02:54 ID:4yQ9rCDd0
コピーがまかり通るゲーム業界
プロテクト技術はタイトーがダントツNo1
その名もフューチャープロテクションテクノロジー

ゲームがつまらない事によりコピー業者を赤字にして
コピー業者のコピーする気を内部より崩壊させる
おそるべきゲームプロテクト技術だ。
781名無しさん@弾いっぱい:2011/02/19(土) 08:48:59 ID:DWmXloiE0
はーネス屋
782名無しさん@弾いっぱい:2011/02/19(土) 09:15:58 ID:KoJuhy760
電気設計課
783名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 17:15:11.04 ID:n6AZPcWz0
タイトー信者はみんなどこ行ったんだ?
携帯機でダライアスなんてできるか、ってバーストスルーしてた連中も
アーケードのはやってんのかねえ。
784名無しさん@弾いっぱい:2011/02/23(水) 05:16:19.42 ID:Kzzzw0hZ0
ハードのスペック

 任天堂(コスト数万円) > タイトー(コスト数百万円)

おまけにゲームが糞 こりゃ終了だね。
785綱島研究所:2011/03/03(木) 21:18:34.55 ID:V1oTRvuY0
むかし、むかし、大昔
タイトーは業界最大手!
インベーダで日本国中の100円玉をすべてかき集める とまでいわれた。
当時の弱小、任天堂、スクエアー、エニックス

版権は特許でイジメまくっていたからな。

おっと、いまでは立場が大逆転か。


786えびなかわばか:2011/03/06(日) 17:00:50.06 ID:zCA2WnLR0
[祝]筐体物終了
787名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 00:18:24.82 ID:77C3wwBC0
ttp://biz.taito.co.jp/release/supervisor.pdf

筐体の次はこれらしい
788名無しさん@弾いっぱい:2011/03/11(金) 11:04:33.34 ID:jBeLfFMg0
えー
789名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 10:55:25.45 ID:xZ/cRaO+0
この地震で被災地の不採算店そのまま閉店させそうだなぁ・・・
被災地の店舗マジがんばれ!
790名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 15:25:27.47 ID:AiOHIACo0
不採算店を建て直す金なんてねーしな
791名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 15:28:14.41 ID:s4HXX5Jw0
立て直そうにも、「初回受注生産完全限定」が当たり前になった
今のアケ筐体を集め直すのはかなり困難だから、会社判断として
不採算店はもちろん中堅店も「閉店が妥当」になりそうだなあ
もしくは、採算とれる店には他の不採算店閉鎖で筐体確保するか
792名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 22:09:49.71 ID:vHGqpyQK0
仙台営業所は閉鎖だね。
793光先生男 ◆egX70S1GmE :2011/03/14(月) 01:51:55.90 ID:lyvNbd5x0
寧ろ明らかに考えてタイトーは間違いなく復活するよねー!?♪。
794名無しさん@弾いっぱい:2011/03/27(日) 22:26:46.32 ID:NJYGdF6Z0
=>793
???
795名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 00:02:18.18 ID:Ch8xkOcc0
地震のせいじゃなくてゲームが糞だからだろ。人災ですよ。
796名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 00:02:44.90 ID:Ch8xkOcc0
地震のせいじゃなくてゲームが糞だからだろ。人災ですよ。
797名無しさん@弾いっぱい:2011/04/05(火) 00:30:00.54 ID:GsCQAvX50
創業時の事業である「ウオツカの輸入販売」に回帰した方が良いんじゃないか?
798名無しさん@弾いっぱい:2011/04/27(水) 07:29:18.98 ID:XYRBi7gE0
1000億企業への新たなる挑戦
799名無しさん@弾いっぱい:2011/04/27(水) 07:29:56.15 ID:XYRBi7gE0
1000億企業への新たなる挑戦
800名無しさん@弾いっぱい:2011/05/12(木) 01:07:34.48 ID:vbJSwrCp0
アーッ
801名無しさん@弾いっぱい:2011/05/16(月) 23:34:21.40 ID:2SlDALS60
元業界最大手
タイトーソフト(旧TAITO)

 総資産2億300万円
 従業員数10人
      \  /
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャアアアアアアアア
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/

802名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 06:03:17.04 ID:M1lLe8Is0
石毛のバカいきてる?とりあえず終了おめでとう。
803名無しさん@弾いっぱい:2011/05/30(月) 18:43:42.02 ID:lpTA9cfd0

いいいいーーー♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪
 よっしょ♪


いらっしゃいませ
ありがとうぞざいました
もうしわけございません
しょうしょうおまちください
おそれいります
しつれいいたします
おしっこいきてーーー
はいかしこまりました
804営業所必ず10カ条:2011/06/01(水) 04:46:03.55 ID:uQbOe0xf0
粉飾が発生したら必ず税務署に報告する。 1000億企業への新たなる挑戦!
805名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 09:17:10.53 ID:7LhvD0vy0
上場時990万の株券が上場廃止直前は10万割れ
バカな凍死家のみなさまお疲れ様でした。
806タイトーまん:2011/06/22(水) 00:06:22.02 ID:02sEQnlQ0
専務指示の粉飾がばれちゃった時はすごかったな。
807名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 09:32:11.76 ID:/jULPREW0
石毛ざまーーーー
808名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 21:53:34.38 ID:NEYpw8Kg0
パソナorベクトル逝ってよし
809名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 23:26:04.34 ID:zir08w0k0
おーい、京ぽん 稲盛よ。タイトーの大失敗経験を日本航空ではくりかえすなー。
こちとら 京ぽんの糞本 毎日朗読させられ大迷惑。
経営○○ とか バカちゃねー。グループ社員がいやいやよんでんだよ。
じじぃの自慢本!
810名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 17:38:05.22 ID:LNiK8dKC0
クビになっても読んでるのかエライなw
811名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 13:38:00.62 ID:qz5V3KP70
トイレに備え付けてよんでいるよ。
読み終わったページからウンコ吹いて流す。
だるいときは読まないでウンコ吹いてながす。
最近はだるい日がおおくて。
812名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 16:07:53.47 ID:1Q1+/cgn0
タイトーかあ・・・以前インベーダーの生みの親とか言う人がTVに出てたけど、
その人ゲームは特に好きじゃないとか言ってたんだよなあ・・・
本人的にはその通りなのかも知れないけど、何て言うか夢を壊されたと言うか?
と言うかその時点でPS2でクソゲしか作ってなかった時期だったと思った。
上層部がこんな奴だからそりゃズンタタの首も切るわと。
813名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 08:16:14.90 ID:EYJ79nkQ0
タイトーは京ポン稲盛が貴重な失敗経験を積む場。
失敗がいかされ日本航空は見事生成。再上場もしました。
さすが経営の神様 稲盛和夫名誉会長ですね。
814名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 23:59:53.07 ID:+6bBdd9h0
今日はタイトーさんの創立記念日だよ。
815名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 00:48:04.43 ID:h0LTPeej0
8月24日 (株)TAITO 第61周年創立記念式典
帝国ホテル鳳凰も間に垂れ下がる大弾幕、関東地区3000人のタイトーマンが集まる。
業界の老舗にして業界最大手TAITOの関東地区創立記念式典
売上はとうに1000億を達成、大ヒットの家庭用通信カラオケ X−55
壁に響く社是の昭和、経典愛人こそ…、役員挨拶、株部署の出し物、高まる指揮。
輝く永年勤続者表彰 スーツの着ての立食パーティ 

あ、これ妄想ね。現実は、
元業界最大手 タイトーソフト(旧TAITO)

 総資産2億300万円   従業員数10人
      \  /
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャアアアアアアアア
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
816名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 01:17:41.57 ID:8a9KbkhLO
きゃっち ざ はーと
817名無しさん@弾いっぱい:2011/09/10(土) 21:46:00.35 ID:DsziEB4l0
総資産2億じゃー創立記念式典できないね。ぷっ。
818名無しさん@弾いっぱい:2011/09/14(水) 20:30:09.93 ID:qwJTQ9ur0
先輩様!!! 筐体もの終了でちゅうーーーーーー。
819名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 19:42:19.85 ID:LSK6yzC20
和田!
京セラの稲盛より自分の方が上だと言っているが、本人に直接伝えたのか。
この、○らず。
820名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 21:05:20.83 ID:F6EQ83cJO
・・・タイトーソフトは今年2月付で解散、その時の10人にアオキヒロシが含まれてた筈だが。


更に言えば、アミューズメント部門を再編成した株式会社タイトーは
ttp://biz.taito.co.jp/corporate/
> 従業員 648名(2011年3月31日現在)
> 売上高 462億円(2011年3月期)
という状況で一応生きてる訳で。
821名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 00:07:44.55 ID:qGk9YRgJO
ホントよくダラバーやAC出せたな
822名無しさん@弾いっぱい:2011/11/25(金) 23:05:36.35 ID:EYocmS6g0
E会議室で待ってるってか。
823京ポン稲盛:2012/01/08(日) 02:03:18.02 ID:hx8Qh93Q0
けいてんあいじん だってよ。
馬鹿じゃねえ。
824 【中部電 70.1 %】 :2012/01/08(日) 05:53:58.59 ID:Wu74aW2R0
そうか、、、
タイトーはそんな状態か、><
最近のゲーム音楽はなんつーか、戦意が高揚しないから、
ゲーセンから足が遠いて久しい。
タバコの毒ガスに耐えてまでやりたいのも無いしな、、、
ZUNTATAってまだあるかのぅ
825かわばかざまー:2012/01/09(月) 09:07:11.71 ID:aaPusIaK0
かわばかざまー
826名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 12:25:57.79 ID:qOjcR0T60
>>824
zuntataは、着メロ作るチームになってる、って聞いたことがある
827名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 12:36:14.50 ID:qOjcR0T60
完全にトップがダメにしたって感じだよなぁここの会社w
828名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 22:13:09.58 ID:oJ/zXILd0
前何だったか、メタルブラック好きでタイトーに入社した人の最初の仕事が、
その売れなかった基盤をコナゴナにする、って奴ってのを聞いた。
履歴書にその事書いてたのかどうかは知らんけどね。
829名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 07:41:37.79 ID:gHyo/JPT0
>>828

 そんなの他の業種でも当たり前にあるよw

 マツダのロータリーエンジンの最初のプロジェクトリーダーだった人
だって、最初は「車(自体)の開発がしたい」と入社試験受けて
エンジンの組立て工員として採用されたとインタビューに答えてたし。

830石毛いきしてる:2012/01/22(日) 16:53:00.19 ID:HKi2X6yo0
終了おめでとう
831名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 22:26:49.26 ID:1D56d9p5O
∠(`;ω;´) 敬礼
832名無しさん@弾いっぱい:2012/02/01(水) 22:17:38.45 ID:R6CiqrS80
震災の影響でTAITOはAOUショー自粛?
833極悪ヒーロー・ブラストマン:2012/02/05(日) 03:31:35.41 ID:NXrbpbeV0
弱いものいじめが大好きな超不謹慎ゲームブラストマン
いじめられっ子の顔をスキャンしてボコボコにする
タイトーのパンチングゲーム!。
おおこうじきよてる君が自殺に追い込まれたのは有名ですね。

ネット上の不謹慎ゲームならともなく
こんな非人道なゲームを会社のロゴつけて
大まじめに世の中にだすタイトーって。

おまけに当時のタイトーの社是は「敬天愛人」
すげー寝言だよな。世の中なめすぎ。
とても「人を愛する」を社是に掲げた会社の製品とは思えないぜ。
社是は「非常識と非人道」にるすべきだな。

834名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 10:45:42.75 ID:FY8EBGhQ0
タイトーはユダヤ系企業だから、「人」とはユダヤ人のみを指すんだぜ?
835名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 09:50:07.76 ID:wXqB07Nc0
「天」とは京ポン稲盛

社員全員で本よんで口先で敬天愛人とかいっておだてていれば
何百億も凍死してくれるイイカモだったよな。天さんは。
836名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 12:38:34.49 ID:cYU4hmGq0
自称勝ち組の皆さん。
約束の期日はとうに過ぎてますよ。
837名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 23:45:48.18 ID:qBBXi2eT0
タイトー氏ねw
838名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:24:51.96 ID:SAkiT2zsO
(゜∀゜)y-~~~
839えびなかわばか:2012/02/28(火) 22:06:30.52 ID:+F2h4lLT0
えびなかわばか
840えのもといきてる:2012/03/03(土) 02:21:59.06 ID:APZvaart0
馬鹿のえのもといきてますか?
841名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 21:22:01.84 ID:yqv+zv8WO
辞めた奴のことなんか誰も覚えちゃいないよ。
842名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:51:28.26 ID:Pqn5kALs0
=>841
CP.SP.FB.AV(AVA).HM
843ハーネス:2012/03/11(日) 08:57:47.81 ID:GSk9SRBR0
ハーネス
844えびなかわばか:2012/03/24(土) 06:50:02.23 ID:mnrd3A300
筐体終了 ざまーーーー。
845名無しさん@弾いっぱい:2012/03/24(土) 07:50:20.21 ID:oKGKNNcLO
ネシカの雷電、ほむら、パズルボブル、スペースインベーダーが、3月29日配信。
846名無しさん@弾いっぱい:2012/03/24(土) 14:01:52.90 ID:XHTFBVYz0
またインベーダーか…インカム稼げんのかなぁ
847老舗ですから:2012/04/04(水) 23:54:41.14 ID:7gc3PPuo0
先輩風ふかしてますかね。
848名無しさん@弾いっぱい:2012/04/05(木) 12:51:03.32 ID:FEf3x8oz0
タイトーが筐体やめたらネシカはどうすんだよwww

まあネシカってインストカードなかったりして、
いろいろ遊びにくかったりするんだけど。
849名無しさん@弾いっぱい:2012/04/14(土) 08:26:00.38 ID:X1J3L9Tp0
川ばか和博 息してますか。
850川ばか和博 息してますか。:2012/04/14(土) 17:03:25.19 ID:nd08SrTo0
川ばか和博 息してますか。
851名無しさん@弾いっぱい:2012/04/18(水) 12:39:50.71 ID:3bKZYD3X0
携帯サイトで、インスト見れる様になってたりしないの?
852名無しさん@弾いっぱい:2012/04/18(水) 14:51:01.42 ID:sncpY8Wli
ざまぁw
853名無しさん@弾いっぱい:2012/04/19(木) 08:12:40.07 ID:CbKjBloEO
やめた人はナマポのパチンコ三昧か
854川ばか和博 息してますか。:2012/04/29(日) 16:36:41.53 ID:llwmB+Zp0
川ばか和博 息してますか。
855名無しさん@弾いっぱい:2012/04/29(日) 20:04:28.06 ID:JH2gbfeSO
このスレまだ有ったのか
856名無しさん@弾いっぱい:2012/04/29(日) 23:41:02.77 ID:cOP/91WV0
営業企画の馬鹿石毛生きてますか?
857名無しさん@弾いっぱい:2012/04/30(月) 00:34:02.71 ID:Kbn1rV/K0
バカ榎本しんだ?
858名無しさん@弾いっぱい:2012/05/02(水) 23:08:39.45 ID:0AxME+CL0
筐体終了でーーーす。
859名無しさん@弾いっぱい:2012/05/03(木) 11:17:20.21 ID:uSqoERct0
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'わ〜い津波だぁ。
          '  `'ー- '"
860名無しさん@弾いっぱい:2012/05/03(木) 15:37:57.86 ID:mkRXuA7E0
久しぶりにwikipediaのタイトーの項目とタイトーの人々をみたら、
どう考えても自分で書いただろうと言う項目が増えていてワロタよ。
861はまだ:2012/05/06(日) 14:14:17.96 ID:VJkOjABJ0
もーーーーえろよ、もえろーーーーーよ。
神戸よもーえーろ。
阪神大震災でくたばったぼんくらども、ざまーーー。
862名無しさん@弾いっぱい:2012/05/06(日) 21:38:35.47 ID:k4cDLxba0
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'わーい竜巻だぁ〜
          '  `'ー- '"
863名無しさん@弾いっぱい:2012/05/07(月) 15:14:06.66 ID:9G1AlnOP0
ネシカどうすんだろなw
864名無しさん@弾いっぱい:2012/05/07(月) 21:21:33.14 ID:cAjw7FIN0
NESICAでP4U大盛況な件について
865名無しさん@弾いっぱい:2012/05/11(金) 22:53:09.96 ID:u/QBFc6B0
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'わ〜い津波だぁ。
          '  `'ー- '"
866名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 02:29:58.25 ID:ARYuPJOU0
永田町に廃墟が残っているなあ。
867名無しさん@弾いっぱい:2012/05/12(土) 05:37:18.72 ID:za3t6bGM0
綱島は本屋でワロス
868名無しさん@弾いっぱい:2012/05/19(土) 03:35:05.78 ID:ySKQaFee0
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'わ〜い津波だぁ。
          '  `'ー- '"

869名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 00:46:39.47 ID:8/imxdG20
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'津波だぁ。ざま〜♪
          '  `'ー- '"
870名無しさん@弾いっぱい:2012/05/27(日) 13:03:06.48 ID:hk36ztI4O
永田町なんていつの話しているんだろう…
871いなもり:2012/06/16(土) 11:50:15.24 ID:seM2zKD20
川端和博 ざまーーー
いきしてるぅ。
872かずお:2012/06/17(日) 22:05:34.91 ID:xA7ZT/6k0
石毛のクズやろうざまー。
心臓うごいてる?
873メカ:2012/06/20(水) 23:30:56.10 ID:/vgIpj5L0
カスやろう榎本しにましたか?
874名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 13:12:35.09 ID:+GmlQaMW0
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄| 

875名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 13:22:19.58 ID:+GmlQaMW0
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|
876名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 13:38:15.40 ID:+GmlQaMW0
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
877名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 16:18:24.78 ID:Tmon4Rzq0
たいとーしねあげ
878名無しさん@弾いっぱい:2012/06/23(土) 16:35:26.22 ID:9fV2smHB0
かわばたしねあげ
879ebina:2012/06/23(土) 17:04:42.54 ID:d1WAlD9S0
川端和博氏ねあげ
880海老名工場:2012/06/24(日) 05:22:39.20 ID:Xwvt+PNU0
稲盛会長ごますりよう
300畳の茶室まだある。

今は和田社長おもてなしようだね。
881名無しさん@弾いっぱい:2012/06/24(日) 22:49:16.91 ID:iDerOY2tO
このスレまだ有ったのか
882名無しさん@弾いっぱい:2012/06/25(月) 22:47:31.14 ID:3VRDD3YvO
(ノ ̄∀ ̄)D=→=→=→=→=→=→=→=→=→
883名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 18:32:41.73 ID:vGM5mqjZ0
パールシ○ィ店はすべてお賽銭設定だから行かない方がいいわ
シニアー層カアイソス
884名無しさん@弾いっぱい:2012/06/27(水) 23:51:11.85 ID:fU/rzaDK0
ブラストマン 福島偏
 「私のパンチをうけてみろ」

    78万テラベクレル!!
885名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 05:54:09.16 ID:Lp6Mme7O0
先輩風ふかしてますぅ
886名無しさん@弾いっぱい:2012/06/30(土) 14:32:17.07 ID:GQxfottP0
9月にスクエニと共に本社移転だって?
887名無しさん@弾いっぱい:2012/07/01(日) 04:15:25.07 ID:AjALeZUU0
社名にTAITOいれてもらえないね。
888名無しさん@弾いっぱい:2012/07/06(金) 00:31:47.53 ID:fQBZkap70
うんこ
889名無しさん@弾いっぱい:2012/07/07(土) 08:04:02.99 ID:pEQDsVUd0
家庭用通信カラオケとゲーム筐体をさっさとやめてれば潰れなかったのにね。
890ぢR:2012/07/08(日) 07:46:18.95 ID:5gUoXKcf0
昨日は○ちんこと鋭角の誕生日。
おめでとうございます。

BY ナベ
891カタヤマ本デブ長:2012/07/13(金) 23:31:07.52 ID:5ATaPXgC0

いいいいいい、
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
  よっしょ
892まさみちちゅん:2012/07/14(土) 06:28:20.30 ID:ea6UAPMp0
ファミコンが出た時点で筐体は終了 気が付かないタイトーってバカ
そこで 家庭用通信カラオケ メディアボックス
カラオケボックスがなくなり カラオケは家庭でとかんがえたが大失敗!
893名無しさん@弾いっぱい:2012/07/15(日) 21:39:54.16 ID:KuxAGIWP0
終了ざまーーーー
894名無しさん@弾いっぱい:2012/07/16(月) 04:59:41.77 ID:sDyb+0TV0
ざまーーーーーーーー
895名無しさん@弾いっぱい:2012/07/20(金) 22:59:17.82 ID:QYIKJCsp0
片山本デ部超 しんだ?
896名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 08:08:20.26 ID:iykKUTNR0
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'わ〜い津波だぁ。
          '  `'ー- '"
897名無しさん@弾いっぱい:2012/07/22(日) 15:01:20.64 ID:jLlBxqrf0
今回も地球破壊っすかw
898名無しさん@弾いっぱい:2012/07/24(火) 05:40:05.25 ID:05VD8qLl0
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'線闘力100万テラベクレル。
          '  `'ー- '"
899名無しさん@弾いっぱい:2012/07/25(水) 00:31:50.81 ID:KCX5W5QU0
>>828
基本マザーなのでありえないし
F2は受注生産、追加生産不可だったので余ること自体が考えづらい
あったとして開発用廃棄過程くらい
900和彦:2012/07/29(日) 09:52:43.04 ID:ev7hTlTK0
F2って石器時代
の糞システム
901名無しさん@弾いっぱい:2012/07/30(月) 22:45:01.56 ID:sSCq6A7G0
このスレをみればタイトー内部がいかに腐っていたのかわかりますね。
902川村@選挙対策委員長:2012/08/18(土) 08:14:43.16 ID:IzjHi4t00
東北大震災は天誅 自民党です。
903TAITO:2012/08/18(土) 22:46:02.87 ID:qXSrB8K20
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'わ〜い津波だぁ。
          '  `'ー- '"
904カワバカカズヒロ:2012/08/24(金) 20:22:15.30 ID:jr2Ooqyj0

今日はクズ会社の創立記念日だなwww.
905けいてんあいじん:2012/09/25(火) 03:04:08.92 ID:04d9yB5V0
次スレよろしく。
906名無しさん@弾いっぱい:2012/10/07(日) 23:14:13.23 ID:Cv+ZexCBO
タイトーはおわらないよ。
907タイトーはおわらないよ。:2012/10/08(月) 06:40:48.49 ID:Nm7SJl5B0
僕らには稲盛フィロソォフィがありますから。
908高卒:2012/10/14(日) 04:47:43.19 ID:l0r0t3v/0
高卒
909ざまーーーー:2012/10/20(土) 22:16:50.70 ID:oLAu5rJb0
ぷーーーっぷぷ。
910ざまーーーー:2012/10/21(日) 08:44:51.18 ID:AkvR4klh0
ざまーーーー
911名無しさん@弾いっぱい:2012/12/13(木) 21:35:29.44 ID:WZS/Gy4j0
タイトー晒し上げ
912ざまーーーー:2012/12/31(月) 07:42:17.24 ID:vdrXgpzg0
ざまーーーー
913名無しさん@弾いっぱい:2012/12/31(月) 23:51:21.29 ID:UiXMMV6C0
筐体だってよ、糞だね。
914海老名工場:2013/02/15(金) 23:57:35.39 ID:VFyJsbhV0
X−55 メディアボックス 
915海老名:2013/02/24(日) 01:24:18.83 ID:Ueo1FTOs0
取り壊しまだぁあ
916名無しさん@弾いっぱい:2013/04/14(日) 18:38:30.40 ID:K5gkVPEs0
246からみるうざい海老名工場はやくとりこわしてよ。
917名無しさん@弾いっぱい:2013/04/19(金) 12:52:13.83 ID:Rbe8/1exO
スクウェア・エニックス  を潰すか?
  ∧_∧
 ( ・ω・)
 |⊃/(___
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今でしょ!!

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
918名無しさん@弾いっぱい:2013/04/23(火) 22:58:06.62 ID:ge5LSaCuO
潰れるならDBAC出してから
潰れろ。
919名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 16:12:30.16 ID:WsPhgQQFO
ドラゴンボールアーケードぇ…
920名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 17:42:35.07 ID:uwpt368NO
MGC潰したのも、RPGしか作れない能無しスクウェア・エニックスかよ
マジ和田死ねよ
921名無しさん@弾いっぱい:2013/04/25(木) 17:52:00.59 ID:KD4iDBKuO
RPGすら満足に作れない上に売れないアケゲーばかり量産するクズエニはさっさと潰れろ
922名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 06:38:16.51 ID:UsQcmvuEO
>>418
当初は、PSPには、スーパーダライアス、ダライアス2、Gダライアスの3部作の予定を、能無し糞和田が却下し、ダライアスバーストになった
しかし、ダライアスバーストのUMDは完売したんだよな
結果出てるんだから、スーパーダライアス出せや

能無し糞和田死ね
スクエニ倒産して潰れてなくなれ
923名無しさん@弾いっぱい:2013/04/26(金) 10:43:35.56 ID:ofo21ygv0
勝手な予定を作るなアホ
924名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 13:01:31.11 ID:2R7EEPPFO
>>923
お前が知らないだけだろう
本に載ってたんだぞ
能無しの和田が猛反対したって
あんな、ミッションモードやバーストモードとかマジいらねーわ

ボスステージは少ねぇわ 最終ステージしかボスは違うだけ
糞つまらん
925名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 13:30:55.92 ID:OXiqdjQdO
加藤みたく発作的にキレてるだけなんでそのうちいなくなる
926名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 11:03:23.91 ID:ELK56aioO
ヤフオクでダライアスの基盤出てるぜ
927名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 13:36:59.80 ID:ivN2YSqdO
ダライアスなんかでガタガタうるせーぞ。
メチャクチャ面白いゲームまだあるだろうが。
ワイがいうのもなんだが最高なのはデッドコネクション。
ダライアスよりは論議の価値あり。
928名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 14:11:07.66 ID:P7E9gfOz0
>>926
ダライアスよりは、ニンジャウォーリアーズの方が欲しい
929名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 16:18:52.51 ID:ELK56aioO
>>927
ただ、ヤフオクにあるってカキコして何が悪いんだよ
930名無しさん@弾いっぱい:2013/05/05(日) 14:32:54.59 ID:xFgInHfFO
タテヨミしようぜ。
931名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 01:42:01.38 ID:v373dudC0
和田さんさぁ、
あんたぁタイトーを我が物にするということは、同時にタイトーのファもくっついてくるってわかってる?
タイトーを買い取るということは、同時にファンに対するサポートをしなければならない義務も買い取るってこなんだよ。

ちゃんと責務を果たせバカ!
932名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 01:48:03.07 ID:BJBAC8k90
わださんて
933名無しさん@弾いっぱい:2013/05/09(木) 01:48:36.67 ID:BJBAC8k90
わださんてやめたとか出てなかたっけ?
あれどーなったん?
934名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 18:24:11.54 ID:l6aG0bRWO
TAITO終了しても構わんが
最期の死力ふり絞って、
ダライアスACEX出せや。
潰れるのはその後だ。
935名無しさん@弾いっぱい:2013/05/13(月) 22:16:50.60 ID:qQqLa6P80
>>934
君が企業の立場だったらやらないでしょ?
自分がやらないのを、企業がやるわけが無い
936名無しさん@弾いっぱい:2013/05/21(火) 07:21:23.86 ID:J89kX/USO
>>934
スーパーダライアスと
トップランディングを待ちわびてる人はいまだに沢山いる訳だ
ササッと出せや糞和田死ねや
能無しスクエニ潰れろ
タイトーを返せ
MGCを返せ
937名無しさん@弾いっぱい:2013/05/25(土) 08:05:23.96 ID:z1TwJdaiO
>>931
和田は死を持って償え
MGCを返せ
938名無しさん@弾いっぱい:2013/05/26(日) 00:17:58.33 ID:5LzdnMZDO
>>931
あぶない刑事、モデルガン、ダライアス、電車で、GOーファン、トップランディング、ズンタタファンをも全て敵に回した 能無し和田は死ね
939名無しさん@弾いっぱい:2013/05/26(日) 08:04:12.80 ID:TVKrHPRX0
ネット工作員はいつ終了するの?w
940名無しさん@弾いっぱい:2013/05/26(日) 14:27:03.22 ID:ZtKef8dGO
冷めるまで。今はカッとなってる時期なので我慢
941名無しさん@弾いっぱい:2013/05/28(火) 07:12:37.74 ID:eH11cCo5O
>>939
RPGしか作れない能無しスクエニ何時終わるの間違いだろう
942名無しさん@弾いっぱい:2013/06/22(土) 07:30:23.32 ID:56TZfEJsO
>>931
そんなに熱くなるほどタイトーファンなんていないだろw
943名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) 04:05:47.78 ID:39fMoVnE0
まだこのスレあったのか。
944名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) 06:50:12.50 ID:PEzrDz74O
>>942
いるからカキコミしてんだろう
SUPER DARIUS ファン
TOP LANDING ファン
MGCファン
電車でGO!ファン
JetでGO!ファン
ENERGY AIR FORCEファン
ZUNTTAファンを全て敵にまわしたんだよ
RPGしか作れない能無しスクエニの悪あがきはいらねーからとっと潰れて倒産してくれ
945 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) !:2013/07/10(水) 16:52:11.58 ID:8VrqsnqPP
 
946名無しさん@弾いっぱい:2013/07/10(水) 16:55:07.94 ID:/Fgg1S090
ここにはリストラされた元社員しかいません
947名無しさん@弾いっぱい:2013/07/15(月) 06:00:52.77 ID:QpX+ETcFO
私怨リストラ社員も頑張れ
新参のスーダラキチガイに負けるんじゃない
948名無しさん@弾いっぱい:2013/08/01(木) 01:04:59.12 ID:Eq4/inBu0
8月24日は創立記念日ですよ〜
949名無しさん@弾いっぱい:2013/08/01(木) 11:39:53.58 ID:A59P9f1/O
スーパーダライアスをやりたい
950名無しさん@弾いっぱい:2013/08/03(土) 03:21:02.34 ID:x4bKe4T2O
寝転びながらPSPでスーダラやりたいな
誰かエミュレータある所知らない
又は、エミュレータのやり方教えて下さい
951名無しさん@弾いっぱい:2013/08/03(土) 08:47:34.68 ID:il/IpeLKO
スーダラもいいね。俺は思うんだがスクエニはスマホに走る体制が気に入らないしタイトーならばアーケードで作ってくれる気がするんだ。
952名無しさん@弾いっぱい:2013/08/03(土) 21:16:23.33 ID:g95C2Hoy0
こいつsageる脳味噌もってたんだ
953名無しさん@弾いっぱい:2013/08/04(日) 08:18:24.23 ID:Yb15RHk5O
>>951
スマホに走ってもオンライン課金ボッタクリバーシステムは相手にされないぜ
今能無しスクエアエニックスのターゲットは任天堂だと思うぜ
954名無しさん@弾いっぱい:2013/08/10(土) 12:36:20.16 ID:kB6IBtB00
初代ダライアスにスーダラボス混ぜてNESiCA配信すればいいとおもう
955名無しさん@弾いっぱい:2013/08/23(金) 21:23:33.19 ID:/fW7FuEu0
俺、マイホームダディが好きだな
956名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 20:43:49.52 ID:yVCSvdgi0
石川君
君は癌細胞を残す天才だ。
無責任者の鏡だ。
反面教師の鑑だ。
普通なら無理だ。
本と尊敬に値する。
957名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 22:12:15.48 ID:qA1i0oV6O
スーダラキチガイさんは夏休み中だね
また暴れ回ることを願う
958名無しさん@弾いっぱい:2013/09/07(土) 23:29:51.73 ID:lClFLJE/0
959工卒:2013/10/05(土) 07:19:39.94 ID:qrfKQmvq0
先輩風もうふかせられないね。ぷぷ。
960先輩風もうふかせられないね。ぷぷ。:2013/10/06(日) 00:08:21.97 ID:Ip/dZb9S0
先輩風もうふかせられないね。ぷぷ。
961先輩風もうふかせられないね。ぷぷ。:2013/10/10(木) 14:03:14.03 ID:ouDcFul80
先輩風もうふかせられないね。ぷぷ。
962名無しさん@弾いっぱい:2013/10/10(木) 17:38:56.97 ID:ggzBEDvAO
もうナイフでメッタ刺ししたいほど恨んでるんだろうなあ
963名無しさん@弾いっぱい:2013/10/11(金) 03:54:35.01 ID:zumAEUdrO
>>962
やっちゃいな
やっちゃいな
やりたくなったら
やっちゃいな
って歌が有ったな
964名無しさん@弾いっぱい:2013/10/21(月) 08:39:04.15 ID:0NjFGYd8O
>>962
台東無双ガンガレ
965名無しさん@弾いっぱい:2013/10/21(月) 08:40:24.91 ID:0NjFGYd8O
>>962
スマンこ
台東無双×
スクエニ無双 ○正解
966名無しさん@弾いっぱい:2013/10/21(月) 11:04:33.02 ID:Cp6RmsoB0
ん?タイトー終了しちゃうの?
やっぱ、スクエニが癌なのか・・・
967名無しさん@弾いっぱい:2013/10/26(土) 16:05:33.50 ID:xNHWi0CPO
>>966
【試し腹】

トンスル喰らう大姦民酷では自分の娘をレイプして楽しむ「試し腹」という文化があります。
968名無しさん@弾いっぱい:2013/10/27(日) 02:14:35.96 ID:3Kp/tGJF0
タイトーさんありがとう。
青春時代にけっこう楽しんだよ。
969名無しさん@弾いっぱい:2013/10/27(日) 06:17:20.39 ID:HK3XhTN10
ミネルバトンサーガ、初代ダライアス、不動明王伝、ナイトストライカー
最高だったな。
970名無しさん@弾いっぱい:2013/10/27(日) 06:20:04.59 ID:oFxIWo3U0
カダッシュ
















カダッシュ
971海老名工場:2013/10/27(日) 11:47:37.97 ID:WQ9cnTMp0
海老名工場の取り壊しまだぁ〜
川端和博 息してますぅ〜 先輩風ふかしてますぅ〜
くぞげーれんぱす たぁあああいと。
バカの榎本しにましたか?
バカ石毛糞してますか?

ぷーぷぷ、稲盛のバカにごますりしたので和夫からみすてられてやんの、ぷー。
ばか稲盛の糞本だって 経営を伸ばす あのほんで糞ふいてますよ。ぷー。

筐体終了ざまーーーーー。たぁああと!
972敬天愛人:2013/10/28(月) 21:51:24.31 ID:OXsVY06A0
もう京ぽん稲盛いねーし。
973名無しさん@弾いっぱい:2013/10/30(水) 04:25:51.58 ID:ixzwf6JeO
>>971
和田乙
974名無しさん@弾いっぱい:2013/10/30(水) 18:55:30.79 ID:tPuFLcAxO
スーダラキチガイと私怨キチガイの永久機関を望む
975名無しさん@弾いっぱい:2013/10/31(木) 20:55:32.12 ID:V0IhlpvxO
>>1
バンナムも終わりだな
976海老名:2013/11/03(日) 00:22:56.55 ID:62KIQLyn0
立派な建物 無駄遣いしたね。
977名無しさん@弾いっぱい:2013/11/04(月) 07:41:49.04 ID:RBEIicpxO
ぼったくりBAR課金システムしないとクリアー出来ないと知ったら、キャンセルと買い取り雨あられで 在庫あまって困惑し今は買い取り「拒否」、もうバンナムのゲームは予約のみで、キャンセル無しの条件付きじゃないと怖くて売りたくないって言ってた
978タイトーマン:2013/11/04(月) 15:42:16.44 ID:/qP/MikE0
次スレ
タイトー終了のお知らせ U

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1383546776/l50
979名無しさん@弾いっぱい:2013/11/04(月) 15:47:21.03 ID:vid0RiAo0
6年前のソースのまま次スレって・・・
980名無しさん@弾いっぱい:2013/11/04(月) 20:13:51.53 ID:pw/wlkgVO
いいんだよ私怨キチガイのおもちゃだし
981名無しさん@弾いっぱい
メダルの肖像がミハイルコーガン(創業者のユダヤ人)からインベーダー(20点)に変わった時に終わったと思った

ケンタッキーみたいに、ミハイルコーガン人形を看板にすればいいのに タイトーがユダヤ系企業であることを思い出させるべき
ついでにウオッカ製造(創業時の事業)を再開しよう