G.rev グレフ総合スレッドVol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
2名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 22:16:14 ID:iqCTIkYP
>>1乙カレル
3名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 23:06:02 ID:dCuLYGGH
イヴに一人でゲーム@ホーム記念真紀子
4OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2006/12/24(日) 23:30:03 ID:QvLvDp4B
>>1
乙!
5名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 23:32:55 ID:ZU/XcvMJ
旋光の輪舞Rev.X再販記念age
6名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 23:57:13 ID:mTead5JR
新作マダかなぁ〜

横シュー希望!

ボダソは面白かったからな〜。
7名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 00:02:24 ID:4rkNkGn4
1つのゲームを長く遊ばせようとする姿勢は結構好感が持てる。
一つの会社が新作出すことで旧作がかき消える、ってのは本当勿体無いからな・・・

というわけでグレフは、別名のダミー会社作って、そこでセンコロ以外の新作を出しておくれ。
8名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 00:33:01 ID:YjLBg+5t
>>1

>>7ワケワカメ
9名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 00:37:03 ID:20tY5wHh
「1つのゲームで長く儲けようとする」と書き替えてしまうと一気に駄目臭く見えるところ

ていうかダミー会社ってなんだ
脱税でもするのかと
10名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 00:44:35 ID:syYSoaTL
ダミー会社?なんで???
11名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 00:56:48 ID:rHMPVfOp
マグネスはきっとマグネットプラスとウイングガールズの戦いを描いた脱衣STG。
12名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 02:00:56 ID:pRGBuIZl
ウィキペディアでのグレフの説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%95
13名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 09:05:12 ID:Tn+GEx0g
センコロが少しはウケたんだからセンコロキャラを使った純粋なシューティング作ればいいんだよ。
縦でも横でもいい。個人的には横がいいけど。
センコロのキャラオタが少しはやるんじゃねーの?
トリガーハートや最近のCAVEシューのキャラは初出のキャラで露出も少ないからキャラで釣るのは微妙だったからさ。
14名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 15:43:20 ID:5/QcM1Pg
ボムを使うたびにカットインが入ったりするのか?
15名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 17:58:18 ID:Cz1SVbFb
センコロキャラで横東方を作れ
16名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 18:39:43 ID:Bwby82D/
俺も横希望。しかしネタあるか?
17名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 18:49:28 ID:di5E2ycO
どうせまたホモショタ専だろ
18名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 19:58:18 ID:6435vyzQ
キモゲー会社からせっかくシューティング会社になったのに、
またキモゲー会社に逆戻りしてるよな。グレブって実はキモヲタ集団?
19名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 21:05:12 ID:MVOC8KOP
開発陣そのままに社名とか社長の名前を全部取り換えて
さも別の会社が作ってるかのように仕向けること?>>7
20名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 21:13:23 ID:YjLBg+5t
ホワイトグレフ、ブラックグレフ、グレフロゼに分かれれば良いんじゃね?
21名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 21:44:11 ID:yvJp3UP5
>>18
お前の中でキモゲー会社じゃない日本の会社ってどこよ
22名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 21:54:12 ID:Cz1SVbFb
今じゃ萌えゲー作った事ない会社のほうが珍しいからな
23名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 22:22:08 ID:RuWWexXO
>>14
センコロ、ゲーム天国、東方…
気付けばカットインシューだらけだな
24名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 03:52:37 ID:Rd0oK8L+
ケイブ信者はカエレ
25名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 06:35:44 ID:1AyRWA7g
センコロ信者こそ帰れ
26名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 06:43:14 ID:8b+7+2xv
いやいや彩京信者の拙者が
27名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 06:53:06 ID:NMIuHLnL
センコロのキモさは凡百の萌えゲーとは違った一種独特のキモさ
そのキモさの半分はツィーランの存在で、残り半分はカットインの営業スマイル
28名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 17:33:31 ID:WpdctHfB
アルカナハートの方が萌えるしな
29名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 18:54:23 ID:fkeGLiiQ
今のグレフはstg会社と言うよりホモゲ会社と言う認識しかない。
萌えキャラが出る事自体は好きだから大歓迎なんだが、
なぜ男なんだ。男のケツが見たいなんて性癖はねーよ。
30名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 20:05:17 ID:NOwxKNrK
いや、俺はある
31名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 20:47:19 ID:VcGQRYPi
きめえ
32名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 20:52:46 ID:LYBv7c+r
まぁ平和な立ち上がりだな
33名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 22:10:32 ID:giezqztt
でもなツィーランの新コスがセーラー服だったんだよ
34名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 22:19:13 ID:tahnmtb5
グレフって…
35名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 23:08:05 ID:oIys4u25
ガチムチ男世界を希望
とは言わないまでも、営業スマイルはさすがにちょっと辟易なので次は渋めにプリーズ
36名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 02:56:52 ID:F9HeW9Xc
つまり次回作は兄貴シューと。
37名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 06:28:50 ID:rt39T2mh
グレフって俺んちのすぐそばじゃん。
近くにゲーセンがなくて悲惨ですねww
38名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 13:56:15 ID:MYBpt1a+
>37
サインもらってきてくれ
39名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 13:59:01 ID:UxFqi2q3
グレフ社員はデブヲタばっか
40名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 16:43:05 ID:6rEq2Z61
>>29
つまりグレフは360でケツイを移植してくれると
41名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 20:20:58 ID:J/5kD7dk
>>39
社長の写真見たときかなりショックだった
42名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 22:08:18 ID:uGYQqD2J
>>33
ファビアンさんもだ
43名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 01:28:10 ID:8gmQVd83
ガリガリよりええじゃないか
44名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 01:34:16 ID:k4W3oJuJ
外見にケチつけるなんて厨のすること
45名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 01:47:26 ID:DjZ5Xzvh
でもガリとピザは、普段の生活がアレな訳で
46名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 01:59:10 ID:qkuyoQZf
一人ぐらいデブかガリでも問題ない
問題は全員それだったらということだ
47名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 02:19:19 ID:wN0cCfSx
開発者の体型とかどうでもいいっつの
48名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 05:39:23 ID:ojHmtS+V
センコロ信者には大問題です
49名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 05:43:43 ID:WSLJ2C9G
開発者にツィーきゅんみたいな可愛い男の子はいないのか
50名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 16:14:15 ID:AAazEkZ8
>49
絵師
51名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 19:53:43 ID:8+TXWuc2
>>50
(゚д゚)彡!?
52名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 00:27:23 ID:YwwvN8Pj
53名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 05:01:51 ID:2A2luJtQ
とりあえず新作シューティング作ってもらわんとな
54名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 16:38:25 ID:zMOUWkiS
これくらの時間にpurple town聞くのが日課になった

やばい
55名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 01:12:50 ID:qV1zsyWl
今年最後の通信はセンコログッヅネタですか…
56名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 03:28:26 ID:4Vy4hR0a
金が無きゃ新作も作れんよ
ということでツィーラン抱き枕をみんなで買え
57名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 05:17:39 ID:U6Ps7ckS
あんなもん買える環境つったらオープンエロゲオタくらいだろうな・・・
58名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 05:39:50 ID:FE93Th12
ネタかと思ったら本当に抱き枕で吹いた。
59名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 14:42:10 ID:wreOtDtm
どうせならアンタレス浮き袋を作ればいいのに
60名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 15:57:41 ID:05lji7aK
アンデフ本かえたーヤッター
ゲームに使われた絵が全部カラーで載ってたよ
最後の絵は倫理的にギリギリだったそうなw
61名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 18:09:33 ID:0+t3OFde
         __ 
      . '´ァ'⌒ヽ.
       ip7i人从リ
       ヾ_>゚ ヮ゚ノ' <来年のグレフは
       ⊂r‐iつ
         /_j_!
        .し'ノ

    .
     |iヽ. '´`⌒ヽ
   ≪`_ri〈(从,从)〉
    ´フ人ゝ゚ ー゚ノリ<抱き枕でお会いしましょう〜
    (´  ⊂)jv)つ
    `  f化i」' 
        し'ノ
62名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 23:15:14 ID:l/TTBeLR
>>60
操作タイプ選択の背景絵とかもあったの?
63 【834円】 :2007/01/01(月) 03:24:51 ID:LTRcK/Dt
>>59
懐かしいネタだなオイ
64 【1800円】 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 03:45:12 ID:LTRcK/Dt
アンデフ本の通販まだかな
65名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 07:41:37 ID:WBjWraP7
キャラオタばっかに商売してほしくないんだがな。
ちゃんとゲームやる人間にとっては抱き枕みたいなキモい商売はやめてほしい。
それより新作だせって思うよ
66 【ぴょん吉】 【747円】 :2007/01/01(月) 07:57:37 ID:LTRcK/Dt
>>65
新作新作ばかり言ってると、遊ぶゲームに苦労するよ。
既存作をやりこめ。
67名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 13:58:40 ID:RMqFlxzH
だったらやり込めるほど面白いゲームを出して欲しい
68名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 14:00:21 ID:CnB6nWFO
やりこめるほど面白いゲームを出してないと思っているメーカーに何を期待しているのかわからん
69名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 19:47:37 ID:UlA9Tf0h
スターシーカー2
70 【1857円】 【凶】 :2007/01/01(月) 22:15:25 ID:YK1zhoU6
マグネス
71名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 08:02:43 ID:fWJ/mHUh
どきどきボーダーダウン
72名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 14:19:31 ID:TdFHVRjt
遅ればせながら、アンデフやっとノーコンティニュークリアでけた
DC様が天に召される前で本当に良かった・・・
73名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 13:34:44 ID:CiP2D6VO
ボーダーダウン再販してくんねーかな。限定版欲しいよー
74名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 19:51:07 ID:kFbyrkSf
>>73
たとえ再販するとしても、通常版だけだろw
75名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 20:07:20 ID:Cs9HIL9Z
サントラだけでも復刻してほしいのだけど・・・
76名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 21:56:33 ID:vdh+CpqC
>>75
それには同意
77名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 22:15:51 ID:67Y3qCUb
アンデフ再販よりもボーダーダウン再販の方が絶対に需要あるのに
78名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 22:52:09 ID:kFbyrkSf
>>75-76
http://sweeprecord.shop-pro.jp/?pid=175745
相方のVol.2が今でも買えるっぽいからねぇー
79名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 23:31:08 ID:vdh+CpqC
>>78
もう持ってるんだ
80名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 23:43:24 ID:Cs9HIL9Z
Morning Kissesの原曲verはキてる

センコロ二枚目も出ることだし
アンケート葉書にvol.1再販願いを書いとくわ
81名無しさん@誤字いっぱい:2007/01/05(金) 01:15:28 ID:Xespu3Gu
ところで、そろそろAMショーの話が出てもいい頃合なのです。
82名無しさん@誤字いっぱい:2007/01/05(金) 01:18:08 ID:Xespu3Gu
間違えた。
AOUショーだ。
今年は二月十七日みたいね。
ttp://www.aou.or.jp/04/expo/expo2004.htm
83名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 02:21:42 ID:VYTfUKbD
URLの年度にツッコミを入れたかったけど、
単にHP制作者が手を抜いてるだけなのか…

久々にボダソサントラを聞いたけど、ハマるなこれ。
聞き続けてしまって寝られなくて困る。
84名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 03:36:48 ID:6ctpxYh/
>>77
限定版はともかく、通常版は当時ずっと売れ残ってたから
需要はほとんど無いと思う
85名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 13:38:30 ID:TyM6pu1i
当時と今は違うだろう。
86名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 16:37:10 ID:Hk4g40nw
状況は悪化し続けていることに気づけ
87名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 18:04:36 ID:8AM0+dis
カラスのついでにプレスしてもらえ
88名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 20:32:06 ID:+L6i4aMT
>>86
どんどんボダソ通常版が余っていってるの?
89名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 21:17:52 ID:6ctpxYh/
>>88
DCが現役ハードという人がどんどん減っているという意味でしょ。
アンデフやエグゼリカを買うようなセガオタやSHTオタの中で
ボダンを持ってない人なんてどれだけいるのやら。
再販して利益出るとは思えん。
90名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:06:32 ID:7MFURam9
PSE法騒ぎの時にかけこみでDC購入した層がいるからな
アンデフ面白かったから同メーカーのボーダーダウンもやってみたい、
けどもう売ってない、あっても中古高値で二の足踏んでいる人もいるだろうし

アンデフ再販の方が良く分からないな。
あれもう行き渡ってるだろ
通常版ならまだセガダイ他で入手できるのに
そんな余力あるならまだボダソ出してくれた方が良いと思うが
91名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:31:48 ID:vPKNGAue
今再販しても転売屋が凹むくらいのメリットしかないなw>ボダソ
欲しい欲しいっつってもボダソに後からハマる人なんてほとんどいないし
92名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 00:59:56 ID:0UW/Z72g
さすがに1000単位以上の需要が見込めなければ再販するメリットもないしな・・・
グレフの開発力を信じてXbox360でDL販売を期待するのが一番現実的な気がする

あのハードならば固定ファン+αの需要は十二分に見込めるはずだから
93名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 01:58:47 ID:2ohX4DQa
スタシカに育成要素つけて糞箱で出せば、アイマス層etcをがっぽり獲得できそう
94名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 02:53:09 ID:MKRIHfcM
95名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 03:48:04 ID:7vGk8Io3
なんだこりゃ
96名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 06:23:48 ID:k4+t9ehw
クソワロタ
アンデフ一本1万、ラジ一本1千ぐらいの換算なんだろうか
97名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 07:54:47 ID:I4pP9SZj
テンバイヤーはおもろいなぁ
98名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 08:13:38 ID:3CrKSW/R
最新号のゲーマガにグレフの今年度の抱負が載ってた

アケ新作と箱○新作をほのめかす文章が…
99名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 09:19:52 ID:kNDhXjsc
>>94
入札無料の頃だったら百万くらい入札してやるのにな。
100名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:13:46 ID:9YEXkmZB
もうセンコロはやめてほしいな
ゲームのキャラが媚びてるとか抱き枕とかじゃなくて、プレイヤーが気持ち悪い(見た目とかじゃなくてね)
上手く言えないけど他のゲームと比べて異質な感じ
101名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:23:08 ID:Fw5bx5ES
そんな曖昧過ぎな
102名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:29:04 ID:c52Ue6Z5
まあセンコロから、グレフのファンというよりももっと信者じみた連中が増えたとは思う
103名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:39:55 ID:m0+FUOk9
>>100
女の子が前面に出てるからキモイとかいってたら、選択肢がどんどん狭まるからねぇ。
その理屈で行けば、ここ最近のCAVE作品なんてケツイ以外はみんなアウトですがな。
104名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:40:24 ID:J9eWa9FN
シューティングファン層が主体になった後にセンコロから格ゲーファンが合流したような感覚。
105名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:49:35 ID:1loGbsN+
そういや、チャロン新作も最近出てなかったし
チャロナーやレイヴンが割といるセンコロのプレイヤー層は
今のゲーセン的には異質かもなあ
106名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 00:32:03 ID:I35RwN5o
センコロとかいってショタ嫌いな俺には最悪のゲームだったぜ…
107名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 04:59:38 ID:MbZcO/IL
>>94
「コレクション」に爆笑
108名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 07:48:52 ID:eQtrqSWA
>>105
チャロナーとかよりも「対戦ゲーム初めてです」みたいな層が多くて
新作出たら撤去なんてゲーセンじゃ当たり前なのに
「なんであんな糞ゲーの為にセンコロ撤去されるんだ!?」
みたいな書き込み多かったときは本気で萎えた。普通だからそれ
それと有名人の話題で盛り上がるスレも嫌だった(しかも容姿とか女関係で)
家庭用スレは顔の見えない通信対戦の煽り合いがほとんど。マジ不毛
正直萌スレが一番まとも
109名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 07:59:05 ID:rTOnWZ0V
センコロのスレなんて厨の隔離用なんだからいちいち覗くなよ
110名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 08:53:39 ID:UsOY8PcM
萌えスレもあわせてみてればグレフの広げたかったユーザー層がよく分かるというもの
111名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 09:40:31 ID:euJ2lIGA
>>108
最初4行は同意。
一人ゲーであるシューティング中心のプレイヤーも結構いたから、その辺は異質といえるかも。
でも5行目と6行目に関しては、対戦ゲーのスレじゃ割と良くある事だと思う。
アーマードコアのスレをネクサス時代に良く覗いてたけど、似たような感じだった。
112名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 12:03:29 ID:vGPdngrG
>対戦ゲーこれが初めてでアルカナハートに変わるときスレで騒いだ
なんでそんな俺のこと詳しいの><
113名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 12:13:18 ID:rTOnWZ0V
     ∧_∧       ∧_∧
    (アルカナ)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ>112ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三ギルティ )
              ⊂>112 ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)



       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
114名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 12:33:14 ID:UbrMgm7U
このような事態を招く事は最初から―――――――



分 か っ て い た 筈 だ っ た 。




私 達 は 自 由 を 見 ら れ る か し ら ?




115名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 13:16:37 ID:3rIjCFH/
センコロSPのPS2移植まだー?
116名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 17:16:36 ID:yMiKUWh8
待っていても一生来ないと思うよ
117名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 17:43:34 ID:HpmMBTyw
ボダソ2まだー?
118名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 20:43:06 ID:B3JFHysu
あるかなだのめるぶらだのが
出る前から撤去祭だった感
119名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 22:43:39 ID:i9MQEvl0
グレフ終わったな
120名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 01:00:22 ID:xCfXyW9h
はじめてゲーセンでスターシーカー見たけど、
DC版より難しかったりする?あっさり終了してしまう
121名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 01:20:24 ID:VAwQxYa+
おまいらなぜグレフスレに?
122名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 03:48:00 ID:tGubbosn
駄グレフを語りにきたんだろ。
123名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 07:50:00 ID:Xlz7ymwx
だって去年はセンコロしか出してないんだぜ?

アンデフからもう一年以上経ってるわけで
124名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 17:43:38 ID:7yS2Ie3O
ゲーマガ読んだ
今参入してないハードに触れたいってよ
125名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 18:04:01 ID:hkd/qAZy
DSでスタシカか
126名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 00:17:37 ID:2UbECj1s
>>123
一年経ったらレゲー判定?
これだからゆとり教育ってやつは
127名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:20:24 ID:L8hu6jhH
>>126
普通に一年以上STG作らないSTGメーカーに失望してる人にしか見えないのだが
128名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 03:01:09 ID:2UbECj1s
まったく作らなくなったメーカーもある中で贅沢な話だね。
一球入魂。
合わなければ不幸ってだけ。
それでもグレフを気に掛けるのであれば、
既存作をやり込む期間だと思おう。

新作ももうすぐなんだろうしさ。
あとちょっとだけ我慢しようよ。
129名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 06:31:43 ID:JwB8Evjr
でもアルカディアの年賀状コーナー見ると
今年アケで出すようなこと書いてたぞ。
130名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 07:37:06 ID:aGcAqQWA
どうせまた次もセンコロなんじゃねえの?
131名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 09:12:09 ID:BtbClCAX
確かにセンコロ2とか展開してもおかしくないな
132名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 12:42:23 ID:eGU4ndEs
            ____  キリッ
  +        ./ \  /\       一年経ったらレゲー判定?
        / (●)  (●)\      これだからゆとり教育ってやつは
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \   
      |      `-=ニ=-      |    新作ももうすぐなんだろうしさ。
      \      `ー'´     / +   あとちょっとだけ我慢しようよ。

133名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 12:52:18 ID:PaF+4bvv
だっておwwww
134名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 13:02:26 ID:Xet9ptLH
ばんばん
135名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 19:48:57 ID:UpVUYUNg
ザーッ
136名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 20:54:36 ID:RtcAHgLf
わっぢゃわっぢゃ
137名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 21:15:59 ID:HPhmbubY
ピッピッピ
138名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 11:36:30 ID:1QeDNaLG
ホームにセンコロが導入されたんでやってみるかな。誰もやってないけど・・
139名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 05:37:07 ID:JlRu5Y11
グレフの代表作だからね
140名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 15:36:07 ID:bkVg5qUK
うちもなんかセンコロシングルで入った
稼動から二週間以上経ってるはずなのだが、使用率0のキャラが半数を越えてる
ある意味すげえw
141名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 01:34:38 ID:GVlwdNjy
CPU戦はあんま面白くないからな。
142名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 13:22:25 ID:rY1naKvF
ティンクルと同じで一人でやっていてもすぐ飽きるよな
143名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 16:29:06 ID:4D13DiAF
パイロットが直接飛んで弾を撃ち合う方が受けがいいと思うんだ。
144名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 18:40:28 ID:9p+JRRbN
それだとサイキックフォースそのままになっちゃうじゃんw
145名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 21:41:58 ID:6q4fuCRT
動きがモッサリしてイライラするけど面白くなるまで我慢して続けてる
146名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 21:44:21 ID:1+ipGf74
田舎じゃ対戦台なんて置いてねえよ
1人用でも置いてあるだけでちょっとした奇跡だ
147名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 22:17:00 ID:r6/fTJo9
次回作マジでナンになるんだろ。センコロブランドに1チャンポ
148名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 22:54:57 ID:Fa9nm6tp
センコロじゃない新作にペルナ5人
149名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 23:07:19 ID:Ch63dpe/
>>148
1人でいいから譲ってください
150名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 23:22:13 ID:CtylhsXx
500ゼウスでいいよ
151名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 04:53:43 ID:KB8EACSe
そろそろまた横シューがくる
間違いない
152名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 14:14:20 ID:x0MFTkLy
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  マグネス!!
      /     /    \___________
153名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 07:01:16 ID:3JHGmpnr
マグネスまだかよ!
154名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 07:05:03 ID:Gii6Ky01
センコロはヒットしているようでヒットしてない

家の近くのゲーセンでは入荷してもガラガラですぐ撤去された
155名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 08:02:44 ID:uH8B57m1
いや言われなくても明らかにヒットしてないから
156名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 09:21:24 ID:VORnRRr3
2005年の6月頃にペルナ解禁と新ver無償交換の発表で一瞬盛り上がったくらいか。
けれどその後は下降の一途。新verは糞バランスだしSPは焼き直しうんざりでしかもつまんねえし。
喜んでるのはカットインが増えたとか言ってるキャラオタだけ。
157名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 11:39:14 ID:YoRuDl5v
初期verの思い出
そこらのSTGボスを凌駕する弾幕を張るファビアンA
相手が慣れてなければFボスで八割吹っ飛ばせるチャンポB
最強のMを持つ上、壁も作れるツィーランA
時間内に倒すのは不可能とまで言われた引きこもり女王櫻子B
貧弱な攻撃力と役に立たないボスで5キャラに詰んでるミカA
断トツの最弱ボス、カーテンコール
本当に酷いゲームだったな
158名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 13:29:25 ID:qQ9I9fgW
初期ver.で櫻子ってそこまで評価高かったっけ?
159名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 14:11:29 ID:Xu4nPPBx
ミカはSPでようやく戦えるようになった感じ。
リリで櫻子相手は結構つらいな。

>>152
うぜぇ
160名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 18:45:34 ID:YoRuDl5v
>>158
マインが固くてリロード激早の上に本体も固い。さらにボスも鉄壁(機銃が固い)
とかなりの浮沈ぶりだった思い出が
外周回りながらマインを置き続ける姿が微妙にトラウマ
161名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 21:44:30 ID:C6LvvF1p
>>160
オレもアレはトラウマ。
某所で同じ戦法を取り続けた櫻子がウン十連勝していて
誰か別の人が勝ったら途端に乱入者が居なくなったのを思い出す。
アルカナのカムイしかり、壁キャラを一人作るのが、対戦をはやらせる要素なのかもしれん。
162名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 02:22:53 ID:JtDiRLWF
>>157
カレルとリリは?
163名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 10:41:03 ID:LERwcCpi
>>157
> そこらのSTGボスを凌駕する弾幕を張るファビアンA
> 相手が慣れてなければFボスで八割吹っ飛ばせるチャンポB
> 最強のMを持つ上、壁も作れるツィーランA
> 時間内に倒すのは不可能とまで言われた引きこもり女王櫻子B
旧verは良く知らないけど、それって4キャラでバランス取れてたって事じゃないの?
んでカレルBとカストラート、マダムバタフライ辺りを修正前Rev.X仕様にして
意義の良く分からないカートリッジ制とポジションの良く分からないミカを削除すれば…
…いや、やってて面白いゲームになるとは思えないけどさ
164名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 12:26:25 ID:t8SuDE52
>>163
いや、バランス取れてたっつーよりその4キャラはとにかく楽しくない
ファビアンは技使わなくても凄まじく避けにくいバースト適当に撒いて
当たったらM確定(旧バーストは当たると中ダウン。ミカのミサイルと同じ)で二割だし
チャンポはFボスで取り返せるから立ち回り考えないで
ホーミング→近接をひたすら狙って(旧のホーミングはのけ反りが長くて当たれば近接確定)
運良く一回当たる→冥王星 とかいうプレイヤーばっかりだったし
ツィーランはボムのリロード早過ぎて空間制圧能力異常の上に
最強のMと最強の弾幕技ラッツホイール(出せばほとんどのボスが墜ちる。弾自体も固くて本当にどうしようもない)所持の鬼畜キャラだし
櫻子は障害物設置して一人でジャンプの無いチャロンやってるし
それに修正前Rev仕様のカレル、リリ、ペルナがいたら某世紀末ゲーを凌駕するゲームに仕上がるなw
165名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 16:07:30 ID:ASxcg4/F
それでも弱いままのミカ。完璧だ。
166名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 16:45:23 ID:YLenLuVk
よく話題に出てくるoldのチャンポBFBOSSの動画ってある?
Newからやってるもんで見たことがない。どんぐらいひどいのか見てみたい
167名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 23:00:50 ID:hLsgoBZE
北斗の拳並みにバランス崩壊してたりするの?
168名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 23:34:09 ID:FtVQlnyw
北斗はバランスぶっ壊れてても演出が面白いからけっこう遊べる テーレッテー
169名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 00:28:14 ID:cmc5fpFF
>>166
画像は無いけど説明すると
自動弾幕(何もしないと出るやつ)が鬼畜弾幕
さらに移動(縦から横、横から縦)がほぼノーモーションでさらにスピードも早い
移動しながら全方位からランダム弾幕という基地外ボス
櫻子マインやツィーボムさえ無力
その上一度体当たりを食らってしまうと、移動の速度が早過ぎてアンチフィールド無しで逃げ切れるキャラがいない
170名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 02:21:24 ID:dNn7zUfG
ぐるぐるチャンポ…
171名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 12:53:16 ID:/PckYP0w
センコロは一部地域だけ流行ってるんだと思ってた、少なくとも地方じゃ無理
そんな地方のとある店ではSPになってからなぜか入荷されたわけだが
メルブラ当時に撤去されたのは他でもない
奇跡的に生き残り続けてたボダソだったのだよ…
172名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 14:40:59 ID:iTqs+7Cm
なんでそんなにヒットしているわけでもないのに
こんなに引っ張るんだろう…
やっぱ社員が好きだったりするからだろうか…
173名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:13:29 ID:pUiZHKGE
センコロにSPがでてたなんてこのスレ見て初めて知ったぞ
174名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:15:26 ID:z54Br2mO
サービスパックだし
175名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:21:34 ID:k7n/ImK0
>>172
グレフ作品の中では一番のヒットでしょ
176名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:25:43 ID:pUiZHKGE
一番はボダソだろー
177名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 16:39:46 ID:Cov0EuqM
ご冗談をw
178名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 17:20:31 ID:FlpvSA1m
家庭用で一番売れたのアンデフじゃね?
179名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 17:51:48 ID:/xJTqPB+
インカムも売上もアンデフのが上だろうな。
でも代表作はセンコロになると思う・・・
180名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 19:20:46 ID:KkdITVxm
アンデフは出回り自体それほど良くなかったけどなぁ
181名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:16:30 ID:Qnmd2OnF
儲けはアンデフが良さそうだね。
DC最後のソフト(当時)ってのも話題になって。
182名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:45:44 ID:yHMaugUm
つられた俺は、更にトリガー何とかを予約
183名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 22:33:42 ID:mTAUyA6I
俺も尼で予約した。
あとカラ何とかってやつも。
184名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:16:37 ID:8uwjQjx3
俺も2本とも
185名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:25:50 ID:CbNkYAzh
カラ何とかとか言うやつはラジルギのとこだろ
あれ合わなかったからなぁ
186名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:04:09 ID:vIDHa+kw
久々にアン子ハァハァしておこう。
187名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:06:57 ID:Sy2Tcekw
アン子かわいいよねー
188名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:51:11 ID:KwJBy4mY
ハァハァする為にアンデフ本二冊買った俺は勝ち組
189名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:54:03 ID:vIDHa+kw
>>188
書き下ろしのアン子は相当可愛いよな
190名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:22:33 ID:Ur5GuVGT
センコロの動画うpロダってどこ?
191名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 07:50:19 ID:ZrL6HOkp
アンデフの絵ヘタクソじゃん
192名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 10:18:42 ID:MXjLXeTl
>>178
10月のグレフ通信でセンコロの売上本数は1万〜2万の間って書かれてる。
その後追加生産もされたそうだから仮に2万本前後だったとして、
いくらなんでもDCソフトがそれ以上売れたとは思えないなぁ。

移植の手間やら製作費の関係で
アンデフの方が利益が多かったというならわかるけど。
193名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 10:30:08 ID:fXK5meSV
>>192
アンデフは初週7000本。
DC最後のシューティングって名目に釣られてご祝儀? で買う人もいそうだし、微妙だな…
ttp://takoweb.com/~kingest/html/DC.html

ただセンコロは声優と台詞数が凄まじい事になってるので
ソフトが多く売れても利益的には微妙だろうね。

…実はアンデフの無線にハリウッドの大物俳優を使ってたり…
194名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 10:36:17 ID:7vmO0gZk
アンデフの売り上げ3万本くらいって聞いたぞ。
195名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 10:59:36 ID:Ur5GuVGT
>191
言われてみれば同意
196名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 11:09:17 ID:+OlLB710
アンデフは2〜3回再生産してる。
12月のグレフ通信でも再生産されてるくらい。
それに初動は7000本のアンデフより、センコロのほうが下
197名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 11:20:42 ID:fXK5meSV
>>194
ボダソとセンコロRev.Xは買ったけど
アンデフは買ってない俺にとっては驚きを隠せない数字だ。
みんな縦置き出来るディスプレイ持ってんのね…

というかDCって割と実力あったんじゃないかって錯覚がしてきていかんな、最近…
セガまたハード作らないかなあ。
198名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 11:23:55 ID:CbNkYAzh
そういうジャンルが好きな人には最強ハードですがね
やはり一般的に見るとアレなんですよね
売れるわけが無いっていうか
199名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 12:06:35 ID:XeiSSpfx
ああー360ってネット対戦できんのか
いいなー いいなー
200名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 12:57:44 ID:/nFuuxFN
>>197
そんな環境無くても買うやつは買うだろ。俺とか
うちのTVなんか14型ですよ
アンデフとかならともかく弾幕シューなんか隙間が見えねえw
201名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:49:09 ID:fXK5meSV
>>199
DCでも出来たのさ…youtubeでオラタンのCM見たとき窃なくなった(つ∀`)

>>200
まあ、3D視点のリプレイとか付加価値はあるっちゃああるけど、
すっごく地味な印象だったんで重版かかって総計3万本とかは超意外だった。
というか、それだけの事実はもっと広まっても良いのに。アケシューの移植で5桁超えは快挙だよ。
まあ、あんま誉めすぎると横シュー作らなくなるかもしれないけど…
202名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 15:28:41 ID:Wedp8I0l
アンデフ、@じゃなけりゃ買ったのになぁ・・・
流石にこれだけのために、未来の無いハードを買うわけにはいかんし
203名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 15:41:56 ID:7vmO0gZk
中古2、3千円で買えるハードに将来性もとめるなんてwww
204名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 15:50:16 ID:WJiBMxjV
べつに信者ではないが
この板にいてこのスレでDC買いたくないってのは何なんだ?
205名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 15:57:30 ID:Wedp8I0l
>>204
単純に、アンデフスレが統合されたからここのお世話になってるだけだ。
名作と言われるボーダーダウンは一度プレイしてみたいが、
他のグレフゲーは はっきり言って好きじゃないんだ。
206名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:00:35 ID:fAYQJYrh
ボダソとアンデフ以外のグレフゲーなんてあったっけ?
207名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:10:16 ID:/Iy+bnb8
スターシーカージャネ!?
208名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:11:27 ID:CbNkYAzh
俺もボダソとアンデフしか知らんな
209名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:51:00 ID:+FsbTfv9
ここの住人はセンコロを恐れすぎ

お前ら好きなグレフゲーとタイトーゲーを言えよ
210名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:56:57 ID:ldEG+9mD
僕は、サイキックフォース!
211名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:06:48 ID:VCmw/K53
俺もサイキックフォースだな
212名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:20:34 ID:7BTA6y2f
ダラ外
213名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:17:33 ID:k83e61a8
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、スターシーカー!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
214名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 21:17:09 ID:dCoGhA6w
ザー

ピッピッピ
215名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 22:04:22 ID:4Q4Nsssp
イグジーザス
216名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 23:20:21 ID:cMPW2E7B
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  マg(ザーッ
      /     /    \___________
217名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 02:16:10 ID:LbROQR8C
ムック・サントラやマーケットプレイス分を考えると、
センコロもいい稼ぎ頭になってると思う。

>>209
たしかにアンチセンコロが多いね。
まぁ仕方なし。

好きなタイトーゲーは、
ナイスト!ナイスト!
ABC並のスピード感でリメイクして!
218名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 03:19:03 ID:7wk02ynW
おまいら食わず嫌いイクナイ!


2012まであと5年!!
219名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 03:57:49 ID:SSl6By0A
ボウダーダウンどこにも売ってない・・・通常版の相場っていくらくらいですか?
220名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 04:49:10 ID:e4oQrO7n
アンチとか言う前にセンコロなんてやったことすらねえよ!
一体どこに行けばプレイできるんだよ!
221名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 06:27:26 ID:73rNxUOa
>>219
先週秋葉で見たときは11000円だった。
222名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 11:50:40 ID:Hyo0CTbg
>>220
1:都市部へ行く
2:箱〇を買う
以下擬似体験
3:似たゲーム性のチャロンをやってみる。オラタンオススメ
4:ダッシュ等に類似点のあるサイキックフォースをやってみる。DC版2012が安くてオススメ
コンプリートは地雷
5:あえてXに特攻
6:動画を見る限り近接弱めなので、ゲーム的にはサイキよりセンコロ寄りなローゼンメイデンを買ってみる

2、3、4オススメ。他は修羅の道
223名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:04:26 ID:YMsxnrm6
似ゲーならチェンジなんとかだろ。支援機体合体シーンなんてまんま。
224名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 14:26:29 ID:TUJPEZ81
>>217
ヌルゲー好き、クリアできれば神ゲーの俺にとっては
センコロ(NEW以降)>ボダソ>アンデフだな。ちなみにアーケードのダライアスはG>外伝>その他。
ただ、2chや攻略サイト等を見ないで自力で攻略する場合の
とっつき易さはアンデフ>>センコロ>>(FLUUの壁)>>ボダソって感じだとも思う。

>>222
3、4は実質DC買えって言ってるようなものじゃないか…
悪いとは言わないけど、1年以上持つものを探し当てるのはそれはそれで修羅の道だと思う。
225名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 15:22:43 ID:Hyo0CTbg
>>223
チェンジエアブレードよりはセンコロの方があるだろ
チェンブレなんて一回しか見た事ねえ
>>224
サイキはPS版も多少ポリゴンガクガクなの除けば悪くないからそっちでも構わないと思う
当時のタイトーは割と良移植してたし、影山ヒロノブの歌付きOPアニメも入ってるし
コンプリートはPS版1、2の詰め合わせ(しかも家庭用オリジナル要素削除)なので間違えても買ってはいけない
その上バラで二つ買うより高い
226名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 15:36:02 ID:22fUPyj/
サイキックフォース大人気だなw
227名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 15:38:56 ID:2fpNmFLl
サイキッ糞フォースと呼ばれていたのが懐かしい
228名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 18:22:25 ID:Q06hBhys
>AOUは……どうなるんでしょうかね?今のところ、正直わからない状況ですが、気長にお待ちただければ幸いです!
こりゃ出そうにないな・・・
229名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 18:38:39 ID:IRut1FOm
■2006/01/19■ Vol.203 今更ですが、あけました


 今更ですが、あけましておめでとうございます。週刊G.rev通信です。

 2007年も早半月が過ぎました。このまま、あっという間に今年が終わりそうな気がしてしまう今日この頃です。


 突然ですが、今年のG.revの抱負!

1:アーケードで新作を出す!
2:アーケード・家庭用問わず2作以上出したい!
3:今までG.revでやらなかった、変わったことをやりたい!

以上、3つを目標として掲げ、今年も頑張っていきたいと思います。
どうか本年もよろしく御願いいたします!

他の方からもリクエストがあったのですが、ボーダーダウンについては部材在庫(印刷物)等が無いなどの理由で再販はありません。ごめんなさい。
230名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 18:44:51 ID:RBwYnxik
>3:今までG.revでやらなかった、変わったことをやりたい!

だから抱き枕やフィギュアを出すのか。
231名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 19:25:33 ID:wbsruwds
キャラを売りにしないとあの手のゲームは食いつき悪いだろ
232名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 22:47:41 ID:6vfdPYRc
流石にいまさら抱き枕出すのは商売だろうよう
233名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:18:28 ID:9VzsMRhm
>>197
25インチのTVがあれば縦置きの必要もないけどな。
あとは、つぶすのを覚悟でジャンクのVGAモニタを買ってくる人も居る。
234名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:55:54 ID:IOStPdx9
だから、センコロキャラを使った縦(or横)シューを作れと
235名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 00:14:54 ID:oM74mGda
みんなー、次はボダソのサントラ1の再販要望をどんどん出そうぜ。
236名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 01:39:36 ID:ONnh4ugI
つーか横シューがやりたいし
237名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 02:02:18 ID:5wiy54il
セガガガやろうぜ
238名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:01:40 ID:R0sN2EjH
>>237
ラストバトル超燃える
239名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:10:25 ID:eCSJM7xf
ソニニニ出ないかな
ラスボスPS3。
240名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 15:58:57 ID:EWVbWsWl
どう考えてもラスボスの栄誉はクタのもの。

アケの新作を目指してて、DCは見守るしかないってことは次作以降はNAOMIはないってことかな。
まだこなれた基板ないから採算取れるか心配だが、360の先行投資は活かせるな。
241名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 16:03:06 ID:V4DcVOrt
360に来てくれるなら嬉しいけど、
ワイドがデフォになっちまうのは嫌だなぁ。
242名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 16:14:41 ID:EWVbWsWl
とは言えワイド標準はアケにとっても家庭用にとっても避けられないっしょ、遠からず。
縦シューはこれから大変だぁね。
243名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 16:22:58 ID:Pp5NUGUv
今までのグレフではやらなかったこと

ツィーランのフィギュアだして
244名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:01:30 ID:FBNyWJHB
>>242
アケは関係なくね?

今までの筐体とかじゃあどうすんだよ
245名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:40:57 ID:3fN7SoE1
モニターもコンパネもすぐ劣化するし
本体だって叩かれたり蹴られたりこぼされたりするからすぐ汚くなる
古い筐体をずっと使うのはレトロゲームの雰囲気を狙うか、あまり設備投資できない店ぐらいじゃないか

俺は古い筐体好きだけどな
246名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:15:26 ID:V4DcVOrt
アストロが見慣れてる分、好き。
個人的にはゲーセンといえばアストロ。
247KIM:2007/01/20(土) 21:07:48 ID:XIjfnlyb
プ・リ・ル・ラ(´ヮ`)
248名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:27:58 ID:ZbYZ6uXi
DCのアンデフ、ミスしたときに一瞬止まるんだけどこれってオリジナルでも同じ?
249名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:47:32 ID:O2+O9dAV
いちおう演出らしい
みんな不具合だと思うみたいだがw
250名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:03:53 ID:V4DcVOrt
あれは嫌がらせだろw
251名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:22:32 ID:d1lGV2ZZ
危機的状況になると、脳内麻薬の作用で物事の脳内描写速度が上がる。
その結果、停止(またはコマ送り)状態になる  らしい。

食べるとHPが約300回復する
252名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:26:13 ID:TRpLFwZu
相手は死ぬ
253名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:32:10 ID:+uATALSA
>248
ファンタジーゾーンのことかー
254名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 02:02:19 ID:jQm2o7xk
スターシーカーのキャラって全員女に見えるけど、
あれって男なのか?
255名無しさん@誤字いっぱい:2007/01/21(日) 05:33:02 ID:sWr5QRpd
その発想は無かったわ
256名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 11:19:10 ID:Tce+YUKb
全員、女装少年のアイドルグループなんて、狙いがニッチすぎるだろww
257名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 16:48:25 ID:6ziYdPEq
もちろんそうよ
258名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 17:04:46 ID:rD+Be2bJ
259名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 17:15:51 ID:SLDZCxdP
絵師叩き定期的に湧くNE!
260名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 18:18:09 ID:vIFdMs65
センコロはまだマシ
アンデフはひどかった
261名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:22:06 ID:H7YpndQa
アンデフは素人といっていいぐらいの絵だったな。
スタシカも同人レベル。パトラ子信者には受けてそうだが。
262名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:43:26 ID:gZIp+vFa
ケイブはボイスがアレだから引き分けというか寧ろ勝ちで。
263名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 19:56:28 ID:PEo6ZdYx
ここで童が颯爽と参入
264名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:19:02 ID:aLi971h+
>>261
スタシカについては同意
だがアンデフは素人絵ではない
自分が萌えない絵は全部切り捨てるのがセンコラーか
265名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:22:24 ID:4LwZgm5h
>>242
ワイド標準なんて夢見すぎ。
ゲーセンなんて規格つくりましょーって何年か前にメーカーが集まって団体作って
JVSなんて規格つくったけど未だに全然浸透してないんだぞ。
SNKのMVSなんか何年持ったことか。
266名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 20:26:47 ID:/qFdLFQ7
アンデフミスした時に一瞬止まるのはパルスターのオマージュだろ。
267名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:28:18 ID:kH5Avfxa
>>264
俺もアンデフの人は普通に上手いと思うけど
流行りの絵柄じゃないとは思う
でも絵師のHP見てみると制服とか宇宙服とかで良い感じの絵も多かったので
WWIIっぽい軍服でそう感じただけかもしれん
268名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 21:58:14 ID:kU8dlxfQ
>>アンデフは素人といっていいぐらいの絵だったな

とりあえず眼科か心療内科への通院をおすすめする
269名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:08:21 ID:8KiZiTDp
センコロ絵師よりアンデフ絵師の方が画力はあると思うが
絵なんて所詮好みの問題だからなー
270名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:33:35 ID:WiBHpRWT
メーカー的にボダソくらいのがしっくりくる
271名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 22:42:25 ID:VbwT/kP3
スタシカの絵ってそんなに駄目だったの?
272名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:23:03 ID:su/RNp12
アンデフの絵は駄目だろ。表情が描けてないよ。
273名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:43:39 ID:2Yf+J8VR
そもそも何故あの世界観にあのキャラクターを持ってくるか不明
どうせキャラクター出すならもうちょっと世界観にしっくりくる
キャラクターを出せよ

ゲームが面白いからどうでもいいけど
274名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:45:06 ID:l9PER+N9
>>273
おれはもうアン子とデフ美でしか考えられんww

絵師普通に上手いと思うけどナー
最近の芋屋に比べりゃどうってこた無い
275名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:33:28 ID:Ec0jGVlv
アンデフの絵は古臭いエロゲレベル
276名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 02:06:05 ID:rSbjUJjF
尻なら桂正和で
277名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 07:52:42 ID:ynkJvetO
DCアンデフのアレンジBGMはクソだな
オリジナルのほうが断然イイ
278名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 08:37:37 ID:7TmMOFQS
何で急にアンデフ叩き祭りになってるんだよ
279名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 11:37:35 ID:9BWwOiPF
>>277
ゲームで流すのは無理があるんだよな、時間足りないし
折角だから流せるようにしたって事なんだろうけど。
普通に曲だけ聴く分にはいいんだがなー。
限定版のCD持ってないと何だこりゃって思うよな普通・・・
280名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:08:35 ID:YgTAY7MP
>>275
古臭いエロゲには、あんな硬派メカがうじゃうじゃいるのか
281名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:09:31 ID:lTLfe/Al
キャラ絵の話、だろ
分かってるとは思うけど
282名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:47:00 ID:Q3Va016P
メカデザインは凄くいいアンデフ。逆にセンコロのメカはダサすぐる
283名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 18:14:03 ID:rStdQAZy
まあーどんな絵がうけるかっていったらセンコロっぽいのだろうけど
アンデフはキャラ顔がもう少しだったな
284名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 18:18:49 ID:o2fd5+1L
え〜〜〜〜
アンデフのねーちゃんズ、いいじゃん。絵、好きだよ。
面クリの絵は所々微妙かもしれないけど。
あと、ロケテでお目見えしたときの違和感のインパクトがでかすぎて悪印象が残っていることもあるかもしれない。
285名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:47:20 ID:xRUCr9eR
>>280
エロゲー文化があったかどうかは知らないけど、
80年代〜90年代前半位における美少女もののアニメや漫画を見てると
そこそこの確率で物凄く書き込みを頑張ってるメカやロボに遭遇する事は良くあると思う。

>>282
Z.O.E(2001〜)、旋光の輪舞(2005〜)、奏光のストレイン(2006〜)と、
21世紀はあーいう足が先細って消えていくロボットデザインがトレンドなのだろうか。
いや、どの作品もトレンドとは程遠いけど。
286名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 20:17:45 ID:5Z124gU4
プレイ画面用のモデリングに伴うディフォルメ等の影響もあるんじゃね>センコロボが微妙に見える件
ムック本とかのデザイン画は時代のトレンドと好みの差とかもあるかもしれんがそれなりに見れた
ちなみに桜子とカレルのロボデザ=アンデフのキャラ絵師だった希ガス
287名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 22:17:24 ID:C8ExDF/R
>>272
表情が描けてないよ。って、
グレフから表情についての指定がなかったから、表情を強調せずに描いたと思うのだが。
クライアントであるグレフ側の思惑と違ってたらリテイクを食らうはずだし。、
それに限定版のパッケ絵ではアン子の緊張した表情とかきっちり描いている。
288名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 23:57:59 ID:Spei0jWs
アンデフのパイロットがレコとパルムだったらどうするんだよおまいら
289名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 01:51:42 ID:h/uEWCtJ
アンデフの世界観を考えるとギャップでかいけど、
アン子とデフ美は好きだな。
2周目とか結構やる気出たw
絵の好みの問題だと思うけどな。

続編があるならば同じ絵師でいってほしいところ。無いと思うけど。
あの絵師が描くロストワールドや魂斗羅に出ても違和感なさそうな
おっさんキャラも見てみたい気がする。
290名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 06:25:04 ID:VTPauB13
アンデフはもう家庭用のパッケが最悪の一言に尽きるね
291名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 10:56:01 ID:mVTtMlm+
グレフのパケが良かったら逆に違和感があるとでも言いましょうか
292名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 13:19:29 ID:f/5S1Is6
>>289
> あの絵師が描くロストワールド
山本七式のクイーンズブレイドか…
293名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 18:35:46 ID:+8hI4/Q4
>グレブの新作STGのネタがそろそろ聞こえて来ました。
>まず、完全の新作である。
>そしてキャラは萌え系でタイトル名は「**ネス」(一応伏せておきます。)って事で磁力なのか?
>そのへんは良く分かりません。ちなみに2月のAOUショーにて展示されます。
294名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 20:56:33 ID:uL6Qftqm
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 22:07:16 ID:FbJwdC6f
横は儲からないから厳しいかもね。それこそダライアスの名前借りるくらいでないと
296名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 22:27:42 ID:EJAG/w7C
>今年は今までに無い分野に挑戦
「マグネス体操CD」(ちーくんの振付ムービー付き)
297名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 22:55:07 ID:yS7pkyV8
ダライアス3は何年前に出てる予定だ っ た n
298名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 00:10:20 ID:zGI84ZY4
グレフの新作STGのネタがそろそろ聞こえて来ました。
まず、3画面の筐体である。
そしてキャラは海洋生物系でタイトル名は「*****パンゲア」(一応伏せておきます。)って事で古代なのか?
そのへんは良く分かりません。ちなみに2月のAOUショーにて展示されます。
299名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 16:04:15 ID:GsZexPMi
グレフの新作STGのネタが聞こえてきました
まず、横画面である。
そして舞台は海洋生物や恐竜の住む無人島でタイトル名は「**島3」(一応伏せておきます。)って事で続編なのか?
そのへんは良く分かりません。ちなみに2月のAOUショーにて展示されません。
300名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 20:14:59 ID:dJAU6TL+
301名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 01:54:36 ID:weZfaH9d
今更DC版のアンデフを始めたけど普通に面白いのな
しかしネットに他人のスコアとか攻略が載ってないから張り合いがない・・・
もっと早く遊べば良かったよ
302名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 02:19:12 ID:OI1FLezZ
>>301
個人サイトを晒すのは駄目だろうからアドレスは晒さないけど、
あるところにはあるから探してみな。
ちなみに自分は1周目で270万位。自己べは2−4で420万。
303名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 05:23:09 ID:od+g54pw
更新きたね
304名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 06:50:30 ID:Fk1cdhNR
どこ?
305名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 09:36:04 ID:F0CJlkhm
そこ?
306名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 14:02:30 ID:zhZ15us7
>>302
270万点!?いかん……全然稼げてないぞ俺(190万くらいで限界)
ありがとう、もうちょい探してみるよー
307名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 16:57:16 ID:GmnC2k7B
撤去されて久しいが、ここで聞いてくれれば覚えている範囲で答えるぜ
308名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 19:52:22 ID:5bYf4Eom
ファミ通最新号
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader402998.jpg

センコロは9207本。

尚、グレ通で書いてた「1万〜2万本の間」ってのは出荷。
一応再販もしたから、今はもうちょっと上か
309名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 19:53:47 ID:rLms1MkX
ファミ通に出る売り上げって、協力店の分だけじゃねぇの?
310名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 20:13:08 ID:cnEV9UMZ
協力店の数字だけじゃなくてそれを元にして計算した推定値
そりゃ誤差はあるだろうが目安としては当てになるし、順位なんかはあえて疑う必要はないな
それに出荷数はともかく実売数に関してはグレフよりファミ通のが情報持ってるだろ
311名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 23:32:42 ID:G62HI5T8
STGにしては売れている方か
312名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 00:19:47 ID:5ck+aKQc
>>310
どれだけファミ通信用してるんだよ。
313名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 01:09:04 ID:DIjgrNRG
>>310 >>312
ファミ通はウソばっかりだが売り上げ数はガチ。
1桁単位まで出てるのは伊達じゃない。

ただ、
>出荷数はともかく実売数に関してはグレフよりファミ通のが情報持ってるだろ
はワカンネ。
314名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 03:24:38 ID:5ck+aKQc
真意は兎も角、
>>310の言い回しは、「ないな」とか「だろ」とか、
推測や憶測ばかりで信憑性の欠片もないのはガチ。
2chらしいと言えばそれまでだけど、
自分の論評に自信があるなら、
「必要はない」「持っている」と>>313のように言い切ってくれ。
315名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 04:23:27 ID:t72tVbKu
アマゾンとかセガダイレクト分含まれてないんじゃなかったか
316名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 05:18:58 ID:b5geEjwT
>>308
これってファミ通XBOX360?
駆ってこようかな
317名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 05:28:33 ID:b5geEjwT
つーか自分限定版3本も買ったのに1万本も売れてないのか・・・
318名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 08:49:03 ID:XMPwMVoC
箱○でセンコロなんだから売れるわけがない。
319名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 10:36:19 ID:kY+AzdDw
>>317
旋光の輪舞Rev.Xとしか書いてないから、通常版だけの集計だと俺は信じている。
個人的にはこの数値でもCoDとGRAWに勝ってるのが結構嬉しい。
対戦とは言え、シューティングゲームは2Dでもまだまだ行ける。
320名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 10:54:15 ID:OKtMuQ+q
センコロはシューティングじゃないから
321名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 11:00:17 ID:QBP4MG7P
売上げ集計してるところなんて
ファミ通とメディアクリエイトしかないよ。
出荷ではなく販売ならね。
まーいずれにせよよく潰れんなグレフ
322名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 11:05:39 ID:OKtMuQ+q
百歩譲ってセンコロは飛び道具が強い対戦アクションだから。
間違ってもこれをシューティングとは言わない。
現実にシュー板にセンコロスレが存在しない事がその事実が多数意見だという証明だから。
323名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 11:32:08 ID:o2KO+ZHW
抱き枕売れなきゃグレフやばいんじゃね?w
324名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 11:38:44 ID:xoDi11UY
対戦アクションシューティングっていういろいろ混ざったジャンルだからって理由で
STG板には引越ししなかったんだから一応シューティングには入るんじゃね?

まあ旋光の輪舞のジャンルが何かって言われたらあくまで「対戦アクションシューティング」っていう一つのジャンルで
であって厳密にはシューティングって言わないかもね
325名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 14:39:23 ID:G+utKdPm
ゴミ痛が嘘ついてようが九千も一万もたいしてかわらんだろ。
326名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 16:46:24 ID:Jyxwe88E
このぐらいの売上だと、本当に信者しか買ってない予感
宣伝に問題あったかもな。売れる要素無い事もないのに
327名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 19:01:37 ID:gsQGx7bV
ファミ通レビューで「被弾した瞬間の遅延が気になる」とか書かれてたからな。
一応、公式にこの現象の意味・意図は説明されてたが伝わってないんだろうか。
328名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 20:11:22 ID:8AHGxO7x
DCに移植した方が手間もかからず売上げ倍増だったろうなwwww
329名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 20:28:48 ID:7xvzmZ+A
ファミ通のレビューなんて、クソの役にも立たないと有名ですよ?
330名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 20:49:51 ID:ucDMmuIG
中高生にとっちゃそうでもないんじゃないかすら
331名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 21:34:25 ID:Jyxwe88E
ファミ痛では好評だった筈だ。殿堂入りも無駄にしたし
おそらくはもう少しやり込んだであろう箱痛の方はいまいちだった
332名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 21:39:26 ID:+AWA8Dn5
アンデフ、ボダソは何点ぐらいだったのか
333名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 05:04:03 ID:rCmsFOxG
はめ痛は昔からシューティング冷遇
334名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 08:58:36 ID:pkdB1gwM
ボダソは覚えていないがアンデフは6766だったはず
コメントは
「オーソドックスなシューティング」
「地上敵を倒すのにラグがあってストレス」
「難しい」
「ミリタリー好きなら」
あたりが記憶にある
335名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 12:02:37 ID:jlk0m2tk
センコロって限定版だけで8000くらい作ってなかったっけ
336名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 12:46:15 ID:+13FAGO2
アンデフの戦車は対空装備充実しすぎ
戦車って陸戦兵器だろうが!
なんでヘリが戦車相手に苦戦しなきゃならんのだ!
337名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 13:05:10 ID:IYVPtRQ1
まぁ多分どうせワンプレイしかしてないんだろうなー
338名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 13:33:22 ID:pkdB1gwM
>>335
ほとんど信者しか買ってないみたいだし、売上の大半が限定版なんじゃね?
この売上で出荷が二万近かったら本気で笑えない
339名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 14:59:24 ID:rCmsFOxG
>>334
ひでーw
340名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 22:45:33 ID:uBgTf0Qr
>>337
ワンプレイどころか、一人が遊んで後の3人は後ろから覗き見してるか、
その一人の感想で適当に書いてる可能性もあるな
最悪、続編モノなんかは、前作の評判だけで書いてたりして
341名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 01:56:50 ID:wDEn7h5C
必死すぎてワロスw
342名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 02:01:50 ID:Ax/hH47p
まぁ、某ボードゲームの件で
レビュアーがまともにプレイしてないのは証明されたしな。
343名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 06:37:38 ID:I3s3Xwmc
センコロはもっとストーリーやキャラクターを前面に押し出せばサイキックフォースみたいな人気がでるかも
344名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 08:03:16 ID:mtRexxvF
逆にセンコロの点が高かったのも、アンデフがDCの割に売れたからってことで補正かかってたんだろうな
345名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 15:42:45 ID:xmQFhmT2
1口目がおいしくない物を食べる人は少ないって事グレフは分かってるんだろうか。
5口目からおいしくてもさ。
なんでボダンもアンデフも1面から魅せないんだろ。
センコロはホモゲーだから論外。
346名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 22:42:57 ID:5yyKh8Fm
>>345
「5口目が美味しい」ということが分かってる人向けに作ってるんだから仕方ないでしょ。
メインディッシュばかり食べてたら途中で飽きるよ。
347名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 00:04:06 ID:eBbZmZff
アンデフの点数もセンコロの点数(7988、箱は8766だっけ。もっと低かったかも)も割と妥当だと思うなあ…
アンデフの方はまともにプレイしてないから低いとか、センコロはアンデフが意外に売れたから高いとか、シューター補正かかりすぎだろw

だけどボダソの売上だけは納得いかん。
アンデフと比べると、タイトーテイストが彩京テイストに完敗した事を見せ付けられているようで…orz
348名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 00:27:39 ID:Ka7acyqS
自機が傾くだけじゃん
349名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 02:06:25 ID:7YkpKU+5
確かにシューター補正はかかっているかもしれんが、
アーケードからの移植を(多分大してプレイもせずに)

「難しすぎる」
「ベタ移植ではなく家庭用ならではのオマケが欲しい」
「ファンなら」

程度の批評で6〜7点をつけるのなら、誰でも出来るし、
今でもそれなりに売り上げに影響力のある雑誌でやられると
シューティング好きとしてはヘコむ。

上から3番目にいるゲームのこと疎そうな女のレヴュアーとかは
アクションやシューティングは採点しないで、
スクエニのゲームに何も考えずに9点とか10点とか付けてろと思う。
よく思う。激しく思う。
350名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 06:11:46 ID:eBbZmZff
>>348
・自機は傾き、オプションアタックを行う。
・弾幕系ではないけど、敵の攻撃は弾で構成される事が多い。
・その弾は通常、赤くて速い。
・ミリタリー系だけど後半からトンデモ兵器が幅を利かせてくる。
・存在意義の分からない女性パイロットとサービスカット。
・ガチでごまかしが効かないパターンゲー。
幾つかはセイブ開発テイストとも言えるけど。
まあタイトーにもガンフロンティアとかあるんで微妙だが…

>>349
いやでもヌルゲー好きの俺からしたら、「難しすぎる」って評価は妥当だと思う。
ボム一杯出るからエクステンド無しって、ボダソは最初からボム5個持ってて、
一面毎に1エクステンドと2個以上のボムが追加される様なもんなのに…
勿論とっつきの良さは圧倒的にアンデフの方が上だけど。
351名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 06:35:59 ID:9CmHpPid
トライジールですら家庭用のオリジナルステージ&ゲームモードがあるのにアンデフときたら・・・
352名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 07:25:19 ID:/dlLsJSc
・・・アレンジ曲の追加、かゆいところに手の届く練習モード、最高じゃないか

ダダダも好きだけどな
353名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 09:45:54 ID:n63PKN6X
だいたい自機が傾くのもゼロガンだけじゃねーの。
それを彩京代表みたいにいわれても困るわ
354名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 10:30:39 ID:0et6hEdl
グレフがパクっただけだし
355名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 14:32:07 ID:WKAtTLuE
ジャイロダインをですね
356名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 15:09:49 ID:pd52Vzdl
自機が傾き会社も傾いた
357名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 16:29:07 ID:77tLJ74c
>>356
何を恐れているんだい?
358名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 16:44:02 ID:q++qQ7ac
>>356
うま く ない
359名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 17:18:56 ID:jFYl7+Wj
>>345
登場キャラの約半分が女のセンコロがホモゲーって事は
ギアーズオブウォーとかはどうなるんだ…
360名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 17:36:16 ID:EzoHak/c
知らんがな
361名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:49:25 ID:aJcKy132
センコロはキャラゲーとしてもロボゲーとしても中途半端な感じだな
二つとも前面に出てない印象
例えるなら上島のいないダチョウ倶楽部
362名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 19:42:06 ID:VV8C7y8w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――    ヘ(^o^)ヘ       ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ̄ ̄ ̄  ―――     |∧   ―――__    ――
      ――        /
     ̄ ̄       ワタシノ  コト・・・      ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________________________
                , ∧
  ________..,,.;´ \ ゙´ゝ.,.__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (/o^)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________..,,  ( /   .,__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、/ く ..、;゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                アイシテル?
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             

                 ◎
               ◎   ◎
             ◎   ◎   ◎
               ◎   ◎
                 ◎

     ティウンティウンティウンティウンティウンティウンティウンティウン

363名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 23:46:08 ID:oNyEbj/f
>>362
オワタシルバーガンwww
364名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 02:16:41 ID:VDkJS+oq
>>334
>「地上敵を倒すのにラグがあってストレス」

ゼビウス、ドラゴンスピリット否定?
365名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 03:43:14 ID:NUX+XuGf
>>364
自社ソフト「パンツァーフロント」の否定です
366名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 11:14:20 ID:8E4FThwP
対空攻撃と対地攻撃が別だったら対地が接敵するまでの間
空中敵を撃ちまくって攻撃できるんだからラグはあってもストレスは感じないだろ。

通常のショットボタンとは別に、
タイガーヘリみたいなショットが地面に向かって出るボタンがあるとか…
367名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 15:10:48 ID:W5DT2wxW



↑こうやって敵が縦に連なってる時、手前の敵を倒さないと奥の敵に攻撃できないのがもどかしい
368名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 16:37:03 ID:KvdNDDeD
非貫通弾だと思えばおk
369名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 17:31:18 ID:2puleGBk
ボーダーダウンも結構好きだけど
アンダーディフィートはシューティングの究極の完成形だよね。
もうこれを超えるシューティングはグレフには作れないよ。
370名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 19:00:10 ID:RPBQuroK
アンデフが???
シューティングの???究極の???完成系?????
371名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 19:42:07 ID:K8eLVAEe
晒しage
372名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 20:12:51 ID:x3eRR9YC
>>369
演出のみに同意
373名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 20:23:37 ID:SaqZP3zX
グレフは>>369みたいなファンを確実に作っていける会社であるとは思う
374名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 20:31:44 ID:bJTUxwYV
>>369はどう見ても釣りだろ
375名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 21:57:13 ID:KvdNDDeD
>>369

アン
  こ
376名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 23:12:27 ID:FSCsZhuZ
アンデフとボダソは初めて見た時洋ゲーかと思った
377名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 00:08:50 ID:O9ORByU1
ああ、確かに洋ゲー臭さも無いとは言えないかもな
378名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 00:30:58 ID:RZpo12N1
ボダソは初プレイの時点でこれ絶対売れないと確信した
379名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 03:38:03 ID:XhptdGby
シューティングの究極の完成形はダラ外だろ?
380名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 05:49:45 ID:rBHYjFGA
せいぜい最後にヒットした横シュー
381名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 12:35:17 ID:Ck4Tmeip
完成形はインベーダーだと何度も
382名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 12:41:34 ID:xJ6ocmu9
いや、ディフェンダーだね
383名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 17:14:32 ID:rKIRrhpx
究極の完成形←アフォかwwwwww
384名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 20:01:29 ID:rktu8/jU
じゃあ究極タイガーで
385名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 20:11:08 ID:dcc1pVmh
東亜、セイブ、彩京の成しえなかった究極の完成系をグレフが!
386名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 21:50:48 ID:9UNAh29n
STGの究極の完成形はCAVEがもう成してるだろ
弾幕STGを超える新たなSTGの完成形が出るとは思えんなぁ…
387名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 22:15:06 ID:zJoNqakk
CAVE(笑)
388名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 22:16:35 ID:ODl0i1zB
究極を越える究極を目指せばいいじゃん
389名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 22:20:24 ID:WI0+83+P
弩極か
390名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 22:28:36 ID:+JybLnWT
ヤシダカオルのやつか
391名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:23:24 ID:DTb1tWsl
ケイブ((笑))
392名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:25:28 ID:DTb1tWsl
完成系キタコレwwww
ttp://www.kmc2ppm.jp/stgup_moe/img/868.jpg
393名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:41:54 ID:sV9jvgxk
え・・・・・・・・・・・・?
394名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:46:01 ID:J5Q8ur4r
センコロの負けだ!
395名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:54:44 ID:0r7Fpzzt
負けを認めざるをえないwww
396名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:57:11 ID:DTb1tWsl
負けでいいよなww
397名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 02:04:12 ID:I5LfGBaH
そうか・・・グレフに足りないのは・・・ハジケ・・・
398名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 03:00:41 ID:nsQEyZQQ
たしかにハジケは足りない気がする
センコロは文化祭で女装したのにスカートの下にズボン履いてる感じ
どうでもいいが、俺の友人は文化祭で女装する為に脱毛までしてきて生足を晒し神と崇められた
399名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 03:19:25 ID:T0a41FTU
ハジケない女装
ハジケた女装

俺はどっちにも近づかないw
400名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 06:44:04 ID:QAswv2ZZ
男装は認めるけど女装は認めない
401名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 11:04:07 ID:0r7Fpzzt
いや、気合い入ってる人がメイクまで完璧に決めてれば結構見られるよ
よく見れば骨格的にごまかせないけど、ぱっと見性別ごまかす程度には
ちゃんとした人はその日の為にジム通って身体作ってきたりするし
知り合いにそういうレイヤーがいる
402名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 12:50:15 ID:l/M13C8I
板違い
403名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 16:45:02 ID:Uuiqylvo
Gダラやレイストの面影はすっかり無くなったね
404名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 16:55:17 ID:sU+CsN1G
釣りだと思われてしまうのは残念な事だね。
ここは高難易度と快適さでしかシューティングを評価できない人が多いから
しょうがないのかな。地元でアンデフが稼動していた時、ケイブシューはいつも同じ人しかいないけど
ガンダムをやっている子供がアンデフを遊んでいたんだよ。シューティングを知らない
子供達にも受け入れられていたこの事実をもっと評価すべきじゃないかな。
405名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 17:13:18 ID:V8GIXAKd
うわっ真性かよ
406名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 17:47:20 ID:ipu7n5zj
でもアンデフ面白いことは確か
407名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 17:50:42 ID:V+wpof9/
トライジールは究極のSTGだと思うまじで
408名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 18:20:33 ID:BMGzSV7b
>>404
言いたい事は凄いよく分かるんだが、もうちょっと文を推敲した方がいいぞ。
409名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 19:17:08 ID:wQU9dGBu
アンデフって明らかにポリゴンだけど
馬鹿がうわーなつかしーとかいいながらやりそう


ポリゴンって久しぶりに書いたな
410名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 21:15:49 ID:sU+CsN1G
普遍的な人達に伝わる面白さを提供できた時点で
アンダーディフィートは大成功していると思うよ。
むしろ普段シューティングをプレイしている人達から
ぞんざいな扱いを受けているように感じるのは残念だね。
きっと彼らの頭の中は高難易度な物しか受け付けないのかな。
まあゲームセンターでシューティングを今遊んでいる人達の10割近くが
シューターだからしょうがないけどね。それに普遍的なサラリーマンや小学生は
ゲームセンターに来ないものね。萌える二次元美少女の方が
ゲームセンターに来る人間には受け入れられやすいのかな。
411名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 21:23:32 ID:sV9jvgxk
ハイハイ天麩羅天麩羅
412名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 21:23:39 ID:OX8GCici
デパートのゲーセンにアンデフおいてあるけどお子様は誰もやってない件
413名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 21:42:04 ID:yOEVXabW
>>412
俺がやりに行くから場所を教えれ
414名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 22:03:07 ID:OX8GCici
>>413
立川のダイエー
415名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 22:21:45 ID:IqQH7kDY
ダイエーはデパートか?
416名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 22:40:33 ID:ElJiSfVo
>>410
君にお勧めのサイトがあるよ↓
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
417名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 23:15:44 ID:lLYzL3Kq
>>404
言いたい事は凄いよく分かるんだが、自分の地元の話のみで結論つけない方がいいぞ。

それなら俺がよくいくゲーセンでは、明らかに初プレイの高校生がわいわい楽しみながら大往生やってる事実も受け止めてもらいたい。
418名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 23:37:43 ID:kqbzmoMo
アンデフは充分高難度だろ…
っていうか非弾幕の縦シューで
一般的な弾幕シューより一周が簡単だと思ったのは
虫オリと19XX位しかない
419名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 00:12:31 ID:w9ark0oY
そこら辺は人それぞれだろ。
俺は虫折は大往生一週より難しい
420名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 00:27:55 ID:llV1IkFo
>>418
人それぞれだぁね。
だけど非弾幕という言葉でそれ以外を括ってしまうのだけは気に食わない。

つーか、弾幕という言葉もそろそろ新しくならないかね。
「悪」とまでは言わないけど、
シューティング=弾幕という思想が蔓延しすぎてて、
それ以外を受け付けない人が余りにも多くなりすぎてる。
格ゲーが「=コンボゲー」になり、すっかり衰退してしまってることに気づいてくれ。
421名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 00:52:29 ID:w9ark0oY
つオラタン

しかし、DANMAKUはSUSHI、GEISHAと並ぶ国際語らしいからなぁ。
422名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 02:24:01 ID:1vHOEM5r
karaokeとかmangaとかtsunamiとかあるだろ
423名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 04:21:46 ID:Og6G2y0d
どんどん難易度が高くなって
このままだとシューティングのように遊ぶ人が減っていく

と格ゲー全盛の頃に言われたもんだ
424名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 07:32:44 ID:zg/8MbIg
ときどきID:sU+CsN1Gみたいなキモい信者が湧くのがグレフの嫌なところ
アンデフ好きなのは構わないけど、なぜそれを言うためにいちいち他をけなす必要があるんだろう?
425名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 19:36:43 ID:O1lX0kWg
アンダーディフィートは高難易度だと思うよ。少なくともSTG知らない人には。
でもだから難易度を下げろって言うのは愚かな批判だよね。プレイヤーがギャラリーに
模範プレイを見せたりするとかいくらでも難易度の壁を取り除く方法はあるんじゃないのかな。
特にアンデフは上手いプレイほど避け要素が少なくなるしね。
まぁ、悪い所は全てメーカーのせいにしたがる最近の人達には無理だろうけどね。
426名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 20:25:34 ID:zTfA1jND
DAISAKU!??!?
427名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 20:25:38 ID:j8Y8xbzz
アンデフは難易度がどうこう以前にあの独特な画面の奥行きが受け付けない人多いと思う
428名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 22:01:23 ID:MuCUD4qp
アンデフは弱点作ってるのはなつかし面白いんだがその弱点が一見して分かりにくいのが
ミリタリ世界観だからリアリティ考えると当然なんだけどゲーム的にはマイナスかもしれない
429名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 22:33:37 ID:T03QufwQ
>>428
まずは、句読点の使い方から学ぼうか
430名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 23:56:40 ID:llV1IkFo
>>424
他をけなす必要はないというのは同意。
ただキモイ信者が沸くのはグレフに限ったことじゃない。
431名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 00:32:36 ID:fo0kctOj
>>428
接続詞も学んでもらいたい
432名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 01:19:12 ID:39C/t5CK
アンデフ3ヶ月くらいやってるのにまだ5面ボスたおせねー/(^o^)\
433名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 10:58:18 ID:KJSdeGS4
アンデフは弱点作ってるのはなつかし面白いんだが、その弱点が一見して分かりにくいのが
(、ミリタリ世界観だからリアリティ考えると当然なんだけど、)ゲーム的にはマイナスかもしれない。


こうか?
434名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 11:42:58 ID:fo0kctOj
アンデフで弱点作ってるというのは、なつかし面白いんだが、
その弱点が一見して分かりにくくて、ゲーム的にはマイナスかもしれない。

まー、ミリタリ世界観だからリアリティ考えると当然なんだけど…

#()内の文章は外に出してしまったほうがスッキリすると思う >433

-----
プレイヤーに知らせるなら、それこそ * ↑SHOOT! * とか表示すればいいわけで、
あえて探させようとしてるんじゃないかな。
最初から、直接答えを書いちゃうわけじゃなくて、
3ボスとかの「もうちょっとマシな倒し方がありそうだ…」って状況が、
他になにかあるんだよってヒントになってる感じ。
このへんはミリタリ路線からではなく、逆にゲーマー的な発想から来てる部分だと思う。
435名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 12:18:21 ID:x6y9X9wH
>アンデフで弱点作ってるというのは、なつかし面白いんだが、
>その弱点が一見して分かりにくくて、ゲーム的にはマイナスかもしれない。

>まー、ミリタリ世界観だからリアリティ考えると当然なんだけど…



別にゲーム的にマイナスじゃないよね?むしろ評価できるポイントじゃない?
マイナスだと捉えてしまう人はどこかの弾がいっぱい出るSTGのやりすぎじゃないかな。
436名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 12:19:29 ID:Z9ZrT6q0
3ボスからはボムでゴリ押しだったな
4ボスとか画面中央に陣取って画面真っ白になっても構わずにボタン押しっぱなし
ちょっとづつ上に上がってボム→効果中に画面下まで下がる を2セットやって終了
俺頭悪すぎワラタw
437名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 12:46:30 ID:RhFxLeVw
>>435
不親切なゲームはファミコンの時代からクソゲーの烙印を押されてきたと思うが
438名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 13:00:40 ID:K2frQciT
だからなんですか
439名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 13:07:21 ID:7PZEJQfx
>>435
最後の一行以外同意
440名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 14:41:43 ID:KJSdeGS4
>>436
長引くと不利になる状況では、そういった戦い方も有効だと思うぞ。
441名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 15:02:18 ID:zWybRdNb
アンデフが不親切なクソゲーなら
1999、銀銃、ガレッガ辺りやらせたら発狂するだろうな
442名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 16:27:34 ID:U5itvjpg
アンデフってそこまで言うほど面白いゲームじゃないじゃん…
道中は単調だし、ゲージ溜めてる間はショット我慢させられる謎仕様だし…
ボダソやセンコロ以上に人を選ぶゲームだよ。
443名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 17:43:41 ID:NXa00HQJ
なに、楽しめる俺は選ばれた人間ってこと?
444名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 17:50:25 ID:KJSdeGS4
チャージショットはロマンだろうが!!
445名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 18:04:39 ID:x6y9X9wH
>アンデフってそこまで言うほど面白いゲームじゃないじゃん…
>道中は単調だし、ゲージ溜めてる間はショット我慢させられる謎仕様だし…
>ボダソやセンコロ以上に人を選ぶゲームだよ。



それは君の基準だよね。最初にアンデフを手に取った人には
他に比較する基準が無いのだから問題なく受け入れられると思うよ。
まぁ何でもいいから批判したいだけの人に何を言っても無駄かな。
446名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 18:10:32 ID:NXa00HQJ
>>445
無駄っつーか、批判したいだけの人だと思ったなら煽らんといて。
ただでさえなんか荒れやすいスレなんだから。
いいじゃないの、俺らは選ばれた人間だっつってくれてんだから。
447名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 18:31:04 ID:m/z+QPUr
> ゲージ溜めてる間はショット我慢させられる謎仕様

溜めてる間にショット撃てるゲームなんてねぇよw
448名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 18:49:58 ID:Ac/HAa6e
そういやPowerStrikeIIのチャージショットはショット撃ってる間に溜まる
449名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 22:25:52 ID:6CQoycxK
溜め撃ちこそアンデフをアンデフたらしめてるシステムだと思うんだけど
それが受け入れられないんじゃそら面白くないわな
450名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 23:08:57 ID:rCtu9dEx
桃薔薇は?と聞いてみたいが、肯定するだろうな。
溜めないとボム撃てない謎仕様だし・・・
451名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 02:52:36 ID:NATjX9pD
>溜めないとボム撃てない謎仕様だし・・・

だから全然謎仕様じゃないじゃん。

ボムの攻撃力と弾消し能力に対して、一定時間メインショットを撃ち止めないと
いけない、っていうリスクを設定するのは、ゲーム的に当たり前だと思うが>桃薔薇
452名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 05:33:11 ID:tT03E3iJ
いつ乙に反応してる人達は何
453名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 12:15:17 ID:aMd/TYKS
このスレの全ての癌はセンコロにあり
454名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 12:52:40 ID:aMd/TYKS
センコロ5月に北米上陸との噂
http://www.gamespot.com/news/6165427.html
455名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 14:12:18 ID:gAOXaKbm
ああ、最近妙に荒れやすいと思ってたけど、センコロ厨がこっちに流入してるのか
そういえばセンコロスレの空気にそっくりだ
456名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 16:36:26 ID:TKWVNZR7
グレフはセンコロ
457名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 20:02:37 ID:Aj4UQyij
センコロ批判厨もウザい。
板違いなんだから話題でたらスルーするかアケか家ゲに誘導しとけよ。
458名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 20:52:26 ID:+kRdmie2
>>450
桃薔薇は池田が作ったわけじゃないからケイブ謹製じゃない、とか言い出すよ。

>>457
グレフの作品なんだから板違いではないだろうが。
批判もレビューの内。
完璧な作品なんてないし、受け取り方も人それぞれ。
459名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 21:06:02 ID:75F8grs/
最近荒れる元になってんのはアンデフでは…?
グレフのゲームの中で、
センコロとアンデフのプレイヤー層は特に被らないと思うが
460名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 21:06:42 ID:Aj4UQyij
シューティング板のグレフスレなんだからセンコロについちゃアケなり家庭用なり該当スレで語ればいいじゃん。
レビューとしての批判ならともかくキャラキモいプレイヤーキモいだの延々愚痴んなよ、と。
461名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 21:11:07 ID:4nFTExtx
誰も言ってない
462名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 21:14:46 ID:75F8grs/
まあ、センコロの批判が出ると肯定の流れになって、
アンデフの批判が出ると儲による過剰な擁護の流れになってモメて、
ボダソの出番が無いのがこのスレの一般的な状態って気がするな。
横シュー作った事がある会社って事で横の新作を望む声は良く挙がるが…
463名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 21:15:01 ID:YTDTkgMc
恥ずかしいくらいの過剰反応だなw
464名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 21:43:43 ID:s0VWmFjO
グレフはもうタイトー臭よりセンコロ臭の方がキツイもん。
ケツイスレも腐女子が目立つ。
あれは実際は一人しかいないんだが、100人のシューターよりも
一人のキモオタの方が臭うし、どうしようもない。
465名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 22:22:36 ID:75F8grs/
いやだからセンコロに関してはこのスレでは
批判一辺倒になることは良くあるけど擁護する声はそんな強く無いじゃん。
だから腐女子はそんなにいないか、いてもそんなに声がでかいって事は無いと思うが…

…いや、キャラは気に入るけどゲーム部分叩くって可能性も充分あるな…
466名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 23:34:15 ID:FAblgEmF
>>462
どきどきアイ…いやなんでもない
467名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 01:35:02 ID:kseOELy9
まあとにかくだな
ムック第2弾とサントラCD Vol.2が決まってめでたいなってことだ。
468名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 04:39:12 ID:/zGa4Mqh
>>467
実にめでたいね
469名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 05:38:20 ID:W2VD8FF3
アンデフ褒めてる奴が居るけど実際遊ぶと不快なんだよね。
やった事ある?ギャラ専なんじゃじゃないの。
470名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 07:06:13 ID:8W6SEoyO
>>467
板違い
アケ板でやれ
471名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 08:00:38 ID:kseOELy9
んー、じゃ言い方変える。
G.rev通信更新。
472名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 09:28:15 ID:X3huaCjJ
AOUで新作お披露目じゃん。重要なのこっちだろ

○その他
 …いろいろありますが、ごめんなさい!もうしばらくナイショです!

 その中でも、近日中に1つ、公開予定のものがあります。
こちらについては"その発表"そのものより、それにまつわる副次的なお知らせが注目……といえば若干のヒントになるでしょうか?まぁもうしばらくお待ちあれ!
473名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 09:44:51 ID:FmUKk3ym
イメージサントラ以外に思い浮かばない
474名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 09:58:37 ID:W05UDOCR
まずセンコロだろう。
あ、ところで、俺はアンデフ好きでセンコロも好きなんだが異端?
キャラがきもいとか、アルカナハートをやればもうどおでもよくなるぇ?

つか、アンデフってギャラ専いるの?見た目すごい地味なんだけど。
475名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 10:30:14 ID:8ngHNWP2
アンデフはやったことなくてギャラってるだけじゃつまんないような
476名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 10:49:49 ID:ly6CGE2L
2ボスの瞬殺パターンとか見てると、
知らない人は何が起こったのかすら分からないだろうなw
477名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 11:10:37 ID:kseOELy9
そもそも新作ってシューティングだって発表あったっけ?
もし違ったらG.rev総合なのに板違いってまたおこられちゃうし
ああめどいなあ、もう。アケ板一本だったころがなつかしい

まあそのなんだ、グッズのライセンスでちょっとは楽になるといいね
478名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 13:14:12 ID:FI5/NfeZ
次に出てくるのが萌えシューかどうかにかかってる
479名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 13:41:29 ID:L1OJfXXe
ついにキャラグッズとか売り出したな…下敷きとか使わねーよ
一体この会社はどこに行ってしまうのだろう
480名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 13:43:09 ID:8ngHNWP2
インタビューではアンデフ見せて流行に惑わされないSTGを作っていくとか言ってたのにな
481名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 13:57:39 ID:q+rhOGsE
下敷きは使わないが抱き枕は一部の人が毎日使いそうだな
482名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 14:00:02 ID:FvVAyeSD
グレフ初のソフトがスターシーカーなんだから
最初から方向性は変わってないと見るべき
483名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 14:21:59 ID:L1OJfXXe
そうか!ちょっとした気の迷いでボダソやアンデフを作ってみて、ようやく元の路線に帰ってきたわけだな
484名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 14:48:38 ID:fUvFgI5s
18禁ADV センコロ学園を襲う恐怖、に乞うご期待!
485名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 15:35:44 ID:X9nXrKY9
センコロ(笑)抱き枕(笑)抱き枕カバー(笑)
486名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 18:01:24 ID:U95gnqAV
>>480
センコロはメカデザイン、キャラデザイン、ゲームデザイン
どれを取っても流行から外れまくっていると思うが…
487名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:22:14 ID:g7i/PrTo
んで、見事にこけたわけだ
488名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:24:04 ID:fIHmw5qZ
アンデフは何が酷かったかというと出回り
489名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:39:04 ID:U95gnqAV
>>488
禿同
そして俺的には、その一本だけの為に遠征までしようとか、
ぶっ壊れたDCを買い換えようとか思う気になるほどの作品じゃなかったな
LiveArcadeで出ないかなあ…
490名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 20:00:35 ID:d7j2eJ5H
昔、社長はゲームヲタで批評サイトやってたとき
ギャルゲーやキャラゲーは徹底的に嫌っていたんだがなー。

やはり萌えないと食えないんだろうか。
アンデフ全然売れなかったらしいし。

次もセンコロか。適当に焼直しでVerUP稼げるしな。
491名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 21:58:05 ID:jc5OA1bq
スタシカで充填〜ボダーンを出した時点で、グレフは使命を終えているのだろう。
奴等も食ってかねばならんのだ。俺たちにはDCがある。それでいいじゃないか。
492名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:01:52 ID:6AjBv/is
ケツ丸出しポスターでグレフの道は決まったようなもんだ。
493名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:11:55 ID:FusS/l5a
>>491
俺もボダソがピークだった気がしてならんわ
センコログッズも充填なのかもしれんが、下敷きや抱き枕カバーのあとに
メタブラやレイフォースみたいのが出てくる気はしない
494名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:43:11 ID:/zGa4Mqh
プレイヤー側も偉くなったものだなぁ。
メーカーにああしろこうしろって。
495名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:50:39 ID:UUcZ2U/q
金は出さないが口数だけは多いのがシューターですよ^^
496名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:54:06 ID:67XtP6tT
まだ俺はダライアスIIIの夢を諦めたわけではない
497名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:58:24 ID:tgnRdOae
コインは入れてもグッズは買わねぇぜ。
あー、でもサントラどうしようかなー。360版持ってないからサントラだけ聞いてもピンと来ないかもな。
メタブラ2つくってくれないかなー。
498名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 23:58:45 ID:FusS/l5a
まあ抱き枕や下敷きに抵抗が無いやつはいいよね
499名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 05:04:51 ID:lxgtcZ4Z
サントラは買ってもいいけどジャケがね・・
500名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 08:52:51 ID:Rs0Cr4zh
ディスクが半透明なのもやめて欲しいね
カーステで聴けないよ
501名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 16:44:51 ID:G8wo2qHQ
ありゃボーダーダウン再販駄目だったのか
印刷物ウチの会社で無料で作るから再販してくれねーかな
なんならトールケースで再販とかやるかオイ
502名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 18:28:34 ID:VGH83C0D
亀だけどこれだけは言わせて

>>451
オプションの瞬間攻撃力に対して、一定時間ショットを撃ち止めないと
いけない、っていうリスクを設定するのは、ゲーム的に当たり前だと思うが>アンデフ
503名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 19:28:54 ID:OYsoG+01
防御を溜めるのに攻撃ボタンを離すのは納得できるけど、
攻撃を溜めるのに攻撃ボタンを押し込まずに離すのはどうかって話だと思ったが
504名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 19:33:34 ID:lM6ElH8q
>>503
そのへんは理屈ではなくて、実際のプレイ感覚のような…
俺はアンデフは抵抗なかったけど、マーズマトリックスは抵抗ありすぎて嫌になった。
505名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 19:46:18 ID:YH2f+JOk
押しっぱなしで溜めに入るんなら
ショット撃つのには連打しなきゃならなくなるだろーが
506名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 19:56:00 ID:gcjajS0Y
つまり通常ショットを押しっぱで垂れ流した時間に応じて、特殊攻撃のゲージが
充填されていく超兄貴は偉大だったということですね。
507名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 20:33:47 ID:IsI67TfY
アンデフは好きだが下手くそな俺にはエクステンドがないのがきつい
508名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 20:44:48 ID:+0UusDuC
エクステンドが無いのも調整的には問題ないようになってるけど
エクステンドある方がなんか嬉しいんだよな
509名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 23:25:02 ID:5bJ3Ui9o
エクステンドがないからボムの抱え死にが痛い
510名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 23:55:05 ID:b0d8xlge
危険になったら撃つんじゃない。
危険な場所で撃つんだ。
511名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 00:18:09 ID:QfgmpLPW
アンデフは事故死多いよ
512名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 01:12:33 ID:5XYlAgUc
>>503
ショットの方向固定があるからそうなってるんだけどな
513名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 01:21:34 ID:+WFXLcaB
ボムいっぱいくれるよりエクステンドいっぱいくれるほうがいいよ
514名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 03:32:34 ID:wbOPWfxk
>>513
じゃあ、ボムは無くていいんだね?
絶対回避できない状況に追い込まれても頑張れよ?
515名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 04:32:58 ID:jgpD5f4M
ボムは緊急回避じゃないやい
516名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 04:40:22 ID:DIEyv4Pt
つまりオプション攻撃を回数制限アリにしてBボタンに振り当てれば良かったわけだな
517名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 09:59:33 ID:Nm9NqmGz
>>514
俺は513じゃないけど
513の言う通り「エクステンドいっぱい」なら、ボム無くてもイイやw
或いはタントアール風にボム3個で残機1機と交換とか
518名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 10:14:11 ID:yzjP9v7p
ボム5くらいで死ぬと凹むけどボム0で一杯避けてから死ぬと満足するから
俺もエクステンド派
519名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 12:55:21 ID:7YJMy3JN
>>513
つ バクレイド


アンデフのボムは、緊急回避よりも攻撃用としての比重が大きい気がする。
雷電シリーズみたいに、決め撃ち速攻の方が安全かつ稼げる場面多いし
520名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 14:27:36 ID:CCk+VFER
連打でボムが溜まり、維持し続けるためには連打を続けなくてはならない
画期的すぎるゲームもあったな
まさに連付きで乙だがそれでも俺には難しすぎた
521名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 19:48:01 ID:5+S60UNx
ボダソスレ落ちちゃったのかな?見当たらないんで、空気読まずにここにカキコ。
新宿のミカドにボダソが入ってたよ
HEYから消えて悲しんでた都内在住の人、やりに行こうよ。
一億ちょいがやっとの俺がスコア埋めちゃうぜ。
522名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 01:15:18 ID:fDJefslK
>>521
マジか。
AOUついでに寄ろうかな。
情報サンクス。
ちなみに関連スレはココということになってるみたい。
センコロの話題は専用スレがあるからそこで、というのも暗黙のルールらしい。
本スレなのに。
523名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 03:30:13 ID:MYE1HY5b
独立スレで話が出来るほど盛り上がってるゲームって事でしょ
524名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 08:13:49 ID:dmsPB9EL
525名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 10:23:29 ID:Zr3Pis2D
>>521
店のブログにも書いてあるね。
ttp://blog.mi-ka-do.net/?day=20070205

新宿寄るついでに行ってきたけど、
変わったゲーセンだね。くるくる回りながらのぼっていって
ところどころに筐体がある。
まあでもこの方が集中できるのかな。

ボダソはネットシティの筐体に入ってた。
やっぱキレイだね。音も十分。3ボタンだったけど
連射もあれば完璧かな。
(って、俺はしょっちゅう行ける身ではないけど)

ただ、アンデフの方は見つけられず・・・
奥の方にあったのかなぁ?時間無かったので退散した
526名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 10:56:31 ID:GGonacDc
アンデフボダソカラスでまわしてるんだと思う
モニタまわしちゃったってことはしばらくはボダソでいくのかな
527名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 10:57:44 ID:fDJefslK
>>523
話題に上げるくらいなら別にいいと思うけどね。
何を毛嫌いしてるのかは察しが付くけど、
グレフの作品に変わりないわけだし。
攻略とか言い出したら流石に「専スレ行け」でいいけどね。
528名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 15:14:41 ID:CnpoG01l
萌えのグレフ(笑)
529名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 16:01:44 ID:985pk+d1
センコロ(笑)はシューティングじゃないし
ここはシューティング板だし
530名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 17:48:50 ID:ZJBhoJNa
>>491
> スタシカで充填〜ボダーンを出した時点で、グレフは使命を終えているのだろう。
某所のムビでも社長そんなこと言ってたね。
微妙にニュアンスは違うかもしれないけど

とりあえず来週のAOUかな
531名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 12:44:39 ID:mQDLKC6G
スタシカの話題も駄目な模様。


つーか、シューティングだけとは限らないんだから、
アケ板につくろうよ
532名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 15:48:59 ID:xYYXmFAz
DSでスタシカやりたす・・・。
533名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 17:12:52 ID:UZsFj5HN
塀にまだあるだろ。
534名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 18:51:02 ID:SslZYXsW
アンデフはヘリコプターアクション
535名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 20:21:01 ID:wXKu5hd0
今日Heyでアンデフうまい人がいたのでギャらせてもろた
敵を温存しつつ体力削って並んだところで真ん中に先生どーん!
うまい人のプレイがあんなに楽しいもんだと思わなかったぜ
536名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 21:55:13 ID:PDR02pq7
HEYのスタシカは、別のパズルだか麻雀だかになったぞ。
だが、稼働してる間になつきの乳は確認してあるから、俺は大丈夫だ。
537名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 22:35:35 ID:fSed5BRk
Heyのアンデフ、ALLで埋まりすぎワロタ
538名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 11:37:50 ID:NdML58b0
シューターが多い店ならALLで埋まるだろ。
539名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:50:19 ID:Xh/eqj3u
ゲーセンでスターシーかーやったら
ドリキャス版よりめちゃくちゃむかれまくってて嬉しかった。
次の日には無くなった。
540名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:32:16 ID:AAh4Q8Yh
センコロ×スタシカ で夢のコラボを
541名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 20:50:50 ID:+JAhUkQD
今だったら萌ちゃんは男の子になっていたかもしれんな
542名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 21:00:19 ID:0T7nVOzA
>>537-538
常連が1人居れば総合ランキングは程無くして埋まるんじゃね?
A〜Dが全部埋まってたんなら割とスゴいが
543名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 21:36:00 ID:xeRwv9/P
アンデフは動画が全然無いなー
2週目の通しなんて見たことすらない
544名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 21:36:51 ID:GJM9OjU1
>>543
二周目あるぞ
545名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 21:56:21 ID:PgQQKx2a
>>544
あったっけ?
詳しく
546名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 23:11:29 ID:kpF8H2rr
>>544
詳しく。
4面以降の撃ち返し攻勢の対処が分からなくて、
2−4からまったく安定しないんだ。(到達するのもマレだが)
547名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 23:23:16 ID:GJM9OjU1
>>545-546
弾幕型の2月11日の攻略
548名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 00:08:59 ID:DNnrg/4e
弾幕型で紹介されてた動画は2-4までだよ。
549名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 00:13:23 ID:X1GFNMb5
どうでもいいが、動画元じゃなくて弾幕型を挙げる辺りが何か
550名無しさん@弾いっぱい
Youホニャララにあるよ