【XBOX360】ジオメトリーウォーズ【GEOMETRY WARS】
ジオメトリーウォーズはHDTVのビデオドラッグのようなグラフィックが凄い!Liveランキングのスコアアタックが熱い!
360度全方向シューティング。
短時間で毎日遊んで、実績コンプリート、ゲーマースコア200を目指せ。
メーカー公式HP
http://www.bizarreonline.net/gwre_xbox360.php 日本語Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/geometrywarsevolvedlivearcadexbox360/ シンプルなゲームでも、素晴らしいHDグラフィックを楽しめると分かる…
XboxLive Arcadeで、最初の4分遊べるお試し版無料、製品版400ポイント(600円)で360発売と同時に配信開始。
世界ランキング (2006年12月04日現在)
――――――――――――――――――
1位 K4rn4ge 360,360,600 アメリカ
2位 EckoWll 302,255,185 アメリカ
3位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
4位 Another Joe 246,146,970 ドイツ
5位 Bigdaddy21 197,861,585 アメリカ
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上116人、300万点以上2,943人、100万点以上20,468人。
300万点以上はだいたい実績コンプリート。
Xbox Live Arcade 攻略サイト
ttp://xbladdict.com GeometryWarsフォーラム
ttp://xbladdict.com/modules.php?name=Forums&file=viewforum&f=19 専用サイト(準備中)
ttp://g-wars.com Googleビデオ Geometry Wars
ttp://video.google.com/videosearch?q=+%22geometry+wars%22&so=0&num=100 BGMに飽きて、360の機能を使ってBGMをHDDやMP3プレイヤーに入れた音楽に替えてプレイしてる人が多い。
YourExWife(ランキング3位)のお手本
ttp://video.google.com/videoplay?docid=7552218036071450818&q=%22geometry+wars%22 6100〜6500万点
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-522723286647152181&q=%22geometry+wars%22 BOMB使わず800万点
ttp://video.google.com/videoplay?docid=7668847011485033679&q=%22geometry+wars%22 1プレイ15分で全実績GET
ttp://video.google.com/videoplay?docid=5794922622691157417&q=%22geometry+wars%22 全く動かず24万点
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-4065093268461995900&q=%22geometry+wars%22
3 :
名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 23:47:32 ID:H0MgUd47
世界ランキング (2006年11月27日)
―――――――――――――――――――
1位 EckoWll . 302,255,185 アメリカ
2位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
3位 Another Joe . 246,146,970 ドイツ
4位 Bigdaddy21 197,861,585 アメリカ
5位 Spear of Lament 140,616,805 アメリカ
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上113人、300万点以上2,893人、100万点以上20,146人。
世界ランキング (2006年12月04日)
――――――――――――――――――
1位 K4rn4ge 360,360,600 アメリカ
2位 EckoWll 302,255,185 アメリカ
3位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
4位 Another Joe 246,146,970 ドイツ
5位 Bigdaddy21 197,861,585 アメリカ
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上116人、300万点以上2,943人、100万点以上20,468人。
世界ランキング (2006年12月10日)
――――――――――――――――――
1位 K4rn4ge 360,360,600 アメリカ
2位 EckoWll 302,255,185 アメリカ
3位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
4位 Another Joe 246,146,970 ドイツ
5位 KiLLerToKer420 197,861,585 アメリカ (Bigdaddy21からタグチェンジ)
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上119人、300万点以上2,989人、100万点以上20,773人。
360一周年でのスレ立ちか。とりあえず乙
最近プレイしてないから相当なまってんだよね、行って100万
最近はまってるんだよね
50万も行かないけどな
いま500万
フレンド2人も同じ500万台で誰が先に600万行くか争ってる
シューティング板のスコアラーなら世界と争えるはずだ
ライブアーケードにぷよぷよ通と服部を呼んで来い
このゲームやってると時間の流れが遅く感じるのがいいな。
面クリアの間が無いし急速に難しくなるから、長時間戦った気になっても実際は10分もたってない。
同じアーケードでもHEXICとかLUMINESとかパズル系は時間がすぐ過ぎる。
すぐに1時間過ぎてしまうので注意。
ようやく20万点超えた、皆レベル高いな
ハイスコア更新したぜ
11 :
名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 05:16:27 ID:7cAsBKDn
ブラックホールにヘビをおびき寄せて吸い込ませた時は快感
まだ100万いかないんだけど、なんかアドバイスちょうだい・・・
タマのスピードには、自機の移動スピードが加算される。
進みながら撃てば速くなるし、
下がりながら撃てば遅くなる。
当然、進みながら撃ったほうが弾幕は厚くなる。
100万ぐらいなら、水色と青の小粒以外は、正面突破でどうにでもなる。
あと、素で自機に追いつけるのは、
ブラックホールの弾と赤いのだけ。
だからそれらがこない限りは、
正面に弾撃ちつつ、ぐるぐる回ってるだけでも結構死なない。
>>14 水色と青の小粒こそ正面突破以外の対処法はないのだが
ところで皆はどっち回りが得意だい?
俺は右回り。追い込まれて左回りになると一気にリズムが崩れる
今日まで右回りってどっち回りか漠然としか分かってなかったが、
>>16で疑問が生じてググって分かった。
そして右回りという言葉はなるべく使わないようにしようと誓った。
>>15 そうか。俺はあの微妙なスピードのせいで、
いっつも弾幕の横をすり抜けてきてやられるから、
風穴開けてからでないと、怖くて突っ込めない。
点数を晒した上で語らないと話が噛み合わないと思う
俺は300万程度で赤がランダム出現になったらもう無理派
後はまぁ避けられないけどなんとかなる
21 :
15:2006/12/13(水) 03:27:19 ID:8BaTz9IE
どうすれば3億もいくのやら・・・
30万ボーイの俺が言うのもなんだけど、ある程度以上は難しくならないんじゃないのかな?
さすが30万点ボーイ
点高くなってくるとランダム湧きしてくるからムズイ
30万点辺りってこのゲームの一番つまんないところだよな。
敵が少ないからテンションあがらないし、その割に事故死は多発するからストレス溜まるし。
そこで止めちゃってるとしたら本当に勿体ないと思うぜ
>>24 なるほど・・・って言われてもよく分からんな
そのランダム沸きが300万と3億で100倍難易度が違うのかね
>>25 止めちゃってるけど他ゲーが落ち着いたらまた精進するぜ
それにしても調子が良いときと悪いときの差がこれ程までに顕著に表れるゲームはなかなかないような気が・・・
上手くなれば精神状態によって変動せず常に安定したスコアがとれるようになるのか・・・?
100万超えたあたりで「もうこのゲームは見切ったぜ」と思った時が私にもありました・・・
スコア数百万とっている人には必要ないであろう実績一考
Pacifism・・・ジオメトリの基本の楕円移動を練習する実績
Mad Cat Skillz・・・ノーミスだと48万で達成。
Quartermaster・・・ノーボムだと60万で達成。敵パターン等ある程度運が絡むか?
Multitastic・・・運。青小粒が単体で登場するパターンを突破すれば達成目前。
Score系とSurvive系は実力勝負。
100マソ近辺からもうパニック
こないだやっと130マソまでいった
10万プレーヤーにヒントを
右スティックの使い方に慣れること。
移動方向とショットの方向を一致させられる様になれ。
ありがとう御座います、
基本的に進行方向の敵を先に倒すって感じですか?
(Liveアケスレで)散々言われたことだけど、一日一回ちょっとずつプレイ
36 :
名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 22:33:11 ID:+hdeSq64
おもしろいですね、これ。
体験版やりまくってノーボムで死なずに時間リミットまで行けるようになりました。
ポイントのカード買いにちょっとコンビニ行ってきます。
37 :
名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 00:00:51 ID:Y6sirhz2
やたー!
購入していきないり50万点です。
一気に実績解除しまくりは気分いいですね。
これで400ポイントは安い。
ちょびちょびずーと付き合ってくこと考えたら
廉価版ソフトくらいの価値は余裕であるわ
別にN3買ったわけじゃないけど
120万あたりに山があるような気がする
そこが超えられない・・
Xbox360のソフトで一番プレイしてる。
それでも500万越えられない俺は・・・
その書き方だと実績は全解除してそうだな。
俺はサバイブ100万がどーしても取れねー。
毎日ちょっとずつ練習だ。
エロバレーやる前にGeoWars、ブルドラやる前にGeoWars…
世界ランキング (2006年12月18日現在)
――――――――――――――――――
1位 K4rn4ge 360,360,600 アメリカ
2位 EckoWll 302,255,185 アメリカ
3位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
4位 Another Joe 246,146,970 ドイツ
5位 KiLLerToKer420 197,861,585 アメリカ
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上120人、300万点以上3,040人、100万点以上21,169人。
300万点超プレイヤーはだいたい実績コンプリート。
世界ランキング (2006年12月10日)
――――――――――――――――――
1位 K4rn4ge 360,360,600 アメリカ
2位 EckoWll 302,255,185 アメリカ
3位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
4位 Another Joe 246,146,970 ドイツ
5位 KiLLerToKer420 197,861,585 アメリカ (Bigdaddy21からタグチェンジ)
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上119人、300万点以上2,989人、100万点以上20,773人。
世界ランキング (2006年12月04日)
――――――――――――――――――
1位 K4rn4ge 360,360,600 アメリカ
2位 EckoWll 302,255,185 アメリカ
3位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
4位 Another Joe 246,146,970 ドイツ
5位 Bigdaddy21 197,861,585 アメリカ
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上116人、300万点以上2,943人、100万点以上20,468人。
世界ランキング (2006年11月27日)
―――――――――――――――――――
1位 EckoWll . 302,255,185 アメリカ
2位 YourExWife 295,124,935 アメリカ
3位 Another Joe . 246,146,970 ドイツ
4位 Bigdaddy21 197,861,585 アメリカ
5位 Spear of Lament 140,616,805 アメリカ
1億点以上9人、3000万点以上24人、1000万点以上113人、300万点以上2,893人、100万点以上20,146人。
1位の人、ロスプラオンデモで見かけたなあ
名前が変わってるから覚えてる
激弱かったが
きっとジオメトリに一生懸命だから他のゲームやる余裕がないんだよ。
世界TOPの人。
たぶん360,360,360を狙ってたんだけど少し超えちゃったんだろう。
超人やの〜。
>>45 でもこんなの狙ってできるのか?
メール送って聞いてみようかな・・・
狙うのは可能でしょ。
ショット撃つの止めれば絶対に点は入らないからね。
でも下3桁合わせるのは超絶難易度だわな。
3億ともなればちょっとショット撃つだけで数匹薙ぎ倒しだろうし。
ライフ使いながらちょっとづつ撃てばいいじゃん
そのちょっとで数匹飛ぶっしょ、あの密集ぷりだと。
弾も拡散弾や貫通弾になってるわけだし。
>>48 100万点未満プレイヤー
>>49 100万点超えプレイヤー
分かりやすいね
このスレ伸びないな
点数差別。点数いかない人に全然優しくないもんな
ある程度、点数行くと楽しくなるんだけどねえ。
たいていの人が30万前後でリタイアしちゃうのが残念。
>>25で誰かが言ってるように、その近辺はそんなに楽しくない。
>>25 図星です・・・orz
うまくなりたくて動画も見てるけど、うまくいかない・・・('A`)
ランキング10位の人360開発者?タグのとこにスカシが入ってる
現在700万越え。一番の敵は粒粒+突進野郎のコンボ。今まで苦戦しながらも
ようやく道が開けてきたような気がする。今まで自期周辺に目がいってたけど、
明後日の方向を見つつ、突進が居ない方向に進めば良いと思って、試行錯誤中。
とチラシの裏スマソ
このスレ伸びないね・・・
時期が悪いや。
Live Arcadeのゲームをやってる奴は今までで一番少ない時期じゃないだろか。
大作とか期待作とかいろいろありすぎ。
ジオメトリに限っては違うぞ
起動したらまず1回
他ゲーをするまえにちょっと
他ゲーが終わったあとダッシュボードに戻ってもう1回
と、そんな感じ
プレイ回数は多いものの、シンプルが故に語るネタがないのが難点。
続けて何回もやってもスコア伸びないね
あーくそ、かなりいってたなー
の後、4万くらいで死んで「ハイもう今日ダメ。寝よ」の日々
>>61 だんだんと、途中で死んでもどうでも良くなる。
ま、その頃には低スコアで死ににくくなってるが。
>>63 気分的にせめて10万はいっときたいちゅーか。つか今やっててやっと200万超えたよ!
スコア更新したいってよりも、もっと続けていたい、まだ終わりたくないって気持ちになってくるね
なにこの不思議な魅力
65 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 03:42:55 ID:nDrz7S9j
やっと100万こえたよ
死なずに100万なんて鬼の実績だ
66 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 22:33:08 ID:GJmrQjP+
おい!一千万超えたけど、得点が更新されてないぞorz
それは酷い!
終了時にLiveに接続されてないと更新されないんだよね。
ウザいから情報表示を切ってるんだけど、
途中で切れてることに気づかないで記録更新した時は泣ける。
最近では記録更新がかかってる時は残機が2ぐらいの時に
椎茸ボタン押して、接続されてるかチェックすることにしてる。
それにしても1000万は凄いですね、日本人トップじゃないですか?
おれなんか100万も無理
70 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 22:32:42 ID:Rnz1lVyu
日本人の中で、一番点数が高い人って誰だろう。
>>ウザいから情報表示を切ってるんだけど、
これって何を指して言ってるの?
スレ違いですが
>>69 とりあえず 休み休みでも2ヶ月くらいやってみ
確実に上達する
>>71 「〜がサインインしました」とかそういうのを非表示にしてるってことじゃない?
表示きると実績周りも出ないのが難点よね
表示する・しないを細かく設定できるといいのにね
フレンドは表示しないけど実績、live切断は表示とか
75 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 20:28:49 ID:18HfAHCK
確かに実績解除のサインが出るとちょっと嬉しいな
ジオメトリじゃもう残りはサバイバル100万点だけだが
HDDに入ってるからちょっと空き時間有るとやってしまうな
最高で50万ぐらいしかいけないけど
300万あたりの赤犬+青ツブツブがボム使いまくり
いずれボム1で越えるようにしていきたいと思うけど・・・
これ以上難易度上がるのかな?
78 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 15:33:44 ID:eFjvntvV
>>77 上がるよ。ツブツブ+赤犬のパターンが連続で出てきたり、
赤犬の量が増えたりする。
パターンが連続で出ることに関しては難易度上昇によるものではなく、
運でそうなっただけじゃないかな。
序盤だって粒粒が連続で出ることもあるしね。
80 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 18:54:17 ID:eFjvntvV
>>79 ずっと前に、100回ほど検証してみたら、点数の少ないときと比べて
パターンが連続して続くのが増えたよ。まあ、100回じゃ少ないかもしれないけど。
青くて小さいのうぜぇ・・・
青ツブツブ美味しいじゃん
それより
4隅水色 高速大量発生時に3Wayだとなんかイライラしませんか?
こいつらごときに圧されてる?みたいな
>>82 ていうか、あいつが一番嫌い。
いつも絶妙な進入角度で弾幕かいくぐってきてやられる。
3WAYは緑とか赤とか長いのとかだといいけど、
火力不足は否めないね。
中盤はそれぞれの違いを留意しながらやればいいけど、
200万近くになると、今現在どっちが出てるかとか把握できない。
赤パックマンと精子がいやだなやっぱ・・・
ピンクの四角がうざい
誰にも挙げられない弥七カワイソス
>>86 たまにあたって死ぬ・・・300万オーバーで
88 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 23:18:14 ID:ewJmmUdq
>>87 むしろ追ってこないのが怖いよな、その辺になると。
50万の壁が越えられない
50万の壁は死なない事
青小粒に負けないこと
92 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:18:55 ID:69dsZ6NU
そういえばトリガーとボタンでボムの位置変えられるんだけど、
みんなはどっちにしてる?うちはボタン
ボタンはありえなくない?
親指は常にスティックに乗ってるから、トリガーじゃないと瞬時に押せない。
誤発の可能性を差し引いても絶対にトリガー。
というかボタンとで位置変えられるということも知らなかったけど。
94 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 19:42:56 ID:69dsZ6NU
トリガーかー。ボタンのほうが押すまでの
間隔が短いから良いとおもうんだけど・・・
勘違いしてないか?
ボタンって言ってもABXYじゃなくてLBRBだんべ
>>90 死にパターンを研究してみて下さい。
典型的なものがあると思いますよ。
「あ、またやっちゃった」て感じの。
あと、一ヶ所にとどまらずに、「画面をぐるぐる回って逃げながら戦う」
動きもやってみましょう。
その時、ショットは進行方向を狙えるようにがんがれ、です。
あーダメだ、Survived 1,000,000の解除に躍起になってたらイライラしてきた
まだ解除できる腕じゃないと諦めて距離置くか
2〜30万あたりの複合パターンがウザすぎる
>>97 その先楽になったりしないから、とにかく頑張れ。
Survived 1,000,000を取りたければ、絶対ボムを残さないことだ。
ほんの少しでも「危ない」とか「こいつら苦手」と思ったらボム。
>>98 これまでは毎日上達しておもすれー! って感じだったんだけど、
実績未解除が残りひとつになってからそっちに気を取られちゃって
30万あたりで死ぬとイライラするようになってきちゃったから
気楽に楽しむことにするよ
このクソ面白いゲームでイライラしたらもったいないし
100 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:28:33 ID:eC+rl4TQ
死ぬとスコア*3、*4がリセットされるから、絶対にさっさとボム使った方が得だね。
レベル高い人も低い人もスコア稼ぐには、とにかく一回も死なずに自分の限界近くまで行く事。
意識して危ないと思ったらボム使うようにしないと、ボム残したままゲームオーバーになってしまう・・・
興味を持って調べてみたらPGR3でデモが出来るって書いてあったんだけどどこ?
>>101 まあ、PGR3のものはLive Arcadeにおいてあるもの(体験版)と一緒だけど。
RETRO版は初代XBOXのPGR2のオマケで入ってたんだよな。
もちろんDEMOじゃなくてFULL VERSIONで。
RETROを結構やりこんだから360のEVOLVEDは速攻で購入した。
めちゃくちゃ綺麗になったグラフィックばかりに気を取られがちだが、画面が広いEVOLVEDはかなり簡単になってる。
105 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 01:33:48 ID:HULvysvg
ちょっとお聞きしたいんですが、日本人の中でランキングのトップは誰です?
1000万越えの日本人は何人いるんでしょうなぁ
実績全解除は50人くらいしかいないのが意外だな
・・・
箱持ち少ないからだな・・・
実績解除してる人数とかわかるの?
109 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 15:02:43 ID:HULvysvg
そういや、mad worldって、平井堅にどことなく似てるね
お、これはおもしろいなあ
エロバレー見たら実績1000が7人しかいなくて、そのうち4人がコリアン3人が日本人でわらた
ジオメトリの日本人実績がRank based on 5243 of 305179 Japanese users.
ということは、購入数は5000程度しかないんだねえ。
プレイ数はもっといるだろうけど体験版止まりが多いのかな。
30万の方は、サブアカウント使う人も少なくないわけね、と。
あ、違った、30万の方は全世界の人数の値なんだね。
日本はそのうちの2%にも満たないんだ、そっか。
>>108 ここって全ゲーマーカードが出てる訳じゃないよ
登録しないと載らない人も居るもより
登録してない人の方が多いと思う。
何かのゲームのランカーだと勝手に登録されてるが。
登録なんか絶対してなさそうな友人とか出てくるけど・・・
プライバシー設定とか関係ない?
タグで検索するとできちゃうから
>>115の友人のはお前が作ったんだよ
117 :
115:2007/01/25(木) 01:19:18 ID:nG1yvKM5
>>116 俺が造ってやったやつも
そうでないヤツも検索で出てくるけど。
何を言いたいかわからない
解説キボンヌ
ようやく俺も今日から100万点戦士になりました。
つぎはノーミス50万目指すぜ!
>>117 タグで絞って検索すると自動的に登録されるので
おまいが登録したようなもんだ、と言う意味ではなかろうか。
タグで検索すると登録されるのかどうかは分からないが。
120 :
115:2007/01/25(木) 15:43:28 ID:m2P+vLNm
「検索されると自動登録」なんて奇妙な仕組み
ありえないだろと思ったが
言われてみると思い当たる節があるなー
thx
でも実際、ありえないと思うけどね、検索されると登録という仕組み。
ためしにやってみたらマジだよw
4時間ほど前に、一月くらい前に箱○買ったフレのタグで検索→引っかからず
今検索→出てきたw
一度も死なずに47万まで行ったけど最終56万。
残機9あったはずなんだけどなぁ・・・夢でも見てたのかな・・・
あとちょいでサバイバル50万の実績・・・orz
死んだ後に集中力が途切れないかどうかが
上手い人かどうかの分かれ目な希ガス。
記録更新がかかってる時は緊張してミスでまくるね
実績解除(解除後も含め)のぴこーんって効果音が気持ちいいよね
あれが鳴ると、よっしゃ!て気合入る
寝る前にやると幻聴が……ふぃーふぃーふぃー
128 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 00:05:10 ID:msfZFZyu
残機1でボムが多数所持していると、
死にたくないとおもって無駄ボム使ってしまう・・・
>>124 それは禿しく同意だな
真剣にやってる時ほど一回死ぬと集中力切れて
凡ミス繰り返してしまう
うまい人の動画見るとそういうのってほとんどないもんな
残機1でもボムをケチる俺。
だめだこりゃ・・・
ボム1終了なら割とおkじゃね
ボム7終了とか泣きたくなる。
使う気満々でいればいるほどサクッと死んだり。
134 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 04:16:13 ID:43B3uFOq
このゲーム得点ダブル、トリプルがリセットされると余りにも痛い
無駄ボムのつもりで使い切ってしまうと結果的に丁度いい
ボムを使い切ると避けきるしかないが
開き直って迷いが無くなって意外とうまくいく
135 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 06:39:33 ID:vLCdZJae
ボムを使いすぎると、レベルが上がるような気がする
たまにリトライしまくってやってるとテクノ音楽が鳴らなくなって
効果音だけしか流れなくなるのは俺の360だけ?
そうなるとそれ以降のリトライは効果音だけ、、、
一旦ダッシュボードに戻れば直るけどバグなんかな。
昔その症状によくなってたなぁ
いつの間にか出なくなってたからアップデートで直ったものと思っていたが・・
たまになるね、多分バグ。
やっぱりみんななるんだね。安心。修正できるものならして欲しいですな。
俺もなるよ
4人同時プレイとか搭載して欲しいぜ
同時プレイあったら一人のショットに追いやられた緑が他の三人に当たってが死にまくるな
そして悪評連発
142 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 23:36:57 ID:vLCdZJae
普通に、あるスコアに達したらクリアにしたらいいんじゃない?
>>141 むしろ緑を追いやって他のプレイヤーを倒すというバトルロワイヤルゲーム
87万までいった。
ここまでくれば100万は時間の問題ですかね?
85万くらいからずっと脱出できないぜ
おりゃ60万台が最高だったのに
ある日突然100万超えた。
このゲームはマジでいきなり点数のびまくるよね
140万突破して限界だと思ってたら次のプレイで240万突破したり
-──- 、 _________
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
初100万点突破カキコ。
毎日の積み重ねって大事ね。
電源入れて1回。
電源オフる前に1回。(死に方が情けないと、何度もやっちゃうけど)
なんだろうなこの中毒性。
あの、抜けられなさそうな壁を突破したときのカタルシスたるや。
おめでとう。
次は 200万、300万、500万の壁が待ってるよ。
151 :
144:2007/01/30(火) 07:35:44 ID:khRBQm4d
100万突破しました。
次はサバイバル50.100を目指すかな(・∀・)
ブラックホールに打ち込んだ時のパシパシ弾ける音が気持ちいい
これとHEXICやった時間合わせたら他のどのゲームやった時間より長いような気がする
実績解除した後でも、実績のポイントになると毎回コキーンと鳴るのも気持ち良いな。
154 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 21:58:02 ID:7B0rR26x
ボムって、スマートボムって言うんだね、知らなかった・・・
毎日のようにコツコツやってるとある日突然、壁が壊れるんだよね
んで次からは安定して越えられる、上達が実感できると
脳トレならぬジオメトレ。あなたの壁は何点ですか?
つい先ほどようやくSurvived100万達成で全実績解除できた記念パピコ
購入してから20日間、短くもあり長くもあったこの日々を俺は忘れない。
これからハイスコアの挑戦が始まるんだね……
20日でALL解除は早いな。
死なずに体験版の4分を過ごせるようになるまで一ヶ月ぐらいかかった気がする。
1日のプレイは2,3回だけど…
漏れは当たり前だけどプレイのコツを載せてるサイトとかプレイ動画見たら急激に伸びたなあ
先人のおかげでがんばれた感がある
youtubeやらgoogle videoの映像がなかったら漏れも今ほどはまってなかったかも
四隅粒粒とかこんなの無理!って言って投げてた悪寒
160 :
144:2007/02/08(木) 07:58:09 ID:zqOPPNYy
>>159 おれも青い小粒は動画見てから処理できるようになった
今はピンクの分裂する奴が天敵。
子ピンクに回り込まれるんだよな
>>157 体験版が4分ってことを知らない俺ガイル
>>162 俺は最初体験版やってて
「はっはぁ〜このゲームは4分間の間に
どれだけスコアを稼ぐかってタイプのシューティングか。
これなら毎日短時間で遊べるよな。」
と思って購入したら制限時間なくなってて(゜д゜)ポカーンってなったよ
しかも上達するとプレイ時間がありえないぐらいに伸びるという……
トップ10の人たちは記録更新をかけて2日3日プレイしなきゃならないんだから
何かもうスケールが違う。
体験版4分だけでも10日は遊べるな・・・このタイプの全方向シューター初めてなら
中には右スティックに気付かずボム3発だけで4分逃げまくった猛者もいる
>>164 トップランカーは別次元だが100万超えて集中力が切れてきたらボム→ポーズ→TV消して休息だな
さすがにヘキシックみたいなオートセーブは無いが
166 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 12:43:27 ID:KhPcLdp9
そういえば、製品版を消して体験版をやるってことは可能?
ちょっと昔を思い出したい
無理でない?
4分は確か20万到達ぐらいだったから、その程度と思えばどうだろう。
168 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 17:09:54 ID:KhPcLdp9
そかー。ちょっとスコア更新だけじゃ物足りなくなって、時間制限のやってみたくなってきたんだよね
製品版にも時間制限モード欲しいねえ
最近、蛇がかなりの数連続で出現したり、ありえないブラックホールの数が出現したりで、
ホントにランダムなのか疑問に思ってきてる・・・
171 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 15:24:01 ID:HzrALvNl
>>166-168 360は購入済みのアイテムを間違って消しても、無料で再ダウンロードが何回でもできるシステム。
LIVEアーケ−ドの体験版は製品版をロックしただけの物なので、体験版をダウンロードしても自動的に製品版になってしまう。
だから無理。
172 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 15:30:14 ID:HzrALvNl
このシステムを活かして、メモリーユニット1枚だけで色々なLIVEアーケードゲームをやってる人もいる。
ageage
LeaderbordsのFriendsフィルタを外した状態で
LTかRTを押しながらXを押すと最下位が見られる事に気付いた
ちなみに現在のどべは
Evolvedが370,123位
Retroは 248,901位
PGR3内で遊べば無問題>制限付
>>170 なんでそんなことが起こるか教えてやるよ
ホントにランダムだからだ
だね。
例えばサイコロを延々と振っていれば1が連続で数回出ることもある。
そこだけを抽出すると不自然極まりなく見えるけど、全体で見れば、
そういうことが起こることこそがランダムであるといえる。
でも死んだ直後に緑とか水色とかの自機周囲大量出現が起こりやすいのは
ゲーム側の調整か何かだと思っていたりして、だって明らかに確率多いもん。
毎度懲りずに20万くらいで一回死ぬ
こっちから敵倒しにいくのと逃げ回る
いつものジオメトリと切り替わるくらいのとこなんだろうけど
その日一回目とか200万越えの後とかボーッとしてやっちゃう
179 :
176:2007/02/13(火) 01:56:11 ID:fuSuVMHl
>>177そうでもないと思う
「明らかに多い」と思うのはそれが印象に残り易いからではないかな
本当にそうかどうかは数えてみないと何とも言えん
180 :
177:2007/02/13(火) 02:25:27 ID:2+r/7rLX
>>179まるっきり主観であることは分かってるんだけど
しかし思わず叫んでしまうんだよね、悔しくて。
死んでから周囲発生パターンがきたって倍率低いから全然稼げねえんだよ、と。
印象では300万超えたあたりから頻発する、気がする。
開発者がわざと嫌がらせに組み込んでるロジックに違いない、という妄想。
みんな!今点数いくつ?
自分は二ヶ月前から始めて約100万・・・
>>181 そろそろ一ヶ月くらいかな
スコア200万ちょい
サバイバル100万解除できねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
最高スコア180万
平均スコア60から70万
うーむ・・・
37液晶TVから25.5PC液晶に変えたらいきなりスコアのびた
全体を見渡せた方が良い感じ。俺だけか?
同じくらいかー。トップの人はなんであんなに行けるんだろう。
俺もデカイTVじゃ駄目だわ
ゲームやるのは19インチPCモニタがちょうどいい
>>184 人間が見る視界が広くなるほど情報量が多くなる。
多くなればなるほど集中力が分散されるから、本来なら
小さいテレビの方がいいね。「指を筒のように丸くして覗くのと同じ」
HALOチャンピオンの人も小さいテレビの方がやりやすいって言ってた。
14inchテレビを言い訳にしてる俺が着ましたよ
モノラル出力じゃ気分のらねぇ・・・
14は幼な過ぎ
37は熟女過ぎ
>>181 4173400
あれから一度も300万越えできない。。。
限界を感じてきたので引退かなOTL
>>191 うちも挫折する時があったね、何十回も。だけどその時に
頑張れるかが、ジオメトリの高得点を得られるかだから、
頑張れ!!先人の動画を見て、真似することが一番
400万前後は一つのハードルでしょうな
4隅+赤犬大量を1ボムで安定させたいなぁ
YEW氏のノーボム動画は神
サバイバル83万までいった。
後一歩なのに・・・ピンチでボムを使えなかった自分が憎い・・・
あと一歩、と思ったら負け
くらいの気持ちで臨むのが良い、ガンガレ
あんまり実績解除にとらわれなくてもいいと思うよ
そのうちいきなりのびてビックリするお
囲まれて「もうこの状況じゃ、ボムった方がいいな」
で、少し粘ってボム
って心の準備ができるようになるとよさげ
198 :
194:2007/02/27(火) 14:06:04 ID:QOzA3Suo
全部解除出来た。
物凄い達成感!
200万以降のピンクの小粒が捌ききれん・・・
こつを教えて
280万までしかいかんのでコツは教えられませぬ
俺も280万どまりなのでこつは教えられません。
が、逆に聞きたい。四隅からピンクが大量に出てくるパターンはどうやって防ぐのか。
ヘタに打ったら小粒大量生産でやられるからショット打つのやめて、
出終わったら一掃が正解なのかなって思うんだけどヘタレだからボム使うか
ヘタに打って脂肪の2択しかない。みんなどう捌いてますか?
素直にボム
死ぬよりまし
4隅からピンク大量は、ある程度の点数からはさばききれない量が出てくるから
どんな上手い人もギリギリまで粘ってボム一回で終わらせるのが正解でしょう。
ボム使わないように、と粘るのは無意味。
同意見
まさに「あーこりゃボムだね、ちと粘ってからポチっとな」って流れ
そうか無意味かボム使うわ
青の粒粒と赤パックマン5,6匹もどうしょもないね
BGM色々変えてみるとスコア伸びるかもよ
ノリノリアゲアゲにしたり、しっとり気を落ち着けたり
無音(再生中一時停止)もお試しあれ
ちなみに俺のベストスコアはカーペンターズw
俺はごまえー
俺はファミコン版ハレハレユカイ
時代劇メドレー掛けてたらコロコロまったく集中できなくて
こりゃ駄目だと思った
風呂上りにやったら指の皮剥けた。
体験版落としてみた。
シューティングはそこそこ出来るつもりだったけど
とても4分も耐えれる気がしません。
けど、けっこうおもろい。普段縦シューばかりやってるせいかこういうのも新鮮で良いね。
曲はTiシラセ1曲目を使えたら相当脳汁出そうだなぁ。
10分耐えられたらアナタも上級者!
その頃には弾幕シュー並に画面が敵で埋まるので脳汁炸裂間違いなし。
10分はいいとこ中級じゃないか
んー、一応、実績全解除を目安に言ってみた。
人口分布を考えれば実績全解除は十分に上級を名乗っていいかと。
一千万とか一億とか、どうすればいけるんですかね?
30万が限界の俺からしたら未知の世界
つまり10分間ゲームオーバーにならない、ではなく
10分間ノーミス、ということだな
せめて100万くらいまでは行きたいよね
そう思っていた時期が僕にもありました
そこがまだスタートラインに過ぎないとも知らずに…
220 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 23:24:18 ID:ZNhFDSY4
>>220 したのはノーボム950万のが必見だよね、と思ったら無くなってる!?
222 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 00:30:49 ID:8R3AvnjY
ほんとだ、消えてる。
まあGWstrat1highqualityシリーズがあればいいんじゃないか。
久しぶりにGWstrat1highquality-6見たけど、やっぱうめーなー。
紫小粒には細かく反応して丁寧に処理してるし、撃てない青や赤はギリギリのラインを華麗に抜けてる。
欲を言えばもうちょっとフレームレートが高ければよかったんだけど。
でも、1億行くためにはこのビデオのレベルじゃまだ足りなかったんだろうな。
>したのはノーボム950万のが必見だよね、と思ったら無くなってる!?
NoBombsYEW2.wmv でググったら他所にあった
見るなら絶対NoBomb
GWstrat1highqualityとは次元が違う
NoBombsYEW3Kickass.wmvだと4隅ピンク大量発生を捌いてたり
青粒粒+赤犬を完全回避したりと超テクニック満載でいつ見ても痺れる。
まあ、動画中でも何回かに一度しか回避できてないので、
ボムがあればボム使うんだろうなあという気はするけど、
だからこそノーボム縛りならではの超テクが見れるという点で凄い良い。
マイクロソフト、Xbox 360ェ 向け 512 MB の
Xbox 360 メモリー ユニットおよび
Xbox Liveィ アーケード対応ゲームのサイズ上限拡張を発表
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20070306-1.htm 「Xbox 360 メモリー ユニット (512MB)」は、2007 年 4 月 3 日から世界各国で発売され、北米での推定小売価格は 49.99 米ドルとなっています(*1) 。
この「Xbox 360 メモリー ユニット (512MB)」には、期間限定 (*2) でXbox Live アーケード対応ゲームのヒット作、『Geometry Wars: Retro Evolved』(開発元:Bizarre Creations Ltd.)がプリインストールされます。
(*1) 日本国内でも発売を予定しています。発売日、価格は後日発表いたします。
(*2) 日本での正式発表をおまちください。
体験版なのかレジスト版なのかも不明だけど、プレイ人口増加に繋がるかも?
ちなみに現在のEVOLVEDの最下位は392,834位
50万突破!なんて喜んでたらトップが5億・・・
あ、5億はレトロの方でした
230 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 01:33:37 ID:Bx1CJyAy
NoBombそんなにいいか?
900万直前のとこの紫の囲みから脱出しつつ右下から来た赤をかわすシーンは神だけど、
全体的にかなり運がよかったプレイという感じがする。
蛇とか青粒とかのパターンが少ないでしょ。
俺がやると300万以降で青粒・青粒・蛇・蛇・紫くらいは毎回くるような気がするんだが。。。
久しぶりに見てみて気づいたけど、発信前の赤とのすれ違いのコツがあるんだね。
ただ回り込むんじゃなくて、わざと発信させてかわしてた。今度やってみよ。
231 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 01:36:00 ID:Bx1CJyAy
青粒・青粒・蛇・蛇・紫じゃねえ、青粒・青粒・蛇・蛇・ピンクだ。
蛇って精子のこと?
体験版がおもしろかったから製品版買いました。
10万点辺りからの敵の数に吹いたw 何度やってもこの辺で詰みますね。
で、このスレ読んでると100万点まではチュートリアルとか?w
久々にやり応えのあるゲームに出会えたなー。まずは100万。
>>230 300万弱しかいかない漏れにとっちゃ神だよ
こうやって動画にしてプレイを見せてくれるという点も含めてね
235 :
225:2007/03/07(水) 06:34:56 ID:JiHXBp3M
>>230 確かに、どのゲームでもそうだけど、公開されているゲーム動画は
「一番良かったプレイ」(運の良かったものも含む)ですからな
俺の言いたかったのは、
GWstrat1highqualityよりもNoBomb動画の方が、動きが素敵なのでオヌヌメってこと
後者の方が更に上達した後に記録されたものじゃないかと推測
>>13 ようつべ動画見たけど
なんであんなにボム溜まるの?
速すぎね?
米粒切り抜けるだけで一気に倍率あがるからな
>>239 13のような中途半端な動画みないで1にあるような超テク動画をみな。
米粒は青い粒粒。
39万でもたまには出てくるはず。
大体10万を超えたあたりからパターンに含まれるようになる。
241 :
237:2007/03/09(金) 12:13:45 ID:6ndOt3DS
>>240 d 1mitem
multiplierってどういう状況なの?
242 :
237:2007/03/09(金) 12:14:28 ID:6ndOt3DS
化けた。。。1観てみるわ!
んで、このゲームの略も
GoW
でいいのかね?
multiplierは倍率で倒した敵個数によって上昇する。
最大10倍。
死ぬとリセット。
如何に高倍率を保ちながら敵を倒すかがスコアを伸ばすコツ。
青い粒粒は敵個数が半端じゃないので倍率がグイグイ上昇する。
>>244 そうだったのか
粒々でボムってる俺は50万がやっとだ
ムービー見ると色んなパターンの捌き方わかってワンランク上の男になれるよ
247 :
237:2007/03/09(金) 17:04:08 ID:6ndOt3DS
ボムで消した敵は当然だけど含まれない
粒々は倍率を伸ばす最強のパターンだから
これをボム無しで安定して処理できるようになると
飛躍的にスコアが伸びる。
50万以下ぐらいなら、あまり量出てこないから
Z字を描くように誘導すればくぐらなくても捌ききれるよ。
普通に行くならGMWでねーの
俺の周りの人らはゲオって呼んでる
普通に行くならGWかと。
呼ぶ時はジオメトリ、だねえ。
253 :
237:2007/03/09(金) 19:41:13 ID:6ndOt3DS
>>248-249 d、なるほど了解です。流石に俺が甘かった…
>>250-252 やっぱなんとなく ジオメトリ だよね。
GoWを増やそうかと思ってみた。
ゲオは何となくやだなぁ・・・
GMWはかっこよす
350万から450万に一気に伸びた!
今は無理でも500、600も夢の数字じゃない気がしてきた
300万いったらもうパニックで、2秒毎に死んでたのが
うおー抜けろぉぉ!よし稼げぇぇ!がちょっと出来てうれしい
これがあるからやめられない。
ノーミス100万いけねえなあ・・・
一回96万まで行って「こりゃいけるだろ」って思ってしまったせいかやられてしまい
それ以来せいぜい60万どまり・・・
勝つと思うなってやつかねえ(つД`)
最近これ始めたんだけどついに50万点突破したぜぃ!
もしかして50万点じゃまだへたっぴ?
>>256 50万くらいから面白くなるし
こういうゲームなんだとわかる感じかな?
捌ききってウマーの快感をあなたにも!
なんかワシャワシャ寄って来る虫の集団に見えてきた
昔下水道入った事あったけどこんな感じだった
まああの時は相手が逃げてったんだけど
それはともかく実にリーズナブルな良ゲーですな
始めて1週間でようやく100万点越えられた。
100万越えの時点で残機3あったんだけど、全部即死w
確かにこの辺から世界が変わってくるかも。
260 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 00:12:55 ID:v9HuRFTj
今日やっと600万。
天井らしき難易度にも少しずつ慣れてきて、おぼろげながら1千万が見えてきたな。
>259
1週間で100万?はやっ!1億狙える資質かもね。
>>260 今までシューティングはけっこうやり込んできたからそのおかげかな。
ブルドラの合間にちょこちょこやろうと思って買ったんだけど今やこのゲームばかりやってるw
たしかにこの内容で400ゲイツは超お得だね。
600万あたりまで難易度上がるのか・・
50万くらいでも「こんなんどうやって処理すんだ!?」って展開が何度もあって吹きまくってるのにw
262 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 08:56:48 ID:v9HuRFTj
死に方にもよるけど難易度の天井は300〜500万。
四隅ブラックホールと同時にパックマンが多数出現すれば天井。多分ね。
270万でも粒パターンでパックマン出てこない!
これは余裕で新記録(300万強)だぜ!
と思ってよくよくスコアをみてみたら210万だったときの落胆っぷりは異常。
フォントが独特だしな
youtube3の.3 Millions動画で
画面真ん中上から反時計周りにひし形を描くように動いて
青粒を見事処理してる動画見て青粒の倒し方は分かったんだけど
真似しようとしても全然うまくいかなかった。風穴空けるのに手間取って圧殺されてしまう。
簡単そうに見えたんだけど、これって上級者向けのセオリーだったりするのかのぉ。
>>265 結構点数が高いので、一応アドバイス。風穴開ける場合は
開ける広さや開ける場所、移動する方向「青粒の誘導を考慮して」
などによって、殺されるか殺されないかが分かれてくる。このゲームは
文章で教えるのは難しいので、何度も動画見ることがお勧め。あとは
自分なりの倒し方を身に付けば安定して攻略することができるよ。
「でも青粒+赤いシールド張られてるのはまた違ったやり方をしないといけないけど」
>>266 アドバイスありがとう。
やはりその場その場で色々考えなきゃいけないことが多いみたいだね。
今度は細かい部分までよく考えながら動画見て研究してみるよ。
青小粒さえ対処できるようになったらSurvived1000000が見えそうな気がする・・。
なんか運良く天井でけっこう生き延びれてしまってからダメだ
「これくらいでボム使えるかってーの」で死にまくり、300万弱がやっと
もっと臆病にうまーくボムを使いながら…以前の俺はそうだった
ひとつひとつのプレイ、動き方も見直そう
数百円のゲームに大事なことを教えられてる俺
XBLAの容量も大きくなったし、もうそろそろGWの2を配信してもよさそうなのにねぇ。
グラフィックはこのままか、上位。で色々追加要素を加えたバージョン
>>269 正直足すべきものなんてないと思うけどな
漏れも今のでいいと思う
あんまりごちゃごちゃしてくると面白み薄れそう
たとえば1(RETRO)が2(EVOLVED)になって、自機のショットの種類が減ったんだよな。
1には誘導弾があるし、それぞれに何段階かのパワーアップがある。
それを2でバサッと切って、実質2種類だけにしてしまった。
作った人たちは何でも追加すればいいってもんじゃないことを知ってる。
続編出るんなら・・
ショットは2種類のままでもいいけど勝手にころころ切り替わるのは好みじゃないから
ショットの切り替えをできるようにして欲しい。
それから序盤がだるいから早回しできたらいいな。
早回しボタン押したら開幕から鬼のように敵が沸いてきます。
RETROの誘導弾は洒落にならないぐらい邪魔だったからなあ。
誘導弾に切り替わった途端に死にまくるという
ストレスたまるだけの代物。
EVOLVEDで切ってくれて本当に良かったよ。
ゲーム内容はいじらなくていいから、リーダーボードの操作性改善と、
実況放送GeoTVを実装してくれれば満足さ。
そんなのどうでもいいから
100万オーバーくらいの難易度から遊べるモードが欲しい
10万くらいまでは退屈で死にそうだもんなぁ
残機、ボム減らないモードになら150ゲイツ出せる
>>278 しかしそれだと緊張感がなくて面白くない罠
自分の死に方ベスト3
1 分裂後のピンク四角を見過ごす?撃ち漏らす?でボン
2 逃げながら処理してる時、緑に回り込まれる形でボン
3 水色ひし形のなんだかいやらしい動きでなんだかボン
あと右指がつって死亡もたまに・・
俺もピンク分裂後が苦手だ・・。
エフェクトに紛れて視認しにくいから死んでから気付くことが多すぎ。
死んだ時にアイツのグラが表示されたときはムカッとする。またおまえかーって。
壁際のはぐれ緑に一票
ツブツブとひし形が混ざった時の
ひし形の妙な進入角度に一票。
壁際にいる時に出現する蛇。
俺は「コンピュータがボムった」という設定で割り切ってるw
マジオヌヌメ
287 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 17:27:05 ID:8sqaxT/a
ありえないラインで突っ込んで来る分裂直後の紫小粒。
あとブラックホール近辺での敵の異常加速。
実績全部解除するのにどれくらいかかった?
俺3ヶ月やっても9個なんだ・・
290 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 18:52:18 ID:/tEBKapr
>>289 ボム9個と倍率10倍とノーミス100万の3つ。
ボム9個はもう少しで達成できそうだけどノーミス100万は全く見えてこないね。
自分は残り倍率十倍のみ
青い小粒出現までいけるんだけど緊張で指がピクピクして撃ち残しにやられるw
ノーミス百万は倍率上がって敵がボンボン沸くのをしのげるようになったらすぐだと思うよ
>>290 ボム×9はある意味難しいな。ノーボムで60万までがんばるしかない。
他の2つは、逆にボムを抱え死にしないように気をつければまぐれで取れないこともない。
取れる時はたぶん二つ同時だと思うから、がんばれ。
ノーミス100万でみんな手こずってるのかと思ったんだけど、そうでもないのかー。
まぐれに期待しつつがんばってみます。
>>293 ある程度実力が付いたら、積極的にボムを使えばノーミス100万いけるよ。
重要なのは倍率だから。
>>293 俺もノーミス100万だけ残して一年近く遊んでない
250万
296 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 02:11:35 ID:FQRcea27
>>291 ん?ノーミス100万で倍率十倍いかなかったのか?
青粒に慣れれば十倍はすぐのはずだが・・・
ノーミスなら70万-90万で倍率10倍に行くだろうねえ。
青粒=ボムの勢いで処理してたら行かないかもしれないけど、
それでも、プラスほんの少しで行くだろうし。
298 :
291:2007/03/18(日) 16:35:00 ID:jg9KCzQT
>>296 青粒処理は出来るんだけど全然関係ないしょーもないところで「あっ」って感じで死んでる
けど今朝方解除できた
いつもどおりしょーも無いところでミスってしおしおになりつつも
大量に沸く敵を処理してたらいつのまにか解除。ようやく実績コンプ
ポイントはやっぱボムの温存しすぎなのかなと
ブラックホール?破壊しにいって周りの吸い込まれていく敵にぶつかるのもよくある
ボムパターンってある?
ピンク四隅とヘビ四隅はガチかな。
俺はブラックホール二連星以上と、ヘビ囲みで狙ってたとこが死ななかった時も使うことにしてる。
使い過ぎなのか、だいたい残機よりボムの方が先になくなる。
倍率によってボム使う機会が違うかな。
詰んでるときでも倍率が低かったら潔く死んでる。逆に倍率が高いときは臆病になるから
ちょっとやばいと思ったらボム使いまくってる。
残機がラスイチになると慌てて使う
302 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 23:20:16 ID:FQRcea27
赤ワンワン付き青粒三連発で削りきられた。
青粒は残機に余裕があるときは消耗を抑えてさばけるけど、余裕がないとボム使い切っちゃうね。
最近縦にスクロールするときに赤ワンワンが正面からトップスピードで突っ込まれてやられるパターンが多い。
回り方にコツでもあるのかな。
そういえば国別でスコアって見れる?近い点数の日本人にメッセージ送りたいお
2週間で実績コンプしてスコアも200万出して俺スゲーって思ってたんだが
ランカーのスコア見て愕然としたわ。桁が違うってレベルじゃないな。
ランク一位と二位のは半日くらいやってるよね
途中でストップして休憩挟んだとしても、よく集中持つなぁ
半日どころじゃないと思うよ。
素で24時間越えてると思う。
308 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 22:06:08 ID:wES6GJls
あれは実時間だと1週間くらいかかってるだろ。
俺は指の皮と手の筋が2時間で限界で、毎日出来るわけじゃないから俺がやったら1ヶ月コース。
ま、その前に実力的には1時間も持たないが。
>>302 俺も一時それで大ハマリ。
縦移動中はやや斜めに動くと良い。
やってるうちに
「あ、このラインは危ないな」とか感じるようになる
>>309 ああ、理不尽に見えてやっぱりコツがあるのな。
ヘビ囲みの即死も最初は理不尽に思うけど、端を使わずに回れるようになればほとんど回避できるのと同じだ。
ホント奥が深いな。
プレイ環境教えて。
うちは32型のアクオスで無線コン。
はっきり分かるほどの遅延はないけど、ボムが間に合わなかったのがどうしても納得できないことがある。
ブラウン管テレビ欲しいけど、置く場所ない。
三菱の液晶モニタで440マソが最高
一時ながらZoneに入ると割れたピンクも見て避けられる
IO-DATAのLCD-TV195CBRっての使ってる。19型
液晶なのに反応速度が2msってだけで選んだ。
32型のHDブラウン管だけど、もうちょっと小さい方が全体が見えてやりやすいかなあ
19インチ(4:3)、有線コン
Vista導入したし12万も出せば買える程度の24インチ(16:10)を買おうか考え中
しかし問題はGeometry
画面のほとんどが視野に収まらないとやり辛そうなので。
316 :
311:2007/03/25(日) 00:09:42 ID:AQxp7StP
今日、ようやく800万いきますた。あと少しで大台。やっとここまでこれたよママン
>312
うちのアクオスでもピンクの分裂ははっきり目で追える。
でも、割れようによっては避けれないしショットもボムも余裕で間に合わない。
起動したブラックホール付近から逃げ出すときは周辺がほぼ真っ白になってまったく見えなくなることはある。
>313
それいいな。株で儲かったら口実つけてかみさんに稟議あげてみる。
>314
情報が処理しきれないから視野狭窄になってるだけだと思う。
腕が上がると視野が広がってくるよ。視野の広がりを実感するのもこのゲームの醍醐味と思う。
25.5インチ PC用の液晶(16:10) 有線コン。
やはりワイドだと情報量が違うから有利だろうね。
あんまりサイズ上げると視野を超えるので、この辺が限界だろうと踏んでる。
特に液晶の遅延や残像が問題だと感じたことはない(900万です)
318 :
311:2007/03/25(日) 20:04:14 ID:AQxp7StP
有線コンの人も結構いるのな。
有線コンも前から気になってるんだけど、無線コンとの違いは感じる?
それとも電池交換や充電が面倒なだけ?
電池とかない分、だいぶ軽い
>>318 プレイ感はまったく変わらないよ
ただ電池とかバッテリーがないぶん軽いから好き
あとはプラスのドライバーでばらせるから十字キー改造とかが多少ラクってくらいか
付属の無線コンは元からか忘れちゃったけどスティックユルユル
最近買った有線コンはなかなか調子イイな
液晶だと真っ白で視界ゼロにはなるねぇ
322 :
315:2007/03/25(日) 23:33:28 ID:AdZtTkM8
無線コンは
月イチペースの電池交換が生理的に嫌だったので。
あと、電池残量が気になってしょうがない
電池換えなくていいのは利点だよなー
あとPCでゲームパッドとして使えるし。
同じ無線でも無線マイクは最悪の出来だw
やっと大台500万超えた
ランキングも3ケタで幾らかモチベUP?
コレ稼ぐとこで稼げないと一気にもってかれるね…
気持ちの問題もあるんだろうけど
まだ余裕のある100〜200万辺りが面白くてしょうがないw
ノーミス 300万突破記念カキコ
しかしその後伸びずに 580万
記録更新ならず OTL
500万とか800万とかみんなすごいなぁ。
でも900万の日本人なんてそうそう居ないのですぐバr
>326
このゲームはやればやるほどうまくなって面白くなる。
俺はジオ歴半年だけど、1年やり続けてる人もいる。
そのくらい噛んでも噛んでも味が出るゲームだ。
こつこつガンガレ!
みんな良い環境でプレイしてるな。
上のほうにもいたけどモノラル14インチでプレイしてる俺がきましたよ。
まぁ音楽はコンポにつないでステレオで楽しんでるけど。
このゲーム、サラウンドはないけどブラックホールぶち壊すときの
ウーファーの震えっぷりが半端じゃないので何気に5.1chお薦めタイトル。
332 :
259:2007/03/29(木) 14:46:29 ID:a0YLG+Qm
ようやく300万出ました。
しかし、250万辺りまで残機もボムもMAXに近い状態だっただけに悔しい。
パックマンがあちこちに沸きまくってどこに移動しても体当たりされてしまいました。
この辺から適当にグルグル回ってるだけじゃ駄目みたいですね。
ただのぐるぐるではなく、キワドイぐるぐるが必要なのじゃ
BGMに飽きてきたからケツイのサントラ流してみたらテンションがモリモリ上がった。
しかし曲が良いと聞き入ってしまって集中力が落ちてしまう諸刃の剣だった。
漏れはグラディウスの6面のBGMを聞きながらやってるお
活きですなぁ
漏れはおっくせんまんをかけながらやったら記録更新したお
400万寸止めで終わってなきそうになったけど
続編出るみたいだね。
それまでには実績全解除せねば・・
かなり時間かけて、日本人のランキング見てみたが、
流石に1億以上の日本人はいなかった。残念
1億以上をチェックするのには時間かからないと思うけど、
ということはかなり下までチェックしていったんだよね?
日本人最上位は何千万ぐらいだったの?
このゲームの難易度上昇ってスコアじゃなくてやっぱプレイ時間で上がってんのかな。
ちんたらしにまくりながらやってたら180万くらいで粒+ワンワン出てきてビビったよ。
250万でも粒きたときにワンワン出ないこともあるのになぁ。
途中でミスるだけで点数効率落ちるんだから点数で比べても全く意味ないよぅ
>>343 調子の悪いときはは200万弱で粒粒+バリア赤モードに移行
良いときは400万近くまで引っ張れたり
ジオメトリウォーズって、クローンで幾つかのゲームが作られているけど、
知識がなくても作れるのかな?
全方位シューなんていつからあると思ってるの?
ごめん、言葉足らずだった。
ジオメトリのように枠の中で無数の敵と戦うってやつ。
ずっとエンドレスだから作れそうかなーって。
君には無理だね
この程度ならツールでも作れるかもな
ここまで派手にするにはそれなりに苦労すると思うけどさ。
ただ、背景の歪みはツールだけじゃ無理な気がする
>>345 トンクス!
400万近くまで引っ張れんだったら俺もランク3桁ぐらいまではいけそうだ。頑張ろう。
Boom Boom Rocketは何が面白いのか分からなかった
音ゲは好き嫌いが完全に分かれるからな。
300万まで到達できたんだけど、この辺から全く伸びなくなった。
300万くらいになると死んでも何が悪くて死んだのかが分からないからプレイの改善ができない。
死因が判らない事自体が死因だな
その難度に慣れるまでめげずに続けてれば見えるようになるかもしれん
あとは眼と集中力を鍛えるしかねぇー
356 :
345:2007/04/13(金) 02:27:04 ID:649vU578
>>351 ランク3桁を目指すならとりあえず500万が目標ですかね
まぁまぁの調子で行ければ粒粒+赤バリア前で300万
そこから 200万が必要
前半の調子よりもむしろ、壁になるのが最終難易度の
・粒粒+赤バリア
・四隅ブラックホール+赤バリア大量
を如何にこなすかが勝負。
初めは50万も生き延びれば上出来だが、やっているうちに長生きのコツがだんだんと。
がんがれ。
>>354 まず、粒粒+分裂ピンクが安定できない状況ではないでしょうか。
だんだんイライラしてきて凡ミスも連発しちゃいますよね
子ピンクを残さない撃ち方を研究してみるといいかも。極力進行方向を撃つキモチでGo。
ボムもケチらず使用した方がよさげ。
粒粒+赤バリアも難しい場面ですよね。
・赤バリア位置の把握・コース判断(外周or内周突破)
・行きたい場所周辺粒粒の確実な排除・あきらめ→ボム準備
ここらへんがポイントのように感じます。
長文ごめんなさい。
358 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 13:33:16 ID:KhK8FOl8
VGAケーブル買って
ボロTV→飯山の22inchCRTに変えたら目からウロコ
こんな凄いグラフィックだったのね
ブラックホール最高!
ブラックホールはちょっかい出すとほんとに宇宙の法則が乱れるから困る
近づきたくないけど近づかないと弾が当たらない
撃ちたくないけど敵を撃たないとやられる
まったくツンデレにもほどがあるぜ
ち
360取れなかったぜ
これって体験版と製品版で何が変わる、出来るようになるの?
体験版は面白いけど、体験版で満足ともいえるような気がすんだが・・・
トランプゲー、バックぎャモンみたいに購入しないとゲームとしてなりたたん
とかなら買うしかないけど。コレハなぁ・・
>>362 4分の制限が取れてエンドレスになる。
ハイスコアがオンラインランキングに残る。
このゲームからランキング取ったら成り立たないよ。
このゲーム4分じゃ何も分からないだろw
>>362 4分とそれ以上の大きな違いは敵の多さ。
正直、4分以下は敵が少なすぎて本当の、
ジオメトリのエフェクトの派手さは分からない。
10分とか到達すると敵の量もエフェクトもヤバいんだぜ?
敵の最大何体まで表示できるんだろ?
200万点くらいの時に水色ダイヤ大量発生×2を引き連れた時は凄まじい量に吹いたw
>>363 なるほど、俺4分以内にゲームオーバーなってたから分かんなかったよ。
と、いう事は4分以上プレイできるぐらいの腕になって購入意義が出てくるっつーことね。
この手箱○はこの手のゲームがパッケージ含め多いけど、手軽感ではジオメトリが一番ですね。
まぁ、チョロチョロやって物足りなくなったら買うとしますかねぇ〜。
ライブアーケードは手軽なんでやっちゃうなぁ〜。
4分やってピンとこなかったら
ご縁がなかったということで。
四隅ミミズの時スローになるのは処理落ち?
すぐ死ぬかボムるかでスローを楽しめない…
360の調子が悪いんでない?
300万超えて敵を表示しまくった時はスローになるときもあるけど
4隅出現程度でなったりはしない。
このゲームってそんな処理派手なのかね
所詮2Dだと思うんだが
処理が派手?
日本語に翻訳すると
「このゲームは2Dなので、処理落ちするほど負荷キツくないんじゃない?」
ってところかなぁ。
で、その返答は
「技術分かってる人間なら一目見ただけで、処理落ちしてもおかしくないなと判断するくらい重たい」
ってところか。
そういう意味だよ
そんな嫌味言わなくたって良いじゃん
いいたいことぐらい分かるでしょ
>>373 あれで処理落ちしないんだから箱○ってすごいなと思ったけどなあ
1コアでパーティクルとゲームの処理、
もう1コアで6万の制御点から重力シミュレーションぽい事をしてるんだそうな
それも見た目だけじゃなく、オブジェクトの動きに影響を与えてるし
見た目以上に高度な処理をしてると思うよ
あれ?
>>373の返答部分は
「負荷は滅茶苦茶キツいよ」という意味で書いたんだが伝わってないのか?
俺の日本語能力もダメダメだなー
敵が画面覆い尽くすぐらいのときにボム使うと一瞬スローになるが、
あれは処理オチなんだろうか。
さすがの箱も、400万超えると処理落ちがたまにある
そんなに特別なこととは思えないが
俺は重くなる以上に、ジオメトリでフリーズした
フリーズはまた別問題
ようやく400万越え記念ぱぴこ
ランク3桁は遠い
おめでd。
俺もランク3桁目指してるんだけど、300万超えてから成長曲線が著しく下がった・・
400万が遠いわー
久々にやったら100万すらいけなくなった・・・
100はどれだけ凶悪パターンがこようともいけるだろ、常識的に考えて。
謝れ!どれだけ易しいパターンが来ても50万に届かない俺に謝れ!
確かに385はちいと残酷だな。
だな。自分のマイスコアより低い人を見下すとは
自分より高い人を見下せる奴は凄いw
次回作で中断機能を付けてくんないかな。
毎回30万くらいで終わってた頃はちびちび遊べる感じでよかったんだけど
数百万安定してくると1プレイが異常に長い・・
長いつったって1プレイ30分、せいぜい1時間でしょ?
中断つけるほどの時間ではないと思うけど。
>>391 集中力の消費が半端じゃないから数十分でもめちゃくちゃ疲れるんだ。
ただ単に俺の集中力が無さすぎるだけか。
>>392 そうですが何か?
Geometry Warsがおもしろかったから、これに似たゲーム(左スティックで移動、右スティックで弾を撃つ系のゲーム)で
Robotron: 2084というアーケードゲームを買ったんだが、Geometry Warsがクソ簡単に思えるほど、難しい。
俺の実力だとWave10が限界。
是非みんなもプレイしてみてくれ。
GWはGWで過ごすぜ
だれがうまいこt(ry
CRTモニタ+有線コントローラにしたら事故死減りすぎてワロタ
399 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 00:14:47 ID:xCmO5wm9
398見てさっそく有線コン買ってきた。
使ってすぐに無線コンは遅延があるのがよく分かった。
有線コンはGWには必需品だったな。
XBOX360のスレで申し訳ないが、
Vista版GWをプレイしたことあるやついる?
当方 無線コンだけしか持ってないので
コントローラをPCにつなげられず、
左手キーボード+右手マウスでがんばってんだけど
正直カナーリキツい。猛烈に難易度アップ。
Vista版は気になってるんだけどVistaがない……
ランキングはXbox360版と共有なの?
処理落ちとかどーなんでしょうか。
Vista版を使った感じは、
・実績の概念がない
・ネットランキングがない⇒ローカルPC内でのランキングならある
・RETROがない
・ゲームの解像度を変更できる
・操作にXBOX360コントローラ、JOYSTICK、キーボード、マウスが選べる(併用可)
といったところ。
実績がないから初期段階での目標にするものがないし、
XBOX360との共有どころかネットランキングもなさそうなので、
XBOX360を持ってないけどGWをプレイしたい、会社の昼休みにもプレイして腕を上げたい、
というような用途でしか使えなさそう。
処理落ちは、もちろんPCスペックに依存するけど
解像度をそれなりに下げれば、数年前のCPUとグラボ程度でもほぼもたつきなく遊べる。
(もっともキーボード+マウスでの操作なので50万点ぐらいまでしかプレイできていないから
数百万点時の高負荷状態でどの程度はわかんないす)
ちなみに体験版はVistaでしか動かないようになっているが、
正規品はWinXPでも動作するらしいので、PCでもプレイしたいゼって人はどうぞ。
このゲームやってスマッシュTVの面白さが解ったよ。
3、4週間前くらいにランク3桁のスコアラインはどのくらいだろうと調べたら
450万くらいだったのに、今見たら476万だったぜ。460万で絶命した俺乙。
みんなジオメトリで遊んでて俺は嬉しいぜ。
俺もちょっと前にぎりぎり3桁に入ったんだけど
いつの間にか4桁に押し出されてて笑った。
その内3桁のボーダーが500万とかになってそうだ。
400万は確定。ほぼ安定して500万いく。
そこから上はどうにも、でもさっき4万チョイ更新したw
まぁ…ゆっくり付き合ってくのはこれからと思おうか。
>>406 一気に数百万スコア更新する夜明け前という感じですね
あと一息
私はその夜明けが迎えられずに数ヶ月続いております。
一度だけ夜明けを見たけど、うっかりその前の晩にタイムリープしちまったぜ
410 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/05/15(火) 21:47:58 ID:/RYUngyH
みんな巧すぎ
安定して10万最高35万の俺ガイル
やっと100万超えた
413 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 22:33:12 ID:F2UIm/tt
みんなすごいなぁ〜。
俺、元々シューティング好き(ヘタだけど)なんだけど
いまだに4分以上生き残れないのでお試し版解除してないんだけど
みんな4分以上プレイできるようになるのにどれくらい時間かかった?
普通のシューティングとは考え方が違うから、
>>13とか参考にしながらプレイすれば
コツがわかって割とすぐ4分突破できる。
ンでもまあ、その先が果てしないわけだが。
敵の捌き方とか分かるだけでかなり変わるからね、最初のころは。
自分のランキングがじわじわ上がっていく様を
見ながらニヤニヤするのが吉
半年ぐらい更新出来てないので
ランクが下がっていく一方です・・。
画面全体の状況をよく見ることを重視すると
自機の近くが見えなくて分裂ピンクの生き残りに激突
自機の近くの状況をよく見ることを重視すると
画面全体の状況が見えなくて気づいた時には大量の敵に囲まれアボン
自己ベスト500万点台が更新できなくなって数ヶ月経過
テンプレの動画やNoBombsYEW3Kickass.wmvとかも参考にしたけど
自分自身の実力不足を痛感
とにかくここまでこれたのはこのスレのおかげ、感謝
チラシの裏でスマン
分裂弾は見えているのにブチ当たるから困る
420 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 18:31:00 ID:GoTWuiVI
昨年末に買ってからずっと青チビ大発生にいじめられてきた俺が
今日青チビをボムらずに倒すのがスコアアップの鍵だと知った。
こなったら絶対に青チビ克服。
青チビ克服できれば新しい楽しみが見えてきそう。
30万前後は安定してきた。
赤いモビルスーツさえいなければもっと行けるんだけどなー
>>418 そのうち、紫を見た瞬間に
殺した場合の軌道が見えるようになります。
あと一息!
このゲームつまんね
自機の攻撃と敵の数が合ってないよ
はあ?
100万超えるともうなにがなにやらフィーバー状態で残機モリモリ減って終了
427 :
237:2007/05/22(火) 12:05:04 ID:gBRK4H+Z
Wii, DSは他のソフトに魅力がないから買う予定ないなぁ…
タッチペンで動かすってのも面白そうだがそのために2万も払う気には…
システム違うえに開発がビザーレじゃないから、
ただの名義貸しなだけの別ゲーだなあ。
別に欲しいとは思わない。
Stephen Cakebread氏が製作中のXBLAタイトルの方に期待。
ていうかそれがジオメトリ2か?
せっかくの新展開なのにネガティブすぎるよw
まあ、WiもDSも入力デバイスが特殊だから
ゲーム性がだいぶん変わりそうで不安ではあるけど
デスケツとガチンコ勝負か
そういや、PC版のGWって矢印キーで自機移動の、
マウスカーソルでショット?
それともコントローラーでしか出来ないの?
>>432 全て対応してるよ。箱○のコントローラーでプレイしてた。
移動が八方向とかありえないんですけど
435 :
237:2007/05/22(火) 20:56:55 ID:gBRK4H+Z
360でもマルチコアスレッドでガリガリ書いてた
背景の頂点計算がどうなるのか見物!
とりあえずDS版は買うかな!
>>433 マジか!
FPS風操作のGWも面白そうだな。
Retroとは書いてあるけどEvolvedとは書いて無いのな
やぱしレトロのアレンジなんかね
>自機の攻撃と敵の数が合ってないよ
比率がどっちの事を言ってるのかで丸っきり受け取り方が変わる感想だな
>>427の記事
> 手にとってすぐやめられるようなプレイのし易さが特徴です。
すぐ止めちゃうのか……
いまだかつてない急速なスレの伸びに私は驚きを禁じえない。
とりあえずどっちもハード持ってるけど買うかは微妙かなぁ。360あるし…。
俺は取り合えず両方買う!
でもWiiは操作しにくそうだな。
ヌンチャクだけならアナログ1つだし
ポインティングは難しいだろうな。
DSのちまい画面でジオメトリやるってなると
完全に別ゲーになりそうな気がするしなあ
co-op!
そういうのもあるのか
あくまで可能性の話、ってだけだぞ現時点では
下手糞な俺はただ逃げ惑うだけになりそうなCo-op・・・
逃げ惑うだけならまだしも、
盲目的にうちまくってピンク大量分裂させた日には即悪評逝きの予感…
ていうか3なんだけどね。
だってEVOLVEDが2じゃん。
>>448 ジオメトリの開発費が億千万にならないことを望む
へたれな内からボム使わずにやってるから駄目なんだな。
それに気づいたお陰でやっと50万いったよ。
次は100万だと思ってもっかいやったら10万で死んだけど
むしろ
如何にボムを効果的な場面で使うかが味噌
太陽の破壊タイミングが難しい。
引力で敵を吸ってくれるのは良いけど
2,3かたまったら自分まですわれるし、自爆させたら
小さいのウヨウヨだし、・・・
あれ太陽なの?
ブラックホールだと思っていたが…
ブラックホールだろうな
吸ってくるモノに対して太陽という表現を使う人は珍しい
体験版の最後の一分で難易度やたら上がってないか?
最初の三分はノーミスなのにそこから一分以内に残機ボム全て無くなる。
体験版もうやれないからわかんね
>>456 このゲームの難易度は時間経過に応じて指数関数的に上がっていくからじゃね?
青い敵だけ一箇所からずっと出てればいいのに
それは嬉しいな
一ケ所からしか出てこないのになぜか撃ち負けて
追い回されて、挙げ句に追い詰められて圧死しそうな気がする
ちょ、俄然興奮してきたジオ!
一箇所からずっと出るならピンクが最強
中央からでてくればいいんじゃね?
やっと200万超えた
ランク4桁までに入れたが3桁は無理そう
というか日本人が一位になってるんだが。マジかあのスコア
レトロの方?レトロは時間があれば何点でもいけるよ。何十億だろうが、何百億だろうが。
まぁ、そのうち箱○壊れると思うがなww
間違えてレトロの方見てたスマソ
>456
とてもそうは思えないんだが・・・凄いな
レトロは気合との勝負だからね
その日本人の一位は100時間以上やってのスコアだと思うよ
流石にそれはない
471 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 13:39:31 ID:9pZfW9s+
ジオ始めて半年、やっと1000万行った。
親指ボロボロだけどいつまでも終わらない気がした。開眼ってやつか。
でもランキング2桁行けずに終わったが。
青粒抜けれるようになったら100万突破記念パピコ
1000万とか考えられんw
レトロで一応1000万の末席にいるけど、そこまでに2時間以上掛かったよ
仮にそのペースで60億までまで稼いだとして単純計算で120時間
点効率が違うにしても100時間はそんなに有り得ない数字じゃない
勿論ブッ通しでやるわけじゃないだろうから少なくとも一週間は
箱○起動しっぱなしだったんじゃないだろうか
よくフリーズしなかったなw
あぐ、60億までまで じゃないよ
6億まで だよ
駄目だ・・・・お試し4分間が耐えられない。。。
ほんと、3分過ぎたあたりから急に難易度上がるよねー
俺、お試し版だけでこんなに遊んでるのジオメトリとルミネスだけだわ。
お試し版で満足できてしまう。
俺もお試し版でずーっと遊んでた。
2〜3回に一回ぐらい超えられるようになってレジストした。
まだ50万も行かないようなヘタレだけど、ゲーム終わったら電源切る前に
2〜3回やってる感じ。レジしたゲームで一番遊んでるわー。
>472
そのうち青粒の中に道を作る前に突っ込めるようになるさ。
ショットの方向さえちゃんとしてれば意外と抜けられるもんだ。
478 :
237:2007/05/31(木) 19:53:00 ID:L4fF2BP0
Wii版の
480 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 00:39:47 ID:Dvl/AJzM
>>479 操作系が気になるとこけど、スクショ見た感じだと箱○のエボでいいやと。
でもどうせ買っちゃうんだろうな。
何となく安そう出しね。
買うなこれ。
Wiiでもクラコンならアナログスティック2本あるから大丈夫だろう
もしダウンロード販売だったらディスク入れ替えいらないから尚良いんだが
483 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 23:26:03 ID:2JcKvSf0
GCコン対応ならいいかも。
484 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/01(金) 23:33:31 ID:j7t2JNuk
200万まであとちょい 長く遊べる
自己ベスト100万上回る550万突破&ランク3ケタ突入記念パピコ
次は500位圏内を目標に頑張るか
たまにはレトロでもとやってみたが、60万そこそこがやっとっていう感じだなぁ。
よく1000万とか1億とかいくなみんな。
俺も60万前後
100万は突破したいんだがな
レトロは誘導がウザすぎる
さらに敵の移動スピードが早いし、すぐ追いつかれる
レトロやった後にエボルブドやると自機の強さに感動する。
この性能でレトロやって俺ツエーって味わいたい。死ぬ要素がなくなるだろうな。
長時間プレイの耐性をつけようと思って
子供をひざの上に乗せてプレイ
頭が動いて画面が見えにくくなったり体をよじ登ってきたり
案の定集中できない
粒粒+赤バリアが安定しなくなったわ
4億とか凄過ぎ
今日購入したんだけど、ここの人達は凄いね。
俺は20万点超えるのがやっとって感じだよ。
はぁ〜・・・
>>490 初日から20万ってかなりセンスある方な気が
半年経っても100万超えるとパニックになる俺の立場は
>>491-492 俺センスあるの・・?みんなの点数見て落胆してたよ。
あの猛攻を凌げる技術は俺には無いような気がする。
みんなコツさえつかめば200万はいくと思うんだ。
俺だって最初は青粒突破できなかったし、
100万超えただけで心臓バクバクだったし、
ボムけちって7つぐらい残してgame overになったりした。
それでももっと上手くなりたい、ハイスコア狙いたいと
繰り返し、繰り返しプレイして、先人たちの動画見て動きまねたり、
ここで助言を拝んだりして上達したんだ。
だからみんなコツさえつかめば200万はいくと思うんだ。
大丈夫、自分を信じろ。俺はお前らを信じてるぞ。
兄貴!
兄さん!
一回死ぬとどうでもいい所で死にまくるなこれ
10倍維持しながらデカい固まりを削ってる時がすげぇ快感
このスレはじめて来たけど、みんなすごすぎるってw
3万点でギブww
何かこれセオリーみたいなのないかい?
ブラックホールは撃つなとか逆にどんどん撃てとか、そういう当たり前っぽい事でいいから。
あと弾が変わる条件ワカンネー
弾が変わる条件は、1万点ごとに連射かワイドかにランダムで切り替わる
ランカーの動画を見て動きをマネればある程度まではいける
>>500 テンプレの動画みれ。
動き真似するようにして、後は慣れれば200万300万はいずれいけるようになる。
>>500 ブラックホールはどんどん撃て
4隅にブラックホール同時出現は稼ぎ所なのでパターン化しる
ぐらいかな、セオリーは。
お試し解除して本格的に始めたけどいまんとこ7万点安定っつーところかな。
USBぶっさして筋肉少女帯聞きながらトリップしてる。
本当はユーロビートかテクノ聴きながらやった方が脳汁でるんだろーが
CDもってねー・・・、借りてくるか。。。
目標10万点。
512MBメモリーユニットを買って参戦した香具師はいるのかね。
トラスティベルが出てから多少参戦するんじゃないかと
残機数やボムが増える条件ってなんざんしょ
ヘルプに載ってるよ
確か75000点ごとに残機1機、100000点ごとにボム1つだったはず。
それヘルプに載ってたんか!
英語だから訳すのマンドクセと思って読んでなかったわ。過去ログ読んで知ってたけど。
1万ごとにランダムでショット変わるのも書いてあんのかな。
>>510 それも載ってる。
ヘルプの文を起こすと
A weapon upgrade is awarded at every 10,000 points.
An extra life is awarded at every 75,000 points.
An extra bomb is awarded at every 100,000 points.
武器は10000点ごとにうpぐれーど
ライフは75000点ごとに追加
ボムは100000点ごとに追加
やっと実績全解除出来た
すげええええええ、超欲しい!
>>513 みておもったんだけど、ジオメトリのアイコンがほしい
ほらよ
〇 ◇ 卍 凶
○
△
△
△
△
517 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 02:27:10 ID:DSanDRGw
360のだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
518 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 02:06:42 ID:Kh/oUkJV
このゲームの無駄の無さは異常
10万超える辺りまでは無駄だと思う
10万行かずに死ぬやつだって居るんだよ
なんか水色の当たり判定小さくないかこれ
慣れてきたら倒したつもりでもやたらブチあたるようになってしまった
522 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 00:00:34 ID:/IUGkuoa
出現時に当たり判定が出るのが遅いのさ。
200万まであとちょい
200万点いけば上手い方?
>>519 そう思っても不特定の人の前じゃ言わないのがルールだぜ
やっと400万越えできたが、ワイドより連射のほうが使い勝手がいいぜ
それと、ショットが切り替わる時って一瞬隙ができない?
安定して100万行くようになったんだけど、
100万超えてからのラッシュに未だ慣れず、残機が全て押しつぶされる…
ここ数ヶ月停滞気味
528 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 17:02:42 ID:p82wjUjF
買って半年。プレイ回数150ぐらいなのに
まだ20万…
敵がたくさん出てきても焦らないようにクラシックでも掛けてやるがいいさ
やっと体験版で1機も死なずに36万点近くをコンスタントに取れるようになってきた。
532 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 03:23:49 ID:J3rT54W8
最近青粒が待ち遠しくて仕方ない。
自力で捌けるとマジ快感
>>531 いいIDですね
ワンワンと一緒に出てくるようになるとムカついてしょうがない
>>531 ジオメトリとUNOのアンロックで悩み続けてるんだ・・w
自販機のジュース5本分でアンロックできるんだ。
お茶でも作ってガマンしろw
スチムーで買えるようになったね
>>528 1日1回以下、しかもその1回のプレイ時間が数分とかだとそんなもんだろw
いっつも20万行くか行かないかだったのに急に130万までいけた ワロタ
俺もそうだったよ。
急に3桁いって狂喜乱舞だった。んで、200万点超えたところから壁が出来た。
このゲームでスコア一位目指すわ
うむ、日本人の力をアメ公に見せつけてやれ!
500万で20分くらいかかった気がするけど・・何億ともなると気が遠くなるあ。
YEW氏がたしか23時間だったけか
半端ねぇwwww
集中力さえ続けばずっと続けられそうなところまで来たが
実際はそうもいかないっすねぇ
1億越えとかって技術よりもそっちの方がスゴイと感じる
この辺の域になるとポーズしながら無限に続けられるのかな
うっかり連続で死んだ後に立て直せないと、ああーってなるよね。
死亡確率が1割以下だとしても数十時間もプレイすれば、それはそれは。
512MBメモカ買ったらついてきたから遊んでみたけど
おもしれーな、このゲーム
まだ20万点いけないヘタレだけどな
なんとなく20万と50万と100万あたりに壁があるような気がする
>>550 300万あたりに越えられない壁があるぞ
粒々+ワンワンマジ勘弁・・・
そこをノーボムで突破できるとスコアは大分伸びるよ
次に壁になるのは600万
30万だったけど、このスレみてやれるような気がしてやってみたら59万までいけたよ。
1年ぶりに実績解除して50になった。
スレの皆には感謝してるぜ。
勝手に攻撃が切り替わるのがウザイな
自由に変えれればいいのに
粒々+ピンクがやっとボムなしで抜けれたけど粒々+ワンワンはきつい
敵の数に対して、自機の攻撃力弱すぎだろ
それがいいんだよ
苦節8ヶ月、
実績全解除記念カキコ
最後に残ってたのは、×10と、100万だったが、
今日はあれよあれよと同時に出来たぜ!
私の場合
x10取ったにも関わらず95万で憤死
腹たってそっから3時間連続プレイ
調子が良かったのは最初の30分ぐらいで残りはグタグタだった。
ようやく500万越えできた。
これでもまだ上に700人もいるのか・・。世界は広いな。
562 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 00:02:50 ID:2tta4TAH
2人プレイもできるんだな
これはgalaxiesをするためにwiiを買ってもいいかな
敵がイロイロ増えてるね。
2はこれが引き継がれるのかな。
2人用カオスだな。若干引き画になってるんだね。
>>562 なんか蛇足気味な印象。
俺はEvoでいいや。
>>562 これみると、でかい敵がいるけど、やっぱり物量で押されそうな押されなさそうな
緊張感がいいんだよ、ジオメトリは。
開発者も違うしなあ。
全然ジオメトリの良いところを引き継いでないような……
まあWiiだと細かい操作できなくて物量をプレイヤーが捌けないから
デカくて耐久力のある敵を出して画面を埋める、だけ、と。
ただ協力プレイは思ってたよりもいいかも。
一方のショットで飛ばされる緑がもう一方のプレイヤーに直撃とかw
そのうち出すであろうXbox360での続編への期待度は高まった。
俺はリアルで映像の仕事をしている。
このゲームをやり始めてからというもの、
どんな物に対してもパーティクルを大量に振りかける癖ができた。
上司からは「どうしちまったんだ!?」と、怒られますが、後悔はしていない。
作家の俺は何も癖付かないから安心だw
DS版はどうなるんだろう・・・
興味津々丸
寝る前に1回だけやるつもりがもう朝かよ・・。
572 :
259:2007/07/06(金) 17:16:35 ID:z8TGeeY9
おかげさまで1000万突破できました。
億とかの領域は色んな意味で狙うのきついですね。
すげぇな。成長早すぎだろ常考
すげえよ、マジかよ、神すぎる。
2年で600万がやっとの俺とか超涙目。
あざーす!
毎日アホみたいにやり込んだ甲斐があったというもの。
すごい久しぶりにやったら400万いけたんで俺もがんがってみるかなぁ
1000万いったら納得できるよなーきっと
このゲームスクロールあるのが微妙だな
レトロやればいいじゃない
エンドレスでまったりできるのもいいけど
1ミスでゲームオーバーのサバイバルモードもあれば最高。
敵破壊時のSEも敵ごとに設定するってのはどうだろ。
青ダイヤ倒したらガラスが割れるような音がするとか。
数百匹が密集してる中でいろんな音鳴りまくったら耳障りになるだけかな・・
>>579 所得者がそう多くない100万ノーミス実績が実質サバイバルかしらん
>>579 出現音は全て分かりやすく変えてある
破壊音は単一かつほとんど聞こえない
この意味が分かるか‥‥?
本当に無駄のないゲームだよこいつは。
勝手に攻撃切り替わるし自機の場所に敵出現してやられるし糞だなこれ
>>583 >自機の場所に敵出現してやられる
それはお前が悪い
それもいいんだよ
出現した瞬間から当たり判定があるのは蛇だけだし、
蛇は画面端からしか出現しないので、画面端にはくっつかないように。
他の敵は出現した瞬間の点滅中は当たり判定無いので、その間に避けろ。
画面端での蛇ってようはペナルティだよね。
隅を周回するだけのプレイは禁止って意味の。
蛇はCOMのボムとして解釈してスルー
攻撃の切り替わるタイミングにて警戒するしかないな
上手い人のプレイ動画をいくつか見たんだけど、誰も無敵時間中に体当たりしないな。
復活時に角に待機してる赤犬とか無敵時間利用して1匹でも処理しとくと若干気が楽になると思うんだが。
>>589 弾撃った方が早いし無敵時間なんて無いに等しいし
敵を倒すために行動を縛られるより安全な空間を確保する方がよほど有効
上手い人以上の点数を出してから講釈垂れるべきだよな
592をNG指定した
ABAさんのとこで紹介されて気になってたソフト。
良いソフトは素直に良いと言おうぜ?
勝手に攻撃切り替わるのやめろ馬鹿
俺は3方向の速いやつだけでいいのに
このゲーム始めた最初は、あれ?これ避けゲーwwwwww?って思った。
STAR STRIKEをNG指定した
良ゲーだろうがクソゲーだろうがこのスレとは無関係
>>595 お前にかなりの同意
攻撃が切り替わる瞬間に隙ができるし、
ワイドのほうはショットが遅くて、よく敵にやられる
ヘビに囲まれた時なんかもワイドよりか、連射のほうが処理しやすい
まだ俺が下手なのか?
>>600 結構点数高いのでその点について。
ワイドより連射の方が使い勝手はいいし、
>>600の言ってることは正しい。
連射>ワイドだね。ただワイドじゃ生き残るのが絶望的かというとそうでもなくて、
場数を何度も踏むと最終的には、ワイドであっても安定したスコアを得ることが出来るよ。
でもずっとワイドか連射なら好みでいいけど
頻繁に切り替わるのが嫌なんだと思うけど
道を切り開きながら突っ込む時なんかはワイドの方がいいけどな。
前進しながら撃てば弾の密度は上がるし。
つーか別に隙なんてできないし、後半になると数秒に一回切り替るんで
どっちがどっちとか全然関係なくなるぞ?
作るほうもそれをわかっててバリエーションを二種類に絞ったんだと思う。
RETROの時は三種類で威力も少しづつ強化される仕様だったのに。
俺はワイドだけの方が嬉しい
3方向は突破力不足だし稼ぎ時の単位時間の稼ぎがもったいない
まぁどっちのショットになっても
うまく切り抜けるのが醍醐味なんですが
>>603 STAR STRIKEをNG指定した
良ゲーだろうがクソゲーだろうがこのスレとは無関係
俺がこのゲームで高得点取れないのは勝手に攻撃が切り替わるから
ワイドでキツイパターンになったらしょうがないからボム使うの繰り返しでボム無くなって終了
たぶん日本のメーカーが作ってたら自由に切り替えれてもっと面白くなってたと思う
>>609 具体的にスコア何点まで行ったか言ってみろ。
100万以下ならワイドのほうがむしろ有利だと思われるが。
1年半やってきてそんなこと一度も思ったことなかった
今日も勝手に攻撃が切り替わる開発者の嫌がらせのせいで死んだ
今日も敵がたくさん出てくる開発者の嫌がらせのせいで死んだ
高スコアを狙うのであればどっちのショットでも
7WAYだったりテイルガンにして
運用できるようでないと駄目だな
615 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 03:50:22 ID:VFNXE6CZ
死んでも回復できるところにこのゲームのバランスの妙があるわけだが
今日も勝手に攻撃が切り替わる糞仕様と自機の場所に敵が出てきて死亡
弾遅すぎて前の敵倒すのが精一杯で後ろの敵に追いつかれて死んだ
赤い敵が自機より速いとか緑の敵が弾から逃げるという糞仕様のせいで死んだ
暇だったから1000万以上取得の日本人を調べてみた。
2000万台が1人、1000万台が5人。
ざーっと見たから抜けがあるかもしれないけど、ちょいと日本弱いな。
そもそもLive人口が
geometry面白いけど、なぜかフレンド誰もやってないというorz
>>618 じゃあ10指には入ってそうだ。
でもやっぱ1000万は超えたいなあ。
今日初めてカスタムサントラで曲変えてジオメトリやってみたけど軽々100万超えてビビった
それまで自己ベスト50万だったのに
音楽ってスゴイ!
>>607 STAR STRIKEをNG指定した
良ゲーだろうがクソゲーだろうがこのスレとは無関係
このクソゲー
上位陣はチートばかりだし
50万点とか取ってるのはみんなTASだよな
最悪。普通にやれば30万点を超えられるわけがない
ですよねーw
>>625 1日1回でいいから1ヶ月毎日がんばってみれ。
毎日やり続けることが大切。
それならもっと別なところに努力の方向を向けたほうがいい
629 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/07/16(月) 22:09:52 ID:ZdiwXG7m
>>628 「連射王」 (ライトノベル) オススメ
これが理解できないようならそもそもゲームなんかやらないほうがいい
そんなの読んでる暇があるならコントローラを手に(ry
別に下手でも面白いなら毎日のようにプレイすると思うのだけど、ゲームを極めるにはってのが論点か・・・
毎日無理してでもやれば俺でもランキング三桁台に突入できるのかな。
>>630 いや極めるという方向の話じゃないな。
>>625 にあるとおり、まずは30万点、50万点の話。
それは毎日少しづつやってればいずれ超えられる壁かと。
今日も勝手に攻撃が切り替わってピンクの分裂の大群に対応できなくて死んだ
ワイドと言っても最初から広がってるわけではないので意味が無いと思う
ピンクの分裂したやつが攻撃の死角から突っ込んでくるのがつらい
230万で終了
Wiiで出るらしいが
マシンパワーを考えたら完全に別ゲーだよな
PS3ですらXbox360版クラスの動きを表現するのはまず不可能
かなりの負荷がかかってるからね
勝手に切り替わる攻撃でも億行ってる人も居る
修行が足らんってことだ
厳密には勝手に切り替わるわけではない。
確か何点ごとにチェンジって決まってたはず。
得点見てチェンジのタイミング計って対処してる人もいるのかな。
目の前の敵に当たるまでのわずかしか見えないし
どっちが出てるか、どこに出しちゃったかなんてわかんないよ
今日も勝手に攻撃が(ry
>>639 そのぐらいわかるでしょう
敵のパターンによって撃ち方を変えて道を作らないと駄目だから
緑の逃げる動き考えた奴は天才だな
ムカツキ面白い
これやりたさに2月に箱○買って80万点の壁を越えられずに5ヶ月
先日再販されたアインハンダーのサントラを掛けながらやったら
あっさりと84万点!ついでに残機9とSurvive500000も獲れたよ!
音楽って大事ね
やっぱり楽しいなこのゲーム
646 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 22:55:38 ID:HArKRrhQ
ツワモノ発見。超ガンガレ
>>645 お〜、おめでと。
確かにBGM変えると急に伸びたりすることはあるw
三日前に買って昨日は69万点取れたのに今日は30万点もいかなかった
何か日によって大分取れる点数が変わってくるな
2日目で69万点か…
ジオメトリやり倒してPS3今日買って
試しにSTAR STRIKE買った俺が来ましたよ
かなり楽しめてる
ジオメトリーの様な繊細な入力は要求されないけど
かなり楽しめてる
GKでは無い。痴漢ではある
別にそのゲームが良ければ良いでいいよ
そこのスレで盛り上がればいいじゃない
伝えたかったんだよ
宣伝じゃねぇ
>>651 が言ってる事は凄く解るけど
ジオメトリー好きならハマるよ!
ってのを書いただけじゃん
すぐ上のほう(644)にしょーもないスパムコメントがあるように
無駄に荒れる原因だからそういう話はよしたほうがいい。
あと、穏やかに薦めたいならGKとか痴漢とかいう単語は出すな。
あぁ確かにそうだな。
多分GK乙とか言われるなら
痴漢だよって言いたかっただけ。
まぁそんなに深い意味は無いよっと
だって箱○は持ってるけどPS3持ってないんだもん
今後買うこともあるかもしれないから、心に留めとくよ
別にGKとか言ったりしないよ。あんな争いあほらしい。
1年やり続けてたらそろそろ飽きてきた。続編はまだかの〜。
ID:MtWD3jThが空気読めない馬鹿だってだけの話
スレ違いだっつの
やっとこさ三桁になりました。これも皆のおかげだー!!
さんけた?
順位じゃない?
>>659 500万点ぐらいですか?
実績はコンプリートでしょう。
俺が3桁入ったときは420万で
その2日後に追い出されてたw
次回作は、パックマンceのような制限時間モードを追加して欲しい
カラーエディットあったらいいかも
こういうトコで話すのに混乱するけど…
俺は17万点が限界。。いいけどね。フレンドランキングで1番だから。
もっと向上心持っていこうZE!
今日初めて50万点越えた。 なんかしかも死ななかったし。
すごい感激! 次は100万目指してがんばってきます!
673 :
237:2007/08/06(月) 20:02:28 ID:28Smb6qt
geometry2はまだかー
3だよ、3
↑そらそうや
レトロたまにやると難しい画面がメチャクチャ狭いやん
来月のファミ通360でジオメトリーウォーズのレトロでスコア一位の
人のインタビュー記事が載るみたい
エボルブの人にもインタビューさせてあげなよw
レトロ一位は日本人だからなんだろうけど語れることあるのかな?
一週間Xbox起動しっぱなしで停電が怖かったですとか、
そーいうのぐらいしかネタはないような気がする。
680 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 21:12:04 ID:lmgE1qMf
やっと、18万点まで到達した。。。。
なんか飽きないんだよねぇ〜。ジオメトリ
ジオメトリとパックマンCEは中毒になるな。
ジオメトリのアイコン売ってくれないかなー
俺のはビザーレカボチャ
XBLAって落とすとおまけで少しアイコン付いてこなかったっけ
ゲーマーアイコンはもっといろいろ種類が欲しい
ゲームのものでなくていいからいろいろと欲しいんだけど
むしろ特定ゲームのアイコンあんまり使う気しないし
テーマとかアイコンパックってよくあるけど
中身見せてくれないせいで全く買う気が起きん。
なんかやっと150万点が比較的安定するようになってきた。
でもサバイブ100万点とx10が取れん・・・。
やりまくってると10万点ぐらいまではスキップさせて欲しくなる…。
超かったるい。
>>688 よう、俺。
ただ、x10は70万点ぐらい生き残ったら取れたよ。
NG WORD
1182561084
うーん、ハイスコアで80万は取ったが安定しないにゃー
そしてボムれない俺 otz
「すべて凡ミス、見極め自体はしっかりできている」
ボム6つを残してのフィニッシュとなった
四隅から大量にピンクが出現する時って、どうやって処理してる?
なるべく最長路を取るように4隅に向かう。
200万-300万辺りで、最長路でも出現し続けるほどの量が出るようになったら1ボム。
むしろ
「どうしても切り抜けるのが無理な場面」の見極めとして対処を考えてみよう。
4隅蛇、360°蛇と同じように見えたらもうボム発射の心構え。
あとはどれだけ遅らせるか。
>>694 画面中央の上か下に引きつけてからぐるって回れば余裕
毎回 確実にそれでかわせる位なら
>>694 は質問しないと思われる
動画見るのが早いな
やっとノーミス100万点の実績解除できると思ったら、
98万点でボムなくなって死んで俺涙目wwwwwwwww
…笑い事じゃね〜。・゚・(ノД`)・゚・。
10万点安定するようになった。
20万点の壁もなんとかなりそうな気配だ。。。
なんか上達してるんだろーなぁ。自覚はないけど、スコアの平均が伸びてるのは良い気分。
やっただけ伸びる感じがいいよねぇ
何点で頭打ちになるんだろうか
勝手に攻撃が切り替わるバグはいつ直るの?
はいはいさようなら
あんまり得意じゃないって人でも頑張れば300万はいくよ
300万の壁がきつい・・・
今まで四隅からしか湧かなかった赤がランダムに生まれまくるんだが
だれかコツを教えてくれ・・・
709 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/08/25(土) 02:23:53 ID:r8ED+M/b
進行方向に発生したやつはある程度誘導してやることで自分のラインを確保できることがある。
これで残機やボムを結構節約できる。
意味が分からなければうまい人の動画を見て研究してみるといい。
紫小粒を避けるより菱形や青粒の中を突っ切る方が生存率が高いことが意外と多いんだが、それはまだ先の話かな。
150万点越えた辺りから、もしかするけど緑と赤って自機スピード越える?
なんか必死で逃げてるのに追いつかれてるような気がするんだけど。
今日ついに200万点越えた。つぶつぶ4回連続ラッシュノーボムで耐えたよ・・・。俺GJ!
けどサバイブ100万点がいまだに取れない・・・。
そこまで行けるならそのうち取れるよ
712 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/08/26(日) 01:31:32 ID:SNoxKpv1
赤の最高速は最初から自機より速いだろ。
青と緑(とたぶん紫も)出現してから時間が経つと直線の最高速がだんだん上がって自機より速くなる。
青についてはペシミスティックやってりゃ気付くはず。
小さく回ってれば追いつかれはしない。
長いこと引きつれてると追い付かれて死ぬね
前に進みながら隙をみて一瞬後ろを撃たないといけない
マルチうぜえ
マルちゃんうぜえ
PGR4ではガレ−ジ引き篭もりが決定しました。
GW Wavesで実績とった奴だけ、車に貼れるステッカーとかあるといいね。
ギャラクシィもグラフィックがジョジョに向上しつつあるね。
ウェーブは協力プレイできるんだろうか。
720 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 19:01:52 ID:J/YE3V8y
97万7000点でちからつきた俺。プレッシャーに弱すぎる。。。
あるあるw
対処法としては点数を見ないようにすることかな。
722 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 13:02:51 ID:gyBxbiEf
ジオメトリのためにPGR4を買ってもいいけど、アケじゃないとドライブがうるさいのが嫌だな。
ディスクの交換も面倒だし。
またお試し版じゃないの?
Liveで完全版
ぐはっ、ランキングが下がってるorz
だが萌えてきたぜwwww
>>723 Xbox Live アーケードでの配信予定の無い、PGR4独占の最新作
geometry分の実績て200Gかな
製作側はGW3ではなくてRetro Evolvedに追加要素をつけた
あくまでPGR4のオマケのMini Gameという位置づけと言ってるので実績はなさそう
今月のファミ通xbox360読んだけど一位の人は2ヶ月掛かったんだって
やっぱ中断機能必要だろ
HEXICとHEXIC2の
オートセーブ→いつでも中断→再開はよくできてるよな
風来のシレンみたいなもんですなぁ
GWWのスクショまだかなー
>>730 あれのマラソンモードは上手くなると
ブラックパールを3つくっつけないように並べて行く気が狂いそうな作業になるからな
中断がなかったら誰もやらんでしょ
全国60万人のジオメトラーのみんな!
安いからといってガントレット買うと感覚狂っちゃうよ!
「なんかめんどくさいから、食らいながら突っ込んじゃえ〜」
正規表現って便利だね
あぼーんだと思ってみればいつものw
Proxomitronでも正規表現使えりゃ便利なんだけどな…。
PSPでやりたいな
いちいち箱起動するのめんどくさい
DSで出るはず
PSPだのDSだのの操作系でまともに遊べるわけがないだろ
DS版にも全く期待してない
スティック操作じゃないGWは認めない!!
確かにスティック無しでの操作は想像できないね。別ゲーになりそう。
久々にやったらやっぱり面白かった。
ほんと、こんなに熱くなれるゲームってほかにない。
実績とランキングが熱いからな
HDグラフィックもいい
360とLIVEの特徴をこれほど活かしたゲームが360発売日から遊べてハッピー
ジオメトリTVつけてくれたらいいのに
>>748 ゴッサムTVのジオメトリ版だろ
俺も賛成ノシ
プレイ時間が長すぎるよ
2倍、4倍、8倍、16倍、32倍速モード付きで頼む
縦シューは横がもったいないなぁ
えーっと
おたくさん、GWとはどういった間柄で?
エグゼリカ目的で買うような層はセンコロの時点で既に買ってると思うよ
いやジャンル違うし
というかジオメトリと関係ないしw
やっと1000万超えた!
ここまで来るのに約一年
元シューターとはいえ36歳妻子持ちにはきつい戦いだった
360は持ってるけどXBLAには興味なかった人が
縦シュー風ギャルゲが出ると聞いて興味持つんじゃないか
>>758 おめ!よくがんばった!すげぇよ!
さて、特定するかな
これ見た限りでは微妙・・
自機追っかけ以外の敵を増やしたのか
厳しくなりそうだ
赤色の敵はどういう行動をするんだろう
>>761 この為にPGR4買うべきか(まぁ体験版だが)。
それとも単独配信待つべきか。
迷うよな?
単独配信はないって言われてるのでやりたきゃ買うしかないんでない?
オレンジ色の敵は直進方向しか進まないから、慌てず対処すれば問題なさそう
>>766 ほんとに?じゃぁ体験版じゃ無いのかな?
エクストリームは、EVOLVEDで序盤だりーとか言われてたのに応えた
序盤から凄まじい敵数のモードに違いない、違いない、そうだといいなあ。
いや、
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
が四方から何重にも重なってきたところへ赤ワンワンとかハエが来たらかなり死ねると思うぞ。
wktkが止まらねえ。
今来てる動画は△単独な上に序盤だから判断できないねー。
新しい敵はこういう特性ですよってお披露目でしかない気がする。
まあ、あとPGR4でもそうだけどビザーレはプロモ動画の作り方がヘタ……
(PGR4は発売まであと半月なのに壁に激突しまくりのヘボプレイ動画だしてきた)
先週買って1日1時間って決めてプレイしてるけど面白いね。
良い意味で単純で中毒性が凄い。
気がついたら1時間どころか2時間は遊んでる日もあったし。
1回しか10万越えたことねーよ・・・orz
やっぱシューティングは苦手だ・・・(ノД`)
そのへんはつまんなくてしょうがないとこだぞw
やる気次第で2年くらい遊べるかもね
最初に青いハエが出てきたときには美しさで感動したね。
その後、当然死ぬわけだけど。
その後、数週間は対処法が分からなくて死に続けたけど。
geometryはクイズみたいなものだからね。
最初はうーんって悩むけど、ある事をきっかけに
(あっ!そうすればいいんだ)ですっきりする。で、
また悩むと。
778 :
名無しさん@弾いっぱい:2007/09/15(土) 17:23:49 ID:cL7D8y4c
>>774 10万だと3分ぐらいかな。
体験版のリミットの4分超えると20万ぐらい取れる。
とりあえず最初の実績解除を目指せ。
購入して5ヶ月くらいたったかなー
たまーにやる程度だったけど先日運良く100万ノーミス解除
いやぁ〜やっぱ大群を切り抜けた時はカイカンだね
250万前後で苦戦してる俺
ツブツブt+全方位赤犬とかどう捌けってんだ!?
ボムってもかなり長い時間沸き続けるし。・゚・(ノД`)・゚・。
赤犬を速いと感じなくなれば攻略できる。
なんとなく塩田剛三はこのゲームうまそうだ
>>780 そのパヤーンはノーミスノーボムで捌くのはかなりきつい。
残機+ボムの消費数が3ならまぁまぁ、2なら上出来、1なら最高、0なら神。
>>780 ・遠くの青粒を撃ち、開いた穴を通過するときには
別の隅の青粒を撃つことを心掛ける
・内回りコースを開拓し、外回りと選択できるようになるべし
↑のはignに高画質の奴がある。
ところで○――○はどうも弾弾き返してるように見えるけどどうなのかな?
これを有効に使った戦法とかできるのだろうか。
残機は増えないで攻撃もパワーアップしないのかな
780です
>>781 なるほど…
>>783 軽く6以上消費してました(ノ∀`)
>>784 >遠くの青粒を撃ち、開いた穴を通過するときには
>別の隅の青粒を撃つことを心掛ける
そういえば抜けるのに必死で次へのアクションが遅かったかも
次から意識してやってみますね
皆さんアドバイスありがとうございました
今日は休みだしちょっと頑張って練習してみます
サバイブ100万点無理といってからどれだけ経っただろう。
極度にプレッシャーに弱いのか、ボム残したまま90万点後半で
死亡するパターンを続けて、いまだ実績取れません…。
>>790 ボムるときは、ギリギリまで粘らずに、ええいもう使っちゃえって感じで
思い切ってはやめに使うほうがいいと思う。
ワイヤレスコンだと、入力に遅延があるぽいから余計に。
俺、PGR4出るまでに実績200にするんだ…。
>>790 焦らなくてもそのうち取れるよ!
君ならいける・・・気がする。
目標が100万って決まってるので、ボムを惜しげもなく使っていこうじゃないか。
まぁ、倍率が上がればボムも取り戻せるからがんばっすよ、ほんと。
あとは失敗続きならその日はやめとくとか
全実績解除しちゃうのもちょっぴりさみしいよ
どっちにしろチビチビやるんだけれど
コレゴッサム内ではちょこちょこやってたんだけど
完全版買ったのに数ヶ月放置してたのをつい最近やりだした
ようやく最高34マソ、25マソ安定ってとこまできたよ…が、この辺が最初の壁っぽいな
800万点台行ったよー!!!
さてランキングどれだけ上がったかな〜?
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:| live切断されて反映されてない・・
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
お知らせ表示もさ
・フレのオン表示 ON/OFF
・メッセージ関連 ON/OFF
・LIVE接続状況 ON/OFF
こんな感じで細かく設定できたらいいのにね。
360発売当初からずっと思ってた
TGSのPRG4プレイアブルデモで出来るのカナ?
TGSのPRG4プレイアブルデモで出来るのカナ?
出来るとも!という期待をもってないと・・・。できるさ・・・(´・ω・`)
帰ってきてゲームやろー
赤リングorz
あれ、waveって死んだら即終了?
これは微妙。とりあえず様子見だな。
残機もボムもない一発アタック
アイテム吸収でで得点倍率アップ
EXTREMEは高難度
全実績解除記念カキコ
ガロスペしようぜ
誤爆ごめん
体験版で20万越えたしそろそろ買おうかな
でもパックマンも欲しいんだよなぁ
パックマンはおもしろいんだけど煮詰まってくると捨てゲーの嵐になるところがどうも・・
ジオメトリは無限にエクステンドするからミスしても継続してスコアアタックできるところが良い。
>>812 なるほど
でもこの手のゲームは極めるほど得意じゃないからなぁ
あとジオメトリは体験版でスコアアタック出来るから十分なのもあるw
ただリアフレとスコアアタックするにはパックマン買ってくれなさそうだし…
まぁテキトーに選ぶか
しょっぱなで死んでも、十分挽回できるのがこのゲームのいい所だやね
ただ、100万点生存の実績取るまでがきついが汗
ふーむ、調子よくて30万だなー(´・ω・`)
そこまではノーミスで行けるんだが、途端にダメになっちゃうな
動画も見て同じように動いてみたけど上手くいかない…どうしたもんか
ボム使った後すぐ死ぬとしょんぼりしちゃう・・・
ボム使ったのに相討ちになって死ぬともっとしょんぼりするな。
ボム使って敵は死んだはずなのに、こっちも死ぬと泣けてくる
そんなあなたたちのために、Wavesではボムを廃止しました
うーむ、プレイしてないから何とも言い難いけど
やっぱりエボ最強な気がするな、完成されすぎてるわ
でも期待せずにはいられないwktkwktk!
全実績解除できた、やっぱ面白いな。
これで安心してゴッサム4買える。
↑ランキング5000位ぐらい行ってるんじゃないか?
サバイブ100万は凄いな・・・当分俺はできる気しないよ。
100万↑はいけるようになってきたけどサバイバル100万の実績が解除できない <^o^>
大丈夫、20万点くらいで停滞してた俺でもやり込めば
サバイブ500万とか出るようになったくらいだ。
サバイブ500万は凄すぎるだろw
スコア1000万超えだけどサバイブは200万ちょいまでしかない。
普段残機とボムのバランスを保つようにしてるからじゃない?
残機9ボム2のような状況でもボム優先するようにしてパターンに恵まれれば無理ではないと思うよ。
ノーミスだったせいか難易度も500万辺りでようやくMAXになったって感じだった。
>>822 9000位でした。
どんなに調子よくても200万ちょいで終わります。
>>828 ジオメトリに反応してくれる人がいない、サビシスw
やっぱ知名度は高くないね
360持ってないと知る機会がほとんどないからなぁ・・
あのソフト郡を抑えての67位はすごすぎ。
それもスティックだけで操作できるシンプルさなのに67位。
シンプルだからこそ味わえる楽しさが箱○を超えて、
人の心を動かしたのか・・・
ていうか日本人ならともかくイギリス人だからなー
ヤリコミ甲斐もあるし外人には普通に受けそうなタイトルだろうね
ていうかイギリスならビザーレは地元だしね。
このゲームはじめて10日で全実績解除+280万点
面白すぎで仕事から帰ってやりまくったおかげで燃え尽きました。
よし、そのまま1億目指してくれw
>>835 それがマジならあんた天才すぎwww
俺にも少し才能分けてくれ、まだ30万から出れないんだ…
30万どころか20マンすら届きませんw
10万サバイブは取れたがそっからパニックだ…ボム足りないっすよ
俺は100万とるのに4ヶ月かかったんだぜ
毎日こつこつやってると地味に上達していくから長い目で挑戦していけばよろし
>>835はすげぇなぁ
リーダーボード見ると
大体300万点以上取ってる奴は実績200コンプしてる
>>841 はい、そうです。
でも、STGは好きですけどシューターでは無いですね。
ここ2年くらいでゲーセンでSTGしたのって5回くらいだし、斑鳩もじつは
2回ぐらいしかしたことなかったりしますw(なので楽しみ)
今日ジオメトリをしたら、そろそろ壁なのか240万点でしたね〜。
少し興味が湧いて購入を考えているのですが、ブログで続編(?)的な物が出るという記事を見ました。
今購入するのは控えた方が良いのでしょうか?
>>843 続編はXBLAに来ずに、PGR4に同梱されるだけだから
PGR4買うつもりないなら、今買っても大丈夫よ
続編つっても、ゲームとしてはEvolvedの方が正道。
続編WavesはEvolvedは極めてしまって退屈だぜぇーと思ってる人に叩きつけられた
めちゃくちゃシビアな挑戦状という作りだから、いきなりそっちに手を出すのはオススメできない。
和シューティングにおける二周目というか、ウルトラモードというか、そんな感じ。
初めてならXBLA版をやる方がいいよ。
中毒性があるということで、400MSPは安いよな。
そんなに間を空けずにLAでも配信されるんじゃね?
だから配信されないと(ry
90万の壁を越えられずにいたんだが
久しぶりにやったら149万!
敵の多さと死んでもモリモリ上がっていく倍率に笑った
実績はあと三つ。遠いなあ
実績あとみっつってことはサバイブ50万あたりが残ってるのか?
100万超える腕があるならたぶんすぐ取れるぞ
ボム×9が残っててもそれもけっこう楽
55万(だっけ?)までノーボムで死にまくりながら生き残ればいいだけの話
そこからサバイブ100万までの道は長いと思うが('A`)
851 :
849:2007/09/28(金) 16:37:46 ID:8TIw8wIM
10倍・ボム9・無死100万 の三つだぜ
いっつも8倍くらいで1ミスするからまだ残ってる
死なずに60万を目指してみるよありがと!
ボム×9はマジでさくっと解除しとかないとまずいと思うんだ
これの解除に手間取ってると、危険時にボムを使えない癖がつく
自分は最高80万くらいのときに解除したわ
>>849と同じ実績が残ってる俺も
100万超えると生き残れる気がしない _orz
数の暴力って思える
何か自分のプレイ環境が人と違うのではないかと疑ってしまう
自分のソフトだけ敵が多い仕様なのかな?とか
コントローラがワイアレスじゃない方がいいのかな?とか
やっと20万越えた(・∀・)
なんか過去みてるとこの辺でも退屈だそうですが、今の俺ではここがイッパイイッパイですw
まあ、じわじわ自己ベストは上回ってるので一応成長はしてるの…かな。
小さい塵みたいのがわさわさ沸いてくるとほぼ脂肪フラグ。
自機を注視するより、自機がショットを打つ先を視覚に入れておくほうが重要だと思う。
あと、ブラックホールを壊し損ねたらさくっとボムを打っちゃうとか、
ブラックホールにダメージを与えた瞬間、反重力っぽいのが発生するからそれを利用して
敵を一瞬追い返したりとか、
そんな感じでやって300万点越えられました。
参考になるかはわからんが一応書き込んでみました。
ブラックホールはわざと残して赤犬を吸い込ませてたなぁ
破裂してもヘビに囲まれてたり粒々がいないときなら怖くないし
という俺は200万レベルw 300万になるとこの対処法も厳しくなりそうだな
>>853 コントローラー試してみました。
わたしのはワイヤレスの方がスティックが硬いのが理由かもしれませんが
有線コントローラーの方が自機の動きが軽い気がしますね。
ただ、今日数回両方のコントローラーで遊んだ結果ではワイヤレスの方が高い
スコアが出ましたが・・・。
(有線でハイスコア310万点のワイヤレスで今日は250万点)
自機の反応速度が気持ち早くなれば、あの数と戦える!と思うなら試しに
有線コントローラー買ってみるのも・・・・・いや、無駄だなw
>>856 それは500万以上で必須テクだと思うよ
いま800万だけど、もうひとつテクニックとして
大量に後ろに引き連れてるときなどに
次の攻撃が4隅ブラックホールの場合ブラックホールが出た瞬間にボムを打つ
そうすると一度綺麗になってまたブラックホールから始まるから稼げる
ついにサバイブ100万点オワタ。超長かった。
今日も97万点で死んで詰んだかと思ったけど、
なんか思いのほか調子&パターンがよくて2回目で100万点キタ!
今日はぐっすり眠れるよ。ママン…。
>>856のテクもかなり重要ですな
>あと、ブラックホールを壊し損ねたらさくっとボムを打っちゃうとか、
これは、うっかり壊し損ねた時に、ブラックホールの重力でスイングバイ状態になって
加速のついた敵が突っ込んでくる事があるから、そういうときにボムを打ったほうがいいかなと思う
PGRスレで話題になってるが、Bizarreがアクティヴィジョンに買収された模様。
ジオメトリには影響ないと思うが。
一昨日買ってみたーよ。
初日に100万いったけど最近は60万前後で停滞・・・
安定しないナー(・ε・。)
いまだに30万が限界の俺涙目
>>862 十分すぎです。世の中には20万すら一苦労な奴が一杯いるんだぜorz
初200万越え記念パピコ
噂の粒々とランダム赤球のコンボにほとんどやられた・・・
今度の壁は大きそうだのぅ
200万突破カキコー
もうだめだー ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>863 俺も30マソ行けば調子いい方だよ(つд`)
なかなか巧くならんねぇ…
868 :
843:2007/09/29(土) 18:26:19 ID:E8o90Aun
>>844 遅レスすみません。買ってきました。
かなり集中力を使うので1日1回が限度ですね・・(;´Д`)デモマタヤリタクナル
21万点いきました。100万点への道は厳しいことがわかりました。精進します。
初プレイ9350点でした・・・。
向いてねぇのかな。
中学くらいのときにスーファミのスマッシュtv定価で買って
微妙にやりこんだから同タイプみたいなんでイケルと思ったんだが・・・。
てか打つ方向と逃げる方向をまず別々に動かす練習が要るんやね・・・。
体験版の4分もたねぇ!!8万点はいけました。引き続きやります。
>>869 Pacifismって実績あるじゃん?
最初の60秒間ショットを打たずに生存ってやつ。
その実績を取るのに成功したときに、このゲームでの基本的な動き方が解ると思う。
あれは地味に難しいんだぜ('A`)
100万程度なら軽くいける腕になっても成功率低いわぁ
20万点あたりまで暇だから毎回狙ってやってるけど、死にそうになって撃ってまうw
20万点あたりまでにボムを全消化し、その後は残機消費モードに突入…だめすぎる
つべかnicoあたりで上手い人の動画を見たら1段階くらいは腕があがる気がする
2〜30万あたりで止まってるフレが多いけど、
あのあたりになったらそろそろ右(左)回りで切り抜け続ける技を身につけないときついから
それが壁になってるのかにゃー
動画は何度も見たが、なんで切り抜けられてるのかが理解できてないのが困る
一瞬一瞬の場面での脳みその処理能力の違いを感じるばかりでなあ…
今のベストらへんはちょっとスコアが上がると順位のハネ上がり方もものすごいので、ここらで挫折する人も多いのでしょう
質問なのですが、
512MBのメモリーカードに入っているジオメトリをプレイしているんですが、
ゲームを終了すると自分のハイスコアがリセットされてしまいます。
これって普通ですかね?
左スティック封印回転砲台モードで15.7万
ピンクの包囲陣型と赤さんが鬼すぎる
>876
512のメモカ買って無いからよくわからんけど、
おそらくスコアはLIVE上のサーバに記録されるので
LIVE関連に何らかの機能制限があるのかも?
オンライン状態でリーダーボードなんかは普通に見られる?
878 :
876:2007/09/30(日) 15:30:53 ID:GeCYECE7
>>877 説明不足でした。すいません。
リセットされるのは、プレイ中に画面右上に表示されるハイスコア
の方です。
ゲームを終了してダッシュボードに戻り、再びジオメトリを起動してプレイすると
ハイスコアがリセットされてしまいます。
それは仕様じゃ
その時のハイスコアって意味で、自己記録はリーダーボードを見るべし
880 :
876:2007/09/30(日) 18:20:05 ID:GeCYECE7
仕様でしたかorz
安心しました。ありがとうです。
330万点から一気に400万点のハイスコアが出た!
普通なら喜べるんだけど、一度も小粒+赤いパックマン出てこなかっただけ・・。
どうみてもまぐれです。
小粒は個人的にウマーだからアレだけど、赤犬が出ないのは羨ましいな
調子がいいときに限ってポコポコ産まれてくるのはどうにかならんものか('A`)
でも、小粒+赤が一番燃えるんですよね〜w
粒+赤大量パターンはこの2つの敵だけならもういける
問題はピンクが紛れてて道作るときに子ピンクに回り込まれて死亡するんだああ
というか前方にいる子ピンク意識しつつ進んでてもなぜか攻撃があたらず激突したり
言われてみればピンクに一番殺されてるかも
犬、粒々、蛇あたりが出てきたときは気合いれるしヤバくなったらボム使うけど
分裂ピンクはなんか油断してしまう
サバイブ50万すらいかずに事故死するときはたいていピンクにやられてるわ
ピンクは破壊のタイミングや出現位置がむかつく場所だと詰むんだよなぁ。
ブラックホール破壊しに行ってるときや壁際で突然出現して、やたら壁で
乱反射してきたりするとどうにもならんというか、運にかけるしかない気が…。
理不尽気味な死に方するときは大体ピンクか蛇のような気がするわ。
小粒+赤が今日はそこそこ回避できた!
いつもなら4〜5機もっていかれるけど、今日は2機くらいか。
しかし、あのあたりになると緊張からか腕がガクガクブルブルになるんだけどw
しかも、なぜか右腕。
弾を上手くばら撒けないw
何度もして落ち着いてプレイできるようになればもう少しスコア伸びるかな?
プレッシャーには強い方だと思ってたんだけどなぁ・・・。
ミギオヤユビイタイデース
ようやく200万越え記念カキポ
つかこれでもまだ10000位にも届かんとはレベルたけぇなw
200万くらいからの攻撃がきつすぎる・・・
サバイブ100万も無理すぎる・・・
200万行ける腕があるならサバイブ100万はいけると思うんだぜ
スコア見なければプレッシャー感じないから気持ちちょい楽になれるぞw
だなぁ。スコア見てもうちょい、と思ちゃうとそれが死亡フラグだ。
>>859でサバイブ100万クリアしたかと思ったら、
おとついあっさりサバイブ200万できてしまうという罠。
100万であれほど苦しんだのは、なんだったんだ???
実績解除のプレッシャー、じゃないのかにゃー
倍率×9のときとサバイブ90万あたりのプレッシャーはホントきついから
取れてない人はスコア見ないとかして意識しないことマジおぬぬめw
だよなあ。90万あたりからやたらビビりだして
普段ならさらっと抜けれるとこでもボム使ったりとかw
さて、注文してたPGR4が今届いたから、早速プレイしてみるか
>>898 アジア版か?はええな! どうだい味は?
そして俺は未だに買うか迷っているわけで。
いっそPGR4のデモ版に収録されないかなぁ…
・EVOは無料配信したかったがXBLAでは許されなかった
↓
・じゃぁ体験版に乗っけちまえばいいんじゃね?
↓
・わたるがしんじゃう!
↓
(゚Д゚ )ウマー
みたいなー
エクストリームモードは開始1分くらいでスコア100万越える
ここ1週間またジオメトリ熱が再燃してちょこちょこやってるんだけど、初日の記録が越せないぜ
実績全解除したらサバイブ30万前後しか取れなくなったw
(最終的には200万超えるけど)
俺は多少のプレッシャーがあったほうがスコア叩けるのかも・・・
大丈夫、そのうち半年前の記録に追い付かねーとか
200万越えないとエンジン掛かんねーとか言うようになるから
40万超え記念カキコ!
だんだん面白くなってきたw
分裂にやられてるなー、倒しきれずに見えてない分裂に回り込まれる
905 :
898:2007/10/06(土) 22:38:11 ID:BJjsFt8j
Waveをやってみての感想
・Evolvedとはまったくの別物の気がする
・ショットのアップグレードはなし(3方向で、連射はEvolvedの最初のショットよりも少し早い程度)
・ヘビ、青粒、ブラックホール、赤は出てこなかった
・変わりに新しい敵、四方から来る三角の敵、ショットを跳ね返す細長い敵、四角が重なった敵
・倍率がものすごい勢いで上がる(エクストリームモードだと開始1分で×300)
・なのでスコアも1分で100万越え
正直かなり難しい
極めたらスコアが兆とかまで行きそうだな
いけるけど、時間の問題だね。xboxもフリーズしたら終わりだしw
今作は残機アップがないんだっけ?
それだとさすがに無理っしょ。
Evolvedの事だと思ってた、ごめん。
残機アップなしがどうもネック
なんかすぐに飽きそう
あくまでおまけって感じか。
coop積んでるとか噂されてたXBLA版はいつ出るんだろう。
PGR4買おうと思っても、XBLAにいつ出るか分からんから
踏み出せんよなぁ。確定してれば決められるんだけど。
今回ゴッサム自体もよさそうだから買うぜ。
今年の冬はゴッサムだぜ・・・