エスプガルーダ stage35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
エスプガルーダについて語るスレです。
初心者も遠慮せずどうぞ。

公式
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/espgaluda/index.html
※システムはよく熟読した上で質問すべし

PS2版好評発売中
ttp://www.arika.co.jp/product/espgaluda/index.htm

前スレ
エスプガルーダ stage34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1150893300/

シューティング本スレ総合過去ログ保管庫
http://stg.arcadeita.net/

CAVE総合スレ31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1161101164/

エスプガルーダII stage27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1162063496/

シューティングうpろだ
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi
2名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:07:18 ID:pHOf18L4
Tips1
・ガードバリアはチョン押ししても規定量(25%・オートで50%)減ります。
 ギュー押しして弾をたくさん吸い込んでから解放するとよいでしょう。
 慣れてきたら長めに吸い込み最後に少しゲージが残せるようになるとよいです。
・金塊の倍率は覚聖を解除するまで継続されるのですぐに戻さず大量得点を狙おう。
 公式&アリカのムービーにはなかなか高度な稼ぎが収録されているので
 よく見て研究しよう。
・ボスの形態変化は耐久力メーターにちゃんと印がついてます。
 またあと少しで壊れるというときには、ちゃんと信号音(ブザーの様な音)がなるので、
 その音が鳴ったら覚聖しておくと大量得点のチャンス!
・バリア回復アイテムは三面中ボス後、五面道中、五面ジャコウ前の三箇所あります。
  回復アイテム(と、やられたとき)以外ではバリアゲージは回復しません。
・400万点、1400万点、Lアイテムで、ライフが1つ増えます(エクステンド)
・Lアイテムは3面ボス直前、4つの砲台の前にある○に覚聖で打ち込む。
  (覚聖カウンタ0は不可)
  覚聖カウンタが少ないときは覚聖してすぐバリアを。
・ラスボス最終形態はこちらが覚聖すると硬いバリアを張りほとんどダメージを与えられません。
  体力ゲージをゼロしにして10秒くらい撃ちこめばなんとか金塊化できます。
  またガードバリアを当てると体力が回復します。作動したら画面端へ行き本体には当てないように。
・覚聖カウンタが切れたときの赤弾モードは、ガルーダスレでは赤走行と呼ばれています。
  基本的に敵弾が早くなって危険ですが、処理落ちがひどくなる+攻撃力うpで楽になる箇所も。
  (2面ボス発狂・4面ボス第2・ジャコウポッド発狂etc)
 またその状態を維持していると入る点は、走行点と呼ばれています。四段階あります。
 中ボス後の雑魚ラッシュ等で聖霊石が集まりすぎるときは赤で稼ぎにあてるとよいでしょう。
・自機の当たり判定は操作説明のデモで表示されてます。
・ケイブ推奨配置ではフルオート連射込みの4ボタンですが、3ボタンになっている店もあります。
 連射は重要ではないですが、Dだと一発だけ弾が出せるので稼ぎには不可欠です。
 店員さんへ「公式サイトにフルオートが載っている」と言ってつけてもらいましょう。
3名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:07:49 ID:pHOf18L4
Tips2
・覚聖による弾消し
 弾一個につき40点×倍率
・金塊カウンタ
 000〜099個100点
 100〜199 150
 200〜299 200
 300〜399 300
 400〜499 350
 500〜599 400
 600〜699 600
 700〜799 650
 800〜899 700
 900〜1000 900
  ※参考に金塊1000状態で100個弾消ししたときの点数
  弾消し(40×1 + 40×2 + 40×3 +…+ 40×100 ) =202,000
  金塊 (900×100) =90,000
  合計 \292,000.
・クリアボーナスの推測値
 ライフ  一個1,000,000点(最大600万点)
 ライフ枠 一枠500,000点(最大300万点)
 バリア  一%16,000点(最大160万点)
 金塊   一個1,000点(最大100万点)
 聖霊石  なし
4名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:08:19 ID:pHOf18L4
Tips3
・覚聖カウンタ数により、精霊石サイズ変化(小は1、大は2)
0〜50 大のみ
51〜249 大・小が交互
250〜500 小のみ
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1
赤走行レベルによっても増えていく

・敵破壊時の覚聖カウンタ減少値
小型 −5
中型 −25
ビット −10
ボス −50
これは1〜2面の数値であり、3〜4面は+1、5面はさらに+1

・覚聖時の弾吐きメカニズム
(○<弾を撃つタイミング   ━<休んでる時間 ◎<覚聖のタイミング)

通常時
━○━━━━━━○━━━

ジャスト覚聖
◎○○○○○○○○○○○

最悪覚聖
━○◎━━━━━○○○○
     ↑覚聖中なのでこの間がクソ長い
5名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:08:50 ID:pHOf18L4
ショット関連
・フルオートON→Aボタンチョイ押しで最大限度の速度でショット発射
・フルオートOFF(標準)→Aボタンチョイ押しで弾切れしない程度に発射
・Dボタンがある場合→Dボタンチョイ押しで最小限度を発射、ギュー押しで最速ショット連射
・基板設定に関わらず、Aボタンギュー押しでレイピア発射
オートの違いについては公式ユーザーズルーム参照。
初心者は標準のOFFのままもでいいと思う。
ttp://www.geocities.jp/korekballet/cave_usersroom/2004/letter2_0227.html#7

覚聖中
・覚聖カウンタは時間&敵破壊で減少(破壊する敵によって減少率が異なる Tips3参照)
・覚聖中は時間によってはバリアゲージは減らない。
・覚聖中被弾の際のオートバリアによるバリアゲージ減少は50%
・C(入れ替えコマンド入力時はD)ボタンによる手動バリア展開は25%〜(非覚聖時と同じ)
・バリアゲージが1%でも残っていればオートバリアは展開する
・覚聖した瞬間には、被弾してもオートバリアが発生しない時間がある

キャラクターデザイン かどつかさ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
 主な作品 :BORDER DOWN/レイストーム/サイキックフォース/スーパーパズルボブル
6名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:09:20 ID:pHOf18L4
キャラオーバーのしくみ

ここに鞭を持ったセセリと、捕まったアゲハとタテハが居るとします。
セセリは1秒間に60回「はたらけー(棒読)」と鞭を振り、アゲハにお仕事リストを与えます。
アゲハはそれを処理して、タテハにお絵描きリストを渡します。タテハはそれに従って絵を描きます。
間に合わないとアゲハがセセリに叱られるので必死で描きます。
仮に、鞭がぴちんと振り下ろされるまでにタテハは20個まで絵が描けるとします。

ある時、仕事を処理していたアゲハは、次はタテハが21個の絵を描かないといけない事に気が付きました。
これをどうにかする方法として、
 1.セセリに謝って鞭のペースを落として貰う(ディレイ、処理落ち、等と呼ばれる状態)
 2.アゲハが21個目を無かったことにする(キャラクタオーバーと呼ばれる状態)
 3.タテハが21個目を描かない(描画落ち。存在するが表示されない)
 4.タテハが次にくるアゲハからのリストを無視して、時間をかけて取り敢えず今の絵を描く
(描画遅延。内部処理は遅延していない)
 5.アゲハが考えて、タテハにまず10個、次の鞭で残り11個と分けて描かせる(激しくちらつきます)
…等があります。何れも長所短所があるのでどれが一番良いとも言えません。
# 1〜5を総称してキャラクタオーバーと呼ぶこともあります。

> キャラオーバーは快適なプレーの為に意図的にしてるものだから仕方ないんじゃ・・・
誰かがどこかでどうにかしないといけないので仕方ないと言えば仕方ありません。
もっと凄いアゲハとタテハを呼んでくるという手もあり、最近ではCAVEさんが
レヴィ=センスの力でパワーアップしてるようです。

> じゃあ、たまに出る縦ノイズは?
タテハ「ああっ、もう絶対間に合わないっ…てっ適当にやっちゃえ!」
グシャグシャグシャピシィーキャー

<縦ノイズのひみつ>

縦ノイズはいわゆる「ラインバッファ方式の、キャラクタの水平表示量の限界」で、
キャラクタオーバーとは別の話になる。
ファミコンで5キャラクタ以上並ぶとちらつくのと同じ種類の制限。
1走査線上に規定値以上のキャラクタが並ぶと、次の走査線上のキャラクタが正しく表示できなくなる。
だから櫛状に表示が乱れる。
フレームバッファ方式だとこの制限はない。

家庭用だとPSやSSからフレームバッファ方式になった。
アーケード基盤だと、大手メーカーのものは10年ぐらい前からなってる。
7名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:09:50 ID:pHOf18L4
【ジャコウ絶殺レシピ】
〜用意するもの〜
ライフ3  クロレッツ100  バリア51%  最低限の回避力
※たくさんあるとよりおいしく!

[Jポッド]
最初に片側の羽二枚を即壊し、後は素避け。
なお、板がJポッド第二の板弾幕が苦手なら、板弾幕中に三枚目の羽をもげば良し。
第二形態開幕も素避け。
チョン・チョンと一定リズムでちょこちょこ避けると楽。
そして発狂は、突撃ローラーの三発目が来たらバリア25%使用して撃破。
それまでは気合。

[ジャコウ1]
たまに「フンッ」がきついときもあるが、頑張る。

[ジャコウ2]
開幕「イカガ」を素避け。
なるべくダメージが与えられるよう、正面をキープしつつ避けること。
第二「ハァァァッ」はドーナッツリング三つまでかわし、四つ目がきたらバリア25%&突進。

[ジャコウ3]
開幕のラストがやや切り返しにくいので、少し覚聖を使って抜ける。
第二は大丈夫だろうけど、クローンを片側ずつ全滅させていくこと。
一気に倒しすぎると打ち返しがエロい。
最後の「ドウダ」(だっけ)は大きく避けると難しいので、ちょこちょこ避ける。
8名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:10:22 ID:pHOf18L4
[チョウJ1]
針弾発射前に右下へ行き待機。
針弾が来たら左へ行きながら避ける。
また来たら右へ行きながら避ける。
そして最後の1%バリアを使用。
バリア後は残りの覚聖を利用しつつ済ます。

[チョウJ2]
最初避けれるだけ避ける。
死んだら後は覚聖を利用して倒す。
バリア25%を使用してもいいが、そうすると次の形態がきつくなるかもしれない。

[チョウJ3]
威力MAXバリア一発、Lv3バリア一発で即殺。
とりあえずバリア一発分(1%でもOK)残して倒せば完璧。

[J発狂]
※ボスにレーザーを当てれる範囲を基本範囲とすること。
まずは波の間へ。
波が交わりそうになったらバリア→画面端→再び波の間(レーザーの当てれる範囲の)へ。
あとはすぐ死んでもOK。
死んだら無敵時間の間に画面一番下辺りへ移動。
ここは一定時間波が交わらないので、楽に避けれる。
それでも集中を解かない、特に雨に気をつけて避けること。
再び弾が交わりはじめたら、バリア→画面端→再度陣取り・・・を繰り返す。
バリアを使い果たす頃には倒せるはず。
用心したければ残バリア25%から、覚聖波渡りを利用してもOK。
はい出来上がり♪(ごちそうさまな罠

これでかなり安定して倒せるはず。
後はこのパターンを応用していけばOK。
例1:バリア76%以上持ち込めた時は、ジャコウ3ラストでバリア。
例2:バリアが26%しかなければ、Jポッド発狂を素避けで頑張る。
9セセリ:2006/12/02(土) 06:11:07 ID:pHOf18L4
          、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
          κ//_ツ、____/    
   ., '´⌒゙''v/.//ヽ__/   
   /  fi.l.l.li)〉//`──'′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     < セセリじゃ。なせ私が敵側の説明をせねばならんのぢゃ
  (  ,,O)瓜つ、\\    \______________
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
     しソ

・スタートボタンを押したらまず自機を選ぶのじゃ。
 アゲハは直線ショット、タテハは拡散ショット型ぢゃ。
 一応画面下にも表示はされているようじゃな。
・アゲハばかり攻めてくるのは気のせいかの。
・レバーで移動する。あたりまえじゃ。
・Aボタンはショット、押しつづけるとレイピア(レーザー)ぢゃ。
 ショットは数発を自動連射する。必死に連射しても無駄ぢゃ。
・Bボタンで覚聖モードを切替じゃ。性別が変わるようぢゃな。
・覚聖中は我が軍の動きが遅くなる。卑怯じゃ。
 ここで我々の兵士を倒すと、その者の出した弾は金塊に変わってしまう。
・覚聖カウンタを使い尽くすと、今度は我々のほうが速くなる。キエロー
 覚聖解除してせいぜいがんばることぢゃな。
・Cボタンでガードバリアが張れる。離した時点でガードバリアアタックぢゃ。
 バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減るから、どんどん使ってしまえ。
・覚聖中に被弾すると自動バリアが張られる。やるのう。
 ただしバリアゲージは50%減ってしまうようぢゃ。
・致命点:背中の中央が我が軍の弾にあたると1人消える。背中以外は弾があたってもOKなようじゃな。
 なかなかこざかしい。
・ポイ捨てするな!シンラの地をけがす存在は消してやるー(棒読み
10名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:13:13 ID:pHOf18L4
以上テンプレ終わり
独断で前スレテンプレ>>9-11は削らせてもらった

次スレは>>980がよろしく
11名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:20:21 ID:F1j0Bi2J
 _______ 、, -,           、-、,________
 \______  ((ミ◎)       (◎ミ)) ______/      
    <二二二二 ゞrl   _   ∧//_ツ 二二二二>    
       <二二二 |1 '´   'v/ // 二二二>   
         `' ──ヘ.「'i1fil_l_l_l)〉//`'── '′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             !'l_f^i_/-゚ノハrァ、__     < >>1のリンク修正じゃ
             ( ヾノ)瓜k[Θ)}Z,[ヨエニ(0  \_______
              )ソ!イ_Yj〉,)`'^´
             ′ 〈レ' リ

シューティングうpろだ
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi

シューティングうpろだ
http://www.kmc2ppm.jp/stgup.html
12名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 06:25:18 ID:pHOf18L4
>>11
うっかりしてた。補足thx
13名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 09:45:08 ID:ehEaiUBl
>>1-10
14名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 13:16:41 ID:aIxVWHXB
アリスクローンの喘ぎ声うpきぼんぬ
15名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 17:20:06 ID:faLxmg6S
パワアプー
16名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 02:45:36 ID:dLriuNYr
アリクロの声ってセセリとタテハ?
17名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 04:46:38 ID:Unybwpcl
>>16
バレー部といろり
18バジリスク:2006/12/03(日) 04:56:08 ID:t6MvpjcU
元祖皮むき機とはオレの事よ!
19名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 07:08:26 ID:vkES4Rpr
ふはははははははは!
我が前にレスを示せ!
20名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 13:10:07 ID:AogZV1bu
オトウサマー
21名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 15:41:39 ID:yDVh89BQ
だが断る
22名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 08:07:52 ID:XVeN63Ip
聞いてくれ
昨日飲み会があったんだが二次会でカラオケに行ったんだ
その後カラオケの下の階にあるゲーセンで各自遊んだんだわ
ノリのいいやつと女の子が楽しそうにクレーンゲームやってて俺はそれを笑ってみてるだけだったんだ
なんていうか間に入れない雰囲気だったから抜けてシューティングでもやろうかと思ったわけだよ
そしたら前ハマってたガルーダが置いてあって久しぶりにプレイしたんだよ
1面をノーミスでクリアして一息ついたら後ろに飲み会に来た女の子二人が立ってて
「すごーい!まだ死んでないんでしょ?」って言われたのよ
俺は「ああ・・・でもここ最初の面だからさ」って謙虚ぶったんだけど「でも、すごいよ」って言われたんだよ
実際たいしたことないのにものすごくうれしくて舞い上がったんだけどやっぱりゲームはじまると集中するわけよ
4面の途中までノーミスでセセリ2戦目でぬっころされたんだが女の子にすごい褒められた
「なんであんなのよけられるの!すごい!」って言われて仲良くなってしまったよ
二人の内一人が俺に続いてプレイしたんだけど1面セセリに到達することなくゲームオーバー
なんというか女の子二人と俺一人でいい雰囲気になってな、そのうち一人とサシで遊ぶ約束までできちまったんだよ
エスプガルーダやっててよかったです
タテハ使いだったので「女の子が好きなんだ〜」って言われて「違うって!性能がいいというか、使いやすいの!」って返したけど
女の子が好きです、ありがとうエスプガルーダ、PS2版買ってきたよ
23名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 08:11:08 ID:deymkf65
>>22
何回目だこのコピペ
24名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 08:39:13 ID:Q6tRv8iE
>>22
もう見秋田
25名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 23:39:10 ID:Xpk12xsc
>>22
RAP2も買ってやってくれ
26名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 13:55:32 ID:AUk+ItEx
ガルーダTは楽すぎ
でも音楽は全CAVEゲーム中最高
27名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 15:19:34 ID:7CiqpN6h
個人的にはガルUの方が上だな
28名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 12:10:07 ID:OG+ORMOn
シューターじゃない俺でも1コインでラスボスまでいけるから楽だろう。

…どうやったら倒せるんだ?アレ。1の方ね。
29名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 13:11:07 ID:hhh5gML+
たまを さける


特にコツは無い…
よく見て避けろとしか
30名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 13:51:26 ID:OG+ORMOn
コツがないとお手上げですわ。合掌。
31名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 14:21:47 ID:4eR0sgwD
ラスボス、コンテしまくって初めて見たときは無理としか思えなかった。
でも、やりこんで絶殺レシピ分持って行けるようになった頃には、
頑張れば行けそうというイメージになっていた

慣れって凄いな
32名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 14:41:33 ID:ppiBN1K+
グラフィックがおっきい敵弾でも、当たり判定はグラフィックの中心ぽちだけ!
を意識すれば圧迫感が減るかも?
33名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 17:15:31 ID:rctx1Vr9
発狂は最初の1回くぐる時が一番怖いがあそこを覚聖なりで乗り切っちゃえば
あと雨に気をつけながらひょいひょい抜けられる
34名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 20:31:37 ID:8L6QzL77
CAVEのラスボスってオカシイ強さだからな
35名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 21:00:57 ID:ODsXSfu0
アッー!
アレンジ5−1終了時34800万点で5億が見えたのに
おとうさまにころされた。

だれか・・元気をわけてくれ・・。
36名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 23:22:17 ID:m0kx0P5e
>>34
1周ゲーは屁でしょ
37名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 23:50:45 ID:aA1k+jH2
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ さすが廃人は言うことが違うなあ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
 「1周ゲーは屁でしょ」
38名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 12:04:48 ID:dMlDz03g
Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation
39名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 12:06:30 ID:b2ZRcqmD
ゲーセンにおいてあったのでやってみました。
4面で3機全てもってかれたレベルですが、稼ぎなんかやらずにとりあえず一周したいです。
そしてこのテンプレをみた上で質問があるんですが

クリア重視プレイをするときはアゲハ、タテハのどちらが楽なんでしょうか
(一応タテハでやってました)

二つ目に
>・Cボタンでガードバリアが張れる。離した時点でガードバリアアタックぢゃ。
> バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減るから、どんどん使ってしまえ。
とありますが、バリアボタンを押している間はどんどんゲージが減少するんですよね?
ということは単に生きたいだけならチョン押しでいいってことですか?
40名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 12:53:12 ID:U8QjIRCE
一般にはアゲハ兄ぃがおすすめと言われている。
覚聖+レイピア時の移動速度・威力がちょうどいいため。

バリアは押したときに25%一気に減り、そのあと押しっぱで少しずつ減る。
ちょん押しで短時間無敵+低威力バリアアタックより
少し長押しして無敵時間で弾幕掃除・位置取り+そこそこの威力のバリアアタック、のほうがよいので、
一般には長押しのほうが推奨される。


といかそのテンプレはセセリ(敵側)の説明だから、(ry
41名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 13:44:20 ID:SjZ9/uQJ
>>38
直訳すると、刺激された放射線の放出による光の増幅

これがLASERの定義なのか
42名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 16:22:43 ID:i4W8Ikld
ウェッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ
43名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 00:42:46 ID:RuXc5vGS
>>39
あと、ガードバリアはゲージが1ミリでも残っていればバリアアタック使える
ってのも覚えていて損はないよ。
それの応用で、33% + 33% + 33% + 1% の4回とかね。
44名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 01:44:47 ID:0Gd46rnJ
1はアゲハもタテハもそんなに性能変わらないよ

どっちが強いかっつったらアゲハだけど
45名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 01:46:11 ID:9MlkPOyc
初心者にはワイドショットのタテハが向くかと思いきやそうでもないんだよな
覚醒したときにザコ巻き込んでクロレッツをイタズラに減らすだけだし
4639:2006/12/08(金) 01:57:27 ID:Ckir+I1X
レスありがとう。

なるほど、では3面までの特に敵の攻撃が激しくない所はバリアチョン押し
4面からの激しいところは少し長押しでよさそうかな
とりあえず1%でもバリアがだせるのは使いこなせたらとても大きそうですね。

タテハのワイドショットのほうが4面からの敵の猛攻に対応しやすそうでいいと思ったんですが、そうじゃなかったんですか
というより覚醒の使い道が今一よく分かりません。とりあえず「これマトモに避けたら当たりそうだな」というときに使ってましたが・・
47名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 02:29:11 ID:J5oNZ71p
大きめの敵がいっぱい弾出してきたら覚聖すればいいよ
あと弾が多いときに覚聖すれば100倍いっぱいもらえてウヒョー
48名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 02:30:37 ID:weCbJVvi
>>46
覚醒使うのはその感覚でおk
ボスを若干早く倒せるのと覚醒時の速度の変化の問題でアゲハをお勧め
49名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 16:08:03 ID:CnWR/fcM
>>46
覚醒使用の認識はそれで良い。

弾速が遅ければ行けるかも?→覚醒
当たる!当たる!→ガードバリア
を意識すると良いかも。
Bボタン押してから覚醒状態に移行するのには一瞬掛かるけど、
移行中に被弾するとガードバリアが発動せずそのままミスになるので…。
5039:2006/12/09(土) 15:43:19 ID:OutacenB
とりあえず人がいない時にプレイの繰り返しで50円玉15枚ほど使って4面終了まではノーミスに抑えることができるようになりました。
アドバイスくれた人本当にありがとう。
あと、問題は5面道中のバリアアイテム前からボスまでのわけのわからないラッシュと
6面道中の、人の大群です。いつもこの二つで3機ほどもっていかれます。いつになったらラスボスに会えるんだろう・・
51名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 19:19:08 ID:OOErAzG9
>>50
>5面道中のバリアアイテム前からボスまでのわけのわからないラッシュ

アゲハでもタテハでも、レイピア出しっぱなしで地上の砲台群を即破壊で。
空中敵は勝手にレイピアに巻き込まれてくれる。
積みそうになったら覚聖するが、そのままだと空中敵を巻き込んで
すぐに石がなくなるので、覚聖は最小限で。バリア使ってもOK

>6面道中の、人の大群

画面の片側でレイピアで敵を殲滅、石が溜まったら覚聖して
反対側の敵と弾を殲滅。…な繰り返しの動きが基本かも。
ここも覚聖するとすぐに石がなくなるので、なるべく最小限で。バリア使ってもOK
大群の最後にバリアとパワーアップのアイテム出るよ。
52名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 20:35:48 ID:r+++VkFy
とりあえず
>5面のバリアのところ
バリアが75%以上の時はどこかでバリア一回使ってアイテム回収。
ここは慣れが重要だと思うからノーミスで行く場合は何回か練習を。
>6面
後半までは覚醒なしで石を溜める。デカい戦車は覚醒した方が吉
人がたくさんでてくるところはある程度レイピアで倒したら覚醒して倒していく
DVDのパターンが使えるかもしれない・・
53名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 23:21:54 ID:wAoN+Vu1
いつもアドリブな自分は負け組
54名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 11:04:22 ID:44qcojdf
>>50
4面ノーミスで抜けれる腕があれば5面と6面道中ノーミスはすぐだと思う
5面後半は最後の砲台2つのところがかなりきついのでそこでバリア最小で
決めバリアにしてしまえばその手前までで覚醒を多めに使えると思う
6面アリクロ地帯は前半はパターン化できるので慣れ、後半は覚醒ショットで
弾の間を避けながら密度が薄くなるまで潰して覚醒切って石補充しての繰り返しで
ここも最後は決めバリアにしてしまうのがお勧め
55名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 13:41:47 ID:lDJHwz47
いろいろとアドバイスくれた方々ありがとう。

やっとラスボスまで行ける様になったのに、
ぷよぷよDAにかわってた。
5639:2006/12/10(日) 15:00:16 ID:q7ZQfV/9
おお、俺のほかにも一周目指してる人いるとは。

たくさんのアドバイス本当にありがとうございます。
6面道中は5面バリア地帯に比べ大分マシになってきたような気がします。覚醒の弾消しの真髄を味わった・・
5面も決めバリアで妥協するようになってからバリア抱え落ちで堕ちることはなくなりました。

あとやっとラスボスをおがめました。ボスが今までとは天と地の差ほどありますね。
カプセルに入ってる時の全般の攻撃や扇風機みたいに交差して自機狙いで追い詰める弾なんか凡ミスを誘う攻撃ばかりで泣けます
覚醒ゲージもすぐなくなるし。。どこかでガルーダはラスボスで詰まる人がおおいって見た気がしましたがホントそれでした。
57名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 15:08:24 ID:M8XWMMB3
ジャコウ絶殺レシピを参考にするんだ!
>>7-8
58名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 16:44:03 ID:PSH72kOp
>>55
イキロ
ってか、ほんとそりゃないッスよ兄貴ィって感じだな
59名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 16:46:52 ID:NhqKo6VX
>>55
全シンラが泣いた
60名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 16:52:30 ID:fRX1eaxp
俺みたいに3ヵ月後復帰パターンもあるんだ



その3ヶ月でガルーダ2クリアできてたのは内緒だがな
61名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 18:18:25 ID:LoRkyqFY
2の方の絵描きさんみたいにしようと思ったんだけど、ペイントの才能無いみたいだ。使い方わからん。
質問ですが3ボスのぐにゃぐにゃワインダー+nWAY弾が難しいです。いつもバリアで抜けてますが4面で足りなくなってしまいます。
楽に抜けれる方法ありますか?
62名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 18:23:24 ID:+tlXxLYN
稼ぐなら別だが避ける必要をなくすのが一番だぜ!
その前の攻撃も十分に辛いので石を300前後持っていって速攻撃破してる
63名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 19:02:51 ID:pMrcV3Ef
石300ぐらい持つ→大量にビット出てきてからずっと覚聖→ビット破壊後覚聖解いてちょっと避ける
これで結構安定する&稼げるのでオススメ
64名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 22:55:45 ID:AAI0GwIh
>>61
あれは一応自機を狙って弾幕を作ってるので同じ避け方すれば同じ弾幕になって安定する

一応コツみたいの書くと
1、自機の基本位置を一番下からちょい上あたりで避けるようにする
2、ワインダーを視界の端で捕らえワインダーの移動方向を予想、潰されないように早めに移動する
3、丸弾を避けるときはしっかり見すぎると気を取られて上からワインダーに潰されるので注意
4、基本はレイピアだがワインダーを大きく避けるときはショットにする

まとめると、全体を見ることが重要。ワインダーの動きに注意しながら丸弾はスカスカなので適当に避ける
くれぐれも自機周辺だけを見すぎないこと

65名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 23:36:33 ID:LoRkyqFY
>>62->>64
ありがとうございます。

自分の回りしか見て無かったのでワインダーが怖かったです。
頑張ってみます
66名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 07:36:47 ID:Tllo2VhH
ワインダーって発狂のことか?
67名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 13:41:46 ID:hZpTjl7/
第2のビットの次でしょ
68名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 22:07:35 ID:QLXCDIGW
ちょっといい?
このゲームの悪の黒幕って誰なの?
あとツバメを水中から引き上げてこっそりガッデムに運んだり肉片になったジャノメをガッデムに入れたりした奴はでてこないの?
イマイチ話の繋がりがわからないんだ…
69名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 22:13:34 ID:+inojC2T
黒幕は、タテ・・・

うわぁああああ
70名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 22:45:02 ID:X4E6Tpm+
>>66
3ボス発狂はかなり安定できます。
>>67
そうです。多分…。

4面の何回も出てくるでかい(茶黒い奴)に追い詰められます。
場所覚えるしか無いのでしょうが、出来るのが週1日ぐらいなので覚えれません。
2ボス発狂赤走行ってかなり楽ですか?次しようと思いますが。
71名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 22:51:27 ID:QLXCDIGW
ここガル1スレだったかすまんorz
72名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 23:14:19 ID:XoN/ETdX
>>70
こんなやつ?ヘタクソで本当にすまんorz
http://up.spawn.jp/file/up58320.jpg

こいつはだいたいくる位置を覚えるのもそうだけど、ゆっくり出てきて弾吐き出すから
なんとなく目星はつく
基本正面で対処で、できなければ覚聖で殺すべし
2ボス発狂は稼ぐ気ないならボム。どうせ3面中盤でボムもらえるし
73名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 23:48:22 ID:vob2CukM
>>70
4面の何回も出てくるでかい茶黒いやつ、が>>72の絵の攻撃してくるやつなら、
やつは意外と耐久度が低いので、正面でレイピアしっかり当てればすぐに倒せるよ。
4方向に弾吐くし、つい覚聖したくなっちゃうけど、こいつが出てくる場面では
大抵飛行ザコも直後に数匹出てくるから、ザコも巻き込んでしまって精霊石が減りがちなので注意。

2ボス発狂は慣れないと死にやすいから、避けずにバリアで飛ばす、も十分に良い手。
もし避けたいなら、ビットを破壊するのを心がけるように。
ビットは一定周期で回転方向が変わるのを知っとくと良いかも。
赤走行は、楽には楽だけど、赤走行で越えられるなら通常でも超えられるんじゃないかな。
74名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 04:55:57 ID:QIbbpV8A
2ボスで難しいのは発狂だからな。
聖霊石が十分あるなら覚聖すればいいしバリアも使えばいい。
75名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 10:25:28 ID:WA6DNaTk
よっしゃーアゲハで9億達成!
全国まであと4千万か。先は長いorz
76名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 11:51:07 ID:G/tlvedH
>>75
先生、スレがちょっと。
77名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 13:10:59 ID:kN+CFeoP
よっしゃーアゲハでインカム9億円達成!


※参考:CAVEの資本金:5.6億円
78名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 14:29:50 ID:WA6DNaTk
75ですが、もうすぐ真セセリをノーミスで倒せそうです。
みなさんはどうですか?
79名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 14:33:25 ID:gnlp2qOr
だからスレが違うとwww
80名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 16:37:48 ID:lbarA1hD
ここまで清々しい馬鹿は久しぶりに見た
81名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 01:31:55 ID:uAY3Gzpe
バリア封印ノーミスで5500万まで出たけど中ボス早回しなしでどのくらいまでいくんだろ
6000万は生きそうだが7000万は無理だろうな・・・
82名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 12:02:56 ID:kXbEZ0OO
>>81
実はIIの一面。
83名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 14:41:15 ID:/bQAoSA7
5面難しいなー 
5-1でEアイテムが出る辺りからもう何がなんだかさっぱり Eアイテム取りに行かずに切り返せばいいのかね
84名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 14:58:06 ID:r6lgW9em
>>83
>>50-52が参考になるんじゃない?
85名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 18:18:29 ID:/bQAoSA7
>>84
なるほど〜・・Eアイテム無視して砲台即破壊してたら余裕でいけたわ
86名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 00:41:22 ID:j2BhUJ6t
やっぱりガルーダがやってて一番楽しいわ
虫マニはカウンタ稼ぎがみみっちくてやってておもしろくないし
ガルIIは絶死が気持ちいいんだけど数字が表示されるだけだからなんか物足りない
ふたりは琥珀をモリモリ吸えるけどそれもなんだかなぁ・・・

って思って考えてみたら共通してるのが稼いでるときに音がないんだよな
ガルーダだったらポポポポポとかプロギアだったらチャリリリリリリとかぐわんげだったらチャリンチャリンチャリンとか
吸い込んでるのを見るのも気持ちいいけど同時に音も重要な要素だと思う
87名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 07:23:23 ID:+PWxp8+t
>>86
稼いでようが稼いでいまいが音的に全く変化のない大往生はいかがですか
88名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 13:18:10 ID:+UaRTc9J
アレンジは移動速度が速すぎてチョン避けできないから困る
89名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 15:03:25 ID:1Il0U+EP
チョンとかそんなこと言ったらかわいそうです
90名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 20:25:10 ID:qiiZ3kgV
                             |
                            | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| タテハに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|


91名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 21:42:10 ID:ei6Tqwox
   ,,rt‐n、、
   彡'⌒⌒ヾ
   t ノ!ノ从))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽミ゚ ヮ゚ノツ~ < >>90のレスは タテハに 監視されて います ギギギ
   ∠)シliyi)メ   \_______________________
    ´6立i`
     しiノ
92名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 06:26:55 ID:Qn2mqMeQ
1コイン二回目のセセリ撃破!
記念書き込み!!
やったぁぁぁぁ!!!
93名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 07:57:41 ID:cgMRUL3c
>>92
1面クリアおめでとう。
だが先は長いぞ
94名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 11:20:10 ID:FJDwFDoE
最近やってる制限プレイ・・。
4方向レバーで斜め移動無しプレイ
デフォルトライフ1つでプレイ
エクステンド無しプレイ
95名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 11:27:09 ID:0RW8YQ7W
素直に店員に話をしような?
96名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 11:39:43 ID:FJDwFDoE
お家ゲーセンだから漏れ自身が店員なのだwwww
97名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 17:59:59 ID:6hEUNOAW
俺を雇ってください
98名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 09:13:38 ID:I+Q+aCLB
斑鳩とフィーバロンを入荷してくれ
99名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 22:01:33 ID:5dGNSY9A
よーやくALL達成、キャラはタテハ

最後は嘘避けと気合い織り交ぜて残2バリア0
発狂をノーバリアでいけるとは思わなかった

それにしてもジャコウ絶殺レシピにはお世話になったよ、感謝
100名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 22:40:37 ID:pM1HcFQq
おめ
101名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 09:38:21 ID:T+LCiVWG
おめでとう!
102名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 14:40:10 ID:y8vduNtQ
をめ
10399:2006/12/26(火) 16:18:14 ID:gNC0WU4A
はぅ、何気ない報告カキコにレスサンクス

次はガル2やってきまヽ(・ω・)ノ
104名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 22:23:32 ID:neSAqLOf
今日1コインで5面道中で死にました。
2ボスや4面道中、中ボスが凄く不安です…。
と、2回目の魔列車でかなりきつかったです。
魔列車に挟まれてからの後を教えて下さい。
5面道中は始めてで追い詰められて終わりました。これは何回も行けるようにしてから…。
105名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 00:04:04 ID:9ifHw1Ds
>>104
使用キャラも細かい場所もわからないけど適当にアドバイス
2ボスで詰まりやすいのは発狂かな?
だとしたら思い切って赤走行しちゃう方が楽。
4面道中って言われても広すぎてなんとも言えないが、
中ボスは細かく避けるのが厳しいなら決めバリアしちゃうのもありだと思うよ。

後、魔列車って4面ボス・・・だよね?
挟まれた後の攻撃は確か2種類からランダム。
ビットが出てくるならレイピアの端でビットを壊す。
弾が広がってきたら中央付近で小さく避ける。

とりあえず少しでも危ないと思ったらバリアを忘れずに。
106名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 00:22:13 ID:Pl5ym7q5
なにこ
んなヌルゲークリアするのに時間掛けてんだ再セセリ
つよくないだろーが
|UPするのも
かんたんだし
タテアナないんだよね初代って
テっとりばやく
ハト大好き
107名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 00:24:30 ID:Pl5ym7q5

いおうじょうの方がむずい
すすめるようになったしタテハ
きもい
108名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 02:13:14 ID:QHnn4Bpc
>>105
ありがとうございます。
と、すみません。
使用キャラはアゲハです。2ボス発狂が安定しないのが嫌です。
道中は慣れ(パターン?)で頑張ります。
4面ボスの事です。
4ボスは挟まれた後は全部さっぱりでした。
エスプガルーダ2はしたこと無いけどエスプガルーダは大好き。
109名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 03:02:26 ID:CcaNe5Jo
2ボス発狂は難しすぎるよな。
クリア安定するようになってもたまに当たる。
110名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 03:24:07 ID:ReMNpdj+
ボムで問題無いじゃないか。
稼ぐわけじゃなきゃ3面のボム回復まで他にボム使う所無いんだし
111名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 12:08:29 ID:RynwN2dt
稼ぎ無視なら覚性剤も残ってるだろう。
112名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 13:28:03 ID:u91gWXr1
>>106-107
あからさま過ぎる縦読みにわろた

>>108
4ボス第一形態はボスが上下に別れる前のワインダーだしてきたときに
ひきつけてから4本バリアで終わらすのが安全
113名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 13:26:41 ID:QKr9hLsm
>>110
1面の赤走行ミスったり後色々…。
ありがとう。バリアあったら使って行きます。
>>112
ありがとう。
なんとか魔列車が解ってきました。
まぁ、凡ミス等で5面開始でライフ1しか無いのがアレですが…。

3ボスの尻尾攻撃って何か良い方法は有りませんか?
いつもいた所に弾が来て1パターンじゃないんだなと思った…。
114名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 09:32:14 ID:LiOpLh7k
バカな質問ですみませんorz
>>4の覚聖時の弾吐きメカニズムってのがいまいちわからないです
覚醒するタイミングによって敵の弾の吐き方が違うんですか?
いいタイミングでするにはどうやって判断するんですか?


115名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 09:50:27 ID:ZfxANLIS
敵が弾を吐くの待ってる間に石が減っちゃうじゃん 覚醒中は敵の動き遅くなるし
だから吐き出す直前に覚醒すれば石の無駄使いしなくてすむってことだな たぶん・・
タイミングは慣れだと思う
116名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 16:17:18 ID:eLSGuEwD
敵には覚性時用の攻撃パターンがあって、
それのお陰でゲーム全体はスローなのに
敵の連射力は落ちない=弾密度上昇=稼げる♪
というシステムになってるんだが、
覚性のタイミングが悪いと敵の攻撃パターンが
切り替わるまでに無駄な時間がかかるんだ。
117名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 17:54:17 ID:zbCUDqV2
覚聖
118名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 21:20:16 ID:bx3na6h7
性転換なんだから同語。
119名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:06:08 ID:XQAIdMcB
>>115
>>116
説明ありがとうございます
ようやく疑問が解消しました
120発掘してきた:2006/12/31(日) 06:56:25 ID:0eGk7Fme
10 :水先案名無い人 :03/11/24 21:47 ID:QAsRh1WC
「呼んでる・・・」
「行くぜっ!」
さわやかな出撃の挨拶が、荒みきったゲーセンにこだまする。
ヒオドシの死体に集うセセリの部下が、今日も幽霊のような存在感で、
開幕イベントの巻き添えになっていく。
汚れを知らない心身を包むのは、淡い青の羽根。
覚聖のタイミングは逃さないように、赤い発狂ゲージは見ないように、
まったりと戦うのがここでのたしなみ。
もちろん、赤走行ギリギリで突っ走るなどといった、向こう見ずな神プレイヤーなど
存在していようはずもない。

エスプガルーダ。
平成15年稼動のこの作品は、もとはシューティングの初心者のためにつくられたという、
伝統ある弾幕系本格シューティングである。
株式会社ケイブ。東亜プランの面影を未だに残している鬼畜の多いこの会社で、IKDに見守られ、
初心者から人外までの一貫教育が受けられる弾幕の園。
時代は移り変わり、主流がSTGから音ゲーに改まった平成の今日でさえ、
1ヶ月間プレイしつづければ、温室育ちの純粋培養素人が覚醒してケツイにまで金を入れる、
という仕組みが未だ残っている貴重なゲームである。

12 :水先案名無い人 :03/11/24 22:56 ID:xS3qt2bE
「キエロー!」
「オトーサマー!」
さわやかなセセリの叫びが、澄みきった青空にこだまする。
ジャコウ様のお庭に集う聖霊機関たちが、今日も天使のような無表情で、標高の高いウツロブネをくぐり抜けていく。
恐れを知らない心身を包むのは、深い色の機甲羽根。
ガルーダの性別は乱さないように、赤いライフアイテムは翻らせないように、
ゆっくりと攻めるのがここでのたしなみ。
もちろん、被弾ギリギリで錬金されるなどといった、はしたない弾幕など存在していようはずもない。

エスプガルーダ。
平成十五年稼動開始のこの基盤は、もとはジュンヤーの戦線離脱のために路線が変わったという、
伝統あるESP者系お嬢さまシューティングゲームである。
シンラ支配下。大往生の面影を未だに残している断崖絶壁の多いこの地区で、神に見放され、
錬金から覚聖赤弾までの一貫教育が受けられる聖霊の園。
時代は移り変わり、販売がATLUSから三回も改まったAMIの今日でさえ、
十六年隠れ続ければ王城育ちの純粋培養皇女さまが箱入りで養殖される、
という仕組みが未だ残っている貴重な最終鬼畜実父である。
121名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 21:44:24 ID:4XQ1VdTs
らんま1/2
122名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 20:14:58 ID:1YC+SnT3
アゲ
123名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 22:25:08 ID:1YC+SnT3
アゲテナカッタ
124名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 22:26:50 ID:S46TEWgO
ダメジャン
125名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 23:59:51 ID:I0NorlyJ
昔はとりあえずエスプガルーダ置いとけみたいな感じであちこちあったのに最近少なくなってきて寂しい・・・
126名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 00:05:43 ID:gktKHP/4
ラスボスの発狂で1カ月詰まってる。
そこまでが簡単だっただけにALLまであと少しってタカをくくっていたら(ry
バリアアタックもずっとオートでしかやったことないので、やはりバリアア
タック覚えないといけないのだろうか?3つ目のボタンまでは何とか手は回
るんだが、4つ目のボタンまでは(ry
127名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 00:51:01 ID:HNPjRAMK
そこは頑張って押すんだ…

ただしバリアアタックはジャコウに当てないように注意
(ちょい溜めて横に動けばおk)

絶殺レシピを良く読んで…あとは気合い
128名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 01:00:15 ID:Y5CONsQD
自分はタテハ、アゲハともABCボタンだけで普通にプレイしてたから
4ボタン操作についてはアドバイスできないけど、
ジャコウ攻略については>>7-8が役に立つよ、とアドバイス。
自発的にバリア撃つ操作は必須だな、やっぱ。
129名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 02:01:41 ID:Sl0nxkbu
ケイブ基板は信者が高額出して何枚も買い占めてるからこの先も値段上がるよ
130126:2007/01/06(土) 02:55:01 ID:gktKHP/4
>>127>>128
Thanks!
絶殺レシピがあるのは知っていたが、DVDやSPのように真っ向から立ち向かおう
と意地を張っていたw
1ヶ月半位前に大往生と一緒に買ってやり始めたんだけど、大往生は昨日初1
周できたのにガルーダはまだできない。
ガルーダは簡単って書いてあったので軽く見ていたのだが、ラスボスの発狂だ
けは難しいな。
ラスボスに残機5持っていっても全部発狂があと1ミリって時でやられたこと
もあったし・・・
131名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 09:03:49 ID:xbVk87uk
絶殺レシピどおりならラスボス発狂を気合避けするのは
最初のライフ2石バリア0の時だけでいけると思うよ
最初に1回でも粘れれば数秒は余分に打ちこめるから
次のラスト1機は弾が重なるような避け方の時に常に覚醒を
こまめに使って避けるだけだし、どうしてもきつくなったらバリア安定
自分も昔は発狂だけで3コンテとか持ってかれたけど今は多くても2落ち安定
132名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 17:03:05 ID:AxNyQBdr
ゲーセン横丁の1月カレンダーがアスモデウスですよ。
133名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 18:19:54 ID:dDTqUxKl
携帯アプリのガルーダおもすれー
クロレッツ自動回復するスペシャルはやりこむ価値アリだな
134名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 02:39:04 ID:0/qZqceu
一年ぐらいじんわり挑戦して
今日初めてクリアデキマシター
気持ちいいでえすな(´^??^?)
135名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 05:51:48 ID:pcTirlRt
なんか文字化けしてるみたいだけど
おめ
136名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 07:15:57 ID:cKaCh9ci
昨日ガルーダ買ってさっきプレイしようとしたらテレビぶっ壊れた(映らない)
今日買いに行かなきゃ。最近のテレビってほとんどワイド(横長)でしょ。
ワイドテレビでシューティングって大丈夫なのかな?
ワイドテレビでガルーダやってる人レビューお願いします。
137名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 10:02:46 ID:qv/iIFZA
ワイドテレビで縦置きしたら楽しそうだな
138名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 10:39:53 ID:LK/v399f
ワイド表示でやると上下が切れてスコアとバリアゲージが見えなくなるんだよな かといってノーマル表示でやると小さすぎてイライラするし
結局俺は22型テレビを液晶アームで縦にしてやってる ワイド表示すると左右が切れるけど別に問題ないし
説明分かりずらかったらスマヌ
139名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 11:30:12 ID:nAmiD1/8
138と同じような状況だなぁ。
ワイド→上下切れる。ノーマル→小さい。ちなみに32インチです。
あと液晶だと結構ボケるというか残像残るというか
反応速度速い奴じゃないとつらいかもね。
D端子買ってきたら多少はましになったけど、やっぱ液晶はシューティングには辛いね。
140名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 11:33:29 ID:nAmiD1/8
139補足
旧箱の式神やや360のセンコロやってる分には全然問題ないです。
液晶ワイドTV全般が悪いような書き方をしてすいません。
PS2でゲームがD4ワイドに対応していないのが辛いと思います。
141名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 14:29:13 ID:fpUzKT6l
>>138
1、上下少し引き伸ばし+左右端引き伸ばし表示
2、上下そのまま+左右均等引き伸ばし表示
3、ズーム表示
4、ノーマル表示

の1か3の時にはみ出た分がカットされるって意味だよな?
やっぱゲームやる分には横に広いって言うよりは
縦に狭いって印象しかないよなワイドテレビ・・・。
142名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 14:48:43 ID:irzu9qry
式神やるぶんにはズーム表示しても全然大丈夫なんだがなぁ
移動できない上下端が切られるだけだし
143名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 16:37:08 ID:x8DFgSgT
ポリゴンなら縮小したとしてもあまり変わらんしね
ドット絵だとつぶれちゃう
144名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 20:48:38 ID:OdOjKzXk
縦画面スレかとおもた
145名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 12:47:09 ID:vrRbc4eg
今から行ってきますので5面道中までしか行けない俺に何か一言お願いします。
146名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 13:04:29 ID:QCG2EyT+
生きて帰ってこいよ
147名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 18:52:40 ID:0IEv5ayk
せせりは石段に叩きつけても死なないから安心して撃墜するといいよ。
148名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 19:17:09 ID:lOoYJZZr
死ぬがよい
149名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 19:41:43 ID:vrRbc4eg
>>146
2回死んで来ました。
>>147
セセリ2回目に会えませんでした。
>>148
50円ある限り何時でも復活してやります。

いつもどうり5面道中で死にました。2回共。しかし2ボス発狂が安定して1〜3では死ぬ要素が無くなりました。
アドバイスありがとうございます!
150名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 19:51:04 ID:lOoYJZZr
何もしてねえww
151名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 20:07:49 ID:UXXg6jrt
俺は今まで彩京のシューティングしかしてこなかったんですが、友人から
「彩京ゲー2周できるお前ならガルーダクリアできるかもしれん。俺の無念晴らしてくれ!」(友人は2回目セセリまで)
って言われてガルーダ借りてほぼ毎日練習して2ヶ月・・・・いまだにクリアできませんorz
全体的にアドリブが少しですが常に求められるのと、ジャコウ最終が安定しません。
ジャコウ最終だけで3ミス(25バリア使っても)とかもありました。
先輩方に聞きたいんですがジャコウ最終完全パターン化できないんでしょうか?安置とかは
なさそうだが。やっぱバリア使いながらアドリブしかないのかな?
あと4ボス第一形態の上下車両に挟まれたときの弾幕がビットありとなしの時が
あるんですがこれも条件とかあるんでしょうか?ビットなしがきつい。
ジャコウ最終に足止めされて約1ヶ月・・・・
友人には「やっぱ彩京ゲー2周できても所詮パターンゲーってことか。お前も
たいしたことなかったんだね〜」とか言ってくるし。
ガルーダクリアできる人本当に尊敬しますよ。まじで。


152名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 20:24:00 ID:lOoYJZZr
嘘くせー凄い嘘くせー

彩京2周って怒首領蜂2週と同じ領域だろ
153名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 20:25:26 ID:lIFOsnql
難度の方向性が全然違うから。(14文字)
154名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 20:32:35 ID:TSzIiGFS
>>151
最初の二重交差は覚醒使って下へ
出来るだけ横から来る玉を無理して避けないようにしつつ縦の玉を回避し続ける
横の玉移動先はなるべく玉が重ならないところへ向かうように意識
二重の交差がきたら覚醒使って一気に抜けないで安全に1列1列抜ける
バリアも選択肢の一つ
発動したらあてないように撃つ
溜めすぎると端で打っても結界に当たるかも
石とか無くても落ち着いていけばなんとかなる

慣れれば発狂ノーミスいける
俺は第2、第3形態のほうが苦手
155名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 21:44:19 ID:0IEv5ayk
まぁ、彩京STG2周できる頭脳が有るなら、
そのうちほとんど弾避け無しでクリアできるパターン組めるだろう。
156名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 22:15:15 ID:NX9lmmcS
まあ、多分ボタン数に圧倒されているんだな。
157名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 23:18:19 ID:llu/ww1s
>>151
俺としては彩京シューやら斑鳩だのの
パターンシューがクリアできることになんらかのステイタスを感じるわけだが
158名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 03:03:50 ID:fCwI4VLR
>>151
動画上げれる環境があれば説明も楽なんだがないしな・・・
縦に振ってくる雨は全部気合で避けろ
横からの弾の間を潜る時は覚醒を使え
縦横両方交差する時はバリア使え
これだけを徹底すればライフ2バリア1%or石15くらいでも安定するんだが
実際に避けること自体はアドリブでも覚醒とバリア使う状況はパターン化できる
159名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 04:46:14 ID:/p9VbOYw
バリア撃って無敵時間撃ちこみやってればOK。
160151:2007/01/10(水) 07:35:17 ID:GUjL94XR
みなさんアドバイス本当にありがとうございます。絶対クリアしてやります!
>>2周といっても戦国エース(アイン・ジェーン)・ストライカーズ1999(X-36)の2つです。
それ以外は大体2-2から2-4くらいです。
ジャコウ最終の縦と横の交差するときバリアとそれ以外は覚醒使って避けるようにします。
昨日寝る前に1プレイしたんですがジャコウ最終で覚醒使って渡ろうとしたんですが
テンぱっててバリア押してしまい奴のライフが回復・・・・慌てて右に移動したのに間に合わんかったorz
あと友人から借りてたが、クリアしてもさらにやり込みたいんでアリカ通販でガルーダ注文してしまった。



161名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 08:41:38 ID:VpkDaNgQ
ジャコウ最終はほとんどパターン化出来るよ
毎度決まった弾幕の形になるし
画面下で弾の動きに沿って避ける
知ってると思うが最終形態にバリアを当てては駄目だよ
162名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 20:12:49 ID:4pHwDm0C
麝香最終形態だけは本当に苦手なんだよな・・・
163名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 20:23:40 ID:zJGkA78n
PS2版が3980円で店にあったんだけど、これは安い?
164名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 20:55:23 ID:RtcAHgLf
安いんじゃない
俺なら買う
165名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 22:13:04 ID:GKtaErVs
ジャコウ最終をDVDみたいに覚醒なし、バリアなしで倒すのはどのくらい難しい?
常人にはほとんど無理ってレベル?
166名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 22:22:10 ID:icwkgJ/+
慣れれば誰でもできるレベル。発狂はそんなに難しくない
弾幕を縦、横区別して避ける、見るのがコツ。とにかく縦横同時に弾を処理しようとしないこと
167名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:06:50 ID:I1ac+Iz9
発狂より上下からくるやつが死ぬ
168名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:18:29 ID:idCw0wlH
上下>第3形態>発狂

どう見ても前の形態のほうが死ねる
169名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:18:34 ID:ao4Chcjk
発狂は慣れれば余裕
>>167と同じく覚醒ジャコウの第二形態の方が安定しない
170名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:03:05 ID:b3gAwMmw
上下の雨のほうがレバーさばきを要求されるな
第3形態はワインダーで挟まれて扇状弾の壁抜けるときにちょうど2方向から弾が重なったりするとマジ死ねる
171名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:16:03 ID:hCdXbsQq
ご苦労だった・・・と言いたいところぢゃが、貴様等には消えてもらのぢゃ。
貴様等は知らんぢゃろうが、我が1000年の闘争はここで勝利と言う終焉を迎えるのぢゃ。
これから貴様等はなんの手助けも受けず、ただひたすら、存在を消されるだけぢゃ。
どこまで もがき苦しむか見せてもらおうとするかのう。

 消 え る が よ い
172名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:36:28 ID:/JKKyTOZ
単なるおっさんにしか見えないwww
173名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 01:31:11 ID:63EmVLnx
>>168
バリア効くからクリアだけならともかく避けきるとなるとそうなるよな
自分の避けきれた回数は上下1回、第3形態2回(内1回は赤走行)、発狂4回
PS2版でやってる人なら特に回数こなせる分安定するね
もっとも安定しないから↑の状況全部石もバリアも無いときだけどな
174165:2007/01/11(木) 02:14:02 ID:KN/w2Ze7
自分は上下(最後から3番目?)は8割方死なない。
第3形態(最後から2番目?)は5割くらい。
発狂(最後)はノンバリア覚醒ではかわし切ったことはない。
上下は早め早めに雨に潜れば結構簡単でないか?
175名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 09:27:44 ID:mQsNZid3
上下避けるのがガルーダで一番楽しいオレ。

ガウとかU.S.NAVYの人工衛星も大好きです。
176名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:29:06 ID:gk6Eck20
PS2のアレンジモードでセセリ(2回目)の初回の攻撃と発狂が安定しません。うまく避けるやり方教えてください…
177名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:35:58 ID:A1400Qnr
アリカの動画見ろ
178名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:37:55 ID:tfkQrpJ1
発狂ってパターン弾幕だろあれ
179名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:44:02 ID:gk6Eck20
即レスありがとうございます今度見てみます
180名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 20:53:49 ID:fgup4iTi
アレンジのチョウ第2はキチガイだろ、あれ
AKIKA動画のガチ避けは信じられん
181名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 22:18:23 ID:9eDgvkA3
基板のノイズがかなりウザいんですが仕様だから仕方ないの?
エスプレイドもそうだけどこれでコントロールボックス壊れたりしないよね・・。
あとヘッドホンつけてやったら明らかに音飛びしてたり
3面やってたら何故か突然1面の曲が聞こえてきたり変な事になるんですが・・。
最後にPS3でやったら時々キャラオーバーしたり音飛んだりノイズ入ったりするから
アーケードにより近くなりますよw
182名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 07:26:41 ID:i7w9rdqX
アネハとセックスしてたら途中で覚醒解除されてアッー!だった
それはそれで良かった
183名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 12:13:09 ID:OKU3sD48
アゲハとタテハってセックスしてるの?
184名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 16:00:25 ID:nhdzx6Wj
アゲハの貞操は隠遁してから3年後に奪われたよ
185126:2007/01/14(日) 02:12:08 ID:sm5TX3eS
さっきやっと初1周できました。
ジャコウの発狂はやっと見切れるようになりました。
アレンジモードもやってみようと思うんだけど、ボタン設定がアーケードと
違うのはなぜ?
アーケードとアレンジ両方したいのに毎回ボタン設定変えなければいけない
のはめんどくさい・・・
186名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 02:28:40 ID:dsz+Fxi8
>>185
ご苦労だった、と(ry

アレンジはアーケードと比にならんぐらい難しいからお勧めできない
ただ錬金気持ち良さは異常
ボタン配置はレイドを基準に作られてるんじゃないか?
187名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 09:43:05 ID:nbgzwkLu
うおぁー

どうってことはない
188名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 11:36:53 ID:zEtc37sL
このスレでクリア報告見るたびに羨ましいのと自分の情けなさに泣きたくなるよorz
友人と俺でガルーダ始めたが友人は1週間であっさりクリアしてしまうし、俺は
4ヶ月やってるがいつも小林ジャコウ3〜最終でおわる。
最終形態ブザー鳴ってあと少しで負けたことは34回。(いちいち数えてます)
いつクリアできてもおかしくない状態が毎日続くのは精神的にきついなw
みんな小林ジャコウ1〜最終ってどう避けてるの?
あれってパターンとかいうよりアドリブ(よく見て避ける)のような気がします。
189名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 11:49:19 ID:37PWqgn6
覚醒バリアバリア気合
190名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 14:38:05 ID:ztZWa7ns
すみません。家庭用での質問なんですが
スコアランキングの画面でステージ別表示での左側の
クロレッツは何か意味があるのでしょうか?
191名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 14:44:28 ID:Qxn9ZA+y
避けられないと思うから避けられないんだよ

「俺は避けられる」と思えばあの程度の弾幕は鼻くそ
192名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 15:01:12 ID:U8mwVqOC
>>188
ガルーダはジャコウまでとそれからが別ゲームになってるから安心しなさい
危ないときはボム
193名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 15:07:41 ID:0AmASFIS
>>190
たぶん全スコアの中のステージ間TOPの得点
194名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 19:49:38 ID:sx2VSRCS
>>193
なるほど!サンクス
195名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 23:09:52 ID:NGW2dfi0
4面曲が、




好きだああああああああああああああああああ
死ねるうううううううううううううううう
196名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 04:43:41 ID:FR2nwtv4
>>195
俺も要塞都市はすきだねぇ
既出だろうが教科書ほすぃ…
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2006/01/06/sby02/index.html
197名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 06:10:18 ID:7VkzlLPD
値段バカじゃね
198名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 06:22:15 ID:7/WD68f8
4面の曲の出来は図抜けているね。
みんな好きだって言ってる(俺含め)
199名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 06:28:09 ID:Gii6Ky01
>「RAGING DECIDE」がノリノリスパーキングな超名曲で、
>アントニオ猪木が炎のファイターの代わりに使おうとしたのを
>藤波が髪を切りながらやめてくれと直訴したエピソードはあまりにも有名です。
嘘くせー凄い嘘くせー
200名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 06:48:44 ID:2JvDojSD
そんなこともあったな。懐かしい。
201名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 00:43:27 ID:nPiTYoWa
易 エスプレイド>エスプガルーダ 難

レイド バリア 高威力・最大まですぐ溜まる・円回収でゲージ回復が任意
ガルーダ バリア 低威力・最大まで溜まりにくい・ゲージ回復固定(3面に出るのは勘弁)

レイド 道中短い  弾の撃ち方が素直で楽 5面低難度 アリクロ地帯短くて簡単(ノーバリア)中ボス弱い(バリア効きすぎ)
ガルーダ 道中だらだら長い 全体的にイライラ棒弾幕が目立つ 5面高難度 アリクロ地帯(ノーバリア覚聖きつい) 中ボス強い

レイド ラスボス弱い(各形態最大バリア1発。計5形態しかない)最終はバリアすると逃げるが
最大バリア2回で6〜7割削れる。熱いバトルで血がたぎる
ガルーダ ラスボス強い(最大バリア1発で一つの形態飛ばせない)最終バリア効かない(覚聖も)
やらされてる感強くて面白くない。




202名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:43:17 ID:JtDiRLWF
かいこおつ
203名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 02:36:55 ID:j7oQUq0M
どんだけ覚聖の使い方下手なんだよwww
204名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 02:49:52 ID:Zm4CnbrY
3面にバリア回復出てまずいか?
全ステージの中間点辺りでの出現だし、位置的に問題はないと思うが。
205名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 02:57:39 ID:Lc4wlygQ
レイドのラスボスの形態は1フルバリアだけじゃ全然飛ばせないだろ。
それともイージー設定とかだと1フルバリアで1形態削り切れるのか!?

そんな俺は婦人第一開始時に3.1本バリア無いと死ぬ派 orz
206名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 03:22:28 ID:nPiTYoWa
>>205 ガラ1〜4形態は最大バリア(黄色)1発で飛ばせるが?
各形態最初の攻撃来るまでにショット撃ち引き付けてバリア発動敵に重なり最大ぶっぱなせば
終わる。それにバリア後無敵にも打ち込めるし、お前さんのやり方が駄目なだけかハードモードか?
例えば1形態の時撃つなら第二攻撃(雨)の開始でバリア展開弾吸収で最速最大バリア。
第一攻撃の時バリア発動は効率悪い。

>>204 4ボスまでバリア使いませんので、回復出てもらってもうれしくないです。

>>203 面目ないw
207名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 03:28:59 ID:Zm4CnbrY
>>206
4ボスまでバリア使わないって、お前の都合じゃん…。
俺の都合で言えば、1面2面で一発づつ撃つから問題ない。
どうせどこかで出るなら、中間点ってことで3面でいいんじゃないの。
208名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 03:49:47 ID:Lc4wlygQ
>>206
第一形態の第二攻撃の開始にバリアって事は、婦人の攻撃で
一番事故ると言う意見もある薔薇拡散弾をガチ避けしてるじゃないか。
蝶ジャコウ第一の針弾のヌルめのところをガチ避けしてやばいところを
バリアあわせるのと大差ないと思うが

てかレイド5面を簡単と言える奴がガルーダ5面が簡単じゃないと
のたまう理由がわからん。覚聖封印プレイかと
209名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 04:00:29 ID:JtDiRLWF
まあ確かにレイドのボムは強すぎだよな・・・

あれ一点だけでもガルーダのバリア+覚醒に匹敵するかも
210名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 08:33:16 ID:j7oQUq0M
弾避けがキツイのはレイドだ思う。
ひとつひとつの弾をよく見て避けるしかないタイプの弾幕が多い。
211名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 18:24:50 ID:jsPF0Gy9
212名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 08:03:36 ID:2uET1Bus BE:270284328-2BP(0)
初クリア記念カキコ
ラスボスまで4機残して最終形態までノーミスでクリア
何とかごり押しで2機残してクリア、何とか3億突破でやったね
このスレではラストは第2や第3の方がむずいって言ってるけどやっぱりガードバリアや覚醒
が無駄にならない分最終よりは楽だった気がするなぁ
むしろ4面中ボス2形態の方がいつも苦戦します
最後はガッツポーズしてギャラリーから拍手貰えましたw


所で4面の曲より3面やボス戦の曲の方が好きな俺は異端?
213名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 08:28:48 ID:2uET1Bus BE:270283744-2BP(0)
3億じゃねぇ、3千万だったorz
214名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 09:28:35 ID:oiHmbtXl
>>212
おめでとう!

4面は繰り返し聴いてると、じわじわ効いてくる。と思う。
215名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 10:30:38 ID:krwW5cWp
>>212
安心しろ。俺も3面のほうが好き派だ
つか3面は面構成もすばらしい
216名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 10:38:10 ID:krwW5cWp
そういえば上で出てた教科書に載ってるってマジか?
217名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 11:45:41 ID:IkNyMWW3
>>212
おめでとう

>最後はガッツポーズしてギャラリーから拍手貰えましたw
いいゲーセンじゃないか
218名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:44:53 ID:xZre/F67
>むしろ4面中ボス2形態の方がいつも苦戦します
俺なんて毎回決めボムor赤走行だぜ
219名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:15:48 ID:JG+yC7Hj
>>212
おめでとう。俺は3面曲が好きで次いで4面曲。十何年ぶりにゲーセン録音やっちゃった
思い入れのある曲。
その後、サントラを繰り返し聴いていたら2面もお気に入りになってきた。
220名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:44:51 ID:FwZFddWK
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()  キャー
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!  ワーワー
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /  
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/ >>212 r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     |   |     ガルーダ初クリア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

221名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:15:32 ID:CSFPjq8M
みんなガルーダとかのクリア動画録画とかしてる?
俺昔クリア(1年くらい前)したんだが、最近DVDレコーダー?(家庭用ゲーム録画のため)買ってガルーダ録画
しようとがんばってるんだが・・・・・クリアできんorz
なんか録画してると思うと緊張しすぎて胃が痛くなるわ汗でまくりですべるし、凡ミスしまくる。
ためしに録画しないでプレイしたらあっさりクリアできた(ライフ2・バリア50くらい)
うわ〜ん自分のクリアプレイ録画したいよ〜
222名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 01:26:49 ID:73PeKTz4
リプレイ機能付いてるじゃん
223名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:11:10 ID:+YB/LBem
4中ボス苦手なら稼ぎ落としてでも中ボスに石500持ってって
覚醒丸焼きにしたほうがいいと思う
3面まで稼ぎの真似事すれば3ボス辺りで2nd迎えられるし
224名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:29:56 ID:Ur5GuVGT
4面中ボス第二形態は
難しいけどいい弾幕だよなあ
BGMもシンクロするし

ケイヴ最高
225名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:32:58 ID:Ii5XwGKW
実は5面が隠れた名曲だと思っている俺ガイル
226名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 02:46:36 ID:aDWYaL33
でも正直サントラの中ではDynastyがいちばん好きだ
227名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 17:37:16 ID:AXPiCbmH
アレンジネームエントリーが最強。
228名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 18:33:51 ID:jLjVJWho
3面曲が最高
STGはじめで3面でずいぶん詰まってたから余計に印象に残ってる
中ボス後の飛行ザコラッシュなんてどうしようもなかったからなー
今考えたらありえないことだけど
229名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 20:54:16 ID:R7fVnFai
漏れんとこアーケード版がそのまま家にあるから録画しても横にならないと分からねぇや。
230名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 17:58:38 ID:xT0q+HRZ
ジャンク屋で説なし200円で買った
231名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 18:12:33 ID:i+Tr7Oew
頃してでも連金する
232名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 16:40:20 ID:Qnqana3V
3面まではノーミスで行ける時もありますけど、
4面の中ボス以降の道中でいつもほとんど全滅します(そこだけで3,4機持っていかれる)
1アップを2回していても道中で死に、ボスで残りが終わって5面が中々拝めませぬ。どうかアドバイスをorz
233名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:19:02 ID:+LGYK88/
>>232
4面後半の面倒そうな敵はアーモグリフォンとニーベルンゲンかな。

雑魚敵で石を稼いでアーモグリフォンが出現したら覚聖で即破壊。
破壊したら覚聖解除で、また石を稼ぐ。
ただし2体同時に出現するときは覚聖したまま連続で倒してから解除。

ニーベルンゲンは石120個くらい持っての対戦を目標で。
レイピアで少し避けたら覚聖して手早く破壊。
234名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 23:57:53 ID:kCmgt1AM
>>233
なるほど、ありがとうございました、試してみます。
アーモグリフォンを覚聖を使わずにいつも倒そうとしていたのが原因かも知れないです。
あの大きいニーベルンゲンという敵も二台…でしたっけ?頑張って倒そうと思います
235名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:32:45 ID:s5+8Y2LY
>>233
アーモグリフォンの「弾の壁で挟み込む」ような攻撃は、正面キープしていれば割と簡単に避けられる。
逆に正面取れなかったら横合いから弾壁が迫ってくるわ移動できずに打ち込み効率落ちるわでさあ大変。
というわけでアーモグリフォンが弾を撃ち始めた時点でレイピアを命中させられない位置にいる場合は覚醒。
2体同時に出てくるような場面では、1体を潰してから覚醒、とやれば石の節約。
先手を打って覚醒していかないと5-1で確実に詰まるのでその練習と思って。

あと、忘れているのかもしれないが一回死ぬと石250個げっと&バリアゲージFLUUなんだぜ?
道中でのミス後はバリア展開してアイテム回収後にぶっぱなせ。立て続けにミスるよりはマシだから。
#このゲームのPアイテムの散らばりっぷりは初心者の動揺を誘うワナだと思ふ。
236名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 18:39:29 ID:AdeLuiyn
>>235
なるほど、その発想はなかったです。ありがとうございました。
確かに同じような場所で連続してミスるのなら、バリアという手がありましたね…。
今度プレイする時に試してみます。覚聖を使わずにニーベルンゲンを倒すのを目標にしつつ。。
237名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 01:43:19 ID:CD9ADpXC
>>236
ニーベルゲンは余り安定しないからとりあえずALLするだけなら
1波が迫ってきたら覚醒で破壊直前に解除で石節約がお勧め
238名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 18:05:33 ID:KvzXtcYc
ちょっと待ってくれ、教科書ってどこの出版社だ?
弟が来年中2だから運がよければ手に入るかもしれない
239232:2007/01/23(火) 20:52:25 ID:JTl4WK42
>>233 >>235 >>237
ありがとうございました。
今日2回プレイした結果、2回とも5面のセセリまで行けました!
やっぱり今までバリアを残したまま死んでいたのが、あまりに大きすぎました。
ですがセセリに着いた頃にはライフが1なので、次は道中安定を課題にします。
覚醒とバリアに頼りすぎて、なんかぎこちない感じで進めていたので。
240名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 21:40:03 ID:dtVF07ne
>>238
( ゚д゚ )
241名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 21:56:46 ID:h19TnQkX
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   貴様らの存在を消してやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  あぅっ
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  オトーサマー
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

242名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 22:34:45 ID:KvzXtcYc
>>240
何、その反応
もしかしてあの記事ガセ?
243名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 00:53:00 ID:jRB6lLto
>>242
>>196のページの前後の行をよく読んでみれ。
244名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 07:37:50 ID:2JYHLO0l
今朝のめざましテレビ7:31頃に
ガルーダの1面の曲そっくりなんだけど微妙に違う曲が流れてたんだけど
誰か他に聞いた人いません?

イントロからAメロにはいるまでの曲構成とかそっくりなんだけど
すっごくスローテンポで微妙にちがうんだけどメロディラインがほぼ同じなんだよなぁ
245名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 12:50:17 ID:SLCnlD9c
誰かFLUUにツッコんでやれよ
246名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 16:27:23 ID:WULhbWcT
ガルーダ2の1面かと思ったけどスローテンポじゃないしなあ
247名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 18:03:58 ID:ag2Ln5xZ
初心者ですが、
覚聖とバリアの使い訳が判断出来ませんよ。
「ヤバッ」って思った時に反射的に押すのは、バリアの方?
覚聖は、自分でパターンみたいなの作って使うモノ?
248名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 18:37:09 ID:Jv2FRu5G
>>247
弾さえ遅ければ避けられるのにな…→覚聖
当たる死ぬ!→ガードバリア

って意識すると良いかな。
反射的に押すのはバリアが良い。
覚聖ボタン押してから覚聖状態に移行する間に被弾したら普通にミスだし、
オートガードバリアで難を逃れても、もし残ゲージが100%だったら泣ける。

残ゲージが1%以上25%未満だったら常時覚聖状態で赤走行するのもアリかもしれない。
249名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 19:07:07 ID:ZXIWgzb8
>>247
ボスは覚せいよりバリアの方がいいかも
覚せいすれば避けれそうな弾幕は覚せいで
絶対無理な弾幕きたら問答無用でバリア49%をおみまい
250名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 22:32:42 ID:4MqPPYp2
ちょっとラストの攻撃にバリアうってくるわ
251名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 22:48:17 ID:ag2Ln5xZ
>>248-249
ありがと。
敵が撃って来た弾の密度が、明らかにやばかったら
とりあえず覚聖して様子見。
バリアはボス戦で囲まれてしまって抜け不可な時に、、、
ってな具合いに使ってみますよ。
覚聖で弾に当たるのと、覚聖・バリアゲージが残ってのゲームオーバーが多いので、
その辺もギリギリまで詰めながら頑張ってみるよ。
まだ、自分がどこまで素避け出来るのかよく分からんよ。
252名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 23:28:54 ID:x4sZNYEP
初期ライフ1設定で1プレイ10円のところ見つけたんで50円で2時間遊んだwwwwwww
253名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 23:47:34 ID:WULhbWcT
その店すごいなw
254名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 00:13:46 ID:SgQDl3yG
なかなか掟破りな設定だな
255名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 03:35:27 ID:D9nAzRdr
ひと月ぶりにやったら3面で死んだ
もっかい最初からやったらクリアした
ガルーダおもすれー
256名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 01:40:13 ID:yuUdK70Q
>>247です。
意識してバリアと覚醒を使い分けるように心がけたら、
よく分からないままですが、5面まで行けましたよ!
4のボス〜道中は、とても安定してクリア出来るとは思えない・・・
弾をじっくり見れば避けれる感じが少しつかめたので、気合いで頑張りますよ。
ただ、シューティングに興味わいてきたので今日、虫姫さまっていうやつをやってる人見たけど、
何だこれは・・・・・・
必死に目で追ってみたけど、間違い無く「終わった」と自分が思った場面でも、不思議に生きてた・・・
覚聖みたいなの無しで、何であんた・・・
次元が違った
あれくらいの人から見れば、エスプガルーダの弾避けなんか何でも無いのかな・・・?
257名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 09:58:00 ID:6Wjy4ELT
>>256
君もやっていればその域にたどり着くさ
ウルトラやってたってんなら1年でいけるかどうかわからんけど
258名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 01:22:01 ID:NilxMJPH
家庭用のゲーム中のスーパーリプレイって付属DVDのとパターンが全く違うんだな
見てて新鮮だったのと改めてわざわざ違うパターンまで収録してるこのソフトのクオリティの高さを実感した
アレンジまであるし虫姫もこのぐらいはやってほしかった・・・
259名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 01:28:37 ID:XeW9nDdY
>>258
タイトーごときにそこまでの質を求めるなよ…
260名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 02:33:06 ID:sUexLAxB
>>256
参考までに
虫姫さまの自機の当たり判定はガルーダに比べてとても若干小さいらしい
261名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 03:34:34 ID:OQNsdZRh
>とても若干
どっちですか><
262名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 07:50:27 ID:ZYrPsEiZ
>>261
あとでオフィスまで来るように
263名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 07:54:23 ID:XeW9nDdY
>>262
しゃぶれよ
264名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 13:24:28 ID:pm4x/MN8
3ボスの弾が全体に広がるヤツに、覚醒使おうがどうしても当たるんだけど、
コツみたいなのありますか?
265名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 13:31:49 ID:PnI5Nc9I
>弾が全体に広がるヤツ
こんなことを弾幕シューで言われても
266名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 15:07:01 ID:KgiKhZCp
>>264
こんな攻撃?

  ボス
川川川川
川川川川
川川川川
267名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 15:31:03 ID:56KyY5ky
>お次は怒首領蜂・エスプレイド。「RAGING DECIDE」がノリノリスパーキングな超名曲で、
>アントニオ猪木が炎のファイターの代わりに使おうとしたのを藤波が髪を切りながらやめてくれと直訴したエピソードはあまりにも有名です。


これを割りと信じてしまった俺は少年の心を持ってるよね?
268名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 17:47:16 ID:pm4x/MN8
>>265-266
〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇
〇〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇〇 〇 〇
こんな感じのやつです。
どんどん間隔が狭くなってきて何とも・・・
269名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 17:59:47 ID:fGC7W3D9
>>267
よう俺
せめて教科書の記事が本当だったらよかったのにな……
270名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 18:14:19 ID:pBUb/7sv
>>268
これって発狂だよね?
271名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 18:28:40 ID:lfQwK7Ah
>>268
端っこからチョン避けすればおk
切り返すときは覚せいすれば尚安全
272名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 21:53:41 ID:wfREORca
>>268
画面下あたりから縦の隙間の流れについていくように左に移動
しばらくして一回だけ縦列の弾の間を右にくぐり抜け、また隙間についていくように右移動
ブザーが鳴ったら覚醒してとどめ
弾の間をくぐるのは一回だけでいい
慣れない内はくぐる時に覚醒すれば安全
273名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 04:27:08 ID:bUmc1GUO
3ボス発狂
アゲハなら赤走行だと画面右端から始めて左側(一杯までいかないくらい)あたりで覚聖解いて
切り返すまでも無く撃沈に持っていけることもある
画面の一番下じゃなくて少しでも上にいってレイピアのショット部分の連射速度上げるのもとても若干有効かも
274名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 06:34:02 ID:/BU+SQnj
よう、俺!
3ボス発狂が、自機狙いだとこのスレで見てから安定したよ。
タテハなら画面一番下でも、端からチョン避けで切り返し必要無しだから頑張れ。
275名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 13:45:55 ID:IaqZICkK
タテハって非覚醒でも張りついた場合
ショットの方が威力高いの?
せせりんとかいつも悩んでるんだよね
276名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 17:15:25 ID:FT90Dw9u
>>275
どちらもレイピアのほうが強い
277名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 17:16:50 ID:FT90Dw9u
どちらもは余計だった
278名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 21:58:47 ID:gzKsRVed
>>274
タテハって切り替えしなしで倒せたっけ?
アゲハなら赤走行チョン避けで切り替えし無し安定だけど
279名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 04:33:24 ID:qI0FMHA+
じっくり粘れば切り返さずにやれる。
280名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 14:55:08 ID:RayoJ/rd
アゲタテ両方出来る
あの弾はキャラ中心線が潜るぐらい入っても当たらない良心的な弾
281名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 17:23:03 ID:VCKYgU2O
282名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 19:53:03 ID:rvSATySd
>>281
過去スレに出てなかったか?

ところで、今日のプレイ中にアリクロ地帯で覚聖したら、
SEがバグって敵の『キャ』ってのが鳴りっぱなしになった(´・ω・`)

結局クリアまで鳴りっぱなし
キャキャ、キャキャってどんな羞恥プレイですかorz
283名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 20:48:46 ID:t8AILMaO
>>282
うちは、ボイスの早回しが遅れたのか「きゃあーっ!」って感じの
聞きなれない悲鳴が聞こえて、やたらビビったことがある…。
ジャコウ戦の時に出てくるアリクロ倒したときにも、一度同じことが起きたよ。
284名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 00:49:50 ID:4Uq1mC9G
>>281
どんな絵師が書いたのかと思ってアド削ってみたら糞ワロタ
285名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 11:19:34 ID:FD36Cbuk BE:827742877-2BP(0)
俺のホームで一番目立つ所に置いてるシューティングが
この前までピンクだったんだが(その前はエグゼリカ、式神V)
無くなって何が置かれたって何故か今更ガルーダキタコレw
いや、単にピンクと場所が入れ替わっただけなんだがぶっちゃけ何で今更ガルーダ?とも思う
どう見てもインカムはガルUやふたりの方が上に見えるんだけどなぁ
と言うか前に置かれてた台が例外なくイロモノなのでこれも色物扱いされた…のか?
286名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 13:26:51 ID:ZoG+ZPC9
STGやってる人が少ないから
難易度優しいのを目立つトコにおいて、STGの面白さを分からせてやろうとする店員の魂胆
287名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 17:32:43 ID:RaqZh2qR
たまにガルI設置する店があるけど3ボタンしかなかったりするから困る
そんなんで「バリアを無駄にするな」とかアドバイスのポップ書かれてもな…
288名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 17:41:10 ID:M3vZt3FR
しかも全然アドバイスになってねぇw
289名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 18:38:04 ID:pbINXxtX
3ボタン=ABCなら何も困らない。地元のゲーセンがそうだった。
3ボタン=ABDで「バリアを無駄にするな」だったら台蹴りして帰る。
290名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 18:57:21 ID:xfKDlo8K
俺の行ってるゲーセンはDボタンの連射なんか4店中3店がないぞ
連射ありのゲーセンが環境悪かったのでなしで稼ぎとかのパターン作ったから
Dボタン使うとタイミング狂いまくる
291名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 20:17:47 ID:q3wEKmJ/
金塊カウンタが、
弾当たっても無いのに勝手にどんどん減ってく事があるんですが、
これは何でですか?
292名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 20:21:54 ID:OVK0t1MG
それは多分ボス戦だから…
293名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 22:49:24 ID:JAmeDpOt
レイピアしか使わない僕は邪道です
邪道です
294名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 23:06:49 ID:q3wEKmJ/
>>292
なるほど。
ありがとうございます。
295名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:40:31 ID:+8LX6PMf
>>287
http://r.pic.to/ap2q1

問題があるようなら削除します
296名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:44:28 ID:gUC3rart
>>247です。
ようやくラストまで辿り着けましたよ。
しかしこれ、倒せる気がしない・・・
全く避けれないので、常に覚聖→バリア・・・
まだ、根本的に回避力が足りてない気がします。
4面のボスくらいはノーミスで倒せるくらいになりたいもんです。
297名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 18:56:27 ID:QB76CfaY
とりあえず抱え落ちするなって言いたかっただけだろww
298名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 00:37:29 ID:1OFfKhN/
>>296
4ボスは2形態目で赤走行のまま攻撃してると一番事故りやすい2形態の最終弾幕が展開する前くらいに終わらせることができる
左右からのビット→輪っか状の大丸弾連発で形態変化くらい。この2つの攻撃は赤走行のほうが簡単だから効率もいい
発狂は列車の左右どちらかの縁くらいからゆっくりちょん避け。列車からの自機狙いの弾が途切れる瞬間があるので
そのときに切り返す。ゆっくり避けてれば一回の切り返しで終わる
4ボスが安定するとクリアがかなり近づく、ガンガレ
299名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 09:56:40 ID:Dfb6DD+q
レスありがとうございます。
赤走行が怖くて出来なかったので、思いきってやってみます。
頑張りますよ〜
300名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 10:41:41 ID:fVUlN/UN
>>295
これは100円入れるしかないな
301名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 10:58:59 ID:Lk5tHv5M
>>295
そこまでやってて何故Dボタンがないのか
302名無しさん@弾いっぱい:2007/02/01(木) 14:32:34 ID:U9rPkDnO
イーグレットだからタイトー系か?
そういうところ気が回らないからダメなんだろうな・・・
303名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 11:40:55 ID:LjHuw9jB
JAMMAにDボタン配線するのメンドーだからじゃね?でもしたらしたでKOFが楽に・・
って今更ネオジオ配置でやるのはいないかな?
304名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 17:51:10 ID:v7cbpKG+
4ステージクリアの、左下のタテハちゃんかわゆい(*´д`)
305名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 18:53:31 ID:4Kw5mJmg
横にボタンが4つならんだ
ガルーダ2ならやったことある


感想:無理…
306名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 19:17:27 ID:vjpnGGOU
近所に、2P側のレバーが錆びててAとCしかまともに使えないガルーダ2がある。
まちがえて2PStartを押すとアッー
307名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 00:52:01 ID:U06WlJwG
2P側のほうがメンテ悪いって珍しいな
いつも使われる1P側は劣化してやたらレバーが硬かったりボタンが使えなかったりするんだが
2Pのレバーはほとんど使われてないからかすごくいい感じになってたりする
まぁ大抵コイン入れてから1Pレバーの糞っぷりに気づくわけだがw
308名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 11:05:08 ID:G4350Zra
1Pが壊れたときに部品が無くて、とりあえず2Pなんかやらねぇだろって移植して、
2Pのスタートボタンを無効にしないまま放置とか、
定期チェックしないから2P側の故障にそもそも気づいてないとかはよくありそう・・・
309名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 13:15:59 ID:QkEcm6Bc
1Pの汁ダク避けて2P側でもよくやるが、やる奴が少ないので故障が多い。
やっぱ1Pの部品鳥にされてんだろうな。実際変えてるとこ見たし。
310名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 13:16:52 ID:QkEcm6Bc
そーいや、これも稼ぎは2P仕様のゲームだっけ。
311名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 13:59:01 ID:FEMJUqDt
アーケードのALLが結構安定してきたからアレンジやったら・・・
3面が・・・越せぬ 覚聖中に被弾するとバリア一気に無くなるのがキツいわぁ
ところでアレンジって何点でエクステンド?
312名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 14:36:22 ID:ngIkEGv8
>>311
4億だったと思う。2ndのエクステントはわからん。
313名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 14:50:26 ID:Q/11DuqG
>>311

1st 8千万
2nd 2億8千万

2回目のエクステンドはマジ遠い。
とりあえずバリアと石を使い切る事をオリジナル以上に意識すればそれなりに進めるはず。
314名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 22:55:50 ID:Um/2rm4n
4発狂とか5セセリちゃんの初弾みたいな、
棒状のが大量に飛んでくるヤツが回避出来ません・・・
何かコツみたいなのがあるんでしょうか・・・?
後、弾に当たるとビクッって体が震えるんですが、こんなもんなんでしょうかね?
315名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 22:58:52 ID:eXsE/DHQ
サンクス。マジで遠いなぁw
アレンジは弾幕の凄まじさにビビッてしまっていたけど
案外オリジナルと同じ避け方が通用する事が多いね。
さてはてガルーダUとどっちが先にALLできるか・・・
316名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 23:01:43 ID:ZaM37rtD
押しつぶされる時はビクッってならない
けどまったく予想だにしない死に方をするとなっちゃうね
317名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 23:12:10 ID:spthwV6V
ゲセンにはビクッした後
「あああああぁぁぁ!んだよ!ここ避けれんのにぃぃぃ!!」
って叫びながら無敵時間の間バンバン台叩くのもいる
318名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 01:08:14 ID:zKI86QEY
くそう、3面で2回目のエクステンド狙ってるんだが難しいな
どうしても1200万位で詰まるなぁ
319名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 11:22:32 ID:l7Gyj6G2
そう思ってた俺も
今は2000万いきます

3面は稼ぎにかなり差が出るから、アツいよね
320名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 11:34:11 ID:iBV1/w0a
稼ぎの真似事でも3ボス交戦中に2nd可能ですよ
250-700-1500くらいのペースで中ボスとボスのビット稼ぎ頑張れば楽
でも4面以降安全運転でボスに石沢山持ってくから
4面で300、5-1で200切ることもザラだけどなorz
321名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 13:10:05 ID:BDPFGaou
3面前半って列車をこまめに錬金するのと
中ボスまでに石溜めといてビットで稼ぐのどっちが効率良い?
322名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 17:45:56 ID:zKI86QEY
>>320
う〜ん、自分は160-700-1200位のペースなんだよなぁ、2面もっと伸ばせるかと思ったけど
重要なのは3面か…ビット稼ぎはしないで速攻殺してるから行けないのかな?
……タテハ使ってるからと言う訳では決してないと信じたい
上手い人の動画とか見たいけどもう何年も前のだからあんまし落ちてないんだよね
323名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 17:55:22 ID:bcLBGw+2
>>322
PS2のガルーダ買ってDVD見れば良いんでは?
有る程度の参考にはなると思う(真似できるかどうかは別として)
324名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 18:14:19 ID:gPJ9NUsW
>>322
タテハ使いで、ボスでビット稼ぎもしてないけど充分いけるよ。
自分の場合は、220-650-1600ぐらいかな。
ただ、中ボスのほうはビットである程度稼いでいるけど。
325名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 18:48:19 ID:zDYHBZ3Q
>>314
4ボス発狂は後半上から流れる丸い弾が頻繁に来て、切り返しが難しくなるので素直に覚せいかバリア。
セセリン初弾は左側付近で避ける。
2回ほど素避けだときつい場面があるので、そこは覚せい
緩くなったら覚せい解いて、きつくなったらまた覚せい

俺はそんな感じでやってる
326名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 23:37:54 ID:t6X2NhaO
>>322
3面より2面の方が稼げてるのか…
中ボスビット稼ぎやれば1400いくと思うよ。
自分の場合、一番いいときで250-720-1550位だったな
327名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 00:38:33 ID:XqN9nzgS
二ヶ月ぶりにやったら3面ボスで三機もってかれた シューティングって間開くと一気に腕落ちるな
328322:2007/02/06(火) 01:43:55 ID:2e99e/xM
逆に考えるんだj(ryの発想で
2面をもっと稼ぐ方法を考えてみた
結果180-900-1450で無事3面ボスでエクステンド
2面中ボス第2形態を金塊にしてたのを石に変えるだけであっさり到達
あそこ石にすると100近く石落としてくのね

>>326
どっちかというと2面の方が中型機とか多いんで稼ぎやすい
3面は多分上手い人と比べて中ボス以降が稼げてないのかなと
と言うかぶっちゃけビット稼ぎって何か判らん…名前からして想像は大体付くんだが
329名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 14:06:42 ID:1EawryLB
>>321
列車の最後の塊は連金せずに石にして石280くらいあればビット破壊後の本体第1まで連金できるよ

>>328
ビット稼ぎはボスの弾吐いてくるパーツを連金することですよ

久々にPS2版同梱のDVD見たけど点数ぶっとんでるな、と
448-1373-2889とか真似できそうにない('A`)
3面開幕の列車で2nd到達してるよ・・・
やっぱクリアラー視点の稼ぎとスコアラー視点の稼ぎだと大分違うな
1面2面中ボスは早回し、1ボス3ボス2形態はループさせてるとはいえ点差が凄い
330名無しさん@弾いっぱい:2007/02/06(火) 19:24:39 ID:gO484d+V
>>322
2面でそこまで稼げるなら、普通に自分よりはうまいと思う。
アリカホームページ>specialのムービーを見れば、
うまい人のプレイが見れるのでそれを見るといいと思う。
322なら、やりやすいところだけパクれば2000万近くいくんじゃないのかな?
331名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 15:12:27 ID:aFy6PVXk
2を始めた当時は絶とかなんだよ、操作複雑Uzeeと思ってたが久々に1やるとなんか物足りない
332名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 21:50:51 ID:CV0ytKnj
久々にやったら2時間で序盤ミスで捨てたの除いた3回とも全部ジャコウ発狂で死んだよorz
4面までバリア打ちつくしてたりしてもノーミスなのに5-1と5-2の道中でプレッシャーに負けて
ありえないほどタコミスしまくって終わった
以前は2時間もやってれば1回は確実にALLできたのに・・・
やっぱり慣れは重要だな
333名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 13:14:22 ID:kf+DtWPy
ついに1クレクリアきたあああああ!
ライフ1残して勝てるとは・・・
波がいい具合いな形になってくれました。

ED、とってもよかったです。
334名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 13:27:18 ID:cyQhkLtu
>>333
よくやった
335名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 13:30:36 ID:OoArfnon
>>334
・・・といいたいところだが
336名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 13:49:21 ID:jdIaM6Ez
>>335
PO!
337名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 17:32:19 ID:pYfUOSSj
>>333
おめ!
次は別キャラクリアがんがれ
338名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 18:36:58 ID:3Nhc0QLM
セセリの日記

May 9, 1998
夜、ガルーダのアゲハとタテハとポーカーをやった。
タテハの奴、やたらついてやがったがきっと覚聖してたにちがいねェ。
私をばかにしおって。

May 10, 1998
今日、研究員のおえら方から新しいガルーダの世話を頼まれた。
皮をひんむいたブラックのような奴だ。
弾幕がいいってんで、アマランサスを投げこんだら、奴ら、覚聖したり錬金したり
遊んだあげくやっと食いやがる。

May 11, 1998
今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たお父様に突然たたき起こされて私も義手を
着けられた。なんでも、研究所で事故があったらしい。
研究員の連中ときたら、夜も寝ないで実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

May 12, 1998
昨日からこのいまいましい義手をつけたままなんで、腕がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにアリスクローンどもの飯を抜きにしてやった。
いい気味ぢゃ。

May 13, 1998
あまりに腕がかゆいんで医務室にいったら、左腕にでっけえマシンガンを着けられた。
それから、もう私は1面ボスじゃなくていいと医者がいった。
おかげで今夜はよく眠れそうぢゃ。
339名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 18:38:26 ID:3Nhc0QLM
May 14, 1998
朝起きたら、腕だけでなく足も義足になっておった。
アリスどものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりない。
めしを三日抜いたくらいで逃げおって。
お父様に見つかったら大変ぢゃ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとしたシンラへいが一人、錬きんされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしろうとしたら 谷間がなかた。
いったいわたし どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、タテちゃ のむ

May 21, 1998
かゆい かゆい アゲハーきた
でかいむねなんで ころし
うまかっ です。

4
きえて
ゆく
340名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 23:18:04 ID:hoM1ceNL
アレンジモードジャコウ発狂の避け方がわからなくてクリア出来ない…。
コレってガチ避け出来るものなのですかね?俺のような下手糞は残機
残してアリカ動画の方法取るのが一番なのだろうか?
341名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 00:48:57 ID:2N4U/ShR
>>340
アリカ動画のプレイヤーのサイトにノーミスで避けてる動画があるよ。

ただ、真似できるのかなぁ。
自分も残機とバリアで凌いでるけど、発狂到達時には残機が1か2だったりでクリアはできてない……。
342名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 02:44:38 ID:mfJM+SlA
>>338-339
日記を読み終えたあと、後ろのクローゼットを調べると……
343名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 12:10:32 ID:b9jqR6Pu
ごめんバイオ未プレイ
344名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 21:30:36 ID:qC7KDvcA
>>341
動画を観ましたが何処を抜けてるのかさっぱりでした。2回目のエクステンド達成して
残3残バリア0くらいでの発狂到達を目指してみます。レスありがとうございました。
345名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 23:30:22 ID:Ia4BpJbT
だからタテちゃはやめとけと・・・
346名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 22:03:28 ID:L6x3zFDN
最近、1コインでクリアできるようになってきたんだけど
スコアは毎回3000万台…5000万6000万出してるの見たことあるけど
どうやってるんだ?完全に壁にぶち当たった…
347名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 22:15:03 ID:bTrhdYEV
動画を見てみるってのはどうかな?
348名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 23:13:09 ID:3EfMPDk8
6000万がひとつの大きな壁のような気がする
5000万安定して出せても6000万が出せない・・・
349名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:12:13 ID:yvKNGA5h
近所の店で中古3780円で売ってたの買ったらケース傷だらけ、あちこち埃だらけ。
どんな保存の仕方したらこうなるんだ・・・。
350名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:13:17 ID:YZj01sf6
そんなの別にガルーダに限ったことじゃない
351名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:17:18 ID:DVSH8XX0
家庭用やるとき、
テレビから50センチくらいのとこに座ってやってる。
みんなもこんな感じ?
他のゲームやる位置に座ると、2ボスですら当たる。
352名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 18:19:07 ID:yvKNGA5h
>>351
それ目に良くないだろ・・・常識的に(ry
353名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 04:04:14 ID:1GdXcj/r
筐体じゃ目の前に画面あるからな
うちも14インチだから密着気味
細かい避けは無理な場合もあるけど
354名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 09:37:37 ID:8ZDYLGlk
はじめて6000万出した時の昔のメモによると

380>1150>2650>3500>4100>ジャコウ前4600

くらいだったみたい。4面抜けて3500万がキツイのは覚えてる。

415>1280>2750>3650>4300>ジャコウ前5000

が、ガルーダII出る前のスコアらしい。
355名無しさん@弾いっぱい:2007/02/13(火) 13:19:17 ID:kK9INAf2
今の全一スコアって何点?
356名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 00:11:37 ID:Bt0hVwlt
アレンジ無理無理。
アーケード1週出来ていい気になってたら、3面すら辿り着かんよ。
これって、格付けスレとやらのランクでいくと、どれくらいの難易度になるの?
357名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 00:57:36 ID:39F3wHfo
アレンジ確かに難しい…
専用のエンディングあるの?
358名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 05:00:56 ID:PkgpzKLv
>>357
真っ暗背景にスタッフロール流れるだけ。
BGMはアレンジ版のED
359名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 11:16:41 ID:ccOOOFp7
>>356
怒首領蜂1週よりムズイと思うぞ
というか、殆どパターン化すれば大した事ないかな
360名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 16:06:42 ID:qk4iPmc7
ガルーダ(アレンジじゃない)1面の序盤(聖霊石250たまったあたり)に出てくる
シンラ式侵略砲台ヘヴンズドアとかいう敵ですが、あの敵って弾をランダムで撃つんですか?
たまに3方向弾を撃った後に、上にある小さな二つの砲台からも弾を撃ってくれます。
稼ぎたい場所なので、どうも困ります。どうすれば弾を出してくれますか?
361名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 16:10:58 ID:hYRmsg6/
何もするな
362名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 16:45:30 ID:NrmbEdAu
>>360
いや、普通に撃ってくれるぞ?
おそらく覚聖のタイミングが間違ってるんじゃないか?
タイミングミスったら弾発射までかなりの時間空くし
363名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 18:59:17 ID:qk4iPmc7
…! 覚醒のタイミングですか、ありがとうございました。
どうもここだけ何故か安定しなくて…これで400万出せそうです。
364名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 21:01:20 ID:0KqUXEaT
>>363
400万行ける人が悩むところじゃないと思うんだが
365名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 00:54:16 ID:3aO33+Sz
1面の稼ぎが一番テクニカルだよな
まぁ自分はボム使った早回し系の稼ぎができないだけだが
366名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 16:25:08 ID:DJmy5Nsu
別に1面なんて早回ししなくても300万は出せるんだし後半面安定させたり
1ライフでも多く残してALLできるようになるのが先だと思うんだが・・・
自分は最高でもALL時ライフ3スコア3200程度のヘタレクリアラーだけどなorz
367名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 22:51:16 ID:WpMaZeTO
>>366
あれ?俺がいる
368名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 15:07:14 ID:4K3KFMel
>>366
300万は行けなかったが、ALL時の最高は1ミス4000万強だ・・・。
369名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 00:59:18 ID:gj8VHiM5
某氏が初6000万出したとき1面300万前半だったのは有名な話。
370名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 01:21:05 ID:iXl0NnKQ
今日何となく赤走行プレイしてみた、1UPだけは取ったけど
1回目……4面中ボスで死亡
2回目……2回目のせせりんで死亡
3回目……ラスボス到達……もアゲハクローンの高速弾で死亡
4回目……ラスボス覚醒後2形態目の上下攻撃まで行くも死亡
5回目……ラスボス最終形態で死亡
さすがにここで力尽きた……これなんてエスプガルーダウルトラモード〜ポロリもあるよ〜?
と言うか一番最後が倒せる気がしない…体力へらねーーー!!
371名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 22:57:01 ID:Njxsu7B4
アレンジモード再セセリんまで行けたー!
しかし開幕の超針弾で即死・・・先長ぇー
ところで4面のアーモグリフォンを覚聖して倒したとき
撃ち返しっぽい丸弾が画面に残っちゃう時とそうでない時が
あった気がするんだけどなんか法則あるの?
372名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 23:13:02 ID:mSt+6qeC
今日、4000円で中古の家庭用ガルーダ買ってみた。

本編とは関係ない質問だけど、難易度EASYでクリアしてからNORMALに挑戦しようと思うんだけど、これはヘタレかな?

最初からNORMALでやったほうがいい?
373名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 00:08:53 ID:Nn0cE584
>>371
速攻で倒すとそうなる。
針弾撃ち始めたら打ち返し弾はこないよ。

>>372
NORMALに慣れた方が速いんじゃね?
374名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 00:42:40 ID:V4BAzcPJ
>>373
おーなるほど、サンクス。稼ぎもかねて引っ張ってから倒した方が良いのね。
しかし5面到達時点でスコア1億ちょいなんで2ndエクステンドは無理っぽ・・・
375名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 01:30:17 ID:QpIC0Pxl
>>373
dクス。
NORMALで腕を磨こうと思う
376名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 01:43:56 ID:IhH9abCh
センター3日前にPS2版買ってからやっとアレンジ一億突破
初めて5面にいけたぜ・・・
377名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 01:28:01 ID:PnTksdCv
>>372-373
家庭用のEASYのNORMALの違いがわからんけど何が違うの?

今日ラスボス最終形態、初オール目前で死・・
どうしてもあのラスボスの登場前の緑の球みたいなボスが安定しない
378名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 01:31:13 ID:2p8Qavp4
>>377
赤走行。弾は速いが処理落ちがかなり入るんで、結構避けられる。
(PS2版も同じかどうかは知らないが・・・)
379名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 18:08:07 ID:PnTksdCv
>>378
サンクス。バリア5回ぐらいから2回ぐらいに減ったよ
あとは「いかが? はああぁぁぁーーーー」の後者が壁なので克服だ
380名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 19:53:34 ID:ZpabD1B3
>>379
俺もあれ苦手だから、
ハァァーの後の自機狙い三発避けた後に、バリアか覚醒で安定させてる
381名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 22:02:30 ID:JGsG9yI1
いかが?の時に覚聖か赤走行でしっかりダメージを与えておけば
ハァァーの攻撃がきつくなってくる前に倒せる。
382名無しさん@弾いっぱい:2007/02/25(日) 00:26:24 ID:POU4MK2z
赤走行の方が楽に感じる俺は末期
383名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 00:44:25 ID:20qT4kOC
未だにエスプ1のステージ4を超える名曲に出会えない・・・
384名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 18:25:31 ID:od/kJ6rp
初代も置いてる店が少なくなってきたな・・・
初心者用に店に一台置いておくとSTGやるきっかけになりそうなんだがなぁ
385名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 19:45:02 ID:I+Oaqd9j
>>384
俺の行ってるゲーセンは、誰かがノートで要望だして入ったが、誰もやってないから
無くなった。導入希望した奴、やれよ・・。
386名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 20:10:58 ID:psu87bU/
俺のホームも俺しかやってないな

今日も4面中ボスで凡ミス→面倒だからずっと赤走行

で捨てたけど
387名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 23:49:02 ID:od/kJ6rp
慣れてくると正直ライフ1、エクステンドなし設定でもいいと思ってしまう。一回死ぬとやる気なくなるし
ライフ1、10円設定の台があったがエクステンドで普通にALLできてしまうから困る
まぁその店は最近逝ったがな・・・orz
heyが一番近場で片道、電車で一時間かかる( ´Д`)
388名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 01:20:17 ID:x+XnM66A
俺もホームには俺とあと一人しかいないみたい

プレイする時間が違うのか、あと一人の姿は見た事は無いが
スコアネームのイニシャルが俺の上司(齢50歳のじいさん)と同じなんだけど、まさかな。
389名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 01:48:13 ID:z9mJXFFA
つまり平日は閑古鳥だが休日は俺がやらなくてもスコアが全部デフォルトじゃなくなる位
プレイ人口が居てしかも割と綺麗なねーちゃんがALL目指して(多分)毎週やってる
うちのホームが勝ち組って事ですか?

まあぐわんげとかフィーバロンとか置いてるしガル1は普通にシューティングで
一番目立つ場所に置いてるから当分は安泰なんだろうけど
390名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 07:57:35 ID:Pk938v6D
>>388
じいさんに薔薇色ジュースの作り方を聞いてみるんだ。
391名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 08:01:51 ID:Pk938v6D
鋳薔薇スレとなぜか勘違いしてたorz
セセリマシンガンに撃ち抜かれてきます
392名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 19:16:51 ID:/NQ9yRzt
いいえ、それは2面中ボスです
393名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 23:04:41 ID:QJgwfccq
2面中ボスだけなんであんなに石を持っているのか
394名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 13:56:54 ID:HLm/WL1a
あいつは尿結石を患ってるから
395名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 19:54:39 ID:VWc9iu7W
胆石かもな
396名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 14:02:34 ID:Uk7d79di
尿結石の第一形態の攻撃方法って操作できるのか?
397名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 14:09:26 ID:6pzR8s13
アレンジって、あれどうやったらクリア出来るんだ?
2面ボスから、すでに避けるのが全く無理なんだけど・・・
エクステンドも全く届かないし、どうにもならんよ
398名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 14:16:09 ID:FxvsxrGP
動画が無料公開されてるから見れ
アレンジは避けるというより覚醒とバリアを使っていかに避けないで進めるかが重要
稼ぎパターンが安全パターンに近かったりする
アケより石が死ぬほど溜まるし、バリアでも補給できるからね
399名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 15:29:19 ID:4IxEe3b5
正直あの動画みてもさっぱりワカンネー 
そもそも移動速度速すぎるんだよ チョン避け不可能
400名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 21:53:34 ID:Gu5HHA2I
アレンジにもオプションつけて欲しかった
401名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 23:27:42 ID:0LF/qjwy
このスレみてアレンジやり始めたけど2ボスで詰まる・・・
けど弾消し&錬金が強調されてて面白いな
402名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 00:23:57 ID:T5EzjRKO
アレンジはよけるより、攻撃の封殺を優先していく感じだよな。
ほんとパワープレイ。
403名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 01:42:23 ID:IFEECFj6
道中はそれで何とかなるけど、
ボスはどうしろと・・・
404名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 01:55:40 ID:xCIPNLP9
>>403
3ボスくらいまでならなんとかなる。4ボスはバリアーマンで終わらせたけどな・・。
ただ、覚醒時に被弾するとバリアゲージ全没収は勘弁して欲しかったけどな。
405名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 01:57:31 ID:Aog6dcdp
アレンジのボス戦はバリアで石回収した後、覚醒して打ち込みのパターンゲーだと思うんだが。

素よけは虫ウルボス並みかそれ以上に厳しい・・・・

406名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 02:07:00 ID:FLowsY0i
何より機体速度が素避けするなと言ってるしな
407名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 03:10:18 ID:d47q1Ere
パワーショット撃ってる状態なら丁度良い速度なような?
408名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 04:08:05 ID:Nt4uFkyW
とはいえ4ボス発狂なんかは1%バリアで石が500入る有様だし
素避けはほぼしないよアレンジは。
409名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 12:15:18 ID:SZu9Uwk5
ジャコウ発狂とかはどうするの?
まだ辿りつけてないけどバリアも覚聖も効かないのに
素避けできないような弾幕張ってくるでしょ?
410名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 12:33:26 ID:0ra9WM3B
>>409
いや、ジャコウ発狂はパターン化可能なのでそれほどでもない
411名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 22:31:31 ID:BjArD3cY
せめて、コンテニュー付けてくれよ・・・
説明書にはコンテニューあるみたいな事が書いてあるけど、
あれはミスプリ?
412名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 19:12:40 ID:Wpn3ngub
書いてなくね?
413名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 20:07:27 ID:VGGQtDgL
ん?
※コンテニューした時はリプレイデータの記録ができなくなります。
って書いてあるじゃん。
これって、コンテニューありますよ〜って事じゃないの?
414名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 20:10:27 ID:qgIKULMq
スタートボタン押したときのメニューにコンティニューってなかったっけか
415名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 03:33:44 ID:95xAK3Rh
>>413
ポーズボタンを押したときに、コンティニューって項目がある。それをすると続きからになるんだけど
リプレイデータを取るようにしてると破棄されるってことだよ。
(ポーズ連打によるスロー対策と思われる)
416名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 12:36:52 ID:ZuddJfc0
アレンジの4面の中ボスはガードバリア打ったほうがいいんですか?できればガードバリア打つ場所も教えてください。もう一週間もチョウの発狂入って殺される…
417名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 01:25:13 ID:iueE0xBU
よくわからんが自分がキツイと感じたとこで使えば?
俺は石がないときに石回収のために使ったりもするけど。
アリカの動画見れば?
418名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 02:31:28 ID:BGt4zky3
これってやたら基板ちっこくない?ハーネス外しにくすぎ。
ガルーダ2は電池入りだし。もっとマシな基板を作る気はないのかAMIは。
419名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 10:24:27 ID:GsEcLpip
>>418
そこは基板としてはマシな点じゃないんじゃないか?
420名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 11:44:34 ID:/GOSWd4t
ガル2の電池って、CP2みたいな切れたら基板アボンな電池?
421名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 12:25:22 ID:zFUoNhyp
>>417アリカの動画はPCないんでみれないんです。
クリア優先ならいろりとJBのどっちがいいですかね?
422名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 13:13:17 ID:87mxjcXV
>>421
ちひろとブラックな・・・・。
移動速度で気に入った方を選べば良いんじゃない?
俺は最初にブラック使ってたんで、ちひろだと遅くて使えなかった・・・5面が最高だけどな。
423名無しさん@弾いっぱい:2007/03/09(金) 23:24:18 ID:nMRX8ajN
久々にゲーセンでプレイしたら
4面道中でミスって心が折れた
424名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 08:55:41 ID:Y4CsfGlF
クリア優先ならブラックかな。
俺は最高ラスボス発狂まで。つーか2ndエクステンド遠すぎる…
あとテレビが14型なので…
425名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 12:15:50 ID:MMpemXBE
基板の電池ね。
予想だけど、電池入り基板はロムではなくてラムで、プログラムをバックアップしてるらしい。
つまり電池が切れたらバックアップされたプログラムが脂肪=起動プログラムも脂肪=あぼん
ガルーダ2や鋳薔薇は交換できるけど、プロギアだけはケース入りで交換不可。
426名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 12:20:50 ID:gUYTth1/
予想でなんでそこまで断定できるんだ
427名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 18:56:47 ID:0fM3JjZM
あぼーんはスコアデータだけじゃないっけ?
428名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 22:47:35 ID:+5Y5tv1W
確かにブラックの方が使い易いですよね。でも覚醒中のスピードがどうも…
俺も2ndエクステンドまでいかないのでジャコウ発狂で残1か2止まりです…うまい人は5-1あたりで3億はでるんだろうなぁ
429ガラスの中年:2007/03/11(日) 01:05:14 ID:DHm07RaR
家でテレビ横にしてPS2のガルーダやってるんやけど……オレってバカなのか?
どーやったら普通にアケードの画面で、できますの (-_-)
430名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 01:15:33 ID:BIWqcdf5
テレビ壊れないか?
431名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 01:21:30 ID:MwB/6MT/
>>429

つ 業務用モニタ

でも、最近は入手しにくいから縦に回転できる液晶ディスプレイの方がお勧め(応答速度速くないと駄目だけど)
5万〜10万未満で買えるよ
432名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 01:27:04 ID:LUD+ILJ7
>>429
横にするのは良いけど、元々横向き対応のTVなんてなかなか無いから、基板に負担がかかりやすくなる。
頻繁に通常置きと横置きを繰り返さないように・・。使わないときは電源ケーブルも抜いておけよ。
433名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 01:28:37 ID:LUD+ILJ7
>>431
確かに応答速度が早い方が良いね。ODや倍速駆動タイプの4:3モニタが出て欲しい所だけど、
そんな物は出ないだろうしなぁ・・・・。

ちなみに、俺は2001FP+アームでやってる。若干残像が有るが、プレイできないことは無い。
434名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 01:46:36 ID:OHTzUJCz
初1コインクリア記念真紀子。
2→1って流れでやったせいか、お父さまでは
楽に行けたけど、ここ見なきゃ発狂越せなかったかも・・・
435名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 09:22:44 ID:/HsSW3ka
KV-14DA1だが5年以上縦横回転させても平気なんですが?
436名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 13:01:05 ID:Cm+fjjGH
ゲームの設定で縦横変えないのはなんで?
437名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 16:18:12 ID:k9gJSrAL
>>435
DA1シリーズは側面が平らで縦置きし易くていいねえ
438名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 21:59:21 ID:6A7bKerb
PS2版のアレンジモードが癖になる。
結局家庭用据え置き機には移植されなかったエスプレイドのシステム萌え。
錬金し放題でアドレナリンが沸騰するぜ。
439名無しさん@弾いっぱい:2007/03/11(日) 23:49:43 ID:uJw76+EE
アレンジはアーケードがちょっと簡単だなって人に丁度いいよな。
「幻のガルーダ2周目」って感じ。

・・・ごめんなさい丁度いいってのは言いすぎでした。
440名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 07:10:52 ID:IULK8zFx
>>434
おめ
441名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 18:10:55 ID:hPw/Fr+j
アゲハのショットが曲がるのはバレー部の名残か
でも2だと「俺は、曲げない!」とか言ってるよね
442名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:57:23 ID:cfAOm3gb
まだ曲げるわけには!
443名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 21:59:33 ID:D+y3VX62
え? ”まだ禿げるわけには” じゃないのか?
444名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 22:32:58 ID:+rl/JzmP
二十歳そこそこではげるなんて覚聖してる場合じゃないだろ
445名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 22:43:14 ID:BHElwcgm
エスプレイドの要領ですよ
446名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 22:57:54 ID:noonBzxb
いろりは禿げてない!
ただ少しおでこが広いだけなんだ。
447名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 00:12:05 ID:cgSLk1XB
むしろハゲを誇りに思うんだ
448名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 09:10:30 ID:XZfFd/Xj
>>444
覚醒すると、禿ゲージが増加するから、禿げるんだと思う・・・。
449名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 00:42:43 ID:pvoV42Vp
AGEHAならぬHAGEHAだな
450名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 16:48:11 ID:5+ZUErGK
TATEHAならぬHAGETAだな
451名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 23:22:47 ID:xPjYLM5X
タテハかわいいいい!!!!!
妹にしたい!!!
452名無しさん@弾いっぱい:2007/03/16(金) 23:42:29 ID:5UDsURwW
弟になるけどいいですか
453名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 00:42:30 ID:r2P9WKBl
>>449>>450
両方合体して"HAGETATE"でどうだ?
454名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 04:39:10 ID:oEg7DZRb
それなんておr・・いやまだ俺は大丈夫だ、そのはずだ
455名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 00:07:37 ID:5J1xkWox
何でこんなに切ない話題になってるのよ…
456名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 13:45:40 ID:aJrksiDx
男の人にとって深刻な悩みも、お兄ちゃんなら覚聖するだけで大丈夫だよ!
457名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 18:51:28 ID:eckCKl++
石の切れ目は髪の切れ目
458名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 18:54:48 ID:9z6/1nXZ
久しぶりにやったけど、二面の曲が良いなぁ。
459名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 18:58:19 ID:9XQHDNR7
>>456
覚醒すると、更に進行するので戻ったときにえらい目に・・
460名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 19:35:22 ID:aVRENb1s
最近は女性で進行している人も多いのですよ……
ますます寂しい流れに
461SEA:2007/03/22(木) 09:48:15 ID:Mk1jZK/7
UのやりすぎでTの稼ぎを忘れてしまたオレ‥

友達は怒首領蜂よりエスプガルーダの方が難しいと言っている
んなアホな(゚д゚)

で、その友達は稼ぎなしの撃ちっぱなしプレイで最終に辿り着いたものの即タテハの姿が消えて失ったのには言葉が出なかった
462名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 11:18:26 ID:MAAfwnlt
アーケードにはまってPS2のやつ買おうとおもって中古屋まわったけどなかった
通販で新品買ったアレンジがエスプレイドみたくていいねすぐ死ぬけど
463名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 12:03:53 ID:vVHe7SaV
>>461
エスプガルーダの方が難しいって・・
少々複雑だからややこしいかもね・・・

ところで前に見かけたら長田仙人が同じゲーセンにいるという話を聞いたが本当か?
464SEA:2007/03/22(木) 13:29:09 ID:Mk1jZK/7
>>463
稼ぎとなれば覚聖をテキパキ使いこなさなきゃいけないから難しいが‥
怒首領蜂はマキシマムにコンボ繋ぎは非常にキビシス

長田仙人と同じゲーセンに居るのはマヂな話(*´Д`)
465名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 14:16:48 ID:j1GpdHW3
>>464
ゲーセンの場所と名前を詳しく

ガルーダは稼ぎになると弾を多く出さなければいけないからちょっと怖い
慣れてくれば5−1面ボスのビット稼ぎも何とも思わなくなるだろうけど
466名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 14:38:15 ID:QNQ3QHSU
SEAたんヤらせて
467SEA:2007/03/22(木) 14:40:16 ID:Mk1jZK/7
>>465
いわずと知れた高知の【えの木】さ

ガルーダは弾を出させて幾らだからww
ギリギリ直前まで引っ張らないとね‥
Boss戦となると石10くらいでも×100撃破は可能だが慣れてない人は石100以上ないと余裕ないみたい

全てBoss戦は、とにかく間が空くとビット稼ぎで削る
特にst3とst5-1は要注意wwあれちょと怖い
468SEA:2007/03/22(木) 14:41:38 ID:Mk1jZK/7
>>466
(*´д`*)はぁはぁ
469名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 14:48:43 ID:j1GpdHW3
>>467
thx
機会があれば行く
470SEA:2007/03/22(木) 15:11:25 ID:Mk1jZK/7
>>469
いえす(●・`д・)b

オレはエスプガルーダU専属でプレイしてるから、トータルを見れば3キャラ全て埋まってるから(*^艸^*)

ぢゃしばしノシ
471名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 17:23:53 ID:lBDq3CbK
コテうざ
472名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 19:31:59 ID:8tdqTBMH
黙ってNG登録しとけって
473名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 10:29:21 ID:ucPzf5cw
買って2ヶ月になるけどいまだにクリアできん。ラスボスで終わる。
気分転換に厨房の妹と2人プレイしたらハマッたらしく楽しそうにプレイしてた。
2面ボスで死亡ばかり。そのころは妹のプレイを微笑ましく見れた。もっとプレイしたいからやらせてと言うから貸して2週間くらいかな?
妹の野郎が再セセリまでいけるようになってやがった。練習モードでライフ3設定でラスボス
とかも3回に1回は勝ってた。なんか無性に悔しいよ。しかも2週間たらずで。
俺はさすがにやばいと思い「友達に貸す約束してるから返してくれ」といい返してもらった。
今は必死でガルーダ練習してる。クリアしたら妹にリプレイ見せてニヤニヤしたい。
妹は今はPS2版のガンバード1・2やってるよ。
なんか俺を器の小さい奴と思うかもしれないが、ライバルとかいる奴ならこの気持ち分かると
思う。
長文すまん。
474名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 11:30:19 ID:8rQOcWPu
妹さんを僕にください
475名無しさん@弾いっぱい:2007/03/29(木) 14:54:35 ID:tm+hLKGh
妹さんは俺の隣で寝てる
かわいい寝顔
476名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 01:54:19 ID:cEHZBgUG
もし473がガンバードALLしてないのに妹に先にされたらもう立つ瀬がないなw
ガンバードはガルーダより何倍も難しいからなぁ。弾幕じゃないとか違う部分はあるけど
477名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 07:26:58 ID:iwUBvJNv
ガンバードはヤンニャンでなら7面行ったことあるよ。
練習モードないからクリアはまず無理だろうね。
478名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 09:34:12 ID:BbU7zIUM
ガンバールならやったことある
479名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 14:45:53 ID:6GxysJNR
ガンバード
ガンバレット
ガンバァール
ガンバリィーナ
ガンバリッチ
480名無しさん@弾いっぱい:2007/03/31(土) 19:08:30 ID:RTxMRVV5
話題が無いが上げてやるからな
481名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 01:31:34 ID:BH/j48oY
ところで今のハイスコアは何点?
482狐様:2007/04/01(日) 15:44:41 ID:rEQvA0rF
ガルはラスボス最終でいつも死ぬなー
一度もクリアしたことない。ラスボスすら行けないへたな奴もいると思うと少しは救われるか?
アサギが居ればクリアできるかもな。
483名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 16:00:45 ID:5ddevI25
>>482
対覚聖バリアを張られて、ダメージほとんど入らなくなるよ…
484名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 16:07:34 ID:csFkRvJ7
640 名前:狐様 :2007/04/01(日) 15:40:34 ID:rEQvA0rF
レイドも面白いかもしれんが所詮ガル2には勝てないからなー
レイドはどんなに頑張っても5面道中で終わる。
ガル2はアサギでラスボスまで行ったことあるし
昔の作品だからレイドはこんなもんかね。

未完成レイドのおかげで今の名作ガル2があると思うとレイドには感謝!


ゴミ撒き散らすなカス
485名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 16:23:02 ID:BH/j48oY
>>482
STGやってるやつの半数以上はガルーダ1クリアできるらしいぞ
ソースはないけど
486名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 17:16:08 ID:eCOrvtKT
32 名無しさん@弾いっぱい New! 2007/04/01(日) 07:35:07 ID:rEQvA0rF
最近の弾幕しかやってない奴は可哀想だなと思うよw
弾幕しかないからあれが普通だと思うんだろう。
昔のシューティングはホンとすごかった。
今の弾幕厨に東亜系やアイレム・彩京系はできないだろうね。
理不尽で糞ゲーもたくさんあるが昔のシューティングのほうがあきらかに
今のより上だね。


まあ本物から言わせてもらうとこういうこと
487名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 18:22:09 ID:dx5K89XT
別にどうでもいい
488名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 19:24:15 ID:IrgwStG4
>>486
別にどうでも良い。
可哀想だと思うなら、お前が資金を提供して作ってもらってくれ。
489名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 00:11:56 ID:VL3WWHMm
昔のSTGはパターン化よりで操作が難しいとかなかったが覚えないと突破できない難しさ
今のSTGはパターン化しなくてもなんとかなってしまう反面パターン化しても緻密な操作ができないと突破できない難しさ
それぞれの傾向がある。よって比べることは不毛。同じSTGでもベクトルが違う
490名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 02:08:51 ID:ZX3+QW04
操作面でも昔のシューティングの方が難しくない?
1dot単位のドット合わせとかさ
491名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 12:41:56 ID:+DVgRXHp
そんな精密操作を要求されたのは弾幕シュー以降と記憶しておりまs
492名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 16:22:56 ID:ujDmgDrT
弾幕シューは披弾しても復帰が容易だが
昔のはパターンがくずれたり死んだら復活が困難なのがあるからなぁ。
493名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 18:51:00 ID:CWwRCFqs
今更な質問かもしれないがボス戦では走行点入らない?
494名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 19:04:23 ID:R37QJ85x
入らないよ。打ち込み点はでかいけど
495名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 20:35:35 ID:CWwRCFqs
>>494
d
赤で攻撃せずに避けてる理由がわからん…
496名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 20:41:28 ID:6kvkJLCX
>>495
DVDとかの1面セセリの場合は赤走行レベル上げのため
497名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 20:56:21 ID:R37QJ85x
ショットを撃ちやめると赤走行ゲージが早く増える
498名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 14:36:37 ID:i4WATaz2
ただ余裕っぷりを見せ付けてるだけだと思ってた・・・
499名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 15:50:56 ID:IMGipsef
>>498
ちなみに、ガルーダUの方はショットを撃っててもゲージの上がりは変わらなくなってる。
(死んでも、ゲージリセットもしなくなってる)
500名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 17:07:32 ID:IkKaQ5RN
>>498
俺も。
あと中ボスにバリア使ってるのも疑問だったなw
501名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 17:11:28 ID:1OqLenR3
初心者には挙動不審にしか見えないよな。

赤レベルの存在そのものも、早回しという概念も知らなかったし。
502名無しさん@弾いっぱい:2007/04/05(木) 23:17:35 ID:4gn39rMT
上級者のプレイで意味のわからないところは稼ぎのためだと思え。そしてまねするな!
っつーのをSTG初心者向けのサイトでみたことがあるな。
俺は大往生DVDの1ボスが理解できなかったなあ…。
503名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 01:31:03 ID:NDZqwQhr
俺が見た時は、早回し……なのかなぁ……って気持ちだったな
504名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 17:35:11 ID:S4ewd9hE
ここで90Xiアプリ版の事を聞くのもなんですが、これってエクステンド無いんですか?
505名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 18:30:41 ID:9TwUOOEB
506名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 02:14:39 ID:Z0MgGvMu
ときどき1面のセセリが硬くなって連金ミスるんだが・・・・バグ?勘違いかな?
507名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 02:36:12 ID:vDLH4PKY
       /`l
      /    l
     /     ヽ
    〃ノ○ ○ノ \  <"かたくなる"は使っておらんぞ、そなたの勘違いじゃ
    / ノ ― ノ  ,ゝ
   /        〈
   ヽ        ヽ
      ',        〉、
      \ヽ      〈 l\
        `\   ノ `jヽ__l`フ
            `丶、__ノ__レ'


508名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 03:27:42 ID:8wKV0Tat
いや、あるって
ボス前のパワーアイテムの取り方によって起きる
硬くなるとその分撃ちこみ点が稼げる
509名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 17:50:00 ID:0vURih+F
>>507
ポケモンスレへお帰りください
510名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 23:37:35 ID:BLN5uSmP
ボスの警告音声が「***オネガイシマス ヨロシクオネガイシマス」に聴こえてしまう
511名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 00:15:55 ID:QzMjYLVJ
>>510
ワロタ
それ以外もう聞こえなくなりそうだ。

しかし、本当に何て言ってるんだろうな…
512名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 03:11:57 ID:X2Ld1/5d
殺しあう前にヨロシクオネガイシマスとかどれだけ礼儀正しいんだw
513名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 12:08:57 ID:p9jnIf3l
それなんてカラテカ?
514名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 16:59:36 ID:sFJfCk+w
それなんてリンゴォ・ロードアゲイン?
515名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 19:52:11 ID:5bSECO7T
          /⌒l
        :{.__, |
          {   |
         }.__, |    『我はついに手に入れたぞ!!』
    __,/厂{  |、
  __ノ{  、   }ー ,八        『1350円でPS2エスプガルーダを!』
  |! 、  |  {.イjj \
 | |  ヽ.___,フツ'´  )          ,ィ
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ             { ヽ    \、
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉           、__ヽ `丶.__ノ 〉
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{          {ヽ-ゝ  __  \
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l       {\\   〆勺7ヽz   )
   :|!('.:::::::::jj彡'::::/人     ヽ `¨ ,r/FミV/_}[ 〈 ,
   ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ \ー-、  ヽ. ハ|`> iッ`T゙K, レノ
    /´「`广 ̄:::彡::  l }  j}ヽ、\  Y>|ィ Tミi> l/ン,r'´
  /..:f}!!   :::三::  ! ' ,ハ  \,,>‐/ 人.'⌒),/凹,. -‐'"'´~'''
_/ .::;i}!}|!    ::三::.. :.  j:: ;    (⌒!ノ ミ.  ̄彡 !h´.,.,;.;';;'';:';'';;.;.,
{ .::;}}i}人`    :::三ッ川:..{:. ;    jlY^) ミ....::彡 rj^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.;.;
516名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 19:56:55 ID:jcZLanh6
  そう かんけいないね
rア 金塊にしてでも うばいとる
  ゆずってくれ たのむ!!
517名無しさん@弾いっぱい:2007/04/13(金) 19:35:24 ID:HS+DmMJ0
ウリィイイイイ!!!

ラスボス残り1ミリで死んだorz
よく聞く話しだが、自分がこの境遇にあうともの凄い虚無に陥る…。
518名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 16:02:03 ID:EFn45PSk
あああ俺もジャコウ発狂で死んだぁぁぁ…

ここまでに比べてラスボスが異常に強い件
519名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 20:18:30 ID:Fw6Uh1R7
あと少しだ→うっかりガードバリア当てる→ウボアー

このゲームで必ず通る道だよな
520名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 22:03:10 ID:r2BvN6E3
初めてやってた時はどこが初心者向けだよとか思ったが(特にラスボス)
いろいろやってみるとやっぱり初心者に勧めるならこれかな〜と思うね
521名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 22:47:08 ID:10070KG0
4面ぐらいまでなら勧められるな
初級者時代の俺の壁は切り返しだったから
道中のシロッコ+砲台とかアリス軍団が山だった
522名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 09:43:28 ID:UA8rN+Nf
>>519
家庭用でALLできるようになるまで練習してアケでの初ALLが掛かったプレイで
ライフ3石0バリア1%でジャコウ発狂到達してバリア当てた漏れが来ましたよorz

以下チラ裏
最初の交差する時にバリア打ってその後しばらく耐えてたところまではよかったんだが
死んだ後のP回収を焦ったら無敵切れて2機目もほぼダメ与えられないまま石バリア全部抱え落ち
→さらにあわてる→P回収さらに必死→無敵切れてもPまだ1個取れてない→
ジャコウの近くに浮いてたからバリア打って取りに逝く→バリアの根元吸収された挙句に
バリア25%全部ぶつけてしまう(この時点で既に残り30%くらいまで削ってたがバリア根元から吸収されて
敵ライフが120%くらいに逆戻りして絶望)→その後順調に削るも残り20%くらいでついに石もバリアも
全部尽きて更に絶望→完全に後が無い状態で魂のハイパーが発動してなんとかALL
あの時は緊張の余り終わった後にしばらく立ち上がれなかった
523名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 21:11:34 ID:O2AwX50A
CAVE系スレ乱立を数えてみるためにage
524名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 22:55:04 ID:sfb+tN2I
今日買ったよー\(^o^)/
二周目ないよね?
525名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 23:10:41 ID:5QK8bs/c
アレンジモードが二週目相当だから安心してくれ
526名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 02:09:47 ID:mFLFa2Bg
いや。524が買ったのは基板かもしれないぞ?
527名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 02:30:36 ID:GjAzaa98
3機のこしてこれは行けると思ったら最後の攻撃で全機オチタ/(^o^)\
528名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 18:12:47 ID:GjAzaa98
昨日の今日で一周出来た\(^o^)/
気付かぬうちに大往生に鍛えられてたみたい
529名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 21:10:17 ID:k2C+13/t
ごくろうだった、と言いたいところだが
530名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 21:47:09 ID:DrseWuV5
>>528
おめ!
531名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 02:59:47 ID:9i/mkbFD
PS2版の付属DVDのスーパープレイって真似出来ないよね?
532名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 03:10:38 ID:azCFGhUE
アレンジやったら3面で落ちた・・・
533名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 07:16:36 ID:E1QPponw
>531
タテハ使ってるけど、2ボスはDVDより高得点が出せる
っていうかDVDが第一形態で失敗してるっぽい
他はムリ

ところで
先週末HEYに行ってみたら晒し台に置いてあったんだけど
むちぽ稼動までそのままなのかな?
534名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 08:34:01 ID:9i/mkbFD
アレンジのブラックって…JB?
535名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 18:34:46 ID:j48qWKvw
バレー部の分身も欲しかった
536名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 19:52:11 ID:17RXdqWF
>>535
バレー部乙
537名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 22:54:25 ID:XRw+zDlc
>>532
アリカのスコアタムービーを見るんだ
538名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 15:57:28 ID:igAfhB5s
ようやくALL…
プレイする度にジャコウ発狂にボコられてた自分にとって、クジャク発狂のジェノサイドドーナッツはジャコウ発狂より簡単だと思うんだがどうだろう。
539名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 16:07:30 ID:7KP0vaMx
>>538
残念!
こっちで

エスプガルーダII stage31
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1175618952/
540名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 16:09:08 ID:7KP0vaMx
と思ったら一応初代の話でしたね。失礼しました。
541538:2007/04/19(木) 17:52:09 ID:igAfhB5s
あ、いえ。こちらこそカテゴライズしにくい書き方をして申し訳無いです。
542名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 00:25:27 ID:867FNwdf
ジャコウはクロレッツもバリアも無くてもどうにかなる気がするけど
クジャクは大量のクロレッツとある程度のバリア無いと諦めてしまう。
やっぱクジャクのが難しいと思うけど。
543名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 00:36:13 ID:Ktxj3HMS
クジャクのあのジグザグは避けきれる気がしないからな
544名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 01:44:39 ID:GX9M4gOz
過疎ってる?
545名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 12:39:32 ID:zBRqqykt
はい。
546名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 20:01:07 ID:B37RdTsV
良くおわかりで・・。
547名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 22:05:52 ID:PY13SCIv
過疎ってないよ。全然過疎ってないよ。
548名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 22:09:38 ID:eTon2NOg
>>547
じゃあどこが違うの?
549名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 21:40:22 ID:H8CEbQ//
じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、過疎は非合法です。
売れていそうに見せてるだけのシステムで売る商品が存在していないか、紙切れ一枚、書類上だけの架空の取り引きだったりするんだ。
そのようなもので、株主や銀行から融資を引き出すところから粉飾決算と言う名前がついたんだ。
これは非合法。捕まっちゃいます。
でも生産出荷というのはPSWに商品が存在するんだ。存在する商品を自社倉庫を使って広めていくビジネスなんだよ。
550名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 00:50:05 ID:onmDY9ky
ものすごいやる気ない改変度合いでワロタ
551名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 13:43:01 ID:G3fqO5A3
ひさしぶりに見つけたのでやってみた。

「ハハハきさまらのそんざいを け し て や る ! 」
「や あ ー」
「きえろー」


ああ和む。

やっぱりせせりんの前口上聞き終わるまではパワーうpは取らないよな?な?
552名無しさん@弾いっぱい:2007/04/23(月) 15:12:42 ID:1M5UU7jP
ショタテの場合
「ハハハきさまらのそんざいを け し て や る ! 」
キタ───(゚∀゚)───!!!
アネハの場合
「ハハハきさまらのそんざいを け し て や る ! 」
いいわぁ♥
タテハ様の場合
「ハハハきさまらのそんざいを『や っ た ね ♪』」

こうですか!わかりません!
553名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 00:51:16 ID:RYr74NO6
きさまらのぜんざいを 食 し て や る
554名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 00:52:58 ID:pbCdk2qu
兄の場合
「ハハハきさまらのそんざいを け し て や る ! 」
よし!来い!
555名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 06:54:19 ID:J0ot6GXf
凄い兄妹だ
556名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 10:08:34 ID:9LezO90O
すがすがしい変態って感じで好きだな
いつも謎料理食ってるからだろうか
557名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 20:50:47 ID:VuHR8VaI
あらためて思った。やっぱこの兄妹、すごいわ。やっぱり親の影響か?
558名無しさん@弾いっぱい:2007/04/26(木) 17:59:44 ID:N9uk8eBb
やっと2回目のクリア達成。
1回目は途中まで適当にやったらクリアして2500万止まりだったけど今回は3600万だった。
3000万行けばいいかなと思ったけど意外とクリアボーナスが高かった。
頑張れば4000万もいけるかもしれん。
それにしても、ラスボス強い・・・ライフ3つもってかれた。
559名無しさん@弾いっぱい:2007/04/27(金) 15:14:19 ID:u8m6ONm6
2回目クリアで3500万て凄いな。
何回もクリアはしてるけど、確か俺のベスト3200万くらいだぜ
ジャコウで、ビビって練金全くしないからかな?
560名無しさん@弾いっぱい:2007/04/28(土) 15:08:31 ID:gLfaQlVL
>>557
アリス?ジャコウ?ヒオドシ?
561名無しさん@弾いっぱい:2007/04/29(日) 11:02:37 ID:L5jmTL2s
ジャコウ:世界征服を考える誇大妄想狂
アリス:どことなくメンヘラ電波っぽい
ヒオドシ:ガルーダを生み出したマッドサイエンティスト

ガルーダ2人がまともなわけがないな
562名無しさん@弾いっぱい:2007/04/29(日) 12:05:44 ID:CeQovtF8
兄が母親似で妹が父親似っぽいあたり、
なんかリアル
563名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 11:25:32 ID:+wuaejIw
これからエスプ始めようと思うのですが、家庭用で練習しようと思うんです。ゲーセンでは左ボタンは何になるのでしょうか?近くにゲーセンがあれば見に行くんでしょうけど…。
564名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 11:44:48 ID:l18Z3W9s
公式サイトを見に行きなよ
565名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 13:01:15 ID:+wuaejIw
>>564
それもそうか…。そうだよな、書いてあるよな。出先で携帯からなんでうっかりしてました。帰って覗いてみます。失礼しました〜。
566名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 20:12:40 ID:4daA9V/V
左ボタンとはいかに
567名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 23:38:34 ID:d2gYo1A2
レバー連打でショット
568名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 00:12:43 ID:lYk4w7gM
アレンジモードクリアを安定させるにはジャコウ突入時にライフいくつ必要ですか?
動画見る限り相当厳しそう。
569名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 01:26:11 ID:sml295rl
2回目のスコアエクステンドが済んでるなら、
フェザーガルーダ到達時点で残4バリア100(100を少し切る位でも可)。
フェザーガルーダ〜ジャコウ戦中にエクステンドできそうなら、
フェザーガルーダ到達時点で残3バリア100…が目安かな。

前者と同じだけ残せて、かつアリカの動画のパターンを踏襲できれば、
・フェザーガルーダ終了時に残4バリア100→ジャコウへ
・ジャコウ終了時に残4バリア0→聖霊融合臨界へ
・聖霊融合臨界で粘れるだけ粘り、最低でも残3バリア0以上残す
(もし残4バリア0のときにミスったら、バリアアタックを
惜しまず撃つなどして確実に形態を飛ばしていくこと)
・残3バリア0以上の状態で突入して後は頑張る

って感じにやってクリアできるはず。
570名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 21:55:28 ID:q65ycPrJ
CAVE(ケイブ)のシューティング・ゲーム人気投票
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178151349/117
571名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 09:33:37 ID:pdT+B4B/
DVDのプレイを見てると覚醒状態で稼ぐとき残りタイム一桁の状態でも
一撃を打って金塊出してるんですけど
自分がやるともう少しタイムに余裕があってもショット打った瞬間いきなり赤走行になっちゃいます
何かコツあるんですか?
572名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 17:54:56 ID:E6l1UtCN
雑魚を巻き込んでいるか
それとも削り方がまだ甘いか
573名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 19:56:26 ID:pdT+B4B/
雑魚がいない所なんで
なるほどDVDのプレイは毎回ギリギリまで削ってるから残り5位の状態で破壊しても赤走行に
なってないわけですね
ありがとうございました
574名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 20:33:09 ID:4UltJYiu
このゲームを始めて約半年・・
今日ついに初オールを達成できました・・やった・・
575名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 22:03:31 ID:bgVAelIp
ごうろうだった、と言いたいところだが
576名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 22:08:50 ID:qtjoP7Rc
>>575
君には誤字を訂正してもらう。
577名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 22:16:51 ID:ilRkWNrw
貴様らは知らんだろうが
578名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:13:32 ID:1ZXYrJoo
このゲームは
579名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:30:26 ID:NHnSPlVZ
ギャルゲー
580名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:50:41 ID:GeT9uFMS
の皮を被った
581名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 23:59:43 ID:hBn0mz+3
ショタゲー
582名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:09:14 ID:X3x0Vbkh
と見せかけて
583名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:31:33 ID:UlrBY0q7
THE 大量地獄
584名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 17:14:48 ID:dhwS+2ji
…のみならず
585名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 20:29:48 ID:yP52ULzv
光翼型近接支援残酷戦闘機
586名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 21:33:12 ID:3DiwUl5y
アッーアッー
587名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 23:39:20 ID:gSePov/5
以上セセリの自演でした
588名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 00:27:11 ID:rbdBVI+f
一人っ子だから話し相手がいなくて(´;ω;`)ウッ…
589名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 08:36:15 ID:h/imHksH
そうか・・・話し相手が居ないから、棒読みに(´;ω;`)ウッ…
590名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 00:38:09 ID:zkMSB4wM
皇子は私一人でいい!今更話し相手なんて必要…(´;ω;`)
591名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 11:54:03 ID:4qku/BxM
(´・ω・`)ブヒブヒ
592名無しさん@弾いっぱい:2007/05/13(日) 21:38:13 ID:7rIG4VVJ
ガルーダ涙目www
593名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 18:30:21 ID:Y9oJd0av
涙目って言葉使うやつ凄く陰湿っぽい感じがする
594名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 21:07:12 ID:gS3GU11D
バリアってチョン押しと長押しどっちがいいんですかね?
595名無しさん@弾いっぱい:2007/05/14(月) 22:12:09 ID:J9cGtTKG
やや押し
596名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 13:05:30 ID:9Sypy7pF
まあお得だと言われるのは
33%・33%・33%・1% 射出かな。そこまで調整しなくても
押したときにまず一気に25%減るから、
バリアゲージがさらに減るのを確認できるまで
長めに押し込んでから開放とか。
597名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 14:58:48 ID:j3A4vJY4
>>595-596
なるほど
バリア調整できるように練習してみます
598名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 21:20:38 ID:NkjdieIh
アレンジ初クリア記念カキコ
長かった…(´;ω;`)
599名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 23:55:15 ID:grg8laEr
>>597
チョン押し二回やオートバリア使ったりしてゲージ半分の時は次に49%バリアがおすすめ
ボス戦などで

とりあえずチョン押し25%四回使うのはもったいない
600名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 02:28:33 ID:g18qVJbd
>>598
ご苦労だった
601名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 07:35:24 ID:rVa0PQ51
>>598
と言いたいところだが・・。
602名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 11:50:33 ID:oEDpmlQY
>>598
君には消えてもらう。
603名無しさん@弾いっぱい:2007/05/17(木) 16:38:59 ID:tXxWtfyl
>>598
死ぬがよい。
604名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 04:02:16 ID:bLjQd8TU
影で一所懸命に決めゼリフを練習しても本番では緊張のあまり棒読みしてしまう。
それが皇女クオリティ。
605名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 05:00:12 ID:e/ThvG9d
>>604
貴様見たのか?
606名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 08:15:46 ID:LT8IwJTU
>>604
知っているのか、雷電?
607名無しさん@弾いっぱい:2007/05/18(金) 17:49:26 ID:Ll39uYaB
融合して一時間以内に消えろーされたら闇へと消え去るスレ
608名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 13:33:22 ID:MoJswXgy
イカガ?
609名無しさん@弾いっぱい:2007/05/20(日) 15:27:29 ID:sSmDvOQ7
・_・ガ?
610名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 22:07:05 ID:9qXoiL+K
久々にサントラ聴いたんだけど
かっこよすぎて漏らしました
611名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 10:50:13 ID:w2Q1XDua
金塊を?
612名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 20:20:05 ID:lE/5egQ9
金塊もクロレッツも自動回収だからな
漏れるのはパワーうpアイテムとかかな
まぁ漏れもサントラ聴いて漏れたが
613名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 15:16:05 ID:c2Q12pnM
やったー苦節3年半(と言ってもずっとやり続けてたわけじゃないけど)
やっとクリアでけたどー!
残機0だったけど満足満足。うれしいな、うれしいな。
614名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 15:41:02 ID:Tlc2ma2h
>>613
おめでとう
615名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 17:22:03 ID:4ku9/Pm2
>>613
といいたいところだが・・・
616名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 17:43:39 ID:djmkQ9TF
>>613
君には消えてもらう
617名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 20:00:13 ID:Li9DxKVO
>>613
消えろー(そして他のSTGにコインを入れるがよい)
618名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 21:46:04 ID:jqW+HxLC
>>613
我は不老不死 何度でもよみがえる。
619名無しさん@弾いっぱい:2007/05/24(木) 23:18:25 ID:p+sq5gdI
最近やっとクリアが安定してきて、さぁスコア稼ぎと思ってテンプレ読んだんだが…
全然理解できないよー。なんか難しいこといろいろ考えてプレイしなきゃいけないのか…。
620名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 00:17:40 ID:zGf/bQpL
DVD見ろYO
621名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 08:31:40 ID:THZNwZPn
ガルーダIIに比べれば全然複雑ではない
622名無しさん@弾いっぱい:2007/05/25(金) 17:30:41 ID:xBZIbGT6
>>619
ガールだ2にチャレンジ♪
623名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 02:38:49 ID:TqVKqpBc
最近復活したので再開したが残機が無いから4000マソすらまだ出ない俺凡人以下。
点効率では4面がネックなんだろうけど細かく稼ぐのはアウト? 溜めて稼ぐならなんかコツをば。
624名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 10:36:33 ID:Q8eAFBP5
>>623
PS2版付属のDVD見れとしか・・・
625名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 14:23:21 ID:qX9vOd/6
>>623
安心せよ、残機ゼロで2500万の俺がいるからwww
稼ぎ?クリアに精一杯でそこまで回らんよwwサーセンwwww
626名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 15:43:32 ID:tFYrt/lG
昨日3614円(ここいらでは初めて見る安値)で買った。おもすれー
627名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 15:46:05 ID:tFYrt/lG
買取いまだに2600円か、、、値下がりしないんなら3年前にさっさと買えばよかった('A`)
628名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 16:02:01 ID:tFYrt/lG
>>4
>画面上部(80%)で倒す

ってのは下端にいなければおkってこと?
629名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 17:25:18 ID:7+d5HSpD
敵が画面上部80%にいるとき倒せって意味だろ
630名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 19:10:33 ID:tFYrt/lG
そうか、ありがとう。
631名無しさん@弾いっぱい:2007/05/26(土) 19:38:16 ID:6kFWiAjd
>>610
今日久々にサントラ聴き直したが改めて四面曲で鳥肌たった。
632名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 01:22:04 ID:H03DnNux
>画面上部(80%)で倒す
>画面上部80%にいるとき

画面上部から20%の範囲で倒す  なら伝わると思う
633623:2007/05/27(日) 02:27:03 ID:Wq+a96dg
>>624-625
売ってねぇぇぇe まあ気長にやりますわ。
2P側のレバーがまともならなぁ、100マソは余裕で伸びるのに。タテハ稼ごうとすると途端にキツイぜ。
634名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 09:23:05 ID:XWJ3n1R4
>>633
定価より少し高いがアリカ公式の通販でまだ買えるよ。
635名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 01:14:44 ID:C//Z77Lg
定価は7000くらいじゃなかった?
636名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 01:33:28 ID:NdHOv1QQ
結局何本ぐらい売れたの?
637名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 14:58:10 ID:zIl/y2Jy
>>636
たしか初週10000
638名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 15:01:28 ID://kmQ4ev
この基板音が糞だな。
639名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 15:06:42 ID:NdHOv1QQ
でも曲はケイブシューで一番好きだけどな
さんたるるは安定しているがくどい
640名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 15:08:17 ID:NdHOv1QQ
>>637
サンクス。
虫姫と鋳薔薇はどれぐらいだったんだろう?
やはりコンシューマーとケイブって相性悪いのかな
641名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 17:59:52 ID://kmQ4ev
>>640
今のご時世、アーケードと言えばたいてい家庭用ゲーム機互換基板を使うもんだが
ケイブはず〜っと旧JAMMA規格でさらにモノラルの独自基板だしな(プロギアは例外)。
642名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 23:04:52 ID:1jcu/I5n
>今のご時世、アーケードと言えばたいてい家庭用ゲーム機互換基板を使うもんだが

…は?
643名無しさん@弾いっぱい:2007/05/28(月) 23:48:52 ID:tw8bNI8a
確かに音ゲーなんかはPS2互換だったりするけど……
644名無しさん@弾いっぱい:2007/05/29(火) 01:03:31 ID:63sKOiOf
NAOMI(カラス、斑鳩etc)→DC互換
SYSTEM246、256、147(鉄拳5etc)→PS2互換
Type-x(式神3、雷電3)→Windows、箱○互換
645名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 01:30:45 ID:3TIL4lrn
さっきやったら初めて4000万いった。残4,枠6、バリア0%
4面の練金を失敗しまくってやばかったがクリアボーナスのおかげでどうにか到達した。
ジャコウ発狂は避けるのは楽だけど最後の練金はどうやったらいいのかわからん・・・
646名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 15:34:54 ID:xWL82Psh
今日ゲーセンで女の子見かけちゃった(*´Д`)
しかもそこらへんのDQN女と違ってえらい可愛かった(*´Д`)
でも敷紙とガルーダやってすぐ居なくなっちゃった(´・ω・`)
そのとき俺は虫ふた最中で、色んな意味でどきどきですた
647名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 23:27:43 ID:45r9wo1n
>>645
ギリギリまで削ったら自殺してクロレッツ補充オススメ。
残機ボーナスよりバリアMAXボーナスの方が得点高いのもポイント。
648名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 01:01:19 ID:p4r5pb5X
>>645
あー先越されたw いや、おめでとう。
俺も残2以上目指してガンガルか。
649名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 18:56:02 ID:DRJtCXMD
アレンジモードってどうなん?ずっと手つけてなくて初めてやったら意味わからんかった
650名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 21:35:51 ID:+03rNxGZ
エスプレイド+覚醒みたいなもの
651名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 22:11:16 ID:YUk50AbQ
難易度的には1.5週目〜二週目みたいなもの
652名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 07:39:17 ID:X7s0Kf7B
結局、
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1

の意味が分からないんだが・・・>>629が正しいの?>>632が正しいの?
653名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 07:55:28 ID:r+bY1wyy
>>652
少し考えればわかるだろう…
もし上から80%だったら普通にプレイしてるだけで石がっぽりやんけ
654名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 08:09:51 ID:X7s0Kf7B
>>653
じゃあ敵が画面上端20%にいるときに倒せばいいのね
655名無しさん@弾いっぱい:2007/06/07(木) 17:15:42 ID:FYwc9euk
だね。
656名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 09:32:26 ID:XU8FczCl
NAOMIなんて遅延基板をケイブが使うはずが無い
657名無しさん@弾いっぱい:2007/06/08(金) 23:49:43 ID:vJtyn/my
しかし移植のために使ってほしい気もするな
658名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 02:40:10 ID:W/BtvsQd
やーっと4000万出たわー。残機+1設定だったけどラス面まで死んでないし4300万出てるから実質4150?
ところで4面最後の大型〜ボスの流れでどう稼いだらいいかわかりましぇん。
659名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 18:24:52 ID:9filLxjY
NAOMIは7月にはDCといっしょにサポート終了の噂。
これからはType-X(箱○)、トライフォース(GC、Wii)の時代。
PS3互換基板は開発中。
660名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 21:48:37 ID:DmpvMW9q
まてまて
トライフォースなんて使ってるゲームもうねぇぞ
661名無しさん@弾いっぱい:2007/06/09(土) 23:07:06 ID:VZtawre9
Type-Xだって入れ替えが容易だから使われてるだけ。
PS3互換基板は鉄拳6で既に使われてる
662名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 01:56:14 ID:/is0PdsD
時々でいいからリンドバーグのこと
663名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 02:01:29 ID:Qh77i3RY
TypeXがXBOX互換だとずっと思い違いしてるのが一名いるな
664名無しさん@弾いっぱい:2007/06/10(日) 03:20:22 ID:qLHaLXgE
CAVE(ケイブ)のゲーム 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1181412682.html
665名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 22:03:01 ID:AYoq+xoh
マリオカートACは渡来フォースでなかったっけ
そして激しく板違い
666名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 22:31:40 ID:ffKNDcBQ
2ボスの第3形態がすごく苦手なんだが3面でバリアアイテム手に入ること考えればバリアで飛ばしてもいいかな
667名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 22:46:21 ID:i8i5MG07
第3って最終形態だっけ?それなら赤走行オススメ
俺はいつも第一の最後錬金→第2、3赤で最後覚聖切って石回収してる
668名無しさん@弾いっぱい:2007/06/11(月) 22:49:09 ID:ffKNDcBQ
>>667
回答thx
頑張ってみます
669名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 00:24:16 ID:pHLDqmTN
普通にバリアで飛ばしえもいいと思うよ
他に使うところもないし
670名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 00:44:32 ID:27SVPcdM
でもあそこはバリアだとあんまり減らせなかったような。
安全策で行くなら中ボス倒した後は覚醒控えめにしてそこまで持ち越してもいいね
671名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 01:13:44 ID:PNXLDjb6
4本バリアーなら1発で終了するよ
672名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 01:23:28 ID:TuuAGPjM
3ボスどしてる?普通に第一、第二ビット含む、第三ってやったら石足らんね。
いつも300位で突入、第二まで錬金第三で石回収して4面開幕に期待してるんだけど。
673名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 07:13:25 ID:IyP6Iy5S
DVD見れ
480で突入第1石、第2ビットx3、第3石だったかな
674名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 07:32:27 ID:r5BFFuDM
入手不可能なのにどうやって見ろと?
675名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 10:56:07 ID:s0eyCMoR
アリカ公式で通販やってると思うが。
676名無しさん@弾いっぱい:2007/06/12(火) 13:15:36 ID:VamnJ2gv
三原はウンコ野郎なので心でも公式なんかで買ってやらない。
ビット2回どころか3回かー。終盤は錬金しない方が良さげね(ビットの方が得なら)。
677名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 05:42:54 ID:mlUN2+qy
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  格ゲーとガンダムが無くなったら
  |     (__人__)    |  僕がSTGしてるゲーセンが潰れちゃうお
  \     ` ⌒´     /
678名無しさん@弾いっぱい:2007/06/13(水) 19:58:12 ID:o9+6CtYz
ホームのレジャーランドの儲けはメダルがメインらしいですが。

厚木店がめちゃくちゃになったって聞いたけど安心した
679:2007/06/14(木) 03:54:02 ID:3kgACqX9
>>672
石480以上持っていって
第一形態は普通に倒す、第二形態はビット2周稼いでワインダー攻撃で錬金。
第三形態は赤走行で右から始めてチョンチョン避け。
アゲハなら左側に付く頃ユーカンビーイツになるから石回収して終了
タテハなら1往復する



神動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm410181
680名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 01:46:00 ID:fBlBDCpX
やっと5面セセリまで逝けるようになった(´ー`)y──┛~~
681名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 21:54:18 ID:zLlw9SBK
もう少しだ!!
と思わせといてそこからが長い
682名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 22:26:47 ID:H2k2oAoE
J発狂拝めたからそろそろいけるだろ、って思っても意外と長い
683名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 16:17:32 ID:qL5yf/sF
探し続けて1年。
ついにPS2中古を手に入れた。4000円タケー。
1年探し回った交通費は3万は越えてると思います。

今日から錬金しまくるぜ。
684名無しさん@弾いっぱい:2007/06/16(土) 16:21:12 ID:JfAfYU5M
これからは通販も駆使した方が良いぜ
他のゲームも探してたんだろうけどさ
685名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 02:43:07 ID:TVBbKwls
>>682
俺はJ発狂見てからは早かったけどなぁ
まあガルーダだけじゃなくて他のゲームも平行してたから、そのせいってのが大きそうだけど
まあ色んな人がいるってことで。
>>680頑張って〜
686名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 12:14:04 ID:pgtFs4Ni
PS2版が手に入らなかったのでコントロールボックスと基板をそろえちまった。
5万9800円なり。
687名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 12:28:34 ID:gljpP0Xz
俺も発狂は、あんまり時間かからなかったな。
3、4回辿り着いた時にはクリア出来た気がする。
初めの2、3回をくぐると、規則的な避け易い弾幕になってくれるから結構楽。
バリア使うと、ごちゃごちゃして来て訳分かんね
688名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 12:49:38 ID:S+ayeXIx
ボス発狂って表現はいつから使われてたのかな
火蜂から?
689名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 13:25:41 ID:b4JJOfes
>>686
このゲームはモニターのサイズの方が重要だと思う。
俺はもうゲーセンじゃなきゃダメ・・
690名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 14:25:36 ID:c1WBcV/j
>>688
もっと前から普通に使われてたと思う。
691名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 16:06:32 ID:MwYz70vk
>>686
メ几
木又してでも
メ几
木又してでも
メ几
木又してでもうばいとるウボァー!!!
692名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 17:54:23 ID:pgtFs4Ni
>>689うちのはKV-14DA75だが別に大丈夫。


>>691なにをするきさまー!
693名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 02:01:51 ID:EEdRgelV
>>692
基板をもぎもぎするのじゃ
694名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 03:14:03 ID:pB0iGsNl
PGM基板のもぎもぎポイントはスプライト臨界突破に異論はないよな?
695名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 17:16:38 ID:ndYYQLmh
ボス戦のナレーションはなんて言ってるの?
696名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 18:10:02 ID:rZM0tFCx
やっほー
697名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 20:32:21 ID:9FCB6UEc
>>695
今は亡きCAVEユーザーズルームより。

>ゲームタイトル:エスプガルーダ
>■人工的な声が
>ボス戦突入前とボスの体力ゲージが減ったときに
>人工的な声が聞こえてきますが、あれは何て言っているのでしょうか?
>●開発からのコメント
>あれは「 You can beat it! 」と言っています。
>直訳すると「打ち負かすことができる」ですが、
>意訳的には「やっちまえ!!」とか「もうすぐだ!!」という感じですね。
698名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 00:18:51 ID:8lN1aC4W
意訳的には「覚醒しといて!」という感じですね。
699名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 03:26:29 ID:I5eO53RM
意訳的には「おまえらのそんざいをけしてやるー(棒)」という感じですね。
700名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 05:17:39 ID:Bvxnby4L
そしてギリギリでひきつけて・・・覚醒しようとしたら、チャリチャリン♪
701名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 18:02:33 ID:tv93PD+I
ボス戦突入前も「やっちまえ」ではないよな?
良く聞こえないからわかないけど・・・
702名無しさん@弾いっぱい:2007/06/20(水) 19:03:51 ID:HvYvBhqJ
>>701
いつのスレか忘れたけど
「オネガイシマス、ヨロシクオネガイシマス」
って聞こえると書いた人がいた。
そのおかげで、俺もそう聞こえるようになった。
もう戻れない。
703名無しさん@弾いっぱい:2007/06/21(木) 02:43:59 ID:tdzxB4A3
虫マニが行き詰ると気分転換にガルーダやるが、
やっぱ良作だな。
704名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 00:15:56 ID:04Sz00hY
>>688
首領蜂からじゃね?
705名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 00:23:42 ID:04Sz00hY
この前雷電Wの合間に
ふらっとやってみたが
その緻密さに惹かれて改めて今ハマりつつある
あー、やっぱりCAVEシューはいいわ

5000万出たがトップは7000万とか行ってるんだよな
どんだけー
706名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 00:35:32 ID:h7OpGL+/
今日の狐:04Sz00hY
707名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 10:46:02 ID:2BPCF6VR
PS2のスーパーリプレイ
あれ何か設定いじってプレイしてる?
ヘタレな俺から見ると5BOSSの赤走行避けとか超絶過ぎるんだが。
上級者は普通にみんなあの位なの?
708名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 17:33:26 ID:8lltG8Gx
>>707
×上級者
○変態・廃人
709名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 17:49:01 ID:MyNn4YUS
正解。少なくとも俺の知りうる限り上級者はみんな萌えオタ
710名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 21:07:38 ID:/DNge1JF
3面ボス発狂などで石が残り0の時に赤走行すると点が稼げると聞いたのですが、
ボスは赤走行していても道中のように点が入っていかないのに何故なのでしょうか?
711名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 22:16:10 ID:xRjN81zC
>>710
ボス中の赤走行は、ボスへの撃ち込み点が高くなっているよ。
赤走行レベルが高い方が撃ち込み点も高くなるので、
1面セセリなんかは、最大赤走行レベルになるまでまってから撃ち込み始める方が良いのかも?
微々たる差ではあるけどね〜
712名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 22:20:46 ID:z11O4oeR
とりあえずアゲハでクリア出来たからタテハで挑戦しようと思うのですが、
なにか注意点みたいなのありますか?
713名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 23:05:37 ID:zSMenxfh
>>712
お兄ちゃんほど精密射撃ができません。おおらかな心でのぞみましょう。
714名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 02:24:43 ID:nQIjPsaQ
は、腹黒くなんかないんだからっ!
715710:2007/06/23(土) 02:27:53 ID:EedGorbq
>>711
なるほど、今度試してみます。ありがとうございましたー。
716名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 18:30:24 ID:cHfCTxPR
アレンジのボタン配置ってなんかおかしくない?

エディットもできないし。これじゃつらいよ。
717名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 19:00:10 ID:By+7fad8
>>716
配置変更できるよ。
オリジナルと共用だけどね
718名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 19:22:08 ID:cHfCTxPR
えっ?
できるんすか?なんかオリジナルしか出来ないみたいなんだけど、勘違いっぽい。
ちゃんと説明書読んできまス…
719名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 20:03:53 ID:JRbWQrZp
ボタン設定の時、(アレンジでは〜)って表記があるよ。
720名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 21:37:50 ID:SpL0I77N
確かオリジナルのバリア=アレンジの覚醒みたいな感じで
完全に連動しているんだったっけ。しばらくやっていないから忘れたが。

取りあえず2P側コントローラーの設定をアレンジ仕様にしておけば
コントローラー抜き差しの手間しか掛からないからオススメ
721名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 23:17:42 ID:mUmDR8Mn
めんどくさいが毎回変えるのが現実的だな
722名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 02:49:45 ID:AeWjlIf3
Rボタンをボムに設定すると楽になるよ。
723名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 19:03:54 ID:LnBwkrP+
1P側をオリジナル、2P側をアレンジに合わせて設定しておけばいい


どうせ俺らには一緒にプレイしてくれるヤツなんかいないんだし
724名無しさん@弾いっぱい:2007/06/24(日) 19:58:00 ID:fl8fth7r
う〜ん
練習してるんだがクリア出来る気がしない
再セセリまでは調子いいと行くんだが大抵他の変なとこでミスってる
一度でいいからシューティングをワンコインクリアしてみたいよ…
とにかく決めボムを徹底したほうがいいかな?
まだ2、3箇所しかないから後はアドリブ、もしくは覚醒中に接触してゲージがなくなってる
725名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 00:25:52 ID:C0X/HOPm
続編と違ってラスボス以外は本当に底辺の人でも何とかなるレベルだからガンバレ
多分まだ知識が足りない気がするので、情報収集を勧める。もっとも動画とかもう無いね・・・・・・
726名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 00:41:19 ID:eRT8m9Id
>>724
道中のパターン化、ボス戦の決めボム、決め覚醒のポイントの洗い出し
をまずはやってみるといい。自分の腕と相談だな
まぁ最初は大型機は覚醒撃破を心がければおのずと安定するかと
稼ぎは適当でも5面で2回目のエクステンドできると思う
727名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 01:02:03 ID:nEQausKI
>>726
まぁ、確かに適当に稼いでおけば2回エクステンドするが…。
「一応、稼いでおこうかな」くらいの意識はないと、何も考えずに進んでたら2回目エクステンド厳しい気がする…。

>>724
大丈夫、再セセリまで行ける腕があるなら、諦めなければクリア出来るぜ。
俺の初回プレイは最初のセセリでゲームオーバーしたなぁ…。
今となっては懐かしい思い出だよ。
728名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 04:45:55 ID:ioDySYf9
俺も最初は1回しかエクステンドしなかったよ。
5面は道中で少しでもヤバイと思ったら決めうちCボタン、
3,4面ボスでも宝石がなくなったらガンガン決め打ちするようにしてる。
729名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 11:42:34 ID:Zupm80YV
超ド素人なんだけど、みんなはコントローラーでやってる?あとエクステンドってなに?説明書ないからわかんない!ホントにわかんないんで教えてください。つりじゃありません
730名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 12:21:44 ID:yb03sq3U
英語勉強しろ
731名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 12:27:22 ID:9JnWsrac
>>729
俺はレバー使ってる。ゲーセンのと違ってガチャガチャうるさいけど。
エクステンドは自機が増えること。特定のスコアに達すると1機増える。
ガルーダなら三面のボス前にあるエクステンドアイテムでもエクステンドできる。
732名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 15:05:39 ID:HBATbhWz
>>731
何でバカに構うの?
733名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 16:00:18 ID:BhDGP1xH
>説明書ないからわかんない!

ここがポイント
734名無しさん@弾いっぱい:2007/06/25(月) 17:06:25 ID:zfEraSMN
>>732
つまり>>731も同類
735724:2007/06/25(月) 21:51:28 ID:6DWQzZxv
皆さんありがとう
やっとこさジャコウ見れた
少し練習したおかげで再セセリ発狂をノーボム、ノー覚醒で抜けられたときは感激した
Jポッドは楽に抜けれた
やってて気づいたのが3面、4面の道中が全く安定してない
とにかく攻略サイトを見て色々頑張ってみる
そしてクリア出来たらここに報告をしたいと思う
736名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 15:51:15 ID:7/7XKdp2
>>729
ビックリしただろ。
260MBしかないと思って解凍したら4Gになって。
737名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 16:24:20 ID:7YNCqK99
ジャコウラストで3機もって\(^o^)/がめおべら
738名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 19:06:23 ID:0iA/6Ra5
麝香最終でコンチしまくって練習するといい。
ゲージ減ったらバリアで回復してやりながら。
慣れたらテンプレとかのクリア用の動き方するだけで1ミス程度でできるようになるはず。
739名無しさん@弾いっぱい:2007/06/27(水) 23:19:20 ID:7l9b5g7C
>>735
再セセリ発狂ガチで抜けれるならもう怖いもの無しじゃね?w
これより難しい弾幕ってジャコウ発狂の一つ前くらいしか無いような。
とにかく、もうクリアは目前だから頑張れー!
740名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 00:40:33 ID:Wxt1mucY
セセリのは普通に見てから避けられるからそう難しくはなくね?丸弾に慣れてないならまだしも。
俺のラスボスは5面前半だ。一度間違えたら取り返しつかんからなぁあそこは・・・
741名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 11:39:38 ID:ckaDWdJg
4面発狂が難しいのです
バリア使ってしまうのです

まぁそれで全然いいんだけど…。
742名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 11:47:01 ID:pRYIORqm
チョンチョンでなんとかなるぜ
事故りやすいならそれでいいんだが
743名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 22:13:34 ID:kLQoYNmh
4中ボスって強いよな。
残りゲージが3センチくらいになった辺りから訳分からん。
744名無しさん@弾いっぱい:2007/06/28(木) 22:15:04 ID:E2wAJzeD
あれの発狂は改のが簡単だよな
745ガルー:2007/06/29(金) 00:26:50 ID:g2uw2i7C
最近これゲーセンでやりはじめたけど、めっちゃおもしろいね。
これ、一機アップがあるとスレに書いてあるけど、どこにあるのか
よくわからないので誰か教えてください! ^^;
ようやく50円でラスボスまでいけるようになった〜。
746名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 00:35:10 ID:0LvPOmI9
三面ボス直前にある地面の模様の真ん中に覚聖で打ち込む、もしくは覚聖でバリアずどーん
747名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 01:59:42 ID:S2jYzNqd
http://www.nicovideo.jp/watch/sm81893

重いけど何度もトライ
稼ぎパターンとか見ると萎えるから
一気に後半まで飛ばしておk
748名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 09:32:29 ID:cbqc6PsZ
初めて本気で弾幕シューやろうと思うんだけど、ガルーダはどうかな?
覚醒があるから初心者でも一番取っ付きやすそうなんだけど。
大往生はやってみたけど、1面のボスに殺されました。
一面であの弾の数はおかしいよ・・・。
749名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 09:42:59 ID:0LvPOmI9
弾を数でみてたら弾幕シューはやってけないぞ多分

「キレイだなーでも道あけてあるんだろうなーヌルいよなー」みたいな心持でいくと
わりとすんなり弾幕と向き合えるかも
750名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 10:09:59 ID:FDxWP5As
初心者でもガルーダは取っ付き易い

が、ここは大往生をお勧めしよう
大往生には基本がぎっしりと詰まってるから
一周ALLまで漕ぎ着ければ弾幕STG攻略に必要なスキルがしっかりと身に付く
最初はちょっと厳しいかもしれないけど効果は確実に出るはず

やろうと思えばどの作品からでも一周は出来る作りになってるから好きな作品でいいんだけどね
751名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 10:52:47 ID:cbqc6PsZ
>>749
そうなのか・・。どうもあの数に圧倒されてしまう。
>>750
なるほど。
とりあえず大往生から初めてみます。
その方が後々楽しくなりそうだ!

ここからは独り言です
シューティングがジャンルとして素晴らしいものだと最近気が付いたんだ。
今まではRPGが大好きだったんだが、時間をかけてやっても上がるのはキャラのレベルだけ。しかも単純作業で。
だけど、アクション、シューティングは自分自身のレベルが上がっていく。
その面白さに気が付いた。
この前ついに大魔界村を1コインで2周クリアでたんだが、達成感は今まではゲームでは味わったことがないほどだった。
シューティングもこの感覚と似てると思ったから始めてみようと思ったんだ。
長文すまそ。
752名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 13:32:43 ID:2hlRmp1i
大往生一周できたら立派なシューターだと思うからガンガレ
753名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 13:44:19 ID:j5e0eC6S
いきなり大往生はやめといたほうがいいよ。
俺も最初は2ボスの攻撃が避けられないわ、3面から進めないわで
途中で投げたけど、怒蜂1周やレイドALLできるようになった後は
スイスイ進めるようになったもん。
あれは訓練されてないとキツイ。
おまいらは麻痺しすぎ
754名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 14:22:02 ID:4CIvr6CO
PCフリーSTGのらじおぞんでで弾幕を知り感動、
PS2大往生プロモムービーで衝撃が走って、
でもPS2本体を持っていなかったので、毎日プレイムービーを見ながら4ヵ月後に購入して
猿のようにやりまくって、2週間で初2周目だったな…

その時、自分の知っている家庭用STGは、小さい頃にやったFCグラディウスだけで、
まさかSTGが進化を続けているゲームだとは思っていなかったのもあって、
PS2大往生プロモは本当に衝撃的だった…
自機死亡時の、パスーンという音と共に画面横いっぱいに広がる閃光にはびっくりした。
「こんな派手に死んでいいの!?」みたいな…見る場所が違うか。

AC(のほぼ完璧移植)シューは大往生が初めてだったし、初心者で大往生も悪くは無いと思う。
その時自分のやりたい!っていうモノをやるのが一番楽しく上達できるんじゃないかな…
755名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 18:07:01 ID:uj7uRBqX
大往生はプレイ感覚に余裕のようなものがないから勧めない
変に緻密で初心者には楽しくない
756名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 18:23:31 ID:cbqc6PsZ
色々調べてみた結果、かなり趣向が違うがストライカーズ19452なんかが良さそうな気がしてきた。
757名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 20:54:02 ID:5asQmOEX
なんだそのチョイスはwww
弾幕シューじゃなくてもいのかよwww
758名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 21:48:05 ID:DcyZMgmT
名作だがwww
759名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 00:37:51 ID:PA8hj+37
大往生を2週間で2週って、まじすげーな
760名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 00:41:23 ID:PA8hj+37
って、2週「目」か。
やっぱ酒飲みながらレスするもんじゃねえな。すまん。
761名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 01:55:35 ID:DxseQ40f
大往生はハイパーがあるから一周だけならなんとかなる。
既に述べられてるけど、STGの基本が身によく付くなので鍛えたいならお勧め。
でもまあ、最初はガルーダでいいと思うよ。
762名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 02:08:46 ID:VVfERnZH
ハイパーをボム代わりに使って大変になる方が多い希ガス
763名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 05:15:51 ID:lSySsgaJ
そして3ボスで積み
764名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 10:46:57 ID:scS28K/i
初心者に大往生薦めたら3面後半で絶望して投げそうな気がする
PS2版持ってるが未だに5面入れたの1度しかないよorz
虫姫さまはPS2だと弾早くてきついし、最初はガルーダをお勧め
765名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 10:49:31 ID:dmDMVfcX
750とか、シューティングに作法を求めているような気がしてならない
もっと気楽で良いのに
766名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 01:32:15 ID:xLbCy+Zp
うん。別に弾幕の基本を抑えて全一目指すとかじゃないなら好きにやるのがいい
駄目な点は他人の動画とかプレイを見てれば自然に分かってくるもんだ
767名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 02:22:34 ID:itdhUZdX
CAVEシューはどの作品でも1周できるようになれば基本的な動きは勝手に身につくよ
CAVEは道中がウリだからノリというかCAVE独特の道中のテンポがあるので1周できるようになってれば
他の作品やっても大抵は100回以内にはクリアできるはず

逆によく引き合いに出される東方は道中はおまけみたいなもんでボスメインな上、道中のテンポが
これまたCAVEとは違ったテンポなので東方で練習してからCAVEシューやると
道中が難しいし、喰らいボムシステムに慣れてると抱え死にもしやすい

でもパターン化の重要性は共通してると思う。どちらの作品も1周できるようになれば自分で
ここで決めボムとか、あの難所はこういうふうに切り返して・・・とか、ボスの攻撃が偶数wayだからとか
考えることができるようになっているはず。基本的な動きと考え方はどちらをやっても身につく
CAVEシューメインでやるならCAVEシューで練習したほうがいいな


なんという・・・読み直してみるといつの間にか論点がズレてる気が・・・(;・∀・)
まぁ好きな作品やれってこった!!
768名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 13:50:58 ID:jZqGCYd/
初心者に大往生オススメする人を色んなスレで見るけど、
おれには「ボコボコに死んでSTG嫌いになってね^^」っていうメッセージにしか見えない。
ノーバレットモードあるからどうのとか練習モード豊富とか、そんなの熱心な人以外やらないっつーの。
マジで感覚ずれてるとしか思えん。
769名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 14:00:57 ID:afq1pqW1
弾幕STGやるのにボコボコになったぐらいでヘコんでどうするんだよ
どんな中途半端な気持ちでやられたら困る
770名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 14:05:22 ID:jZqGCYd/
ごめん、ズレてる人にズレてるよって言ったのが間違いだった。
まさか他人が遊ぶ気持ちにまでどうこう言うとは・・・。
771名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 14:13:24 ID:dVsDuuSL
キャラ、演出、弾幕、システムetc.
何でもいいから本人が気に入った奴をやれば良いと思うな。
プレイ技術うんぬん以前に、最初は「好き」になってもらわないと続かない。
ある程度楽しめるようになったら、自然と他のモノにも手を出す余裕もできる。
弾幕とかが好きになった人なら、勝手に大往生もプレイして上達していくさ。
初心者にはこれ!なんて、俺たちから見た感覚でしかないと思うな。
772名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 14:20:15 ID:afq1pqW1
つーかここはガルーダスレなんだし、いい加減大往生の話やめてくれ
773名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 14:22:54 ID:afq1pqW1
そして最後に一つ
>>754の最後の一文
>その時自分のやりたい!っていうモノをやるのが一番楽しく上達できるんじゃないかな…

これでいいんじゃないの?
>>768みたいな奴がいるからSTG界が衰える
774名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 14:31:52 ID:laGeb1SK
これはひどい
775名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 16:43:32 ID:LeO6JNrm



















776名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 18:31:21 ID:5KdsKWLg
>>773
ワロタ
777名無しさん@弾いっぱい:2007/07/01(日) 22:50:00 ID:4//+qYgE
セセリ萌えからこっちの世界に入った俺みたいなのもいるわけで
全一目指したりしなけりゃ下手でもそれはそれで楽しめる
778名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 02:07:17 ID:UQxaP4iO
まあ初心者にはガルーダはちょっと取っつきにくい気もするけどな
簡単なのは否定しないがシステムがやや複雑だし
大往生も判らなくはないが個人的には虫ひとかなぁとは思う
779名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 03:16:41 ID:1GtkNahM
俺も虫ひとから入ったクチ
アケで稼働してればオススメするな
でも家庭用買ってやるならガルーダのがいい気がする
780名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 08:45:06 ID:31XFx1ip
というか、普通の人はガルーダでもボコボコにされるので問題ないとか。

大往生とガルーダの危険性の違いが解るようになったら
基礎教育は終わってるから好きな方遊べばおk
781名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 16:55:41 ID:VfBGgXmW
>>780
確かに初心者ならガルーダでもフルボッコにされるのは否定しない
自分の初プレイとか1面道中、ボスで死んで2面開幕で終了だった
難易度とか基礎どうこうよりもまずはどれだけ楽しめるかだよな
モチベが続かないと話にならないしなorz

このスレに居る人って赤走行でどれくらいまで進めます?
自分はまだ4面後半どまりが多くてごく稀に5面いける程度の腕しかないけど・・・
782名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 17:05:48 ID:XRM3RGjV
ガルーダを最初にやったときは、
キャラセレクトと一面の音楽のおかげで、
覚聖がよくわからないままでも楽しめた
783名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 17:30:04 ID:kozW1/ME
ほぼ横シューを嗜むぐらいしかやった事のなかった自分ですが、何気に評判の良いエスプガルーダを昨年、新品千円の投げ売り価格であったので、安さにつられての購入。
案の定、初心者にはこの段幕についていけず、暫く投げてましたヨ。
でも、またやり始めて、今じゃ、まる二ヶ月ラスボスで詰まってマス…orz
絶殺レシピも参考にさせていただきました。
間をあけてプレイすると、途端に安定しなくなるし。いい加減、クリアしたいよ…。
でも、十分にもと取れたかな。
下手の横好きだけど、ガルーダ面白いデス。
長文スマソ…。
784名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 19:48:57 ID:jBDI/ZNS
ラスボスは結構キツい。難易度低めのこの作品でもかなりの強さを持つから
・レーザーで正確にに狙う(近づくといいかも?)
・やばい攻撃はバリアを溜めて飛ばす
・ばらまきは良く見て
・発狂は覚醒をちょくちょく利用する(こうしないとかなりキツくなる)

この点を押さえればいいかと。もちろんパターン化もできていないとキツいよ
785名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 20:20:40 ID:kozW1/ME
×→段幕
〇→弾幕
間違ってるやん自分…orz
786名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 02:31:35 ID:KZecMv1n
CAVEシューはラスボス=折り返し地点だから
787名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 11:51:58 ID:t1ZNxyrq
新品千円とか何気に羨ましいな
788名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 11:57:48 ID:5pwyrC8q
そんな値段で見かけたら買い占めて布教するな
789名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 13:37:57 ID:dTV7mq49
>>783
新品1000円なら下手したらそのまま中古屋に投げつけても儲け出るような・・・
初心者でもALLできるようになるまで楽しめれば新品で買っても損はないと思う
5-2の置物到達時に物資がレシピ通り程度に揃えられるなら
トレーニングモードで5-2ボスを集中して練習するのをお勧め
790名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 20:39:16 ID:3t+o/6QY
783の者です。
ココの皆さん、やさしい方ばかりみたいで、レスどうもデス。
自分は、2面以降のボスで凡ミスしたりするので、まずは、そこを確実なものにしたいです。
>>789さんの言うとおり、先ずはレシピぐらいにまで、材料を安定させて揃えられるよう、頑張りたいと思います。
先輩方、こんな初心者に丁寧な助言、有り難うございました〜。
791名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 01:33:29 ID:F/guOb+q
>>789漏れは今から4年前に8万9000円で買ったぞ・・。
792名無しさん@弾いっぱい:2007/07/06(金) 09:18:01 ID:JpIM4iIv
>>791
大損乙
793名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 10:36:22 ID:mIg8RySn
なんでセセリって、首領蜂Aタイプのものまねをしてるの?
794名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 21:52:19 ID:c1nrGT9k
公式見て思ったんだが、タイトルロゴの後ろの羽根って、横から見ると
巨大な手みたいに見えるんだが。

エスプレイドのロゴの張り手のオマージュなんだろうか。
795名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 05:29:57 ID:70pbBfT1
むしろ、何故今まで気が付いてなかったのかと。
796名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 10:16:13 ID:Tj3dHTP2
アレンジなんですけど、ボスの攻撃はセセリと2ボス第2攻撃以外は毎回バリアでとばしてるのですが
避けるべき攻撃ってありますか?バリアがどうしても足りなくなってしまうので・・・
797名無しさん@弾いっぱい:2007/07/15(日) 20:21:54 ID:QFlMp6NO
2ボス発狂と3ボス発狂は、バリア無しで行ける。
前者は、形態変化時にすぐ覚聖して
右上に張り付いて下がりながら撃っていくと楽々に倒せる。

後者は、端から1方向にちょこちょこ移動すると当たらないよ。
798名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 07:26:48 ID:oNaWSA8s
これゲーセンでハマったから買いにいったんだけど売ってないorz
てかシューティング少なすぎ・・
あと覚醒はどんどん使ったほうがいいの?全然使わないんだけど
799名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 08:11:58 ID:iireHx5P
>>797
ありがとん
800名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 08:52:34 ID:UIMfwgpm
残ライフ5持ち込んでもジャコウに勝てなかった…
もうなんか俺色々オhル
801名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 08:54:08 ID:anqAZyYU
>>798
クリアするだけなら要所要所で適当に覚醒して、エクステンドさせる程度で良いんじゃない?
スコアを稼ぐとなると、かなりシビアに使っていく事になるけど。
ソフトは定価で良いならアリカのHPで売ってるぞ、付属のDVDが凄すぎて笑える。
802名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 10:10:43 ID:NTBDpxC1
>>798
使わないで済むなら使わなくてもオッケー
ただ最後のほうとかボスで画面中弾だらけで投げ出したくなったときは
覚聖つかえば一掃できたりしていいぞ

いちおうこのゲーム最大のフィーチャーなんで
活用してあげれば序盤から楽しくなるけど
弾幕もシンプルで避けやすいゲームなんで
無理に使う必要もないかもしれん
803名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 15:21:45 ID:vBc7xfwY
>>798
PS2版は2004年発売だからショップで新品入手は難しそう。
中古で根気よく探すか手っ取り早くアリカの通販で。

自分もやり始めの頃は「覚聖って必要あるの?」とか思って使わなかったけど
2面まで行ったころで初めて強力なシステムだと気付いた。
まずは弾消し目的で使ってみようぜ。楽に進めるようになる。
804名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 19:40:21 ID:xri9cLKO
とりあえずでかい敵は覚醒で倒す
805名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 21:00:43 ID:YqndJnXd
普通に弾避けしても楽に進める構造だから
石は多めに貯めて大型機やボス類を安定させるのに使うのがいいな。
806名無しさん@弾いっぱい:2007/07/17(火) 23:27:41 ID:oNaWSA8s
みんなありがとう
ボスがきつかったらつかってみる
あと新品は買いづらいな、アマゾンもなさそうだし
807名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 16:22:15 ID:AtMGTgSN
アレンジモードのエクステンドって何点なんですか?
808名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 16:26:23 ID:JY1X9rcS
809名無しさん@弾いっぱい:2007/07/18(水) 20:33:39 ID:O9wRU4p2
>>807
8000万と2億8000万
アーケードの20倍
810名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 02:19:48 ID:J332divn
2億8000万とか届く訳ねー・・・
8000万すら、調子いい時に4面クリア出来るかどうかな具合いで、残り1機でやっと辿り着く感じだし。
811名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 10:35:58 ID:SJf3PJER
>>798
基板買っちまいな!PS2版には無いブロックノイズやフレームスキップが有るぜw
812名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 12:30:32 ID:9XjwBZ/Z
>>811基盤て高いんじゃ・・
813名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 13:22:33 ID:XLDPszFW
基板は基板の値段よりも環境を整えることの方がネックなのでお勧めしない。
既に環境が整ってるような人なら基板の購入検討は言われなくてもやってるしな。
814名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 13:22:42 ID:SJf3PJER
エスプガルーダ 中古基板 23800円
コントロールボックス(シグマ 雷神3) 25000円くらい
テレビを縦向きに置く気合い プライスレス
815名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 13:38:35 ID:9XjwBZ/Z
いや奨学金暮しの俺にはちときついっす
816名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 18:06:40 ID:TsXq1XMC
>>814
テレビを縦置きにしないといけないのが一番の問題なんだよなー
俺のはブラウン27型だけど、一度縦にしたら戻すのも大変だしw
それ以前に壊れるのが怖いわ
かといってゲーセンに置いてあるものを買うのもきついし・・・っていうか置き場所に困るし
817名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 18:22:27 ID:96XSNz6L
うちの27型テレビ横にしたらなんか画面の色が減って変になるんだが…
解決策とかないかな?
818名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 18:27:03 ID:fvH9OWSS
たいがい電源入れなおすと直る。
819名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 18:37:54 ID:96XSNz6L
>>822
サンクス
後からやってみます
820名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 18:52:29 ID:RcTOIK4k
最近は未来レスが流行ってるのか?
ありえない頻度であちこち見かけるぞ。
821名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 18:56:47 ID:+6B/xJdy
同人板のウィルスがこっちにも飛び火したか?
822名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 19:07:35 ID:N/vXyzyU
健康にはやっぱ飲尿がいいよ
一人食物連鎖!一人食物連鎖!
って叫ぶのがポイントかな
823名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 19:25:52 ID:SJf3PJER
テレビ縦置きは19インチまで。それ以上は筐体が質量に耐えられない。
壊れるとか言うのは都市伝説だから気にしなくてよし。
824名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 19:40:11 ID:PMVf3FFz
俺は21型のテレビを縦置きにしてる。
90年製くらいのボロいテレビだから壊れてもいいやってかんじで。
本当はグラディウスとかの横シューもやりたいんだが
縦にしたときの快適さに感動したので戻せなくなった。。
825名無しさん@弾いっぱい:2007/07/19(木) 23:33:47 ID:jfPUKTWm
都市伝説ってお前なぁw

まあ消磁くらいはしとけよ、あと火災が起きてもすぐ消しとめられるようにな
826名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 00:05:04 ID:72aGgNPA
14インチ→縦置きしても平気。
20インチ→長時間縦置きするとまずい。
29インチ→縦置きすれば壊れる。
38インチ→縦置きすれば即壊。
100インチ→そもそもどうやって縦置きするのか。
827名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 00:47:11 ID:6MlYT0Hl
>100インチ→そもそもどうやって縦置きするのか。
そもそもどうやって購入するのかwそんだけ資金あるなら筐体買えよww
828名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 00:56:08 ID:/LwP+ANJ
サイクロイド機構にしようぜ
って誤爆してきた
829名無し:2007/07/20(金) 14:02:08 ID:LA384eaS
とうとうマイゲーセンの、この台撤去されちゃったよ。入れ替わりに彩京
のシューティング<1945だか>入ったんだが、とにかく当たり判定が大きく
てイライラしてばかり。ガルーダで慣れてるもんで、機体スレスレでよけた
つもりでも即死。せっかく、武器などの発想はいいと思うが、無数の弾よけ
たんだというガルーダでよくあった充実感もなく、あっけなく50円終わり
という感じだな。当たり判定大きいと全くおもしろくなく台無しだな。
 ここに来てる人は、彩京のシューティングやるのかな?
830名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 14:23:34 ID:72aGgNPA
やるよ〜。つか昔のSTGはそんなもん。
831名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 14:31:16 ID:GTT41gaA
縦横、弾幕、パターン物問わずやるよ
それぞれ違った面白さがあると思うんだ
ただ彩京は大体覚えゲーだから爽快感は少しないかもねー
832名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 16:53:38 ID:15ZJxZj3
昔からやってて思い出すようにやる人とかならともかく
今の時代に彩京ゲーをアケではじめる人がいるなんてのは信じられないな・・

延々と爽快感なしでの連コインによるパターン作り。
別に人に誇れるもんでもなし、先のステージが気になるようなものでもなし・・
833名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 17:04:51 ID:OR1yqsz0
そこで戦国orガンバドふたりプレイですよ。
834名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 21:58:10 ID:Xsu6Y2Lm
それはそれでストイックでいいと思うけどね。
835名無しさん@弾いっぱい:2007/07/20(金) 23:06:39 ID:+aNOdUXx
他社貶すケイブ信者って良くないよ
正直かんべんしてほしい
836名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 00:13:20 ID:YuoElPcQ
アレンジクリアできん!コンテニューないの?
837名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 00:16:42 ID:YuoElPcQ
なんかなんないの?三面で爆死すんだけど
838名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 00:37:55 ID:tHNgjim4
アドバイスもらいたいのならどこが苦手なのか、詳しく書いて
3面といっても長いし

それと、言葉遣い注意な
839名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 00:50:30 ID:YuoElPcQ
根本的にこんてにゅー無しで最後まで無理だからただクリアしたいだけ
840名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 00:51:11 ID:mNllV1R0
半年ググれ
841名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 00:54:19 ID:YuoElPcQ
840谷田
842名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 03:17:16 ID:ix2k1BiO
じゃあ180日ググれ
843名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 04:53:06 ID:N89K3uWv
>>829
左端のは一番当たり判定がデカくて、最弱の機体だから使うなよw
844名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 16:21:29 ID:ix2k1BiO
>>829
一応1945IIは1周したけど、2周するまでやり込む気にはなれなかったなあ。
ガチ避けがほとんど通用しなくて、パターン完璧にしないと全く進めないってのは
どうも性に合わない(同じ理由でプロギアも1周しかしてない)。

善し悪しじゃなくて、個人的には合わなかったってことで。
845名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 16:29:09 ID:YuoElPcQ
アレンジコンテニューできないのですか?
846名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 16:31:22 ID:ix2k1BiO
ゆとり教育世代ってやーね

色んな意味で
847名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 20:29:10 ID:C5o7wGNI
>>845
三年ロムってろ
848名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 20:52:00 ID:YuoElPcQ
ロムるとかぐぐるとか意味わかんねーしやはりオタクニートのクズは言ってる事が根本的にバカだな所詮人の道外れてパソコンばかり。バカか
849名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 21:01:59 ID:jQhPFLMN
残念。
人の道外れて稼いでばかり、が正解。
850名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 21:03:59 ID:ix2k1BiO
なんだリア厨か。
ここまで低レベルな煽りは久々に見た。

句読点の打ち方くらい覚えようね(^_^)
851名無しさん@弾いっぱい:2007/07/21(土) 21:22:42 ID:caVqrDbW
>>850
お前が煽ってどうするよ・・・
しつこいとお帰りになってくれないぞ
852名無し:2007/07/22(日) 01:46:52 ID:T2ceyBJy
>843
それ俺の一番お気に入りだったwww。

>844
俺ももう、1945ほとんどやらないと思う。他の飛行機ゲームやるごとに、
ガルーダがいかに秀作かってことがわかるよマジで。あの覚醒ボタンを
使い分けて弾を避けてく爽快感たまらんよ。
853名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 05:19:30 ID:iMPAMXYa
さようならーバカ相手してられないしお前らの大切な物はパソコンと右手だろ?ぎゃははーじゃーなー
854名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 06:44:00 ID:QVKNXOej
さすが夏だな。いや、珍しいものを見たww
855名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 07:05:00 ID:/G7U54ri
なにこいつらきもちわる
856名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 07:47:19 ID:iMPAMXYa
おまえもきもちわるいぞ
857名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 09:20:19 ID:fqN+87qD
お前こんな所に書き込んでたら俺らと同等の暇人に見られるぞ
お前はそれでいいのか
858名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 11:56:10 ID:glYa3mzs
久々に真性の厨を見たわw
文の打ち方から捨て台詞までお手本のような厨でした
859名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 12:46:32 ID:+3vf7NjY
本当にSTG板の住人は煽り耐性なさすぎだな
860名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 12:54:26 ID:56vIMXQj
煽り耐性云々と言うか、変なのおちょくって遊んでるんだろw
新しいネタも特に出てこないスレだし。
861名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 13:17:59 ID:u9ZTFWxc
単純バカはおちょくると面白いんだよねw
サル山のサルみたいでw
862名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 15:17:08 ID:vEe92YIx
おちょくってる方は面白くてもそれを見せられる側は面白くないの。
863名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 15:26:09 ID:AoHuNjxL
むしろ呆れる
864名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 15:45:17 ID:j09w9ceg
流れ変えたければ何かネタ振ればいいのに。
865名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 18:25:56 ID:iMPAMXYa
ネタなをかねーよボケどもがお前たちみてる俺らの方がおもろいよ。よく反応してくれるしね
866名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 18:31:35 ID:iMPAMXYa
俺普通の人ですよ。また来るぜ書き込め皆の衆
867名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 19:11:56 ID:Rd8nHsfV
普通の人は自分を普通とは言わない
868名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 19:19:00 ID:PMOXxYAt
それ以前にSTG板住民の使う普通は、一般人のそれとはかけ離れた物だしなw
869:2007/07/22(日) 19:21:01 ID:iMPAMXYa
なんだっていいんだよ。だからお前らは理屈っぽい。いいかげん大人になれお前らの成人年齢は30か?ニートども
870名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 19:28:24 ID:rOeD/2pw
中学校のBBSでやれ
871名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 19:52:07 ID:iMPAMXYa
はーい、中学もろくに行ってない奴の言う事ききまーす
872名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 19:52:31 ID:u9ZTFWxc
日本語でおk
873名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:13:31 ID:iMPAMXYa
まともな言葉打ち込めよ
874名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:14:19 ID:dp3vHD+S
質問ですけど、アレンジクリア目的の場合2回目のエクステンドって狙うべきですか?
ジャコウ第2形態到達で2億1千万までいったんですけど
ここから7000万伸ばすために努力するのとこのままライフ5つでクリア狙うのどっちが楽なのかと思いまして・・・
875名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:30:09 ID:u9ZTFWxc
>>874
狙った方がいいんじゃね?
ジャコウはライフ4で入ってもギリギリだから、
長い目で見て少しでもライフ多く持って行けるようにしたい。

っていうか普通にやってても、クリアより2ndエクステンドに辿り着く方が
早いと思うよ。
876名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 21:17:24 ID:gVUiyfvR
積極的に稼ぎ狙ったほうが面白いと思うよ。
面白いと続けられるだろ。続けていられるならいつかクリアできるんじゃね。
877名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 22:19:13 ID:iMPAMXYa
狙うとか狙わないとか独断でやれよ
878名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 22:35:55 ID:dp3vHD+S
>>875
>>876
サンクス。2億8千万目指して頑張ってみます。
やっぱりアレンジの稼ぎは爽快で面白いですし
879名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 01:18:14 ID:kZBbK64p
IDが赤いと見る気無くなる俺。
880名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 01:55:28 ID:A4J9aAdi
サンクスってコンビニ?
881名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 23:01:29 ID:A4J9aAdi
アレンジクリアできましん
882名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 02:32:54 ID:LizGAgVY
今夜中にやってて思ったんだけどさ

ショット音うるさいよな。
883名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 02:42:59 ID:MvgkFZIS
一番うるさいのはコントロールボックスのレバーとボタン音。LS-32はカチカチ。
PS-14-Gはカタカタうるさい。テレビも縦置きしてサイズ合わせしなきゃだめなので
うちは午後10時以降は翌朝9時まではゲーム禁止。
884名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 02:47:47 ID:K5H85Fne
>>883
コラッたかし!荒らしにレスしちゃ駄目でしょ!
885名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 02:56:48 ID:MvgkFZIS
漏れの本名は、耳をすませばに登場したある人と同姓同名ですが何か?
886882:2007/07/24(火) 02:59:17 ID:LizGAgVY
いや俺荒らし違うってw
887名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 03:02:36 ID:zQ04LdE+
被弾時に吐き出される、パワーアップアイテムの数って法則があるのかな?
5こ出ると嬉しいが、3個だと淋しい。

>>885
バロン乙
888名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 03:56:12 ID:liNblpKH
赤レンジャイ!
889名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 08:16:26 ID:XxVjy8fk
被弾時に吐き出すアイテムを無理に取ろうとしてまた被弾
('A`)ウボァー
890名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 09:17:01 ID:JRs5Y1Pm
>>887
CAVEの法則からミス回数だと推理。
891名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 10:23:39 ID:liNblpKH
黄レンジャイ!
892名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 10:24:36 ID:liNblpKH
赤レンジャイ!
893名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 16:44:47 ID:dLpoIgvN
>>889
1ミス目は取得アイテム数-1が放出アイテム数。
つまり1ランクダウン。
2ミス目以降は1個ずつ追加。だからパワーダウンは起きない。
894名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 17:03:03 ID:CBs5Ztke
ボス戦で被弾してアイテムを泳がしたまま撃破したら次の面はパワーダウンしたままなんだよな
895名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 20:30:37 ID:JRs5Y1Pm
KIAIでレイピア撃ってれば火力不足にはならないのが救いだな。
896名無しさん@弾いっぱい:2007/07/25(水) 20:09:14 ID:oQu0aAJi
>>893
ヤクザさんサンクス、胸のつっかえが取れたよ。
897名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 18:00:29 ID:ErDM/yHm
このゲームで一番スコアが稼げる方法って、やっぱり付属のDVDのやり方ですか?
898名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 20:31:56 ID:ah+3U6yA
それを超えるパターンを考えるのが君の仕事さ。
899名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 02:14:50 ID:+gv+DtAm
いっつも思うんだがタテハの方が火力高いよな?
3ボスとかいっつもタテハの方がブザー速く鳴るんだが…気のせい?
900名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 06:39:14 ID:M3vAkTji
事実
画面下に張り付いててもタテハのほうが強いけど
敵に接近したときに著しく威力が上昇するから攻撃性能はアゲハより高い
覚醒ショットも密着すると覚醒アゲハレイピアとは比にならない威力になるよ
901名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 08:30:13 ID:hgwPQuRw
貫通ショットのおかげだな。IIでは殆ど恩恵を受けなくなったが。
902名無しさん@弾いっぱい:2007/08/06(月) 14:46:20 ID:kFm1qaGf
まあボスがちょっと早く倒せるだけでほとんど意味ないけどな
903名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 12:34:56 ID:MUJMa1ds
可愛いけどな
904名無しさん@弾いっぱい:2007/08/07(火) 17:46:06 ID:mts6IeaS
道中の大型機を早く倒せたりする事の方が重要だったり。
905名無しさん@弾いっぱい:2007/08/08(水) 14:50:40 ID:kS1jbjpb
アゲハと移動スピードが同じならタテハ使うんだがなw
906名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 00:12:39 ID:1tNW72KS
それは・・・あるw
907名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 02:04:38 ID:eM3iqSny
移動スピード・ショット・レイピアが同じならタテハ使う
908名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:53:41 ID:uFLQJJ28
>>907
アゲハがキャラクターとして可哀想だ。
909名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 11:57:50 ID:dF2u47X2
性能が同じなら皆わtタテハちゃんを使うに決まってるわ。
910名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 17:13:21 ID:7vL5xAK9
いや、俺はおっぱいの大きい方を使うよ
911名無しさん@弾いっぱい:2007/08/09(木) 23:13:21 ID:yGrIsgYD
>>909
タテハさん乙
タテハちゃんはそんなこと言いません。
912名無しさん@弾いっぱい:2007/08/10(金) 19:48:45 ID:46ZJqdM1
タテハのおっぱいを大きくすれば最強だな
913名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 16:01:44 ID:SmoBq3WA
家庭用のエスプガルーダ買ったんだけど
アケと同じように処理落ちしなくなくない?
4面中ボスの第2形態とか、
4ボス発狂とか明らかに弾が速いよ。
914名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 16:30:02 ID:jbVhiJh0
しなくなくないって事はするって事じゃねーのか?
915名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:01:14 ID:ln/IXShC
処理オチしない→しない
処理オチしなくない→する
処理オチしなくなくない→しない
916名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:37:33 ID:Q+NiKLQY
野暮な事聞くかもだけど、チョットお尋ね。
基本的にアーケード(基板)の性能とPS2て、どっちが良いのでせうか?
917名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 18:41:32 ID:w839fD9l
それはモノにもよるし、性能といってもひとくくりには出来ない
918名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:06:55 ID:U+A5wrqI
FF12のムービー部分をCAVE基盤でやれるかと言うと全然無理だし
かと言ってガルUをPS2でやれるかと言われると当然無理だし…
ビデオゲームだけど全然別ジャンルだ
919名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:35:00 ID:8DBuLfEi

G−NET(PS1互換1.5倍速) サイバリアGダラ等

ST-V(サターン互換) レイディアントシルバーガン等

PGM (サターンとドリキャスの間くらい) 大往生からガルーダまでのケイブゲー等

NAOMI (DC互換メモリ大盛り) ボダソアンデフラジルギカラス式神II等

SYSTEM246(PS2互換) 鉄拳5 連合vsZAFT 超ドラゴンボールZ等

Chihiro(XBOX互換)三国志対戦 I ハウスオブザデッド4等

TypeX(PC互換DirectX8くらい?) 雷電III 式神の城III等

LINDBERG(PC互換) VF5 パワースマッシュ3等

TypeX2(PC互換もうちょい上?) バトルファンタジア KOFMIA等

超おおざっぱ

PGMは中間といっても2D性能に特化させたものらしいので
ポリゴン能力はしょぼいけど2DならPS2より上と思われる
わからんけど
920名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 19:53:46 ID:Q+NiKLQY
>>917-919
レス、トンクス
なるほど、一言でアーケードと言っても色々だなぁ
それぞれに、得意・不得意があるのか
921名無しさん@弾いっぱい:2007/08/12(日) 20:03:55 ID:8DBuLfEi
あっーまちがえた
PGMはメガドラ以上サターン未満くらいだった
PGMの入ってた位置にCV1000(虫姫さまから現在までのケイブゲー)を
922名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 00:55:58 ID:MBNZ/q3x
細かいようだけどGダラはFX基盤だよー
レイクラがG−NETね

PGMってそんなもんだったのか・・
923名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 06:34:32 ID:3aGTz5ll
>>915
処理オチしない?→するでしょ
処理オチしなくない?→しないでしょ
処理オチしなくなくない?→するでしょ
924名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 08:19:36 ID:xbWi6MTY
GダラPC版はねぇ なんでPSよりメモリもグラフィックも遥かに上で、要求スペックもきちんとしてるのに
なんで音楽や画面が途中で…ちくしょう1500円のレイクライシス同梱版だからいけないのか?
925名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 09:21:39 ID:x9bHILFe
>>924
PS版をそのままPC上にもってきただけだったからじゃなかったっけ
926名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 11:33:53 ID:4FJuUukE
PS系はスプライト機能がないから2Dのゲームでもポリゴンにテクスチャ貼ってるんだっけ?

移植物だと基盤自体をエミュしたりしてなんとかしてるのかな?
927名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 19:48:59 ID:nu9uCkEs
>>926
エミュしてる
928名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 23:32:17 ID:gGfanP12
>>923
発音のアクセントによって意味が変わるから意味無いww
英語なら質問の内容に関わらずYes or Noですむのにな。
929名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 10:05:26 ID:aqIrWQKx
ガルーダがワゴンで2000円だったwww
田舎すげぇwwww
しかも4本もあるし
930名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 11:37:17 ID:GVuWid1z
>>929
それ全部買って売れば店によっては結構ウハウハじゃね?
2500円で買い取ってくれたりするし
931名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 12:51:00 ID:iBXfP+af
そ、それはウハウハなのか・・・?
932名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 13:06:23 ID:3OyzAVLs
>>929
俺に3000円で売ってくれれば
俺もお前もウハウハだぜ
933名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 13:20:32 ID:a+SyrmzO
\6900の値札に渋りながらレジに持っていったら\980の間違いですって言われたのはいい思い出
934名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 21:07:18 ID:OW2a7Pgn
>>929
なんてうらやましい
935名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 23:00:16 ID:R6Z/eVF0
>>929
もちろん4本買って
保存用、布教用、プレイ用、お供え用だよな!
936名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 02:14:30 ID:DHVKq27z
>>913
一部でアケとは若干違うね
スコアラーでなければ余り気にならないレベルだとは思うけど
937名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 08:23:41 ID:SgiG36tZ
4ボス発狂はどっちも処理落ちしなくないか?
938名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 13:23:14 ID:c5r/vPBn
AC版とPS2版との違い。
AC版はコントロールボックス(AV7000)でのプレイ。

PS2版はSCPH-10000でのプレイ。モニタはKV-14DA75にRGB入力。

四面ボスで処理落ちのかかり具合が若干違う。
PS2版はボイスがはっきりしている。
AC版はROMからの読み込みが速い。
AC版はフレームがスキップされる事がある。
PS2版にはノイズがない。
AC版にはサウンドテストがある。
939名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 15:53:36 ID:QCJ5Vida
>>936>>938
やっぱそう?
家でやるのとじゃプレイ感覚の違いもあるだろうけど、
弾がかなり速く落ちてきて焦った。

というか俺もうPS2版売ってきちゃったよw
たまにゲーセンでやるくらいで十分だったw
940名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 15:55:50 ID:ASvpBgN6
アレンジモードは?
941名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:41:18 ID:U9ZTIqa5
勝手に追加
・PS2版は一面BGMの後半に「ピー」っていう音が入る
俺PS2版メインだからたまに付属DVD見ると逆に違和感
942名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 00:47:14 ID:xu2epb13
縦ノイズは再現して欲しかったかも
943名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 06:07:51 ID:L9EQOOGA
無茶いうな・・・
944名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 09:52:33 ID:1x8zA3Wb
ノイズとかフレームスキップあったらやりにくいがな。
945名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 15:26:10 ID:lzhe4mo6
その理屈で言うと処理落ちも要らん
946名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 15:42:23 ID:ldwg9NQx
処理落ちは元々難易度調整のために組み込まれてるもんだからいいだろ
ガチ落ちする場面もテストプレイの結果残してあるわけだし
947名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 15:46:18 ID:lzhe4mo6
なら処理落ちしないように設計すればいいのにな。
948名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 19:30:19 ID:RkQQ3BJZ
最近に始まった話ではないけど、処理落ちも様式美みたいなものになっているからな
949名無しさん@弾いっぱい:2007/08/17(金) 23:31:12 ID:Y7prbTmM
いわゆる「神降臨」みたいな気分になるからな
処理落ちさせると自機も遅くなるから精密避けするのに都合いいし
950名無しさん@弾いっぱい:2007/08/18(土) 01:21:07 ID:rANtr05m
格ゲーのキャンセルも元々開発中のバグから来たものだしね。
951名無しさん@弾いっぱい:2007/08/18(土) 01:26:11 ID:LoOESWlR
沙羅曼陀の影響力は恐るべきものがある
952名無しさん@弾いっぱい:2007/08/18(土) 07:50:21 ID:Om/lL6MJ
今現在処理落ちが歓迎されてるゲームってCAVEシューぐらいなんだけどなw
953名無しさん@弾いっぱい:2007/08/18(土) 07:55:36 ID:0E+lYgJR
単純に弾遅くするだけだと、自機の移動速度が速いままだから若干操作しにくいかもな。
ショタテみたいに。
954名無しさん@弾いっぱい:2007/08/18(土) 08:27:56 ID:dRLfExPH
遅い弾や地形の中を速い自機で抜けるのって、当たる時はどうしても自分から当たりに行ってしまう形になるから
ミスるとかなりむかつくw
955名無しさん@弾いっぱい:2007/08/19(日) 01:06:29 ID:oTal7tCU
4面ボスの処理落ちはうざいだけだけどな。
956名無しさん@弾いっぱい:2007/08/19(日) 18:42:37 ID:5qAONRck
>>950
開発時バグでそのまま残した物なら、ダライアス2のボス時の背景うねうねもそうだな。
957名無しさん@弾いっぱい:2007/08/26(日) 07:17:45 ID:XpSLlSD/
雷電みたいな高速シューやってると処理落ちしてくれとか思う。
虫姫シリーズの高速弾みたいに自機に近づいたら少し処理落ちするときとかあるし。
958名無しさん@弾いっぱい:2007/08/26(日) 18:11:06 ID:xApm0WK+
初1コインクリア記念カキコ。
これもレシピのお陰です。
959名無しさん@弾いっぱい:2007/08/27(月) 00:15:29 ID:gWsrHp4w
PS2虫姫オリになれたせいかガルーダのクリアが安定してきた
剛速球様様だな
960名無しさん@弾いっぱい:2007/08/27(月) 19:31:59 ID:0x8ysEAs
>>958
おめ
961名無しさん@弾いっぱい:2007/08/27(月) 22:11:33 ID:MRc2eUgs
最近またやり始めたんだけど
5600万点辺りからスコアが伸びないなぁ
962名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 07:34:25 ID:9tDBUdmz
PS2のDVDとかスーパーリプレイ見てると
ステージ開始時に赤で画面上に突っ込んで、敵が出て少し間を置いてから解除してるのを見るんだが
あれはどういう意味があるの?
963名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 11:30:49 ID:sQlBNEec
赤走行点を稼いでる
上にいく必要はない
964名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 15:00:09 ID:9tDBUdmz
>>963
ありがとう
単純にスコアの為なんだね
てっきりクロレッツの入手量に関係あるのかと思ってた
965名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 16:53:36 ID:b9Sa/k1r
関係あるけど1は死んだらリセットされるから普通にやる分には気にしなくて良いんじゃなかったか
966名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 21:28:36 ID:96YBSZhz
何気に赤走行点でかいからね
3中ボスの後とかもりもり点はいるし
967名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 23:26:30 ID:p1GJpLVS
にア【ガル2スレに吸収】
  【CAVE本スレでどうぞ】
  【次スレ立てちゃう】
どうしようかね…
968名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 23:50:05 ID:c22zzcNY
ガル2スレで構わないと思うけどなぁ・・
向こうもここと同じくらいだし
969名無しさん@弾いっぱい:2007/08/28(火) 23:51:22 ID:myaGtgxX
ほとんど別ゲーな上にキャラ名だけは同じだからややこしいだろ。
別スレにしとけ。
970名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 00:01:04 ID:cZUiJG5o
>969に一票
ガルーダIIスレと統合なんて発想はあり得ない
971名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 01:48:27 ID:VESY5zij
エスプシリーズ総合とかでもいいんじゃね?レイドもちょうど終わりかけてるし
972名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 01:51:24 ID:Hf846i1w
ほとんどっていうか実際別のゲームなんだし
虫姫や怒首領蜂も個別にあるんだし統合なんてせんでいいだろ
973名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 02:15:34 ID:TyEdDbww
そんなにレイドと初代が嫌いなのかね
974名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 02:23:47 ID:ra6NlRTW
>>973
愛情が無いから休日に仕事にいけるのよ
みたいな聞き分けのない奥さんみたいな事言うな
975名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 02:54:55 ID:MXfd3I/A
何で違うタイトル・別内容のゲームなのに一つのスレにまとめようなんて思えるんだよ
そんな発想が出てくること自体が信じられない

じゃぁ、スレをまとめようと言うやつは、首領蜂・怒首領蜂・怒首領蜂II・怒首領蜂大往生
は1スレにまとめるのが当然とか考えてるわけ? ありえねーだろが
976名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 03:01:51 ID:TLic/D8f
首領蜂と怒首領蜂2は統合した方が・・・いえ何でもないです
977名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 09:15:54 ID:4D16A6LW
東方厨ですらシリーズ一纏めなのにお前らときたら。
978名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 09:25:58 ID:7769Tug7
どっちでもいいけどさ

>>975
グラディウス & 沙羅曼蛇
ライザンバーシリーズ
ダライアス シリーズ
レイシリーズ総合スレ
さらにはメーカー名でひとからげのスレもあるというのに
979名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 09:39:51 ID:8AiUMs2U
書き込みが減って落ちたらCAVEスレで引き取ればいいよ
自分たちから進んで統合する必要性こそ感じられない
980名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 17:04:55 ID:rav8gquc
まだまだ必要だろ
981名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 17:56:11 ID:TyEdDbww
現状では初心者が弾幕に慣れる最良のタイトルだしね
982名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 18:31:40 ID:TLic/D8f
しかしそうなると弾幕STGに初めて触れた時のボスがセセリというひげk…僥倖に
983名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 18:33:29 ID:TyEdDbww
一面の直球トランス曲と棒読みは重要だろ
984名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 20:57:26 ID:X1OI5hMO
俺はこれから入ったぜ。
今でもやってるぜ。
985名無しさん@弾いっぱい:2007/08/29(水) 22:10:21 ID:PtRYM6Mu
何気にセセリの「おとーさまー」が他のどのCAVEシューやってる時よりも恥ずい。
986名無しさん@弾いっぱい
おにぃちゃんあそぼっかーが恥ずくない>>985はよく訓練された魚太郎