「東方シリーズ攻略スレッド」43/43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
同人弾幕STG「東方紅魔郷」「東方妖々夢」「東方永夜抄」「東方花映塚」「東方文花帖」を中心とした
一連の東方シリーズの攻略やプレイ環境などを語り合うスレッドです。

キャラや世界観について語りたい方はゲームサロン板の総合スレにて、
まったり語りたい方は東方シリーズ板の総合スレにて、
エロネタはエロパロ板のネチョスレにて、
黄昏フロンティア制作(ZUN氏監修)の東方格闘ゲーム「東方萃夢想」は
東方シリーズ板の東方萃夢想スレにて、それぞれどうぞ。

◆総本山(体験版あり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/

■「東方シリーズ攻略スレッド」42/42 (前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1160372649/
◇東方攻略Wiki           ・スレのまとめWiki
ttp://www.touhou-storm.com/

○東方シリーズスコアボード    ・紅妖永文のスコアボード
ttp://score.touhou-storm.com/

※ハード関係の質問をする方は、使っているPCの環境も書いてください。

その他関連URLは>>2-10あたり
2名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 20:55:20 ID:NcajWqw6
【描画1/2バグについて】
永夜抄の現在のバージョン(1.00d)にはバグがあり、カスタム設定の
「描画1/2」「描画1/3」は正常に機能していません。

・custom.exeで「描画1/2」を選択しても、描画回数は1/2になりません。
 毎回描画されており、処理は軽くなりません。
・custom.exeで「描画1/3」を選択すると、描画回数が削減され、処理が軽くなります。
 (どの程度削減されているかは不明です。1/2か、1/2と1/3の間程度と思われます)
・custom.exeで「描画1/2」「描画1/3」を選択すると、FPS(画面右下の数値)が
 正常に表示されません。本来Max60である値が、Max120(描画1/2), Max90(描画1/3)で
 表示されます。
・custom.exeで「描画1/2」「描画1/3」を選択すると、処理落ち率が正常に記録されません。
 実際の処理落ち率よりもかなり低い値で記録されてしまいます。

効果が無く、バグの副作用による弊害だけがある「描画1/2」は、指定しても無意味です。
処理を軽くしたい場合は「描画1/3」を使用するようにしましょう。

「描画1/3」を使用した場合の弊害の「FPS/処理落ち率表示異常」に関しては、
単に表示上の問題なので、普通に遊ぶ分には気にする必要はありません。
ただし、シビアにスコアを狙うような場合には、本来の処理落ち率を
意識するようにしましょう。
3名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 20:55:52 ID:NcajWqw6
【描画1/2バグについて その2】
Q:
 じゃあ描画1/3のときは処理落ち率はどのくらいが適切になるの?
 1/1のときは1%以下、高くても2%以下が許容範囲だったっけ?
A:
 表示が狂ってるので、「処理落ち率」の数値で判断することは出来ません。
 ただ、FPSは(Maxが90の状態ではあるけど)一応表示されているので、
 プレイ時にそこを見て処理落ちしているかどうかは判断できます。
 描画1/3の場合、90のまま微動だにしなければ処理落ちはしてなく、
 それより低い70や40といったあたりをフラフラしているようなら処理落ちしてます。
 描画1/3使用時に自分の環境が処理落ちしているかどうか確認するには、
 重いスペル(デフレーションワールドや徐福あたり?)のスペルプラクティスで
 FPSの変動を見てみるのが良いかと。

Q:
 スコアボードで、処理落ち率0.00になってるのは何?
A:
 処理落ち無しの環境でも、会話をスキップするとそこで処理落ち率が上がります。
 なので、スキップしないで全部普通に読んでると0.00になります。
4名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 20:56:31 ID:NcajWqw6
【FAQ】
Q:
 処理落ちが酷いのですが、どうしたらいいですか。
A:
 まず攻略Wikiの
  「動作スペック」 http://www.touhou-storm.com/142.html
 を参照してください。
 上記サイトを参考に、基礎知識と自分のPCのスペックを調べてから、
 東方シリーズ板の
  動符「スペックについて語るスレ」2
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148556036/
 で相談してみると良いでしょう。

Q:
 永夜抄/花映塚ではなんともないのに、紅魔郷/妖々夢でだけ
 キーの入力がもっさりしているように感じます。
 パッドからの入力が遅延している気がします。
A:
 紅魔郷/妖々夢では環境によってその症状が出てしまうことがあるようです。
 妖々夢の場合は、custom.exeで「垂直同期を取らない」にチェックを
 入れてみてください。直る場合があります。
 紅魔郷で出てしまった場合は、あきらめて我慢してください。

Q:
 紅魔郷/妖々夢がどこに行っても売ってません。
A:
 現在Win版全作が再販中です。この機を逃すとまた手に入らなくなると思われるので、
 まだ入手していない方はお早めに。
 近くに売ってる店が無ければCDのプレス元の通販で買うのもお勧め。
 ttp://www.inv.co.jp/~popls/
5名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 20:57:15 ID:NcajWqw6
【FAQ】
Q:
 アップローダから落としたリプレイが再生できません。
A:
 まずゲームのバージョンが最新版かどうかを確認してください。
 最新でない場合は本家サイトで最新パッチを入手して、適用してください。
 次にファイル名が合っているかどうかを確認してください。
 リプレイファイルはファイル名が以下のフォーマットでないと認識されません。
 紅魔郷:th6_ud****.rpy
 妖々夢:th7_ud****.rpy
 永夜抄:th8_ud****.rpy
 花映塚:th9_ud****.rpy
 文花帖:th95_ud****.rpy
 (****は任意の半角文字)

Q:
 文花帖でときどき凍るんですが。
A:
 皆喰らってます。
 落ち着いてAlt+Ctrl+Delでタスクマネージャを開いてth95.exeを終了させましょう。
 直前のデータはセーブされているので安心して下さい。

Q:
 友達に借りてインスコしたんですが…
A:
 家庭用ゲームでの貸し借りとは違い、PCのゲームでそれをやると
 「違法コピー」という犯罪になります。
 友達同士のやりとり程度ならあまり目くじらを立てる人はいませんが、
 少なくとも不特定多数の人間が集まる場所でそういうことを口にするのは
 やめておきましょう。
 遊んでみて気に入ったようなら、是非正規品を購入してください。
6名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 20:58:11 ID:NcajWqw6
▼アップローダ
 ・東方なんでも三途の渡し    (東方関連のアップローダ)
  ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/
 ・東方リプレイアップローダ   (東方のリプレイ専用アップローダ)
  ttp://upload.touhou-storm.com/
▼東方関連の様々なスレッドなど
 ・東方シリーズ板
  http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/
 ・東方萃夢想 攻略・雑談スレ29
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1161760509/
 ・素符「幻想郷の素人スレッド」 11加減にクリアしたい
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1159592583/
 ・素符以上【中・上級者ご用達攻略】稼符以下 2/2
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151253732/
 ・稼符「定期大会・スコアアタック挑戦者スレ」三周目
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1141271559/
▼皆で楽しむ東方。イベントは主に週末に開催されるので、気軽にご参加を。
 ・シューター的突発イベントスレ3/3
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1101185775/
 ・東方実況スレッド 12/12
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1154518277/
▼動作環境・スペック関連
 ・動符「スペックについて語るスレ」2
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148556036/
 ・入力デバイスについて語るスレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1082567014/
 ・東方シリーズの動作情報ページ ・サポート掲示板のまとめ
  ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-top.html
▼過去ログやリンク集など
 ・東方Wiki
  ttp://thwiki.info/
7名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 22:14:50 ID:QEjzAyb3
>>1
乙ゐ
8名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 22:58:39 ID:HPPYPnt+
9名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 02:38:05 ID:iyVCJcuy
10名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 08:51:55 ID:pmle0DZ8
東の国の眠らない乙
11名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 08:53:36 ID:NswibLVG
レトロスペクティブ1乙
12名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 12:59:00 ID:8hwNl3Ua
プレイン1乙
13名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 15:54:30 ID:WQHqh1q/
彼岸帰航 〜 Riverside V1ew乙
14名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 19:10:21 ID:mNeWhHov
1乙んば恋娘
15名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 21:09:27 ID:SP43p8GG
千年幻想乙
16名無しさん@弾いっぱい:2006/10/30(月) 21:55:07 ID:wqqGmtsD
もう乙しか聞こえない
17名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 00:38:20 ID:KauvmR+B
レッドマジックN取得ktkr
パーフリで被弾した時はやり直そうかと思ったが続行して正解だった

>>1
優雅に咲かせ、墨染めの乙
18名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 01:05:42 ID:z7eixYwo
H乙
19名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 01:39:57 ID:wuCjwFY6
ここって東方から入った人より
東方以前からSTGやってた人の方が多い感じがする
20名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 02:11:56 ID:MyK6NNfI
俺は逆だがアケシューの難しさに驚いた。
あとレバーの使いづらさにも・・・
21名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 02:22:00 ID:9LPt6sua
永のHardや妖のPhが安定してきたから
今は妖のHardにチャレンジしてるんだけど異様にムズくないかコレ?
まず橙から早くもキツい。アリスとか鬼すぎる。4面道中は唖然。
6面突入時に何機くらい残ってればノーコンクリアが見込めるだろうか。
ちなみに反魂蝶だけは西行寺無余涅槃やりまくったおかげで何故か得意。まず落とさない。
22名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 02:26:35 ID:oDRgSCus
>ちなみに反魂蝶だけは西行寺無余涅槃やりまくったおかげで何故か得意。まず落とさない。

無余涅槃は普通のスペルだけど反魂蝶は耐久じゃないか
似た物とは言えよくできるなぁ
23名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 02:29:23 ID:jak7vBNm
俺もむよねはんやりまくったお陰か反魂蝶が密度なくて耐久でも簡単に感じる
24名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 02:44:45 ID:wZKq+XVg
参分咲が安定できてるなら伍分咲はそんなに難しくない
八分咲きだけは別ゲー
25名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 04:19:33 ID:cIlTFjNa
>>22
せっかく「似た物」があるのに、それを活用できないとはアタマ悪いんだなぁ。
無余涅槃で避け切り練習とかすりゃいいじゃん。
26名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 05:59:00 ID:i6SKtrZI
>>19
そりゃまあゼビウスやらグラディウスやらダライアスやらあの辺からずっとですからねえ…とオヤジ発言
27名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 06:46:33 ID:4lLIuaRA
>>21
プラクティス使いまくれ。
アリスはちょっと練習して避け方覚えれば楽
そんな俺は未だに伍分咲き以上が取れないヘタレ
28名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 10:08:32 ID:VuHITLNC
西行寺無余涅槃はもはや運ゲー
練習にとかなんねーよw

反魂蝶も五分咲まではえらい簡単なのにな…
29名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 11:06:44 ID:qLpjJE+O
無余涅槃はLWの中では簡単な方だと思ってたが違うのか
30名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 12:16:21 ID:CVE6P+Jv
取るだけならある程度は運任せでもいけるので、そういう意味では簡単
31名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 12:41:19 ID:EGKSGan0
>>21
霊撃がうまく使えてないとかは?
スコア気にしないなら出来るだけ弾の多い所で霊撃撃って桜点溜めて回数を増やすべし。
橙アリスは決めボム。4面はすごい人のリプ見てパターンを覚える。
6面は半魂蝶が安定なら2機あればいけると思う。
32名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 16:31:45 ID:9LPt6sua
>>31
うーん、逆かも。永にはない霊撃の存在が
ボム撃ちをためらわせてるのかもしれない。
特に桜点がボーダー近いときに「もう少し耐えれば霊撃が・・」とか考えてしまう。
まずはその辺の意識改革から努めてみる。
あと橙とアリスは言われたとおり決めボム撃つ場所を検討してみる。サンクス
33名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 17:09:03 ID:BFAUtBjw
道満晴明と仏蘭西人形の2波目を決めボムすると非常に楽
あとは鬼門金神で正面から外れた場合と露西亜で下に逃げざるを得なくなった場合も即ボム
あと少しで・・・とか思って粘ると大抵被弾する

その他の橙とアリスの攻撃は毎回同じパターンで安定する筈
34名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 18:13:32 ID:9LPt6sua
えー、とりあえず時符で霊撃とボムをためらいなく使うように心がけたら
3面までノーミスで行けたんだが(ノーボムに非ず)
4面ボス初っ端のメルラン通常攻撃がキツすぎる。
何あのへにょりレーザー。後の攻撃はそんなにキツくは感じなかったのに。
35名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 18:25:17 ID:xKU45x65
>>34
でかい自機狙い弾と考えればそう難しいものではない
36名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 18:28:45 ID:VuHITLNC
>>34
俺が初Lunaクリアした時はメルラン通常1だけで2ボム1霊撃だったな

レーザーは大きく避ければってのが定石だけどそれでも難易度高い
ガチで避けるつもりなら相当気合入れて練習するしかないな
37名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 19:55:31 ID:1DaYiQRo
メルラン通1はノーマルまでなら赤鎖弾の隙間が大きいからへにょよけた後、横に楽に抜けれるけど
ハードから難易度が別世界になるからなあ



やっとlunaをミサ魔理でクリアできたよ、一つわかったことは抱え落ちして捨てゲーしてたら上手くならないってことだ。。
38名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 20:00:00 ID:xpejoEYB
アポロっていつもがんばって避けてたけど
内避けの方がはるかに簡単だったな
39名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 20:00:36 ID:VuHITLNC
あ、>>34はHardだったか。すまん
40名無しさん@弾いっぱい:2006/10/31(火) 20:16:13 ID:ATeEIg+1
めるぽのへにょりレーザーと青楔弾は囮で
真の狙いは全方位赤弾にあるのですよ?
/^o^\フッジサーンと一緒だな
41名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 01:15:52 ID:K2Rem4LO
へにょりがどうしても避けられないから
夢符に切り替えた。もともと時符は低速制御に四苦八苦してたしいい機会かも。
あとようやく4面道中のコツが掴めてきた。
中ボス前の毛玉は撃たないのが定石なのな。毎回撃ちまくって地獄を見てたよ・・
42名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 02:38:19 ID:tngJuorJ
>>41
俺もへにょり無理で夢符にしたわw
43名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 08:41:43 ID:Wg5TvzDP
まぁ幻符でボムってるだけでも十分だと思うけど、
低速制御難なら夢符でもいいのかも。
俺は咲夜で慣れたから霊夢使うと低速遅すぎだぜー
44名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 21:17:12 ID:J7wJeG19
いままで霊夢で妖ルナやってたけど、ルナサの第一通常と第二通常で毎回1回ずつボムらされてたので
咲夜でやってみたらへにょりどうこう以前に低速が速すぎてむりだった
45名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 21:57:58 ID:Wg5TvzDP
また弾の枝で落ちたよ・・・
LWのためにH霊夢に挑戦し続けて、あそこで落ちるのは何回目だろう。
46名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 22:01:13 ID:zMZatGT5
てるよ開幕で2機もあればなんとかなるんじゃないか
弾の枝HはLを見てからやると超ヌルく感じるので
道中のパターン化の見直し等の為にも一度慣れた組で
Luna6Bまで通してみるのもいいと思う
47名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 22:31:21 ID:JvFp7uVv
てるよ戦は無理せず、ボム連発でいいと思う
5面をできるだけノーミス3ボムくらいでしのいで
弾の枝Hをスペプラで練習だな
48名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 22:35:54 ID:rkjTnke+
>>46
そのまえにluna6Bだすのがなかなか難しい件。

左右にチョン避けしていってはじっこまできたらボムの繰り返しで6ボムくらい使えばしのげるよ。
とにかくLWをだしたいだけなら残機7にして3面からボムゲーにしてもオッケーとおもう
49名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 22:48:56 ID:2DftPUFu
スペカで残ってるのがインベリに夢想天生、深弾幕、そしてLuna6B
ヘタレなので出せる気がしない
50名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 22:58:49 ID:pXpSMeI4
ブレイジングだせたならいけるさ
霊夢単体むずすぎ
51名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:04:53 ID:H+9ddgy+
Luna6Bは冥界7機設定で道中ゆゆ様ボスボムゲーに徹すれば結構いけるよ
取るにしても玉の枝以外は絶望する程難しいわけでもないし
52名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:12:14 ID:zMZatGT5
>>48
Luna6B出せるようになってる頃にはあら不思議
巫女単体Hardなんて初期設定でも遊び感覚でクリアできる!         はず
53名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:24:07 ID:K2Rem4LO
Luna6Bは面自体は出せるんだけどスペカを最後まで見れないな。
今んとこスペプラはサラマンダーシールドまでしか出てない。
そのせいで残ってるのは夢想、深弾幕、Luna薬、
そしてLunaBのライフスプリングインフィニティ以降の面子。

それはそうと妖のHardに苦戦してた者だが
今しがたクリアできたよー。最後残機0ボム1で手が震えたが。
何気に前スレで誰かがうpしてくれてた妖Hardリプが凄い参考になった。サンクス。
54名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:33:46 ID:2DftPUFu
冥界か・・・
慣れてないけど試してみる

>>50
魔理沙以降ボムゲーでも取れたので、割り切れば余裕なはず

>>53
面を出せさえすればプラクティスでよくない?
55名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:34:47 ID:H+9ddgy+
プラクティス使うには一度そのステージをクリアしないと駄目だろ
56名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:37:21 ID:zMZatGT5
それ面出せてるってあんま言わないような
Luna道中はスコボのリプおすすめ
57名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:40:52 ID:K2Rem4LO
俺の定義では「6Bを出せる=ノーコンで6面まで到達」だったんだが、語弊があったならゴメン。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:43:17 ID:7JNTMY4u
永Exクリアできたのに妖のイージーができないオレって・・・
59名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 23:45:52 ID:rkjTnke+
やってる時間の差だろう
60名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 01:06:12 ID:ulLILxmN
っていうかEXなんて慣れゲーじゃん
61名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 01:07:50 ID:tq5/bI1+
今だに道中でボム使いまくりですがなにか?
62名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 01:20:14 ID:nIw2RsKo
元々東方は道中がそんなに面白くないので
ボス戦メインで程よい長さのExの方が本編より好きだったりする
63名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 01:30:42 ID:MgGHtOiS
LW全部クリアできたけどLuna6Bに辿り着ける気がしないぜ
64名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 01:41:14 ID:YRrVYYqS
>>63
ナカーマ
65名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 01:52:24 ID:2ERH7Qa/
Luna攻略は、ラストスペルをなるべく使わないように、通常のボムで切り抜けるようにしたらいける
あと、3、4面の道中だけはある程度練習しておいたほうがいいな
66名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 02:13:00 ID:fw7cFI5a
あと、使い魔爆破の弾消しを意識するといいかも

3〜4面は撃ち込むタイミングによって上手く道作れるからな
67名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 03:09:27 ID:edAR4INL
ボム使うときは結界なら霊夢 詠唱なら魔理沙 紅魔ならレミリア 幽霊なら妖夢を絶対にだすようにすれば大分楽になるよ
特に霊夢のボムは見た目に反して強すぎ
68名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 10:48:47 ID:0x1bqqDu
至近距離なら紫のほうがボム強いんだけどね
そんなに近づく余裕はなかなかないしね
69名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 10:52:43 ID:ceM4Y0KS
戻り橋が面倒な時にすっ飛ばすぐらいか>四重結界
70名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 11:35:41 ID:kwC5jqiR
戻り橋は稼ぐのにいいスペルなのに
それを とばすなんて とんでもない!
71名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 12:51:08 ID:7COW/0uu
67の意見もそうだけどボスだと次の通常orスペルを削るのに
人か妖を削りやすいほうにあわせておくのも結構重要
72名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 13:29:57 ID:pLlwkvOU
個人的に妖夢のボムは使い魔一掃できてお勧め
73名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 17:08:12 ID:tq5/bI1+
>>72されには同意
74名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 18:01:48 ID:T7RYxp4g
Lunaクリアだけだったら詠唱組ボムゲーマジお勧め
冥界組より多分やりやすい
75名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 18:10:58 ID:S66pVMFe
>>74
詠唱はスペカは楽だけど道中結構練習してパターン組まないとキツイな

ゆゆ様なら道中の安定っぷりはガチ
76名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 20:11:55 ID:Pz/uP5YA
やっとブレイジングスター出たけどおもすれー( ^ω^)
マスタースパーク系列は苦手なんで、初取得までに100回かかったが。
次はLunaクリアかEx3キャラかな
77名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 20:17:08 ID:UGxaFlHc
EX3キャラのが楽
結界、紫、冥界、レミリア、紅魔辺りでドゾー
78名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 20:32:22 ID:TbUwo6fJ
そこで咲単、アリ単、魔理単ですよ
79名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 20:38:01 ID:gJFSKbaT
魔理単は楽なほうじゃないか?
80名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 20:44:54 ID:wo+KaWzS
花映塚でプリズム姉妹と戦うときだけfpsが30まで下がるんだけど対処法ある?
途中で普通の60に戻るんだけどな・・・
81名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:04:48 ID:fw7cFI5a
あの面はとにかく重い

16bitにすれば少しはマシ
82名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:12:43 ID:wo+KaWzS
>>81
いや、最初からずっと30なんだよな・・・
16bit+エフェクトは最低にしてるのに
83名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:15:40 ID:Oo81cfii
パソコンを買い換える。
84名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:17:41 ID:fw7cFI5a
それはスペックの限界
85名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:18:21 ID:tq5/bI1+
またスペ厨が沸いた
86名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:22:40 ID:bytt8dn6
冥界組はEX不利だと思うけどな
妹紅戦で詠唱組より有利な要素がない
紅魔組もレミリアが強いし
道中は楽だけど元から簡単だし

まあ、癖がないから取っ付きやすいのはいいんだけどね
87名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:24:03 ID:wo+KaWzS
スペックなのか・・・
永夜抄は普通に出来たからいけると思ったが・・・
88名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:34:32 ID:I9b6zSP8
Lunaクリアなら機数max+詠唱で、何とかして1面甲クリア出来ればほぼ終了
あとはマリス砲+マスタースパーク連射で殆ど避けずにクリア可能
ただ2面からマスタースパーク連射は凄まじく空しくなること請け合い
89名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 21:36:25 ID:Oqg+l/Df
花って右と左にステージが表示されるから負担が大きくなるんじゃね
90名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 22:01:07 ID:MgGHtOiS
俺は結界、紫、ゆゆこの3キャラでEXクリアしたなぁ
Lunaクリアも結界
91名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 22:10:19 ID:ce5NM+BH
グラボが特定のバージョン以上のDirectXにハード的に対応していないと
一部ステージはソフトウェア的に処理することになるから絶望的に重くなる。
92名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 22:44:46 ID:zliMtE2N
俺のEX3キャラは結界、レミ、詠唱だったな
93名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 23:30:09 ID:pLlwkvOU
結界でクリアできるならほぼ間違いなく紫でもクリアできるから
この2つは太鼓判だな。あとは永Exは使い魔を減らす必要がある攻撃が皆無だから
妖怪単体が思いのほか安定するぜ。
94名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 23:49:46 ID:nIw2RsKo
結界組は卍の奴で半安置が使えるから楽だよな
95名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 23:52:04 ID:208LUele
PCスペックの話とかCPUのクロック数しか分からんけど
グラフィックボードってのは一番新しいGフォース積んでれば大丈夫なんだよな?
96名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 23:55:56 ID:7COW/0uu
>>94
結界組みじゃなくても慣れれば安定するかと
97名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 23:57:36 ID:pLlwkvOU
でも結界組以外なら
妖怪で撃ち込み→ボム→人間で倒して1upとかの方が
気分的に楽かつおいしい気もする。
98名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 00:05:46 ID:KWCkaUWS
>>97
妹紅前の妖精の話では無いからな
99名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 00:07:22 ID:B4TU2QAN
ん、卍?あぁ、あれか。ゴメン勘違いしてた。
確かにあれなら結界組じゃなくても慣れれば安定するな。
100名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 00:15:58 ID:NGJ5ZHot
結界組以外も安置使うのに失敗しないだろ
101名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 00:16:52 ID:36bHRL38
卍ってなんなんだぜ?
102名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 00:18:16 ID:KWCkaUWS
徐福時空
103名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 02:11:10 ID:UUroO+kD
そーなのかー。
てっきりブティストかと思った
104名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 03:17:14 ID:wVFPNhx/
蓬莱の薬最終段階ってどこで避けるのが幸せ?
隅の方が余裕ありそうだけど、慣れてないからかつまらないとこで被弾する
105名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 03:20:31 ID:Mf3AbZF+
角で避ければ良いと思う

どうしても斜めが苦手なら真下でも避けられなくは無いけど、修羅度が増す
106名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 03:26:49 ID:BsACf5bs
取得狙いなら、右回りなら右下隅、左回りなら左下隅。
稼ぎ狙いならどちら回りでも右上隅だな。

左上は「Eilin Yagokoro」の文字と被ってだめぽ。
中央下は狭すぎて辛い。
107名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 03:47:27 ID:rlJAzDa3
中央下で取った俺が通りますね
斜めだとどうしても当たる
108名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 03:58:28 ID:IkrYp6hT
L薬も気合で中央下で取った
109名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 04:28:10 ID:wVFPNhx/
やっぱ慣れたら隅のが楽なのか
Lunaが取れないので練習してくる
110名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 08:06:36 ID:tSk6qYaF
どこで取るという発想だけでは他の弾幕も苦労するじ

最初は中央で避けてきつくなってきたら左右どちらか一方に寄っていく
111名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 08:26:42 ID:0+7QoBIA
やってて一番面白いのは中央避けだけどな
112名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 11:15:55 ID:yOtxQ96u
左下で慣れるまで何度もつまらない死に方してたらモチベーション下がったな。
最終的には中央下避けで取得した。
周囲の弾見てると上からの弾にしか対処できねぇ
113名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 11:39:46 ID:36bHRL38
隅で避けるという発想がなかったわ
114名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 11:41:56 ID:K0odhGxf
薬Lっていつも右下で避けてたけど左下の方がいいのか
115名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 12:23:02 ID:M4+4S/FD
弾密度は薄いけど斜めに避けないといけない左下か右下
弾密度は濃いけど避けやすい真下
HARDまでは真下で取ったけどLUNAは真下で取れる気がしない('A`)
116名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 13:57:22 ID:RNNlKLSn
蓬莱の薬は右下で取った
最初は真ん中にしてたけどアイテムと弾が混じって見にくかったので
隅の方にしたら少し安定した
117名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 17:58:37 ID:Xi334zzZ
文の9-1がお手上げ
どうやってとればいいんだ?
118名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:00:15 ID:ye0MgCQ+
>>117
下でスキマを探しつつ、遠距離撮影を狙う。
かなり気合い成分が高いので苦戦すること必至ではあるが、何処かに抜けるところはある。
119名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:38:54 ID:B4TU2QAN
今、紅のExに挑戦してるんだが
点によるエクステンドがないからクリア目的なら
もう点アイテムなんか全無視でいいんだよね?
あとどうせフラン戦はボムなんて大して役に立たないし
道中&パチュ戦で使いまくっても全然おk
120名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:39:29 ID:B4TU2QAN
「全然おk?」と書こうとしたら送信してしまった
121名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:39:57 ID:Xi334zzZ
>>120
けど得点でエクステンドするからとらないとやっぱり厳しいと思うんだが
122名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:42:23 ID:Xi334zzZ
それともうひとつ
ボムは大して役に立たないといってるけどそんなことないと思うぞ
あたって死ぬよりボム使って少しでも余裕作らせた方がいいし
てかボムなしでクリアするなんてどう考えてもクリアできないやつには無理だろ
だから道中でもボムは1,2個にした方がいいと思う
123名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:44:34 ID:B4TU2QAN
え、得点でエクステンドするのか?
点を稼いでも稼いでもいっこうに「ぐももも〜ん」が聞こえないから
Exはエクステンドなしの仕様なのかと思った。
124名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:48:48 ID:IqTXNaXE
しないよ。紅EXは1upアイテムでしかエクステンドしない。
125名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:49:53 ID:xSrHaMlW
EXに点エクステンドは無かったはず
126名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 18:59:01 ID:gqc7idqS
得点でエクステンドしたら嬉しいよね
妹様までのボム地点は
パチェ前、セレナ、賢者、本が一気に沸くところ
ボムは妹様でも仕切り直しに役立つよ
127名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 19:00:50 ID:Ky1wUYfc
ロイヤルフレアも安定しないならボムでおk
迷路で3機あれば十分越せる
128名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 19:03:56 ID:B4TU2QAN
迷路で3機か・・
さっきやったときは「カタディオプトリック」が
死んだりボムったりのグダグダで「過去を刻む時計」で終了したんだよな・・
リプ見ててもそこまで難しいようには見えないのに
なんで出来ないんだろう。あ、カタディオプトリックの話。
129名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 19:26:22 ID:gqc7idqS
カタディは普通にムズいだろ
小弾中弾がいつまでも残ってるのがいやらしい
せめて大玉の軌道は覚えておこう
130名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 19:26:35 ID:Ky1wUYfc
カタディは結構事故りやすいからボム使ってもいいかと
タイミングよく使えばかなり打ち込める
131名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 19:47:58 ID:B4TU2QAN
あ、今再度やったら奇跡的に越せた。
迷路で抱え落ちして相変わらずカタディはボロボロで
残0ボム0で初の波紋到達。「はいはい無理無理」と思ってたら
嘘避けの神が降臨して波紋を初見で取得してしまった。
リプ見てたときは「そして誰もいなくなるか」が物凄い難しそうに見えたんだけど
やってみると案外そうでもなくて助かった。
132名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 19:59:13 ID:Ky1wUYfc
迷路がまったくもって回れないから困る
一周目はどうにかなっても、二周目が……おかげで霊符いつまでたっても越せね
133名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 20:43:12 ID:gqc7idqS
波紋初見で相打ちした俺に謝れ
134名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 20:49:41 ID:ypeqRADO
妖Hardクリアできた…
次はLuna頑張るかー
135名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 22:38:33 ID:h2xuTEm2
>>132
クリアだけなら二周目放棄で正面で打ち込みまくりボムりまくりでどうよ。
残ボム一個で迷路突入できるようにパターン組むとなおいいんじゃないか。
136名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 23:08:47 ID:Ky1wUYfc
>>135
ありがとう、おかげで越せた
4-0で迷路突入とかなり流れにのってたせいもあるが
137名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 23:42:15 ID:IkrYp6hT
>>131
イイナー
138名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 00:20:20 ID:3L4pB/8m
花Hard、咲夜だけがクリアできぬ…
139名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 00:45:23 ID:TAOoVyJ1
俺も久々に花やったよ
花の理不尽さはガチ
Normal山田ですらかなり苦戦する…
140名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 00:46:35 ID:eQyCFevX
花Lunaのマッチモードで5分耐えても勝てないとかもうね・・・
141名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 00:50:11 ID:JKyuOxwT
ろくに攻撃しないで、ただ耐えるだけで勝てるマッチハードよりはマシだろ
142名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 01:06:39 ID:LK8EWOA5
まあ花のマッチLunaCPUは回避率99.9%だしな。
Normalの映姫はノーミスで行くとLunaCPUクラスの回避率持ってるから、
ステージ8か映姫で一〜二機潰さないと落とせない事もしばしば。
そこら辺を割り切れば精神的負担は減るんジャマイカ?
143名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 01:14:48 ID:hIZBijE2
迷路は座布団以外なら一周で楽々スペカ取得できるよ
最初にそれなりに打ち込めば二周目真下の気合避けいらないしな
144名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 01:25:44 ID:m8O+Luya
スペプラ無い妖だとコンプきついなぁ・・・
ゴーストクリフォードが取れん('`)
145名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 03:07:46 ID:vKa60Vpy
花は「ミス>ランク下げ>クリア」というもんだと思えば気にならないかな。
花の好き嫌いは、アドリブと理不尽さを許容できるかどうかで決まる気がする。
短時間しかプレイしない自分はアドリブさ加減が好きなんで花を一番よくやってる。
ただマッチは理不尽度が高いのでストーリーをルナかハードでプレイ。
146名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 03:16:55 ID:PVZwt/G/
あークソッ。Luna6Bが玉の枝で終わった。
スペルプラクティスをコンプしようにも
Lunaの永夜返しが出なくちゃ話にならないのによ畜生。
147名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 03:29:08 ID:OsWfDxRP
永夜抄はラスボスを二人に分けてるせいで同じ難易度でも明らかに

てるよ>>>>>前作二人≧えーりん

になってるよな
永夜返しも無理に取る必要は無いとはいえ
ムズすぎてミスった時の見栄えが悪すぎるので
6Bは正直あんまやりたくない印象だった
148名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 03:44:11 ID:LyRPaXBV
弾幕の難度はえーりんの方が高いんだがな
天人の系譜、ライジングゲーム、オモイカネブレイン、アポロ13と極悪符ばっか
149名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 03:50:11 ID:4HQI2W6a
永夜返しがラストスペル扱いじゃなかったら>>147に賛同できるな
150名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 09:53:48 ID:I0W5lZoA
>>148
いやいや、てるよもかなりきついぞ
ブリリアント、ブディスト、サラマンダー、ライフスプリング
と来て蓬莱の玉の枝だからな・・・
っと、難易度議論が始まっちゃいそうだ

クリア目的なら1スペル1ボムで余裕( ^ω^)?
151名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 09:54:55 ID:I0W5lZoA
ぶっ、あげちまったスマン('A`)
152名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 10:06:01 ID:e2A6iSyi
オモイカネとアポロはてるよを凌駕する極悪スペルだが
天人とライジングは互角じゃね

あとえーりんは通常があんまり強くない
153名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 10:31:36 ID:XcVp2Fe0
>>144
幻符でしか使えない手かもしれないけど、画面下・左1/4あたりからチョンチョン右に動くだけで取れたぞ。
弾が画面外の下から来る時にだけ大きめに動いたけど。
154名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 10:57:28 ID:CucRAeXk
花のラスボス、山田は超つええな。
ずっと前なんてEasyでやって4連敗とかマジありえねぇ。

1戦目の山田の回避力は異常。
155名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 11:11:53 ID:VEjsjf8H
NORMALでも四分近く耐えても死なない時があるもんな
156名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 12:22:15 ID:7zE1/K0F
永夜抄のラストワードに挑戦中
当面の目標はNo211の出現で、現在のラストスペル取得枚数は9枚
ノーマルだけでも全部取りたいと頑張っているのですが・・・

2面,4面のラストスペルの出現条件を教えてください
ノーマル,ハード,ルナのどれも出てくれません

あと確認したいのですが、出現条件の「各キャラ合計で」というのは、あるスペルを3組で取ればそれは3枚分になる
ってことで合ってますか?
157名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 12:26:32 ID:7i0Yt4yD
>2面,4面のラストスペルの出現条件
刻符足りてれば出るよ

>出現条件の「各キャラ合計で」というのは、あるスペルを3組で取ればそれは3枚分になる
ならない
158名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 12:28:43 ID:5BCuYzZ1
ラスペの条件は刻符、マニュアル嫁

No211の出現条件も合ってない
ひとつのスペルを何組でとっても1つとしかカウントされない
159名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 13:24:13 ID:5BCuYzZ1
Phで10億初めてだせた
リプ解禁したらあまりの異次元っぷりに吹いた
160名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 16:29:43 ID:PVZwt/G/
>>156
とりあえず刻符の簡単な集め方は
道中の使い間ポンポン出すザコに出すだけ出させて妖怪状態で一掃。
出す弾が避けきれないならボム。そして死なない。
ノルマ達成するだけなら高速撃ち込みとかにこだわるよりこっちの方が確実。
2面は道中でザコを瞬殺してしまいがちだけど
それだとノルマに届かないことが多いから気をつけろ。
161156:2006/11/04(土) 18:41:52 ID:7zE1/K0F
>157>158>160
ありがとうございます
マニュアル読んでも気付きませんでしたorz

>2面道中
なるべく人間状態をキープするようにして瞬殺してました
なかなか甲さえ取れないなぁとは思ってましたが・・・
やり直してきます
162名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 19:39:26 ID:TAOoVyJ1
妖Lunaに挑戦中だがHardとレベルが違い過ぎるぜ
アリステラヤバス

163名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 19:46:25 ID:TTGw98rZ
妖Lunaのアリスは色々とおかしい
164名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 19:52:02 ID:PVZwt/G/
つい最近息も絶え絶えでHardを突破した俺としては
想像もしたくないな。アレよりも桁違いにムズいって一体・・
165名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 20:01:14 ID:CucRAeXk
妖Lunaのアリスはなめてかかると、すぐ死ぬ。
気を抜くと一瞬で残機もっていかれるんだよな・・・。
オルレアンとか首吊り蓬莱人形とか、むりs(ry
166名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 20:05:51 ID:BlUokhgS
Hardアリスは最悪でも2ボムで抜けられるが、Lunaアリスは全スペカボムとかなりかねない
オルレアンとかどうやっても無理
露西亜と蓬莱がたまに取れるくらいか
167名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 20:08:21 ID:ptvPDFok
>>164
ハードで一番鬱陶しかった露西亜人形が一番簡単。
168名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 20:16:48 ID:eQyCFevX
妖々夢Hardはやってないから分からんが・・・
Lunaはノーコンだと4面までしか行けんなぁ
169名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 20:46:50 ID:TTGw98rZ
3面開幕の通常弾幕からしてキツい
スペカどころか露西亜以外全部ボムだぜ
170名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 21:25:09 ID:TAOoVyJ1
とりあえず妖夢までは進めたが、橙とアリスの練習しないとクリア見えてこねーなぁ…

間違って4面でルナサ選んでしまったけど意外と楽だったから、今度からルナサにしようかな…
171名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 23:03:06 ID:8Rm559xA
Lunaアリス通常はパターン化したら抜けれるようになるの多いよ。
露西亜はLuna<Hard、橙は決めボム。三姉妹はルナサで決まり。

妖Lunaクリアしても永Lunaやる気になれない。
永なんて当たりボムほとんどないようなもんだし・・・・妖の霊夢なら狙っても出せそうなのに。
172名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 00:50:45 ID:BC2N24mz
119回目にして毒蛾の暗闇演舞が取れた・・・
斜め弾きつい、もうやれる気がしねぇ
173名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 01:29:11 ID:pqt8gA7i
毒蛾なんて、ショット封印避け切りでも大したことないっすよ
174名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 02:35:30 ID:w1uOhkdM
へーすごいね
リプよろ
175名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 02:46:51 ID:hsyuuZtK
こういう人はたいがい口だけでリプは取らないもんだよ。

というわけで俺が修行がてら代わりにとってきた。低速封印で
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud3968.rpy
176名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 04:00:21 ID:68tbEKNU
どうでもいいんだけどあんまりかっこよくはないな
177名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 07:27:03 ID:D7iPTgX0
でもすごいと思うぞ いつも決めボムだからな・・・
178名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 13:48:08 ID:cX26qQ/4
暗闇演舞は使い魔破壊できるキャラだとかなり楽だな
179名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 14:14:34 ID:D7iPTgX0
つまり咲夜はみすちーに食(サクッ
180名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 14:33:37 ID:PyKhp6z2
妖々夢の針巫女ってミサマリとショットが似てる気がするんだけど
操作感覚って全然違う?
181名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 14:35:06 ID:w1uOhkdM
違う
針巫女はワイド ミサマリは目の前のみ
182名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 14:39:49 ID:PyKhp6z2
妖々夢の針ってあんま広がってなくね?
183名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 14:55:28 ID:3OH9mkmN
高速ならそこそこ広がるだろ
184名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 15:19:44 ID:997pgFjd
ちょい質問なんだが
永夜抄で()の中の累計使い魔数ってスコアに影響してくる?
185名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 15:44:13 ID:BC2N24mz
>>175
凄いな、俺血塊組でしかも開始時処理落な上に弾の当たり判定知りたいが為に升までやった・・
上手い人って自機回りどの位の範囲で見えてるのかな
186名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 17:27:51 ID:N/V/oBqp
一見で道が全部見えてるんじゃね?
187名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 19:13:40 ID:PSarcdr7
暗闇演舞ってLWかと思ったらただのルナスペルじゃんw
でオナニーりぷ晒している馬鹿はいいとして
誰もアドバイスしてやらないのかw
188名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 19:41:42 ID:4ch6Qgj0
そもそも>>172がただの日記レスなワケだが
189名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 19:48:00 ID:bGHB7BRt
そして>>187も具体的なアドバイスはしてやってないワケだが

あ、出来ないのか
190名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 20:16:22 ID:+y87LvDg
そもそもラストワード>ルナティックって考え方が根本的にどうなのか。
191名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 20:19:16 ID:PyKhp6z2
無何有浄化だけはガチ
192名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 20:20:45 ID:E7fbh73w
夢想天生もガチ
193名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 20:22:01 ID:OD9Ic7Ha
LWで難しいのって天生とcaved!!!ぐらいじゃね
あと深弾幕結界の自力
194名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 20:34:20 ID:eE05Cb7a
難易度別 最易・最難スペルについて意見希望
195名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:01:09 ID:91PSJZMV
難易度云々じゃ無いけど、蓬莱の薬は嫌い。
196名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:03:33 ID:cX26qQ/4
不死の辛さが身に染みる。
それが蓬莱の薬
197名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:04:54 ID:H2L8PhaA
避けきりなら無何有も天生も簡単なほう
198名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:10:32 ID:U4mvlhC7
LWは連続で出てこないからクリアできるけどさ
夢想天生→無可有浄化→深弾幕結界→インペリ→薬L→枝L
とか連続で出てくるようなステージがあったら発狂する
199名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:23:23 ID:PyKhp6z2
そこまでやったら真アキとか緋蜂並に語られるようになるかもしれんぞ


流石に無いか
200名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:29:10 ID:5lGrTv/H
夢想転生と深弾幕は超パターンゲーだし、無何有は大したこと無いし
インペリは第5、6波をどうにかすれば後は楽勝だし
薬は最後だけだし、枝は慣れたらなんとかなるし

ぶっちゃけ難易度はルナ輝夜と大して変わらんな
201名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:30:52 ID:4ch6Qgj0
アケシューにもスペプラみたいなもんがあったらなあ
202名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:42:58 ID:EppEtqon
ボスモードで死ぬがよい
203名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:57:00 ID:PyKhp6z2
>夢想転生と深弾幕は超パターンゲーだし、無何有は大したこと無いし


お前は俺を怒らせた
204名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 21:58:12 ID:E3Ujyfp9
シューティングって東方に限らずほとんどパターンゲーだよな
205名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 22:09:03 ID:N/V/oBqp
そこでフェニ尾
206名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 23:41:13 ID:1ABGQ6vh
パターンというやつに限って(RY
207名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 00:15:07 ID:Zbhwq6+k
>>184
してくる
208名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 00:18:44 ID:VEgw1pT0
>>207
どんな風に?
209名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 00:38:22 ID:zthSlnbs
>>184
ボス戦時の画面左上、ボスの名前の下の数字は、
> 左側が現在画面内に出ている使い魔の数で、
> 括弧の中はショットで倒さなかった使い魔の数の累計
であるとマニュアルに書かれていますが、ボスを形態変化させた時に
出る刻符数を求める具体的な計算式は、画面内の使い魔の数をa、
ショットで倒さなかった使い魔の数の累計をbと置くと、

自機が組の場合
 0 < a <= 8 の時
  10 * a + 2 * a * a + 2 * b
 a > 8 の時
  26 * a + 2 * b

妖怪単体の場合
 0 < a <= 10 の時
  6 * a + 2 * a * a + 2 * b
 a > 10 の時
  26 * a + 2 * b

人間単体の場合
 0 < a <= 4 の時
  16 * a + 6 * a * a + 2 * b
 a > 4 の時
  40 * a + 2 * b

と表せます。画面内に使い魔がない(a = 0 の)時は一切刻符が出ません。

■東方攻略Wiki>東方永夜抄>解析データ より
ttp://www.touhou-storm.com/?%C5%EC%CA%FD%B1%CA%CC%EB%BE%B6%2F%B2%F2%C0%CF%A5%C7%A1%BC%A5%BF#sb1c08a7
210名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 01:17:27 ID:VEgw1pT0
なるほど、thx
211名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 01:42:22 ID:sPQbYJcD
まぁデカい事言う奴に限って口だけなのはこのスレの特徴だから・・・
212名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 02:23:57 ID:R5VNwmb6
そもそも暗闇演舞をLWと思っていたこと、完全にLW>ルナだと思っていることからして>>187は論外だな。
暗闇演舞は事故率の高いルナ全体でもそれなりに難易度の高いスペカだしな。
ノーコンクリア目指したりその後のスコトラに勤しんでたりしてたら嫌でも名前を覚えるスペカだと思うが。
213名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 02:27:39 ID:45Zg98Vp
暗闇演舞は4〜5面のスペカと比べても難しい部類に入るな

その直後の通常攻撃はさらに酷いけどなwwwww
214名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 02:32:34 ID:kGalczTr
暗闇演舞をとるには、無心になることです。
悟りを開いて弾を見ると、自分に向かってくる弾が意外と少ないことがわかります。
自機狙いは心を惑わす悪鬼です。自分を見失ってはなりません。
それに気をつければ難易度は下がるでしょう。

直後の通常では恐怖に負けず、人間状態で使い魔に撃ち込みなさい。
さすれば道が開かれるでしょう。
妖怪単体という汚らわしき姿でプレイする者は、自らの罪深さに恐れおののきながらボムりなさい。
215名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 02:45:25 ID:c8JuLgRB
画面全体を把握なんて無理臭いから自機の当たり判定から半径2cmの間を凝視して向かってくる弾だけを避ければいいのさ
216名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 02:47:28 ID:KS/Cwhas
>>214
何このネタに見えて為になるアドバイス
217名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 03:12:32 ID:C+UJiw08
確かに暗闇は画面全体を見ると
色んな弾がムチャクチャな動きしてて物凄くキツく思えるが
自機に注目してればそれほどキツい避けは要求されてないことがわかるな。

まぁそれはいいとしてLuna玉の枝が取れねー
切り返しのコツがいつまでたっても掴めずに
ミリ単位の隙間を抜ける切り返しばっかりしてる気がする。
カラフルな弾幕を見続けて目がチカチカしてきた。
218名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 03:40:17 ID:OPGKgtD5
暗闇演舞は安定スペルだと思っていた・・・
普通に4〜5面の方が難しく思える。
219名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 03:48:39 ID:A0dUbBJs
むずい人にはむずいんじゃね?俺なんかだと5面だけは安定だし
220名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 04:55:35 ID:3r/qinQz
ずっと妖怪単体やってるけど
エフェメラリティ・マインドストッパー・バレッタ・ライフスプリング・プディスト・イリュージョンシーカー・暗闇演舞

取得率の低い順
221名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 09:47:37 ID:sPQbYJcD
結界だとみすちー通常3は使い魔が壊しきれんとです
222名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 14:32:03 ID:YTKFhDGF
>>217
玉の枝の切り返しは、反射弾の発射方向の関係で2回に1回チャンスがあるから、何回避けたらそのタイミングが来るかを覚えるしかないんじゃね?
具体的には、斜め下>斜め上>斜め下…という順で発射される反射弾の、「斜め下>斜め上」のターンの時に切り返せ、と某ルナ妖夢のえrい人のブログにあった気がする。
223名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 19:01:40 ID:L6CduK2s
ああ、やっぱり毎回チャンスがあるわけじゃなかったんだ。どうりで・・
224名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 19:28:35 ID:l0t/MUH/
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3886.jpg
これの交互だからな
下→上の場合だと間が広くなる
225217:2006/11/06(月) 19:47:15 ID:C+UJiw08
269回目でついに取得できたぜ。
撃破までを完全にパターン化するのは難しかったから
とりあえず「最初の弾避ける→左端で1回目の切返し→右端で2回目の切返し」までを
確実に抜けられるようにパターン化してあとは気合と根性と運に任せて取った。

結局最後まで「斜め下>斜め上」のターンの時に切り返すってのが
言葉では理解できても実践できなかったが、>>222アドバイスありがとう。
無何有浄化やインペリもキツかったが、これが今までで一番キツかった。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 20:14:41 ID:2a1io8Ub
玉の枝は、輝夜本体から出ているカラフルな丸弾が固定弾幕なので、
これを目印にして切り返しのタイミングをパターン化することが可能。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 20:27:31 ID:QFsVgsWE
玉の枝は切り返す時の高速で全方位に事故って当たるのがほとんどだな
228名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 22:41:47 ID:gTfk2JmG
ルナ枝は横の切り返しだと1往復半くらいで大体耐え切れずに被弾するので、結局は上下の切り返しで無理やり取った記憶が。
229名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 01:06:49 ID:Fn0lQdRe
紅ルナのチルノ開幕、第二波のショットガンが前の弾残ってて
誘導しきれないんだが、ボム撃つか速攻しかない?
全体的にボスの通常がきつくなってるわorz
230名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 01:31:27 ID:4YEOHlI1
最初に正面密着 → 横にずれてショットガンをそらしたら正面にもどって最後退 →
正面でチョン避け×2 → チルノを大体でいいので追い続ける

で2週目が来る前に何とか倒せるはず。個人的には針巫女が一番余裕がない気がする。
231名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 09:52:04 ID:M9IJmy0g
開幕からずっと正面でチョン避け後追いつつ撃ち込みで2セット目が来る前に終わらせる
232名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 14:17:55 ID:yhBms4Pr
チルノの動きが悪いと2セット目になっちゃう時があるから
ショットガンは一発目を左に打たせて二、三発目は真ん中でチョン避け
白い自機狙いは右、大きく右(画面端ぐらい)、左で動けばまた二発目で正面取れる

右と左は逆でも気にしない
233名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 15:11:56 ID:CoefKeLh
要するに速攻しかないって事だな。

自分の場合チルノで1ボムって決めてたから
ショットガン2セット目突入したらボムって残りを気合い、
ショットガンで節約できたらパーフリ辺りでボムってた。
234名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 17:19:17 ID:M9IJmy0g
パーフリよりヘイルが苦手な俺は稀有なのだろうか
235名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 17:22:16 ID:Dltdp8lX
>>234
よう俺
236名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 18:20:57 ID:TyLHhHCV
ヘイルは決めボムです
237名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 18:47:17 ID:CoefKeLh
ちゅーか、全体的にチルノは
こっちの動きを拘束する弾を撃つのに
やたら移動が激しいんだよな。

粘られてるなと思ったら臨機応変にボムりたいところ。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 18:49:48 ID:hI1/yyYn
パーフリとか運が悪いと全然正面取れなくて時間切れになるからな
239名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 19:03:19 ID:n3yRbkTc
正直者の死ミスると凄い勢いでボムと残機もってかれるのな
久々にキーボードぶったたいた
240名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 19:07:39 ID:qe+rVE/8
むしろフジヤマの方が
241名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 19:39:16 ID:n3yRbkTc
>240
結界組だとフジヤマはボム全部と残機1くらいで済むけど
最後のなんたら人形でもボムと残機1くらいもってかれる
239書き込んだ後なんとかクリア出来たけどラストスペル出すまでまた時間かかりそう
242名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 20:08:13 ID:l8BN8GwB
永EXが一番簡単だというからずっとやってるけどウーでボロボロになってフジヤマで止めを刺される、生き残ってもパゼストで乙
フジヤマの最初のどっかーんと弾ける弾の範囲がいまだに分かんないでいつも喰らうんだけど
使い魔っぽいから魔理沙辺りで破壊出来るの?
243名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 20:15:12 ID:1G+kDzAW
クリア目的ならウーは一周回って下で撃ち込み、弾が多くなったら即ボム
フジヤマの爆破は爆発の中心から画面横幅の半分弱程度の半径にいると被弾する
多分破壊不可
パゼストで被弾するのは単純に練習不足
落ち着けば第三段階ラスト数秒以外当たる要素は無い
244名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 20:17:58 ID:Ri9j99hT
パゼストは慣れてないと第1段階から第2段階の楔ばらまきで事故りやすいかも知れぬ。
245名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 20:21:27 ID:/pRYL3qo
パゼスト第2は回れないんだったら第1の最後で下に張り付いて、弾がきたら上にチョン避け
一番上まで来たらボム使って下へ これでいけるはず
246名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 20:42:45 ID:gJmIz8Yn
とりあえず239が正直者だという事は解かった。
247名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 20:55:06 ID:l8BN8GwB
皆ありがとう、取り合えずウーが安定してきた気がする
気持ちフジヤマにも余裕が出来た
248名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 21:21:51 ID:qe+rVE/8
ウーが下避けの方が楽
回るのが嫌いなので
249名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 21:38:29 ID:N4FXrCMF
パゼストの3段階で被弾することなんてないだろ
パゼストは2以外は余裕
250名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 21:52:28 ID:ElnKJg8/
とりあえずパゼストは2段階目がよけられればクリアできるんだけどな
251名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 22:16:08 ID:9/CPcO3u
久々のEx通し
順調に行き、あの苦手なフッジサーンやフェニ尾が取れ
遂に蓬莱人形まで全部取れるという奇跡
この流れなら、まだ未取得のインペリも・・・!
結果 第一波で事故死(ノ∀`)タハー
252名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 22:25:20 ID:2014RNM/
隅行けよw
253名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 00:40:52 ID:7TY90o6G
ウーはどう考えても回った方が簡単だと思うんだが
下でどうやって避けるんだ?
254名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 00:56:50 ID:AnWhjixB
KIAI
255名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 00:57:41 ID:iLrpFC5Z
回れば70%くらいで取れるけど
下避け試してみたけど20くらいでしか取れないな
256名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 01:23:46 ID:qOBY7MqD
回ると上抜けるときに被弾しまくる漏れは下避けだな
どっちでもあんまし取れないが回るとボムが撃てない
257名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 01:25:30 ID:LP0UX26Y
回れなかった場合は下避けに変更するが、する時は2発目を左下に撃たせて、
即初弾の隙間を抜けて右端に移動してから徐々に左に移動って感じでやってる。
258名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 02:24:46 ID:QBsz8zJt
流れ断ち切ってちょい質問。
GHQクライシスって毎回同じ形の弾幕?
取れないわけじゃないけど毎回同じ弾幕なら
完全に動きごとパターン化して、通しで安定させておこうと思ったんだけど。
259名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 02:26:25 ID:wyYQpD2P
鱗弾は完パ
時期狙いはあるがほとんど無視できるレベル
260名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 02:30:12 ID:jm9eINnE
GHQは毎回同じ動きで抜けられる
と言いつつたまに被弾する俺

ウーはどうせ最初は大したダメージ入らんので、画面右端で待機
2発目を真横に撃たせてさらに少し2発目の使い魔に重なって弾を減らしてから上へ
赤弾が多少飛んでくるので注意しながらゆっくり左端へ
3発目を全弾撃たせたら隙間を「高速で」下へ(抜けたら即低速に切り替える)
これで一周だが、この下へ抜けるところは慣れないとよく被弾する
261名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 02:32:45 ID:QBsz8zJt
>>259
じゃあつまり
「ほぼ同じだけど、完全に同じではない」ってことか。
まぁでもそれなら毎回同じ避けかたが通用しそうだね。サンクス。
262名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 02:44:42 ID:unmmuJAs
ウーは冥界組なら100%最下段横移動のみで取れてる
263名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 03:22:41 ID:AbNoWbqf
俺は誰使っても下避けで安定して取れる
どんな方法でも、最後に要求されるのは慣れだな
264名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 03:53:17 ID:iLrpFC5Z
2時間くらいEXやってたけどスペルひとつも取れなくてもクリア出来るんじゃね?
寺院傷と徐福時空しか取れなかったのに残機が2機あまったりした
265名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 05:38:10 ID:+nejaaaD
永のノーマルがクリアできねえと思ってリプ見てもらうためにやったらクリアしたんだけど
一応見てもらって良いかな?アドレス張っておきます
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud3994.rpy
4,5面がいまいち安定しない
あと輝夜がまだ2回しか見てないから攻略法も分からない
ボス戦だけなら紅ノーマルのレミリアよりは楽に感じたけど
266名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 08:43:44 ID:AbNoWbqf
>>265
とりあえず、半端に稼ごうとするな
弾の多いところで下手に高速維持して被弾したりとかカスリに行って突っ込みすぎとかアホなミスが多すぎる
ちゃんと低速使えば普通にクリアできる腕だろ
ただ4面道中だけはパターン化不足だな
267名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 09:06:55 ID:iLrpFC5Z
時間なくてボスしか見てないけど攻略法解らない割には永夜返しの第2と第4敵が弾撃つ前から画面端で避ける気満々じゃないかw
無理に稼ごうとせず決めボムして抱え落ちと食らいボムしなきゃすぐにHARDクリア出来るレベルだと思う
俺がノーマルクリアした時なんか10億点以下だったし
268名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 09:29:26 ID:Lif3EDpQ
マニュアル読まずに今までプレイ
MAXじゃなくても上部回収できるの知らなかった俺アホス
269名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 11:09:37 ID:49TBp5Z+
>>265
どうも稼ぎリプをみて中途半端に真似ようとしてる感じがする。
安定してクリアできるまでカスろうとかしないほうがいいな。

>>268
そして妖々夢に戻るとMAXじゃないのに上部回収しようとする自分ガイル(駄
270名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 11:10:34 ID:FSopTCL2
そこで妖Ex,Phですよ
271名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 12:32:35 ID:ono0Pdmy
>そして妖々夢に戻るとMAXじゃないのに上部回収しようとする自分ガイル(駄
俺もだw
死んだ直後とかにパワーアップアイテムを上で全部回収しようとして
「あ、あれ?回収できねぇぞ?ああああ流れていくー」
とかよくなるわw
272名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 12:50:04 ID:eaDJMaCl
永夜病だな
273名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 13:07:16 ID:f9GiFBSn
魔理沙ばかりやってると他キャラやった時に
回収したつもりが高さが足りてないってことがよくあるな・・・
274名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 13:17:26 ID:+nejaaaD
>>266
一応ラストスペルは出そうと刻府を意識してやったんだが
刻符を意識するとテンパる
今度は安定感を意識してやってみる
>>267
永夜返しはとりあえずeasyと同じやり方でやってみただけなんだ
275名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 14:12:39 ID:m0rUgVpl
>>274
分かる分かる
点数とかはそこまで気にしないけどラストスペルが出ないのはなんか嫌なんだよなw
276名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 17:09:51 ID:QBsz8zJt
Lunaのサラマンダーシールドって
上下切返しと左右切り返しどっちが安定する?
とりあえず今、画面中央最下部で細かく上下移動するやり方で
4割〜5割程度取れるようになったんだけど
左右切返しを練習した方がもっと取得率あがると思う?
277名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 17:11:39 ID:1Wu2eebp
持ちキャラによるんじゃね?
詠唱組だと使い魔速攻破壊が一番安定した。
278名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 17:15:02 ID:QBsz8zJt
スマン。結界組の話だと思ってくれ。
俺も詠唱組や冥界組でやるときは
とりあえず使い魔を速攻で2つ破壊するだけでかなり安定するんだが
結界組だと使い魔1つ壊したあたりで
もうレーザーがビュンビュン飛んで来てしまうんだ。
279名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 17:37:29 ID:wyYQpD2P
縦はどのキャラでも使えるし、すぐ倒せるから俺は縦推奨
スコアタリプ参考にすれば撃破までのパターンはすぐできるようになるし
まぁ結界なら切り返す必要もないからパターン覚えないですむ左右のが楽だと思うけど
280名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 17:56:48 ID:a7L9n+6e
上下で余裕です
てるよ一番の安定スペル
281名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 18:40:59 ID:VhO7bDPx
結界なら左→右で簡単

他キャラへの応用、スコアなど考えるとやっぱ上下
282名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 18:45:01 ID:+Omjg6Gx
やっぱり片道で終わるなら左右のほうが楽だよ
ただし結界組の場合、フルパワーになってないと切り返す必要が出てくる
283名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 21:08:15 ID:m0rUgVpl
結界上下は
{シュイーーシュイ(チョン)シュイーシュイ(チョン)シュイーシュ(下がる)}×3
で終わる。
(チョン)は上にチョン避け、(下がるは一番下に高速で下がる)
慣れればヘタレの俺でも100%近い確率で取れるよ

ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud3999.rpy
284名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 21:11:09 ID:m0rUgVpl
{シュイーーシュイ(チョン)シュイーシュイ(チョン)シュイーーシュイ(チョン)シュイーシュ(下がる)}×3

だった
285名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 21:12:17 ID:VQInmtJI
安定するかって聞いてくるくらいだから通しプレイが前提っしょ。
286名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 21:15:50 ID:WcB/PRuk
Ex3キャラ出したから、次はLuna6Aクリアかな
その前にグランギニョルとらな。
287名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 22:17:31 ID:vHjy1lUF
>>285
何を得意げに言ってるのか知らんが
ひとつのスペルの避け方説明するのにワザワザ速攻で終わらせても30近くかかる通しプレイを強要するのは酷なんじゃないのか。
見る側もスペプラの方が短時間で繰り返し見れて便利だろうし。
288名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 22:45:18 ID:Z6bQitww
こいつもこいつで何で必死になってるんだ?
289名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 22:52:21 ID:5A8YMkvL
いやいや、どっちも別に必死には見えないが
290名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 23:28:07 ID:TqBmb55G
こんなんだからアケシューターにキチガイ扱いされるんだぞ
たかがゲームなんだし楽しまなきゃ損だ
291名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 23:29:53 ID:5A8YMkvL
どうしてそこでよその話が出てくる
292名無しさん@弾いっぱい:2006/11/08(水) 23:31:06 ID:m0rUgVpl
ところで結界で玉の枝避けるなら上下切り替えしの方が楽?
まあ俺は上下で切り返す事自体が出来ないんだが
293名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 01:01:42 ID:uUCUzQLn
何使ってても横の方が楽なんじゃないの。多分
パターン化さえできれば何でもいいけどさ

ともかく全方位弾の色を基準に避ければ難しいこと考えなくてもすぐ組めるよ
294名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 01:11:47 ID:Y6zNeGa4
HARDまでなら真ん中付近で上下が楽。
LUNA…とはなんのことです?
295名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 07:20:54 ID:+YA3SijZ
>>287
お前アホだな。
296名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 10:54:24 ID:H1ih7/+J
サラマンダーでの通しとスペプラの差なんて真ん中取る手間ぐらいだろ・・・
常識的に考えて・・・
297名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 19:28:44 ID:gYxLNMnX
なんかここの住人はハイレベルな話しやがってノーマルの質問とかする雰囲気じゃねえな・・・
おまいらでも昔は「このスペカ無理ス」とか思ってた時期あるの?
298名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 19:33:09 ID:h6mL3avI
>>297
今はLunaに挑んでる身だけど
昔はEasyクリアして大喜びしてました。
Normalクリアしたときなんか「やったぜぇぇぇぇ!!」とか叫んじゃいました。
299名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 19:45:56 ID:M/7Es2ky
>>297
「門板」でググると君は幸せになれるかも
300名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 19:57:37 ID:XyZkSE4p
>>297
別にイージーの質問したっていいよ
1年半前妖Normal全然クリア出来なくて投げてた俺でも妖Lunaで残機4くらいは残るようになった
301名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:07:03 ID:jUATMUyy
今、ちょうどノーマル→ハードへの修行中なんだが
302名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:11:16 ID:NnR5RwEs
hardはex終えてからちょっとやればクリアできたんだが
lunaはどうにもなんないな、レミに会うのさえつらい
303名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:16:34 ID:jUATMUyy
難易度ってhard>exなのか?
304名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:36:44 ID:KXArlF9z
よほどの超人でないかぎりHard>Exです
305名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:42:22 ID:0glAbXJQ
>>302
紅Lunaは本物のアケシュー並みと感じている
他の作品持ってるならそっちのLunaからどうぞ。
306名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:47:09 ID:4arSUCi4
喰らいボム上手いと車の急ブレーキが上手くなるってホント?
307名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:48:14 ID:jUATMUyy
>>306不覚にもワラタww

そうかぁ・・・じゃあhard逝く前にexクリアしにいくか
308名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:50:02 ID:M/7Es2ky
>>306
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  まず食らっちゃ駄目だろ…
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
309名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:56:30 ID:p7Mxg1Tr
>>306
あぁ、ボムって爆発炎上の事か、あるあるwww
310名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:58:41 ID:P+4HkHEc
>>306
事故死には気をつけろよ!
311名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 20:59:11 ID:3TS5OPvf
被弾した後に押すと助かるだから
急ブレーキじゃなくてアクセルだろな
312名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 21:00:35 ID:NnR5RwEs
>>305
妖lunaは妖夢、永lunaは魔理沙までしかいけないのさ
まあやってる時間が違うけど
313名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 21:00:51 ID:9BA33QYJ
脳内シミュ「よしあそこで急ブレーキだ!」「やったギリギリで止まったぜ!」

現実「よしここで急ブレーkあれなんでもうこんなちかkアッー!」
314名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 21:10:48 ID:KpgrZWAy
現実で稼ぎプレイはやめましょう
315名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 21:28:09 ID:4gtrry2J
現実で稼ぎプレイとなると
渋滞を見るとついついカスっちゃったりするわけだな。
316名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 21:34:30 ID:6Rp9sbwS
食らいボムって車で例えると衝突してからブレーキ踏むようなもんじゃないか?w
317名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 21:47:11 ID:FWBzrdLN
渋滞の中をバイクでグレイズしまくりな訳ですね!
318名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 21:51:47 ID:83xI1s+Y
やってもいいけど低速移動でな
残機は1しかないんだぜ
319名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 22:06:06 ID:BALnVdah
   ,..-─,ヘ-.、
  (,.r-/_@_r-i   i
  i ノルハノリノノ  ノ|  おいでませ〜♪
  ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ (_,ノ
   rX,_,i.∞i,〉
   <_/_,§! |〉
   `'-r_,ィ_ァ'
320名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 23:06:39 ID:1QNbscV1
一番おもしろいのはどれですか?
321名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 23:09:39 ID:pkNKHCR1
人それぞれ
俺は永だが、妖が一番人気っぽい
322名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 23:27:37 ID:9BA33QYJ
紅の理不尽さも好きだぞ俺は
323名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 23:47:48 ID:jUATMUyy
永→妖→紅の順でやるのがいいと思う、難易度的には
324名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 23:50:22 ID:p7Mxg1Tr
ストーリー的には逆が良いな、俺は文から入ったけど。
325名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 23:50:52 ID:FWBzrdLN
難易度は妖のが低いと思うけど初心者の場合抱え落ちが多いだろうからラスペのある永のがいいかな
326名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:01:57 ID:og+6yGon
紅から入ったおかげで妖、永とシステムが充実する度に感動してたな。
327名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:05:02 ID:IVW4VHdJ
俺は永→紅であたり判定判定が見えなくなって戸惑ったな
328名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:06:43 ID:tSdbYUd7
ロイヤルフレアといなくなるかは辺り判定表示さえあれば……と思ってしまう
329名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:12:10 ID:bNYNVbnJ
初めてやった弾幕STGが花だった
その後は永→紅→文→妖
これはオヌヌメできない
330名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:14:38 ID:2lKl70bF
>>329
ものの見事にバラッバラでワロタw
331名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:29:23 ID:LKZ1KuaF
一番好きなのは紅
一番面白いのは妖
一番奥が深いのは永

花は操作性違いすぎたり気合成分多すぎたりと色々駄目だった
文は一回一回の時間が短くて済むので嵌ったのは確かだが後半がムズすぎてかなりのマゾ仕様
332名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:41:53 ID:bFyqbQpg
最近アケシューの感覚で避けたつもりでよく被弾してる気がするんだけど
東方って結構自機の当たり判定大きい?
敵の弾の判定が大きいのもあるんだろうけど・・・
333名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:43:42 ID:BxQ10azo
初心者でもあんまり死なずに分かりやすいのが永
シンプルで熱いのが紅
どっちつかずの妖
334名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:44:55 ID:LKZ1KuaF
大往生と違って判定がバラバラすぎるからな
しかも同じ形状の玉でも作品によって判定が違うし
あと自機の当たり判定はその自機によるから何とも言えん
ただ他のキャラより判定が小さいキャラがいるんだから当然その他のキャラは大きいんだろう
335名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:46:18 ID:zgLZKEC0
紅やってると弾当たった時に当たってねぇだろフザケンナ!って思ってしまうことが多い・・・
妖永文よりも当たり判定厳しいよ(´・ω・`)
336名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:48:37 ID:IguDMO/X
まあ実際紅は弾の当たり判定が他と比べてでかいからな
337名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:51:06 ID:tSdbYUd7
特に中弾がほぼ見た目どおりの判定なのが厳しいな
おかげでウンディネはいつもガクブル
338名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:51:58 ID:NP2m9tlv
ずっとやってると判定見えてこないか?
339名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:53:48 ID:NP2m9tlv
ウンディネもそうだが上級のLレイクとかレミィ通常1とかロードとか勘弁してくださいって感じ
あと紅色の幻想郷の大玉の威圧感
340名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 00:54:42 ID:LKZ1KuaF
紅って全体的に弾が速いだけで後作に比べると弾密度自体は低いんだよな
だから弾の隙間を抜けるより回り込んで塊ごと抜けてしまうことが多いから
判定が見えないのは実際それほど気にならなかったりする



にも関わらず高難度になるとあの弾速でアホみたいな量の弾が襲い掛かってくるから困る
341名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 01:13:33 ID:bFyqbQpg
やっぱり紅って判定大きいみたいですね
中弾がめり込むように避けると高確率で被弾してて…
しかも低速時の表示もないから余計に判別しづらいしorz
342名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 01:18:50 ID:2lKl70bF
紅のあたり判定って、キャラの中心から微妙にズレてるように感じるのは俺だけ?
343名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 01:28:11 ID:B/JdH35s
紅やると弾が早くて見切り損なう
妖以降やると弾が多くて見切り損なう
344名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 01:50:40 ID:g4VFESjs
ようやく永Lunaを残機いじってだけどクリアできた。
これで念願のスペプラ6Bの永夜返しも出て
未取得は残すところあと3枚となったんだが残ったのは
薬Luna、夢想転生、深弾幕結界。
たった3枚なのに先が物凄く長そうだ・・
345名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 02:40:16 ID:L+M6EN7B
紅ルナやってると三面道中がかなり面白くなったなーと思う。
そして中国も鬼畜になったなーとorz最後のスペカ三つほぼボム確定だわ。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 04:52:50 ID:qo/fG7eu
>>344
やっぱそこらが残るよな
薬Lは落ち着けば・・・あと運が多少あればなんとかなるんだぜ
347名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 10:27:11 ID:NP2m9tlv
中国といいアリスといいLunaの3ボスはどこかネジがdでるよな
けーねは良心的だ
348名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 13:39:10 ID:XLg2taQE
うおおおお玉の枝ハード取れたあああああ
取得しようと頑張ってるときはすっげー長い時間に感じたのに
リプレイ見てみたらあっけなく取得してて笑えた
あの時間の差はなんなんだ
349名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 13:58:14 ID:RKxBnUes
紅ノーマルは全部制覇したんだけど妖は一つもクリアできない俺
妖は何か分からんが難しい
350名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 14:07:10 ID:+BDoLQcE
妖とかエクステンド多すぎなんだぜ
351名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 14:08:56 ID:XLg2taQE
調子に乗って蓬莱ルナに挑戦してみたところ一発で最後までいけて
蓬莱ルナって言うほど難しくなくね?っていうか俺今覚醒してるから楽勝だろー
とか思ってたら
蓬莱ルナはラスト5秒ゲーだということをわからされた
352名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 14:49:18 ID:IVW4VHdJ
永exって意外と簡単なことに気づいた、まあフジヤマとかは別格だけど
353名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 15:51:01 ID:URnvY6Zt
個人的には
紅EX>>妖PH≧妖EX>永EXだな。
354名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:03:44 ID:2+qs9yAg
紅EXよりも永や妖のEXの方がクリアに時間のかかった俺って…
355名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:09:48 ID:BJLL6yzv
人による
356名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:16:23 ID:bFyqbQpg
永EXはクリアできるけど妖や紅exはクリアできる気がしない・・・
スペプラが大きいんだろうな
357名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:17:32 ID:TcWZCkdy
妖Exクリアするのに100回ぐらいやって疲れたから他のExやってないわ
358名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:21:48 ID:Se/sFae+
妖PhがクリアできたけれどもEXよりボスが簡単な感じがしたのは気のせいだろうか
EX初クリア時は残1ボム1だったのにPhは残2ボム3だったし
359名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:26:21 ID:g4VFESjs
残った3スペカのうち
まずは薬Lunaに挑んでみて早くも泣きそうになってるわけだが
最後の数秒はもう殆ど運任せと見てもいいの?
何回もやってればいつかは運よく取れるっていうなら続けるが
ラスト数秒に行くまでが作業的すぎてマジでだるいコレ。
360名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:36:12 ID:g4VFESjs
と思ってたら取れたぜ。
取れた今ならわかる、うん。最後は運です。
正面避けより隅っこのほうがオススメ。
361名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:48:05 ID:04PC209g
>>355
これだけは言える。
四面楚歌チャーミングのがムズい!
362名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:57:41 ID:LKZ1KuaF
個人的にゆかりんのスペルはテンコーのそれより全体的に楽になってる
ただ、レーザーとか黒死蝶とか一部のスペルの気合成分が濃すぎ
とりあえずクリアだけが目的なら通常攻撃でどんどんボムっとけ、マジで
363名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 18:58:27 ID:fJSPbkGZ
四面楚歌こそ運ゲー
364名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:02:05 ID:Q5FCYKpx
パターン化後はどんどんEX>PHになっていくな
365名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:03:56 ID:LKZ1KuaF
禅寺とか神隠しとか明らかに弱体化だしなw
366名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:05:22 ID:LKZ1KuaF
禅寺じゃないストレートカーブだった
禅寺は弱体化というか意味の無い進化してるだけだな
367名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:09:04 ID:04PC209g
まぁ、「弾幕結界を初見でボム無しで避けろ」とか無理だけどな。
深い方先にやってたから、何とかなったけど。
368名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:19:28 ID:gH3qD2TK
>>360
お前はさっきこれを避けてたんだぜ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3915.jpg

俺は正面じゃないと前に出て避けれないから正面で取った
369名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:29:58 ID:rTYYu+nZ
>>175に感動して低速封印で気合系をよけきりしてみた
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3916.zip
0秒死を何回したことやら・・・
370名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:45:56 ID:I6T2ufgL
175の難易度は5段階で2程度だけどね
371名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 19:59:30 ID:gH3qD2TK
また口だけ野郎が沸いたな
まぁ同一人物だろうが
372名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 20:17:08 ID:1zZHhgHj
暗闇演舞が5段階で2なら1が相当多いことになるな
373名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 20:21:03 ID:gkuxXyst
縛り付きといえど10分あれば取れるような内容で得意になるのって笑えるw
374名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 20:34:45 ID:g4VFESjs
薬Lunaが予想外にあっさり取れたから
あと2つも案外余裕で埋まるんじゃね?と思って
夢想転生に挑んでるが200回以上やっても取れねww
第8波くらいまでは完全にパターン化できたがそれ以降が悪夢だw
375名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 20:47:38 ID:gkuxXyst
俺リズム音痴だから上手く打てるやつもっといいの撮ってくれw
ttp://shoo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/rpyup/data/th08/1163158951_th8_udunko.rpy
376名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:10:11 ID:rTYYu+nZ
>>373
結構がんばったんですが10分で終わる程度のものでしたか・・・
修行が足りませんねorz
377名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:17:39 ID:1zZHhgHj
>>175は別に得意になってないと思うがどうか

妖Lunaと紅Lunaをクリアしようという気が湧いてこない
どうしたものか
378名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:48:06 ID:C3hIKXyI
永EXは確実にクリア出来るけど妖EXは全く意味がわからん
最初のスペル気合避けしようとしてやる気なくしてパッドぶっ壊した
なんでしょっぱなから初見不可な攻撃なんだよ
379名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:52:01 ID:1zZHhgHj
オールドも初見じゃまず死ぬと思います
380名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:53:02 ID:IVW4VHdJ
オールドとネクストは意外な難関
381名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:53:41 ID:04PC209g
妖EXの最初のスペルってそんなに理不尽だったっけ?
修羅の剣に比べれば・・・orz
382名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:55:26 ID:g4VFESjs
というか初見で死ぬという点では
永Exのほうが圧倒的にそういうのが多そうなんだがw
383名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:56:49 ID:OHQtjbQS
というかExは初見ではほとんど死んでるな。3部作すべてにおいて。
384名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 21:57:34 ID:1zZHhgHj
セレナは気合だから他よりはまだ取れそうではあるな
385名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 22:00:16 ID:gnApsQvb
>>376
たまに沸く口だけの子だから相手しなくていいよ
リプうpって言うと消えるのもいつもの事
ネタプレイ頑張れ
386名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 22:00:21 ID:04PC209g
気合だから見慣れてもムズいけどなw
387名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 22:28:01 ID:og+6yGon
初めてセレナ見たときは呆然としたもんだ。
しばらくEx放置したな。
いい思い出だ。
388名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 22:41:33 ID:KPEDrAFk
セレナは初見でとれたな
何故かやればやるほど習得率が下がっていったが
389名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:03:13 ID:fJSPbkGZ
初見殺し・・・

 レ ー ヴ ァ テ イ ン
390名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:11:21 ID:W4TFXaXN
永EXの正直者を初見取りとかいるのか
391名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:13:31 ID:hP4PkTIl
初めてレーヴァテインにぶった切られたあの時も
プリンセス天弧にIllusionされたのも
正直者だったがために死を味わったのも
今となってはいい思い出です。
392名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:16:41 ID:zgLZKEC0
仙狐思念も初見殺し
393名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:25:43 ID:C3hIKXyI
>392
冷静にリプレイ見直したらそのスペルでボム4と残機2持ってかれてた
気合避けでも回るのでもなくチョン避けかよ
スペプラないし紅と妖は諦めることにしたw
394名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:26:38 ID:OHQtjbQS
スペルプラクティスに慣れすぎるのも考え物だな…
395名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:29:58 ID:l9PFzpIq
>393
お前ゲーム向いてないよ
キャラ厨さん
396名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:30:15 ID:1zZHhgHj
仙狐思念は慣れると目を瞑ってても避けられる
慣れるまでは地獄絵図

四面楚歌は慣れてても地獄絵図
397名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:35:16 ID:J7bOI+E0
>>394
だからZUNはスペプラ付けるの迷った、とかだっけ?
スペプラが無かったら永が一番ムズいかも、フジヤマなんて嵌まったらボムっても地獄。
398名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:37:16 ID:1zZHhgHj
スペプラが無くて一番辛いのは6B
コンティニュー不可だからプラクティス出すまでも一苦労
399名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:38:07 ID:OHQtjbQS
>>397
ま、確実に次回の「原点に戻る進化をする」第10弾では消えるだろうけど。むしろその方がいいな。
400名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:40:09 ID:bFyqbQpg
普通のステージならコンティニューもあるしプラックティスもあるけど
Exはそれができない分スペプラ無いときついorz
フジヤマはボム3個以内で抑えられればいいと諦めてます・・・
401名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:46:40 ID:J7bOI+E0
スペプラがある永のEXは楽でいいけど、クリアしたときの達成感が違ってくるよ。
紅EXを初めてクリアした今朝の俺の喜びっぷりったらもう・・・。
402名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:49:51 ID:bPDuFcVY
流れに乗らずに煽るやつって低レベルねw
403名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:53:06 ID:gnApsQvb
スペプラは埋めるのは楽しいんだけどな
404名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:53:42 ID:DG7P4Qr9
正直者はスペプラあるからこそって感じだがな
405名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:58:43 ID:g4VFESjs
次回作にスペプラはないだろうが
LastWordみたいな高難易度のオマケは欲しいかな。
それはそうと遂に永夜スペカコンプキター。ホントに長かったぜ。
一番苦労したのは枝Lunaと夢想転生。
後者はパターン色々考えながらやっててかなり楽しかったが
前者はマジで挫折しかけるくらい苦痛だった・・
次はLevel7あたりで停滞してる文のコンプでも目指すかー

>>400
なんにせよ諦めるのはよくない。
俺もはじめはフジヤマ「こんなんできるかアホww」と思ったけど
スペプラで200回ほどやったら取得率かなり上がったよ。
406名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 23:59:55 ID:gnApsQvb
フジヤマは回るリプレイ見れば取得率上がると思うよ
下で切り返しは厳しい
407名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 00:06:13 ID:BCx1t4x6
>>405
スペカコンプおめ
リプ見てスペプラ何回もやったけど1回しか取れなくて
取れた後も何度やっても全然安定しなくて
それで通しでやると大抵パターン崩れて連続でボム打つ羽目に

スペプラ出す方埋めてて今日残MAXでHARDやって
残0ボム0で辛うじて6Bクリアできたけど
LUNAの6Bと4面(霊夢の方のLW)出せる気がしない
408名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 00:11:16 ID:f3H5Gvxn
>>405
コンプおめ。
俺も夢想転生が本当きつかった・・・、唯一200回以上かかったorz

逆に楽しいのは文の10−8かなぁ、笑えるのはブレイジングスターなんだけどw
409名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 00:24:56 ID:Aa+LDuGd
>>407
俺も同じところでつまってる
最近スローモードも解禁してみたけどカクカクして余計につらい…
410名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 00:27:02 ID:FhTP48i9
フジヤマリプとってきた 
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4015.rpy

考えてやるより、ノリでやったほうがぶっちゃけ成功する。
一週目で倒せるけど、二週やったほうが安定するかも。
411名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 00:33:00 ID:o1S6N1V/
紅ルナ五面、中ボス咲夜前の妖精三匹は異常。
どうやってかわすんだあんなんorz
幻惑ミスディレより難しい気がするんだが。
412名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 00:41:59 ID:6jEVG7Xs
瞬殺と誘導
413名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 00:53:21 ID:m6t+E57M
あぁぁぁ紅L幻想郷で落ちたああああ
俺のH!!H!!
414名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 01:24:46 ID:lWFy0dSN
それ基本。
415名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 01:31:17 ID:ZETnxvsg
>>410
上回るのか・・・ガチ避けでいこうとしてたた俺アホス
リプ参考にしたらあっさり取れたよ、ありがとう
416名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 01:34:21 ID:BCx1t4x6
>>410
d
前に使ってたパターンと微妙に違うけどそのパターンでやったら
何回か取れたし被弾するまでにより多く削れるようになったわ
417名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 02:26:59 ID:XOZ1g2B6
弾避けってどうやったら上達するんだろ

ドットイートやってみたんだがあれで上達するかな
418名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 02:31:33 ID:W9l4w7Wa
被弾したら自分の頭をコントローラーの角でぶん殴って
手の甲を骨折寸前になるまで床を叩くといい
悪いのは自分だから
419名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 02:39:34 ID:rPiAYUn4
>>417
練習あるのみ

>>418
利き手はやめろ! ブルガリア! ブルガリア!
420名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 03:01:14 ID:3/wPZjoI
>>419
>利き手はやめろ! ブルガリア! ブルガリア!
そのネタ懐かしすぎて一瞬わからなかったw
421名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 03:43:20 ID:Bgawr5KL
紅N、妖N、Exとなんとかクリアして、一番かんたんと聞いた永Nをはじめてみたけど
やたら難しい。前2作に比べて被弾しにくいような感覚はあったけど弾密度がすごいからラスペ発動しまくりで
ボム打ち止め→気合避け→ピチューン
コンテニューしまくりでうどんげ後に朝来て終了orz

ちなみに、横で見てた普段はシューティングやらない弟にプレイさせたら
コンテニュー一回はしたけど嘘避け連発で初見でクリア
前のに比べたら結構楽じゃね?とかいわれてマジ鬱
422名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 04:07:17 ID:iZvj2dtD
ノーマルは結界組使えばアホみたいに楽になるぞ
慣れればどの難易度も同じだが
423名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 04:08:36 ID:3/wPZjoI
永が一番簡単といわれる所以は
「慣れればラク」「避け方を知ってればラク」という攻撃が多いことである。
だから初見で難しいと感じることも別に不思議ではない。
424名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 04:09:39 ID:8wq5qfCi
永N初見は2面以降「嫌な予感がしたらボム」の超チキンプレイでギリギリノーコンクリア出来た記憶が

要はラスペ使うなということだと思う
425名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 05:58:25 ID:BtdoIMBd
俺的に苦手意識は
妖>永>紅なんだけど
紅はパターン覚えやすいっていうかなんかやりやすい
ていうか今は紅以外クリア出来る気しない
妖はマジで無理なんだけど。普通に2面とか3面で死ねる
426名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 06:02:34 ID:dyKWcppN
俺も妖が一番苦手だな
パターンほとんど組まずに幻符使ってるせいかもしれんけど
427名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 10:25:22 ID:BCx1t4x6
結局難易度は若干の差はあるもののプレイ時間による
慣れの差が大きいと言った所か
428名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 10:25:56 ID:Monoqzvi
なにを今更
429名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 10:55:42 ID:mtdx1/r7
東方やりこむと機体の微妙な操作に体が慣れてしまってアーケードのシューティングが出来なくなった…


東方をジョイスティックでやってる人いる?
試してみたらとても無理だったんだが…
430名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 10:58:33 ID:YTclwwd0
やってますよ
アケと同じレバーだからとてもよい
というかパッドじゃできないです
431名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 12:06:46 ID:L4SYMQ5A
Lunaスプリングのコツ頼む
星弾が詰むような飛び方してきたら、一度上へ行って回避、高速で正面に戻るのが正解?

6Bがまた蓬莱で終わったよorz
432名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 12:13:12 ID:m6t+E57M
スプリング到達時に1ボム残しておけばおk
蓬莱で終わるって事はそこまでに問題があるんだよ
433名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 12:52:15 ID:3/wPZjoI
>>431
通しでLunaスプリング取得はキツい。
始まったと同時に張り付いて撃ち込んで星弾が来たタイミングで決めボム。
これでほぼカタがつくし玉の枝に対する心の余裕もできる。
あと俺の経験上、星弾を避けやすいように上に行くと大抵ロクなことにならない気がする。
434名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 12:58:26 ID:+tEt2gJo
だから8割取れるスペカ以外はボムれと(ry
435名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 13:38:59 ID:kxsrukXK
スプリングは輝夜の下で撃ち込んで、星弾を見ながら網が消えた時に上に移動する感じで避ける。
それで、次の網の安置&輝夜の下に入る。

網が消えた時に避けるようにすると簡単になるはずだが、まぁLunaならボムるな。
436名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 13:56:05 ID:TDuANTPA
最初はレバーとかありえないだろwwって感じだったが
アケに手出してからしばらくパッドでやらなかったらもうだめ
437名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 13:59:33 ID:nd07J27i
ジョイスティックに慣れたらパッドに戻れないみたいなもんだな。
高橋名人みたいに。
438名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 14:17:51 ID:TjxA8VgQ
アケシューの家庭用やる時はスティックだけど東方は何故かパッドじゃなきゃクリア出来ん
439名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 14:35:44 ID:NNjMtO73
>>429
初めて本格的に始めたシューティングがアケシューだったからそれでレバーに慣れてずっとスティック使ってる。
友達の家でやるときにスティックが無かったからPS2パッドでもプレイしてみたけど、斜め入力とボムが物凄く押し辛かった。
チョン避けや微調整のしやすさはかなり魅力なんだけどね〜パッド…。
スティックはやっぱりゲーセンと同じ感覚でプレイできるってのが強みだと思う。
440名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 14:39:52 ID:gthHr48E
スティックは置く場所ないから家庭ゲーでしか使ってないな
どっちも使ってるとどっちでもできるのがいいね
441431:2006/11/11(土) 14:47:14 ID:L4SYMQ5A
ボムれればいいんだけど、元々スペカコンプの為なのでLunaの腕なんて無いからなかなかうまくいかない
4面道中とかgdgdだから慣れればクリアできそうな感じではあるけど

>星弾を見ながら網が消えた時に上に移動する感じで避ける。
少し練習してみたけど、予め少し上に逃げとくと余裕あるね
てるよのy軸下がりすぎでたまにやばいことになるけど
442名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 15:56:55 ID:o1S6N1V/
レバー使ってる人は低速ボタンどうしてるの?
Slowshotをオンにしてもやりづらいし。
443名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 16:15:54 ID:6jEVG7Xs
 
 ○    ○   ○
ショット ボム  ポーズ
 ○    ○   ○
低速   スキップ 空き
 
444名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 16:50:18 ID:2tC9INMt
 ○    ○   ○
スキップ ポーズ 未使用
 ○    ○   ○
低速   ボム ショット
445名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 16:53:19 ID:BtdoIMBd
やっと妖ノーマル針で初クリアできた
もう最後はボムに桜花結界乱射しまくりでめちゃめちゃだったけど
てか幽々子のスペル一個も取れる気しねえ。むずすぎだろあれ
妖夢だったら悟入幻想以外何とかなるけど
446名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:05:34 ID:gthHr48E
>>445
ヒロカワはかなり楽
447名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:08:32 ID:iZvj2dtD
えぇい、キーボーダーはいないのか!!
448名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:10:16 ID:jB0RTpy1
ノシ
449名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:11:03 ID:SDEZBPn2
恋の迷路で迷うキーボーディスト
450名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:12:54 ID:pkjVwojQ
恋の迷路で迷うキーボーディスト(2/100)
451名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:15:59 ID:5vxRcVcq
 ○    ○   ○
ボム   ボム  ボム
 ○    ○   ○
ボム  ショット  ボム
452名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:27:53 ID:dyKWcppN
回れないなら下避けすればいいじゃない
453名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:29:10 ID:Hea0XRXv
ほとんど突発ですが、実況開催します。

開催日時 : 11月11日(土)23時〜25時
受付時間 : 11月11日(土)今から〜22時30分
使用ゲーム:紅・妖・永から一つ
使用機体:自由
使用難易度:自由
内容:スコアアタック個人戦(難易度・キャラ差補正有り)

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1162656884/46
454名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:42:22 ID:2vMX68h4
けーねの弾幕ってなんか正統派の弾幕だよな
455名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:46:49 ID:nd07J27i
後ろから迫ってくる弾幕が正統派か?
456名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:50:58 ID:cmfD+qjl
スコアアタックなんてただLunaクリアできるだけの俺には無縁だ
457名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 17:59:39 ID:BtdoIMBd
>>446
ヒロカワはチョン避け技術が必要っぽいから駄目かも
まだ反魂蝶の方がパターン覚えればいけそうな気がする
てか今更気付いたけどくらい桜花結界もあるんだな
ピチューンしたと思ったら助かってやがった
458名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 18:12:59 ID:AczoBOpu
>>457
悟入幻想といい一般には安定スペカばっかじゃないか
入力デバイスの見直しを勧めとく

とか言いつつ俺も実はヒロカワ苦手だったりするんだが
459名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 18:26:56 ID:BtdoIMBd
>>458
そうなのか?
悟入幻想だったらまだ天人の五衰とかのが楽なんだけど
入力デバイスは今確認したけど問題なかった
てかゆゆだったらまだ輝夜とかレミリアのが楽な気がする
460名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 18:29:14 ID:kS4w42Q/
ヒロカワのチョン避けがダメとかどんだけ不器用なんだよ
461名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 18:42:44 ID:2vMX68h4
ヒロカラは完全なパターン化だな
俺も初見はできなかったし
462名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 18:51:22 ID:03OvVUOC
ラスボスは、個人的にはかぐや>えーりん>ゆゆさま>レミリア
な感じの難度だと思う。

>>456
ルナクリアできるぐらいなら十分だと思うがw
463名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:10:48 ID:iZvj2dtD
レミリアは弾が速すぎて初見殺しが多いと思う
無敵時間無いから攻撃終わった後に正面張り付いてたらいきなり大弾飛んできて死んだ
吹いた

とりあえずてるよは強すぎ
464名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:18:41 ID:BtdoIMBd
今プラクティスやったらスワローテイルバタフライとヒロカワが何か知らんが取れた
一応リプとってみた
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th7_ud4021.rpy
何か改善できるとこあったら言って欲しい
465名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:27:20 ID:kS4w42Q/
俺的にはてるよが一番弱いと思うんだが・・・
Lunaの話ね
えーりん>レミィ>ゆゆ>てるよくらいじゃないか
466名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:31:20 ID:YyZDRFC7
3作のプレイ時間

ボムまで含めるのかどうかすら明確にしないで
難易度をどうこう言ってもねぇ・・・
467名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:36:30 ID:03OvVUOC
まあ、人それぞれだし明確な答えはないんだけどなw
468名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:36:56 ID:2vMX68h4
てるよは永夜返しを含めるのかどうかによっても変わる
でも俺は>>465だと思う
469名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:43:03 ID:03OvVUOC
レミィってそんな難しいか?
注意するのは、紅色の幻想郷だけだと思うんだが…
470名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:46:30 ID:msBNmw/L
Lunaマイスタ一度も取れたことがありません><
471名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:53:54 ID:46X7gwhu
答えを求めているわけじゃねぇよ
例えば>>465に3部作のプレイ時間の情報もあればいいのにねっていってるだけだしw
472名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 19:59:21 ID:kS4w42Q/
通しでのボムの数とか妖なら結界とかずっとやってきてなんとなく感覚的なものがあるだろ?
俺は3作それぞれ300時間程度しかやってないけどさ
>>469
俺はレミィのスペカ全般苦手だなぁ
あと通常4
473429:2006/11/11(土) 20:03:14 ID:mtdx1/r7
けっこうジョイスティック使ってる人いるのね…

東方の微妙な操作がキーボード以外では出来ん…・゚・(ノД`)・゚・
474名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 20:27:47 ID:2vMX68h4
PS2コンバータオススメ
475名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 20:42:24 ID:TDuANTPA
ヒロカワは穴に入るのが苦手だったけど右の妖々夢のロゴに合わせればいいと気づき超安定
476名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 20:47:02 ID:Fm4kvrbz
>>464
チョン避けなんて技術って言うほどの物でもないんだよ
大事なのは弾が撃たれたのをちゃんと確認して、一度に撃たれた弾は(できれば)一度の移動だけで避けてしまう事
中には夢と現みたいに動きすぎると被弾するのもあるけど、大半のチョン避け必要なものは多少動きすぎても問題ない
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th7_ud4022.rpy
477名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 20:57:06 ID:lyn5L/wf
むしろ夢現はチョン避けより気合に持ち込んだほうが楽な気がする。
478名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 21:17:11 ID:WPEdwfp4
妖Luna残4クリア
残8はまだ遠いな…

しかしこうして残機意識してみると妖のエクステンドっぷりは異常だな
5面入ってから平気で4機くらいエクステンドするもんな
479名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 21:17:11 ID:1I9cMREa
>>473
持ち方とか訓練しだいでスティックでもドット避けとかできるよ。
ちなみに自分はスティックじゃなきゃもうダメだな。パッドには戻れん。
480名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 21:30:18 ID:BCx1t4x6
レバーで東方やってる人Lunaクリアできる?
PS2版CAVEシューはレバーでやってるけど
自分は東方はレバーだと微調整がしづらくてパッドに落ち着いている
481名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 21:32:28 ID:BtdoIMBd
>>476
ヒロカワは何となく分かってきたけど生者必滅と完全なる墨染が駄目だ
生者必滅は自機狙いを誘導しつつ固定玉避けて
完全なる墨染はもう気合しかないのかあれ?
482名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 21:33:17 ID:iZvj2dtD
レバーは微調整に向いてないと思う
大往生とかは微調整というか「抜ける」って感じだし
あーでも真アキとか倒してる奴普通にいるしなぁ…やっぱ凄い
483名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 21:56:49 ID:Fm4kvrbz
>>481
生者必滅は弾の出方は毎回同じだから、自分なりに安定する自機狙いの誘導の仕方を見つける
まあ重要なのは切り返しのタイミングだけだが
墨染は蝶弾の出方は固定だけどそのうち弾だらけでどうにもならなくなるから、とにかく幽々子の真下を位置取って速攻、詰んだと思ったらボムれ
484名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 22:15:11 ID:lyn5L/wf
話の流れとは全然関係ないんですが、確か以前攻略スレで出てたと思われる
天帝の紅魔郷EXスピードクリアリプなる物を、誰かうpって頂けまいか。

俺の勘違いだったら申し訳ない。
485名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 22:20:38 ID:CyQe+UvK
ttp://coolier.sytes.net:8080/up/source/game_1631.lzh

ちなみにスピードクリアは天帝じゃなくて雷帝な
486名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 22:22:50 ID:lyn5L/wf
>>485
即レス・リプサンクス。
雷帝でしたか、見つからないわけだ。
487名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 22:41:28 ID:03OvVUOC
>>485
もののみごとに綺麗にクリアしてるなwww
488名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 22:44:02 ID:iZvj2dtD
>>485
SUGEEEEEE!!
489名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 22:55:31 ID:lyn5L/wf
>>485
あ〜次元が違うわw
490名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:04:19 ID:pkjVwojQ
>>485
針巫女の張り付きってそんなすごいのか?と思っていたが
ここまでできるのかww
491名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:10:53 ID:d7HcSS6N
速すぎて吹いた
492名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:13:43 ID:8tSJSxt+
ロイヤルフレアどう避けてるんだかわからねー
493名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:14:13 ID:wDsuoJjY
すごすぎて吐いた
494名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:23:41 ID:d6PppGxn
EXで苦戦しまくってた頃に見たときは、ちょwww人外wwwwwとしか言えなかった
しかし普通にLunaクリア出来るようになった今見れば・・・

ちょwww人外wwwww
495名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:24:39 ID:L4SYMQ5A
避け方おかしいだろこれwww
496名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:32:03 ID:2EhWCTUB
>>485
きんもー☆
497名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:52:19 ID:XOZ1g2B6
紅はパチェから残機が一気に減っていくぜ・・・・・・
498名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 23:55:19 ID:BtdoIMBd
>>483
おk
反魂蝶がやっと出来た
とりあえず亡我郷とスワローテイルと反魂蝶は安定させたいところだ
>>485
あまりの速さに絶望した
499名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 00:04:19 ID:WCQwRXQM
忘れられたくないのねw
500名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 00:12:37 ID:NNYlvp/E
スワローテイルはアレだ
レーザーが開いたら突っ込むと当たらない
まぁ青弾との兼ね合いだな
501名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 00:40:00 ID:t/hQsJv7
どっかに「正直者の大回転」並みの面白ネタプレイ転がってないかなぁ。
502名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 00:42:59 ID:+UlgeCC6
チートリプ見ればいいと思うよ
503名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 01:49:01 ID:ChLxqfCd
移動封印幽々子撃破
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3926.zip

こういうのとか?
504名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 01:52:11 ID:fIAPeatY
505名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:17:25 ID:npo86HX2
ああいう面白プレイは勿論それをやるだけの腕も必要だけど
「こんなことが!?」っていうアイデアが重要だと思うんだ。
そこで考えたんだが、アポロLuna中心避けきりなんてどうだろうか。
すでにあるのかもしれないけど。
で、早速やってみたんだが俺の腕ではせいぜい4回合わせるのが限界でした・・
506名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:18:40 ID:KxXLSRSV
思うにひたすら弾幕を耐え続けるモードとかあったら上級者は何分耐え続けるんだろうw
507名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:21:05 ID:tXAdPO67
アポロ内避けはゆゆ様でやるせいか2回で終わるwwww
ノーショット?何のことです?
508名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:28:57 ID:npo86HX2
あと火の鳥で最後まで鳥弾に正面から立ち向かい
翼の付け根を避け続けるってのも考えたが
これは2,3回やってどんな超人でも絶対無理と判断したw

>>506
ある意味花映塚がひたすら弾幕に耐え続けるモード。
ボムはあるけどね。我慢比べみたいなもんだし。
509名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:31:02 ID:6OrSh5u9
>>506
・とことんだんまく
ダメージを一定量与えるとレベルが上がり、それに伴って段々と弾速・密度が上がっていくぞ!
果たして君はどこまで耐えられるか!? 目指せ、夢のレベル99!

こうですかわかりません
510名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:31:19 ID:nboLsLcN
季節外れのバタフライストームと西行寺無余涅槃の避け切りを見てみたい。
511名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:33:32 ID:fIAPeatY
>>510
それも>>504にあった気ガス。
512名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 02:50:45 ID:6hBQJnx8
>>508
「フェニックス再誕を羽の付け根くぐって撃破」って前に出てた気がする
513名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 03:16:56 ID:wswSaS9L
青天井にレベルを高くすると面白くないから
避けられるかパニックになるかの微妙な難易度で延々とやりたいな
514名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 03:37:21 ID:6OrSh5u9
ノンディレクショナルレーザーN上避けとか
515名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 03:38:44 ID:oyx/UTH2
>>453の優勝者リプ
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th7_ud4028.rpy

( ゚д゚ )……
516名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 03:56:31 ID:6bMB48UZ
神が参加していたのか
一発撮りで26億ってもうね
517名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 07:48:49 ID:0D8TENN/
>>515
すごいなこれは
やっていて発狂しないのか?
518名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 14:43:52 ID:+rhrUvwy
ぜひインペリを全外避けで
519名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 14:49:38 ID:H8r6tI8P
なんかさ、6面到達時点でかなり好調だと決まって6面失敗するんだが
ここぞとばかりに欲が沸いて抱え落ち…俺だけか?
520名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 14:53:26 ID:+rhrUvwy
シューティング全般によくあること
521名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 15:05:46 ID:NNYlvp/E
紅ではよくあること
522名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 15:11:02 ID:jphWOQkq
俺にはよくあること
523名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 15:37:09 ID:yqd9zB8p
>>485
今更ながら、そのリプ拝見。

゚д゚・・・
あまりにも速すぎる撃破、すごすぎる避け方、ノーミスノーボム・・・。

人外すぎてお茶ふいたwwwwww。
524名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 15:40:35 ID:mJ4oat1r
バタフライとヒロカワのボーナスだけで1億5千万かよwwww
525名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 15:52:15 ID:jRr9KNB7
文の攻略本買い損ねた…
526名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 15:57:03 ID:hlZIgqG6
こーいうリプレイ見ていると本当に神経がいかれているとしか思えないよな
最近よくあがる単発ネタリプは所詮被弾しては再挑戦の連続だしなぁ
527名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 16:13:16 ID:1YgCcxCt
正直者大回転だって単発ネタリプなわけだが
528名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 16:16:09 ID:hlZIgqG6
それは確かに凄いんだけど実際たいしたことないんだよねw
スコアラーがやりこめば単発ネタはそのうちできるだろうが
単発ネタプレイヤーは神スコアを出すことは無理だろうからねぇ
529名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 16:18:10 ID:Jw7gG2Gf
まぁ、やるかやらないかって事だろ?
そのうちやってりゃみんなルナクリアできるようになるさ
530名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 16:19:58 ID:KRDg3onJ
まぁ、やるかやらないかって事だろ?
そのうちやってりゃみんなスコアラーになれるさ
531名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 16:20:13 ID:hlZIgqG6
少し違うな

スコアラ:人を驚かせるスコアを出せる、凄いネタリプを撮れる
ネタの人:凄いネタリプは撮れる
532名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 16:28:49 ID:FIh8S5vK
まあ正直者大回転は並大抵の事じゃ取れないわけだが

500回くらいやったが未だに7回転以上出来ないからな
533名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 16:49:02 ID:fIAPeatY
スコアラ>>(越えられない壁)>>ネタの人>>(越えられない壁)>>一般シューター
534名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 17:07:29 ID:KRDg3onJ
ネタ避けをやろうとする人は結構いるが稼ぎをやろうとする人は少ないからな
敷居が違うということか
535名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 17:19:01 ID:0IpwMBD5
ネタ師の延長線がスコアラーだと俺は思うけどな
536名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 19:01:12 ID:NNYlvp/E
ここでごちゃごちゃ言ってる奴ってスポーツの解説者に似てるよな
537名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 21:56:28 ID:/8ni5umm
東方のBGM音割れするんだがなんで?
他のゲームは問題ないんだが
538名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 21:56:36 ID:Vbp5ZJNv
ネタやりたくてネタやるんだし
スコア出したくてスコア出すんだからそれでいいじゃん

こんなの俺でも出来るってんならやりゃあいいじゃん
539名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 21:59:24 ID:Yn4VcF99
>>538
出来ないから喚くのです、ほっときましょう。
540名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 22:43:57 ID:KhO+akNr
オモイカネ(ルナ)をレーザー外避け
とか試してみたが、俺の腕じゃ無理そうだorz
541名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 22:53:45 ID:npo86HX2
ネタプレイでなくクリア重視の通しリプで
ブリリアントドラゴンバレッタを上で避けてるのを見たんだが
あれはどういう理屈なんだ?レーザーが自機依存なのは知ってるが
あの密度で当たらないのは精錬されたパターン化が必要なんだろうか。
正直ブリリアントはNormalの顎の玉ですら安定しないから
上避けの方が安定するのならそっちを練習してみようと思うんだが。
542名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 22:59:52 ID:82RFhwiN
ネタプレイヤーはいつも必死な目立ちたがり屋
543名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 23:31:24 ID:0pObCaq5
>>541
今やった感じだと
第1射はちょん避けであとは避けなくてもいいみたい
でも丸弾に当たって死ぬ、運がいいと丸弾に当たらない
544名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 23:44:53 ID:0pObCaq5
龍の顎の玉のレーザーは奇数弾なので上で避けるのは無理かも
ブリリアントドラゴンバレッタのレーザーは偶数弾なので上でもなんとかなるかも
545名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 23:48:55 ID:KhO+akNr
俺もやってみた、>>543と同じ感じ。
546名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 23:51:45 ID:npo86HX2
マジか。第1射はチョンと動けば当たらないのはわかっていたが
その後は避けなくてもいいとは。早速試してみようと思う。サンクス
547名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 23:57:52 ID:npo86HX2
試してみた。うーん、確かにレーザーには当たらないけど
言ってるように十中八九丸弾に当たって死ぬな。一体どうやるんだろ。
548名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 23:59:09 ID:KhO+akNr
>>546
避けなくていいと言うか、どう云うパターンか見る為に下チョンした後放置したら
たまたまそうなっただけだから、もっと他にいいパターンがあるのかも。
549名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 00:10:33 ID:ZMGzsxHo
龍の顎は上避けの方が安定するよ
550名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 00:51:55 ID:vMhZZho2
イベントホライズンとスターライトタイフーン
まともに避けると楽しいんだな
ガチでやったらlunaホライズンは取れる気しないけど
551名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:14:41 ID:C+8hhLsk
>>550
あれは東方屈指の避ける楽しさ

他にもレミィ通常4とか
552名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:25:15 ID:ZMGzsxHo
避ける楽しさといえばLunaアステロイド
553名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:30:54 ID:IEcHoB0h
EASYのチルノのアイシクルに一票
554名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:40:39 ID:xx2Fhvwd
>>550
イベントホライズンのまともじゃ無い避け方に付いてkwsk。
ホライズン百発百中なんだが、知らず知らずまともじゃなかったのかな?

楽しいッたら、レーヴァテインかな、弾幕ごっこって感じ。
555名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:42:58 ID:IR9H3MnU
ランク上がってる状態でのルナれみりゃ通常1が好きだなあ
道がよく見えるので、すいすいと弾を避けられるから面白い
逆にランク下がった状態だと鬼だけど
556名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:45:09 ID:7bP9htiX
紅でランク低いほうが難しい弾幕って他にある?
557名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:46:56 ID:pegBAIR5
そのランクってどのような条件で変わる?
あと他の作品にもランクってある?
558名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:50:51 ID:2kQUeYJ1
レーヴァテインは上でしか避けたことありません
559名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:57:01 ID:Dg6GPYdq
最近あがったふたつの神リプ見て
勉強にはならないけど夜のオカズにはなった
560名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 01:58:53 ID:WfM6Qxd4
>>556
ウンディネとか
561名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:04:40 ID:vMhZZho2
>>554
魔理沙の下を離れず降ってくる星弾だけをよけるやり方
速攻できるし簡単
562名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:21:05 ID:QAtMg3Dl
俺は逆だなぁ>ホライズン
ずーっと星弾と一緒に回って戻ってくる避け方しかしらなくて
最近になって下で避ける方法を知った。あんな方法があったとは。
まぁHardまでなら正攻法でも問題ないが
Lunaだと目がくらんで自分がどこにいるのかわからなくなるw
563名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:23:30 ID:xx2Fhvwd
>>561
じゃあ俺が普段やってるのはそれになるのかな?
スターティングポジションからほぼ不動。

上に出てたルナアポロ中避けをやってみたんだが・・・
普通に避けるより取得率高いかも試練・・・。
564名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:23:40 ID:PspwyswJ
下で避けるのが普通だと思ってた俺ガイル
565名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:30:25 ID:2kQUeYJ1
言われてみて初めて回ってみたけど
下で避けたほうがどう見ても楽
566名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:30:55 ID:1aDVO51G
回って避けられることにびっくりした俺ガイル
567名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:32:01 ID:vMhZZho2
回ってみると普段と視点が変わって面白いよ
弾幕が美しいのがわかる
568名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 02:39:38 ID:IR9H3MnU
下で避けるより回った方が安定する俺。
なんか下で避けると弾がよく見えないので当たっちゃう。
569名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 03:00:35 ID:qP2qTfzx
今、妖Phを霊夢Bで挑戦していたら、食らった瞬間霊撃が出て「食らい霊撃」になりました。
こんなことってよくあることなのですか?

神隠しでスペル終了時に、紫様出現場所と自機が重なってて死んだ・・・orz
570名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 03:09:33 ID:WfM6Qxd4
結界発動中に被弾すると霊撃が出る

それともあれか、もしかして被弾とほぼ同時に結界が発動したのか
571名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 03:22:19 ID:fZrXT9tO
>>569
いや、そういう物なんじゃないの?

いつもボムボタン押すのめんどくさい時は
自分から敵弾に突っ込んで霊撃打っ輝夜。
572名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 03:35:54 ID:AGiXCIBT
食らった後に霊撃が出るようなのなら前にリプがあったな
その後被弾してるのにスペカボーナス取ってたりとかおかしなことになってたが
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th7_ud2586.rpy
573名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 03:45:53 ID:fZrXT9tO
そういえば、実際は食らいボムに失敗したのにリプだと成功してた事があるな。
574名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 11:44:49 ID:8hW8o6rT
>>438
あれ・・・俺が居る・・・
575名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 12:16:26 ID:oT5L/uhI
蟻の巣は最下階の教会のマリア像破壊のオブジェクトモードにしてほしい
576名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 12:17:25 ID:oT5L/uhI
誤爆った
577名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 14:48:18 ID:uqa6QHrb
永hard霊夢単独って地味にきついな
4Bと5面の使い魔大量に引き連れた雑魚で事故るし
玉の枝まで残機1かボム3残せればクリア出来そうなんだが
578名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 15:37:56 ID:TMo2SZVq
ttp://www.youtube.com/watch?v=N1ub5I1a0pA

これのBGMの名前は何でしょう?
579名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 15:43:19 ID:IDZH0A6w
>>577
事故るんならボムれよ
580名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 15:43:45 ID:jfYEwCmB
>>578
ゆかりんファンタジア
581名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 16:39:53 ID:7fovO73q
>>577
確かに、魔理沙戦が辛いな
チキンボムしまくりで抱えをしなければクリアできるとオモ
582名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 17:12:44 ID:plSvOv65
妖Phの生と死の赤大弾ってどうにかして正面に来ないように誘導出来るものなの?
割と大弾が正面に来て安置作れない事が多いんだけど
583名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 17:22:11 ID:CF8FwV4c
高速状態にすれば少し離れててても結構当たるぜ
584名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 18:25:30 ID:hes++J/9
右下にいれば安置ができやすいぞ
585名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 18:33:40 ID:jBr593l+
>>582-584は安地作成法を知らない人々
586名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 19:05:16 ID:CF8FwV4c
一応知っとるけど…
只正面に貼り付けないなら高速にして少し横に広げろって言っただけだが(´・ω・`)
587名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 19:10:40 ID:jBr593l+
>>586
じゃあ説明。
もちろん、確実に大弾が正面にこなくなる方法で頼む。
588名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 19:14:25 ID:EnkJ/Zu4
最終的に自機狙い弾が飛んでこなかったっけか?
589名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 19:21:51 ID:r+oCst0R
590名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 19:36:22 ID:EnH5XwwI
>>588
確か自機狙いは残り30秒で発狂モードになったときだけだった希ガス
591577:2006/11/13(月) 19:43:32 ID:uqa6QHrb
玉の枝が全く越せそうにない助けてくれ・・・
事故なくせば3機は持って行けそうなのに
http://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4051.rpy
592名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 20:03:04 ID:EnkJ/Zu4
>>591
見てみた、見た感じ自機狙いにビビってチョロチョロ動き過ぎなのが原因かな?
動き過ぎる所為で自機狙い弾の束が太くなって行動範囲を圧迫してる感じ、
なるべくひきつけてちょっとずつ移動した方が良いと思う、後霊夢だと縦避けの方が良いのでは?
593名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 20:03:28 ID:IDZH0A6w
じゃあ事故の多いとこを自己分析してそこでボム
594名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 20:03:54 ID:EnkJ/Zu4
>>590
なるほどさっさと倒せという事か・・・
595名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 20:17:16 ID:plSvOv65
>>583
それはそうなんだけど、使うのが魔符か夢符だからちょとキツイんだよなあ
夢符は広がる弾だけ当ててもダメージ少ないから発狂しちゃったりするし
596名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 20:48:38 ID:pG6n/47I
もうちょっとで紅Lunaクリアできそうだったのにくやしい・・くやしすぎる!
597名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 21:04:06 ID:FnI+0rbN
紅色の幻想郷で10回落ちてからまた来い
598名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 21:09:00 ID:QAtMg3Dl
>>591
拝見した。全体的な印象としては
細かい避けが要求される場面で高速移動で避けてるのが目立った。
刻符を意識してのことだろうけどクリア目的なんだから
あんまりノルマにこだわらない方がいいと思う。
あと>>592も言ってるけど自機狙いをしっかり引き付けなきゃいけない所や
弾をよく見て当たりそうな弾だけ避ければいい所でチョロチョロ動きすぎかも。
とりあえずスペカで要練習だと思ったのは
「壺中の大銀河」「サラマンダーシールド」「玉の枝」とかそのへん。
「玉の枝」は縦避けしてる思ったら横避けし始めたりで弾が散らばりすぎ。
どっちかを重点的に練習したほうがいいかも。長文失礼
599名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 22:08:34 ID:2kQUeYJ1
>>591
まあ調子がよければクリアできるレベルだと思うよ
ただ蓬莱の弾の枝だけは練習したほうがいいと思う
縦避けするのならボム後に使い魔の正面に戻ってもいいと思うが
横避けするならボム後に使い魔を壊そうとしないで素直に最下段にもどったほうがいい
600名無しさん@弾いっぱい:2006/11/13(月) 23:17:42 ID:yhRm4VSE
ちょうどいい機会と思って自分の霊夢HardBクリアリプを一緒に眺めてみた。
輝夜に4機1ボムも持っていってたんだな。3,4面で神がかりすぎてたんだな。
霊夢Hard6Bのスペカ履歴が全部0/3だったあたり、2回も弾の枝で死んだ事が伺える。

とりあえず、弾の枝は時間切れを狙うのがオススメ。ボム4あれば足りると思う。
601名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 02:12:17 ID:MNM7+JIq
権化安置作るも正面から大分離れてて発狂\(^o^)/
まぁ寝る前の1プレイだからいいか
602名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 04:12:40 ID:m6ZsTeWy
>>569
喰らいボム受付時間中に結界発動するとそうなるよ。
稼いでると弾の発射の瞬間に結界あわせる系のところで結構起こる。
603名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 13:53:42 ID:xhoeZXNt
描写感覚1/3で試して確かに軽くなったんだが
あれってものすっごもっさしてやりにくいんだが
604名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 14:54:53 ID:ow0v6iZ5
描画1/3じゃそんなもんさ
605名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 14:55:46 ID:xhoeZXNt
処理落ち10%になるよりは1/3の方がましだなって思ったりもする
606名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:08:11 ID:buksSEE5
ひたすらフジヤマ
120回ほどやって10回クリアできた
こんなにやってるのに鱗連射が恐くて焦っちまう
607名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:16:05 ID:+pqRgtGB
回ってるよな?
608名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:24:19 ID:buksSEE5
1週したとこで使い魔発射をひきつけた後の連射で焦って赤丸弾に突撃する
609名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:32:51 ID:D6kbmPlt
フジヤマは慣れれば安定スペルなんだけどなー
>>608も後何回かやればかなり安定してくると思う
610名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:42:56 ID:f0hGBxnK
鱗より全方位が怖い>フジヤマ
611名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:51:16 ID:Xu4SDEju
>>608 あの赤丸弾はへにょりを思い出す
612名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:52:37 ID:JzGEkXjE
ゲームの発売した順番を教えてください
613名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:54:00 ID:8h9iGMBQ
いやだ
614名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:54:08 ID:ow0v6iZ5
ググってください
615名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:54:31 ID:JzGEkXjE
>>614
おk
616名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:55:33 ID:8h9iGMBQ
     _, 、_
( ・∀・)
617名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:56:52 ID:JzGEkXjE
ぶんかちょうが一番新しいのか^^
618名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 18:57:57 ID:Vj8rKAKO
1/3は10%超以上に別ゲー
619名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 19:05:11 ID:mjax5DZG
どんな糞PC使ってたら10%も処理落ちすんだよ・・・
620名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 19:31:46 ID:MwRVjaFU
処理落ち1%以上の糞PC使ってる人はここに来ないで下さい><
621名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 19:34:38 ID:D77lGJN6
人の心の痛みが解からないヤツこそここに来なくて良いよ。
622名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 19:53:52 ID:zyWsPu5R
また処理落ち自慢とスペック自慢ですか、勘弁してくれよ
623名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 20:54:17 ID:buksSEE5
もうしたらばかどっか忘れたけど低スペック自慢スレでも作っちまえばいいんでねえのかい?
624名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 21:07:14 ID:RRmUDYNx
ってか今回は誰も自慢してなくね?
625名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 21:16:43 ID:r60fVn25
遠まわしに自慢してる奴らのことだろ
626名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 21:42:29 ID:qYwPy4Vr
処理落ちは自慢なのかw
ためしに文を1/3でしてみたら目が痛くなった。
627名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 22:05:05 ID:oEbzFYM7
1/3でないと刺激が足りない
Lunaticとかとはまた別の味がある
628名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 22:16:29 ID:UwVJmQfg
1/3でやった後に元に戻してやると、動きの違いに感動する。
…STGで感動したのはそれが初めてだった。
629名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 22:27:27 ID:2NUZ9SQc
1/3は目が痛くなる
630名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 22:53:17 ID:nYLaghjd
深弾幕結界ゲットー!
そしてリプレイ博物館を見てみたら
第4波の安置
第5波は左側でも避けられる
第6波は小回りに避けられる
でびっくりしたw
631名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 00:13:29 ID:4fdeLN/H
月のいはかさの呪いなんだけどアレ緑の弾4回は避けないとダメだよな?
結界組使ってるのにどうしても緑くぐれなくて毎回↓見たいな感じでクリアしてるんだけど
どのタイミングで緑をくぐってるのかエロイ人教えてください
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4069.rpy
632名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 00:17:18 ID:XifgwuUf
緑が嫌なら回転すればいいじゃない。
633名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 00:22:29 ID:Q9QtG80P
問題はタイミングじゃなくて緑を抜ける感覚を覚えること
弾列として認識せず、抜けるところを決めてそこだけしっかり見る
634名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 00:39:22 ID:VgwDALnR
>>631
普段はこう↓
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4072.rpy

どうしても緑が嫌ならこう↓でもいいんじゃない?適当だけど。
http://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4073.rpy

まあ正直上で青避けるより下で緑避ける方が楽だと思うけどね。
635名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 00:54:17 ID:OA2d9ODf
上を回るのはお勧めしない。上での被弾率が高い。
1回緑弾を画面の左のほうで抜けたら
緑弾と一緒に右まで流れて、あとは緑弾を抜けながらもこーの正面まで戻る。
大抵このタイミングで倒せるが倒せなかったらまた緑弾と一緒に流れればいい。
636名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 01:38:36 ID:4fdeLN/H
>>632-635
d、緑逃げないで練習してみるわ
下から紫のケツ狙ってくる赤ナイフにどうしても怯えてしまう
637名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 02:08:23 ID:4fdeLN/H
なんか安定してきた
最初>>634みたいに赤ナイフが上手く層みたいになって入り込む隙間作れなかったんだけどちょっと前に出るのがコツみたいね
リプまでうpしてくれてありがとう
638名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 02:15:36 ID:u2t2OhWA
無何有浄化は後半になると自分の中の何かが覚醒する件

俺、なんであんなのとれたんだろう…
639名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 02:17:31 ID:Q9QtG80P
取ったときは間違いなく超覚醒だった
なんでレミリアでも紫でもなく幽々子で取れたんだろう
640名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 03:04:55 ID:OA2d9ODf
>>638-639
俺も俺もw
レミリア単体で初めて取ったときはそうでもなかったんだけど
最近結界組で取れたときのやつは超覚醒で
リプ見るたびに「これホントに俺か?」と思ってしまうw
641名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 03:12:35 ID:nbh8Hm88
なんだ、仲間がいっぱいいるじゃないか
俺も超覚醒でとったなwwwwwww
642名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 04:42:39 ID:YWJEr7ep
今リプ取ろうとゆかりんで頑張ってるが、ぜんぜん取れないぽ・・・
やっぱりあの時は超覚s(ry
643名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 04:43:43 ID:m3tfKipo
みんなで無何有浄化の避け切りやろうぜ。
644名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 05:55:58 ID:y8089vXH
一年くらい前にやった
645名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 05:59:28 ID:JM+apq5E
>>644
人がやる気になってる所に水差しやがってw

避けきりは無理でも低速封印撃破は行けた。
646名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 12:38:02 ID:bmU9H3Vm
無何有浄化ってそんなやばかったっけ
って自分の取った時のリプ見てみたらワインダーの中避けてやがった
ゆかりんの当たり判定の小ささに感動。
647名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 14:26:28 ID:oyrB9/qK
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4079.rpy
無何有避けきり 目が慣れれば難しくない?
648名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 14:35:54 ID:OA2d9ODf
アレは「覚え」でも「気合」でもなく「慣れ」が一番重要だからなぁ。
大玉が迫ってきて横に回避する際
弾幕のどこに隙間が出来ているかを目で見ずとも直感的にわかるようになれば楽。
まぁそれでも相当難しいが。避けきりとか俺には絶対出来ない。
649名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 17:02:55 ID:JM+apq5E
無何有浄化低速封印で避けて見た、むしろ封印した方が簡単なのかも。
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4082.rpy

っていうか一発で取れた、これが超覚醒ってやつかw
650名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 17:26:46 ID:6nrM5ZBT
無何有浄化の後に戻り橋をやった時のあの何ともいえない感じが('A`)
651名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 17:51:51 ID:oPU2DVkE
俺はいはかさは回った方が安定するんだが・・・
青ナイフ抜けるのってスキマ大きいから簡単じゃね?
652名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 20:47:39 ID:5+qrqYhq
>>650
高速走ったあとに一般道走る間隔と似てるwwwwww
653名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 20:56:34 ID:FmKjkyz5
>>652
その発想は無かったわ
ハマリすぎワロタ
654名無しさん@弾いっぱい:2006/11/15(水) 22:30:59 ID:lo43ONNb
久々に文やってみた
百万鬼夜行ってこんなに難しかったっけ?
避け能力がダダ落ちしてんのか
655名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 00:50:05 ID:Nvmv3/X5
>>638
どーれいっちょ揉んでやるかと思ったらあっけなく撃墜された
スペルナンバーだけならモコやニートよりも後かよw
656名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 02:41:54 ID:m41MTLpS
>いっちょ揉んでやるか

お、俺のけーねたんに手を出したら承知しないぞ!
657名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 02:59:41 ID:fRXxE0Lh
揉むほど無いだろ
658名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 03:16:09 ID:SECao1Gy
確かに揉むほどあるようには見えない
ttp://www10.ocn.ne.jp/~hiko/hakutaku.htm
659名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 03:17:32 ID:HL9lpdC/
>>657
おま…cavedされるぞ
660名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 04:50:38 ID:sp33TZov
浄化を久々にやってみたらあっさりいけた
紅魔組でやったら大玉7発目あたりでやっつけられるのね
http://chiba.cool.ne.jp/karosen_reach/th8_udcave.rpy
661名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 11:46:34 ID:E8cmKPXv
>>654
俺あれ、1300枚超えて未だにとれてない…orz
たいして難しいとは思わないんだけど…むむう
662名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 14:02:36 ID://vLNBWR
>>661
真に難しいものは難しいと感じさせないものですよ
って今思いついた
663名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 17:35:48 ID:P++44xrL
まあ元々クリア撮影枚数多いしね、百万鬼。
664名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 18:39:57 ID:ogo/qUKl
百万鬼は9枚目からが本番だからじゃね
665名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 18:51:46 ID:mXJ6RDUY
超マグレで百万鬼2桁取得な俺が来てみたけど呼ばれてないようですね
とりあえず慌てない事が最低条件。頑張れ
666名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 20:47:04 ID:MmVOZroE
スペカもコンプし、Lunaもギリギリクリアできるようになった今、
物凄く久しぶりに冥界組でNormalやったら
スコア8億ぐらい更新してワロタw
667名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 22:02:48 ID:49npzkyI
なんとか永EX全キャラコンプ…
アリスより魔理沙のほうが辛いのな
668名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 22:17:03 ID:Pd8fk+ua
妖怪逢魔の攻撃力うp&Exではそれほどボムが有効でないってあたりか
669名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 22:31:43 ID:W266Fjxp
確かに、レミリアのボムが面白いように効くのは笑えたwwww
670名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 23:13:34 ID:iQK7jggC
花EX敵弾速過ぎワロタw
671名無しさん@弾いっぱい:2006/11/16(木) 23:26:06 ID:RAarefng
>>670
あるあるww
敵弾の速さは異常
672名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:09:58 ID:8N3TFdxg
初めて東方ってかシューティングに手を出すんでブンカチョウを購入しました
ナニコレ・・・、一面埋めるのに3時間もかかったorz
673名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:13:02 ID:zhhg6qvT
>>672
文花帖はSTGとしては移植なんだぜ
オーソドックスなSTGは紅魔郷、妖々夢、永夜抄なんだ
674名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:13:34 ID:zhhg6qvT
異色、ね
675名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:15:06 ID:AlmBQsSG
>>672
初めてで文花帖は正直お勧めできない。
上にあるように紅魔郷、妖々夢、永夜抄のどれかからやるといいよ。
676名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:15:32 ID:x9tXbNeI
大丈夫俺も9面までしらみ潰しにクリアしていったら、24時間かかったものorz
677名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:19:08 ID:O4MTeDce
いきなり東方一のマゾ度を誇る文花帖に手を出すとは…
678名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:22:39 ID:x9tXbNeI
俺も文花帖から入ったけど別に問題無いと思うよ
むしろパターンの組み立て方が解かって良いと思う。

ただ、あのステージは、先に花をプレイしてた方が嬉しいよね。
679名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:28:05 ID:3gZFgpxg
俺は文から入って「何この色モノゲーム!?」と思ったな。
その後、花に手を出して再び「何この色モノゲーム!!??」と思い
3本目に永に手を出してようやく当たりを引いた気分だった。
680名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:29:10 ID:8N3TFdxg
ブンカチョウつまんね・・・
681名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:34:55 ID:uOldu/Hn
いきなり文をやるおまいが悪いw

>679
花はティンクルのシステムだから色物とか感じなかったです
CPU戦面白くはないとは思ったが
682名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:38:00 ID:zJGkal96
>>681
ティンクルのシステム自体がSTGからしたら色物に見える気が
683名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 00:49:48 ID:O4MTeDce
文花帖は避けるのが精一杯の弾幕に自ら近づかなきゃいけないからなw
684名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 01:13:00 ID:IbMnmAZ9
文花帖はクリアも稼ぎも糞だから
ミス→リトライ→ミス→…

その点紅魔郷と妖々夢と永夜抄は面白いよ
初クリかかった6面は心臓バクバクだからね
685名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 01:20:10 ID:O4MTeDce
文は後半の無駄に多い撮影数がムカついてしょうがなかったな
最後の方がアホみたいに難しいのに前半部分毎回やるハメになるからかなり辛い

ちょっとした時間の合間に金閣寺に挑戦しまくってたのは良い思い出だぜ('∀`)
686名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 01:33:38 ID:gMj1OsvX
>685
文化帖とか永夜抄はスペプラみたいなもんがあるから全然マシ。
紅魔郷ExのQED取る為に毎回道中やらされる身にもなってくれ。
687名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 02:37:18 ID:u07SLyuz
玉の枝ってハードよりノーマルのほうがむずくね?
688名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 02:41:37 ID:Ziy2uxE0
いや全然。ノーマルは前半死にようがないし。
689名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 02:47:06 ID:i1u6dLKG
玉の枝hard以上はボムゲー
つーか、霊夢と咲夜で全く取れる気がしないんだが
690名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 02:53:35 ID:YTSpAvSu
霊夢と咲夜で横の切り替えし使って撃破するなら開幕に使い魔に貼り付け
それでなんとか
691名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 03:03:13 ID:mQIyVyRI
玉の枝Hardと玉の枝Lunaは別ゲー
692名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 03:12:15 ID:NKpR7YK+
コツが分かると玉の枝hard=玉の枝luna
693名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 03:16:45 ID:7lMu0Y9x
弾の枝は
ハードのほうノーマルより後半避けやすい気もする
694名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 04:26:05 ID:mQIyVyRI
俺はHardは何も考えず気合のみで取れるけどLunaはダメだ。
695名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 04:29:27 ID:+WZoW1p0

   |、二ニ=/ /===、 \二ニ/ヽ|      /  
   |\二二ニ/|川川川川=、二ニ//∩ヽ__   |
   |/‐/川川 ̄二 ヽ、_/ 二   川 ||-、| | | |_  |  弾の枝ルナってつおい?
 /─、川   / | |‐| | |    |人 ‐┼ヽl |  |
 | |  ||l、      / |      /l |)     |  |  
 | |  ||l|\ 〃  / " \_〃_/ ||/\   / <
 l│  ||l|   ̄ ̄ /ニ|   ̄  |/   ─/   \  
  ̄‐‐//|..、     |  |     /    /      \
    \/||\    |‐‐|   //、    /         ̄ ̄ ̄ ̄
696名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 08:34:15 ID:6B56+XlN
ふうふう・・・やっとパゼストまで行けるようになったぞ
しかしこれ辛いなぁ
697名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 08:35:22 ID:YNPgK30l
>>695
マジで暫く悩んだがこれアラレちゃんか!
698名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 09:23:38 ID:aKMWphIM
玉の枝Lunaはタイミングよく横にガーッと動くだけで
自機狙いに大きく隙間ができるのを知ったときは感動したな。
まぁ俺も初取得に200回ぐらい。切り返しのコツ掴むにはそこからさらに300回くらいかかったクチだが
慣れると本当にたいして難しくなく思えるから不思議。
699名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 09:47:34 ID:GTRSKPkk
>>692
いや切り返しのタイミングが明らかにHの方が楽だろ
700名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 09:49:22 ID:u07SLyuz
ほら玉の枝ハードって () の中に入ったり出たりしてればいけるじゃん
ノーマルって自機狙い弾の速度遅いからそれが難しいんだよ
心なしか () の密度も詰ってる気がするし
701名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 20:26:15 ID:aPhNQbkR
223回目にしてやっとインペリ取れたー
6枚目中避けしちゃったけど、皆が取れた報告したくなるのも分かるわ
次はLunaクリアか・・・・辛いな
702名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 20:42:58 ID:ZYh3AYoH
超概出だろうと思うけど、永の6機設定、7機設定出現条件について。
6機・・・BAD ENDを2種類(2チーム)見る。
7機・・・BAD ENDを4種類(全チーム)見る。
これで5機設定までしか設定できなかったのに、7機まで設定できるようになった。
初期設定1機、難易度Luna、で繰り返しコンテニューして確認。
703名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 20:48:46 ID:PvohHmFQ
>>701
俺はインペリ取った方が後だった
704名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 20:52:51 ID:4GgmNq9A
>>702
今まではBAD ENDを見るのと、プレイ時間が関係していると言われていた。
概出じゃないよ、乙
705名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 22:46:00 ID:4nei1KMR
玉の枝ルナもパターン弾幕だから毎回同じように避ければいける。
ギルティと同じ感じ。
706名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 23:56:35 ID:PvohHmFQ
それを言ったら緋蜂も真アキもパターンですがな
707名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:03:53 ID:ac8O5gOd
玉ルナはエロイ人ならほぼ安定レベルらしいな
どういう視界してるんだろ……
708名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:16:10 ID:vGw16Bb7
>706
同じパターンだけど普通に考えて難易度違い過ぎるだろ。
あんまそういう揚げ足は取って欲しくなかったんだがな。
ただそういう風に本当に思ったならすまん謝る。

>>707
ギルが安定するくらいなら玉ルナも安定し易いと思う。
玉ルナはカラフル弾は完全固定だから端にいく直前のカラフル弾を
毎回同じカラフル弾を抜ける。その毎回端に行くカラフル弾をあとは
丁度米粒弾が跳ね返ってないタイミングのカラフル弾を抜ければいいだけ。
自分はこれで一応安定してます。リプが必要な上げます。
709名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:18:32 ID:ca2NbVb/
>>708
弾の枝Lunaの難易度も違うだろって思う人もいるって事、少しは考えてあげてくださいね
パターンだから簡単みたいに言うのはよそうぜ。パターンにもある程度難易度あるんだし
710名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:25:39 ID:Uf2FpfvK
私の避け能力ではスカーレットマイスタLUNA安定しています
リプ必要なら上げます。
711名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:29:49 ID:Ee80h1fd
まあパターンならなんでも避けれるって言い出すと
正直者大回転とかも自機依存でパターンなわけで
いくらでも回れるとかそういう話になっちゃうわけで

パターンでも無理なものは無理
712名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:30:34 ID:LFAgoj7z
マイスタ安定はまだわかるが金閣寺安定は流石にいないだろうな
いるわけがない('A`)
713名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:31:10 ID:Uf2FpfvK
金閣寺も安定しています
リプが必要なら上げます
714名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:31:58 ID:LFAgoj7z
フ、フン!リプの一個挙げられたところで信用なんてできないねッ!
715名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:35:06 ID:ac8O5gOd
>>708
ふ〜む、基本的に丸弾を抜ける腕さえあれば
結局はパターンを意識しての練習量がものを言う感じかねぇ
716名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:36:30 ID:VOCoxzTy
ハイ、流れぶった切ってしまって申し訳ないが、ちょっと変な質問。

風見幽香って花映塚EXステージで必ず出てくるんですか?
それとも出ないパターンもあります?
717名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:44:29 ID:RsGL5Znh
>>713
うpよろ
718名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:45:02 ID:TnUVYc+X
金閣寺はラストが運悪いと詰むからな
安定は難しい
719名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:49:51 ID:4d44xJlN
友人が安定させてたがはっきりいってよくわからん。
撮るタイミングを決めてやれば7枚目に道を作れるそうだが。
720名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:51:13 ID:Uf2FpfvK
安定とは?
721名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:54:18 ID:B+zUmsXo
安定=10回中8回くらいは取れる
くらいかね?
722名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 00:55:58 ID:lFZP0qn8
一回中一回で100%安定。
723名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 02:24:04 ID:Uf2FpfvK
安定とは言わずに721や722のように具体的に言えば
些細なことで荒れなくなると思うよ
724名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 02:27:38 ID:/OZE38oP
リプはまだかね?
725名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 02:38:01 ID:wybWoYLt
ポーズ連打すれば誰でも取得できる
726名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 03:04:46 ID:5KElCqts
しかし動きでバレる。
727名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 03:11:09 ID:UrgnkqtX
処理落ちとか言い逃れおk?
728名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 03:12:01 ID:DS/+98tI
玉の枝ルナ出したいんだけど7機設定にして抱え落ちなくしても無理だ
むずすぎ
さすがルナ
729名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 03:17:17 ID:q9jBXoeu
ボムを有効活用すれば三機でも十分クリアできてしまうぞ永ルナ

玉の枝は簡単なパターンだよ
730名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 04:03:00 ID:DS/+98tI
いやまぁそれはただ単純に俺が下手なだけなんですけど
というか上部回収しようとして戻るときに危なくなってしまいボム発動、ってのが多いから無理に上部回収しに行かないほうがいいのかな?
731名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 04:05:15 ID:dCtrFAbr
三面は大人しく下でじっとしてろ
732名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 04:22:00 ID:sFboGMbY
まりさ単でけーねのスペプラやったらLunaの幻想卿まで簡単に取れたwwうめぇwww
733名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 08:56:17 ID:4L1lwySX
俺はさっきやっとこ魔理沙単でノーマルスペカコンプできた
オモイカネと竜の頸に苦戦しまくった
特に竜の頸なんて200回こえちまったぜ('A`)ハハハ
734名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 12:01:54 ID:5sm1jXwF
>733
マリーサノーマルコンプはかなり難しい部類だからな。
俺の感覚だと7期設定霊夢ハードクリアとほぼ同じだ。
735名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 12:08:32 ID:dCtrFAbr
そーいやお前ら全画面と窓モードどっちでやってる?
736名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 12:09:32 ID:Ch7UvNsK
当然のようにフルスクリーン(19吋CRT)
737名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 12:14:31 ID:+Uz7fwDM
紅は窓
でも解像度変えんのダリかーらほとんどやってね
738名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 14:32:18 ID:Qya/L3Lr
初めて東方に手を出してみたんだけど
パッドでやるから何かしら良く滑る気がする。


まだヘタレだからリプレイ晒してダメなとこ指摘してほしい
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4119.rpy

Ver1.00のままだったような気が・・・
739名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:05:53 ID:/pDWt8MA
正常に再生されませんでした
740名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:16:32 ID:Qya/L3Lr
やっぱり?
今取り直しましたので。失礼しますたw

ttp://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud4121.rpy
741名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:17:39 ID:PIQ+zQQN
ダメなところか

まず質問の仕方、かな
742名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:27:02 ID:Qya/L3Lr
>>741
すみません。

一応アケシューやってるんで、ある程度の基本は出来てるつもり。
やっぱりパターン化はある程度したほうがいいの?
たまに弾消えるけど、アレなんでおきるの?

とプレイでコレはやめたほうがいい、みたいなとこを教えてほしいです。
743名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:34:25 ID:QVf4p6cO
とりあえず見てみた
道中でマリス砲ばっかり撃ってないでもっとアイテム全然回収したら?
744名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:36:03 ID:QVf4p6cO
×もっとアイテム全然回収したら?
○もっとアイテム回収したら?
745名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:42:24 ID:Qya/L3Lr
なんかアケシューと違ってアイテムが小さいからつい弾に見えてしまう。
オレだけですか?

アイテム回収するの難しい。
とりあえず頑張ってみる。
746名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 16:18:03 ID:A/7KI123
やっとで紅Luna初クリアできた。マスタースパーク最高っ☆
747名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 16:27:16 ID:4L1lwySX
>>740
ちょっとアイテムこぼし過ぎだなぁ
流石にボムまで落とすのは痛い
足が止まるからマリス砲にこだわり過ぎない様に
それと詠唱組ならなるべく魔理沙でボムろう
抱え落ちがあまりないのはグッド
748名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 16:27:40 ID:G1cMdbUU
>>745
弾と見間違えるかどうかはともかくマニュアルくらい読んでみるべきだと思うな
749名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 16:27:50 ID:H2wbV6Gx
いちいちアケシューと比較する意味がわからん
アケシューなんて腐るほどあってシステムも全然違うんだから比較しようがない
アケシューでもアイテム見辛いのとかあると思うんだが
750名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 16:35:16 ID:idBP91+i
反応するやつもわけわからないからw
751名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 16:39:08 ID:Qya/L3Lr
>>746
おめでとう。

>>747
ボムまで落としてた?全然気づかなかった。
気をつける。

普段エスプガルーダばっかりやってるから弾を消せないのが難しい。

752名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:12:10 ID:iOkmUpgx
>>745
上部回収ぐらいしようぜ…
753名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:14:56 ID:5KElCqts
マニュアルも読まないゆとりがいると聞いて飛んできました。
754名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:17:01 ID:/OZE38oP
テンプレにマニュアル嫁を追加するべきなのか
755名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:32:38 ID:sFboGMbY
ここの住民はそんなの聞いてくれると思うな
756名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:36:17 ID:Qya/L3Lr
>>752
弾幕が比較的ゆるいときに上部回収してる。つもり。

マニュアルも一応一通り読んだけど・・・
757名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:37:32 ID:MLEAalfp
いきなりルナやって無理とか言ってたりしないだろうか
758名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:43:26 ID:+Uz7fwDM
アケシューやってるってことは試行錯誤した結果で質問してるんだろうな
まさか始めて数日で質問しに来たりとかしてないよな
759名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:58:01 ID:XUOWm40j
べつにいいと思うが

それより少しできる程度で偉そうな態度をとっている中級者のほうがいらない
760名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 18:20:10 ID:+Uz7fwDM
いいなら俺に突っかかる前に丁寧に教えてやれば
761名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 18:21:37 ID:sFboGMbY
新参が来るとこういう流れになるからなぁ・・・
762名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 18:40:00 ID:XUOWm40j
最近すぐ必死になる人いるよね
763名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 20:47:48 ID:QsHdRKuQ
どうしたおまえらセックスしたい
少し落ち着いてセックスしようぜ
764名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 21:57:14 ID:sJQ9KcWK
散々概出な質問で恐縮します。
東方シリーズに合ったお薦めのパッドはありませんか?
人それっぞれだと思うけど、出来れば4ボタンでいいのあったら教えていただきたいっす。

今紅魔郷をやっているのですが、今まで使ってきたパッドがイカレてきて、思うようにスコアが伸びないんで・・・
765名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:00:33 ID:ZUoqAPY2
今まで使ってたパッド買えばいいんじゃねぇの
766名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:03:27 ID:sFboGMbY
PSコンバータオススメ
767名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:06:23 ID:sJQ9KcWK
すみません書き忘れていました。
店頭にはもちろん無く、注文も受け付けてもらえなかったです。

パッドとは別件で、紅の5面でアドバイスしていただきたいっす。
スコアボードの上位の方々と比べて、明らかに5面が低いんで。
768名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:16:25 ID:ZUoqAPY2
スコアボード上位の5面真似すればいいんじゃね
769名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:25:49 ID:ac8O5gOd
パラレルポートがあるならDPPで市販コントローラーを使うのが一番いいよ
PC用に作られてるコントローラーはどうも耐久性に難がある。
770名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:30:30 ID:LFAgoj7z
キーボード使え
771名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:34:40 ID:sJQ9KcWK
>>766
>>769
ご意見ありがとうございます!
残念ながらパラレルポートは無いんで、普通にUSBパッドを探しています。

稼ぎに必要な彩符「極彩颱風」のチョン避けで被爆しまくって困っています。。。
772名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 22:50:15 ID:LFAgoj7z
リプ晒せ
773名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 23:09:32 ID:G1cMdbUU
>稼ぎに必要な彩符「極彩颱風」のチョン避け
何から何までさっぱりわからない
774名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 23:19:27 ID:eGJaSWsg
だがそれがいい
775名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 23:35:44 ID:dMDeL7LH
極彩颱風は5面じゃないし
このスペルでそれほど稼げるとはとても思えないし
そもそもチョン避けでどうかわすのかとか

うん、さっぱり分からん
776名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 23:42:02 ID:XrnIUCLa
美鈴の通常と勘違いしてるんじゃまいか
想像力働かせよ
777名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 23:56:19 ID:NvW7TylX
タイフーンチョン避けしたらそりゃ被爆しまくるわ、スコアボード上位でも被爆するわ
ほら、これでスッキリ分かった
778771:2006/11/19(日) 00:00:14 ID:A24EXDAS
大変失礼しました。
虹符「彩虹の風鈴」の間違いです。
パソコン、パソゲー、東方、
何から何まで始めたばかりですみません。
779名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:02:03 ID:Ipq+/7l9
それ以前に被爆っておかしくね
780771:2006/11/19(日) 00:09:08 ID:A24EXDAS
被弾ですか?
781名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:10:24 ID:QQCaEc5s
きっと被爆後遺症。
782名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:14:02 ID:7kngO7wj
まず検索するなり攻略サイト見るなりするべし。
あとテンプレにある入力デバイス関連スレを見たりして
質問する前にまず色々と調べてみると吉。

とマジレス
783名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:14:48 ID:Tjiw7Lrq
パソコン始めたばかりでいきなり2chというのがまず驚き
784名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:19:56 ID:QQCaEc5s
これからは加速教育
785771:2006/11/19(日) 00:27:12 ID:A24EXDAS
>>781
面白くないですね。

>>782
ご意見どうもです。

>>783
そうですねー


ところで紅でルーミアの通常攻撃後、ディマーケーション無しでクリアになった事が2回ありましたが、同じ珍現象経験した方いますか?
パッチもあててあるし、気になってリプは残してありますが。
他にも妖の4ボスで敵ゲージ0、倒した扱いなのにメルランだけなぜか残ってて攻撃してくるし。
786名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:28:55 ID:fY6NEcbw
>面白くないですね。
何こいつ、UZEEEE。
787名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:32:32 ID:Ipq+/7l9
しかも数字コテ・全レス
半年ROMってろアホが
788名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:32:54 ID:AORGpIe4
久々に花
CPUの阿保みたいな避けに吹いてたのが昔の俺なんだよな
今見ても吹くから困る
789名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:38:09 ID:fY6NEcbw
花で思い出したが、誰か>>716の質問にも答えてやれよw
俺は花持ってないから質問の意味すら解からん。
790名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:45:25 ID:wp8L2zGM
誰のExかわからんが、こまっちゃんは出たような気がする
山田はいたようないなかったような・・・
791771:2006/11/19(日) 00:46:10 ID:A24EXDAS
>>786-787
ヴァカにされてたの気づかなかったの?w
ID変えてまた来るから仲良くしてねwww
792名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:48:23 ID:fY6NEcbw
痛々しい。
793名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:49:35 ID:z1orSYa8
じゃぁ答えよう

>>716
EX及びストーリーの対戦相手は使用キャラによって決まる
前半は若干のランダム性はあるが出てくるのは決まっていて、後半は完全固定。

と言うわけで、出てくる使用キャラでは必ず出てくる。
794名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:53:11 ID:RE9TH4Em
またキモいのが沸いてたな
795ゲ名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:56:04 ID:PCXd7CXr
うむ
796名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:56:58 ID:fxWAJnyj
このAAを思い出してしまった

スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
797名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 01:02:59 ID:fY6NEcbw
むしろ、ダイビングに行ったら自分がサメの餌にされて「釣れた」って言ってる感じ?
798名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 01:32:34 ID:d1v1SYCB
上は数少ない真の釣り師で下は自爆型だろ
どっちも釣っていることには変わりない
799名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 02:19:55 ID:bURgCMcv
下は明らかに釣れてないだろ・・・常識的に考えて・・・
800名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 02:40:52 ID:FKte02ui
ジョーズで喰われている最中の人が
「釣れたよ〜!」
とか叫んだら洒落にならんw
801名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 02:45:43 ID:cv0cJsK2
今日のは違うが下の場合で外から見たら両方釣れている場合もあるよなw
あれは面白いんだよね
802名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 02:52:43 ID:hqnSfJxt
うあーいついにEX初クリアできた
しかしウー、フジヤマ、パゼスト、人形とミスったのでインペリは出せず
スペプラで何度も練習したのになぁ

にしても右手が限界だ・・・力みすぎたな
803名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 07:45:43 ID:0Ijfs0s5
床オナ
すれば
いいじ
ゃない
804名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 12:37:44 ID:5v03V3e3
フジヤマとパゼストは安定させたいところだ
人形は通しだったら楽じゃね?
805名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 12:39:19 ID:D7L84ap+
6つミスまでならインペリ出るんじゃなかったか?
他にもミスったスペルあるんじゃねの
806名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 13:40:48 ID:hqnSfJxt
オールドはラスペってしまってネクストは決めボムでした
パゼストまでしかいけてなかったんで
全部出してから練習しようと思ったらなんかクリア出来てしまった感じ

フジヤマもパゼストもあんま誘導良くないのかもなぁ
人形は初見だったのでひーひーいってた
807名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 13:56:54 ID:X0fZEuM2
慣れればオールドとネクストは安定スペルだけどね
気合要素ないから
808名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 13:57:26 ID:dOBo2vyH
ミスってか、インペリまでに7つのスペカボーナスを取得すればOK
オススメはけーね3つと火の鳥〜正直者、取れるなら月のいさはかでもいいと思う
809名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 14:06:06 ID:0b7aEmli
妹紅の序盤は安定スペルばっかだぞ
810名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 15:21:20 ID:xqxg99a0
頑張れば、ウー以外は全部安定できると思う。
フェニックスの尾は微妙だが。
811名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 16:08:03 ID:1vCp0kwX
フェニックスよりウーの方が簡単じゃないか?
812名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 16:11:20 ID:pnBErk7d
ウーは慣れると楽だがフェニ尾は慣れても結構ムズイ。
つか通しでフェニ尾取れたこと殆どないな俺。
ウーは3回中2回は取れるくらいまでにはなったが。
813名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 16:16:32 ID:xqxg99a0
フェニックスの尾は目線を上に向けておき、最下段だけでなく
上下も使ってよけるとかなり楽

それでも、咲夜さん単体とかだと少し苦しい時がある
814名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 17:24:18 ID:/LE3VWLD
霊夢単体の方が辛い
815名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 18:10:03 ID:dOBo2vyH
妖々夢のスペルカード集めが辛すぎるよ
たった1枚のためにわざわざプラクティス通さなきゃならないなんて・・・

それを考えるとインペリとかスペプラないとやってらんないなぁ
816名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 18:16:55 ID:GV9fxn3a
じゃあやるなよこのヘタレめが
817名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 19:13:03 ID:M40NHKn0
妖々夢のエキストラクリアしたのに、ファンタズムが出ない…
クリアしただけじゃダメなんですか?
818名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 19:14:46 ID:fxWAJnyj
そんなことぐらい自分で調べてください(><;)
819名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 19:28:05 ID:0b7aEmli
>>817
2回クリアするんだよ
820名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 19:33:02 ID:/LE3VWLD
違うだろ、全符でExクリアだよ
821名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 19:33:20 ID:M40NHKn0
すいません…出し方わかりました。失礼しました
822名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 19:52:42 ID:0b7aEmli
それにしても何でファンタズムはあんなわかりにくい条件にしたんだろう
素直にExクリアだけで良かったと思うんだが
永の残機7設定といい謎だよな
823名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 20:02:14 ID:2rlFqZBE
むしろわかりにくい方がプレイヤーに試行錯誤の余地を与えていいと思うのだが
(試行錯誤っちゅうレベルでもないけど)
824名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 20:08:42 ID:ocO2NtMF
まず条件を満たすくらいやっていないとexやphなんてクリアできない
825名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 20:42:42 ID:DBg2jzgh
普通にやってりゃでてくる条件じゃん
826名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 21:09:48 ID:WndWxlo9
ノーマルプレイヤーが普通にやってるだけじゃ60符は取れんだろ
827名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 21:12:45 ID:2rlFqZBE
一応イージー、ノーマル、エクストラの大部分で60は届くことは届く。
まあそれは高次面で辛いので適度にハードの簡単なのを織り交ぜることになるな。まあ難しい話ではないと思うが
828名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 21:12:57 ID:0b7aEmli
イージーかノーマルでクリアしてポイの奴とか結構いるしな
829名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 21:14:29 ID:Wy+5aL50
EXって長さが丁度いいから稼ぎプレーをする気になるよな。
830名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 22:44:17 ID:D7L84ap+
紅EXやっとクリアできそうと思ったら妹様と相撃ちした!!
よくあるって聞いてたけど本当にあるんだなorz
831名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 23:09:17 ID:0b7aEmli
波紋発狂は只でさえキツい癖してミサマリ使っても結構時間がかかる
そのうえHP0になってからがまた異様に長い('A`)
832名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 23:13:25 ID:xAOqRS58
妹が火花噴き始めてからの一秒弱が修羅場
833名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 23:26:59 ID:8F7OMNF/
初めて相撃ちしたとき唖然としたな。良い思い出だ。
834名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 23:40:31 ID:uBgvIh+h
しかもそれが抱え落ちだったりorz
835名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 23:42:38 ID:nZcNabjW
波紋は初見で越せたけど、最後の一秒は思考停止して
ただ突っ立っていただけだったw
836名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 23:52:21 ID:LmEqpG8M
>>806
俺も似たような感じだったけどボムの無駄をなくしたくてずっと練習したらいい感じになった
オールドは3箇所ほど最初の斜め弾当たらないところ見つけたからもっぱらそこだなぁ
ネクストは紫で狐張り付かせてチキンプレイ
837名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 00:35:52 ID:1BU8x8bn
QEDだけスペカモードがあって欲しいと思う俺のへタレPH度は幾つですか?
838名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 00:37:33 ID:KRy7qpDX
紅EX初クリア!!!
波紋はボム使ってチキンだったけどなんとかなった
839名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 00:51:36 ID:7NETDExX
あとQED取ればコンプなんだが、取れる気しねぇ
840名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:00:17 ID:Qs+b16Gz
>>837
おや、俺がもう一人
841名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:12:11 ID:1LAjzaUG
まぁ辿り着くのがめんどいからなぁ
842名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:22:58 ID:uqqvs+4+
既に諦めました。
諦めたらそこでトラベリングでした。
843名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:38:34 ID:pejIVzhF
弾幕風で波紋モドキ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3987.zip
…ただし、これで練習して上手くなるかは分からない。
844名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 02:27:07 ID:Qs+b16Gz
>>843
とりあえず一回クリアできたが安定する気がまるでしねぇw
あらゆる方向から来るとどうしようもない
845名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 02:30:46 ID:PG+fLVuA
紅妖永文全スペカの中で、シルフィホルン上級Lunaだけ一度も取れたことがない
個人的に左上から来る弾が苦手な上、米弾も苦手、移動速度速いキャラが苦手、と
取れる要素が全く見当たらない。
どうすればいいんだ
スペプラ欲しい…

と、ここまで書いて弾幕風で作ればいいと気付いた
846名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 02:34:12 ID:1LAjzaUG
ホルン前にボムを全て使い切って臨めば取れる・・・かもしれない
遠距離でも攻撃力あんま変わらんから気合で
847名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 04:36:02 ID:vNJckUpo
紅ノーマルのプリンセスウンディネだけが取れません
なぜかレッドマジックとか紅色の冥界は取ってた
848名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 10:23:55 ID:eeo4qLe1
ウンディネはパチュの正面とるようにしないとまずくなる。

俺は逆に、あとレッドマジックと紅色の冥界でスペカコンプなんだが
取れる気がしない…
849名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 12:03:32 ID:0dyoR8WS
俺はメタルファーティグ?(ファティーグ?)だけ取れない
玉でかすぎ動きすぎ
850名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 12:07:33 ID:anZf1zmH
コックリと人妖の境界がどうしようもなく苦手
レーザーの誘導を完璧にしてても未だ取れない
狭くなってからは余裕なんだけどなあ
851名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 13:55:24 ID:QhT1J/t/
コックリと人妖は慣れれば難しいのはラストだけ
慣れても難しいのはラストだけ
852名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 14:13:20 ID:Ke51Vwxn
コックリと人妖…
ラスト0秒で被弾が三回ぐらいあるなぁ…
853名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 14:34:57 ID:a0upWtP3
コックリは全部楽勝
でも人妖だと移動する方が難しい、ラストの方は楽勝って思ってる俺
854名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 14:49:12 ID:1LAjzaUG
コックリの移動は慣れたが人妖は3回しかやってないから慣れてない
855名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 15:04:37 ID:Qs+b16Gz
とりあえず夢と現の安定法を聞こうじゃないか
856名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 15:07:11 ID:yL3JutrA
見てチョン避けで、早めに切り返すだけでいけなかったっけ?
857名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 15:16:06 ID:vNJckUpo
>>855
俺は米だけに注目してチョン避けだな
基本は仙狐思念と一緒だと思うからすぐに出来ると思う
858名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 16:06:12 ID:518wzVM/
多少上下に動くと楽じゃね?
859名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 16:23:27 ID:ZK+9oF/f
いや、逆に仙狐思念と同じ感覚でやるとミスりやすいだろ。
上位互換という考えは捨てて別物と見て
若干気合避け混じりに大きく避けたほうが安定する気がする。
860名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 16:37:13 ID:FazFqlVV
多分、>>857>>859も正しいと思うが
人それぞれだな
861名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 16:39:44 ID:P9EU5ypI
>>855
Wikiみればわかるけど>>859と同じで仙狐思念という考えを捨てる
チョン避けだと慣れるまでまったく安定しないから大きく動いたほうがいい
862名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 17:08:40 ID:z0tl+Rgc
二重黒死蝶でナイフと蝶弾を同時にかわすときどっちの弾を見ながらかわしてる?
一度偶然にとってからもう決めボム以外突破できん
863名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 17:10:06 ID:VoU2mOQC
夢と現はどっちかっつーと弾の枝に似てないか
864名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 17:14:52 ID:mZw/0YIP
自機狙い弾が飛んでくる音が途切れた瞬間に「チョン」だな。
ただ単にチョン避けしても被弾する。
865名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 17:27:28 ID:vNJckUpo
>>861
大きく動くって何?そんなやり方あるの?
俺今までチョン避けで頑張ってきたんだけど
866名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 17:32:42 ID:5XxUZU3d
>>862
攻略wikiに正解が書いてある。
867名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 17:40:43 ID:P9EU5ypI
>>865
初クリアのやつなら
http://score.touhou-storm.com/replay7/th7_ud048a.rpy
取得できてないけどチョン避けで被弾するよりクリア目的ならこっちの方がいい
868名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 18:37:53 ID:vNJckUpo
>>867
そっちの方が難しい気がするんだけど
普通に鱗弾に当たりそう
御札戦歴見たんだけど17の11だったから俺はチョン避けの方がいいかも
869名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 18:58:25 ID:z0+ieyVN
ここでお約束

人による
870名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 19:02:46 ID:P9EU5ypI
>>868
初見でできたから難しくはない…と思う
まあ結局は>>869だ罠
871名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 19:06:40 ID:jii8ooVW
ここで紅Nで操りドールだけ取れてない俺の登場
872名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 19:57:38 ID:1LAjzaUG
でもぶっちゃけ紅って符の名前だけで難易度別に分かれてなかった気がするから
覚えてないよねあんまり
妖のオルレアンとバタフライが残ってるなぁ・・・墨染めは今取れたんだけど
873名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 20:14:25 ID:P9EU5ypI
>>872
バタフライは広がってるときに突っ込めばいいよ
874名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 20:43:48 ID:1LAjzaUG
>>873
それでやってるんだけどLunaだと全方位が中々にジャマでね・・・
突っ込むタイミング逃してピチューンとかよくある

まぁまだ20回もやってないからのんびり取るよ
875名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:32:28 ID:ob4S3Zy6
永LWで簡単なのってうどんげと咲夜だよな
876名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:32:58 ID:Qs+b16Gz
一番楽なのがみすちーでした
877名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:34:45 ID:SWxtw1Ml
てゐ
あと映倫は失敗した事が無い

それに反して霊夢の難易度が異常。
878名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:34:56 ID:ob4S3Zy6
みすちも簡単だったかも、ただ気合避け要素のまったく無いパターン化されてるのが
やっぱ簡単かなって思って
879名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:35:51 ID:ob4S3Zy6
てゐはwiki見るまではまったくくりあできなかったクチだ
880名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:36:15 ID:SwYm1CP0
うどんげが簡単とか冗談はよしてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
簡単となるとやはりえーりんだろうなあ。
881名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:37:36 ID:SWxtw1Ml
>>880
もしかして下で気合避けしてるのでは?
882名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:37:44 ID:1LAjzaUG
うどんは何か高速で中に入るのが肌に合わない
883名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:37:47 ID:UFMiaw0m
リグルはこれがあの雑魚か?!と思うくらい難しかった。
884名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:40:14 ID:ob4S3Zy6
リグルはいきなりやりすぎだろwwwwって思ったww
肝けーねも難しすぎだろ・・・常識的に考えて・・・
885名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:42:33 ID:E0sUjLxq
>>876
みすちーLWは攻撃力低いキャラだと難易度激変するけどな
886名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:51:58 ID:Qs+b16Gz
そして誰にもフォローされない咲夜
887名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:55:55 ID:ob4S3Zy6
紅魔の時の咲夜さんが一番輝いていました><
888名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:56:39 ID:SWxtw1Ml
むしろ妖じゃね?
889名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:16:50 ID:QOmyvmc5
永LWで異常に難しいのが、リグル、ゆゆ、霊夢、キモけーね。
ムズイのが、アリス、うどん、レミリア、みすちー、ゆかりん、てるよ。
普通が、みょん、もこ、咲夜さん、キモクないけーね、師匠、まりさ。
やさしいのが、てゐ。ってところかな?

とりあえず、リグル、霊夢、キモけーね、ゆゆの難易度は異常すぎ。
890名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:21:34 ID:e3WObjUR
リグルってそんなに難しいか?
891名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:32:13 ID:iKIgVrsU
俺の腕だとリグルとゆゆ様は縦移動のみで弾幕薄いところに入ってあとは運
892名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:32:23 ID:buoeQ6gc
季節外れのバタフライストームは動かないでも取れる
まるでカラスだ
893名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:33:19 ID:c02Q6TIH
まりさの方が難しい気がする。
894名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:35:49 ID:7m6X0rl5
スペカ履歴(全部初取得)見たらこんなんだった。
輝夜>まりさ>きもけーね>霊夢>うどん≧リグ>アリス>レミ>けーね>その他
リグとてゐはプレイ前にWiki見た以外はノーヒント、@と紫は未プレイ。
俺はまりさのスペルとか超苦手だし、やった日にちもそれぞれ違うから結局は個人差。
895名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:53:38 ID:a0upWtP3
うどんげは簡単だろ・・・常識的に考えて
896名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 22:55:18 ID:SWxtw1Ml
俺も初取得時の履歴見てみた。

200オーバー、霊夢
100オーバー、無し
50〜99、虫・キモい方・アリス・紫
10〜49、てるよ・魔理沙・妖夢・レミリア・ゆゆこ
一桁、↑以外

だった。
攻略情報はシャットアウト、虫は攻略見てないとムズいと思う。
897名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 23:31:12 ID:4Sz41bxB
>>896はアーケードシューター

…だと信じたいw
898名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 23:37:59 ID:1LAjzaUG
俺も見てみたけどそんなもんだったよ
3桁いってたのがリグル、腋巫女、アリスだった
みすちー、けーね、えーりん、もこ、さくぽ、みょんが1桁
残りは二桁の適当なとこ

一番多かったのはリグルの147回でした
899名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 23:39:26 ID:Qs+b16Gz
バタフライストームは怒蜂っぽいから何か好きだ
まああれでも弾遅いほうだけど
900名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 23:55:45 ID:TR9YHN90
東方しかやってない人

200 きもけーね
100 霊夢
40〜60 レミリア、ゆゆこ、妖夢、魔理沙、てゐ
10〜39、てるよ、紫、りぐる、うどんげ、妹紅、アリス、咲夜

てゐだけは攻略wiki見ました。みんな見切れすぎw
901名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 23:58:15 ID:a0upWtP3
霊夢が150 きもけーねが100
あとは100以下だなぁ
うどんげと咲夜だけ一桁
902名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 00:15:04 ID:v9Y1fib5
アリス、霊夢が一番ムズイかな。100くらい。
ほかは30回もやってないけど普通にとれると思う…。
903名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 01:55:01 ID:nifyTQvZ
最初取った時の回数は
300 霊夢
200 魔理沙
150 紫
120 アリス、リグル
80  ゆゆ、きもけーね、妖夢、輝夜、れみりゃ
50  もこ、うどん、てゐ
30  けーね、えーりん、さくや、みすちー
こんな感じだった

最近やり直したら、パターン忘れてた弾幕結界以外、全部4回以内で取れた。(弾幕結界は投げた)
避け能力よりもパターン作成能力の方が重要かも
904名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 02:32:23 ID:c/B26hi5
霊夢4回以内はなかなか凄くね?
どんなに練習しても最後0.5秒は運が絡む気がする
905名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 02:54:37 ID:zAcFEaKI
挑戦回数が200を越えたのは霊夢だけだな。
あれはマジでキツかった。あとちょいで300行くところだったし。
まぁなんだかんだでどのLWよりも枝Lunaが一番苦労した、唯一の300越え。
906名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 03:00:32 ID:U+l4i35K
俺は耐久弾幕が最後まで残ったな
インペリ・薬luna・夢想転生
全部100オーバー
薬は200超えたか
907名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 03:14:40 ID:QE14wzDc
玉の枝ルナもパターン弾幕だから毎回同じように避ければいける。
ギルティと同じ感じ。
908名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 03:38:47 ID:ijWrwtqi
漏れは残りが薬L・深弾幕結界・天生・インペリ
薬Lはそもそもラスの地獄を拝んだことすらありません

>>907
わかっていても避けられないんだよ
909名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 05:34:46 ID:zAcFEaKI
>>908
天生は上手いリプの避けをそっくり真似ようと思っても難しいし、
上手く避ける秘訣みたいなのを小難しく考えるよりは、何回も死にながら
適当な紙に「第5波>こう避けるといい 第6波>こう避けるといい」とか
メモ取って自分流のパターンを構築していくことが地道だけど一番確実だよ。
全部で12波あってキツイのは無論ラスト2波だが
第10波まで構築できれば取得は近い。頑張れ。
910名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 05:47:11 ID:CIYQ0cfE
迦具土氏の運営している幻想郷非公式ワールドガイド(仮)に行ったら404に
なっていたんだが・・・
移転先知ってる人いないか?それとも閉鎖されたのか?
911名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 07:57:19 ID:CpSCkv6O
同人板の上海アリススレ行ってみ。
912名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 09:12:21 ID:NXwwb99T
>>911
む、解決した。サンクスコ
913名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 13:11:14 ID:38wm79vU
>>907
しつこいよキミ
914名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 19:21:27 ID:meXj/o3Y
自機を少しも歪まない正円を描くように動かせ
とか、一秒間に10回避けろとか言われてその通りできる訳ではない。
弾幕はデジタルだが人間の操作は案外アナログなのだ。
・・・だがまれに実行してしまう人がいる。人はそれをニュータイプと呼ぶ。
915名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 19:55:12 ID:6lEKdlla
話は違うが、加速ツールとか使って早い弾幕になれて
普通の速度に戻せば無何有浄化→戻り橋並の上達感が得られると思うんだが
これって、やっぱりチートリプと変わらないレベルなのかな?
916名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 19:59:14 ID:I+0RjvDm
AlquadeLiteで3倍速起動とかしたらEasyでも弾幕見えません><

正直倍速かけるよりは上のレベルの弾幕で目を慣らす方が良いかと
Lunaを2〜3回やった後にNormalやるともうスカスカ
917名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 20:08:38 ID:sqYXGqD7
>>915
それならハードとかルナやったほうがいいよ
918名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 20:31:02 ID:T0lFJNLF
>>914
玉の枝LUNAくらいなら、そんな精密に動く必要はないぞ。
919名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:27:15 ID:meXj/o3Y
まあぶっちゃけ人間にとっての最大の敵はプレッシャーだ。

倍速かけるより速度落としたほうがパターン化には役立つ気がする。
避け能力は上がらないが弾幕の挙動を良く見て覚えられるので
920名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:52:17 ID:j778KGHH
>>915
アケシューとかだと難易度変えると弾がアホみたいに速くなったりして
それでプレイしてからデフォ難易度でプレイするとかなりぬるく感じる
とても若干升みたいな感じではあるけど練習するだけならいいんじゃまいか

自分はノーマルが精一杯だけど普段はハードとかルナで練習してる
921名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 22:00:40 ID:WrJ9xrFN
倍速というと見える問題以外に入力精度も問題になってくるよな
ある範囲に磁気をおさめたい場合、倍速だと入力時間の許容誤差は半分になる

倍速にすると体感的に4倍むずくなる
922名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 22:27:29 ID:yNQ6HQMJ
そういえば以前1/4倍速で紅やったら敵へのダメージ量がアホみたいに多かったな
ミサマリとか張り付いてる限り大差無いはずなのに遅くした途端減り方が明らかにおかしくなった
923名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 22:55:13 ID:BwzEiBu6
妖々夢のエクストラにやっと新しいステージでて喜びながら挑戦したら、
道中ボム使わないと避け切れなくてラスボスの初めの技で死にました・・・
924名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 22:56:41 ID:sqYXGqD7
>>923
そこらへんは慣れしかない
慣れれば1ボムくらいで抑えられるようになるよ
925名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 22:57:44 ID:I+0RjvDm
EX道中は後半のばら撒き地帯だけはボムるな
うまくあそこで結界が発動すれば最高なんだが
926名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 23:03:56 ID:qLR5h2Bg
紅魔郷EXと違ってほぼパターンだから慣れだよね。
927名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 23:14:28 ID:6K5hBGlM
プリンセステンコーでボムをごっそり持っていかれる。
やっぱ慣れしかないのか?助言求む。
928名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 23:17:27 ID:T0lFJNLF
リズムが狂ったら大きく動いて避難し、体勢を立て直す。
929名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 23:18:52 ID:38wm79vU
ボムったり落ちたら悪循環だから最初から取るつもりで
930名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 00:16:54 ID:h8OJ6MG3
初心者過ぎる質問で悪いんだが、リプってどうやったら見れるんだ?
同じ作品のリプをダウンロードしてリプレイファイルに入れても見れないんだが・・

あとエクストラの新しいヤツ二度目でクリアした!ハードクリアできないんだがな・・・
931名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 00:19:58 ID:g74v45gy
1 verが違う
2 ファイル名を削ってみる
3 熱意が足らない

大体は3が原因が殆ど。
932名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 00:41:55 ID:sZUZ48VE
933名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 08:27:16 ID:7AeicoNa
>>927
射出タイミングを把握すれ
出現してから少し下がれば、避けるのに少し余裕が出る
もしボムったりミスしても移動パターンを崩さないように
あとは後半になると間隔が狭まるのに留意すればおk
934名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 10:01:32 ID:InB1moBX
>>927
てんこー自体に当たり判定は無い
935名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 13:03:33 ID:Lz8LbbIv
テンコーは嵌ると正直者並に嵌るな俺は
逆に取れるときはめっちゃスムーズに取れるけど
936名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 16:13:37 ID:rhF06X76
蓬莱の弾の枝Lunaって使い魔4匹壊した後、どう動けばいいんだ?
あそこからつまる…orz
937名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 16:25:40 ID:oa2DRsNH
人間単体以外なら壊さないのも手ですよ
938名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 16:27:21 ID:c4jXd0OG
そうだな、最初から下で左右避けがお勧め。
939名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 17:11:48 ID:rhF06X76
>>937-938
d!!
やっぱり使い魔壊さないほうが取りやすいみたいだ

1/283にしてやっと取れたw
感謝
940名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 17:29:13 ID:Ut7v8jrM
枝Lunaは使い魔を2,3個壊せても
避け方知らないと結局は死ぬからな。
はじめから壊さずに練習した方がいいな。ともかくおめ。
941名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 17:52:34 ID:CE0MSgmB
詠唱組でマリス砲するならダメージ通るまで攻撃しないで取っといたほうがいいな
942名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 17:56:02 ID:90qmgDf9
叩かれまくってるエレコムのGAMEPADというのを買ってみた。480えん。
これまでずっとキーボードだったけど、ちょい酒などが右手だと
うまくいかなかったんですよ。で、ちょっと冒険してみようと。

アナログ(ぐりぐり動かすやつ)は通常移動、
デジタル(十字キー)はちょい移動と分けてつかってます。

アナログの使い心地は初めてであったこともあり微妙でしたが、なんとか
えいやしょうのエクストラはクリアできました。
いうてもFPS20くらいなんですけどね ('A`)

エクストラでとれるスペルは未だに2,3個・・・
花はFPS60でも3面くらいまでならなんとかクリアできますが(体験版)
もしこれが永でFPS60なら道中すらやばいのかもしれない。
最初からチート並みのプレい環境な俺でした。すみません。
(´・ω・`)
943名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 18:12:20 ID:lAB4P3p2
エレコムはJC-U1014F系が使いやすかったな
今はPS純正に落ち着いたけど
944名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 18:16:54 ID:Lz8LbbIv
FPS20ってどんな感じなの?
全く想像出来んのだが
945名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 18:21:56 ID:lAB4P3p2
ツールでゲーム速度1/3にしてみればいいんじゃね?
946名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 18:23:03 ID:90qmgDf9
>>944
それが、どうもヘンなんですよ。
花だとFPS60とでるんですが、これと
今入れてる紅・妖・永(いずれもFPS18〜49程度)
を比べてもあんまり変わらないんです。弾丸の進み方も同じ位。
947名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 18:27:54 ID:fI6R1nIU
スペカのタイム表示は実際の時間と比べてどうなんだ
948名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 18:30:44 ID:90qmgDf9
>>947
(・ω・;) ?!  どこを見ればいいんでしょうか??
949名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 19:18:55 ID:0hAThDMZ
ここの廃スレ住民に対してスペックが低いどうのはご法度ですよ^^
950名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 19:34:53 ID:qPFB+2jw
>>948
画面上部の残り時間表示じゃね
951名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 20:52:13 ID:7zd71rm8
>>949
ていうか5年以上前のデスク使ってたりノート使ってゲームやったりしてスペック足らないからって
あろうことか2chみたいなとこで嘆くのは叩いてくださいって言ってるようなもんだろ。
この話は東方だけじゃなくてPCゲーム全般に言えるし。
952名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 21:19:16 ID:LaHXROqL
Luna中国の通常攻撃はボムでおk?
あれでかなり被弾するんだが…orz
953名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 21:28:16 ID:7zd71rm8
通常3は苦手ならボムればいいと思うけど、1.2は楽勝なはず。
954名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 21:28:39 ID:hcYXIk+3
1は高速弾のスキマが見えなかったらボム
2は速攻撃破で余裕なはず
3はランク上がってると赤クナイが結構微妙な角度で振ってくるのでP消しかボム
955名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 21:50:47 ID:90qmgDf9
>>950
タイム表示は、一秒(画面)で6秒(実際)くらいかかりますorz

956名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 22:34:59 ID:+Wa7eTph
あれか
常時薬ラストみたいな感じになってるわけだな
957名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 22:40:02 ID:fI6R1nIU
これはいい別ゲームですね
と言うか花も本当に正常なんだろうか。
958名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 22:42:03 ID:aWfWMJf8
東方でPCが限界だと悟った俺。
FPSも常時30以下。
全てスローモーションで面白さもクソもあったもんじゃない。
明日あたりパーツ買ってこよう・・・中身総入れ替えだが
959名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 23:15:58 ID:ue0WrfY5
>常時薬ラストみたいな感じになってるわけだな
それはもうゲームってレベルじゃねーな
960名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 23:24:53 ID:BDZPoEPt
東方でもっとも好きなものは?
ttp://www.37vote.net/game/1158976499/
ttp://www.37vote.net/anime/1162006054/
好きなシューティングゲームは?
ttp://www.37vote.net/game/1156509819/
ttp://www.37vote.net/gundam/1116740248/
USBゲームパッド&家庭用ゲーム機パッド変換機 人気投票
ttp://www.37vote.net/pc/1163502793/
ttp://www.37vote.net/game/1163501384/
961名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 02:45:13 ID:5fLKNoRC
6秒=1秒だったら薬ラストよりも酷いと思うぞw
確かアレは2〜3秒=1秒くらいだったとはず。
まぁどっちにしろゲームってレベルじゃねーが。
962名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 02:47:40 ID:0gBU1K1V
ゲームってレベルじゃねーぞ!
963名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 02:57:02 ID:vbQB1bMc
是非リプをうpってくれ。
964名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 03:16:32 ID:lgARthFj
薬ルナを左右避けって人がわからん
やってみたけどどうにも詰る
真下で全方位輪っか弾幕を抜けたり入ったりして取るのが一番楽なんじゃないのか
965名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 03:21:02 ID:vbQB1bMc
詰まるのはきっちりパターンが組めてないだけ、それに簡単かどうかは人それぞれ。
966名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 03:26:58 ID:5fLKNoRC
緑交差弾は間違いなく左下や右下が一番楽な気がする。
俺はそのあと中央に戻るのが面倒だし避けるためのスペースが広いから
そのまま最後まで左下で避けるけど
真下が避けやすいって人も多いし自分が避けやすい方でやればいいよ。
967名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 03:45:10 ID:lgARthFj
ごっめーん
薬と玉の枝間違えてた
968名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 03:45:40 ID:ccKcYSWd
vbQB1bMのような抽象的な発言はいらないから
しかもそれくらいみんな分かってるこだしw
969名無しさん@弾いっぱい
いやっほーう薬ルナ取れたぜ
ほんと最後運ゲーだな
っていうか最後3秒ゲーだな