サラマンダ2とグラディウスVの関係を徹底討論 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
どう見てもグラディウスVはサラマンダ2の影響大です。
本当にありがとうございました。

4:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1155901242/
3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1154165340/
2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1148364926/
初代:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141141358/

・グラディウスを1〜5・外伝まで全てプレイしている。
・サラマンダ1〜2を全てプレイしている。
以上の条件を満たしているといいでしょう。

その上で、立場をはっきりしてください。
A、グラディウス5にはサラマンダ2の影響があると思う人。
(=サラマンダもグラシリーズの一部なので当然影響あり。トレジャーはもちろん研究済み。)
B、グラディウス5にはサラマンダ2の影響が無いと思う人。
(=トレジャーはサラマンダを全く参考にしていない。又は、
サラ1は参考にしたけどサラ2は参考にしてないという奇特な考えの方も含む。)
以上、AかBかを表明してください。議論を整理しやすくなります。

【注】あらかじめ初代スレに目を通しておいてください。
読まずに同じ質問をくりかえす無駄なレスを省くためです。
2名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 10:52:31 ID:rzT2QjAZ
新スレ乙!
3名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 11:48:56 ID:6Rze+jhx
新スレでもどんどん議論しましょう。
前スレでは、影響小などと言う輩は全部論破されました。
4名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 13:05:56 ID:aJXz1355
これまでのあらすじ

>>1は必死に影響大と言って来たが証拠も事実もないため大苦戦、「初代見ろ」で言い逃れするも初代スレにも該当する記述はないため論破されているも同然。

それでも自分が勝っていると思い込んでいる>>1の頭の悪さに乾杯。
5名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 13:18:55 ID:nIbe6fYR
>>4は典型的なグラディウス信者の言い訳。負け惜しみというか。
実際の所は影響大にたいして何ら反論できてない。
6名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 13:21:26 ID:aJXz1355
じゃあ、初代スレに証拠がある事を全員に教えるため該当するレスをコピペで晒せよ
まあ、そんなものが存在しないことぐらい知ってるがな
7名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 13:42:27 ID:XupGOgX9
>>6
コピペ面倒だから貼るぞ。

グラディウス&沙羅曼蛇 35
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1157810973/256-258

アフォの為に頭使うより、
自分が楽しいと思えることに頭使え。
8名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 13:57:39 ID:KhvgUFmd
>>6
>>1の初代スレへどうそ。
9名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 13:58:20 ID:KhvgUFmd
>>7
グラディウス信者は乱立スレやめろ。STG板にどんだけ迷惑かけてんだ。
10名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 14:15:31 ID:GaA854sr
サラマンダ2とグラディウスVの関係を徹底討論 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1155901242/

常識のある人ならちゃんと前スレを消費してから移動しましょう
11名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 14:35:14 ID:Q+kGH/xk
常識のある人なら、グラ5がサラ2の影響大なのにはすぐ気づくわな。
12名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 15:07:05 ID:bER3QT1P
よし、チャンスだ。
良識ある奴はこれから先絶対にレスをつけるな。

全て自演だと思え。
>>1の自演を見て楽しめ。
>>1が衰退していくのを楽しめ。
お前らの協力で影響大という詭弁も>>1も一緒に消えてくれる。
13名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 15:14:34 ID:+H57OKhO
>>12
自演するのはグラディウス信者だけ。乱立するのもグラディウス信者だけ。
このスレは常識のある人どうしで真面目に議論するスレです。
14名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 15:58:49 ID:57z8MQWe
Q.
グラディウスVに、沙羅曼蛇2の敵キャラは登場しますか?
A.
しません。
グラディウス、沙羅曼蛇、ライフフォース、グラディウスII、
グラディウスIII、SFC版グラディウスIII、グラディウスIV
の敵キャラは登場します。

Q.
グラディウスVは沙羅曼蛇2のゲームシステムを継承していますか?
A.
していません。
パワーアップシステムには従来のグラディウスシリーズ
及びライフフォースと同様のパワーアップゲージによる
パワーアップシステムを採用しています。
また、武器の二段階パワーアップも無く、オプションシュートもありません。

Q.
沙羅曼蛇2に登場した装備はグラディウスVに登場しますか?
A.
「共通する」という意味では登場します。
しかし、それらは沙羅曼蛇2を含め過去のグラディウスシリーズにおいて
慣習的に採用され続けたものであって、沙羅曼蛇2独自の要素とは言えず
グラディウスVが直接沙羅曼蛇2から影響を受けたとは言い難いものがあります。

Q.
ステージ構成は沙羅曼蛇2を継承していますか?
A.
していません。
まず、縦スクロールステージは無く、全面横スクロールです。
また、「沙羅曼蛇」「沙羅曼蛇2」では共通して1面が細胞ステージでしたが
グラディウスVでは1面は宇宙空間です。細胞ステージは4面です。

Q.
ラスボスは攻撃してきますか?
A.
してきません。
従来のグラディウスシリーズの慣習にのっとり
ラスボスは無抵抗です。

Q.
沙羅曼蛇2にはモアイが登場しません。グラディウスVも登場しないですよね?
A.
だから何ですか?
世の中にはモアイが登場するゲームのほうが稀です。
Q.
ということはつまりグラディウスVは沙羅曼蛇2の影響大ですよね?
A.
お前は何を言ってるんだ。
15名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 17:56:39 ID:j2XhhCr1
>>14
くだらなく長いレス乙と言いたい所だけど、本当に的外れ。
そんなんだから影響大なのがわからないんだね。
16名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 18:54:14 ID:jzFeDnqp
くだらないならどこが影響大かいってみろ。
説明できなきゃ説得力ないぞ!
くだらないといっている時点でこのスレ存在意義ねーだろが!
他人を見下すのもいい加減にしろ!!
17名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 19:02:50 ID:EbDzF1jJ
>>16
初代スレを読んで出直してこい。>1も読めない小学生か?
18名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 19:11:58 ID:57z8MQWe



だ か ら 初 代 ス レ で 終 わ っ て る な ら


こ の ス レ 要 ら な い



19名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 19:14:10 ID:EbDzF1jJ
>>18
やっぱりアホだね。誰も初代スレで終わってるなんて言ってないのに。
20名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 19:41:04 ID:bER3QT1P
>>18
学習能力が無いのはどうやら>>1だけじゃなさそうだな。
もうそれは2スレ目からずっと書かれていることだし、構ってるヤツも結局
前スレからずっと書かれてることを書いてるだけで何の進歩も無い。

そもそも此処に進歩を求めるもんじゃない。
わざわざネタをやるとそれだけレスが返って次のスレを作るのが近くなるだけなのをそろそろ理解しろ。

今のお前は>>1並に学習能力が無い。
キチガイと同類にされたくなきゃ即刻立ち去れ、放置しろ、本スレの皆に協力しろ。
21名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 19:49:58 ID:EbDzF1jJ
>>20
グラディウス信者は本当に学習能力が無いよね。猿みたいにスレを何度も乱立させてSTG板に
迷惑かけてるし。しかもグラ5がサラ2の影響大の事実さえも分からずに小学生並みの屁理屈言うし。
22名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 20:22:52 ID:TlQ0VpY4
>20がやたら偉そうな件について。
23名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 21:10:36 ID:TmUPoF8/
要するに、影響大にたいして今まで誰もちゃんと反論できてないという事だね。
この反論できてないという事実こそ、グラ5がサラ2の影響大であるという事を証明してる。
24名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 21:11:35 ID:aJXz1355
初代スレから証明自体してないけどな
25名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 22:43:57 ID:q/ChRq1w
>>24
証明されてますが何か?
26名無しさん@弾いっぱい:2006/09/16(土) 23:48:58 ID:xWnMRGK9
証明されたというならスレを立てるな
27名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:05:32 ID:hCfPyQDs
>>26
アホ?ここは議論スレなんだよ。今だに影響大に反対する奴が少しいるから、
そいつらを論破するために議論スレが立つ訳。全員が影響大に賛成なら
このスレはいらんだろうね。
28名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:13:58 ID:9tFybv/V
じゃあ根拠出せよ。
29名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:16:05 ID:hCfPyQDs
>>28
初代スレに既出。過去スレ読め。
30名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:17:26 ID:9tFybv/V
じゃあこのスレ要らない。
31名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:20:32 ID:hCfPyQDs
>>30
お前がいらないんだよw
32名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:21:26 ID:9tFybv/V
削除依頼出せよ。
33名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:21:55 ID:hCfPyQDs
>>32
グラディウススレの乱立スレなら削除依頼出されてるよw
34名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:26:15 ID:9tFybv/V
そうだね。
影響大だなんて事実無根をテンプレに追加した
クソスレは削除対象だね。
35名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:26:38 ID:hCfPyQDs
ていうかID:9tFybv/Vって負け犬じゃん。具体的な反論もできないで粘着する典型的なグラディウス信者。
36名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:27:23 ID:hCfPyQDs
>>34
グラVスレを見てみろ。影響大だとはっきり明記されてるぞ。
37名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:28:15 ID:9tFybv/V
そうだね。
具体的な反論を出さずに影響大だと言い張るのは池沼の証拠だね。
38名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:29:06 ID:hCfPyQDs
>>37
そうそう。初代スレも読まず、影響小の証拠も出さずに言い訳するアホは池沼。
39名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:30:50 ID:9tFybv/V
じゃあこのスレ要らない。
40名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:31:17 ID:hCfPyQDs
>>39
お前みたいなアホがいらないだけだねw
41名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:31:56 ID:9tFybv/V
ほらw論点をずらしたw
42名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:32:51 ID:hCfPyQDs
>>41
影響小は確かに論点ズレてるよね。
43名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:32:52 ID:9tFybv/V
初代スレでは影響小が証明されてたし
もうこのスレは終了だね。
44名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:33:37 ID:hCfPyQDs
>>43
影響大が確かに証明されてた。現にID:9tFybv/Vなんて具体的な反論は何も無しw
45名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:35:02 ID:9tFybv/V
初代スレで証明済みだし
大多数の同意が得られたので影響小確定。
未だに影響大だと言い張る馬鹿は一人居るけどね。
46名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:36:07 ID:hCfPyQDs
>>45
確かに大多数は影響大に賛成だね。一部のアホは影響小の具体的な反論も出せずに言い訳してるけどw
47名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 00:46:22 ID:hCfPyQDs
ID:9tFybv/Vはもう逃げたかな?また一匹、論破してしまった。
48名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:37:48 ID:K2eMQcf8

49名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:40:17 ID:hCfPyQDs
前スレ埋め立て完了。前スレでもやっぱり影響大が証明されたね。
50名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:41:07 ID:K2eMQcf8
初代スレには>>14に相当する「影響小の証拠」しかないのは明らかなのに、なんで>>1は必死に「初代スレを見ろ」とわめくんだろね?
見たら>>1の嘘がバレるだろうに
51名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:42:15 ID:hCfPyQDs
>>50
お前が初代スレを読んでない事が証明されました。
52名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:47:22 ID:9tFybv/V
結局お前は逃げるだけ。
言葉に詰まると相手の中傷に走るのも「逃げ」
相手の主張に真っ向から反論せず一方的な否定に走るのも「逃げ」
一番肝心な部分を相手に預け曖昧にしたまま結論だけを断ずるのも「逃げ」
逃げる者の言葉を信用する者など居ない。
53名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:49:53 ID:hCfPyQDs
>>52
初代スレ読まずにくだらん屁理屈言う奴こそが逃げてるんだよ。
54名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:52:58 ID:atahPsgq
何度放置しろと言っても出てくるあたり>>1と同類だなコイツら。
埋め立てまで手伝いやがって。
55名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:53:19 ID:9tFybv/V
屁理屈?
「示した者」と「示さぬ者」の
どちらが屁理屈だと?
56名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:56:31 ID:9tFybv/V
いずれにせよ>>14こそが最終結論。
もし、これに反論出来たならまた来よう。
57名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:57:51 ID:hCfPyQDs
>>54
アホは帰れ。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:58:50 ID:hCfPyQDs
>>55
初代スレを何度も示した者ですが何か?
59名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 01:59:33 ID:hCfPyQDs
>>56
>14は的外れが最終結論。
それを本気で支持するお前も本物のアホ。
お前の底の浅さは前スレで証明されたねw
60名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 02:17:02 ID:Xo/N9ZQP
>>54
自演でしょ?
こんなキチガイが2匹もいるなんて思いたくないw
61名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 02:19:49 ID:hCfPyQDs
>>60
残念ながらお前らのお仲間。
62名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 02:37:08 ID:hCfPyQDs
自演じゃなく、単なるアホによるものだと証明されましたw

293 :名無しさん@弾いっぱい :2006/09/17(日) 02:15:46 ID:9tFybv/V
人のことアホ呼ばわりしといてそりゃねーんじゃねーのか。
まあー悪かったな。
とりあえず前スレは放っといても落ちそうになかったから
埋めた方が早えーと思っただけよ。

294 :名無しさん@弾いっぱい :2006/09/17(日) 02:25:31 ID:9tFybv/V
てなわけでまー埋まったことは埋まったし
ここから先は俺もヲチ派よ。

それから一応言っとくけどな、
本当に「やめさせてえ」なら言葉は選んだほうがいいぞ。
あれじゃやめさせたいのか煽ってんだかわかんねえからな。
63名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 03:56:54 ID:l6gK9ewv
Q.
グラディウスVに、沙羅曼蛇2の敵キャラは登場しますか?
A.
しません。
グラディウス、沙羅曼蛇、ライフフォース、グラディウスII、
グラディウスIII、SFC版グラディウスIII、グラディウスIV
の敵キャラは登場します。

Q.
グラディウスVは沙羅曼蛇2のゲームシステムを継承していますか?
A.
していません。
パワーアップシステムには従来のグラディウスシリーズ
及びライフフォースと同様のパワーアップゲージによる
パワーアップシステムを採用しています。
また、武器の二段階パワーアップも無く、オプションシュートもありません。

Q.
沙羅曼蛇2に登場した装備はグラディウスVに登場しますか?
A.
「共通する」という意味では登場します。
しかし、それらは沙羅曼蛇2を含め過去のグラディウスシリーズにおいて
慣習的に採用され続けたものであって、沙羅曼蛇2独自の要素とは言えず
グラディウスVが直接沙羅曼蛇2から影響を受けたとは言い難いものがあります。

Q.
ステージ構成は沙羅曼蛇2を継承していますか?
A.
していません。
まず、縦スクロールステージは無く、全面横スクロールです。
また、「沙羅曼蛇」「沙羅曼蛇2」では共通して1面が細胞ステージでしたが
グラディウスVでは1面は宇宙空間です。細胞ステージは4面です。

Q.
ラスボスは攻撃してきますか?
A.
してきません。
従来のグラディウスシリーズの慣習にのっとり
ラスボスは無抵抗です。

Q.
沙羅曼蛇2にはモアイが登場しません。グラディウスVも登場しないですよね?
A.
だから何ですか?
世の中にはモアイが登場するゲームのほうが稀です。
Q.
ということはつまりグラディウスVは沙羅曼蛇2の影響大ですよね?
A.
お前は何を言ってるんだ。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 11:24:25 ID:GwKYkIwH
グラディウスWがUの影響大だということはだれでもわかる。
それはステージ構成やクラブ、ゴーファー等明らかに類似している物が多いからだ。

しかし、グラディウスXにはサラ2から明らかに影響を受けたと思われる部分はない。(前スレ723-724およびその補完参照)
明らかでない部分に影響があったとしてもそれは微々たるもので、「影響大」といえる物ではない。

それでも影響大だと言い続けるなら、これに対する「反論」を述べよ。
また、我々がレス番まで指定して根拠を挙げているのだから、君も「初代」のどこに根拠があるのか、レス番まで指定する義務がある。
これは2chでずっと行われて来たことで、君の大好きな削除要請板でも行われている。
65名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 13:18:31 ID:Xo/N9ZQP
>>61-62
自分がキチガイなのは認めるのな
つまりキチガイ2匹w
66名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 13:52:28 ID:uXmAZ5tc
>>64
初代スレ読め。
67名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 13:53:12 ID:uXmAZ5tc
>>65
数も数えられないのかw
俺以外のアホ2匹=キチガイ2匹だよ。
68名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 15:17:34 ID:KsxhIt22
Q.
グラディウスVに、沙羅曼蛇2の敵キャラは登場しますか?
A.
しません。
グラディウス、沙羅曼蛇、ライフフォース、グラディウスII、
グラディウスIII、SFC版グラディウスIII、グラディウスIV
の敵キャラは登場します。

Q.
グラディウスVは沙羅曼蛇2のゲームシステムを継承していますか?
A.
していません。
パワーアップシステムには従来のグラディウスシリーズ
及びライフフォースと同様のパワーアップゲージによる
パワーアップシステムを採用しています。
また、武器の二段階パワーアップも無く、オプションシュートもありません。

Q.
沙羅曼蛇2に登場した装備はグラディウスVに登場しますか?
A.
「共通する」という意味では登場します。
しかし、それらは沙羅曼蛇2を含め過去のグラディウスシリーズにおいて
慣習的に採用され続けたものであって、沙羅曼蛇2独自の要素とは言えず
グラディウスVが直接沙羅曼蛇2から影響を受けたとは言い難いものがあります。

Q.
ステージ構成は沙羅曼蛇2を継承していますか?
A.
していません。
まず、縦スクロールステージは無く、全面横スクロールです。
また、「沙羅曼蛇」「沙羅曼蛇2」では共通して1面が細胞ステージでしたが
グラディウスVでは1面は宇宙空間です。細胞ステージは4面です。

Q.
ラスボスは攻撃してきますか?
A.
してきません。
従来のグラディウスシリーズの慣習にのっとり
ラスボスは無抵抗です。

Q.
沙羅曼蛇2にはモアイが登場しません。グラディウスVも登場しないですよね?
A.
だから何ですか?
世の中にはモアイが登場するゲームのほうが稀です。
Q.
ということはつまりグラディウスVは沙羅曼蛇2の影響大ですよね?
A.
お前は何を言ってるんだ。
69名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 19:17:17 ID:JoJa24fm
的外れなコピペ乙。底が浅い。
70名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 20:04:28 ID:yBfGzTKz
コピペでしか対抗できなくなった時点で、影響大が完全に証明されたと言える。
71名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 20:17:30 ID:uXmAZ5tc
どうして1は毎回単発IDなの?
そんなに「影響大」だと思ってる人間が沢山いると見せかけたいの?
72名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 21:10:38 ID:cKxsAO5w
IDをやたら気にするのはぐラディウス信者の法則。
73名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 00:29:45 ID:zUzmO1Iu
影響小だと言うのもグラディウス信者の法則。
74名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 03:15:15 ID:z7LGnZEX
Q.
グラディウスVに、沙羅曼蛇2の敵キャラは登場しますか?
A.
しません。
グラディウス、沙羅曼蛇、ライフフォース、グラディウスII、
グラディウスIII、SFC版グラディウスIII、グラディウスIV
の敵キャラは登場します。

Q.
グラディウスVは沙羅曼蛇2のゲームシステムを継承していますか?
A.
していません。
パワーアップシステムには従来のグラディウスシリーズ
及びライフフォースと同様のパワーアップゲージによる
パワーアップシステムを採用しています。
また、武器の二段階パワーアップも無く、オプションシュートもありません。

Q.
沙羅曼蛇2に登場した装備はグラディウスVに登場しますか?
A.
「共通する」という意味では登場します。
しかし、それらは沙羅曼蛇2を含め過去のグラディウスシリーズにおいて
慣習的に採用され続けたものであって、沙羅曼蛇2独自の要素とは言えず
グラディウスVが直接沙羅曼蛇2から影響を受けたとは言い難いものがあります。

Q.
ステージ構成は沙羅曼蛇2を継承していますか?
A.
していません。
まず、縦スクロールステージは無く、全面横スクロールです。
また、「沙羅曼蛇」「沙羅曼蛇2」では共通して1面が細胞ステージでしたが
グラディウスVでは1面は宇宙空間です。細胞ステージは4面です。

Q.
ラスボスは攻撃してきますか?
A.
してきません。
従来のグラディウスシリーズの慣習にのっとり
ラスボスは無抵抗です。

Q.
沙羅曼蛇2にはモアイが登場しません。グラディウスVも登場しないですよね?
A.
だから何ですか?
世の中にはモアイが登場するゲームのほうが稀です。
Q.
ということはつまりグラディウスVは沙羅曼蛇2の影響大ですよね?
A.
お前は何を言ってるんだ。
75名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 03:30:52 ID:mG7CWi4B
頭の悪いコピペ乙w
76名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 06:01:27 ID:tI/Ri9wx
コピペで事足りるぐらい>>1が馬鹿だからしょうがない。
77名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 06:05:08 ID:55nS4iU+
Q.
グラディウスVに、沙羅曼蛇2の敵キャラは登場しますか?
A.
しません。
グラディウス、沙羅曼蛇、ライフフォース、グラディウスII、
グラディウスIII、SFC版グラディウスIII、グラディウスIV
の敵キャラは登場します。

Q.
グラディウスVは沙羅曼蛇2のゲームシステムを継承していますか?
A.
していません。
パワーアップシステムには従来のグラディウスシリーズ
及びライフフォースと同様のパワーアップゲージによる
パワーアップシステムを採用しています。
また、武器の二段階パワーアップも無く、オプションシュートもありません。

Q.
沙羅曼蛇2に登場した装備はグラディウスVに登場しますか?
A.
「共通する」という意味では登場します。
しかし、それらは沙羅曼蛇2を含め過去のグラディウスシリーズにおいて
慣習的に採用され続けたものであって、沙羅曼蛇2独自の要素とは言えず
グラディウスVが直接沙羅曼蛇2から影響を受けたとは言い難いものがあります。

Q.
ステージ構成は沙羅曼蛇2を継承していますか?
A.
していません。
まず、縦スクロールステージは無く、全面横スクロールです。
また、「沙羅曼蛇」「沙羅曼蛇2」では共通して1面が細胞ステージでしたが
グラディウスVでは1面は宇宙空間です。細胞ステージは4面です。

Q.
ラスボスは攻撃してきますか?
A.
してきません。
従来のグラディウスシリーズの慣習にのっとり
ラスボスは無抵抗です。

Q.
沙羅曼蛇2にはモアイが登場しません。グラディウスVも登場しないですよね?
A.
だから何ですか?
世の中にはモアイが登場するゲームのほうが稀です。
Q.
ということはつまりグラディウスVは沙羅曼蛇2の影響大ですよね?
A.
お前は何を言ってるんだ。
78名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 06:05:34 ID:tI/Ri9wx
ついでに言うと>>1の発言自体が、文面を多少いじってはいるけど、同じことの繰り返し。コピペレベルだな。
79名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 06:07:33 ID:55nS4iU+
Q.
グラディウスVに、沙羅曼蛇2の敵キャラは登場しますか?
A.
しません。
グラディウス、沙羅曼蛇、ライフフォース、グラディウスII、
グラディウスIII、SFC版グラディウスIII、グラディウスIV
の敵キャラは登場します。

Q.
グラディウスVは沙羅曼蛇2のゲームシステムを継承していますか?
A.
していません。
パワーアップシステムには従来のグラディウスシリーズ
及びライフフォースと同様のパワーアップゲージによる
パワーアップシステムを採用しています。
また、武器の二段階パワーアップも無く、オプションシュートもありません。

Q.
沙羅曼蛇2に登場した装備はグラディウスVに登場しますか?
A.
「共通する」という意味では登場します。
しかし、それらは沙羅曼蛇2を含め過去のグラディウスシリーズにおいて
慣習的に採用され続けたものであって、沙羅曼蛇2独自の要素とは言えず
グラディウスVが直接沙羅曼蛇2から影響を受けたとは言い難いものがあります。

Q.
ステージ構成は沙羅曼蛇2を継承していますか?
A.
していません。
まず、縦スクロールステージは無く、全面横スクロールです。
また、「沙羅曼蛇」「沙羅曼蛇2」では共通して1面が細胞ステージでしたが
グラディウスVでは1面は宇宙空間です。細胞ステージは4面です。

Q.
ラスボスは攻撃してきますか?
A.
してきません。
従来のグラディウスシリーズの慣習にのっとり
ラスボスは無抵抗です。

Q.
沙羅曼蛇2にはモアイが登場しません。グラディウスVも登場しないですよね?
A.
だから何ですか?
世の中にはモアイが登場するゲームのほうが稀です。
Q.
ということはつまりグラディウスVは沙羅曼蛇2の影響大ですよね?
A.
お前は何を言ってるんだ。
80名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 06:08:41 ID:Ij4JputA
ああ。
つまり此処に書き込むこと自体が同じ事の繰り返しに繋がる、コピペレベルの行為
だってこった。

そんなに放置できないのかねぇ。
81名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 11:18:54 ID:OKcCCVdK
リカちゃん電話(>>1)にガチ討論しかけてる香具師等乙w
82名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 13:13:48 ID:x+AxAs+a
>>79のコピペを見る限り、グラ5はサラ2の影響小だって事が完全証明されたね。
これに反論したかったら
・初代スレ嫁
・前スレ嫁
・プレイしろ
・プレイして分からないなら池沼〜
・グラ信者の色眼鏡〜
・無視
以外の反応でレスしてね。
ぶっちゃけそれ以外無駄レスにしかならないし。
83名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 13:21:12 ID:K0hx2dLt
まあこのスレ>>14で初出のコピペに対する反論が
初代スレに書いてある訳が無いんだけどな。
84名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 13:29:50 ID:4p1ewoBl
沙羅2のモアイは6面に出ているから
そこだけ記述が間違っている。
85名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 13:48:44 ID:EwoxWCYJ
要するに、だれも影響大に反論できてないってことだね。
86名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 13:49:37 ID:EwoxWCYJ
>>84
書いた本人も気づいてない的外れなコピペだから流した方がいいよ。
まじでグラディウス信者の底の浅さが露呈してる。
87名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 14:00:50 ID:K0hx2dLt
じゃあそれ自分で言えばよかったのにw
お前も気付いてなかったんだろw
88名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 14:04:33 ID:himdBzK4
沙羅2とグラXって似てたか?
89名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 14:11:12 ID:4p1ewoBl
個人的に似てないと思うがな。
人それぞれ見解は違うだろうが。
やったことない人は是非遊んでほしい。
90名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:04:03 ID:EwoxWCYJ
そうそう。両方プレイすると、影響大なのがよく分かる。
91名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:12:58 ID:himdBzK4
似てっかな〜、別物として見てたから気づかなかったな。
復活パターンが沙羅方式になった事やコアが出てきた事しか沙羅とかぶった気がしないオレは観察力がないのか。
もし良ければ大まかにでいいから説明してくれると助かる。
92名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:23:16 ID:EwoxWCYJ
初代スレを読むといいよ。トレジャーはうまいことサラ2をグラ5に取り入れてる。
93名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:24:48 ID:K0hx2dLt
沙羅曼蛇2とグラディウスVに共通している要素

・自機は「ビックバイパー」
・宇宙空間が舞台
・丸い形で自機の後をついてくるオプション
・青色の細長いレーザー
・徐々に大きくなる楕円型のリップルレーザー
・自機を守るフォースフィールド
・特定のボスは青い球状の「コア」を持っており、遮蔽版で守られる。
なるほど、確かに似てるなあ。





(ワラ
94名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:34:40 ID:EwoxWCYJ
>93はグラディウス信者による詭弁の例。
95名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:36:48 ID:K0hx2dLt
何でw
96名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:39:31 ID:K0hx2dLt
お前の援護をしてやったんじゃないかw
沙羅曼蛇2とグラディウスVの共通点だろw
何か間違ってるか?w
97名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:42:33 ID:himdBzK4
いやいや、それじゃあ全シリーズ共通テーマじゃんw
98名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:49:09 ID:EwoxWCYJ
まじで頭の悪いグラディウス信者は>93程度の観察力しかないんじゃないかと心配。
あのコピペをマジで貼るぐらいだしw
まあ、>93はネタだから許すけど。
99名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:49:51 ID:K0hx2dLt
沙羅曼蛇2とグラディウスVの共通点その2

・1周目をクリアすると2周目が始まる
・縦スクロールがある(自機の向きは変わらないけどキニシナイ)
・二人同時プレイ可能
・ミスしてもその場復活
・復活後オプションを回収できる

こんなに沢山あるなんて!
影響大にも程がある!
100名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:51:18 ID:EwoxWCYJ
関係者wの心配をよそに早くも100レス突破!
101名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:51:57 ID:EwoxWCYJ
>>99
2点。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 15:59:20 ID:K0hx2dLt
沙羅曼蛇2とグラディウスVの共通点その3

・目玉を露出してる敵は目玉が弱点
・上下に無限スクロールするステージがある
・「細胞」ステージがある
・「要塞」ステージもある
・グラディウスVのラスボスが、沙羅曼蛇2の1面に出て来る敵に激似(脳味噌+目玉)

ああ、なんということだ!
これでは影響大どころか、むしろ
グラディウスVは沙羅曼蛇2そのものではないか
という気さえしてきた!
103名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 16:04:41 ID:K0hx2dLt
せっかく影響大を証明しているのに
2点とはひどい言い草だな。
104名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 16:12:24 ID:K0hx2dLt
沙羅曼蛇2とグラディウスVの共通点その4

・特定の編隊を倒すとアイテムを落とす
・赤い敵を倒すとアイテムを落とす
・アイテムを取るとパワーアップできる
・パワーアップすると喋る
・最強になると、それ以上パワーアップできなくなる
まさに グラディウスV こそ
沙羅曼蛇2-II の なに ふさわしい!
105名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 16:17:29 ID:czADG51X
サラ2とグラXの共通点(番外編)
・電気信号を使って動作する
・敵を倒すと得点が入る

おまけ:マリオブラザーズの影響
・二人同時プレイ
106名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 16:27:27 ID:K0hx2dLt
これはァ〜!
「続編」って言うんですか?「リメイク」って言うんですか〜!?
グラディウスVは沙羅曼蛇2の、
沙羅曼蛇2はグラディウスVに影響大!例えて言うならば
グラディウス2とネメシス'90改!
東亜に対する雷電!
息子をレイプされたようなIGSの「怒首領蜂II」!
107名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 16:33:00 ID:Ij4JputA
>>1と構ってる奴の共通点

・放置できない
・迷惑という言葉を知らない
・自己中心的
・基本的に構ってちゃん
・同じ事を繰り返す
・詭弁を平気で書き込む
・次スレ建設を早める
・耐性が低い
・何時まで経ってもお互い同レベルだと気付かない
108名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 16:36:53 ID:K0hx2dLt
>>107
お前も放置できてないからお前も同レベルだね☆
お前が書き込むことで次スレ建設も早まってるし☆
109名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 16:42:23 ID:K0hx2dLt
という訳で誰からも反論が無いようなので
今度こそ影響大が完全証明されました。

もう 何 を 言 っ て も 無 駄 なので
影響小とかいう根拠の無い妄言を
書 き 込 む の は や め よ う ね☆
110名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 17:18:02 ID:P/Y5O0lJ
>>109
激しく同意!
111名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:08:45 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
112名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:10:05 ID:uNIgkTzK
>>111
それはグラディウス信者が乱立したスレを終了させてから言えw
113名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:11:51 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
114名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:13:33 ID:uNIgkTzK
>>113

自分の>>109のレスをよく読めw
115名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:15:58 ID:uNIgkTzK
わざとらしいw これがいわゆる自演ってやつ? ↓

331 名前:名無しさん@弾いっぱい :2006/09/18(月) 17:53:28 ID:K0hx2dLt
リップルとツインて威力違うの?
116名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:18:36 ID:K0hx2dLt
結論が出たから討論は終了ですよ?何か問題でも?
「影響大」に異議があるんですか?
117名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:19:33 ID:tI/Ri9wx
つまりグラディウスVはグラディウス2の影響大ということだね!
118名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:23:35 ID:K0hx2dLt
つまり異議が無いようなので
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
119名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:38:02 ID:uNIgkTzK
お?みんな影響大に大賛成か。完全勝利だね。
120名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:42:30 ID:tI/Ri9wx
>>119
ああそれでいいよ。





だ か ら 二 度 と 現 れ る な
121名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:45:20 ID:uNIgkTzK
>>120
お前誰だよw
影響大が完全勝利して、まだ何か反論でもあるの?
122名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:48:15 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
123名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:49:13 ID:tI/Ri9wx
>>121
結論はどっちでもいいが、あからさまな自演がうざいわw
お前の脳内の皆が賛成したら満足だろ。
消えろ。ていうか死ね
124名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:49:27 ID:uNIgkTzK
影響大が完全証明されました。ありがとうございました。
125名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:50:08 ID:uNIgkTzK
>>123
アホかw
結論は影響大の完全勝利だよ。自演してるのはID:K0hx2dLtみたいなアホ。
126名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:50:11 ID:tI/Ri9wx
>>124
だからうざいから消えろ。
127名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:50:32 ID:K0hx2dLt
それでは反論が無いようなので
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
128名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:51:12 ID:tI/Ri9wx
>>125
それもお前なのは明らかだよw
まだ気付かないのか?
129名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:51:32 ID:uNIgkTzK
>>126
お前が消えろよw
お前みたいな奴を論破するためにもまだまだこのスレは必要だな。
130名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:52:06 ID:uNIgkTzK
>>127
お前も影響大に賛成なら、ID:tI/Ri9wxを論破しろ。
131名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:52:44 ID:uNIgkTzK
>>128
お前の脳内の自演妄想はどうでもいいよ。ID:K0hx2dLtは独立したアホ。
お前の仲間w
132名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:53:43 ID:tI/Ri9wx
ヒント:同時間帯に同思考の人間が偶然二人いる上に、それ以外の人間がレスを入れると「誰だお前」呼ばわり
133名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:54:21 ID:K0hx2dLt
結論が出たので
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
134名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:56:07 ID:uNIgkTzK
>>132
脳内ヒント乙。まじでID:K0hx2dLtは単なるキチガイだから。
グラディウス信者を代表するアホw
135名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:56:29 ID:tI/Ri9wx
>>133
はいはい>>1>>1
136名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:56:43 ID:uNIgkTzK
>>133
まだまだ影響大の完全勝利に不満をもつ輩がいるみたいなので、続行だよバカヤロウ。
137名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 18:58:37 ID:uNIgkTzK
>>135
確かに彼は>>1に賛成のようだ。

108 :名無しさん@弾いっぱい :2006/09/18(月) 16:36:53 ID:K0hx2dLt
>>107
お前も放置できてないからお前も同レベルだね☆
お前が書き込むことで次スレ建設も早まってるし☆

109 :名無しさん@弾いっぱい :2006/09/18(月) 16:42:23 ID:K0hx2dLt
という訳で誰からも反論が無いようなので
今度こそ影響大が完全証明されました。

もう 何 を 言 っ て も 無 駄 なので
影響小とかいう根拠の無い妄言を
書 き 込 む の は や め よ う ね☆
138名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:00:16 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
139名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:00:39 ID:tI/Ri9wx
>>134
だからお前の勝ちでもなんでもいいが、お前の思考過程の無茶苦茶さが板住人の袋叩きにあって村八分なんだから、
消えてくれと言っている。


初代スレからそういう扱いだったのにまだ気付かないのか?
140名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:02:10 ID:tI/Ri9wx
>>138
同意。こんなスレもう要らないよ。
見れば>>1の中身のないレスしかないしな。
終了終了
141名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:03:51 ID:tI/Ri9wx
スレ終了記念カキコ











メル欄
142名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:05:15 ID:uNIgkTzK
>>139
猿みたいにスレを乱立しまくってるグラディウス信者の方が、STG板で嫌われてんだよw
143名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:06:26 ID:uNIgkTzK
>>140
アホか。あいつは影響大に大賛成なんだよ。
144名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:06:37 ID:K0hx2dLt
今度こそ影響大に異論が無いようなので
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
145名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:07:24 ID:uNIgkTzK
>>141
終わったのはお前の人生。
146名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:08:31 ID:uNIgkTzK
>>144
ID:tI/Ri9wxは論破したけど、まだまだ分からんぞ。影響大の完全勝利に反対する奴がまだいる。
147名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:08:54 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
148名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:09:36 ID:uNIgkTzK
>>147
お前のコピペ能力を活かして、グラディウススレにも影響大の完全勝利をコピペしてこい。
149名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:12:03 ID:tI/Ri9wx
ここからは「>>1がキチガイかどうかを徹底討論するスレ」になりました



俺は「キチガイにイピョーウ」
150名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:12:04 ID:K0hx2dLt
コピペしてきました!
151名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:13:16 ID:uNIgkTzK
>>149
お前は間違いなくキチガイだよw
152名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:14:09 ID:uNIgkTzK
>>150
もっとコピペしてこいアホ。1レスで満足するな。
153名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:14:20 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
154名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:15:07 ID:uNIgkTzK
>>153
それをグラディウススレに貼ってこいw
155名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:15:37 ID:tI/Ri9wx
>>146

やっぱりこう来たかw
意地でも終わらせたくないのな。
お前構ってほしいだけなんだろ?

全員ってどうやって判定するんだ?ていうか




いつまで構ってもらいたいんだ?


まあ勝手に信者とやらを見つけて一人でやってな電波くん。サラーバ
156名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:16:08 ID:uNIgkTzK
>>155
負け犬が逃げましたw
また一人論破してしまった。
157名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:16:49 ID:tI/Ri9wx
 
158名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:17:17 ID:K0hx2dLt
>>155が居なくなったので
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
159名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:17:34 ID:uNIgkTzK
 
160名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:18:30 ID:uNIgkTzK
>>158
アホなグラディウス信者は確かにいなくなったけど、まだまだ分からんぞ。
グラディウス信者は数だけは多いから。脳の容量が少ないけど。
161名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:19:15 ID:K0hx2dLt
影響大の完全勝利なので
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
162名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:20:27 ID:uNIgkTzK
>>161
それじゃ、グラディウススレの次スレにも影響大だとテンプレに追加しても何ら問題ないね。
163名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:41:15 ID:K0hx2dLt
必要の無い事は書かない。それが大人
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
164名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:45:43 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
165名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:47:52 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
166名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:49:40 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
167名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:50:53 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
168名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:51:34 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
169名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 19:52:35 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
170名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 20:24:49 ID:xiolFIyI
こうしてまた影響大が証明されたね
171名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 20:43:38 ID:gD0teSAW
ID:K0hx2dLtが必死すぎてワロタ。彼の言う通り、グラディウススレの次スレのテンプレには
影響大が追加されます。何ら問題ありませんw
172名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 20:52:50 ID:K0hx2dLt
必要ありません
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
173名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 20:56:19 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
174名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 20:57:16 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
175名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 20:58:56 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
176名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:01:56 ID:gD0teSAW
ID:K0hx2dLtが必死すぎてワロタ。彼の言う通り、グラディウススレの次スレのテンプレには
影響大が追加されます。何ら問題ありませんw
177名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:02:23 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
178名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:03:36 ID:K0hx2dLt
問題ありまくり
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
179名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:03:52 ID:gD0teSAW
ID:K0hx2dLtが必死すぎてワロタ。彼の言う通り、グラディウススレの次スレのテンプレには
影響大が追加されます。何ら問題ありませんw
180名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:06:02 ID:gD0teSAW
>>178
矛盾してるね〜。影響大が事実であることに大賛成なのに、テンプレに影響大を入れてはダメなんて
おかしいね。議論の余地あり。よってこのスレも続行。
181名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:07:14 ID:K0hx2dLt
テンプレに「影響大」と書くとまた
グラディウス信者が重複スレを立てるという
問題がある。
余計な波風は立てないのが「大人」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
182名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:08:22 ID:gD0teSAW
>>181
大丈夫。グラディウス信者が全員大賛成なんだろ。だからお前はこのスレはいらないと言ってる。
大賛成じゃない奴が多いなら、このスレは続行。
183名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:08:58 ID:K0hx2dLt
このスレで出た結論を他スレのテンプレに追加するという行為に
関連性が全く無い。よって不要。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
184名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:09:31 ID:gD0teSAW
>>183
影響大が事実なんだから、テンプレに追加しても何ら問題無い。もちろん追加させていただきますw
185名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:17:24 ID:xiolFIyI
完全勝利だね]
186名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:18:02 ID:K0hx2dLt
事実だからと言ってテンプレに乗せなければ
いけないという決まりは無い。
むしろ、最低限の情報以上はかえって邪魔だ。
187名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:18:50 ID:gD0teSAW
>>185
全て論破してきた甲斐がありました。
188名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:20:02 ID:gD0teSAW
>>186
だってみんな影響大に賛成だからね。誰もテンプレに追加することには文句言わん。
189名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:22:03 ID:K0hx2dLt
あーそう。


で?影響大の根拠って何だっけ?
190名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:22:40 ID:gD0teSAW
>>189
お前がこのスレで何度も影響大だと言ってたから自分で分かってるだろ?
191名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:24:51 ID:K0hx2dLt
ああ、なるほど、



俺が言った事が根拠か。




俺が言った事が。
192名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:26:25 ID:gD0teSAW
>>191
お前はお前の根拠で影響大だと確認した。自信を持って影響大だと言え。
193名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:26:27 ID:K0hx2dLt
俺が言った




「沙羅曼蛇2とグラディウスVの共通点」が




根拠なのね?
194名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:27:17 ID:gD0teSAW
>>193
まあ、俺が2点と評したように、アホほどの観察力ではあるが、影響大に賛成なのでそれでよし。
195名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:30:34 ID:K0hx2dLt
馬鹿かお前。



お前では奴等を黙らせられなかった。



俺があれを書いたら奴等は納得した。



つまり影響大を証明したのは俺。



証明出来なかったお前が俺を2点などと言うな。



ボケが。
196名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:32:29 ID:gD0teSAW
>>195
やっぱりアホだね。その程度の観察力を晒して恥かく前にもっとグラ5とサラ2をプレイしろ。
もっと影響大について観察するんだな。
197名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:35:38 ID:K0hx2dLt
ほざくなボケが



4スレもかけても黙らせられなかったくせに



4レスで論破した俺にでかい口をきくな



カス
198名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:37:13 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
199名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:38:00 ID:gD0teSAW
>>197
アホかw
初代スレから論破してるっつーの。頭の悪いグラディウス信者が屁理屈をこねてただけ。
200名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:38:30 ID:gD0teSAW
関係者wの心配をよそに、めでたく200レスを突破しました。
201名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:42:16 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
202名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:43:02 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
203名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:43:11 ID:gD0teSAW
ID:K0hx2dLtが必死すぎてワロタ。彼の言う通り、グラディウススレの次スレのテンプレには
影響大が追加されます。何ら問題ありませんw
204名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:44:58 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
205名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:45:19 ID:gD0teSAW
ID:K0hx2dLtが必死すぎてワロタ。彼の言う通り、グラディウススレの次スレのテンプレには
影響大が追加されます。何ら問題ありませんw
206名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:45:57 ID:K0hx2dLt
窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ

縺薙?ョ繧ケ繝ャ縺ッ邨ゆコ?縺励∪縺励◆縲ゅ≠繧翫′縺ィ縺?縺斐*縺?縺セ縺励◆縲?

窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ
窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ

縺薙?ョ繧ケ繝ャ縺ッ邨ゆコ?縺励∪縺励◆縲ゅ≠繧翫′縺ィ縺?縺斐*縺?縺セ縺励◆縲?

窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ
窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ

縺薙?ョ繧ケ繝ャ縺ッ邨ゆコ?縺励∪縺励◆縲ゅ≠繧翫′縺ィ縺?縺斐*縺?縺セ縺励◆縲?

窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ窶サ
207名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:47:46 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
208名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:50:45 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
209名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:51:35 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
210名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:52:31 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
211名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:53:26 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
212名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:54:26 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
213名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:55:20 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
214名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:56:02 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
215名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 21:56:57 ID:K0hx2dLt
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://www.com http://www.com http://www.com http://www.com
216名無しさん@弾いっぱい:2006/09/18(月) 22:27:41 ID:o0pUg/i2
俺は>>1の考えに少し賛成するぜ。なぜならグラディウスVは他の全てのグラディウスと沙羅曼蛇に影響を受けているからだ。
>>1が沙羅曼蛇2がグラディウスVに与えた影響が大きいと思うのは不思議じゃないと思う。
217名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 00:16:32 ID:dQzRqs9z
とりあえず分かったことは

グラディウススレの方針に>>1の影響小
218名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 00:33:49 ID:dQzRqs9z
>>216
確かに不思議ではないな。

ただ、>>1がサラマンダ2以外の他のグラディウスシリーズをまともにプレイしていれば、
サラマンダ2以上に影響大(=他のグラシリーズと比べて相対的に影響小)であることが明らかに分かるはず。

少なくとも>>1
・「影響小」と言っている者が何故そう言っているか理解出来ない馬鹿
・他のグラディウスシリーズをプレイしていながら、サラマンダ2の影響が相対的に大きいと思う(大小の比較が出来ない)馬鹿
・サラマンダ2とグラディウスVしかプレイしていないで偉そうな口を叩く馬鹿

のいずれかであることが分かる。
しかしこちらは大人なので>>1が何と結論づけても気にはしないが、
>>1が影響大を無理矢理押し付けてくる(テンプレに勝手に追加する)のは、
影響小と思っている多数の板住人の領域に勝手に踏み込んでおり、それを強行するならば「荒らし」であると認定せざるを得ない。
特に(メルから分かる通り「表向き」だが)「影響大」と結論づけて終了とした↑の方にいる人にまで
グラディウススレへのコピペを強制させようとするなどとは、
まともな感性を持った人間のすることではない。

>>1が真正の狂人であるならこれらの行動は何も不思議ではない。

>>1がキチガイであることが証明されたのでこのスレは終了です。――――――――――――――――――――――――――――――
219名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 00:44:54 ID:lrV4yPoi
201 名無しさん@弾いっぱい sage2006/09/18(月) 21:42:16 ID:K0hx2dLt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
220名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 00:46:45 ID:lrV4yPoi
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
221名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 02:06:36 ID:dQzRqs9z
日本は終了しました
222名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 03:13:02 ID:uTC7/9xg
223名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 12:49:33 ID:JD9FNIut
>>1とID:K0hx2dLtはやはり ふたりでひとりだったのかもしれないな
奇妙な友情すら感じるよ…
そして 今
ふたりの運命は完全にひとつになった…
そして…スレのdat落ちで消える…

224名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 18:14:55 ID:yZZTXgi9
影響大なのは完全に証明されたね。
225名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 18:15:39 ID:yZZTXgi9
>>223
ID:K0hx2dLtは単なるアホ。さすがにあのアホと一緒にされると困る。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 18:53:44 ID:lrV4yPoi
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
227名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 20:14:59 ID:yZZTXgi9
ID:lrV4yPoiは今日も必死だなw
228名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 20:27:03 ID:dQzRqs9z
>>223
>>1の奇妙な冒険 第一部 完
だな




第二部はイラネ
229名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 20:38:45 ID:yZZTXgi9
第一部は影響大の完全勝利に終わったけど、第二部はどうなるのかな。楽しみ。
230名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 20:46:12 ID:JD9FNIut
第二部はこうなります


>>1は―
2度と正気には戻れなかった…。
グラVとサラ2の中間の信者となり永遠にシューティング板をさまようのだ。
そして 影響大と思っても実際は影響大じゃないので
―そのうち>>1は考えるのをやめた。
231名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 20:57:12 ID:dQzRqs9z
>>230
カーズなんだw
232名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 21:11:59 ID:yZZTXgi9
>>230
むしろ逆。
グラディウス信者は、影響大に何も反論できず、
ただSTG板でスレを乱立させるしかないのであった・・・。
って感じになると見たね。
233名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 21:49:12 ID:MiTKh287
>>1はジョジョも読んでないことが証明されました
本当にありが(ry
234名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 21:58:40 ID:dQzRqs9z
>>1はリア厨なんじゃないか?
235名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 22:22:26 ID:yZZTXgi9
>>233
妄想乙!
236名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 22:23:22 ID:yZZTXgi9
>>234
グラディウス信者はリア厨みたいだよ。2chのルールすら飲み込めず、スレを乱立させて
STG板に迷惑をかける始末。
237名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 22:27:49 ID:Has0jTaO
ここの >>1 が現れてから STG板 の活気が無くなってきた希ガス
238名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 22:52:00 ID:dQzRqs9z
>>235>>236の反応具合がまさにリア厨なんだよな。
どうせわかりゃしないだろうがな
239名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:22:46 ID:yZZTXgi9
>>237
むしろ盛り上がってるよ。グラディウス信者がスレを乱立しまくって迷惑かけてる以外は。
240名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:23:32 ID:yZZTXgi9
>>238
そうそう。影響大の事実に対して、影響小とか言うなんてまじでリア厨だよね。
グラディウス信者は本当に民度が低い。ゴミ住人。
241名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:35:07 ID:lrV4yPoi
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
242名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:40:15 ID:JD9FNIut
ジョジョ厨の悪いとこは2chにいる人間は皆ジョジョネタを知ってるもんだと思い込むとこだな…


>>1はもうどこへも向かうことはない
特に奴が「真実」に到達することは決して……
「影響小」という真実にさえ到達することは決して…『無限に』
243名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:42:36 ID:JD9FNIut
>>235って言うくらいだから>>1はジョジョよんでるの?
244名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:52:45 ID:yZZTXgi9
>>241
まだいたの?w
245名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:53:28 ID:yZZTXgi9
>>242
ていうか、サラ2の影響大のグラ5はすでに存在してるんだよ。到達がどうのこうのじゃなくて。
246名無しさん@弾いっぱい:2006/09/19(火) 23:54:38 ID:yZZTXgi9
>>243
読んでるけど何か?
247名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:00:53 ID:x3hyI0Ty
>>246
軽い質問だ…
一九八一年の映画「類人猿ターザン」の主演女優は?
248名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:04:03 ID:srUpPj4x
何故そこまで低レベルな争いをするんだ?
グラディウスだのサラマンダだの、>>1もそれに構ってる飼育係も馬鹿だろ
グラスレにテンプレ追加する>>1は池沼だがそれに構う奴も馬鹿だ

あ、同族嫌悪か
249名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:04:16 ID:x5a4QTj+
「『今夜はビート・イット』のパロディ『今夜はイート・イット』を歌ったのは?」



って>>1がジョセフ・ジョースターかどうかを徹底討論するスレなのか?
250名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:07:21 ID:x5a4QTj+
ゲェー!影響大の超人!
251名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:08:02 ID:x3hyI0Ty
>>249
この味は!………ウソをついてる『味』だぜ……


っていってやりたいだけw
252名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:08:40 ID:1QbKqKSw
>>248
こういう時はこう言えばいいのか?

「それに構うオマエモナー」
253名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:15:04 ID:x3hyI0Ty
>>1
>>247>>249に答えろよ
質問はすでに…『拷問』に変わっているんだぜ
254名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:18:04 ID:x5a4QTj+
>>253
アリアリアリアリアリ













アリーベデルチキター
255名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:18:46 ID:1QbKqKSw
「リア厨」の>>1は明日の学校の為におネンネする時間だな
256名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:18:48 ID:PU5TZOVS
スレ違いだな〜。影響大に反論できないから、話題をすりかえてごまかそうという作戦か?
257名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:19:43 ID:PU5TZOVS
>>255
グラディウス信者はたしかにリア厨だからそろそろ寝る時間かもね。
258名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:21:13 ID:1QbKqKSw
ああスレ違いだぜ……

だが>>1がジョジョを読んでいないのは判明したようだな
259名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:25:35 ID:x3hyI0Ty
>>258
そういう時はこう言ってやるんだぜ…

>>256
おっと 会話の成り立たないアホがひとり登場〜〜
質問文に対し質問文で返すとテスト0点なの知ってたか? マヌケ
260名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:27:19 ID:PU5TZOVS
>>258
グラディウス信者ってすぐに妄想で脳内根拠を出すね。
そう思いたいならどうぞw
261名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:28:26 ID:PU5TZOVS
>>259
そうそう。グラディウス信者ってスレ違いでごまかすアホばっかり。マヌケだよねw
262名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:34:36 ID:1QbKqKSw
ん?ごまかす?
一体俺が何を「ごまかして」るんだ?
ただジョジョの話をしているだけじゃあないか。
263名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:36:51 ID:x3hyI0Ty
>>260
>>258に対して「シブイねェ… まったくおたくシブイぜ」
くらい言えなきゃジョジョ読んでるとは言えんぜ
そろそろ白状したらどうだ?
「私はジョジョ読んでないのに知ったかコイてました」ってな…
264名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:37:50 ID:PU5TZOVS
>>262-263
アホか。ドラゴンボール知識クイズ対決やってる厨房と同レベルw
お前たちのおかげで、グラディウス信者がリア厨だと証明されました。
265名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:39:21 ID:+mB7udsh
>すぐに妄想で脳内根拠を出すね。
>すぐに妄想で脳内根拠を出すね。
>すぐに妄想で脳内根拠を出すね。
>すぐに妄想で脳内根拠を出すね。
>すぐに妄想で脳内根拠を出すね。
266名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:41:21 ID:1QbKqKSw
ちょっと待ってくれ、さっきから「意味がわからない」んだが……
グラディウス信者、グラディウス信者って一体「何のことだい」?
267名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:42:27 ID:x3hyI0Ty
>>264
お前が最初に読んでるって答えたから聞いてんのに…
やれやれだぜ

ところで>>256が耳を潰された後のセッコっぽい
268名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:44:23 ID:1QbKqKSw
わからないなァ……
ただ僕達がジョジョの話をしていただけで
「グラディウス信者がリア厨だと判明した」?
う〜ん、難しい謎掛けだ。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:45:21 ID:PU5TZOVS
>>266
STG板のこのスレに来てるお前だよw
ジョジョスレからわざわざ来たのか?w
270名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:46:04 ID:PU5TZOVS
>>268
このスレに来た理由を説明しろw
できないならグラディウス信者確定w
271名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:48:10 ID:1QbKqKSw
う〜ん、さっぱりわからないなァ……
これは困った。

「安眠」できないじゃあないか。
「ストレス」は健康によくないな。
272名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:48:36 ID:PU5TZOVS
>>271
言い訳はいいよ。厨房のグラディウス信者は早く寝なさいw
273名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:53:35 ID:1QbKqKSw
ああ、僕が「グラディウス信者」なのか?
なるほど、このスレを見た人間は「グラディウス信者」になるのか。
まるでスタンドみたいだな、
「覗いた人間をグラディウス信者にする能力」ッ!
……なぁんてね。

じゃあ、「キミも」、なのかい?
274名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:55:32 ID:1QbKqKSw
キミも「このスレを見ている」から
グラディウス信者ってことだな。
275名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:56:06 ID:PU5TZOVS
>>273
見るに耐えんなw
>>269-270に答えられない自称"ジョジョ"ファンに幸あれw
276名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:57:39 ID:PU5TZOVS
>>274
グラディウス信者ではない。グラ5とサラ2の影響大を語ってるだけ。
"ジョジョ"ファンのお前がなぜこのスレにいるのかの説明はまだでつか?w
277名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:58:25 ID:1QbKqKSw
ああ、このスレに来た理由かい?
「たまたま」だ。
たまたま「面白そうだったから」だよ。
278名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:59:29 ID:PU5TZOVS
>>277
STG板のこんなスレをよく"たまたま"見つけられましたねw
グラディウス信者と間違われないうちにさっさと消えてねw
279名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:00:53 ID:1QbKqKSw
いちいち人のことに文句をつける奴だな。
280名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:02:56 ID:1QbKqKSw
まあ、キミが嘘つきだというのはわかった。
281名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:06:29 ID:x3hyI0Ty
243:名無しさん@弾いっぱい :2006/09/19(火) 23:42:36 ID:JD9FNIut [sage]
>>235って言うくらいだから>>1はジョジョよんでるの?

246:名無しさん@弾いっぱい :2006/09/19(火) 23:54:38 ID:yZZTXgi9
>>243
読んでるけど何か?


結局ウソをついてる味なワケねw
なんでこんな下らんウソをついたんだか…


そうかッ!
トーキングヘッドだッ! >>1は既にスタンド攻撃を受けていたんだ!
それなら>>1の今までの行動も理解出来る! だれにも気づかれずに孤独に戦っていたのか…
282名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:10:17 ID:PU5TZOVS
>>279-280
お前が必死なのはよくわかった。
"たまたま"このスレに奇跡的にやってきた"ジョジョ"ファンよ、ボロwが出ないうちに早く去りなさい。
283名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:10:49 ID:PU5TZOVS
>>281
お前にかけられる言葉はもはや「イタイ」しかないw
284名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:10:59 ID:1QbKqKSw
僕は「グラディウス信者」じゃないから
影響大だろうが影響小だろうが「どちらでもいい」んだが、
キミはジョジョを「読んでいない」のに「読んだ」と
嘘をつくような人間だから、
「キミが言う」影響大というのも
きっと「嘘」なのだろう。

まあ、僕自身は「どちらでもいいんだが」ね。
嘘か本当かなんて、「わからない」が
「嘘つき」なキミが言うことなのだから
「きっと」嘘なのだろうな。
285名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:11:44 ID:PU5TZOVS
>>284
要するに、お前は嘘つきという事だねw
286名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:14:27 ID:1QbKqKSw
やれやれ……嘘つきなのはわかっていたが
言葉もわからないとは呆れた。
きちんと「主語」を入れているにも関わらず
「誰を指しているか」わからないとは。
287名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:15:51 ID:PU5TZOVS
>>286
お前が嘘つき

何か問題ある?w
288名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:15:57 ID:5R2F59w1
初めてシューティング板に来て初めて見たスレがここだよw
シューティングはグラディウスが一番好きで、もちろんVと沙羅2はやったことがある。
そんでここを覗いてみたら>>1が同じようなことを繰り返し言ってるだけでワロタw
289名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:18:40 ID:x3hyI0Ty
>>1の心情

2+2は5だッ!
3×3は8だッ!
サメは植物だ!
富士山は世界一高い山だ!
オレは女だ!
ブルース・リーも女だッ!
ネコは空を飛んで
今日の天気は雨降りだッ!
グラVとサラ2は影響大だッ!
トマトの色は黒い!雪も黒い!!
フェラーリの色も黒…もあるか!
290名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:19:18 ID:1QbKqKSw
>>288
全くだ。
>>1は延々同じ事を書き続けなければならない
呪いでもかけられてるのか?
291名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:23:19 ID:x3hyI0Ty
>>288
基本は放置推奨
特に真面目に論破しようとすると水を得た魚のように電波(というかスクリプト)を垂れ流してくるので
絶対にまともに相手をしてはいけない
まさにキリがないw
292名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:24:31 ID:PU5TZOVS
>>288
グラディウス信者だよ。同じ事ばっかり言ってるのは。グラディウス信者の民度の低さが露呈した。
293名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:25:24 ID:PU5TZOVS
>>291
そうね。無意味に「終了コピペ」を一生懸命貼るキチガイグラディウス信者とか痛すぎて笑ってしまう。
294名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:32:02 ID:1QbKqKSw
だいたい何故執拗に「影響大」にこだわるのだ?
「影響大」であることで何を伝えたいんだ?

まあ俺は「どちらでもいい」んだが
ここで考えられるのは2ツだ。
・「素晴らしい」沙羅曼蛇2から影響を受けた
 グラディウスVは「素晴らしい」ゲームだ
・「駄目な」沙羅曼蛇2から影響を受けた
 グラディウスVは「駄目な」ゲームだ。
前者だとしたら……
>>1はグラディウスVは素晴らしいゲームだということを
訴えようとしていることになる。
何の問題も無いな。微笑ましい限りだ。
後者だとしたら……
いや、そもそも「駄目なもの」からわざわざ影響を受けるか?
駄目なものから影響を受けて駄目なものを出来た?
それはちょっと無いんじゃあないか。

つまり>>1はグラディウスVを賛美しているのだ!
295名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:32:11 ID:x3hyI0Ty
真面目な話なんで>>1はこんなウソをついたのか…
それこそグラVにもサラ2にも関係ないし
ついたところで自身に何のメリットもあるワケでもないのに…
なぜだ?

答えがないなら虚言癖で片付けるが
296名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:34:25 ID:1QbKqKSw
「嘘をつかないと死んでしまう」とか?
297名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:35:21 ID:PU5TZOVS
>>294
そんな価値判断入れても荒れるだけだろうが。
グラ5はサラ2の影響大。その事実のみ。
298名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:36:27 ID:PU5TZOVS
>>295-296
確かにグラディウス信者は嘘ばっかりついてるね。一番最近笑った嘘は
「おれはこのスレにたまたま来た"ジョジョ"ファン。グラディウスにはなんら関知しません」。
アホだよねw
299名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:37:22 ID:zD0yHGr8
アンチだからでしょw
簡単な話じゃないかww
お前等が入れ食いのようにつっかかってくるのが
愉しくてしょうがいないんだよwwwwww
300名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:38:57 ID:PU5TZOVS
>>299
そうそう。グラディウス信者がやたら感情的になって反論するのが笑える。
さすが信者だよねw
301名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:40:08 ID:1QbKqKSw
つまり高橋秀武は荒木飛呂彦の影響大だと。
302名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:42:29 ID:x3hyI0Ty
アンチというか…
やはりかまってもらえるんならグラVだろうがサラ2だろうがジョジョだろうが話題は何でもいいってことか…
その思いから生まれた虚言癖なんだろうな…
結局>>295の答えも聞けないしな…
303名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:42:45 ID:PU5TZOVS
>>301
北斗の拳はマッドマックス2の影響大なのと同じ。
304名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:44:04 ID:PU5TZOVS
>>302
そうだよね。このスレに来て「私はたまたまやってきた"ジョジョ"ファン」なんてアホな
こという奴はどうかしてるよね。
305名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:45:24 ID:1QbKqKSw
で?
何故ジョジョを読んだなどという嘘をついた?
306名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:47:22 ID:PU5TZOVS
>>305
だから読んでるつーの。また脳内根拠で嘘つきよばわりか?
307名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:50:20 ID:1QbKqKSw
>>306
じゃあジョジョで印象に残ったシーンを挙げてくれよ。
出来れば各部からひとつずつな。
308名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:53:17 ID:PU5TZOVS
>>307
グレイトフルデッドと釣り野郎のタッグが出てる所。
309名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:53:44 ID:x3hyI0Ty
>>305
「かまってもらえなきゃ死んじゃう病」だから

そろそろ死なせてやろうぜ

>>306
じゃあ…最後に一番好きなキャラとその理由言ってみてみな
そこまで頑なに言うならチャンスをやるよ…
310名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:56:16 ID:PU5TZOVS
311名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:58:34 ID:x3hyI0Ty
>>310
いや理由はw
てかキャラもその2人が一番好きなのかよw
312名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 01:59:18 ID:1QbKqKSw
>>310
>>309は「好きなキャラとその“理由”」と言っている。
ググったんじゃ出て来ない、「お前がそう思う」
という理由だぜェ〜!
313名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:01:13 ID:PU5TZOVS
>>311-312
そこが一番面白かったから。他になんかある?
314名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:04:01 ID:x3hyI0Ty
>>313
そのキャラが好きな理由だ…それを答えろ
ちなみにその2人の名前分かるよな?
315名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:05:05 ID:1QbKqKSw
はァ〜?
色々あんだろぉがよぉ〜
○○が○○するところがカッコイイとか
○○の○○ってセリフにシビレたとかよぉ〜!
316名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:05:57 ID:PU5TZOVS
>>314
つうか、お前こそ読んでないんじゃねーか?あの二人が出てくる話こそ神シーンだろうが。
むしろそれが分からん時点でお前が読んでない嘘つきとさえ言える。
317名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:07:26 ID:PU5TZOVS
>>315
お前も読んでるなら分かるだろうが。分からずにそんな厨房みたいな質問してる時点で終了。
「何時、何分、何十秒?」みたいなことを聞く小学生と同レベル。
318名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:09:23 ID:1QbKqKSw
こいつはとんだクレイジー野郎だぜ!
319名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:09:34 ID:x3hyI0Ty
うるせぇマンモーニ野郎!
大体おまえはマンガで一番好きなキャラを「出てきたシーンが面白いから」で決めんのか!?
変わり種すぎんぞw
さっさと「具体的な理由」を答えろよ
320名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:11:35 ID:PU5TZOVS
>>319
はいはい。お前の解釈はどうでもいいよ。具体的な理由も含めてはっきり言いました。アホか。
321名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:15:03 ID:1QbKqKSw
具体的っつーのはよぉ〜
「何故そう思うのか」っつー「理由」だよなぁ〜
「面白い」っつーのは「結論」なんだよ
つまりよぉ〜
これこれこうだから「面白い」っつ〜
その「理由」を聞かせてくんねえかなぁ〜!
322名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:15:38 ID:PU5TZOVS
>>321
読めば分かる。以上。読んでも分からんならお前は知障。
323名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:17:09 ID:x3hyI0Ty
しまった…すっかりこいつのペースに飲まれてたぜ
こいつは「かまってもらえなきゃ死んじゃう病」だったんだ…ヤバい所だった

最後に…


あんまり兄貴を侮辱すんじゃねーぞ
5部の中でもかなり好きなキャラだからよー
兄貴の「ギャングとしての理念」はかなり崇高だからなァァァッ!


とまあ、こんぐらいは言ってほしかった
324名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:17:30 ID:1QbKqKSw
「日本語」わかんねーのかこのスカタンは
325名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:20:42 ID:Ol2Z4qR/
>278
いつもageで今現在もトップにあるのに
「よく見つけられた」ってどこの笑い話だよ。
326名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:21:12 ID:PU5TZOVS
>>323-324
はいはい。お前らのおかげで300レス超えたよw
グラディウス信者らしく、明日はジョジョじゃなくてグラディウスの話をしろよw
327名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:21:41 ID:1QbKqKSw
>>323
しかし矛盾してるぜ……
>>1が自分を守ろうとすればするほどよぉ〜
誰が>>1とまともに議論したり会話したりできるっつーんだよ
328名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:21:44 ID:PU5TZOVS
>>325
おせえよ。空気読め。
329名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:23:36 ID:1QbKqKSw
>>328
お 前 が 言 う な
330名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:34:32 ID:x3hyI0Ty
ひとりごとでも言うか…

本を読んで人間が思うことなんて十人十色
同じ場面を同じように好きになることなんてない…違う人間だから当たり前だ
「だからこの場面、このキャラが好きだ!」なんてのは自分がしっかり口にしなきゃ誰にも理解できねぇさ…
その場面が好きな理由なんてなおのこと誰もが違う考えをもってんだろーな…
ゲームだって同じさ…
だれもが同じようにこのゲームとこのゲームは似てる!なんて思いはしねーし正解の考えなんて存在しない…
いや…どれもが正解なのかな
「正解」…「影響大」も「影響小」も「正解」
それが「結論」でいいんじゃないかな…
正解は皆の「精神」にある…
「精神」は誰にも縛れない…
そうすればこのスレも「役目」を終える…
331名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:36:25 ID:PU5TZOVS
>>330
しつけーよ。空気読め。
332名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:40:12 ID:Pf5gBae6
そして今日も影響大の証明完了^^
333名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:48:37 ID:x3hyI0Ty
>>331
動揺……しているな………
だが「心」に届けばそれでいい………
君がそれをどう「判断」し「解釈」するのかは自由だ……
334名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 02:54:47 ID:1QbKqKSw
ガリレオが>>1みたいな人間だったら、
多分今でも地動説は信じられていない。
まあそういうこった。
335名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 03:18:37 ID:4T4S+Dtz
おしまい。
336名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 03:22:34 ID:Ol2Z4qR/
このスレの>1は気違い。コレは完璧に証明されました。
動かしようの無い事実です。

故にこのスレは終了。
337名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 03:58:37 ID:Pf5gBae6
完全論破^^
338名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 04:17:13 ID:mzCvji1M
そんなに次スレを建てたいのかコイツら。
339名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 04:31:17 ID:Pf5gBae6
もっと広めないとね^^
340名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 12:11:47 ID:yNEPlz9q
ところで初代スレ>1の夢物語は何時完結するのですか
341名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 12:16:56 ID:x5a4QTj+
初代スレから見るに、サラ2にしてもグラVにしても具体的にどのステージがどうとかいう発言がないんだよね。
発言しているのはアンチばっかり。
サラグラにしても今回のジョジョにしても、よく知らないで、知ったかで発言してるんじゃないか?
きっと「サラ2のステージ構成を言ってみろ」と言われても答えられないと思うよ。
342名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 12:24:05 ID:dnIQCDLU
じゃあ改めてどこがどう似てるのか、ちゃんと説明してもらうか。
初代スレを読めば良いなんてことは言わずに
343名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 14:30:06 ID:x3hyI0Ty
>>342
無駄無駄
こいつには説明するだけの知識がない
>>341の言ってるとおり知ったかでしかないから
どこがどう似てるのかなんて本当は知らない

今回の事で確実に分かった…
>>1はただの寂しがり屋だ…みんなのきを引こうと必死なんだ……


ただこいつの場合 全然カワイソーとは思えん
344名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 17:45:58 ID:yNEPlz9q
このスレッドはフィクションです
実在する人物、団体等とは一切関係ありません
345名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:46:12 ID:7p63t+pI
>>342
グラ5とサラ2をプレイしろ。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:46:46 ID:7p63t+pI
>>343
気をひこうと必死にならなくても、必死なグラディウス信者がわんさか湧いてくるよw
347名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:47:20 ID:7p63t+pI
>>344
グラ5がサラ2の影響大なのはガチのノンフィクションだけどね。
348名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:51:06 ID:x5a4QTj+
>>345
みんなプレイ済みで何処が似てるか知ってるよ。
問題はお前。お前がプレイ済みなことを証明しろって言ってるの
349名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:56:26 ID:x5a4QTj+
つまり今議題に上がってるのは「>>1は本当にグラVとサラ2をプレイ済みなのか?」だ。
このスレで初めて話題になったので初代スレにも書いてない。
こちらが当のソフトをいくらプレイしても「>>1がプレイしたかどうか」は分からない。
だから>>1が証明しろと。
350名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:57:08 ID:7p63t+pI
>>348
今さらそんな詭弁ではぐらかすのかw
プレイしました。プレイした上で、初代スレを立てましたw
351名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:57:46 ID:7p63t+pI
>>349
お前も証明しろよw
お前こそプレイしてるかどうかアヤシイw
352名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:58:39 ID:x5a4QTj+
>>344
>>1ですら初代スレの>>1かどうか怪しいからなあ
初代スレで何と発言したか知らない人物としか思えないものな
>>1含めてフィクションなんだろう
353名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 18:59:38 ID:7p63t+pI
>>352
グラ5がサラ2の影響大なのはノンフィクションだけどね。
354名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:01:25 ID:x5a4QTj+
>>350>>351
反応早いな。やっぱりリア厨だな。

プレイしたなら、サラ2のステージ構成くらい言えるだろ。
ジョジョの「読んだ」もそうだが、それだけじゃ証明にならないぞ。
それともプレイ済みの俺から簡単な問題でも出そうか?
355名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:01:59 ID:7p63t+pI
>>354
お前がプレイした証明まだ?w
356名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:04:22 ID:x5a4QTj+
>>353
そう言ってるお前自身がフィクション(別人による騙り)の疑いが強いから信用出来ない。
まずお前が初代スレの1であることを証明しろ。
お前のレスなら別人でも容易に出来る。
357名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:05:33 ID:7p63t+pI
>>356
"証明、証明!"ってw
小学生の様な屁理屈乙!w
358名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:06:12 ID:x5a4QTj+
>>355
じゃあプレイ済みの俺から問題(ていうかこんだけ話をはぐらかすぐらいだから>>1は未プレイなんだろうが)

問1
ステージ1に登場するゴーレムはどうなる?
359名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:08:09 ID:7p63t+pI
>>358
食われるよアホ。ていうかまだ未プレイだと思ってんのか。w
初代スレ読んで、まだ未プレイだと思うなら、その部分を指摘しろw
これだよな。初代スレを読んでないアホが引き起こす弊害。
360名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:09:57 ID:x5a4QTj+
>>359
では問2
サラ2は何ループエンド?
361名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:10:28 ID:7p63t+pI
>>360
お前が無限ループw
362名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:14:01 ID:x5a4QTj+
>>359
お前はまだ分かってないみたいだから言うが、初代スレの1がお前であるという証拠がないから、最低限「プレイ済み」である証明がないと話にならんのだよ。
お前のレスは未プレイの別人の粘着でもできるレベルだから。
363名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:16:08 ID:7p63t+pI
>>362
は?身分証明でも見せろってか?アホ。
お前の屁理屈こそ話にならん。w
364名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:16:24 ID:x5a4QTj+
>>361
答えられないということでいいな?
正解は2ループエンド。シリーズ唯一の仕様だ。
これでお前が未プレイあるいはかじった程度の知ったかであること、問題を出した俺がプレイ済みであることの証明が出来た。

終了だ。
365名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:17:23 ID:7p63t+pI
>>362
お前が勝手に脳内根拠で結論を出すアホだってのが確かに証明されたね。
お前の脳内で俺は未プレイだと決めつけられましたw
乙!
366名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:17:57 ID:7p63t+pI
>365は>>364に対してのレスね。
367名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:20:37 ID:x5a4QTj+
そして>>363のレスにより>>1がリア厨であることが証明できた。

結論:>>1は未プレイな上に初代スレにはいない別人だった。
初代スレで自身が書いたという「類似点」を書きさえすれば、同一人物とまではいかなくても、「初代>>1と同レベルで話が出来るやつ」だと証明出来たのにな。
さらば、2代目>>1
368名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:22:06 ID:7p63t+pI
>>367
そうだね。ID:x5a4QTj+は重度の妄想癖だというのが証明された。
妄想がどんどん"事実"化してる。アホの脳内の中のみでw
この程度の観察力だから、グラ5がサラ2の影響大なのが分からんのだろうなと逆に納得w
369名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:24:03 ID:blAp2BiF
詭弁など難し「そう」な言葉を連呼→リア厨の法則
370名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:24:58 ID:7p63t+pI
>>369
というか、実際にID:x5a4QTj+は詭弁を繰り返してるからね。
リア厨そのものw
371名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 19:30:07 ID:Ol2Z4qR/
>370
そのまま>1に当てはまるなぁw
372名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 20:34:49 ID:Dui+8Waw
>>371
グラ5がサラ2の影響大なのは詭弁じゃなくて事実。
373名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 20:43:10 ID:9ggBuI9k
>>372
そうだね
グラ5がサラ2の影響小なのが完全証明されたね
374名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 20:44:00 ID:yNEPlz9q
>358
問1の正解は2つある
375名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 20:54:38 ID:dnIQCDLU
そういや、AC版と家庭用の沙羅2ってループ数も違うよな。

ステージ構成、ボス、音楽、ゲームが持つ雰囲気、やっぱ似てないと思うけどな。
せいぜい隕石ステージくらいじゃないか?
376名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 20:57:19 ID:Dui+8Waw
>>373
影響小だと言う奴はグラディウス信者だというのは確かに証明されてる。
377名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 20:58:01 ID:Dui+8Waw
>>375
もっとじっくりプレイして観察してみるといいと思うよ。そして初代スレを読む。
378名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 21:25:53 ID:x5a4QTj+
>>374
撃墜したら食われないんだよな
379名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 21:53:47 ID:yNEPlz9q
>378
そゆ事
倒したら喰われるのは『プチ』ゴーレム
7p63+tpIなら周知な事だと思っていたが…
380名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:06:59 ID:Dui+8Waw
以上、自己満足クイズでした★
381名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:28:01 ID:1QbKqKSw
「荒木飛呂彦は昔よりも若返って見える……」
と言うならば問題は無い
それはその人が見て思った「感想」だからだ……
だが
「荒木飛呂彦は“確実に”若返っているッ!」
と言えば嘘になる……
人間の年齢が逆行するなどありえないのだからな
それを証明するのに
「写真を見てみろッ!若返っているのが解らないか!?」
と言ったところで、
確かに写真から「若返った印象」を受けたとしても
それは荒木飛呂彦が「確実に若返っている」
証明にはなり得ない……

この違いが君には解らないのだろうな
382名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:34:53 ID:Dui+8Waw
またジョジョかよ。今日はグラディウス信者としてふるまうんじゃなかったのか?
「うっかりこのスレに来てしまったジョジョファン」は昨日しか通じんぞw
383名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:41:39 ID:1QbKqKSw
またお前は嘘をついたな……
俺は「うっかり」などと言った覚えは無いのだが
384名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:47:23 ID:Dui+8Waw
>>383
たまたまとか言ってただろうが。つうか白状するなw
今日はちゃんとグラディウス信者でやれ。
385名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:52:56 ID:1QbKqKSw
ところでだ、全く関係無い話で恐縮なんだが
「師匠」は一体何処から「丸太」を調達してきたんだと思う?
しかも、下から様子を伺っていた上で、
明たちが落下するのを見てから「小窓」から「丸太」を差し出す……
とても人間技とは思えないんだが、
ひょっとして「師匠」は「時」を「止」めたんじゃあないのか?
386名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:54:42 ID:blAp2BiF
とりあえず、>>1はフシアナした方がいいと思うよ
それが最大のソースになるからね
何のソースになるかは別としてね
387フュージャネイザン:2006/09/20(水) 22:55:20 ID:Dui+8Waw
>>386
ほれ
388名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:57:16 ID:1QbKqKSw
そう、「たまたま」だ。「うっかり」じゃないだろう?
日本語は正しくな。


それよりも「丸太」だ……
「教会」に入った時確かに「師匠」は丸腰だった筈なんだが……
「吸血鬼」を素手で殺していたからな。
教会の中に「丸太」があるとは思えないが……
389名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:57:21 ID:blAp2BiF
フシアナも出来ないのか
孤軍奮闘してる割にはチキンなんだな
390名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:00:55 ID:Dui+8Waw
>>389
なんで好き好んで晒すんだよ。お前がやれw
391名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:01:55 ID:1QbKqKSw
「角材」が落ちてただけでも奇跡なのに……
「丸太」だと……?
392名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:03:20 ID:1QbKqKSw
>>389
だんなさん、姫と目を合わせては駄目ね……
393名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:12:01 ID:1QbKqKSw
「ちきしょう!攻撃が通用しねェ!どうすりゃいいんだ!」
「こんなこともあろうかと、ヤツをスキャンしておいたよ!」
「よし!でかした!」
394354723000154673:2006/09/20(水) 23:26:00 ID:blAp2BiF
ほらよ
この程度もできないチキンがよくこんなスレ立てたな
395名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:26:03 ID:Dui+8Waw
ID:1QbKqKSwはもう終わったのか?中途半端に何やってんだ。
396名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:27:50 ID:Dui+8Waw
>>394
はいはい。それよく見かけるね。
397fusianasa‎n:2006/09/20(水) 23:27:59 ID:Ts1qQf8B
>>1=ade3.point.ne.jp=\.eacc.dti.ne.jp
398名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:28:14 ID:x5a4QTj+
ジョジョはただの喩えです、えらい>>1にはそれがわからんのですよ
399名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:33:02 ID:1QbKqKSw
スキャン結果

これは以前炭鉱内部で遭遇した邪鬼と同一のものです。
外装は極めて頑丈で丸太では破壊不能。
唯一、破壊可能と思われる後部ハッチから侵入する手段が考えられますが……
コアはふたつに分かれているため、二人の西山による同時攻撃が必要です。
400名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:34:28 ID:Dui+8Waw
>>399
グラディウスVのガイドラインにでも逝け
401名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 23:57:54 ID:x5a4QTj+
;゚д゚)<>>1は知ったからしいよ

                    Σ(゚Д゚;エーッ!!
402名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:00:43 ID:IusWshfh
「大変です!太郎が口から姫を吐いて倒れました!」
「なにィ〜!?それでは儂とて敵わぬ強さじゃ……」
403名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:08:12 ID:knGh+Dzf
本当に外伝をプレイしているのかどうかのテスト

1.一目で二週目以降かどうかを判別できる点を知り得る限り答えよ。

2.最も正面への破壊力がある機体とその欠点を答えよ。
404名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:11:42 ID:IusWshfh
研無刀
405名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:12:52 ID:IusWshfh
欠点:素人には扱いにくすぎる
406名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:19:00 ID:Y90lFchZ
1.8面ボスラッシュの最後に追加で出てくる名前知らないが。
2.紫の機体で欠点そんなにないと思う。
407名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:21:07 ID:IusWshfh
 ヘブンズゲート
「天国の門」ッ!

ゴゴゴゴゴゴ
408;゚д゚)<>>1は知ったからしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!:2006/09/21(木) 00:23:22 ID:pA0qXNDk
「似ている」部分が必ずしも「影響を受けている」とは限らない件について

例:グラディウスIIとIVは似ているが、制作者は似せようとしたわけではなく、インパクトある映像を考えたらたまたま似たのであり、これは普通「影響大」とは言わない
409名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:24:53 ID:IusWshfh
いや、IVは狙ってると思うよ……
410名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:25:57 ID:pA0qXNDk
紫のアレのグラビティの欠点

ショットボタンを押しっぱなしにすると最後に撃墜したポイントで後の弾も爆発してしまう。
411名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:30:25 ID:pA0qXNDk
>>409
一応ソースはグラポインタビュー。
アレでさえ「意図的でない」という人たちが作るゲームですもの。
グラVがサラ2の何に似てようが
影 響 で は あ り え な い
ということだ





それこそ全ステージが似てるぐらいでないと「影響大」にはならないよ
412名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:39:04 ID:knGh+Dzf
回答
1.
一面雪崩で下に押し下げられるようになる
四面ボスモアイの顔が四枚になる
六面ボス第一形態のおしべが増える
同第二形態の下の腕が地面に潜ってから突き上げる攻撃をしてくるようになる
七面の地形が違う
八面デスダブルの光球が増え、ミサイルがホーミング仕様になる
八面デルタトライの出す粒々に壊せない物が混ざる
八面ネオビッグコアがナパーム時等に上下にレーザーを撃つ子機を出すようになる
八面最後にヘブンズゲートが追加される
最終面中ボスのバーニア炎に当たり判定が出来る

2.
ファルシオンβ(紫の奴)
欠点:グラビティの爆風で次の弾が誘爆するため休み無く連射していると奥まで届かなくなってしまうことがある
413名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:49:23 ID:oKWxQldK
要するに、グラ5はサラ2の影響大ということだね。
414名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:55:14 ID:IusWshfh
邪魔だ!


ポイッ
415名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 00:58:30 ID:8y39p42z
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは終了しました。ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
416名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 01:00:32 ID:XXj/KmMO
>>413-414
ワロスwwwww
417名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 01:01:24 ID:knGh+Dzf
このスレを「>>1の妄言は放っておいてグラディウスに関する細かい知識を教えあうスレ」として再利用しようと思います
418;゚д゚)<影響小らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!:2006/09/21(木) 01:02:26 ID:pA0qXNDk
日本は終了しました

>>1の人生もある意味終了しました

ご愁傷様でした
419名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 01:03:36 ID:oKWxQldK
そうそう。影響大の完全勝利。
420;゚д゚)<1は放置らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!:2006/09/21(木) 01:03:54 ID:pA0qXNDk
>>417
グラディウスクイズスレというわけだな。
421名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 01:06:49 ID:knGh+Dzf
そういうこと。

ヘブンズゲートの安地(コア付近にめり込む奴)をグラポで安定させることはほぼ不可能。
その理由は?
422;゚д゚)<1は孤立らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!:2006/09/21(木) 01:08:28 ID:pA0qXNDk
>>419
誰一人賛同しない状態で何が完全勝利か分からんが、
勝利というのであればもうお前はここに来る必要はないわけだな。
もう二度と来なくていいよ。スレの残りはグラディウスクイズでもやって埋めとくから。



つまり>>1が現れたら「>>1は実は敗北していた」ことの証明になるわけだ
423名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 01:08:33 ID:8y39p42z
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

このスレは再利用されます。これまでの>>1の御利用ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
424名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 01:10:34 ID:pA0qXNDk
ここからはグラディウスクイズ(ていうかグラポクイズ?)スレになります
425名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 01:21:09 ID:knGh+Dzf
俺の守備範囲がグラポ中心ってだけなんだけどね
426名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 09:48:50 ID:GmOkvGtR
俺は賛同してるよ^^
427名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 13:14:09 ID:8Cxu58pA
>>414
ゴーン!
428名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 15:50:43 ID:IusWshfh
すげぇ……あの二人落ちながら会話してる……
429名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 16:31:34 ID:lwDbJtTI
ボトルネック(ノ∀`) ◆P350za861kスレ、ゴミ箱行きを確認
1がひたすらあやまるスレッド@HRHM板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1143918095/

1がひたすらあやまるスレッド@HRHM板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music6tr/1143918095/
430名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 18:42:26 ID:ULqIlDk7
>>429
そいつってグラディウス信者だよね。案の定、グラディウス信者らしくクソスレを乱立してる。
ゴミだよ。
431名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 19:20:02 ID:IusWshfh
そうだ、

モッツァレラチーズとトマトを買ってこよう。
432名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 19:47:06 ID:gzjxcO9M
どうでもいいけど、このスレを見るに
ID:pA0qXNDk=ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861kっぽいな・・・
1がひたすらあやまるスレッドforポエム板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1153941489/233-n
433名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 21:19:16 ID:IusWshfh
懐かしいね……グラディウス……
20年振りね……
434名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 21:39:46 ID:pA0qXNDk
>>432
;゚д゚)<お前ボトルネックらしいよ

                    Σ(゚Д゚;エーッ!!オレカヨ!

↑このAAのせいだなw。ボトルネックのスレにこれがやたらに貼られてたから。
俺もそこからコピペしてきただけだよ。

>>430
それはさすがにお前の妄想じゃねえの?
スレ乱立=ボトルネックという根拠は一つもないだろ。
お前が根拠にならないことを根拠と言い張るのはいつものことだが。
435名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 21:42:20 ID:IusWshfh
>>434
だんなさん、姫と目を合わせては駄目ね!
436名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 21:52:54 ID:pA0qXNDk
>>435
おお、そうか。

このスレは終了したんだもんな。
437名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 21:58:55 ID:pA0qXNDk
日本は終了しました
438名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:00:00 ID:pA0qXNDk
違うな

>>1は終了しました(いろんな意味で)
439名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:01:03 ID:pA0qXNDk
>>1は終了しました
440名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:01:53 ID:pA0qXNDk
むしろ
>>1は始まってすらいませんでした
441名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:02:58 ID:pA0qXNDk
今後はこのスレは「グラディウスプレイ済みチェックスレ」になります





>>1はチェックに引っかかりました
442名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:05:26 ID:IusWshfh
確かに日本オワタかもな。

卒業式での国家斉唱、国旗掲揚の強制は違法の判決だって?
そんなことで揉めてんの世界でも日本くらいなもんだが。
だいたい、自分の「シソー」の為に、教え子の卒業式を
ブチ壊すことのほうがよっぽど犯罪的だと思うんだがなあ。
443名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:10:20 ID:pA0qXNDk
>>442
同意だがそれはさすがに板違いだと思うぞ。
VOWネタ「日本は終了しました」を書いた時点でこっちもスレ違いだがw
それはそうと、ボトルのスレ何気なく見てきたら、今の俺らのやりとりがネタにされててワロタw
いや、ネタそのものにじゃなく、ここ見てた(貼り付いてた?)らしいことに。
444名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:10:59 ID:IusWshfh
「最近の若者は……」なんてよく言うけど、
正直言って「最近の大人」にそんなこと言う資格ねーよ。
「私等の若い頃は……」って聞く度に、
ああ、「その当時の大人」は偉かったんだな、
って思うよ。
445名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:13:43 ID:IusWshfh
>>443
板違い?
そんなものなんのそのですよw
446名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:20:45 ID:IusWshfh
わたしは マジレスを スレのなかに なげこんだ。
ふしぎなことも あるもんだ!
スレは いっしゅんにして こおりついてしまった。
447名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:32:58 ID:pA0qXNDk
>>446
ざんねん!>>1のぼうけんは おわってしまった!
448名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:34:53 ID:IusWshfh
やっと通じるネタがw
449名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:50:08 ID:pA0qXNDk
>>448
レトロゲーム板向きだけどね。
450名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 22:53:33 ID:pA0qXNDk
うぁー…
>>1>>1
このたかさて゛は もう…
あぁ はし゛めから やりなおすことか゛ て゛きれは゛ なんんとか なるのに…
451名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 23:05:19 ID:pA0qXNDk
>>448
ボトルネックのスレで謝ってきたのは君?

むしろ俺が謝った方がいいのかなあれw
「あやまるスレ」らしいし。
452名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 23:19:39 ID:YJ3YtKgL
>451
ボトルネックさんですか?謝罪しに行ったのは私です。なんか悪い気がしたんで一言謝った方が良いかと思ったんで。
私も脇で見てた方なんですけどね。
453名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 23:29:37 ID:pA0qXNDk
>>452
いや俺はボトルネックじゃないよ。
奴が多用してるAAを俺がさらにコピペしてこのスレで使ったもんだから
むしろ俺が謝ったほうが、と思っただけで。
>>1がボトルネックボトルネックと騒いでる間にのほほんと雑談してるボトルネックがおもろかったので
奴のスレを時々覗いてたんだが、今日はちょうどここをネタにしていたらしいw
俺もあのスレ見てきたけど、君の謝罪にさらに謝罪を重ねてた>ボトルネック
454名無しさん@弾いっぱい:2006/09/21(木) 23:50:07 ID:5+wLWuxB
ボトルネック=グラディウス信者=クソスレ乱立常習犯
というのは紛れも無い事実。
グラ5がサラ2の影響大なのも紛れも無い事実。
455名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 00:40:15 ID:9NC14HUq
AC版グラV、バクテリアン様の球から行ける懐かしいステージ。グラディウスステージもサラマンダステージもなかなか難しいうえに、装備も剥がされるためあまり行きたくはない。
ここで問題。グラディウスステージの方で登場するビッグコア、それまでのビッグコアと決定的に違うところはどこ?
456名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 02:02:11 ID:QQ84bvim
>>454
>紛れも無い事実

根拠のないものを「事実」と言い張るのは
ゆとり教育の賜ですな

一応言っとくけど、根拠を挙げずに繰り返し同じことを言い続けるのは「強弁」という詭弁にあたる。
ディベートでこれをやったやつは負け確定。

と書くと君は「お前こそ詭弁だ」的なことを毎回返してるけど、
何がどう詭弁にあたるのかを明記しない君の「詭弁だ」発言も
この「強弁」にあたる。
457名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 08:51:13 ID:XSjbRokE
>>456
そんなことより、グラディウスクイズに付き合ってやれw
458名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 09:21:33 ID:b3gHl3Rl
グラVって沙羅曼蛇2より糞だったな。
グラディウスらしさが全然無かったよ。なんだありゃ。
459名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 10:44:58 ID:pketxDCM
沙羅曼陀2は音楽はいいがステージ構成が全然凝ってない。
460名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 11:08:59 ID:DwVGQYfo
たまにはソーラーアサルトの事も思い出してあげてください
461名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 13:00:12 ID:QQ84bvim
>>460
むしろソーラーアサルトの方が「サラマンダ2の影響大」かもな。
あの無駄な派手さが。
462名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 13:01:53 ID:ODCx0jnz
ソーラーアサルトはアサルトの影響大!
463名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 13:04:03 ID:QQ84bvim
>>458
縦スクロールが2面と6面の2つしかない上にどっちもつまらん内容だったしな。
ゲーム性が縦シューのそれに近いのがだめだったのかもな。
サラ1の方は縦スクロールで横シューのゲーム性だったのが魅力だったと思う。
464名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 15:18:44 ID:ODCx0jnz
    影響 大
(えいきょう ひろし)

  日本 1992〜2006
465名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 17:54:14 ID:YKd180eZ
つまらん内容だったサラ2の影響大だからグラ5もつまらんのだろうね。
466名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 18:45:23 ID:ODCx0jnz
丸太に持ち替えろ!
467名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 20:24:20 ID:heGb8FDa
>466
意味が分からん。グラ5がサラ2の影響大ぐらいハッキリしろ!
468名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 20:28:05 ID:ODCx0jnz
ひぃ!やべぇ!姫と目が合っちまった!
469名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 20:34:34 ID:U385Su6D
630 名前:.[] 投稿日:2006/09/22(金) 02:03:42 HOST:PPPa1483.e12.eacc.dti.ne.jp
>>627
それらは、立てられた時間も内容もバラバラなので、マルチポストとは言いません。
というかすでに依頼されて却下されています。個別に削除依頼をだしてください。
470名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 20:36:26 ID:ODCx0jnz
>>469
でかした西山!
471名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 21:23:48 ID:4jfEt4ns
西山って誰だよw
グラ5がサラ2の影響大ぐらいハッキリしろ!
472名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 22:24:14 ID:ODCx0jnz
てめえ!それは西山さんをディスってんのか!
殺ってやるぜ!
473名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 22:32:07 ID:ODCx0jnz
>>1
SATSUGAIせよ!SATSUGAIせよ!
474ピューと吹くアレ:2006/09/22(金) 23:24:55 ID:QQ84bvim
>>1
おすもうさんにGEKITOTSUされて氏ね!
475名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:28:18 ID:ODCx0jnz
はぁ〜?何言ってんだテメー
訳わかんねーこと言ってると地獄の帝王クラウザーさんに
レイプされてSATSUGAIされんぞ!
476名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:31:46 ID:ODCx0jnz
>>474
おっと、>>1の野郎と勘違いしちまったぜ
477名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:36:27 ID:QQ84bvim
>>476様が0.5ファック上回った!
478名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:40:48 ID:q+itsZR8
ローマ字だとセガールの作品に見えて仕方がないんだが。
479名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:41:25 ID:ODCx0jnz
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプウゥゥ!!
480名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:53:22 ID:nqqaM5LQ
要するに、グラ5はサラ2の影響大だってことだよね。
481名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:57:00 ID:ODCx0jnz
うるせぇー!この豚がー!
ファックしてくれるわー!
482名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 23:58:41 ID:ODCx0jnz
ゴートゥーDMC!ゴートゥーDMC!
483名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 00:08:33 ID:lPvYqDKx
ていうかID:ODCx0jnzは何がしたいんだか?
484名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 00:44:44 ID:wFAPmmKp
豚にふぁっくでそ、そのくらいも判らないのか…┐(´ー`)┌
485名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 01:07:14 ID:7e5ZjA7k
ソーラーアサルトが家庭用に移植されてほしい

あとゼクセクスも
486名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 01:09:50 ID:0oDZNU0l
もしかしたら、グラ6はソーラーアサルトやゼクセクスの影響大になるかもよ。
ちょうど、グラ5がサラ2の影響大だったように。
487名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 02:10:35 ID:iqneCvVG
「人間だけでなくテトランやビッグコアなど、生物ですらない物まで犯す異常性欲者」
「オレが本当のキューブのやり方を教えてやる」
「出た…ゴーファーさんの1秒間に10回うままう発言」
「今だから言える 1999年2の月 人類を滅ぼそうか迷った」

                          ゴーファーII世
488名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 02:28:27 ID:iqneCvVG
「オレはグラディウスに感謝している。バクテリアンにならなければ
憎悪と殺戮が支配する世界、それがバイド帝国である。になっていたから…」

                              ゴーファーU世
489名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 02:55:15 ID:iqneCvVG
「オレはグラディウスに感謝している。バクテリアンにならなければ
お洋服が汚れてしまいますわ♪林檎ーーー!!!になっていたから…」

                          いち、にぃ、さん、ゴーゥファー!


* おしまい *
490名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 14:42:05 ID:+C14mPu8
グラディウスIV@STG板 Part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158942536/


『無意識』……
スレ立て能力はある意味 その本体の無意識の才能だ………

心の中に罪悪感があれば………
無意識にどこかで「ブレーキ」をかける能力になる…………

だがこいつは「残酷さ」を楽しみ それを生きがいにしている…
だからこんな能力になっている

・・・・・・・・
こんな事するとは………

こいつにはブレーキがない!
こいつは悪の限界のない男だ
491名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 16:38:02 ID:3lyxL/bq
ぺろぺろりんこ☆
492名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 17:33:08 ID:iqneCvVG
グラVは沙羅2の影響大。君こそ、真ノ邪悪ダ。
>>1には「根拠」がナイ。

「根拠」……
「根拠」には疑問が向カッテ来ル……
ヨリ強い疑問が「根拠」を必ずタタキにヤッテ来ル…
「根拠」はイツカ倒サレル。実に単純ダ。

ダガ君は違ウ……
君には根拠もナケレバ、事実もナイシ、
それでも間違いナンカ犯してナイと思っテイル。
自分を被害者ダト思っているし、ネタに無関心のクセに、
誰カガイツカスレを盛り上げてクレルト望ンデイル。

だが、ソレコソ悪より悪い「厨房」と呼バレルものダ。
他スレを乱立に巻き込んで、道づれにスル「真の厨房」だ。
493名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 19:16:03 ID:0uL2zIy/
根拠はずばりグラ5とサラ2。早くプレイしましょう。
494名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 19:44:13 ID:Sp3/tF3s
えんぎでもない!
ここには ひつぎが はんダースも!
495名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 19:50:30 ID:0uL2zIy/
確かにグラ5がサラ2の影響大なのは演技ではなくてマジ。
496名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 19:55:38 ID:Sp3/tF3s
あける
→ひつぎ

スライムだ!
497名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 20:02:29 ID:Vt24GnHD
誰かさんが立てたクソスレ(スレスト済み)
グラディウスはトレジャーのブランドだよ(´・ω・`)マンマー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1143444772/
498名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 20:39:02 ID:9bW3+LtS
>>496
あ・・・ああっ! みるみるうちにスライムは>>1のからた゛をのみこんでしまった。
よみのくにへのきっふ゜をてにいれてしまった。
・・・いたみもかゆみもともなわす゛に・・・
>>1のからた゛はとけてしまい、みと゛りのスライムになってしまった・・・
499名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 20:45:53 ID:Sp3/tF3s
さ゛んねん!
>>1の ほ゛うけんは これて゛ おわって しまった!
500名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:07:21 ID:SnKLy4Y1
そして、グラ5がサラ2の影響大だと確定するわけね。なるへそ。
501名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:19:32 ID:BmrKKgI5
680 名前:_[] 投稿日:2006/03/30(木) 19:39:16 HOST:an188.ade3.point.ne.jp
>>662は時間もバラバラで、内容もバラバラです。マルチポストとはいえません。
また最近、代行依頼スレが荒らしによる荒らし削除依頼に乱用されているので、
>662については削除議論など適切な板で論じた後にしてください。
502名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:50:28 ID:SnKLy4Y1
要するに、グラ5はサラ2の影響大に誰も反論できないってことだね。
503名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:53:23 ID:wSYTuABc
ふっかつのし゛ゅもんか゛ ちか゛います
504名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:54:20 ID:SnKLy4Y1
>>503
シンプルにまとめると「グラ5はサラ2の影響大」って事だね。
505名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:55:39 ID:zmXC5fQ3
要するに>>1は日本語読めないけどコピペは出来る人間ってことだね。
506名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:57:00 ID:zmXC5fQ3
文字数増えてる。
507名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:57:08 ID:SnKLy4Y1
>>505
ちょっと違うね。グラディウス信者は>>1に書いてある日本語も読めないほどのアホ。
508名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:58:01 ID:SnKLy4Y1
>>506
グラディウス信者の知能指数は低下してるけど。
509名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:00:29 ID:wSYTuABc
電源を切るときは、リセットボタンを押しながら切りましょう
510名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:01:44 ID:SnKLy4Y1
サラ2の影響大となってしまったグラ5はもうリセットできないけどね。
今更コナミがグラ5を作り直す訳にはいかんし。
511名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:03:00 ID:zmXC5fQ3
>>507
成程、だから>>1>>501が読めないんだね。

>>508
つまり増減と高低を間違えるほど>>1の知能が低下してるって事だね。
512名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:04:16 ID:SnKLy4Y1
>>511
そうそう。グラディウス信者は一旦妄想が始まると、それが脳内で事実とかすんだよ。
アホだね。影響小だとか言うグラディウス信者もその一例。
513名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:08:21 ID:ISsIhrEP
22 名前:.[age] 投稿日:2006/09/15(金) 00:32:31 HOST:PPPa4378.e12.eacc.dti.ne.jp
>>20
あなたの個人的な感情で削除依頼するのはやめてください。
板の趣旨に沿ったネタスレです。気に入らないならそのスレを見なければいいだけでしょう。
514名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:08:37 ID:+C14mPu8
>>ID:SnKLy4Y1
IDが芋
そしてお前も芋野郎
515名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:09:32 ID:SnKLy4Y1
>>514
芋ステージも確かにサラ2の影響大だね。
516名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:12:21 ID:9bW3+LtS
>>514
こんなやつのIDがSNKだなんて…

くやしい…(ビクッビクッ
517名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:12:26 ID:Sp3/tF3s
ぼくたちはクソスレに来てしまったんだ!!!
518名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:13:14 ID:SnKLy4Y1
>>517
グラディウス信者がクソスレ乱立してるけど、そこに行っちゃダメだよ。
ここは良スレだから安心だけど。
519名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:13:33 ID:wSYTuABc
ここに、スクランブルをリアルタイムでやってた椰子はいるか?
520名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:14:45 ID:Sp3/tF3s
このスレは全部>>1の妄想なんだ!!
>>1を殺せばこのスレも消えるぞ!
521名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:15:23 ID:SnKLy4Y1
>>520
残念。>>1が死んでも、サラ2の影響大のグラ5は存在しつづけます。
522名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:15:59 ID:zmXC5fQ3
>>1が認めちゃったよ。
523名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:17:58 ID:SnKLy4Y1
影響大なのはみんな認めてるよ。
524名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:19:35 ID:Sp3/tF3s
「なにをいうんだ!ショックで>>1が錯乱してしまったくらいだぞ!」
「え!?」
「バブー 影響大影響大 マンマ ブベー!ペッペッ!」
「こいつしばいをしてるんだわ!」
「ちがうんだ!気がへんになって赤ん坊のようになってしまったんだ!」
525名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:20:58 ID:SnKLy4Y1
>>524
赤ちゃんじゃ、影響大なのはまだまだ分からんだろうね。
526名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:22:14 ID:Sp3/tF3s
「とんだ!」
>>1になってとんでいってしまった!」
527名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:23:21 ID:SnKLy4Y1
確かにグラディウス信者はとんでもない乱立を繰り返してるね。
STG板の汚点住人。
528名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:24:54 ID:iqneCvVG
>>519
リアル世代じゃないが純正T筐体の生き残りならpiay済
なんという地形シュー…
529名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:25:55 ID:SnKLy4Y1
piayって何?グラディウス信者のみが使う隠語?まさかこんな恥ずかしいスペルミスをするのは
厨房ぐらいだけだろうし。
530名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:29:36 ID:Sp3/tF3s
「ごめんなさい!ぼくがマジレスをしなければ……!」
「いまさらなにをいうんだ!それにきみも見ただろう!
>>1は放置したくらいじゃまいらないぞ!」
531名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:30:51 ID:SnKLy4Y1
>>530
マジレスすると、グラ5はサラ2の影響大ってことだね。証明済み。
532名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:34:22 ID:Sp3/tF3s
死ね!ペスト!
533名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:35:19 ID:SnKLy4Y1
トレジャー社員は狂信的グラディウス信者に死ね!って思われてるかもね。
534名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:39:51 ID:Sp3/tF3s
ところでアブソリュートディフェンダーって強すぎないか?
3ボスの強さじゃないだろ。
535名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:39:56 ID:iqneCvVG
いったいだれが、こんな壁だらけにしちまったのだっ!?
どうしてぼくたちに、FUEL一滴さえ残してくれなかったんだっ!?
536名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:40:51 ID:zmXC5fQ3
マジレスすると、証明済みで他のスレのテンプレに影響大と書いたら次スレを建てる存在価値が丸々
なくなるんだが。
537名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:41:45 ID:Sp3/tF3s
ヴァー教にはいるのよ!
538名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:45:45 ID:wSYTuABc
>>528
>地形シュー
そう、燃料タンク狙うのが大変だった俺
539名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:48:23 ID:Sp3/tF3s
あ……あんな大きなモアイ初めて見た……
胴体のほうがどうなってるか想像もつかない……
540D:2006/09/24(日) 00:00:24 ID:9ASGAs1F
D
541名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 00:06:04 ID:vyOtRiqT
グラディウスシリーズて、チリの人にはどう受け止められてるんだろう
ファッキンジャップなのか
542名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 00:08:30 ID:9ASGAs1F
唐突すぎるだろw
543名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 00:12:31 ID:aaAXs3Qv
グラディウス信者はチリというか芥だね
544名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 00:20:28 ID:9ASGAs1F
>>1は人間失格。
545名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 00:25:10 ID:vyOtRiqT
あー、漂流教室か
なかなか思い出せなくて難儀したぜ
546名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 00:47:57 ID:NCoiCRiR
♪あっ あっ 荒らっし〜
♪あっ あっ 荒らっし〜
547名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 00:58:46 ID:G3EF1b2g
トレジャーがサラ2の影響大のグラ5を作ってしまったのが全ての原因。
548名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:22:43 ID:9ASGAs1F
アブソリュートディフェンダーの倒し方教えて!
549名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:24:21 ID:9ASGAs1F
アブソリュートディフェンダーが倒せません!
550名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:26:49 ID:9ASGAs1F
アブソリュートディフェンダー強すぎです!
551名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:30:51 ID:9ASGAs1F
もうずっとアブソリュートディフェンダーで詰まってます!
助けて!
552名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:34:37 ID:9ASGAs1F
誰も居ないんですかー
553名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:37:36 ID:9ASGAs1F
誰も居ないということはこのスレは俺の物
554名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:40:46 ID:A3r7GcKB
すまん
ディメンジョンダイバーまでしか殺ったことがない
555名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 01:49:20 ID:9ASGAs1F
やはりアブソリュートディフェンダーは強敵なのか……
556名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 12:45:17 ID:57Giqegi
一番強いのは、グラ5がサラ2の影響大の事実だろうね。だれも崩せない。
557名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 17:00:37 ID:6tCkUK02
198 :名無しさん@弾いっぱい [sage] :2006/09/24(日) 02:31:30 ID:9ASGAs1F
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

こちらは重複スレです。
本スレはこちら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158371080/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


203 :名無しさん@弾いっぱい [age] :2006/09/24(日) 02:32:55 ID:G3EF1b2g
>198は荒らしの誘導です。あのスレはすでに削除依頼が出ています。



--------------------------------------------------------------------
このスレは削除依頼済みらしいよww
皆さんお疲れさまでしたwwwwwww
558名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 17:34:39 ID:Xn7PeuPp
むかし削除依頼出した馬鹿がいたけど、思いっきりスルーされてたよねw
もう5スレ目を迎える人気スレ。
559名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 17:45:47 ID:9ASGAs1F
>>1は偉そうにしてんだからアブソリュートディフェンダーくらい倒せんだろ?
560名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 18:09:47 ID:8AJJIgCC
グラディウス信者は全部論破して倒したけどね。
561名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 18:19:57 ID:9ASGAs1F
あれあれ?ひょっとして>>1
アブソリュートディフェンダーも知らないの?w
562名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 18:38:12 ID:8AJJIgCC
>>561
スレ違い。ダライアススレへどうぞ。
563名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 18:52:15 ID:NCoiCRiR
>>562
この妙な間






ぐぐったなお前
564名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 18:55:51 ID:dfg1okFM
>>1の顎をアブソリュートディフェンダーよろしく砕きたい
565名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 18:59:41 ID:Lbk8jl1+
>>563
今の今までグラのボス名だと思ってたんだろうね。
566名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 19:13:11 ID:gSmsKCbA
グラディウス信者の妄想がまた始まったか。
そんなことだからグラ5がサラ2の影響大なのも分からん訳だ。
567名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 19:55:21 ID:NCoiCRiR
>>566
レスをつけるのは必ずグラディウス信者というお前の妄想はどうなん?
568名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 20:00:29 ID:Vd4nRfMH
確かに影響小だとかぬかす奴は狂信的グラディウス信者だろうね。
色眼鏡と脳内フィルターによって目がにごりまくってる。
569名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 20:11:17 ID:9ASGAs1F
誰も影響小だとぬかしてませんよw
570名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 20:19:57 ID:Vd4nRfMH
確かにもうみんな影響大だと認めてるね。
571名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 20:22:09 ID:9ASGAs1F
みんなって誰だよw
572名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 20:34:21 ID:Vd4nRfMH
ID:9ASGAs1F以外。
573名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:05:08 ID:NCoiCRiR
誰も影響を何一つ口にしていない今日のこのスレだが、
>>1の中では
・1をけなす奴=影響小=グラディウス信者
・それ以外の人類全て=影響大

という線引きがなされているらしい。






馬鹿か。

あっ、こう言ったら俺も信者よばわりされるなw
574名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:08:47 ID:NCoiCRiR
>>573>>1のレスから最低限分かることだが、それを口にするのは「妄想」扱いされるので要注意。
>>1の発言をまとめただけでも「妄想」だの「信者」だのと「レッテル貼り」をされる。








これは「詭弁」の一種
575名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:08:55 ID:gmwI3TMQ
>573は信者じゃないよ。単なるアホw
576名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:13:09 ID:NCoiCRiR
>>575を見る限り
「信者」でない人間は「アホ」であるという>>1の思想が見てとれる。

>>573>>574ともに俺であることに気付かずに>>574に「>>573はアホ」返事をする>>1の混乱も見てとれる。
577名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:15:03 ID:gmwI3TMQ
要するに、ID:NCoiCRiRだけがアホって事だよ。
578名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:17:14 ID:NCoiCRiR
少なくとも、>>1はスレに書きこんだ人間を全てアホよばわりしている。

そんな>>1が改変したスレは認められず荒れている。

それが全て。
>>1は板住人を不快にするレスしか入れていない。


当然>>1の一連の行為に対する処遇は「スレ削除」「レス削除」「アクセス禁止」のどれかしかあるまい。
579名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:18:48 ID:gmwI3TMQ
>>578
だから、お前だけがアホだって言ってるだろうが。勝手に大多数を巻き込むなよ。
こういうのがまさに詭弁。
580名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:20:05 ID:NCoiCRiR
>>577
違う。お前はお前に異をとなえるレス全てに「信者」「アホ」のどちらかの反応しか返していない。
スレを読めばわかること。

すなわち、>>1こそ「自分の発言の内容を覚えていない、また、自分の発言の矛盾に気付かない」アホであるということだ。
581名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:22:12 ID:NCoiCRiR
>>579
違う
お前は自分の発言を忘れている
初代スレからずっと、複数の人間を「アホ」よばわりしている。
初代スレから今までのスレを読み返せ。





このキチガイが。
582名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:24:16 ID:NCoiCRiR
>>1はキチガイということが判明したので
以後>>1はスルーで。

それでも板住人を不快にさせるレスやスレ立てを繰り返す場合、>>1をアクセス禁止にするよう働きかけましょう。
本当にありがとうございました。
583名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:25:14 ID:gmwI3TMQ
>>580-582
こいつ何をファビョッてんの?w
アホはお前だけだから安心しる
584名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:30:26 ID:NCoiCRiR
相手に自分の感情(ファビョってる)を投影している馬鹿はほっといて、


サラマンダ2って2面と6面糞すぎないか?
無理矢理サラマンダっぽくするのに縦スクロールを入れたのか?ってぐらいツマラン
>1以外のALL
585名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:58:01 ID:gmwI3TMQ
一番糞なのはID:NCoiCRiRだろうね。
586名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 21:59:06 ID:Lbk8jl1+
>>584
つーか全体的に1ボスとラスボス以外地味で、縦面のラスボスを除くボスは
何かレイフォースのドット絵みたいですんげぇ違和感がある。
587名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 22:08:52 ID:+hvxVds8
一面、一面がすぐ終わってしまう。
二面のプロミネンスにしても演出がだめ。
六面のモアイにしてもあれでモアイといえるのか。
ステージ構成がとにかく短すぎる。
588名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 23:32:02 ID:UMRW5CdZ
そんなサラ2に大きく影響を受けたのがグラ5
589名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 23:37:00 ID:EsYvY6oT
そんなサラ2に大きく影響を受けたのが>>1
590名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 23:52:15 ID:UMRW5CdZ
そうね。>>1に書いてある通り、グラ5はサラ2の影響大。
591名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 23:54:19 ID:Lbk8jl1+
かげなり 「ひろし」だけど心は狭し。

そして恐らくお約束↓
592名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 23:59:50 ID:UbK6R7BK
影響 大(かげなり ひろし)です
ゲームはよくわかりません
593名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 00:32:03 ID:Gv9sPj4K
ゲームをよくわかってる人なら、グラ5がサラ2の影響大なのが分かるね。
594名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 00:43:18 ID:+oJemyEz
はいお約束。
595名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 17:19:22 ID:W7mz3KQr
ぬるぽ
596名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 21:47:45 ID:zc09qIRk
がっ。
597名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 21:57:21 ID:wtGZ5Mez
沙羅2、曲は良いんだけどなぁ...
グラ5は印象に残る曲が少ない、サントラ安売りしてたから買ったけど。
598名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 22:29:53 ID:+oJemyEz
ゲームをプレイしてる時は印象にあまり残らないが、サントラ単体で聞くと
かなり良かったりする。
599名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 22:33:28 ID:LawDB/JM
だがゲームのBGMはゲーム中に聞くもの。
その時点で印象に残らないのはVGMとしては失敗。
600名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 22:45:23 ID:+oJemyEz
印象に残るモンが必ずしも良いとは限らないが。

つかゲームのBGMをどういった環境で聞くのが正解かなんてアホらしいだろ。
聴けば聴くほど良くなる例なんだけどなこういうのは。




そんなにクソ扱いしたいかねぇ。
601名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 23:03:42 ID:BoB74StZ
XのBGMは縁の下の力持ち。自分の力量を無闇にアピールすること無しに
とにかく舞台を盛り上げること、支えることに集中している。

602名無しさん@弾いっぱい:2006/09/25(月) 23:56:19 ID:KBrq/8FJ
音楽はサラ2の影響大とはいかなかったね。一部使われてるけど。
603名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 00:12:51 ID:PsAJy+3r
>一部使われてるけど。
まさかとは思うが、テトランの事を言ってるんじゃないだろうな。
604名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 07:14:37 ID:LmAi10Go
それじゃねえの。
アレはサラ1のボス戦の曲だが。




まさかアレを「サラ2→グラVの影響」とか思っているわけないよな。
だとしたら>>1はアホの子すぎる
605名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 08:44:05 ID:WNDhcPf4
影響 大(かげなり ひろし)君をかまっちゃいけません!
606名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 16:33:29 ID:EnvEazjd
2の影響じゃなくてVはサラマンダ3そのものだろ
607名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 17:39:19 ID:WpI3hAmB
縦スクロールはないけどね。
608名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 18:23:45 ID:KCWBYIAL
>>603-604
知ってるよそのくらい。言わずもがなだから言わなかったのに。
アホだねw
609名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 18:36:51 ID:4XrZQlca





     !?





610名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 18:39:51 ID:PsAJy+3r
知ってるよそのくらいってwww
611名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 18:50:05 ID:7wQ1eupt
うはwwwwwwww
腹痛ぇwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 19:15:04 ID:KCWBYIAL
>>609-611
グラディウス信者が反応しまくりw
613名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 19:39:25 ID:7wQ1eupt
じゃあグラディウスVの一部で使われてる
沙羅曼蛇2の曲ってなんだよw
614名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 19:59:55 ID:KCWBYIAL
>>613
だから言わずもがなのボス曲だろうが。あの曲がサラ2に使われてないならそう言えw
615名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 20:07:49 ID:c/mX/Kxi
一面にしか使われてないのが残念だった。
なぜ蛇だけなのか。
616名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 20:17:45 ID:LmAi10Go
・サラ2にサラ1の曲を使用
・グラVにサラ1の曲を使用
であって

・グラVにサラ2の曲を使用
ではない

こんなことまで言わなきゃ分からんアホの子ですか




いや違うな
言っても分からんアホの子ですな
617名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 20:18:43 ID:LmAi10Go
>>612みたいに
天然の癖に釣ってるふりをする奴って痛いよな
618名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 20:45:42 ID:HhxUvgCK
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    >>617
    |      |r┬-|    |       天然の癖に釣ってるふりをする奴って痛いよな
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
619名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 20:49:37 ID:7wQ1eupt
反論できなくなると相手を叩きに来る。
わかりやすいなあ。
620名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 20:53:00 ID:EnvEazjd
ボスオンパレで過去曲のアレンジは毎度の事じゃん
4は忘れたけどw
621名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 21:46:24 ID:WpI3hAmB
沙羅曼蛇のボス戦の曲しか使われてなかったんじゃない?
それに沙羅ボスの曲だったらグラUでも使われてた。
622名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 22:03:46 ID:kFbRDhuf
>>616-619
グラディウス信者がイパーイw
623名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 22:04:46 ID:kFbRDhuf
>>620-621
そうそう。お約束。>>603-604の反応レスが底が浅すぎて片腹痛い。
グラディウス信者の底の浅さがまたも露呈したw
624名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 22:32:29 ID:7wQ1eupt
……?
もはや言ってる意味が全くワカンネ

>>620-621
沙羅曼蛇BGMのアレンジは恒例

沙羅曼蛇2の影響じゃない
っつってんだろ?
何でお前同意してんの?
625名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 22:38:29 ID:LmAi10Go
>>624
>>1への否定意見に>>1が同意するのは恒例。今に始まったことじゃない。




それが>>1がアホの子と言われる所以だが
626名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:15:01 ID:0APRkEZ+
>>624-625
日本語読めるなら>>602を100回読み直せw
そんなに音楽も影響大にしたいのかおまえらw
627名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:17:39 ID:7wQ1eupt
百回読みましたが
どう読んでも
>一部使われてるけど
って書いてあるんですよね。
で、一部って何処よ?
628名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:22:09 ID:0APRkEZ+
>>627
>603-604のおバカさんが鋭く指摘してるだろw
629名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:26:19 ID:7wQ1eupt
だからそれは沙羅曼蛇2じゃなくて沙羅曼蛇だって
>>620-621も言ってるだろ。

ていうかお前沙羅曼蛇やったことないんじゃないか?
630名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:29:41 ID:7wQ1eupt
それに沙羅曼蛇をやってなくても
グラディウスIIでもIIIでも流れてたしな。
631名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:30:23 ID:0APRkEZ+
>>629
それはグラディウス信者の勝手な詭弁。
いちいち「サラ1で使われサラ2でも使われたサラのボステーマ」なんて言うかよw
「言わずもがな」と言った意味分かるか?w
しょせん下手糞な揚げ足取りにすぎん。底が浅い。
632名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:33:05 ID:7wQ1eupt
じゃあビッグコアmkIIの曲は
「グラディウスIVの曲」なのか?
633名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:33:11 ID:WpI3hAmB
微妙にややこしくなってくる肌寒い23時。皆さんいかがお過ごしですか?
634名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:34:02 ID:0APRkEZ+
>>632
お前みたいなアホは勝手にそう解釈するんだろうなw
お〜コワイ。曲解もいいとこ。
635名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:34:35 ID:0APRkEZ+
>>633
今日もマターリとやっております。
636名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:35:35 ID:7wQ1eupt
お前もはや自分で何言ってるかわからないんじゃないのか?
637名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:36:50 ID:0APRkEZ+
>>636
お前がアホだって事をハッキリ言ってるんだよw
言っとくけどお前だけがアホだからね。
638名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:39:00 ID:vyh6AXZ5
ビッグコアMk-Uの曲がUの曲でありVやWの曲ではないように
テトランも初出であるサラマンダの曲でありUやV、サラマンダ2の曲ではない
639名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:40:29 ID:0APRkEZ+
>>638
屁理屈乙。お前が勝手に人の言葉を曲解解釈して勝手に詭弁・屁理屈を垂れるのは大変結構だけど、
アホにしか見えませんw
あしからず。
640名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:41:42 ID:7wQ1eupt
ここまでの流れ

グラディウスVに沙羅曼蛇2の曲が使われてる

それは初代沙羅曼蛇のボス曲だよ

でも沙羅曼蛇2でも流れてたんだから沙羅曼蛇2の曲だ

じゃあ、グラIIのボス曲はIVでも使われてるけど、
VでビッグコアmkII登場時に流れるのは
「グラディウスIVの曲」なのか?

曲解だな



お前は何が言いたいんだ?
641名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:42:41 ID:0APRkEZ+
>>640
そういう感じでお前が誤解してるんだね。お前の脳内をどうにかしろw
642名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:43:35 ID:7wQ1eupt
じゃあ何が言いたいのさ
643名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:45:15 ID:WpI3hAmB
ではここで641さんの見解を示してみると言うのは?
640の図解と同じ感じで。
644名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:46:04 ID:0APRkEZ+
>>642
お前は勝手に曲解して勘違いレスを披露する天然のアホってとこかな。
645名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:47:02 ID:0APRkEZ+
>>643

>>602のレスに対して、グラディウス信者が勝手に難癖・屁理屈を唱えて詭弁。

一行でまとまりますた。
646名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:49:12 ID:7wQ1eupt
だいたいお前は
>>620-621に同意してるじゃないか。
「TETO-RAN」が沙羅曼蛇2ではなく
沙羅曼蛇の曲のアレンジだって
自分で認めただろ。
647名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:50:14 ID:7wQ1eupt
「言わずもがな」
とまで言ったじゃないかw
648名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:50:35 ID:0APRkEZ+
>>646
さてはお前は狂信的グラディウス信者だな。原理主義的な異常なこだわりを感じるw
649名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:51:32 ID:0APRkEZ+
>>647
お前がアホであることはもはや言わずもがなw
650名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:52:52 ID:7wQ1eupt
人格攻撃じゃなくてさー
こっちの言ってることにちゃんと反論しろよ。
できないからしないんだろ?
651名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:55:35 ID:0APRkEZ+
>>650
お前が勝手に曲解して勝手に屁理屈ぬかしてるだけだろうが。
お前の妄言に返すレスはございませんw
652名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:57:34 ID:7wQ1eupt
お前、初代沙羅曼蛇も
グラディウスIIもIIIもやってなくて
あの曲が沙羅曼蛇2の
オリジナル曲だと勘違いしてたんだろ?

それを指摘されちゃったもんだから
慌てて難癖つけてこじつけようとしてるわけだ。
653名無しさん@弾いっぱい:2006/09/26(火) 23:58:48 ID:0APRkEZ+
>>652
またお前の曲解。妄想がどんどん広がりングw
そうやってまた難癖つけてこじつけようとしてるわけだ。
654名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:00:17 ID:Dh3+RudQ
じゃあ
「グラディウスVで一部使われてる沙羅曼蛇2の曲」
ってなんだ?
655名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:00:55 ID:jqfDfOtq
>>654
お前はまたループする気かw
レスを遡って読み直せ。アホか。
656名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:02:36 ID:Dh3+RudQ
お前が言う「曲解」というのが
何処から曲がってるか
わからないからじゃないか。
657名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:02:41 ID:cjE+IJQR
沙羅ボスだけだよな?
658名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:03:18 ID:jqfDfOtq
>>656
お前の脳が曲がってるんだよw
よほどの天然かw 早く病院へお行き。
659名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:05:16 ID:Dh3+RudQ
お前が言う
「グラディウスVで一部使われてる沙羅曼蛇2の曲」
というのは、
2面のボスオンパレード、
デスとテトランが登場する時の曲で
間違いないんだな?
660名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:10:41 ID:Dh3+RudQ
YESかNOでとっとと答えろ
661名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:12:44 ID:Wt8lQCqz
「どこをどう曲解しているかを明言せずに『曲解』と言うのは」



詭 弁 だ な
662名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:20:20 ID:Dh3+RudQ
もっかい言うぜ
お前がグラディウスVで使われてると言う
沙羅曼蛇2の曲というのは
2面のデス戦、テトラン戦で流れる
サントラのトラック名「TETO-RAN」
で良いんだな?
663名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:24:09 ID:Wt8lQCqz
>>659-660
そこはわざわざ確認する必要はないだろ。
共通してる曲はそれしかないんだし。

問題は
・それを「サラ2からグラVへの影響」と言っていること。
・同じような引用の仕方をしている曲は
「グラIVからグラVへの影響」とは言わないでいる癖に。

↑こういうダブルスタンダードを、
初代スレからのゲーム性全般の「影響」についても同様にやっている>>1なんだから、


何 を 言 っ て も 無 駄

そんだけアホの子なんだし
664名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:27:07 ID:cjE+IJQR
難しい歳頃だよね。
665名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:30:55 ID:Wt8lQCqz
>>664
だからリア厨と呼ばれたりするんだよ>>1は。

リア厨でないというなら「リア厨並の頭の悪い子」と
666名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 00:53:50 ID:x/Oz0TNT
リア厨に失礼だなw
667名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 01:08:20 ID:EVRWtYLq
詭弁のガイドラインに則って
周りを困惑させて楽しんでるだけだろ>>1
意図的にも程がある
668名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 01:48:00 ID:qVonFCrJ
話題がそれてるよ
669名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 03:34:43 ID:Xy72YF/2
>>1>>603-604に相当こたえたのが丸わかりだな。
670名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 03:44:05 ID:Xy72YF/2
>いちいち「サラ1で使われサラ2でも使われたサラのボステーマ」なんて言うかよw

沙羅曼蛇のボス曲とは言うな。
沙羅曼蛇2のボス曲とは言わないが。
671名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 12:08:12 ID:Wt8lQCqz
前に
・グラディウスVはグラディウス2(MSX)の影響大
と書かれた時に>>1は「トレジャーのスタッフはMSXをやりながら作ったとでも言うのかよ?」みたいなことを言ってたが、

シリーズ作をそうやって作ってると思うところなんかリア厨臭いよな。
672名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 17:07:08 ID:Xy72YF/2
ぼくはゲームクリエイターになる!




とかの、クリエイトする事自体の骨組みを知らずに夢を抱く頃の思考回路っぽいな。
673名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 18:09:36 ID:NW68/Fcp
要するに、音楽はさておき、グラ5はサラ2の影響大だということだね。
674名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 18:22:46 ID:Dh3+RudQ
まあ沙羅曼蛇2は
グラディウスと沙羅曼蛇とグラディウスIIとグラディウスIIIの
影響大だけどね。
675名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 18:35:37 ID:NW68/Fcp
そして結論はサラ2の影響大ってことか。
676名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 18:36:29 ID:Dh3+RudQ
んでグラディウスVは
グラディウスとグラディウス2と沙羅曼蛇と
グラディウスIIとグラディウスIIIとSFCグラディウスIIIと
グラディウスIVと斑鳩の影響大だね。
677名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 18:40:04 ID:Dh3+RudQ
ああ、あとグラディウスVには
サンダークロスの影響も入ってるね。
678名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 18:43:21 ID:cjE+IJQR
>676
そうやって表現するとなんかのコントみたいだなw
679名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 18:57:21 ID:NW68/Fcp
一言でいうと、グラ5はサラ2の影響大だってことだね。
680名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 19:03:43 ID:cjE+IJQR
>676
あ、コレはどういうことなの?シリーズ色々出てるから細かい所はちょっと...

「グラディウス2」と「グラディウスII」
681名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 19:07:52 ID:Wt8lQCqz
>>680
2はMSX版
IIはアーケード版。
前者が先に発表された。

前者はグラディウスVに影響大の
全 く 別 の ゲ ー ム。
682名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 19:12:49 ID:cjE+IJQR
あ〜、MSXか、そういえば前に「2とUは分けて表示しろ」っていう人居たっけ。サンクス
683名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 20:48:43 ID:1TK+tV46
>>682
グラディウス信者のこだわりはすごいよ。2とIIを分けないとファビョるからw
原理主義ってこわいね。
684名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 20:54:58 ID:Wt8lQCqz
>>683
こだわりとかじゃなく、完全に別のゲームだから分けて当然。
信者とかそういう問題じゃない。

調べりゃすぐ分かるのに横着な奴だなお前は。
685名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 21:09:10 ID:cjE+IJQR
まぁ、2でもUでも前もってMSX版とか書いてもらえるのが一番かと。
686名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 21:09:32 ID:1TK+tV46
以上、狂信的グラディウス原理主義者からのありがたいお言葉でした。
みなさんも、2とIIをちゃんと分けましょう。
バチが当たりますよw
687名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 21:50:37 ID:Wt8lQCqz
>>686
狂信的とかそんなんじゃなく、

「スーパーマリオブラザーズ2」と「スーパーマリオUSA」ぐらい普通に別のゲームだから。
688名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:25:00 ID:ISiImm6w
内容じゃなくて表記の問題だよ。グラディウス信者はしっかりとIIと2を分けなくてはいけないのです。
あなたもちゃんとそうしてくださいね。神の命令ですw
689名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:28:13 ID:Wt8lQCqz
>>688
だから全く違うゲームなんだと何度(略)

本当無知なのな。
690名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:41:44 ID:ISiImm6w
>>689
知ってるっつーの。グラディウス信者は本当に読解力が無いね。
例えばAC版をグラ2を書くと即ファビョるような狂信的グラディウス信者の話をしてるんだよw
691名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:44:08 ID:x/Oz0TNT
>1
必死だなw
692名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:45:25 ID:Wt8lQCqz
>>690
お前に表現力がないだけ

>>691
今に始まったことじゃない
693名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:46:14 ID:ISiImm6w
確かにグラディウス信者は必死だね。結局、誰も影響大に反論できてない。
694名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:47:41 ID:ISiImm6w
>>692
昨日も似た様なアホがいたけど、自分の勘違い、読解力の無さを人のせいにするなよ。
アホだと思われるよw
695名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:49:53 ID:Wt8lQCqz
>>693>>694
必死だな
696名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:50:48 ID:ISiImm6w
>>695
確かにID:Wt8lQCqzは必死だね。昨日のアホとそっくりw
697名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:51:59 ID:Wt8lQCqz
698名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:53:39 ID:Wt8lQCqz
>>693
誰も影響の話などしとらんが、
そんな君の読解力は大丈夫かね
699名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:54:25 ID:Wt8lQCqz
こうして毎日毎日無駄に夜も更けてゆく
700名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:55:13 ID:ISiImm6w
>>697-698
そうそう。ID:Wt8lQCqzは必死すぎて笑えるねw
701名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:56:10 ID:ISiImm6w
>>699
無駄にしないように、AC版グラ2でもプレイしてろw
702名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:57:27 ID:Wt8lQCqz
>>700
で、俺が「どんなことに」必死なのかと




お前が「影響大」と主張するのに必死なのは非常によく分かるがw
703名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:58:41 ID:ISiImm6w
>>702
確かにID:Wt8lQCqzはさっきから何が言いたいのかよく分からんね。
一生懸命「必死」を連呼してるけど、ID:Wt8lQCqzが必死にしか見えないw
704名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 22:59:44 ID:Wt8lQCqz
>>701
俺は影響大とも小とも言ってないのだが、何を根拠に未プレイだと?





お前に根拠を求めるのは無駄だってことは明らかだが
705名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:01:23 ID:Wt8lQCqz
>>703
ちょwwwおまwww
なぜそんなに人を「必死」認定するのに必死なのか
706名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:03:19 ID:Wt8lQCqz
ここしばらく>>1のワンパターンぶりに飽きていたが、最近好調だな。
電波っぷりに拍車がかかってるじゃないか。


ネタかと思ったら天然か
707名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:04:02 ID:ISiImm6w
>>704
ごめん。皮肉さえ理解できんのだね。さすがアホw
708名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:05:03 ID:ISiImm6w
>>705
そうだね。ID:Wt8lQCqzは必死すぎ。
709名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:05:59 ID:ISiImm6w
>>706
確かに最近、グラディウス信者はかなり電波入ってるね。
読解力がほとんど無くて、勝手に勘違いしてファビョりだすw
笑える。
710名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:08:12 ID:Wt8lQCqz
>>707-709
同じ人間に対しわざわざ別々に連投レスをする必死さと言ったらもう(爆)
711名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:09:50 ID:ISiImm6w
>>710
そうそう。>>697-699とかキモかったw
712名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:25:55 ID:Dh3+RudQ
まあ>>1がグラディウスシリーズをやってないのは
よくわかりました。
713名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:29:27 ID:yBIEIqeR
>>1はかまってもらえて嬉しそうだなw
でも最近ネタの振り方が強引というかおおざっぱというか…
>>683なんか無理矢理杉www
そこ噛みつくとこかよ!? ってカンジ?
相手にするほうもそのことを念頭におけよ
>>1は何に必死って「かまってもらうこと」に必死なんだよw
本当に>>1に腹立ってんなら「かまって」やるなよ
それが>>1にとって一番不幸なことなんだからw
714名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:39:18 ID:cek6Txzn
ID:Wt8lQCqz は>>1の飼育係かw
大概にしとけよ
ていうか>>1と遊ぶのがおまえの生きがいになってないか?
715名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:40:04 ID:g7h0zkrg
じゃ、話題変えて
ダラ2を3画面でやったやついる?
716名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:42:49 ID:Dh3+RudQ
ダラII自体やったことがありません!
717名無しさん@弾いっぱい:2006/09/27(水) 23:49:20 ID:Dh3+RudQ
>>1はブイファイブも
「V5」って書くのかな?w
718名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 00:00:37 ID:tEgNGi2B
さて、今>>1は必死で
グラディウス2とグラディウスIIの違いを
ぐぐってるのかな?w
719名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 00:07:30 ID:kfeN/yTA
>本当に>>1に腹立ってんなら「かまって」やるなよ

みんなが「かまって」いるのは結局「楽しんでいる」のかもね。
720名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 00:09:45 ID:kfeN/yTA
>>718
ぐぐった結果が>>690なのでは
721名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 00:28:46 ID:tEgNGi2B
いーや、奴のことだから
AC版IIIとSFC版IIIぐらいの差
だと思ってるぜ。
722名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 00:32:06 ID:ohudToww
>>690
アンタ前スレで「サラを漢字で書くと自分がヲタのように見えるから」とか
言って、漢字で書くことを拒んでファビョってたろ。






つか、「知ってるっつーの」www
723名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 00:44:43 ID:tEgNGi2B
だいたい
「グラディウス信者が影響大を認めようとしない」
とか言ってる時点で痛すぎww
別に沙羅曼蛇はグラディウスシリーズの内なんだから
影響があったって別に何も困らないwww
それでも「認めない」のは
「実際に無いから」だってことだよwwwww
724名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 00:49:27 ID:AHii+2rC
>>723
あーあ、言っちゃったよ…

確かに、別に「認めたくない」訳じゃないんだよね。
「他のグラシリーズよりも」似てれば一応認める。しかし他の作品(特にグラ「2」)の方が似てるもんだからしょうがない。
725名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 01:01:19 ID:ohudToww
つか、>>1は「認めさせよう」としないのがなぁ。
726名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 01:08:49 ID:tEgNGi2B
議論が終わったら
かまってもらえなくなるからなww
727名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 01:16:04 ID:DDgmuzJO
要するに>>1
裸の王様
酔ってないと叫ぶ酔っ払い
キレてないっスよとキレてる小力
ってことだよ
728名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 03:26:05 ID:AHii+2rC
つまり
酔ってましぇん
とポストに敬礼するオッチャンか
729名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 17:54:43 ID:GY7CZb55
結論としては、グラ5はサラ2の影響大だってことだね。
730名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 18:49:23 ID:ohudToww
早速>>1がポストに敬礼しとるぞw
731名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 18:58:18 ID:tEgNGi2B
いつも思うんだけど、
何もグラディウスVの話をしてないのに
いきなり「つまり結論は」とか言い出すのは
何なんだろうな?

「酸素と水素が結合すると何になるでしょう?」
っていう問題に
「関ケ原の戦い」
って答えるくらい頭悪いぞ。
732名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 19:14:50 ID:5ZNb1lhz
つまんねー例えw
733名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 19:26:12 ID:ohudToww
面白くないと理解出来ない脳なのだろうか。
734名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 19:30:56 ID:5ZNb1lhz
更に一匹w
735名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 19:32:28 ID:ohudToww
人の数え方をまずおべんきょうしましょう。
736名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 19:54:57 ID:FHFvHrul
要するにグラ5はサラ2の影響大ということだわな。
737名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 20:07:00 ID:5Nwi8rbI
世間のサラマンダ2の評価ってどうなの?
個人的にはコナミシューティングの中でもソーラーアサルト以下の最低の部類だと思うんだけど
738名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 20:23:09 ID:gXuPdfJk
音楽はいいのだが。
ステージが短いし、面構成が単調とゆうか、全然凝ってない。
739名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 20:49:42 ID:AHii+2rC
横縦横横横縦っていう構成も
意味不明だしな。
740名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 20:53:08 ID:tEgNGi2B
「要するにグラディウスVは沙羅曼蛇2の影響大だね」
禁止
741名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 21:40:30 ID:+nviO01Z


└───────┐
   ∧_∧       |
  ( -_-)       |
(( ( ヽ ノ )       |
  ノ\(○´   ゴッ |
 (_ノ(_\    ∧.|
    = ()二) <  >─────────────────────────────→
              V
742名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 21:41:12 ID:+nviO01Z
つまりグラ5はサラ2の影響大だってこと。
743名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 21:44:35 ID:PAoij/gA
おめー>>1じゃねーだろw
744名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 21:47:54 ID:+nviO01Z
>>1に書いてある通り、グラ5はサラ2の影響大だよ。
745名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 22:03:45 ID:tEgNGi2B
その「つまり」は
どのやりとりを指してるの?
746名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 22:53:37 ID:cRsul3xC
サラマンダ2とグラディウスVの関係について徹底討論
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141141358/l50
117 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 00:52:14 ID:29IrE4Y/
確かにグラVとサラ2には類似点はある。
しかしそれを「影響大」と表現するのは、日本語の使い方が間違っている。
例えばグラII、III、外伝、IVにはモアイ面があるが、これを「グラIの影響大」と表現するか?
単に同一モチーフの面があるに過ぎない。

それでもなお「影響大」と言い続けるのであれば、その根拠をきちんと示すべき。
反>1は「影響大とは言い難い」という根拠を出している。
>1は単に「影響大」「影響大」と言い続けているだけ。
根拠の乏しい意見に納得する人はいない。

あと、>1はもっと考えて発言した方がいい。
既に多くの人は>1の意見の否定にとどまらず>1そのものを拒絶している。
言っている内容が正しいか間違っているか以前の問題。
拒絶されているという自覚が無い、もしくは何故拒絶されてしまうのか分析できないのであれば
何を言っても無駄。

125 名前: 名無しさん@弾いっぱい 投稿日: 2006/03/13(月) 02:56:18 ID:FNQGbcq+
>>117 シリーズに前作の影響があるのは当たり前。
グラ5は要塞やらボスやらはもちろんシリーズとしてグラの系統だけど、
それら以外の要素はほぼサラ2から来ているのは明白。
トレジャーは間違いなく、5を作るにあたってサラ2に大きく影響を受けている。グラの過去作品以上に。
それをはっきり言ってるだけ。そして影響無いなどというおバカさんは、目がフシアナ。
まあ、今となっては「グラ5にサラ2の影響が無い」なんていうおバカさんはいないから、
自分の主張が認められて、勝利はほぼ確定したと思ってるけど。
誰かいる?今でも「グラ5にサラ2の影響はありません」なんていうバカ。

126 名前: 名無しさん@弾いっぱい 投稿日: 2006/03/13(月) 02:59:44 ID:wK4Dn7bQ
>>125
うん。
だから「それら以外の要素」ってヤツを具体的に教えてくれないかな?
「どう見ても」は分かったから、「どこを」どうみればいいのか詳しくね。

127 名前: 名無しさん@弾いっぱい 投稿日: 2006/03/13(月) 03:05:03 ID:FNQGbcq+
>>126 ちゃんと代名詞を分析してね。それら以外の要素=要塞やらボスやら以外ってこと。
具体的に言ってるよ?どこをみればいいのか。ていうかサラ2プレイした?まずそれがないと
何言っても無駄。また言うけど、サラ2プレイしてまだ>126みたいな質問をするなら、知障だと
認定してるから。まずはプレイしてみるこった

130 名前: 名無しさん@弾いっぱい 投稿日: 2006/03/13(月) 03:15:50 ID:aSdLWKTZ
>>127
要塞が大半を占めてるVの「それ以外の要素」って微々たるモノだと思うが。
細胞面は沙羅1の方が近いし、ヴァーの大群は沙羅2には似てない(沙羅2の二面、人工太陽は動いたり膨張したりしないしな)
Vの五面のプレイ感覚はむしろR-TYPEファイナルの後半面に近い。
だいたい沙羅2自体、
沙羅1やらグラIIの影響大だしなw
沙羅2ならではの要素で後の作品に残ってるのって、
テトラン2くらいでしょ。(IVのボスラッシュ面)

747名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 22:56:18 ID:cRsul3xC
139 名前: 名無しさん@弾いっぱい 投稿日: 2006/03/13(月) 03:33:42 ID:aSdLWKTZ
さてVの要素はそれぞれどこから来ているか挙げてみるか。

一面
ビッグコアが雑魚化→沙羅1
ヴァー大群→沙羅1+グラII

二面、八面
基地→グラシリーズ(沙羅2以外全部)
モンキーアイ→沙羅1ぽい
ヴェノム→MSXグラ2
ボスラッシュ→沙羅2のボスはいない

三面
上下スクロールする基地→R-TYPE3三面
蟹ボス→グラII

四面
復活細胞→沙羅1

五面
前半→グラII
後半→隕石+上下にもスクロールする地形→わずかに沙羅2、しかしプレイ感覚は全然違う

六面
バスクリン地帯、後ろスクロール→R-TYPE3四面
ボスラッシュ→沙羅2のボスはいない

七面
基地と高速スクロール→FC版グラII
ボス→SFC版III

システム
パワーアップ→歴代グラ
その場復活の仕方→沙羅1(やられた自機のオプションの残り方が沙羅1)
オプション操作→ちょっとだけ沙羅2がかぶってる、かも…オプションを操れる、という共通点一点突破で(操作の仕方はまるで違うがw)

エンディング→スタッフロールの出方はグラII風

要素としてはほとんどないな沙羅2。

331 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/18(土) 01:39:18 ID:Tl/fIMu9
男から見ると女は「別の性」と見える。
女から見ると男はやはり「別の性」と見える。
つまり精神異常者からの視点だと一般人は…

972 名前: 名無しさん@弾いっぱい 投稿日: 2006/06/07(水) 08:19:34 ID:i/dS8iPL
グラVがサラマンダ2の影響大なのはこれまでの議論で証明されました。
本当にありがとうございました。

974 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/07(水) 10:51:29 ID:Qlwy8EDg
>>972
議論によって結果が出た場合、その結果に至る要素を箇条書きできるんだが。
書けないのか?

1000 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/17(土) 06:50:24 ID:cULfvlrv
影響なし
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
>>1がもってこないので初代スレからコピペ。
748名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 23:55:51 ID:/LO7lr1v
>>746-747

>>1はどうみても今と同じことしか言ってません
結局具体的に「影響大」の説明をしたことは無かったと
じゃあ>>1が必死になって初代スレ見ろって言ってた意味が分からんなw
749名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:10:26 ID:qWYvnIad
恣意的な引用かw
語るに落ちるな。
こうやって情報操作をしないとグラディウス信者は影響大に反論できない現実w
750ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:12:39 ID:h5/MCh0u
>>746-747>>1じゃないほうの発言をしたのは俺なんだが、
この後からもう既に>>1は今のスタイルになっちゃってるんだよね。
自分が完全に論破されてるのに論破したと言い張る形。
この経緯を知ってるから、ホント>>1の言ってる「初代スレ読め」は意味がワカラン
読んだら明らかに>>1が不利になるわけで。

過去ログにあって容易に読めないからハッタリかましたんだろうね。
751ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:14:36 ID:h5/MCh0u
>>749
>恣意的な引用

発言した俺は知ってるが、内容はこのまんまだったし、これ以外に具体的なもんはなかったよ。

つか君本当に>>1か?
752名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:14:56 ID:qWYvnIad
以上、クソスレを乱立させてるグラディウス信者でした。お前のIDをGoogleで検索した後に
後悔して死ね。
753名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:15:01 ID:Ki9DYBiK
>749
ではお前の言う恣意的じゃない引用しろよ。
出来ないなら敗北宣言と受け取る。

ちなみにお前「恣意的」の意味ちゃんとわかって使ったか?
ttp://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E6%81%A3%E6%84%8F%E7%9A%84&match=beginswith&itemid=08458700
754名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:16:14 ID:qWYvnIad
>>753
恣意的に都合よく引用・編集された糞引用。
こうやって印象操作をするんですね。
お〜コワイ
755名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:19:17 ID:q2D2sl2X
じゃあ、今から5レス以内に
「きちんと論理的に影響大を証明」したら
次スレのテンプレに入れてもいいよ。

NGワード
・過去スレ読め
・証明済み
・やればわかる
・全部
・事実
・グラディウス信者
・妄言
これらのうち一つでも使ったら
議論放棄ということで
影響無しで決着ね。

ちなみに、明らかに矛盾がある場合は
もちろん反論しますのでそのつもりで。
756名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:20:18 ID:RKrUJVPB
>>1よ、お前初代スレの>>2>>999
全てが影響大とやらの証拠といってたよな
で、その口で「恣意的な引用」かよ
脳内に虫がいるんじゃねーの?
お前の思考回路のほうがよっぽどこえーよ
757名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:20:38 ID:qWYvnIad
>>755みたいに勝手にルールを設定するやり方w
議論放棄をしてるのは>755の方という事でファイナルアンサーとなりました。
758ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:21:15 ID:h5/MCh0u
>>752は俺に言ってるのか?

俺はシューティング板にスレを立てたことはないんだが、俺が立てたと言い張るなら、根拠か証拠を上げてみ。


「根拠」や「証拠」と無縁な>>1には出来んことだが。
759名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:21:37 ID:qWYvnIad
>>756
ガタガタぬかす前にさっさとグラ5とサラ2をプレイしてこいw
760名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:22:34 ID:qWYvnIad
>>758
口ではなんとでも言えるわな。コテハンをつえたりつけなかったりしながらこのスレにずっといたんだろうが。
そんなうさんくさいやり方をしてるお前にそんな事言う資格無しw
761名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:24:15 ID:q2D2sl2X




は い 議 論 放 棄

皆さんお疲れ様でした。
このスレは終了です。




762ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:24:56 ID:h5/MCh0u
>>756
>>1の思考回路がまともだったことは
ただの一度もないよ

初代スレの>>2-999を見たら明らかw

>>757
論理的に議論する時の
最低限のルールやがな
(´・ω・`)
「議論」ってやつをしたことないんだろ>>1
763名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:26:28 ID:qWYvnIad
>>761
さようならw
何も反論なかったら影響大の勝ちだね。
764名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:26:58 ID:qWYvnIad
>>762
お前の立ててきたスレには確かに論理的な議論なんて皆無だよねw
765ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:30:23 ID:h5/MCh0u
>>760
つまり、「コテハン持ちは胡散臭い」というのを根拠としたいのね。まあ根拠にはならんよ。



ただ何となくそう思ったことをさも決定事項のように言うのは普通「妄想」と言うがな(´・ω・`)
766名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:32:23 ID:Ki9DYBiK
今迄で>>1は何回論破されたんだろう…w
767名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:32:37 ID:qWYvnIad
>>765
コテハンあろうがなかろうが、何を言っても根拠無し。信用ゼロ。
768ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:33:13 ID:h5/MCh0u
>>764
まあ俺が詩板に立ててるのは議論スレじゃないからな。

議論スレを立てといて議論放棄してるお前が言うなって話だがw
769名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:33:38 ID:qWYvnIad
>>766
ちなみにゼロ回。グラディウス信者は何度も論破されてるけどw
770名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:34:19 ID:qWYvnIad
>>768
確かにお前が乱立させてるのはクソスレだよねw
議論スレなんて言うものはばかられる。
771名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:35:51 ID:LR2qCqVG
>>769
バキの死刑囚かよw
772ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:38:05 ID:h5/MCh0u
>>767
ぶっちゃけて言うと
「お前の話は聞く耳もたん!俺が正しい!
俺が正しいんだっ!お前はグラディウススレを乱立したんだっ!
証拠はないがそうに決まってる!
お前は信用ならないからなっ!」てことか。

ご愁傷様(-人-)
つかこの板ではお前の味方はいなさそうだから、
お前以外全員お前の言う「信用ならない奴」なんだが、何でわざわざ俺だと思ったんだろうかね。




直感?
773名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:39:02 ID:qWYvnIad
>>772
確実にある事実はお前は他板でクソスレを乱立させてるって事。
「狼少年」の話を知ってるか?もうお前には信用無しw
774名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:39:06 ID:NkwbaX38
こ こ は 議 論 ス レ で は あ り ま せ ん
>>1 が デ ン パ を 垂 れ 流 す ス レ で す
775名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:40:02 ID:qWYvnIad
>>774
違うな。動かし様が無い事実を述べてるだけ。一部のグラディウス信者が電波出しまくってるけどw
776名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:42:25 ID:q2D2sl2X
>>763
・オプション回収は沙羅曼蛇1方式
 (画面左で跳ね返らない)
・パワーアップはゲージ方式
 (「グラディウス」シリーズの伝統)
・ボスオンパレードに沙羅曼蛇2のボスキャラは登場しない
 (I、沙羅曼蛇、II、III、SFCIII、IVまで登場)
・オプションシュートは無い
 (沙羅曼蛇2一番のウリ)
・縦面は無い。
 (自機が横を向いたままの縦スクロールは
 沙羅曼蛇の影響とは言えない)

ステージ構成
1.II一面の人工太陽のオマージュ
 登場キャラは沙羅曼蛇のラスボス
4.グラディウスシリーズ恒例の細胞ステージ
 ボス前の再生壁は沙羅曼蛇から
5.「水晶」「泡」に続く割れモノ
 隕石自体は沙羅曼蛇に登場
7.前半は伝統の高速ステージ、
 後半も伝統の要塞面
 駆動床、壁コア、カニ、シャッターと
 II以来の伝統てんこもり
8.ラスボス「ヴェノム」は「グラディウス2」の「ベノム」
3、6面はVならではの要素と言って良いと思います。



以上により
グラディウスVは沙羅曼蛇2の影響無し、
もしくは極端に少ないと思われます。
777ボトルネック(出張土下座)Σ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:42:44 ID:h5/MCh0u
>>771
「敗北を知りたい」だっけ?
何度負けても負けを認めないんだよなアレw
でもアレだって最後に幼児化したり敬意を表したりで敗北を認めたしな。
>>1は絶対それをしないでしょ。
まあ匿名掲示板で勝ちとか負けとかどうでもいいんだがな正直。
結局マターリ楽しめればいいのになあ。

どうしてスカッと生きねえかな…


後半アカギ風でごめん
778名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:45:02 ID:qWYvnIad
>>776
詭弁だね。あまり関係ない所を抜き出して、そういう結論であるかのように見せかける。
恣意的な引用と同じ路線だわな。
779名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:46:19 ID:qWYvnIad
>>777
クソスレを乱立させたせいで迷惑をかけた一部の板の住人たちにも謝ってこいw
780ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:47:20 ID:h5/MCh0u
>>773
確実にある事実は「詩板にスレを複数立てた」ことだけだな。
お前の言い方が既に恣意的になっとるよ。

で、「他板にスレを立てたこと」と「このスレにスレを立てること」の関連性は?




口を開けば典型的詭弁なんだな君は。
781名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:47:53 ID:q2D2sl2X
・グラフィック
・音楽
・ゲームシステム
・ゲーム性(プレイ感覚とも言える)
・ストーリー



以外にゲームを構成する要素って何よ?
782名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:48:47 ID:qWYvnIad
>>780
ちゃんとクソスレと呼べ。お前こそ恣意的に印象を良くしようとしてるなw
お前には前科があるんだよ。何を言おうが信用無し。コテハンつけたりつけなかったりするしな。
お前は一体何がしたいの?コテつけたままで恥さらして大丈夫か?w
783名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:50:26 ID:YLYPSunl
>>781
1の妄想
784名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:51:03 ID:q2D2sl2X
他人叩きしてないで
論理的に検証しろや。
785名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:51:09 ID:qWYvnIad
>>783
グラディウス信者の狂信的な信仰の間違いじゃないの?
786名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:52:15 ID:qWYvnIad
>>784
グラ5とサラ2をプレイして、初代スレも読め。
787名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:53:31 ID:q2D2sl2X
だから
「狂信的なグラディウス信者が
影響大を認めようとしない」
っていう根拠は何よ?

沙羅曼蛇2は「グラディウスシリーズ」だぞ。
788名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:53:31 ID:Ki9DYBiK
ID:qWYvnIadは正味のキチガイだな。
789名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:53:44 ID:NkwbaX38
>>783
1の暴走
790ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 00:53:48 ID:h5/MCh0u
>>782
恥さらし?

それはお前だろ?

少なくとも俺は板住人を不快にする恥な発言はしとらんから平気だが。

お前こそ馬鹿な改変スレでシューティング板の人々に不快な思いをさせてる自覚はないんか?
少なくともお前を指示するレスは全くなくなったぞ?初代スレにはちょっとはあったのに。



まあないか。だからこの体たらくなわけだな
791名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:54:31 ID:qWYvnIad
>>787
>>1読め。グラディウスシリーズだからこそ影響大でも当たり前なんだよ。
それを一部のグラディウス信者が必死に否定しようとしてるわけ。
これぞ狂信的信者のなせる業。
792名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:55:28 ID:qWYvnIad
>>790
アホか。お前このスレを>1から読め。特に前半なんて影響大に太鼓判が押されてるぞw
793名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:56:53 ID:q2D2sl2X
だから
「グラディウスシリーズからの影響」
をなんで否定しなきゃならないんだよ。
困らないだろ別に。

「嫌だから認めない」
んじゃないんだよ。
「ないものはない」
と言ってるだけ。
794名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:57:45 ID:qWYvnIad
>>793
無いように見えてしまうお前の観察力の無さ、または色眼鏡をかけさせてしまう狂信的信仰をどうにかしろ。
795名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:59:04 ID:q2D2sl2X
だからあるなら出せよって話だよ。
796名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:00:34 ID:qWYvnIad
>>795
とっくに出てるので、さっさと過去スレ読んできてね。
797ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 01:00:44 ID:h5/MCh0u
結局のところ
>>1は板住人を敵に回している」のは確実。

こんな奴には誰もついてこない。
普通に社会生活を営んでいれば分かることなのにね(´・ω・`)
だからリア厨とか言われるんじゃないのかね?
でなきゃ一度も働いたことのないニートとか

まあ明日も仕事あるんで寝ますよ俺は

>>1の捨て台詞ドゾー
798名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:02:19 ID:q2D2sl2X
俺に「過去スレを読め」というのは
お門違いだぞ。
俺は「無い」と言ってるんだから。
「ある」というお前が出すのが筋。


それを難癖つけて「出さない」のは
「無いから」だと思われて当然だろ。
799名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:02:19 ID:qWYvnIad


└───────┐
   ∧_∧       |
  ( -_-)       |
(( ( ヽ ノ )       |
  ノ\(○´   ゴッ |
 (_ノ(_\    ∧.|
    = ()二) <  >─────────────────────────────→
              V
800名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:03:23 ID:qWYvnIad
>>798
とっくに出されてるのに、それを読まずに「無い」と言い張るお前のやり方はまさに詭弁。
一生読まずにそう言ってろw
801名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:04:50 ID:q2D2sl2X
だって無いじゃんw
過去スレにあるならコピペして貼れw
802名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:06:18 ID:YLYPSunl
過去スレを読むためのモリタポはお前が全部払うんだよな?
803名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:07:13 ID:q2D2sl2X
さっきの初代スレのコピペを
「恣意的なもの」と言いながら
それを訂正しなかったじゃないかw

自分が「他人に認めさせたいもの」は
「自分で証明」すんだよ。
相手に苦労をさせるな。
804名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:09:39 ID:q2D2sl2X
結局今日も
>>1から具体的な反論は無かったな。
アーアーキコエナイと人格否定を繰り返すだけだった。
805名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:16:08 ID:q2D2sl2X
だいたい人に見ろ見ろと言うからには
当然>>1は過去スレ見れるんだろ?
該当箇所をコピペして貼ればいいだけじゃん。
それをやれば一発なのに
拒む理由はなんなんだよ。
806名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:18:47 ID:NkwbaX38
>>805
やり方を知らないに2オプション
807名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:21:19 ID:q2D2sl2X
というか100%>>1も過去スレ見れないんだろうなw
808名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:26:51 ID:q2D2sl2X
「自分の主張」を
「他人に証明させる」>>1wwwwwwwww


他人の主張を「的外れ」とだけ言い
訂正、反論をしない>>1wwwwwwwwwww
809名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:30:24 ID:q2D2sl2X
まあ音楽に関しては
「沙羅曼蛇2の曲は一部たりとも使われていない」
のが証明されたばかりですからね。

他の部分も一つずつ確実に潰してこうか。
810名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 01:37:03 ID:q2D2sl2X
明日のこの時間は
「グラディウスVのグラフィックは沙羅曼蛇2の影響大か」
という議題でお送りしたいと思います。
ではさよならー
811名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 04:30:50 ID:HTf9bVEh
流れ早いから今のうちに言っとくが
次スレ候補はここで
グラディウスIV@STG板 Part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158942536/
>>1がどうせスレ立てるだろうが無視してこういうところを片付けていこうや
あと今後>>1がテンプレ改変スレ立てるたびに削除依頼だすのもナンだから
そういったスレは>>1のヲチスレにするという案を出してみる
812名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 04:34:16 ID:HTf9bVEh
まぁ削除依頼だすこと自体はいいんだが
削除人が行動する前に片付けれるなら片付けとこうやって話
813名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 04:42:20 ID:HTf9bVEh
ついでに言うとそろそろグラシリーズのスレは統一した方がいいんじゃないか?
他の板に分かれていた頃の名残ももういいだろ
まぁここで言うことでもないが
814ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 07:21:46 ID:h5/MCh0u
>>792
お前こそその「太鼓判を押している」レスのメール欄でも見ておいた方がいいぞ。
「表向きお前の言うことを聞いたふりをしてる」のが丸わかりだからよ



さて仕事行ってくるノシ
815ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 07:24:31 ID:h5/MCh0u
>狼少年
「影響大だぞ〜〜」
「根拠は初代スレに書いてあるぞ〜〜」

信用されないはずだよな>>1
816名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:02:30 ID:q2D2sl2X
縺輔≠縲應サ頑律繧ゅd縺」縺ヲ蜿ゅj縺セ縺励◆
縲後%縺薙′蠖ア髻ソ螟ァ縺�繧医げ繝ゥ繝?繧」繧ヲ繧ケV縲?
莉頑律縺ョ隴ー鬘後?ッ譏ィ螟應コ亥相縺励◆騾壹j
縲後げ繝ゥ繝輔ぅ繝?繧ッ縺ォ縺、縺?縺ヲ縲阪〒縺吶?
縺輔≠縺ッ繧翫″縺」縺ヲ蜿ゅj縺セ縺励g縺?縲?
817名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:04:02 ID:q2D2sl2X
さあ〜今日もやって参りました
「ここが影響大だよグラディウスV」
今日の議題は昨夜予告した通り
「グラフィックについて」です。
さあはりきって参りましょう。
818名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:08:22 ID:Ki9DYBiK
そもそもドット絵2Dとポリゴン3Dで比べるまでも無いな。
819名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:09:08 ID:q2D2sl2X
ちなみに話をまとめやすくするため
・キャラクター部門
・背景部門
・その他画面表示部門
の3部門に分けて話し合いたいと思います
どうぞよろしく。
820名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:18:25 ID:IrNxp6o5
結論としては、グラ5はサラ2の影響大だってことだね。
821名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:29:44 ID:q2D2sl2X
えー、
ま さ か わ か っ て な い 人 は 居 な い
と思いますが、一応確認しておきましょう。
「沙羅曼蛇2の影響」と呼べるものは
「沙羅曼蛇2とグラディウスVの両方に見られ、
且つ沙羅曼蛇2以前のグラディウスシリーズに見られないもの」
に限ります。
つまり、グラディウスVの自機がビックバイパーで、
沙羅曼蛇2の自機もビックバイパーなのだから
ビックバイパーは沙羅曼蛇2の影響だ、
というわけには行きません。
以上を踏まえて参りましょう。
822名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:36:45 ID:meZtyNTt
ラジャー!
823名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:37:04 ID:q2D2sl2X
じゃあまずキャラクター部門から参りますか。

「沙羅曼蛇2初登場でグラディウスVに登場するキャラクター」
を挙げてみましょう。
824名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:42:42 ID:q2D2sl2X
えー、ありませんかー?
あると言う人今のうちですよー。
825名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 18:59:28 ID:Ki9DYBiK
なんか、沙羅曼蛇2ってそれ単品で完結してる雰囲気があるな。
BOSSキャラとか印象に残ってる敵やグラフィック、全部後発の作品に引き継がれてない気がする。
826名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 19:03:50 ID:Ki9DYBiK
あ、一応キャラ部門、自機。

沙羅曼蛇2のビックバイパーは沙羅曼蛇伝統の双発エンジン。
機体色も青い部分が多く、遠目に見た印象は青

グラディウスVの自機はグラシリーズ伝統の単発機。
青い部分もあるが、やはりシリーズ伝統の白っぽい印象。

後は翼端が伸びてるか、すっぱり切り落とされてるかって感じかな。
零戦21型・32型以上に激しく違ってる。
827名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 19:04:41 ID:l6Bwh3eD
その結果、グラ5はサラ2の影響大となるんだね。
828名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 19:14:45 ID:zjWzwrm5
はぁ?
829名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 19:31:32 ID:t3ahegt4

  ま  だ  や  っ  て  た  の  か  !!!!!

影響?そんなもんねーよ。
830名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 19:54:06 ID:q2D2sl2X
はーい、グラディウスVに登場する
沙羅曼蛇2ならではのキャラクターありませんかー?
もう締め切りますよー?
831名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 20:18:35 ID:Lfw3GNFT
結局、グラ5はサラ2の影響大だってことだわな。
832名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 20:22:25 ID:q2D2sl2X
なるほど、キャラクター部門では
グラディウスVに沙羅曼蛇2の影響は無かったわけですね。

では次背景部門行きましょう。
833名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 20:28:39 ID:Ki9DYBiK
>832
グラディウスVの背景って未来的建築物の印象が強い気がする。
全体的にかっちりとした雰囲気、まあポリゴンだしね。

沙羅曼蛇2は生物っぽい印象がある。
3面の艦隊と5面の縦に人工的なものが出てくるけどちょっと独特な雰囲気で
他のシリーズに類似したものはない気がする。
むしろXEXEXとかサンダークロス2の方が近いんじゃなかろうか?
834名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 20:30:28 ID:q2D2sl2X
この部門では、一見して
「他のどのシリーズでも無く、明らかに沙羅曼蛇2を彷彿させる」
背景映像、及び

地形や敵配置から成す「場面」について語りましょう。

例えば、IIIの3面ボス前は
明らかにIの4面に対するオマージュですね?
そういった感じで行きましょう。
835名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 20:34:05 ID:q2D2sl2X
ちなみに「場面」を語る場合は
画面全体で見ないと認めません。

「砲台が白、赤、白の順で並んでる」
といったような
ピンポイントなものは認めないということですね。
836名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 20:38:14 ID:q2D2sl2X
さあ、グラディウスVに沙羅曼蛇2の影響と見られる
背景、場面はあるのでしょうか。
837名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 22:16:36 ID:r2zmgTqu
はい、どっちもやって来ました。

サラ2の背景はショボすぎてなあ。色もグロっぽいというより単にかっこ悪いし。
グラVはアンチはいても、そのメカメカした絵の緻密さへの否定はあまり見たことない。
シリーズとしては初めて今どきのゲームらしい背景を与えられてるし。

評価の高低はもちろん、系統的にも違い過ぎて影響もへったくれもないね


場面としては、単純にリスペクトやらオマージュやらパクりやらを感じるものは見つけられず。
あるなら誰か教えてくれ

個人的には、グラVはシリーズのなかでサラ2を最も遠い位置付けにしてるとしか思えん

838名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 22:40:57 ID:s3uaOWKZ
で、サラ2とグラ5に関係があったらどうだっての?
関係があることで誰かに利益がある?
もちろん、必死になってる否定派にも同じ事が言えるが、
認めてしまうとスレ乱立に繋がる、ということがあるからな…
839名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 22:51:13 ID:Lfw3GNFT
前々大丈夫。良い・悪いとかじゃなくて、グラ5はサラ2の影響大だってだけ。
狂信的グラディウス信者はファビョるみたいだけど。
840名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 22:55:31 ID:V/zSVQNI
まえまえ????

ってなった奴
ノシ
841ボトルネックΣ(゚Д゚; ◆P350za861k :2006/09/29(金) 23:18:17 ID:h5/MCh0u
仮に「全然」と表記したとしても「大丈夫」にはつながらないがな。

サラ2→有機的
グラV→無機的

グラフィックとしては正反対だな。

今日挙がった例から「影響大」に無理矢理繋げる>>1ワロス







このスレの趣旨から言ったら>>1こそ鳥つけてコテハン名乗るべきなんじゃねえの?
過去スレを参照しても、どれが>>1の発言なんだかねえ( ・ω・)
842名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 00:28:00 ID:aadELN7Q
>>1の発言に参照すべき部分など無い。
843名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 01:41:35 ID:sVWr7Yt6
このスレ全部読んだけど、
グラ5はサラ2の影響がまったく無い事がよくわかった。
サラ2信者キモいw
844名無しさん@弾いっぱい:2006/09/30(土) 02:01:14 ID:F6uxAwrF
>>843
「サラ2」信者がキモイのではなく
「グラVとサラ2は影響大」信者がキモイのです
そのへんお間違えなく
845名無しさん@弾いっぱい
>>1は本気で日本語が不自由っぽいな。