エースコンバットのスレはココ!トムぬこ退役お疲れ様
>>950 わかってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか
ピクシィピクシィお休みよ
片羽ハートの 子守唄・・
スレタイの数字はなるたけ機体名じゃないほうがヨサス
機種名だと隔離スレとかぶりんぐ
いまさらだが、闇鍋ネタ読んで爆笑したwwwwwwwww
近所の人に怪しまれてなければいいが。
>>954 Neighborhood
<< 田中家1 エンゲージ >>
落書きの ロゴマークと HUDばかり見てる俺
B7Rの空の上 当たらない味噌見てる
やりばのない気持ちの扉破りたい
爆心地で 友を裏切り逃げれば逃げ場もない
編隊組んで 追いかけながら
心のひとつも解りあえない PJをにらむ
そしてエース達は今夜 テロの計画を立てる
とにかくもう 線引きや国境には しばられたくない
自分の存在がなんなのかさえ 分からず震えている
妖精
盗んだ機体で走り出す 行き先も分からぬまま
雪の降る谷の上の空へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの組織に
自由になれた気がした 妖精
冷たい風 冷えた身体 人恋しくて
夢見てるあいつのF-16を レーザーで焼き切る
闇の中 ぽつんと昇る V2
たった一発で叶う願い 全てをZEROに戻す
戦争の意味も 解らないけど
あいつと俺はまるで 鏡のような存在
役人達は領土領土というが 俺はいやなのさ
単なる線引きが俺達のすべてだというならば
なんてちっぽけで なんて意味のない なんて無力な
妖精
盗んだ機体で走り出す 行き先も解らぬまま
魔法使いの待つ組織の中へ
覚えたてのMPBM飛ばし 星空を見つめながら
自由を求め続けた妖精
盗んだ機体で走り出す 行き先も分からぬまま
雪の降る谷の上の空へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの組織に
自由になれた気がした 妖精
あー読み直したら微妙('A`)
尾崎シリーズで替え歌作りまくるかな
SSはすすまねー
ハルヒがーハルヒがー
メ欄にでも、曲名とか書いて欲しい
よほど好きな歌じゃないと読み取れない事が多いんだ
>>958 わかった、次からは気をつける。
ちなみに上のは15の夜。まあ一応念のため。
つか、一々コテつけて自己主張うぜー
いい加減コテやめてくれないかな?
>>962 どうしたんすか?俺なんかまずいことを・・・
つか、一々コテつけて自己主張うぜー とか言うのうぜー
いい加減コテやめてくれないかな? とか言うのやめてくれないかな?
名前欄に名前なんて 必要ないかもしれない
でも 無くすだけで 変わるんだろうか
ネタスレを面白くするのは コテをけなしすぎないことなんだろうな
楽しみ合えば 憎悪は生まれない
でもそれが出来ないのも住人だ
俺はまだエスココに居る 笑いのツボの近くだ
確かめたいんだ コテハンの意味を
そしてここで楽しむ住人の意志を
どこにも答えなど 無いのかもしれない
でも探したいんだ
そう 今はそう思う
それでいいと思う
>>964 あぁ 我々も同じだ
最近多いな まぁ漏れは絵師でもないしネタ師でもない只の名無しのAC好き
そんなに主張したいなら、よそでドゾー
スレ汚しスマソここからは通常モードで
よし、お前らにはこれから方言ネタを延々とやってもらおうじゃあないの。
あいつのことか ああ知っとる
話しゃ長いわ そう 古くさい話や
知っとるか?エースは3つに分けられんねん
強さを求める奴 プライドに生きる奴 戦況を読める奴
この3つや あいつは――
ガルム隊へ 撤退は許可でけへん 迎撃せえ
やろうな 報酬上乗せや
10年前――世界を巻き込んだ戦争があった
『エリアB7R』で大規模な戦闘!
上も下も戦闘機だらけや!
ガルム隊、掩護に向かわんかい!
よう相棒、俺たちにお似合いの任務や
彼は『片翼の妖精』と呼ばれた傭兵
『彼』の相棒やった男
ベルカ戦闘機接近!全機撃墜し、制空権を確保せんかい
玄関でお出迎えや
わいは『彼』を追っとる
今までの奴より速ぇえ
円卓の鳥だ! 油断すんなや
片羽の赤いのがおる、噂に聞いた奴かいな
野良犬どもには贅沢な墓場や
ここは『円卓』 死人に口なし
ほんで――『片羽』の言葉で、物語の幕は上がるねん
あれは雪の降る寒い日やった
生き残るで!ガルム1
>>962 ああ・・・そうか。
_____
/1べ:;:;:r─‐-!
. /iィ.:.:.:.:ヾ|断だ!
/ヘ レj_.:.:.lるが!
. /.:`ソ =三_`y‐i:!
/.:::i゛:.. `ヾニノ j!
./;;i::rミ、 ;:' '!
丶iゝ``' ,:' ,t'!
` 丶 、 /rj!
`` ′
といっても最近SSも書けてないしな
まともなネタも書けないしな
投下するときだけ使うよ
すまなかったねエスココの諸君
コテが嫌なら見なければいいじゃない
byマリー・アントワネット
しまった…
アンカーミス
>>962だ…
円卓でハゲタカにヤラレてくる
↓以下そのまんま方言ネタ続行
待て待て、新スレが立つまで待つんだ
あいつのことを? モチのロンだ
話すと長いかもだが―― 古い話だ
知ってるか? パイロット(誤訳)は3つに分けられる
強さを探す奴
名誉に生きる奴
戦況を読める奴
この3つだ
あいつは――
>>960 GJ!ここまで網羅されてれば十分、資料的価値はあるとですよ。
しかし、SS作成は小休止状態。39氏のヒレンベランドのSSの続き(サイファーとヒレンベランドの共闘)とか
メビ1とサイファー親子説に基づく、大喧嘩の話とか。ネタは有っても文章にならないな・・・
正確でないところもあるが、地元訛りで。
あいづのごどが?ああ、知ってだ
話すど長いな。んだ、ふっるい話(はなす)だ
知ってだが?エースって3つにわげられんだじぇ
強さ求(もど)めるやづ
プライドに生ぎるやづ
戦況ば読むいやづ
この3つだ
あいづはよ・・・
ガルム隊、撤退はダメだ。迎撃(げいげぎ)すろ
んだべなぁ。報酬上乗せだな
10年前・・・世界を巻き込んだ戦争があったっけど
『エリアB7R』で大規模な戦闘(せんどう)だ!
上も下も戦闘機だらげだ〜!
ガルム隊、早く掩護さんげ!
よう相棒、俺だづさお似合いの任務だな
彼は『片羽の妖精』って呼ばってだっけ傭兵
『彼の』相棒だっけ男(おどご)
ベルカ戦闘機接近しったぞ!全機撃墜して、制空権確保すろ
玄関でお出迎えだな〜
俺よ、『彼』ば追ってたんだ
今までのヤヅより速いな
円卓の鳥だどれ!油断すんなよ
かだっぽ赤いのいだな。噂さ聞いだヤヅだが
野良犬どもさは贅沢な墓場だなや
ここは『円卓』。死人さ口なしだべ
んでよ、『片羽』の言葉で物語りの幕(まぐ)上がんのよ
あれが、雪(ゆぎ)降る寒い日だっけな
いきのごっからな!ガルム1
ワロスww 円卓が日本の田舎が舞台になってそうだ
元気でいますか? 怪我とかしてませんか?
君が墜ちる度 基地の木の下で 僕は待ってるよ
今も君が帰ってきそうで 空に舞う敵機
落とす事も出来ずに
そのレバーを引いたね
繰り返す出撃に僕は生き残り 生き残り
ただ脱出をし続ける
オメガオメガオメガ飛ぶ時
思い出す あの日のこと 始めて飛んだ
この身この身果てるまで
後席の苦労を詰めたブラックのボックス
2004年の9月19日 メビウス初陣
リグリー飛行場で眠る Tu-95や
僚機との思い出 落とした敵機
恐怖のリボン付き…
また飛べる また飛べるよね
キルマーク無きオメガ
墜ちてゆく自機から飛び出し
もう一度もう一度 戦場に戻れるなら
オメガオメガオメガ墜落
あの時飛ばなければ 才は眠ったままで
いつもいつも僕らは同じ過ち繰り返す
はかなくヨワキモノで…
ミサイル接近 飛び出す射出座席
敵の攻撃で落ちる僚機
もう少し後少しだけ 爆ぜないでと願う
着水後の救命ボートは 3月の海で流されて
岸に届かないでしょう…
オメガオメガオメガ11
あの時飛ばなければ 機は無事なままで
いつもいつも僕らは同じ過ち繰り返す
はかなくツヨキモノで…
サクラサクラサクラ咲く頃
思い出すあの日のこと
愛を埋めた
この身この身果て無く
ISAFの赤字の元凶オメガの大隊
2005年9月19日 あの戦争は終わる
あの空に眠る
色褪せた黄色や
匂いの消えた 幹線道路
送る手紙 少しだけ…
隕石の降る大空に 飛び立つ
オメ・・・ メビウス8
>>974 書けると思ったときに書いてくださいよ
SS職人の資料になると思えば、俺も頑張れるし
台詞集めしてて思うけど、
思わせぶりな台詞が随所にあるね
たしかに『ベルカ戦争には謎が多い』
AC5という世界と最終ステージのOfnirとGrabacrの台詞を
ゼロの世界と併せて考えてみると…
つーか、フリーミッションでエーススタイルが動かせないのは痛い
<<新スレが立ったようだな>>
何の気もなく教場へ入ると、黒板いっぱい位な大きな字で、【失恋先生】と書いてある。
俺の顔を見てみんなわぁと笑った。俺は馬鹿々々しいから、「失恋しちゃおかしいか」と聞いた。
すると生徒の一人が、「然し十五年は過ぎるぞな、もし」と言った。十五年経とうが三十年経とうが、俺の意思で
俺が恋したのに文句があるもんかと、さっさと講義を済まして控所に帰ってきた。
十分経って次の教場にでると【一つ失恋十五年也。但し笑う可からず】と黒板に書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せばいたづらだ。
焼餅の黒焦(反対語は、焼餅は狐色)のようなもので、誰も誉め手はない。
田舎者は此呼吸が分からないから、どこ迄押していっても構わないという了見だろう。
一時間も歩くと見物する町もないような狭い島に住んで、外に何も芸がないから、失恋事件を
大陸戦争のように触れちらかすんだろう。憐れな奴らだ。
子供の時から、こんな教育されるから、いやにひねっこびた、植木鉢の楓見た様なパイロットができるんだ。
無邪気なら一所に笑ってもいいが、こりゃなんだ。子供の癖に乙に毒気を持ってる。
「こんないたづらが面白いか、卑怯な冗談だ。君らは卑怯という意味を知ってるか」と言ったら、
「自分がしたことを笑われて怒るのが卑怯ぢゃろうがな、もし」と答えた奴がある。
やな奴だ。
わざわざオーレッドから、こんな奴を教えにきたのかと思ったら情けなくなった。
Bartlett 喋ってねえで手元のカンペを用意しろ。
AWACS こちらサンダーヘッド。 バートレット先生、それは試験違反だ!
Bartlett 阿呆!これ以上生徒を落とせられねえんだよ。
Nagase エッジ、E判定!
Bartlett ブービー、満点とるぞ!
Chopper モールス信号てやっていいのか? やっちゃうぞ、オレ。
Bartlett やってみな。
AWACS Thunerhead 命令あるまで回答は禁ずる!
Nagase のぞき見します。
Chopper ヒューッ。
Bartlett 隠すな、堂々と見ろ!
Chopper 俺はもっとやさしい先生の下で 学びたかったよ。
AWACS ウォードッグ、回答は禁ずると命令した。 命令を守れ。
>>954 よかったぜ。え?俺のじゃない?
ってか俺誰だよって感じだよな。
方言ネタに便乗。
漏れが一時期過ごした千葉の房総弁で無線をアレンジ。
<<バートレット大尉!良いっつーまで撃つなっつったっぺや!?命令を守ったい!!>>
<<アホさ。こっちゃこれ以上若けぇのをくたばらせらんねんだぉ!!>>
<<反撃すっぺよ>>
<<フゥ〜〜♪>>
千葉を離れて10年…。もしかしたら色々微妙に違うかも試練。
千葉在住のエースがいたら申し訳ないorz
>>977 東北の片田舎で繰り広げられる大空戦。でも飛び交う無線は東北訛り。
・・・・・・微妙に緊張感に欠けるよなぁw
しかも各県で訛りが異なるから会話が成立しない可能性もあるな。AWACSは大変だ。
AWACS<<全機、訛るな!標準語を使え!何言ってるのかわからんぞ!>>
だが、オメガ11だけはあんま変わらない希ガス。
<<あれちゃうちゃうちゃう?>>
<<ちゃうちゃうちゃうんちゃう?>>
<<えー、ちゃうちゃうちゃうん!>>
<<うーん。ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう!>>
<<ほんまに?ちゃうちゃうちゃうん?>>
<<ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうゆうとるやん!>>
AWACS
<<待て!何を言っているんだ!?>>
ある寒い地方の方言。
喋ると寒いので、極端に会話が短くなる。
Blaze「どさ?(どこへ行くんですか?)」
Nagase「湯さ(お風呂ですよ)」
「ウィルコ」に通じる何かがある。
>>960 GJ。素晴らしい。
>>974 妄想入り込みすぎなあの話の続きが書いていただけるとは。
東北方面に足向けて寝られません。南枕から東枕に変えます。
しかし、あの時点でペリカンおじさん55歳…
おやじさんが56歳でトンネル潜って「激しい飛行は体に堪えます」とか言ってましたが、
そこら辺はあの体型を維持していた悲恋たんの節制と空への思いでカバーできるかしら。
>>991 な、どひゃばぁ?
替え歌を一本。元曲は杏里/尾崎亜美「オリビアを聞きながら」。
お気に入りの機体 一人磨いているの
イーグルは寂しい心 なぐさめてくれるから
排気の残り香 眠り誘う薬
鬼神らしく一日を終えたいこんな夜
出会った頃はこんな日が 来るとは思わずにいた
"Find out who's Number One."
いいえ済んだこと 鏡合わせただけ
疲れ果てたあなた 平和の幻を望んだの?
眠れぬ夜は 撃墜数数えてみる
記憶の糸を辿れば 浮かぶエースの機体
撃墜日にはアイビーを忘れない
悩める人だったみたい 今も変わらない
気付かなかったのはあなたでしょ 思うことが多すぎて
"Fire away, cowerd!!"
境目は消えるのよ ただ空に飛ぶだけで
疲れ果てたあなた 私に墜とされるのを望んだの?
出会った頃はこんな日が来るとは思わずにいた
"Yo buddy, still alive?"
いいえ済んだこと 心迷わせただけ
戦い続けるあなた 私をまだ友と呼んでくれるの?
>>960 ≪これさえあれば良質なネタが作れる。そんな気がしてきたぞ≫
>>992 いいね。ZEROでの切なさがよくあらわれてる。
>"Yo buddy, still alive?"
あたりがメロディにも話にもあっててホロリとさせらぁ
996 :
名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 15:08:52 ID:hZpZLBxi
よし、次スレの中に突っ込むぞ
2
1
弾着まで1秒
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。