エスプガルーダ stage33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トロッコ
エスプガルーダについて語るスレです。
初心者も遠慮せずどうぞ。

公式
(p)ttp://www.cave.co.jp/gameonline/espgaluda/index.html
※システムはよく熟読した上で質問すべし

PS2版好評発売中
(p)ttp://www.arika.co.jp/product/espgaluda/index.htm

前スレ
エスプガルーダ stage32
(p)http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1129482688/

シューティング本スレ総合過去ログ保管庫
(p)ttp://ac.arcadeita.net/

CAVE総合スレ26
(p)http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131149722/

シューティングうpろだ
(p)ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi

エスプガルーダII stage16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136389282/
2トロッコ:2006/01/12(木) 21:26:20 ID:54CyRAsq
Tips1
・ガードバリアはチョン押ししても規定量(25%・オートで50%)減ります。
 ギュー押しして弾をたくさん吸い込んでから解放するとよいでしょう。
 慣れてきたら長めに吸い込み最後に少しゲージが残せるようになるとよいです。
・金塊の倍率は覚聖を解除するまで継続されるのですぐに戻さず大量得点を狙おう。
 公式&アリカのムービーにはなかなか高度な稼ぎが収録されているので
 よく見て研究しよう。
・ボスの形態変化は耐久力メーターにちゃんと印がついてます。
 またあと少しで壊れるというときには、ちゃんと信号音(ブザーの様な音)がなるので、
 その音が鳴ったら覚聖しておくと大量得点のチャンス!
・バリア回復アイテムは三面中ボス後、五面道中、五面ジャコウ前の三箇所あります。
  回復アイテム(と、やられたとき)以外ではバリアゲージは回復しません。
・400万点、1400万点、Lアイテムで、ライフが1つ増えます(エクステンド)
・Lアイテムは3面ボス直前、4つの砲台の前にある○に覚聖で打ち込む。
  (覚聖カウンタ0は不可)
  覚聖カウンタが少ないときは覚聖してすぐバリアを。
・ラスボス最終形態はこちらが覚聖すると硬いバリアを張りほとんどダメージを与えられません。
  体力ゲージをゼロしにして10秒くらい撃ちこめばなんとか金塊化できます。
  またガードバリアを当てると体力が回復します。作動したら画面端へ行き本体には当てないように。
・覚聖カウンタが切れたときの赤弾モードは、ガルーダスレでは赤走行と呼ばれています。
  基本的に敵弾が早くなって危険ですが、処理落ちがひどくなる+攻撃力うpで楽になる箇所も。
  (2面ボス発狂・4面ボス第2・ジャコウポッド発狂etc)
 またその状態を維持していると入る点は、走行点と呼ばれています。四段階あります。
 中ボス後の雑魚ラッシュ等で聖霊石が集まりすぎるときは赤で稼ぎにあてるとよいでしょう。
・自機の当たり判定は操作説明のデモで表示されてます。
・ケイブ推奨配置ではフルオート連射込みの4ボタンですが、3ボタンになっている店もあります。
 連射は重要ではないですが、Dだと一発だけ弾が出せるので稼ぎには不可欠です。
 店員さんへ「公式サイトにフルオートが載っている」と言ってつけてもらいましょう。
3トロッコ:2006/01/12(木) 21:28:05 ID:54CyRAsq
Tips2
・覚聖による弾消し
 弾一個につき40点×倍率
・金塊カウンタ
 000〜099個100点
 100〜199 150
 200〜299 200
 300〜399 300
 400〜499 350
 500〜599 400
 600〜699 600
 700〜799 650
 800〜899 700
 900〜1000 900
  ※参考に金塊1000状態で100個弾消ししたときの点数
  弾消し(40×1 + 40×2 + 40×3 +…+ 40×100 ) =202,000
  金塊 (900×100) =90,000
  合計 \292,000.
・クリアボーナスの推測値
 ライフ  一個1,000,000点(最大600万点)
 ライフ枠 一枠500,000点(最大300万点)
 バリア  一%16,000点(最大160万点)
 金塊   一個1,000点(最大100万点)
 聖霊石  なし
4トロッコ:2006/01/12(木) 21:29:07 ID:54CyRAsq

Tips3
・覚聖カウンタ数により、精霊石サイズ変化(小は1、大は2)
0〜50 大のみ
51〜249 大・小が交互
250〜500 小のみ
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1
赤走行レベルによっても増えていく

・敵破壊時の覚聖カウンタ減少値
小型 −5
中型 −25
ビット −10
ボス −50
これは1〜2面の数値であり、3〜4面は+1、5面はさらに+1

・覚聖時の弾吐きメカニズム
(○<弾を撃つタイミング   ━<休んでる時間 ◎<覚聖のタイミング)

通常時
━○━━━━━━○━━━

ジャスト覚聖
◎○○○○○○○○○○○

最悪覚聖
━○◎━━━━━○○○○
     ↑覚聖中なのでこの間がクソ長い
5ト口ッコ:2006/01/12(木) 21:30:06 ID:54CyRAsq

ショット関連
・フルオートON→Aボタンチョイ押しで最大限度の速度でショット発射
・フルオートOFF(標準)→Aボタンチョイ押しで弾切れしない程度に発射
・Dボタンがある場合→Dボタンチョイ押しで最小限度を発射、ギュー押しで最速ショット連射
・基板設定に関わらず、Aボタンギュー押しでレイピア発射
オートの違いについては公式ユーザーズルーム参照。
初心者は標準のOFFのままもでいいと思う。
(p)ttp://www.geocities.jp/korekballet/cave_usersroom/2004/letter2_0227.html#7

覚聖中
・覚聖カウンタは時間&敵破壊で減少(破壊する敵によって減少率が異なる Tips3参照)
・覚聖中は時間によってはバリアゲージは減らない。
・覚聖中被弾の際のオートバリアによるバリアゲージ減少は50%
・C(入れ替えコマンド入力時はD)ボタンによる手動バリア展開は25%〜(非覚聖時と同じ)
・バリアゲージが1%でも残っていればオートバリアは展開する
・覚聖した瞬間には、被弾してもオートバリアが発生しない時間がある

キャラクターデザイン かどつかさ
(p)ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
 主な作品 :BORDER DOWN/レイストーム/サイキックフォース/スーパーパズルボブル
6卜ロッコ:2006/01/12(木) 21:31:03 ID:54CyRAsq
キャラオーバーのしくみ

ここに鞭を持ったセセリと、捕まったアゲハとタテハが居るとします。
セセリは1秒間に60回「はたらけー(棒読)」と鞭を振り、アゲハにお仕事リストを与えます。
アゲハはそれを処理して、タテハにお絵描きリストを渡します。タテハはそれに従って絵を描きます。
間に合わないとアゲハがセセリに叱られるので必死で描きます。
仮に、鞭がぴちんと振り下ろされるまでにタテハは20個まで絵が描けるとします。

ある時、仕事を処理していたアゲハは、次はタテハが21個の絵を描かないといけない事に気が付きました。
これをどうにかする方法として、
 1.セセリに謝って鞭のペースを落として貰う(ディレイ、処理落ち、等と呼ばれる状態)
 2.アゲハが21個目を無かったことにする(キャラクタオーバーと呼ばれる状態)
 3.タテハが21個目を描かない(描画落ち。存在するが表示されない)
 4.タテハが次にくるアゲハからのリストを無視して、時間をかけて取り敢えず今の絵を描く
(描画遅延。内部処理は遅延していない)
 5.アゲハが考えて、タテハにまず10個、次の鞭で残り11個と分けて描かせる(激しくちらつきます)
…等があります。何れも長所短所があるのでどれが一番良いとも言えません。
# 1〜5を総称してキャラクタオーバーと呼ぶこともあります。

> キャラオーバーは快適なプレーの為に意図的にしてるものだから仕方ないんじゃ・・・
誰かがどこかでどうにかしないといけないので仕方ないと言えば仕方ありません。
もっと凄いアゲハとタテハを呼んでくるという手もあり、最近ではCAVEさんが
レヴィ=センスの力でパワーアップしてるようです。

> じゃあ、たまに出る縦ノイズは?
タテハ「ああっ、もう絶対間に合わないっ…てっ適当にやっちゃえ!」
グシャグシャグシャピシィーキャー

<縦ノイズのひみつ>

縦ノイズはいわゆる「ラインバッファ方式の、キャラクタの水平表示量の限界」で、
キャラクタオーバーとは別の話になる。
ファミコンで5キャラクタ以上並ぶとちらつくのと同じ種類の制限。
1走査線上に規定値以上のキャラクタが並ぶと、次の走査線上のキャラクタが正しく表示できなくなる。
だから櫛状に表示が乱れる。
フレームバッファ方式だとこの制限はない。

家庭用だとPSやSSからフレームバッファ方式になった。
アーケード基盤だと、大手メーカーのものは10年ぐらい前からなってる。
7トッコロ:2006/01/12(木) 21:32:15 ID:54CyRAsq

【ジャコウ絶殺レシピ】
〜用意するもの〜
ライフ3  クロレッツ100  バリア51%  最低限の回避力
※たくさんあるとよりおいしく!

[Jポッド]
最初に片側の羽二枚を即壊し、後は素避け。
なお、板がJポッド第二の板弾幕が苦手なら、板弾幕中に三枚目の羽をもげば良し。
第二形態開幕も素避け。
チョン・チョンと一定リズムでちょこちょこ避けると楽。
そして発狂は、突撃ローラーの三発目が来たらバリア25%使用して撃破。
それまでは気合。

[ジャコウ1]
たまに「フンッ」がきついときもあるが、頑張る。

[ジャコウ2]
開幕「イカガ」を素避け。
なるべくダメージが与えられるよう、正面をキープしつつ避けること。
第二「ハァァァッ」はドーナッツリング三つまでかわし、四つ目がきたらバリア25%&突進。

[ジャコウ3]
開幕のラストがやや切り返しにくいので、少し覚聖を使って抜ける。
第二は大丈夫だろうけど、クローンを片側ずつ全滅させていくこと。
一気に倒しすぎると打ち返しがエロい。
最後の「ドウダ」(だっけ)は大きく避けると難しいので、ちょこちょこ避ける。
8トロッコ:2006/01/12(木) 21:33:15 ID:54CyRAsq

[チョウJ1]
針弾発射前に右下へ行き待機。
針弾が来たら左へ行きながら避ける。
また来たら右へ行きながら避ける。
そして最後の1%バリアを使用。
バリア後は残りの覚聖を利用しつつ済ます。

[チョウJ2]
最初避けれるだけ避ける。
死んだら後は覚聖を利用して倒す。
バリア25%を使用してもいいが、そうすると次の形態がきつくなるかもしれない。

[チョウJ3]
威力MAXバリア一発、Lv3バリア一発で即殺。
とりあえずバリア一発分(1%でもOK)残して倒せば完璧。

[J発狂]
※ボスにレーザーを当てれる範囲を基本範囲とすること。
まずは波の間へ。
波が交わりそうになったらバリア→画面端→再び波の間(レーザーの当てれる範囲の)へ。
あとはすぐ死んでもOK。
死んだら無敵時間の間に画面一番下辺りへ移動。
ここは一定時間波が交わらないので、楽に避けれる。
それでも集中を解かない、特に雨に気をつけて避けること。
再び弾が交わりはじめたら、バリア→画面端→再度陣取り・・・を繰り返す。
バリアを使い果たす頃には倒せるはず。
用心したければ残バリア25%から、覚聖波渡りを利用してもOK。
はい出来上がり♪(ごちそうさまな罠

これでかなり安定して倒せるはず。
後はこのパターンを応用していけばOK。
例1:バリア76%以上持ち込めた時は、ジャコウ3ラストでバリア。
例2:バリアが26%しかなければ、Jポッド発狂を素避けで頑張る。
9トロッコ:2006/01/12(木) 21:35:14 ID:54CyRAsq

セセリ
父ジャコウに認めてもらいたいが為に戦場へと赴く健気な少女。
父親が求めるガルーダの力を持つ異母兄姉の存在に困惑している。

ジャコウ
シンラ国の国王。
セセリの事を何よりも愛しているが
争いの無い世界を作る為の世界統一事業が忙しく
うまく愛情を表現出来ない可哀想なお父さん。

ヒオドシ
シンラ国の滅亡を誓い生体兵器ガルーダ2体を奪取。
さらにはガルーダの力を目覚めさせる為に自らの命をも捨てた狂人。

アゲハ&タテハ
生体兵器ガルーダの先行試作タイプ。
自覚の無いままヒオドシの計画に利用され大量虐殺を繰り返す。

シンラ兵
ジャコウの考えに賛同した志願兵達。
いつか平和な時代が来ると信じ最前線へと赴くが
彼らが祖国へ帰ることは無かった・・・。

アリスクローン
ジャコウの居城ウツロブネで働くメイド達。
突如襲来したガルーダによって虐殺される。
10タテハ:2006/01/12(木) 21:36:46 ID:54CyRAsq

   ,,rt‐n、、
   彡'⌒⌒ヾ
   t ノ!ノ从))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽミ゚ ヮ゚ノツ~ < はーい、タテハでーす。ゲームの遊びかた、説明するね!
   ∠)シliyi)メ   \_______________________
    ´6立i`
     しiノ

・スタートボタンを押したらまず自機のタイプを選んでね。
 人間なのに「自機」は変だよね!
・アゲハお兄ちゃんは直線ショット、タテハは拡散ショットタイプだよ。
 ケイブのお約束なんだって。
・お兄ちゃんで遊ぶ人が多いけど、たまにはタテハも選んでね。
・レバーで移動するよ。いつも通りだね
・Aボタンでショットを発射するよ。押しっぱなしでレイピア(レーザー)になるよ。
 ショットは自動連射だから、あんまり一所懸命叩かなくても大丈夫だよ。
・Bボタンで覚聖切替できるよ。性別が変わっちゃうの。 キャー
・覚聖中は敵の動きが遅くなるし、壊した敵の弾は金塊に変わるよ。
 大量得点のチャーンス!ヤッタネ!
 でも覚聖カウンタがなくなると敵弾がすごく速くなるよ。気をつけてね。
・Cボタンでガードバリア。離すとガードバリアアタックが出せるよ。コンノーッ!
 チョン押しでも必ずバリアゲージは25%減るから、ぎゅー押しでしっかり溜めよ!
・覚聖中は弾にあたっても、自動的にバリア張るよ。アンシンダネ!
 でもゲージが50%も減るよ。アララ
・致命点:背中の真ん中が敵の弾にあたると1人失うよ。背中以外は弾があたってもOK!
 場所はスタート後のデモでHIT!!!て表示されるから、飛ばさずに見てね。
・筐体は大事に扱おうね。蹴ったり殴ったりすると壊れちゃうよ。タテハのお願い!
・お酒は20歳からだよ!
11アゲハ:2006/01/12(木) 21:37:49 ID:54CyRAsq

   ,;''⌒;`ヽ
   彳tfノヘハ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ム〈゚ -゚ハ   < …ああ、俺がアゲハ。ゲームの説明?ん…
   と)l.,!iVケつ    \______________
    イ゚」レ'
      |,| 》

・スタートボタンを押すと「自機」が選べる。
 俺は直線ショット、妹のタテハは拡散ショットだ。
 スピードの違いなんかもいつも通りだ。
・レバーで移動する。当然か。
・Aボタンでショットを出す。押しつづけるとレイピア(レーザー)になる。
 ショットは一回押せばある程度自動連射する。必死に連射しなくても大丈夫だ。
・Bボタンで覚聖モードを切り替える。画面が一瞬揺れるのは演出だ。
・覚聖中は敵の動きが遅くなる。また弾を出した敵を倒すと弾が金塊に変わる。
 稼ぎには必須だし、弾が多くて難儀する場面でも使える。
・上部の覚聖カウンタがなくなると、敵の弾が通常より速くなる。
 覚聖解除すれば通常には戻るが…
・Cボタンでガードバリアを張る。離すとガードバリアアタックだ。
 バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減る。ボタンを押しつづけて少し溜めたほうが得だ。
・覚聖中は弾に当たると自動バリアを張るようになっている。
 ただしこの場合はバリアゲージを50%消費する。
・致命点:背中の真ん中が敵の弾にあたると1人失う。背中以外は弾があたってもOKだ。
 場所はスタート後のデモでHIT!!!と表示されている。
・連コインは周りを見てからにすべきだな。
・たばこも20歳からだ。
12セセリ:2006/01/12(木) 21:38:49 ID:54CyRAsq
          、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
          κ//_ツ、____/    
   ., '´⌒゙''v/.//ヽ__/   
   /  fi.l.l.li)〉//`──'′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     < セセリじゃ。なせ私が敵側の説明をせねばならんのぢゃ
  (  ,,O)瓜つ、\\    \______________
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
     しソ

・スタートボタンを押したらまず自機を選ぶのじゃ。
 アゲハは直線ショット、タテハは拡散ショット型ぢゃ。
 一応画面下にも表示はされているようじゃな。
・アゲハばかり攻めてくるのは気のせいかの。
・レバーで移動する。あたりまえじゃ。
・Aボタンはショット、押しつづけるとレイピア(レーザー)ぢゃ。
 ショットは数発を自動連射する。必死に連射しても無駄ぢゃ。
・Bボタンで覚聖モードを切替じゃ。性別が変わるようぢゃな。
・覚聖中は我が軍の動きが遅くなる。卑怯じゃ。
 ここで我々の兵士を倒すと、その者の出した弾は金塊に変わってしまう。
・覚聖カウンタを使い尽くすと、今度は我々のほうが速くなる。キエロー
 覚聖解除してせいぜいがんばることぢゃな。
・Cボタンでガードバリアが張れる。離した時点でガードバリアアタックぢゃ。
 バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減るから、どんどん使ってしまえ。
・覚聖中に被弾すると自動バリアが張られる。やるのう。
 ただしバリアゲージは50%減ってしまうようぢゃ。
・致命点:背中の中央が我が軍の弾にあたると1人消える。背中以外は弾があたってもOKなようじゃな。
 なかなかこざかしい。
・ポイ捨てするな!シンラの地をけがす存在は消してやるー(棒読み
13名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 21:40:54 ID:54CyRAsq
がんばった、ワタシ!まだスレは続くんだから!
14名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 00:28:57 ID:eX8pmtzE
トロッコってダレ?

しろっこなら知ってる。
15名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 01:07:08 ID:AFezoz2m
トロッコってダレ?

5箱なら知ってる。1箱なんざ知りたぐはっごんなどころでええぇえ!
16名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 08:01:29 ID:nVfdzHNz
ガードバリアアタックってガードバリアが短い程威力があがるんですか?
17名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 08:16:34 ID:yChQ2IN0
とりあえず乙!だ!
18名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 09:14:52 ID:vhltbhGT
・ガードバリアはCボタンを押しっぱなしにすることでビームの本数が増える
・最低は2本で3本.4本.5本となるたびに威力が増える
・緊急回避には2.3秒溜めた三本レーザーが優秀
・ちょい押しでの25%バリアはあまり効率が良くない
・最大威力の五本になったときにバリアは黄色に点滅する
・例え1%でもゲージが残っているなら覚醒時のオートバリアも手動バリアも撃てる
・ギリギリまで溜めて最後にほんの少し残すのが大事
・最高威力を叩き出すなら49%49%1%の三発

アレンジ限定
・弾をバリアに巻き込むと通常時は精霊石、覚醒時は金塊にする
・巻き込むことによってもビームの本数が増える
・最低消費量1/3、自動バリアは残量を全消費する
・五本ビームと覚醒時の超攻撃力で押し切るのがボス戦のセオリー
・バリアで吸うと効率のいい攻撃はARIKA公式にある某氏のプレイを参考にし
19名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 11:28:02 ID:nVfdzHNz
>>18
ありがとうです
20名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 13:35:10 ID:AflwvHQw
>>9はいいけど前スレにあった>>10-12っているか?
余計なテンプレ増えて見にくくなるだけなきがする
21名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 16:06:38 ID:yChQ2IN0
>>9はいいのかw

確かにいいものだが。
22名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 16:50:07 ID:/FXisC/A
じゃあ>>12だけ残そうぜ
23名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 18:27:21 ID:1Kl813B+
貼っていいか微妙だがとりあえず貼ってみる。目ざわりだったらスマン

かどつかさ脳内でのキャラプロフィール(公式ではない)
・アゲハ 18歳
176cm/60
・覚聖アゲハ
171cm/58 B93-W60-H90
・タテハ 16歳
154cm/43 B80-W56-H83
・覚聖タテハ
159cm/46
・ヒオドシ 62歳
168cm/65kg
・セセリ 12歳
145cm/37kg B76-W53-H79
・ジャコウ 46歳
182cm/68kg
・アリス 33歳
167cm/55kg B88-W62-H90
・アリスクローン 28歳
163cm/52kg B86-W61-H89
24名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 18:27:51 ID:MdPvKCnp
>>18
>・最高威力を叩き出すなら49%49%1%の三発
揚げ足取りだが、1%足りないぞ。
25名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 21:53:56 ID:Z7wZkZOV
1日1プレイでお兄さんでのスコア度外視ALLが安定してきた俺だが、
アレンジとUはまったく歯が立ちそうにない
26名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 22:05:43 ID:xzfMJ/dh
アレンジとIIじゃ難易度違いすぎるYO。
アレンジはCAVEシュー2周目突入安定程度の腕前じゃないと厳しいかと。
27名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 22:07:20 ID:vGWD/QIQ
>>25
大丈夫だよ
俺なんて1はライフ1or2というギリギリのラインでしかクリア出来ないけど
そんな俺でも2はラスボスまで行けるんだもの(まだクリアしてないけどw)

覚聖って有り難いシステムだなぁと思う

アレンジは2週目くらいの難易度らしいし俺には無理orz
28名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 12:56:35 ID:tdCRH4Vt
お前らアレンジ恐れすぎ
めんどいから引っ張ってくるが
・五本ビームと覚醒時の超攻撃力で押し切るのがボス戦のセオリー
稼ぐ気がなければ避ける攻撃はほとんど無いんだ
石も大量に出てくるから道中も相当覚醒使えるし
オートバリアを無くしてボスをすっ飛ばすパターンさえ出来れば5-2ぐらいまでなら楽に行ける
29名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 14:32:12 ID:1aIaAZAH
アレンジやってると大往生をしょーてあで無理矢理一周してた頃を思い出すよ。
3025:2006/01/14(土) 17:53:10 ID:Ec29NWNC
>>28
と言うわけで5-2まで行けるようになってきたが
ジャコウポッドさんにまったく歯g(ry
31名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 18:50:39 ID:FQ63FGF/
>>9
このストーリーはまじなのか
主人公サイド悪者じゃん

アゲハが多いということで使ってみたんだけど全然だめだ
敵がいっぱい来たら処理し切れない
どんな事を念頭に置いてやればいいの?
32名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 18:54:40 ID:L86REh9o
>>31
つ「覚聖」
つ「曲がるショット」
33名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 20:58:01 ID:Ec29NWNC
>>31
シンラ側の人が書いたものですから……
まあ、悪者っちゃあ悪者かもしれんね。

処理しきれない場所を覚えておいて、そこで覚聖して切り抜ける。
そこまでは石を溜め込んでおこう。
34名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:02:37 ID:xF9hGf3I
そういえばシンラもソーマも内政に対する評判については特に書かれて無いね。
35名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:17:14 ID:P3lZqUvR
>>23
B93って
どんなボインボインちゃんですか

アリクロも何気乳張っとるな
36名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:32:50 ID:vGx2avd7
>>35
説明書か公式のイラストを見ればいいだろう>アネハ

アリスはよくわからん
37名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 23:36:47 ID:qZLblq8R
真っ先に股間を確認しようとして石が切れるアゲハ
38名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 00:45:23 ID:e2CnsO+l
アリクロは、家庭版のギャラリーに乳目立つデザインの立ちポーズあり。
アネハ様はどうみてもダッダーン・ボヨヨンボヨヨンです。本当に(ry
39名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 18:47:40 ID:ni62p/nl
>>9
これいいのかよw
主人公サイドが悪くなっとるw
40名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 23:24:49 ID:bcyx5CCT
41名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 10:50:31 ID:Gy+T+Erp
エンディングで、アゲハは親父から緑色の念力みたいなのを喰らう。
タテハは母親(?)と抱き合う。
その後、魂みたいなのが上空に飛んでいくけど、いまいち何を示してるのか分かりません。
42名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 10:59:40 ID:kb2/69xO
43名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 13:26:42 ID:DhID7GAA
セセリうざい
44名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 16:25:48 ID:hhrprb7E
せせりんはウザカワイイ。
45名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 17:11:40 ID:yPft0+Ly
>>43
消えろ−(棒
46名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 19:59:24 ID:XhWPvIc/
アーケードもアレンジもクリアは出来るが
アーケードの後にアレンジが2周目としてあったとしたら無理だ。

なんかどうしても出来ないんだよねアーケードノーミス。
47名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 20:03:49 ID:IWxFru2f
残機数と弾避け能力は反比例する
48名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 20:39:08 ID:2Kiq4E03
いつも残5でクリアしているやつは弾避け能力が全く無いということか!
49名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 21:47:15 ID:A9qxiwdk
>>48
あながちそうでもない
残機5難易度イージーでガルーダやっているけれど怒首領蜂大往生はクリアできた

一回コンテニューしたがなorz
50名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 01:45:54 ID:2f73C+tq
やられて残機が減ってくると弾避け能力が上がり
エクステンドなんぞして余裕が出てくるとペチッと当たるってことだろ?
51名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 02:05:40 ID:Sg0WqeS9
最近聖霊融合臨界ジャコウまで行けるようになったけど大体2段階目ぐらいで落とされる
2回目のエクステンドにあとちょっと足りなくてクリア出来ねええええ
52名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 08:58:02 ID:o9D0irCr
なんちゃって稼ぎでもステージ5には余裕で2ndエクステンドしないか?
覚聖の使いどころもう少し考えた方がいいのでは?
53名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 13:47:10 ID:Ghj2+DOp
エスプガルーダから弾幕始めた俺は初ワンコインクリアのとき、ヨッシャー!と叫びつつ泣いたのだが、俺だけ?
54名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 14:04:17 ID:IVeHB6on
>>53
初STGでしかも1コインクリアなら似たような経験がある人は少なくないんじゃないか?
難しいSゲームならなおさら達成感がある。
55名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 14:17:00 ID:IVeHB6on

誤:難しいSゲームならなおさら達成感がある
正:難しいSTGゲームならなおさら達成感がある
56名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 14:18:11 ID:hKUT6uS5
>>53
安心しろ。俺も家庭用で全くクリア出来ず、出かけた先のゲーセンで
やってみたら初クリア出来て、その時は感極まって涙したよ。

そんな俺は虫オリ、ガルーダしかワンコインした事ありません。
本当にありがとうございました。
57名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 19:23:43 ID:THsftT6G
私は虫姫の2ステージすらクリアできねーよw
家庭用コントローラーになれすぎ。
STGはガルーダから入ったから、正直ワンコインクリアは嬉しくて叫んだなw
58名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 19:29:18 ID:6nqGoUuz
俺の初めてクリアは大往生でした
59名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 20:55:11 ID:N9iNTvwP
家庭版はインチ数の依存度が高いからクリアできなくても仕方ないな
ちょん避けしたつもりが予想より行き過ぎてたりするから
ゲーセンの方がやりやすい
6051:2006/01/17(火) 22:08:44 ID:Sg0WqeS9
アリカにあった稼ぎ動画を見よう見まねしたら3面と5-2でエクステンド出来た
結局ラスト発狂で終わったけどクリアが見えてきた気がするよ
61名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 22:42:50 ID:26GBTMrI
>>53
家庭版やってるときに、

ジャコウ最終相手に必死

「You can beat it!!」

ドッカーン

「いよっしゃあああー!!(喚起の余り叫びながら後ろに倒れる)」



後頭部あぼん ならやったことがある・・・
62名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 23:22:28 ID:eY5s724S
俺は初めてジャコウ最終形態に到達したとき、残4と余裕があり
「あ〜、長かったけどこれでクリアしちゃうのか。ちょっと寂しいな」
とか思ってたけど波乗りで全滅しましたよ。
63名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 06:52:00 ID:WIL/MGbC
>>52
アーケードだと同意。
弾をたくさい吐いているような気がするやつを錬金してるだけでそれぐらい行く。
アレンジだと、ぜひご教授願いたいところ。
2億8000万て遠すぎだろと。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 10:27:06 ID:neaa3Yoz
ガルーダをクリアしてから、何かSTGの腕が下がった気がする。
ガルーダや他のSTGでも、やっててもあまりやる気が起きないというか、
どうでもいい感じになってる。
そのせいでガルーダ4面ゲームオーバーとか何不明。

こんな経験ありませんか?
65名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 10:43:12 ID:rW+09xw0
ねーよ。
66名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 10:58:59 ID:bsvS4J4I
ガルーダクリアして、無謀な避け方とかしてるんじゃないの?
自分も調子に乗ってたのか、ガルーダで何かミス多いなぁと思ったら
色々無謀な事してた事に気づいて、無難な避け方を選んだら、
2ミスでALLクリアとかいけた。
67名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 12:22:13 ID:6MIK4quy
そういう時期?がSTGやっていく上であるのかもしれんね。

自分もあったよ。 ガルーダじゃないけど
68名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 12:51:05 ID:t/AveUrF
弾幕系シューティングは下手の横好きの俺が来ましたよ


巷で簡単って言われてるのが理解できん
4面までしかいけないよ・・・
69名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 13:23:21 ID:7ltMZAAT
>>68
ちゃんと覚聖しろ。けちらずバリア使え。自分なりにパターン化しろ。
こんだけで5面に到達できます
70名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 13:43:41 ID:D3fWLYAv
とりあえずメカセセりんをラスボスだと思って進め。
71名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 17:13:08 ID:1Ep60HO8
半年振りにALLキターーーー
ライフ1/6 バリア半分ぐらい 約3700万
次回のALLがまた半年後にならないように練習せねば・・・
72名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 20:01:27 ID:+9topk5O
大往生やったら、エスプがドンだけ簡単か分かると思うよ。

>71
激オメ
73名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 21:36:07 ID:rW+09xw0
ボムとハイパーオーラをフル活用して無理矢理しょーてぃあで1周クリアした
人間性能カワイソスな漏れにとっては、ガルーダも大往生も大差無かったとか。
74名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 21:41:26 ID:WUSZuk0z
どっちもどっち
75名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 03:51:32 ID:rvt63STy
ガルーダクリアして、
大往生も虫姫も鋳薔薇もやらずに
ガルーダIIやってる。
死ねる。
76名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 08:48:18 ID:VhWOiRXf
【ジャコウ絶殺レシピ】の動画ってない?
フェザーガルーダの羽をもいだ後がきつい…
77名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 12:42:04 ID:9xix8N2c
俺的には「全てを飲み込んで…」の二段階目が一番辛い。
いっつもきめボムしてる。
見きれる人ポイントを…
78名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 12:54:10 ID:EoSg17V+
>>76
処理落ちが物凄くかかるから赤走行で。

>>77
自分から波に積極的に突っ込んで早めに回避を終らせて
次の波に備える感じ。
79名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 13:28:25 ID:USXhJb08
自分的5-2攻略
とりあえず、ボス行く前に石250程度、ボム100%あると仮定。
キャラはアゲハ。

第一形態 省略
第二形態 開幕(針弾)を覚聖で抜ける→針弾が終わった頃に
石が無くなりますが、>>78氏が書いてある通り赤走行で。
(あと、当たりそうになったら手動バリア)

ここまでで、石0 バリア75or100%

ジャコウ第一形態 フン!!は自機ではなく画面全体を見ていけば
なんとなく通れます(てきとうスマソ)
第二形態 開幕から赤走行で全弾当てれば
リング状の弾を2つほど避けた時点で終わります
第三形態 いや避けられないしorz
80名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 16:13:03 ID:BshBK/TH
>>77
同じく。
自分は次の第三形態、別に覚醒なくても自力でよけられるようになっちゃったから、
初めは少しだけ撃って、一回回避用に覚醒したら、あそこで覚醒ゲージ全部使っちゃう。
81名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 18:30:12 ID:A1EckqVP
話ぶった切るが、ゲーセンにイージーのガルーダがあったのでやってみた。

ノーマルとの違いがよくワカラン…
82名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 18:42:45 ID:AqZb7G0q
>>81
1面で覚醒したときの敵弾数が露骨に少ない
2面以降はノーマルと同様の弾数

難易度も微細な差(ランクが若干低い程度)しかないので
デメリットが目立つ
83名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 18:44:32 ID:SPEYJ2dS
>>81ではないが、敵の耐久力の違いは無し?
84名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 19:01:03 ID:A1EckqVP
>>81ですが、恐らく違いは無いかと。
ただラスボス最終形態の精霊石から出る弾の速さが若干遅く、
個人的にはやりづらかった…

>>82
そういえば道中かなり弾出てなかったから稼げなかったなぁ…

つかガルーダのライフって、6以上あってもカウントされてるのね。
初期ライフ×5だったんだけど、エクステンド×2した後に死んでもライフが減ってなかった。
85名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 22:23:43 ID:EoSg17V+
表示されないのは残ライフボーナスの都合かね。
86名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 13:08:46 ID:/aRvqmHd
怒首領蜂残4設定の店でエクステンドしても表示の残機は増えなかった。
その状態で死んでも残機減らず。内部で計算してる模様
ほかのCAVEシューでもこんなんだろうか?
87名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 13:55:17 ID:1Fm6XTo0
>>86
ガルーダ2は7つまで表示してくれたよ
8つはわからん
88名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 14:30:22 ID:jAdiNCgk
ガルーダ2で覚醒Lvの存在しったから、家庭用のガルーダ1で覚醒LvMAX走行してみたけど、

何か、随分と楽じゃまいか・・・。
難易度イージーとかそれ以前にLvMAXにした方が簡単なんだが。
89名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 17:35:00 ID:TfzM+8AI
>>88
死ぬと戻るうえにどこでMAXにするかが結構難しい。

それはそうと
ALLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
2週間みっちりやった甲斐があったな。
90名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 18:41:37 ID:vyQSiQDp
>>89
やったね♪
91名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 18:51:38 ID:q4Sewp6T
ガルーダ1は赤走行レベルなんか関係なく聖霊石余りまくりだしなぁ。
92名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 19:03:08 ID:sfRdcYMv
>>91
クリア目的でやるとよく余る
道中で決め覚醒してしまうと
「ああ、もうちょっとだけ弾吐かせてから…」とかもったいない症候群が出るからアドリブ覚醒のみ
93名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 20:18:45 ID:jAdiNCgk
>>89
1面ボスで覚醒MAXにして、その後ミスしても気にしないようにしてる。
それまでかなーり稼いでるから、エクステンド速いし。

っていうかMAXにすると覚醒石がさらに余りまくって、さらに練金の場が広がって楽しいよ。
94名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 16:54:24 ID:7cX9a3h3
3面中ボスのビットは撃ち返し弾なのを今日知ったorz
95名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 09:59:56 ID:20M9lVh8
4面ボスの第一形態で上下に挟まれて攻撃されるやつって
2種類パターンあると思うんですが、あれってランダムですかね?
96名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 13:16:18 ID:PybcmZYA
その直前の攻撃を早めに上に逃げればビット、遅れるとばらまき弾。
97名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 14:15:09 ID:wxlQE3fH
>>96
その条件はないわ
98名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 16:51:13 ID:UK1NEyHy
ようやくALLできたよヽ(´・ω;`)ノ
これで虫姫とガルーダUに専念できる…

>>86
大往生は5機まで表示されたような
99名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 20:15:31 ID:hcFdpSf2
>>98
大往生は6まで。
どうでもいいことだけど。
100名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 20:22:55 ID:h1AEv0U2
>>98
おめっとさん。なんか1月に初クリアって人多いな。
まぁ俺もなんだけど。
101名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 09:55:51 ID:HJh9qrj1
俺も、もう少しでALLできそうだよ。この前始めて蝶J第二形態まで行けた。

現在絶殺レシピ練習中...
102名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 22:53:23 ID:oZ3C3x8u
先週、初めてジャコウの置き物まで行けて、
壊したらジャコウ飛んで、ジャコウ倒したら
ジャコウに羽生えて、お前何でまだ生きてると思いつつ、根性で倒したら、
何か変なの出てきて負けちゃった

帰りに家庭用買ってきた
ゲーセンより視野が広くなってやりやすい!
しかし精密な避けが出来なくなってしまった
2の移植はまだですか?
103名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 23:56:58 ID:05atbJxE
別に絶殺レシピとか参考にしなくても
バリアと聖霊石を使い切ること考えとけばOKかと。

バリアちょい残して赤走行とかもあるし。
104名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 08:11:09 ID:2hWd52Ph
>>2の移植はまだですか?
どうせ、タイトーだから期待すんな
105名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 13:04:10 ID:sQxnlXOQ
移植がアリカでアレンジモードにシンラ編があったらとか言ってみるテスト
106名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 14:01:12 ID:zJLDTt27
「姉歯」より「姉羽」のがイイ
107名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 16:49:08 ID:5KpOPVY+
>>104
虫姫も鋳薔薇も、移植作業自体はCAVEが自らやってるよ。
タイトーは販売してるだけ。
108名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 16:50:48 ID:8g0FLePK
>>104
製作自体はCAVEなんだけどね。
性能的にPS2移植は無理なんじゃないか?

むしろアレンジモードを逆移植・・・
109名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 18:01:41 ID:ms995gCU
でつ<おまえら・・・
110名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 20:17:50 ID:d2nBQRsa
やっとラスボス発狂を拝むところまできたと思ったら撤去だぜ
なんでライデンファイターズJETと入れ替えなんだよ・・・
111名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 20:19:43 ID:RdCzpgJp
俺の所はゲーセンごと撤去

家庭用を持ってるがもう一度やりたい・・・orz
112104:2006/01/25(水) 23:24:26 ID:2hWd52Ph
マジか…PS2版虫姫さまのだめっぷりにむしゃくしゃして書いた。
今では後悔している。
113名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 01:31:50 ID:b6vdxcAb
ゲーセンでやってもショットボタンと連射の使い分けができんな
画面が大きくて見やすいのは非常にありがたいが。
114名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 01:52:31 ID:SV2xhHCL
引き続き家庭用やってるんですけど、
最後の精霊結晶ありえないですね。
スーパープレイは何であんなに余裕で避けるんでしょうか。
プラクティスでジャコウの上下からの弾を延々と練習してます
115名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 03:52:43 ID:jRi2RLZI
>>114
スーパープレイは練習の成果・・・
だと思う。

というか慣れと先天的な物が大部分。
自分は練習したらよけられるようになったが、左右の弾で精一杯(;´Д`)
上下からきたらためらわずボム発射で切り抜けてるねえ。
116名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 04:21:13 ID:McsI0r8T
実は完全パターン弾幕らしいぞ
117名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 04:26:45 ID:NPbkPzm3
>>107
それマジ?
だとしたらどうしてあんなに移植度に差があるんだ・・・
118名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 04:28:48 ID:yynSv7Ct
>>117
モチツケ
何か勘違いしてるっぽいぞ
119名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 05:39:29 ID:27rZc3fE
SS版怒蜂よりは移植度上だとかw
120名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 08:43:53 ID:JyG3l+9U
何で毎回大往生並みのクオリティで出せないの?
121名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 09:44:00 ID:g7shaL1V
大往生とガルーダはアリカが移植して販売。
虫姫と鋳薔薇はケイブが移植してタイトーが販売。
122名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 09:56:34 ID:27rZc3fE
>>117 >>120

アホの子みたいな質問するんじゃありません。
123名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 10:12:10 ID:SEowXAZS
つまりケイブの移植チームがうんこ
124名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 10:28:27 ID:7qrZ0bbw
>>123
それはつまりIKDが
    人
   (  )
   ( 'A` )
  ( __ )

って事になるぞ
125名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 10:57:45 ID:27rZc3fE
中途半端に高性能な虫姫基板と
ソニー製品ごときの使い方なんて知ったこっちゃない
男前なSTG開発チームのせいですので。
126名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 11:23:07 ID:McsI0r8T
つーかハードレベルで互換性が無い機種間の移植はすげえむずい
127名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 11:42:31 ID:KbjiAWnz
ドリキャスで1+2の同梱パックみたいの出ないかなぁ…
128名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 14:56:10 ID:3GA+MhKl
それでアンデフとかラジルギとかDC行きなんだ。
129名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 16:30:16 ID:Z8ZVyS1y
アンデフとラジルギはNAOMIですぜ旦那
130名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 17:54:42 ID:2o3HBitP
n@omi≒dc
131名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 18:04:48 ID:JnTYftQb
NAOMI
132名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 00:53:20 ID:xilp+qnC
別の機械で動くことだけでも立派だと思えよ
133名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 01:18:34 ID:TfQzi7pe
違うハードでまったく同じように再現するのはすごく難しいよ
大往生はARIKAがもの凄く頑張ったから
134名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 03:53:00 ID:AkNsT1Ci
その大往生もへっぽこ基板だからなぁ。
高性能CAVE基板からPS2への移植となるとどれぐらいムズいのやら
135名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 09:13:21 ID:41FLgLBm
虫姫はガタガタだったからなぁ…
ショットさえ打たなきゃ処理落ちしないんだけどね
136名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 10:25:56 ID:uCJq7tSA
虫姫は処理落ち関連はしかたないとして、
光デジタル非対応とか、途切れるBGMとかがな。
137名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 11:40:21 ID:1fgE9jEn
>>136
BGM関連には愕然としたなw
138名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 11:53:04 ID:2BDShs8e
BGMって5面のアレとか?
139名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 17:56:42 ID:B+NKcyS8
時々虫姫5面を遊んでいると音楽がアキの所で最初からになる

バグかこれ
140名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 19:03:48 ID:/Ef6Z+mB
アレンジやるとよく分かるな
せっかくの盛り上がりも萎えw
141名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 19:26:51 ID:2foJUn7n
おまいらスレ違いですよ
142名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 03:19:47 ID:TAQT8SUj
>>139
処理落ちで伸びる時間を計算に入れてなくて
収録時間が足りなくなってるだけ。

まぁ、スレ違いだが。
143名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 06:30:53 ID:x3bGNtFP
最近やっとノーマルのALLが安定するようになってきた。
それでもヘタレミスで一人お亡くなりになって、ライフ2、3クリアしかいけないけど・・・。

とりあえずラスト前の固定砲台+戦闘機の回避方法分かったからいいや。
しどろもどろしてたけど、あれってちょんちょんでよけられるのね・・・。
144名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 23:35:25 ID:4RTHzwfI
やっとクリアできた・・・
正直難しいんだか簡単なんだかよくわかんねぇゲームだった・・・
145名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 23:50:19 ID:xKrdLrXO
簡単とも難しいともどちらとも言えるのはcaveの凄い所だよな…
146名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 00:27:37 ID:ynUklmDD
最初はメチャ難だけどやりこめば最終的に簡単になる、
ってなかなかできないゲームバランスだと俺は思う。
147名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 01:26:33 ID:z4chtwYr
PS2だけどやっとアリクロまで行けた。
もう少し(`・ω・´)
148名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 18:41:38 ID:v0/2XgvD
システムの把握が難しくて、把握してからが簡単、と。
149名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 19:38:13 ID:6Dxc9bN5
システムというより、覚醒で壊した敵の数に応じて石が減る、という仕様の理解が難しいんだと思う。

初心者にありがちな光景
中型〜大型機ばら撒き+小型機編隊の自機狙いであっぱったので覚醒→雑魚壊しすぎてすぐ石が尽きる→あかあかあかあか

逆に、覚醒で壊す敵を選べるようになれば道中のパターンなんて必要有りません、ていうのは低難易度化に一役買っていると思う。
150名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 23:18:03 ID:QI9LKNff
初心者にありがちなこと

2中ボスを覚聖でとどめさしてしまう
クロレッツが・・・
151名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 23:55:48 ID:RqUeCdD/
そうか?
別に構わないと思うけど
後半に石必要とするのは稼ぐ場合だけだと思う

初心者にありがちなことと言ったら「チュートリアルを見ない」ではなかろうか
152147:2006/01/31(火) 01:06:16 ID:gXSLBK6K
今日はジャコウポッドに潰された (;´Д`)
153名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 01:07:54 ID:sUP5iF0d
>>152
そこからはボス3連荘でキツイと思うけれどガンガレ!!
154名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 01:09:02 ID:DQFGQ+2e
>>152
もうちょいだガンガレ
再セセリを越えれたならいけるさ
155名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 03:11:54 ID:keJZ/EYu
先日最後のライフはセセリンの「きえろー(棒読み」で消し飛びました。
朦朧とした意識のまま画面中央でボサッとしてたら撥ね殺されたorz
156名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 21:02:15 ID:xxNFUP1T
>>155
あー慣れてる今でも、時々やるな。
セセリンは近づかなきゃ大回転攻撃が怖すぎるから接近→きえろー→さようなら

泣けるよねぇ。
157名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:45:27 ID:ipDbLAqj
アプリ版やってみた。
………これはひどいと思った。
158名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:46:17 ID:x+sfvpYL
アプリは赤走行でも楽勝ですから・・・
159名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 01:15:58 ID:1zUhZAE0
そんなに簡単なの?
160名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 03:25:11 ID:TzzNmwch
基本的にアプリ版のSTGは殆ど難易度低すぎなような。
161名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 08:27:43 ID:zdckrt+s
まぁ難しくてもねぇ。携帯の操作系じゃ無理があるよ。
162名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 18:50:52 ID:pNa624Df
アプリ版はノーマル以下に期待するな。
ハードはまあまあ、アプリだということを念頭に置けば何とか。

本当に面白いのはスペシャルだ。
錬金天国とでも呼べばいいのだろうか。
163名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 19:29:42 ID:iNDsjs8N
JUKEBOX最高!
164名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 00:25:33 ID:VyyfeWcb
ジュークボックスはいいおまけだったな
曲短いし音も微妙にちがうけど、サントラ持ってないからかなり嬉しかった
165名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 01:54:03 ID:PtCY18vc
ぶっちゃけ、このゲームってジャコウまで行けてからが長いよな・・・
ジャコウまでいけたから「もうちょっと!」じゃなくて今からって感じがする。

何度かALLしてるけど、ジャコウでライフ4とかあるくせにクリアするときは必ず1なんだよね。
俺だけ?
166名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 01:58:04 ID:Vrux5Q6f
6つあったはずなのに
1個とか2個とかになってたりする
167名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 02:04:04 ID:qXFQIuS/
もっと思い切ってバリアを使う
無理に避けようとする前にバリアだ

聖霊結晶は慣れれば問題ないはず

168名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 02:38:56 ID:wZxRcTzp
チョウJ2が未だに無理。あそこでライフガスガス減る。
169名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 05:46:01 ID:azTO/uKm
ミスしたこと以上にパワーアップアイテムの逃げっぷりにムカつく
170名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 14:01:54 ID:6hVYfK0l
4面ボス発狂で被弾→ボス撃破→アイテム逃げる→5面マズー
171名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 18:44:46 ID:Ayo2m5nS
>>170
超あるあるwwwwwwww
ミスったら、すぐにバリア使うしかないかと。
エスプ1は2よりシステムがむずい。
172名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 19:00:42 ID:kbnKZN8S
初期状態の火力でも十分戦えるからあせるな。
173名無し募集中。。。:2006/02/04(土) 03:35:17 ID:iG9LvNZK
4面以外にステージの曲ってアップされた?
174名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 03:48:07 ID:Smf/+Fak
>>173
耳コピ神のなら、3面と4面かな
175174:2006/02/04(土) 15:00:11 ID:Smf/+Fak
>>173
ゴメン、ガルーダIIスレと間違えたわ(´・ω・`)
176173:2006/02/04(土) 15:28:46 ID:K4PC0Yjg
>>175
おれもガルーダ2スレと間違えてた
なんかカキコすくねーとおもってたんだよ
177名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 12:58:27 ID:OUHigX7g
受験だからゲセン通い自粛してるんだが
予備校の昼休みにふとスレ覗いてみたらいい得ぬ禁欲感がぷわりぷわりと
178名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 19:27:50 ID:vU3Z4Jub
>>177
この時期の凡ミスはALLにかなり響くから気をつけてな。
179名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 15:18:27 ID:RZLKtYOX
>>177
ゲーセンは楽しいぞ(・∀・)ケケケケケ
180名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 00:06:51 ID:C8AyzAoX
>>177
まあ、連コインしないように頑張れ
181名無しさん@弾いっぱい :2006/02/07(火) 01:02:36 ID:sRY8kfJG
>>177
気分転換にワンゲームしてら
182名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 01:12:34 ID:Sx/OxZRR
>>177
がんばれ
183名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 17:16:37 ID:uirmQmvO
なにこの受験生応援スレ
184名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 20:31:51 ID:eVYtJj28
今更ながら、ALLデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
アゲハ使用で、残機3/6・残バリア約50%・石109個・金塊100個。
スコアは3144万とんで390点でした。長かった・・・。

4ボスでミスしたことと、ポッドでオートバリア発動したことを除けば、
かなり(自分的には)理想的に進められました。今度はタテハも使ってみよ。
185名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 21:35:57 ID:rQ8naBiK
お目っとさん
俺最近ゲーセン行ってねーや
5ヶ月くらいガルクリアしてないけど、目付いていけるかな
186名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 00:40:46 ID:ADx5p6cU
むしろそのくらいのブランクがあったほうがクリアできるような気がする
無茶して錬金稼ぎに走る事もないし
187名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 15:01:34 ID:anPDREyQ
友達の勧めで最近CAVEに突撃した漏れ
ヘボで連コせんといかんから、PS2版買って特典DVD見ながら地道にやってまつ

最高記録がステージ4道中な漏れも、何時かはあの神動画に近づけるのだろうか
188名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 15:08:45 ID:F8Nh9Zaj
最初はみんなそんなもんだ

ようこそ、この素晴らしい世界へ
189名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 18:35:33 ID:KgH2Kloj
>>187
頑張れ。マジで超頑張れ。
>>188のいうとおり最初は誰でもそんなもんだ。
ってか最近始めたばっかでステージ4道中まで
いけるんなら(俺から見れば)たいしたもんだぞ。
行き詰まったらこのスレに質問してくれよな!

後、あのDVDは稼ぎの為、多少?無茶してるから無理して真似ん方がいいぞ。
有効につかえる部分もあるにはあるが
190187:2006/02/10(金) 00:09:37 ID:jX7eKsh9
励ましサンクス
どうにか5面道中まで行けたよ

とりあえず、バリアは抱え死にする前にボス戦でじゃんじゃん使ってる現状
2ボスから先のボスは、発狂まで行ったら『バリア→覚聖』でゴリ押し
(発狂はゴリ押ししないと避けられんorz)
……やっぱり、折角金が掛からないんだから、
こんなやり方じゃなくて、パターン作りを勉強すべきかな?
191名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 00:12:40 ID:rJ4UrLUh
2ボス発狂:赤走行
3ボス発狂:右下から左に向かってチョン避け
192名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 00:32:29 ID:LQ72tP5D
>>190
とりあえずクリア目指すのがオススメ。
その為には、まずバリアでもなんでも使って先の面に行く。
その後慣れてきたら、クリアできる様になった面ではなるべくバリアを使わないパターン構築。
がんがれ。
193名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 00:37:24 ID:LQ72tP5D
>>192
一行目間違えた…orz
「クリア目指すのが」じゃなくて「先の面目指すのが」ね。
クリア目指すのは当たり前じゃん…orz
194名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 01:52:24 ID:1gDoDPgC
パターン作り勉強するんじゃなくて、覚醒になれた方が速いかもしれん。
ここ弾が来るんだよなぁ→覚醒→敵の攻撃がスローモーション余裕
ってな感じを。
ボスでも覚醒使い切った後にボム打ち込めば、まだ結構進めると思うよ。
195名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 02:15:05 ID:7311xG3M
このゲームを買った当時は特典DVDの動画を見ていても
眠くなるばかりで面白くなかった
しかし最近は動画を見ると楽しくて眠くならなくなった
当時の俺は下手糞で、動画を見ていても
何も参考になるものが無かったから面白くなかったんだろうな
そして今の俺は多少なりとも
あの動画を参考に出来るようになったから、見ていて楽しいんだろうな

未だに4800万が限界ですがorz
196名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 09:46:50 ID:PoVU2liP
俺なんか平均1600万くらいでクリアするぜ?
197名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 13:32:40 ID:Fbehob+k
ある程度やりこんで
初めてDVDの凄さが分かる
198名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 15:59:28 ID:l3gAQekH
>>196
それはクリアまでに第2エクステンド来てないように見えるのだが。
199名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 17:05:40 ID:PoVU2liP
>>198
来てないよ。クリアするときは大概ライフはラストだし
でも平均ってのは言いすぎかな、よくそんな数字を見るって感じ
ベストですら2500万くらいだよ!
200名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 21:57:46 ID:E4AhSnwF
家庭版で、アリクロ地帯をレイピアで薙ぎ払いながら進んでると
アリクロが「キャッキャッアウッ」とか言いながら倒されていくわけだが、
たまに、どう聞いても「いやぁーっ!!」って感じの、異質な声が聞こえる事がある。
ガルーダのアリクロも、他キャラの声を早回しして使ってるのかな?それともウツロブネの怪談?
201名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 23:48:52 ID:BXAS40I9
きっと、麻雀格闘倶楽部の音に違いない
202名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 01:08:43 ID:0fNHA6XE
それロンしちゃいやぁーっ!!
203名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 02:28:48 ID:x+4uq9fF
>>199
あんまり稼ぎ意識しなくても3500万前後で安定する俺からしてみれば、
どうやったらそこまでスコアを削れるのかと逆にすごく思える。
204名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 03:09:57 ID:p6yrdgKu
>>200
なんかたまーに早送りしそこなる様子。
205199:2006/02/11(土) 03:29:46 ID:PV7Oq1qZ
>>203
御rとしては稼ぐ気は一応あるんだけどなあ
弾一杯出してくるやつとか大型機なんかは積極的に錬金してる
で、儲かってるときは3面前半と5-2で、淋しいときは3面終盤orボスで、それぞれエクステンドするよ
これはもう、何か致命的な間違いをしてるとしか思えないんだよ
覚聖オーバーレベル上げてないからかなぁ…(´・ω・`)
206名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 09:41:56 ID:gTp8p4K2
アリカの動画見たらいいと思うぜ
207名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 13:41:53 ID:zWXXlISE
>>204
なるほど・・・やっぱりちょっとしたバグ?か。

>>203
俺はクリボー込みでスコア2300万〜3100万。クリア時の残機は1〜3。
エクステンドは1回目が2面後半で安定、2回目は調子いい時が4中ボス後で
普段は5-1道中のどっか。多分、後半になると覚聖を完全に生き残るために使ってるのと、
ジャコウ戦でバリアを打ちまくってる(錬金は余裕があればするが安定してない)のが、
点数伸びない最大の理由と思ふ。
208名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 15:10:05 ID:AFH0d8xR
ノーミスALL5000万が漸く安定してきたが、偶に残2とか残3になってしまう………
ミス時のPアイテム放出の法則性が分からん、何かあるのかな?
セセリ改でミスってPアイテム1つしか出なかったとき、軽く絶望を覚えたんだが…orz
209名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 01:48:58 ID:723aNxIy
>>208
あれって最初は現在のパワーからひとつ少ない分が出るんじゃなかったのか。
210名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 12:05:00 ID:jfMzw/S6
初心者にはアゲハとタテハ、どっちが使いやすいですか?
あと通常弾とレイピアで石の出る数に変わりは無いですよね?
211名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 16:22:25 ID:mm1F/zjz
>>210
アゲハとタテハ、これは真っ二つに別れる。
威力求めるならタテハ。ただ覚醒時移動速くなるので事故死注意。
覚醒するが自分もノーマルスピードになるから、覚醒時動かしやすいのがアゲハ。
212名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 17:36:39 ID:4tIRTcEW
>>208
うろ覚え入ってるけど、パワー5からミスしだした場合、
ミス2回目までは、現在のパワーマイナス1。
ミス3回目以降は現在のパワー分。
ラスト1機になったら5個ばら撒かれてたような。

ばら撒かれた瞬間に回収してたってことはない?>Pアイテム
俺もミスった時に2個しかアイテムでなくて、焦りながら回収したら
バッチシレベル5になったことがある。
213名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 17:38:44 ID:4tIRTcEW
追加。アイテム1個の状態で初めてミスしたら、何故かしっかり1個ばら撒かれる。
単純に「レベルマイナス1」でもない・・・のか?
214名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 18:23:18 ID:YUTJ0K6B
ガルーダ始めて半年。ようやくクリアできたよ。
ジャコウレシピとここの住人の存在がなかったら
とっくに投げてた気がする。ありがとう!

次はALL安定とスコア目指して頑張るわ。
215名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 21:54:07 ID:yCEEmTOr
>>203
それは稼いで3000万の自分に対する挑戦かッッ!!
まぁ残機の差なんだろうがなー。

>>214
おめっとさん
216名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 07:50:35 ID:/H9OPwkt
>>215
残機の差だと思うよ〜。
普段よりミス少なくクリアできたら1回だけ4000万超えたし。
217名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 17:58:02 ID:swbnUthV
>>215
それは稼いで1600万の自分に対すr(略

よし、こうなったらば1399万以下でクリアできるようにしてやる…!
218名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 03:43:36 ID:iNq7P+Ov
俺もなぜ稼がなくて3000万越えるのか不思議。
一生懸命頑張って2500万平均、たまに2900万台いくくらい。
ちなみに毎回ライフは1、枠6。
3面終わって1000万いけばいいほうで、4面ボス〜5面開幕で
第2エクステするような点効率。
1〜3面はパターン組んでるけど4面は大型機で覚聖、5面は開幕の大型機編隊で覚聖
→金塊稼ぎみたいなことしかしてないからかなぁ。

5面後半シロッコ&砲台複合地帯で砲台だけ錬金しようと挑んではいるんだけど
必ずシロッコに邪魔されて石切れ→赤走行→お返しよ! でパターン化してるorz
219名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 07:08:52 ID:vMDeGNPe
5面で1000万行かない人にありがちなこと

道中の覚醒カウンタは500、金塊は2ケタ
ガードバリアを使わない(オートガードでのみ発動)
3面の1UPを知らない
タテハの場合、覚醒時にショットを使わない
ショットを手で連射している
他人のプレイを見ない

このスレを見てる人は違うと思うが
220215:2006/02/14(火) 10:56:02 ID:eGb5HEtE
とりあえず、3面ボス第2or3形態覚聖で
2回目のエクステンド迎える程度稼いでるんだがなぁ…
やはり4面以降、安全重視のため弾吐かせないとか、覚聖は危ないとき
しか使わないのが原因か。

221名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 22:00:22 ID:ajpU55Pj
久しぶりに家庭用ひっぱりだしてやってみた。
バリア使って、違和感…
ちょん押しバリアレーザーで弾消せないことに気づいた。
アケでは消せるんだけどね。
重箱の角スマソ
222名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 05:04:09 ID:OsvHK/BP
シューティング板で唯一安心できるのがこの板の俺ガイル

ガル2とかもうね・・・
223名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 06:21:49 ID:mceTT9NH
>>221
ガル2と混ざってね?

以下とりあえずALLが出来るけどスコア3000も出ないよ?って人向けに殴り書き
出てきたら錬金するべき敵が各ステージに数種類いる
石の許す限りそいつらを繋げなくても良いから錬金してみよう
もちろん出来る限り弾を吐かせるように心がけてな
特に雑魚戦車は完全に吐かせることによって相当な点数源になる
少しでも稼ぐ気があるならテンプレのTips3は欠かせない 20回読んどけ
ちなみに4000万ぐらいまでなら赤走行をしなくても充分に届く

stageX
「覚醒するべき敵」
ボスや諸注意事項

stage1
「雑魚戦車 タイラント(大型戦車) タライロン(中型機)」
最後のほうは石を少し溜めてセセリ第一形態を錬金

stage2
「トロッコに乗ってる兵士 グリンアウル(大型砲台) ティアマット(大型機)」
グリンアウルはタイミングがよければ単体でも100倍が出るおいしい相手
中ボスはバリアで削って第一形態を錬金するのが吉
第二形態は石の産出量が非常に多いので錬金しないこと
ボスは第一形態のワインダー+WAY弾、第二形態のばら撒き弾が高得点

stage3
「スレイプニールA(三つの連なった丸弾+針弾の電車) アーリマン ケルベロス バジリスク」
中ボス前で石を300以上確保し、第一形態のビットで稼ぐ
柔らかいために最初のWAY弾の時に攻撃を加えていると簡単に潰れてしまうので注意
バジリスクは装甲を剥ぐ→破壊する、と二段階錬金が可能な上弾数も多い
ただしザコ飛行機が多く同時に出現するので巻き込まないように注意しよう
戦艦の大型プロペラは石を大量に吐く 錬金せずに壊すべし
ボス前で石を500確保 第二形態でビットを出し始めたら覚醒
ここのビット稼ぎだけで相当な点数を稼ぐことが出来る
224名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 06:32:34 ID:mceTT9NH
stage4
大型砲台、ギガンテス、アーモグリフォン
アーモグリフォンは針弾を吐ききる直前に錬金するのが理想
ボスは第二形態で石を取り発狂を錬金すれば充分

stage5-1
中型砲台、ベルゼブブ、サイクロプス、セセリ前の兵士群
セセリ第一形態は砲台を錬金→本体を錬金といくのが理想だが
そこまでのダメージ調整は難しいので素直に形態変化時と撃墜時にのみ錬金すれば充分

stage5-2
大型砲台、回転する固体が出てきた後のクローン
羽が生えたお父さん第二形態を錬金しないこと
第三形態はワインダーが出た状態で錬金すること
簡単に気をつけられるのはこの辺
錬金よりも残ボーナスを狙って慎重に
225名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 08:15:21 ID:Jwvoz3nM
>>221

どう見てもガルーダIIです。
226211:2006/02/15(水) 20:34:03 ID:bwEf4wg+
あれ…ホームにガルIIないから
勘違いじゃないつもりだったけどなあorz

バリア開放した時に
画面全体の弾が消えるんじゃなくて
(↑これガルIIだよね)
レーザー部分だけの弾消しのことね
227226=221:2006/02/15(水) 20:36:25 ID:bwEf4wg+
うわ、ミスッた
211スマソ
orz
228名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 21:37:24 ID:PYxEKajv
とりあえず弾たくさん吐く敵を適当に錬金すれば3000万は越える罠
本当の意味での稼ぎプレイはここからが始まりか?
229名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 21:47:55 ID:V3dFmB8+
ガルーダは稼ぎでバリア使えるし難しくもならなくていいね
230名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 01:32:56 ID:S7xcnZ2Q
>>226
レーザーが小さくなっていく時には
弾消し効果がなくなってるんじゃないのかな。
231名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 01:33:57 ID:0eSny9gp
曲が気に入ったから、サントラ買った。
やっぱステージ4の曲いいね……アレンジ版もナイス。

まあ、プレイヤーは未だ5面道中で死に続けてるがねーorz
232名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 12:19:49 ID:XBVnyts8
SuperSweepのアレンジサントラか?
233名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 14:08:24 ID:dtaVR65X
あれ今でも売ってるのか?
234名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 16:31:13 ID:JRAv31be
正直一般流通なんてしてるの?
235名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 20:25:50 ID:9UzMb2YZ
SuperSweepのアレンジサントラは…
・SuperSweepのサイトの通販は品切れ。
・昨年の冬コミのSuperSweepのブースでは売っていた。
・メッセサンオーの通販で取り扱ってる。
・メッセサンオーの店頭(秋葉原)で買った人がいる。
・ヤマギワソフトの店頭(秋葉原)で買った人がいる。

自分は2ヶ月くらい前にヤマギワソフトで買った。
この店はゲームミュージックCDに強く、通販専用商品も
店頭で売ってたりするので探しものがあるならオススメ。
236235:2006/02/19(日) 20:27:34 ID:9UzMb2YZ
>SuperSweepのアレンジサントラは…
SuperSweepの「ガルーダ/大往生」のアレンジサントラのことね
237名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 20:31:08 ID:Wqn3MDYx
オリジナルサントラは今じゃ手に入らないよね…(´・ω・`)
238名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:06:52 ID:o7E3WMX0
どう違うの?<サントラ
239名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:34:52 ID:9UzMb2YZ
オリジナルサントラはCAVEで通販されて、1回完売したあとすぐに
再販されたがそれも完売。もう再販されることはないだろう。

オリジナルサントラはオリジナル(アーケード版)のBGM。
アレンジサントラはPS2版のアレンジモードのBGM。
240名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:37:20 ID:/1grKIxK
サウンドトラック…ゲームで使用した曲の音を良くしたものを収録
アレンジサウンドトラック…ゲームで使用した曲をいろんな人にアレンジしてもらったものを収録

最近は同人のアレンジCDですら代用品にする人がいる
241名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 00:05:34 ID:Jb7hQ6Ns
>>219
遅レスだがまるっきり初期の俺だな
STG始めたばっかりで他人のプレイ(というかプレイヤーが地元にほとんど俺のみ)もネットもアルカディアも見てなかったし
覚聖はボムみたいな物だと思ってたしバリアもあるから
「親切なゲームだなー」と思って始めた
ショットの連射ボタンは元々無かったから手動連射だったし
自力でなんとかクリアはした
家庭用を買うまで自分が間違った遊び方をしている事に気がつかなかった
242名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 01:24:44 ID:6VV3Ktll
>>237
PS2版から吸い出せばいいじゃない
243名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 01:31:29 ID:8GTzR2fc
そういうグレーな話題は荒れる元だぞ
244名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 01:37:12 ID:Vum8H9Vc
>>241
俺も最初の頃は色々と勘違いしていたよw
覚聖をしている間は倍率が維持されるのを知らなくて
覚聖→1体敵を倒して解除→覚聖→1体敵を倒して解除→(ry
という無駄な行為をしていた
そんな当時の俺からしてみれば
クリア時に2回目のエクステンドに行かないのはお約束だったorz
その後他人のプレイを見て、覚聖を継続するという行為を知ったよ
245名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 17:34:17 ID:vzTt9F8/
>>244
私は今でもそんな空域・・・

計画性がなくて石足りないorz
246名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:05:36 ID:5Wxb2rPH
>>245
石足りない区間、石余る区間、バリアで済ます区間とか、大まかに分けてメモってみたらどうだろう。
247名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 18:29:58 ID:j9BTEw3G
>>244
俺も最初はそうだったなあ。
まあ俺の場合、アレンジの動画見て知ったんで
「錬金したら速解除が常識」と思い込んでただけだけど…orz
248名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 18:39:35 ID:MJgFL2Iy
>>247
俺ガイル。

「覚聖状態で吐かせてから破壊」・・・は普通か。
249名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 19:09:40 ID:DFhvh5rB
5面クリアすら出来ない私が稼ぎに目覚めましたよ
250名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:18:15 ID:7lBH4niM
>>249
2回目のエクステンドまで到達していないのなら稼ぎに走るのもいいと思う
ライフが1増えることで5面がクリア出来るようになるかもしれないし
2回目のエクステンドまで到達しているのなら、石を温存してクリア重視でプレイするべし!
と、俺は思う
251名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:28:05 ID:yX2OcBV1
中途半端な稼ぎより残ライフボーナスの方がデカイ罠
252名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 03:20:50 ID:7t4MTjgn
適度な稼ぎは自機の動きがパターン化されて上達に繋がるよ
やりすぎると危険度が跳ね上がるけどw
253名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 15:09:57 ID:4vysOsuZ
ケツイみてーに常に危険が付き纏うならともかく
ガルーダは弾消しがあるぶんわりと楽。赤走行からめると少しつらくなるけど
254名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 18:21:04 ID:13S2R/2Q
これって機種によって処理落ちとかのかかり具合とか違うの?
良く考えないでV501SHにしちまったうぇっwwwうぇwwwwww
255名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 04:08:00 ID:NxRtU/9V
しかしアレンジは難しいね。
4面中ボスから嘘かのようにライフが消えていく…
追い詰められても無理して覚聖で切り抜けようとするからすぐバリア全部ぶっ放しちゃうんだよな…
256名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 04:52:28 ID:n1AgIlry
せめて覚聖時の移動速度をもっと遅くして欲しかったかな。まぁ、贅沢だが。
257名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 00:00:36 ID:hzLHwuXS
今日初めて3000万いったー!
…3090万だけど(´・ω・`)

初めて枠6ライフ2でいけたからかな
枠や残ライフボーナスっていくら?
258名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 00:02:10 ID:DfieCznt
>>257
テンプレ見ような
259名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 10:24:36 ID:kIlPMIl8
あ、あった
流し読みはしたんだけど読み落としてた
260名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 15:41:45 ID:qjCiWc7k
タテハ密着ショットは4面ボスくらいしか実用的でない?
261名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 16:33:18 ID:aa07co0X
そういや空中ボス多いな。
エスプレイドもそんな感じだったけど。
262名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 00:09:03 ID:AALzsnDX
質問です。4面ボス開幕に乗っかりができるらしいんすけど
どの辺りに乗っかってどう動けばいいんですかね?
263名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 05:14:59 ID:EgU7v7YE
PS2版お薦めのボタン配置ない?
264名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 12:46:22 ID:ygp2WQwM
俺は
△ ショット
○ ガードバリア
R1 覚聖
R2 フルオート

でやってた。でも結論はスティック買えになると思うな。
265名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 13:46:32 ID:lZA5bm9y
>>263
□ ショット
× ガードバリア
R1 フルオート
L1 覚聖

でやってるな。
左手は自機の移動と覚聖の両方を担当する事になるから混乱する!
って言う人は、>>264さんみたく、移動以外は右手に集中するのが良いと思う。
266名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 14:28:01 ID:SKXJc52K
スティックないときは、

□ショット
×フルオート
R2覚性
L2ガードバリア
267名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 16:32:50 ID:KUHRjlzt
他のシューティングはスティックなしで平気だが。
このゲームはボタン数と覚聖の関係上、スティックじゃないとキツィな
268名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 17:26:20 ID:5U82MBpW
X ショット
□ フルオート
R1 バリア
R2 覚醒

右で覚醒+ショット、左はボムのみ。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 17:27:29 ID:5U82MBpW
すまん、

R1バリア、L1覚醒だ・・・(RとL逆かも・・・ネテクル)
270名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 21:05:57 ID:Q5IHwCPC
>>263
アーケード:
ショット□ 覚聖× バリア△ 連射R1
アレンジ:
パワー□ 覚醒× バリア△ メインR1

バリアの位置は今でも悩んでいる。でも決め撃ちでしか使わないから、このままでもいいとも思う。
271名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 10:50:51 ID:Td8yfmFZ
>>262
4ボスは地上敵なので、基本的にどこに乗ってもおk。
開幕2〜3秒程度、真ん中辺りに乗っかり、
敵が攻撃を仕掛けてきたら徐々に下がっていく感じで。

ちなみに4ボスは、乗っかれる場面が3箇所。
開幕、丸弾が画面全体に出てくるとき、丸弾の壁が2つ出てくるとき。

272名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 23:13:17 ID:F/Oh8mE4
やっとアレンジ3面10300万出た。

・・なんで点良かったのかわからんし、4面開幕で死んだしもうヤダ。
273名無しさん@弾いっぱい:2006/03/04(土) 17:59:27 ID:DqGvKTwh
何となく赤走行やってるけどムズ-
四面ボスでいつも終わる。
つ−かどう考えてもムリポな攻撃があるんだけど(3ボス発狂とか4中ボス攻撃全般とか
やっぱり決めバリした方がいいかねぇ。
それだと順調にいってもジャコウ到達時点で力尽きそうな悪寒…
274名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 13:49:50 ID:grFTNmgu
先週から家庭用やり初めた初心者なんだけど、一向に上達しない自分が嫌すぎる。
点数とかは二の次にして、まずパターンとか覚えて死なないようにせんと・・
サイト見たりして研究してるんだけどみんなすごいんだな(;´д`)ウラヤマスィ

所詮はRPG畑の人間ってことなのか
そういえばマリオすらクリア出来たことないんだった、縦も横も苦手orzlll
でも錬金は爽快だし音楽いいし、いい息抜きになりますね
275名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 14:58:07 ID:1JEBKabj
>>274
ひたすらガンバレ。未来は明るい。

・・・逆に自分はRPGとか難しすぎてできないんだよな。
守備範囲とは違うジャンルに手を出してみるのも一興か。
276名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 17:01:19 ID:aGQl+uqc
>>274
おまいは俺かw
俺も以前はRPG一筋だったけど今ではガル-ダ2も大体安定してクリアできるようになったよ
シュ-始めてから半年ほどだけど自分なりに上達を感じてる。
シュ-始めたころはガル-ダ1三面すら満足に越せなかったからね。
とにかく練習あるのみ
ガンガレ!
277名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 19:07:31 ID:qyqKitsl
シューティングの略し方にワロタ
278名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 23:47:37 ID:uGhfh1l8
基本的な質問ですが、みなさんはプレイするとき、
画面の向きどうしてます?縦?横?
普通のテレビを無理やり立てます?
横の場合、テレビからどのくらい離れてますか?
279名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 00:03:23 ID:qCNd8qjI
>>278
横置きのまま
モニターから1m以上は離れることにしてる
280名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 00:07:07 ID:hI0rCgxd
>>278
横画面のまま100インチプロジェクタに映してプレイしてる。
安物プロジェクタなので画質が悪い。
281名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 13:35:47 ID:LTvuRw6D
>>278
横のまま50cmぐらいかな?
ちょっと詳しくはわかんね。
282名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 18:36:35 ID:8YoCLPfa
>>275>>276
励ましありがd!毎日少しずつ鍛えていくことにします。
RPGと相反してるわけじゃないんだろうけど、ほんとセンスないんだよなー
低レベルクリアとか縛りプレイは得意なんだけども。

にしてもテレビって縦にしても大丈夫なんだろうか
さすがに14インチはきつすぎる。
283名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 19:16:52 ID:EcmQQi8M
14インチ横プレイの俺が来ましたよ
1mぐらい離れてるけど何ら問題ない
むしろ問題なのはタイトー移植のほうだと思う、比率おかしいって・・・
284名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 20:09:10 ID:DLxmO0uo
ガルーダPS2版はタイトー関係ないのでは
285名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 20:55:32 ID:EcmQQi8M
言葉足りなかったか
タイトー移植の虫姫と鋳薔薇ね
横幅狭いよ
286名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 21:35:09 ID:L6IC2+Jq
基本的にみなさん、横プレイなんですね。
そーするとやっぱできるだけ近くないと厳しいですから、
目が大変なことになりますよねー。
287名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 21:45:40 ID:qCNd8qjI
縦置きモニターがあるならそれに越した事は無いが
ゲームの為にTV潰す気にはならんからな
288名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 21:57:40 ID:eTJMK0E8
意外と大丈夫なテレビもあるぜ!
賭けだがw
289名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 22:02:42 ID:rsaDQhzQ
液晶をソファーの上において無理やり横にしてる
290名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 22:07:16 ID:rmZARjZI
俺は20インチ液晶を縦置きしてる
残像は調整次第でかなり気にならなくなる位にまで抑えれるからなぁ

>>285
虫姫と鋳薔薇の移植はケイブが担当した
販売がタイトーなだけで
291名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 21:54:47 ID:jkv5Tag0
ケイブってイマイチ移植技術ないよね・・・怒首領蜂もやや悪かったし。
292名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 23:55:43 ID:xTZ3jAmB
CAVESTGの場合、技術よりメモリと調整に掛けられる時間の問題だからなぁ。
293名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 05:39:10 ID:DpFL0ihi
所詮家庭用だからって妥協してんじゃねーの?
294名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 06:36:35 ID:I2Ugv2dc
売り上げの見込みを考えると、それほど時間をかけられないだろうしな。

虫姫の音楽関係の不具合はさすがにサボりだが。
295名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 14:25:56 ID:XAlnG8va
千裕はなんであんな服装してんの?
296名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 15:20:42 ID:E4VKcde2
不思議なのはアーケードではあれだけ気を使って、
きっちりつくり込んで来るのに、
移植だとへっぽこになってしまうのかということ。

アケでも鋳薔薇はちょっとアレだが
297名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 17:09:22 ID:8A+mxoGf
ハードが違うんだから差異があって当たり前。

限られた移植時間、ハードの制限を承知の上でなお
へっぽこな移植だと言うなら、それは言いすぎじゃないか?
PS2版ガルーダは頑張ってると思うが。
298名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 17:15:48 ID:8xVr/NEn
>>297
>>296は虫姫の事を言ってるんじゃない?エスプガルーダは
アリカが移植したし移植の出来もほぼ完璧だったでしょ。
299名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 01:22:39 ID:hQs34j0t
大往生とガルーダは神移植だからな
300名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 04:37:16 ID:bTuHpzFq
ガルーダは音関係ショボショボだがな(´・ω・`)
301名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 13:10:25 ID:RkPWk2kq
音質悪くないと思うが…
効果音がバリバリうるさいから音楽が聞こえないけどなー
302名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 13:24:13 ID:i5+KGFDS
ガルはコイン入れたときの音が無いんだよな
音質は悪いのか・・・?
303名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 13:46:05 ID:RkPWk2kq
いや?むしろ声も音楽もクリアになってるけど?
たぶん元の音楽のことが言いたかったんかな?
音源が貧弱だとかドラムの位置がおかしいとか言われてたきがするし
304名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 13:56:17 ID:a7x2Knel
305名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 15:07:32 ID:/hEzdVJR
クリアになってるけど、サントラで聴く感覚とは全然違うせいで盛り上がらないな…
ゲームではBGMを重視しちゃう人間(自分とか)からすると、結構悲しかったりした。
アケでプレイする1面、3面、4面と違って、家だと盛り上がらない…
306名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 16:29:49 ID:D2Jqb3co
ステージ1道中の「キーーーーン」ていう雑音が気になる
307名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 20:26:37 ID:rgaV4sbR
>BGMのオリジナル・アレンジの任意切り替えができない
これが残念すぎる
オリジナルはSE入ってないと何か寂しい感じになるね
308名無しさん@弾いっぱい:2006/03/13(月) 13:54:54 ID:2SLyMGpP
>>307
>SE入ってないと何か寂しい感じになるね
だがそれがいい。

でもやっぱり切り替えは欲しかったな。
309名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 13:56:17 ID:RU2oW7f/
>>302
出せるよ
310名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 16:20:14 ID:aRNIU2CL
>>309
詳細
311名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 18:59:52 ID:RU2oW7f/
今手元に実行できる環境がないんで確かめられないんだが、
確かデモ中にスタートボタンでクレジット投入音が出たと思う。
大往生は確実にこれで出せたと思うんだが多分ガルーダもできた・・・と思う。
312名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 19:39:45 ID:80mvCcy3
しかしガルーダの音はそれっぽい偽物
313名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 19:40:34 ID:pEPxDMfX
四面中ボスの赤走行は見た目身惑わされなければ難しくない。
ひらひら帯すり抜け部分のことを言ってるのだろうが、すり抜け用弾は
赤走行だと間が広くなってすりぬける必要がないから、丸いまばらな弾のほうを避ければいいだけ。
丸球は、一定のタイミングで飛ぶだけで自機狙ってこないから一定の間隔で
機械的にレバーを右左右左・・・に かなり早め に動かしてればだいじょぶ。
見た目ほど難しくないのがミソ。
314名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 20:42:57 ID:RU2oW7f/
>>312
ソフトのから抜いた音だと確かに微妙に違うんだよね
再生速度がゲーム内と微妙に違うからゲーム中は同じなのかな,って思ってたんだけど
やっぱり違うんだ
微妙な情報すまん
315名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 17:38:36 ID:OqvbBCUm
タテハ密着使えるのは4ボスくらいか
316名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 20:16:57 ID:YvRVZ3K9
今日ワンコインで4面のボスまで行けたんだが・・・
弾を挟み撃ちしてくる攻撃ってどうにかなららないかな?
毎回あそこで殺されるんだげど。
317名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 20:24:47 ID:izxzZRZn
>>316
どの攻撃だか全く分からないがとにかく気合で避けろ。
318名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 20:52:09 ID:tuBWGmgA
>>316
どの攻撃のことなのかわからんが、バリアで抜けろ。
319名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 20:53:02 ID:/Jf1kR16
>>316
死ぬ確率が高いところは
バリアか覚醒でぬければいい
320名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 20:58:10 ID:lylslxR+
ボスに上下に挟まれての攻撃のことを言ってるのなら
ビットの場合:レイピアの両サイドでどうにかビットをつぶす
弾吐きの場合:レイピアで攻撃しながら出来るだけ真ん中を維持する

まぁ、ガチ避けなら4ボスより4中ボス発狂の方が恐ろしい気もするが・・・
321名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 21:43:49 ID:eAGtt8be
第一終了後の両側から挟まれるやつは乗っかればおk
322名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 22:38:41 ID:eKwe7AZW
こうしてみると挟み撃ちにも色々あるな。
横挟み、縦挟み。

>>320
4中ボス発狂は50%ボムでbestな削り具合に・・・
323名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 19:05:43 ID:r/FyoEWI
ワンコインか。500円だな。
324名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 20:49:53 ID:0J+8LQnf
誤れ!10万円金貨に謝まられ!!
325名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 23:52:37 ID:steXHkB3
>>324
どうしてそんなに字が書けませんか
326名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 23:02:22 ID:6fmJSNsf
タテハだからさ
327名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 00:53:38 ID:xckgj6Ot
書いてる途中で覚醒解除してしまったと見たw
328名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 01:33:35 ID:Ytx+2YUr
だとしたら

誤れ!10万円金貨にぐはぁっ!
329名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 01:33:41 ID:bpnHCX4o
10万円金貨なんて図鑑でしか見たことねぇ
330名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 20:59:04 ID:9SMDOVPk

   , ''´⌒;ヽ
   ノ, γ 'vヘ`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ 从゚ ー゚ノt  < 自分で錬金すればどうかしら?
   ノ/ど!iyi)う   \__________
  γ く./Viゝ
     .しiノ
331名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 21:54:03 ID:btOtskks
犯罪です
332名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 22:22:59 ID:O8ykf0bP
さすが姉歯。
333名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 00:47:24 ID:dvH5ua3N
いいわぁー
334名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 09:06:17 ID:tFRkx1MQ
お返しするわ!
335名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 20:56:47 ID:gGZjhVBD
家で練習するためにPS2版ガルーダ買ってきた
更に気合を入れてRAP2も予約した

しかし、TV縦置きしたら非覚醒時の弾の色がカビ色に変色した・・・

モニターも買えということだろうか・・・
336名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 21:31:59 ID:UffxlVDp
>>335
電源を落としてから縦置きし、
そのまま10〜30分待ってから電源を入れるのだ
337名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 21:40:58 ID:kRStNuvw
>>335
セイミツでレバー(LS-32-01)も買っておけ
RAP2のデフォのレバーはSTG向きじゃないから
338名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 22:43:00 ID:gGZjhVBD
>>336
ネタだと思って試したら色普通になった!
どういう仕組みなのかは知らないけど助かったよ
>>337
余程酷く無い限り大丈夫だと思うけど
金と時間に余裕があれば買ってみる

二人ともサンクス
339名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 01:04:16 ID:4/J9Suug
でIIはいつかなあ
もうやんないか
340名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 21:46:08 ID:eBqFtxHH
>>338
縦にすると磁気かなんかの関係で変色しちゃう
でもテレビにはその磁気を何とかするようにちゃんと計算されてる。角度とか。
電源消してしばらく置いとくと何とかなってくれる。

ってな感じだったと思うんだ。
あんまり酷かったら防磁シートなり買えば良いらしいけど良く知らん。
341名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 22:02:09 ID:odF4ZHg5
ていうかテレビを縦置きしたら壊れますが。
342名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 22:32:36 ID:WIDRLSce
うちのテレビはずっと縦置きしてるが元気だ。
タフ過ぎて損は無い。
343名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 04:30:34 ID:ziH3m3O5
エスプガルーダもってるけどすぐ飽きちゃった
これって名作なんだね
344名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 04:31:52 ID:ziH3m3O5
ちなみにこれを買った理由はみやびつづるが自身のブログで
おもしろいとか言ってたから
345名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 04:48:38 ID:D0nX2XhL
まずはコンティニューなしでのクリアを目指そう
346名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 05:23:58 ID:AWwCXeFW
ガルーダのことだから簡単過ぎて飽きたのかもしれん。
347名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 07:03:25 ID:35ezWF0b
ラストまであと少しだ!気合を入れてコンティニューしよう!
348名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 09:17:10 ID:btR4Kjuw
簡単だと思うなら、赤走行すればいいじゃない

がんばってるが、まだメカセセリいまだにこえられないぜorz
349名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 12:10:38 ID:YCfFOE+N
すぐに7000万出して飽きちゃった、だったら必ず死なす

でもガルーダって(STG全般かも)目標スコア出たら
一気にやる気萎えるよね
そこから上を目指せる人がスコアラになれるのかもしれんけど
350名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 18:01:13 ID:KYPt+Xyj
目標3000万にしたら
クリアと同時に達成しちゃった(ノ∀`)
351名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:11:08 ID:x/1FZlb9
普通にクリアすると3000いくからね
素人が稼ごうって言って手を出すべきなのは4000ぐらいかな
352名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:49:00 ID:RDn/aVMk
アレンジクリアも目標に入れてくれ。
353名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:49:53 ID:Bwukl4Qw
斑鳩スレと同時に見てたから一瞬ビビった
354名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:56:47 ID:is/63O7E
けっこうのん気してたジョジョ?
355名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 01:32:40 ID:clRxUcCo
>普通にクリアすると3000いくからね
いかないよ
稼ぎを意識しないでクリアすると2000〜2500万くらいが普通
ちょっと稼いでみようかなと思い始めて
積極的な覚聖+金塊回収をやりだすと3000万越え始める
356名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 02:27:55 ID:TkI0GR+V
>>355
同意。つっても俺はさらにひどいけど。
去年四月からやりはじめてアケのみでちまちま頑張ってきたんだが
大型機や危険回避に錬金用いて初めてクリアできたのが九月でスコアが2400万
んで動画見れないのでそれからは独自パターンを実践のなかで組んでいって
今年二月にやっとのことで3000万越えたというアレだから。
正直7000万とかは中の人の性能的にも無理っぽいと思うけど
それでも未だに飽きずにプレイしてるよ
スコアより、システムやゲームそのものに楽しさを見いだしているからかな。
357名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 02:46:58 ID:U6FwOZbr
俺は目標点を5000万に設定して、
稼動当初からちょこちょこやりこんで家庭用も併用してたら
初めてノーミスALLしたときに5400万くらいで
いきなりやる気なくなっちゃった。
ノーミスかかって後半パヤーンぐだぐだだったから多分完全に決まれば
6000万はいくんだろうけど完全に決める能力と気力がなかったなぁ。
358名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 10:31:27 ID:nU2F5I1v
>>351
普通にやってたら初クリアは1500万程度でしたが何か?
最後のジャコウ戦中にエクステンドして勝った
359名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 15:29:54 ID:cYKYM1VW
>>358
同じくそんな事あった。
そのおかげでALLクリア出来たという、何ともいえない結末を迎えた自分がいる。
360名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 15:37:28 ID:Y4k0M/Wu
>>355 >>358
そういや、普通に遊んでたらエクステンドしないので、
頑張って5面道中でエクステンドするようにしたら、
クリア時2000万ちょっとだった
361名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:55:32 ID:H1d991t2
ようやくアゲハ初ALL、2740万点だった。
残5でセセリ倒したのにラスト残1、石も無くなるしヤバかった。
362名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:57:32 ID:NBY1K1xn
>>361
いいわぁ〜☆
今度はタテハでチャレンジだ!
363名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:06:57 ID:bE5Bk3JI
>>361
おめ!
俺なんて、ライフ5でジャコウ到達したのにゲームオーバーになっちまったぜ!
364名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:27:54 ID:wM2gFK+z
ジャコウ最終形態が鬼門。3〜4機はあそこで失ってしまう
365名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:43:45 ID:m9rKmfnG
ジャコウは大丈夫だが、チョウJ2が未だに無理・・・
もうあそこは50%ボムとかでどかーんとやっちゃうよ。
366名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:36:56 ID:ImcGs5OH
ジャコウ最終形態は覚醒しながら撃ち込めば多分大丈夫。流れに乗って避けて囲まれたらバリアで

怒首領蜂をやってるものとして思うんだが
5−1のセセリのポッドを破壊した後の弾幕が緋蜂開幕
ジャコウ第3形態の後半の弾幕が火蜂発狂
に見えるのだが気のせいだろうか?
367名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 03:47:58 ID:DiFVqlPT
ジャコ発狂は弾の速さのせいで死ぬような攻撃じゃないから、
人によっては覚聖使わないほうがいいかもしれん。
368名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 06:15:37 ID:aQvYll9M
ジャコウの下から撃ってくるやつで、必ず死んでしまう
何かコツとかあるの?
369名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 10:46:45 ID:Rpq55/SF
>>368
俺の場合、視点をぼやかすっていうのかな
自機を中心にしてぼんやりと画面を視界に入れる感じで
自機周辺をすべて見るみたいなかんじにしてる。
あれとか4ボスの丸弾型縦挟み攻撃は視点固定したら負けだと思う
370名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 11:11:53 ID:To0xiAwL
ジャコウのサンドイッチ弾幕は位置合わせて待ってると
やな感じに挟まれたりするから、
自分から積極的に突っ込む感じで動いて
上下の波を各個に避けるように工夫しる。
371名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 13:55:52 ID:LjiyvBsh
タテハ初ノーミスALL&5000万記念かきこ☆

まだまだやるぜ〜
372名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 17:11:42 ID:aN+pMZU3
>>371
ヤッタネ

漏れもALLしてえな・・・orz
373名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 19:30:16 ID:KpbCTtUN
>>368
とにかく積極的に動いた方がいいよ
上、または下から来たら待ってないで自分で抜けに行く感じ

でもなかなか安定しないんだよね…。
374名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 23:03:18 ID:aFbadS5c
4000万って出そうで出ないよな。
375名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 12:33:07 ID:l9dG4/ma
アレンジモード初クリアキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

BLACK使用で残1機バリア100パーセントで3.59億くらい。
FF12の息抜きに久しぶりにプレイしたらクリアできた。

376名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 15:47:59 ID:H5F6p6lW
>>361>>371
おめ!

>>368
画面左の辺りで羽根に打ち込みながら、まずは上から来る玉を避ける。
下から来るやつは結構弾の間隔が広い所があるので、そこへ積極的に割って入る感じで避けていく。
自分の避け方をリプレイモードで見たら、ぐるんぐるん回る感じで避けてることに気付いた。
でも、結構不安定なので、バリアが残ってたらとりあえず使ってしまう・・・。

>>375
おめ!俺も早くアレンジALLしたいなあ・・・

過去ログ見てみると、アレンジクリアを目指すなら
やっぱりアリカ動画のパターンがいいのかな?
377名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 22:16:11 ID:mmfuiP79
>>375
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
俺はまぐれでジャコウ戦まで行けたぐらいだぜ
378名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 23:12:48 ID:sLM9lW47
蝶ジャコウ第二形態は縦横の動きだけで避ける感じでやってる
斜め移動は危険が危ない
あとは数秒前までに自分がいた位置には時間差で自機狙いが飛んでくるので
基本的な動きは一方通行な感じ
したがって∞の動きを直線で行うようになる

あとは言われているように、隙間を見つけたらそこへ飛び込んでさっさと抜けてしまうのが大切
上からの弾を避けたら視点を下にやって下の弾の列の隙間を探す
微調整が必要な弾の隙間なんだけど、ちょっとでも入力ミスがあったら修正できないくらいまで
弾の列が迫っていたらバリア張ってしまう勇気も必要だと思われ
379名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 23:15:07 ID:/ggttMqK
アーケードモードは比較的安定してALLできるようになったけど、
アレンジモードがどうにもALLできない。
練習するにしても、リプレイモードからのオーバーライドだけでは
やっぱり限界があるよ。アレンジにこそシミュレーションモードが欲しかったなあ。
380名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 03:26:42 ID:VT21TUwg
おまけって位置づけだからなw
381名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 03:33:40 ID:+G4Hpfme
アレンジはスティック使ってると一々配置変えなきゃいけないからダルイ。
なんで別に設定できないんだ・・・。
382名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 06:51:05 ID:pEfGLjH9
これから新たに攻略してくださいっていう新作モードなのに、
いきなりシミュで最終面まで遊べたら萎えるだろ。
383名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 07:44:42 ID:pL5SMd3s
>>381
俺も誰かに言われたけど、1Pでアケ、2Pでアレンジの配置にしておいて
コントローラー差し替える方が楽だよ。

てか2回目のエクステンドできねえよ・・・
384名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 09:24:56 ID:CNdu2ZCE
家に誰もいないと思って
「ぬはははは、われの前にぃ、力を示せぇ」
って言ったらお母さんに聞かれた('A`)
385名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 10:37:12 ID:5n8/GvOT
何でそんなことを叫ぼうと思ったのか。
386名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 11:37:49 ID:ksFcneB0
「わが前に力を示せ」だったらおかんも認めてくれただろうに…
387名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 11:49:34 ID:S3139L1g
「ナニ言ってんのよタカシ!そんなことより!サッサとお風呂に入りなさい!」
388名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 16:48:10 ID:XqidZLHp
>>383
俺の点効率晒すと・・・・
4000-9000-15000-20000-24000-26000-29000(ジャコウ戦中にエクステンド)
ついでに
4BOSSで1ミス、5-1で1ミス、5-2到達時点でライフ3バリア100パーセント
('A`)最近クリアできるようになったけど、これが一番安定する
389名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 21:59:18 ID:hOdZReT5
>>387
なんだそのCAVEDママ。ワラタ。
390名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 04:49:12 ID:4oiq0d1+
「お風呂だと!まだそんな所に入る奴がいるのか!」
391名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 08:09:38 ID:E0ciDHyw
>>390
おまえは入らないのか
392名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 10:34:04 ID:6fm80drm
入るがよい。
393名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 10:46:41 ID:TYSkA9aw
勢いよく飛び込んだらまだお湯沸いてなくて水だったわ。
死ぬかと思った。
394名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 11:06:30 ID:IzD2RaTw
>>393
そして覚聖した・・・と
395名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 20:27:58 ID:0je4MgCB
懐かしいなその設定
396名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 20:47:47 ID:Fitvpik5
>>388
やっぱ結構ギリギリなんだね。ジャコウどころか再セセリにすら会えない俺はまだ全然無理っぽいな…
その前に4ボスまでミスが許されないってのがなあ…既に瀕死ですよorz
397名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 23:16:28 ID:hdAwsNKb
>>396
4ボスあたりで瀕死だったら、一回クリアする事は考えないでどうすればそこまで
ミスしないかを考え、練習した方が良い。
5面突入までに1〜2ミス位で抑えられるようになれば2回目のエクステンドもクリアも
自然と見えてくる。ガンガレ。
398名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 01:57:02 ID:z6uwNfS7
やっべフルチン!このスレ マジ フルチン!
399名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 05:26:55 ID:JmDkM2jC
春だな…
400名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 07:34:08 ID:oYhldbML
今〜 春が来て〜きみ〜は〜DQNに〜なった〜
401名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 11:13:06 ID:SxDGH8e+
プレステのエミューターはあるのですが、肝心のソフトが見つかりません。教えてください!御願いします!アドは[email protected]
402名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 11:42:43 ID:FT6ebARD
エミューターとはなんぞや?
403名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 12:03:53 ID:KpBYm4oV
つかガルーダってPS2じゃなかったっけ?
404名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 16:33:10 ID:ajj1Oe9j
405名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 16:57:55 ID:CAGhj8xG
>>404
テラワロスwwwww
406名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 20:35:57 ID:/4qpzY+A
>>401
Jeepなんか乗ってんじゃねーよ
407名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 21:15:38 ID:v1Phl1G2
>>404
エミュの肉が!生肉が!
408名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 22:03:26 ID:6Qoh79yX
エミューっていう者がいるのかw
409名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 01:21:39 ID:Bz+tj5zT
?シー?シウ?シ偵?ョ繧「繝ャ繝ウ繧ク縺ッ繧ッ繝ェ繧「蜃コ譚・繧九?ョ縺具シ?
?シ馴擇霑?縺励°陦後¢縺ェ縺?縲?
繧ア繝?繧、縺ソ縺溘>縺ェ縲∝咲紫繧ソ繧、繝槭?シ縺後≠繧九?ョ縺�縺後す繧ケ繝?繝�縺後h縺?繝ッ繧ォ繝ゥ繝ウ縲?
410名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 05:12:15 ID:VSPmgtJA
翻訳キボンヌ
411名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 06:41:04 ID:VF0Kw2/8
>>410

409 ?F???????????e?????? ?F2006/04/05(??) 01:21:39 ID:Bz+tj5zT
PS2のアレンジはクリア出来るのか?
3面迄しか行けない。
ケツイみたいな、倍率タイマーがあるのだがシステムがようワカラン。
412名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 17:52:07 ID:hemCbyjc
エスプガルーダの成分解析結果 :

エスプガルーダの99%は夢で出来ています。
エスプガルーダの1%は勢いで出来ています。
413名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 04:28:16 ID:PUSbLOHB
エスプレイド+エスプガルーダ=家庭用アレンジ
414名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 10:46:41 ID:iSzbihv3
アレンジは何故バレー部ベースキャラがいなかったのか?
単に作る暇がなかったのか…
415名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 11:52:58 ID:V5q2osu6
キャラセレが二人だからじゃね?
416名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 12:38:18 ID:nKKytTVH
そ、そんな理由で…
417名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 14:38:06 ID:tHXHMktB
普通に考えて曲がり過ぎるからだろ。
418名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 21:34:07 ID:aPdLj1Jl
家庭版、アナログスティックでやると遅延ひどいな。
十字キーの方が思ったとおりに動ける。
419名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 22:44:51 ID:tHXHMktB
アナログスティックのは遅延というより、
入力の遊びのせいだろ。
420名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 05:30:20 ID:0s1QU420
「ハハハハハハハハハ!!我が前に、脱衣を示せ!」
421名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 14:55:40 ID:qK/b6Fnu
6000万でねー
422名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 21:33:53 ID:r5P9SjjJ
引きこもりジャコウに3機持ってったのに倒せなかったorz
何かコツみたいなのない?
それにしても、覚醒すると硬くなるしバリアで回復するし、ひどい引きこもりだ…
423名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 22:47:06 ID:KsLDs2Up
俺なんか4000万も出ないぜ!
424名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 23:20:12 ID:7k+JDZEv
俺なんか3000万も出ないぜ!                 orz
425名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 01:36:53 ID:EZdjnVLO
>>422
・バリアは左端or右端で発射(弾消し専用)
・覚聖は弾の間を抜ける間だけ(回避専用)
攻撃手段を攻撃に使えないのはやっぱ辛いわな。

この前、5機設定だったとこで発狂ジャコウに
バリア浴びせまくって遊んでたら自爆された。
思ってたより発狂時間短いんだな
426名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 01:42:07 ID:6yDIJpdv
>>424
アレンジなら3000万なんて余裕だよo(^-^)o
427名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 02:14:48 ID:PhKp0eKu
>>426
だが1面をクリアするのも大変なので余裕ではなかったりもする。

せせりんつおいよせせりん
428名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 02:48:22 ID:IQI2oq+y
>>422
しょっぱなは波が上下同時に迫ってくるからかなりきつい。よってバリア。
その後は少し楽になるので撃ち込み。波と上からの針を必ず片方ずつ避ける。
再び上下同時に波が来るから、そこはまたバリア。
そのあとはもうバリア展開→端で開放→戻って撃ち込み→バリアの繰り返しでOK。

楽になる時にちゃんと撃ち込んでおくのと、
リズムを崩さないために最初はバリア使用も視野に入れて慎重にいくのがポイント。
ヤバイと思った時は必ずバリアを使うこと。3機持ち込めてればけちらなくていい。
ダメージは入らないけど、上下同時に来る時にバリアがなくても石があったら使うのもいいかも。
一瞬避けるために使うのなら弾幕がつぶれてきつくなることもあまりない・・・と思う。

でも何回もやってればそのうち慣れるよ。頑張れ。
429422:2006/04/11(火) 20:14:05 ID:xo0P0gYU
>>425>>428
レスd
そうか、バリアか
別に当てなきゃいいんだよな
よし、次はALLするよ
430名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:59:46 ID:7xNN3ERK
聖霊結晶引きこもりジャコウ、一番最初は画面最下部に張り付いていれば当たんなかった気がする。
んで左からの流れが下のほうに、右からの流れが上のほうに偏向するから左のほうだけに全神経集中、潜る、で開幕は越せるような。
(右と左間違えてるかも知んないけど)
431名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 23:05:57 ID:VKjSM3Me
>>430
左右逆パターンもあって、どちらが来るかはランダムで決まる
432名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 13:00:47 ID:7jPh+MHe
殺ったね♪
433名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 16:34:05 ID:ZAe2YZ3R
ガルーダは4ボスと5道中セセリ前ザコラッシュが山だな
ここは一番死ねる。死ぬとテンション下がるゲームだしノーミスでいけるといい感じ
あとのジャコウは残機ボムのゴリ押しでもいけるし
クリアするだけならパターンほとんどいらないな、ガルーダは
俺のプレイスタイルなんて画面真ん中で撃ちまくって敵確認次第速攻破壊してくだけ
だからIIより気軽にできて好き
434名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 20:47:26 ID:AayUjMNw
釣られてみようかな
435名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 22:54:51 ID:K8jvnKnt
人間性能が有ればアドリブでクリアできるし、
人間性能が無くてもパターンでクリアできる。
そういうゲームですから。
436名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 00:31:31 ID:dqDw3h03
ガルーダは絶妙の難易度だよな
STGのおもしろさを教えてくれるネ申ゲーだと思う
437名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 00:34:39 ID:La4DFzX1
とても若干難易度がジャコウ頼みなこと以外はな。
438名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 08:58:15 ID:ZbZUbvQD
これからSTG始めようと思ってるようなプレイヤーだと
途中で難度上げるとそこで止まっちゃうからな。
最後まで取っといて「ここまでやれたんなら後は気張って見せろや」
な感じがウケたんじゃないか?
439名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 19:35:00 ID:KBWlvsIT
初めてジャコウ発狂みたときは、こんなのアリかよと思ったな
横からだし挟まれてるしめちゃくちゃ狭いし上からも来てるし
あわわわわって感じだった
440名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 21:33:08 ID:GXsjQCzc
シューティング初allキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

一ヶ月くらいまえに初めてやっとだぜ・・・
なんかめちゃめちゃ達成感あるな。

横に積んである虫姫と大往生もケシテヤルー
441名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 21:44:57 ID:T7NbWqsf
>>440
いいわぁ〜
アゲハでクリアしたのかタテハでクリアしたのかわからないけど
もう片方のキャラでのクリアもよろしく
442名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 22:24:44 ID:8AGjmq7K
>>440
やったね!
一年くらい前の俺と全く同じパタ-ンですな。
でも未だに大往生クリア出来てないorz
ガル2は何回もクリアしてるのに…
443名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:15:48 ID:Trb3/2EP
みんなうまいなぁ・・・・
虫姫オリジナルしかクリアできないよ
444名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:38:26 ID:7US9Vn3b
>>442
大往生はミス後の復帰がキツいからなぁ・・・
あと、人間性能がガルーダより二割増くらい必要っぽい感じがタマラン
445名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:43:02 ID:Scv0vUfY
ショーティアならなんとかしてくれるよ。
446名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 02:04:32 ID:4O/qcgog
大往生はせめて4面まではカツカツにパターン組まなきゃ1週もキツイ
ガルーダはその点アバウトなパターンでどうにかなる難度がユーザーフレンドリー

どっちもおもろいわけだが、STGってのは動体視力とかそんなのより、
いかに自分の経験値を積むかだなと思う

のんべんだらりとプレイしてたらいつまでたっても先に進めん
447名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 02:33:10 ID:t9OuV/VX
EX強化なら大往生の復帰は容易と思うが
むしろガルーダでノーミスでボス戦突入→死亡の方が辛い
448名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 08:04:32 ID:wy1rAHfK
とは言え要求される人間性能では大往生>>>ガルーダだと思う。
449名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 12:39:39 ID:jTPfhb/a
大往生は3ボスからしてキツすぎ
弾速過ぎなんじゃボケ
450名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 20:09:54 ID:Scv0vUfY
3ボス発狂でボム2発撃つ漏れが来ましたよ。
451名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 21:12:58 ID:fEJQ0NM+
3ボス発狂は練習して決めボムすればOK。ハイパーでもよし
452名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 21:29:44 ID:8g92TqWr
ガルーダをなんとかクリアできる程度では大往生3ボス到達すら難しい
1ボス、2中ボス、2ボス、3砲台、中ボスのばら撒き攻撃でボム消費やミスを重ねて
3面後半の怒涛の攻撃でGAME OVER
453名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 22:01:54 ID:fEJQ0NM+
大往生は初心者には地獄だからなぁ・・やり始めの時は2面ボスで全部落ちて3面行ければまずまずの状態だった
今は3面後半を何とか突破できるかできないか位までになったけど・・むず過ぎ
454名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 23:19:22 ID:6SXOqu3p
初めて大往生をやったのはPS2版が出るより前
DVDパイロット版のプロモ動画を見てたが
それでも2面開幕で終わったのを覚えてます(しかも黒ラベル)
一年半かけてどうにか白1周まで漕ぎ着けたけど
455名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 00:01:03 ID:Dv+UZvhb
一年半かけてやっとガルーダ1クリアできた人こと俺がいることを忘れないでください
456名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:49:44 ID:QNtevjPn
>>455
まぁ俺も同ラインであり、3の道中が全然クリア出来ないわけでありorz
457名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 04:45:01 ID:dLpk9I97
稼動日に初見で再セセリまで行き、待ってる奴に「早く死ね」と言われた俺…
458名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 05:16:50 ID:bNJQLrPP
殴って良いよ
459名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 20:19:06 ID:4IKbJbUQ
そんな香具師いたら路地裏でナシつkていいんじゃね
460名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 20:25:45 ID:b9qng5tM
股間を蹴りまくってアスへの道を切り開け!
461名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 16:02:44 ID:5mUvAGSB
昨日1面でGameOverになった
もうね、自分でもなにがなんだかorz


母ちゃんが病気で、医者から
「積極的な治療はしないで、痛みを和らげることを優先させます。
万一のときは、心臓マッサージ等延命措置は行いません。」
っていわれた後は
STGやるもんじゃないなwww
462名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 17:01:51 ID:hGRMVph3
そうですね
463名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 17:52:48 ID:C8p1P/wC
ネタじゃないならゲーセンなんか行ってる時点でアウアウ
464名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 18:38:22 ID:j2nNDxZ2
気が動転してて気を紛らわそうとゲーセンに行ったのでは?
と半分マジレス
465名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 02:43:43 ID:p1LXc/oa
アレンジモードのアーケードに逆移植を切にキボンヌしたい・・・
466名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 18:04:45 ID:12vSlWv6
>>465
家でやりゃいいじゃん
467名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 01:06:20 ID:hCl3eH0p
>>465
そういえば昔、駄菓子屋の店先にあった筐体の中に
ファミコンがそのまま入ってたっけ(確かスーパーゼビウスだった)

そんな感じでGO
468名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 01:12:13 ID:Ty2oCcgB
購入して約半年。やっとワンクレジットクリアした。
ラスボス第二形態の状態で残1、覚聖200、バリア50パーの状態(ここまでタコミスの連続)。
引きこもり状態のときで覚聖、バリア全部尽きていたが、なぜか落ち着いて
よけていたよ。次は体力残してのクリアをめざす。
やっぱりプレステ純正パッドだとラストはきつい。ジョイスティック使って正解だった。
469名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 22:31:43 ID:kJVmKcKE
スティックってそんなにいい物なの?
パッドでアレンジクリアまでは行けたけど
もっと安定するなら欲しいな。
470名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 22:49:31 ID:pT1avNUC
>>469
人によるかな
俺は十字キー。スティックを最近使いはじめたがレバー操作が難しいね
471名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 23:51:49 ID:oTrRxxeH
ガルーダに関しては十字キーかスティックかより、
ボタン配置の点でスティック推奨になる場合があるかも
フルオートボタンを使う場合はPSコントローラーのボタン配置じゃキツイ
そうでなくても最低3ボタン使う仕様だしな
472名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 23:59:38 ID:n0gVH0dx
最近、ゲーセンでエスプガルーダ始めたんですが、ステージ4で70万点位で止まります。
わりと覚聖しっぱなしの加速弾を避けるマゾプレイで稼いでいるのですが、安定して進めるにはやはり覚聖はしっかり使いわけて行った方がいいのでしょうか?
何かしらコツみたいな物があればご教授お願いします
473名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 00:14:47 ID:KvqkV3Wp
>>472
覚聖しっぱなしで精霊石切れになった状態(通称赤走行)ではとても若干稼げない
石を貯める→敵にたくさん弾を吐かせる→敵を倒して錬金
この繰り返しでスコアを上げるのが常套手段
ミスを減らして適当に錬金していけば4〜5面あたりで2回目のエクステンドを狙えるくらいは稼げるはず
詳しいことは過去スレとか嫁
474名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 16:47:17 ID:bbE93FiN
>>472
よくよく考えたらお前凄いな!
普通の状態なら多分楽勝じゃないか?
475472:2006/04/20(木) 17:15:23 ID:TlwjtOPC
>>473
やはり、基本に忠実に行った方がよいんですね。以前まで彩京シューをやっていたので「撃たれる前に撃て」が染み付いてしまっていて画面に弾を溜めるのがうまく行かないのですが、その辺りは努力と我慢でやってみます。

>>474
ありがとうございます。
ただ、ボス戦前半〜中盤等のキツいところは覚聖切ってますが(つ∀`)
わりと処理落ちの恩恵と、弾を引き付けて避けるようにしてるので、敵弾のパターンに合わせるだけなんでなんとかなってます。
476名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 20:16:45 ID:3Ni/mjMz
2面のトロッコって上に乗ってる兵士倒した後でも錬金したら不味いのかな。
2代目のトロッコのあと 大型機>大型機>兵士*n>中型機*n>先頭トロッコで石切れるんだけど
トロッコ壊すと石めっちゃ減るよね…スルーして次の中型機錬金したほうがいいのかな
477名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 06:58:15 ID:+JKTg5gN
トロッコ倒すときの石所持量が残り少なかったら消費量が多くても気にならなくね?
478名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 19:20:15 ID:i838dI+U
昨夜のタテハに続いてアゲハでもクリアできたーヽ('∀`)ノ
年単位で続けてただけに凄い嬉しい
今後は安定クリアできるように頑張ろうっと
479名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 21:42:44 ID:K7gDxBwm
>>478
おめ!あんた凄い輝いてるぜ!

つか昨日の今日で両方クリアかよ、早っ
480名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 22:32:17 ID:h5EH5CX9
>>478
おめでとう。やったね!

と、言いたいところだが君にはアレンジモードをクリアしてもらう。
481名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 03:08:31 ID:6UuWt1g+
兄妹のどっちでも、クリア目的ならさほどパターン変えなくていいんじゃね?
俺もアゲハクリアしたあと(30回くらいプレイ)した後タテハで3回目にクリアできたし
482名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 10:58:39 ID:bLAg7230
アゲハで避けるために覚聖してる部分があったら
タテハでは避けさせられる前に殺るパターンにしたりとかそのへんだな。
483名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 13:43:39 ID:etMOV8nv
タテハは密着したら鬼のような火力になるからな
484名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 15:21:07 ID:SG5IsXAM
アレンジ3面は名曲だなー
初めて自力で聞けたけど1ループする前に死んだ・・・
485名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 03:36:41 ID:rnhsvxR8
スティック買いたいんだけどオススメは?
486名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 10:20:07 ID:597rQzsp
>>485
RAPなら間違いはないけど高い。
手に入るなら鉄拳4スティックかSC2スティックがお手ごろ価格で
作りもそれなりでいい感じ。
487名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 13:43:29 ID:rnhsvxR8
>>485
サンクス頑張ってRAP買うよ。
488名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 18:21:02 ID:dLzDhzf8
ボタン潰れてるキャリステあげるよ
489名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 22:05:34 ID:HYyFMEvr
コンパクトジョイスティックまじおすすめ
490名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 00:54:49 ID:ifvGLnW2
RAPってスティック長くない?
ゲーセンのスティックより若干長い希ガスなんだよね
格闘系のスティック基準なんだろうか
491名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 01:03:41 ID:I+cbdXvm
一口にゲーセンの〜といっても、店舗やコンパネ毎に違うから。
店側でメンテ交換してればまた違うし。
492名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 02:28:33 ID:xiTvnZpK
>>485
ボタンがちょっとちゃちぃが俺はファイティングスティックPSを推す
中古なら値段が手ごろだろうと思われるが、現段階ではかなりの品薄なのが難点
入手のしやすさならだまってRAPで問題ないかと
493名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 02:44:50 ID:NyxhYJ2r
ファイティングスティックSSのレバーユニットは安くさいけど
入力の遊びが少なく、レバーも軽くて使いやすいね。
近頃のHORIオリジナル製品に比べると断然操作性が良い。
494名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 02:45:55 ID:NyxhYJ2r
↑はファイティングスティックPSと部品が一緒なので参考程度に
495485:2006/04/24(月) 14:40:30 ID:jk+9ybTE
みんなありがd
今RAP買うために金貯めてる、もう少しで買えそうだ。
496名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 19:01:35 ID:1XwjrNAX
アマゾンでも7000円以上するな。
俺もギルティや鉄拳用に買いたいぜ
497名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 22:26:25 ID:rgGNemBs
クリア時ライフ2で3500万キタコレ(・∀・)
稼ぎ始めるとめちゃおもしれーな。初代は
IIの絶死もおもしろかったがなんか初代の覚醒して狙い撃ちのポポポポポポってのが気持ちよすぎ
とりあえずクリア時にライフ4は持っておきたいところ。ジャコウで3持ってかれたし
目標は5000万
498名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 01:00:57 ID:Z0Lsjhyy
パルスで絶走行コンテスト開催の模様。
499名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 02:38:04 ID:VRhvu6px
アゲハで2回目のクリア〜。ようやく安定してジャコウを狩ることができるようになったよ。
しかしエスプ2難しすぎ。4面の道中で死んでしまう。
500名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:56:25 ID:M0IUSOGE
1面のセセリ硬直ってどうやるの?
501名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 17:18:58 ID:TaUjMu87
エスプ3ではマダラ&セセリが手を組んでプレイヤーに襲い掛かる!
「ずっとこの時をウェーハッハッハ」
「必ずウェーハッハッハ」
「消し飛べウェーハッハッハ」
「ちょっとあんた黙りなさ…俺はここだー!ウェーハッハッハ」
「お父様…マダラ…ごめんなさい…」
「王子ぃ!姫さまぁあああ!!!セセリぃぃぃぃ!!!」
マダラ&セセリ専用合身甲冑アスモデウス2!


こんなことを考えてるからいつも4面でぼーっとして事故るんだな、うん。ウェーハッハッハ
502名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 17:28:42 ID:4gPvSg/m
>>501
帰れ
503名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 18:27:33 ID:TaUjMu87
どうみてもタブ間違えです、本当にありがとうございました
504名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 03:43:17 ID:i7J0aGm0
うっひょおおおおおおおおおおおお
1年近くかかったがとうとうクリアしたぜえええええええええええ
505名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 03:59:56 ID:FxHa7KyG
>>504
おめでとう・・・と言いたいところだが、
君らには消えてもらう。
506名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 04:08:21 ID:+pSbEJ7w
大佐だあああああああああああああ逃げろおおおおおおおおおお
507名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 07:20:25 ID:W7nG6F78
ぽーん  ずしゃーん きゃー
508名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 18:47:19 ID:eTwqReCq
RAP手に入ったー
とりあえず比べてみた
PS2コントローラー ステージ4中ボス後の道中で死亡
RAP ステージ5ー2中盤で死亡
結果は見ての通り、結構使いやすいね。
ボタン配置迷ってるんだけど、オススメのボタン配置ある?
509名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 18:50:31 ID:AspuK0Uj
>>508
業務用っぽい配置が一番だとおも
http://www.cave.co.jp/gameonline/espgaluda/system/system_01.html
510名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 19:03:50 ID:eTwqReCq
>>509
即レスサンクス
それにしてみる。
511名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 04:06:42 ID:cbok50ga
2日前からガルーダ始めたんだが道中で覚醒使うとなんか避けが楽しめないんで
道中覚醒封印でやろうと思うんだがこれって2ndエクステンドに届くかな?
避け楽しむなら赤走行しろとかつっこまないでくれ。そんな腕はないから
512名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 07:16:24 ID:VFTVHBmX
>>511
無理
513名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:20:10 ID:xy48+FU4
覚醒ありで初クリア2500万だったんだが、なしだと1000万さえいかないんじゃねーか?
514名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:53:16 ID:gRjyIYZC
確か真月さんがノーミスノーバリアノー覚醒やってたな
ジャコウ撃破時で1110万ライフ4のクリアボーナスで1900万
515名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 15:44:13 ID:I0R8EDE0
そういえば、ゼクスではモデルXだとダブルチャージがあるようですが、
搭載するというのなら、もっと改良された物にして欲しいものです。
ダブルチャージが登場したのは、X2、3とソウルイレイザーがダブルチャージがありますが、
私は常々ダブルチャージというものは、不完全なシステム、
もしくは一見良いように見えているが、実際は良くないようなものと
考えています。
そもそもダブルチャージというものが、2発分のチャージが可能となることで、
チャージショットを2連続で放つことが出来たり、
一度チャージした後でも攻撃する機会でなければ、
2発分のチャージショットをストックすることが可能です。
しかし、実際これを扱うには結構難しいところも結構あったりするもので、
例えば一発目のチャージが完了し、そのまま2はつめのチャージに移行する際、
そのまま2発目のチャージが完了する前にショットボタンを話してしまうと、
その時に出るチャージが中途半端なチャージが出てしまいます。
一発目のチャージを連続で与えて倒せればいいですが、
無敵時間の発生するボスでは中途半端なチャージが当たってしまば、
その小さいダメージしか与えられず相手の
無敵時間が切れるまで待たなければなりません。
ようするに2発目のチャージ中の時は攻撃がしにくい状況がうまれてしまうのです。
後、X2や3では地上時でチャージショットを放つと、硬直時間が発生します。
その間移動やダッシュでの攻撃がし辛いという弊害があります。
特にX3のダブルチャージは最初に出るチャージの弾速が遅いので
使い勝手は悪かったです。
アクションにとって動きの柔軟性というのものは重要です。
ロクゼロ4でロープアクションが批判されるのは、
X5と比べて横移動+ダッシュが出来ない分、
機敏性や利便性が劣るからでしょう。
そこで今回のゼクスなんですが、2発目のチャージの途中にボタンを離したら、
既にチャージが完了した1発目のチャージショットを撃てるようにして欲しいです。
次にボタンを押したらチャージを再開し、ボタンを離した時だけ、
チャージショットを放つ仕様が理想的です。
またチャージショットを2連続で放つ時も、
横移動やダッシュでモーションをキャンセル出来るようになるとよいと思います。
皆さんもそう思いませんか?良識があればご理解頂けるかと思いますが。
516名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 15:54:03 ID:4PaUpTqZ
誤爆乙
517名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 18:06:43 ID:oyXxuKSA
やっぱ2nd届かないのかー
でもタテハで地道にがんばりますわ
518名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 18:58:27 ID:F67fJYsV
久々にやったら開幕B連しそうになったり、
必死になって密着ショットで倒そうとしたりもうね('A`)
519名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 19:21:16 ID:0F32wyod
どんなに調子悪くてもこのゲームはクリアできるから好き
520名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 21:04:45 ID:knRAj1X9
密着ショットは俺もよくやるw
521名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 21:20:46 ID:xy48+FU4
家庭用はオプションのボタン設定がアレンジ共用なんだよな。
別々にしてほしかったよ。いちいち設定し直すのめんどくさい。
522名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 22:08:30 ID:ArvrphaS
エスプレイドを知らんのか

・・・別々にして欲しかったのは同意
523521:2006/04/29(土) 23:10:43 ID:xy48+FU4
>>522
俺に言ってるのか?エスプレイドは知ってるけど何?
エスプレイドとアレンジはあんま関係ないじゃん。キャラがJBといろりのコピーキャラってだけだろ?
524名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 23:19:10 ID:UHhTJoai
まぁまぁそんなにムキになるなよ
525名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 23:58:20 ID:blPBT+Vz
1P側を本編、2P側をアレンジに設定してコントローラーを抜いたり挿したりするとイイわぁ
526名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 00:00:46 ID:7dWCA2pN
テーブルはさんで向こう側に本体あるから
コンフィグで変えたほうがかなり若干早かったり
527名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 13:18:56 ID:tmO67cMs
家庭用についてくるスーパープレイすごすぎ。
どうやったら金塊1000も溜まるんだ?
いくらやっても500が限界orz
528名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 13:32:40 ID:RT0J1brP
いや驚くところはそこじゃないでしょ・・・
529名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 13:55:44 ID:vRdJHxiP
ん?金塊1000なんて2面でも簡単じゃねーか
530名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 14:57:25 ID:tmO67cMs
覚醒もうまく使えない初心者なんで、逝ってきますorz
531名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 15:30:10 ID:tCUnOvFi
今日始めてアレンジ4面行けた。すぐ死んだけどorz
やっぱり難しいね。でも、やってて楽しい。
532名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:54:02 ID:A4158DIF
>>531
アレンジは覚聖&バリアによるゴリ押しが強力なので
ある程度の場所までは簡単だが、そこから先が難しいのでガンガレ

そういや初めてアレンジをクリアしたときは2回目のエクステンドまで到達出来なかったなぁ…
533名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 23:09:53 ID:LIR+voFQ
「1面で」ってことじゃないのか
534名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 19:13:17 ID:xAQ1vdAT
道中覚醒封印クリアできたー
ボスのビットで稼いでたら2nd届いた
本編クリアできたんでアレンジ挑戦しようかな
535名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 11:13:24 ID:aYSXjvXx
やっとタテハでALLできたー。スコアは2720万位。
アゲハではALL安定してたんだが・・・

アレンジは、BLACKで4面ボスが今の限界。
536名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 17:08:27 ID:lH70Q5JB
初ALLキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キャラはアゲハでスコアは約2500万、ライフ1/6、他は忘れた。
次はタテハ頑張るよ。
537名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 17:34:27 ID:1LxZvery
なんだかココは空気が良いなあ。

>>534-536
おめでとう!
538名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 23:41:45 ID:RYg/33E5
ああ・・・消えてゆく(Pアイテムが)
539名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 02:06:53 ID:XEXX+7a4
こないだ4ボス発狂で1機失ってPが1個しか回収できないまま5面突入した
ちょっと泣きそうになった
540名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 06:53:09 ID:wwXimKYP
>>534-536
いいわぁー
541名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 11:38:05 ID:g1d37ah5
>>539
あるあるwwwwww
俺なんか一つも取れないで5面入ったしw意地でクリアしたけど敵が硬すぎて地獄だった
542名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 12:24:27 ID:/RAPZUcI
レイピアちゃんと当ててればパワー初期状態でも問題無いとか。
543名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 22:29:25 ID:3bBhLUXP
初ALLキタコレ!!

関係ないけど自機のショットは何飛ばしてんの?汗?
544名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 22:34:52 ID:j5z6Ld+I
おめでとう!

緑色してるから、たんだろ
545名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 22:56:07 ID:41BPqezX
やはり連休ってのはALL報告多いな。
喜ばしい事だ。
546名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:41:41 ID:qJ/PKcrm
>>543
聖霊石を粉末状にしたもの
547名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:49:15 ID:/ROfp0fe
>>544
あれだけ大量に出るってことは肺結核だな
548名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 01:59:34 ID:GNg0Q+tO
聖撃波っていうらしーぞ
549名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 11:22:36 ID:FuQS5AOz
>>544
それなんて暴れん坊天狗?
550名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 14:05:09 ID:Suv6v4J+
ジャバメの第二形態最後の安置ってどこにあるの?


後ジャノメ戦中に
ジャノメの声を人工音声風に脳内変換してみたら
おかしくてプレイどころじゃなくなったw
551名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 14:05:58 ID:Suv6v4J+
ウホッ今なんか5億出た
自己ベ

今のトップクラスって何億だっけ?
552名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 14:18:51 ID:stVMs4uX
きえろー(棒
553名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 14:37:49 ID:Suv6v4J+
あ・・・
スレタイ間際らしいんだよこん畜生
554名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 16:01:17 ID:HEBDt2oP
虫姫様はクリア出来るんだけどコレは5面頭で終了orz
ゲセンでこれにハマってPS2版買って遊んでるけどクリアできる気がしないヨ。
でも何故か懲りずにプレイしてしまう。
いつかクリアしたいなぁ。
555名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 18:22:58 ID:Rtrbl1+q
PS2版買ったんだけど難しいですね、全く弾が見えず2、3面で死にます、こんなでもいつかは上手くなれますか?
556名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 18:40:05 ID:P3qjm/6M
>>555
キミならできるさ
弾を見るのも大事だけど、弾の軌道を予測できればあまり見ずともおk
たとえば正確に自機を狙ってくる玉なら、発射されてからチョイと動けば当たらないとか
557名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 18:56:17 ID:jwhhJBKx
時期のショットは燐粉
558名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 18:57:15 ID:jwhhJBKx
>>555
俺の経験だが
家でやってるだけじゃ上手くならん

ゲーセンじゃないとやる気とか臨場感とか色々出ないから
559名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 19:09:29 ID:xDDQHUtz
家庭用STGって一回死んだらやる気がなくなるんだよな

東宝とかプリズムリバーにやられたら即ALT+F4「あー面白かった」だし
560名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 19:12:35 ID:oDA1/zyI
関係ないな。本人の気の持ち方次第。
家庭用でも何時間もぶっ続けでステージ練習したり。
561名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 19:39:31 ID:y0Xl+Goj
家庭用は画面が小さくて弾が見にくいのとコントローラで精密な操作が
出来ないからなぁ

家庭用やってて避けれない弾幕もゲーセンでやると避け易かったり良くある
562名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 22:16:56 ID:AtUy9JdA
虫姫が近くに全然入荷しなくて、家庭用を発売日に買って
面白くてやり続けて、やっぱり近くのゲセンには虫姫入らないから
ずっと家(21インチ横置き)でウルトラやってたら標準コントローラで
残2ALL出来ちゃったから、家だけでも上手くなるよ。

それでも、大往生なんかはゲセンの方が断然やりやすいんだよなあ…
ガルーダも、ホームでプレイ出来る状態にあった時は、ホーム行くとついついプレイしてた。
家ではあんまりやらないのに。
563名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 22:26:06 ID:Rtrbl1+q
みなさんレスありがとうございます、早速練習してます、家庭用だと赤走行もやりたい放題でいいですね、早く上手くなってゲーセンでワンコインできるようにがんばります。
564名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 00:41:57 ID:Nle15G1E
初めから覚聖して、赤走行でどこまで行けるかチャレンジ中
自分の腕じゃ3ボスまで生き残るのが精一杯だorz
ちなみにアゲハの方がわりとやりやすかった
565名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 03:07:39 ID:PLRlVofh
そういう時は「赤走行」でググるんだ
566名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 15:30:28 ID:UDfk6VME
少し話しを蒸し返してしまうが,
俺も家庭用から入ったクチだから(当然14インチ.その後金が溜まったので勢いで27インチ買ってしまったが,縦置きモニ買えばよかたと後から後悔orz)初めてゲセンでやったとき画面がでかくて驚いたのを覚えている
逆に今じゃ家では気晴らし程度にしかやらなくなったな。
567名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 21:08:56 ID:8SYusjVs
さっき近所のゲーム店で、家庭用が新品で2800円と激安だったから買ってきた

なんかずーっとゲーセンでやってたゲームだから、いつでも家でやれるってのが感動だww
ラスボスを倒せないままゲーセンから撤去されちゃった思い出があるから、ラスボス倒すまで頑張ろうと思う
568名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 23:45:57 ID:wZ7oVJxe
いい買い物したな
アレンジだけでもおつりが来るのでがんがれ!
569名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 16:27:28 ID:Z0IdOePo
はじめまして
シューターの友人にSTG入門には何がいいか聞いたところガルーダが簡単と聞きつい三日程前からまずはクリア!と始めてみた者ですが昨日やっとラスボスまでたどり着きました

残機1バリア切れ石30程と中々きつい状況でしたがなんとか赤い羽を広げるやつの第二形態までいって撃沈…

そこでちょっと気になったんですが、針弾が上下から壁みたいにしてくる攻撃が友人いわく完全パターン弾幕とのことなんですが完全って事は毎回同じ位置に玉がとんできて毎回同じようにうごくとあたらないということでしょうか?
長文失礼しました
570名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 17:36:14 ID:qqftAFlg
いや、あれはアドリブ弾幕。

避けるように努力するしかないが
あの弾幕は上手い人でもストレスしか感じないからバリアがあるならすっ飛ばしてしまうのも化
571名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 18:43:37 ID:oMn1l2Jz
アレは俺も苦手だなぁ・・・
上下ってのがイヤラシイよな
572名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:38:46 ID:J2qnEyzz
>>569
完全パターンにはならないと思うけど、慣れれば何とか。(慣れても煩わしい事に変わり無し。
コツは
・上と下を見比べて、隙間が大きいほうをさっさとくぐる
・左右移動→挟み込む弾への位置合わせ 上下移動→自機狙いを避ける

ただし、自分はクリア安定までデカ羽根ジャコウの第二、第三形態はマトモに相手しなかった。
両方とも適当に避けてからバリア最大出力ぶちこんで終わらせてた。
#最終形態にバリアアタック効かないんでね。
573名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 11:48:03 ID:Pt2GXlNm
覚醒アゲハの声がエロすぎです(;´Д`)
574名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 11:51:51 ID:ttZOjexA
あっそう
575名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 12:29:18 ID:rn6BpzTA
アネハの声優は良い仕事をしておる。
576名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 14:46:15 ID:bRhONtAh
あっそう
577名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 17:19:41 ID:4cCAqYjH
>>574=576は昭和天皇
578名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 23:10:05 ID:TP8QEAcY
1の頃のタテハは良かったなあ…
あ、性能の話ですよ?
579名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 02:15:48 ID:N+csALzm
ゲームっというものはある意味“偏見”で売れる所がある。
逆に言えばこの“偏見”をうまく扱わなければ勝機の目は出ないとも言える。
“偏見”というものがいかにうまく扱わなければならないということは
「ガチャフォース」と「機動戦士ガンダムSeed Destiny 連合 vs. ZAFT I(以下シード)」を比較すればよくわかる。
シードの方はバンプレストからの発売だが、実際に開発したのはカプコンで、
この二作品は同様の開発陣による製作である。さらに言うと、
この作品は画面構成や戦闘システムが全くと言って良いほど同じなのだ。
世界観を変えただけと言っても過言ではないというぐらいに。
にも拘らず、売り上げを見ると大きく差がついている。
確かにシードの方はガンダムというネームバリューはあっただろうけど、
それだけではガチャフォースが売れなかった理由にはならない。
元より、ガチャフォースは優秀なゲームと言われているが、
ユーザーの間では「見た目が子供っぽい」という共通の不満がある。
はっきり言ってしまえば子供向けというスタンスを履き違えたやり方だと思う。
これは私の考えだが、真の子供向けというのは大人にも受け入れられる大衆向けでなければならない。
子供と単純に言っても、子供と言うものは大人に近い考えを持っているし、
大人も子供ような考えを持っているもので、人間は子供と大人に明確な差があるわけでもない。
さらに一口に子供と言っても、小学生から中学生、さらには高校生と様々な世代がある。
どうせゲームを作るなら、様々な年代層をターゲットにした方が
売り上げとして建設的なことは言うまでも無いことだろう。
また主人公が子供でもそこには確かなカッコよさが無ければいけない。
子供としての親近感よりも、カッコよさ、ヒーローの憧れのようなものをアピールしなければならない。
さらに突き詰めて言えば、ガチャフォースは「子供っぽい」と敬遠される最も典型的な例だと言える。
と言ってもシードも「ガンダム」という理由で敬遠する人がいるかもしれないが、
ガンダムは歴史も深いし、ファン自体多いので、それほど問題ではない。
(原作が別にあればその分、そのゲームも理解も多くなる。)
結論から言えば、ゲームは何よりも見た目(第一印象)が重要だろう。
パっと見て印象に残るぐらいのインパクトと、思わず衝動買いをしてしまいそうな魅力がなければならない。
ゲームというものは中身の情報を買う以前に知ることが難しい。(体験版や口コミがあるとは言えね)
その際、外側だけで判断することになるが、人間という生き物は限られた情報だけで
その物事の全てのよしあしを判断するよう出来ているから、
外側だけで、良し悪しが判断されてしまうのだ!!!
580名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 02:46:34 ID:1HSGdJ2Z
>>579がシューティングが好きなのはよく分かった
581名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 05:33:50 ID:zTsl1AIY
野田議員に送った犯人って実はセセリじゃね?
お前らを消してやる→貴様らの存在を消してやるー
582名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 06:01:07 ID:ibqPl7zt
一昨日質問をした者ですが4面以降の道中はある程度中型機の即殺意パターン作らないと厳しいですね
ボスより道中でのミスで残機がなくなります
うまい人のみると玉撃つ前にやるか広い所に撃たせつつにげみち作ってるように見えるんですが中々上手くはいかないものですね

こないだ質問したラスボスの弾幕は回答参考にやってみたところ家庭用じゃ隙間…せまっ!!ってなったのでアーケードでそこまで安定してからの練習になりそうです
でもおかげでコツは掴めました皆さんありがと〜、ALL目指して頑張ります
583名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 13:55:25 ID:zqorL1sC
3面で死ぬます
584名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 16:43:42 ID:3h+3V20J
自己ベがかかってるときにジャコウ発狂ミスって
ライフ1のときにノーミスノーボムノー覚醒できてしまうから困る
まぁプレッシャーが全然違うわけだけど
585名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 20:24:14 ID:LAmt9pe6
>>584
俺がもう一人いる・・・
昨日4機+バリア100%で突入したのに、2機持ってかれたorz
586名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:29:49 ID:3T9YQmkV
よっし。アレンジスコア更新。
千裕:4億8050万
ライフ3/6 バリア100%

・・アレンジでスコアアタックしてる人ってもう絶滅危惧種なのかなあ。
587名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:58:43 ID:TzrUvlvd
>>586
更新オメ
絶滅危惧種なのは2出てるし家庭用だからしょうがないかと…
588名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 01:00:03 ID:QyUKqRGJ
家でしかやれない時点でテンション上がらない
アレンジがゲーセンあればもっとやりこむだがなぁ・・・とアレンジクリアして以来全くやって俺が言ってみる
589名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 01:00:59 ID:QyUKqRGJ
うはw読み返してみたら日本語でおk状態になってるwスマソ
590名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 05:39:22 ID:8WN3KFyM
アレンジでスコアアタック最高記録
ttp://nikukoppun.homelinux.net/image/72.jpg
591名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 07:22:44 ID:Ww6GxQQ7
もりもりだな
592名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 07:24:06 ID:15UKLbFw
マサオー
Jリーグカレーできたわよー
593名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 10:34:46 ID:NOZqKzlr
赤走行しっぱなし道中練習中の者です
なんとか4面までは持つようになったのですが、ボスまで到達出来ないorz
だいたいパターン覚えてきたんで、各ボスと3面後半でもっと安定させるしかないか(つ∀`)頑張ります
594名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 22:55:51 ID:AkBhBxbd
今日はじめてアリスクローン地帯まで行った。
普通は前作のエスプレイドを思い出すんだろうけど、
俺は何故かメタルスラッグ3が頭をよぎった。
595名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 00:34:23 ID:/EyRCyIH
>>594
ゾンビクローン地帯かw
596名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 22:06:03 ID:jypHUA9t
ついさっき、いつもなら被弾しないはずの4面中ボス改に殺されてきた
某所で見た、繋がってるときに限って4面中ボス改がウザイってのを思い出した

ガッデスとか普段なんとも無い奴がたまにメチャクチャ強く感じるな
ケツイみたいに安定しない
597名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 22:18:45 ID:0jmJ1WG6
>>596
スレ違いだ。
598名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 23:20:08 ID:jypHUA9t
マジごめんorz
599名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 20:39:25 ID:V+3+RkRN
Uの方はサブスレタイを付けるべきだと思うんだがどうか
マジ間違えやすい
600名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 21:00:45 ID:GaHovi8U
>>599
額に宿る第三のなんちゃらってサブタイトルついてるよ
601名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 21:27:10 ID:djonU7gE
複数のツッコミ所を用意されると戸惑ってしまう。
602名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 21:53:52 ID:V+3+RkRN
>>600
スレタイだってよ
おめーは…
603名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 16:22:00 ID:TJHCg3eI
初めてゲーセンで5面まで行けた。ボスの上下からとか
二面ボスの左右からくる弾とかマジ苦手。

ところで5面はA、B二つあるみたいだけどBに行くのって
ノーコンティニューとかの条件アリ?
604名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 16:52:47 ID:+Z7YApUQ
>>603
ステージ5-1(ボス:再セセリ)のあとに5-2(ボス:ジャコウとか色々)がある
条件はなし
605名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 16:54:03 ID:BRF25vNu
>>603
いや、5面は2部構成になってるってだけで
別に条件とかは何にも無い。
606名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 17:49:01 ID:kofjFkn6
Aで再セセリ倒せばちゃんとBのアリクロ地帯につながるよ
まあたしかにAとかBとかってサイヴァリアみたいに難易度分けっぽく見えるな
607名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 21:15:09 ID:2k0l4dfZ
むしろ東○を連想したんじゃないだろうか…
608名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 22:37:15 ID:4CwipvE7
っつーか大抵は「5-1」と「5-2」であってAとかBとかって初めて聞いたんだが
609名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 23:20:26 ID:vQ5vowpq
俺最初は普通に5面、6面かと思っていたよ。
610名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 00:19:07 ID:SOwMcy5v
あースマソ、携帯のアプリでやってそんな表示だった気がしたもんで。
まぁでも当分行けなさそうだけど・・・五面道中敵多すぎ&エクステンドできないorz
611名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 00:54:10 ID:u18iRMUm
携帯かよ・・・ゲーセンでやろうぜ!
いきづまったりしたらこのスレで聞けば答えてくれるぞ
612名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 11:21:47 ID:6YTow9LZ
アプリはスペシャルしか価値はないな
613名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 11:43:02 ID:nBrXzODc
ハードの方が面白いんだよ!!
614名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 13:55:16 ID:TxkM51br
ハード四面までしかいけねぇ
PS2三面ボス倒せねぇ
…orz
615名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 14:25:28 ID:MqaIPXxi
俺はさっきやっとノーマルの4面ボスまで行けた
死んだけど(´・ω・`)
616名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 21:08:43 ID:1j332ROT
家庭版、アゲハでALL安定したので、
アレンジにもちょくちょく手を出しはじめた。
けど、やっぱり初心者にはキッツイな!

真月氏の動画(アリカの)見るたびにその気になって挑戦するけど、
腕が伴っていないため最高5-1位で残機が全て尽きるorz
617名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 21:23:37 ID:t0uPdRxD
家庭用版て品薄だったりする?
618名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 21:40:47 ID:8FAPZZbF
大往生はネット通版でもちょくちょく在庫が補充されるけど
ガルーダはなかなか補充されないね。
619名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 21:48:51 ID:t0uPdRxD
ありがとう。中古で5000円買っちゃうかなあ
620名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 22:02:47 ID:t2HLK3Db
俺は3900円ぐらいで買ったぞ。
621名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 22:43:19 ID:TxkM51br
中古で3680円だったが特典DVD付いてなかったorz
622名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 23:17:24 ID:xsbgv1Il
>>621
それ返品できるんじゃないか?買う時にDVDなしって表記してれば別だけど。
してないなら店員が初回のみDVD付属とか勘違いしてたり。
DVDなしでその値段はねーよ
623名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 23:28:22 ID:WEOZY6l9
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
624名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 23:35:47 ID:CrmTzTwY
本当に今更なんだがED曲の露骨すぎるパクリ方に萎えた
625名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 23:36:35 ID:yKkYU4Ll
スゲー!そうきたか!
さっそくトリビアをつかうとは。
626名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 10:01:31 ID:n/W2turb
>>624

・・・EDってエスプレイドのEDからのインスパイヤだろ?
他に何があるっての?
627名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 10:58:26 ID:ua4EPVEy
>>622
DVD無しって書いてあったけど見てなかった。ほかの店だと4800円くらいだったから飛びついた結果です。どんな内容ですか?ネットで落とせますか?
628名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 11:24:46 ID:YicQ6CsE
>>626
ttp://054.info/054_47137.mp3.html pass:esp
1:45から。
629名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 11:50:05 ID:DSF+KhFT
パクリっていうほども似てないというか、
よくある雰囲気の曲だからなぁ。
630名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 14:32:44 ID:xkFZ3p5a
とりあえず大抵の音楽は12音しか使わんし組み合わせ方のセオリーもあるからなんとも
631名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 17:29:48 ID:mW+HIiLd
>>628
なんだよ、ちょっと似てるけどパクリってほどじゃ


とか思ってたのに、3:00辺りからwwwwうはwwwww
これって何の曲?
632名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 18:45:44 ID:8ehetWqv
ググったらオランダのRANK 1ってアーティストのSymsonicって曲みたいだね。
同名アルバムが日本では2002/3/6発売。ガルーダの稼動前だな。

パクリかと言われたらそうとも言えない微妙な感じだと思う。
だが似てるかと言われたら「すっごく似てる!」

パクったかインスパイアかはともかくとして、
ガルーダのED作曲者はこの曲を聴いてただろうねぇ〜
633名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 19:09:00 ID:8ehetWqv
興味が出たんでもう少し調べてみた。
サイバートランスって音楽ジャンルがあるらしい。
エイベックスから企画アルバムがシリーズ化されている。
ttp://www.cybertrance.jp/disco/

この中のvelfarre Cyber TRANCE 04 BEST HIT TRANCE
に例の曲も収録されてる。


結局今回の件は、「この曲をパクってる!」ってことじゃなくて、
「ああ、この曲を参考にしたんだな。
 ネタばれして、作曲者ちょっと格好悪いねw」 くらいのことじゃないかい?
634名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 21:24:58 ID:994h45XB
さっきアレンジモードやったら、いつもよりは調子よく進んだけど、
結局フェザーガルーダの二枚目の右羽と相打ちして終わったorz
4面まではノーミスで行けるんだけど、4面道中〜ボスでかなりの残機をつぶしてしまう・・・
4面が安定すれば、ジャコウまでは行けそうなんだが。

以上、チラシの裏でスマソ。
635名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 22:10:05 ID:5N0ZBpVd
サイバートランスってビーマニのスピードレイブと同じくらいのなんちゃってジャンルだぞ
636名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 23:36:54 ID:ZeN+CR6x
このスレでONAKI節を見ることになろうとは
637名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 02:26:04 ID:XqgN4V98
ゲーセンの店員に頼んで約一年ぶりにガルーダを出してもらった
で、久しぶりにプレイ
一年前はライフ2でのクリアが限界だったのに昨日はライフ4でクリア出来たよ(`・ω・´)
合間にケツイ、虫姫、ガル2などをプレイしていたからか避ける能力が少し上がったみたいだ
でも、稼ぎ方は覚えていなかったため
クリアボーナスを含めても2500万程度という寂しいスコア(´・ω・`)
638名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 19:04:28 ID:3L9pPhKs
>>634
ガンバレ。
エンディングのアレンジ曲は自力で聴くと感動するぞ。
639名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 20:23:15 ID:YB0pm7Hz
エンディング飛ばせないからウザス
640名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 00:06:02 ID:x+0G1ATI
>>638
ありがとう、俄然やる気出てきた。頑張ってみる。

ついさっき、とりあえず一回だけジャコウに到達できた(゚∀゚)
でも、その時点で残1バリア60ちょい位だったから、ジャコウ第3で沈orz
残機も全然持ち込めてないし、仮に残機持ち込めたとしても
聖霊融合臨界とか聖霊結晶がアレだしな・・・
クリアとかいう次元には程遠いけど、まだまだ長く楽しめそうだ。
641名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 15:24:56 ID:mQhV4oFY
やっとALLできた
やっぱり引きこもりが安定しない…
それにしても、テスト期間中だってのにゲーセン来たかいがあったよ…
もうテストいいや
642名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 16:12:06 ID:hgGC2ekt
ぉぃーw

勉強すればガル−ダも上手くなるのだw
643名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 16:25:57 ID:JbccmKWA
>>631-633
3:00以降、コピペかよってくらいパクリじゃん。問題だろこれ。
644名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 18:03:42 ID:YeiCE/0J
保守
645名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 22:20:26 ID:nSIB44FS
>>643
しかしガルーダはレイドの続編として作られた・・・んだっけ?自信ねーや。
ともかく、ガルーダEDはレイドEDをアレンジしたものだから
問題となるのは大本のレイドの方なんだろう。

でもあれクリスマスアレンジだからなー
646名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 22:38:53 ID:UrFJQ49N
似てるのは確かだが、コピペっていうほどでもないかと。メロディ違うし。
647名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 22:50:33 ID:eMH/KV02
入るとこと出るとこの作りが同じっぽいな。
わりとよくある手法な気もとても若干するが。

まあ、パクリパクリ騒いでもなんの旨味も出てこないから以後スルーで。
648643:2006/05/20(土) 23:20:19 ID:JbccmKWA
騒ぎ立てるつもりはないんでオレももう言わないよ。

だが>>645
>ガルーダEDはレイドEDをアレンジしたものだから

それはさすがにねーよ。
クリスマスアレンジってのも意味不明だし、
「アレンジ」って言葉をどんな意味で用いてるのやら…
649名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 11:05:12 ID:7Ot1FuAk
>>648
あのね、

>「アレンジ」って言葉をどんな意味で用いてるのやら…

この一文だけで騒ぎ立てる気満々じゃないかと思うんだが?
650名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 11:07:29 ID:AalNbaw9
敵を見ながら撃ってると自機の注意が散漫になるし、自機を見ながらよけてると敵に当てづらいのですが、どちらに意識を置くべきですか?ご教授いただけたら幸いです。
651ヘタレより愛をこめて:2006/05/21(日) 11:12:56 ID:DsXnnJj6
普段は全体を見て弾のかたまりを見つつ弾が増えて来たなと思ったら自機に視線を戻す
・・・・アドバイスになって無いな
すまん
652名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 12:08:00 ID:ZCZk2M6/
ショット(レイピア)から自機のX軸を把握しる。
653名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 14:04:47 ID:tDbFMzUY
>>650
俺の場合だけど、意外と自機は全然見てない。
見てるのは自機よりやや上〜敵あたりかな?
直線軌道の弾ばっかりだから、自機より上見ててもどこに弾来るかは分かるはず。

自機注視しないと避けられない! と思ったら覚聖しちゃって良いと思う。
654名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 14:05:58 ID:W+mhOdT+
>>648
>「アレンジ」って言葉をどんな意味で用いて
結構適当に使った。
でも反省はしています。
655名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 15:24:43 ID:i8+JHccC
ノーマルで初めて5面までいけた
すぐ死んだけど(´・ω・`)
656名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 20:27:53 ID:JCnjy9mU
>>637
2500万が寂しいとは・・・
一生懸命頑張って初めて残機1でクリアして2000万でランキング1位とって心の中で大喜びしてた・・・
そんな俺がすっごく惨め(´・ω・)
657名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 20:59:24 ID:ajVFYig9
よしここで安定パターンで3500万の俺が優越感感じちゃうぞ
658名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 21:11:22 ID:XM/b77nH
よしここで久々に家庭用やったら2面で死んだ俺が劣等感感じちゃうぞ
659名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 21:38:29 ID:GOYuWpZ3
4中ボスの開幕って右か左の一方向へのちょん避けで楽勝なんだろうか
660名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 21:43:50 ID:yciUnD3F
多分それで良いと思う。やばくなったらバリアで攻撃
発狂は生存確率46%位かな。結構キツい。この前覚醒中に当たった
661名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 23:17:59 ID:384EMnR7
アレンジで聖霊融合臨界の第1形態まで行ったが、
ブザー鳴った瞬間に何もかも尽きてしぼんしたorz
どうやらこの辺が、自分の限界っぽい。

>>657
3500万点台が出そうで出ない俺も劣等感感じちゃうぞ。
662名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 00:16:04 ID:S0f60CMV
ここで5000万の俺が自慢しちゃうぞ
663名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 00:20:24 ID:DBU3awjZ
「弾幕系の中では初心者向けだから買っとけ」との友人の勧めで
PS2エスプガルーダ、買ってきました。

で、プレイしたんですが、一体このゲームの
どこが初心者向けなんだろう…って位難しいです。

石のカウントがゼロになると弾が早くなるという事なんで
こまめにスロー、解除、スロー、解除・・・と節約してるはずなのに
いつの間にかカウントがゼロになってしまう…。

2面ボスを倒すのがやっとで、3面の途中かボスで死にます。
これ、本当に簡単なんですか?
664名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 00:44:49 ID:qRk0zXm2
>>663
弾幕系の中では「比較的」簡単なほうという意味です
STG初心者がちょっとやっただけでクリアできるほどヌルゲーではありません
だいたいそんな簡単だったらやってもつまらんでしょ?
ただなぜ初心者向けかというといろいろな救済システムと絶妙な難易度だから
がんばれば初心者でも必ず1コインALLできるように作られてます

覚醒→解除をすると石が少し減るので何回もコマメに覚醒するのはよくない
とりあえず最初は弾をばんばん吐いてくる中型機や大型機のトドメに使うようにするといいよ
665名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 00:54:43 ID:hMHzj/b8
>>663
買ってきて程なく3面まで行けてるなら上手い方だよ。大丈夫じゃん。

石は、スロー中も減るけど解除時にゴソッと減る。
2回連続でスロー、解除、スロー、解除、とやる場面があったとしたら
長めにスロー、解除、と1回につなげた方が石の節約になる。

ちなみにスロー中の状態を、このゲームでは覚聖(かくせい)状態と呼ぶ。
666名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 00:57:40 ID:hMHzj/b8
あと、覚聖中にショットボタンを連打するとグングン石は減る。
覚聖中はショット押しっぱなしでレーザー(このゲームではレイピアと呼ぶ)にすると
石の減少を抑えることができる。ショットよりも威力が強いのでお勧め。
667名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 00:58:20 ID:DBU3awjZ
なるほど、解除でもカウントが減るんですか。
だから減りが早かったんですね。
頑張ってみます。どうもありがとうございます。
668名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 01:08:58 ID:hGEB1qkX
>>666
>あと、覚聖中にショットボタンを連打するとグングン石は減る。
別にショット連打しても石の減りは変わらんぞ
669名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 01:10:49 ID:qRk0zXm2
だな。
>あと、覚聖中にショットボタンを連打するとグングン石は減る。
これは聞いたことないし。やってて感じたことないし多分>>666の気のせいだとおも
670名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 01:39:53 ID:xh4lygA9
4面中ボスまでいけないんだが覚醒解除でカウント減るの始めて知った
結構切り替えしまくってたな・・・
とりあえず覚醒中に倒す敵を決めて覚醒使ってたから結構切り替えしてたかもしれん
結構考えると大変だな・・・
671名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 02:04:39 ID:uNAXnhdc
毎度3面ボスで終わってたのが、1うpアイテムの取り方覚えたら5面道中まで一気に行った。
何をどうやって4ボス倒したんだろう。
672ヘタレより愛をこめて:2006/05/22(月) 03:07:56 ID:NGgoNoEO
つ【覚聖レベルMax】
673名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 03:29:51 ID:PRdeqrM2
このゲーム石なし、バリアゲージ無しの状態だと
プレイヤーが覚聖するなw四面ボスとかかなり気合で避けてた
674名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 08:03:08 ID:K9yk195u
4ボス発狂は丸弾誘導失敗すると詰む
でも、丸弾の間抜けちゃってポカーンとしてたら針弾にやられる
675666:2006/05/22(月) 08:28:30 ID:hMHzj/b8
>>668-669
ごめん勘違いした。
覚聖中に敵を倒すことでもグングン石が減る、だった。

自分はタテハ使いなんで、
拡散ショットで敵を何体も倒すからグングン石が減る。
レイピアだと正面の敵だけを倒すからショットほど石は減らない。
それを思い浮かべてたもんで>>666みたいな書き方になっちゃった。

>>663
というわけで、覚聖中は時間経過で石が減っていくけど、
敵を倒すことでもさらに石が減っていく、ってことを伝えたかった。
676名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 10:01:08 ID:DBU3awjZ
おかげ様で、3面クリアすることができました。
覚醒の使い方を大型の敵を中心に使うようにしたおかげか、
カウンタがゼロになる頻度がかなり減った気がします。
っていうか、大型の敵って、それほど石が出ないんですね。

ボスは、今まで自分がよくやられた攻撃と、普通に避けるのが
辛いというか面倒くさいかなといった攻撃で、あらかじめ
バリアアタックを使うことでなんとか乗り切りました。

途中で1機増えたんですが、3面の横から飛んでくるザコのところで
2機死んで、4面中ボスでゲームオーバーになりましたが、
今までクリア出来なかった3面がクリアできるようになっただけでも
万々歳です。どうもありがとうございました。
677名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 15:36:55 ID:j9A75j17
>>676
その調子ならALLも近いな
蝶がんがれ
678名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 18:12:49 ID:jVP2LQh7
>>673-674
4ボスの発狂って何がすごいのかよくわからないけど
気がつくと端に誘導されてアボンって感じだよね
4中ボスの発狂は慣れたけど、4ボスの発狂はどうも苦手
679名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 19:29:42 ID:WbMYKbCD
はじめて五面ボス(ジャコウだっけ?)まで行けた。
三面で1upしてればなぁ・・・
このへんからボスの攻撃が覚聖しないとかなりきつい。
五面のセセリちゃんは残機1だったのでボムでごり押しで誤魔化したけど。
680名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 20:43:16 ID:R6+UB741
ゲオで2980円だったのでパッケージ見て買ってしまった
友人宅でスターソルジャーを少ししかやった事ないSTG初心者です・・。

1面の「貴様らの存在を消してやる〜!」とかいうのにやられてしまいましたOTL
難しすぎます・・。
681名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 21:02:06 ID:osYSzBnN
\2980は勝ち組だな (本当は新品で買ってほしいけどね)

弾幕ゲーは
敵弾を迂回して避けるのでわなく
敵弾の隙間を探してもぐりこんで抜けるのを楽しむゲームなのだ。

1中ボスもそうやって隙間を抜けるようにすると楽だぞ。

初めは敵弾のスピードも遅いから、
まずちょこまか動かずじっとしてみて、
そこにいたら弾に当るかどうかを確認してから動いてみよう。
682名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 21:05:16 ID:Ej25m3u7
慣れないうちはガードバリアとか覚醒をどんどん使った方が良いと思う

俺はどうしても出し惜しみしてしまうんだ・・・
なんかゲージとか残ってる状態で死ぬと損した気分になるよね・・・
683名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 21:35:56 ID:ZRobSKKt
>>680
ようこそセセリっ子倶楽部へ。
684名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 21:52:34 ID:R6+UB741
>>681-682
ありがとうございます。覚聖とガード使ったら2面ボスまで行けました。
家ゲーオンリーのPS2純正コントローラしか使えないヘタレですが
最終面到達できるように頑張ります。
>>683セセリって一面のボスですか?
685名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 22:01:22 ID:ZRobSKKt
そう。棒読みの彼女。
実質的な主人公でありマスコットであり不死身のダークヒロイン。
686名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 22:14:25 ID:lseY7DcZ
>>680
どういう意味で“やられた”のか気になるぜ。

>>681
弾幕シューティングも基本は迂回だよ。
楽しみかたは自由だが。
687名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 22:22:03 ID:ZRobSKKt
というか、隙間を見つけて通り抜けるのはある意味迂回だな。
ひたすら一番近い隙間に位置合わせするとかじゃなければ。
688名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 23:11:57 ID:c0Erxa9q
アーケードモードのリプレイデータを、
アレンジモードのそれと間違えて1個消してしまった・・・
さようなら、再セセリ発狂ノーミスノー覚聖撃破データorz
(自分にとっては結構スゴイ出来事だった)

>>684
苦手な場面を覚えて決め覚聖orバリア、
中型機の出現場所を覚えて速攻撃破or錬金、
これをやるだけでだいぶ進めるようになると思うよ。オススメ
慣れてくると、飛んでくる弾の軌道が読めるようになってくるはずだし、
弾と弾の間の隙間が見えてきてサクサクかわせる様になっていくはず。
自分のスキルが上がっていくのが実感できて楽しいとオモ。
689名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 06:15:38 ID:TOfWc01m
しかし未だに「プレイし始めたばかりです」な人がいるのはウレシイ
他のアケシュークリアできない俺でもこれはクリアできた
頑張れば何とかなるゲームだと思う
楽しんでるうちに腕も上がってくるので、思いっきり楽しんでください
690名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 14:07:54 ID:tUcysgA3
ようやく4000万突破した(´∀`)
しかし中ボス、ボスのビット稼ぎがムズいなぁ。ループさせると簡単に死ぬorz
道中は4面が一番シビアな希ガス。敵生かしとくために弾撃たれまくるし
691名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 16:04:48 ID:M4c5wZ6J
1面ボスの方の棒読みが最後の方に出してくる銃のようなやつって
やっぱ銃の真正面で破壊しながら撃つべき?
タテハだと破壊しきれない気がするんだけど・・・
692名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 16:33:04 ID:sMmQqzGc
妹レイピアは攻撃力の殆どを左右のショットに依存している。真ん中のレーザーは飾り。
よって真正面から少しズラせば問題ない。
693名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 16:50:32 ID:FwE1E6j6
プレイ→放置→腕が衰える→プレイ→放置→腕が(ry
これを繰り返してるせいで、未だにALLクリア出来ない俺が来ましたよ
694名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 18:00:35 ID:IvhsilFq
あっそう
695名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 18:06:26 ID:DDkSn0Yg
>>695
あるあるwww
頭が動きを忘れているだけならまだしも、
体までも忘れているとなると挽回に苦労するよな
696名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 20:53:18 ID:+gXuaxS/
セセリって今まで
「きえろお(棒読み)」
「やあああああ(棒読み)」
「おとおさまあ(ぼうよみ)」だけだとばかり思ってた
697名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 21:16:05 ID:rNvwTgoA
ああ…消えていく…



嗚呼、斑鳩が行く…

はちょっと似ている。
698名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 22:13:22 ID:LERvjF+5
嗚呼、消えていく・・・
望まれることなく、ジャコウから
捨てられし彼女を動かすもの。
それは、ガルーダ殲滅の意志を持つ者の
意地に他ならない。
699名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 00:30:09 ID:nhFuZmO6
ああ…消えていく…
↑はそれほど棒読みじゃなくない?
700名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 01:27:30 ID:3lZOAgWg
GWあたりに買って今日初めて五面までたどり着きました、四面ボス発狂ノーミスは自分にとって奇跡でした、あまりやる時間ないけどALL目指して頑張ります。
701名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 01:31:54 ID:3fa4OSsQ
根つめてやっても、集中力切れて結果が出ないのがシュテーィングクオリティ
毎日少しずつれってりゃ、すぐALLできるさー
702名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 01:45:48 ID:HhYlnH5k
>>699
それ思った。なんだ棒読みじゃないしゃべりも出来るんじゃあないかと思ったもんだ
703名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 07:41:34 ID:NrLdpKCp
>>623
スゲー!
>>628

404だった
704名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 08:47:31 ID:332Q2YdD
パパンって別にセセリ要らない子って思ってないんじゃなかったっけ?

パパン:アゲタテ(のガルーダの力)が欲しい
セセリ:兄姉に世継ぎの座を奪われてなるものか!きえろー(棒)

みたいな
705名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 13:01:43 ID:eka6qW3V
パパンはせせりんのこと大好きだよ。
せせりんが自分にコンプレックス持ってるだけで。
706名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 15:29:21 ID:2GYiQbcc
>>704
先人は言ったよ

『親の心子知らず』ってな・・・
707名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 18:23:55 ID:3lZOAgWg
エクステンドってスコアと三面の覚聖で打ち込むやつだけですか?
自分でも調べてみたのですがどこにも書いてなかったので…、ご教授いただけたら幸いです。
708名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 18:33:51 ID:vHCZIZBK
>>705
ガルーダIIではサイボーグになってるほどの執念だからな。
ここまでいくともうコンプレックス以上の物なんだろう。
>>707
それでおk。
709名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 21:20:44 ID:ZSIcbdhd
なんかメタスラ4のアレン軍曹を思い出したよ…<ガルーダIIのセセリ
710名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 23:16:28 ID:d8alkZkI
Uの公式のセセリの紹介文に
>全身を兵器化し、体格も成人サイズにする。って書いてあるけど
体格を成人サイズにする意味はあったのか?
711名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 23:40:23 ID:snHDtNms
最近このゲームの存在知って毎日1コインか2コインだけ使って黙々と練習してます
1週間経ったけど4ボスまでしか行けないへたれシューターです
今日ゲーセン行ったらとあるカップルがいて、女のほうがエスプガルーダ始めた
システム知ってるのか知らないのか、いきなり覚聖使い出してずーっと赤走行のまま進みだした
んで3ボスまで行ってた
そのあとやったけどなんかモヤモヤして2ボスのどうでもいい攻撃で憤死
自信をなくした一日でした
712名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 23:49:06 ID:OFSvfkjo
>1週間経ったけど4ボスまでしか行けないへたれシューターです

これは俺への宣戦布告と見ていいのだろうか
713名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 00:17:48 ID:kDd/nrby
>>711
女性がガルーダやってたことなのか赤走行で3ボスまで行ってたことなのか他のことなのか
なにが理由でモヤモヤしてたのかがよくわからんな

あと、なんで自信をなくすんだ?
714711:2006/05/25(木) 00:32:35 ID:N0COedMs
>>712
アリカの動画とかいろいろ見ながら毎日「ここをこーしてあーして」って自分なりにかなり研究した結果これなんだ
イヤミったらしく聞こえたならもうしわけない

>>713
俺がかなり苦労した場面をその人が赤走行でいとも簡単に抜けてるのをみてすげーショックだった
あれはそれなりの腕の人が縛りプレイをしてるんだと思いつつ明日から練習することにするわ
715名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:19:11 ID:1H0zqodP
>>710
形見のドレスを着るためだと思われる。
なんで戦うのにそのドレスを着る必要があったのかと考えると、
せせりんは死を覚悟してたのかもしれない。

せせりんのコンプレックスは、皇子じゃなくて皇女に生まれたせいで
お父さまをガッカリさせてしまったという思い込みが原因だったわけだが、
それはもう解決したっぽいな。散り台詞も、

「お父さまの気持ちを解らずこんな生き方を選んでしまってごめんなさい。」

という意味なのかもなぁ。
あー、なんでCAVEシュでこんな真面目な感想書いてるんだ俺。
716名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:30:12 ID:/u+dLsTT
つまりセセリの棒読みは偉大だったということで
717名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:39:47 ID:XhziVlDt
中ボス入るときにガードバリア使うのは
中ボスを早く倒すことでその後の雑魚数を増加させるため
で合ってますか?
718名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:43:02 ID:/u+dLsTT
>>717
それでおk
719名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 17:19:06 ID:bdnveJRM
>>715
全米が泣いた。


“お父さまの愛に気づいたセセリ”か。
どうりで強いはずだぜ。
720名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 17:35:46 ID:L98wKXTX
721名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 20:59:27 ID:QCrmoQSE
722名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 21:31:20 ID:YtRTTzrG
>>720ー721
そういやソウルキャリバーやってる人ゲーセンで見かけないな
723名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 00:31:52 ID:gIW0SMFz
>>721
パロディーのエヴァンズマンにクソワロタw
724名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 01:01:06 ID:l+sxseiA
>>711
君も試しに赤走行してみることをお勧め
弾は速くなるけど弾の密度が下がるんで何故か避けてるってことが結構あるからね
725名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 02:40:30 ID:geqCONOR
>>722 Vはソフィーが厨キャラ化したからドラちゃんとかジーク使いが辞めちまったんだよw
スレ違いスマン
726名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 06:36:21 ID:eYV2Ev4p
5面セセリの時、アイギスを撃つよりもセセリに直接ダメージ与えたほうがいい?
727名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 09:55:20 ID:lAYuLEhW
>>726
私はアイギス破壊後のばらまきをやりたくないのでそうしてます。
3ボス発狂と同じように端から動いていけば良かったような気もするけど、
主に面倒くさいという理由で試してないので、
そっちの方が楽だという方がいらっしゃいましたらフォローお願いします。
728名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 10:54:15 ID:QZSKPvXU
>>726
稼ぐのならアイギスを錬金
稼ぐつもりが無いのならアイギス無視でセセリを攻撃した方がいい
というのもアイギス破壊後に撃ってくる針弾はかなりのスピードがあるから
稼がないのなら敵の撃破を先送りする理由も無いしねw
>>727が言うように端から少しずつ動いていれば問題無かった気もするけど
729名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 14:56:06 ID:ZJ5dD2L1
セセリマシンガンは端からでおk
だがちょんちょんってリズミカルにレバーを入れるタイミングが合わないと死ぬ。結構ヒヤヒヤする
730名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 16:09:29 ID:AX9TwXgR
あれって自機狙いじゃないのが混ざってるってマジか?
731名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 18:03:32 ID:Kg3Gkrt/
ついこないだ残機6でジャコウまで到達して今日こそクリアできる!と喜んでいたら普段絶対当たらない玉弾に当たりまくってバリア&石抱え死にしまくって残機全部もってかれた…orz
732名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 18:31:01 ID:QZSKPvXU
>>731
イ`
733名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 20:34:10 ID:d+G3Xthu
3面最後の1うpポイント知ってからちょっと先まで進めるようになったワーイ
残機3で4ボスと初めてガチで渡り合った
死んだ
つえーよあいつなにあれ
734名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 20:35:13 ID:d+G3Xthu
ageちまった
ごめんなさい
735名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 20:45:41 ID:gIW0SMFz
まぁガルは4面とジャコウ頼りだからな。難易度
736名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 23:10:46 ID:QZSKPvXU
あれ?赤走行サイトが…
737名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 16:11:17 ID:D9ERXG5t
地元のゲーセンに雷電3と入れ替えでエスプ1が入ったので見てみたら3ボタンコンパネだった。
どうやら「フルオートに頼る香具師はシューター失格だ!」と言うのが店側の意見らしい
738名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 16:38:21 ID:veY3sjC9
>>737
ガルーダに関しては、その意見は間違ってるような…
元々、Aボタンを軽く連打するだけで良いし。
ガルーダでDボタンが無いとショットを小出しにする事が出来ないから稼ぎにくくなって、
インカムが低下するだけだと思うんだけどな。
739名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 17:06:37 ID:D9ERXG5t
>>738やっぱ4ボタン推奨か・・。
家庭用Onlyで普段パッドプレイが多いからスティックでやる時も4ボタンでやってんだけど。
一瞬スターソルジャー全盛時代を思い出した
740名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 17:09:35 ID:veY3sjC9
>>739
頼み込んで4ボタンにして貰った方が良いと思うよ。
そのゲーセンにコインを入れる気があるのならば。

ガルーダは、絶対に4ボタンの方が良い。
741名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 18:39:48 ID:qsbmzY//
スタソル全盛期とはまた懐かしいなwまだ俺生まれてないけどなorz
あの頃って確か連射装置は邪道とされていたんだっけ?
確かにエスプは3ボタンではやりづらいが、ノスタルジィにプレイしたい人にはいいかもな
742名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 20:17:27 ID:ky3zG1Tb
クリアラーならDボタン有無は関係ないよ。
3ボタンのゲーセンでプレイしててアゲタテともクリアした。
でもスコアラーならDボタンあった方がいいと思う。
743名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 21:14:27 ID:Eez9Cke5
クリアラーも有った方がいいのには違いないだろう。
まぁ、レイピアだけでもなんとかなるが。
744名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 22:12:45 ID:5/8H0UQ2
オート有りでクリア→オート無しでクリア→覚聖封じ→覚聖バリア封じ
あとネタだろうけどhttp://bbs3.fc2.com/bbs/img/_58000/57990/full/57990_1148733047.jpg
745名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 22:18:04 ID:ky3zG1Tb
>>742だけど、レイピア中心じゃなくてショットも普通に撃つよ。
少数派かもしれないけどDボタンの必要性を感じなかった。
他に例えば、A,Dボタンあっても使い分けが面倒って思う人もいるかも?

連射が欲しい場面でもショットボタンを「ダダダダダ」と叩く必要がなくて
>>738も言ってるように「タンタンタン」と叩くだけで十分連射になる。

もし「ボタンを叩くこと自体が嫌なんだ」ってことなら、そりゃDボタン使うしかないけどさ。

Aボタンはチョン押しでも弾がダダダダダと連発で出るが、
Dボタンはチョン押しだと単発で出る。
スコアラーにはDボタンありがいいかもしれないと書いたのは、
この特徴が敵のダメージを微調整したいときに重宝するだろうと思ったから。
(自分はクリアラーです)

まぁ、何だかんだ言ったけど「Dボタン絶対必要」とか
「3ボタンではやりづらいゲーム」とかの決め付けイクナイ! って言いたかった。
746名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 22:31:03 ID:OqoU/ZVy
Dボタンが無いとレイピアがすぐに出せないわけだが
747名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 22:53:39 ID:Eez9Cke5
>>745
3ボタンでできることは4ボタンでできる。
4ボタンでできても3ボタンじゃできないこともある。
手連がめんどくさい奴もいる。

そういうことだ。
748名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 22:53:55 ID:5/8H0UQ2
つまり高橋名人みたいに連射したい人やシューティング古来の
スタイルでやりたい人は>>744みたいなのでいいのでしょうか
たまにはフルオート封印プレイもいいんじやぁない?
749名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:10:48 ID:B/GZ+v3K
どうでもいいが、>>744
どこをネタだと思ったんだ?

VF用の元々3ボタンのコントローラなんだが。
750名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:18:54 ID:Eez9Cke5
リアルアーケードVF’っていう4ボタンのバージョンも僅かに出回ったんだが、
ABCボタンの配置が3ボタンバージョンと同じで
サターンSTGはキーコンフィングが無いのが多くてどっちみちダメポなんだよなw
当時としては良いスティックだったんだがなぁ。
751名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:20:16 ID:D9ERXG5t
>>749 変換機使ってるからじゃないの?
変換機=遅延と言う印象を植え付けられてるから
752名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:43:43 ID:pevXI11s
そういや1986年にエスプガルーダ持って行って当時のシューターにやらせたら
容赦なく降り注ぐ弾幕と襲来する敵の多さにみんな絶句するだろうな・・。

ドドンパチとかならなおさら
753名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:57:20 ID:D9ERXG5t
>>752 アーケードならコイン箱が100円で埋め尽くされる
PS2ならFF12みたいなムービーゲー持っていってもいいかも。
しかしなにより音楽と「キャラが喋る」事に脱帽するんじゃないかなぁ?
754名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 00:03:52 ID:t3ak/sNa
PCエンジン版イースが89年だからなあ
755名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 00:44:35 ID:7sNzBSZr
ABCの外側にA連が付いただけで対応できなくなるオレ参上(´・ω・`)

いや、ホントダメなんだ・・・
ガル3つボタンってだけで地元にあるのに全くやる気になれないのよ・・・
756名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 00:52:42 ID:vcdZfbD9
D付けてもらうしか。
線くっつけてボタン付けるだけだし。

もう僕の周りにはガルーダナイよ・・・。
あるならインカム入れてやってくれ。
757名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 00:53:16 ID:ySZnj0++
>>752
生まれてねーよ・・俺
仮に持っていったらコインがすぐいっぱいになるな
グラディウスと沙羅曼蛇が出て間も無いのに弾幕要素が濃いシューティングを出したら誰かかれかが
「あそこはこうだ」とか「ここでバリアしないと無理」とか意見飛交いそう

初代蜂ならまだ良いほうだと思う。ほどほどに撃ってくるから
758名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 01:10:12 ID:Dk/58C2Z
>>750
SS怒蜂用に買って親指でレーザー撃たされた漏れが来ましたよ。
759名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 18:44:44 ID:8Dcfz8rc
連射が全てな80年代後半シューティングに弾幕ゲーは流行らないじゃないかなあ?
760名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 20:29:31 ID:M8v5DqlL
弾幕ゲーは一見すると画面中を弾が埋め尽くしてもうダメ、と思える場面でも
意外と簡単にヌルヌル避けれて俺sugeeeeee出来るところが大好きです ボムの性能もいいし
怒首領蜂とかでもボムでごり押しすれば初見でも1コインで2〜3面までは何とかいけるけど
イバラは2面以降に進めたためしがない
761名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 20:46:18 ID:e+FwrvXX
>>752
弾多い→意外と当たらない→楽勝

第一印象以外あんまり変わらんね
762名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 21:27:52 ID:hSbp1bJX
スタソルみたいなゲームに飽きたシューター達がこぞって集結するんじゃあないか?
ゲーセンには徹夜の列。PS2ならセットでエースコンバット0とかやったら驚愕されると思う。
763名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 21:41:04 ID:Dk/58C2Z
こういう話は怒蜂稼動当初にでもやれと。
764名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 21:47:40 ID:YZTs0aoO
当時は2ちゃんもありませんですた。
ぁゃιぃわーるどはあったけどね
765名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 21:54:22 ID:WAHCIzr5
(゚Д゚)
766名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 22:35:30 ID:8Dcfz8rc
小型ラップトップ+公衆電話+音響カプラを使って
パソ通で実況してたなあ>キャラバン
767名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 22:51:07 ID:+qOESJ4f
今日、初めてノーミスクリア達成。
タテハでスコアは3110万。

ノーミスクリア安定化を目指すぜ。
768名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 23:56:49 ID:w45eYa+B
この前久しぶりにエスガル初代やったけど
エスガルUが稼働した今では全てがチャチく感じた。

なんか大往生より前に作られたんじゃねーのと思わされるぐらいちゃちい
769名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 00:01:05 ID:XPhOwOH3
ふーん。
770名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 00:36:53 ID:CIBNtbfC
へー
771名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 00:48:50 ID:teNYKsaR
>>769
何気にそれムカつく
772名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 00:59:42 ID:2D2iZP+f
>>768がチラシの裏みたいなこと書くから・・・。しかもageで。
773名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 01:07:53 ID:xkJ1r11e
マジレスすると、
大往生、ケツイ、ガルーダ1は使ってる基盤が同じだったと思うから
それ程クオリティは変わらない

ガルーダ1の基盤でガルーダ2や虫姫さまの弾幕撃ったら半分くらい見えなくなりそう・・・
774名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 01:33:31 ID:UzVEg/Ek
虫姫なんか半分くらいじゃすまないだろうな
775名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 02:09:54 ID:XPhOwOH3
ヘタすると1割くらいしか出ないな。
776名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 22:29:10 ID:LfQimtJ6
ヽ(゚∀゚)ノだったら俺にもウルALLできるかも!
777名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 23:03:38 ID:XPhOwOH3
CAVEのことだから弾速フィーバロンにするに決まってるだろ。
778名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 13:14:20 ID:i3HTMbAt
ようやく6000万まで到達
目指せ7000万…なんだが、ここから先は地獄なんだろうな(´・ω・`)

>>777
それはつまりオリということジャマイカ
779図解・基板による弾数上限:2006/05/30(火) 19:36:38 ID:xTAQ+wxF

                           | おまえたちはもういらないのじゃ
   ヽr‐-、/      _ ,ィ'⌒'r、         レ―――― ,,n‐h、
. ⌒刄ヒァ';゚⌒ヽ、⌒束,ィ/⌒ヽ〉     ., '´⌒゙''v       r⌒⌒'ミ  ,;''⌒;`ヽ
  ノメ ,リ ./、lノハ)  ノノiミ ノ|/ヾ!ト、、 .  /  fi.l.l.li)〉  .   ((从!Nλ  彳tfノヘハ ',
  ((ヽヽl(!゚ ー゚ノ' (, ( ゞリ゚ ーノリ ))  /   ノ゚ -゚ノハ      λ゚д゚.汐  ム〈゚ -゚ハ 、、
  ,_)) :ё);`\゙)j  ` ) ノ`v)、 (´ . (  ,,U)瓜つ       /φiyi)V  √!iiVケ/
     ム込ゝ.    (ノ,、_,、iゝ     )ソ!イ_Yj〉    [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
      lノ.iノ     _/iンイノヽ_  .    しソ     |              |

      【虫姫基板組】                    【PGM基板組】
    弾数上限2000発リミッタ                 弾数上限210発
780名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 19:50:24 ID:xOHoi1yx
まてそいつら2にもでt
781名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 00:35:45 ID:iwY+Kawa
左の2人のうちどっちがレコでもう1人は誰?
782名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 00:49:11 ID:XC8zgejS
こないだまで真セセリくらいまでは行けてたのに突然2面越せなくなったor2
783名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 20:45:03 ID:Uj5E4fgv
>>779
>>6の続きか。
784名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 21:39:06 ID:t9fUU8Zw
だが白黒レコを同時に使った場合弾数がある数を超えたときにフッフリフファブリィイーズズッズッズズッズズリ
785名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 22:07:27 ID:QKkPbZ0o
やった!(・∀・)
3ヶ月かかったけど、今日はじめてALLできた!
残0のスコア3100万。








イージー設定だけど(´・ω・`)
786名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 22:44:03 ID:Uj5E4fgv
難易度設定はあんまり実際の難易度と関係無いから、
たぶんノーマルでもクリアできるぜ。がんばれ。
787名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 10:17:45 ID:VJ1NKSTR
俺は安全運転パターン組んで初クリアしたとき1800万弱だったぞ。
初プレイからクリアするまでのプレイ回数と同じぐらいやっているが、未だに3500万弱しか出せないぞ。

何が言いたいかというと、それぐらい稼げるんだったらノーマルでも充分クリアできると思うぞ。
788785:2006/06/01(木) 11:10:05 ID:6Ao83yI0
3面までは少し意識して稼いで
4・5面は中型機で弾消し錬金の安全パターン
クリアできねーと思っている間にスコアだけが伸びた。
あっ、それと使用キャラはタテハ

ノーマルは置いてるゲセンが近くにない(´・ω・`)
安定クリア目指して精進するPO!
789名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 21:33:09 ID:xRjVOiga
ジャコウ絶殺レシピの動画ってない?
最近試しているんだけど、うまくいかない…
790名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 01:16:34 ID:eGCI1RK/
無いんじゃね?
うp出来る環境があれば俺がやるんだけどな…
791名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 03:37:33 ID:PNAu6eh1
レシピとか言ってるが、
ようは覚聖とバリアをしっかり使い切るだけの話だから
あんまり深く考えるな。
792名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 16:04:22 ID:Aws1OFpU
>>798
絶殺レシピは、あくまで堅実にジャコウを倒す方法の一例なので、
それに拘らずに自分の得意なパターンを作っていくといいと思うよ。
もし既に得意なパターンが出来てるなら、それでいいかと・・・
ジャコウ戦までにライフを3〜4程残しておいて、
>>791の言うように、覚聖とバリアをしっかり使い切り
抱え死にしないように心掛けていけば、比較的あっさり倒せる。
793名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 22:55:48 ID:9vleuawK
ときどきPS2版でやってるけど、やっぱおもすれ〜なぁ
爽快感が高いし難易度も調度いいから暇つぶしに最高だわ。
794名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 13:25:36 ID:CPW7UYoY
>>793
稼ぎに手を出すと暇な時間が無くなるどころか
必要な時間までなくなるぜ!

ガルーダじゃそんなことはないか。
795789:2006/06/04(日) 14:48:57 ID:Q+iKwA04
>>790 >>791 >>792
ありがとう。
遅ればせながら、ようやくクリアできたよ。
とりあえず、>>792の言うとおり抱え死にしないように心がけた。
796名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 21:49:04 ID:kuX6KGgw
STG始めて一ヶ月
とうとう1クレALL達成〜残機1、バリアなしスコア3247万程、次はクリア安定&4000万目指して頑張ります
797名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 00:08:39 ID:z0pjTzAk
>>795 >>796
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
798名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 12:18:36 ID:hS/mEnyO
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う! ・・・と
言いたいところだが、
君等には消えてもらう。
貴様等は知らんだろうが
我が1000年の闘争は
ここで勝利と言う終焉を迎える
これから貴様等は
なんか聞かれたらスレ住民が答えたりしながら、
ただひたすら、死ぬだけだ。
どこまで もがき苦しむか
見せてもらおう。

死 ぬ が よ い
799皇女様:2006/06/05(月) 12:39:03 ID:2a6MphDK
こらまて
ガルーダを死なすのはわたしじゃ
勝手に死ぬがよいするなー
800名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 01:59:47 ID:p9JPs2F5
始めて3週間、やっと4面までは安定して進めるようになった でもまだ道のりは長い
そのゲーセン俺以外に誰もやってなくて寂しい
三国志大戦なんてコストパフォーマンスの悪いゲームやってんじゃねーよ、とオモタ
801名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 10:52:15 ID:8PwtDh3N
800
日曜やっとALL達成できたものですが参考程度にレスしてみる
4面まで安定していけるようなら次は1〜2面の簡単な稼ぎパターン作るのと3面までを残機減らさないように練習すればきっと5-1まではいけるはず

とりあえず4面の難所は

1、中ボス前の大型戦車後の中型機
2、中ボス、これはこのゲーム中屈指の難度だと思う3、ボス直前の中型戦車、処理遅れると下から撃たれるので厄介
4、ボス第一形態の挟み込みワインダー中の上下から丸弾が来るパターンと第三形態がなれないときついかな
802名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 13:38:08 ID:Zo18PG2I
>>801
最近ALLできた俺パターン(タテハ)


1は出現位置を覚えて即破壊

2は第一形態はつらくなったら覚聖で、
発狂は画面端に追い詰められたら、つらくなくてもバリア(25%で充分)の心がまえをしとく

3は手前の大型戦車をレイピアで破壊したらそのまま右にチョン避けしつつ中型戦車&雑魚砲台を破壊
(中型戦車は自機狙い3way、雑魚砲台も自機狙いなのでチョン避けであたらないはず)
中型戦車を4〜5体ぐらい破壊したら左上から雑魚が湧いてくるのでショットに切り替えて左に大きく動き一掃する
すぐ右にもどり中型戦車の下に入って残りの2体程をレイピアで破壊

4は気合でw


それにしてもタコミスが減らない orz
枠6になかなかできん(´・ω・`)
803名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 14:11:58 ID:8PwtDh3N
アゲハ使いの私のパターンだと

1、802さんと同じく即破壊で二回目のグリンアウルの後と覚えてます

2、第一は当たる要素ないので普通に、第二はバリアから覚醒で錬金で安定してます

3、これも802さんとほぼ同じでレイピア撃ちながら右にちょんさけ、画面端についたころに小型機が突撃してくるので上に少しずつ動いて中型戦車をあらかた破壊したら小型戦車をショットで蹴散らす

4、第一は横にスクロールするとこで丸弾と針弾の間抜けてオーラ撃ち、第三は今ではガチヨケできますが最初は第一第二で石使わずここに全部持ってきてました
804800:2006/06/06(火) 15:15:31 ID:p9JPs2F5
>>801-803
d
まだ稼ぎらしい稼ぎは意識してやってないから最初の1うpは大体3面中ボス殺した後とかだったりするし
4ボス殺す直前であぼんした結果スコアは1000マソちょいだった
なんとか2回目の1うp出せるようになりてー
805名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 15:28:47 ID:b1IzAu2J
稼ぎなんて意識しなくていいよ
ボスと中、大型機のとどめにだけ使ってりゃ5面ぐらいで二回目くる
806名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 16:31:43 ID:2cyCFMvE
ナンカデテキタゾーって場面になったらやるってだけ考えてれば
案外エクステンド出来るものです
807名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 01:38:44 ID:D27GEowh
ケイブのエクステンド設定ってクリアラーがちょくちょく稼いだ場合に
一回目が三面冒頭、二回目が五面冒頭らへん、って感じに調整されている気がする。
シロートは稼ぎ意識するよりも先に進むことを考えろって事なんだろう。
今作では、ほぼ覚醒無しでプレイした場合だとラスボス戦中に二回目のエクステンドが来たような。

四面は大型機の真正面に陣取れなかったら覚醒で安全確保、とやればパターン組むまでも無く安定するはず。
っていうか大型機を手当たりしだい錬金した上に中ボス第二形態を覚醒ですっとばしても、覚醒中に雑魚を巻き込んで壊さなければ充分石残るべ。
808名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 02:02:52 ID:gYExqdrq
クリアラーには1400万は少し遠いかもな。5面でやっとくらいだ。
他ケイブシューは4面くらいで2回エクステンドする調整だし。
809名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 03:15:04 ID:VHzwJIsj
逆にガルーダ2は積極的に稼ぐ行為を全く行なわなくても
最終ボスまでには2回目エクステンド到達するだよね
810名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 03:30:53 ID:3X76RIX2
ガルIIはボスに絶やってりゃ3面でライフ6になるからな
811名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 07:40:01 ID:c8kWcTvD
覚聖を積極的に使っていこう、
ってシロートなら4面で2回目のエクステンドが来るかなぁ。
812名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 11:58:29 ID:Dfzd/mnW
虫なら三面リザルトで出来なくても(=どっかミスっても)
四面前半で確実に二回目取れるね
813名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 15:05:30 ID:amkTL3eo
稼ぎを意図しないと2エクステンドできないのってケツイくらいかな
あとは黒往生の5000万とか

怒蜂で6ボス突入時1980万点で負けて泣きそうになったことならあるorz
814名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 18:49:25 ID:QC4gltTN
最近、PS2ガルーダのアーケードシミュレーションでちまちまと遊んでいます。

…で、思ったこと。
2面ボスって、3面ボスより強い気がするのは気のせいですか?

2面ボス、最後のビット攻撃が安定して越せない…。
必ず追い詰められて被弾してしまいます…。
(覚聖でスローにして越えて、石が尽きても赤走行、
 覚聖のオートバリアでなんとか誤魔化してますが…)

3面ボスは、2段階目の「ワインダー+弾だらけ」を覚聖で越えれば
特に問題なく倒せるんですが…。やっぱ2面ボスがキツいです。
(3面ボスの最後の攻撃が「自機狙い」だというのを知って愕然)

とりあえず、2面ボスをバリア無しで倒せるようになりたいです…。_| ̄|○
815名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 20:28:30 ID:6uhokw5I
スーパープレイは覚聖無しで抜けてるけど
あれってビットのばら撒き方を覚えてビットがでた瞬間に破壊しに行ってるんだよね
ちょっとDVDとか見るのがいいかも

あとは赤走行レベル最大で逃げるしか思いつかない
816名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 20:30:49 ID:MVc/xYla
シミュ使える環境なら発狂は赤走行で練習するといい
石有りで覚醒なんて狭くするだけでさらに難しくしてる
817名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 21:19:06 ID:EtXInvWi
ボスのビット稼ぎやると高確率で死ぬ。もうループさせるのやめるお(´・ω・`)
あとようやく4000万いった。ジャコウで三機持ってかれたけどなorz
発狂はノーミスでいけるのにそのまえでミスりまくる
818名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 22:25:41 ID:zk4j+gOw
エスプガルーダってエスプレイドと似たようなものですか?
エスプガルーダ2って家庭用でいつ発売予定ですか?
エスプガルーダはシューティング入門に適していますか?
819名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 22:32:19 ID:oPXLVIzP
2ボス発狂は
右足に撃ち込みながら待機→ビットを壊しながら流れに沿って左足へ→暫く撃ち込んだ後同じように右足に戻る
でノーバリア安定。
820名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 22:39:47 ID:qe/SLDjP
>>818
NO。別物と考えてよい。
家庭用ガルーダにはエスプレイドと似たようなシステムのアレンジモードがあるが
2週目並の難度なのでお勧めはしない。

未定。
つーかガルーダIIよりケツイを(ry

おそらくYES。
覚醒、バリア等の便利なシステムがあるし、「比較的」攻撃もゆるい。
だからといってガルーダばっかりやってると他のSTGでも覚醒しようと考えてしまうので注意。
821名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 22:41:38 ID:oPXLVIzP
ごめん、左右はこっちから見ての話な。
でも正直バリアで飛ばしても良いと思う。3面道中で回復できるし。
822名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 22:44:11 ID:zk4j+gOw
>>820
ありがとうございます
買ってみます
823名無しさん@弾いっぱい:2006/06/08(木) 02:31:33 ID:DgfuoTrw
バリアは3面中ボス早回しに使うんだよなー
824名無しさん@弾いっぱい:2006/06/08(木) 11:11:02 ID:Os/NyHbH
814
私も2ボス発狂はクリア出来るようになった今でも前半面で一番苦手な攻撃ですね、画面右から左に向かって破壊しつつ中央付近で隙間に入っていくようにしてからは比較的安定してます、是非お試しあれ〜

817
おめでとう〜
私はまだ3500万止まりですよ…点効率は

1 350
2 600
3 800
4 480
5 450
6 500
くらいです、そちらはどんな感じですか?
825名無しさん@弾いっぱい:2006/06/08(木) 15:46:18 ID:AK+Qiax3
1面で500万いくの?
DVD参考になんとか400万突破したが。
826名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 15:47:40 ID:U5SdycP5
一週間ぶり位に見たら、ALL達成者増えてるな。おめでとう!

最近、やたら凡ミスが増えて困るorz
時々気が緩んで、避けが漫然としたものになるのと
その逆でガチガチになる(自己ベかかってる時とか)のが原因っぽい。
827名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 15:55:34 ID:gB3+AJH6
だが それだから ガルーダは やめられない
828名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 20:29:24 ID:IM5WqHTz
アサギの超火力のせいでガルIよりガルIIの方が
安定してクリアできるようになったきたぜ・・・・。
829名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 20:40:35 ID:BL0xR40V
始めてから3ヶ月くらい、暇なときにちょこちょことやってるんだが
未だにノーミスでステージ2越せない自分が嫌になってきた・・・

明らかに向いてないのに何故か弾幕STG大好きなのが不思議だ
830663:2006/06/10(土) 21:07:28 ID:/Sywi8cV
やっとステージ5まで行けました。

アーケードシミュレーションで、ひたすらボス戦ばっかり
やってた甲斐があったみたいです。
きつい攻撃をバリアで誤魔化してるのもありますけど…。

ただ、道中がおろそかになって、死亡率の7割ぐらいが道中…。

_| ̄|○

4面道中、なんとかノーミスで越えられるように頑張ります。
831名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 21:31:57 ID:DvAL/emC
ステージ5-1までをノーミス〜1ミス程度に抑えられるようになれば、
それほど間を置かずにジャコウまでは辿り着けるようになるはず。頑張って。
4面道中は、よく言われるようにアーモグリフォン(羽生えた中型機)と
ニーベルンゲン(穴から出てくる大型機)の位置を覚えて速攻破壊することと、
レイピア以外にショットを駆使してザコ敵全般を早め早めに倒していくことを心がけると○。
ヤバイと思ったら覚聖も混ぜるていくとなおいい。
特に、ニーベルンゲンが出るときには覚聖しての速攻で大分安定するはず。
832名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 03:19:20 ID:LeipMgbK
5面までノーミスならバリアのごり押しであとはなんとかなるだろ。ジャコウも残った残機でどうとでも。
833名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 04:16:26 ID:p//QOxGp
なんか4面道中が一番面白い
特にアーモグリフォンの懐に突っ込んで錬金していくのが
クロレッツなんて十数個でもなんとかなるよな
834名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 04:27:10 ID:qAxMRiaT
4面道中は敵の配置を覚えて速攻破壊しても脳汁出る
835名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 09:16:34 ID:AeaWFiqu
中古屋で昨日買ってみたものですが…

燃料切れでスロウが終わった後もショットは強いままのようですが、
変身状態はできるだけ戻さない方がいいですか?
どっちにしろ2面で終わってしまうけど。
836名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 09:23:51 ID:qAxMRiaT
場所は限られるけど、それで合ってるよ
2ボス発狂やラスボス前ポッドなんかは
覚醒状態のほうが楽だと思う
837名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 12:46:12 ID:p//QOxGp
>>835
何も知らない状態で赤走行は自殺行為
大体、石0になる前に戻すか
スローが終わっても避けられる状態なら戻さない。
無理なら即バリア

最初の頃は、いくら石を溜めても
雑魚敵を巻き込んで石0の燃料切れになるので
明らかに大型な敵だけ覚聖した方がいい。
838名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 20:17:21 ID:l0kTW0M5
4面の曲がいい
839名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 20:21:41 ID:2aiTEmA5
>>835
燃料切れ覚醒(赤走行)してると弾は速くなるし
聖霊石は手に入らないしでクリア狙う分にはあんまりいいことは無い。
見た目ほど攻撃力が上がってるわけでも無い。

ただ、赤走行しててもオートバリア機能は生きてるから、
バリアゲージがちょびっと残ってる場合なら
ボス戦の避けられないかもしれない弾幕を赤走行で粘るのも有り。
840名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 23:30:35 ID:vWDMrKle
エスプガルーダって曲がいいですね
一面がお気に入りです
841名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 23:58:12 ID:sJ1Fptld
842名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 00:49:13 ID:5U/VCedK
>>841
ネ申。3面と5面もお願いする
843名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 00:55:24 ID:/5nIlXOt
某海外サイトで落とせるけどな
ケツイ大往生もあった
まあ俺は実物持ってるし
844名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 01:14:06 ID:5U/VCedK
>>843
ヒントヲタノム
845名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 01:37:49 ID:5WtbLHea
846名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 01:46:35 ID:5U/VCedK
>>845
トン
847名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 05:04:57 ID:XNA4ec0Q
まっくろくろすけ出ておいでー♪
出ないと署にまでしょっぴくぞー♪
848名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 21:04:20 ID:ygER1hC5
ガルーダアニメ化or映画化とかどっかやってくれんかね?今のCAVEじゃムリポだがorz
849名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 21:39:14 ID:beW/HtCF
イヤッヒー!!ついに初1コインALL!!
いやぁ、ここまで長かった…

俺が弾幕シューと出会ったのは3年前で、丁度ガルーダの稼動年だった。
たまたまプレイした大往生で弾幕の面白さを知り、猿のようにプレイしていた。
そこに、颯爽と入荷されたのがエスプガルーダだった。
同じCAVE製だったのですんなり入れ、大往生よりステージも先に進めたので楽しかった。

そう、この時は弾幕シューが「クリア出来るもの」なんて認識はまるで無かった…

それが…それが…ついに…
一面一面、着実に上達して進んでいったからなぁ…
あのラスボスは永久に死なないんじゃないかとも思ったよ。
もうスターフロールの時は思わず泣きそうになった(つ∀`)


…なんか盛大なチラシの裏でスマソ
850名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 21:45:27 ID:J51nL1SD
家庭用の5機設定でも3面道中で終わってしまう。
1面中ボスとかで死んだりするしなぁ。
3機設定のアレンジモードだと2ボス倒せないし。
851名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 22:10:48 ID:5U/VCedK
>>849
おめでとう!と言いたいところだが貴様にはノーミス6000万出してもらうまでやり続けてもらう
ジャコウ戦でノーミスの難しさを死ぬがよい m9(`・ω・´)
852名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 22:17:00 ID:xWcCU8aZ
>>848
このさきには
ガルーダIIプロモ第一弾みたいなのが
あなたを待っています。

そ れ で も 映画化しますか?
853名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 22:44:52 ID:3damQ+2z
CAVE暦33年、高度スコア稼ぎ期真っ只中の時代。
雨降りしきるある夜のとあるゲーセンで、ジャコウ相手に命がけの勝負を挑んでいたプレイヤーは徐々に窮地に追い込まれていた。
その時突然、ゲーセンに一人のずぶぬれになった少年が入ってきた。
少年にただならぬ気配を悟ったプレイヤーは、シューティングすら遊んだことのない彼に代わりにプレイさせた。
このときからその伝説が始まった。少年の名は>>849。後に「伝説のスコアラー」としてその名をアルカディアに轟かせる人物であった。
854名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 23:01:56 ID:liyqujVN
>>850
俺もそんな感じだったが、最近やっとステージ5に来れるようになったよ
アーケードでやったら2面BOSSで死んだけどな・・・

アケコン買うか
855名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 00:26:14 ID:82gOn63k
行きつけのゲセソ
三国志大戦でにぎわう中、便所の横にひっそりと置かれたエスプガルーダ
帰りに1〜2プレイすることを楽しみにしてきてはやひと月
奇跡的に5面まで来たが「キエロー」の棒読みで一気に萎えた、そして死んだ
あれ以来4ボスを越せないでいる
856名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 00:54:45 ID:5bypKQAb
>「キエロー」の棒読みで一気に萎えた

じゃあ一面で死ねよ。
857名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 09:37:43 ID:kAKvKbdA
便所の横ってのも嫌だな。
858名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 11:53:26 ID:+o0TtTKc
でも中じゃなくて良かったよ
859名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 12:10:52 ID:RXTkgpf4
オイラの目標! ガルT→6000万 ガルU→8億
自己べ ガルT→5600万(枠6残4) ガルU→7,5億(枠6残2)
あと少しのところまで来てるのだが…。
860名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 12:50:24 ID:0SqkiaiK
>>855
、「、?、箒キ、?、?、ミ、、、、、筅タ、セ

、ネ、、、ヲ、ォ、ウ、ウコヌカ皃ホテムソォSTG、ホ・鬣テ・キ・螟ヌ
、「、?、ッ、鬢、、ヌ、マ、筅マ、荀ノ、ヲ、ネ、篏ラ、?、?
861名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 13:39:54 ID:b95973Li
「 ! ? 」 (爆発)
862名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 14:45:49 ID:hl4gl8Fa
むしろ棒読みは燃えポイント
863名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 20:15:29 ID:QRoMmpLN
ヘルプ…ガルーダは5ー1のセカンドセセリでどうしても行きずまる…(;.;*)~

スコアなんて2000万行かない…
最悪だぁ(・□・;)
864名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 20:34:12 ID:5QgxhTtl
バラ撒き:ずっと覚聖。石が250ぐらい減るけど気にしない。
次の:素避け。待ってれば道が出来る。
セセリポッド:素避け。逆回転が安定しないならポッドに撃ち込んでマシンガンにする。
(セセリマシンガン):端からチョン避け。だが当たるときは当たるので石が有れば覚醒。

発狂
石もバリアも無い場合:本体から飛んでくる自機狙い扇状弾を左右に散らしながら適当に抜ける。
ゲージがある場合:こっのぉーこっのぉーこっのぉー
865名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 20:38:46 ID:QRoMmpLN
<<864
あざーす(*・ν・)o
866名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 20:40:20 ID:QRoMmpLN
>>864
このこのこのーで頑張ります(爆)
867名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 21:13:08 ID:j3nUvwAo
>>863
とりあえず四面ボスまでハナクソほじりながらでもノーミス到達できるようになればすぐ一周できるよ
あと、タテハよりアゲハの方がいろんな意味で扱いやすい。クリアの為にワイドショットが必要になる場面は無いし、覚醒レイピアで充分。

一周目指してた頃のメモがHDの底にあったんで下に晒す。(敵キャラ名は公式サイトで確認しといて

二面
・ボス発狂で死ぬぐらいならバリアブチかませ
三面
・甲板上のケルベロスは安全の為に錬金。シロッコ編隊は極力巻き込まないように
四面
・アーモグリフォンは弾を吐き始めた時に正面に陣取れなかったら追い詰められやすいので覚醒したほうがいい
・中ボス第二は石100強あれば少し避けて覚醒で越せる
・ニーベルンゲンは石100弱あれば覚醒で越せる
四面ボス
・第一形態 分離して突っ込んできたら
・第二形態 赤走行するとビットすぐ壊せる+処理オチかかるで楽
・最終形態 丸弾3回避けたら3本バリアぐらいでおk
5−1
・バリアアイテム後は、シロッコ編隊が湧いているときは大きく動かずに砲台に打ち込む
再セセリ
・石500で突入、開幕は素避けか少し避けたら25%バリア、覚醒で抜けても石200はあまる
・アイギス出されても本体への打ち込み優先、石250ぐらい使って打ち込めば1周程度で形態変化
・第二形態 石無い場合はバリア1%残して赤走行
5−2
・アリクロ地帯の方針は画面右半分で粘る→覚醒して左側を一掃(左右逆でも可
ポッド
・第一形態はさっさと羽根を二枚もぐ 
・第二形態は覚醒とバリアあるだけつぎこんだらバリア1%残して赤走行、
 画面最下部より上のほうにいるほうがいい ビットの体当たりに注意
ジャコウ
・第一 素避け
・第二 赤走行→第二波で解除し丸弾3回避ければ終了
・第三 素避け
小林幸子
・第一 素 後半のが楽なんでバリア撃つなら前半で 
・第二 ウザイ死ね50%バリア 横移動でばら撒きに軸あわせる→縦移動で自機狙いよけつつ抜ける
・第三 避けるのメンドクセ50%バリア 斉射のとき赤くすると楽な気がしないでもない
最終
・画面最下部で待機、弾の流れ変わったら一回バリアか覚醒で抜ける あとは気合
868名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 02:19:30 ID:Ng1BiU5u
>>860は俺のカキコらしい…

>>855
慣れればあれもあれでいいもんだ

俺はここ最近の恥辱STGのラッシュで
もはやあれくらいでは毛ほども動じなくなったw



みたいな事を書いたつもりだった
869名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 02:23:08 ID:Ng1BiU5u
再セセリはマシンガンがきついならポッドを壊さないのも手かも
開幕こんの→で消えろ→まで飛ばして
ポッドで粘ると大安定するとかしないとか
870名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 03:18:50 ID:N66qKjsy
アゲハなら再セセリ石250、バリアも出来るだけ持ち込んで
開幕
少しだけ素レイピア→覚醒レイピア
アイギス出たら
赤走行レイピアでぐるりんと回り込みながら討つ→アイギス壊れて少しだけマシンガン避けで終わり
再セセリ発狂
放射弾を5〜6回だけ素避け→ゲージあれば50%バリア→ゲージに残りあれば赤レイピア

これで死なずに行ける
871名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 05:18:45 ID:JLb3H7Gy
真のサボりはアイギスの途中で溜めバリアビーム撃って
マシンガンごと飛ばすぜ。

事故ってオートバリア発動とかするともったいないから、
開幕とアイギスでバリア使って、
発狂でバリア1%残して覚聖するのがオススメだ。
872名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 05:35:56 ID:XIF1g57Y
確かに、最初からバリアも覚性も使い切る予定で行くなら、
バリアから先に使った方がトラブル無くていいかもな。
873名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 07:57:30 ID:3n7MQbNK
アレンジモードで敵破壊時の倍率の決まり方を教えてください。
874名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 09:49:50 ID:dqGVXERY
みなもの月
でググればアレンジガルーダの偉い人のページが出るから参考にすると良い
875名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 14:29:04 ID:+/XyLgQi
ありり(泣)
皆様のおかげで再セセリ通過できた★

後は頑張ってジャコウを蹴っ飛ばします!
876名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 18:43:46 ID:ccMbN7sT
ふと思い立ったのでロースコアプレイ。

開幕で二つ、エクステンド後も一つ潰してクリアボーナス対策は万全、いざ行かん。
→蝶ジャコウ第二であえなく事故死。スコア850万弱。敵逃がさないと1000万未満クリアは無理らしひ。
877名無しさん@弾いっぱい :2006/06/14(水) 20:10:45 ID:4/mpAEGh
ふぅ〜
なんでかな…?
家庭用ガルーダを飽きるぐらいまで
ずーっとやって3年目…未だクリアしたの2回(両キャラ)しかない
もう秋田
けどクリア出来ない
バカ者!バカ者!
マジバカ者!
慢心!
しかしガルUでフェザーまで到達する(1回だけ
878名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 01:16:26 ID:bnmqsp5j
>>877
息抜きにメタルスラッグ(3まで)やるとよし
稼ぎが出来るようになれば今日から君もゲーセンの人気者だ!
879名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 01:18:47 ID:y4HXFhU+
>>878
俺、メタスラXを息抜きにやる(笑)
プライツもタノシ…
880名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 01:24:23 ID:xWt35579
メタスラの稼ぎは見ててげんなりする。
881名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 02:36:54 ID:pJ4uZta+
>>877
息抜きに攻略とかあんまり考えないゲームをやるのはどうだろう
シルバー事件なんてボタン押してるだけで進むぞ
882名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 15:58:20 ID:lQca/Ptm
今日初めてゲーセンでガルーダやったんだけど
ガルーダの隣にドラマニが設置されてて音が全く聞こえなかった・・・

どこのゲーセンでも、あんな酷い扱いされてるんだろうか・・・
883名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 16:45:04 ID:o+n7kN1c
シューティングって根詰めて一つの事やるより気楽にやったほうがいいと思うよ
で気分が乗ったときにやって見ると意外といい結果が出る
おれの場合はだけどな
884名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 17:28:42 ID:aUuldrcP
稼いでる最中にミスるとそうとうやる気なくすんだが
ミスった場合の赤レベル上げる場所とか考えたほうがいいの?
ボス戦でしか上げてないんだけど
885名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 23:21:22 ID:kwdEu5j0
予定外のとこで死んじゃった時点で
ハイスコアを更新するのはムリポな感じだから、
ジャコウまで死なないように頑張るのが先決なんじゃね?

練習したいんなら赤レベル上げる場所くらい
決めててもいいかもしれんが。
886名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 09:31:29 ID:zmXBGlMr
>>882
いやいや、我が行きつけのゲーセン…
エスプを始め、エスプU、怒首領蜂、式神、エグゼリカ、スイーツ、薔薇、雷電と言う名機種が一列に並ぶ、
通称[弾幕ロード]と言うものがあるよ!
しかも全て聞き取りやすい音、感動!

もうひとつ、スピーカーがパソコンのやつで、なんと、イヤホン持参でプレイしに行く有様…
音の独り占め(*・ν・)o
887名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 15:00:20 ID:fyTvwFR0
羨まし過ぎて悶絶しそう
888名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 18:19:44 ID:EEmG5PnY
自己ベ4500万キタコレ!4面をノーミスで抜けると点がミスったときと全然違うのね
ジャコウ発狂でミスらなきゃノーミスALLも達成できたのに…orz
なんか5面後半のザコの撃つ弾の密度がやばかったんだけど
ノーミスペースだとランク上がりまくり?
いつも適当に切り返しながら砲台錬金してたからバリア撃ってしまった
889名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 20:52:37 ID:ZYw3JVeW
弾幕ロードって一般人からしたら狂人通りだろうな
890名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 21:04:22 ID:zmXBGlMr
>>889
どうなんだろね…
でも、この店はやたら腕の立つスコアらーが常連でくるから、見物者も多いよ★
ミスしたら、見てるひと離れていく…あれはいやだわぁ
891名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 21:07:26 ID:GpqF5jTl
ギャラ専パラダイスですか><
892名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 21:16:49 ID:zmXBGlMr
なんでも、匠申請受付してるらしい…
893名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 22:13:42 ID:oDVwlh8/
セセリをプレイヤーとして使わしてくれてもいいじゃんなー
894名無しさん@弾いっぱい :2006/06/16(金) 22:31:11 ID:F0QqIIXs
>>893
覚醒すると再セセリになると
895名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 22:47:23 ID:h8t4vp8m
現在、フェザーガルーダの2段階目で死亡…が最高記録です。
4面中ボス(1段階目の開幕)で1ミス、5面前半ののセセリの
開幕ばらまきで1ミス、回転ポッドを破壊した後のマシンガンで1ミス、、
アリスクローン地帯で2ミス、残った最後のライフの、石もバリアも無くなった
満身創痍の状態を、フェザーガルーダの2段階目の攻撃でトドメ…。_| ̄|○

あと、普通のプレイとは別に、アーケードシミュレーションで
ちまちまとボスと戦ったりしてますが、ジャコウ強すぎです_| ̄|○
4〜5回ぐらいやられてしまう…。特に、「全てを飲み込んでくれる!」以降が…。

それはそれとして、ジャコウの最終宝石形態。
横の宝石から出てくる弾の軌道の曲がり方は
何か法則性があるんですか?

上から真下に降ってくる弾は、横の宝石から出た丸弾が
画面上端にヒットと同時に変化したもの…っていうのは
スーパーリプレイを見て分かったんですが、
横の宝石から出る丸弾の軌道が分からなくて
どうやって対処したらいいかもわからない状態です…。
何か法則性があるんでしょうか?<横から出る丸弾
896名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 22:55:03 ID:i2NVL0Bo
うん。完全パターンなんだ。すまない。
897名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 23:11:47 ID:zmXBGlMr
>>895
ラストの弾幕だが、一度ミスったら、石の片側の射程が上の方になって、ある意味片側のみの弾幕になったぞ★
あれなら楽にかわせる…と思いきや、時間たったらだんだん…
うがっ!
弾幕がもどってきた(;.;*)~
898名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 23:33:51 ID:fyTvwFR0
>>895
最後のは2パターンある
899名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 03:24:39 ID:kg3SVNCg
>895
4面までノーミスか1ミスならクリアは近いんじゃ?
しょっちゅうミスしているとこはバリア決め打ちすれば、ジャコウのとこまでならライフはそこそこあまるはず。
ジャコウはレシピで対処しよう。最後は、ある程度気合よけ必要かな。時間かけると弾幕きつくなるから
ちょっと勇気振り絞って最初の弾幕の隙間を抜けてみよう。
900名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 16:00:35 ID:x09tLNim
ちょっと弾が多くなってきたな…覚聖しよっと

      V     (゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ

バシュぐはっ(覚聖と同時に被弾)

      V     (゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ



      V     ( ゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ
901名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 16:28:00 ID:pZLH+BZk
あるあるwwwwwwwwww
902名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 18:38:01 ID:lBsPQ4eE
今日はガルを撃ちにいった…

ステ1でぼおっとしてたら、セセリのグングニルに突進…

ミス…

やる気なくしてずっと赤走してたら、以外に進み…
ウツロブネでワンミス…
エクステンドしないまま、ジャコウで死去…
903名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 22:38:46 ID:1eVClfou
テンション低いな・・・がんばれ・・・
904名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 23:18:10 ID:p80+tYrc
>>902の・・・をwwwに変えるだけでこんなにテンションが上がる

今日はガルを撃ちにいったwww

ステ1でぼおっとしてたら、セセリのグングニルに突進www

ミスwww

やる気なくしてずっと赤走してたら、以外に進みwww
ウツロブネでワンミスwww
エクステンドしないまま、ジャコウで死去www




マジメにプレイしろって言いたくなる
905名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 23:37:05 ID:PRxHnGKj
>>902

   ざわ…

     ざわ…
906名無しさん@弾いっぱい:2006/06/17(土) 23:38:08 ID:PRxHnGKj
ageちまった…
907名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 03:03:04 ID:A00SzlUL
エスプガUが出た今となっては

初代はあまりにもショボ過ぎて俺は存在価値を見出だせ無いんだが
意外とプレイされてるもんなのな
908名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 06:02:30 ID:JyrSlKVI
>>904
どうもwww
909名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 06:24:45 ID:6UT4tGrP
家庭用でプレイしてる人なら沢山いんじゃないの
STG初心者でも楽しめる難易度だし
910名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 09:25:13 ID:+m9JVFYQ
俺も家庭用ガル1からSTGにはまったくちだし
本当に感謝してる
911名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 09:49:34 ID:JyrSlKVI
>>910
俺もそう(^O^★
かなりシューティングに没頭できる名作だと思う(^-^)/

タテハ可愛いし(笑)
912名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 13:45:01 ID:n6gF1T4Z
問題は音源の差だな
913名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 15:32:17 ID:ynn2XZ8v
アゲハクリアしてなかったのでプレーイ

タテハレイピアで軸あわせをしてたもんで、
ジャコウ戦で隙間抜けるの大変だったぜヽ(°▽、°)ノ
914名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 16:21:23 ID:JyrSlKVI
聖霊ラスト弾幕は、ずっと処理落ちしっぱなしだから、久々行くと…思ったより移動しないキャラにあせる(*опо)
915名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 00:22:40 ID:3PKFrnQ/
初めて、再セセリん抜けた!
メイドさんにぬっころされたけど
916名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 01:01:25 ID:/ERtMl1x
>>915
おめめ!
メイドラッシュは…
ショットは止めない。
石を大事にせず覚醒をこまめに…
戦車?は先にケチらす
を心がければ、必ず、フェザーガルーダまでたどり着くよん(^O^)
917名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 01:09:05 ID:aNEgIN9P
メイドさんのとこはもの凄い勢いで石溜まるからね
918名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 13:11:47 ID:M6O+Egjz
>>917
そうか?
もの凄い勢いで減るの間違いかと。
まめに覚聖解いて補給しないとすぐに赤に…
赤レベル初期値での話しね。
919名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 17:17:28 ID:MV8gC9df
>>918
そりゃ基本覚聖で行ったら足りないだろう。
通常状態でだだだーと散らしてって
「うわっ!めんどくせえ!」と感じたら覚聖すればいい。
で即解除。

それでも回転メイド地帯はとても若干足りなくなるかも。
そこらへんはまあ、気合で。
920名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 17:37:50 ID:/ERtMl1x
プロフェッショナルビデオの真似は無謀だわ…
最初の戦車の群倍率稼ぎなんて、真似しても全然稼げない…
921名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 17:41:19 ID:CTaQsRHJ
いっかいだけ羽生えた入れ物からおっさんが出てきたところまでいった…
そののちは大体4ボスの分割ばら撒きあたりでぐだぐだになり5面のキエローあたりで憤死
挙句に5面で1000マソいかないこともある
ダメだこりゃ
922名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 18:53:29 ID:YWgA2n8h
youtubeにガルーダ攻略動画キテタ
923名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 18:58:09 ID:/ERtMl1x
くっそぉ!
今日やっとジャコウまで来たのに、隣でエグゼリカやってたお兄ちゃまが、ミスして台殴り…
気いとられてみすったぁ(;.;*)~
924名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 20:43:11 ID:J7o66Kr6
お兄ちゃまの存在を消してやるー
925名無しさん@弾いっぱい :2006/06/19(月) 20:55:28 ID:G+aIGlc7
スク水シューティングめ!
926名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 21:17:37 ID:/ERtMl1x
>>924
是非とも消してよセセリたん♪
まじ悔しかった
>>925
しかもこの兄ちゃん明らかすくみずマニアなのさ…( ´ー`)
弾幕よりキャラに目が行ってるし、ステージ1で死んどいてコンティニューしてた!愚かな!
まじキモ星人やったわぁ
927名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 21:20:26 ID:vt4ITaHj
自分は違うと思ってるのかw
928名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 21:32:26 ID:/ERtMl1x
おれはタテハタソマニア…(^O^)(^O^)
929名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 23:43:40 ID:oYWaXmyd
じゃあ僕はタッガーメ!
930名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 23:55:05 ID:/ERtMl1x
シロッコの大行列!
さあ、ショット撃たずに避けきってみよう♪
931名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 09:17:14 ID:qEWGcUcW
>>930
「バリア」と思ったオレはどっかで荒んでしまったんだろうな・・・
932名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 09:35:10 ID:lCctK+pu
>>931
うむ…バリア押したくて手が疼く
933名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 13:39:19 ID:Hi/+W4PN
とりあえずタテ茶でもいかが?
934名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 14:04:30 ID:lCctK+pu
>>933
マターリいただきます…( ・ω・)旦
935名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 14:16:19 ID:ONam+tkW
つ[クラゲ]
936名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 14:47:47 ID:SiE0V48V
待て、これはヒオドシの罠だ!
937名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 16:33:16 ID:lCctK+pu
うっ…
これは、荒末光殺…以下略…茶だ…
938名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 19:32:23 ID:KpHn6fJe
久々ガル1がしたくなったんでスレ覗いてみたら結構栄えてんだな・・・

ガル2板の方が過疎ってるかんじがする。
939名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 20:14:43 ID:44GsNtbS
初ノーミスALL&5000万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
こんなのもう二度とデキネ━━━━('A`)━━━━!!!!!
940名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 21:58:05 ID:xSvsftQG
>>938
俺はの場合、家ではガル1アーケードはガル2やってるからどっちのスレも見てるがな。
ガル1はアゲハでクリア安定するようになったがまだ活用してるよ。
どっちのスレも勉強になって(・∀・)イイ
941名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:20:15 ID:Gsvyhdog
後でウツロブネまで来るように
942名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:37:25 ID:FxiVfPmu
タテハとアゲハの合体シーンが見てみたい…。
覚聖して攻受反転。
943名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 23:58:35 ID:IKIFxBwf
4ボス到達まではほぼノーミスで安定してるんだけど、
安定しない箇所→5-1、5-2道中。
どっちも直前のボスで石たっぷり使うからキツい。
5-1キングバブーンが時間差で出てくる+ベルゼブブの所とか
Eアイテムらへんの砲台もっさもっさ地帯とか
危なすぎなところ多すぎて石がカツカツなんだけどうまい抜け方ないかな?

5-2はアリスのナイフ弾がやたらトロイおかげで視点がなかなか画面上にもっていけず
いつもアドリブ避けになっちゃいます。
944名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 05:33:26 ID:ixkf22Zz
ジャコウ戦で4機残ってて、これはクリアいけるなと思ってたのに
気が付いたら全部ボム抱え死に(´・ω・`)
945名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 05:42:50 ID:Ru6RrA/7
ボタン配置がAショットB覚聖Cボムなもんだから
いつものくせでB押して死ぬ
最近はあせるとなぜかBC同時押しして「んごッ」と死ぬ
助けて
946名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 05:57:33 ID:QvSNGucX
俺も最初はそうだった
まぁ慣れるしかないやろなぁww
947名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 09:11:37 ID:H9m1ULsg
弾ばっか見てて、石の数見てなかった。
よし…覚聖だ…

ジュバッ……

あれ…弾赤い……

あーあ…

観察力にやる気なくし、レバーから手を離した…
948名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 13:50:44 ID:R+I80G2E
死ぬと極端にやる気が無くなるよな

金は半分になるわ覚聖レベルは1に戻るわ




こいつはひでぇぇぇぇぇぇ!!
他のCAVEシューにもここまでミスペナルティーが酷い作品は無ぇ!!

店長さん!こんなインカムの取れないゲームさっさと撤去しちまいな!!
949名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 16:01:07 ID:bnpNYiFy
別に覚聖レベル1になっても気にならない。
言うほど難しくなるわけでもないし、そういう情報普通はわからんしさ。
950名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 17:31:45 ID:J94MxaIt
>>948
怒首領蜂:マキシマムボーナスの消失&道中ならコンボ途切れる
プロギア:ボム重ね取りによる基礎ジュエル上昇の消失&ジュエル数半分に→ステージクリアボーナス(稼ぎのメイン)が1/4

ボムれるぶんガルーダはましなんだぞ!
951名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 18:07:52 ID:uknXI3KH
>>943
5-1なら
誰か言ってたと思うけど、砲台にレイピア撃ちっぱなしでおk
スカイフィッシュが勝手にレイピアに突っ込んできてくれるし、
フィッシュはほぼ自機狙い弾を撃ってくるのでちょん避けで良い。
切り返すときは覚聖してショットを撃たずに切り返す、
石に余裕があるときや無理っぽいときは錬金してしまうのも手。
それが無理ならバリアしかないね、どうせ2本までなら回収できるし。
稼ぐ気ないならこんなもんでどうよ?
952951:2006/06/21(水) 18:09:45 ID:uknXI3KH
↑態度のでかい文で失礼
953名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 18:22:34 ID:AT4s+pkZ
>>948
漏れはノーミスでクリアできない程度の腕前では
結局たいしたスコアなんて出せないんだから問題無いと思うことにしたぜ・・・。
954名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 19:39:55 ID:1CACG734
金塊カウンタが900台や1000のときは
錬金してて気持ちいいけど、
そこから連続してミスして
豆粒くらいの大きさの金塊になっちゃうときの
悲しさといったらもう
955名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 20:18:17 ID:H9m1ULsg
しかし、ガルーダケブの作品にしては、なかなかアマアマなシューティングだから、
ペナルティあってもいいんじゃない?
最初俺はガルーダやったら、普通にステ3まで行けた…

怒鬼領蜂 大住生はステ1で瞬殺…
ガルーダは赤走の弾が速いけど、虫姫やってるならさほど辛くないかなと…
俺の勝手な推測w
956名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 20:40:34 ID:HP+YzOf3
おまえらが簡単簡単言うから
やってみたら
スゲー難しいんですけど
2ステージ途中で絶対死ぬ
957名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 20:55:35 ID:H9m1ULsg
ガルーダ初心者はステ2まで、弾を避けると言うより、破壊する事を最優先する事が先決♪
とりあえず、画面後方で敵を迎えよう★
958名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 20:58:03 ID:QvSNGucX
まぁいくら簡単ってもシューティング初心者の人なら最初はそんなもんだと思うよ

けど他の弾幕シューに比べたらかなり良心的な難易度だからがんばって練習すれば絶対クリアできるぜ(`・ω・´)
まずは覚聖とバリアをうまく使いこなせるようになるべし
959名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 21:08:42 ID:H9m1ULsg
しかし、Uになってから極端にむずくなったよね…(汗)

自機速度遅い…敵弾はえぇ…初っ端弾幕熱い…
ノーバリアで「おねぇちゃん…」
と聞けたときはラッキーだ♪
ガルーダTのプロフェッショナルビデオ見てから、どうもステージ1のボスで赤走するクセが(笑)

赤走したままリザルト進出したら、次のステージは少し赤走維持したくなる。

やっぱりまだ俺は未熟者…まだまだTにとどまりますわ(笑)
960名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 21:28:10 ID:AT4s+pkZ
自機速度はあんましかわらんと思うが。
というか、速くてもあんまし利点無いし。
961名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 21:44:27 ID:faEwPKmJ
立てておきました
次スレ
エスプガルーダ stage34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1150893300/
962名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 21:49:46 ID:H9m1ULsg
>>961
乙…

シューティングはやっぱりガルーダだッ(笑)
963943:2006/06/21(水) 22:17:10 ID:2w/1p0ni
>>951
サンクス。頑張ってみる。
切り返しのために覚醒って発想は無かったわ〜
964名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 22:17:58 ID:eh+85qTE
ガルーダの簡単さは殆どが1〜3ボスが弱い点から来てると思う。
大往生のクソみたいな発狂に比べたら本当に天国。

つまりジャバメ姉弟はちっとはセセリの余裕を見習うべきって話ですよ。
965名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 22:31:02 ID:AT4s+pkZ
大往生と比べたら道中も激ヌルだがな。
覚聖無しでも大往生一周より簡単だ。

あと、ガルIIはアサギの性能が素薔薇し過ぎて
意外とヘタレでも安心ですぜ!
966名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 22:34:00 ID:H9m1ULsg
弾幕薄いケブのシューティングは、ピンスイもその類なのかなと…
あれは例外か…(笑)
弾より敵の方が危険なシューティングだよあれは…
しかし、最初ステージ2のボスの回転カッターは絶対避けられんと思った…(笑)
おっと、ガルーダから離れた失礼
967名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 22:41:26 ID:efpCxzNw
>>966
日本語でOK
968名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 23:18:15 ID:zSHuFqcb
>>948
ケツイ:裏2周目到達可能確率完全消滅確定
969名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 01:03:41 ID:cxZi8mJo
>>948
レイド:めっちゃ痛い
970679:2006/06/22(木) 01:08:57 ID:B7IqdFub
>>948
桃薔薇も素っ裸になるよ。
971名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 01:58:01 ID:gcOWFT23
ボスは強いというか各面相当だと思う

2ボスは十分初心者殺し
972名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 12:18:38 ID:3iuGZG1K
エスプガルーダやる俺の横でインスト見ながらコイン入れてものの1〜2分で散っていくイバラプレイヤー
みじめ みじめ
973名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 12:47:38 ID:XlyeHZ/G
>>972
それ俺の通うゲーセンと全く同じパターン(笑)
隣のイバラプレイヤーすぐ墜ちる…

時々、コンティニューするやつがいて、しらける…
974名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 18:09:34 ID:uA55zdTz
ガルーダ撤去されちゃった(´・ω・`)
でもなんとかALL出来たからよかったよ
代わりに入ったケツイやり込みます
975名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 18:11:24 ID:aK06ahZ7
>>972
そういうおまいはイバラ上手いんだろうな。
俺も長く遊べるようになるまでどれだけかかったことか…
976名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 18:35:52 ID:iaiy0A4Z
鋳薔薇は人によっては2面越すのに結構かかるからな。
ガルーダは数回でクリアした俺もなかなか進めなかった。
977名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 18:59:51 ID:XlyeHZ/G
>>974
まじか…
ドンマイとしか言えない…
鋳薔薇はまだ未体験W
見てると、自機速度がめちゃ遅だが…
ピンクスウィーツみたいに速度変化できるのかな…
978名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 19:01:08 ID:CEjCPn97
>>974
逆に考えるんだケツイ入れてもらえたと考えるんだ。つかマジ羨ましい
俺のとこなんか最近ガルーダの変わりに入ったのがピンクだぞ?ゲーム性が違いすぎるorz
979名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 19:06:27 ID:ur/beScl
ガルーダと大往生を1周できる俺でもイバラは1面ですら死ねる
980名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 22:24:18 ID:iaiy0A4Z
ぶっちゃけ家庭用でてるからゲーセンにはケツイとガルーダUあれば他が撤去されようが別に構わない
981名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 23:32:40 ID:izQ9r5sk
プロギアの嵐のことを忘れないでください_| ̄|○
982名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 00:53:09 ID:mbBgj8Z5
聖霊結晶でムダに1ミス・・終わってみれば自己ベストの4億8060万・・。
4.9億が見えてきたけどああ消えていく・・。

アレンジは鬼畜です。
983名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 22:21:37 ID:LM71yGvb
>>980-981
フィーバロンも頼むよ
984名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 22:55:12 ID:/gLr/S21
昔のゲーム:死ぬとステージの最初から
985名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 00:21:17 ID:4U102cBc
夕方六時位に行ったのに、ランキングがデフォルトだった。結構大きなゲーセンなのに…。
986名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 00:28:01 ID:nfeEANP/
heyでもない限りそんな自体はどのゲーセンでも起こりうる事態だ
987名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 01:36:48 ID:6xjusv3v
うちの地元はガルIIが閉店間際にいってもデフォだぞ?
そして俺が一日の締めくくりとしてスコアを刻むわけだ
todayだけだがな!稼動して2ヶ月くらいですでにトップが5億で最低4億
が各キャラごとに陳列してるからどうみても全て同じ人
しかもやってるとこ1回も見たことない上にもうずっと動きがない
俺はいつまでたってもtoday止まりだ・・・ (´ー`)y─┛~~
988名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 16:12:52 ID:DbjREOjI
>>987
某所のケツイで似たようなことしてる俺
そこはPGM三部作が揃ってるけど、ケツイ以外は「閉店間際もデフォ」がデフォ
989名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 16:40:43 ID:qCjjjc3C
そこのゲーセンみんなロースコアプレイやってるんじゃねえの?
990名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 20:21:12 ID:Rn+omIxL
今日やってたら三面でレバーの玉がはずれて
グハッグハッ・・・orz

それでも二位に入れるうちのホーム
991名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 21:33:33 ID:4U102cBc
>>986
>>985はHEY近くのレジャラン。空いてるからいいんだけどね。
みんなHEY行っちゃってるのか。
992名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 11:32:00 ID:vPFUHyUr
そろそろ埋め立てるか
993名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 13:12:46 ID:TOr+y76W
埋め立てましょうか
994名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 13:25:35 ID:EPvoJORN
995名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 13:36:05 ID:K0DrCeWU
996名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 17:56:52 ID:vBThQW3t
今なら言える

あの頃の可愛いタテハちゃんはどこに逝ってしまったんだ−!
997名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 18:02:59 ID:H10keUtS
うめろー
998名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 18:11:09 ID:k6gjHOvG
埋め
999名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 18:22:49 ID:O2/Hql4Q
タテハは
1000名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 18:24:58 ID:CLIE5E9+
owari
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。