G.rev グレフ総合スレッドvol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
2◇関連スレッド:2006/01/08(日) 01:56:26 ID:dWdDyaWX
≫≫≫Border Down“ボーダーダウン”-13HIT-≪≪≪
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1123778629/l50

【12.29】アンダーディフィート STAGE5【本名判明】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1135451931/l50

【まだまだ】旋光の輪舞 39機目【関東大会】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1135328342/l50

【ロリ魂】旋光の輪舞萌えスレ11【おじさん】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1135540749/l50

【対戦】ボクの考えた旋光の輪舞【STG】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126968450/l50
3名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 02:00:56 ID:ptPLJELs
>>1
4名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 02:03:23 ID:5imeymNe
乙!
5名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 02:18:14 ID:nFU2JlJA
>1
さんきゅー、まってたぜ。
6名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 12:50:15 ID:5imeymNe
メッセでアンデフの予約受付をしてる
テレカがつくみたい
7名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 15:04:08 ID:Oeaypp1C
>>1乙

お前ら2chに書き込んでる暇があるならDCアンデフ三枚予約して下さい
8名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 17:24:41 ID:UTIGMwf1
セガダイ待ち
9名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 18:19:40 ID:BzfP1Xcm
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  マグネス
      /     /    \___________
10名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 18:29:29 ID:S+aDe/Jx
セガダイでの予約開始は来週の木曜かな?
11カラス ◆1Q9tBgWwVE :2006/01/09(月) 00:54:01 ID:KFArIRDF
     ,,,____,
   /:::::::::::::::ヽ         ________
   f""""`ヽ:::::::ヽ    /
  l_~` ,~~、 〈::::::::::i  / アンデフィ

  /●)(●> レ=;::/ <   負けかなと思ってる
 .i ,'(__,ィヽ,  it'ソ   \
 ヽ トェ=ャ〉 //      \ ニート(26・男性・無職)
,─iヾ. ̄_,/ :::|
12名無しさん@誤字いっぱい:2006/01/09(月) 01:25:58 ID:w7PwctQW
ソフマップではまだ始まってなかったよ。
予約開始までには限定版(のサントラ)の仕様が判明してほしい。
13名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 01:53:51 ID:jRjB5o7t
尼でも始まってるぞ
14名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 21:22:17 ID:VAQ6JDOl

            ゴパァー    /\___/\      ゴパァー
       ∩          /        ::\                 ∩
  ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ :           :::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ | |
 ( ´Д`)//<          ノ   ヽ、   ::::          > (´Д` )//
 /    /   \____ : (●), 、 (●)、.:::: _____/  /      /
                  \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::/
                   `ー `ニニ´一''´ ゴゴゴゴ


            ゴパァー     /\___/\      ゴパァー
       ∩           /        ::\                 ∩
  ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ :  ─   ─    ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ | |
 ( ´Д`)//<          (●), 、 (●)、 ::::         > (´Д` )//
 /    /   \____ :   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::: _____/  /      /
                  \   r‐=‐、  .::: /
                    `ー `ニニ´一''´ ゴゴゴゴ


            ゴパァー    /\___/\      ゴパァー
       ∩          / ⌒   ⌒ ::\                 ∩
  ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ :  (●), 、 (●)、 ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ | |
 ( ´Д`)//<          ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::::          > (´Д` )//
 /    /   \____ :   ト‐=‐ァ'   .:::: _____/  /      /
                  \  `ニニ´  .::/
                    `ー‐--‐‐一''´ ゴゴゴゴ


            ゴパァー            /\___/\    ガッ
       ∩                  / ⌒   ⌒ ::\  人   ∩
  ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :  (●), 、 (●)、 ::: <  >__∧| |
 ( ´Д`)//<                    ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::: V`Д´) / ← >>11
 /    /   \__________ :   ト‐=‐ァ'   .::::       /
                          \  `ニニ´  .::/
                            `ー‐--‐‐一''´ ゴゴゴゴ
15名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 21:47:09 ID:1fFvvxEM
ワロタ
16名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 05:39:22 ID:jjS3IpKl
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 01:15:28 ID:L9gKPQ6x
公式のHistoryページ,「RUN TO HTE NEXT LEVEL」
とか書いてあるな
HTEって。。。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 01:30:28 ID:jbl8Yaqg
LANCIN STRATOS

ヒドスw

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 01:43:54 ID:nkhk/CCg
どこぞのメーカー並みの誤植だなwwwwwwwwww
17名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 01:30:41 ID:LJziMdSC
Grevは中卒なのかしら?
18名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 05:42:18 ID:K+WFd6ds
火星出身です
19名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 18:12:56 ID:nzvmML97
アンデフ限定版どうするか。サントラと同じかな?
20名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 21:42:32 ID:e/Cy7Jbu
ボダーンの時のライナー等はサントラと同じだったのかな
限定しか持ってないのでワカラン
21KIM:2006/01/12(木) 22:33:52 ID:h2Doxvut
>>20
確か同一のものだったはずでしゅ。
22名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 03:05:04 ID:B3CUtc69
同一っつーか元々出来上がってたサントラをグレフ事務所内で手作業でちまちまバラして詰め込んだらしいので。
23名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 12:26:22 ID:ZuX9o09B
サントラ 変なパッケージ(PS2みたいなやつ)なので
また手作業でちまちまバラして詰め込む羽目になるのでは?

で、セガダイでパッケージプレゼントだったら目も当てられない悪寒
24名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 22:34:20 ID:MNygFGJ3
DCアンデフ限定版のサントラはいま売ってる奴とは違うみたいだ
25名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 23:45:44 ID:whTGOjwy
ttp://grev.co.jp/ud_ac/dreamcast.html
アレンジってことか?
26名無しさん@今年もグレフをよろしく:2006/01/15(日) 07:08:45 ID:+F8bw3G4
≫≫≫今年もグレフをよろしく≪≪≪
27名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 21:19:22 ID:999h4pVR
新作の発表してくれよう!
28名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 22:58:40 ID:ROJLtwZ7
バリステの重版マダー???
29名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 17:13:37 ID:vKScN3HO
30名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 19:35:15 ID:hEvTIDcL
センコロスレは盛り上がってるが、ゲハの360スレはクールな反応だな。
あそこはどんなソフトでも結構持ち上げる傾向があるんだが・・・
正直客層が全然違ってるんじゃないか?
31名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 23:34:46 ID:o+ESVEqD
家庭用の客層は、そもそもグレフもセンコロも知らんでしょ。
アーケードからのファンはわざわざゲハの360スレなんか覗かないし。
32名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 01:08:20 ID:3gMEIriA
たまに話振る人はいたけどね。
まぁどの道ゲハには行かんでしょ、ここらの人は。
発売日近辺は流石に気になって見に行ってみたけど。
33名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 12:17:24 ID:h9q77WL9
確かにそういわれてみればそうだな。
俺もフラゲ写真見て話題になってるかなと思ってゲハ行ったら全然だったから、まあこんなもんだよなと思ったわけで。
センコロスレは良くも悪くも熱狂的で、今はネタスレ&信者スレと化してるから醒めた意見は書きづらいんだわ。
34名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 14:34:21 ID:/aRvqmHd
>>29
見れない
35名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 15:01:21 ID:u/2IU11E
Senko no Ronde Rev. X scans - Xboxyde
ttp://www.xboxyde.com/news_2500_jp.html
36名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 17:50:13 ID:zdX0vPzC
>>33
作品別スレで家庭用が結構いい感じに移植されそうだってのに盛りあがんなってのも酷な話だろw
センコロに限らず。したらばとか考えたロンドスレにでも行って書いてみたらどうだろ。
37名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 19:46:57 ID:kLBm1VO3
したらばはもっと書きづらいよw
それにどちらかというと、いつ出るのかも解らないセンコロよりもアンデフの情報が欲しい。セガダイもまだ来ないし。
38名無しさん@誤字いっぱい:2006/01/24(火) 00:30:49 ID:eOZ4PE84
もす
39名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 17:01:55 ID:6lxg81J4
センコロムック買ってきた。技のデータ目的だったんだが
ありゃなんだ・・・・買って後悔したorz
40名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 17:10:09 ID:rIbt030G
マンスティック買いなはれ。
あれは資料集として楽しむが吉。のわりに誤植も多いけど・・・
非常にエンブレらしい仕上がりと言えるのではないかと。
41名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 23:00:34 ID:5b/a0nt3
かわいそうなファビアンの表情だけでご飯3杯いけるような人じゃないと満足できないかもな
42名無しさん@誤字いっぱい:2006/01/24(火) 23:02:56 ID:eOZ4PE84
いままでタイトルの両脇についてた

≫≫≫  ≪≪≪

が無くなってお気に入りから探しづらくなっている件について
43名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 23:47:18 ID:dDCGJo07
同意。
44名無しさん@誤字いっぱい:2006/01/25(水) 00:11:29 ID:DAI3OMYx
そして自分で改名すればすむことに今気付いた俺がいる。
45名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 08:29:27 ID:nii4vFtr
>>39
今ヤフオクに出せば元がとれるぞ!
つーか出してください
46名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 14:53:10 ID:nii4vFtr
ふと思ったんだが、360のLiveArcadeにあいどるスターシーカーとか合うんじゃね?
DC押入れに行った奴も多いと思うし是非。
47名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 15:35:46 ID:Hh2dSVjU
2001年以前の<PSE>マークのついていないゲーム機・家電などは
新品・中古に関わらず販売できないらしい。

経済産業省 電気用品安全法のページ
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
48名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 18:24:09 ID:WuSfaT+j
中古本体馬鹿売れか
49名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 19:00:44 ID:lGK/GddQ
グレ通によるとセンコロの移植はしばらく先か。
どうせなら箱は調整版にして、その前に小遣い稼ぎでDCにベタ移植してくんねーかな。
50名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 20:31:34 ID:dfb5juID
51名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 01:10:16 ID:QCUpjX9K
>>49
DCで出してくれよなあ
52名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 03:12:42 ID:+Qpez3++
対戦出来ないならベタでもいらんわい。
しかもDCじゃ劣化移植にしかならんのだから尚更だ。
53名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 12:14:07 ID:N7T32o5c
劣化っていっても、画質下がるくらいなら全然構わないけどな。対戦だって家で友達とやるし。
箱の通信対戦だってどうせラグあるんだから、センコロのゲーム性だとそんなに快適にはできないだろ。
それに別に箱で出すなっていってるわけじゃないんだからいちいち噛みつくなよ。
54名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 12:42:38 ID:1p5Y3cYp
センコロは新カートリッジあるんかな?
たんなるキャラカラーチェンジだけだったりして。
とりあえずチャンポ強化の方向で。
55名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 21:45:17 ID:/USl4ER+
>>53
同じナオミなんだから画質は変わらんよw
出せる玉が少なくなったり処理落ちがヒドくなったりだろうな。
致命的だろ?あと52は別に噛み付いたって訳じゃないぞ?意見。
56名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 21:54:36 ID:1KM3zWBP
Naomi/DCってメインメモリとVRAMの大きさがそれぞれ二倍、って程度の違いなんだよ。確か。
CPUやGPUの速度は基本的に同じ。
つまり、
> 出せる玉が少なくなったり処理落ちがヒドくなったりだろうな。
こんなことは起きない。

テクスチャを沢山使っていて、DCじゃそのままでは入りきらないという場合なら、
テクスチャ解像度を半分・圧縮テクスチャに変更、とかすれば入るかもしれない。
が、使用メモリが大きすぎるとどうしようもない。
大きく作り変えるしかないが、そこまで予算をかけるほど売れるわけが無い。

線頃がDC移植されない原因はなんだろうな。
57名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 23:15:50 ID:ngxiNNqf
「確からしい」情報で議論しても「確か」な情報にはならないと思うぞ
58名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 10:08:23 ID:kMGFnljE
>>56
グレフにとってはセンコロは初めてキャラオタ層を獲得したタイトルだから、
DCの閉鎖的な市場に出すのはもったいないと思ったんじゃないかと。
まあ箱○の現実はもっとひどいようだけど。
その点アンデフはボダソ同様一部のシューターしかやってないから、半年でDCに持ってきたんだと思う。
あとトラサビのSOS広告でDC移植に卑屈なイメージがついたのも大きいかも。
マイルがラジルギ出さなければアンデフもDCには来なかったかもしれない。
59名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 13:09:21 ID:rQhE5YWU
ラジルギ見てからDC移植決めたなんてのは開発期間と発売日考えたらありえないでしょ。
60名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 13:38:27 ID:3nQTXUxy
>>58
いつまでもDC移植ってわけにもいかないって事かな。
技術屋としても次のステップに移らないと、世間においていかれるしな。
Rev.Xの売上げは目に見えているけど、箱○での経験値は
将来へ活かせるだろうし、グレフにとっても悪くない。

でも、最後の一行はありえないだろ。DC移植は折込み済だったと思う。
61名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 09:35:58 ID:IA4LASK+
>>60
>技術屋としても次のステップに移らないと、世間においていかれるしな
たしかにそうかもしれない。
ただ、ハードウェアが多少古くなっても限界近くまで使いこなすのも
技術力の向上といえる。 なんせ、NEOGEOも初期と末期では見栄え
がかなり変わってるからね。

ハードウェアの進化といえば、そろそろ中小企業が手に入れやすくて
(廉価で性能の高いやつ。)一般に普及する汎用基板がほしいとこだね。
最近の基板って、性能は高いけど値段もいっしょに高いみたいだし、、、
62名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 10:46:25 ID:/hXvyFSo
TYPE-X か リンドバーグ って事になるんじゃないの?
まぁ、パソコンなんだし.......
63名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 11:47:10 ID:IA4LASK+
>>62
ただ、値段は高いらしいな。
廉価かつ性能がいい、、、というのが条件・キーかな。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 11:59:51 ID:UavkWkiZ
>>61
ネオジオは初期と末期じゃROM容量が桁違いで、後期以降は
容量で力押ししていた感もある。

TYPE-Xは普及しているとは言い難い。やっぱ価格がネックだろ。
タイトーに中間マージンが入るにしてもボッタクリ過ぎだって。
あまりの売れなさに、式VなんてOP価格を10万下げたくらいだしな。

雷電VみたいにPC移植が楽になるのは歓迎するけどね。
65名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 15:11:00 ID:CQ21piCY
テクスチャを沢山使っていて、DCじゃそのままでは入りきらないという場合なら、
>テクスチャ解像度を半分・圧縮テクスチャに変更、とかすれば入るかもしれない。
>が、使用メモリが大きすぎるとどうしようもない。
>大きく作り変えるしかないが、そこまで予算をかけるほど売れるわけが無い。

>線頃がDC移植されない原因はなんだろうな。

自分で言ってるじゃマイカ。
66名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 20:14:54 ID:RwqzMVjW
本当に基板はどうなるんだろう

他の基板が決め手不足だからナオミで出し続けるのかな。
67名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 04:20:48 ID:yBTcOize
なんとかハートがNAOMIだしな。
アトミスって一体なんだったんだろう。
68名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 08:15:44 ID:MJmsjBIJ
売れ残ったDCでつくっt
69名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 13:57:20 ID:xhjU38tF
セガサミーになったから、アトミスよりもマザーが普及してるナオミに一本化、って感じかな?
70名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 16:41:03 ID:sYM0VUNq
性能 NAOMI>アトミス
値段 NAOMI(+GD-ROM)<アトミス

カード使うとか言うんでなきゃわざわざアトミスにする意味ないw
開発費はどうか知らんけど。どっこいじゃねーかな?
71名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 16:44:15 ID:sYM0VUNq
>>68
ttp://www.system16.com/hardware.php?id=831
最初見たとき何じゃこりゃああああって思った
72名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 16:49:55 ID:0UPhVoDS
もしかして再生DCって作りすぎたアトミスの遺骸だったりして・・・
73名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 17:21:13 ID:WHmy47+R
いや、アトミスが作りすぎたDCの残骸です
74名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 20:09:32 ID:1vWJ7I3/
ギルギアイカスッ!はアトミスで大コケしたせいか
Naomiに戻ってきたみたいだね。
75名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 21:13:21 ID:/Fm2MK7S
>>74
そおいえばトラサ社長も「アトミスは安いけど仕様が悪すぎます」とか
いってたらしいし。
76名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 22:24:51 ID:6Dxc9bN5
http://www.edge-online.co.uk/archives/2005/06/the_small_guns.php
懐かしいの引っ張り出してきたぜ。原文の該当箇所はだいぶ下のほうだが参照してくれ。訳は適当。

Q:Will low-end boards like Atomiswave and Type X have a positive effect on arcades?

シャチョー:(前略)その二つよりナオミのがいいよ。マザー普及してるからGDロム売ればいい。オペレータにとっても手軽だし。
    タイポXは高杉なので参入する気なし。アトミスウェーブはナオミよりも安いぐらいだけどスペック低過ぎ。
    ぶっちゃけ、ドリームキャストだろアレ。も一度言うけど、アレで開発する気は無いよ。
77名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 22:57:15 ID:6FD1GW/d
訳にワロタ
78名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 07:16:49 ID:kUjrzHZw
>>76
システム246(256)で作らないのも、タイポXと
同じ理由なんじゃろか?
79名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 13:50:27 ID:aXaO+Nja
>>78
246も高いって話だし多分そうなんだろうな。
VF5が稼働し始めればVF4で使われてるNAOMIが
相当な数余るだろうから当分現役で活躍しそうな気もする。
80名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 14:01:56 ID:NWEdDcXr
412 :名無しさん@弾いっぱい :2006/01/30(月) 23:53:47 ID:6FD1GW/d
――今後もシューティング、そしてDC向けのソフトの発売予定はありますか?

マイルストーン代表 もちろんです。シューティングは日本の文化と思っていま
すから(笑)。DC版は、今後弊社だけで行うことは難しいのですが、メーカー
様や販売店様と話し合い、進めたいと思います。熱いメッセージ待ってマース!

グレフ もちろんです!そしてDC版の可能性も0ではないと思います。ですが、
今回はセガさんに無理なお願いを通していただいたこともあり、今後は難しくな
るかもしれません。
81名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 14:23:32 ID:nMsyyHhk
>>79
ムシキングのレンタル筐体が増えるだけの予感
82名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 17:02:39 ID:hQY9ovak
センコロの携帯版ってまだなのか?
今日で1月終わりだぞ
83名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 20:45:58 ID:efC371im
>>81
ムシキングってNAOMIベースだったのか!
84名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 21:30:40 ID:zGs5sPQL
パチンコの中に入ってるのもNAOMIかアトミスウェーブだね
85名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 01:18:13 ID:5MbfF+rB
ムシって筐体販売だけだろ。
NAOMI2は普通に余るんじゃね?
今NAOMIが3000円くらいだからVF5が出れば1万には落ちるだろう。
86名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 02:52:05 ID:EDTtlPob
ムシキングは筐体レンタルで販売なのは中のカードだけだ
この戦略が革命をもたらしたわけだが
87名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 00:05:08 ID:CHRdNFcV
センコロキングやボダソキングとか作ってくれ
88名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 20:23:36 ID:/KsKYPAG
センコロの為に360買った俺が来ましたよ。

アンダーも移植してくれないかな。ベタでいいから
89名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 11:17:34 ID:mvcraUgg
ttp://www.grev.co.jp/naomi1.htm
ttp://www.grev.co.jp/naomi2.htm

ここでいきなり昔を思い出してみる
90名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 21:29:15 ID:Srpu+YdG
グレ通更新。
アンデフはなかなか好調なようで良かった良かった。

センコロ海外版はマジで検討してもらいたいなぁ。
対戦者の数は少しでも増えて欲しいし。
91名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 14:20:43 ID:FJkGW7nJ
センコロもDC版を!
92名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 21:06:29 ID:vwTY38gl
>>89
致命的に笑わせていただきました。このページ。
いやー、グ◎フも開発機材入手までいろいろあったんだなあ。
93名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 21:25:47 ID:fusrCwkf
>>91
箱360とのスペック差を思い知らされるだけだぞ
94名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 00:14:17 ID:cQo5eYvk
箱360には興味がないので性能の差は気にしない
95名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 00:28:45 ID:y++XUcey
例の法律の影響で4月以降の販売が出来ないみたいだからな>DC
セガダイの再生品販売も4月以降の発送指定は受けられないと言ってるし
さすがに販売出来なくなったハード向けにソフトは出せんだろう。


96名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 09:36:04 ID:buiOqdbj
つかセンコロが旬のうちにDCで出しとけば良かったのにと思う。
こんだけ撤去が進んでる中で、もう遊んでない連中が箱○ごと買うのか疑問。
97名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 10:17:30 ID:e50X+CCV
>>96
そろそろ、DCセンコロ厨うざいぞ。
98名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 10:29:59 ID:oEmKZjDv
>センコロの今の開発状況は…ちょっと数字にするのは難しいのですが、おおよそ45%〜50%?
>既に数キャラがいい感じで対戦プレイが可能といったところです。イイヨイイヨー

>追加要素を含めると完成はまだ先といったところですが、着実に開発は進んでいます!お楽しみにー!
99名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 21:34:25 ID:CSRJYBtR
>>97
やはり同じこと思ってる奴いたか・・・
性能足りん、箱丸で出ると何度いってもワカランなぁ
ベタ移植出来ん以上手間は箱丸に移植するのと大して変わらんし、
そんなにリソース割けんだろ、只でさえ人手足りんのだから。
アンデフスレまできてホントしつこい。
100名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 21:38:33 ID:hGvSWxbs
落ち着けよ…気に入らなければスルーするのが大人だろう
101名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 23:41:38 ID:fU+IRTSr
大人なら・・・

DCセンコロ厨死亡確認!!

と書く。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 03:28:56 ID:z+Nl7/7n
わたしの六角棍は… た… たしかに大人の…
心の臓をつらぬきましてございます〜っ
103名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 04:44:21 ID:8m9GIqrd
大人が2chのゲーム板なんて覗かねぇよw 逆コナン野郎どもがww
104名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 04:50:37 ID:K6ymqEgF
AOUでなんかグレフの出るの?
105名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 12:05:08 ID:HcpB0SVX
ボダ2は家庭用連荘が終わってからだと思う
106名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 12:22:27 ID:1s5Wubm9
そろそろまたこのタイトルを叫ぶときが来るか・・・

マグネス
107名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 14:54:55 ID:SM4Jc3yT
あのガセネタは見事だった!
108KIM:2006/02/12(日) 15:30:13 ID:SECcLsse
今度はどんな動物が憂き目に遭うのか気になりますな。
109名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 16:16:56 ID:5leSJ/8/
>>107
2ch情報なんていつも半々に考えてるけどアレはちょっと信じる方に傾いたな。
なかなか上手かった。
110名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 21:56:21 ID:Lxms2kw9
いやいや次こそはダライアスパンゲアだろう
111名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 00:21:43 ID:7tO8IL8e
正直グレフの新作にはあまり期待しない
112名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 01:21:54 ID:CurAVcHF
グレフ新作はダライアス パンゲアだろ
113名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 01:21:56 ID:3w0UEeGK
そんな決意表明されても。
114名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 13:41:06 ID:npBHmvyq
ダライアスシリーズに萌えを付加したダライアス パンチラだろう
115名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 15:04:47 ID:fTaNSi1U
なんかマウントされそう。
116名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 20:37:09 ID:JCkDZxju
グレフのことだから好きなお魚戦艦を選んでダライアス星を攻撃するダライアスNEO
・・・にしてくれ
117名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 21:41:09 ID:ZEzlZmg5
普段はしょぼい雑魚戦闘機だが、
被弾した瞬間にボムを発動するとお魚さんと融合してFinalBOSSモードに進化するとか。
118名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 03:13:45 ID:zM2fP2a/
魚で兵装を変えるのはGダラっぽいな。
よし、その路線でたのむ。
アインハンダースタッフつれてきてもいいぞ。許す。
119KIM:2006/02/17(金) 00:28:28 ID:WYKOJ4pp
タナの選択が重要な鍵になりそうですな。
120名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 12:40:05 ID:n6IdgCi1
札幌市内で駅前パロ以外にアンデフってある?

ゴリゴリ遊びたいけど、遠くてさ。
121名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 15:02:14 ID:ZuuOLe7W
122名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 15:56:10 ID:n6IdgCi1
>>121
d。
レジャパにあったんだな。、、そして結局引っ越すから遠くなる、、(´Д`)

ドリキャス版待ちか、、
123名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 16:55:25 ID:rmhWuG3s
ラジルギGC完全版〜〜
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/stgup/img/2215.jpg

グレフはこんなことしないよな・・?
124名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 17:45:35 ID:9vgNcG8k
>>123
グレフは哩みたいに暇じゃないからw
125名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 19:10:41 ID:/JhLUW/V
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ゚д゚ )
126名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 23:58:08 ID:z/EstDbB
ドリキャスだけじゃ赤字になっちゃうから普通なら他のマシンで出すんじゃない?
まっ どうせ漏れは全部買うような池沼だから あんま気にしないけど
127名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 01:25:50 ID:+byqAvNo
>>126
グレ通より
>受注状況もおかげさまで順調で、予想していたより少し上積みが期待できそうです!
移植作業も拍子抜けするほど順調と言ってるし受注予想も相当低く
見積もってたみたいだから今の受注数でもう問題ないんじゃないか?
128名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 01:51:56 ID:4bOHdVxY
センコロは出すハードを間違えたな
DCがだめならレボでよかったのに
129名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 03:55:39 ID:WhCPkeSF
んで今回のショーは無しか・・・
130名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 06:21:25 ID:V+dhDAtO
逆に互換機のDC以外だと、ジャンル的にそんなに売り上げは期待できない以上
移植に手間がかかる分、下手すると赤字になりかねないからDCを選んでいるんでないの
131名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 14:25:28 ID:+byqAvNo
>>123
PS2でも出るみたいだからな
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-r-49-en-70-192r.html

何がそこまで惹き付けるのか・・・
それとも哩に相当な敏腕営業がいるのか?
132名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 15:41:43 ID:c+iwwvRn
>>131
コネ
133名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 17:44:37 ID:CnKfMiqb
5000本とかの出荷で黒字になってるとか、
安く作ってちょっと儲ける、ってスタイルなんじゃね?
自転車操業とも言うが。
134名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 20:09:55 ID:CQVd9uSj
アイドルマスターシーカー
135名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 23:09:00 ID:8nIQn1ZY
今日、中古のDC買いに煎った俺への亜手付けか?Re:PS2裸汁戯

双葉にまで宣伝しにきやがって…そのくせ「コレ買うぐらいならアンデフの方が良い」バッサリ斬られてるのに放置とな!?
GK&妊娠(まあ組織力が団地なんで別に良いけど…)
(後どっちかってとGKより妊天の方がエグイ事しそうなイメージが有る。アメで向こうの会社とマジでスパイ合戦とかやってきた会社なだけに)
↑を見習え…っ!!
月、東方廚(コイツらは個人で作品の為に一生懸命…!見習え!!)に土下座…っ!
当たり前だっ其れ位…!

センコロは死ね!!チャンポマンセーゲームじゃねえか…っ!!三国人最強は脳内…っだけ!!それでも朝鮮半島より広いんだ!38度線も無いのに…何が不満だっ…!
贅沢…余りにも贅沢…っ!!
(やぽあ、アイツらって常に相手の機体と同軸、正面を延々酔わずにキープ出来て…
そして武器発射の反動とかに操作を乱される事とも無い技量の持ち主なのかね…?
だからエクストラのあのタコボスとかも単騎で落とせるのかな…?教えてよ誰でもイイ
制限時間=流石にコレ以上は神経&体力が持ちません。なのかな?教えてよ出来れば貴方がイイ)
136名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 23:13:20 ID:QBVHMzLy
日本語でヨロシク・・・
137名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:03:45 ID:4NFeD9kd
>>135
チンポ野郎なんて犯してしまえボトトギス
138名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:50:43 ID:Gs7cBAJR
>チャンポ犯せ
無理…っ!!余りにも無理…!不可能だっ!
画面端に移動してホーミングレーザー見難くしてから弾幕と一緒に発射など…っ!回避出来るはずが無いつ!

ゲームシステムを極限にまで利用した戦法が独り許されるなど余りにも…余りにも……

理不尽…っ!!極めて…理不尽也!!
139名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 16:23:42 ID:sIgF1XAf
AA貼られると、むかつくけど、なくても別の意味でむかつくな。
140名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 19:05:37 ID:OIZyBDrl
機体性能にあぐらかいてるだけのチャンポ厨ならある程度使いこなせばほとんどのキャラで迎撃できる。
ぺルナとかは流石に詰んでるけど。
あとカイジネタはカイジスレでやれ。

>>133
限定数作って全部売って、しっかり利益得るって姿勢だからだな。
有限会社だからそうするしかないのかも。

株式会社化は株主にゲーム内容口出されるのが嫌とかで絶対やらなそうw
141名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:14:37 ID:szKtDWBd
ペルナでもそこそこ使える程度のチャンポ使いならあっさり撃退してたよ。
ってか今日すげぇ連勝してたペルナがいた。
142名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 23:47:07 ID:Qm+/Pz/k
ペルナは

ある程度被弾しても問題ない
当てれれば勝てる
貫通

こういう特性上「詰み」は無い
143名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 00:03:42 ID:ynGs2tIZ
素直にミカ使っとけよ
144名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 11:44:00 ID:5TgkqcJo
なぜミカ…
まぁキャラ弱いって愚痴を言う人は
素直にチャンポAでも使ってろとは思う。
特に周りのリリ厨にこういう「リリ弱い」
「リリポンコツ」って愚痴ばっか言うやつが大杉てウザッ。
145名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 14:20:57 ID:SWA2He8G
リリは、強い人が使うと反則キャラに見える不思議
ワープで弾幕そのものをすっ飛ばして避け、近接はテレポして後ろから削る削る。
ボスもフラフラ揺れて弾幕が画面中に満遍なく広がってなんかつよそう
って結局センコロでスレが…

アンデフだが、やはり当り判定が解りにくい3Dで弾幕はきついよ
しょっちゅう当り判定のマーカー出してくれたら良いのに
146名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 21:28:58 ID:MHG6r63X
"3Dだから見づらい" という先入観が強いだけじゃないのか?
1ドット単位の弾を抜けるようなタイプのゲームじゃないんだしさあ。
147名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 00:16:04 ID:SU+aTLMV
ってかアンデフって弾幕ゲーじゃないじゃん。
本来の字義で言うところの弾幕を張ってくるのには違いなかろうが。
本当に精密な避けが必要とされるのは5ボス最終形態くらいか。あれはkiai。
148名無しさん@誤字いっぱい:2006/02/21(火) 00:22:45 ID:EnUtbgzJ
アンデフは古き良き弾道を誘導するゲームと考えてる。
確かに高密度の弾の塊が襲ってくる場面はあるが、ドット避けは必要ない。
その塊の外側へ抜ける方法を模索しなければならない。
あとはKONJYOU。
149名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 18:05:31 ID:JDJGT9Jc
アンデフは攻撃するのが気持ち良くていいな。
弾幕もいいが、こういうゲームの方が個人的には好き。

それはそうと、今日センコロ初クリアした。2回コンテしたけど。
次はノーコンティニュー目指す。
ありがとうツィー坊。ありがとうセンコロスレとグレフスレのみんな。
150名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 20:36:01 ID:QG0ArZj7
おめ。敵はタコみたいな形をしていたかい?
151名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 21:12:00 ID:JDJGT9Jc
>>150
四角かったよ。
152名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 21:18:24 ID:QG0ArZj7
鼎 ←こんな感じのボスと中の人を倒すまで頑張るんだ!
153名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 21:33:02 ID:JDJGT9Jc
了解!それがしんボスとか言う奴ですねっ
154KIM:2006/02/21(火) 23:19:31 ID:MZVWYn5/
6面終了時までにB.O.S.S.モードの敵を5体やっつけるでごじゃる。
155名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 23:51:12 ID:JDJGT9Jc
>>154
わかったよ。ありがとう。がんばる。
156名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 14:12:26 ID:OdDntQQU
センコロやったけど2面で終了した。
操作方法がわけわかめです。
なれれば面白くなるんかなぁ
157149:2006/02/22(水) 21:34:28 ID:LMFDJ6FX
>>156
うんうん、そうだよな。
俺も最初は何をどうしていいかわからなくてテンパってたけど、
やってるうちに少しずつわかってきて、やっとなんとかクリアできるようになったわけだよ。
操作できるようになればかなり面白いゲームだと思うよ。
センコロのダッシュはわかりにくいよね^^;
158名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 22:12:41 ID:bDD5Pwsc
ダッシュとバリアは初心者殺しだねぇ。
俺は初プレイ隊長だったからミソと立ちMだけでワンコで要塞まで行けたけどw
なんてーかダッシュMを効果的に使えるようになってからが劇的に楽しくなるゲームだと思う。
避けと攻撃をどれだけ効率よく行うかが多少見えてきてからかな。
159名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:40:43 ID:4vysOsuZ
センコロのキャラはキモすぎる
160名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 16:20:26 ID:S8Twi5A6
絵師は黙って絵を書け
音師は黙って曲作れ
メーカー黙ってゲームを作れ

マイルにも言えることだが、全く蛇足の言い訳ばかりしやがる
161名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 16:28:16 ID:dLWI7zfb
おまえは黙ってゲームやれ
162名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 16:44:52 ID:i369TLke
>>160
同意。声優は黙って声当てろ。
163名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 18:44:40 ID:VW9A8oOY
グレフの中の人はシューティング座談会に出てなかったんだよね。(会社自体が無かったし)
今やったらどうなるのかな。(きっとあまり喋ることなさそうだけど)
164名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 05:02:24 ID:mn44ZCA6
三原と丸で対談きぼんぬ
165名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 07:37:55 ID:sMDMatZe
>>162
無理です
166名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 08:35:44 ID:9K4gYhl6
>>164
反り合わなさそうな対談だな
167162:2006/02/24(金) 10:12:52 ID:S/Y4xepx
>>165
ツッコミありがとう。
168名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 10:22:39 ID:qKDwP956
座談会を開くナリ!!!!
169名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 10:25:40 ID:mn44ZCA6
三「シューティング作るならNAOMIはありえない。バカのすること」
丸「移植しかできないくせに大きな口をたたく人がいますが」
170名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 10:54:12 ID:8HpER2m8
昔は痛かった人がどこまで大人になったか対決ですか?
171名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 12:24:52 ID:QJV6QqlT
現在進行形で痛い人もいますが
172名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 12:30:39 ID:C4FFh97P
やっぱセンコロおもしろそうに見えない。
大味に見えるんだが駆け引きあんのこれ?
近接はデモになるし。
173名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 13:04:18 ID:fUMxOKFJ
見える見えるで一回もプレイしない。お金の無い子供は大変ですね。
174名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 14:40:30 ID:ptFT/NWJ
>>172は駆け引き重視のゲームが好みなのかな? バーチャとか
じゃあセンコロは性に合わないよ
175名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 15:25:17 ID:NMpYvgiA
こんなに駆け引きが重要なゲームもないっつーのに・・・
リリペルナなんか駆け引き無しには一瞬たりとも生き残れませんよ。
176名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 17:02:45 ID:b3U1vR7O
>>173
近くに設置してるゲーセンがないんじゃないの?
俺のトコは入荷したけどシングル台だったし、当然今は撤去されてるorz
177名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 17:04:16 ID:NMpYvgiA
それなら見ることも出来ませんね。
178名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 17:32:43 ID:5pnIzVdE
設置してあるけどボタンへこんでいるから困る


シールド出したら戻らない
179名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 19:38:40 ID:Gkx7w4pE
>>102
いまさらだが突っ込ませてくれ
なにぃ!それは真実(まこと)だろうな!
180名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 23:03:35 ID:XY5wFDim
ボダソとシルミラを一緒に買ってきた。
6000円は高いぜ。
ボスの撃ってくるレーザーがダライアスぽかったから
打ち返せるのか?と思ったら、それっぽいことができてワラタ
181名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 23:28:06 ID:NXoHnjfk
俺は宗教ステージボスのタコの曲で笑った。ポン、ポンて
マリオペイントのキノコドラムちゃうかワロス!
182名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 22:06:42 ID:Ub2XaaP5
グレ通更新
・箱○版センコロは7月予定に
・来月始めあたりにセンコロ関連で吉報あり?

ついでに、
ttp://blog.goo.ne.jp/daikai-6/e/b99d90577d6f330a1003f49cc85970fa
>アンデフは外注に回してPS2に移植する予定だったけど、 
>見積もったらアーケード版の3倍の開発費がかかるから止めたとか、
やっぱりNAOMI→PS2は鬼門なのか?
183名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 22:51:06 ID:IjZ+Y9z9
来月のセンコロ報告が楽しみ。

アケ3倍云々はそもそもアケが非常に低コストで出来たってのもあるかも試練・・・
外注とは言えそれなりに人数が居るだろう、他の会社なら。
ましてPS2用に基礎部書き換えなきゃいかんとなると時間もかかるだろうし。
それならウチでNAOMIでというのも頷けるし正しい選択。
184名無しさん@弾いっぱい:2006/03/03(金) 04:56:37 ID:rmYeyEmo
シューティングの次回作はやっぱ次のショーで発表かなぁ?
185名無しさん@弾いっぱい:2006/03/03(金) 15:09:05 ID:zrDCr19W
ユーゲー買ってきたが、アンデフのDC版はシステム周りに秘密の機能を搭載、
とあるが、何だろうな?
186名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 16:03:52 ID:1+BeKBUy
常時判定表示とか
187名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 16:40:40 ID:pWz0NP+B
1・画面をグルグル回しながらプレイ出来る
2・陸戦戦車、もしくは敵ザコヘリを自機にして戦える
188名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 18:48:19 ID:4NcxopRG
戦艦で戦艦と撃ちあう艦隊戦モード
敵の姿は見えないので着弾時の水しぶきで角度を計算してください
189名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 22:23:23 ID:rE/9HI1v
それはシ ュ ー テ ィ ン グ ではない

それはさておきスターシーカーやりたいっす
190名無しさん@弾いっぱい:2006/03/07(火) 21:37:14 ID:l0HCm2Yu
勝手にやれよ。
191名無しさん@誤字いっぱい:2006/03/07(火) 22:10:21 ID:cuCm+0bM
5面の動画は公開しない、とあるけど、
ダイジェストで冒頭・戦車・空中戦車・武装列車・ホバー戦車・ボスと見所だけでも公開しないかな。
もしくはデモ画面同様にグルグル回しっぱなしとか。
192名無しさん@弾いっぱい:2006/03/07(火) 22:17:00 ID:XGdnxrkj
全部公開したようなもんじゃんそれじゃ。
苦労して見るから美しいというのもあるんだし、今はないでしょ。
家庭用出れば買った人は全員見れるし、そうすれば暫くすれば公開されることもあるかもね。
193名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 09:24:15 ID:MTx4MNa9
>>185
デバッグ犬だな。誤字でわかる
194名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 12:56:29 ID:/zcb7kqM
>>192
そうか、リプレイがあったね。
それに5面以降を公開するのならINH辺りに頼んでDVDにしてもらったほうがグレフも潤うか
195名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 19:50:29 ID:vaXX8mG7
いつのまにかセンコロアプリ配信されてたみたいだな
196名無しさん@弾いっぱい:2006/03/08(水) 23:02:01 ID:cGDzWtxr
うむ。まだ先行の旋光の輪舞のようだがな。
かく言う私もやってみたが、携帯のキーでは操作しにくいというのが最も気になる所であった。
197名無しさん@弾いっぱい:2006/03/09(木) 10:49:30 ID:S0qaCH30
>>196
誰が上手いことを言えといった。
再訓練を命ずる。
198名無しさん@弾いっぱい:2006/03/09(木) 11:03:23 ID:2UZfuomW
>>197
センコロスレでは既出だがな。先行の。
199名無しさん@弾いっぱい:2006/03/09(木) 18:48:45 ID:NDkwxUrL
今久々にセンコロスレ見たけど相変わらずカオスだな…
200名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 01:48:57 ID:Q/75oz21
ウィーッス   ∧_∧∩ 俺、マルヤマ
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  ファミ通の諸君!
     |  )  /    のり弁大盛り買ってキタゾー!
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
201名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 03:51:18 ID:CD0vvRRI
オール10にするなら料亭とかじゃないと…
202名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 04:29:52 ID:/qRJT+JY
たしか100万で1点アップだから料亭でもすまねーだろw
203名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 05:16:25 ID:mPw0RU9R
だがのり弁大盛りに心引かれる編集は多そうだ。
204名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 09:57:18 ID:pxxJZQVC
ファミ通に渡すサンプルロムのケースの中身をFF12にすればオール10いけるんじゃね?
205名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 17:42:55 ID:qqPa9GIB
地元のゲームショップの予約ランキング1位がアンデフ限定版だった
206名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 19:13:20 ID:1VCRfbnl
1983?
今日ずっとボダソ3ボスと戦い続けて気が滅入った
207名無しさん@弾いっぱい:2006/03/13(月) 02:36:35 ID:9/36BEKf
センコロの主人公がミカじゃないのが気に入らない
208名無しさん@弾いっぱい:2006/03/13(月) 04:54:15 ID:sGVmirbe
明確に定義されてないものの、託される者としてミカが主人公なのは間違いないんじゃないの?ルキノは脇としても。
それとは別に王道的にストーリーを追うものとしてチャンポと、託すものとしてカレルが準主役か。
209名無しさん@弾いっぱい:2006/03/13(月) 16:59:03 ID:FYBnwJHG

             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!○○トラブルって何?
      /     /    \___________
210名無しさん@弾いっぱい:2006/03/13(月) 18:48:39 ID:RpgIr863
火星トラブル。
211名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 00:37:41 ID:HvEKmsnb
そういえばこのスレとかでたまに見る火星語ってのはどういう意味なの?
ボーダーダウンのゲーム中に誤植があったとかそんなん?
212名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 01:08:45 ID:goLQlY9r
FLUU
213名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 22:43:29 ID:9An7jTJO
近所にスターシーカーが入ったよ。
さっそくやった・・ドリキャス版と音色が違う?
214名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 03:44:17 ID:LVV/MlhK
PS3が11月に発売延期で360盛り返してセンコロ売れちゃったらどうするよ?
215名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 09:34:39 ID:vtDFEw5X
そりゃあ嬉しいだろ
まずありえないけど
216名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 13:22:00 ID:GhOEGP/w
近場にようやくセンコロが!
音もデカくて良い感じだ
よかったね、俺!
217名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 18:53:08 ID:j3y5YQFN
今更だけど、言わせてもらう
>>156みたいな人多すぎ

このゲーム最初にCPUモードとストーリーモードを選べる
CPUモードは初心者向けと書いてあり、
チュートリアルを受けて操作を学べる

それにも関わらず、一見さんのほとんどが
初プレイでストーリーモードを選択し、操作が分からず即死している
そして彼らは二度とプレイしない
しかし、ほとんどの一見さんは、
何故最初にCPUモードにカーソルがあっているにも関わらず、
わざわざストーリーを選んで死んで行くのだろうか?
それは多分CPUという響きがマイナスイメージなんだろう

さて一見さんがCPUモードを選んでもまだ安心してはいけない
ここでも一見さんの9割が軽やかにスタートを連打し
チュートリアルを飛ばしてしまうからだ
私がこの半年間ゲーセンで観察した一見さんのうち、
チュートリアルを最後までプレイしたのは約5%だった・・・
218名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 19:13:27 ID:0062jw3K
>>217
でもセンコロって初見では何やれば効果的なのかとかよくわからないよ。
上手い人見て学んでいく感じで。
219名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 20:23:14 ID:39v2kHBb
こういう複雑で、尚且つあんまり前例の無い操作性って家庭用向きだと思う。
ゆっくり時間を掛けて操作に慣れていかないと楽しめない。
あんま良い例じゃないと思うけど、何かセンコロは
エースコンバットのアーケードモードが突然ホントにアーケードにやってきた、
そんな感じがする。
だからこそRevXには凄く期待してる。

ものすごい偏見だけど、PS3発売延期によるどうこうよりも、
XBOX360でアーマードコア4より先に和製ロボゲーとして出せそうだ、
というのが人気の面で地味に効いて来るような気がする。
220名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 20:45:26 ID:2BjOn1aE
アトラクトデモで、どんなゲームなのか分かりにくいのが大きな問題。

コイン投入後の初心者向け要素はがんばっているが、デモが自己満足の同人並み。
「タイトルおよび機体画像:模範プレイ = 1:5」 ぐらいの比率でやるべき。
実際は(模範プレイとはとても言いがたいが) 9:1 ぐらいじゃないか?

この数年ヒットした格闘ゲーム(2D、3D問わず) だって、慣れた人同士の対戦を見なければ
初見の人に対してゲームの面白さが十分の一も伝わらない。
221名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 22:19:42 ID:qZsvjp+N
>>217
ボダソでも似たような議論があった希ガス
222名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 02:38:59 ID:aMoIDGQ/
何をしようと、見ない人は見ないんだよなぁ。
説明書を読まずにAV機器をいじくりまわす人とか日本は多そうだもん。
223名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 20:46:24 ID:Nvday6cy
説明書の熟読が必須であることは開発者の敗北
という考え方もある。
224名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 22:49:09 ID:aNR/q0xo
>>223
格ゲーは、インスト(説明書)どころか攻略サイトを熟読することを強要してますが、なにか?
類似のシステムのモノを以前からやっているならともかく、初見のゲームを情報収集せずに
終盤のステージまで進めるのかあんたは。
対戦なんかやった日には、一方的にぼこられるだけ。
225名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 23:17:17 ID:BeneGyj4
>>224
> 類似のシステムのモノを以前からやっている
システムというよりは操作かな。
多くの格ゲーはストリートファイターの操作性に独自のシステムや調整を入れているようなもので、
ストUや鉄拳をちょっとでも触った事ある人ならシステム「だけ」理解すれば良くて、
んで格ゲーにはブームとか訪れてたから格ゲーの操作が分かってる人って結構いるんだと思う。
しかも最近ではシリーズもの、つまりシステムやキャラクターまで過去と類似のものが主流だからね。

対してセンコロは操作性の時点で前例が無いので、
ゲームを理解する為には操作とシステムを両方覚えなければならない。
その点で、格ゲーに比べてハードルが高いのは否めない。
でも、チュートリアルで全部説明しようとするとそれだけで結構な時間がかかるんだよなあ・・・

その辺考えると、連ジやムシキングって凄いのかも。
まあ、後者は静的なゲームだから操作の理解は必要無いし、
システムの理解もゲーム中に行えるってのはあるけど。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 10:52:14 ID:BnOAdkSM
>>225
確かに。
逆に言えば、俺がセンコロを好きになった理由の一つに操作の難しさから来る一種の「操作する楽しみ」もあるかもしれん。
どうやら俺は、スペランカーとかttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se308575.html
みたいな、基本的な操作の練習が必要なゲームが好む傾向があるみたいだ。
航空機操縦の知識少しでもないと戦闘はおろか旋回も出来ないフライトシムもしかり。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 23:18:30 ID:QK5/+jb9
じゃぁエイリアンソルジャーなんかはたまんない訳だ。
228名無しさん@誤字いっぱい:2006/03/18(土) 01:49:08 ID:TGIzNxn3
>>223
そう。
それが歯痒い。
説明書も読まないくせに文句を言うな、と。
しかし、読まずに使いこなせる機械は好まれる。

>>224
他ジャンルを例に出されても困る。
しかし、難解な奇抜な操作系が世に認められると勝ち組なんだよねぇ。
シルバーガンのシステムは流行らなかったね('A`)
229名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 07:21:01 ID:hXkY+bES
ゲームを楽しみたい一見さんは練習して巧くなって対戦強くなりたい!よりも
ストーリー含めたゲームをまず楽しみたい、って人が多いからCPUモードを積極的に選ぶ人は少ないよ
230名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 09:25:05 ID:MWPaDCw3
セガダイでアンデフがいきなり売り切れ
231名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 10:42:41 ID:5EWLY1i3
基板の出回りの悪さをカバーしたな。
232名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 11:34:42 ID:ID37d6mT
グレフの中の人、予想外の売れ行きにかなり戸惑ってるだろうなw
233名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 15:45:37 ID:d69hTgS6
ボーダーダウンもご褒美イラストがあれば
234名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 17:40:27 ID:S7OZiz62
>>233
つキレるマヤさんor病室のボイドたんorエロいボーマン
235名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 20:31:05 ID:d69hTgS6
なにその残念イラスト
236名無しさん@弾いっぱい:2006/03/20(月) 23:31:28 ID:MueBaaN5
俺グレフ大好き!
237名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 01:23:56 ID:jvGCw0uR
俺ボイド大好き!
238名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 09:30:56 ID:DWMpuekI
>>237
あとでオフィスまで来るように
239名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 16:04:30 ID:MSNlKEfP
ザーーーーー
240名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 09:37:55 ID:tf2PCdVg
公式見てて思ったんだけど

 旋光の輪舞 Rev.X (XBOX360)
 アンダーディフィート(DC)
 ボーダーダウン(DC)
 どきどきアイドルスターシーカーRemix(DC)

プラットフォームの選び方が素敵 …
241名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 17:03:07 ID:3jV1/Cf2
どちらかというと選ぶ余地が無いんだがな
242名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 20:24:47 ID:Ug9UgJgo
PSE駆け込み需要でDC本体とボダソとアンデフ買って来た俺が来ましたよ

ちなみに一番高かったのボダソ通常版な
243名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 01:13:46 ID:y898ipUM
ボダソ売ってたか
欲しい!買う!で見つかるタイトルじゃなかろうに
244名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 03:10:26 ID:7FA3Btuk
アンデフにシール?みたいなのがついてきた。開封してないからわからないけど。
245名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 14:39:42 ID:2zRrjwDY
今日アンデフ限定版が届くのでワクテカしてる俺がいます
あと北海道のお菓子とおまけソフト

アンデフの移植度はどうかな?爆風とか完璧?
爆発エフェクトマニアだからそこらへんが気になって仕方ない
246名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 15:11:56 ID:2m4fQNvr
完璧っつーか、何一つ違わないw
247名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 16:12:36 ID:vpeIhoYn
2面の給水塔に穴が開かない!

と思ったらちゃんとバルカン撃ったら開いた。わーい。
248名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 21:42:12 ID:P20lpiL/
ちゃんと鳩も飛ぶしローターにも巻き込めます。
249名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 17:42:36 ID:kTLN3n74
なんか凄いな、爆風とか破片とか木とかの動きが。
なんつーかエモーショナル。
鳩がとんだりの演出もさりげなくていい。
250名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 19:22:23 ID:PPVEqvtr
下手にType-Xに行った式城IIIよか良いよな。
251名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 00:38:57 ID:zMIAv9IP
新作マダ〜?
252名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 02:09:58 ID:ZD/yYI0y
アンテナ壊すとワイヤーが切れて垂れ下がってたなんてゲーセンじゃ気づかなかった
253名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 16:40:19 ID:K65lKaaw
センコロのサントラ聴いてるけどスバラシスw
ここ1週間ずっと聴いてる
254名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:13:12 ID:imPnQePJ
このスレを見て、初めてアンデフが発売されていることに気がつきましたよ。
ええ、もちろん買いましたともさ。
255名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 00:13:36 ID:hqrNu/Rz
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  スターシーカーDS版まだ?
      /     /    \___________
256名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 00:46:48 ID:+zqQQJkq
過去スレから
>Q7 NDS、PSPへの参入は? 
>A:NDSは二画面、タッチパネルのような独特の仕様がかえって開発上の枷になる。 
>無論、そのポテンシャルは認めるが、それらの機能を生かせなければNDSで開発する意味が無い。 
>その点、DSというハードに一抹の不安を抱く。 
> PSPはPSにいいスクリーンを乗っけただけ。カードの併用?ワイアレス搭載? 
>だからといってPSPに参入する必然性は無い。無線ネットが普及し簡便に利用できるように 
>なったらその利用を考えるが、現段階ではソニーの企業戦略の産物に過ぎない。 

携帯機に乗り気ではなさそうだな。
257名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 13:10:05 ID:m36LaKHV
>>255
相性抜群やな。さっさと出せグレフ!携帯アプリ版は50kだから小さいんだよ!
258名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 14:02:29 ID:5R/dG8Jv
G.revの成分解析結果 :

G.revの38%は陰謀で出来ています。
G.revの36%は微妙さで出来ています。
G.revの7%は電波で出来ています。
G.revの4%は歌で出来ています。
G.revの4%は税金で出来ています。
G.revの3%は心の壁で出来ています。
G.revの3%は蛇の抜け殻で出来ています。
G.revの2%はお菓子で出来ています。
G.revの2%は柳の樹皮で出来ています。
259名無しさん@誤字いっぱい:2006/03/30(木) 15:16:35 ID:EyY5HmNt
>>258
100%誤字にきまってんだろ、何いってんだ
260名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 08:12:22 ID:E0ciDHyw
261名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 09:45:37 ID:DIi8k/o+
ボーダー限定版買った九州人が来ましたよ。
センコロ?何それ?まだ見た事ねぇっすよ?
アンデフはどんな感じなんでしょ?

取りあえず動画見たけどZERO GUNNERっぽいてか
悲しい事にシステム的に超えてるように見えないすね。
シナリオ的にも今回は演出無さげだし、残念ながら
挑戦的な所が見えねぇっす。おすすめポイントってある?
262名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 10:19:02 ID:Ep+KAAI6
>>261
ゼロガンナー(2含む)とはプレイ感はぜんぜん違うよ。

ゲーム的なおすすめポイントは、「完成度の高さ」に尽きる。
細かい部分まできっちり作りこまれてて、とにかく隙がない。

シューティング的にも水準以上には面白いし、買って損する
ことはないはずだ。
263名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 12:02:16 ID:P40JHTrF
アンデフは本当にきっちり作られている。
無駄な物が無いっていうか、そんな感じ。

ところが、「完成度が高い=面白い」とはならないところがミソ。
264名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 12:07:57 ID:5TIhh/Gg
おすすめポイントは演出
265名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 20:28:06 ID:n748jaVP
まぁ動画まで見て惹かれたところが無いっつーんなら人に聞くまでもなくスルーしとけと。
あの最近の弾幕系にはないプレイ感覚はちょっと他では味わえないと思うが。
挑戦的なモノが好きならカオフィとかラジルギとかオススメ。
266名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 22:58:28 ID:eu0TTRc+
煙とか飛び散る破片とかが好きなら是非どうぞ
267名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 00:01:21 ID:9/fZp+EU
だが古き良き時代のアイレムゲーのような、
「まず、決してカンタンなゲームとは言えない」
「パターン作れぬ者には、死!あるのみ」
というストイックSTGなので、覚悟無き者・腕に自信無き者にはお奨めできない。
イメージファイト、Rタイプ2か、或いは斑鳩なんかに近い

腕or覚悟がある者ならば非常に楽しめる …と思う
268名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 01:28:06 ID:KGtXR9jX
イヤでもシューターじゃなくても楽しんでるっぽいよ?
ボムが湯水のようにあるから進むだけならそれなりに簡単だと思うけどな。
その例に挙げたものはそういう救済措置が無いからこそストイックなわけだし。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 03:17:00 ID:Og7tqePp
あんでふは歴代DC版G.revゲーで一番敷居が低いよ。

と、すたしかもぼだんも投げたヌルゲーマーの俺が言ってみる。
270261:2006/03/32(土) 04:05:36 ID:hkph3qLl
261です。ふ〜む。

グレフって自分の中じゃプロジェクトガンフロンティア系譜という
意味合いが凄い強いんですよね。セングラも今のSHTの閉塞を
打ち破るべく凄いチャレンジしてたし。で、今回のアンデフは
チャレンジしてる方向が一般向けという部分に感じるわけです。
彩京が確保して地位を引き継ぐような。なので今回は残念ながら
パスという事で。色々参考意見ありがとうございました。
271名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 04:08:18 ID:TauZtpLd
全く先に進めない上に覚悟も微妙な下手の横好きだけどそれなりに楽しいよ。
272261:2006/03/32(土) 04:24:32 ID:hkph3qLl
で後は個人的意見。グレフが彩京の地位を引き継ぐのは大事と思います。
#なんせSTGメーカー自体が少ないから

ただ、それにしては3Dクォーターという微妙な視点を用意して
当たり判定不安定とかであまり一般に寄り切っていないんですよね。
一般向けなら一般向けでもう少し判りやすくしないと。

これが例えばこれからは3D全盛だから3D演出含めてSTGだ!
みたいな所の試金石になってるのもまぁ判るんですが、
3Dはとにかく当たり判定が不明になっていかんです。
当たり判定のサポート表示とか、或いは曖昧さを推し進めて
体力制にして半端なHITは半端なダメージにするとか何か必要かと。
個人的には完全2D、演出(例えばボム)だけ3Dがベストと思います

あと、一般向けという部分を練り込むなら協力プレイとしての何かが
必要な時期でしょう。SONIC WINGSの発明(だっけ?)である
高い点取ってるプレイヤーだけ狙い撃ちというシステムがあるから
同時プレイがゲームとして成立してますけど、いい加減時代遅れです。
ストイックな1P用とは別の、派手に動き回って楽しいとか、
周りのプレイヤー助けるとか、二人で息が合ったら楽しいとか、
上手いプレイヤーに任せて自分は生き残る事に専念出来るとか、
何か別の楽しさの提示が必要かと。
273名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 08:02:58 ID:TvbdCgIS
全然一般向けを狙っていないと思う…
_オタ向けで作ったらたまたま結果としてDC持ちのシューター以外?にも受けたってだけかと

どうでもいいけどセングラって言うからセンチメンタルグラフティかと思ったじゃないかw
274名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 11:51:10 ID:clKzbfH5
長文は読む気なくすので勘弁
275名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 11:59:41 ID:PxtbfXtZ
まあ、合わないと思ったのならしょうがないね。
しかし、グレフに彩京分を求めてるユーザーなんてほとんど居ないと思うが?

>グレフって自分の中じゃプロジェクトガンフロンティア系譜
これは大体あってる
276名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 12:01:14 ID:3I2WvHDB
>>272
ああ、うん、いい……と思う(棒読み) 
277名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 12:25:42 ID:RLrV+TRr
>>272
彩京分はクロスノーツが引き継いでるじゃないの(悪い意味で
278名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 20:33:11 ID:RYHVdrd4
その手の俺論はきのこりスレとかでぶってくれ。
プレイしてない作品でそこまでの長文がひねり出せるんならきっと歓迎される。
279名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 23:07:49 ID:E9kHf52H
まぁ、買ってプレイした者だけが、批評を許されるんだよ。
280名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 23:26:03 ID:by01jOWf
アンデフが1万弱
センコロは最低でも5千行けば御の字だな
281名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 23:27:31 ID:by01jOWf
2006年03/20〜03/26日 1,415台
2006年03/13〜03/19日 1,039台
2006年03/06〜03/12日 1,296台
2006年02/27〜03/05日 1,240台
2006年02/20〜02/26日 1,203台
2006年02/13〜02/19日 1,314台
2006年02/06〜02/12日 1,288台
2006年01/30〜02/05日 2,194台
2006年01/23〜01/29日 1,976台
2006年01/16〜01/22日 3,616台
2006年01/09〜01/15日 6,107台
2006年01/02〜01/08日 7,477台
2005年12/26〜01/01日 12,300台
2005年12/19〜12/25日 5,674台
2005年12/13〜12/18日 8,623台
2005年12/10〜12/12日 43,970台

累計:100,732台。
282名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 23:28:34 ID:by01jOWf
XBOX360ね
283名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 23:43:26 ID:/V2IPGkT
たぶんよく売れても2000本ぐらいじゃない?
284名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 23:43:32 ID:pSNR7dzY
>>265
よく弾幕系じゃないって言われるけど、
後半面に初見で突入すると弾幕系の印象を持つ事があると思う。
二面までの弾の少なさ・パターン記憶の不必要さに感動して、
三面の硬い戦車群が絶え間なく撃ってくる高速針弾に追い詰めれて投げた俺ガイル。
パターン組むと非弾幕になるんだけど。

赤弾が拡散する前にショットで壊せるとかだったら
もうちょっとハードルも低くなったんじゃないかなあ・・・

>>281-282
欧米の購買層に期待するんだ!
え?
海外で販売する能力は無い?
285名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 00:08:04 ID:o0EQWFCk
DCなら1万本は売れる
286名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 01:39:05 ID:9/FaDF4N
センコロ1万本は軽く売れると思ってるんだがなぁ
360買ってでもやりたい奴多いだろ?
それにグレフが上手く立ち回れば360のキラー的な感じでいける可能性もある
そうなったら360持ってるやつは選択肢ないからセンコロ買うしかない
287名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 01:58:18 ID:7ytbVlTS
360ソフトの売上見てから言えよ。
ゼロ発注の店があってもおかしくない。
288名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 02:15:54 ID:Ha8AB2pQ
まぁアンデフもゼロ発注だらけだとは思うが。
よっぽど通販で売れたんだろうなぁ。
289名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 02:58:55 ID:ip8GhThR
>360買ってでもやりたい奴多いだろ?
買ってまでやりたいない奴の方が多いと思うよ
290名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 03:28:20 ID:JCkNIciP
アンデフスレ経由、丸山社長インタビューの
質問募集スレ

http://shmups.system11.org/viewtopic.php?p=132038#132038
> I think like 1/3 of Border Down's total sales were from importers. I think they know.

なんかボダソDCの売り上げの1/3は海外とかゆってますが。
ホントならすごいな。
291名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 04:52:40 ID:8zDvJP+q
外人さんのおかげで持っているドラキュラシリーズほどではないにせよ、
外人さんありがとう。
292名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 07:01:44 ID:libqd8qw
たった1/3かぁ
日本の人口の30倍以上はいるんだからもっと割合占めててもよさそうなんだが
293名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 07:41:52 ID:0RmFtVsR
センコロも1/3だったら倒産の悪寒
294名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 08:35:11 ID:Ha8AB2pQ
意味ワカンネ
295名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 14:15:33 ID:EORfiDDd
グレフへの貢献度を上げる為に、2つ目の限定版とサントラをセットで買ったぜ!
296295:2006/04/02(日) 19:58:04 ID:msblzWTS
アレ…? 微妙に誤爆してた。スマソ。
297KIM:2006/04/04(火) 09:40:20 ID:Hvbu9XpK
>>272
つ【ゲイングランド】
なんか読んだ瞬間にこのタイトルが頭の中に。
298名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/06(木) 01:41:00 ID:LviW1AJ/
グレ通更新。
>(旋光の輪舞Rev.Xの)他機種への展開は予定にありません。ぶっちゃけ、
>
>G.revにはそんな資金も体力もありません(大威張

流石グレフ。ぶっちゃ毛度合いが半端ねぇ。
299名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 03:34:46 ID:ju7qDE14
>>298
そんなこと、ぶっちゃけ無くても分かるぜ!
300名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 05:23:47 ID:4QW09SO5
未だにDCセンコロキボンヌする奴が後を絶たないから牽制する意味もあるんだろ。
海外なんかはその辺の事情も知らんから無邪気に移植嘆願サイトみたいなんも作ってるしね。
301名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 16:02:41 ID:tyHFGZFy
もしDC版『旋光の輪舞』が実現するとしたら、発売がPS2版『メルティブラッド』とかぶる展開を個人的には期待している。ま、どう考えてもありえないだろうがね………。
302名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 19:39:41 ID:U0Z9JPQf
360版の売り上げがどうなるか楽しみだなw
303名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 19:47:15 ID:h2SteRE9
グレフって株式会社になったの?
今日の発表で株式会社グレフって表示されてるんだけど・・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060406/xbox.htm
304名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 19:57:35 ID:y9/Kz9nc
ttp://www.grev.co.jp/company.htm
他が全部株式会社だから、プレゼン作った人の誤植だと思うw


あの社長株式会社化とか絶対やらないだろうなw
305名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 21:18:04 ID:UixdC2YI
つーか3末を期に、有限会社という名称はなるなるんだが・・・
306名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 21:19:19 ID:lCYP8/9f
株式会社グレフテラワロスwwwww
307名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/06(木) 22:38:58 ID:LviW1AJ/
有限だからこそ、その限界を目指すグレフ
まさしく名は体を現す。
308名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 22:45:54 ID:UixdC2YI
だから有限ていう名称はなくなるんだって。
現時点で有限会社を名乗ってる社は自動的に株式会社へと移行するわけだけど。 ( ´・ω・`)
309名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 23:12:51 ID:9MK1ecCI
ちょいとググってみたが、

新規に有限会社は設立できなくなるが、既存の有限会社は
そのまま有限会社(特例有限会社)でOKみたいだぞ
310名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 23:27:32 ID:mOtoXx2g
まああくまで新会社法における移行特例措置だからな
そういや会社設立時の資本金もある程度緩和されたんだっけ?
311名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 08:52:19 ID:9UozpR3W
・チップの発熱量が大きくて500ワット
・開発キットが現在もまだ届いていない。開発はまったくできていない
・11月発売にも疑問符
「PS3がなぜこんな大事になってしまったのかというと、一言で言えば設計ミスだからです。」
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
 
 
PS3終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 11:33:32 ID:wL4/vE5E
PS3クオリティスレの誤爆か?
313名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 03:01:13 ID:FLfQBpn7
>>311
これは酷い

さすが糞ニー
314名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 04:11:01 ID:S29oXLgt
俺的にはSONYを糞と呼ぶのはどうかと思う。糞には違いないが。
315名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 08:32:16 ID:fhrUeI9n
大前研一ってどこまで馬鹿なんだ?w
500Wも何して消費するんだ?.
316名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 11:31:17 ID:gpQLuZGm
さてどこに「消費電力」と書いてあるのかよく見てみよう
317315:2006/04/09(日) 19:47:30 ID:cTNmEpvW
まあ、頭悪いと知らんかもしれんが、500W出力するには500Wの消費電力が必要なんだよ。
318名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 20:06:15 ID:Nq+64eho
俺、頭悪いから初めて知ったよ。
>500W出力するには500Wの消費電力が必要
なのかぁ〜
319名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 22:08:42 ID:fwoALESL
スレ違いの話題に食いつくバカに餌やるな
320名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 00:51:46 ID:yWf5OdKH
さてどこに「500Wの電力」と書いてあるのかよく見てみよう
321名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 03:50:14 ID:E1YIm6Cg
チップだけから500W出てるとしたら冷却装置やモーターに必要な電力も合わせたら
総消費電力は500W超えるのは確かだな。
まあ500Wつったら電気ストーブ並みだからねーよwwwってのは確かだがw

ぐぐったらこんなの出てきた。スパコンクラスになるとこれぐらいの発熱になるみたいね。
ttp://www.pfu.fujitsu.com/techreview/no30/pdf/30-ken.pdf

スレ違いはここまでにして、移植もいいがそろそろ次回作の話題が欲しいよな。
まあ作業は手いっぱいだろうが企画の方はそろそろ動いててもいいんじゃなかろうか。
322名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 21:27:20 ID:t4mqY3hz
誰か通報されるリスクを了承した上で
グレフ本社に聖地巡礼してレポうpしてくれる神光臨キボン
323名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 22:05:54 ID:1+afsqqy
そういうこと書くってのは犯行予告と近いレベルで威力妨害になるよ?
324名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 00:15:17 ID:VsW/6Adb
アポ取れば良いじゃない
325名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 06:59:36 ID:eqeqt5HA
>>324の言う通りだね。ごめんよ
326名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 10:00:58 ID:hLj+8cmq
本社ビルの写真取るくらいは威力妨害じゃないだろ
327名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 22:45:36 ID:HqGPv/bU
多分スネークよろしく内部潜入→機材確保→スタッフ昏倒→丸ちゃん撃破→レポうp
くらいの流れを想像したんだよ。
328名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 22:51:09 ID:Vh+ay8F8
ミスフォーチュンまるちゃん
329名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 06:20:10 ID:5sdo+YC2
ザーーーーーーーーー
330名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:12:22 ID:K46S5dVm
うはっ、もれ次回作分かっちゃった!

             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  マグネス!!
      /     /    \___________
331名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/12(水) 21:44:51 ID:pgIQ+vJB
慙愧聖にしたボダソっぽい横シューと、
アンデフ2と交互に出してくれればいいや。
332名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 01:45:45 ID:YW5eJsHp
ダライ明日の新作マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
333名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 17:40:40 ID:QV8sZBE9
台東に言えよ
334名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:29:50 ID:fmarInK5
335名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:50:14 ID:hMbnumt9
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!
就活帰りに参加するしかねぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇ!!!!
336名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 20:55:29 ID:7+wrBEgN
いつもの例でいくともう設置されてる頃かな
これからいってみよっかなぁ

てゆかよく次々に開発できるねぇ
改良だからチョチョイといぢるだけで済むんだろうけど
正式にだすとまたいろいろと手間がかかるだろうに
337名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 22:50:42 ID:fmarInK5
6ボタンって・・・随分はっちゃけたな
338名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 23:26:11 ID:v34VMztM
339名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:42:54 ID:NE24l19L
結局これ、家庭用の調整中に出たアイデアをアーケードの場に戻そうとしてるだけなのでは?
ボタンが増えたり、初心者用機体が増えたり、操作の根本は全く変わっていなかったり、と・・・
340名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 01:08:47 ID:ZRwyEBQ9
6ボタンで組み合わせ入力がなければモロにそれだろうな…
とはいえかなり人気でたんだしこのぐらいのワガママはいいんじゃないの
341名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 01:18:08 ID:NE24l19L
>>340
まあね。
ただ、家庭用とアーケード稼動との時期が近すぎるゲームってあまりいい印象ないから怖い・・・
それとも家庭用は売れないということを前提に、
家庭用での調整成果をアケでも見せてくれるようにしてくれた、という配慮なのだろうか・・・
342名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 01:31:14 ID:qMisOqbn
339の何が悪いのかさっぱりワカラン。
どう考えても新作に相当するような劇的なバージョンうpはありえないだろ。
家庭用の発売で寿命になるアケ版及びアケのみのユーザーに少しでも延命措置を
施そうってんだから悪いこっちゃなかろうよ。
ロケテから回収したデータが家庭用に反映されるかもしれんし。
343名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 01:45:21 ID:fjMvJt5T
>>341
Rev.Xが出る頃に、アーケードでも同時に盛り上がる、って形を
作ろうとしてるんだと思うよ。

SPが無ければ、Rev.Xが出る頃にはアーケード版はほとんど
残ってなかっただろうし。
344名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 01:47:13 ID:ZRwyEBQ9
店側としちゃたまったもんじゃないわけで
インカム回収の見込み薄と判断されれば入荷しない=できないっていうのが
直結してるアケだからこその危惧なわけで
345名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 11:10:32 ID:XPW0HBjR
延命策だとか呑気なこと言える程状況は楽観的でない気が。
たかだかバージョンアップで、金出して入荷する店はどれだけあるのか。
無償交換だとしたら、それを実行できる体力がグレフにあるのか。
家庭用がそれなりにでも売れる見込みはあるのか。
どれもかなり絶望的。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 11:23:37 ID:rQ51eePQ
昨日見てきたけど対戦バランス調整しただけだな
オーバードライブモードは初心者が使えば良いけど、動かせる奴が使ったらどうにもならん
三回貢げば相手もゲームオーバーだけどそんなの納得いかん
347名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 11:30:21 ID:XPW0HBjR
とはいえ、SPを超調整し、ゲーム性の変わった全くの新作と言っていい物にしてしまうと、家庭用が一気に求心力を失う。
現ゲームの家庭用版の希求は無くはないので、家庭用を超調整版にするわけにもいかない。
それに超調整するとバランス調整が大変なのでリスクばかり高まる。
結局、微調整版の家庭用と微調整のSPを平行して出して、自分と店の身を大幅に切ってファンに餌撒く今の手しか道がない。
偉いっちゃあ偉いが、おかしいっちゃあおかしい。
348名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 12:34:05 ID:XPW0HBjR
希望としては、家庭用を旧作移植版扱いにして切り捨てても、SPを超調整して全く新しいビジョンを提示したものとして出して欲しい。

しかしなあ・・・グレフのこの一手はかなり致命的かもしれない。ファンや信者がかなり消えるか、企業への評価が落ちるか。うーん。
349名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 12:46:48 ID:A4OMbBoU
とりあえず、無償ロムバージョンアップか
くるくるカメレオンぐらい激安(7万)ならOK
350名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 19:36:27 ID:Q/Nd6Y/2
社長としてはどうなんだろこういう商売。
351名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 19:42:08 ID:vg9GLd0z
化けの皮が剥がれたかも。グレフの。
352名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/15(土) 20:07:22 ID:8XrcSYgy
なにこのネガティブシンキング
353名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 21:49:46 ID:krhFRqvO
チャンスと思って沸いたんじゃね?
最近ナリ潜めてたからさ。
354名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 21:52:25 ID:RxQSW+2o
よっ信者!
355名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 22:34:47 ID:+anA3AQ0
まあ、いいんじゃない?どの会社だってやってることだしな。
356名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 22:55:13 ID:XPW0HBjR
百聞は一見。真実を確かめに行くといいよ
357名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:07:17 ID:THsqnupB
旋光ロケテの魔空間ぶりは異常
最近はKOFのロケテだってあんなにならねーよ
358名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:22:13 ID:w2l4FZy8
>357
正直、何であんな客層になってんのか俺にはわからんかったよ。
疎くなったもんだと痛感した。おいてけぼり喰らったよ。
359名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:42:50 ID:THsqnupB
俺もあのノリにはついていけないな
年かな?まだ21なんだが・・・
つーか10代の頃の俺でも対応出来んな
360名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:55:28 ID:5TpcrilF
魔空間ってどんな状況になってたのか教えてクレクレ
なんとなく予想はできるが・・・
361名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 01:56:44 ID:/0taO6g7
回しが酷かったってのは昨日聞いたけど。
362名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 03:42:27 ID:1F1lSolh
層1:オタ
層2:チャラ
層3:強豪

他に何かいたか?
363名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 04:24:50 ID:+X+MUPfZ
層4:女
多かったわけではないけど
普通のロケテよりは多かったかも
364名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 04:54:40 ID:dLpk9I97
異様な空間だなw
ベテランプレイヤーにやってもらいオタを排除してからちゃんと調整具合を確かめてほしいが
365357:2006/04/16(日) 09:58:18 ID:THsqnupB
俺は金曜の夜に行ったんだが
女が新キャラ絵が出る度に「キャー!」「かわいいー!」「かっこいいー!」
キャラ選択画面で新絵のところで止めてスケッチを始める腐女子
誰か一人身内がやってるとそれを囲むように台を包囲
誰が並んでるのかわからない
ロケテなのに口プレイ(「空気読め!」とか「ありえねー!」とか)
ロケテなのに身内以外は何も試さず試させず殲滅(動きがおぼつかない相手にサジタリウスとDM連発→バニッシュした瞬間ボス発動で圧殺等)
身内の時は技の確認とかボスのカットイン見る為にわざと体力削ったりするのに
キャラも自分の好きなキャラしか使わない(ミカはもう当分見たくねーよってぐらい見た。リリの不人気ぶりは異常)
後ろで虫姫ウルトラとかケツイやってる人は明らかに集中力乱されて死にまくってた(狭いからぶつかられたりするしうるさいし)
だから対戦物は地下でやれよと。広いんだから
366名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:09:39 ID:THsqnupB
あとプレイヤーの大半が身内
俺の見たてでは単独で来てる(誰とも話してない)のは俺を入れて20人中3人ぐらいだった
他は知り合いと談笑
端から見ててあのコミュニティには入りたくないな
367名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:09:56 ID:X8v3D7X7
>>365
じゃぁ、ここはリクスー姿の俺がリリで光臨するしかないか。
女はとりあえず全員氏ねと言いたいな・・・。ゲームを殺す気か。
368名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:23:39 ID:B+xCA2zh
>>367
いつも一人でボダソやってる女です
( ゚д゚ )彡<ごめんね生きてて!
369名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:28:57 ID:X8v3D7X7
>>368
俺と仲良く遊んでない時点でアウト!
安パイルートでしか越せない身ですが一緒にボダソしませんか?( *´Д`*)
370名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:30:53 ID:ptCBZrYf
そんな一部のオタ女のせいで、女プレイヤー全員氏ねはないよ。
普通のただのゲーマー女プレイヤーなら
身内回しプレイみたいなマナー的におかしい事とか、
キャラセレ絵スケッチなんてキモイ事するわけないし。
371名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:31:22 ID:BNz97GuE
ひでぇなそれ〉金曜夜
まあでもそんなもんか。
372名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:42:05 ID:MYCAphf3
>>365
やっぱリリって同性受けの悪いキャラなんだなー。
まぁ同性にはチャンポみたいなサバサバしたキャラのが受けるだろうし
男ならツィーランだろうし。
373名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 10:51:30 ID:X8v3D7X7
>>370
仰るとおりです。短絡的な言い方をしてしまってすみません。
正直、女の子と対戦するのも大好きです。
とにかく今日、ロケテいってみます。

>>372
リリはストーリー的にはトップランクだと思うんだけどね。
もともと見た目を理由に使い始めたんだが、完璧に心掴まれた。
初めてラスミカ戦をしたときは、あまりの展開に奮えたもんです。
374名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 11:34:00 ID:LIv0yozH
まぁ、リリはやっくさんの嫁だし。
375名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 12:35:27 ID:2CjlbJ+M
それにしてもやっくさん、嫁だなんてヲタみたいなこと言うなよー。
376名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 13:41:24 ID:dLpk9I97
スケッチ女とかリアルで見たらマジ引きそう…
東京は怖いですね。
377名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 13:47:31 ID:+X+MUPfZ
某副社長のブログ

>偶然にもグレフさんの『旋光の輪舞 SP』なるロケに遭遇。
>設営に時間がかかってるみたいだったんですけど
>待ってるお客さんの半数が女性ってどういう事?(笑)
>そして稼動したらキャア!キャア!やかましい!やかましい!!(笑)

うむ…
378名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:02:54 ID:nQ0WTOBr
ゲーム自体をしっかり作ってくれてれば無問題。
ロケテの盛衰はどうでもいい。
ホームに入るかどうか・やり込み続けられるかどうかが重要
379名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:26:03 ID:BNz97GuE
三原さんの人の書くグレフへの応援は何か皮肉めいた物を感じるというか、
皮肉と受け取っていいものか悩む。
380名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:29:09 ID:Gi4XI1u9
ボダソの時の前科があるからなあ。まあ腕は確かなんだが。

あれで しまった、やりすぎた!→一応擁護しとくか みたいな姿勢になってるんじゃねw
381名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:33:40 ID:FRlK8p5C
また、三原か…
382名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:35:44 ID:+X+MUPfZ
ボダソもセンコロもアンデフも消極的なコメントだしてたけど
市場は受け入れたっていうか結果だしたからなぁ
むしろ三原が初見で文句つけるってのはいい傾向だと
383名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:37:35 ID:BNz97GuE
ボダンそんな結果出したか?
384名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:41:01 ID:+X+MUPfZ
>ぶっちゃけ、今回より数量は上です>ボーダー
てことだから出したって事にしていいんじゃない?
385名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 14:44:46 ID:BNz97GuE
そか。じゃあそうだ。
アンデフがボダンを下回ったってのはちと信じがたいって気持ちもあるが。
386名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 15:13:37 ID:XN3mxrbR
あの「数量」は見込み数のことじゃないか?
販売数は大体トントン位じゃないかなと思う。
387名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 15:34:26 ID:THsqnupB
>>376
レポ書いた人だろうが手帳にメモってる人とかもいた
つーか一部の人しかゲームを見てなかった気がする
388名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 15:49:33 ID:FRlK8p5C
>>376
まあ、SNKゲーでも、そんなのいたよ。
389名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 16:34:41 ID:fG6Jur83
>>387
ゲームがキャラクターに比べて魅力が無いって事なんじゃ・・・
390名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 16:41:00 ID:KCIblize
>>389
マイナーバージョンアップしかしてないんだからある意味仕様が無い。
391名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 16:47:09 ID:7pLfbl+r
>>365
前のver.up時でもそんな感じの有ったなぁ。
女性数人のグループが乱入してきたんだけど、キャラ選択でやっぱ「カッコイー」「キャー」とか連発・・・
まぁそこまでは良いんだが・・・ファビアンとカレルが目当てだったようなんだが、間違ってチャンポ選択したらしく「ありえないし〜」とか言い合って放置・・・
これ対戦なんだよ、こっちの迷惑考えてくれ。とりあえずマンドクサだけど殺したら上に戻るをエンドレス。
ゲーム的には全然興味ないのかプレイ中は無口で適当に動かすだけ(マジでグダグダだった)
オマイラそんなに性欲を持て余しているのかと
392名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 18:42:23 ID:BNz97GuE
すげぇなそれ。
シューティングでは早々見られない光景だ。
「キャー、目の色の違う猫よ!」とか「GT見せろよ空気読め」とか聞かないし。
393名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 19:11:55 ID:9QYfjHCZ
目の色違う猫ってなに?
394名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 19:14:01 ID:/f0ddnBH
メタブラ
395名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 20:33:57 ID:Gi4XI1u9
>>「GT見せろよ空気読め」
これは解説君が普通に言ってただろ
てか心の中でならお前らも言った事あるだろw
396名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 21:36:24 ID:dRTpkJwe
neige
397名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 23:15:42 ID:4tjIcDiX
>392
> 「キャー、目の色の違う猫よ!」とか

こんな健気な野次とばす奴がいたら、俺その場で泣くよ。
んで、ジュース一缶おごるよ。
398名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/17(月) 17:54:49 ID:QmUl3JNt
P.O!
399名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 18:36:58 ID:j2nNDxZ2
そんなキモい奴らにはロケット先生を打ち込みたい
400名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 18:52:03 ID:x2S8Tmzi
一瞬卑猥な想像をしてしまった俺に誰かロケット先生を打ち込んでくれ。
401名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 19:44:14 ID:ulL6fojI
             ∩            〜〜〜>
       ∧_∧  | |   
      ( ´Д`)// 
      /     /    
402名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 20:50:17 ID:w/Yy+iRV
手で投げるなw
エグゼリカじゃないんだからww
403名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 21:45:57 ID:LRwc4Mv2
社長の頭を湯がいてメタブラ分を抜いたら、
社長はゲーム作らなくなっちゃうかな。
404名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 21:52:53 ID:R9lybSVv
〜〜〜> <========

ブレイク! ブレイク !!
405名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 23:40:10 ID:vgFqp5lS
f
406名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 09:10:15 ID:Ewges87m
>>397のホーム行ってジュース奢ってもらうオフやろうぜ
407名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 18:20:27 ID:12vSlWv6
センコロスレ酷いな。俺もロケテ行ったんだけど
回しプレイやそこの空気が耐えられなかったから途中で帰ったよ…
408名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 20:21:24 ID:h57ABAYU
>392
口からビーム吹いた
409397:2006/04/18(火) 21:43:00 ID:QK9FTcQA
>406
一杯いたら「ああ、まだ結構大丈夫なんだな」って納得して帰るとオモフ。
410名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 21:58:21 ID:8SOid+Yi
>>366
単独でいったらたまたま身内がいたオレはいったい・・・。
それに身内って程親しくなくても
前関東大会であったことある人とは話したし、
知らない人とも調整がどうとか一言二言は話したよ。
まぁ、何が言いたいかというと話してるからといって身内とは限らない
ってことなわけで。
411名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 23:08:17 ID:Ewges87m
>>410
ああ、不快にさせてしまってすまない
あの辺ごちゃごちゃしててよくわからなかったから全部一まとまりだと思った
どうもゲーセンで人と話すという概念が無い俺にはその辺の区別がわからない
412410:2006/04/19(水) 00:17:34 ID:NGSdG9iu
>>411
いや、不快ではないので大丈夫っす。
身内ってほどでなくても話した大概の人と面識はあったわけですから
本当に新規の人よりは話やすい位置にいたのは確かですし、
あの集団がそういう新規の人にとってつらいのも分かってますから。
ただ、せっかくのロケテでしたし、知らない人や普段会わない人との情報交換も
できたならなかなか有益だったのではないでしょうか。
413名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 06:09:53 ID:SKQr8kQz
同じメーカーのアンデフとエライ客層が違うなセンコロ…
「ロケット先生キャー!」とか「VKL503カッコイイー」とか
「アーデレ空気読め!」とか聞けるものなら聞いてみたい。
414名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 12:12:13 ID:Ll94hUxa
家ゲーのセンコロスレなんだが
なんかおかしな臭いのするカキコがあるなと思ってたら
やっぱ腐女子か…
ケツにナスでもさしこんでフラっと外出がてらキャラクターの名前を
ぽつりと呟きながらトラックにひき殺されていい季節じゃないか。
415名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 13:26:14 ID:H1xNZyXL
そういう客を掴もうとして掴んだんだからいいんじゃねの
あのケツ画像の時点で俺は諦めてたんだが
アルカディアの表紙まであれでくるとは思ってなかったぜ!
416名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 13:50:34 ID:V7A0XBhl
>>412
重ね重ね申し訳ない
まあそういう俺は新規ではないのだけどね。普通にプレイしてた
関東の予選も出たし大会にも数回出てるし
友人はいませんがねorz
417名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 17:12:39 ID:xfQv9eTY
ああ、俺がやってたら乱入してきて負けたら「空気読めよ」的な発言…
んで終わって見てみると回しプレイとか。キャラ画面を写メしたりやりたい放題。もちろん待ってる人無視。
いい加減こういうキモい女は消えてほしいよ…
418名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 19:16:33 ID:Qh/zcc+6
なんか音ゲー板みたいな流れだ
アケ板のセンコロスレはカオスだな
419名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 20:51:10 ID:jqppvCmH
今はもう落ち着いてると思うが。
420名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 00:21:08 ID:7NkC9Bph
421名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 01:01:42 ID:D6iUR57H
中々海外版箱丸センコロも無さそうでは無いようでよかった。
世界と戦えるかもというのは悪くない。
プレイ人口は増えれば増えるほどいいしな。

しかしホント向こうの評判良さそうね。
422名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 02:08:11 ID:5dZI6YAX
360版でデビューしようと思ってたのに、
Liveが腐女子ばっかになるの…?



やだなぁ。
423名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 02:15:35 ID:yJ8VUJzf
どうせ見えない相手なんだからどうでもいいじゃん。

次世代機どうよって質問の答えに吹いた。やっぱそんな感じなのなw
映画みたいにミニシアター系の作品に一定の支持がついて、製作者が食っていけるようになれば
市場も活気付いて大作系にもいい影響が与えられるだろうね。
424名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 02:24:37 ID:TBGWXuOg
俺たちを分かってくれる客が最低限いれば良い。

みたいな言い方だったよね、次世代機については。
425名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 02:35:24 ID:D6iUR57H
ま、実際STGという市場自体がそういう考え方だろう。
そー考えると海外層を取り込みやすい箱丸という選択は案外当たりかも知れん。
426名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 09:55:38 ID:o/W7AD6i
Liveなら見えはしないけど
会話しながら対戦できるのでは?

「あ、宜しくお願いします」
「キャー、目の色の違う猫よ!」
「…。」ブツッ
427名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 11:00:06 ID:P0pFLU4q
>426
ワロスwwwまだひっぱるかwww

ザー ゴニョゴニョ
428名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 11:18:52 ID:4uRxONuT
>>426
それ言ったらこのスレの住人確定だなw
429名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 20:09:11 ID:AvS++vZB
「ジュース一本おごるよ。」
430名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 14:54:45 ID:yGVRoTnq
センコロSPは俺のカレル、ミカ、チャンポは強化されてる?
特にMの性能の悪いカレルなんかは強化してほしいのだ
431名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 15:16:55 ID:Ie5n7sSc
カレルのMは癖があるけど別に弱くはないだろ
置きで事故狙えるし強化BMは優秀だしBカトは扇あるし
あれに不満があるなら使えるキャラほとんどいないぞ
チャンポはAは弱体Bはやや強化
ミカは強化
カレルは強化
詳しくは本スレかしたらばでも漁れ
432名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 17:05:26 ID:hlWpF4Kw
>>430
カレルは何故か扇が強化されてました。元から強い上、
強力な一発を狙っていくというカレルのキャラに合ってない技なんだから
弱体化してもいいと思うんだけど。何で強化されるのか良くわからん。
それだったら各種M強化してくださいよグレフさん。
433名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 21:40:43 ID:WwyCWOma
カレルのMがあれ以上強くなったら運ゲーになる気がするが。
434名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 02:35:14 ID:etMOV8nv
ペルナは?
435名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 03:51:35 ID:jUcxR5w1
なんかハリーポッターと炎のゴブレットのDVD借りたんだけど、
クライマックスでレーザー干渉やってたよ。
436目が点:2006/04/22(土) 20:44:01 ID:VYuum1XQ
SOUND担当の細江氏。ナムコ辞めたの?
437名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 20:55:48 ID:3y42EnOI
10年前くらいに辞めてるはず
というか、自分でぐぐったほうが早いぞ
438名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 22:05:51 ID:BE9CN2Y6
スーパースイープのボスっす
439名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 02:45:36 ID:x7Vc5Xnx
シューティング救うのはトレジャーと、いつ出すかわかんない小波のグラだけかと思ったら…グレフという頼もしい集団がいたと最近しりました
440名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 03:33:21 ID:SBGedaFP
救う というか、現状維持の希望。
441名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/23(日) 04:35:49 ID:EKsT02T5
ケの字がアレだからな
442名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 08:37:13 ID:64hBykaX
>>439
じゃあマイルとトラサビは?
443名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 09:28:53 ID:5T3m3+1f
>442
論外
444名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 12:14:57 ID:oZuZHC30
グレフは…間違いなくシューティングの未来を担う希望の星だが…
「頼もしいか」と問われると…。
445名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 12:17:08 ID:Ci9bFTcK
全然頼もしくない。
446名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 12:23:07 ID:M+18tDvI
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( TДT)//  < 希望の死兆星〜?
      /     /    \___________
447名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 13:32:28 ID:3Q78sWlE
何この流れ。
448名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 14:25:26 ID:x7Vc5Xnx
アンディフィとボーダーとあと一つあったよね? 何つったっけ?
449名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 14:32:42 ID:0PqW9SSI

             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < スターシーカー
      /     /    \___________
450名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 16:26:53 ID:nu1gfXuq
>>448
グラXの製作にも関わってるんじゃなかったっけ?
451名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 20:51:24 ID:x7Vc5Xnx
マジ!?
トレジャーだけじゃなかったの?
452名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 20:56:16 ID:h812loYq
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 斑鳩も手伝ってるよー
      /     /    \___________
453名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 21:50:46 ID:yeU5ba/P
斑鳩の背景が…とてもきれいです…
454名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 23:08:49 ID:xX8058In
エロかわいいダライアスまだー?
455名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 23:58:27 ID:wp+YPTIo
グレフは斑鳩の背景を手伝ったのかー
というかどこ手伝ってどう変わったかなんて知ってる奴おるんかーちくしょー情報源おしえれー
456名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 00:28:18 ID:cHeLUUF7
グレフの社長がグレート魔法大作戦を見て属性システムメインにすべし
思って出来たのが今の斑鳩だと聞いた。嘘かも知らん
457名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 01:01:18 ID:szZGQ1JY
ライブラリまわりじゃないの
458名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 03:24:50 ID:fdKneZ/2
>>456
斑鳩の属性システムの原型はシルミラなんじゃないの?
459名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 05:50:04 ID:3VodDgtD
グレートをもっと極端にしたとか。
460名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 07:34:34 ID:q1Iei4xD
RSシリーズは井内氏のライフワークみたいなもんだし、グレフの社長のアイデアという事はないだろう
CG関係のヘルプだけだと思う

あと、グレマホに似てたのは偶然で、先に出されて焦った・・・
というような内容の井内氏のインタビューをアルカか何かで読んだことがあるような気がする
あまり自信はないが
461名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 10:05:14 ID:7fTTuQqD
斑鳩もグラVもスタッフロールにG.Rev STAFFって所で丸山タソ他数名出てるよ。
井内氏、中川氏他中心スタッフのすぐ後ぐらい。
手伝ってる部分はグラフィックだけだと思う。でもそのグラフィックの中ではかなりの部分を担当してるんじゃなかろうか。

斑鳩とグレ魔については>>460で合ってる。
先に出されて焦ったけど、グレ魔はそこまで属性をシステムの中心に持ってこなかったから結果的に全く違うゲームになってくれて助かったとか。
462名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 22:08:38 ID:EwjAahSw
旋光の輪舞ってどうなの?
463名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 23:03:36 ID:ChNULNIc
アケ板にスレがある。見ておいで
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145336804/
■セガ紹介ページ(動画あり)
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/senkoronde_01.html
464名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:06:59 ID:Eb4delZh
>>462
すごく面白い、が初見で面白さが伝わりにくい。ゆえに過疎orz
操作と対戦に慣れ、ある程度知識がついてからが本当の勝負。
だからやるならある程度続ける覚悟してやることを勧める。
465名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 03:05:55 ID:4gPvSg/m
センコロは近接攻撃の関係がよくわからんかった。
近寄ってボタン押して攻撃!と思ったのに何故か相手の近接が先にでる。
そのへんがわからんまま撤去されてしまった…
466名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 03:56:09 ID:LyjZ4Sxb
キャラによって発生や確定のタイミングが違うんだよ。
SPではボタン押した瞬間に任意で出せるようだけど。
467名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 05:34:18 ID:nrBMKQEl
>>464
でもヴァーチャロンよりは入りやすいと思うんだ
468名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 15:46:46 ID:1wuL6l7b
センコロは
「見た目、操作性のとっつきの悪さ」を
「萌えキャラのアピール」で
中和しようとしてるのがなんかゲーム作りとして違う気が。

もちろんいまどき萌えキャラくらい入れるべきだが、
ゲームの本来あるべき姿としては、たとえばバーチャロンみたいに
「ゲームプレイ中の画面内のインパクト」
をアピールポイントにすべきだなぁ。

センコロは、見下ろし画面STGの見た目のインパクトの弱さを、
『インパクトは弱いけど簡単操作で間口が広いというゲーム性のアピールポイントにする』
というふうに”プラス方向”に持って行こうとはせずに、
『地味で複雑になってしまったからオマケ要素(萌えキャラ)でなんとか中和しよう』
としてるのが、
グレフ開発陣のゲーム作りの才覚の程度を感じるというか。
いまだに操作性すら確立してないし。
シューティングが好きなんだろうなというのはビンビン感じるけど。

チラシの裏でごめん
469名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 16:04:09 ID:KAigZV1v
センコロはサイキとかチャロンより相手の攻撃の抜け方が判ってないとはなしにならないから
ネットとかで動画見てるやつとそうでないやつの差が激しすぎだな
470名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 16:09:25 ID:C8VJgcXO
才覚とかは違うと思う。どうしても地味で複雑なゲームにならざるを得ない、
それを越えれば楽しいというなら方向性としてありじゃないかな。
ただ。
ゲーセンの中での操作したら楽しそう系の訴求力の無さとかは散々に輪舞
本スレでも言われてた。デモ画面のストーリーが全然本編と関係ない上に良く
分からないとかね。

責めるべくは中和する(壁越えを促す)要素を絵に負い過ぎたことだと思う。
ぶっちゃけ、絵師が命削ってここまでがんばって、もう限界だろ。
デモで対戦風景だけでなく、動かしたいと思わせるレベル(必然的に弾幕技を
事前に見て学習することになる)にチュートリアルを充実させた物を流すとか、
そちらもあれば良かった。

バージョン変更の際にもタイトル画面を変えないとか、そういう点での甘さが
惜しい。今度はアンケートにも書いたんで変えてくれると思うけど。(前回も
アンケートに書いた人はいるらしいが)
471名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 21:48:01 ID:YeylkxB8
キャラ絵増やすほどに、新キャラ投入の壁は高くなるから、
かなりイバラの道だ。
472名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/28(金) 10:37:58 ID:4gkkNnyA
ということで、家庭用には初心者に優しいお勉強モード
・なぞコロ
が追加されます。
473名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 12:55:25 ID:GT6uxO8x
櫻子さんが色々と手取り足取り教えてくれるモードですか?
家庭用ならアリだな。アケじゃありえないけど
デモは本当にもう少しどうにかならなかったのかな?
チャロンとかサイキみたいに操作説明でも流した方が良かったと思うのだけど
474名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 13:21:50 ID:5DSz4Sj9
>>468
じゃあ匿名掲示板で吠えてないで、お前の才覚の程度を見せてくれよ。
475名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 14:18:20 ID:8WES39dv
age虫を相手にするな
あいつのゲーム見たら「ゲームプレイ中の画面内のインパクト」とか聞いて呆れるよ
476名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 14:37:40 ID:5zpPDgJ7
>>473
ノーマルED要塞のようなミッションタイプのプラクティスは欲しいかもね。
式神の障害物面みたいだったら熱い。

スト2の車破壊とかも地味に楽しかったし、いいんじゃないかな。
477名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 15:39:32 ID:iVqIkTKC
>>474-475
>>468はアンチやage虫じゃないだろどう考えても。
頼むから「荒れ展開を開始」させないでクレよ…。
万が一これからスレが荒れたとしたらあんたがたのレスから開始したと俺は取るよ。

ちゃんとしたネットリテラシーを身に着けてほしい。
478名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 16:26:09 ID:5OeCk8C7
ほんにねぇ。
インターネット世界をサヴァイブできませんよ。
479名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 17:34:48 ID:8WES39dv
どう見ても468はage虫です
そんなに荒れるのが怖いなら
ネットリテラシー云々言う前に俺のIDをNGに突っ込めばいいよ
480名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 19:18:09 ID:TbDsC6tA
やつはチラシの裏でゴメンなんて言うタマじゃねえ
481名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:00:00 ID:8WES39dv
それもそうか
記号的には一致してるんだがねえ
482名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:13:53 ID:cQRuw/PU
結構やりこんでるらしいプレイヤーから批判的意見が出るのは、
信者がマンセーしてるだけの会社よりよっぽど健全だな。
(アンチやAGE虫は論外だが。)

イチゲンでもないプレイヤーから出る批判的意見は、すなわちグレフへの期待のあらわれ
にほかならないだろうな。
昨今はわりと期待できるシューメーカーがグレフしかなくなっちゃからなぁ…
483名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:21:02 ID:CMtdNItU
>>468の文章は勝手に決め付けてるっぽいところもあってアレだが
>「ゲームプレイ中の画面内のインパクト」
>をアピールポイントにすべきだなぁ。
はどちらかというと割と正しい事言ってるし
age虫だったらまず他者の作品に対して建設的な意見を書かないだろうし
自分の作品の宣伝をしまくるだろ

age虫に比べたら遥かにまともだ(比べる相手が悪すぎるが)

全く関係ないけど前から思ってたんだがチラシの裏って付けて書き込むのって
他人の家の塀に「らくがきスペース」って書いてらくがきするようなものじゃない?
484名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:47:01 ID:cQRuw/PU
>>483
「チラシの裏ですが」っていう表現は、
まず、くだらない自己満足でしかない意見に対して
「2ちゃんに書き込まないで自分ちのチラシの裏にでも書いとけよ」
って言い回しがあって、その後、自分の文にあえて
「チラシの裏(に書いた文みたい)ですが」
って書くことによって、
『わりと建設的ではない自己満足な意見ですが…。』
という「謙遜を表す言葉」として成立したみたいだね。

だから、「チラシの裏ですが…。」という言い回しは、
「ここはチラシの裏(のようにくだらないことでも書いていい場所)だ!」
と言ってるわけじゃないと思うよ。
(2ちゃんねる自体が「便所の落書き」だとする意見もあるけど。)

あと
自分の意見と合わない意見になんでもかんでも「チラシの裏にでも書いとけよ」って言う
手合いに対するけん制の意味もあるな。
485名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:54:22 ID:xuxumf/E
>>484
要するに免罪符にはなってないぞ、ということを>>483は言いたいんじゃないかね。
言葉の成り立ちはともかく。
486名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:58:49 ID:5zpPDgJ7
要は気持ち悪いって事だろ?自分の発言くらい自信と責任を持つべきだろう。
チラシの裏とかいって中途半端な自己主張されてもロクなことにならんし、そういう奴はロクなもんじゃない。
487名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 22:09:30 ID:+U3NRjFR
チラシの裏=自分の発言は無視してスレを進行してくれ

って意味だと思ってた。
488名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 22:30:24 ID:cQRuw/PU
ほんとにどうでもいい意見言ってるんじゃなければ「チラシの裏ですが…」とか言われても
べつに気にしなくていいんじゃね?俺は気にしてないけど。

>チラシの裏=自分の発言は無視してスレを進行してくれ

まぁそんなもんだよな。スレをむやみに荒れさせないため方便でしょ。
489名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 23:26:10 ID:GT6uxO8x
ああ、荒れてる・・・
そういえばセンコロは特典でドラマCD付くらしいよ
490名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/29(土) 00:34:34 ID:j24aiyFh
ファミ通はシューティングに関して一々失望させてくれる。
GWおすすめのシューティングとしてグラ5と雷電3は良いとして、
なんでエースコンバットゼロと鋳薔薇が旬なんだよ。
アンデフとラジルギと渡来汁があるだろうに。
491名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 07:30:14 ID:1Xsq0HS5
ドラマCDねえ・・・
ついにこの会社もキャラオタ釣った方が儲かるということに気付いてしまったようだな
492名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 07:33:33 ID:FaD82vDK
ドキドキアイドルのドラマCDはまだなのか
493名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 08:27:03 ID:La8Cvbf8
>>491そんな事は最初から

わかっていたはずだった…私達は自由を見られるかしら?
494名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 08:38:14 ID:LF1ZHE21
むしろボダソのドラマCDを聴きたい。
495名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:29:49 ID:shV5u8Fx
>>493
うるせー篝
496名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 15:32:36 ID:wn8de9u/
あーあ、まず森羅が標的にされちゃった
497名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 19:18:10 ID:PiEbG1rV
大丈夫、きっとわかりあえる時がくる


だっけ
498名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 19:29:39 ID:IG7WoJ27
まあね
499名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 19:51:38 ID:qUoGN27x
               /
   ヽへヘノ  __r-−i、
  へヾヽ〉ノ∧   , '´ "i`ヽ
.  /ミゞ` ゙" 〉    iノノノヾミ;)
.   ヾc.゚д゚ノ.   |il.゚- ゚.bソ
  ∠:/.i`i´iiヽ.   |(ー '´~〉
  /.ノi .|.ハ/ ̄ ̄ ̄ ̄//| |
__(_ニつ/ RS-02 /_ヽ|_|__
    \/____/  (u.⊃
500名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 20:41:58 ID:/yZ7SBJh
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < またなんかお仕事?
      /     /    \___________
501名無しさん@誤字いっぱい:2006/04/29(土) 23:31:21 ID:j24aiyFh
不思議と>>499のRS−01版がない件について
502名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 01:18:08 ID:Tc23IuB1
無料アップデートとかやってるからなあ…初回特典とかずるい商売をすると
何故か安心する。
そのずるい方法で得た資金を、予想(限界)以上にゲームに突っ込んでいる
幻想があるからかもしれないが。

ドラマCDの話が本当ならば、相当アグレッシブに動く前触れかも。
続編や新キャラなどの際に自社内だけではどうしようもない、声の問題を
同時に解決できるもしくはその道筋をつけられるから。SPも焼き直しから
一歩踏み出るか?
503名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 04:49:51 ID:v0x5Y4jB
ずるいか?
もう今時初回・予約限定特典の無いタイトルを頭に浮かべるのも困難なんだけど。
シンプルシリーズとかには流石に付かんし、よっぽどマイナーなのは無いのもあるか。

まぁでも特典はアレンジサントラであって欲しかったけどねぇ。
多分家庭用に合わせて新曲も入れるだろうから。入れなかったら悲しいなぁ。
504名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 05:24:18 ID:zoTVZUMW
まあその何だ。

ああいうのってぶっちゃけほとんど儲からないぞ。
そりゃオーダー数万単位で限定版売れるタイトル
ならそれなりにいけるが、通常版が2万とかのタイトル
でわざわざCDとかつけても利益って雀の涙(下手すると
赤)だぜよ(一応業界人)。
505名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 05:36:06 ID:v0x5Y4jB
コア層が確保しやすいジャンル・タイトルなら販売数に好影響与えつつ
単純に価格を上げられるというメリットが出るワナ。
萌えゲーとかそれこそSTGとか。
そもそもの利益が多くは無いんだからすずめの涙で十分だしょ。
506名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 05:46:19 ID:zoTVZUMW
>>505
いや……。
本当に雀の涙なんだよ。
ギャグみたいな。

決して「ずるい方法で利益ウマー」みたいな事はないから。
マジで。
利益だそうと思うなら、その手間で短気の下請け仕事でも
やったほうがよっぽどマシだぞ。
507名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 09:29:18 ID:DhSUSOOV
GrevがCD製作をするわけじゃないだろ
508名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 14:51:04 ID:+Ro4jISh
グレフに儲けないだろ。限定版はマジでただのファンサービスだよ。
ボーダーダウンのときのアレンジサントラ付き限定版はたしか2000円くらい高いんだがマジできりきりだったようだし。
509名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 16:40:50 ID:376XLOZh
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < すべての作品がさようならの言葉さ!
      /     /    \___________
510名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:33:09 ID:CcW0cnmY
通常版だけだと買い控えが起きる。
特典それ自体の利益なんて副次的なもんだろ。
511名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:39:04 ID:bGo9lUll
限定版って、数が少ないと儲け出ないのか・・・
てっきりウマーな商売だと思ってた。

センコロどうしようかなぁ。
アーケードじゃ面白いと思う前に撤去されちまったし
512名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:47:31 ID:CcW0cnmY
センコロに月5k位使ってる気がするが、飽きる気配が無いな俺は。
正直そろそろ飽きてくれんと困るが、やればやるほど面白くてしょうがない。
ゲーセンにはセンコロやりに行くだけの為に通ってるよ。

嵌ればこんなに面白いゲームも無いんだが、どうしようもなくそこまでが遠いゲームでもあるな。
操作になれて、定石を覚えて、さらに強い対戦相手が身近にいてようやく楽しくなるからねぇ。
live対戦はひょっとしたら世界と戦えるのかも、とか思うとマジで楽しみ。
513名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 02:27:13 ID:ZRr9ZmcF
センコロ SEXBOX360 なんでしょ
514名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 02:50:35 ID:NN1/OAcf
上げるならせめて中身のあるレス希望。
あちこちで・・・
515名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 10:53:11 ID:H/BWlalS
age厨に何を求めてるんだい君は?
516名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 23:04:15 ID:ksbO8Qie
そおい!!
517名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/07(日) 06:20:40 ID:ElHcX8x+
あぶないあぶない。
センコロSP、4ボタン構想もあるみたいだけど、
実際に6ボタン仕様を触れた人の印象はどちらが良さげ?
518名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 10:15:38 ID:jPQ8obCC
前からやってた人には大不評
対戦以前に操作でわからん殺しされるという話
519名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 16:05:33 ID:mWaEbbB5
かといって今作から始めた人にとっては…?
520名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 16:57:02 ID:GTXgjEAy
いやあれは無い
ボス発動時に同時押しボタンにアンチ含まれてるから
ボス使おうとしてアンチ暴発→ゲージ少でボス発動→弾幕技で即死
のコンボ食らってる人多かったし
あと単純に操作がややこしくなる。シンプルな操作感が売りなのに
ダッシュしながら特殊ボタンとか凄い押しにくいし
521名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 21:24:28 ID:hYY3wgPf
今作から始める人もやはり少しは見込めるのか?
522名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/07(日) 22:37:50 ID:ElHcX8x+
>>518-521
なるほど。
やはり慌しいゲームだけに操作系はシンプルな方が良さげか。
では6ボタン仕様は無しだとして、
おそらく2ndテストでお披露目になるであろう、
4ボタン仕様の第四のボタンとして、ボス発動ボタンを設置するのはどうだろうか。
そうすればAMSで確実にアンチが出せるし、50%切ってたら八橋弾幕技も簡単に出せるし。
ボス出そうとして弾幕暴発することも無くなるからいいことばかりだと考えるけど。
あとファイナルフージョンみたいでい(ry
センコロスレで既出な話題かもしれないけど意見ください。(社員みたいだな自分)
523名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 23:09:23 ID:5AQL2ZQi
よくわからんが4ボタン仕様ってどこの話ですか。いつどこで誰が決めたんですか。
524名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 23:26:51 ID:5AQL2ZQi
ちなみに俺が意見言わせて貰うなら、
グレフがどんな決定しようがグレフにはグレフの意図があるんだから
プレイヤーは粛々と従ってりゃいいと思うよ。

プレイヤーが、売れる売れないとか営業戦略が良い不味いとか
よりよいアイデアなんかで頭こねる必要なんてどこにもないわ。

それに俺どうせ家庭用買わない。本体買わないのにソフト買うなんてゲームをバカにしとる。
525名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 23:58:34 ID:/kJCBlxB
>>524
その通りだ。
526名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:34:20 ID:kpwt0u4V
>>523
ロケテの場で配布されていたアンケート用紙に
「3ボタン4ボタン6ボタンのどれがいい?」
という項目があった。

>>524
その通りだ。
527名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:43:35 ID:+M5HRH0a
なんで5ボタンがないの・・・?
それに、6ボタンでロケテしてるんだから、
とりたてて「4ボタン」を候補に挙げる意味がわからないんだけど・・・
528名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:53:42 ID:SvuUyJhw
>>527
俺ロケテのアンケートに5ボタン案書いた。配置は

MSB
D A

BとDを分けるのは個人的に反対ではない
が、配置はロケテと逆がよかったのでこんな感じ。
で、MSボタンイラネ。
つけるならMS同時押しコマンド消したほうが混乱しなくていい。
529名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 20:16:45 ID:m01hacwn
いまさら新バージョン出てもイチゲンさんやるわけないんだから今やってる人のためだけに5個でも6個でもつければいいのさ
530名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:03:27 ID:1eYVh+hy
なんだかねー。
531名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:05:53 ID:wxsksdU5
今回のロケテは、家庭用への反映も見据えたバランス調整が目的。
家庭用なら、新規プレイヤは十分ありえる。

つまり、今のうちにしっかり意見を出しておかないと、今後のグレフの家庭用ソフトへ
の悪影響はあるぞと。
532名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:14:24 ID:wK8mMkuV
ってかボタンは増えようが増えまいが要は今までどおりAが動作してくれりゃいいだけの話で、
それは恐らく今回のロケテの意見で、次回以降のロケテに反映されると思うけどね。

されなかったらロケテ行けない土地に住んでる俺でも流石にグレフにメールする。
家庭用に合わせてショートカットキーを追加してそれをアケからでも意識的に使えるようにするってのは悪くないアイデアだと思う。
533名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 07:46:15 ID:u3U9Z8TF
家庭用のキーコンフィグ仕様のテストも兼ねてたりして
534名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 10:02:27 ID:CfubhC5k
ていうかみんながみんなそう思ってたわけで
そのマイナス印象を払拭できるほどの革新的な操作改善がみられなかったわけで
535名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 18:46:59 ID:IaWFo01q
家庭用は操作を選べるようにしてほしいが。
536名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 21:40:29 ID:G8TidJSp
>>534
革新したら別ゲーになる。
537名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 23:26:26 ID:RE156IYm
当初は「ダッシュ暴発しすぎ、なんでボタンを分けなかったんだ」と言われ、
NEW操作を追加したら「レスポンスが悪い」と結局みんなOLD操作で、
ついにボタンを増やしたらみんなからブーブー言われて、

グレフも大変だなぁw
538名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 00:02:16 ID:qMbcPycf
その書き込みに近い内容をコピペかと思うくらい良く見るんだが…。

「当初は」ボタンを分けろ、だっただけ。慣れによるものなのか、操作系に
欠陥があるのか分からないが故の要望という面もあった。実際、AOUという
一見さんが多い段階を経て、New.Verが出ても結局3ボタン制だった。
以降の状態を見ても間違いではないと言えるレベルの操作系だろう。

プレイヤーの間で定着して、レスポンスの問題でOLDを使うプレイヤーが
多いというデータまであって、それでなお、あの無秩序な6ボタンを出してくる
理由が分からない。それがブーイングの理由だと思う。
539名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 00:11:29 ID:vUX2SFRD
現状は無秩序な6ボタンと認識されるか否か?のテストだろ。
家庭用への試金石って面が大きいって意見に同意。
だからブーイングにしろ改善案にしろグレフに取っちゃ有益で、大変とか言っても世話ない。
540名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 02:26:57 ID:eVop45pM
可能性を追い求めなくなったらグレフではない。
人はそれをケイブと呼ぶ。
541名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 03:55:57 ID:/gnL7+0p
うん。メタ的な話になっちゃうけど、そういう意味で今回のロケテは有意義
だったと思う。あくまで個人的な感想だけど。
実際、ボスキャンセルから高速チャージまでロケテ段階で捨てたアイディアは
結構あるし、実を言うとあんまり調整に関しては心配してない。時にやり過ぎて
弱体化や強化を過剰に積む傾向はあると思うけど。

ただまあ、あそこまでやるなら次作に労力を、というのも分かる。
542名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 09:45:30 ID:N0R50lFX
今回のSP見て、オリンピックの舞台を練習扱いする安藤を思い出した
543名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 17:53:50 ID:/gnL7+0p
ロケテだし、練習でいい…と思う。選考会だった気もするけど。
544KIM:2006/05/10(水) 19:00:10 ID:GoHIA/sl
同窓会を兼ねての総決起集会のような気がしますた
545名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 23:22:36 ID:eazi8Knd
センコロの第二回関東大会が今週末からあるわけだけど
ここの人たちはそれに関しては話さないの?
546名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 23:25:51 ID:YRYaEPYo
センコロスレで話してるが。
ここじゃなきゃダメな訳でも?
547545:2006/05/10(水) 23:52:30 ID:eazi8Knd
>>546
いや、ダメとかそういうんじゃないけどあまりに静かだからさ。
グレフ初の対戦もので大々的に大会が開かれるなら
こことしたらめでたい話題なわけだし、ここで騒いでも別にいいでしょ。
548名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 23:58:57 ID:xMuVNfs9
そりゃしずかさ だいにかいだもの
549名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:21:21 ID:e8PkmT9N
加えて言うなら別に興味もないしめでたくもない
550名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 08:05:06 ID:HPj7P5K2
大々的っつーか予選何回もやるけど出場者大体同じだけどね(前回トーナメント表参照)
センコロプレイヤーは各所で評判悪いし集まるのはあんまり喜べないなぁ
センコロでそこそこ客釣れたけど会社の評判も落としたと思う
551名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 08:13:09 ID:f9MiRnOd
センコロなんかより横シュー作って欲しい
552名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 08:21:39 ID:9eE6ylsK
どんな横シューがいいんだ?
553名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 08:25:24 ID:f9MiRnOd
面白い横シュー
554名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 09:03:15 ID:jYc8P6G0
magunes
555名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 10:10:07 ID:a3mgeeIc
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  マグネス!!
      /     /    \___________
556名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/12(金) 17:02:02 ID:M/sY2yGA
474 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 17:09:58 ID:HejcopqM
お前らいい加減にしないとロートの鳩飛ばすぞ!

475 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 17:10:25 ID:Q4x+aeT6
>>474
飛ばしていいよ

494 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 17:27:16 ID:HejcopqM


    鳩       ロート製薬
       鳩  □□□□□□□
          □□□□□□□
      鳩   □□□□□□□
          □鳩□□□□□
          □□□□□□□
        鳩 □□□□□□□
          □□□□□□□
          □□□□□□□

>>475 >>478 ごめん、AA作った事ないんだ。
これで勘弁してくれろ。
557名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 19:24:12 ID:V5ojf4wy
474 :おさかなくわえたグレフさん :2006/05/11(木) 17:09:58 ID:Magunes
お前らいい加減にしないと次回作も鳩飛ばすぞ!

475 :おさかなくわえたペルナさん :2006/05/11(木) 17:10:25 ID:emuLaMM
>>474
飛ばしていいよ

494 :おさかなくわえたグレフさん:2006/05/11(木) 17:27:16 ID:Magunes


            1面
          □□□□□□□
          □□□□□□□
          □□□□□□□
          □□□□□□□
          □□□□□□□
          □□□□□□□
          □□□□□□□
          □□□□□□□

>>475 >>478 ごめん、鳩入れるの忘れてた。
これで勘弁してくれろ。
558名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 20:39:50 ID:p+t2FOdg
PS3を見限ってセンコロ目的でX箱買う俺の登場です。
グレフは前からX箱を支持していたようなので、他のシューティングメーカーが
こっちに流れてくれれば万々歳です。
ダライアス新作出すならこっちのハードがいい。
559名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 21:58:45 ID:r25XcPOH
まぁ間違いなく一定以下の市場しか持たないジャンルが参入していい機械じゃなくなってるからなPS3
インターフェース考えるとwiiも厳しいし、STGなんかは必然的に箱○になるんじゃないかと。
リンドバーグとの互換次第では結構いい感じのプラットフォームになると思われ。
560名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:09:55 ID:jRFIG3Df
>>557
> 475 :おさかなくわえたペルナさん :2006/05/11(木) 17:10:25 ID:emuLaMM

なんでぺルナなのか知らんが想像してワロタw
561名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:14:44 ID:Vyc/jiis
ちゃんとIDも合わせてあるのな。

トップシェアを目指さず限定市場向けと考えると、案外と箱もしぶとく生き残りそう。
現状、移植や中堅でPS3に参入できる状態じゃないし、PS2との戦いになるのか?
562名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:15:18 ID:Vyc/jiis
と、思ったらrnじゃなくてmなのか。
563名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:34:17 ID:RXhkpfMF
明日からロケテ2回目。
564名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 23:18:30 ID:IhSGitta
既に賞味期限の過ぎた料理に複数種類の香辛料をふりかけているようなロケテ仕様
565名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 23:46:52 ID:r25XcPOH
意味ワカンネ。プレイしての感想なのかそりゃ?
566名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 23:52:06 ID:IhSGitta
意味わからないならそれでいいよ。
どうぞ楽しいセンコロで楽しんでなさい。
567名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:02:23 ID:r25XcPOH
いやまぁ言われんでもそうしてるけどねw
子供みたいだな。
568名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:07:17 ID:ydMfLrcU
ま、位置付け的には、オラタン5.66みたいなもんでしょ。
家庭用と同時期に出ることに意義がある、という。
569名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:11:11 ID:MAkXJ6vJ
>>559
一応言っておくけど箱○とリンドバーグはCPUもGPUも全く別物だよ。
570名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:21:40 ID:rfRMzhJa
>>569
互換って言ったら確かに意味合い違ってくるな。
○移植具合によっては、ね。
571名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 00:51:21 ID:m2d0DRR3
センコロスレのほうに第2ロケテで配ったチラシがうpされてるね。
読んでの感想。
ODだのノービスモードだの・・・グレフの考えることはよく分からん。
572名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/14(日) 18:51:56 ID:i367wXeJ
丸山は斑鳩が2ボタンだった意味をもう少し考えた方がいい。
わからんかったら今すぐ井内に電話して聞け。

で、センコロ家庭用にはきちんと鳩が出るんだろうな。
573名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 19:50:46 ID:rCMhff0C
2ボタンの斑鳩はやりづらかったなぁ。
解放ボタンをデフォルトにした方が良かったんじゃないかと思う。
574名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 22:04:25 ID:1xvcngBC
丸山社長ってクリエイターとしては2.5流なのかも。
この覇気の無いロケテを見ると思う。

今日のロケテで「あ、寒い」と思ったのが、ワイワイ外人さん達がやってきて
ツィーにカーソル合わせて「オー、グー」とかワイワイ言いながら選択して乱入して、
操作もなにもムニャムニャした状態で、相手側も遠慮して、
結果フィールド状に散漫と弾が飛び交うだけになってたのを見たとき。
575名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 22:30:30 ID:o+oVFkRS
>>574
そんなひどかったんか>ロケテ
まあセンコロ自体、客層が完全に限定されてマニア向けになってるから
当たり前の姿と言えばそうなんだが
576名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 23:03:13 ID:jHdS+Kku
本スレ見てると腐女子への餌まきは成功してるぽいけどね。
577名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 08:20:22 ID:wwZopHkm
キャラとか演出に頼らないゲームは作れないのかもな
アンデフの時も黒煙のことしか言ってなかったし
578名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 15:11:01 ID:2QMvLCgZ
一人ゲーだったら演出だけのゲームでも良いと思う。
昔のタイトーシューなんて殆ど演出で成り立っていたようなもんだし。

ゲーム性がものすごく重要になる対戦ゲームで、
演出しかないようなゲームがヒットした記憶は無いけど・・・
579名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/15(月) 16:32:25 ID:95zUdvQr
おっぱい格闘は揺れという演出で
580名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 19:43:57 ID:6QutY+Lf
>>577
ボーダーダウンもメタブラへのリスペクト作品と言えるしね。
581名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 19:47:40 ID:x4upE0z9
リスペクトもまたタイトースタイルジャマイカ
582名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 23:20:26 ID:wwZopHkm
センコロもサイキックフォースの亜流だしな
正直言ってタイトーの遺伝子が強く残りすぎてるように思う
583名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 23:49:58 ID:QJgqvrDm
社長は、頭に電極流してメタルブラックとダライアス分を全部とっぱらって、
それからアイレムシューとCAVEシューとバーチャロン百億回やって出直してくれば
いいゲームを作る人になると思う。
584名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 23:52:13 ID:IEodeuIb
頑張ってるなー
585名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 00:02:44 ID:WW9wgKH8
ちょっとがんばりすぎだね
586名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 00:13:57 ID:BvLJZMva
グレフは頑張る方向間違えてる
587名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 00:23:39 ID:thFe3Htg
そういうことじゃない
588名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 00:27:34 ID:BvLJZMva
そ、そういうことじゃないのか スマン空気読めず
589名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 00:39:52 ID:BvLJZMva
ああ…マジですまん 応援するよグレフを
590名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 00:51:04 ID:WW9wgKH8
ああ、頑張る方向間違えたよ
591名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 09:36:58 ID:bjupc2Bz
グレフのゲームがやろうとしている事(あるいはゲーム自体)は、発表当時は
「いいぞグレフ!もっとやれっ!!」て思われることが多いけど、
いざ形になってみると割りと微妙な事が多いよな…
592名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 13:49:23 ID:Xh46HFAP
か、その真逆の2種類
593名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 14:48:16 ID:Y3fjuzo3
香川絵のスタシカと硝煙のアンデフは兎も角
ボダソとセンコロはそのスクショのしょぼさに絶望的になった思い出
594名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 18:39:11 ID:Z7p/TNea
センコロは慣れるまでが大変。
俺のとこは稼動当日からシングル台でした(対戦はできるが)・・・
595名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 19:33:29 ID:tElTfdBA
ここの人ってロケテ行ってるの?
596名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 21:12:15 ID:TYKbFOIJ
>>593
心の底から同意
また、それをメストがスクープして無駄にデカくのせるから、
ぺらぺらなのが誤魔化しようもなく orz
コロナたんみて、これって盛り上がるはずの場面なんだよね???って…
597名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 21:26:50 ID:9EzEbvNt
BorderDownはもうちょい評価されてもいいシューティングだと思うんだがなあ
598名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 21:51:23 ID:TCjHrFTt
まぁ海の向こうでは相当の高評価らしいし、今までの蓄積はどっかで報われるでしょ。
センコロで外人さんとLIVE対戦したいぜ。
599名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 21:52:31 ID:xIal+kgh
ボダソは2面いらない
600名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 22:09:16 ID:P3HfTSt8
あまりに2面すぎる2面だったな
601名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 22:25:25 ID:TCjHrFTt
言い得て妙だな、2面過ぎる2面w
アンデフは楽しいし気持ちいいね、2面。
初見のインパクトもあるし。
3面はじっと我慢、って感じで好かないけど。演出はいいんだが。
602名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 23:43:51 ID:sMyllUFj
ボダソの二面はアンデフの三面
603名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 00:21:15 ID:N/1ab7rc
アンデフ3面の方がおもしろいかな?
604名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 02:43:48 ID:WBWpc5em
アンデフは、あともう一面欲しかった。
605名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 04:26:29 ID:l9JxlLC4
アンデフはとってつけたような2周目よりも
あと一面、よく言えば二面欲しかったな。
演出とか良かっただけに。
606名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 07:30:36 ID:rQjcUCmh
WIKIPEDIAにグレフの記事書けるつわものはおらぬか?
607名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 09:12:17 ID:jWVPYUrk
自分で書けば?
それがwikiの精神ってもんだろ
608名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 09:18:24 ID:lAs4o+KL
アンデフは、面の少なさよりもちょっと似通ったステージが多かったかな。
ステージごとにテーマはあるようだが、見た目では4面以外はそれほど違う
印象を受けなかった。
個人的には、初見での各面の印象はこんな感じ。

1面:敵の基地だ
2面:敵の基地だ
3面:戦場だ
4面:雪だ
5面:戦場だ

これは個人的な印象だが、かぶってるのが二つもあるのはどうもいかんな。
609名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 10:25:00 ID:ggJ+oKxb
以下はチラシの裏だが、やるんだったらこうしたほうがよかったんじゃ
ないかなぁとかいうのをチラシの裏に。

1面:ベトナム色を全面に打ち出してジャングル、畑、家畜(死ぬ)などを
2面:打って変わって南国の海。青い空(見えないけど)、白いビーチ、跳ねるイルカ(もちろん死ぬ)
3面:熱砂の砂漠inエジプトふう。古代遺跡が眠る渓谷地帯を舞台に現代兵器(?)が戦う
4面:(テーマが際立ってるので今のままでよし)
5面:実在の町(たとえば新宿とか)が廃墟になってるとかすると悲惨さが際立つかも 世界が違うけど

ボダンもセンコロもそうだったが、グレフは演出性にこだわってるわりには
「キレイな絵だな」で終わっちゃってるところが多いと思う。
610名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 12:53:48 ID:SXbPJ2Dg
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  ぼくがんがるよ!
      /     /    \___________
611名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 14:26:28 ID:8ZjFQne0
>>609
砂漠地帯ではラクダが犠牲になると見た
612名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 16:13:09 ID:riFaOmrL
>>609戦場、しかも長年つづいてお互い疲弊しきった感じだから、現状で良かったんじゃね?
少しバラエティの少ない感じは否めないけど。
613名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 22:10:50 ID:MMXYhPak
そーいうことはアンデフ本スレで話してくれ
614名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 22:41:15 ID:wIyv9SYu
ここ、グレフスレでしょ?
615名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 23:56:30 ID:2D6F8gGh
そーいう事言うと、ここはスタシカスレとして生きていくしかないからな
616名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 00:02:21 ID:dKwg6+Fq
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < マグネス!!!
      /     /    \___________
617名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 00:08:08 ID:H2jHjl3N
グレフの精はどっか行ってろ 話がかみ合わねぇ
618名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 00:12:34 ID:dKwg6+Fq
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( TДT)//  < ………はい
      /     /    \___________
619名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 00:13:57 ID:H2jHjl3N
ご ごめんっ ちょ、泣かないでよねっ・・・!!
ちょっとからかっただけじゃないっ・・・!!!もう、バカッ!!
620KIM:2006/05/18(木) 00:16:09 ID:DfFuHSpl
君は強い。
621名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 00:17:23 ID:H2jHjl3N
まあ下らない冗談ぶっこくのやめて真面目に話すと、
センコロ家庭用発売前後に新作開発発表orタイトル公開だけして、
その二ヵ月後くらいに情報開示or1stロケテ、といった感じになるのでは。
622名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 00:24:02 ID:FqFG3ivX
地元のセンコロ対戦台がついに全滅。
もはや茨城のシューターの聖地は石岡なのか...
タイトーインつくば店が残ってりゃこんなことにならなかったとおもう。
623名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 11:16:01 ID:NRBVFAs/
>>615
スターシーカー2は旋光だしなぁ
624名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 11:34:40 ID:nem1QBRd
>>623
詳しく
625名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 11:49:46 ID:l8FmjW8G
SPの調整でミカをどうしたいのか本気でわからない
Bデフが普通の射撃技に→Aカトと思いっきり被る
AのBM強化、Bも強化。当然Bの方が強い
AのダメージソースDM弱体化
現verでもゴミクズ同然のAボスのさらなる弱体化
体当たり早くなったって言っても慣れれば滅多に当たるもんじゃねーし
ミカAはポッド設置がBより強いだけの下位互換になった気がする
カト分けてるのにコンセプト変わらないのはどうかと
626名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 23:29:13 ID:EmDOkmpP
>>624
ボダソのサントラVol2のQRコードに「次はプロジェクトスターシーカー2」というメッセージが載っていた。
(グレ通にも載っていたけどなぜか2004年5月のバックナンバーが消えてる)
 
旋光RevX予約しちゃった・・・
さて箱○はいつ買おう・・・
627名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 01:51:13 ID:CYHxY81z
>>626
そうだったのかー!
628名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 14:18:09 ID:D8U6RWYl
>>621
AMショーとかっていつだっけ?
629名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 14:57:38 ID:1BS+df0n
家庭用センコロの限定版って何がつくの?
630名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 15:03:01 ID:nbUnMC70
>>626
「来年はダライアスV」を連想させて笑ってもらおうと思ったのでは。
出す気はないのに。
631名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 19:01:28 ID:n7uWb92Z
笑えなかったよ
632名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 21:18:03 ID:Z+NX6nFo
>>626
アドレスの最後にlをつけると見れる
633名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 22:46:03 ID:jpDwZW6J
ドラマCDだよ。OVAがついたらすごいけど、さすがにそれは無理か。
634名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/20(土) 02:18:12 ID:6oosDGjQ
バックにメディアワークスあたりがつかないと無理だろ
635名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 21:25:54 ID:fkM1exLO
センコロキャラでスターシーカー出したらいいんジャマイカ!?
…もちろん、脱衣アリで
636名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 22:03:29 ID:wMC6OkCm
どうぞ。
637名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 02:50:42 ID:YmpQZYcf
グレフって…
638名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 02:56:31 ID:k85YG+p4
グレフだね
639名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 04:03:35 ID:lHU2gtfr
グレブとは言ってないズラ
640名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 05:42:00 ID:lHU2gtfr
メッセのテレカなし限定版、妙に安くない?テレカだけで2000円の差?
641名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 17:16:55 ID:ngXXqD1Y
>>626
まじか
家庭用はおまけでスタシカセンコロVerでも入れてほしいな
642名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 19:28:56 ID:A6Bqq7BB
アニメ制作されるとしたらどこの会社になるのかな?
643名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 20:03:25 ID:lfMwpDKI
京アニで頼みたいところだが
予算なさそうだからトライネットとか
644名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 22:23:04 ID:UbWfedO2
都心にスターシーカーが置いてあるゲムセンご存知でしたら
是非教えてください
645名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 01:06:37 ID:QoNUUS7Q
アニメ版センコロ
MIKURI -RON道-
646名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 01:13:09 ID:EtauGCng
すごい神アニメになりそうですねwww
647名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 13:01:41 ID:FO+VLhtG
うぉっ まぶしっ
648名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 17:31:51 ID:gyJkbYPD
劇場版餓狼伝説の舞並のセンコロアニメ



カレルが
649名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 00:43:17 ID:p7zg5F0w
>648
TV放映版の方が好きなんだが
650名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 11:21:55 ID:VDPfZw75
アニメに詳しい奴がいるな。
俺にはさっぱりわかんね。
651名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 18:08:15 ID:KE34Ut12
>>630
プッ。ダラUに詳しくないとわからんネタだな。
だがまだ待ってる人もいるらしいねダラV。
652名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 20:31:26 ID:zeNV43ym
長い1年だな。
653名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 22:00:29 ID:RWdbS7fi
で思い切って出したら雷電IIIみたいになったりして。

いや雷電IIIを悪く言ってるわけじゃなくてね…
654名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 09:56:38 ID:kvmOE9o/
待ってるって15年も?
Gダラ。あ、いやダラ外で我慢すれ。
655名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 02:21:25 ID:yogr2Bnp
ダライアス外伝2まだ〜?
656名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:09:21 ID:QKg8VXg9
まあマザー3は出ることですし
657名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 18:03:06 ID:PjWpsR/4
出た、な。
◇さんたんたるありさま、じゃ!
だったらしいが。
658名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 19:00:54 ID:Wqa9mryv
さんたるるさまさま、じゃ!

と読んだ。
659名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 20:32:43 ID:PjWpsR/4
まぁまぁ喜ばしいニュースなんで張っておこう
http://segadirect.jp/
他が弱いにしても、センコロ1位オメ。
660名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 21:21:07 ID:+s/+9ZWN
661名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 10:53:27 ID:fHbFelrR
セガダイでセンコロXBOX360セットを格安販売して欲しい
662名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/27(土) 12:55:14 ID:GtcGSbLm
>>654
アルスラーン戦記みたいに忘れたころに出るかもしれないだろ
663名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 22:14:09 ID:pff9WHhz
ヴァリスみたいにな
664名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:53:37 ID:jHYDcrd+
エロゲー化かよ
665名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 11:56:32 ID:Oai+gZbY
センコロのムックがキモすぎる…
役に立たないしあんなのに金出して後悔したorz
666名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 12:23:23 ID:bAkarkjC
攻略は微塵も役に立たないからなw書いた人絶対プレイしてない
あのテキストだけ読むとミカすげー強そうだもん
667名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 12:29:08 ID:XeoZhH/l
668名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 14:05:12 ID:Nl85dM9F
誤植したりする。しなかったりする。
669名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 16:24:48 ID:01pICkbS
各エンディングのストーリーは良かった.
670名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 21:48:47 ID:c5jiHsZb
あとセンコロのおへや と ペルナちゃんアンケートは凄く良いね。
ぶっちゃけ攻略は各種技のダメージや機体毎の耐久力がのってる位で十分。
671名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/31(水) 00:16:20 ID:jpiiaqgv
>>667
お前、エンターブレインが本気を出したらそんなもんじゃすまないぞ
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/catalog/2001/4-7577-0490-9.html
672名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 00:56:17 ID:YcbEKeg5
誤植していない章のほうが少ないじゃないかこれ…。
673名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 02:52:10 ID:0IwRnPAP
>>668
ダブルスタンダードキター
674名無しさん@誤字いっぱい:2006/05/31(水) 02:59:53 ID:qlNM59vW
誤植はグレフの代名詞的存在だかららしいといえばらしい
675名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 03:49:50 ID:vKFXT2Qr
それを必死に定着させようとする人間が少し見られるだけなきがするが
676名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 10:47:48 ID:XyLWgxPv
「上を撃つと速くなり 上を撃つと遅くなる」
677名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 16:08:03 ID:taeaWrVF
センコロ初プレイしてきますた。


見下ろし型バーチャロンみたいで面白いことは面白いんだけど、
周囲の視線痛いねこれ。キャラが少女漫画みたい。
土木作業員とかリーマンとかにすれば大ヒット間違いなしなのに
678名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 16:20:59 ID:ymm7FvFM
いや、それも別な意味で周囲の視線が痛いだろう
679名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 17:25:26 ID:9p7RlqOF
自意識が過剰なだけだから気にスンナ。
んなこといったら蟲姫様はプレイ出来んし、春麗は使えんし、マジアカなんか脇も通れんわい。
680名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 20:22:38 ID:c8+9eE1n
チュートリアルで練習してるのに割り込んでくるなよ!
ある程度本番の腕前を見てからにしろよ。おかげで俺のペルナちゃんが玉砕じゃないかよ。
681名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 00:17:30 ID:OJ8KDUxP
>>677
(センコロ自体)誰も見ていない件について。対戦ゲーにしたら知名度低すぎ。
よっぽど店側が力入れてでもいない限りほとんどの客から無視されます。
682名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 02:09:19 ID:pUvN4ub8
>>671
これはひどい
グレフの代名詞は誤植じゃなくてスペルミスだな。

メストの伝説もいろいろあったが、
「前号の誤りと訂正:前号の「前号の誤りと訂正」に誤りがありました」が最高だw
683名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 08:08:17 ID:DxbdMlIn
センコロスレは相変わらず酷いな…
684名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 08:09:25 ID:2WOOYPe4
どんなセオリーのゲームかを伝える気のないデモ画面では、キャラ萌えかメーカーのファン
しかプレイしないよ。
685名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 11:12:50 ID:1+RTgXX4
俺とかね
686名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 12:50:20 ID:j7XH/CsI
>>683
新規の人は家庭用スレにでも行ってほしいよな。向こうの方がみんな親切
今の本スレとかしたらば見たら・・・
687名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 12:58:50 ID:O87xx/uR
妙な色の爆発エフェクトとカットインで相当目立ってるような…
688名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 21:34:24 ID:HeanwZ8g
>>684
ハゲド
689名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 16:24:49 ID:oqhgHWnV
>>686
入りづらい雰囲気は否定しない…というか、その時点でかなり駄目なのは確か。

でも、初心者に対して箱スレより不親切というのは印象が先行しすぎていない?
ざっとここしばらくの過去ログに両スレとも目を通したけど、比較的平和な時には
ちゃんと質問とアドバイスのやりとりがあるんだけど?
で、煮詰まった議論の時には付いてこられない人が出るから、煮詰まりすぎれば
誰かが止める。SPロケテの議論はかなり熱くなってたんで、あの位になれば
したらばに議論スレ立てるべきとは思うけどね。

テンプレにしたらば初心者スレへの誘導入れておくとかはやるべきだろうけど、
正直、このレベルでどう酷いのか具体的に言わないのは印象操作じゃないか?
690名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 17:43:55 ID:9m86xKOs
廃れてるとは思いますがどうでしょう
691名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 21:33:26 ID:JxJ3+Oao
何の投げかけだそりゃ。

アケ板であの程度じゃ物凄い平和な方だと思うが。
他ゲーなら厨プレイヤーなんて出た日にゃもう物凄いぞ。
勿論交通量の多寡もあるだろうが、抑制しようとするレスや他の流れを作ろうとするレスもあったしな。
692名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 00:01:48 ID:OX/WrWV3
センコロロケテage
693名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 19:53:53 ID:LLyUxgXb
グラV制作にグレフが関わってたなんて知らなかった。
694名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 11:44:27 ID:vce0Sl7d
どうせSP入荷しねーし・・・
695名無しさん@弾いっぱい:2006/06/07(水) 12:08:17 ID:Dfzd/mnW
どうせアンデフ消えるし天
696名無しさん@弾いっぱい:2006/06/08(木) 20:46:45 ID:DgfuoTrw
そんなこと言うなよ
697名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 06:54:19 ID:eL8aAoZV
>>693
KWSK
698名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 07:01:59 ID:7tv77Hh2
>>697
なんか背景をつくったとかなんとか
699名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 08:00:49 ID:etKzeque
斑鳩の背景もだよね。
700名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 08:18:58 ID:eL8aAoZV
>>698-699
d、マジでか…
改めて斑鳩の背景見て納得したよ。
グレフゲーの背景って綺麗だし味があるよなあ
701名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 11:58:04 ID:EcJ+3hLa
ぐれふ通信読みましょうね皆さん
702名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 15:33:32 ID:H2xKSrku
親トレジャー子グレフ
親コナミ子トレジャー孫グレフ
703名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 15:37:31 ID:PLEx+5NP
何その赤巻紙黄巻紙青巻紙
704名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 22:31:56 ID:31YGMeU5
グレフもちょっと出てくるのでこっちにも
>49 :名無しさん@弾いっぱい :2006/06/09(金) 18:07:53 ID:zyTNKhQG
>フランスのテレビプロダクションが取材に行ったらしいぞ。
>ttp://www.pocketshami.com/francais/diffusion_fr.html
>メイキングの動画(realなのが何だが)の01:10〜ちょっとだけオフィスとIKDが映ってる。
>取材スタッフの土産にはいてない人形を渡すなよw 
705名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 22:55:10 ID:XjS62fnB
>>704
なんで塊魂のBGMwww

でもいいものみせてもらった。転載サンクス!
706名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 02:08:39 ID:xpPCDZNZ
>>704
話には聞いてたが、ホントにマンションの一室なのねんw
707名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 02:40:39 ID:ULjmh/mh
結構奥まったところにあるんだな。
708名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 03:35:53 ID:yrKgTz+J
>>704
GJ
マンションのドアに掲げられたグレフの看板を見た瞬間、おもわず吹いてしまったw
動画の後半は吹き替えがないから、どんなことを話してるのか分からないけど、
全体からケイブ・トレジャー・グレフがSTGに掛ける思い入れが感じられた。
トレジャーの新作も待ち遠しいね。
709名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 03:39:09 ID:JHuUH9mO
トレジャーって昔なんか有ったのかな?
グレフってアレでマシになったのかよw
あとケイブオフィスのデカさにビックリ
710名無しさん@誤字いっぱい:2006/06/10(土) 05:41:18 ID:vYNlnYT/
ケイブは峠とか作ってたしね。
しゅーてゅんぐは一部だお。今は韓流だし!
711名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 09:14:46 ID:RM8MzFau
ビーズアクセサリもよろしくね!
712名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 12:34:49 ID:Xodz2q1J
まるちゃんがアンデフをプレイしながら
「…どうでもいいところを(笑)」
とか言っていたのが気になった。
ああ、自覚あるんだこの人ら。みたいな。
713名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 16:30:14 ID:Bs9Y+FZ4
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < むしろ確信はnうわ何するんだまr
      /     /    \___________
714名無しさん@誤字いっぱい:2006/06/10(土) 19:02:50 ID:vYNlnYT/
開発履歴にLaキーボードュが入るのはいつですか!
715名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 21:11:26 ID:YMTc7WVe
確信犯ってのは、正しいと思ってやってるってことだよね。
716名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 21:56:22 ID:Bs9Y+FZ4
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < そうだね
      /     /    \___________
717名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 22:08:56 ID:90RXqiJF
確信犯と聞くと、時々「悪いとわかっててやってる」ということかと勘違いしそうになるけど、
ここで確認できてヨカッタ。
718名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 00:07:54 ID:y5SVgLD+
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < でも一般的には本来とは違う意味で使われるよね
      /     /    \___________
719名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 01:15:10 ID:Ef/A/uVU
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < そうだね。それこそ>>717の言ってるやつで
      /     /    \___________
720名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 01:16:50 ID:/PRzZfYC
アンデフの「どうでもいいところを」発言は、
どっちとも取れるな・・・
どうでもいいという点では、悪いとわかっててやってる感があるけれど、
敢えて作っているという点では、正しいと思っててやってる感がある
721名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 01:26:21 ID:RVsrM/bQ
つーか、アンデフのスタッフロール見る限り
社長は直接の製作には関わってないので、
呆れた上での発言だろうよ。
722名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 01:56:00 ID:Lgzyc/Ei
一見どうでもいいところ・・・それを忘れたから本来あるべきところに鳩が
723名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 12:13:39 ID:XtN7g3DO
呆れつつも認めつつ感心しつつ
724名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 12:47:37 ID:R/GfLAUR
グレフの精が大人気なスレですね。
725名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 18:23:20 ID:waNwzXW0
スタシカやってみたんだが単調すぎないか?これ。
すぐに手の運動化してしまった。
俺の気づいていない戦略とかあるんだろうか。
726名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 18:52:50 ID:LLI89s/q
右手でちんここする運動を入れるとかなり操作が忙しくなろう
727名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 21:31:20 ID:CXk/FVRg
マーキングしつづけて最後に一度だけめくって
パーフェクト且つシークレット且つ最大チェインで稼ぐ

時間足りなくなるし俺の場合これで随分あせるがそれが単調って意味だったなら
ゲームのレベルが足りてないって事だしょう
おまいはすげえと言わせていただこう
728名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 22:18:01 ID:suDxs3A6
グレフはセンコロスタシカ作るに2円
729名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 23:55:15 ID:HjbltiW5
>>725
アーケードの奴ならシークレットボーナスが無いから(おっぱいはあるが)
ギリギリまでスター位置以外のところめくりたおししてスコアアタックだ!
・・・やっぱり単調かも
730名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 13:27:01 ID:HwzJvgmV
むしろアーケードのやってるなら場所どこなのか教えてほしいもんだ
STGのあるなんちゃらかんちゃらに付け加えてほしいくらい
731名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 20:28:24 ID:KbkNlJjy
基板買って家でじっくり手の運動してるのかも・・・
732名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 22:16:10 ID:ahoYwxmw
やっぱりどきどきアイドルモードにシークレットステージを追加して
もういちまいシークレットな画像をのっければ人気もフィーバーしたと思うんだ
733名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 22:26:25 ID:KbkNlJjy
キミは実にahoだなw
734名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 15:06:27 ID:b95973Li
シューターは本質的にパズルがすきです
でもおっぱいはもーっとすきです
735名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 19:03:09 ID:x8IQdNBz
全てを満たす物、それがトリガーニートということになるな。
736名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 19:47:15 ID:PRy/x4+u
G.revには、スク水分がたりない
737名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 00:13:48 ID:90geXfGH
つ萌
738名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 09:34:22 ID:FZrr0CCD
グレフには萌えに走って欲しくないけどセンコロ見ると…orz
739KIM:2006/06/14(水) 12:24:57 ID:gnUpkn+B
>>738
グレフは萌えから始まってたような希ガス
740名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 14:59:27 ID:FyrXocE5
ボダソ2面ボスとか地味にかわいいしな
741名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 15:35:16 ID:11Wtnz4L
どんぶりがあの可憐な姿で舞い踊る4ボスも見逃せないぞ
742名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 18:33:01 ID:GglMBt+a
トリガーハートの背景をグレフが担当・・・イイネ
743名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 18:37:25 ID:m2XJMEL6
もう全部のゲームの背景やっちゃってください。
744名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 18:57:59 ID:Sj0yRlOt
いっそ背景専門業にしちゃって下さい。
745名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 19:01:09 ID:m1Rhdw57
ああ、草薙みたいな
746名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 21:12:23 ID:7rT6K3RR
サザエさん背景からゆめりあ背景まで節操無い所が魅力的だよな!
747名無しさん@弾いっぱい:2006/06/14(水) 21:32:31 ID:ijRYRE++
背景専門業になっても、お陰で微妙なハードでしか移植できないものが増えそうなだけだべよ
なまじ頑張りすぎるから
748名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 13:58:31 ID:qvViZIdS
他社のゲームの背景にアンタレスが飛ぶ日も来るかもな。
749名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 21:39:26 ID:KoQzwiQM
背景で体育座りをする天下第一刀
750名無しさん@誤字いっぱい:2006/06/16(金) 22:00:48 ID:B5gZlYEa
ゼーガペインの鳩はグレフ製

だったらよかったのに
751名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 22:07:20 ID:r3864d3J
あんまなぐさめにならん
752名無しさん@弾いっぱい:2006/06/18(日) 16:20:52 ID:gxMSQRC8
Rev.Xマスター提出記念age
753名無しさん@誤字いっぱい:2006/06/19(月) 13:24:49 ID:fobUpNdh
MS「誤字があるので再提出です」
754名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 19:01:06 ID:7brn4E5u

             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  誤字じゃないよぅ、火星語だよぅ
      /     /    \___________

厳密には1週間前に終わったのですが…いろいろあったのですよ、えぇ。
755名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 19:45:48 ID:t0o4vEyl
つまり誤字を指摘された所為で一週間伸びたと。
756名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 22:22:14 ID:qnJstfJQ
>>754
少し黙れよ
757名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 22:25:00 ID:K9Lj5kaZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
    (´・ω・)  ・・・って オイ聞けよ
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
758名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 22:48:18 ID:R3mzH7rr
>>754のグレフの精の喋りは、
山なりボールしか投げられない奴が「これはフォークなんだ」と強弁するようで、
なんかスッゲ聞き苦しい。
759名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 22:50:55 ID:K9Lj5kaZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
    < `∀´ >  
   /    \
__| |    | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
760名無しさん@誤字いっぱい:2006/06/19(月) 23:11:52 ID:fobUpNdh
まあ説明書が楽しみだな。
SPは全然期待してないが。

ところで動いてる映像はまだかのう箱コロ
761名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 23:14:28 ID:xMQNpwyn
関東大会決勝会場でお披露目されたらしいけど・・・いってないから見てないorz
762名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 23:17:56 ID:qnm1AZGM
PS3の方向の進化を見せ付けられている気分>箱版センコロ
763名無しさん@弾いっぱい:2006/06/19(月) 23:51:03 ID:rtEXsS35
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  ここはグレフの精がいっぱい出るスレですね
      /     /    \___________
764名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 03:28:42 ID:+qinOkbO
お前が言うな
765名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 10:12:51 ID:Hi/+W4PN
>>763
氏ね
766名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 10:29:53 ID:Dnhtrjrx
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  落ち着いて
      /     /    \___________
767名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 12:44:10 ID:Hi/+W4PN
黙れカス
768名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 13:44:51 ID:udMdMqw8
三原乙
769名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 19:32:56 ID:YxmwJ52Z
皆アタシの為に喧嘩はやめて
770名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 21:43:50 ID:gT4ocaPD
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  そうよそうよ、撃つなら私を撃って!
      /     /    \___________
771名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 21:59:56 ID:C6QwSSOn
俺が一番気になるのは、360版で見せたかなり凄いグラフィック技術が
ゲーセンの場に還元される日がもしかして来ないんじゃないかっつーことだけだよ。
あのグラフィック技術が、センコロの続編といわず、次回作で日の目を見ればいいんだが。
772名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:43:09 ID:rscz7Zs6
まぁグレフもセンコロの続編は構想としてあって
それはもっと上の基盤でやりたいって話だから気長に待ちましょ

もっとも予算の関係で永遠に構想のままってこともあり得るが・・・
773名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:45:53 ID:Dnhtrjrx
ダライアスIII・・・
774名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:52:13 ID:sdEyGanS
もっと上の基盤がお安くなる日はいつ・・・
775名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:57:55 ID:BF8RFRJ6
NAOMIがダメならNAOMI2にすればいいじゃない
776名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 22:58:08 ID:rscz7Zs6
少なくとも現状では無理だと断言してるからな
俺らがインカムでよほど貢献しない限り厳しいんだろうな
777名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 23:00:35 ID:sdEyGanS
ファンが頑張る程度じゃ、洗面器にトイレットペーパーでは・・・
ファンを、否、端的にプレイヤーを増やせるようなゲームを待ち望む。
778名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 23:06:18 ID:rscz7Zs6
とりあえず現状>>777に当てはまるのはセンコロじゃないかね?
純粋なSTGは人選ぶものね
まぁセンコロも人は選ぶんだろうが、大会やってるし都会ならそこそこ人居るし
最近やり始めた人や戻ってきた人もいるぶんまだ可能性はあるかと
779名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 01:21:51 ID:OODLtzhI
>>774
パワースマッシュ3なんか、60万だもんな。
そんな値段の基盤で元が取れるゲームなんて、それこそバーチャ級じゃないと。
780名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 02:26:48 ID:MK9QIlZu
>>779
でもあの基盤と筐体でダライアスとか見たいよな。
シューティングの操作をしやすいコンパネかはしらんが。
781名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 09:20:42 ID:Z3KvsWIW
60万!!?牛丼何杯食えると思ってるんだ!!!
782名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 09:23:18 ID:Q+4PGJSs
でもあの液晶キレイだよなー
歯の部分がテクスチャ化けしててギラギラ光ってるのが情けないが
783名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 22:50:39 ID:PpOJR0NX
>>781
並?大盛?特盛?
784名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 15:26:36 ID:I2Tu525G
センコロのキャラで普通のシューティングやりてぇ
785名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 21:05:01 ID:x50Q47YO
まぁ
786名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 00:35:51 ID:rtzS5+eR

             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  …………………(涙)
      /     /    \___________
787名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 01:12:33 ID:FQFNHcVi
まぁだが
788名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 01:38:27 ID:/2bM8qKp
グレフの精を乱発するのはイクナイ(・A・)
789名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 03:47:00 ID:3YYL/b56
グレプの純シューを見れる日はいつのひか・・・
Yackタンセンコロ360版でハッスルしちゃってるみたいだしなぁ
790名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 12:10:39 ID:i5CKxaHZ
アンデフはどうした
791名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 13:57:01 ID:afhvcwKv
なんだかよくわからないがボダンと共に無かったことになってるんだろう
792名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 17:50:13 ID:mowsybqP
これで・・・良かったのか?




大丈夫・・・何時かきっと、分かり合える日が来る。




そして、遠い未来へ・・・命は受け継がれるから。

793名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 17:51:48 ID:mowsybqP
誤爆スマソ
794名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 18:17:30 ID:u9PVrSyd
微妙につながっててワロタ。
795名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 23:59:02 ID:OugxMfN+
センコロの次回作は本当にX360に移植されるのかな?
796名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 07:23:32 ID:7qu+B3IB
1万本くらい売れれば
797名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 13:34:26 ID:8GNFTW+p
一万も売れたらヒュージゴールデンスターですよ
798名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 02:44:08 ID:gtY0gjHa
ボーダーダウン2作れよ
799名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 08:40:09 ID:j1oDV4VA
気持ちは分かるが、無茶言うな。
800名無しさん@弾いっぱい:2006/06/30(金) 16:20:39 ID:aBeOcvmn
地元でセンコロSPが入荷予定みたいなんだけどそこは前作も入荷したけどシングル台だったんだよなぁ。
撤去早かったし。やっぱシングル台かなぁ
801名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 01:15:30 ID:vIxD/P6C
>>800
店に対戦台にしてほしいと直接いってみては?
その場合、希望が叶ったら友達連れてでも
インカムに貢献するのが礼儀だと思うけど。

俺も明日近所のゲーセンに入荷するかどうか聞いてこようっと。
802名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 11:33:54 ID:Zcb3j1aY
さっき明治安田生命のCMでボダンのOP曲が流れた・・・気がする
803名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 21:49:21 ID:beN33uPC
アイドンノー ワッユーシンク
804名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 22:52:06 ID:hnCeGN8E
802

俺も聞いたぞ!
スーパースイープ…か?
805名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 07:53:26 ID:eueZ0elS
>>797
360が12万しか売れてないのに1万とかありえねえ('A`)
806名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 14:54:25 ID:xMZS8L93
箱○はセンコロ専用機ですよ?
今からハードごと売れるんです
807名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 16:56:48 ID:3ZmvqM/M
そうか、がんばれ
808名無しさん@弾いっぱい:2006/07/02(日) 17:31:00 ID:f9ZIRhtM
>>802-804
ほんとだ、たった今聞いたけど激似。
ちょっと鳥肌立っちゃったよ。
809名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 00:02:10 ID:1GWsfjpU
俺も聞いた・・・

音まで一緒で正直ビビッた。パクりとは言わないがしばらく見逃せないCMになりそうだ。
810名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 14:30:59 ID:EZ0EQVTt
生命ダウン
811名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 15:38:35 ID:X5K+TjXn
CMうpしてくれ。俺はCMは見たい性質だから見れね。
812名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 16:14:56 ID:lGGVPEKj
いま明治安田生命のコールセンターに電話して聞いたw
おねーちゃんめっちゃ困ってたけどちゃんと情報くれたぜ

保険商品「ライフアカウント L.A. Double」のCMで
速水もこみち・相武紗季出演で7/1よりOA開始、
サイトにあるCMは古いやつだけで
そのCMは土曜日のベリーベリーサタデーに提供してるそうだ
それ以外の時間はランダム従量制契約だと思うんで
確実に記録するにはベリサタを予約するしかないみたい
関西テレビ/フジテレビ系列で土曜日8:30-9:55
813名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 17:13:36 ID:e0CLU964
>>812
ワロスwwww
マジで聞いたのかwwwwwww
814名無しさん@弾いっぱい:2006/07/03(月) 21:43:03 ID:chC4iEWM
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < あなたはとても得ろい!
      /     /    \___________
815名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 03:37:52 ID:0bvqMI2q
>>812
そのCMに使われているBGMに関しては聞かなかったの?
816名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 08:43:20 ID:417O8bM4
ついさっき流れてた

このフレーズモロだなあ
817名無しさん@誤字いっぱい:2006/07/04(火) 09:42:50 ID:HLJOLbQ/
代理店にきけばわかるんでないかい
電通あたりだと思うが
818812:2006/07/04(火) 09:59:05 ID:8CNpyKUh
とにかく見ない事にははじまらないのでまずはOA情報をね
見て笑えるようだったらまた電話しておねーさん困らせてみるよ!
819名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 19:49:48 ID:9j7ycQMv
今後の展開や如何に?
820名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 16:20:27 ID:C4Bk6DFF
821名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 16:21:54 ID:C4Bk6DFF
822名無しさん@弾いっぱい:2006/07/05(水) 16:28:40 ID:NawhWEcc
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\
823名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 12:16:25 ID:Ahj0ssAu
センコロスレでセンコロ否定して
焼き直し止めて新作作れって言っている人は
単純に新作がやりたいんだろうか?
それとも、新作を考えずに失敗作(その人談)のセンコロを
こねくり回しているとグレフに未来は無いと本気で心配しているつもりなのか?

前者とすれば、そもそもグレフ自体年に一本作るかどうかな
寡作の会社なんだから、アンデフの次に来る新作はまだまだ先だと思う。
というかアンデフ自体が個人的に奇跡。
後者については、心配のし過ぎではないのか。
アケ版のシステム調整だけならそんな社運がどうこうするほど労力注ぎ込んではいないだろ。
片手間にアンデフ作ってたんだし。
んでセンコロ調整の片手間(正確な開発時期なんて知らんけど)に
あのグラフィックのアンデフを作れるような会社だから、
RevXのグラフィック全面改修だってグレフにとってはお茶の子さいさいかも知れない。

あるいは、センコロを失敗作というが、
ボダソやアンデフなんてそれに輪をかけて不人気だったから
グレフはシューティング作るやる気も力も失い、
インカムは無くとも比較的ファンが付いたセンコロをこねくり回すしか選択肢が無くなったのかも。
824名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 12:50:23 ID:B5xkpZTy
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  そういうのはチラシの裏に(ry
      /     /    \___________
825名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 13:24:22 ID:QVFNDehu
SPってだけで新作だと思うんだけどなぁ。
ストUからストU'って感じに思えばいいんじゃないの?
826名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 13:25:49 ID:vD/TTJdb
ぶっちゃけセンコロ開発もう終ってるからなんか別の2本くらいやってるだろ
827名無しさん@誤字いっぱい:2006/07/06(木) 14:29:50 ID:CPA3wsHu
ムービー公開まだー
ゲーマガなんて買いたくねーよ
828名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 17:56:10 ID:SaI81Jgg
別に見なくても生きてく上じゃ何も困らないから大丈夫
ゲーマガ代分米でも買った方が生産的だ
829名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 19:47:26 ID:6yDIDjsa
食物繊維摂らないとウンコの出が悪いぞ。
と言う訳でゲーマガ代でこんにゃくや炭水化物でもある芋類を買え。
830名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 13:39:41 ID:Dw4cgRYO
こんにゃく畑でフルーツを探すスレになりました
831名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 09:09:46 ID:2V7OcJEU
http://www.gametrailers.com/player.php?id=11730&type=wmv&pl=game
待ちに待った、動画がきましたよ!
832名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 09:22:50 ID:QKTwh4Ux
GJ
演出強化はいいけど
RevXあそんだあともSPとかで違和感なく遊べるくらいの修飾にしてほしいな
833名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 09:44:22 ID:TgwI8+M7
834名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 10:27:15 ID:B4TUB2jo
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/event/cm_la_double/
明治安田生命のサイトにもあがってる
835名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 17:12:48 ID:xk+5VM4U
曲が似ていると言えば、ボーダーダウンの4面と天誅 紅の第七話の曲がそっくりだな。
836名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 18:18:58 ID:14r+26Lc
前半か後半か。
837名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 19:35:21 ID:xk+5VM4U
>836
両者の出だしから数フレーズが似てる。
838名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 19:54:47 ID:wR02rlOL
アコースティックギターフレーズの音ネタを一緒のところから使っているんだろうな
誰か元ネタを突き止めてください
839名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 20:06:48 ID:14r+26Lc
>>837
だから前半の曲か後半の曲か。
840名無しさん@誤字いっぱい:2006/07/09(日) 08:49:51 ID:wVUU4onK
パットメセニーあたりかな。いや違うか。
841名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 09:50:46 ID:WbJF8b7M
>>839
30秒過ぎあたりから四面の曲に繋がる手前のフレーズ。
842名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 13:21:21 ID:iXHhY4au
その説明良くわかんないw
4面の前半曲か後半曲かってことでしょ。
843名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 03:03:25 ID:otLPoF39
そう、お酢と天麩羅か暴打ラインか。
844名無しさん@弾いっぱい:2006/07/13(木) 20:37:23 ID:fcHoI+oz
旋光のカレル曲が大往生のボス曲に激似な件について
845名無しさん@弾いっぱい:2006/07/13(木) 21:18:47 ID:BGF0+guB
>>844
聞きなおしても全然似てない〜〜〜でも大往生ボス曲みたいなノリノリ曲で戦えたら幸せだろうな〜〜
846名無しさん@弾いっぱい:2006/07/14(金) 01:07:21 ID:yDrwrM70
>>844
前々からいわれ続けていることだけど、
単にサビが終わって曲の始めに戻るときの、
「ダンダンダン、ダダ、ダダダンダンダダ」
のフレーズが同じなだけです。
本当にry
847名無しさん@弾いっぱい:2006/07/16(日) 20:22:04 ID:C5d8p2g0
ここんとこ頻繁に観るぞ、明治安田生命。

スーパースイープに聞いてみたほうがって、もう聞いたか。
848名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 05:49:29 ID:a+Rp7e/z
来週だな
849名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 12:32:22 ID:c8QY4zYb
明日明後日あたり箱360買ってくるか・・・
850名無しさん@弾いっぱい:2006/07/21(金) 23:52:53 ID:losx7NOS
発売日にといざらすでセンコロと一緒に買って1万引いてもらったら?
入荷するかどうかは俺の責任じゃないけど。
851名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 01:09:18 ID:+1bRWItb
セガダイ予約済みだからむりぽ。
田舎だからG.revゲームは店頭に並びません・・・
852名無しさん@誤字いっぱい:2006/07/22(土) 15:49:31 ID:1FOTVruq
マケプレでスターシーカー配信してくれんかな。
853名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 22:04:32 ID:FE41QUnY
隠れキャラでスターシーカー娘が使えろ
854名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 23:08:11 ID:bvJMNK+r
クロムハウンズだって予約無しでフラゲできたんだ・・・
センコロもできる・・・・・・よな・・・・?( ゜д゜ )
855名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 23:13:41 ID:Wfn61UFI
クロムの時は発売一週間前にフラゲしてたやつがいたな
856名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 23:17:52 ID:bvJMNK+r
それマジカヨ・・・問屋勤務の人間か?

明日ゲーム屋覗いてみるかなぁ。
857名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 23:24:44 ID:Wfn61UFI
職業は知らんけどmixiの360コミュに発売1週間前に写真を載せて、感想とかも書いてた
858名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 17:30:17 ID:vuGfTpfw
センコロの売れ行きでグレフの運命が決まるな
いい会社だから潰れないで欲しいが・・
859名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 23:28:17 ID:GwCtHrp8
限定版は人気ありそうだな
まだ予約できるしね
860名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 23:39:26 ID:0JuRpxQm
発売日はサーバーとか大丈夫かな?
861名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 23:44:32 ID:/8yw3Mxo
MSにまかせてあれば大丈夫でしょ
クロムハウンズみたいに自分とこでやります、とかの場合だと悲惨になるけど
862名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 19:37:14 ID:o8/gE9u2
うほ、センコロ明日届く。でもXBOXが ねー!!
863名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 21:07:49 ID:3S30P6j/
限定版2個届く予定だがどのぐらい作ったのか心配
864名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 21:41:40 ID:Lf0Iim41
amazon組の怨嗟を一身に浴びれ。
865名無しさん@弾いっぱい:2006/07/25(火) 22:01:10 ID:xOJLvop0
うわっ
きたっ!!
866名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 16:28:17 ID:kVpBirGM
センコロやる為に XBOX360 買ってきたけど、これ異様に重いな
867名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 21:52:35 ID:lLOLoWmt
センコロSPはいつ稼動?
868名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 21:52:55 ID:hAiFfBMZ
トイザラスで買ったら安いのな。
869名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 21:55:16 ID:smBIcwrc
みんな明日朝からザラス突撃するから負けるなよ
870名無しさん@弾いっぱい:2006/07/26(水) 23:53:29 ID:smBIcwrc
mal grev って!
871名無しさん@弾いっぱい:2006/07/27(木) 12:01:02 ID:xx7H7l68
公式サイトリニューアル記念
872名無しさん@弾いっぱい:2006/07/27(木) 12:21:36 ID:JHo7gzYg
限定版売ってた
873名無しさん@弾いっぱい:2006/07/27(木) 16:51:15 ID:Zp3Y8tPE
昨日の朝からもう少しで発送ってなってたのにこの様だ・・・
ちくしょう、密林めぇ・・・
874名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 02:00:42 ID:fDeeyI0l
センコロ、順調に売れてるみたい。
これでグレフ潰れないからうれしい!
また、いいゲーム御願いします。
875名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 13:42:13 ID:jCAaMHD0
アンデフ以外のグレフゲーは全て微妙だった俺は負け組。
876名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 22:50:27 ID:/w9gyGD7
なんだ、書き込みが全然ないから売れてないと思ったら家庭用板にスレがあったのか。安心した
877名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 23:35:16 ID:UvFmJQoS
センコロ買ったらアンケート葉書が入ってた。
なんだ、やれば出来るじゃん、グレフ!
878名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 02:09:51 ID:bHVW0841
とっとと横シュー作れカス
879名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 03:02:52 ID:FhW6s31n
レボXなみの背景画像で横シュー・・・
まぁリンドバーグ基盤って時点で無理だとは思うけど
880名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 07:08:16 ID:iRzWnrXo
ダライアスIIIですか
881名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 13:53:32 ID:NB0lz4ab
882名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 15:30:09 ID:mstlnRNP
転売厨どもめ・・・
一人当たりの受注上限一個にしてくれねぇかなぁ・・・
883名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 16:33:50 ID:EofKfZFM
884名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 18:36:44 ID:yUMbvLt8
閃光とやらを、とりあえず買ってデフォの機体でやってみたんだが、
縦シューの所でいつもやられる。ジョイスティックないと避けれん orz
885名無しさん@弾いっぱい:2006/07/29(土) 23:31:56 ID:gMnE+Frq
7/29
【NEWS】初日売り上げ

1.戦国BASARA2 10万弱
2.たまごっち 10万弱
3.かまいたち3 7万
4.マリオバスケ 5万弱
5.ダビスタP 2万強

弾丸魔女 5千弱 60
旋光の輪舞(通常+限定) 4千強
886名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 13:52:48 ID:58AH1wNf
レッドワスプorアンタレスがセンコロに登場したら、どんな性能だろうか・・・
887名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 21:10:38 ID:2BiLAkMB
おお ボダンの3面は、BOSSシステムを先取りしてるじゃないか
888名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 22:44:06 ID:T/Id2Ud5
3種類もあるじゃねーか
889名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 23:01:35 ID:ebGckYou
閃光、適当やったらクリアできたけど、意味わかんね婦女子ストーリーだた
付いてきたCD聞かないとダメ?
890名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 23:42:48 ID:NLGz1v/2
CDドラマは番外編なので聴かなくて良いはず。
つか、本筋に関わる話をCDでやってたら通常版買った俺が泣く。
ストーリーは基本的に全キャラやって始めて見えてくる感じ。
腐女子ストーリーは多分ファビアンだと思うけど、
アレは殆ど本筋と関係ない話だから無視しておk(人によってはアレこそ本筋と思う人もいるかも)
本筋、つかメインストーリーの流れ知りたいならミカ、櫻子、カレルで良いと思う。
…あれ、こう書くとまるでミカが主人公みたい。
891名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 00:05:50 ID:fKYNOCRt
dクス
がんばってみる
892名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 02:41:27 ID:nQzam5sL
センコロってキモいキャラ多いよね。
ツィーラン、ペルナ、リリなんかは真っ先に削除してほしい
893名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 02:52:32 ID:nSm8KOiE
目を閉じてゲームをしろ
894名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 06:14:46 ID:RDf7GuGD
たしかにツィーランの新カットインとかやたらと尻強調してて
狙いすぎてて気持ち悪い。
ツィーランってどんどんキモイキャラになっていってるね。。。
895名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 12:00:47 ID:GKIOpz4r
丸山、確か個人サイト時代に
シューティングにギャルが出る事についてガタガタ言ってたよな…
896名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 12:24:26 ID:1BbExzGK
まあ男の娘大好きな私としては何でもいいんですがね
897名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 12:27:05 ID:v94lVfbS
カレルB3かわえーなー。
898名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 12:46:13 ID:z038Vk/9
>>895
虎に現実を見ろっていわれたから
899名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 15:36:03 ID:fKYNOCRt
ギャルじゃないからおkって事なんじゃないか?
900名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 16:49:09 ID:CaIQx4rU
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  彼は白いまるちゃんになりました
      /     /    \___________
901名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 17:36:46 ID:/1wwAFkq
今のアイツにメタルブラックをリメイクさせると
絶対に2Pパイロットを幼女にする。間違いない。
902名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 17:47:43 ID:z038Vk/9
あの…ダライアスを…
903名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 18:02:12 ID:EtrEnrDP
今の社長にメタブラをリメイクさせると
1ボスで、またおっぴろげたショタッ子が地面から隆起し、その股間から一物が顔を出してニューロン食べる
904名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 19:14:08 ID:BUKlZhXY
そしてyack.が嫁専用キャラを決めて、その娘の為だけに新曲を書き下ろしてそれが2ndサントラに収録される。

俺は嬉しいけどなw
905名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 20:50:40 ID:9VgZIz8O
あの・・・ガンフロンティアWを・・・
906名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 22:00:30 ID:x+jbENQS
世界観を示す背景+レーザー干渉+ショットレベルを消費してのレーザー:メタブラ―ボダン
大きなものに人間がのっかっての新機軸対戦ゲーム:ダイノレックス―センコロ
敵通常弾が棒型+デモの写真テロップ+メカメカ志向:ガンフロ―アンデフ
そう、もうグレフは使命を終えてしまったんだよ!!!
907名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 22:14:00 ID:BUKlZhXY
>>906
世界観を示す背景+レーザー干渉+ショットレベルを消費してのレーザー:メタブラ→ボダン→?
大きなものに人間がのっかっての新機軸対戦ゲーム:ダイノレックス→センコロ→?
敵通常弾が棒型+デモの写真テロップ+メカメカ志向:ガンフロ→アンデフ→?

全部終わった気になってんじゃねぇよ!気にいらねぇ、気にいらねぇ・・・気にいらねぇ!!
908名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 22:15:54 ID:x+jbENQS
>>907
あ、おめさん頭いいな!すまんかった!!
909名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 22:54:08 ID:PcniD08k
ダライアスの続きは?
910名無しさん@弾いっぱい:2006/07/31(月) 23:09:15 ID:z038Vk/9
ダライアスパンゲア
911名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 11:56:49 ID:xYuTkR+f
スタシカの続きは?
912名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 15:35:05 ID:9+LIKDfM
>その娘の為だけに新曲を書き下ろし

詳しく。センコロでそんなことがあったのか?
913名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 18:29:39 ID:NkfoHXyQ
>>912
嫁専用曲だけ追加したって事は無いが(verUP時に何故か一曲だけ追加された曲が嫁専用曲という説もある)
嫁だけ台詞が通常キャラの倍ある
914名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 19:01:10 ID:W/KKK/4Y
>>883
編集しろって?
915名無しさん@弾いっぱい:2006/08/01(火) 19:02:19 ID:3I/jKtH9
SPはいつ稼動?
916名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 00:21:10 ID:Hoc7tWUy
上のほうに書いてあるじぇい
917名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 01:49:22 ID:xvnmG+5J
ダラ外の2Pは美人だったけどな。
Yエンドの表情は何度見ても良い。
「なにこのダサい首飾り」
みたいな。

社長関係ないな。
918名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 20:10:02 ID:10W5STr1
>>917
言われてみると確かにそう解釈できるな
なんであんなどうでもよさそうな表情なんだろアンナさん…
919名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 22:45:06 ID:hRYc6txc
>>887
あれはサンダーフォースVの5面ボスのオマージュかと思った。

サンダーフォースIVの自機がやってきて巨大ユニットを装着、
倒すたびに次々と巨大ユニットを換装するやつ。
920名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 08:47:45 ID:kUMWFNWW
>917
ええええええええええええ
そう見える人もいるのか・・・orz
921名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 09:25:57 ID:0m9ux0mj
>>917
いやいやいやいや、きっと今すぐ目の前の犬ちゃんにとびついてふかふかしたい衝動を必死に押さえていたんだよ

…と脳内補完
922名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 18:08:35 ID:e5Ga8k2e
ピョーンピョーンピョーンピョーン
923名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 21:04:48 ID:cHkePtIf
>>919
バックで流れてたDuel of topと相まって脳汁出まくった覚えがある
924名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 22:05:53 ID:CCUq5E3n
>>920
普段は無表情でツンツンしてるけど、
原住民に首飾りをプレゼントされて少し表情が和らいだ。

と解釈すればOK?
925名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 22:40:49 ID:kUMWFNWW
ドイツ人はやっぱりツンデレだな。シュトロハイム然り
926名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 10:35:56 ID:5T4beZe2
ぽちっとな
927名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/10(木) 01:30:08 ID:ovMwJKM5
センコロSP稼動予定日あげ
928名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 14:20:58 ID:3hnUquOg
センコロSP無駄にポスターあるのな
「始まりは6年前」
っつっても作中では何も語られない投げっ放しぶりが素敵です
929名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 15:35:02 ID:MK+U59Sv
グレフのストーリーは、投げっぱなしばかりだな。
裏設定としておくならまだしも、OPとかキャッチブレーズとか前面に押し出したりしていて。
初見の客の目に触れる時間はわずかなんだから、もっと他にやることがあるだろう。
930名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 15:39:02 ID:soL43tu9
ストーリー?読んでないよ。
使うキャラは見た目だよ。
それか声優
931名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 17:00:01 ID:S4fBegAH
>>929
日本語でおk
932名無しさん@弾いっぱい:2006/08/10(木) 19:55:15 ID:tdTnWHT1
>>929
6年前といえば大使館占拠自爆事件でしょうが。
ミカで進めれば大まかな流れが分かるからヤレ。
陰謀まで知りたいのなら、Rev.Xの真まで全てミロ
933名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/11(金) 17:16:05 ID:LtjN7KhZ
>>929
シューティングなんてどれもそんなもんだろ。
アルファみたいなのはキモいけど。
934名無しさん@弾いっぱい:2006/08/12(土) 12:28:01 ID:a1LUiZpb
つーかカレル強すぎBOSSが固くなりすぎ
935名無しさん@弾いっぱい:2006/08/12(土) 12:46:12 ID:il1LV5lJ
センコロもっと敵がジャンジャン出ればよかたのに
全部の敵がいっぺんに出てきてボスラッシュ攻撃してくるとか、そういう派手なのが欲しい
936名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 01:22:40 ID:FmcWYDTC
>>935
ブリンスタでビットを10個ぐらい展開してオールレンジ攻撃とかしたらかっこよさそうだな
スコルピオとかされたら展開と同時に全部食われるわけですが
937名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 02:49:58 ID:BXMC4Aoj
今日ゲセンで初めて先攻のロンド観た
X360で出す訳が解った
938名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 04:43:09 ID:F1gzCsYj
俺にはわからんわけだが?
SPとRev.Xではかなり違うみたいだし
939名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 05:27:59 ID:sH7tXcsH
ツィーランの様なイカれたキャラ(性能)が居るから
センコロの続編はシステムだけ引き継いで世界観変わるだろうな

ツ ィ ー み た い な キ ャ ラ(見た目) は 
ま た 出 し て 欲 し い が
940名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 05:47:22 ID:ntmlgKwY
(・∀・)ですよねー
941名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 08:31:27 ID:FmcWYDTC
>>938
箱版見るとアケ版は演出関係のやりたい事半分ぐらいしか実現出来てない気がする
と俺は思う
942名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/13(日) 22:29:40 ID:ZGYVYqJU
ここでグレフが空気を読まずにケツイを箱○に移植してみる。

神じゃね?
943名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 22:37:27 ID:MR6nn6Pl
んでキャラは全て女に差し替えと
944名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 23:23:49 ID:Eaeu7z1o
>>942
そんなことしたら三原さんが怒りますよ!
フレームレベルで「ここが違う」指摘をねちねちとブログで書かれますよ!



・・・・・・それも楽しそうだな。
945名無しさん@弾いっぱい:2006/08/14(月) 02:07:45 ID:JhZqqLR9
マジでカレル強くね?
1発がキツイし、ボスはパーツが硬くなってるから強すぎ。
946名無しさん@弾いっぱい:2006/08/14(月) 03:26:09 ID:OKtcxap9
大丈夫、どうせ対策進んで乙カレルになるから
とカレルA使いが自虐してみる
947名無しさん@弾いっぱい:2006/08/14(月) 13:33:40 ID:u2u3QGQN
>>943
コレク以外はおにゃのこみたいな男になってるので安心しろ
948名無しさん@弾いっぱい:2006/08/15(火) 01:04:26 ID:d67LQj7c
>>945
カレルはゲージ回復能力に乏しいんだから、
ゲージ技を上手く誘発させて自分が対処さえできれば、ジリ貧になる。



と、適当に対策を立ててみるテスト
949名無しさん@弾いっぱい:2006/08/16(水) 23:59:42 ID:4iShoeaU
グレフって爆発フェチなの?
センコロの敵がやられたときとかアンデフの敵を倒した時の爆発がすごいんだけど
950名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 00:36:16 ID:cAij1KZ8
爆 発 フ ェ チ

・・・(*゜∀゜)=3
951名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 17:18:13 ID:5+/4GmkZ
そんな爆発すごくないと思うよ 少なくともセンコロは
952名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 23:17:17 ID:VYAxBbtd
↑中の人のことを考えよう
953名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 23:46:04 ID:6MtJG6hC
爆発しても機体無傷だからなぁ・・・<センコロ
954名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/18(金) 05:05:06 ID:QZmZmUEn
アンデフの撃墜エフェクト等が今後のグレフシューのスタンダードになったら凄いと思う。
願わくば、蒼穹紅蓮隊のように背景が乱高下するようなロックオンシューを。
955名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 05:12:32 ID:zsEuVuxm
センコロはボス撃破の爆発エフェクトが好き
956名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 12:09:51 ID:tI4j4NIK
つーかセンコロって本気で相手殺す気で戦ってるのって暴走してるリリぐらいだよな
リリにファビアンが墜とされた時以外は撃墜されてもほのぼのとしたもんだし
派手に爆発してるけどあれは本当に何なんだろうね
957名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 12:37:21 ID:A2Du/lL/
つグレフの趣味
958名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 15:48:54 ID:gYC24j0j
死ぬ間際になっても会話を忘れない
そういう者に私はなりたい
959名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 20:14:13 ID:7iSQqEMZ
>>956
ミカのファイナルボス発動時に殺意ちゅーかお前ブッコロスみたいな
そんなカットインがあったような気がする。コス変えて色々試してみるべ。
960名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 20:33:58 ID:ya2PtPTO
いや、絵じゃなくてストーリーでの話でしょ。
961名無しさん@弾いっぱい:2006/08/19(土) 14:18:12 ID:j0CJkvFu
>>949
斑鳩のアレにも一枚かんでると思われる。
しばらく3D画面シューの爆発のスタンダードになったな
962名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/19(土) 19:15:20 ID:eCmv8HWB
>>961
お手軽簡単な手法だけど、
使い方を間違えると雷電IIIや式神になってしまうわけで。
963名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 04:53:58 ID:pZ4hQf0k
ボダソ売ってくれ…
964名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 08:49:58 ID:1iRsPeDc
ヤフオクで買いなよ
おもんないからスターシーカーとか買った方がいいと思うけど
965名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 09:15:52 ID:psT7m6iS
スタシカは2分で飽きる
966名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 10:46:58 ID:rYOyxSUO
ご冗談を
967名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 18:40:06 ID:VMbuv5OC
いまフジのニュースみてたんだが、BorderDownの「Prot #a "DegitalTrip"(boss 3C)」が流れたぞ。
3ボスの巨大オプションの時に流れるやつ。
家庭用Remixのみに流れる曲、てかOST2からの曲を引っ張ってくるなんてどんだけマニアな社員がいるんだよwww
968名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 23:35:57 ID:xFN6OKZM
担当の音効が権利関係が極めて明快なゲームやアニメのサントラを使ってるだけ
趣味も何もねえよボケ
969名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 23:52:52 ID:sh0dj2bn
アニメとかゲームのサントラは高揚がハッキリしてて
ワイドショーとかバラエティに使いやすいらしいよ
特にフジにはゲーム系が大好きな人がいるらしくて
めざましテレビとかでも使われてるそうな

しかしいいよな
JASRAC権利料まとめ払いしてりゃ
自分の好きな曲を日本中に流してもオッケーなんだから
学校の放送委員のタチの悪い奴みたいなもんだ
970名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/22(火) 00:50:53 ID:S3Mi2mtV
ゲームの中でも、大手の■eやコーエーからではなく、
マイナーメーカーの(失礼!)、しかもセカンドOSTの一曲を選ぶこと自体、普通の人ではありえないだろう。
別段、マニアに向けて放送しているわけでもなし。

めざましテレビではレイシルのBGMが流れてることが多くて、本当に目が覚めるw
グレフの曲もリアルタイムで聴いてみたいなぁ。
971名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 00:59:23 ID:QUXqtepe
まだ言ってるのかお前、よっぽどのバカだな

音効はそれこそ正にとんでもない数のCDを買うんだよ
たまたまその1枚に過ぎない
とあるアニメのサントラが出たとき、一時期その曲が局を問わずあちこちの番組で使われてたもんだ
972名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 01:18:59 ID:ztJ5404v
なんでこんな程度のことでボケとかバカとかいっちゃうかな


つうかレイシルって略し方初めて見た
レイシリーズみたいだな
973名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 11:00:20 ID:5s0SyhXJ
多少なりとも企業間で取引があってかつ業種が似てれば大体タダで送ってくるよ。
グレフじゃなくてスーパースィープの方。
974名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 11:13:51 ID:FCDiZ7ai
昨日の芸恋にアリカのテクニクティクスの曲が流れてたなぁ
マイナーかどうかとか割と関係ないわな

教育テレビの深海魚が出てくる番組でダラ外のVISIONNERZが流れた時は
明らかに狙ってると確信したけど
975名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:24:14 ID:Lrm+ufYT
>974
まじでか
976名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:30:09 ID:uEurWGHd
「とくダネ」で、数年前に白バイ部隊の特集でメガゾーン23の曲流れたときに、
フジには間違いなくオタの担当がいると確信した。
977名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 23:35:00 ID:NktrRU4h
まだ言ってるのかこいつら…本当に低脳だな
978名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 06:05:20 ID:rwlZs9zM
センコロSPはODの使いどころがわからん
979名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 13:44:45 ID:hBHvetG/
俺にだって、わからない事くらいある…
980名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 22:12:13 ID:f3dL2v6s
981名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 22:32:40 ID:YGbUG9hv
>>967
そんなのショッチュウだろ
競馬の時にはイグニッションとかね
「そこにあるかもしれない」もよく聞くぜ


>〜引っ張ってくるなんてどんだけマニアな社員がいるんだよwww

釣りだと思うが、勘違いしてないかな
982名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/23(水) 23:34:25 ID:yNEa+WJl
>>978
体力差があってチャージゲージを回復したいとき。
アーマーゲージが勝っている状態で、弾幕技・コマンド技が強力なキャラがラッシュをかけたい時。
983名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 01:41:44 ID:bExA7l0f
>>978
とどめを刺すとき
マインもボムもミサイルも全部ぶっ飛ばせるから気合で当てろ
あたらなかったら乙 Nボス使いましょう
984名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 02:16:30 ID:8Uo1VAMf
ボダソスレ落ちた?
985名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 02:31:12 ID:IeuNw7RH
落ちてる。
986名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 07:06:50 ID:1A8HT1/q
めざましテレビでボダソremixのED曲流れてたけど、
ちょうどスレ落ちてたとは
987名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 07:17:09 ID:kWG6NNvk
ボダソスレ建てた方がいい?
最近はネタも少なくなってきたし、どうしようかなと思ったんだけど
988名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 07:53:49 ID:8Uo1VAMf
立ててくれ
989名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 07:54:38 ID:Tojn62kc
個人的にはボダソもアンデフもここに統合しちゃってもいいかなと思ったり。
ちょうどこのスレもアンデフのスレももう終わりそうだし。
990名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 08:16:09 ID:0BUPylqM
オクでセンコロ限定版4000でGET


360持ってません…
991名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 10:52:08 ID:cbS+5Z4m
40000円で買えるYO
992名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 16:43:37 ID:0d2P//wZ
箱センコロ

パッチ内容発表来た、
問題部分はほぼ網羅してるようだ。
良い仕事してるぜ。
993名無しさん@誤字いっぱい:2006/08/26(土) 00:43:08 ID:scYa+QBZ
>>992
情報サンクス。


コレに限らず、グレフスレとしては退避所の役割もあっていいと思う。
各関連スレの新スレアドレスとかグレ通の主な内容とか。
994名無しさん@弾いっぱい
次スレまだー?