なにがなんでも一周するスレ【2面目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
レトロから最新作まで
これと決めたシューティングをなにがなんでも
一周するスレ

がんばる初心者&上級者の支援歓迎
2名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 23:47:03 ID:zgqPUhw/
前スレ
初心者がなにがなんでも一周するスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116514648/
3名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 00:14:29 ID:bYnS/Nqa
諦めた\(^o^)/
4名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 13:58:06 ID:atOtqJEM
>>1乙。
2週目じゃなくて2面なんなw

>>3
あきらめるな!!
5名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 17:21:33 ID://VhFqAm
.    |  ヾ.___          ,-;;;,,,___.|:::::::::: :
.    |  .|.|       ゙゙̄|      :::|:|.||.|||.|||||||.||.|::::: :
.    |  .|.|.       |    ┌┐:::|:|.||:||||:||||||:||.|:::::
     |. .|.|.       |  ∩└┘:::|:|.||:|||||:|||||:||||::::
     |. .|.|       .|回∪    :::|:|.|||:||||:||||||:|||::::
    |  |.|       .| ∫ ∧ ∧ |.|<真のヒロイン真理が軽やかに>>5GET!
    |  |.|     ◎.|┌―(* - )|.|:||||:||||||||:|||:::: :
    |  |:|       .|│ γ   ヽ||:|||:|||||||||:|||::::::: : :
.     | .|:|       .|│ /     )||||:||||||| ∧ ∧:::::::::: : : ;;:;;,,,,
.    | .|:|       .| ,,,/ /   ( |::::::::::::: (    )::::;゙゙゙   ;;;;;
.    | .|:|       ;;⊂ 人  ヽ \   γ   ヽ     .:::::::
     | .|:|____;;;; :;;;;;;;;; 、 ヽ );;;;;;;|      :|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     | :|:      ;  ゙゙   ゙/  /. / ; | |     :|     :::
     | :/       .; ,,,,,,,,,,,/  / ./,,,γ´| |.   人⊃,,,,,,,,,,,,,,,:::,
      /         ;; ;;          (_.ノ.゙  ゙゙      
    /         ;;  ;; 
香山誠>>1、畳の上じゃ死ねねーよ。
小林>>2郎!M男は去りな。
>>3樹本洋介?貴方が犯人でしょ!
>>4の崎みどりさん、死ぬまでケツ振ってなさい。
>>6ら亜希さん、続編の出番なしね。
>>7子ちゃん、お立ち台に帰んな!
>>8る子さん、透に色目使わないで!
>>9保田俊夫!自殺してんじゃねーよ。
>>10る!大好きよ!
6名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 18:29:44 ID:DB1PiHHv
>>1
かまいたちの乙
7テンプレ?:2006/01/04(水) 19:43:34 ID:RFuLUhag
                              _   __
                              /´=:ミ´二.ヾ\
                             / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
                           i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは誰でもウェルカム
                             |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |      アケも家庭用も携帯機も
                           | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
                              レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にご参加ください
                           ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
                       _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
.    ⊂.ヽ、             ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
. r──ァー;ゝ \              /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
⊂ニニ7 i /(   ゝ、          /::::::::|::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
⊆二ニl i   .//\.     /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
‘ー─‐ヽ---く/::::::::::::\    /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
.        \:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
            \::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
              ヽ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
             ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/ :| :::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
                \::::::::::::::::::::/  |:::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
               \:_::/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
8前スレ611(ドラセイ):2006/01/05(木) 22:38:26 ID:UrGKDL9P
新スレ初っ端にクリア達成しました。

今更言うまでもないが細江様神!
それにやっぱり曲だけゲーじゃないと思うけどなあ。

ツーカ ホントニイバラッテコレトオナジヒトノキョクナノ?
9前スレ449(大往生:2006/01/06(金) 22:55:29 ID:NM5R6EkU
>>8
いきなり初ALLおめでとうございます!
縁起がいいですね( ´ー`)b

A-EXを使用、なぜか毎回4面1UP砲台で殺されております。
B-EX使ったら3面すら越せない罠。

・・・ショーティア使うべきなのかなぁ
10名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 00:59:29 ID:5krZSEUw
一周「だけ」目指すならそれがいいと思います。
…とはいえ、EXに慣れてしまうとショーティアの「故障中」とまで評されるレーザーの遅さは耐えられないかなあ。
うん、やっぱり二周目のことも考えて(ヲイ)EXで頑張ってくださいな。
11前スレ 823(怒蜂):2006/01/07(土) 22:13:46 ID:1mXBCWxx
最近時間がなくてなかなかパターンが作れません・・orz

今日は4道中が完全にパターン化できました!
相変わらず3ボスで落としまくり・・・
12名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 23:27:16 ID:008B1BJG
一月半ほど前から、ずっとガルーダやってましたが・・・
ついさっき、初めてALLできました!リザルトは、枠6/残2/スコア:2692万7670点です。

ジャコウ1ラスト〜聖霊融合臨界は、殆ど覚聖&バリアで力押しでした。
聖霊結晶は、弾の動きをしっかり見て、少しでも駄目そうになったら
バリアチョン押し・・・で押し切りました。

このまま、安定してALLできるようになるまで頑張ってみます。
13520(ガルーダII):2006/01/08(日) 00:08:06 ID:UCXXpcNg
>>12
ALLおめ!俺もIIがんばらねば・・・
早く安してセセリを撃破できるようになりたいなぁ( ´Д`)
14前スレ449(大往生:2006/01/08(日) 10:49:34 ID:j2YqYg/b
>>12
おめでとう〜!
残2で初ALLってすごw

大往生:俺進歩NEEEEEE_| ̄|○
152-12(ガルーダ):2006/01/08(日) 13:10:24 ID:SVcIpcMi
>>13-14
ありがとうございます!
いつもの死に所をかわせた後「え?もしかしてこれイケる!?」
みたいな感じの妙なテンションになって、そのまま押し切れました。
2機残ったのはラッキー以外の何物でもないです。
(ちなみに、使用キャラは書き忘れてましたがアゲハでした)
Uのセセリは自力で見たこと無いんですが、
真verでなくても十分キツそうですね。何か固いっぽいし・・・
お二方とも頑張ってください。

この後はとりあえずアケ版の安定クリア目指して、安定したら虫オリ行ってみます。
アレンジガルーダは今の所放置の方向で・・・
161-872(ガルーダ):2006/01/08(日) 20:13:34 ID:w0QsYwGu
>>8 >>12
ALLおめでとうございます。

最近忙しくガルーダに触れれない日々が続いています。
というか昨年は怒蜂頑張ってたのに新年早々撤去されたのがモチベーションの低下に繋がったのか…・・・
ですがみなさんの奮闘を見てると頑張りたくなりますね。

というわけでやってみて、初の5-2到達。
再セセリで死にまくるので何とか1ミス以内にセセリ倒したいところ。

ここからジャコウ最終までが長そうだ……頑張ります。
17名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 20:51:30 ID:HzWoE5Ng
最近壁が見えてきた…
こういうときはみんなどうしてる?
181-872(ガルーダ):2006/01/10(火) 21:07:44 ID:0CZIXqjh
昨日初のジャコウポッド撃破、ジャコウ第一段階目で死亡。
まさか再セセリをノーミスで撃破できるとは思ってなかった。
が、再プレイしたらボコボコ、集中力ないです…orz

4面道中で二回目のエクステンド達成のパターンが組めてきた。
目標は3面道中に二回目エクステンド、
ガルーダの稼ぎはシンプルながら面白いなぁ、と再確認した今日この頃。

怒蜂恋しさに大往生をちびちびする中、3面で毎回死ぬ……明らかに大往生の方がむずいよorz

>>17
俺はとりあえず間をおくか、とことんやって打破するか、のどちらかです。
個人的に一番重要だと思ったのは、どちらの方でもどうすれば打破できるのかと
暇な時に考えたり、やりながら模索したり、ですか。そんな感じです。とにかくじっくり考えて実行。
それで2面ボス発狂をノーバリアでクリア、4面中ボスノーミス撃破、など壁を突破できるようになりました。
えらそうに書いて申し訳ないです。
19名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 00:09:31 ID:/67SlAjR
3面で二回目エクステンドするよりクリアのほうが普通は先です>ガルーダ

ちなみに私の初クリアは二回目のエクステンドが5面…

どうでもいが三面の1upでもエクステンドするから
よほどスコアを低くしない限り本当の意味での二回目のエクステンドは
三面で達成できるような(w
201-449(大往生:2006/01/11(水) 00:57:58 ID:PHz6Vb6B
>>17
そういうときは別のSTGします・・・
もしくはボムりまくりプレイ。普段なら避けれる弾幕でもボム。
意外と今までより進めたり。

大往生は相変わらず4面が突破できません。
2回目のエクステンドが限りなく遠いですorz
2面の後半に4ハイパーで稼いでます。後は緊急回避がほとんど。
1面からハイパー使うパターンに切り替えた方がいいのかなぁ(´Д⊂グスン
21名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 22:01:15 ID:jY7DCzTp
エクステンドまで後1万点のところで再セセリに負けた俺からすれば
エクステンドは早ければ早いほどいいよ(ノд`)

>>19
特典DVD見るまでエクステンドの出現条件勘違いしていた俺ガイル。
22名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 23:56:21 ID:JZ5C5NMW
大往生はまったく稼ぎを意識しなくても5面で2回目のエクステンド
がきますので、稼ぎよりも安全パターンを模索した方がいいと思いますよ。
あと序盤でハイパー使いすぎるのも危険かも?ランクの関係もありますし。
23名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 11:10:23 ID:AtnHghdR
一個使うごとに弾速ランクが上昇(15個まで
ボムで3個分減少 死亡で12個分減少

>>20
4面は前に出ることで楽になる箇所がチラホラ
241-896(ガルーダ1+2):2006/01/14(土) 23:16:34 ID:7bFhMzkJ
>>21
3ボスで2ndエクステンドしてるのに5面に行けないorz

1にしろ2にしろ、2ボス発狂で1ミスしちゃうなぁ・・・
どうしたものか。(タテハ使用)
251-19(R-TYPE傳YDE):2006/01/15(日) 02:01:43 ID:Jdp2kNza
>>8>>12
クリアおめ。お疲れでした。


【R-TYPE傳YDE 6面】

ようやく進展、6面到達。
ターミネイトとアンカーフォースのお陰で道中も安定しそう。
26前スレ965:2006/01/15(日) 04:51:08 ID:wV5fZkiC
スタソルがSE使えなくて萎えた
パッドはきついス
で、作戦変更、ザナックとダラ外、縦と横で攻めたいと思いまス
近頃パネキットとカオスシードが楽しくてSTGを楽しむ時間がないです
271-449(大往生:2006/01/15(日) 12:34:58 ID:iR1umZr8
>>22-23
ありがとうございます。残機3設定の店でついに5面に到達しました(|||´Д`)
3面は安置を使うことによってかなり安定しました。中ボスが怖いですが。

>>24
2ボス発狂でガードバリアアタック決め打ちはいかがでしょうか?
3面でバリアゲージ回復アイテムありますし。
そんな俺も2ボス発狂は苦手です・・・。
28名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 23:15:06 ID:hV91sh3H
有名な話だがガルーダ3ボス発狂は赤走行すると相当薄くなる

>>27
家庭用版があるなら3中ボスハイパー瞬殺パヤーンを練習してみてはどうだろう
本体にオーラ撃ち→弾を吐かれる直前にハイパー→そのままオーラ撃ち→2形態目含めて撃破
気をつけることは体当たりしないこととハイパーを使うタイミングのみ
避ける必要が完全になくなる
29名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 00:05:20 ID:pENA0cI8
こら、3ボスじゃなく2ボスだろうが。
まあ、個人的には3ボス発狂も赤走行の方がなぜか避けやすいが。

ちなみに大往生3中ボス瞬殺は身に着けると二周目で大活躍します。
…私は結局身に付けられなくて二周目も素で戦ってましたが
30名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 10:55:07 ID:Gy+T+Erp
>>28-29
ありがとうございます!
問題はそこにハイパーを持っていけるかどうかですがw
ホームのゲーセンに大往生を入れてくれるように、要望書に書いたので入ってるといいなぁ・・・。
PS2版は弾が避けれませんw
31名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 13:07:21 ID:kb2/69xO
>>28のガルーダ3ボス云々は素で間違えた
>>29修正thx

>>30
最初のキャリアー〜中ボス少し前の大型砲台
まではコンボを繋げやすく蜂アイテムも繋がったまま回収しやすいから
馴れると中ボスまでに簡単にハイパーを出せる
練習が必要なのは実質タイミングだけだから家庭用使って試してみ
32名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 17:11:20 ID:HcGidlBH
331-449(大往生:2006/01/16(月) 19:38:06 ID:z6o5JIr3
>>31
毎度毎度ありがとうです(´Д⊂グスン
要望書に書いたのにホームには入ってなかった_| ̄| ○ 基板の在庫切れ
100円のゲーセンと家で練習することにします。

今日ホームのゲーセンに行くと、なぜかケツイとガルーダIIが好調でしたw
341-188(銀銃):2006/01/16(月) 21:36:07 ID:mZV1rIUH
ずっとロムってましたが、つい最近はじめてAC版をやってみて銀銃熱が
再燃したので、また頑張ってみます。
サターンモードはまだ無理そうなので、まずはアーケードモードの2面コースを
デフォ設定で1周を目指します。

現在の進行状況【銀銃2面コース 6面】

今頃になってようやく5面の熱さを実感できるようになりました・・・
35名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 22:08:48 ID:mWSFz8Qe
気楽に参加してよろしくて?
DC「斑鳩」でいこうと思っております。

スペック:ゲーセンで2回、家ではきのうまで3プレイほどの立派な積みゲー人。
今日、ちょっとやってみたけど、2面のラピュタっぽい、ブロックの動き回るあたりで撃沈。
このへん越えたおぼえがないので、たぶん最高到達点はこのあたり。

ブログ更新済ませたらプレイ再開、日付の変わる頃にまたおじゃましますね。
361-896(ガルーダ1+2):2006/01/16(月) 23:21:49 ID:0mN+cnZW
自己ベスト更新!
基本的に絶死は2ボス発狂だけの安全プレイでやってるんで4300万と大したことの無いスコアですが、ウェッハの三面モニター(第四形態?)まで。
まだ、3面が安定しない、というかお姉ちゃんで詰む。
何げに第二形態が苦手だったり。
>>27
(;´Д`)なんとかノーミスで越せるようになりますた。レスサンクス

>>35 新スレになってから初の参加者かな?
お互い頑張りましょう。
372-35斑鳩:2006/01/17(火) 00:01:08 ID:Y8zg8ThP
とりあえずEasyお試しはクリアできました。
Easy通常で2ボスに会うまで。1面20CHAINでピタリ100万ぐらい。評価B。
2面はやる気なしの7CHAIN。生きるだけで精一杯。

ゲージのために打ち返し弾が欲しいと思ったりするけど
まだそこまでゲージの必要性を感じてない。

>>36
こちらこそよろしくです。
これぐらいのネタ作りしないとすぐにやめてしまう甲斐性なしなもんで…
381-449(大往生:2006/01/17(火) 00:06:37 ID:2Q6ikc7b
>>34
頑張りましょう。

>>35 いらっしゃいませ >>7参照
お気軽にどうぞ。頑張りましょう。
391-872(ガルーダ):2006/01/17(火) 14:19:13 ID:BRMapPQj
>>35
おお、斑鳩ですか、面白いですよね。
是非とも頑張ってください、お互いに一周目指して頑張りましょう
GC版を持ってたのですが、売ってしまったことを未だに後悔しています。

ガルーダは未だ再セセリが壁です。
それ以前にちらほらとミスが多いので、パターンを再度練っています。
調子いいときは4-5機残して再セセリ、普段は1-2で再セセリ
なんか腕が下がってる…orz
401-823(怒蜂):2006/01/17(火) 23:14:24 ID:mLdxLQyn
4ボスにボムを撃ったらたまたまハメ殺しになって楽しかったですwww

なんか息抜きにやってるガルーダのほうが先にクリアできそう・・・orz
412-35斑鳩:2006/01/17(火) 23:44:10 ID:A9ZMJT7f
>>7参照とは言いますが、皆さんのレベルの高さに圧倒されっぱなし。
だが、それよりこのコテ率の高さが落ち着く。


シーン切り替え時のかっこよさげなキャプションがよく読めないので
2年ぶりぐらいにテレビ縦置きしてみた。だが読めなかった…。

とりあえず今日はステージ2クリア。
ステージ3入った途端、ほぼ瞬殺されました。
勢いでコンチヌーしたけど、焼け石に水… orz セマイ…

2ボスはまだ安定しないけど、そこまで死ぬとこ無いのになぁ
まだ操作に慣れないというか、バリアの色間違えて当たりにいきます。
2ボス直前の白黒レーザー、なぜ交わるところに誘導されるんだろ。
俺カワイスw
42名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 00:58:54 ID:AhjucjAo
>>41
最初はみんな初心者なのさ
気にせずガンバレ
43名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 01:46:24 ID:inkof6po
>>41
ttp://www2.incl.ne.jp/~mo2/ikaruga.html
このサイトに一応載ってますが、もし4面以降をまだ見てないなら
ネタバレ防止のためにも見ない方がいいかも?

正直アーケードじゃないとまともに文字が読めない・・・
RGB接続は試したことがないのでワカラズ
441-896(ガルーダ1+2):2006/01/18(水) 22:57:37 ID:3UBi945o

 ウ ェ ッ ハ 抹 殺 完 了 。

しかしとても若干縦穴が辛い。セセリに会えなかったorz
とりあえず自己ベ更新。6200万、縦穴抜けた辺りで死亡でしたとさ。

452-35斑鳩:2006/01/18(水) 23:19:41 ID:fAqt1yzE
>>43
ごていねいに、どもありがとです
でもまだもう少し封印させていただきます。

ステージ3、前半はなんとかなりそうです。
放水車、横壁に押し付けられるのは大丈夫なのに
調子に乗って縦に押されて障害物にぶつかったり
挟まって身動き取れなくなったりと楽しんでます。

後半の高速スクロール、追いかけられながら
シャッターが閉まるのは正直苦手。

・・・・・・3ボス、あれ何様?
ワケワカラナス。ちょっと頑張ってたら中央から
十字レーザーの洗礼。

もちろん、なんて言っていいのかな?3st入る前後あたりから
コンチヌ解禁全開。5クレジット使い切ってやっと3ボス。
46名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 12:14:29 ID:PHLmqejW
>>44
縦穴は決め覚聖or絶死でいいかと。
クロレッツを大量に使うが安全なのは通常覚聖
危険だがクロレッツが少なくすむ&稼げるのは絶
472-35斑鳩:2006/01/19(木) 23:55:39 ID:rT4LDhRc
なんか新規参入の勢いでひとり日記スレ。
「人の話を聞かない」とか言う友達もいません。


ステージ3はなんとかなりそう。
1コンチでボスまで。+1コンチでクリアが俺ベスト。
レーザーまで耐えれたら、あとは『俺』発狂モード。
レーザー浴びてたらゲージ溜まるんで楽になれる。

やばいな。攻略サイト自分で作りたくなる魅力…。
1面はボス前の白黒までパターン見えてる。
2面も、序盤ザコが自分のまわりをぐるぐるまわる地帯を
無事に抜けられれば、終盤までChain繋げる感じ。

そして4面 orz
毎回これかな。絶望した!
48名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 13:20:40 ID:/aRvqmHd

492-35斑鳩:2006/01/20(金) 22:21:42 ID:k+Yi2rB7
4面ボスがさらにorz
何がおこってるのかサパーリ

ラスト?5面は、4面に比べれば案外いけそう。
ボスが変形したところでクレジット尽きる。
だんだんクレジット増えてきた。プレイ回数かな?


そろそろ1面2面の稼ぎのために
ノーマルモードに移行したい罠。
「クリアが先、生きてるだけで勝ち」を念仏のように。
502-35斑鳩:2006/01/21(土) 20:36:21 ID:9AUhVmUz
けっこう遊んだ。クレジット∞キタ。
勢いでクリアした。後悔はしてない。

     ┏━━┓
     ┃ .斑. ┃
     ┣━━┫
     ┃ .鳩. ┃
     ┗━━┛
     MONPUTI


で、3日ぶりぐらいにテレビ戻した。
画面小さ〜(´・ω・`)
モニタ立てる前は、そのままでも十分だと思ってたけど
もうダメだ戻れない。

1クレジット3面クリアが今のところの鬼門。
当面の目標かな。

>>37から、あと1chain稼ぐためだけにノーマルに移行しようと
考えてたり。でも、早回しのために逆属性への切り替えを
けっこう頻繁にやってるからな…。

なんかまだまだ燃え足りないしクリアしたとも思ってないけど、
すでに次のゲームに移ってるんでこっちは疎遠になるかもかな?
511-449(大往生:2006/01/21(土) 23:11:32 ID:qcmCbVa9
ホームのゲーセンに大往生がいつのまにか入荷。
5面旧5ボスに殺されて終了。
段々大往生1周が見えてきました。

3面中ボスは>>27氏のパターンで安全に瞬殺しております。
それにより3面で死ぬことは無くなりました(ぉ
4面がきついYOw
521-896(ガルーダ1+2):2006/01/22(日) 00:32:36 ID:Xi8p+2+N
初雪でした。((((゚Д゚;))))マジサムイッテ!
影響が出た?のか、今日は4ボス第四で終。

突然話題を変えますが、自分は今高2ですが、STGをやる高校生って珍しいんですかね?
周り見ても大人しかいないorz
53名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 01:01:40 ID:vQKtTBMN
珍しいよ
54名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 15:03:30 ID:GmChzkGm
>>52
居なくも無いだろうが、見ないな。
つーかSTGやってるやつが(ry
551-188(銀銃):2006/01/22(日) 15:14:21 ID:re9tpDxk
なんとかサイガの第2形態まで2回目のひまわり弾乱射がきつい・・・
最近なぜか3Dボスでよく死にます。
なんでだろ、昔は発狂も楽勝で避けられたのに
562-35斑鳩:2006/01/23(月) 00:19:47 ID:IL3quHku
あと1機残ってれば3面クリアできたのに!
とか叫びつつコンフィグで残機増やす。ついでに200万エブリに。

…なぜこのタイミングで1ステ230マソとか出るかな。
1ボス突入時に160マソとか出てるとドッキドキ
572-12(ガルーダ):2006/01/23(月) 21:46:07 ID:5QHk+Amu
ゲームも2chもしばらく振りです。
ガルーダ、道中は安定しましたが、ボス戦でありえない凡ミスを連発してしまう事がよくあります。
特に、何故か3ボス第一の第二波攻撃でミスってしまう事が多くなりました。

そんなこんなで安定クリアには程遠いんですが、2回目ALL達成できました!
リザルトは残1、枠6、バリア75%位、石失念(259くらい?)で、スコアは2797万2040点です。
まだまだ頑張ってみます。あと最近、「ラジルギ」に興味が出てきました。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 13:17:57 ID:prvVQoNZ
おめでとう!!
59名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 18:19:27 ID:7zxiScFx
DC版買うつもりでないならラジルギは急がないと撤去されると思う。

プレイで挫折する前に発見できなくて挫折。アケシューの定番ですね。
602-35斑鳩:2006/01/24(火) 22:32:15 ID:+rbKg4CM
>>59
横槍レスだけど「ラジルギ」という名を今知った。DC版欲しいかも。
予約の前に久々ゲーセン巡りお試しプレイしようかしら。

斑鳩、1コイン3ボス撃破。これでようやく4面の練習ができる!
しかし4面に比べて5面はクオリティ低いな…
611-188(銀銃):2006/01/24(火) 23:06:41 ID:yhevpB/h
60秒耐久ラストの弾で死んだああああああああああああああああああああ
ウルトラマンノーミスだったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


燃えてきた
621-872(ガルーダ):2006/01/24(火) 23:26:12 ID:v+IvRV3N
ガルーダは相変わらず再セセリどまり、一度ジャコウ発狂までいけたもののバリアと残機が足らず死亡……
息抜きにやってる大往生が8割ほどの確率で四面に突入できるように。
最近は時間が無くてやれてませんが、このスレが終わる頃にはガルーダをクリアしたいな、と。
進展があるとすれば、暇つぶし&息抜き用として大分前に購入した同人のヒトガタハッパ、東方紅&永を標準の難度でクリア。
どれも15-20回ほどPlayしてクリア、気軽に楽しめて気軽にクリアできた作品達でした。
同人シューはスレ違い、でしょうか。だとしたらすみません。

さて、今日一発目のガルーダいってきますノシ
63名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 00:24:13 ID:OLgkUd7I
いってらっしゃい…って仮にクリアできるペースでもクリアまでに閉店ゲームオーバーなのでは?
641-872(ガルーダ):2006/01/25(水) 01:57:42 ID:Vs8G6JGQ
>>63
すみません、紛らわしかったですね。
家庭用ガルーダを持ってるので家でやってました。
紛らわしくて申し訳ないです、次より書く表現に気をつけます。

蛇足ですが4面ボスでボコボコ、3機持って5面突入するも中型機で二回ミス、再セセリの回転する砲台で死亡。
二回目途中に電話がかかってきて中断、その後、復帰数分でゲームオーバー。

ああ、集中力鍛えなきゃ。
651-896(ガルーダ1+2):2006/01/25(水) 23:56:09 ID:b7lod+Rt
最近2しかやってません。やっとセセリに会ってきました。
しかも勢いで1ミスで落とせました。

罪悪感がしたのは俺だけでしょうか(´・ω・`)
661-235(現在やじ馬):2006/01/26(木) 23:53:55 ID:PpTc6jlG
随分ご無沙汰してます(スレ自体は定期的に見てますが)
最近なかなかゲーセンに行けずに
シューティング分が不足してきたので
PS2の式神1と虫姫さまを購入してきました

とりあえず初プレイ
虫マニ・・・5面前半まで。一応アケの最高到達点と同じくらいまでは行けた
虫アレ・・・真アキ最終形態まで。オートボムは偉大すぎる。でも真アキ無理(つД`)あとゲージ3割が永遠に見える

式神1・・・1−3ボスで終了、アレ?こんなに難しかったっけorz

とりあえず家ゲで虫マニと虫アレをしばらくやってみようと思います
どっちがクリアに近そうでしょうかね

アケのほうはケツイが撤去されて意気消沈気味
一応ガルーダ2(5機)でようやくセセリに会えました
ラジルギは5機設定に変わって4面にいけるように

ついでに
東方紅魔境・永夜抄・花映塚Lunaticクリアしました。これでやっと4部作制覇だよ
671-444(サイヴァリア2 ウル姫:2006/01/27(金) 09:28:12 ID:3DZvyGmv
えーと名前はこれでいいのかな
お久しぶりです
虫姫さまは相変わらず2面までしか行かないです
まぁ行き着けの店が最近1cr\50になったのでちょっと嬉しい

ヴァリアは0面で失敗するとそっから先のルートが決まっちゃうってのがどうにもこうにも
でも0面でレベル40安定くらいを目標に頑張ります
68名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 16:37:51 ID:J8TCCR+r
ウル姫ですか。
4面中盤までなら質問あったらお答えします。

つーかウル姫クリアできたら「初心者卒業」どころじゃない気が。
691-449(大往生:2006/01/27(金) 20:47:08 ID:HjaPYdSh
大往生

1面が繋げません(´Д⊂グスン
1面中ボス以降で全プレイ失敗。(´・ω・`)
パターン化が全く出来てないため、2面でGAMEOVERを2回も見る羽目に。
むしろ3面道中の方が楽に思えてきました・・・
3ボスのぶん回しで殺されましたがorz
課題は4面です。死にまくりです。序盤から難しいし、列車みたいな奴とかで死にます。
1UP砲台は慣れましたが、その後がかなり厳しいです。
巨大砲台に潰されて死亡。5プレイくらいしたのに4ボスにすら会えなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
701-235(虫マニ・虫アレ):2006/01/27(金) 22:47:33 ID:PtKEchmO
正式に参戦表明

虫姫さまアレンジモードって
抱え落ち気にせずにプレイできるから息抜きにいいですね。

虫アレ2度目の挑戦
・・・真アキあと20%・・・
残1ボム1で最終に持ち込んで5%しか減らせなかったorz

あれって何かコツあるんでしょうか。
気合い避けですか?
71名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 23:36:28 ID:/2n/tZhB
>>69
使用機体ともうちょい「ここがこんな感じで苦しい」を具体的に書いたら
お答えできると思います。
721-17(虫ウル):2006/01/28(土) 00:36:24 ID:cY94TMXf
年内クリアは無理だったものの、最近やっと真アキ発狂の粘り方もわかってきた感じ。
以前のように、残機あっても意味無いような、一方的な展開にはならなくなった。
しかし、本当に虫姫ばかりやっていたので、他のSTGは下手になったような…


>>70
アレンジモード発狂なら気合でやれると思います。
ただ、残機はもう少しないと厳しいかも。






73名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 00:46:08 ID:Mnpllyc8
つーか貴方絶対「初心者」じゃないってw
支援できる「上級者」って日本中で何人いるんだろう。

って、今回は「初心者が」って語はスレタイにないのか。
74名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 11:07:19 ID:j0vTivQR
>>70
ボムのタイミングをうまく合わせれば、弾幕発生点のど真ん中に入り込める。
あとはじわじわ下がってまたボム、残2ボム2くらいあればとりあえずクリアだけは出来る。
752-35斑鳩:2006/01/29(日) 22:36:12 ID:MTL69R9b
停滞してると雑談モードに入りにくいな(´・ω・`)

4面だけトレーニングしてるが、バリア切り替え操作ミス?で
A+B開放暴発してミス→おれ発狂モードが連発。
久々にコントローラー投げて今日は終了。
キーコンフィグいろいろいじったけど、A+Bで開放しないようには
設定できないみたい。


「虫姫さま」は未プレイ。初見でどこボスか知らないけど
サイヴァリアっぽい弾幕に「センス無いな…」と思って立ち去る。
その流れでPS2版見送り。

いまさら欲しくなってきた。
76名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 22:57:58 ID:nMN9+UHb
PS2虫は移植度悪いそうですが。

ケイブものなら大往生やガルーダなら良移植&スーパーDVD付きですぜ。
772-35斑鳩:2006/01/29(日) 23:40:43 ID:MTL69R9b
ケイブもの、大往生&ガルーダDVD付き持ってますぜ。
さらにサイヴァリアなんてDVD&CDの大人買いっぷり。
ケイブじゃないが、バツグンAOUバージョンROM(多分コピーもの)も。

このへんの流れで、DVDつけないとまともに遊べない難易度に
疑問を持って、ちょいとSTGからは離れてました、というお話。
78名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 00:49:53 ID:ig/QRakX
むーその辺の話だと自力で模索する人の方が多いと思うが・・・
統計取ったわけじゃないから強くはいえないが
791-188(銀銃):2006/02/01(水) 02:07:29 ID:54/KIJiq
よせばいいのに8時間くらいぶっ通しでやってしまった・・・
結局クリアならずorz
どーでもいい所がどんどん苦手になっていく・・・もういいや・・・寝よ・・・
802-12(ガルーダ) :2006/02/03(金) 23:40:54 ID:k0wm367Z
亀レスで申し訳ありませんが、
>>58
ありがとうございます!

>>59
ご指摘ありがとうございます。
チョイチョイ近所を探してみたりしたんですが、
やっぱりというか設置店がみつかりませんでした。orz
ちょうど「DC買い換えないと・・・」と思っていた所でもあったので、
家庭版を購入してプレイすることにします。

本日の成果・・・アゲハ使用で、聖霊結晶の錬金に成功!
(リザルト:残2、枠6、バリア100%、石110、スコア2983万8550)
その後、使用キャラをタテハに変更してプレイするも、
何かと勝手が違い凡ミスを連発、4面中ボスで沈・・・orz

今はタテハALLを目標にして頑張ってますが、だいぶ先が長そうです。
81名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 13:15:15 ID:R8trSxr7
レイピアの攻撃力の高さからボスを倒せるのが早いので別に先が長くないと思いますよ。

この頃は良かったのうタテハレイピア。
いつの間にか張り付かないと全然減らない代物になっちまって…
821-896(ガルーダ1+2):2006/02/05(日) 20:16:37 ID:Lbh4y176
久しぶりにガル1をやってみる。 ↓
再セセリTUEEEEEEEEEE


んで、ガル2をやる。

セセリ撃破キタ――-(゚∀゚)――-!!
1億キタ――-(゚∀゚)――-!!


…どっちが早くクリアできることやら(;´Д`)
831-449(大往生:2006/02/05(日) 23:32:17 ID:X8Vyoeup
未だに最高で5面ボス手前。
4面1UP砲台後と5面のパターンが全然出来て無いせいだけどw
多分もう少しで一周・・・の予定。
842-12(ガルーダ):2006/02/06(月) 23:00:57 ID:k2yuUvLL
>>81
アドバイスありがとうございます。
たしかにボス戦は有利っぽいですね。2ボスなんかに対しては特に。
が、今の所道中で、自分の弾除け能力が足りないばかりに凡ミス
(普通当たらないだろっていう弾に当たる)を連発してるので、
しばらくは弾除け能力を鍛えるべく頑張らないとダメそうです。
ガルーダUは殆どやったことないんですが、他スレ見てる限りだと
タテハがとても若干使いづらくなってるみたいですね?

>>82
Uのセセリ撃破おめでとうございます!
自分の場合、再セセリ(アゲハ使用時)は

開幕を覚聖レイピアで打ち込みながら抜ける(あらかじめ400以上クロレッツを溜め込んでおくこと)

アイギスを逆転時に錬金(セセリマシンガンをスキップ)

発狂時の自機狙い弾を4回以上避けた後に50%バリア

・・・っていう必死なやり方で安定させてます。
スコアは全然稼げませんが、倒すだけなら↑で何とかなると思いますよ。

今日の戦果・・・タテハ使用で4ボス(ロムルス&レムス)まで。
851-896(ガルーダ1+2):2006/02/07(火) 00:50:31 ID:s4IBmw3e
>>84
タテハの場合再セセリ開幕を覚聖で抜けようとしても、
スピードが速いせいで細かい避けが難しいのが何ともつらいところ。
こればっかしは、自分の基礎能力を上げたほうが良いかもしれませんね。

列車の4ボスですが、第一形態の時、
レイピア打ちっぱで避けようとしないことが重要。
二つに分離したら、下の列車に重なって
レイピア打ったほうが早く倒せるはず。
第二形態は、赤走行が一番楽かと。円形の弾が来る辺りで倒せます。
発狂は割愛w

アゲハと比べてタテハはスピードが遅いので、
無理に避けないことが大切です。
862-12(ガルーダ):2006/02/07(火) 22:38:37 ID:Ums9BP9e
>>85
タテハ使いの方でしたか。4ボス戦のアドバイスありがとうございます。

タテハを使う場合、道中でミスした後の建て直しがうまく行かず、
その後の展開がグデグデになることが多いです(連続でミスしてしまうなど)・・・。
アゲハ使用時は、スピード生かして強引にアイテム回収→レイピアで薙ぎ払う
とかで立ち直ったりするんですが。

スピードが遅いという事を頭においた上で、長所を生かしたプレイをするよう心がけてみます。
871-188(銀銃):2006/02/08(水) 01:08:35 ID:xoxgfWg2
残0でなんとかクリア達成できました!
スコア954万4660

正直石到達からこんなに時間かかるとは思わなかった・・・

【銀銃2面コース クリア達成】
882-35斑鳩:2006/02/10(金) 23:03:47 ID:Sn4Vkk+2
2月に入ってから記録停滞気味
「斑鳩」4面の壁は厚い…

ファミ通「ラジルギ」クロスレビューktkr
オラ、ワクワクしてきたぞ!
89名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 00:10:03 ID:oqx+/mcG
>>87
初クリアオメ。何気に結構稼いでますね。
私も2面コースからクリアしましたが、4面コースはきつかったです。 
901-872(ガルーダ):2006/02/17(金) 02:43:00 ID:H4cpIXBv
最近やれてないですが……
なんとか安定してジャコウポッド撃破までいけるようになりました。
……そこからが果てしなく長そうですorz
91名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 07:38:33 ID:vdn1E1O6
ライフをある程度温存して辿りつけるようになんないとキツイかもなー
まーなんにしろもうちょっとだから頑張れ
超頑張れ
92名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 09:34:20 ID:T0BGENgC
「この攻撃ムリ」とか具体的に言ってくれればアドバイスします。

でも、本スレの人のほうが的確だろうなあ。
931−886(ガルーダ アゲハ):2006/02/17(金) 13:58:09 ID:pppfQ8e1
なかなかプレイできなかったのか、ジャコウまで行けず
アリスクローン地帯位で死んじゃいます。
覚聖とバリアを使い切る前にやられるというミスが多くなってるのが
だめなところだなぁ、と思いました。
94名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 17:13:35 ID:2c56Xv9I
1-17  虫ウル 真アキ発狂
1-19  R−TYPE凾aYDE 6面
1-188 銀銃 2面コース ☆達成☆
1-235 虫マニ・虫アレ ? 真アキ発狂
1-444 サイヴァリア2 ウル姫 ? 2面
1-449 大往生 5面旧5ボス
1-520 ガルーダII ?
1-611 ドラセイ ☆達成☆
1-823 怒蜂 4面ボス
1-872 ガルーダ ジャコウポッド撃破
1-886 ガルーダ アゲハ アリスクローン地帯
1-896 ガルーダ1+2 再セセリ
              ウェッハ抹殺完了
2-12  ガルーダ ☆達成☆
2-35  斑鳩 4面
951-896(ガルーダ1+2):2006/02/17(金) 19:54:51 ID:DFJ1bCce
>>87
おめ。見たことないからどんなに難しいかよくわからないけどorz

>>94 乙です。今の挑戦者はこれだけか…。
それと、ガル2のセセリも倒してます。
961-449(大往生:2006/02/17(金) 20:53:20 ID:XCAHRxXX
>>94
お疲れさまです。
一応、5ボス手前まで行った事はあるんですが、大抵旧5ボスを超えたあたりで死にます。
というか、凡ミスが減りません。安定しません(´Д⊂グスン
2ボス3ボスで良く死にます_| ̄|○
972-35斑鳩:2006/02/17(金) 21:06:38 ID:d4vlQvlX
なんかハズカシス…

1面では200万オーバーで安定してきました。
すべてを捨てれば2面ノーミスクリアまではできまつ
1crでは4面の衛星っぽいやつの裏側、白いのが大量に出てくるところあたりまで。
セレクトで4面のみなら、3機でなんとか逝けることもあるんだけど。
5ボスの第2形態が、なんでもなさそうで死にまくり…orz

「ラジルギ」は予約したけど、「発売日には届きませんよ」と言われてまだ届かず。

「虫姫さま」が、思ってた以上に「フィーバーロン」っぽくて良かった。
来週、「鋳薔薇」「虫姫さま」まとめて買うかも。
そして「ディスガイア2」に傾いて両方未開封で積んでしまうかも。
9894:2006/02/18(土) 00:52:46 ID:xhfxagi6
>>95-96
スマヌ
前スレでも書いたんだけど、やってないゲームや先まで進めないゲームだと
敵キャラ名で書いてあると、進行状況がわからない場合が多いんで
出来れば、記録更新した時は【】で括って書いてください。
情報としては、ステージ数、前半、後半、中ボス、ボス辺りが記入されていれば、リスト更新が楽です。
またボスが形体変化をする場合、何段階目かが書いてあるとわかりやすいです。
面倒なら【】で括らなくても良いのですが、リストに反映されない可能性があります。
991-188(銀銃):2006/02/19(日) 20:45:39 ID:C1ba54lm
4面コース攻略始めました。
まあ4Aボスで終了しましたが・・・orz
たまたま動画が落とせたんで、それ見ながらステージセレクトで修行してきます。

>>89
どーもです、殆どサイガの第二形態のためだけに稼いだようなもんですw

>>94
乙です。ありがたや

>>95
難しさの質は違いますが、難易度的には同じようなもんですよ。

【銀銃4面コース 4Aボス】
1001-444:2006/02/19(日) 23:24:29 ID:EGIzKVUq
銀銃はなんつーかシステム的に馴染めない感じで全然やってないなー
まぁどうでもいいんだけど
安く買えればやってみたいんだけどな
101名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 14:04:37 ID:/70IsT2f
俺除外ワロスwww
しばらく書き込みできなかったし仕方ない罠
102名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 14:21:23 ID:Kc87Ip+K
いつもロムってます。
最近過疎ってますね。

記録更新記念カキコ
ガルーダ、いつも4面ボス前であぼん(4面ボスは過去に1回だけ到達した)だったのが、調子が良くて5面まで行けた。
3面の1UP取り損ねてなかったら再セセリまで行けたかも。
がんばろうとオモタ。

正式に参加しようかなぁ
1031-449(大往生:2006/02/22(水) 20:34:11 ID:zjJp5+r1
ホームのゲーセンの大往生がeazy設定に_| ̄|...○
全然変わらないんですが・・・?だからまぁよし。

ついに5面ボス黄流まで到達。速攻で殺されたけど。
悲しいかなスコアだけが上がっていく感じです。

現在の鬼門
2ボス、3面道中、3ボス、4面レール地帯、4ボス、5面道中、5ボス
大往生難しいYOw

>>102
是非いらっしゃいませw
104名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 11:19:41 ID:YZINlo6+
現在の鬼門のそのシーンのどこがどうつらいのか&使用機体を書きなされ。
アドバイスしようがないじゃないか。
1051-520(ガルーダII):2006/02/23(木) 11:46:44 ID:eJLEL+xx
随分と長い間書き込んでませんでしたw
リストから消されてるかなと思ったら残ってたのでよかった

ようやく先日アサギでガルーダIIクリアしますた(・∀・)
ライフ1で2.7億でした
ウェッハとセセリが安定してからポッドまで結構いけるようになって
ポッドはバリアパターンでゴリ押ししたらジャバメも倒せました
クリアまでここまで時間がかかると思いませんでしたw初めてクリアした虫マニ並みにかかった
クリアラーなんでホームにあるゲームはあらかたクリアしてしまったのでこれからは安定と稼ぎでもやってみようかと
とりあえずは残りのアゲタテ兄弟をクリアします
106名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 13:41:04 ID:TPWhGvyG
>>105
>リストから消されてるかなと思ったら残ってたのでよかった
確か前スレの最後のほうで、リストが長すぎるから整理しないかって話になったとき
新スレで一度でも名前付きで書き込めば継続して掲載されるという話の流れだったような気がする。

>>101
また名前付きで書き込めば、次のリストには掲載されるんじゃないの?
1071-886 ガルーダ アゲハ :2006/02/24(金) 01:16:15 ID:Aftkjqcf
ついにALLできました!
ジャコウポッドで4機残ってたのであせらず、
しっかりバリアと覚醒を使い切るようにやって、
ジャコウ最終形態もバリア連発で弾を避けて倒しました。(スコア2600万

次はアレンジモードとグラディウスVに挑戦します。
1082-35斑鳩:2006/02/24(金) 09:09:39 ID:PrTyLU9W
>>107
おめです!
うちにもガルーダあるんで、斑鳩が落ち着いたらやる気になってみようかしら。

斑鳩、きのうクリアしてやろうと思って頑張ったんですが、ムリですた。
4面ボス前のザコ特攻に2機も失ってしまった…
で、ラスト1機で4ボス→5面に入って早々に凡ミス


【 斑鳩  easy5面 】
        ↑ ここ重要
easy・normal・hardはっきり言って別のゲームですから。

ってか>>98氏、テンプレあるなら最初のほうに書いておいてくださいよ
まとめ者氏がいるなんて、ここにきて今明かされる衝撃の事実でした
1091-449(大往生:2006/02/24(金) 09:29:24 ID:yygF4rqf
>>105,107
おめでとうございますヽ(´ー`)ノ

大往生:何度か黄流まで到達。
その代わり昨日はゲーセンで20プレイくらいしましたが・・・。
相変わらず凡ミスが多発しております。
5面到達が安定化。道中は多少なりパターンが出来てきました。


下がりすぎな気がするんですけど、ぼちぼちageた方がいいんじゃないでしょーかw
110名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 14:03:53 ID:RYgoAQ1b
じゃあageとく
1111-188(銀銃):2006/02/24(金) 20:53:24 ID:IHh8PYv3
ステージセレクトで練習してなんとか4A安定、
4B道中もなんとか繋がりそう。
4C道中、4D道中は修行不足でまだ無理。
4E道中は中ボス前の青、黄ザコの挟み撃ちがなんとかなれば・・・

通しでもやってみましたが、マグレ?で4面突破
5面開幕に凡ミスで終了しましたがw
スコアは700万ちょい
所々妥協してもクリアは遠くないかな?

現在の妥協ポイント:4Bボス100%、4D全般、4E全繋ぎ、4Eボス100%
この中でここは稼ぎやっとけって所ありますかね?


【銀銃4面コース 5A開幕】
112名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 12:54:47 ID:2L/s3LLe
>>103
まだゲームに慣れてなくてパターンが構築されてないうちはそう感じるかも。
敵の攻撃間隔が基本長くなるのでリズムが取りづらくなるのよ。
1up砲台とかEasyで繋ぐのは至難の業だしね。
Normalでパターン構築した人にとってはEasyが逆に難しく感じる。

つーわけでNormalでやるならずっとNormalのほうがいいと思う。
店員が理解ある人なら言ってみるといいかと(私はそれで直してもらったことあるよ)
113名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 15:16:32 ID:jzKmZCD+
僕も一週したいです><
1141-449(大往生1周達成:2006/02/25(土) 19:07:44 ID:iUXATq48
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついに大往生1周!
ボムを撃ち尽くした残0のA-EXだったけど(;゚∀゚)

>>112
今日行ったらNORMALに戻っておりました。

>>113
いらっしゃいませ。
俺は前スレから根気良く続けたらクリアできました。・゚・(ノД`)・゚・。
1151-113(ガルーダ:2006/02/25(土) 19:43:06 ID:C9Fl5IEr
名前はこれでいいのかな?

アゲハのガルーダでやります
腕は3ボス発狂に瞬殺されるくらいです
今日も1ミス→アイテム回収→リズム崩壊→死→繰り返しでおわりました

>>114
よろしくお願いします(>< )
そしてクリアおめでとうございます
116名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 22:45:50 ID:cne/rB+B
>>115
名前の 1- は1スレ目 今は2スレ目だから113氏だと 2-113(ガルーダ
117名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 22:47:28 ID:cne/rB+B
途中で送信してしまった(´・ω・`)ショボーン

・・・となります。

3ボス発狂は一番最初に右端にべったりはり付いて、
レバーをコンコンと左に少しずつ倒していくと簡単に倒せますよ〜
慣れるまですげー怖いけど
118名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 01:28:59 ID:M4HbIoQN
>>111
昔やってたので書いてみる。

4Bボス100%…クリアだけ目指すならやらない方がいいです。4Cボスで粘った方がマシです。
4D全般…道中は慣れれば簡単なので繋ぐべき。ボスは先端部分をきちんと壊せば100%取れます。
4E全繋ぎ…逆に言えばザコの挟み撃ち以外は簡単。もちろん、稼ぎどころです。
4Eボス100%…足に追い詰められやすいので、残機が少ないときは速攻の方がいいでしょう。
119名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 13:04:12 ID:v4AX5Jrz
>>115
ミスが連鎖してしまうのであれば、Pをバリア展開しながら回収して、回収後画面全体の弾を消して画面をリセットするのがいいかもしれんね。
1202-113(ガルーダ:2006/02/26(日) 19:37:30 ID:L5kbzAHW
>>117
指摘どうもっす

>3ボス発狂は一番最初に右端に〜

その方法試してるんですけどね
ズレが生じてしまうんですよね

しかも何故か今日は3ボスまで安定しないしorz
1211-19(R-TYPE傳YDE 沙羅曼蛇2):2006/02/26(日) 20:11:41 ID:VwSp+9Au
>>2-35 >>2-113 
いらっしゃいませ。お互い頑張りましょう。
>>2-12 >>1-188 >>1-520 >>1-886 >>1-449
おめでとうございます。次も頑張って下さい。

R-TYPE
5面序盤が厳しい。もう少し安定したパターンを定着させないと…

沙羅曼蛇2
ゲーセンに入ってました。昔ハマったゲームですが、
連コでしか一周してなかったので今回クリアを目指します。

【沙羅曼蛇2 6面】
1221-188(銀銃):2006/02/26(日) 23:29:42 ID:E7QlKVbk
>>118
詳しい説明ありがとうございます。
今のところ進展はないですが、数こなせばなんとかなりそうな
気がしてきました。

>>114
おめでとうございます!!
1231-520(虫マニノーミス、ケツイBタイプ):2006/02/28(火) 00:57:13 ID:VhxbBFXp
>>107,114
二人供お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
>>107さんは家庭用でしょうか?でしたらぜひゲーセンにいってやってもらいたいところ!
ゲーセンの環境でやるとまた一味違いますよ〜
>>114
大往生乙です!私は4面ボスまでしかいったことありませんヽ(;´Д`)ノ
弾速過ぎでついていけません・・・

ガルIIも一応クリアしたので休憩してた虫マニとケツイも本格的にやろうかと( ´Д`)
すっかり忘れてましたよ。ずっとこの2つがあった店行ってなかったので
で、今日の戦績↓
虫マニは4ボス倒した時点で残ボム1!かなり久々(いまだに1うpにボム二つ使ってるので)
というより5面入ってノーミスでボムがあったの初めてです
もしやこれは!?と思ったら5中ボス手前のカマキリのランダムにパスーンΣヽ(゚Д゚; )ノ
もうね・・・そのあとやる気0になってクリア時残機0の5ミスorzまだ遠い・・・
ケツイは4道中を1ボムで済ますという快挙が。4ボスで死にましたが
1うpボムってしまって取れなかった&アドリブのわりにはデフォ設定台では新記録(・∀・)
最近はガチパターンのガルIIばっかだったのでアドリブで避けるのが楽しかった!
初代ガルとケツイはいまのところ道中アドリブなので息抜きにやったらおもしろかったです




1241-19(R-TYPE傳YDE 沙羅曼蛇2):2006/03/01(水) 23:21:12 ID:HcKwT7oH
後半ステージのパターンがほぼ構築されたのが大きかったです。
ターミネイトγとアンカーフォースの強さに助けられ、5面でミスするも復活に成功。
6面〜7面はHUMANモードのパターンがほぼ通用し、
ラスボスへビット×2を持っていけたのは幸いでした。

スコア810000点 残1 R-13ケルベロス で
【R-TYPE傳YDEモード クリア】
1252-102(ガルーダ:2006/03/02(木) 00:54:46 ID:p2+4spCP
2度目の5面到達。
初再セセリ戦、残2で突入してなんとか撃破できました。
その後アリスクローンに瞬殺された・・・
【ガルーダ 5-2】

ところで3面の1UPって、出現場所を覚醒レイピア打ち込みであってますか?
たまに出てこないことがあるんで・・・
126名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 01:03:17 ID:z7DCVF7J
>>125
撃ち込んでる最中にクロレッツ切れると出ません
1272-102(ガルーダ:2006/03/02(木) 01:10:23 ID:p2+4spCP
>>126
どうもありがとう
そういうことだったのかぁ
128名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 01:21:32 ID:67evmga4
アリクロの弾は落ち着いて見ればかなり隙間が多いので恐れないのが大事
1292-113(ガルーダ:2006/03/02(木) 14:06:15 ID:pxhIFdrg
3ボス発狂赤走行でいったら抜けれた。
4ボスの発狂はレーザーで一気に削ったら楽勝だった。
しかしそのせいで残機1、バリア50%

道中で補充できたものセセリの時には1%石無し
発狂前にバリアを使い発狂で瞬殺された。

【エスプガルーダ 5面セセリ発狂】

原因は3ボス発狂時の凡ミスによるバリア全消費
130名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 15:33:27 ID:z7DCVF7J
セセリ前のザコラッシュは画面真ん中辺りで激しく切り返ししまくればうまくいく
下にいると詰みやすくなるので思い切って前へ
セセリ発狂はクロレッツ150くらいあればバリアなしでも倒せる
正直俺は発狂よりマシンガンが苦手だ。あれチョン避けしてるけどよく当たる
131名無しさん@弾いっぱい:2006/03/02(木) 23:44:27 ID:aD0rJE7Y
いや、クリア安定するまではあそこは覚聖しまくりでいいでしょ。>セセリ前
ちなみにノーミスでランクが高いとけっこう鬼。
1322-113(ガルーダ:2006/03/03(金) 14:32:17 ID:EWkx9Yg7
>>130-131さんの意見を取り入れて見たら安定しました。

セセリ発狂は無理と感じたら即バリアで行ったら5−2まで安定しました。
アリスクローン地帯は何故かミスが少ない。

残機2、バリア75%石約200でボス突入
機械見たいなのは覚醒を駆使してクリア
次の形態は「ハアアアッ」の時にバリアを25%消費して突破

蝶第一形態で羽から落ちてくる玉に凡ミスで被弾。
二形態でバリア25%、第三で50%消費し最終形態へ。
開始数十秒で覚醒→オートバリアで石が0に
 
         一機じゃ( ゚д゚ )無理

【エスプガルーダ ジャコウ発狂】
133名無しさん@弾いっぱい:2006/03/03(金) 14:54:15 ID:QaFV6/Rs
>>132
知ってるかもしれないが発狂はバリア当てると回復するし
覚醒するとほとんどダメージが通らないからがんばれよ
ライフ3ぐらいあれば倒せるハズ
134名無しさん@弾いっぱい:2006/03/04(土) 22:15:03 ID:okpwAM26
>>132
ジャコウ発狂は
1.当たりそうになったらバリア25%発動、
ジャコウのいない場所に打つ
2.弾の隙間を抜ける時は覚聖
の二つがちゃんと出来れば残ライフ2〜3で倒せると思うよ。
あとは3、4面辺りの凡ミスをしなければクリアは近いんじゃないかな。
135名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 09:24:09 ID:rMYuReTf
>>134
STG全般に言えることだけど

>あとは3、4面辺りの凡ミスをしなければクリアは近いんじゃないかな。

ある意味これが一番難しい…
1361-896(ガルーダ1+2):2006/03/06(月) 16:17:15 ID:RCezSNB1
久しぶりにカキコ

【ガルーダ2 アリクロ地帯まで】

ウェッハよりヨルムンガンドタンの方が安定しねぇorz

>>2-113
いらっしゃいませー( ・ω・)ノシ
あと一歩じゃないですか!たった一週間でそこまで行けるなんて…ウラヤマシス(´・ω・`)
137名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 17:34:15 ID:9S2LM4/8
ヨルムンのどこが安定しない?
キャラにもよるけど基本的にウェッハより安定しないってことはないと思うが。
1381-896(ガルーダ1+2):2006/03/06(月) 20:32:41 ID:RCezSNB1
>>137
使用キャラはタテハ。よく死ぬのは開幕。
クロスする弾に気を取られて、何でもないばらまきに引っ掛かる。
ウェッハと違ってなまじ避けられるから、バリアの反応が遅くて…
139名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 22:53:35 ID:He418KpN
クロスする弾の軌道は発射されたらすぐ分かるから、そのクロス弾とできるだけ離れることを第一に考えるべし。
クロス弾から離れてしまえばばらまき単体はなんてことないんで。
1401-188(銀銃):2006/03/06(月) 23:15:10 ID:BB/EPx2y
進展はないですがちょっと質問

4Cのミサイルが大量に降ってきた後の、火炎弾ばら撒きザコって
青ザコを左右どちらかに固定して出現させる方法ってありますかね?
141名無しさん@弾いっぱい:2006/03/07(火) 01:57:23 ID:lMAkLwVe
>>140
左右ランダムだったはず。でも、青ミサイル出た方に青ザコが出ます。
ちなみにどっちに出ても後のチェーンには関係ないですよ。
ミサイル群が怖ければ、ハイパーで突っ込めば安全な位置取りができます。
1421-235 虫マニ・虫アレ:2006/03/07(火) 20:36:21 ID:vMYIKgYW
東方文花帖購入・DCラジルギ購入で
すっかりご無沙汰でしたが久々にカキコ

アレンジモード、真アキあと2%までいけました。あとボムが1個残ってれば・・・
マニアックは相変わらず5面止まり

真アキ第2形態の第3波(扇状弾から十字方向に弾が湧いて出る奴)
あれまったく弾道見えないんですが、何かパターンあるんでしょうか?
第1波と2波をノーミスで抜ければほぼ相手せずに済むんですが・・・
発狂はもう運オンリーです
1431-896(ガルーダ1+2):2006/03/07(火) 23:56:25 ID:+a1nxxO1
また進んだよイヤッホウ!!\(゚∀゚)/

【ガルーダ2 置物第2形態あと数ミリ】

>>139
お前いい奴だな(´∀`)
まあ今日は2,3ボスでミスったけど。
1441-886 グラV TYPE1:2006/03/08(水) 22:30:43 ID:70QJX4YL
ガルーダの次はグラディウスVやります。
設定はデフォで難易度はノーマル、TYPE1選択
2面ボスラッシュで苦戦。トレーニングで2面をクリアできるようになり、
今のところ、ノーコンで【3面ボス】まで

目標はノーコンで一周なんだけど、
とりあえず先の面を知って、練習モードで攻略法を見つけるために
コンテニューしまくりで一周目指してみようかな、と思ってます。
145名無しさん@弾いっぱい:2006/03/09(木) 10:34:09 ID:JsaOOZkk
>>143
タテハはそっからが長いので覚悟すべし。
(タテハ一筋のつもりだったのがそれに嫌気が差して
他キャラを浮気して先にクリアしちゃったのは内緒だ。)
1461-886 グラV TYPE1:2006/03/12(日) 23:25:25 ID:og6ZeA83
練習モードで3面ボスを練習して、安定してクリアできるようになりました。
【1-4】まで

6面の緑汁はビックリ
147名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 00:27:48 ID:EE/oquMU
さっきグラX買ってきた
おまいらよろしく

現在の記録 TYPE4 1-4
1481-872(ガルーダ):2006/03/15(水) 23:53:16 ID:l7ggXxJZ
最後の書き込みから一ヶ月。
環境が変化してなかなかやれていませんでしたが
先日立ち寄ったゲーセンでガルーダを見かけ挑戦。
結果、クリアできました。
画面が違うだけでこんなにも見易くなるとは……

次は大往生かグラ5辺り行きたいと思うのですが
中々時間をとれず、STGから遠ざかり気味なので
これで自分のチャレンジは終了ということにします。

皆様本当にありがとうございました。
ここに書き込んでいる、というだけでやる気の維持に繋がりました。
奮闘中のみなさん、頑張ってください。
クリアした時の感動はなかなかのものでしたので。

【ガルーダ1 タテハ一周完了】
149名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 07:45:32 ID:TkD8GriY
>>148
お疲れ様
・・・といいたいところだが君にはまだクリアしていないSTGがある
いつかまたこのスレで共に戦う日が来ると信じているので

よ ろ し く
1501-449:2006/03/16(木) 20:57:28 ID:L2zGI8XP
>>148
おめでとうございます!
時間が取れましたら、また一緒に頑張りましょう。


そんな私は目標が決まりません(´・ω・`)
151名無しさん@弾いっぱい:2006/03/16(木) 23:01:37 ID:V8vBmrZL
>>1-872
おめでとー!
タテハで行けたんならアゲハでクリアするのもいいんじゃないかな
1522-102(ガルーダ:2006/03/17(金) 00:05:59 ID:HbuhixZY
こんばんは。
ちょっと質問。
4ボスで最初に出てきたヤツの横をすり抜けて上下から挟まれてる状態の時に
ビット?みたいなのに後ろから撃たれるのがすごく苦手なんだけど、
このビットが出てくる時と、出てこない時がある。
原因はわかりますか?
意図的にビットが出てこない状況にできるのなら、精神的にすごく楽になるんですが・・・
153名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 01:11:34 ID:GPqQho8Z
>>152
なんか条件があったような・・・
俺はビットのほうが楽だと思うけどなぁ(・∀・)
ビットが出てきて挟み込んでくるやつはビットが排出される近くに待機して
ビットが出てきたら即レイピアの根元に横からぶつけるように交互に壊していけば楽勝
前後ろ上下から弾撃ってくるやつはジャコウの同じようなのになれれば楽勝だが
慣れないと結構パニくる。上と下の弾同時に避けようとすると高確率で死ぬから
上からの弾避けて下からの弾避けてって交互に避ければOK
1542-147 グラX:2006/03/17(金) 01:28:05 ID:s28AXncw
>>152
ランクによって攻撃タイプ変動とか聞いたような
高いとビットだとか

グラXは4面の細胞面で詰り
復活する壁がどうにも抜けられない
1552-102(ガルーダ:2006/03/17(金) 17:24:45 ID:HbuhixZY
>>153-154
アドバイスありがd

ランクで変動だとすると、ビットは出てきて当然と思っておいたほうがよさそうだね。
そういえば、ビットの出てくる個数も毎回違ったんで
ひょっとすると、残ライフ=ビット数なのかな。
そう単純なものでもないか・・・
とりあえず、その辺りを検証しつつ
>ビットが出てきたら即レイピアの根元に横からぶつけるように交互に壊していけば楽勝
コレが出来るようにがんばってみるよ。
1562-35斑鳩:2006/03/18(土) 11:42:23 ID:OFvxC6Xr
月曜から修行の旅に出るのでDCおあずけになります(´・ω・`)
今日明日が「斑鳩」ラストチャンス
引越し準備で忙しいはずなのに…??

3ボスまで死ぬとこ無いはずなのに、てんさよん上がらないよ_| ̄|○
1572-35斑鳩:2006/03/18(土) 20:14:06 ID:4x9eOQNx
疲れた。
点数にこだわらなければ簡単じゃないかと思ったんだけどね、無理ですた。

1面200万オーバーでボス戦突入したりなんかすると、キモチヨサ股間に直撃。
明らかに見送ってる個所いくつかあるので、うまくすれば300万届きそう。

4面がノー〜1ミスで安定。何故この時点で残機ゼロなのかw


【 斑鳩 easy 5面 ボス第2形態 】

・・・まだ、明日があるさ。
1581-188(銀銃):2006/03/19(日) 12:49:56 ID:E0tDiNWp
進展あったんでカキコミ
5A戦艦内部で凡ミス終了orz

>>141
返事かなり遅れて申し訳ないです。
ランダムでしたか、ありがとうございます。
あとのチェーンに関係ないってのは、どういうことなんでしょう?
開幕は青より赤で繋いだ方がいいってことなんですかね?

【銀銃4面コース 5A戦艦内部】
久々に報告
目標である虫マニは相変わらず。なんだか最近は虫姫やっててもあまり楽しくありませんorz
ガルIIもパターンがほぼ固まっているのでクリア目的なら同じ動きになって虫姫と同じような状況に
気分転換に隣にあったけどやってなかった彩京ゲー1945IIをやってみた
彩京ゲーはなんかなぁ・・・弾は速いし、CAVEに比べると当たりやすいしとか今まで思ってたが
お も し ろ い ! ( ; ゚Д゚)4ヶ月ぶりくらいの彩京ゲーだったのですが
なんだろうこの新鮮さ。ボムりまくりで1−6までいけたのですが6面道中が逝っちゃってます
なにあの高速弾の嵐。砲台の高速弾とザコのばら撒きがいい感じに殺しにきてて素敵でした
1945II一周を目標追加で目指してみます。ちなみにフライングパンケーキでやります
経過も書いておきます

【虫マニノーミス:最終防衛ラインまで】
【ケツイ:5面縦穴】
【1945II:1-6道中】
1602-147 グラX:2006/03/21(火) 19:34:32 ID:butcvE5M
コンテを駆使して一周
EDITを出現させる
スプレッド ダブル レーザー フリーズ フォースフィールド
とタイプ1の変形版を使用

4面の細胞壁は雑魚の処理ができずフィールドを頼りにすることで何とか安定突破
5面のボスでミスをすることが多いものの道中は安定
6面も道中は比較的安定だがMk3とカバードに大苦戦 現在の最大の壁

7面も高速面、ビーコン、火柱地帯、キーパーズ、象さん、と全域に渡り攻略不可

クリアが見えるのは遠い
161名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 23:48:14 ID:TfBPYAeO
>>158
4Cは最初から最後まで青で繋ぎます。
左右どっちに青が来ても、ランダムなのはそこだけで、その後は毎回同じという意味です。


>>160
細胞壁のところはオプション後ろに展開すれば、後ろからザコに追突されません。

○ ○ ○ ○ >    こんな感じで
1621-19(R-TYPE FINAL 沙羅曼蛇2):2006/03/25(土) 23:23:23 ID:iLm8ZoDe
FINALは全機体出したはいいが、BYDEとR-TYPERをクリアしてなかったので一周目指します。
先ずはBYDE。R−9φでプレー。
ドース溜まんねえし、ドブゲラが強い。

【R−TYPE FINAL】

>>147
いらっしゃいませ。一週間ぐらいでもう5面6面なんて凄いと思いますよ。
頑張って下さい。

>>148
ガルーダクリアおめでとう!またいつの日か、いらして下さい。
1631-823(怒蜂):2006/03/27(月) 23:45:09 ID:aN+pMZU3
ちょこちょこ進めてたけど最近基盤の調子が悪くていろいろ不安です・・・orz
5ボスが強すぎる・・・orz

息抜きにやってたガルーダがなぜかALLできてしまいますたwww
164PIENATs:2006/03/28(火) 20:27:59 ID:fI8Xe5Mc
「ダライアス外伝」のセガサターン版で連射の裏技を使ったら今迄デフォルトでは最終面迄しか
行け無かったのにあっさりクリア出来てしまった事について。

次はデフォルトでクリアを目指すぞ!
165名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 15:20:44 ID:SHHhEQJ0
あの裏技より連射パッドの方が強かったのは気のせいだったか?
1662-147 グラX:2006/03/31(金) 21:42:00 ID:ZUiPPgwv
購入から約二週間

スプレッド ダブル 火 フリーズ フィールド
でのビーコンが最高記録
安置使おうにも本体に潰されたり壁にはさまれたり
下によってガチ避けしようにもやっぱり壁にやられたり
相当数の練習が必要な状態
壁も象もなんとかなるので後はコイツさえ・・・


明日引越しなのでしばらく忙しくなりそうだが挑戦は当然継続するぜ
グラみたいな家庭用のはいいとして周囲のゲーセン状況、というよりもSTG状況が不安だ

>>161
お蔭様でその場所でのミスがなくなりました

>>162
事前に仕入れていた情報があったり知り合いに聞いたり
やっぱり情報があるとやりやすいですね
1671-896(ガルーダ1+2):2006/03/31(金) 23:39:42 ID:fePhsDNU
……一行に先に進めない…。
特にウェッハ第二形態の五つ目?タテハのスピードじゃ抜けられない希ガス。
そのかわり、セセリは安定してきたっぽいので、六面到達率は上がってきたのはいいんだけど。
168名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 00:47:23 ID:Dgefi5u/
>>167
どういう攻撃かわからんがこのキャラだから抜けられないってのはないはずなので誘導とか動きかたが悪いんだと思う
ウェッハ、セセリが安定してくるとクリアが見えてくる。最後タテハはかなり苦労するががんばれ
1691-188(銀銃):2006/04/06(木) 20:37:14 ID:XNgpSDyr
やっとこさ4面コースクリアできました!
残機2 スコア 9979410
ご指導くださった方ありがとうございます。
1000万の大台に乗れなかったのはくやしいですが、
次は当初の予定だったサターンモードのクリアを目指します。

やっとスタートラインに立てた・・・(´Д`;)

【銀銃4面コース クリア達成】
170名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 22:36:31 ID:Lh0yyL7C
おめー
なんて言えばいいのかな、長丁場で頑張って克服してる人がいるってのはやっぱ励みになるよね
171名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 23:26:52 ID:GyiYWI0/
こんなスレがあったとは。
俺は2週間前に買ったグラディウス外伝と格闘中だ

グラII4番装備のよしみでロードブリティッシュ使用だが
どうしても最終面中ボスの巨大ダッカーに殺られてしまうわいフヒヒヒ
ドキューンドキューンって撃ってくる紫色高速弾が憎いぜ
172名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 12:45:59 ID:to9rJV6m
登場と同時にハメて速攻でしか倒したことないなあ>ヘビーダッカー
173名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 03:21:25 ID:0q24dy4t
ドーン!
1742-113(ガルーダ:2006/04/10(月) 15:28:28 ID:qU+6ZB2p
おひさしぶりです
とりあえず

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 1週間に4,5回練習してたガルーダ撤去あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   しかもサイヴァリア2導入あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
1751-886 グラV TYPE1:2006/04/10(月) 17:26:42 ID:AXkX1dAD
PS2コワレタ\(^o^)/
176名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 22:31:49 ID:ciFKhKo4
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに?ガルーダ撤去?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  >>174 それはガルーダクリアに拘ろうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「サイヴァリア2がクリアできる」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
1771-188(銀銃サターンモード):2006/04/11(火) 00:24:36 ID:sOnX40yD
ちょびちょびやってみましたが、4B道中まで・・・orz
武器のレベルが上がりにくくてパターンが微妙にずれるのちと辛いですが、
1番辛いのは集中力の維持だったり・・・

>>171
紫色高速弾は上下どちらかに常に動き続けるとかですかねぇ
ヘビーダッカーはパターンにハメちゃえば結構楽なんですが、
パターン覚えるまでが結構大変かもです。

【銀銃サターンモード 4B道中】
178名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 03:15:55 ID:6yDIJpdv
>>176
家庭用買えば?
179名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 05:28:20 ID:LMZ5gN4Q
>167
タテハで抜けれない
二形態の5つめって○弾の塊だすやつかな?
覚醒すれば避けれるよ

石がないなら本体両脇のパーツをどっちか残す
そうすればあの攻撃はこないからなんとかなる

ウェッハの二形態は油断するとかなり死ねるから
いつでも心にボムを備え、ボムを撃ったらそのままボム大きくして殺したほうが良いかも
180名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 15:34:47 ID:KP61cfKs
近年稀に見る良スレ発見。
参加しても良いですか?
181名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 16:37:09 ID:eQdp4ufd
1822-113(ガルーダ:2006/04/11(火) 16:45:30 ID:3kog4ASY
>>178
家庭用購入→はまる→ゲーセンで見つける→画面見やすううううううううううう→撤去→TV画面見づれええええええ
                                                       ↑いまここ

おとなしく家庭版でがんばりますorz
1832-180(ラジルギ:2006/04/11(火) 21:57:33 ID:KP61cfKs
>>181
有難う御座います。
とりあえず今はラジルギ頑張ってます

自己ベストはラスボス(黒)なので、とりあえず今は5面突入安定目指してます。
1841-188(銀銃サターンモード):2006/04/12(水) 19:11:14 ID:eXunXfPY
更新したのでカキコ
4Cボスまで、こいつサターンモードだと丸まり状態まで戦わされる・・・稼げるからいいんですけどね
ちなみにスコア1000万突破できました(゜∀゜)
これでタコミスさえなければ・・・

【銀銃サターンモード 4Cボス】
1851-17(虫ウル):2006/04/12(水) 23:45:14 ID:TRWpTGOP
今日、やっと虫ウルクリアできました。長かった…
真ボスまで行ってやっと2合目くらいというのは決して言いすぎではなかったようです。
しかしながら、この挑戦を通じて、人間やる気になれば何でもできるんだと思いました。

次は途中で諦めてしまって、長らく放置中のグラXに再挑戦。
1862-35斑鳩:2006/04/13(木) 22:20:59 ID:JAgbQ5CF
おひさです。
「斑鳩」というかDCを実家に置いてきてる(>>156-157)ので、シューティングとはご無沙汰…
でも、このスレはマメにチェックしてたり。

今PS2しかない。14インチの腐ったテレビで。PCモニタに映したいよママン


>>185
おめです。なんて軽くレス返せるほど楽な道じゃなかったんでしょうね。
「グラディウスV」、なんだかこのスレで流行ってるんでおいらもやりたい。
「トレジャー謹製」と聞いてから買う気はマンマンだったんだけど。

>>183
ラジルギいいですね。面白いですよ。当方4面突入できれば御の字、ってとこかな。
ヤケクソ気味な、抜けさせようと思ってないセンスのない弾幕は
自分的にはマイナスですが。
ともかく今はDC持ってきてないんで、思い出話しかできない(´・ω・`)
1871-19(R-TYPE FINAL 沙羅曼蛇2):2006/04/14(金) 19:17:11 ID:DfobO7Fn
>>185
おめでとうございます。
縦シューの高みを極めた感がありますね。
自分もいつの日か、虫ウルクリアの栄光を手にしたいものです。


R-TYPE FINAL
5ボスのパターンを構築中。

【R-TYPE FINAL 5面】
1882-180(ラジルギ:2006/04/16(日) 12:15:58 ID:NHDoh4XC
3回に1回位は5面突入できるものの、3面後半〜4面の凡ミスが酷い。
2個の砲台から全方位弾出す中ザコ敵がウザイ…

>>185
遅ればせながらおめでとうございます。
オリジナル位しかクリア出来ない自分には雲の上のような話ですな…
これも努力の賜物ですね。自分も頑張ろう。
1891-188(銀銃サターンモード):2006/04/21(金) 21:24:48 ID:5g/Djm8e
一向に進めず・・・というか4面すら行けない・・・
なんだかなぁ・・・

>>185
今更ですがおめでとうございます!
自分もがんばろう
1902-180(ラジルギ:2006/04/22(土) 22:18:27 ID:2gXWie92
自己ベスト以降一回もラスボス行けないから一回コンテして
ラスボスまで行ったら、2ミスで倒せてしまった…
なんでそれを1コインで出来ないのか…それが分からない。
1911ー896(ガルーダ1+2):2006/04/23(日) 20:01:31 ID:Y7YhHiL+
進展は無いのですが、点効率は上がってきますた。道中では縦穴とアリクロ地帯しか絶死してないのに(1.8億)。

それよりもピンクスゥィーツuruseeeee(#゚Д゚)eeeee!!!

>>185
おめでとうございます!あの弾幕に打ち勝つなんて自分には無理orz
1921-444(ウル姫 サイヴァリア2:2006/04/23(日) 20:45:14 ID:9sjYhajX
>>185
おめでとー
私じゃぁいくら頑張ってもムリっぽいけど、努力して達成したって話はやっぱ励みになります

成果の報告とかもしたいんだけど、
「2ボスに勝てそうな気がする」
とかじゃぁ進んでるって感じでもないから倒してから報告で(笑
1931-19(R-TYPE FINAL 沙羅曼蛇2):2006/04/23(日) 22:01:08 ID:30kgGMIp
沙羅曼蛇2

撤去されました…。
「沙羅曼蛇デラックスパック+」なんてプレミアアイテムを
入手するのはほぼ無理なので、
遺憾ながら攻略を放棄します…。
【沙羅曼蛇2 攻略放棄】


R-TYPE FINAL

何となく選んだMr.ヘリで6.0ボスに対面。
5ボスのパターンも完成したので、凡ミスさえなければ6.0到達は安定しつつあり。

【R-TYPE FINAL 6.0ボス】
194名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 17:50:48 ID:QJaaa/jB
2月くらいからROMってたモンですが

今しがた、PS2版 鋳薔薇アーケードモードを
無事1周しましたので
記念カキコ
1952-113(ガルーダ:2006/04/24(月) 19:31:53 ID:gSEM3cnn
PS2版ガルーダ購入記念下記子

今日ゲーセン行ったらガルーダの代わりだったサイヴァリア2がピンクスゥィーツになってた
やはり考えてることが読めない


>>194
おめ
ぼくにはとてもあの玉を見分けることができない
1961ー896(ガルーダ1+2):2006/04/25(火) 21:51:29 ID:M7Hm8nov
時間がないので報告だけ。
『ガルーダ1 お父様第三形態まで』
1971-19(R-TYPE FINAL):2006/04/30(日) 00:12:30 ID:ND/nLTcw
>>194
おめでとうございます。
自分は鋳薔薇は無理でした…。自爆するところまでエクステンドできない。

>>195
切り替え早いですね。あっと言う間に桃薔薇に。


R−TYPE FINAL

ドースブレイクを早めに済ませ、安全に進めるように心掛けた。
ドブゲラ戦のコツもわかり、6.0も安定した。
少しづつの前進が実を結んだようだ。
OFX‐2ワルキュリア、残1機、スコア820000点でF-Aをクリア
【R-TYPE FINAL  BYDE F‐A クリア】
1982-180(ラジルギ→虫マニ):2006/04/30(日) 14:25:45 ID:UMk4vus/
最近ラジルギの情熱が薄れてきて、なんか惰性でやってるな〜と思いつつ
プレイしていたら、5面突入時にノーミス。これはいけるんじゃないかと思い
中ボスに差し掛かるとこれも奇跡的にノーミス。
結局ラスボスに1機ミスって無事ALL。エンディング見たあとランキング画面の
『ALL』の文字を見てようやく「終わった」と思いました。
(その後ランキングをセーブするのを忘れて落胆OTL)

次はエグゼリカやろうかと思ってますが、出るまで家庭用の虫マニでもやってようと思います。
皆さん、本当にありがとう御座いました。ALLを目指している人、頑張ってください。
自分もまだまだ頑張ります。
1992-180(虫マニ:2006/04/30(日) 22:10:28 ID:UMk4vus/
書き忘れ

>>197
おめでとうございます!!R-TYPEは子供の頃PCエンジンのTを
兄弟でワイワイやってましたなぁ…
自分も思いましたが、少しづつの前進って大事ですね。
2001-188(銀銃サターンモード):2006/05/05(金) 09:52:41 ID:uxhNr4gZ
なんとか5面に到達、後半のレーザー挟み撃ち地帯で撃沈
やっぱり5面はたのしい!!

【銀銃サターンモード 5A後半】
2011ー896(ガルーダ1+2):2006/05/06(土) 22:58:15 ID:4uhLnuRe
ずっとこの時を待っていた…必zugyaaaaaaaaan!!

『ガル2 クジャクに会っただけ』

タテハだとこっからが長い?ソンナノキニシナイ( ゚з゚)〜♪

>>197>>198
おめでとうございます。自分もクリアが近いので
ますますがんばろうという気になれます。
2022-35斑鳩:2006/05/07(日) 12:50:55 ID:QYSn1DYB
GW実家に帰ったけど、「斑鳩」進展なし。
というかむしろ腕落ちた。4面突破が1回だけ。

がんばってる人たちにはすまぬが挫折します。
復活するときはまた宣言しますんで、まとめの人、
名簿から削除しといてくださいな。

2-35斑鳩
【5面ラスボス第1形態にて挫折】


がんばってるスレ住人に幸あれ!
2031-19(R-TYPE FINAL):2006/05/07(日) 22:39:38 ID:9/iHQOYK
R-TYPE FINAL
R-TYPERで開始。敵配置変わってないけど、攻撃が厳しい。
【R-TYPE FINAL ステージ6.2】

>>199>>201
どうもありがとうございます。
おめでとうと言われると本当に嬉しいです。

>>202
お疲れ様です。また来てください。
昨日初めて斑鳩プレーしたけど、滅茶苦茶面白かったなあ。
DC本体はあるけど、もうソフトは手に入らないだろうな…。
2042-180(虫マニ→怒蜂:2006/05/07(日) 23:12:30 ID:qUVVF5Dc
なんかシューティング仲間に怒蜂借りたらハマってしまったので現在怒蜂攻略中。
ムズイけど面白い。

>>201
タテハでクジャクまで辿りつくってスゴイっすね…
もうひと踏ん張り頑張って下さい。
>>202
また何時の日か…お会いしましょう。
205名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 18:51:43 ID:IaWFo01q
>>204
家庭用怒蜂は移植度よくないよ。ゲーセンでやったほうがいいよ。
206名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 19:42:16 ID:ZfZ8F+Nf
タテハはクジャクについてオールするまでが長い
2072-180(怒蜂:2006/05/09(火) 21:32:46 ID:GdZE0jcA
【家庭用怒蜂5面道中】

>>205
マジっすか!今度蕨行ってみよう…。
208名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 23:02:04 ID:XvO2FvYE
サターン版の怒蜂はアーケードの難易度25%増しだZE!
処理落ちしないし5ボス安地も効かない
209名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:52:12 ID:4sNlfxrd
415ALLを久しぶりに観て改めて感動
210名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 01:21:06 ID:HNTjC4Rl
最近になってシューに目覚めた初心者だけど、参加していい華奈?

何気に買ったPS2虫姫さまをコンパクトジョイスティックでオリをちまちまプレイ中。
最高で、3面ボス到達まで
ボムが使えません。
211名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 07:54:58 ID:8WRwzWV6
>>7
212名無しさん@弾いっぱい:2006/05/13(土) 03:07:32 ID:cjTEa1/7
ピンクスゥイーツに目覚めた。
サイヴァリア、斑鳩以来のなんちゃって弾幕ゲーだ。やったぜ。
必ずクリアして見せる!
・・・と決意したのが10日前。
現在やっと4面が安定してきたところ。
クリアは遠い…

とりあえず参加させてもらいます。
2131-444:2006/05/13(土) 05:58:23 ID:litDTC+Q
いらっしゃいませ
ここはヘタとかそういうのを排除しない優しいスレなので一緒に楽しみましょう
っても地元にピンクスイーツ入荷しないんだよな(笑
2142-180(怒蜂:2006/05/13(土) 10:55:32 ID:Z0Og9oas
最近忙しくてゲーセン行く暇が無い…
アーケード怒蜂やりたい。

>>210
いいですね虫オリ。自分もシューティング初プレイ+クリアは虫オリだったりします。
最初の内は大振りに弾避けるといい感じですよ。
>>212
初めまして。ピンクは稼動初日にプレイして最高2面道中だったなぁ…
お互い頑張りましょう。
2152-210:2006/05/17(水) 02:34:04 ID:mvmFDFEY
4面到達記念カキコ
すこしずつ上手くはなってきてる・・かな?
相変わらずボムをケチって死んでしまいます
216名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 08:19:25 ID:omcrFx5H
>>215
2ボスでぽーん
3面ボムの回収にぽーん
直後の1upにぽーん
3ボスにぽーんぽーん

みたいな感じで決めボムどころを作っていけばすぐ上手くなれるはず
まずは死んだ場所を覚えて次はその場所をボムで飛ばしていけばいい
そうすれば先に進めるようになる=上達につながる
2171-19(R-TYPE FINAL):2006/05/17(水) 23:38:40 ID:D94ak2MB
R-TYPE FINAL
R-TYPERのドブゲラは間違いなくこのゲーム最強のボスだな…毎回胃がキリキリする。
5.0はミスが多いし、6.2も怖い。でもとりあえず、最終ステージには到達。
【R-TYPE FINAL F-C】

>>210
いらっしゃいませ。
虫姫オリは家庭用に慣れると、アーケードがラクですよ。弾が遅く感じる。
>>212
いらっしゃい。桃薔薇は3面までしか行けない…。
2182-212(ピンクスゥイーツ):2006/05/20(土) 01:07:56 ID:FL2LErw9
5ボス突破記念真紀子。
強いというか固い。固杉。
俺の人間性能的に安定回避率6〜7割の攻撃があるもんで
1分以上殴り合ううちにどうしても貰ってしまいます。
初見から一週間以上かかったよ…
2191ー896(ガルーダ1+2):2006/05/25(木) 18:38:21 ID:R70BncTg
中間テストの結果
数V2点 物理8点

赤走行キタコレWWW

『ガルーダ1 融合形態二つ目』
こちらはあと少し、どっちも頑張らなければ…

>>210 >>212

こんにちは。クリアできるように、一緒に頑張りましょう。
2201-188(銀銃サターンモード):2006/05/26(金) 19:57:31 ID:7wCbjXGp
全然進めない・・・・2面つらいよ・・・orz
221名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 23:18:28 ID:BlcmTr6D
>>219
忠告しておく。
君は学生生活を無事一周することをまずは目指してくれ。
いや、マジで。
(去年は残ボム0嘘避け連発でどうにかステージクリアしたダメ大学生)
2222-210(家庭虫オリ):2006/05/28(日) 16:52:27 ID:dYlwJ1Y3
しばらく別のゲームしてしまったw
ボムはアドバイス通り使うところを決めておくことで安定して先に進めることが多くなってきた
逆に凡ミスで死にまくっているけどw

ところで質問なのだけど、こうしたゲームって画面の上のほう(弾が出て繰るあたり)と
画面の下の方(自機)、どちらに視点を置いたほうがよいのだろう。
2232-180(怒蜂:2006/05/29(月) 08:01:35 ID:c5Geho1y
>>222
シューティングの内容にもよりますが、虫オリのような弾の速いのは
自機と敵の間位を見ながらやると良いかと。

怒蜂、クリアする前に友人に返してしまった…秋葉でSS版2400円だったけど
買おうかどうか…
224名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 08:21:13 ID:5YZ3NCCi
その値段はちょっとだけ高いと思う

・・・・・つってもSSのソフト自体あんま見なくなって来た・・・
まあ、余裕があったら買っとけよ
225名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 11:08:05 ID:KQqIpvp5
>>222
マジレスするとどちらも
まぁオリの場合は上のほう見る割合がほとんどだけど
自分のパターンができると状況に応じて自然に視点が変わるようになる
2261-111:2006/05/31(水) 00:07:08 ID:NdXRlO3h
半年ぶりぐらいに報告。
黒往生に続き今日ケツイ兄機で初1週。
兄貴EDを見て苦笑しながら泣いてた。
コツコツ続けてきたかいがあった。



さて、次は家庭用大往生とガルーダUだな。
2272-180(怒蜂:2006/05/31(水) 21:19:37 ID:fRIbVZRB
>>226
おめでとうございます!
コツコツ続ける…最近シューティング怠けてる自分には耳が痛いです。

そういえば怒蜂ってSSとPSだとどっちが移植度高いでしょうか?
228名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 02:04:47 ID:XQoc6zid
>>227
ぶっちゃけどっちもイマイチ
SS版は処理落ちしないという問題があるので、移植度に関してはPS版の方がややマシ
でもSS版のがオプション周りが充実してる
2291-19(R-TYPE FINAL):2006/06/02(金) 00:00:53 ID:lnfrzPy5
>>226
おめでとうございます!
ケツイクリアとは凄いです。自分は3ボスにヒーヒー言わされてそれっきりです。


R-TYPE FINAL

本当に長くて辛い道のりだった。
ドブゲラが全く安定せず、5面はイージーミス連発、6,7面はパターン構築に苦戦。
でも、ようやく全てのパターンが繋がった。本当に疲れた…

ラストステージF-C 難易度R-TYPER 残2機 スコア1,134,320
使用機体 R-9A2デルタ
【R-TYPE FINAL クリア】
2302-212(ピンクスゥイーツ):2006/06/16(金) 01:15:02 ID:9mCcuK8B
7面到達カキコ。
って前の書き込みから1月近く経ってる…
6面むずー。
未だに確定の死に所が1ヶ所、高確率で死ぬ所が2ヶ所。
ただでさえ真綿で首を絞められるような展開で心を削られるのに、
凡ミスが殆ど許されないのは拷問に近いです。
この調子だとクリアまであと1月はかかりそう…
231名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 17:43:38 ID:xF2GWw3I
式神V稼動から毎日ゲーセン行ってやっと5−2まで行けた。零香で‥
なぎノンALLなんか後回しにすればよかった‥
光太郎で稼ぎなんか後回しにすりゃあよかった‥
でもALLまでこれからが大変‥orz
232名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 22:35:29 ID:02dq0cXK
保守
2332-180(怒蜂:2006/07/04(火) 21:27:09 ID:BGRe5nOs
>>227書き込んだ次の日辺りに秋葉行ったら2400円の怒蜂売り切れてた…
しかも学校、教習と色々あってシューティングが出来ない状況でした。

しかし昨日、近くのリバティにプレステ版が1300円で売ってたから購入!!
まだ教習も学校も一段落してないけど頑張るぜ〜。
234231:2006/07/18(火) 01:47:58 ID:55eSV9kU
式神V稼動から毎日ゲーセン行ってやっとALLでけた。零香で‥
なーんか実感がない。
でもED見てあぁクリアしたんだなって思った。
初ALLって、やっぱうれしいな。
2352-212(ピンクスゥイーツ):2006/07/20(木) 02:52:16 ID:wylcsZ+L
>>230から1月以上経ってもクリア達成していない件。
7中ボスの鬼強さにお手上げ。
40分かけて奇跡的にノーミス到達しても30秒で全機あぼんとか、泣きたく
なる様な目にも合わされました。
心が折れそうなんで他キャラに浮気したりして辛うじてモチベーションを
維持しています。(ちなみにミメ使いです)
その甲斐あってか最近は1分以上耐えられるようになりました。
でもこの後まだラスボスがいるんだよな…
いい加減クリアしてぇ
2362-113(ガルーダ:2006/07/28(金) 21:21:33 ID:icfsv4ua
前回書き込みからガルーダ2に半分浮気しながら続けてきました。
サントラも無事今日届いた後暇つぶしに1ヶ月ぶりにガルーダ起動してきました。

5面ボス手前でミスしたりアリクロぬぬるぽされたりして
置物到達時に2機。
最終形態時には残機1、石70、バリア1%でまた死ぬのかと思っていたら
上手いこと覚醒をつかって交差しているところを抜けたりしてたら

                   撃   破   ( ゚д゚ )

ガルーダ2でガッデスまでいけるように練習したからなのかなあ

以上です><;
2371-896(ガルーダ1+2):2006/07/28(金) 22:40:15 ID:8jvBGvG/
もう中間テスト以来の書き込みになるとは。
忠告を受けて期末はそこそこ挽回しました。

『ガルーダ2 クジャク第二まで』
タテハはここからが長いというのがなんとなくわかった気が…(´・ω・`)

>>226>>229>>234>>236
おめでとうございます!ずっとスレ自体はチェックしてはいたんですが、
書き込む時期が遅くなってしまいました。
>>235
地元で1回だけ7面を見たことがあるのですが、
全くもって(。∀゚)アヒャ〜…な攻撃でしたよ。弾幕と呼べないと思いましたね。
桃薔薇には残機無限バグなるものがあるらしいのですが…邪道…なのかな?
238名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 00:36:02 ID:Gir9/bZJ
最近家庭用でSTG始めた者です。
エスプガルーダをちょこちょこ進められるようになり、STGの楽しさに目覚めてきたんですが
この前虫姫さまをやってみたところ、弾の速さに絶望しました。
虫姫さまは入門用ではなく、最低ガルーダ練習してからの方がいいんですかね?
239名無しさん@弾いっぱい:2006/07/30(日) 01:06:33 ID:vh1jP4P/
虫はPS2版かな?
PS2のオリはノーマルだとアケより弾速が速いらしいよ。
体感でアケオリ=PS2オリイージーらしい。
つか、楽しいと思う方をやってれば、長続きもするし上手くもなるし、お好みで。
240名無しさん@弾いっぱい:2006/08/05(土) 23:09:58 ID:AcrLh4Qf
すっかり過疎っちまってるな。
前スレはイイ感じに盛り上がってたのにな。
241名無しさん@弾いっぱい:2006/08/09(水) 14:11:59 ID:rtLA5pSm
チャレンジャー募集age
242名無しさん@弾いっぱい:2006/08/09(水) 22:49:01 ID:YGF3bQAl
そんな過疎ってるか?
243名無しさん@弾いっぱい:2006/08/11(金) 07:35:42 ID:RNrrYy8E
6/16.27
7/4.18.20.28.30
8/5.9
ちょっと書き込みがあった日を抜き出してみたが明らかに間がありすぎだろう

書き込みたいが今帰省中で実際にやってるものが無いんだよな
挑戦してるものとしてはイヴァラと桃薔薇

イヴァラはB-AB
4面まではある安定してるけどそこからが問題
パターンの作成中

桃薔薇はカスミA
5面の前半まではなんとかなってるが5面の卵でボロボロ

とりあえず>>238の帰還に期待する
244名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 04:01:04 ID:km036nFU
折角なんで俺も参加させてくれ

怒首領蜂(アーケード)
A−L
全工場出荷設定

調子いいときで5ボスまで
調子悪いと4ボス〜5面開幕くらいまで

とりあえず5ボスに着くと毎回残0ボム0なのがいただけない
5面道中で追い詰められて弾幕どころか弾塊が飛んできて毎回詰むんだがどうすればいいだろうか
245名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 05:08:12 ID:C40CY+Hd
よし、俺も参加する! と思ったが、タイトルが決まらない・・・

>>244
5面で切り替えせずに詰むなら、機体をC-Sに乗り換えてみてはどうだ?
ボス戦は若干きつくなるが、道中は圧倒的に楽になると思う。
2462-180(怒蜂→?:2006/08/14(月) 00:26:23 ID:736Ty6Ck
お久です。恥ずかしい限りですが、家庭用怒蜂やってません。何故か全くやる気が
起きず、今でも特にやる気が起きません。

しかしシューティングはやっていない訳では無く(エスプレイド、サイヴァリア等)
またひょっこり顔を出すかもしれませんのでその時はよろしくお願いします〜。
【家庭用怒蜂 凍結】
247244:2006/08/14(月) 01:20:25 ID:NIA5LdET
>>245
確かにそれが一番いいと思うんだが訳あってCは使わない事にしたんだ
何が何でもA−Lで一周したいんだ
すまない


詰んだ詰んだと言いながら何故か6面まで行けた
…けど道中で終了。5面に輪をかけて詰む
5面はよく見ると通れるかなーでも俺が通ったら死ぬんだろうなー的な道があるにはあるんだけど
色気出して死にたくないのでボムってる。
248名無しさん@弾いっぱい:2006/08/14(月) 06:24:06 ID:xuMCkpMY
>>246
早くガラ婦人討伐記を書き込む用意をするんだ

>>247
避ける事を考えるより避けなくて済ませる事を考えたらどうだろう

こんなもの置いていきますね 見てないけど
ttp://www.super-play.co.uk/index.php?content=2&gameid=71
2492-180:2006/08/16(水) 18:46:10 ID:YyiXWxkd
久々に虫マニやったら5面行けた!といってもただ行けただけなんですが。
(5面到着時残×0)とにかくマニアックは4面がキツイ…タッガーメ…
【虫姫マニアック5面道中】
>>248
レイドは結構安定して5-1まで行けるんですが、未だ5-1ボスを拝んだ事が無いです。
かれこれ2ヶ月位足踏みしているのがもどかしい…
(自己ベストは金髪の夜叉が出てくる辺りです。)
2502-212(ピンクスゥイーツ)[:2006/08/17(木) 02:43:03 ID:eUyIhvme
中間報告カキコ。
つまりまだクリアしていませんorz
現在、やっと7中ボスの捌き方が分かってきたところです。

バーン様とも5度ほど対面しましたが、最初の3回はわからん殺しでやられて、
後の2回は緊張で手が震えているところを伸びる手に殴り殺されました。
桃薔薇スレによるとバーン様ヨワスとの事だったんですが、普通に強いっての。
少なくともノヴァ(6ボス)くらいの強さには感じています。
この期に及んでまだ「攻略」しなきゃいけないのか…

>>237
このゲーム、通常弾を防げるんで弾幕ゲーのようなドットの見切りみたいなのは
要りませんね。だからこそ気軽に手を出したのに、まさかこんなに難しいとは…
無限はメーカー曰く仕様だそうなんで邪道とは思いませんが、無しでやってます。

>>243
5面卵は活きのいいビットが視覚的に怖いですね。やたら回る姿に最初のうちは
萎縮して近づけませんでした。あの威嚇行動が奴の最大の武器だと思います。
実際にはシールド張ってると緑の弾にはまず当たらないので、割り切って(緑弾は
無視して)剣だけを避けるようにすれば倒せるようになると思います。
251名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 23:32:37 ID:q75oVwi8
ガルーダアレンジ、3ボス到達記念カキコ
252名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 02:24:26 ID:uajly75c
>>250
普通の一周ALLが異様に難しいタイトルなので仕方が無いと思います
桃スレのは無限残機でバーン到達→死にまくりによるランクの低下
といった理由から弱いと言われてるんじゃないですかね
自分は未だに6面すら拝んだこともないのでバーン様に行けるだけで尊敬モノ
がんばってください

>>251
覚醒打ち込み→バリアで精霊石の回収及び弾消し→覚醒打ち込み
といった流れでボス戦での回避が必要とされる場所を相当に減らせます
アレンジは如何にして弾避け部分を減らせるかにかかってるんで
そういったパターンが組めれば一気に先に進めるようになりますよ
2532-180:2006/08/20(日) 14:08:18 ID:Gbj+nlVV
【虫姫マニアック5面中ボス到着】
2542-212(ピンクスゥイーツ):2006/08/21(月) 02:29:01 ID:4g1B8Xjj
ある日突然7中ボスをノーミスで倒せるようになりました。
「運が良ければ死に抜ける」程度だったのが、いきなり「運が悪いと死ぬ」にまで上達してました。
本当に突然でした。
2ヶ月の足踏みは無駄じゃなかったんだねママン。・゚・(ノД`)・゚・。

そしてついに今日、バーン様撃破!\(^o^)/
7面到達時に残2、7面の固定1upを拾って残3。
7中ボスをノーミス撃破して(一週間前の自分には想像すら出来なかった状態です)、いざバーン様へ。
ヒップを持っているとバーン様の第1&第2形態は無問題。
ヒップの弾消し効果であんなに怖かった伸びる腕でも死ぬ気がしません。
第3形態の頭パーツは多方向レーザーがガン。来ると必ず殺されるんですが、今回もきっちり3回殺され、
次来たら終わりかよーと半ば諦めていた所にバーン様の大絶叫。
肩からどっと力が抜けました。

エンディングは一枚絵よりも、スタッフロール時のプレイのダイジェストの方に感動。
ベタながらも苦労の報われるいい演出だと思いました。

初カキコから3ヶ月。ほぼ毎日やってたんで少なくとも500回はプレイしてるのか…
おつかれ俺orz

>>252
ありがとうございます。おかげさまでクリア達成しました。
機会があればまた別タイトルで参加したいと思います。
255名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 13:20:29 ID:22TJc/YV
おおおすげえよあんたまじすげえ
256名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 22:07:22 ID:ERi4elHa
アプリ版大往生DX
緋蜂が強すぎです、ハードだと開幕針弾で瞬殺だし
スペシャルなんて3面までたどり着いたことないし
257名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 00:37:48 ID:FgeHOgto
>>254
おめでとうございます!素晴らしい!
私は最近7面行けるようになったばかりで、かなり諦め入ってましたが
もう少し頑張ろうという気持ちが湧いてきました。
ところで、ランク調整とかは意識的に行っていたのでしょうか?
自分のプレイでは7面でクラッカー祭りになってしまうのですが・・・
2582-212(ピンクスゥイーツ):2006/08/22(火) 01:52:40 ID:xZFQZNSK
>>257
ありがとうございます!

ランクに関してですが、意識したことはありません。
2面からボム祭りでやってます。
259名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 03:44:37 ID:1ZFohrqr
>>256

Hard緋蜂開幕は

わずかに隙間があるので
チョン避けでなんとかなるとかならないとか
260名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 07:03:14 ID:1ZFohrqr
ごめん今やって見たところ
どーにもならなかったw
261名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 15:57:31 ID:HITd5WXI
>>258
2面からボム祭りなんかやって7面卵が抜けられるランクに落ち着くとは…
詳細、とまでいかなくとも桃薔薇スレに大まかな面ごとの方針を置いていって頂けませんか
262名無しさん@弾いっぱい:2006/08/22(火) 19:12:35 ID:qcRDNwg3
>>261
横から失礼
7面卵でランクの影響を受けるのは、ノコの速度と本体の耐久力だけ(っぽい)
なので、各砲門の攻撃ごとにちゃんとパターンを確立してるならランクはあんま気にしなくてもいい
ノコの速度が遅いに越したことはないんだけどね
263名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 17:16:02 ID:hctfVbFb
ケツイ表二周で参加したいのだが、いいかな?
スレタイに反しているのはわかっているんだが・・
264名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 11:48:15 ID:E3L9ek82
>>263
このスレも2周目だしいいんじゃないの?
最近達成されたピンクバグ無し1周や前スレの虫姫ウルトラの方が絶対難しいし…
265名無しさん@弾いっぱい:2006/08/24(木) 14:15:47 ID:ur83EWoq
>>264
難易度の問題じゃないと思うが・・・
まぁ、無限ループゲー以外はALL=一周と解釈することもできるからいいか
2662-263(ケツイ表二周):2006/08/24(木) 17:11:11 ID:ye62ziAs
とりあえず参加してみます。反対意見がでるようなら撤退するということで。

Bタイプ使用です。初二周目突入から二ヵ月全く行けなかったのが、
ある日突然三回に一回位行けるようになったので本気で攻略しようと思います。
とりあえずボムりまくりで三面到達。まだ先は長い…

【表2-3序盤到達】
2672-180:2006/08/24(木) 22:04:15 ID:PlfekVub
>>254
遅れましたがおめでとうございます!ピンクは2面で死亡な自分には
雲の上のような話ですね。凄いです。
>>263
二周目でも一周目でも頑張ろうとする気力があるなら誰でも参加資格があると思います。
道は険しいでしょうけど頑張ってください。

やはりこのスレ見るとやる気が起きるな…スランプでも我武者羅にやってみよう。
268名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 11:12:54 ID:4QH8bpy6
>>267
スランプでも我武者羅にやってみよう。

スランプでも我武者羅1周やってみよう。
に見えて「あれはシューティングとみなしていいんだろうか?」とオモタ。

誰も通じませんかはいそうですか。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/08/25(金) 12:48:13 ID:iBPE8tw8
そりゃ「銃」武者羅だろ
見間違えるはずが無い!
270名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 00:17:56 ID:msGLbct9
前スレのレイストーム対決みたいに
同程度の腕の人が同じゲームやってたりすると盛り上がるのにねぇ。
まわりも良い刺激になるし。
あと、リスト張りする人も居なくなっちゃったっぽいねぇ。
2712-271 虫オリ:2006/08/26(土) 10:51:41 ID:SxILUPUS
前から気になってた虫姫さま廉価版買いました〜。
まともに買ってプレイするのはこれで2度目です。(最初はスーファミグラディウス3)
とりあえず一番簡単そうなオリでプレイ。・・・・・最近のシューティングは敵弾のスピードかなり
速いですねw
ほんとびっくりしました。気がついたらやられてますorz しかもどう死んだのかよくわからないで・・・
ボム使う暇もない〜で3面の後半?で終わりました。
最初は気楽に暇つぶし程度に買ったつもりでしたが、悔しすぎるのでこのスレに参加させてください。
当面の課題は3面ノーミスでいけるようにすること。敵の弾がなんかあんまパターンなさげな気が。
アドリブで避ける面なのかな?
あと小さい白い奴が倒してもいくらでも出てきてきついですね。体当たりと弾出してきて逃げても追いかけられて
死亡。
272名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 00:42:44 ID:2X25bR73
>>271
ゲサロで購入相談してた人かな?

>パターン化
ちょこちょこ動きすぎなのでは?
大まかにでもいつも同じような感じで動けば良くなると思うよ。
273名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 21:23:54 ID:mqCQbuS3
>>270
虫姫2が出たら参加してみたいが、なまじ多少の腕があるから悩んでる俺が・・・
2742-263(ケツイ表二周):2006/08/27(日) 23:08:14 ID:1Tgm75OT
ようやく打ち返し弾にも慣れてきたようで画面が弾でいっぱいになっても
焦らなくなりました。落ち着けば隙間も結構見えてきますし。
それでもボム頼みのプレイは変わりませんが…。
しかし今日は2-4ボス到達!(瞬殺されました)
一周目でも苦手な4ボスを倒せるのはいつになるやら…

【ケツイ表2-4ボス到達】
275名無しさん@弾いっぱい:2006/08/28(月) 00:31:37 ID:ug5e8DCl
>>273
では、虫姫2出たら私も参加することにします。
276名無しさん@弾いっぱい:2006/08/28(月) 01:43:28 ID:vKcMbbt3
んじゃあ俺も虫姫オリジナルで参加してみようかな。2出る前にクリアしたいし。
一応家庭用は持ってます。ゲーセンでやってみたら五面で死亡。
腕はガルーダAllがやっと?かなぁと言う程度だけど。

2772-180:2006/08/29(火) 08:56:30 ID:68tRPyga
【サイヴァリアリビジョン X-Aクリア】
サイヴァリア、クリアするだけなら簡単なんですけど、真ボスを倒そうとすると
途端に難しくなる…。

最近、少しずつですがスレが賑わってきてますな。
2782-180:2006/08/29(火) 09:08:12 ID:68tRPyga
って少し調べてみたらX-Aクリアした位じゃ真ボスなんてお話にならないっすね…
精進します。
279名無しさん@弾いっぱい:2006/08/30(水) 11:43:02 ID:hv0mU14q
>>271
虫オリは最近のシューティングでは最高クラスに弾が速い部類なので
あれを普通だと思わないように。
特にPS2版は元のアーケード版より速い。
2802-147 グラV:2006/08/31(木) 06:00:54 ID:n35013s1
プレイは断続的にしてたものの報告がなかったので中間報告
最高記録7面火柱地帯
MkV、カバードmkU、高速面、ビーコン
といくつもの事故の名所を越えた先の難所ということで残機も何もない状態での突入ばかり
プラクティスでやっても感覚が掴めないしどうしたものやら

とりあえずMkVとの熱い戦いにしゃしゃり出て来るオプションハンターは死んでしまえ

>>271
アーケードと同じ程度の難易度にするなら難易度をいくつか下げたほうがいいらしいです
三面は完全な自機狙いが攻撃のメインだったと思います
なので基本的には
同じ方向に動き続け、中型機や地上物の攻撃の隙間を抜け、タイミング良く切り返す
というパターンで最後のほうまでは行けますね
ボムが出た辺りからボス前1アップまではかなりの難所なのでボム安定で問題がないと思われます

>>273
>>7
2812-271 虫オリ:2006/08/31(木) 11:20:41 ID:as1z1iEY
>272 いえ違いますよ。弾が高速で来て怖いんで大きくよけてました。
>279 うわっアーケードより速いのか・・・・そんな追加要素いりませんよw
>271 なんか弾が飛んできても数ドット単位(細かく)動いてたらぜんぜん弾に被弾
しなくなりました。なんか勢いで細かく避けとボムごり押しで5面中ボスまでいけましたよ〜

みなさんありがとうございます!
282名無しさん@弾いっぱい:2006/08/31(木) 11:23:23 ID:as1z1iEY
>280 なんか弾が飛んできても数ドット単位(細かく)動いてたらぜんぜん弾に被弾
しなくなりました。なんか勢いで細かく避けとボムごり押しで5面中ボスまでいけましたよ〜

レス番号間違えました.自分にレスしてどうするorz
2832-180:2006/09/01(金) 18:45:36 ID:EdXH+FIp
久々にゲーセンでシューティングやったら大幅に記録更新!
2ヶ月程5-1で足踏みしてたのに、アレスを倒してガラ婦人到着。
最後の方は手が震えててまともに避けられなかった…
【エスプレイド 5-2ボス】
>>271
家庭用のデフォルト設定で5面中ボスまで行けるようでしたらアーケードだと
クリア出来るかも…一度ゲーセンでやってみては?
2842-271 虫オリ:2006/09/04(月) 07:34:16 ID:zbvaUpQ0
>>283 ゲーセンでやったら・・・・クリアできた!?
弾がかなり遅く拍子抜けしました。とか言いながら残機0ボム0でクリアですがw
虫姫さまふたりが出たら今の虫姫さまは確実に撤去だろうからクリアできてよかったよ。
でないと家庭用でクリア目指さないといけなくなる。
オリクリアしましたがこのまま続行でマニ参加させてください。
マニ1ボスの最後の攻撃に毎回被弾してしまうorz 生理的に苦手な攻撃だよ、なんとならんのか〜
ボムりまくりで無理やり進めて4面中ボスで終わりました。
2852-276:2006/09/08(金) 00:06:34 ID:c6RfU1QR
ある程度家庭用で練習してみたら三面、五面後半辺りがミス率高い。
四面もタガメ四連とかは決めボムになってるからもうちょっと練習が必要かも。
だいたい五面くらいには行けるようになった。

ちなみにプラクティスで五面とかやると、弾が異様に遅い気がするんですが。
通しプレイと全然違って練習にならないよーな…
286名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 09:21:23 ID:c1aw+SPp
>>283 俺のやり方はあんま参考にならんかもしれんが一応ガラ対策
最低ライフ3、バリア50パーはほしい。
アレス前半は根性で避けるが、危なそうなら最小バリアで回避(ただし1度だけ、2回目ピンチになったら根性で)
後半は弾が当たりそうになるまで引き付けて弾を吸収しながら(弾吸収すると黄色くなりやすい)最大バリア。
その後しばらく撃つと終わる。この時点でバリア0か最小一発分残る。
ガラ1は第一攻撃の赤弾は避ける。バリア0ならがんばれるとこまでがんばる。途中死んだら第二攻撃
が始まったら弾吸収しながら最大バリア(ガラに重なる)で終了。ちなみに第一攻撃で最大バリアだとあんまり削れない。
ガラ2は5秒くらい避けて最大バリア(ガラ本体に重なる)で終了。この時点で残り最大バリア一発分はあるはず。
ガラ3は左上端に待機し撃ってきたら「し」の字のように動く。最低でも5秒はがんばる。その後弾吸収しながら
ガラ本体に重なり最大バリア。まだ生きてるはずなんでバリア無敵時間利用して張り付き倒す。3秒は耐えること。
ガラ4はほんと人によってやり方があるからやりやすい方法でやってくれとしかいえない気がする。
ここは慣れたらノーミスでいけるはず。ガラ4開幕でバリアゲージ半分以上残ってる場合ミスしたらもったいないので
ガラの攻撃を一往復避けた後最大バリアで終了。
ガラ最終でライフ2、もしくはライフ1バリア満タンならだいたい勝てる。まずはぐるぐる回りながらガラの体力を
がんばって4分の一は減らす。その後、時機狙いの青弾にバリア発動(弾吸収しながら)で最大バリア撃つを
3回やるとだいたい倒せるはず(まだ生きてることもある)
もし生きていてもライフ1バリア満タンでガラにバリア削り3回やっても最小バリア1発は残るので最小でとどめを。
ガラの逃げる方向は、たとえばガラが右に動いたときにバリアだすと右に逃げます。左なら左へ。たまに上に
逃げることもorz
以上俺にとってやりやすいパターンですが、少しでも参考になれば・・・・
2872-180:2006/09/08(金) 09:42:33 ID:JXJr0SDI
>>286
細かいアドバイス有難う御座います。
とりあえず今はガラ婦人到着安定を目指しております。
288名無しさん@弾いっぱい:2006/09/10(日) 11:01:45 ID:KTJ9O4dl
シャスタでノアゼット地帯安定してる人いる?
カスミやメミディのボムだとランク上がってても何とか凌げるのに
シャスタだと横から突っ込まれてボムの中にいてても死ぬ
残1進行とか蛇が怖いからできないんだよな…
289名無しさん@弾いっぱい:2006/09/11(月) 00:12:18 ID:OuRjpTUm
>>288
ゲーム名を書かないなら本スレへ行って欲しいところだが

アルカディアに載ってた右下安地は試してみたか?
結構高めのランクでも使えるらしいので、コレがダメなら他のところを直した方が早いかと
残2以下進行が怖いってなら、シャスタクラッカーが縦に長い事を利用して上下に回避する。

2902-147 グラV:2006/09/15(金) 14:41:48 ID:xyn6rs6+
停滞してるので報告ついでにage

高速面で死んでオプション流れてGYAAAAAAAA、だとか
ビーコンに2,3機持ってかれてGYAAAAAAAAAAだとか未だ進歩無し

前半面は安定してきたからそろそろプラクティスを中心とした練習に移そう


これからゲーセンへ
ケツイ二周目突入と桃5ボスを目指して頑張ってこよう
291名無しさん@弾いっぱい:2006/09/15(金) 14:49:15 ID:EwzO6ZHi
これってバグだよな・・?
http://uploader.erv.jp/src/erv_frggh.jpg
2921-896(ガルーダ1+2):2006/09/17(日) 07:53:18 ID:/OaDdyqJ
進歩無し…というかスランプに突入orz
いや、何というかですね…
Bボタンを押す

覚聖したときの音はなる

なのに被弾する('A`)

昨日はこの流れが1回のプレイ中4回もあってヘコんでました。

遅れましたが、クリアした方々おめでとう。
これからという人、一緒にがんばろう。
293名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 11:21:19 ID:ahnomA2p
>>292
覚醒した直後はオートバリアー発動しないことがある
ってのは知ってるよな?
294名無しさん@弾いっぱい:2006/09/17(日) 20:35:20 ID:qeflQxQP
というわけで危ないときにはBじゃなくてCを押す癖を付けような
295名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 00:26:05 ID:Do6Y3N2/
覚聖した瞬間はショットも途切れるしバリアも発動しないもっとも無防備な瞬間
だから突撃系のザコとかいるとこで不用意に使うと死ぬ
296295:2006/09/20(水) 07:35:13 ID:DzLNTs21
今まで弾幕しかやってなかったんで他のタイプもやってみようとたまたま見つけた
ガンバードにチャレンジ。2面で終了ですorz
弾早すぎ(見てから避けようとしてもほとんど間に合わない)&ボム無敵ない?(出てるのにやられることも)
弾は虫オリより早いかと思う。
俺的難易度ガンバード>エスプレイド>式神2>ガルーダ>虫オリかな。(ガンバード以外はALLしてます)
とりあえず見た目で気に入ったヤンニャン使ってます。あと必死にぐぐって調べましたが攻略サイトひとつも
ないよ。それと毎回4面までランダムっぽい。レイドみたいに面セレクトとかないんだろうか?
エクステンドもあるのかないのか。情報がまったくないに等しいので詳しい方がいればぜひアドバイス
していただけないでしょうか?
297296:2006/09/20(水) 07:35:54 ID:DzLNTs21
295ではなく296でした。すみません。
298名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 13:58:22 ID:WW3yr+ad
ガンバード懐かしいな
俺もあんま覚えてないんだが、
・ランダム面は1〜3面だったような気がする
 4面はいつも海上ステージだった。
 彩京シューの前半面ランダムは恒例なので固定する方法はないと思う

・エクステンドはたしか、初期設定であれば40万で1回するだけだったかな。
 普通にプレイしてればラストまでには必ず1回するはず。
 残機が弾幕ゲーよりすくないのでパターン化が大事

・ヤンニャン使いではなかったので、ボムはよくわからんが、
 彩京ではボムっても自機が無敵にならないことはよくある
 弾消し効果はあるはずなので、早めに撃つこと。むしろ決めボム推奨

1週ALLするには、後半ステージの緑色のドラゴンが壁になるだろうが、
それを超えればクリアは目前。ガンバレ

記憶が曖昧なので、間違ってたら誰か修正よろしく頼む
299名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 15:30:27 ID:OTIZs9D2
>>296
ガンバードではショットを最大限パワーアップさせても
一定時間経つと、ショットパワーが1段階さがるので注意

ヤンニャンのためは、ためる時間が短い&弾消しができるので
積極的に狙ってもよいかも
300296:2006/09/20(水) 16:29:28 ID:DzLNTs21
>>298 やっぱランダムで面セレクトなしか。列車の面が3面に来るときついよ!
エクステンド1回か。ケイブに比べたら2回分すくないですね。ミスできないゲームだな〜
ボムはけっこう溜まるので、今度からボス中心に決めボムしまくってやりますよ。
>>299 たしかにショット弱くなってるorz
勝手にパワーダウンするゲーム初めてでびっくりや。

貴重な情報ありがとうございます。あれからまたプレイしたんですが5面のボスまで1回だけ行けました。
やっぱりランダム面が安定しないな〜。一応全キャラ使ってみたんですがヤンニャンが一番使いやすいです。
如意棒の破壊力と弾消しは高性能すぎ。
あとガンバード面白すぎる。パターンが決まるとすごく気持ちいい!
よ〜し1周クリア絶対やってやるぜ!
301名無しさん@弾いっぱい:2006/09/20(水) 22:40:02 ID:yqL9DcD6
CAVE こう動いて避ける
彩京 こう動かないと死ぬ

こんな感じに違うから慣れるまでは大変だろうね
家庭用でも買って俺もやろうかな
3022-276 虫オリ:2006/09/22(金) 02:49:13 ID:WeJp+HyK
取り合えず家庭用で練習してますが、いまひとつ4、5面が安定しない。
弾幕ゲーばっかやってたので弾の速さになかなか付いていけない…
最高五面前半までです。
最近ではエスプレイドとダラ外に浮気してたりしますが
なんとか虫姫さま ふたり 稼動の前にクリアしたいです
303名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 05:22:29 ID:lO3i/+ja
まー基本は弾吐かす前に倒せば解りやすい
あとは弾消し効果のある敵をおぼえるとか
意識してなかったんなら、気にしてみると進みやすくなるかも
304名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 22:42:04 ID:x2yeC4Wo
>>293
知ってたら>292見たいな事言わないだろ
305名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:44:11 ID:F+eMgGzN
>>304
そうカッカせずにSTGやろうぜ!
306名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 22:49:22 ID:B3vJB3We
ファミコンのグラディウスすらクリアできなかった私が、
アーケードのグラディウスVを一周するには
どうすればいいですか?
何から取り組めばいいですか?
307名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:00:40 ID:H3Wo8nhh
>>306
コイン一個入れる
308名無しさん@弾いっぱい:2006/09/23(土) 23:02:58 ID:yPE7n9Kj
>>306
PS2版の3&4を買って、1面で挫折する
309名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 03:13:19 ID:3G3HRI0M
>>306
ようこそチャレンジャー

通常難易度のVはSFCグラ3をなんとか一周できた俺にとっては
まだプレイ回数が20回程度だが1面で相当必死 2面の時点でどうにもならなかった
まずは>>308の通りにして、その後に難易度を下げた状態で練習していくといいんじゃないかな
オプションの置き方だとかパターン作りの基礎だとかを積み重ねながら
徐々に通常難易度のパターンを作っていけばいいと思う

ただ、最低難易度にしても決して簡単と呼べる難易度じゃないから
まずその基礎を作る時点で挫折しないことが大変かもしれない

正直なところWとかXからやり始めた方がいいと思う
Vの殺人度合いは異常
310名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 11:23:30 ID:kV3raiDg
小学生の時にプレイしてクリアできなかったエリア88見つけて
プレイしたんですが、これマジでみんなが言うほど簡単なゲームなんですか?
難しくてびっくり。4面で死亡。
金がぜんぜん足りないよ。店で連射したら万引きできるらしいが連射しても何も起きない。
連射ボタン押してるんだが・・・レバー右入れたら店から出てしまうしほんとにできるんだろうか?
エリア88で参戦しようか迷う
311名無しさん@弾いっぱい:2006/09/24(日) 19:19:23 ID:ZSTD+KLf
いいんじゃない?
実際にクリア達成できてない人だっているし

うまくなくても頑張ってる人が自分以外にもいるってのはいくら多くても、
お互いの励みになるためには問題ないと思うよ
3122-147 グラ系:2006/09/25(月) 02:00:04 ID:pa2FLxZ7
>>306に張り合うために積んであったV&Wを開始
V 一番装備で3面
W 二番装備で5面

が現在の最高記録
Vは序盤から酷い難易度だしWはレーザー全般が弱かったりでウボァー
Xを進めつつ少しず練習していくことにしよう

Xは高速面でオプションが流れることがたびたび起きるようになってきた
ほんと7面は地獄だぜフゥハハハーハー

>>310
作品は違うが一緒に頑張らないか
3132-147 グラ系:2006/09/28(木) 04:28:11 ID:EzohjiHw
ついにグラディウスX終了!

久々にブラスター+フリーズを使ったところ事故もなく3ミスでキーパーズまで到着
勢いでロクに練習もしてない蟹をノーミスで破壊、そのまま8面に突入
8面で一度ミスするものの、無事に一周ノーコンテニュークリアを達成(残3クリア スコア250万 2-1ボス戦で終了)
リップルで遊んで威力に頼らないパターンを作れていたのが勝算だったのかもしれない

何はともあれ半年の挑戦はここで終了、お疲れ様でした
これで心置きなくVやW、斑鳩にも取り組めるぜ


知識として知ってたのにrev1.2の出現時にコアに潰されたのは俺だけじゃあるまい
314名無しさん@弾いっぱい:2006/09/28(木) 17:05:17 ID:ugq7O/ue
>307
コイン一個な
315名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 00:35:39 ID:UmFymNBp
>>313
おめでとうございます+お疲れ様です。
横シューポカーンな自分は脱帽しますね。
316名無しさん@弾いっぱい:2006/10/04(水) 11:20:55 ID:D5CX2Ktu
昨日PC版式神の城3買ってプレイしてみたんですが・・・・難しすぎるorz
クリアに近い薙乃壱式使ってるんですが道中はまだいいんですが2-2以降のボスからがきつすぎます。
ボス戦はバリア張りまくってるんですがかなりの長期戦になります。
とくに2-2ボス最終形態のカラス攻撃・4-1ボス第二形態・4-2ボス第三・第四形態の攻撃がまったく防げませんorz
あとエクステンドなかなかしません。ハイテンションマックスで稼ぐらしいですが道中かボスどっちが稼げるんだか
さっぱりです。

ちなみにシューティング経験は
式神の城 5-3
式神の城2 5-1 晋太郎
エスプレイド ALL
ブレイジングスター ALL
虫姫さま マニアックモード ラスボス
ぐわんげ ラスボス最終形態

式神シリーズで3が一番難しいかも。

317名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 00:50:08 ID:X69xirzt
フィーバロン
ネコ太郎で攻略ちう

5面到達だったのが5ボス到達まで進めた。
ここからがクリアまでが長いんだろうな。
318名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:59:20 ID:jpjWK6Kz
>>316
ブレイジングスターALLすげぇ…
319名無しさん@弾いっぱい:2006/10/06(金) 15:05:44 ID:vHgz1DwW
SFCのグラIIIと極上パロディウスを借りてきた。
今からチャレンジ。

>>313
1周乙!
半年でクリア、しかもファイアブラスターはかなり凄いと思う。
3202-263(ケツイ表二周):2006/10/06(金) 16:48:22 ID:lNJA+K9j
一ヵ月ぶりに報告。
この一ヵ月ほとんど毎日プレイし続けて、その成果は

2-4ボス撃破(一度だけ)

でした。どうみても嘘避け連発です。本当にありがとうございました。
凡ミスが減りません。2-3以降がパターン化できません。一周目が安定しません。
まだまだ先は長いです。今年中にクリアできるかな…。

【ケツイ表二周目2-5到達】
3212-147 グラ系:2006/10/06(金) 17:45:39 ID:5D0SqU+f
>>315,319
ありがとう
横STGをまじめにやるのはこれが初めてだったんだがなんとかなったよ
実は未だにFBとEレーザーでしかクリアできてなかったり
道中がダブルが本当に強すぎると思います

現在は2周目に軽く取り組んでいます
最高地点2-3 竪穴地帯
2周目での死因が壁突撃ばかりだったのでもう少しは延ばせる予定
322名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 23:14:47 ID:dj3000nb
ここは同人シューで参加してもいいのでしょうか?
323名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 01:49:40 ID:hya6o4eV
>>7
3242-322 (永Luna):2006/10/08(日) 12:50:30 ID:Dq0OM+t/
ではお言葉に甘えまして東方永夜抄Lunatic(以降永Lunaと表記します)ノーコンクリアで参加したいと思います。

本日の戦績
4面中ボス魔理沙撃破後のザコラッシュで撃沈。
毎回2面と3面で残機を1か2まで減らされてしまう(ノД`)
いい加減にみすちーとけーねがトラウマになってきましたよ orz
325名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 18:30:36 ID:NLYjVet2
さっそく参戦させてください。ゲームは婆裟羅です。
キャラは左近使ってます。とりあえず3面道中で終わりました。
中ボスやボスに音声付でカットイン入るのがうけましたw
世界観もぶっ飛んでて素晴らしい!こんな隠れた名作があったとは・・・・・・
とりあえずラスボスどんなもんか見たいからコンテニューしまくってみたんですがとんでもない強さだ。
知ってる方いればお聞きしたいのですが、エクステンド2回あるみたいなんですがどこにあるんでしょう?
柳生が逃げる前に倒せば1upはぐぐってわかったんですが、もうひとつがどこにも書いてません。
5機ならなんとかギリギリクリアできそうな気がしました。
326名無しさん@弾いっぱい:2006/10/08(日) 18:50:10 ID:hya6o4eV
>>316
薙乃は計画的に式神を使うようにしないと逆に事故の元になる
スコアも稼ぎやすくて扱いも簡単な零香の方が楽かもしれない

>>317
謝れ、魚太郎に謝れ!
そこまで行ったなら後はプレイ回数を重ねてそこまでの道のりを安定させるだけだ

>>319
結果マダー?

>>324
鳥も牛も使い魔の破壊がポイントな攻撃が多い
結界か冥界か分からないがどっちにとっても苦手な場所だ
スペカでぶっ飛ばしていけばどうにかクリアまで漕ぎ着けられるから
とりあえずはボムパターンを組んで後半面突入を目指したらどうだろう
3272-322 (永Luna):2006/10/08(日) 21:45:01 ID:Dq0OM+t/
>>326
そうなんですよね。わかってはいるのですが、
決めボムする前に事故死というのが多すぎる orz

本日の戦績2回目
なんか嘘避けの神が降りたのか、2面道中がノーミスノーボムで行けたり、
決めボムがうまくいき抱え落ちが減ったため、奇跡的にFinalBまで行けました!!
……まあ偶然でしょうが。

ちなみに結界組でやっています。
3282-180:2006/10/08(日) 21:49:56 ID:/nM7W7pu
お久しぶりです。最近家庭用のミディアムユニットにハマッて、
何とかグルーオン到着出来るようになったんですけど、中々クリアが遠い…
ラスボス到着時にレベル70前後はやはり低いでしょうか…何卒助言を…
329名無しさん@弾いっぱい:2006/10/11(水) 20:57:03 ID:/+GO7mek
ageage
330330(ゲーム天国):2006/10/11(水) 23:51:20 ID:dNd9Ne9P
ROMってばかりいましたがゲーム天国で参加します。
(ただしめったにプレイできる環境で無いのであまり進まないかも)。

現在プーペラで3ボスまで。
3ボスの直角に曲がる弾の乱射が無理です。
331名無しさん@弾いっぱい:2006/10/14(土) 18:13:48 ID:0A9Cy85V
虫姫ふたりは、どうあがいても一周できそうな気がしないな…。
332名無しさん@弾いっぱい:2006/10/15(日) 04:22:58 ID:GiKqlDVH
誰もいないのかな?(´・ω・`)
3332-333(グラ345):2006/10/15(日) 04:26:32 ID:GiKqlDVH
自分も参戦してみます
使用ソフトは、グラ3、4、5を同時進行で行きたいと思います
3342-333(グラ345):2006/10/15(日) 05:12:02 ID:GiKqlDVH
まず最初の報告から
グラ34はPS2版です
グラ3:3面後半ハッチ地帯で激突死

グラ4:5面中盤

グラ5:6面ボスラッシュMk-IIIで敗退


ちなみにFC版で
グラII(って書いた方がいいのかな):3周してめんどくさいので終了
沙羅曼蛇:3周5面

4はまだいいとして3は1年かかっても無理そうだ…
3352-333(グラ345):2006/10/17(火) 12:17:14 ID:bLZq5KDQ
誰もいないぽいけど報告

3:2面突破率30%。隠しBGM周辺が抜けられず
4:3面突破率10%。4面後半にも行けず
5:芋コアとバスクリンで必ず1回は死ぬ

進歩neeeeeee
336名無しさん@弾いっぱい:2006/10/17(火) 18:43:25 ID:BpbIIdxd
居るには居るがグラディウスはわからんから困る

くやしいっ…でも…
337名無しさん@弾いっぱい:2006/10/17(火) 19:36:37 ID:uo/DKN/a
>>335
とりあえず装備を

WとXなら少しだけ助言が出来る
Wは5面までしかいけないけどな
338名無しさん@弾いっぱい:2006/10/17(火) 22:00:23 ID:4xSnAw3V
>>335
芋コアで死ぬのはしょうがないかな
バスクリンは装備によるかも
339名無しさん@弾いっぱい:2006/10/17(火) 22:10:32 ID:HONF3nNE
>>335
IIIもIVもVも1周目なら助言できる。
とりあえず装備は何?
3402-333(グラ345):2006/10/18(水) 11:11:25 ID:DORUCCfG
肝心の装備書いてなかった
スマソ(´・ω・`)

3:B装備
4:2番か6番
5:エディットでスプレッド、バーチカル、Fブラスター、フリーズ
でやっております

そして昨日の報告
4と5は進歩なしでしたが、なんと3で進歩がありました!
3面ボスまでノーミスで到達することに成功
ううまま、うまま…ピシャーン!_/>○
一度は戦意を喪失するも残機0で何とか突破
4面の高速も事故ることなく抜け、ついにモヤイの顔を拝んだところで力尽きる

最初は無理ゲーだと思ってた3ですが、やればできるものなんだなぁと思いました
ってもまだ4面突破したってだけですが

自分の攻略が励ましになるかどうかわかりませんが、他の方も是非頑張って下さい
3412-333(グラ345):2006/10/18(水) 11:16:10 ID:DORUCCfG
よく見たら難易度も書いてないですね
345ともスコアタモードです
342名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 15:42:56 ID:KvKe7N/d
やり始めて3日でそこまで進めれば大したもんだと思う…。
IIIは3面も5面も同じことやってれば安定するんでがんがれ。
3面の入口〜壁堀地帯はテイルガンがあれば楽だよ。スプレッド最高。
3432-333(グラ345):2006/10/18(水) 17:57:08 ID:DORUCCfG
あいやーちと誤解を招いたようで申し訳ない
ソフトを購入したのは一月ほど前でして
残りの隠し要素が3&4のHIT DISPのみになったので攻略しようと思い立った次第です

>>342
なるほど、確かに3面入口もテイルガンだと楽そうですね
メガクラッシュにゲージ合わせてガクブルしてました
ありがとうございます、今から挑戦してきます
344名無しさん@弾いっぱい:2006/10/18(水) 18:18:40 ID:DNOvt32C
>>341
mixi入ってるならグラコミュのMk-Vトピを見るといい
相当詳しい対処法が書いてあった

Wの3面は砲台の処理と位置取りに気をつけると少し楽になる
泡を全て潰そうとは思わず出来るだけ前に出るように泡をくぐって行く
2番だとノーマルショットの方が泡の処理がしやすい

Xの芋は練習あるのみとしか言えないような相手
その装備なら隕石を破壊しすぎないように
スクロールが停止したらオプションを四つまとめて機体前に固定
レーザーまで気合で耐えて密着して瞬殺するしかない
バスクリンは中盤の傾き地帯から上スクロールにかけてのところかな
傾き地帯はバスクリンの勢いが地形で殺される場所を覚えることが大事
それさえわかれば真の敵は砲台だからちゃんと処理すること
上スクロール地帯はバスクリンの溜まってるところを重点に置いて処理
下の方で処理しつつ待っていればそのうち降って来るバスクリンが無くなるから上に抜ける
最後の下スクロールも貯まってるバスクリンを処理していればほとんど降らなくなるから安全に
3451-444(サイヴァリア:2006/10/18(水) 18:39:37 ID:f4Asg67l
生活圏に虫姫さまもヴァリア2もなくなってもうた・・・
ので、積みげーのヴァリア(PS2版)をやってみます
積みゲーっていえばR-Type凾ニかもあんだけど、まぁ横シューは苦手なので後回し
どうでもいいけどレバーじゃなくてパッドでBUZZすると指が痛いね(笑
3462-333(グラ345):2006/10/19(木) 00:05:54 ID:AFzmO3Ne
>>344
丁寧な解説ありがとうございます
攻略サイトをどこそこ行ったりしてはいるのですが、このようなちょっとしたヒントを教えてもらうだけでもかなり楽になります

そして今日の報告

5:芋コアで一度死ぬもバスクリンをノーミスで突破することに成功
練習はしていた高速面。キーパーまで行けるかなと思っていた矢先、いきなり死亡
そのままスクロールに飲まれて終了

3:助言通り3面をテイルガンで進む。片方1発ずつで使いづらいと思っていたが、これが意外と役に立った
しかし壁掘り地帯でリップルに戻せず憤死
この失敗を踏まえて再度挑戦
なんとノーミスでヴァイフまで到達。しかしそう簡単には抜かせてもらえなかった

精魂尽き果てたので4は未プレイ
347名無しさん@弾いっぱい:2006/10/19(木) 15:05:39 ID:X+/I2vVZ
>>346
Vの高速面は無理に撃たずに生き残ることを最優先しなきゃね。
俺もシャッターで死→ビーコンで撃沈 がよくある。

IIIは無理にテイルガンで進まなくても、フォースフィールド予備をスタンバイしてリップルでもいいんじゃない?
テイルガン使う場合は、押され気味にならないように空中の敵もスプレッドの爆発に巻き込んで倒せばいい。
あと壁堀地帯はルート次第ではテイルガンでも抜けられるけどやっぱりリップルかな。
ヴァイフ抜けれるようになったら6面は楽だからがんばれ。
348名無しさん@弾いっぱい:2006/10/21(土) 17:55:07 ID:TEm6PySu
テイルガンの火力不足や当たり幅の小ささ(前後共に撃ちもらす可能性)の方が怖いような……
3492-322 (永Luna):2006/10/22(日) 13:28:19 ID:Gj5cnMrd
ご無沙汰しておりました。久しぶりの戦績報告をしたいと思います。

今までは良くて4面魔理沙で死んでいたのですが、ここ最近はコンスタントに
5面まで行けるようになりました。ですが5面までに残機を持っていけません orz

これからも地道にやってミスを減らせるよう努力に励む毎日が続きそうです。
3502-333(グラ345):2006/10/22(日) 17:56:30 ID:9gE2RndH
>>349
なかなか進めなかった所が安定してくるようになると、あぁ上達してるんだなぁって思いますよね
ゲームは違えどお互い頑張りましょう

>>348
ジャンパーの群れが後ろから飛んで来る所がかなり安定します
カプセル調整と激突に気をつければ何とか3面も抜けれるようになりました

そして最近3しかやってないので3の報告のみですが
ついさっきヴァイフの撃破に成功しました
しかし細胞ボスにて痛恨のタコミス_| ̄|○
復活できず終了

まだまだ先は長いです
3512-322 (永Luna):2006/10/22(日) 18:42:48 ID:Gj5cnMrd
>>350
激励ありがとうございます。私も頑張りますので、そちらも頑張ってください。
これからもよろしくお願いします
352名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 23:58:27 ID:xaOTRXmC
不定期age

こういうのがこのスレの存在意義だと思う
二人とも頑張ってくれ
3532-263(ケツイ表二周):2006/10/23(月) 16:52:58 ID:EjdIRdMF
毎日プレイし続けても全く進展が無い状況に嫌気がさし、ケツイから離れていました。
プレイすることが苦痛になり始めていたのでちょっと離れてみようと。
気分転換に家庭用サイヴァリア2をプレイすること十日余り、久々にケツイをプレイ。
やっぱりケツイはおもしろい…!!
根を詰めすぎるとまた辛くなるかもしれないのでのんびりやろうと思います。
十日のブランクでへたくそになってたけどorz

【ケツイ表二周進展無し】
354名無しさん@弾いっぱい:2006/10/23(月) 20:44:57 ID:8hZORxSA
>>349
同じような腕前でよければリプ出しましょうか
もしかするとボムの一発や二発減らせる場所が見つかるかもしれません

>>353
ケツイは少々重過ぎる気がします
大往生だったら一周目がボロボロでも二周目開始時の条件は同じだったり高性能な移植版があったりしますが
ケツイは一周目も綺麗に通さなければ二周目に入れさえしませんからね
適度なプレイを心掛けてがんばってください

折角なのでサイヴァリア2の真ボス撃破報告も希望してみまs
3552-322 (永Luna):2006/10/23(月) 22:20:34 ID:HYBt0BIA
>>354
ありがとうございます。ですが、リプを見ずにクリアするというのがSTGの醍醐味だと思っているので
お気持ちだけ受け取っておきます。このようなレスがとても励みになりますね。
さて、引き続き攻略を再開しますか!!
3562-263(ケツイ表二周):2006/10/24(火) 16:49:08 ID:JKth/Fxo
>>354
お気遣いありがとうございます。
もうすぐ虫姫さまふたりがホームに入るので平行してやろうかなと思っています。
もしかしたらケツイと入れ替えなんてことになるかもしれませんが…。
サイヴァリア2はPS2版のミッションばかりやってました。
残りはBUZZタイプの最後なんですが、これがどうにもなりません。
よく考えたら1コALLもしてないので暇を見つけてやってみようかな。
357名無しさん@弾いっぱい:2006/10/25(水) 11:53:29 ID:nD7iCGWH
今更アーケードのゲーム天国やり始めたんですが見た目とは裏腹にマジで難しいorz
セリア使ってるんですが5面後半の大量にある壊せない塊が弾出してくる地帯と5ボスの全方位
高速弾がどうにもなりません。
6面道中はしょっぱなからきついし。後ろからくる2台の中型機とか。
5面まではノーミスでいけるのに難易度が跳ね上がってるな〜
あとエクステンドないのかな?5面までいってもエクステンドしないorz
攻略サイトとか探してもないし、クリアしたことあるかたぜひご教授を!
プラスアルファは馬鹿みたいにエクステンドしたのにな〜
3582-333(グラ345):2006/10/26(木) 12:38:13 ID:u+z2SXeT
>>357
力になれなくて申し訳ないですが、共に頑張ってみませんか

そして昨日の報告を
3&4:進展なし
5:腰を据えてやってみました
順調に進むもやはり芋コアで1ミス
苦手のバスクリンをノーミスで抜ける。しかしボスラッシュ手前で何故か1ミス(笑)
高速面〜ビーコンをノーミスで突破
樽樽転がしでバーティカルの上ショットを当ててしまい1ミス
キーパーズコアで2ミス
象さんに蹴られて1ミス
そしてろくに練習してなかった8面を無事に抜け、ついに1周出来ました!
スコア210万、残機0でした

練習ではどこもノーミスで抜けれたので、ノーミス1周なんて事もやってみようかと思います
とりあえず5の攻略は一応の完結と言う事で、3&4に力を入れていくことになろうかと

皆さんも頑張って行きましょう!
3592-263(ケツイ表二周):2006/10/28(土) 01:23:32 ID:4hyTDBsS
>>358
おめでとうございます。自分は横シュー苦手なので凄いなあと思います。

今日はふたりの稼働日ということでホームのゲーセン行ってきました。
とりあえずケツイの生存を確認して一安心。で、さっそくふたりをプレイ。
弾速すぎね?何この家庭用虫オリ?って感じでした。
ケツイのほうはようやく2-3のパターンが見えてきました。
あとは一周目のミスを減らせば2-4突入が安定しそうな気がします。
何か凡ミスを減らす方法ってないですかね。反復練習しかないのかな…。
3602-333(グラ345):2006/10/28(土) 12:57:31 ID:ZMiyh1Ed
>>359
ありがとうございます
自分は縦の方が苦手なので、縦シュー出来る方が凄いなぁと思ってます
自分の凡ミスのなくし方ですが、わざと死にます(笑)
どの程度までが安全かを測っておくためと、より安全なルートを発見出来たりするので
ステージセレクトがないと厳しいですが
3612-322 (永Luna):2006/10/29(日) 21:25:19 ID:pnW9MUxx
>>358
5クリアおめでとうございます。自分は練習でもノーミスとか無理なので、個人的にとても凄く感じます。
それとノーミス1周ぜひ頑張ってください。

それでは戦績報告にいってみたいと思います。
最近なんとか5面まで突入できるようになってきていたのですが、昨日今日と立て続けに6面に行けました。
ようやくクリアへの兆しが見えてきたように感じます。
ですが、6面道中と中ボスだいたい2機3ボムぐらい持っていかれるのが結構つらかったりします。
次に報告する時にはクリア報告であることができればなぁと思います。
3622-180:2006/10/29(日) 21:38:10 ID:ax9eq4Jd
>>358
おめでとうございます。やはりクリア報告が書き込まれると俄然やる気が
出てきます!

近況なんですが、家庭用ミディアムユニットでローリングしまくったらレバーが
馬鹿になってしまいました…レバーの替え買ってこなきゃ…
よって最近ではレイドばっかやってますが、何とかコンスタントにガラ婦人まで
到着出来るようになりました。昨日初めてガラ婦人第3形態まで行けたので、
>>322氏と同じよう次はクリア報告出来ればいいなと思ってます。
3632-147 グラ系:2006/10/30(月) 23:57:37 ID:OOC1iCTU
久しぶりに状況報告
最近はなんかグラ系のやる気が起きないので東方やグラ外伝に浮気中
ゲーセンではふたりが入荷予定すらなかったので継続して赤薔薇と桃薔薇に挑戦中

東方や薔薇は特に目標も無いのでとりあえずは外伝の一周を目指しているという事にしておきます
VICVIPER オプション スピード ダブル ミッソー フィールド レーザー
到達地点 ラスボスっぽいのがゼロフォースに変身した所
364名無しさん@弾いっぱい:2006/11/01(水) 16:32:10 ID:Nonl/Kmb
みんな頑張ってるなー
365モアイ特攻隊:2006/11/01(水) 17:27:23 ID:toRUN+w8
STG初心者がアケでクリアできるよう頑張るスレの>>1です^^
とりあえずコテハンつけました(爆
グラディウス3面しかいけない超初心者なのでこっちにスレ立てました><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1162356275/l50
ゲーセンデビューできるよう頑張ります^^
このスレの方もよろしくお願いします

3662-180:2006/11/01(水) 19:29:25 ID:cCQP69vc
今日の戦績
エスプレイド…ガラ婦人第2形態
虫姫さま…5面中ボス
ガルーダ2…6面二回目のボス
どれかひとつ位クリアさせてくれ…
3672-180:2006/11/01(水) 19:31:44 ID:cCQP69vc
二回目のボスじゃなくて中ボスでした。スマソ。
3682-333(グラ345):2006/11/02(木) 03:15:05 ID:PgiHGh3U
ご無沙汰です
ここ最近全く進歩がありません
3のヴァイフ突破回数が未だに2回です(笑)

>>365
>>7の通りです
同じクリアを目指す者同士、お互い頑張りましょう
3692-333(グラ345):2006/11/02(木) 04:04:10 ID:PgiHGh3U
>>356のスレ読んで来た
>>1はこの板初めてかな?
人が多ければあっちでヘルプ、こっちで報告もいいんだろうけど、いかんせん人がいないしね
こっちと被る部分多いからスレの反応も冷ややかだね
あとTとかUは機種依存文字だからあんまり使わない方がいいよ

あっちのスレでこのスレのLv高いからって書いてたけど、気にしなくてもいいと思う
初心者だからって引け目を感じる事もないし、玄人だからエライ訳でもないし

それとグラIとIIのFC版はアケと全然違う(らしい。自分もアケ未プレイ)から、ゲーセンでの参考にはならんかもw
幸いグラ外以外なら助言できるので、良かったらこのスレで頑張ってみませんか
3702-333(グラ345):2006/11/02(木) 04:22:31 ID:PgiHGh3U
間違えた
>>356のスレじゃなくて
>>365のスレです

直前に>>365って書いてたのに何やってるんだ俺(笑)
371モアイ特攻隊:2006/11/02(木) 13:48:24 ID:l2I/QNL6
>>369
はいボクもSTG苦手なのですが好きなのでこのスレでも頑張りたいと思います。
ゲーセンでの戦果を報告したいと思います。
これからもよろしくです。
372名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 14:02:59 ID:a2TVQuv9
うむがんばれ
今のSTGって超人的な弾除けできなきゃ遊べないってふいんきだけど本来そういうもんじゃないしな
3732-147 グラ系:2006/11/02(木) 15:00:10 ID:+GCNMUoK
悲しい時ー悲しい時ー
グラ外で二周目だヒャッホイ!と思ったらフリーズしたときー
orz

という訳でグラ外一周達成です
VWの挑戦を再開するかXで二周目突破を目指すか
他にも未クリア作品が多いのでボチボチ進めていくことにします
374名無しさん@弾いっぱい:2006/11/02(木) 15:28:19 ID:g7Jx/3Ht
>>366
ガラ婦人第二まで行けるんだったら、ALLまでもう一息だよ。
375モアイ特攻隊:2006/11/02(木) 18:17:31 ID:l2I/QNL6
一番近所のゲーセンにシューティングがないかなと思い行ってみたら一台だけありました^^
ピンクスゥイーツ〜鋳薔薇それから〜
今年発売されたみたいなのでプレイしました
1クレ50円で残機4機設定です
4種類のキャラでやりましたが2面で死にました><
まずキャラ選びからですね
ボク的にはメイディ&ミディ、 シャスタがいいかなっと
シャスタのレーザーが使い易かったです^^
まだまだシステムを把握してませんが・・・
家ゲーのグラI同様ガンバリます
376桃バラ:2006/11/02(木) 19:41:01 ID:l2I/QNL6
このスレのコテハンは参戦してるゲームでつけてるようなのでボクも変えます
アーケードは一つに搾ってピンクスゥイーツ〜鋳薔薇それから〜プレイするので
「桃バラ」でいきます^^
3772−376(桃バラ):2006/11/02(木) 23:20:29 ID:l2I/QNL6
とりあえず攻略サイトみて2面の対策立てました
明日ゲーセン行って試してみます
378名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 15:25:53 ID:gj06s/U4
>>377
3面で少しがんばればおまえのクリアはすぐだ
3791-872(大往生 B-EX):2006/11/03(金) 17:57:15 ID:Vj4oggR0
以前ガルーダでここに参加していた者です。
仕事も落ち着いてきて、STGに対する熱もでてきたのでまた戦わせてもらいたく思います。

チャレンジするSTGは、怒首領蜂大往生で機体はB-EX。
久々にやったのと実力不足で3面ボスが精一杯、運よければ4面突入できるか、といったところです。
鬼門は2ボス、何度やっても1-2機削られますのでまずそこをなんとか、と
交差弾が避けられないよ……orz
3802-376(桃薔薇−シャスタB):2006/11/03(金) 21:30:12 ID:XDEIXErw
今日は二面のボスまで行きました
S決めとAB同時決めだと難易度上がる気がしたのは僕だけですか?
381名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 00:35:45 ID:PW1CFxDC
ゲーム天国
>>357
昔に1周はクリアしたことあるけど、記憶があいまいだからなあ
たしかその時は、難易度の上昇を抑えるために
オプションを1個だけ付けるとか、パワーアップを何面かまで逃すとか
していたよーな気がします。
3822-333(グラ34外):2006/11/04(土) 01:17:41 ID:mG013hET
>>373
グラ外一周おめでとうございます!
自分も5で二周目だヒャホイと思ったら、一匹目で打ち返し忘れてた…orz


えーと、改名しました(爆)
縦シューでもやってみるかと思い中古屋を回ってみたところ、何故かグラ外を持って店を出てました

ステージセレクト出現条件(ノーマル、ノーコンテニュー)で一周目指したいと思います
装備は(4と違って)どれもそれなりに強いようなので、これと言って決めてません

早速やってみた所、数時間で7ボスまで到達。そして撃沈

それにしても結構出来がいいですね
何でこれ4として出さなかったんだろ
383名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 03:06:01 ID:bSt1W5Z5
>>379
あの交差弾ね。
左右それぞれ撃たれた瞬間に発射口を良く見て
どんな射線を描くのか(つまりどこのラインにいると死ぬのか)頭に思い浮かべましょう。
その予測を間違えて死ぬことも多いと思いますが「ああ、思ったより弾が左に伸びたな」とか
「ああ、思ったより上にいるべきだったんだな」とそのたびごとに振り返って反省するようにしましょう。

弾が総じて速い&今世紀にしては自機の判定が大きい
大往生ではこれは自機周辺を見ながら微調整するより重要な能力です。
384名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 06:09:51 ID:kdjpYYl/
>>379
身も蓋も無いが2ボスはボムっちまえ
2周目攻略してる人でも事故りかねない攻撃だ
2ボスノーボム安定より一周安定の方が簡単なぐらいだ

>>382
ロードブリディッシュは後ろへの攻撃が無い
ジェイドナイトは異様に攻撃力が低い
という理由からビックバイパーかファルシオンβがお勧め
それぞれが得意なボス苦手なボスがあるからそこは好みの問題
3852-322 (永Luna):2006/11/04(土) 14:54:28 ID:OkHAXTOK
本日遂に念願のノーコンティニュークリアに達成することができました!!
ということで私の挑戦はとりあえず終わりましたので、これ以降の書き込みは
名無しに戻らせていただきます。
他の皆さんも頑張ってください!努力はきっと報われます!!
386名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 15:58:19 ID:TzblOE1w
>382
装備がどれかわからないけど

道中、ボス戦ともに毎回ほぼ同じ動きができるようにする
ヴァイフは倒す順番を徹底
右上、右下、上はどのぐらい接近できるか覚えて口の前にオプションまとめる

これを練習すれば安定に近付くと思う。
もしB装備で左上を倒し損ねたら、無理に近寄らず風船モアイをスプレッドで倒しながら自爆待ったほうがいい。
IIIは9、10面がホントにプレイ回数勝負の覚えゲーだからがんばって。


外伝は1周するだけならどの機体でも問題無いけど、ロードブリティッシュのリップルがオススメかな。
後から攻撃されて困るのがラス面要塞の動く地形地帯ぐらいだし、オプション配置次第で結構何とかなる。
つか地形を這う2wayが最高。
コアを狙い撃ちしにくいボスはディスラプターで。
387名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 20:19:09 ID:T3NLA6sV
>>385
おめでとう!
388名無しさん@弾いっぱい:2006/11/05(日) 03:00:26 ID:xk53RtBv
>>385
ご苦労だった・・・と言いたい所だが、
君には紅色の幻想郷を通しで超えて貰う。
3891-872(大往生 B-S):2006/11/05(日) 07:24:49 ID:c51ufQgt
ボムの回数に惹かれてショーティアに変えました。
まぁ抱え死にすることが多いので進行率はEXと変わりませんが;
でも抱え死にがなくなれば4面へ安定していけそうです。

>>383
>>384
アドバイスありがとうございます。
射線を意識して何度も繰り返してみたらだいぶイメージができるようになりました。
大分ミスは減ったのですが(5回に1回の割合)やはり安定はしないのでボムで切り抜けることにしました。
とりあえずここをノーミスで切り抜けたら精神的にも余裕が出るのでがんばります。
390名無しさん@弾いっぱい:2006/11/06(月) 00:44:28 ID:pFw/ezJj
383ですが
うーん、結局ボムっちゃいますか。
まあ遅いB-Sなら仕方ないかな(反応ちょっとでも遅れると死ぬから)。

繰り返しますがああいう「隙間は広いが高速」な弾の隙間を抜けるってのは
大往生では最重要ポイントで後半はそれを要求されるシーンのオンパレードなので
できればあの針弾で慣れるべきだと思いますが。
まあ遅いB-Sなら(ry
3912-333(グラ34外):2006/11/07(火) 16:17:36 ID:SsBBfVBI
>>385
おめでとう!

そして385に続くように自分もグラ外一周達成!
ラストのでかダッカー復活でコンマイコマンドを使用してしまいましたが、ステセレを出したいのと、もともと番外編の予定だったのでまぁいいかなと
使用機体はファルシオンβでした

結構あっさり終わりましたが、3&4の進歩が全くないのでいい息抜きになりました
気が向いたら全機体で一周を目指そうかな(5ノーミスもまだですがw)
3922-333(グラ34):2006/11/10(金) 02:46:55 ID:XQDfRkNu
やっと3に進展があったので報告します
通算3度目のヴァイフ突破した後、今度こそタコミスをしないように慎重に進み、ついに7面に到達しました
一応練習はしてたつもりだったんですが、あえなくあぼーん
B地点復活は1回で抜けれたものの、C地点で全滅
結局ボスの顔を拝むことなく終了

やっと先が見えるようになってきました
相変わらず4は見えませんが

どのゲームにも言える事ですが、練習した分上達するとやっぱり楽しいですよね
皆さんも頑張りましょう!
3932-180:2006/11/10(金) 04:56:21 ID:hYmE0Tc9
>>322
遅ればせながらおめでとうございます!
是非また挑戦して下さい。

レイド、ガラ婦人第4形態まで到着したのですが、圧倒的な弾密度に玉砕。
やる度にうまくなっている感じはするのですが、まだクリアには一歩届かない…
最後の張り手もあるし、まだまだ長丁場になりそうですが頑張ります。
394名無しさん@弾いっぱい:2006/11/10(金) 07:18:09 ID:M7ppCOkr
>>393
いかにもESPらしい感想ですね
レイドにしろガルーダT、Uにしろ
「ラスボスに到着してからが本番」
なんてよく言われたもんです
とはいえそこまでいければ後一歩、頑張って下さい
395名無しさん@弾いっぱい:2006/11/11(土) 16:00:48 ID:o1S6N1V/
>>393
第四って大弾のやつ?ほぼパターン化できると思う。
確かcaveのユーザーズルームに避け方書いてあったような。
3962-180:2006/11/11(土) 20:28:34 ID:ChS2X1ZC
>>394
ありがとうございます。
ガルーダTの時もジャコウ行けるようになってからクリアまで結構掛かったので
腰を据えて行こうと思ってます。
>>395
おお!見逃してました。これを参考にやってみます。
ガラ婦人もですが4面、5-1も安定するようにしなければ…
3972-397(グラ外伝):2006/11/11(土) 20:59:04 ID:oWfuzmgp
始めまして・・・
久しぶりにSTGやります
友達からグラディウス外伝もらったんでここでやろうと思います
eazistで6面が最高でつ
機体は赤ですが初心者向けはなんですか?
3981-188(銀銃サターンモード):2006/11/11(土) 23:06:04 ID:qHLO9X3I
お久しぶりです。僅かながらに更新しました。
5A後半ボスまで、ボス前のレーザー挟み撃ちがきつすぎる・・・
6面に行けるのはいつになるやら

>>397
紫のフォルシオンβでしょうか
道中はオートエイミング、ボス戦はグラビティバレットで進むと結構楽です
399名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 05:53:10 ID:+ewCsp5z
>>397
>>384,386
個人的にはビックバイパーを推す
400名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 08:32:47 ID:xS4PP16z
エスプレイドくらいクリアしてくれ
4012-401:2006/11/12(日) 10:40:27 ID:U+kpJNyY
アーケード
エスプガルーダ
NORMAL
3機
アゲハ
で一周挑戦します。
3ボスから死に始めて4ボス行けるか行けないかぐらいです。
覚醒レベルってクリアするだけなら上げなくてもいいんですか?
大型機単体の覚醒撃破でちょっとずつエクステンドの為スコア上げてますが、「ここでしろ」と言うのがあれば教えて下さい。ライフアイテムは取ってます。
よろしくお願いします。
402名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 12:28:49 ID:LeAo6Vlw
ゲーセンいったら昔に消えたはずのガルーダが復活してた
何となくやったらまだクリアできる腕前はあったようだわ

覚醒レベルはクリアするためにやるのなら1面のうちにマックスまで上げた方が吉
でもあとのほうで死んでレベルが下がった後は無理して上げないほうがいい
事故ってバリアとか残機飛ぶほうが恐いからね

覚醒は基本的につらいなと思う所と大型にだけつかってても大丈夫
403名無しさん@弾いっぱい:2006/11/12(日) 14:16:54 ID:U+kpJNyY
>>402
ありがとうございます。
次から1面でレベル上げようと思います。
覚醒は危ないときに使います。
今からゲーセンです
4042-333(グラ34):2006/11/18(土) 12:00:43 ID:YphkYn+m
保守ついでに揚げ(まぁ落ちないんだけど)

グラ3:友人宅のMAMEでイージーにしてやってみる
一発で7面まで到達
ちょっと自分を褒めたくなった

しかし7面は心臓に悪い
苦手ナンデス
4052-180:2006/11/18(土) 22:29:39 ID:PBASv3e0
レイドやりに行ったらカラスが稼動してたのでプレイしてみる。
意外と面白かったのでラジルギ同様クリアまで頑張ってみようと思います。

まぁ近場に無いから早く移植(出来ればDC)してほしい…
4062-406:2006/11/29(水) 01:31:22 ID:sYuo9GDA
最近ガンバード2一周を目指してます
よろすくお願いします

DC版横画面とPS2版横画面はどちらが楽でしょうか?
テレビがものっそく小さいので気になります
407名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 23:22:11 ID:wvndVqKo
大きい画面の縦がm・・・

すまん
4082-263(ケツイ表二周):2006/11/29(水) 23:57:08 ID:6AhcTExJ
>>406
ようこそ!一緒にがんばりましょう!
ガンバード2はDC版でしかやったことないので画面についてはよくわかりませんが…。
難易度も高いですがくじけずがんばりましょう。

で、自分の報告ですが虫姫さまふたりばかりやってたので進展無しです。
のんびりしすぎな気もしますが、先日念願のアブパルでオリクリアを果たしたので
ケツイに戻ろうかと思っています。今度は進展を報告できるようにがんばってきます!
409名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 06:50:33 ID:GH3HFxOg
>>406 ガンバード2なら俺にまかせろ!
てかこの前クリアしたばっかなんだけどね。(アルカードとマリオン様)
画面についてはアーケード版なんで力になれんが移植度はDC版が評判いいね。
1周しかクリアできないんで1周目だけならいろいろ教えられるかな。
お勧めキャラ(最強)はアルカードです。
スピード少し早めなんで追い詰められても逃げれる。要はアドリブきく。ガチガチのパターン
作らなくてもいける(1周なら)
ボムは瞬間無敵(攻撃範囲は狭いが)
溜め撃ちはホーミングなんで雑魚処理がすごく楽。とくに後半で大活躍。
接近攻撃は出がかなり早い。威力もなかなか。
アルカードはゲージも溜まりやすいね。
欠点は少し攻撃力が低いくらいかな。あんまり気にならないレベルかと。
まあ、気に入ったキャラ使ってください。
4102-410(グラII):2006/11/30(木) 22:27:19 ID://CNwe4V
この間1年位かかってグラディウス1周達成したんで(※)
グラII(4番装備)に挑戦します。
現在は3面まで。復活パターンが作れず苦戦。下手するとエイリアン
でてこずる・・・

※ノーミスではなく1クレジット。パターンが超不安定なので
モアイか逆火山でよく死亡。
逆火山はみのかさでランクが上がると対処できず、3速だと地形に激突死
するので2速で進んでます。なお最終面は死亡すると復活できず。
411名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 12:32:41 ID:jLSJNZqn
>>410
グラIIは安地の宝庫なので、ネット検索して調べてみるといい。
ボスラッシュ最後のカバードコア安地などは歴史に残る程インパクトが強い。
動画でも転がってたハズ。
4122-410(グラII):2006/12/10(日) 23:33:22 ID:2s+daOWe
>>411
サンクスです。
クリスタルコアの安地で座標合わせに失敗しなければなんとかボスラッシュ
まで進めるようになりました。
でも今度はラッシュで死亡してからのザブで激突死して詰まってます。
青カプセル頼りなのでどうしてもアドリブ&運になりがちなのが今の課題。
413名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 02:05:05 ID:F9qeu4Rt
死ぬがよい
414名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 10:40:41 ID:p1GKF96q
>>412
そこはあれですよ




死なない
415名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 19:49:42 ID:oLchZky0
>>413
つ(´・ω・`)
4162-416:2006/12/15(金) 02:29:17 ID:2sFqd0jp
ガル2はじめて1月半…
腕前は
・キャラクタはアゲハオンリー
・絶は4面中盤以降と5面縦穴でおもに使う
プレッシャーに耐え切れずボムで一掃することたまにある
・4ボスで2回は死ぬ
・最高到達地点は6面アサクロ
・ハイスコアは1億ちょい

戦車うぜえ
3段階開幕の大玉の隙間をぬって避けてくやつと4段階開幕のばら撒きがどうしてもボムなしで抜けれない…
417名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 07:40:01 ID:CMo/ref6
>>406 死ね
418名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 22:13:01 ID:b55+Tqh9
そんなに1クレしてぇなら
1942やれや。
エクステンドもいっぱいするぜ。
419名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 21:50:12 ID:CACIa2N6
こんばんは、はじめまして
Gダライアスで参加します。目指すは比較的弱いといわれるクリオネ
α上>γ上>ε下までで足踏み中です

最近やっとクィーンフォッスルが安定してきました
初めてウェーブもスーパーも取れて小躍り
でもギンザメに連射で勝てない
手連射きついよ手連射
420名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 02:34:13 ID:sdrLfwwk
>>416
>>3段階開幕の大玉の隙間をぬって避けてくやつと4段階開幕のばら撒きがどうしてもボムなしで抜けれない…
3段階目の大玉の隙間抜けはまあ慣れるしかない。
あえて言えば大玉の判定は小さいんで
当たりそうになっても大きく動きすぎないことがポイントだ。
特に速いアゲハはほんっとに最低限動くだけのつもりで十分。

4段階開幕は輪っか状に撃ってくるやつだよね。
左下あたりでまず「正面からの弾の輪の大きな隙間」のラインに横移動してあわせる。
あとは「上下移動で右上からの弾の輪の大きな隙間」をくぐる。

でもどっちもバリア使うよりは決め打ちで覚聖したほうがいいかも
(そっちのほうが早く倒せるし)。


>>419
手連でつか…
連つきなら最初からラストまでいくらでもアドバイスできますが
手連は私も挫折した思い出しかない…
421名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 05:04:42 ID:0RW8YQ7W
>>416
三段階目は安置使えばいいんじゃね?
ttp://www13.ocn.ne.jp/~p-pulse/douga_battle_main.htm
絶走行動画だがここにある動画で使ってたはず
四段階目は先に先に抜けるように動くと楽になるが慣れるしかないな
とにかく石とゲージをきっちり使い切れば1ミスもすれば十分抜けられるはずだ
4面後半で絶死したい気持ちは分かるが石をきっちり貯めて臨むのも大切だぞ
4222-416:2006/12/19(火) 12:38:18 ID:I4/NFw7h
>>421
これはすごい
とりあえずやってみたところ、ガチ避けするより圧倒的に楽だけどその後の復帰が少々大変かも
そのあとの半円弾幕に当たること数回
ちょっと練習します

昨日の成果
セセリ発狂残機0ボム0石0で突入 詰み
スコア9000マソ
423名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 01:42:04 ID:CvaLJLAt
>>416
どうしても詰まってるならアサギに乗り換えるのもいいかも。
3面まではつらいけど、4面以降すごく楽だから。
4242-416:2006/12/22(金) 02:00:16 ID:Z57h7lYI
最近絶覚えて楽しいのでところどころで試しまくってます
4ボスは1ミスで抜けれるようになったけどほかでタコミス多し(8割がた絶で被弾)
今日は1ボスで被弾して鬱
セセリで死亡 スコア1.1億

>>423
1からアゲハ一筋なんで今後もアゲハを愛し続けたいと思います
4252−425(グラディウスX):2006/12/25(月) 03:20:02 ID:dwmAumTx
じゃのんびりとグラXやることにします
みなさんお互い頑張りましょう
426名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 12:50:53 ID:gmgCO6b4
>>424
アゲハならセセリは発狂以外楽ですよ。
移動の速さと第二がきつい複合攻撃始まる前に撃破できるのが大きい。

ちなみにタテハだと…難易度に天地の差が…
4272-410(グラII):2006/12/27(水) 21:53:18 ID:YT3WUPUY
スランプに突入したのか、3面氷地帯でミス→復活パターンが作れずという
状況になってしまいました。
塊は撃たないほうがいいとは聞くものの、大きいままだと抜けられずに
ピシャン。かといって撃っても同じ。
うーん。
4282-419:2006/12/28(木) 04:19:18 ID:AdOAqxY8
年末年始は忙しいいいい
ちょっとしかやってる暇ないので腕が鈍らないか心配
クイーンの背びれカッターの当たり判定ってどの辺にあるんでしょ?
いつも当たりそうで当たらなくてそれでも大きめに避けてヒヤヒヤしてます
3面以降はとにかくまだまだ道中を覚えないと。ギンザメすら倒せてないけど。
ビーム干渉諦めようかしら。
429名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 11:23:39 ID:wv4UPW8s
手連でもクイーン背びれならキャプった中ボスがいれば
破壊しきれると思いますが。
アイテムもでるので避けるより撃った方がいいと思います。

ちなみに(そのルートではでてきませんが)ファイアーフォッスルだと
背びれがクイーンより固いのでαビーム推奨。
430名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 01:41:26 ID:efra/y/3
自分はグラII3面の復活パターン組めないからあきらめてる
ヘタに復活パターン考えるよりノーミス目指すほうが簡単だったし
431名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 01:39:42 ID:i91FZVKV
今年も死ぬがよい(´・ω・`)
432名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 02:33:39 ID:76XrC8Wm
私もグラVやっております。現在10時間プレイで
デフォ設定7面まで到達しました

7面だけで10時間以上かかりそうだわ。でもおもしれーわこれ
ファミコンの短いレーザーのをやりたくなってくる
4332-419:2007/01/06(土) 02:55:14 ID:ixHGQy71
あー、書き方が足りませんでした
フォッスル背びれ出始めの判定です、左に飛んでく方
ギンザメに今日も連射で勝てないorz
434名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 21:53:44 ID:YrRFAxkF
ここ最近うちのPS2とグラVが相性悪く、起動するのにまる一日かかった。
次電源切ったら、もう2度と起動しない気がする。
何度か7面までは行った事あるので、この連休中に1周クリアを果たすつもり。

・フライングトーピド、テイル、Eレーザー、スペーシング、フォース
なんていう装備だが、さてどうなることやら……
435名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 00:13:06 ID:4aPudrOV
こんなのを参考に
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm
ttp://www1.plala.or.jp/evolution/ps2.html
出来れば今のうちに新しいのを買っといたほうがいい

その装備だとダブルじゃ火力が無さ過ぎてEレーザーだと連射力が足りなさ過ぎるように思える
どっちを使っても道中で大分苦労しそうに見えるが大丈夫か?
Eレーザーを使いたいならダブルかバーティカル、オプションをフリーズにして道中を楽にした方がよいかも知れない
それとミサイルは拘りが無いならスプレッドを使うべし 恐ろしく強い
436名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:10:32 ID:e1k8qzRe
フリーズなら、ね>スプレッド恐ろしく強い
437名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 16:09:58 ID:xKeIFWRF
丸一日ってことはないけど、うちのPS2もグラV相性わるいな
4,5回失敗してから始めることとか多い
なぜかゲーム中は一度もエラーになったことはないんだよな
完全にソフト側の問題(ハードのVER対応足りてない)だと思う

なんとかビーコン越えたのになんでもない地形に自ら当たり樽前で死
あとは樽、機雷、要塞、象か。長すぎる7面
4382-419:2007/01/10(水) 02:51:04 ID:qB3yPf+/
カウンターのとり方忘れたorz
ギンザメはおろかフォッスルにさえも負けてきました
βビームをしっかり出し切らせてから当てないと勝負できないんですっけこれ?
あと、ギンザメが見たことない攻撃(ピンクの回転する大き目の何かのばらまき)を撃ってきて対処法わからずあぼん

女王背びれの問題は自己解決、戻ってくるまで当たり判定ないのね

進行度 コンテ使って4面(ι)中ボス
439名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 02:49:53 ID:wzG4xFRW
GダラのPC版買って音のド糞っぷりにあきれて放置してたわ
もったいないからって最近やり始めたけどこれすげー面白いな
特にボス戦のかめはめ波の撃ちあいがすげえ燃えるw
440名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 12:25:33 ID:xH/7l+3v
>>438
>>βビームをしっかり出し切らせてから当てないと勝負できないんですっけこれ?

絶対とは言い切れませんが多分そう。

>>あと、ギンザメが見たことない攻撃(ピンクの回転する大き目の何かのばらまき)を撃ってきて対処法わからずあぼん

破壊するとor画面端に行くと5way撃ち返すアレのことなら
ランダムでこの攻撃が選択されたのを確認したらそのピンク弾発射口狙ってウェーブを撃ちましょう。
ピンク弾がすぐ破壊されるのでこちらに到達する頃には弾の間隔が広くなります。
あと、これと上下移動するミサイルの複合はボスの反対側の画面端がミサイルの安置なので
そこで前述の通りピンク弾を撃ちましょう。
441名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 02:06:16 ID:ONSFdEam
>>438
>βビームをしっかり出し切らせてから当てないと勝負できないんですっけこれ?

んなこたーない。俺はいつもβ出た瞬間に至近距離からα出して押し返してる。
手連じゃちと無理かもしれないけど・・・。

γはクリアだけなら下ルートの方が簡単なような・・・
俺は両方やってみて上の方がムズいように感じたんだが。
ちなみに俺はいつもα(上)→γ(下)→ε(下)→θ(上)→μ(上)
4面のθは序盤が結構キツいけどそれ以降はιより簡単だと思う。
ボスも俺はデスウイングの方が楽だった。ιボスは何気につおい希ガス。
4422-419:2007/01/19(金) 06:03:53 ID:kOXNoBiX
アドバイスありがとうございます

βビームにぶつけても押し勝つだけで、吸収してカウンターにならないのは
連射が足りない=向こうのビームの時間切れ、というところでしょうか(´・ω・`)

フォッスルはもはや上に慣れすぎて新しく覚えるより楽になってたり
下もそう難しくは感じなかったので(やられたけど)かじかんだ指が慣れるまでは練習がてら行ってみようかと思います

3回目のプレイでダイバー到達、撃沈。トリプルカウンター取れるようにならねば
443名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 23:27:30 ID:OoI0SqR3
>>442
>βビームにぶつけても押し勝つだけで、吸収してカウンターにならないのは

これは押し勝ったのではなく単に吸収しきる前に向こうのβビームが
終わっちゃったから。相手のβビームに対してαビームを出すのが
遅かったのが原因。連射は関係ないよ〜。
カウンターにする為には一定時間ビームを干渉させて吸収→カウンターとなる。
つまり、この一定時間というか干渉してから吸収するまでの「溜め」の時間が
ある程度必要になるわけ。だから↑でもレスしたけどβを出し切らせてから・・・
ってのはやめた方がいいと思う。今回のように吸収し切る前に干渉が
終わってしまう可能性が高いから。
4442-416(ガル2):2007/01/22(月) 22:24:05 ID:P2J6e6SA
やっと置物まで到達…残0ボム100%
飛び出してからの全方位ばら撒きで死亡
セセリの開幕で事故死とかあったんでそこらへん気をつけて進めば残機もっと持っていけるかも
いま一番の問題は6面2匹目の中ボス(4面の中ボス強化版)
あいつをどうにかしないと…
スコア1.5億
445名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 22:49:21 ID:ssCLtIJI
ボムで飛ばしでおk

置物で3機あればクリアが見えてくるな
446名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 00:24:46 ID:9KTnHMAz
4面中ボス改の第一形態は相当な強さだからな
覚醒して腕で弾消ししつつ速攻かバリアでぶっ飛ばしてしまえ
第二形態はただの自機狙いだしアゲハの火力なら簡単に越してる事だろう

要所要所をきっちり覚醒とバリアで済ませられれば怖いのは事故だけだ
後もう少し頑張ってくれ
4472-416(ガル2):2007/01/25(木) 03:33:58 ID:D9nAzRdr
伸び悩み中…
3ボス2段階が安定せず
4ボス4段階2幕の掃きかたがわからず
セセリで事故死
そして6面2匹めの中ボスで死亡

クリアは遠い
スコア1.6億
4482-419:2007/01/25(木) 04:30:03 ID:Gk7sR697
3面何とか安定してきました
ディメンジョンダイバーの攻撃パターンもある程度誘導できるようになってきたので勝率上がってます!
4面はいまだにι、θをふらふらしてます
ですぅいんぐよか8?アンブレラ(下)のパターンがかなり組み易そうなのと
やっぱり道中がきついのとが原因ですね

後は連射方法・・・ピアノ撃ちより痙攣撃ちのほうが勝率高いのは
スイッチがしっかり戻ってないうちに押しちゃうからなんだろうかなぁ
あと指の持久力が足りないorz

ディメンジョンダイバーのピンクのやつは
分裂弾ではなくカッターというか、ジャイロのような感じです
頭上は半安置といえなくもないけど分裂弾とセットになると怖いですね
449名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 22:15:30 ID:WNmYozmS
>>448
ジャイロみたいなのってクルクル回転してる奴?
あれは背ビレの前にくっついてるパーツ(同色で見にくいが)
を破壊しなければ出ない。逆に言うとショットでそのパーツを
破壊しちゃってるから出るわけ。たぶんディメンションのワープ攻撃
の時あちこち動きながらショット撃ってるからそれが当たっていつのまにか
破壊しちゃってるってパターンかと。この攻撃を把握すれば落ちついて
対処できると思うのでパーツにショットを当てないようになると思う。
ポイントはディメンションがワープして出てきた『位置』と『顔の角度』。
これは全部で6パターンある。

・1、ディメンションが画面『右』に出現、顔が『斜め下』を向いていた場合
一番簡単な攻撃。口から破壊可能な弾を出すだけなので顔の正面
(より下、基本は口とほぼ同じ高さで。顔より上はパーツにショットが
当たりやすいのでこの範囲ではショットを撃ってはいけない。)
でガンガン撃ちまくっておk

・2、ディメンションが画面『右』に出現、顔が『斜め上』を向いていた場合
口から破壊or一定時間で破裂して分裂する弾+上4発・下4発計8発の
誘導ミサイル攻撃。バリアがないとちと辛いか。基本は↑と同じ。ただし
鼻〜口の間を小さく円を描く感じでショット撃ちつつ分裂弾を回避。

・3、ディメンションが画面『右』に出現、顔が『真正面』を向いていた場合
キツい攻撃その1。背ビレ付近から大量のワイドショット+口から分裂弾。
このパターン3だとわかったらすぐに画面最上段、真ん中よりやや右、
目安はゾーン表示の右エリア表示と背ビレの間。ここでワイドショットを無効化
できるので下で分裂した弾(1発)だけを前後に動いて避ける。引き付けてから
ちょんちょんと避ける事。『このパターン3の時は絶対にショット封印!』

・4、ディメンションが画面『左』に出現、顔が『斜め下』を向いていた場合
分裂弾+上下からミサイル(3発)。パターン2と似ているがミサイルが誘導でない
のでかなり楽。基本はパターン2と同じく小さく円を描く感じでおk。

・5、ディメンションが画面『左』に出現、顔が『斜め上』を向いていた場合
分裂弾だけ。口の真正面でショット撃って目の前にきた分裂弾だけを避ければおk。

・6、ディメンションが画面『左』に出現、顔が『真正面』を向いていた場合
キツい攻撃その2。背ビレ付近から火の玉状の弾を噴火状に出す。特に安置はなし。
一番マシなのは画面右端、横軸は背ビレパーツとほぼ同じ高さ。ここで小さく避けるぐらい。
このパターン6もショットは撃たない事。要はどっちに出現したにせよディメンションが
『真正面』を向いてたらショット封印と覚えとけばいいかと。
450名無しさん@弾いっぱい:2007/01/26(金) 01:47:53 ID:zo3V3qH/
なるほど、条件のパーツがあったわけですね
そのころには装備はウェーブなので適当に撃っても当たっちゃいますねぇ
条件のパーツらしきもの、ダラ本スレの攻略動画で確認しました

ダイバーは安地が多いようなので後は出現の条件を覚えて
カウンターにすべてを賭ける中ボス溜めっぱなし全避けも面白いかも、とか思ってますが
ジャイロっぽいものだけわからずにとりあえず頭上に退避してました

1、ショットがないと厳しい。2週目はビームも入ってもっと厳しい。
2、ミサイルの止まっている間に間をすり抜けるとちょうどよくミサイルが外れてくれる
3、頭上がウェーブの安地。5wayだけチョン避け
4、反対側がミサイルの安地。5wayを上下だけで避ける
5、割愛
6、頭上に安置があるらしい?先読みできれば潜り込めるかも

Θ行ってきましたが自分には無理そうですorz
ιの方があってるかもなのでステージのパターンを頑張って作ってます
下8ft.は初見でパターンが見切れそうだったので連射に勝てれば・・・っ!

良い連射の特訓方法募集です(半ウソ
4512-416(ガル2):2007/02/03(土) 00:45:36 ID:Ai6ZyFk6
ジャバメ2段階半分までキター
ひたすら弾幕を把握することが必要です

マダラは安定してきたんで事故死さえなければうまいこと行きそうです
スコア1.3億
452名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 20:28:44 ID:fuqv2z+a
                         ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ { 
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
453名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 22:15:54 ID:QWQ/V56+
沙羅曼蛇ムズカシス
454名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 22:59:05 ID:EXf+w1/S
そんなに1周してえなら
1943改しろ。
ショットガンで全面ゴリ押しできてラクラクだぞ。
455名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 01:54:34 ID:Xope2AsT
なに言ってんだ
一周できるゲームを選ぶんじゃなくて、
選んだゲームで一周するってスレだろう
4562-456(むちむちポーク):2007/02/05(月) 06:33:29 ID:+c9HNfD+
近い将来、むちむちポークで酸化しますノシ
457名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:32:48 ID:02gjrbQJ
>>450
漏れも今、連無しで捕鯨しようと頑張ってるんだけど
ちょっとアドバイス…というかおせっかいを。

θのあと最終面はνかξになるけど、
自分としてはξがオヌヌメ。( ´∀`)b
νは道中こそ楽だけど、クリオネのカウンターを取るのがムズすぎる。

クリオネは第3段階まであるから、最後は指が疲れきってカウンターなんて取れやしない。
おまけに第2段階以降のβビーム(太)は連無しにはカウンターを取ること自体がキビシイ。
(コレはどの最終ボスにも言えるけど。漏れなんかコレでカウンターなんて取れたためしがない)

まぁ、カウンターを取らなきゃいい話なんだけど、Gダラやってるからにはカウンター取りたくなるし…
(つか、取らないと長期戦になってキツイし…)

ξは道中こそキツイけど、アコーディオンはクリオネほど(カウンターを取るのは)キツくはないからクリアするぶんには楽かと…

どちらにもいえるけど、連無しなら、太βビームは回避。細βビームでカウンター。
無理をせず攻撃か守備に徹すればクリアは目前だと思う。

連射のアドバイスできなくてスマン。
じゃあ、捕鯨しに逝ってくる。連無しで。(`Д´)ゞイッテキマス
4582-333(グラ34):2007/02/08(木) 00:15:58 ID:AhkHSkBH
時既に忘れ去られてるかもしれませんが333です

ようやくIIIの7ボス手前までノーミスで到達できました
もう少し頑張れば8面まで到達できそうな予感

IVはやっぱり泡が鬼門
4592-419:2007/02/08(木) 02:15:36 ID:YAlnMd9T
ギンザメ運が悪くなってきましたがこんばんは
連射に負けたりもしますがわりかし元気です
溜め込んだボールとαビーム打ちまくりつつおっかなびっくりι進撃中です
ギンザメの3と6はやはり頭上が安全でした
1の攻撃が鬼門です
サカサナマズ守りながらギンザメと戦える気がしないので早々にビームにしちゃってます

>>457
連無し捕鯨ですかっ
アドバイスありがとうございます。ファイトー
ιの後がξかνですね
θの上にはヘビーアームズが・・・(((;゜Д゜)))
クリオネは連射量必要ですか・・・
いっそ飾りになってるCボタン、連無しでいいからショットボタンにしてくれたらいいのに・・・

アコーディオンの太ビームは両手(?)で撃つやつですね
最近βビーム見ると他人のプレイでもうずうずしてくるようになってしまったので気をつけないと

とにかく傘撃破を目標にして頑張ります


チラシの裏:時間がなかった時に行ったζ、道中はεで慣れたのか楽でしたが、ボスでうわぁぁぁぁぁ(AA略   ・・・無理デス
460457:2007/02/08(木) 19:01:06 ID:8eGrVyWn
>>459
スマン。θじゃなくてιだったね。
クリオネのときはいっつもθ上ばかり行くから間違えたorz

メンダコのβビームはかなりの連射量を要求されるから、
保険も兼ねて事前に1,2発ぐらいαビームを撃っておくといいよ。

(,,゚Д゚) ガンガレ!
461名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 16:12:40 ID:/af6oUfk
このスレで初期にカキコしてた1-896です。

本日、大学合格したんでまた新たにガルーダ2で参加表明。
462名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 01:17:57 ID:4GdBeH79
>>461
おめでとぉぅ!
一緒に頑張りましょう

戦果報告
Dダイバーは安全に勝利も、カウンターは×2.5、トリプルは時間切れ
8ftアンブレラは×2>×3の最中に撃ち負け
アコーディオンハザードで連コが尽き、両替中に時間切れ
花火+レーザーとか二連レーザーとかパターン知ってても避けられないものですねorz

・・・てかカウンター取れねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン
463名無しさん@弾いっぱい:2007/02/11(日) 11:19:48 ID:aexNSpqK
>>462
だからアンブレラはよせと言ったのに・・・デスウイングの利点は
最悪カウンターなしでも余裕で葬れるところかと。

あと個人的にアコーディオンは全ラスボス中一番難しいと思ってる。
本スレでは見事にヌルーされたが。アコーディオンはクリア目的でも
特にカウンター命な感があるので手連では一番キツいと思う。
あとやらしい攻撃多過ぎだと思うんだが。以前上でも書いたけど
俺はヘビーアームズシェルを奨める。シェルは難しいって意見
多いけど俺はそうは思わん。クリア目的レベルの俺がそう思うんだから
間違いないと思う。下ルートはツラいけどねw パターンがランダム
というが全パターンに対しての自分なりのパターンを持ってれば
対処できる。シェルの位置・動き・顔の向き等でその中から更に
絞り込めるし。弱点の首は引っ込みやすいから無理にカウンター
狙う必要性も薄いしね。

・・・つか、もしかしてカウンター好き?だとしたら見当違いのアドバイス
してたかもしれんスマソ。
4642-419:2007/02/12(月) 01:58:08 ID:56IcceYF
カウンター大好きな人が連打で負けつつ無理やり連コでえんぶりょ倒してきましたよ
やっぱりダイバーからトリプル取れてなかった(´・ω・`)
二本同時に干渉できるくらいじゃないと取れないのかな
ってそれ出来たらアンブレラも余裕でカウンターできるな

次は一番難しそうで敬遠してたヘビーアームズを頭に入れつつノーコンテでデスウイングを狙ってみます
えんぶりょのステージなんか楽しかったんでいけるときは寄るかもしれません
ただ、やっぱり連射が・・・通常のショットの連射すら後半つらい・・・
パターンが未熟なうちに焦りすぎなのかもしれないけど
せっかちなものでどうも

いつか気の向くままコースを選んで遊べるようになるまで精進です
465名無しさん@弾いっぱい:2007/02/12(月) 04:44:17 ID:eUfwFpib
>>464
やっぱカウンタースキーだったかw
2本同時干渉は無理じゃないか?手連だと特に。
カウンター取るには「先出し」がよろしいかと。
つまりボスがβビーム出す前(発射口がまだチャージ
してるグラフィック)に先にその軌道上に
αビーム出しておく。もちろん早出ししすぎないように
タイミングは要調整だが。で、距離を置く。イメージ的には
βビームを発射口付近で留まらせておければいいかと。
連付きだと至近距離からでもおkだが手連だとほぼ確実にアウト。

ヘビーアームズシェルは楽しいぞ。全ボス中一番やりがいがある。
中ボス連れていくの忘れないように。で、開幕にいきなり(どのパターン
だろうが)αビームとして使っちゃっておk。どうせ耐久力の問題で
やがて沈没するからとっといてももったいない。

道中序盤、岩肌にくっついてるミサイルは発射台が画面外に出ても
撃ってくるんで気をつけるように。後ろから来るんで。
4662-419:2007/02/13(火) 22:50:48 ID:ls0hgvBa
ミサイルといえば
ミサイルが全部破壊可能なのはうれしいですね
今日もダイバーからトリプルもらえませんでした(´・ω・`)

今日の戦果
ダイバー1回で仕留められずも二度目のビームに何もさせずに移行したので
カウンター2回で撃破
ですぅまでノーミス(゚∀゚)
スプレッドに巻き込まれたりで一回コンテ、ただのカウンター2回とショットで倒す
νのステージをもう一度見たくて進み、後ろから出てくるのに落とされつつコンテもう一回使いつつ
クリオネで完全にギブアップ

デスウイングのパターンがわかってきたのでそろそろノーミスで倒したいところです
そろそろハイパーが欲しいところです
ちょっと前までウェーブすら夢の世界だったからなぁ

スプレッドの判定って爆発する前、弾の状態でもありますか?
あと、ιの砲台で5本くらいのレーザー出してるやつの判定はどこにあるんでしょう
無傷ですり抜けて、あれ?となった記憶があります
467461:2007/02/24(土) 22:27:36 ID:JNOPEM65
【ガル2 五面縦穴まで】

昔出来た所は出来ず、出来なかった所はやっぱり出来ない。

2プレイしてお姉ちゃんで4機落とされる…完全にダメポ(つД`)。・゚・
4682-263:2007/03/07(水) 16:51:44 ID:KW1RR4qL
ものすごくお久しぶりです。前回の報告から忙しくなってあまりプレイできませんでした。
それでも暇を見つけてはちょくちょくやってはいたのですが、特に進展も無し…。
しかも先日ついにケツイ撤去(つД`)。・゚・
近所に無くなってしまいました。諦めたわけではないのですがプレイできないのでケツイ表二周は一時保留にしたいと思います。

で、改めてエスプガルーダアレンジモードで一周目指して頑張ります(`・ω・´)
千裕使用で再せせりんまで辿り着いたけど開幕でパスーン。パターン作りこんできます…。

【ガルーダアレンジ 5-1ボス到達】
4692-263(ガルーダアレンジ):2007/03/25(日) 03:44:57 ID:o8uBwdLW
凡ミスさえしなければラスボスまで行けるようになりました。とはいってもすぐやられることばかりですが…。
何度か最終形態発狂までいったのですがあんなの避けられません。
もっと残機残していってゴリ押しするしかなさそうです…。2ndエクステンドがまだなのでもっと稼いできます。

【ガルーダアレンジ ラスボス最終形態発狂】
4702-263(ガルーダアレンジ):2007/05/01(火) 04:21:23 ID:NvLxdX4r
過疎っているけどもクリアしたので報告を。

何度もプレイするうちにラスボス発狂まで安定して行けるようになったものの
そのパターンを使っているかぎり発狂止まりというような日々が続いてました。
覚聖しても避けられない攻撃がいくつかあって、バリアがない状態では
被弾は免れない。そのため抱え落ちなしの全てつながったパターンでも発狂でゲームオーバー。
クリアするためには避けられない攻撃を避ける技術を身につけるか
2ndエクステンドでライフを増やすかのどちらかしかない。
でも再セセリ開幕なんかは終わってるし、結構稼いでいるつもりでもエクステンドは遠い…。
というのが半月ほど前の話。今日ようやく2ndエクステンドまでいけるパターンができました。
そしてついにジャコウ撃破!倒したときは思わずガッツポーズしてましたw
ラスボス発狂でこんなに足止めされるとは思わなかったです。

【エスプガルーダアレンジ クリア】
471名無しさん@弾いっぱい:2007/05/04(金) 14:49:10 ID:X4RI4KWG
>>470
クリアおめ!
なんかやりたいがやる気力がなかなか湧かない
ゲームをやること自体しんどくなってしまった・・
4721-444(休憩中:2007/05/06(日) 21:00:09 ID:eXunzt/5
クリアおめでとー
ラスボスに足止めされるのは悔しいけど、乗り越えたときの嬉しさは格別だよね
473名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 01:27:20 ID:9SUjjGvF
 
474名無しさん@弾いっぱい:2007/05/21(月) 19:28:13 ID:jYAx7UOq
仕事の関係でやれる時間がぐっと減ってしまいましたが
暇を見てチャレンジ続行中です
ノーミスではθ道中どまりですが
たまーに女王のカウンターのラスト失敗しますが
ギンザメ二本同時カウンターは思ったより楽でした
メンダコビームが強力すぎるだけなのかも

ノヴのレーザーはいまだに謎
あとグレイストライプの兜堅いよママン
4752-180:2007/05/29(火) 17:54:24 ID:FMin+eEK
半年ぶりに書き込みします。
秋葉にDCのジョイステの改造のパーツを買いに行って、久々にエスプレイドやってみたら、
ついにガラ婦人最終形態まで行けました。まぁアレスで一回バリア100%抱えて凡ミスしているので、
もしかしたらクリア出来たのかもしれないけど…

【エスプレイド ラスボス最終形態】
4762-410(グラII):2007/05/30(水) 23:28:55 ID:/b9zSdmt
しばらく空いてしまいましたが高速面を突破(4月上旬)、壁ボス突破(4月下旬)
クラブ突入(今月)、そして月曜日、11月から初めてやっとゴーファー様とご対面。
無事1週しました。残機ゼロだったんでギリギリ(でもスコアが低すぎてランキングに載らない)
基板買えそうなくらいつぎ込んでたと思うんですが達成感がありますね

次の候補は大雑把ですが
 バツグン、アクウギャレット、ゴーストパイロット、R-TYPE LEO
あたりが気になります
477名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 23:43:48 ID:VcJGkabl
おめでとう!
4781-896:2007/06/01(金) 07:53:22 ID:VCWjxhIE
>>476
(`・ω・´)b グッジョブ!

今日は自分の誕生日ですた。がなかなかプレイできなく、
クリアするのはいつになるのかなとおもってます。
(´・ω・`)気長に逝くか…
479名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 14:21:13 ID:gSVDWTmY
レトシューですが、2ヶ月程前から『1942』
1コインオールクリア目指してやってます。
昨日、31面のアヤコ目前で撃墜されました(悲
雑魚の攻撃激しすぎ・・・
480名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 15:49:49 ID:7Iim8a5r
19ほにゃららは数多すぎてどれがどれだかわからん俺
481名無しさん@弾いっぱい:2007/06/15(金) 20:44:32 ID:fmUrplRn
>479
あと一面だからあと少しじゃねーの?
そこまで行った事ないからわからねーけど
482名無しさん@弾いっぱい:2007/06/17(日) 20:09:42 ID:JB5lYffU
>>480
彩京系
こちらはガンバード等に通じる所のある彩京シュー。
難易度もそこそこ練習すればクリアは可能なレベル。
4本とも(Plusはタイトルのせいで色々言われるけど)安定して良作
STRIKERS1945
STRIKERS1945II
STRIKERS1945Plus(STRIKERS1945とはもはや別のゲームなので注意)
STRIKERS1999
やるなら名作といわれている1945IIがお薦め

カプコン系
途中まではヌルいけどラスト付近で異様に難易度が上がる事で知られている。
今やるとなると古めかしい印象の強いゲーム
作品ごとに評価がかなり分かれる。
1942
1943
1943改
1941
19XX
1944 (←糞難度注意)
やるなら一番簡単な19XXから。1944は全くお薦めできない
483名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 01:02:48 ID:E3HvmDfX
>>482
1944面白いだろーが
そんなに難しくないし、練習すれば誰でもクリアできる程度
484名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 03:00:08 ID:+zpwanhj
でも19何とかって付いてるゲームの中では一番何かが間違ってるゲームじゃね?
A連が無かったら2ボスで終わるし
簡単で誰でもクリアできる程度ってんなら
お前が思う一番楽なラスボスの倒し方言ってみようぜ
485名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 04:33:27 ID:CcRCXs+4
簡単以前の問題で単なる作業だろー
ボム3つ以上サイドファイター20機以上持ち込んで
ボムと溜め撃ちとサイドファイター特攻を切れ目無く繋いで焼く
無敵が途切れたら体当たり判定の大型弾ブチ込まれてジリ貧
486名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 20:25:15 ID:0Fhk3nJm
面白くなくは無いしお薦めかお薦めでないかで争うのはどうかと思うけど
俺は「取りあえずどれか一つ1周目指す」って人に最初にプレイさせるのには向かないと思う
少なくともSTRIKERS1945IIの2周ALLよりは難しいし
ボスが16体居るのにそれぞれに不確定要素が多すぎる
487名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 20:56:46 ID:MtErDpV+
こんなスレあったのか。
という事で初カキコ

近所のゲーセンで怒首領蜂(無印)やってるんだけど
5面に入ってからの自機狙い弾の多さに泣きそう。
たまに覚醒するとノーミス、ノーボムでボスまで行けるんだけど、
プレイ中は必死だからその時の動きは覚えてないし。

つかなんで難易度HARDなんだよorz
でも少しずつ到達地点伸びてるんで頑張ります。

488名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 21:58:29 ID:ad65ikJr
>>484
連射なんて付いてなかったが、別に敵固くもなかったぞ。
ラスボス?でかいだけだろ。そこまでミス抑えたら普通に勝てる相手。
簡単ってことはないだろうが、強いボスは限られてるからやり込めばクリアできるはず。

>>487
あのゲームってイージーとノーマルあんまり変わらんかった記憶があるけど、ハードはどうなんだろうか?
489名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 22:24:41 ID:u0Ul22Aq
5面はV字型に動いて切り返しだけちゃんとすればなんとかなる
490名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 22:50:03 ID:0Fhk3nJm
>>488
それって横画面縦シューの1944 -THE LOOP MASTER-とは別のゲームじゃないの?
普通にペチペチとボタン押して発射される連射より手連打(それか連射ボタンの設定がないから連打機)の方が2倍ぐらい弾が出るし
491487:2007/06/18(月) 22:50:13 ID:GJ74iVnV
家帰ってきたんでパソコンから。

>>488
アキバのゲーセンでプレイした時に
ラスボスのライフを半分削るトコまで行ったのは良い思い出。
なんつーか思いこみ激しいせいかやたら難しく感じるのですよ。
プラシーボかな。


>>489
V字って画面を大きくVの字型に動くの?
それとも細かくV字?

基本的な事かも知れないけどSTG経験浅いんで教えてplz
492名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 22:54:07 ID:jR+VLfSX
>487
ハードにするクソ店でやる必要などない
4932-180:2007/06/18(月) 23:04:39 ID:HDhD1F4p
>>487
ttp://shooter.wiki.cmssquare.com/
こういうサイトがあるので、利用してみては如何でしょうか?
494名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 23:11:00 ID:u0Ul22Aq
>>491
できるだけ大きくV字
495名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 23:15:07 ID:GJ74iVnV
>>492
でもなんだかんだ言ってHARDで心地よかったり。 マゾいんで。


>>493
ちょっと見てみたんですけど
地元の近くによさげなゲーセン発見。
良い情報とんくす。


>>494
どうもです。
ちょっと怖いですけど頑張って動けるように練習します。
496名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 23:17:25 ID:0Fhk3nJm
>>491
大きくV字。
┌───────┐
│              │
│              │
│              │
│              │
│              │
│              │
│              │
│@          B│
│              │
│              │
│死    A    死│
└───────┘
@ → A → B → A → @ のように動いて
@とかBの周辺でで切り返す
これ以外の動きは撃ちに行く必要がある時だけでいい

>>492
STGは出荷時設定が基本だよな
やむを得ず残機増やしたりするのは仕方ないとしても
難易度上げたりエブリ設定をオンリーにするなんてのは暴挙
497名無しさん@弾いっぱい:2007/06/18(月) 23:33:23 ID:GJ74iVnV
>>496
詳しくありがとん。
その縦長い画面見たら無性に動かしたくなってきたよ。
PS2の大往生で試してみるw
498名無しさん@弾いっぱい:2007/06/19(火) 03:06:20 ID:PwGGz1Cw
大往生ではこういう動きが必要な場面ってなかったかも知れん
どちらかというと敵を倒す順番と素早く次の敵を倒せる位置取りの方が大事だし
499名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 23:06:52 ID:MSsnG+xL
初カキコです。
早速ですが,グラ外伝のボスラッシュがなかなか安定しません。
特にネオビックコアのレーザー乱射がよけられずに困っています。
もし,いい方法を教えていただけたらいいなぁと思っています。
500名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 07:27:15 ID:DLtIvGBC
>>482 馬鹿かお前。一番簡単なのは1941だろうが。
これだから全部やったことないくせに語る奴は困る
501名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 08:11:51 ID:1QrhV2Rl
           1941をプレイする前に言っておくッ!
       おれは当時1941の難易度をほんの1クレだが体験した
   い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  あ…ありのまま あの時 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  『ステージをクリアしたと思ったら体力が全快して
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         しかも体力の上限までもが増えていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ  おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  難易度がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  ボス前に漏れなく体力全快の弥七が配置されてるとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   道中で2個3個と拾えるとか初見ALLデフォだとか
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ       もっと優しいものの片鱗を味わったぜ…
502名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 08:14:39 ID:1QrhV2Rl
『俺は2面で地形に当たって1ミスしたと
 思ったらいつの間にか全方位弾を撃っていた』

の方が良かったかな
503名無しさん@弾いっぱい:2007/06/23(土) 13:37:06 ID:en7xHQeI
なら俺はこの雷電Wを一周させてもらうぜっ!
5041-188(銀銃サターンモード):2007/06/27(水) 00:18:40 ID:HDLP4s/Q
思い出した頃にちょこちょこやって記録更新
【6面 第一ボス】
505怒首領蜂(HARD):2007/06/29(金) 20:35:06 ID:jCuhQTQ3
不定期報告

お陰様で5面道中は割りと進めるようになった
それでもボムは1、2個使うけどクリア優先だから気にしない
後は慣れだと思う


最近は5ボスの火球?に困ってる
ボスの真ん中下に乗るのが安地なのは知ってるけど、
上手く乗れずにあぼーん

そんなとこです
時間作って練習に励みます
506名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 20:57:26 ID:Nn+0edJp
安地なんぞに頼るな
雷電の8ボスじゃないんだから普通に避けれる
507名無しさん@弾いっぱい:2007/06/29(金) 23:00:29 ID:srXt0oFQ
>>505
ナパームの安地は終わり際に上手く抜けないと死ぬんだったっけ?
1周目では普通に避けられるから使う意味無いと思う。
508名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 02:49:45 ID:UQ3vEuSQ
二周目では絶対必要だから安置はいる練習はしといた方がよい
509名無しさん@弾いっぱい:2007/06/30(土) 05:56:54 ID:2ceW0EBR
一周するスレでんがな
510名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 22:00:43 ID:Ok3wyhHV
いや、スレタイそうなってるけど、挑戦し続けるスレでもあるので…
5112-419:2007/07/06(金) 01:37:56 ID:2Dktu6wf
クリオネまでノーミス!!
コンテ使ってクリオネとちょっと遊んできましたが
パターンなげええええええ

初のハイパー取得でデスウイング上に挑みましたが
ハイパー使い切っての辛勝でした
パターンは何とか把握した!あとは被弾率を抑えるだけ!

・・・θ道中まだ覚えてませんorz
αビームの撃ち所がわかればなぁ

次回目標
θ道中のαビームの撃ち所
苦手な攻撃:デスウイングの背中8箇所から3Way乱射
         デスウイングが上に陣取る攻撃
ビーム2本振り回しは至近距離なら同時に取れるか
5121941:2007/09/27(木) 01:36:41 ID:8YakJCRO
なかなかできません。
1 難なくクリア
2 ボロボロにダメージ当たるもビスマルクが出てからの弥七に助けられクリア
3 V3ロケットを盾にして敵弾を避ける。V3は破壊せずクリア
4 ボスであぼん+コンテ
5 ザコ道中でコンテ2回目、しかしボスには安全地帯があり苦労せずクリア
6 道中の武装の取りこぼしがたたり、コンテ3回でクリア

4面ボス以降がきついです。何かいい方法、隠し弥七があったら教えてください。
5131941:2007/10/01(月) 02:14:59 ID:/Zs20bzI
1 9.9割できる
2 9.9割できる
3 弥七直前か、とりこぼしてあぼんすることがある
4 難なくクリア
5 弥七取りこぼし、ボスで5割やられる
6 1回目のボスの後の道中がキツくて、そこであぼん。運がよければラスボスまでいくが、結局
5141-896(ガルーダ1+2):2007/10/01(月) 12:30:03 ID:PBH7Mr1D
まだ生きてますよ…(´・ω・`)

家でゲームが出来る時間がないので1は凍結。2はまだ挑戦中。
まだまだ凡ミスが多く、クジャクを拝めない日々が続きます。ナンテコッタイ
気分転換にセンコロやったりとかしてるけど、横からの弾が苦手みたいです。
5151941:2007/10/02(火) 17:37:55 ID:S2DdjCJG
結局攻略できました。
80クレは使った。
516グラディウスV:2007/10/10(水) 02:11:11 ID:jxuXpytC
他スレでも書いたがキューブが難しい。もう、何回やったかわからないくらいやった。
517名無しさん@弾いっぱい:2007/10/13(土) 01:44:47 ID:6TwsSvli
このスレまだあったんだね。何もかも懐かしい。
5182-419:2007/10/20(土) 03:24:10 ID:1Qrb3Fd9
近所のGダラ撤去されて
あえなくゲームオーバーです・・・
エイがいつまでも壁だった・・・
5192-180:2007/11/23(金) 10:16:55 ID:PpEDNMUB
もう誰も居ないみたいですが、一応報告を。
ようやくエスプレイドクリア出来ました。最後は逃げるガラ婦人に
バリア当てまくって残×0、バリア0%と辛勝でした。

今はガルーダ2をアゲハでプレイしてます。どうにも6面突入が安定しませんけど…
【エスプレイド クリア】
520名無しさん@弾いっぱい:2007/11/23(金) 17:41:32 ID:q+Pnhm5Z
>>519
おめでとう。ちなみに誰でクリアしました?
5212-180:2007/11/23(金) 22:22:12 ID:PpEDNMUB
>>520
5thです。エスプレイドはシューティングで一番好きな作品なので暇があれば
いろりやバレー部でもクリアしたいなと思ってます。
522名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 01:27:16 ID:8RESfqia
学祭中の友達に頼まれたんだけど
http://www.kubc.info/festa2007/でリクエスト曲で117のメタルな曲に投票してほしいらしい
コピぺも依頼された。めんどいけど・・他の曲のリストと比べると異様で面白い
一日一回までらしくて、携帯もいいらしい
523名無しさん@弾いっぱい:2007/11/24(土) 11:20:28 ID:Ej3fxuPj
このスレに参加しようかなあ
グラV、グラIV、大往生で
524名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 01:22:58 ID:UXWWPxsE0
ケツイがクリアできない…(一周できない的な意味で)
月一回ぐらいしかプレイできないのでほとんど進歩がないのがなぁ…
一応毎回5面に突入できるくらいにはなったんだけろ最終防衛ラインが
いまのところ最高だお
半年に一回くらい進捗状況を書かせていただこうと思いますw

>>523
がんばれー。見たところご家庭での遊戯かな?
ケツイも移植してくれたらもう少し沢山遊べるのになー
525523:2007/12/06(木) 10:55:31 ID:gpL8g3GI0
>>524
ありがとー。金がないのであまりゲーセンにいけないんだorz。
ケツイ移植して欲しいね〜。大往生で弾幕始めた俺には程遠いレベルだと思うけど
あれだけ評判がいいゲームなんだから、きっと名作なんだろう。

DS版でたら買おうかなー。

ちなみに現状
グラV=6面ビッグコアMK-III グラIV=4面道中 大往生=3面ボス
526名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 11:42:33 ID:sKdHeyz60
>524
おまえ月一でクリアできないとか言ってSTGナメてんのかよ
527名無しさん@弾いっぱい:2007/12/06(木) 12:07:01 ID:aSYabrBi0
アンカー打ってまでケチをつけるようなことでも無いように思える
5282-333:2007/12/10(月) 07:51:07 ID:BDZKAMX0O
グラ復活の神話ディスクに傷つけてしまった…orz

旧型PS2が読み込み悪くなったんで掃除したら
レンズ回りのカバーが閉まってなかったようで…

当分の間、家庭用大往生とオトメディウスで頑張ります
あとオマケで虫姫さま(ふたりじゃない)

乙女は全キャラ全ステージノーミスクリアで
ノーダメは壁にガリガリ君してしまうので勘弁して下さい
5292-333:2007/12/10(月) 08:05:56 ID:BDZKAMX0O
連投すまんそ

ちなみに現状

大往生:3面ボス
虫姫さま:3面ボス
乙女:亜乃亜で15プレイほど
他はQバ待受もらえない(5プレイ未満)


>>523
グラVのフリーズ、ファイアーブラスター、スプレッド使いだったらアドバイス出来るのぜ
530523:2007/12/11(火) 04:27:30 ID:H75G3KNx0
>>528
大往生3ボスって俺と同じだw
でも、俺は1ヶ月かかってやっとここだぜ…。
多分追い抜かれるな。

俺のほうはグラIIIはクリアしたがグラIV、Vは未だクリアできず…。
どうもグラIIIのほうがVより簡単に思えてしまうんだが
実際は違うんだろうなあ。
俺はTYPE1使いです。(使いこなせてないがw)

昨日はグラVは6面バスクリン前半で死んだなあ。
大往生は3ボス。どうやって倒すんだアレw
5312-333:2007/12/11(火) 09:41:10 ID:CXqQpyGsO
>>523

大往生は実は半年前ぐらいに購入してたり
弾幕苦手なもんでw


タイプ1ってフリーズだっけ?
フリーズのレーザーは結構間が開くからバスクリンとかジャガ芋とか鬼門なんじゃない?
まぁ当たり判定小さいから嘘避け連発で俺はクリアしたんだけど


やっぱグラIIIクリアする方が遥かに難いと思うw
5322-523:2007/12/11(火) 12:12:53 ID:H75G3KNx0
弾幕苦手なのか。俺と同じで親近感が持てるようなw

タイプ1はそのとおりで、レーザー間隔があき過ぎるから
下手に扱ったらショットのほうが強い、なんてことがあるね。
俺は嘘避けがあまり成功せずいつも見事に狙撃されてますw

グラIIIはE装備(ミサイル、バーティカル、リップル、オプ、フォース、残オプ)でクリアしたよ。
この装備が一番クリアに近いかも。3面とか10面楽だし。

グラIVはなんか熱中しにくいのが問題なんだよな〜。
個人的なものかもしれないけど。
さっきやったら3面で死んだ。その後コンマイコマンド使いきって5ボスで終了。

今から外出しなきゃいけないけど、家に帰ったら
グラVと大往生プレイしよう。
5332-523:2007/12/11(火) 22:02:05 ID:H75G3KNx0
大往生
2ボスで凡ミス連発。3面に進めず。行ける時は何度でも行けるのだが…。
ボムを撃とうとボムボタンを押したときにはすでに間に合わず、と言うことが多い。

グラIV
4面で死亡。なんだかノーミスプレイだとコナミコマンドを使ったときよりも
同じフル装備でもランクが高い気がする。グラIVのコナミコマンドにはランクを下げる
作用もあるのか? 4面でオプハンと弾幕が同時に襲ってきてなすすべもなく爆死。
その後コナミコマンドで6面まで到達。初めて触手まで行ったが
そのありえない平手打ちに撃沈された。

ニコ動のプレイ動画ではここで死んでいるので、ここで死なないで行くパターンは
自力で構築するしかなさそうだ。

>>333
参考までに訊きたいのだが、グラIIIのヴァイフとグラVのビーコンってどっちが強いかな?
これがヴァイフより強いとか言われたら泣けるorz
5342-523:2007/12/12(水) 10:15:36 ID:2z3Zln150
グラIVは初めてノーミスで4ボスまで行った。
が、4ボス前ですでにフォースが切れており、
ボスの撒き散らす雑魚敵にぶつかって死んだ。

その後コナミコマンドを使ったが、6面のアメーバ多発地帯で死んだ。
久々にクリア動画見てみたが、これIIIより難しそうな気がする…。
やってみりゃ案外できるものなのかな?
5352-523:2007/12/15(土) 07:09:39 ID:Tow6U1IQ0
やっとグラVで7面のビーコンまで到達。
それはいいがコアを二つ壊したところで撃沈。
今まで7面の練習をほとんどしていなかったが、通しでこれるようになったからには
7面も練習し始めないとダメだな。
5362-333:2007/12/15(土) 20:17:40 ID:4R/7jvc7O
タイプ1でビーコンは忍耐力勝負になるから
避けパターンと打ち込めるとこでオプまとめれるかが肝かな


まぁ俺はスプレッドとファイアーごり押しで最初のビーム乱射で終わったんだが
5372-523:2007/12/16(日) 09:40:10 ID:52LwSUmf0
ありがとう。ビーコンはオプションを横に纏めて集中放火するのが
キモかなと思ってる。
とりあえず今から6、7面の練習やってくる。

さっきグラIIIやったら、ヴァイフで死んでもうたorz
上手い人の真似して無理にパターンを変えるものじゃないな。
自分のパターンを発展させて、上達していくのも大事っぽい。

大往生は3回プレイして2回3面ボスに到達したが、そこでおしまい。
5382-523:2007/12/20(木) 17:10:49 ID:ppnl5hPT0
大往生、やっと3ボスを倒せた…
とは言えボム撃ちまくりだったがw
普通にやって勝てる気しねえよw

でも、4面に入って即死しましたorz

グラV=7面ビーコン グラIV=4面道中 大往生=4面道中
539名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 13:35:46 ID:dvENILkG0
グラVのビーコンは半安全地帯があるよ
540名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 20:11:27 ID:EsdWF8910
ビーコンの安地は知ってるけど、使ったら負けかなと思ってるw
と言うわけでもないんだけど、オプを横に張ってガチ勝負を挑んだほうが
個人的には楽なんだ。安地を使いこなせないってのもあるけどね。

今グラIIIをやったら10面シャドーギアで死んだ。
ずっと下パターンで行けばよかったのに、無理して1周パターンで行こうとしたのが
災いしたかな。安定してクリアできるようになるにはまだまだ時間が掛かりそうだ…。
5412-523:2007/12/29(土) 01:20:06 ID:8wwORE580
ビーコンと芋コアを奇跡的にノーミスで倒し、最高到達記録を更新した。
ただ、7面の樽を押していくところが難しいね…。
正直クリア以上に難しいのでは…。
1ミス以上は覚悟しなければならないかも知れん。
キーパーズコアのちょっと前で全滅してしまったorz
5422-523:2008/01/06(日) 23:45:08 ID:10yiENpv0
いかんSTGがなぜか全般的に下手になった。
グラVではさっきは3ボスで1ミス、4ボスで3ミスと言う失態。
5面に入ったとたんに全滅と言うざまだった。
これじゃあクリアはおろか、再び7面にたどり着けるかも危ういな…。
もうプレイ時間は87時間過ぎてるって言うのに、これだもん。
グラIIIよりむずいんじゃないのか?

大往生も全然ダメすぎて笑えてくる。
5431-444:2008/01/07(月) 18:31:19 ID:6Mkj/LU20
まぁ諦めんなよ
好きなんだろ、STG
544名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:06:03 ID:tYO8aiFw0
諦めてはいないが大往生は諦めるかも知れんw
あの弾道を見切れなんて無理w

グラIVでは初めて5面(モアイ面)に行けた。
4面で死んだので復活で行けたんだけどね。
ただ、入って即死。まだまだ道は長そうだ。

グラV=7面ビーコン グラIV=5面道中 大往生=4面道中
545名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 21:44:23 ID:WtixRLwZ0
マジレスするとだな、本気でクリアしたいんだったら一つに絞るべき。
特にグラはどっちか先にクリアすべき。

そんなんで諦めるとか、無理とか言うのは早いと思うよ。
546479:2008/01/23(水) 11:18:11 ID:IIwiBOZS0
去年6月に『1942』1コインクリアを目指して早半年以上・・・
そこそこ安定して‘IWOJIMA’、‘OKINAWA’まで行けるようになったが、
心がチキン過ぎて‘クリアできるかも・・・’と思うと、
プレイに精彩を欠き雑魚&ラスボスに殺される日々。
『グラ外』の時はこんな事無かったが、
やる時間が少ないし心が折れそうだ・・・
5472-180:2008/02/27(水) 17:57:51 ID:5N5KvA1L0
また人が居なくなったけど報告を。ガルーダ2にてようやくクジャクまで到着しました。
6面到着安定はしてきたけど6面道中が全く安定しません…セセリ撃破時に
ライフ×4だったのにゴッデス到着時にライフ×1とかもうね…
次はクリア報告したいなぁ。

【エスプガルーダ2 クジャク到着】
5482-523:2008/03/01(土) 16:03:13 ID:0lCnMWnG0
>>545
いや、諦めるつもりはさらさらないんだけど
大往生はきついかな〜、って感じ。
今はグラVクリアを目指してグラVに集中してます。
さっきエレファントギアまでいけたんだけどミスった・・・orz
クリア目前だったのに…。
今からリベンジしてくる。

現状
グラV:7面エレファントギア
グラIV:6面道中、血管地帯
大往生:4面トロッコ抜けたあたり
5492-523:2008/03/01(土) 17:28:36 ID:0lCnMWnG0
リベンジしてきた。
また象ギアで全滅orz
550名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:18:38 ID:odccYRBF0
ケツイ、黒往生が箱○で移植決定だってね。
ここの住人も増えれば良いな。
551名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 20:30:41 ID:VyQ3QUAe0
それよりもエスプとプロギアを移植してくれよぅ
5522-180:2008/03/17(月) 18:39:37 ID:gtPf3h0r0
クリアまで控えようと思っただんですが嬉しかったので報告。
ガルーダ2でようやくクジャク最終形態までいけました。このままクリアまで
突っ走りたいのですが、ガラ婦人の時も最終形態まで行ってからが長かったので
気長に行こうと思います。

【エスプガルーダ2 クジャク最終形態】
553名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 22:22:37 ID:RyyTTybN0
デススマイルズ、挑戦してみようと思います
STGはてんで初心者だけど、プレイした感じだと結構いけそうですね
5542-523:2008/03/29(土) 14:26:58 ID:2Rbz4WFH0
TYPE1でグラVクリアしますた!!

(ここから日記スレじゃねーよと言われるのを覚悟で少し書きます)
個人的にはグラIIIクリア以上の感動でした。
およそ1ヶ月ぶりのプレイで、4面のサナダムシ地帯で死ぬだろうと思ってプレイ開始。

ところがサナダムシ地帯は順調にクリア。しかしヒュージハートで1ミスorz
続く5面道中でも1ミス。やる気をなくしかけましたが、そのままプレイ続行。
芋コア、6面は奇跡的にノーミス。

7面に入り、高速は順調に抜けましたが
ビーコンで2ミス・・・。しかしまだ残機は2機あったため、これはいけるかもと思ってプレイ続行。
難所の樽地帯、機雷地帯、キーパーズコア、エレファントギアをノーミスで乗り越えることに成功しました。
この辺で心臓がバクバク言い始めますたw

ところが8面で信じられないところで(モンキーアイが大量に攻撃を仕掛けてくるところ)
オプハンが現れ、オプションをすべて奪われると言う悲劇が…。
その後オプションを一つだけつけたものの、2ミスしましたが、何とかクリアしました!
5552-523:2008/03/29(土) 14:29:36 ID:2Rbz4WFH0
次はグラ外伝(最近買った)に挑戦してみようと思いますが
カプセル多いし、意外と楽そうですね。

現在の状況
大往生:5面冒頭 グラIV:6面道中 グラ外伝:8面ボスラッシュ
556名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 03:43:30 ID:j0CWAdbe0
バガン始めるは・・
撤去までにクリアできるかな

とりあえず2つ目のボスまで行った
557名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 14:15:41 ID:bcwa6Ba40
挑戦者募集あげ
558名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 19:57:16 ID:WSm1ApNF0
昔はシューティング死に物狂いでやってたけど
弾幕系になってからめっきり
究極タイガーとか必死でクリアーしたころが懐かしい・・・
R-TYPE凾焜Lツカッタ
年取ったなぁ・・・
559名無しさん@弾いっぱい:2008/03/31(月) 19:59:52 ID:WSm1ApNF0
サイドアームとかサクッとクリアーできるから当時何度もプレイしてたけど
ここ最近やったら3面で死亡・・・

もうエリア88とかイメージファイト辺りの簡単なゲームしかクリアーできない・・・
560556:2008/03/31(月) 21:25:00 ID:8riZH1TY0
レイディアントシルバーガン 2回目/2日目
3つめのボスに勝てる気がしない

>>559
イメージファイト簡単か?
561名無しさん@弾いっぱい:2008/04/01(火) 07:05:42 ID:XIF39pXm0
>>560
これといって苦労した記憶ないよ
補修はきついけど

何回かプレイしたからサクっとクリアーできてた
5622-523:2008/04/24(木) 02:15:52 ID:ZcCdYQbx0
グラ外伝1周クリアした。
最難関と思われたヘビーダッカーは比較的楽に攻略できたものの、次のソル様で
なぜか2機死亡w そこまではノーミスだったんだが…
しかし、残機はまだまだたくさんあったので、そのままクリアできますた

2周目は2-1の打ち返しで死にまくったものの、2-1をほぼ死に抜けといっていい状態で抜け
2-5ボスまで行ったが、ボスで3つの弾を避けられず死亡。
2周目はボスが全体的に固くなってるね…でもほぼ初見で2-5までいけたので
2周目も挑戦してみようかな。

大往生は5面の中ボス3体目(ナパーム撃ってくるやつ)で終了です
上達が遅い…。
563名無しさん@弾いっぱい:2008/04/25(金) 17:13:28 ID:pxoZPqN80
実質プレイ時間6時間半にして、ようやく斑鳩EASYで一周クリアできた
少しずつではあるが上手くはなってるのかなぁ
564名無しさん@弾いっぱい:2008/04/30(水) 05:09:55 ID:VKJ4uDe40
この前やっと虫ふた(ver1.5)オリクリアできたまぁ嘘避け2、3回したおかげだけどクリアしたことには変わりない
始めた頃は何度やっても3面で落ちて軽く絶望してたけどあきらめないでよかった
5652-523:2008/05/03(土) 03:22:15 ID:lKggk+oO0
エスプガルーダ買いますた
今後グラディウスデラックスパックも買う予定
とりあえず、今後の目標は
大往生1周、エスプ1周、グラI1周、グラII1周ってところかな

エスプは大往生の経験が、グラI、IIはグラIII、V、外伝の経験が活きそう
と言ってもさっき大往生やったら5面の中ボスで死んだけどなー
566全板人気トナメ@STG板出場中:2008/05/30(金) 03:07:23 ID:Zasd+ZmD0
保守しとく
567名無しさん@弾いっぱい:2008/06/19(木) 02:17:10 ID:x5HBVeij0
h
568名無しさん@弾いっぱい:2008/07/05(土) 19:52:42 ID:RH+qdcQd0
あげときますか
569名無しさん@弾いっぱい:2008/07/08(火) 17:34:38 ID:EGWmgdZX0
初心者の人は、虫ふたオリはパルム?レコでやっているの?
クリアするならレコの方が簡単だと思うよ。
570名無しさん@弾いっぱい:2008/07/10(木) 01:44:28 ID:u4PDZMtw0
俺は
白ならアブパルム
黒ならレコ
571名無しさん@弾いっぱい:2008/07/12(土) 14:29:20 ID:LRSxh/UA0
4面のときレコならショットで真中にいられるので良い。
572名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 10:50:41 ID:2CYj7oHm0
虫姫ふたは簡単な方だからぜひクリアしてほしい。
573名無しさん@弾いっぱい:2008/07/15(火) 14:45:51 ID:8K/QLbiB0
簡単な方って・・・
まぁ確かにどっちかっていうとあのくらいでも簡単側なのか(笑
574名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 00:39:55 ID:LeLXkRXk0
大復活をやっとのことで一周クリアしました。

ハイパー貯まり⇒即解放
ボムを危ないと感じたら早めに使うってのを意識してゴリ押しでなんとかクリア。

緑機体ボムスタイル クリアスコア 24,8386,5573

裏突入目指してこれからがんばります!
575名無しさん@弾いっぱい:2008/07/16(水) 05:45:41 ID:4zkaAWUk0
大・・・往生か?
まぁ、なんにしてもおめでとう
576名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 22:14:18 ID:BWQEBh3j0
>>565
大往生1周もうちょっとじゃん
ガンバレー
577名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 02:40:47 ID:3IotXl5B0
なにがなんでも1周というネーミングにぐっときたの会。
面接の後のガルーダ2で1面の雑魚で被弾しました。
その後2面で被弾。
笑った後、クジャクでゲームオーバー。
なにがなんでも1周スレファンの人に笑われちゃう。
578名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 04:34:41 ID:4yFStdBq0
なんか悩みでもあんのかも知らんが、
別に笑ったりしないよ
579名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 01:30:51 ID:kQU8jWW/O
面接のあとだし色々考えてしまって集中できなかったんだろう
就活(?)終わったら全然進めるようになってるかもよ
580名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 01:10:34 ID:/i6ySjXGO
ショーティアが笑っている…。PS2版も持ってるのにまだ一周すらも出来ないのかよって笑ってる…。
581名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 01:25:33 ID:4Q3wOvnT0
大往生ショーティアは簡単だよ。
ボムがあるだけ決めボムにして5面に勝負したほうがいいのでは。
私も前半安定させて、後半で勝負してます。
582名無しさん@弾いっぱい:2008/07/23(水) 20:28:08 ID:Z5tu+er90
確かに難度の高さ的にはエクスィ≧レイニャン>>>ショーティアだろうね
5832-523:2008/08/28(木) 21:27:43 ID:bnJfP6iB0
しばらくSTGから遠ざかってた

>>576
ありがとう。先日久しぶりに大往生をやったら5面の中ボス全部突破できました。
その後油断して単発の弾に当たって死んだけどorz

今日はグラII初クリアにして初ノーミスクリアできました。
(っていうか、それで久々に書き込みしてるんだけどw)
これでクリアしてないグラは初代とIVだけに。

次は初代グラがんばります。大往生もじっくり行きます。
584名無しさん@弾いっぱい:2008/08/30(土) 11:04:46 ID:IWBfVHBW0
>>583
クリアおめ

自分も何かしらクリアしてみたいんだけど
素人にもオススメなSTGって何かあります?

ちなみに当方のスペック
怒首領蜂(SS版)→5面
ガンバード(SS版)→5面
蒼窮紅蓮隊(SS版)→難易度以外のオプションを駆使してクリア
エスプガルーダ(PS2版)→3面

ちなみに横STGはサッパリ・・・SFC版のグラ3ならクリアできたけどw
585名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 05:00:01 ID:ijCjdXe00
横しかわからないけど
グラII、PS版パロだ!(難易度上昇が低いけど再現度高い意味で パロポーは流石に画面がry)
ダラ外/Gダラ(アケorPS、間違ってもタイトーメモリー版はダメ)
入手困難だけどハームフルパーク(PS)かのぅ
古い同人だけどGarudius 95がオヌヌメ、NORMALならSFCグラ3一周出来ていればクリア可能なので
後間違ってもグラIII(AC/PS2)には手を出さない事、難易度がSFC版とは雲泥の差があるため
586名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 10:58:51 ID:F1AM7v820
あげとくよ
587584:2008/08/31(日) 12:41:57 ID:j+yZTcGi0
>>585
おお、色々挙げてくれてありがとう
入手が容易そうなPS版のパロだ!かGダラあたりをやってみます

アケ版のグラVへの絶望はもう通り過ぎた道だぜ…1面すら無理でしたorz
588名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 00:10:03 ID:rwmaD1Q10
横シューならグラディウス外伝がオススメ。
ヘタレの俺は2周まだできんけど、1周なら多少の努力で誰でもどうにかなる。
589名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 07:56:36 ID:sgqHJTiM0
グラ外はついついアホなカスタマイズに走ってしまうのが最大の難関
5902-523:2008/09/02(火) 19:00:39 ID:Phqd8bTo0
グラIV6面突破キター!
ベリアールを初挑戦で2ミスで倒せたのには感動したよ。
まあ、その後散々練習したはずの高速で2ミスして、
8面ボスラッシュのバーサクコアのレーザーにうっかり激突してしまったけどなorz

自己記録を更新したので書き込んでみます。
5912-523:2008/09/04(木) 23:03:17 ID:HRK9XILL0
自己記録更新。9面。

ようやく最終面までたどり着けた。
ベリアールを初ノーミスで倒し、高速も順調に抜けたけど
8面ボスラッシュのプラネットコアでミスったのが痛かったな。
9面の一番死んではならない場所(要塞入り口)で死んでしまい
そのままゲームオーバー。

試しに7面からプレイしたらノーコンクリアできた。
このペースじゃ、通しでクリアできるまで後1〜2ヶ月ぐらい掛かるかな。
頑張ります。
5922-180:2008/09/07(日) 17:43:40 ID:jAAtDpZ10
お久しぶりです。社会人になって中々時間が取れなくなりましたが、
暇があればゲーセンいってガルU、やってます。

ガル2が煮詰まっているので虫マニやったら、残×0ながら見事クリア!
気を良くしてガル2プレイしてみたらこちらもクリア!!
嘘みたいな話ですが、今日一日で2作品クリア致しました。

次はなにやろうかな・・・
【虫姫さまマニアックモード クリア】
【エスプガルーダ2 クリア】
593名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 22:11:03 ID:w1ByASE00
おめでとう!
自分も社会人で、正月になると今年こそ一周クリアを目指す!
と意気込むものの、なかなか進んでいないので
モチベーションを維持してる人はうらやましいです。
またレポート楽しみにしてます。
5942-180:2008/09/07(日) 22:26:27 ID:jAAtDpZ10
ありがとうございます〜。
シューターの友人に聞いたら「ケツイ(1周)オススメ」って言われたので
とりあえずケツイに手を出してみようかなと思います。
それと弾幕シューの息抜きでやってるまもるくんも段々面白さが分かり始めたので、
そちらも頑張ろうかなと思ってます。
595名無しさん@弾いっぱい:2008/09/07(日) 22:42:07 ID:jII16qLA0
大往生1周目指してます
でも目標が2周ALLという、へたれが夢を見てるという状況なんですが
1周だけならショーティアの方が簡単なんだろうけど、2周目も視野に入れるとなると
やはりエクスィに慣れておいた方がいいんでしょうか?
レーザー発射時の移動速度が速すぎて事故る・・・
596名無しさん@弾いっぱい:2008/09/08(月) 14:42:57 ID:XWOSIOKU0
まものろがすーごい簡単だったから気分転換にいいかも
5972-523:2008/09/09(火) 22:02:04 ID:EM+7szgl0
>>595
レーザー発射時の移動速度はプレイしてるうちに慣れると思います。
それよりボムが少ないのがキツイ…1周でもいいからと頑張っているんですが
いつになったらクリアできるんだろコレ…。

そんな俺が今度はクリア報告です。
アドリブが必要だから半ば無理だろうと諦めていたグラIV、クリアできました!
9面までノーミス、9面で2ミスと言う状況で
そのまま2-4まで行けました。

1-3ですら危うい腕なのによく初見で2-3突破できたなぁ。
これで初代以外のグラは1周できたことに。
次は初代やります。
5982-523:2008/09/10(水) 22:29:37 ID:8laivxPD0
初代グラ久々にやってみたらたまたまクリアしてしまいました。
1周目ならパターンを組まなくても適当にクリアできるみたいですね。

これでグラシリーズは全部クリア…したのはいいんですが
安定して1周クリアできるタイトルが一つもありません。
少しずつやって、せめて初代とIIと外伝は安定して1周できるようにしつつ
大往生やガルーダの攻略していこうかな。

ちなみにガルーダはあまりプレイしていないので4面までしかいけません。
599名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 00:22:31 ID:dwbgm4UR0
ガルーダはクリアできなくてもブラックハート戦を遊ぶだけでも充分価値がある
600名無しさん@弾いっぱい:2008/09/11(木) 00:24:09 ID:dwbgm4UR0
間違えた、ガレッがだな
6012-523:2008/09/12(金) 23:25:51 ID:Eo9k3K170
大往生とガルーダを少しプレイしてみたけど
大往生は相変わらず5面蜂の巣地帯でボロボロになり、その後の中ボス
(怒首領蜂5面ボスだっけ?)で乙。
蜂の巣地帯ってパターン作れるの?
動画サイトの攻略参考動画見ても分からない…。クリアは遠そうだ。

ガルーダは4面中ボスで乙。敵の出現位置が覚えられねーorz
602595:2008/09/13(土) 01:30:24 ID:nn4ENB170
>>597
確かに、慣れたらもう戻れなくなったww>レーザーの移動速度
ただやっぱボムが少ないっすね。その分弾避けの技術とパターン構築力が上がりそうだ
6032-523:2008/09/26(金) 18:40:12 ID:NVQFR9s80
先ほど大往生をワンプレイしてみたら5面に行くのがやっとだった。
一年近く大往生をプレイしているのに、何でクリアできないんだorz

どうも大往生の『弾に一発当たれば即死』と言うのに未だに慣れられん。
バリア代わりに用意されているはずのボムも抱え落ちが日常だし…。
これは俺がケイブシューに不向きだって事だろうか。

悔しいけど、クリアは一旦諦めて
敷居が幾分低そうなガルーダに挑戦しようかな。
604名無しさん@弾いっぱい:2008/10/08(水) 14:52:27 ID:e0r+p0t40
つ[大復活1.5]
6052-523:2008/10/27(月) 00:31:48 ID:1Xdm/OzW0
すいません。大往生やめるなんていってすいません。

と言うのもさっき大往生をプレイしてみたら、何と1周クリアしてしまったんです。
普段は道中で凡ミスして黄流までたどり着けないパターンばっかりでしたが
今回は残機2機で黄流にたどり着けたので、ボムで無理やり沈めました。

約1年かかってのクリア。永久に1周クリアは無理かと思ってただけに嬉しいです。
2周目は2-1序盤であっけなく沈められましたが…。

>>604
大復活も面白そうですね。でもゲーセンだと、クリアまでに恐ろしいほど
金を費やさねばならないような気がします。(基本的に下手なので)
なので、これからはガルーダを本格的にはじめようと思います。
606名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 01:56:14 ID:7M9P9Pnv0
おーい、大復活の方がガルーダより簡単だぞー(多分
6072-523:2008/10/28(火) 21:07:44 ID:z0LStmdg0
ガルーダは家庭用っすよ。
俺の場合記憶力悪くて、敵配置を覚えるだけでも100回位(多分)のプレイを要するので
アーケードではあまりやりにくいんです。

それはそうと先ほども大往生1周クリアできた。
2-1の中ボスを倒したあたりで流れ弾に当たってあっけなく死んだけど。
さすがに2周目攻略はやめとこうと思う。
でも、STG板にいるからには2-2あたりまで行けてたほうがいいのかなあ。

2週間や1ヶ月で1周クリアする猛者がいるなんて信じられん…
608名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 02:08:33 ID:5yNlzMyI0
h
609名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 00:16:32 ID:32tQi9RQ0
h
610名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:52:52 ID:Vc9Vv7BE0
いやあ、俺も昨日やっと大往生(家庭用)一周したよ。
苦節6年。長かった。
まさに挫折と停滞の歴史だったが、やってもやっても報われないと思ってきたこれまでの練習は、
それでも血肉となっていたのだ。気の遠くなるような時間の中で。
技能面より精神面で揺さぶられた闘いだった(後半戦からのプレッシャーとかね)。
ボムが少なくて大丈夫だろうかとも思ったが、結局A-EX一筋で突破できてよかった。
2月14日は俺の記念日となった。ありがとう!さようなら!
611名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:59:31 ID:Vc9Vv7BE0
さよならと言ったがもう一言だけ。

>普段は道中で凡ミスして黄流までたどり着けないパターンばっかりでしたが
これなんだよな。俺もその状態まで辿り着いてからがまた長かった。
612名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 22:19:44 ID:ZXi49kR40
保守
613名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 22:34:08 ID:aBu4L0cbO
がんばれへたくそ
へたくそがんばれ
614名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 03:17:16 ID:VXil0J8CO
大往生(家庭用)始めてから1ヶ月経ってようやくノーコンで黄流に辿り着けたが残1ボム0でガメオベラ〜。まだまだ先は長いぜ・・・
6152-523:2009/04/11(土) 20:21:42 ID:tcLRjOZy0
>>610
もう見ていないかもしれないがおめでとう!
その根性は素晴らしいね。俺だったら多分途中で打ちのめされてるよ。
俺も大往生1周はクリアしたとは言え、他人のパターン拝借がほとんどだしな…。

>>614
1ヶ月で黄流とはセンスがあるね。2周目もそこそこいけるんじゃない?
もう今頃は2周目に突入してそうだな。


俺はもうクリアしたのになぜかグラIIIばかりやってる。
なんと言うか、このゲームに完全に惚れこんでしまったようだ。
どう頑張っても2-2までしか行けないが、多分やめることはないだろう。
6162-180:2009/04/12(日) 21:12:45 ID:a8rEeveu0
>>610
おめでとう!!一周もそうだけど、6年も向き合ってた事が凄い。
ちょっとのスランプ位で凹まないで自分も頑張らないとなぁ。

>>615
>俺はもうクリアしたのになぜかグラIIIばかりやってる。
この気持ち、分かります。自分も暇あればケツイじゃなくてガルーダ2やってるし。
絶稼ぎに興味がありつつ未だクリア安定もおぼつかないレベルですが…
ケツイは中々5面到着が安定しないしなぁ。1UPアイテム取るの難しいよ…
617名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 22:29:35 ID:prjsRSU50
この間ようやくACグラIIIクリアできますた
始めてから1年7割がヴァイフ安定との戦い…残りの2割キューブラッシュとリザードコアの戦い
そして最後の1割詐欺蟹+高速脱出
2週目…激烈な歓迎に見事にやられました\(^o^)/
618名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 01:35:05 ID:syarN6q9O
おまえつええな。おめっとさん
619名無しさん@弾いっぱい:2009/08/28(金) 07:55:02 ID:R6bw8zZx0
格ゲー用に買ったアーケードスティックでせっかくだから5年前に買った東方紅魔郷やったらノーマルでコンティニュしまくってステージ5が限界だぜ
620名無しさん@弾いっぱい:2010/06/25(金) 23:14:37 ID:xrOGG7a60
書き込みが無いまま既に10ヶ月ですが、
今からエスプガルーダ(初代)にチャレンジします。
年内には1周出来るといいな。
621名無しさん@弾いっぱい:2010/06/25(金) 23:46:27 ID:btZGBXLU0
そんなに開いてたのかw
6222-622:2010/06/27(日) 22:34:18 ID:0MNgEIzoO
職場近くにバトルガレッガを発見
次に異動言われるまでにクリアしたい

今の自己ベスト
5面後半戦艦で480万
ゴールデンバット使用
623名無しさん@弾いっぱい:2010/11/07(日) 09:58:51 ID:QZB5gEcDP
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1は40過ぎて無職で童貞だなんてあわれなオッサンだな 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
624名無しさん@弾いっぱい:2011/01/22(土) 21:44:07 ID:gDU4hO7o0
>>620
>>622
はクリア出来たんだろうか

もう家に未クリアSTGが無いからPSの雷電プロジェクトでも買って来ようかな
クリアできる気がしないが
625名無しさん@弾いっぱい:2011/02/20(日) 20:54:58.87 ID:WpnPdSNX0
無理ゲー
626名無しさん@弾いっぱい
斑鳩一周したい