客観的に見る良作シューティングの定義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい

・舞台は宇宙、建築物内部、市街、異空間、生体空間等バリエーションに富んでいる
 のが望ましい。
・ステージ進行、演出はゲームスタートからラストまで一つの物語として意識できる
 構成になっているのが望ましい。
 また、その際BGMはそれらに合わせて緩急織り交ぜる事。
 世界設定、用語は一つの小説が出来上がるくらいに練られているとなお良しとする。
・ゲーム進行に際してパターン、アドリブ性はバランスよく織り交ぜる事。
 どちらかに偏ってはならない。
 また、攻撃手段が連射可能であった場合、特別な理由がない限り自らそれらを否定する
 バランス取りであってはならない。
・スコア稼ぎシステムをプレイヤーに強要しない。また、ゲーム進行に必要不可欠な
 要素として扱わない事。
・敵の攻撃に関するオブジェクトは球形又はそれに似た形状であるだけでなく、
 実弾、爆発、小型雑魚、直線又は誘導レーザー等多種多様である事。
・最終ボスは最後に待ち構え足るにふさわしい存在物として意識される事。
 安易に抽象的な記号物としない。
・シリーズ物である場合、グラフィックを差し替えただけだとプレイヤーに感じさせ
 てはならない。
・人間キャラクターが存在する場合、顔出し程度に済ませる事。
 また、自機自体が人間である場合も開発者が意図としてそれらを前面に押し出して
 はならない。
 それらはプレイヤーの想像の余地に委ねるべきである。


 以上を踏まえた上でゲームバランスが破綻なく取られているのは基本である。

2名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 22:44:14 ID:ZtI/IBuN
たまには2ゲットも必要さ
3名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:21:03 ID:2iEAE/0q
・スコア稼ぎシステムをプレイヤーに強要しない。また、ゲーム進行に必要不可欠な
 要素として扱わない事。

これが基準だとケツイは良作じゃない件について

・・・・・・・・・そうかケツイは名作だよな。
4名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:42:01 ID:68StCnTG
ふむふむ
そして一面から面白いこと
5名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:46:29 ID:nqoPOBJX
>>1
なにこの恣意的な定義w
6名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:52:57 ID:8Od+8RWZ
超連射やってろってことか。
7名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 00:01:11 ID:PKXkxcMe
好インカムである。


これが全て。>>1のは客観的でもなんでもない。
8名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 00:03:51 ID:MZ0/a93G
SFっぽくならなきゃイイ
9名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 00:12:30 ID:yg3bFgcV
3と同じこと言うようだけど、
良作シューの大部分は「仮に稼がなくても楽しい」ゲームだと思う。
グラディウス、怒首領蜂、バトルガレッガとか。
銀銃、斑鳩はちょっと外れそうだけど、銀銃はボス戦が純粋に面白いし、
斑鳩も、初心者は属性変更しながら進むだけで楽しんでたみたいだから
良かったと思う。(これで、初心者モードが「1面は残機減らない」とかだったら
良かったのに。1面でミスはしても、ゲームオーバーになるプレイヤーは少ないから
結局2面到達時の状況は変わらないという罠が・・・。)

で、1が言う、
・人間キャラクターが存在する場合、顔出し程度に済ませる事。
っていうのはどうかと思うけど・・・。
そういえば、イバラはキャラが全然立ってないゲームだけど、その要因として、
声が出るのに、メインが戦闘機っていうのにあると思う。
だから、傍から見ると戦闘機が直接叫んでるように見えるわけだ。
これほど滑稽なことはない。




10名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 00:51:26 ID:pfbJJ/SM
最近のシューティングは糞ツマンネェのばっかりだな。
まず、敵弾が赤とか青とかありえない。
なぜに青?動いている青は脳が一番認識しづらい色だぞ。
しかも敵弾が全部同じ色の糞シューまで存在している。
11名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 01:07:40 ID:rHO21FU4
エスプレイドである
12名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 01:18:19 ID:hVDiwQci
弾幕系でもなく演出に凝っているワケでもなく、ただただ出てきた敵を
落としていくだけのゲームをプレイしたときは金と時間の無駄だと本気で思った。
せいぜい見るべき点が変形によって攻撃パターンを変えられた位か。
...それでもダメージ判定もキツかったケド。
13名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 01:37:10 ID:bxTGyOSS
>>10

背景のことも考えれ。
14名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 01:45:30 ID:9mQUI/Ws
曲がテクノ、トランス、dnb
15名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 01:58:04 ID:Bf4VZwo5
>>7
こういう言説を未だにする人がいるんだねえ。
中学生くらいの見識しかないみたいだが、ヘーゲルかフッサールでも読んでから2chに書き込みなさい。
16名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:00:52 ID:m4RDahD2
>>1
ここまで色々がんじがらめに縛られていると、
シューティングの未来って全然ないんだなあと実感させられる。
17名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:03:47 ID:6lVYOrFx
見やすい見にくいっていうのは、色種類自体より
まわりの色との差異がだいじだからな。

ケイブシュの場合、弾の色よりも背景のお祭りぶりがヤバイな。
賑やかだから好きだが。
18名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:04:40 ID:Bf4VZwo5
がんじがらめか?
むしろ、STG作るときには誰もが考えることだと思うんだけど。
19名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:07:17 ID:bxTGyOSS
進化の袋小路に行き詰ってるんだから
もうちょい無茶してもいいんじゃね?ってことだろ。
20名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:17:34 ID:Bf4VZwo5
なるほど、それはその通りだな。
>>1の箇条書きを見てると、古き良き・・・なゲームが目に浮かぶ。
21名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:39:33 ID:WZZnrbGD
そもそも>>1の条件を全て満たすのってあるのか?
しかもそれが基本だそうだし。
22名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:44:04 ID:MMfnJE4/
主観垂れ流しスレだな
23名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 02:53:43 ID:WZZnrbGD
客観的という条件ならインカムとか人気で判断するしかないと思うんだが、それだと>>15タンに中学生扱いされちゃうんだよな…。
24名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 04:39:27 ID:bxTGyOSS
客観的にどんなSTGがインカム稼いだか調べればいいんじゃね?
25名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 05:23:00 ID:e9oVGgL5
>>21
”ゲームバランスが破綻なく取られているのは基本”
26名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 05:31:42 ID:WZZnrbGD
>>25
以上を踏まえた上でのあとに「、」を入れてくれなきゃ困るよ。
27名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 07:21:45 ID:+sDfLGdb
インカムとか人気だと
昔のシューティング(ゼビウスとか)は良作
今のシューティング(ケツイとか)は駄作

景気とか時代背景とかに依存しない客観的な指標があれば良いんだけどね
>>1 は問題外だけどさ
28名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 09:42:39 ID:gjNrL3XD
>>1
なんとなくボーダーダウンが当てはまるな。
29名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 10:25:29 ID:uV0NeCpT
「イメージとしてカッコイイ事」をプレイヤーにやらせてくれる、
そう言うゲームは良作STGだと思うのだが。弾幕STGの良さは、
「激しい攻撃を避けてる自分に酔える」事に有ると思う。
ゼロガンナー2の全方位攻撃を使いこなす行為には酔えるし。
R−TYPEだとフォースを使いこなす事がカッコイイし、
グラディウスもその辺は大きい。ダライアスはボス戦がアニメ的だ。

ともかく>>1の定義だとガンダムシードが出来たりするので危険だと思う。
30名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 10:29:47 ID:htvj0rmU
また東方世代が糞スレ立てたのか
31名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 11:29:07 ID:4Cr8LROi
>>21
STRIKERS1999
・舞台は宇宙(7面)、建築物内部(8面)、市街(ロシア面)、異空間(7面)、生体空間等バリエーションに富んでいる
 のが望ましい。
・ステージ進行、演出はゲームスタートからラストまで一つの物語として意識できる
 構成になっているのが望ましい。(ランダム面から最終面までの流れがまさにそれ)
 また、その際BGMはそれらに合わせて緩急織り交ぜる事。(BGMカッコイイ彩京)
 世界設定、用語は一つの小説が出来上がるくらいに練られているとなお良しとする。
・ゲーム進行に際してパターン、アドリブ性はバランスよく織り交ぜる事。
 どちらかに偏ってはならない。(適合)
 また、攻撃手段が連射可能であった場合、特別な理由がない限り自らそれらを否定する
 バランス取りであってはならない。(そもそも連付き)
・スコア稼ぎシステムをプレイヤーに強要しない。また、ゲーム進行に必要不可欠な
 要素として扱わない事。(稼ごうが稼ぐまいとイクステンドの時期は殆ど変わらない親切設計)
・敵の攻撃に関するオブジェクトは球形又はそれに似た形状であるだけでなく、
 実弾、爆発、小型雑魚、直線又は誘導レーザー等多種多様である事。(5面ボスとか良いよね)
・最終ボスは最後に待ち構え足るにふさわしい存在物として意識される事。
 安易に抽象的な記号物としない。(ラスボスカリスマあるね)
・シリーズ物である場合、グラフィックを差し替えただけだとプレイヤーに感じさせ
 てはならない。(テクニカルボーナスの導入は革新的なものでした。)
・人間キャラクターが存在する場合、顔出し程度に済ませる事。
 また、自機自体が人間である場合も開発者が意図としてそれらを前面に押し出して
 はならない。(前作と異なり人間無し)
 それらはプレイヤーの想像の余地に委ねるべきである。
32名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 15:47:11 ID:n6NDlEEM
>>23
そりゃ中学生だよ。
客観的って言葉に縛られて、だだこねてるだけなんだから厨房さ。
良作ゲームの本質を、必死こいて頭使って暴きだすのが求められてんだろう。それくらい諭されずに解らんもんかねぇ。
33名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 17:29:37 ID:WZZnrbGD
>>32
縛られてってアンタ…スレタイに客観的って言葉入ってんですが…。
「良作シューの定義を考える」ってスレタイなら良かったかもしれないね。
でもそういう内容語れるようなスレいっぱいあると思うんだ。
34名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 17:58:57 ID:oaaW0rNj
お 理性的な>>32>>33のいるいいスレ。大人のスレだねここ。

ま、1の言いたいことはきっと「客観的=個人の好き嫌いを振りかざさずに議論しよう」ってことだと思うけど。
35名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 18:35:42 ID:n6NDlEEM
>>33
煽ってすまんかった
36名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 19:14:49 ID:iYnFvj7J
キャラ性と稼ぎを無視すればゲーム天国はけっこう良い線いってないだろうか?
37名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 19:59:56 ID:wCg9J3WT
「1面は奥が深い」ってのも入れといて欲しい。
ある程度熟練したプレーヤーを序盤面でだれさせない工夫が必要。
38名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 20:07:43 ID:I+3TW5nU
フォースみたいな、慣れるまでが割と早くしかも簡単で、さらには慣れると楽しくなるシステムって、理想だね。
錬金も結構それだけど。
39名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 21:04:38 ID:9S0WZaLg
ああ>1よ、趣味の価値に客観定義など存在しない。
一発雑談ネタでスレ立てんなって先生に教わらなかったか。
40名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 22:21:31 ID:YMLwFWWp
名作じゃなくて「良作」か。
それじゃグラやケツイは含まれないなw
41:2005/12/25(日) 02:57:37 ID:fUnhZ9uH
スレタイは理想としての名作シューティングの定義にすべきだったかも。

縦面が懸念となるが一つの答えとしてアクスレイを推してみる。
しかし皮肉にも自分の一番好きなタイトルじゃない。
42名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 07:48:59 ID:Nyt75pZ4
>>1の条件だったら
蒼穹もなかなかいい線行ってるのでは。
実際小説とかあったし。
43名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 05:15:30 ID:mJ3BYsu0
自らで客観的とか言う奴は
44名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 09:54:17 ID:J/JWmvly
ケイブシューは入らなさそうだなあ
うーん
45名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 14:15:20 ID:N6QE8PtQ
逆に言えば>>1の条件満たしてないと良作じゃないのか
46名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 17:19:54 ID:KH1VzSrI
>>1を見るとR−TYPEが頭をよぎる
47名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 17:33:50 ID:JcwpvGdl
>>44
ぐわんげあたりならgoodかも。
怒首領蜂もカルチャーショックっていう意味では重要な存在だし
名作だと思うが、いかんせん引きずりすぎだ。
48名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 00:02:45 ID:JlM7ZF+E
ガルーダ2は良作だい
49名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 01:45:33 ID:xpXMHF5s
生体空かんは 時代おくれ だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さいごに見たのはいつだろう?
50名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 01:48:20 ID:xpXMHF5s
>>1 はレイストームが良作だと言いたいのか?
51名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 11:14:29 ID:JlM7ZF+E
>>49
Rファイナルやグラ5で見たでよ アケシューではとんとご無沙汰だけど
52名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 17:21:13 ID:r4N2Kmq/
>>50
あーそれいいかも。
あの独特の空間感触以外は。
53名無しさん@弾いっぱい:2005/12/30(金) 00:10:44 ID:hF/uQ8gZ
ガルーダ2にはぜったい良作なんて称号あたえてやるものか
54名無しさん@弾いっぱい:2005/12/31(土) 00:54:46 ID:i1Fsew03
イメージファイト
55名無しさん@弾いっぱい:2005/12/31(土) 22:23:49 ID:mcNNjnoh
ふと思ったんだが。

システムが舞台設定にマッチしてないと何だか「また?」と言う気にはなるなと。
アンデフならリアル戦争なのに一機で敵巨大艦に突入しますか?とか、
弾は無限に撃てちゃうんですかとか。グラフィックがリアルで有る故に目立つなと。
ラジルギだとなんかシステムと背景設定には「何の関連性も無い」訳で。
斑鳩だと「何故敵が黒と白の弾を吐くのか?何故自機は属性を変えるのか?」とか。
なんか目立つなと。システムが「背景いらないんだけどね」と語ってるっつーかな。
その辺でライザンバーとかゼビウスとかR−TYPEとかイメージファイトとか、
まあ屁理屈的ではあるがグラディウスもw(一機で敵の大戦力と戦える能力!)、
その辺しっかりリンクしていた気がする。今のSTGだとその辺が弱いなと。
CAVEシューの場合「背景有った方が綺麗でない?」と言う語りが有るので、
何となく許せてしまう部分はあるけど、いまいち一般向けとは言い難い部分が、
その「システムと背景との関連性の薄さ」に有るんでないかなーとか。

良作の定義として「背景設定とゲームシステムに関連性が有る」と言うのをageたい。
56名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 01:05:57 ID:GO81lyxr
>何故自機は属性を変えるのか?
これはゲームやりゃ解かることじゃないか
57名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 08:28:53 ID:gGU+Pd5A
>>56
いやだからさ、その辺が「ゲームとして作られたシステム」であって、
背景設定とは無関係だっつーか、まあ「リアリティがない(嘘っぽい)」、
そう感じるなーって話。更に同属性だと返し弾とか、いかにもというか。
だからその辺を、まあ「黒属性ならショット撃てないけど弾を吸収する、
でも一定量超えるとオーバーフローで爆発するから注意」とか?なら、
「ああそう言う装備なんだな」で納得するんだがーという。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 09:51:09 ID:Mm393VLR
アイテムとってパワーアップ!はどう説明するんだい?
59名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 10:37:36 ID:bce8Rqhp
>>58
その辺も含む訳だが。
ただ2Dシューの場合、画面が絵として抽象化されてる訳で、故にアイテムも、
「何かの抽象化(まあ補給とか乗り手のレベルアップとか)」の代わりである、
そう言う認識になるんだが(アニメのデカ目みて不自然に思う奴居ないと)、
しかし3Dシューの場合それが持ちにくいと。背景描いてるスタッフの、
まあ念の込め方かもしれんが、写真の上にアニメのセルキャラが載ってる、
それを見るのは非常に違和感がある、そう言う感覚に近いと思う。
その辺でー、まあアンデフ繋がりでゼロガンナー2のグラフィックは、
割とアニメ的な印象で描かれてるからそれ程違和感無いかな?とオモタ。
ターンマーカーとか全方位攻撃とかもヘリっぽくてリアルだ。

まあ「乗り手のレベルアップの抽象化だ」というのは良い言い訳かもしんないw。
60名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 17:34:11 ID:GO81lyxr
>>57
黒と白の属性がある世界において
自分と同じ属性を吸収できる機体なら属性を変えれたほうが便利じゃん
61名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 18:25:45 ID:wqNndg7c
あんまり関連づけられてるとくどいよね。
62名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 18:55:25 ID:dM9Gooil
>>55
斑鳩は陰陽道とかそういう世界観で構築されたSFなのかな、という気は
するが言いたいことは同意。
俺はわかるよ。これ言うと妄信者が怒るが、アンデフについてとかはすげー
よくわかる。

80年代とかはまだまだゲームはリアルな世界を表現できなかったから、
「これはゲームだから気にせんといてね〜」みたいな「ゲームのお約束」が
通用したけど、ポリゴンバリバリでリアル表現のシューティングでこれを
やられるとさすがにもう無理が出てくるよな。

2Dシューにおける、この問題はそろそろ各メーカーもよく考えてみた
ほうがいい時期に来てると思う。
63 【だん吉】 【413円】 :2006/01/01(日) 20:33:34 ID:jbDqqOK2
>>62
何はともあれ、アンデフの「停戦するから戦え」と言うストーリーは、
放棄するにも限度ってモノがー!と少し言いたくはなった。でも現状、
業界全体のSTGに対する認識、価値観の比重というのは”この程度”だ、
というのは非常に危険な気はする。とても同人誌作ろうとか言う気が。
システムに関しては「マッチしたブツ」が最近一般市場には皆無なので、
ホントかどうかはともかく、ユーザーの一部は著しく興味をそがれるのは確か。

昔みたいにと言うのもアレだが、やっぱりSTGといえども制作者は、
全てのツッコミなど超度の弾幕を避けるが如く看破してみせるわ!と言う、
その位で作るべきだと思われるが・・・。

「しょせんSTGだろ?」

この認識は・・・ちょっと厚いなとは思う。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 22:52:58 ID:5YRby3b6
>>55=57=59=62=63
何自演してんだ?
全部同じ改行の仕方だから一発でバレバレなのに
65名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 01:33:55 ID:wNy+3Nk9
>>64
textareaの幅に合わせて書き込んだらあんたにとっちゃ全部自演かい。
初心者か?
66対極的変な人:2006/01/02(月) 08:04:45 ID:7LmNHvwJ
>>64
書き込みエリアが”この幅”で設定されてるんだし、
あまり横幅の長い文を書くと横スクロールバーが出るし、
エチケットとしてこのくらいで改行するのが良識だと思うが。

ともかくこれらのSTGを批判気味に書いたら即自演っつーのも、
ちょっと余裕無さ過ぎませんか?と言う気はする。ガラス割っちゃダメよ(?)。
67名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 09:29:54 ID:t+N5ZidE
とりあえずユーザーのうち一部だけの興味を引くものが
客観的に見て良作ってのはなんかヘンな気がする
っていうかメタルブラックが客観的に見て良作って事になるような

ところでアンデフってどの辺がストーリー放棄してる?
68名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 10:36:51 ID:TfdNIEB1
>>67
「明日で会社潰れるから、ゲーム作れ」とは普通いわんだろ。
「せっかく作ったんだから、勿体ない」で試作機出すのか?
これは戦争だぞ?!と言う奴だな。大変カンに障る話だと思う。
「遊びでやってんじゃないんだよ!」とか。
69名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 16:45:38 ID:oj5lI5N1
停戦だ!
→それまでに選挙区を有利にしておかないと、和平交渉でワリ食うぜ!
→よーし、それじゃあ一丁ガンガン攻め込んで目に物言わせてやるぜ!
って感じかな。

アンデフのヘリが無限に弾を出せるのも、
とりあえず弾薬量が持つだけのミッションを組んでいるというだけと思われる。
70名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 16:49:32 ID:oj5lI5N1
>>67
メタブラはアレだ、肝心のゲーム部分が、悪くは無いけどそう面白くも無いじゃないか。
つまり、面を通しての盛り上がりや盛り下がりの緩急がちゃんとついていて、ダレないというのが
良作の条件ということなんじゃないかな。
道中ダレるSTGは結構多いからね。
71名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 18:32:57 ID:+LiLosDp
ヴァリア2は何故良作じゃないのか。
敵がダラダラ出てくるだけで工夫が無いから?稼がせ一辺倒過ぎる敵配置だから?
72名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 19:52:23 ID:4b0jt0iD
たまには横シューも。
73名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 22:10:53 ID:R5F3VVuF
>>69
停戦合意目前、なのにどっかの部隊が或いは勝手にそんな事したら、
合意どころか戦争再開戦火拡大と思われるがこれがこの世界観なのか。
まあ近くに無いから良いんだが。

しかしメタルブラックは良作じゃなかったのか。
システム的に言うとニューアローンの取り合いっつーのが嘘臭しではある。
何故ボスは自機到着までに腹一杯にそれを食べておかないのだろう?とか、
その辺に納得できるシステムと理由があれば或いは、なのか。

>良作の定義として「背景設定とゲームシステムに関連性が有る」、

ならフィロソマは迷作なのだろうか?
74名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 22:16:13 ID:phw+paaG
>>73
・この最後の戦いでアン子とデフ美があまりに高性能だったので、停戦後にあんなことに。
75名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 23:22:31 ID:KJ9VW4zC
たぶん寝覚めで朝ごはんまだ食べてなかったんだよきっと→メタブラボス
76名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 06:01:58 ID:sse08cY2
>>73
双方やってたらしいから、やっぱ「停戦後の交渉を優位にしたい」んでないかい?

実験てのもあるしな。
地球でいう第2次世界大戦でも勝敗は決してるのに原爆2こも使ってるだろ?
あれは実験半分・ソ連牽制半分だし。

メタブラはこう解釈してる。「ニューアローンの吸収は呼吸と同じ」
満タンになるまで吸収しても一定時間で使う場合がある、、、とか。

>>74
アン子とデフ美があまりに高性能だったので > コミック版メタブラと同じく
永久凍結w
77名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 08:49:57 ID:sP3GwsVY
>>76
停戦合意と最後通牒を一緒に語られても困るんだが。
既に死に体の相手だった日本はそれでもまだ降伏しなかった、
それをさせるために原爆を落とした、それは理由になるが。
中東の和平交渉を知らないのか?状況としてはアレだろう?
アレを目前に控えた時に片方が攻めたらどうなるんだw。

メタブラの説明は、「ゲーム中では再現されてない」のが惜しいな。
・・・定期的に自然発生しつつエネルギーは時間でかなり減っていく、
と言うシステムに成っていたら評価は少し変わったのかも知れず。
78名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 11:19:57 ID:sse08cY2
>>77
行1つ空けたんでそこで話題切ったつもりだったんだがorz

話題つなげたとして
その交渉の場では米とソ連の裏密約(ソ連が日本攻める代わりに北方4島占領してよし)
とかの交渉もしてたらしいから、ある種停戦交渉(日本そっちのけ)だったと思う、、、
、、、てのは苦しい言い訳かな?
その交渉が日本にとっちゃあ「最後通牒」だったのは間違いないが。

中東は、国のとか以外にも部族間対立とかごちゃごちゃしてるから分らん。
よってコメントできん。不勉強すまん。
79名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 11:36:20 ID:WpfMf+lY
とりあえず
・ステージ1が短い
・弾を点数に変えない
・弾を撃っても難易度が上がらない

これだけ押さえてくれたらなんだっていいよもう
80名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 11:45:08 ID:5sDZmkbq
敵がいればいいや
81名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 13:27:15 ID:jEN/np3L
ゲームでありゃ(ry
82名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 16:16:35 ID:ZTSslmpd
設置してくれれば何でも
83名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 17:07:16 ID:6fYnvCTg
おもしろけりゃ(ry
84名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 17:12:28 ID:BxSE+EjD
>>83
基準が曖昧すぎる
85名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 17:45:42 ID:sfr3LhTQ
客観的な良作はインカム、個人としての良作は人それぞれ。
86名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 18:32:39 ID:3eAB8cAh
>>85
メーカーとしては「普及台数」を挙げたかろうとは思うが。
百店舗で一店舗平均月五万と、千店舗で月平均二万と、
メーカーとしてどっちが成功?と言うとー、後者だろうし。
もちろん千店舗で月平均十万wが良いのはもちろんだが。

ああ、後「稼働期間」っつーのがあるな。インカム細くても息の長い奴。
87名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 21:36:13 ID:Ng4PFysn
・初心者に易しく、上級者に厳しい。
・BGMとステージがシンクロしている。
・パワーアップは純粋に性能が上がる。
・眠くならない。
88名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 22:52:31 ID:aFGlW6nz
ガル2だ
89名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 22:53:10 ID:lLtKe5V5
>87
フィーバロン?
90名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 23:41:47 ID:PkcqGtjz
Rタイプは敵キャラが凄いイカシテル。
最近のシューティングの敵キャラは適当に書かれていて寂しいな。
91名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 01:26:55 ID:DbnzYUtY
>>87
>パワーアップは純粋に性能が上がる

ダライアスシリーズは心底クソだと痛感した点だな…。
92名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 10:46:01 ID:q/N048Ad
ゲーム制作者が影響を受けたと語ったSTGとか。
93名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 12:06:26 ID:Q8MmO2jr
・抱えボムミスしてもボム数を損しない。
・ボムの出が速い。
・単発高速弾の向きが分かる。
94名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 21:47:46 ID:AeB2ZiYs
>>91
どっちかといえばシンクロ連射が反則だろ
95名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 01:51:48 ID:ARhnOh6A
>>91
Tからの伝統だし
96名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 01:56:39 ID:7CQCsGu0
>>92
面白そうだな でも

IKD:ガレッガ さらまんだ
ZUN:ダライアス外伝

しか俺ワカンネ 知識人の降臨求む

(あとなんか外人のクリエイターが斑鳩がマイフェイバリットっちゅう記事を見かけたことが)
97名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 23:05:32 ID:lZURJKbm
>>96
昔のアルカデ読んだらイロイロあったよ。うん。
98名無しさん@弾いっぱい:2006/06/23(金) 20:09:28 ID:CV1NpHZZ
>>96
多分バーンアウトだな
99名無しさん@弾いっぱい:2006/08/16(水) 22:43:06 ID:dBr1UafS
edg
100名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 08:14:48 ID:133v2/Gm
先生と一緒だと思う

学習意欲を持たせるのが上手なのが良作

適度な飴と鞭の使い分けで飽きさせない
101名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 12:47:41 ID:Zc2k39AS
過度なムチでもハマるヤツはハマる。
GRADIUS IIIとかR-TYPE IIとか。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 22:36:10 ID:FphE2A6f
それって ドM じゃんw
103名無しさん@弾いっぱい:2006/08/19(土) 03:40:49 ID:s1uUFjOW
真性のMはSTGなんかやらないと思う。
104名無しさん@弾いっぱい:2006/08/19(土) 23:51:19 ID:nnXzJEpj
敵をシュートして気持ちいい、楽しいと感じたら良作
105名無しさん@弾いっぱい:2006/08/21(月) 14:04:53 ID:BfImELlX
プレイ後、心臓が高鳴っていたら良作
106名無しさん@弾いっぱい:2006/10/25(水) 23:55:26 ID:Vg28xY3C
タコミスして「まだリカバリー出来る!」と思わせてくれるのは良作。

タコミスして残機が山の様に残ってるのに、立ち去るプレイヤーが居るのは駄作(w
昔、秋葉のトラタワーで、グラ3やってるヤツがそれやった・・・
待ち合わせの時間だったのかも知れんが。
 つうか俺の腕では、1周目の2面の頭でタコミスしたら復活不可能だorz
107名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 11:07:00 ID:GBQyAgdN
宇宙のヤバさを感じたら良作。
108名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 23:06:47 ID:HFk3kjoF
レーザーがかっこよかったら良作
109名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 21:12:14 ID:yWoA5ir+
グラディウス
110名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 22:29:35 ID:CK8WP8u9
ag
111名無しさん@弾いっぱい:2007/07/02(月) 23:36:51 ID:FnfgvwBm
定義について議論するより、さっさと作り始めて欲しいな。
>>1でも誰でもいいので、議論するエネルギーより、その良作シューティングとやらを作って欲しい。
こんな既発売のゲームの文句とかダベる時間も労力ももったいない。
客観てのも結局は主観のひとつだし。
112名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 00:03:22 ID:BET8gNcs
客観的、定義、便宜上、一般に、理論、論理的、ゲーム性

あたりは頭よく見せようとして馬脚をあらわす人がよく使う言葉だ
113名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 05:24:10 ID:UZ1W2eTW
>>1を読んで何を思い浮かべたか?を語ってみたらどうかと思った

俺はレイフォースだな
114名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 10:08:48 ID:+8EgQ3Ny
1を読んで思い浮かぶのは厨という言葉だ
115名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 19:58:22 ID:tw93Eins
1は殆どビジュアルや設定、演出の話がメイン。
ゲームとして面白いというのが前提で言ってるのか。

条件だけならタイトーシューは当てはまりやすそうだな。
実際にはロクなもんないけど。
116名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 20:22:36 ID:+/uJdobJ
面白そうであり、事実面白いモノが良作なんじゃないかな
面白さがわかりにくいSTGは、良作とは言えないだろう
117名無しさん@弾いっぱい:2007/07/03(火) 20:52:23 ID:bFTXUk0v
ケツイのことかー
118某ケン:2007/07/04(水) 06:17:05 ID:JX7h2Uzf
ケツィィー!!
119名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 10:21:37 ID:8VgZ1zZI
ケッーイ!
120名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 12:25:48 ID:CsJJdQXb
自分ケツ、イィっすか?
121名無しさん@弾いっぱい:2007/07/04(水) 13:39:57 ID:WIKvbBZm
これはけつい
122名無しさん@弾いっぱい:2007/07/10(火) 22:09:45 ID:8z8FJe1x
ケツイはインカム的に失敗だから違うんじゃね?
ケイブにしては珍しく、逆説的に作品性を感じさせるタイトル
123某ケン:2007/07/11(水) 20:38:38 ID:XiGRxLyd
インカムのことは知らんが、
とにかく、
ケツ、イイィー!!
124名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 01:01:35 ID:uYWbKIdU
ケツスレになりました。
125名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 05:39:39 ID:G/kqwAhy
格闘ゲームで例えるとスト33rdみたいな位置付けって感じ>ケツイ
爆発的人気なワケじゃないが、固定層に支持されて未だに現役な店も多い所が。
126名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 10:00:19 ID:xiTeiE48
3rdほどバランス良くないだろ
127名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 10:52:52 ID:FGnlpaQz
3rdもバランスよくないだろw
128某ケン:2007/07/12(木) 22:29:10 ID:iHNdJsu9
ケツイって書くな。
ケツィィー!
って書け。
129名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 14:47:04 ID:Y4VV9SVJ
ストリートファイター3そのものが、

・リーチ長い&隙の少ない
・ターゲッツコンボ多い

これだけあれば勝てるゲーム。
だからユン・イブキ・ダッドゥリーが異常に強過ぎ

ブロッキンしても反撃すらできない技ばかり
130名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 14:51:38 ID:COgSt1k5
イブキ入ってる時点で3rdじゃないwww
131名無しさん@弾いっぱい:2007/07/13(金) 22:47:25 ID:OYzcjhgj
ケツイイって画像があったぞどっかに

やっぱ独創性?ケツイも独創性がある
132名無しさん@弾いっぱい:2007/07/14(土) 17:38:53 ID:gao+WAUc
ストーリー演出がスプリガンmk2以上のクオリティで
映像表現が時代の最先端をいってて
ゲーム部分が武者アレスタ以上のクオリティなシューティング
133名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 16:53:40 ID:0xIEEVrJ
>>1の定義だとアーケードと家庭用ゲームはどうしても
区別されちゃうね。ちいさな弾が一発当たっただけで一機失う
シューティングゲーはアーケードで、家庭用がシールド性。
俺はシールドのほうがいいな。あと主役は機体じゃなくて
やっぱり人間のほうが感情的にのめり込み易くなる。
ストーリーは重装機兵ヴァルケンでゲーム形態はレイストーム
みたいなゲームで遊びたい。
134名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 17:32:58 ID:fBXVReqR
XIISTAG これだな。
完璧じゃんか
135名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 18:23:29 ID:2sVfH4HE
俺の理想はすべてサイバリオンで実現されているが、いざプレイするとあまり面白くない
文句たれながらグラディウス系をやってるほうがずっと面白い
136名無しさん@弾いっぱい:2008/11/24(月) 12:25:02 ID:ow5scB7l0
曲が良い。ノレたり、名曲と言われる曲がある。
137名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 12:30:38 ID:oA+FVujEO
ステージ1でフルパワーアップしない
138名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 22:58:02 ID:czeOYtng0
曲は大事だな
バイパーフェイズワンは移植してほしいぞ
過去の名作はいくらでもあるはず
ワゴン行きのアクションとかDSソフトつくるより堅いのにやらないのはメーカーも厳しいのだろうが
139名無しさん@弾いっぱい
最初にプレーして2面くらいで死ぬが、「まだやりたい」「クリアしたい」と万人が思えるようなシューティングが良作だと思う。
VP1もそんな感じで始めは2面で死んだが、長い時を経てクリアーしたときは感慨深かったぜ。
「クリアしたい」と思うゲームにはどんな要素が含まれているべきかを考えると、
1.適度な難易度と良好な操作感
2.爽快感
3.グラフィック
4.音楽
あたりか。
というのは、ゲーセンに限ることである。
ゲーセンのタイトルは、ストーリーや設定は知らされていなくても問題無いからだ。