【OFP】Operation Flashpoint: Elite【XBOX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101おぉ!
ッッッテンキュー!!
>>100
102名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 21:45:10 ID:q2FIvVHF
このソフトを買ってみようか悩んでいるのですがオンラインプレイの評価はどうでしょうか?
PC版の初期のソフトはやりましたがオンラインがうまく出来なくてつらい経験があり
XBOXにて大人数で対戦を楽しんでみたいのです。
今の現状はどんな感じでしょうか?
360で動くようなら尚良いのですけど。
103名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 01:38:38 ID:AsFOh5jq
>>102
オンラインで楽しめるほど出回ってるように見えるか?
104名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 01:58:09 ID:ldHIm1zO
そもそもオンラインメインじゃないしな
105名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 07:53:52 ID:g7zIzSjZ
やっとレスが付いたよ。
情報ありがとう。
オンラインメインじゃないのか、、、残念です。

PCオンラインで唯一上手く動いたのは16人で空港強襲COーOPでした。
あの時の面白さがまた体験できるのではと思っていたのですけど、、、、。
106おぉ!:2006/01/29(日) 16:09:43 ID:zXbbMuPu
ついに買っちまった。
107名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 19:24:35 ID:8K+SbYPX
誰か定期的にXBOX版OFPのプレイ動画きゃぷってupしない?
108名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 20:25:49 ID:3oVKsQSP
キャプ環境が無い件について
109名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 23:54:24 ID:8K+SbYPX
っ USBビデオキャプチャー
110名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 20:38:03 ID:oAaRcQLO
どこで売ってるか、教えてください…。
出来れば通販で購入できれば速攻で買うのですが…
111名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 00:05:16 ID:uOQ3EzWa
で、PC版持っていれば買う必要は無しでFA?
112名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 00:08:29 ID:q2Hvhwns
>>110
ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/videocapture.htm

スペックを選択して検索かければ一番安い店が出てくる。
ユーザーの声も載せてあるから選択の参考になれば・・・
113名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 04:25:33 ID:SWdHDKBv
英語できない俺にはストーリーを十分に楽しむ事が難しそうだな
114おぉ!:2006/02/01(水) 21:48:27 ID:uMlNoonD
Hind Attackの面(仲間と落ちあって敵の基地を探して破壊する面)の敵の基地の場所がわからないんですけどどこにあるのか教えて下さい。
115名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 23:15:05 ID:rs1BKaHI
116おぉ!:2006/02/02(木) 15:37:02 ID:RpEnUwjT
わーお!!
ごめんよ。>>115
ありがと。ちょっとググれば解ることだね。スイマセンデシタ。
117名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 16:56:37 ID:HUGxjlte
>>115
THX
118名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 20:55:45 ID:3gM9elLV
物凄く欲しいのにどこにも売ってない( ・ω・ )
119名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 21:30:35 ID:Odd5jty2
さぁ、早くさつまに取り寄せをお願いするんだ
120名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 23:26:09 ID:3gM9elLV
オレの行動が読まれている( ・ω・ )

お前は一体・・・ ( ・ω・ )
121名無しさん@弾いっぱい:2006/03/04(土) 23:21:20 ID:Q/vlWG4D
>>24
3月末で閉鎖
122名無しさん@弾いっぱい:2006/03/05(日) 14:44:50 ID:YBfebNZH
>>121
このHP保存する方法ある?
まだやり始めたばかりなのになくなると困る。
123名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 18:20:55 ID:ZBau3gBX
名前をつけて保存ちゃん
124名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 14:48:13 ID:shqGS3Nm
age
125名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:20:31 ID:v20Q5OiH
24 :UnnamedPlayer:2006/03/25(土) 20:39:56 ID:Rq84nwMF
そこでインターネットアーカイヴですよ
ttp://web.archive.org/web/20050207105309/http://www.imagineer.co.jp/pc/products/ofp/
126名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 07:28:26 ID:1ipB+NLj
このゲーム、買ったことさえ忘れてたよ・・・
127名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 18:25:45 ID:xq0RSw2Q
FPSカ・・・
128名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 00:02:13 ID:ThcpIu6e
save
129名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 22:07:47 ID:Da54CEzA
∠(・∀・)
130名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 20:50:54 ID:MXcspT1o
どこで売ってんねん!
131名無しさん@弾いっぱい:2006/07/07(金) 04:28:47 ID:rybN0eJU
さつま購入記念age
132赤浜:2006/07/14(金) 14:36:49 ID:J8wmx2/N
Xbox版を
かったけど
シナリオエディターがよくわからん
133名無しさん@弾いっぱい:2006/07/14(金) 16:55:22 ID:KqBo+DvU
なにがくわしくわからないのかくわしく
134名無しさん@弾いっぱい:2006/07/14(金) 17:22:58 ID:t9XEQA4w
大人しくPC版買いなさい。今すぐ買いなさい
135赤浜:2006/07/14(金) 21:23:24 ID:J8wmx2/N
ぴーしーもってない

エディターで
衛生兵とかロケラン兵とか混合部隊を作りたいんだけどどうすれば?
136名無しさん@弾いっぱい:2006/09/05(火) 17:41:11 ID:LmCTm0Ks
>>135PCないならどうやって2chに書き込むんだ?
137名無しさん@弾いっぱい:2006/09/09(土) 00:33:20 ID:kQyZAWtV
138名無しさん@弾いっぱい:2006/11/14(火) 20:28:25 ID:hYq8hm8i
s
139名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 13:19:26 ID:FIS5Bpmz
360で動きますかね
誰か情報をお持ちの方お願いしますですじゃ
140名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 14:54:55 ID:kjnPsUHU
>>139
現時点ではダメ。
てかマルチポストうざwwwww
141名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 09:41:54 ID:TwpPNZYD
XBOXでもアクションリプレイ使えばオリジナルミッションできるんだね。
http://us.codejunkies.com/saves_show_game.asp?c=US&cr=USD&cs=&r=1&l=1&g=1129119834&p=8
誰かやってみた事ある人いる?
142名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 14:45:52 ID:QY/TmmvO
あげ
143名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 15:36:00 ID:56WHoE/C
おっここ見てる人まだいるのか。
自分はミッションエディタ研究中。
144名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 16:39:02 ID:lfxNJ1HR
昔PC版で遊んで、今日はじめて箱版をやってみた。
やっぱりAfter Montignacで死んだ…。
145名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 00:18:20 ID:AiYr9efm
退役軍人が再び戦場で迷子に、ってとこか
かくいう俺もあそこで死んだが
個人的にはBerghofの声優が変わってしまったのが残念
聞きたかったぜ
「アーィム ゴナ シェーイピュウアップ!」
146名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 15:53:10 ID:DF4e3P76
119 ストーカー氏根よ。
147名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 21:31:56 ID:9oe+xx2a
148名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 19:32:27 ID:pHSIDXKJ
h ttp://www.bistudio.com/pics/games/screen1_hi.jpg

バグって無敵になるのは俺だけ?
死ねないから困る
149名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 10:27:09 ID:YNWxw8qd
ArmA360で出て欲しい
150名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 10:46:47 ID:UfA6XqfN
256 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 21:31:12 ID:eEgNERY+
「Operation Flashpoint 2」(オペレーションフラッシュポイント2)は、PC版だけでなく家庭用機版の発売も予定されていることが明らかとなった。ただし現時点では具体的な機種名は不明となっている。

また、これと同時に次の内容も明らかとなった。

ゲームエンジンはNeon Engine(「DIRT: Colin McRae Off-Road」に使用されているゲームエンジン)を使用。
壮大なマルチプレイモードの収録を予定。
発売予定日が2007年から2008年にまで延期。
情報元(Worthplaying)
151名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 09:11:17 ID:zLavVsG3
152名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 09:42:25 ID:fQsoMoSX
オンでオリジナルミッションDLしようと思ったけどもう誰も上げてないみたいね。

http://us.codejunkies.com/saves_show_game.asp?c=US&cr=USD&cs=&r=1&l=1&g=1129119834&p=8
これってアクションリプレイさえ輸入すればできるのかな?
153名無しさん@弾いっぱい:2007/05/12(土) 15:35:33 ID:fQsoMoSX
もしかして人が作ったミッションってDLできない?
コンテンツダウンロードっていうのがそれかと思ったけど
154名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 22:57:13 ID:kHOx194V
950 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 16:55:10 ID:IiwvZ+Bg
OFP2のteaser。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BL4aEYbJvf4
155名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 23:51:28 ID:IYwgSv3E
OFP2もそうだけど、
OFP1直系のArmA2もマルチプラットホーム予定だね。
156名無しさん@弾いっぱい:2007/08/24(金) 23:31:06 ID:Zb0LH0rV
シナリオ翻訳ガイドが使えなくなっとるね(´・ω・`)
157名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 21:51:49 ID:d2M3nbqp
158名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 22:03:58 ID:Tgz1TaDl0
http://www.youtube.com/watch?v=ujS4wJ0RUcY
オリジナル版も貼ってみる
159名無しさん@弾いっぱい:2008/04/06(日) 22:14:23 ID:GYj93IXR0
ほしゅ
160名無しさん@弾いっぱい:2008/06/30(月) 21:30:07 ID:4VGDGIR20
そうてんしゅ
161名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 07:26:46 ID:555LBo/r0
ARMA IIは2009年Q1予定
ttp://www.arma2.com/
162名無しさん@弾いっぱい:2008/09/20(土) 15:32:56 ID:nA+NmMu00
163名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 11:45:18 ID:7XDDygt40
ArmA2もOFP2もコンシューマーで出たらマジウハウハだwwww
もちろん両方買うwww
164元陸自2:2008/11/28(金) 16:18:07 ID:AmBL1keB0
WiiでArmA2とOFP2やりてー!
165名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 07:38:25 ID:xPPNU/A50
★良品戦争ゲーム(PC・コンシューマ・ボードetc)を語る5本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1209716499/

616 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 01:10:14 ID:???
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=11080&c_num=14

リアルな現代戦FPS!『OPERATION FLASHPOINT』2009年に最新作登場

コードマスターズは2008年12月29日(月)、2009年にPS3、Xbox360、PCの3機種で
ミリタリーアクション『OPERATION FLASHPOINT : DRAGON RISING(オペレーション フラッシュポイント:
ドラゴン ライジング)』を発売することを発表した。

617 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 01:22:07 ID:???
糞ゲー度満載だな


618 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 01:23:35 ID:???
コンシューマとのマルチの時点で糞

619 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 01:45:11 ID:???
このスレの住人は、文面みただけで糞ゲーだとわかるだろ
リンクを踏むまでもない
166名無しさん@弾いっぱい:2009/01/02(金) 15:34:28 ID:2r99HLH90
167名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:30:05 ID:2uqICsYV0
168名無しさん@弾いっぱい:2009/04/02(木) 09:45:18 ID:bZg/ukFt0
169名無しさん@弾いっぱい:2009/04/14(火) 12:24:24 ID:gvVz081m0
密かに期待しています
170名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:05:57 ID:Rm2veT+v0
まさかスネークとは
171名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 22:01:05 ID:qrFR5G0x0
過疎りすぎ
172名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 08:02:38 ID:pj0rnynl0
【PS3/Xbox360】OFP:DR Part1【オペフラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1230464018/
173名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 09:08:23 ID:94lIIYHn0
>>172
カタカナもアルファベットも略してりゃ検索しても引っかからないわけだよ
174名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 05:18:15 ID:he6Zl0Yd0
ho
175名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 00:28:02 ID:WLWSmtHe0
176名無しさん@弾いっぱい:2009/10/07(水) 04:13:52 ID:hWPyA2MD0
前作の箱版があるのを知ったので調べてたら行き着いたが、360じゃ動かないようで残念
ArmaもPCでしか出てないようだし、素直にOFP2日本語コンシューマ版が出るのを待つかな
177名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 19:06:59 ID:WsC8V/Uq0
あんだけ豪華声優発表して日本語吹替え版でなかったら泣く

>>172
落ちちゃってる
178名無しさん@弾いっぱい:2009/10/24(土) 19:48:17 ID:WG1LJfd/0
ミッション11がムズイ…
179名無しさん@弾いっぱい:2010/01/08(金) 17:04:33 ID:2NCEkgZ90
180名無しさん@弾いっぱい:2010/01/13(水) 11:23:09 ID:EyiwpGaG0
PC版の方がちょっと価格が高いけどグラの綺麗だし、マウス照準だし、
オンラインが無料と言うことを考えたら良いよな。
181名無しさん@弾いっぱい:2010/01/19(火) 14:50:54 ID:q4Y+aupE0
DRAGON RISINGのスレ何処?
182名無しさん@弾いっぱい:2010/01/21(木) 18:34:45 ID:H8ltT90S0
183181:2010/01/26(火) 16:10:24 ID:rBZPOdTJ0
>>182 亀レスですが、ありがとうございました!
184名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 20:04:25 ID:3Gf2pRAh0
185名無しさん@弾いっぱい:2010/04/29(木) 08:23:32 ID:378LM7/X0
買おうかなと思ってるんだけど、これってオンラインは協力プレイだけ?COD、BFBCみたく対人戦みたいなのはできない?
186名無しさん@弾いっぱい:2010/05/30(日) 11:13:58 ID:GYpvb+MO0
キャンペーン3がクリアできないです
3時間かけてるんだけど、最後の村のところ鬼畜すぎてできない
誰か手伝って。
XBOX360です。
ゲーマータグはmostershooter
187名無しさん@弾いっぱい:2010/05/30(日) 17:41:53 ID:GYpvb+MO0
おい
なんで過疎ってんだ
188名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 10:06:02 ID:mKQjVGqj0
CODとかとイメージこんなに違うんだな、他のFPSは楽しむ戦争ごっこだけど
OFP DRはやってて苦しく感じる事がある、俺は元陸自だけど野戦演習の辛さが
フラッシュバックしてきたw でも虜だ、もう他のFPSはやれない。
189名無しさん@弾いっぱい:2011/02/21(月) 20:45:15.45 ID:rdqGvoE10
ddddddddddddd
190名無しさん@弾いっぱい:2011/10/28(金) 16:48:29.94 ID:FaNJNXCr0
opfと同じ 過疎 最前線
191名無しさん@弾いっぱい
CODとかは映画観てるみたいでストーリーを楽しめるけど
OFPはリアリティ重視で良いですなぁ

こう言うのは廃れずにどんどん進化してほしい、日本人には作れないゲームですな。