エスプガルーダ stage32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
エスプガルーダについて語るスレです。
初心者も遠慮せずどうぞ。

公式
(p)ttp://www.cave.co.jp/amvisual/espgaluda/index.html
※システムはよく熟読した上で質問すべし

PS2版好評発売中
(p)ttp://www.arika.co.jp/product/espgaluda/index.htm

前スレ
エスプガルーダ stage31
(p)http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1123111838/

シューティング本スレ総合過去ログ保管庫
(p)ttp://ac.arcadeita.net/

CAVE総合スレ24
(p)http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1126038589/

シューティングうpろだ
(p)ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi

エスプガルーダII stage3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1127570656/
2名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:12:11 ID:/hhvhT7W BE:36490447-#
Tips1
・ガードバリアはチョン押ししても規定量(25%・オートで50%)減ります。
 ギュー押しして弾をたくさん吸い込んでから解放するとよいでしょう。
 慣れてきたら長めに吸い込み最後に少しゲージが残せるようになるとよいです。
・金塊の倍率は覚聖を解除するまで継続されるのですぐに戻さず大量得点を狙おう。
 公式&アリカのムービーにはなかなか高度な稼ぎが収録されているのでよく見て研究しよう。
・ボスの形態変化は耐久力メーターにちゃんと印がついてます。
 またあと少しで壊れるというときには、ちゃんと信号音(ブザーの様な音)がなるので、
 その音が鳴ったら覚聖しておくと大量得点のチャンス!
・バリア回復アイテムは三面中ボス後、五面道中、五面ジャコウ前の三箇所あります。
  回復アイテム(と、やられたとき)以外ではバリアゲージは回復しません。
・400万点、1400万点、Lアイテムで、ライフが1つ増えます(エクステンド)
・Lアイテムは3面ボス直前、4つの砲台の前にある○に覚聖で打ち込む。
  (覚聖カウンタ0は不可)
  覚聖カウンタが少ないときは覚聖してすぐバリアを。
・ラスボス最終形態はこちらが覚聖すると硬いバリアを張りほとんどダメージを与えられません。
  体力ゲージをゼロしにして10秒くらい撃ちこめばなんとか金塊化できます。
  またガードバリアを当てると体力が回復します。作動したら画面端へ行き本体には当てないように。
・覚聖カウンタが切れたときの赤弾モードは、ガルーダスレでは赤走行と呼ばれています。
  基本的に敵弾が早くなって危険ですが、処理落ちがひどくなる+攻撃力うpで楽になる箇所も。
  (2面ボス発狂・4面ボス第2・ジャコウポッド発狂etc)
 またその状態を維持していると入る点は、走行点と呼ばれています。四段階あります。
 中ボス後の雑魚ラッシュ等で聖霊石が集まりすぎるときは赤で稼ぎにあてるとよいでしょう。
・自機の当たり判定は操作説明のデモで表示されてます。
・ケイブ推奨配置ではフルオート連射込みの4ボタンですが、3ボタンになっている店もあります。
 連射は重要ではないですが、Dだと一発だけ弾が出せるので稼ぎには不可欠です。
 店員さんへ「公式サイトにフルオートが載っている」と言ってつけてもらいましょう。
3名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:12:26 ID:/hhvhT7W BE:72979687-#
Tips2
・覚聖による弾消し
 弾一個につき40点×倍率
・金塊カウンタ
 000〜099個100点
 100〜199 150
 200〜299 200
 300〜399 300
 400〜499 350
 500〜599 400
 600〜699 600
 700〜799 650
 800〜899 700
 900〜1000 900
  ※参考に金塊1000状態で100個弾消ししたときの点数
  弾消し(40×1 + 40×2 + 40×3 +…+ 40×100 ) =202,000
  金塊 (900×100) =90,000
  合計 \292,000.
・クリアボーナスの推測値
 ライフ  一個1,000,000点(最大600万点)
 ライフ枠 一枠500,000点(最大300万点)
 バリア  一%16,000点(最大160万点)
 金塊   一個1,000点(最大100万点)
 聖霊石  なし
4名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:12:40 ID:OiDIvM9N
2だったら全一目指す
5名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:12:40 ID:/hhvhT7W BE:83405388-#
Tips3
・覚聖カウンタ数により、精霊石サイズ変化(小は1、大は2)
0〜50 大のみ
51〜249 大・小が交互
250〜500 小のみ
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1
赤走行レベルによっても増えていく

・敵破壊時の覚聖カウンタ減少値
小型 −5
中型 −25
ビット −10
ボス −50
これは1〜2面の数値であり、3〜4面は+1、5面はさらに+1

・覚聖時の弾吐きメカニズム
(○<弾を撃つタイミング   ━<休んでる時間 ◎<覚聖のタイミング)

通常時
━○━━━━━━○━━━

ジャスト覚聖
◎○○○○○○○○○○○

最悪覚聖
━○◎━━━━━○○○○
     ↑覚聖中なのでこの間がクソ長い
6名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:12:52 ID:/hhvhT7W BE:54735067-#
ショット関連
・フルオートON→Aボタンチョイ押しで最大限度の速度でショット発射
・フルオートOFF(標準)→Aボタンチョイ押しで弾切れしない程度に発射
・Dボタンがある場合→Dボタンチョイ押しで最小限度を発射、ギュー押しで最速ショット連射
・基板設定に関わらず、Aボタンギュー押しでレイピア発射
オートの違いについては公式ユーザーズルーム参照。初心者は標準のOFFのままもでいいと思う。
(p)ttp://www.geocities.jp/korekballet/cave_usersroom/2004/letter2_0227.html#7

覚聖中
・覚聖カウンタは時間&敵破壊で減少(破壊する敵によって減少率が異なる Tips3参照)
・覚聖中は時間によってはバリアゲージは減らない。
・覚聖中被弾の際のオートバリアによるバリアゲージ減少は50%
・C(入れ替えコマンド入力時はD)ボタンによる手動バリア展開は25%〜(非覚聖時と同じ)
・バリアゲージが1%でも残っていればオートバリアは展開する
・覚聖した瞬間には、被弾してもオートバリアが発生しない時間がある

キャラクターデザイン かどつかさ
(p)ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
 主な作品 :BORDER DOWN/レイストーム/サイキックフォース/スーパーパズルボブル
7名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:13:03 ID:/hhvhT7W BE:19548735-#
キャラオーバーのしくみ

ここに鞭を持ったセセリと、捕まったアゲハとタテハが居るとします。
セセリは1秒間に60回「はたらけー(棒読)」と鞭を振り、アゲハにお仕事リストを与えます。
アゲハはそれを処理して、タテハにお絵描きリストを渡します。タテハはそれに従って絵を描きます。
間に合わないとアゲハがセセリに叱られるので必死で描きます。
仮に、鞭がぴちんと振り下ろされるまでにタテハは20個まで絵が描けるとします。

ある時、仕事を処理していたアゲハは、次はタテハが21個の絵を描かないといけない事に気が付きました。
これをどうにかする方法として、
 1.セセリに謝って鞭のペースを落として貰う(ディレイ、処理落ち、等と呼ばれる状態)
 2.アゲハが21個目を無かったことにする(キャラクタオーバーと呼ばれる状態)
 3.タテハが21個目を描かない(描画落ち。存在するが表示されない)
 4.タテハが次にくるアゲハからのリストを無視して、時間をかけて取り敢えず今の絵を描く(描画遅延。内部処理は遅延していない)
 5.アゲハが考えて、タテハにまず10個、次の鞭で残り11個と分けて描かせる(激しくちらつきます)
…等があります。何れも長所短所があるのでどれが一番良いとも言えません。
# 1〜5を総称してキャラクタオーバーと呼ぶこともあります。
8名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:13:17 ID:/hhvhT7W BE:20851744-#
> キャラオーバーは快適なプレーの為に意図的にしてるものだから仕方ないんじゃ・・・
誰かがどこかでどうにかしないといけないので仕方ないと言えば仕方ありません。
もっと凄いアゲハとタテハを呼んでくるという手もあり、最近ではCAVEさんが
レヴィ=センスの力でパワーアップしてるようです。

> じゃあ、たまに出る縦ノイズは?
タテハ「ああっ、もう絶対間に合わないっ…てっ適当にやっちゃえ!」
グシャグシャグシャピシィーキャー

<縦ノイズのひみつ>

縦ノイズはいわゆる「ラインバッファ方式の、キャラクタの水平表示量の限界」で、
キャラクタオーバーとは別の話になる。
ファミコンで5キャラクタ以上並ぶとちらつくのと同じ種類の制限。
1走査線上に規定値以上のキャラクタが並ぶと、次の走査線上のキャラクタが正しく表示できなくなる。
だから櫛状に表示が乱れる。
フレームバッファ方式だとこの制限はない。

家庭用だとPSやSSからフレームバッファ方式になった。
アーケード基盤だと、大手メーカーのものは10年ぐらい前からなってる。
9名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:13:31 ID:/hhvhT7W BE:31277838-#
【ジャコウ絶殺レシピ】
〜用意するもの〜
ライフ3  クロレッツ100  バリア51%  最低限の回避力
※たくさんあるとよりおいしく!

[Jポッド]
最初に片側の羽二枚を即壊し、後は素避け。
なお、板がJポッド第二の板弾幕が苦手なら、板弾幕中に三枚目の羽をもげば良し。
第二形態開幕も素避け。
チョン・チョンと一定リズムでちょこちょこ避けると楽。
そして発狂は、突撃ローラーの三発目が来たらバリア25%使用して撃破。
それまでは気合。

[ジャコウ1]
たまに「フンッ」がきついときもあるが、頑張る。

[ジャコウ2]
開幕「イカガ」を素避け。
なるべくダメージが与えられるよう、正面をキープしつつ避けること。
第二「ハァァァッ」はドーナッツリング三つまでかわし、四つ目がきたらバリア25%&突進。

[ジャコウ3]
開幕のラストがやや切り返しにくいので、少し覚聖を使って抜ける。
第二は大丈夫だろうけど、クローンを片側ずつ全滅させていくこと。
一気に倒しすぎると打ち返しがエロい。
最後の「ドウダ」(だっけ)は大きく避けると難しいので、ちょこちょこ避ける。
10名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:13:47 ID:/hhvhT7W BE:15638843-#
[チョウJ1]
針弾発射前に右下へ行き待機。
針弾が来たら左へ行きながら避ける。
また来たら右へ行きながら避ける。
そして最後の1%バリアを使用。
バリア後は残りの覚聖を利用しつつ済ます。

[チョウJ2]
最初避けれるだけ避ける。
死んだら後は覚聖を利用して倒す。
バリア25%を使用してもいいが、そうすると次の形態がきつくなるかもしれない。

[チョウJ3]
威力MAXバリア一発、Lv3バリア一発で即殺。
とりあえずバリア一発分(1%でもOK)残して倒せば完璧。

[J発狂]
※ボスにレーザーを当てれる範囲を基本範囲とすること。
まずは波の間へ。
波が交わりそうになったらバリア→画面端→再び波の間(レーザーの当てれる範囲の)へ。
あとはすぐ死んでもOK。
死んだら無敵時間の間に画面一番下辺りへ移動。
ここは一定時間波が交わらないので、楽に避けれる。
それでも集中を解かない、特に雨に気をつけて避けること。
再び弾が交わりはじめたら、バリア→画面端→再度陣取り・・・を繰り返す。
バリアを使い果たす頃には倒せるはず。
用心したければ残バリア25%から、覚聖波渡りを利用してもOK。
はい出来上がり♪(ごちそうさまな罠

これでかなり安定して倒せるはず。
後はこのパターンを応用していけばOK。
例1:バリア76%以上持ち込めた時は、ジャコウ3ラストでバリア。
例2:バリアが26%しかなければ、Jポッド発狂を素避けで頑張る。
11名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:14:40 ID:anBdNiRK
えぷすがるだー
12名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:15:18 ID:/hhvhT7W
テンプレ終了っと。
URLの頭に付いてる(p)ってp2用に使うんだっけ?

#ノーコンティニューで再せせりんまでしか行けない俺ガイル
13名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 03:16:00 ID:NJHuwqYT
>>1乙(棒読み)
14名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 04:09:20 ID:74UiBSRv
>14 乙なのじゃ
15名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 06:55:46 ID:Meu9zWI2
各ボス覚聖破壊のオススメ度

見方
・/で区切るごとに第一形態/第二形態・・・
・1・・・やめとけ 2・・・パターンによるが基本的にやめとけ 3・・・パターンによるが基本的にやっとけ 4・・・やらにゃ損
・各形態ごとにもっとも稼げる瞬間に倒すとする
追加補足
・x2のようにある場合は2セット稼ぐということ。
・orがついている部分は道中のパターンによって変化と言う事。

1中ボス 1(or4)
セセリ 4/1
2中ボス 4/1
2ボス 4/4/1
3中ボス 4/4 or 1/4
3ボス 4/4/4 or 1/4x3/1
4中ボス 2(安全の為第二形態にカウンタ多く持っていきたい)/4 or 1/1
4ボス 4/1/4 or 1/1/1
再セセリ 4x2/4 or 4x2/4 or 1/1
ジャコウポッド 左右下羽根1/左右上羽根4/本体1
ジャコウ 4/1/4
ラスボス 1/1/4/2(ラストは成功させるの難しいので2)
16名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 14:17:57 ID:W4EnqXe9
>>15もテンプレなの?
17名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 14:52:51 ID:hMoiwUDe
スレ違いなんだが質問しちゃっていい?
大往生・エスプガルーダのサントラ(新品未開封)を入手したんだが、ガルーダのキャラセレの曲が音飛びするんだよ
ここのスレで持っている方はなんともないですか?
18名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 14:56:30 ID:h5QjPjtv
問題無いすよ
19名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 14:58:58 ID:Meu9zWI2
>>16
前スレ499-500を見て、貼っておこうと思ったんだが…蛇足だった?

てか、これって参考にしてもいいのかな
最近はこれを目安に稼いでるんだけど
20名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 17:18:14 ID:Z8BanFKT
うちのは音飛びしないな<ガルーダサントラ
21名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 17:26:18 ID:SgKGf2c3
>17が言ってるのはSuperSweepのアレンジサントラのことだよね
>20が言ってるのはOHP通販のサントラかな?
22名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 17:28:55 ID:Z8BanFKT
>>21
うあ、その通りです。自分のはオリジナルサントラだった…。
23名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 17:35:59 ID:l0N+soIf
ロケテ最終日だよね今日?意外と日中の書き込みが少ないね
まぁ仕事はじめの月曜だから普通といっちゃ普通だけど
2417:2005/10/17(月) 18:03:48 ID:hMoiwUDe
SuperSweepの物です。音が一瞬止まるんだよ…
てかもう1枚サントラあるのね。それはゲーム音源の物なのかな?
25名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 18:20:58 ID:SgKGf2c3
>24
うん。OHPで通販したもので、いわゆるオリジナルサントラ。
1回目の完売後に再販して、それも完売。ショップ売りはない。
26名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 19:26:56 ID:tTZkDGdO
昨日アキバで軽く覗いてみたけど
まぁ案の定中古ショップにもオリジナルサントラなかったね
大往生/ケツイのサントラと虫姫さまサントラがプレミアついて12000円超になってた
27名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:03:56 ID:RwpLEnEH
>>17
うちのも飛ぶよ。
だがそれはそれで気に入ってる。
28名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 21:00:41 ID:hMoiwUDe
俺のは40秒過ぎ辺りで飛ぶんだけど、曲の絶妙な所(←うまく説明できん…)で飛ぶから
最初は演出かと思ったが違ったよ

オリジナルサントラはオクで入手するしかなさそうだね
29名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 22:29:24 ID:dXngHvWc

   ,,rt‐n、、
   彡'⌒⌒ヾ
   t ノ!ノ从))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽミ゚ ヮ゚ノツ~ < はーい、タテハでーす。ゲームの遊びかた、説明するね!
   ∠)シliyi)メ   \_______________________
    ´6立i`
     しiノ

・スタートボタンを押したらまず自機のタイプを選んでね。
 人間なのに「自機」は変だよね!
・アゲハお兄ちゃんは直線ショット、タテハは拡散ショットタイプだよ。
 ケイブのお約束なんだって。
・お兄ちゃんで遊ぶ人が多いけど、たまにはタテハも選んでね。
・レバーで移動するよ。いつも通りだね
・Aボタンでショットを発射するよ。押しっぱなしでレイピア(レーザー)になるよ。
 ショットは自動連射だから、あんまり一所懸命叩かなくても大丈夫だよ。
・Bボタンで覚聖切替できるよ。性別が変わっちゃうの。 キャー
・覚聖中は敵の動きが遅くなるし、壊した敵の弾は金塊に変わるよ。
 大量得点のチャーンス!ヤッタネ!
 でも覚聖カウンタがなくなると敵弾がすごく速くなるよ。気をつけてね。
・Cボタンでガードバリア。離すとガードバリアアタックが出せるよ。コンノーッ!
 チョン押しでも必ずバリアゲージは25%減るから、ぎゅー押しでしっかり溜めよ!
・覚聖中は弾にあたっても、自動的にバリア張るよ。アンシンダネ!
 でもゲージが50%も減るよ。アララ
・致命点:背中の真ん中が敵の弾にあたると1人失うよ。背中以外は弾があたってもOK!
 場所はスタート後のデモでHIT!!!て表示されるから、飛ばさずに見てね。
・筐体は大事に扱おうね。蹴ったり殴ったりすると壊れちゃうよ。タテハのお願い!
・お酒は20歳からだよ!
30名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 22:31:29 ID:dXngHvWc

   ,;''⌒;`ヽ
   彳tfノヘハ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ム〈゚ -゚ハ   < …ああ、俺がアゲハ。ゲームの説明?ん…
   と)l.,!iVケつ    \______________
    イ゚」レ'
      |,| 》

・スタートボタンを押すと「自機」が選べる。
 俺は直線ショット、妹のタテハは拡散ショットだ。
 スピードの違いなんかもいつも通りだ。
・レバーで移動する。当然か。
・Aボタンでショットを出す。押しつづけるとレイピア(レーザー)になる。
 ショットは一回押せばある程度自動連射する。必死に連射しなくても大丈夫だ。
・Bボタンで覚聖モードを切り替える。画面が一瞬揺れるのは演出だ。
・覚聖中は敵の動きが遅くなる。また弾を出した敵を倒すと弾が金塊に変わる。
 稼ぎには必須だし、弾が多くて難儀する場面でも使える。
・上部の覚聖カウンタがなくなると、敵の弾が通常より速くなる。
 覚聖解除すれば通常には戻るが…
・Cボタンでガードバリアを張る。離すとガードバリアアタックだ。
 バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減る。ボタンを押しつづけて少し溜めたほうが得だ。
・覚聖中は弾に当たると自動バリアを張るようになっている。
 ただしこの場合はバリアゲージを50%消費する。
・致命点:背中の真ん中が敵の弾にあたると1人失う。背中以外は弾があたってもOKだ。
 場所はスタート後のデモでHIT!!!と表示されている。
・連コインは周りを見てからにすべきだな。
・たばこも20歳からだ。
31名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 22:33:07 ID:dXngHvWc

          、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
          κ//_ツ、____/    
   ., '´⌒゙''v/.//ヽ__/   
   /  fi.l.l.li)〉//`──'′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     < セセリじゃ。なせ私が敵側の説明をせねばならんのぢゃ
  (  ,,O)瓜つ、\\    \______________
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
     しソ

・スタートボタンを押したらまず自機を選ぶのじゃ。
 アゲハは直線ショット、タテハは拡散ショット型ぢゃ。
 一応画面下にも表示はされているようじゃな。
・アゲハばかり攻めてくるのは気のせいかの。
・レバーで移動する。あたりまえじゃ。
・Aボタンはショット、押しつづけるとレイピア(レーザー)ぢゃ。
 ショットは数発を自動連射する。必死に連射しても無駄ぢゃ。
・Bボタンで覚聖モードを切替じゃ。性別が変わるようぢゃな。
・覚聖中は我が軍の動きが遅くなる。卑怯じゃ。
 ここで我々の兵士を倒すと、その者の出した弾は金塊に変わってしまう。
・覚聖カウンタを使い尽くすと、今度は我々のほうが速くなる。キエロー
 覚聖解除してせいぜいがんばることぢゃな。
・Cボタンでガードバリアが張れる。離した時点でガードバリアアタックぢゃ。
 バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減るから、どんどん使ってしまえ。
・覚聖中に被弾すると自動バリアが張られる。やるのう。
 ただしバリアゲージは50%減ってしまうようぢゃ。
・致命点:背中の中央が我が軍の弾にあたると1人消える。背中以外は弾があたってもOKなようじゃな。
 なかなかこざかしい。
・ポイ捨てするな!シンラの地をけがす存在は消してやるー(棒読み
32名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 23:56:49 ID:odyRhPA4
>>29-31
キャラが立ってて、面白いね、これ。
33名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 00:55:05 ID:xp2zwz3n
過去ログでも当時話題になったけど
CD販売元にも問い合わせがあったせいか
アレンジ版のセレクト画面の音飛びは演出だからねって
注意書きが掲載された
今現在は在庫無いからかリンク外されてるから詳細すら見えないね

ttp://sweeprecord.com/lineup/index.html
3417:2005/10/18(火) 02:29:14 ID:HU0KrgEa
>>33
と言う事は全てのCDで音飛びが起きていると言う事なのかな
数ロットに分けるほど製造もしていないだろうし…

しかしあれはどう聞いても飛んでるよなぁ
35名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 07:14:53 ID:A80T4bHb
なんのこといってるのかわからなかったんで聴きなおしてみたが
これ、どう聴いたって演出だろう・・・ユーロビートなんてもはや化石ジャンルだからなじみないのかもしれないが
3617:2005/10/18(火) 08:38:12 ID:HU0KrgEa
あぁすいません。さっき車の中で聞いたんだが、こりゃ演出だね
部屋の中では小音量で聞いてたんで気付かなかったとです…
37名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 10:01:17 ID:/m9ZfBiO
どこぞのHPで性転換シューティングとか表記されててクソワロタwww
38名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 13:53:09 ID:f2NVNlrK
まったくもってその通りなのがなんとも<性転換シューティング
39名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 15:05:35 ID:49jX4Mj5
ああ、解り切ったことじゃないか。
大往生のゲーム付きDVDには笑ったが。
40名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 18:08:32 ID:JtXf+pxi
まあ間違ってはいないが・・・・
41名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 23:16:34 ID:J81T8UZq
>>37
そのHPってどこ? ちょっと見てみたい。
42名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 03:05:29 ID:LP+Hrd5P
完全パンクマニュアルの人のとこかなw
43名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 10:26:36 ID:PMbUflEd
改めて思ったが
アネハとかショタテハってシンプルゆえにベストなネーミングだよな
44名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 16:54:01 ID:l9cmvIp8
45名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 17:46:06 ID:h0MH2cMI
前1000の存在を消してやるー(棒
46名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 18:43:11 ID:1r9xB2lb
3面ノーミスが達成できれば、クリアはできないこともない。
47名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 20:01:19 ID:PMbUflEd
だからといって死んだからと捨てゲーなんてことしちゃだめだぞ
あくまで目安で、俺なんか初クリア時2ボスのばらまき?弾で死んだものだ
48名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 20:32:00 ID:Wr4iy5Fk
アレンジってほんと1面が難しい・。
道中最後の黒戦車で倍率掛けたら死んで・・。
セセリのビットばらまきで死んで・・。
第2形態のビットばらまきでも死んで・・。

これ3面よりむずいよね?
49名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 01:16:16 ID:zmVC9xJA
29-31
職人さんグッジョブ。
5041:2005/10/20(木) 01:23:20 ID:TuBVJGaB
>>44
サンクス、ホントに書いてあるな、しかもなんかエロい。
最初開いた時すぐ後ろに兄貴&お袋いたからすごいヒヤヒヤしたぞw
51名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 22:48:43 ID:rBh4OebE
今日これをやっていたら
画面に小さな蛾がはりついてきて欝陶しかったので
「ゲームを邪魔する奴の存在を消してやるー(棒」
と心で叫びながら叩き殺した(一面セセリ直前)


画面下に放置せず、せめて便所に流してやればよかった
52名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 00:49:19 ID:SqAvT9Gh
なんだかんだ言いつつ説明してくれるセセリ様はいい人。
覚醒中の説明の「卑怯じゃ」が気にいった。
>>29-31GJ!
そして俺は練金に夢中で何故か道中でミスって3面で終わってしまう人。
53名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 01:55:26 ID:3MLktfk5
一応言っとくが、29-31はコピペだぞ。
54名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 07:24:03 ID:44oiyw/p
じゃあ、コピペ作った人で
55名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 23:29:01 ID:lZ+UpVgt
>>51のは蛾ではなく!実!は!セセリチョウだったという罠
56名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 07:38:05 ID:K8PyETK5
セセリ蝶ってよく特攻してくるよな。
57名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 18:07:39 ID:CfLmbxpF
今日のチラシ(裏面)
_____________________________________
俺専用のカクセイして潰すやつリスト
1面 該当無し 便宜でうざいと思った奴
2面 牽引車 便宜で多way弾出してくるヤツ
3面 汽車の一番ゴテゴテした奴(スレイプニルA)、甲板上のチビグソ自走砲(ケルベロス)、便宜で中型機
4面 挟むように撃ってくる中型機(アーモグリフォン)但し撃ち始めまでに正面に潜り込めなかった時のみ、竪穴から出てくる大型機(ニーベルンゲン)、便宜で地上の3way砲台
5面 中型機ベルゼブルと大型機サイクロプス全部、カニ野郎と同時に出てきたときのみ地上大型砲台
5面 自機狙い人形と被った時のカニ野郎 くるくる回る人形をその場に応じて
___________________________________
今日、結晶にバリアあたっく当てて初クリアし損ねた。
58名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 18:45:05 ID:J7/OuK3J
初ALL達成〜。
スコアは30481940点でした。
前スレでアドバイス頂いた通り、
バリアちょい残して赤走行、ってのはかなり有効ですね。
次は絆地獄たちを頑張ります。
59名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 18:45:09 ID:4BqKlPZ8
…べんせん…?
60名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 19:17:17 ID:jMLJDf4t
61名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 20:22:09 ID:4BqKlPZ8
…べんぎ…?
62名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 22:39:42 ID:abc5r7a0
べんざ。
63名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 23:09:09 ID:4BqKlPZ8
…きくざ…?
64名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 04:14:50 ID:q5VtnoGy
Blackの移動速度が速いのはクロールだから、千尋が遅いのは平泳ぎだからだったんだね
65名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 04:22:04 ID:q5VtnoGy
気づいてから、操作すると必死にクロールするBlackに笑ってしまうオチ(腕ハヤスギw
66名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 06:22:23 ID:njhJNl2R
レイドの頃はもうちょっと落ち着いた泳ぎ方だったのにな。
67名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 19:32:05 ID:JL3qdzKE
敵からでてくるクロレッツ増えるのって
敵機が画面上2割にいるときか自機敵機が共に上2割にいるときかどっち?
68名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 19:55:24 ID:jRK9ZMof
敵機が上2割にいるときだよー。
69名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 20:57:48 ID:XUlQrdRO
>68
67じゃないが、ずっと俺は自機だと思って上に張り付いていたよorz
まあ、結果として即効破壊できるから良いのかもしれないが
70名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 21:02:40 ID:p9Bknrlj
漏らしたザコがいるときは放置して
画面上に逃げる瞬間に撃ち落すとベターだっ
71名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 23:12:42 ID:95BMSv7f
大分前に貼られてたせせりんが棒読み連呼してるやつないですか?
72名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 04:06:32 ID:hJWeNttd
棒読みもーど?
73名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 12:41:06 ID:X8URqXq6
Bou Yomi Mode

ぼうよみモード♪ ぼうよみモードでーす♪
74名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 14:35:06 ID:xFxynxUu
haa
75名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 15:27:12 ID:eutUPCS4
HOMURAも棒読み度では負けてないと思った。
76名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 16:41:19 ID:hnlbssqD
あ〜にょはせよ〜
77名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 17:50:42 ID:AG8bKL33
>>71
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp17348.zip.html
おまけ付

解凍PASS:鯛
78名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 18:07:38 ID:EY4M11sm
>>77 サンクス!!ダウンロードしたんですがパスワードが違ってて解凍できないorz
鯛(tyou)?
79名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 18:11:33 ID:3KnTS8/C
|^Д^)9m…
80名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 18:23:12 ID:ta+TZsp7
m9(^Д^)9m
81名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 18:24:58 ID:EY4M11sm
ちょwwwヒントくれwww
82名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 18:48:08 ID:3v4K0zV8
>>81
m9(^Д^)人(^Д^)9m
83名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 19:07:09 ID:EY4M11sm
もうあきらめるお^^
鯛の意味はわかったけど・・
84名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 19:08:31 ID:EY4M11sm
ごめん、今できたorz
85名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 19:09:23 ID:xFxynxUu
おまえらひどいな。
86名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 22:06:23 ID:10iM92yg
全然分からんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
87名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 22:10:23 ID:Mg+H+BmM
>>86
m9(^Д^)人(^Д^)人(^Д^)9m
88名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 22:25:23 ID:VgN+fhTy
スンゲー
89名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 22:53:03 ID:Gw2yzwJl
というかみんなネタでわからないフリをしているんだよな?
もし違うならm9(^Д^)
90名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 23:44:25 ID:5VtKluX1
・゜・(^Д^)9m・゜・
91名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 00:12:56 ID:X/X0Pxxp
プロ野球板に誤爆した奴がいる件
92名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 00:20:11 ID:ljEN6++f
正直、角煮他に入り浸ってない奴には意味分からんだろ。
93名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 01:02:55 ID:MIZY5dQ7
>>77
おまけの方が興味深い件
9477:2005/10/25(火) 01:21:36 ID:CiJDdyGl
>>86
ごめん、ごめん
鯛って、スレタイの事ね↓

エスプガルーダ stage32

>>93
ヒント:Dimitri from Paris
9567:2005/10/25(火) 09:36:00 ID:vBPBHEa9
>>68
超遅れたけどdクス

そういえばこのまえラストでミスったんで錬金しようとしたらクロレッツ表示までもが消えたなぁ。
すごい処理能力ですね
96タテハ@PGM:2005/10/25(火) 12:57:39 ID:Of4bN/pi
おにいちゃん処理間に合わないよ〜〜
97名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 13:42:48 ID:aPo+H0HM
はたらけー。
って奴か・・・つかもう適当にかいちゃえとかそういうLvじゃなく
あぁもうだめとばしちゃえグシャグシャピー
だなw
98名無しさん@弾いっぱい:2005/10/26(水) 07:44:06 ID:DKJpcs7W
アゲハ・・・お兄ちゃん。ショットが曲がる病気なのでもうすぐ死ぬ。 
タテハ・・・妹。謎料理。育ての親が殺害された数秒後にやったね♪ 
アネハ・・・お姉さま。いろんな意味で最強のガルーダ。いいわぁ。 
ショタテ・・・強すぎたり速すぎたりするショットが特徴の思春期ボーイ。 
ヒオドシ・・・ゲームスタート時になんか殺される人。やったね♪ 
アリス・・・ガルーダ兄妹の母親。いわゆる中の人。 

セセリ・・・このゲームの主人公。ときどき墜落をたしなむ機甲皇女。 
ジャコウ・・・セセリのおとーさま。裏設定では凄く娘思いだとか。 
シンラ兵・・・よくガルーダに殺される。稀にセセリにも殺される。 
アリクロ・・・ジャコウの愛人のクローン。うわーいっぱいいるー。 
99名無しさん@弾いっぱい:2005/10/26(水) 07:51:09 ID:RU42lYtI
確か前にもあった気が・・・でもワロタ
100名無しさん@弾いっぱい:2005/10/26(水) 16:29:32 ID:uqVxEknC
>>98
そのうちガルーダ2バージョンも出来るのだろうか…。
101名無しさん@弾いっぱい:2005/10/26(水) 23:48:28 ID:TmYa9m++
アサギ・・・ぼくのじゃまをするなー!な高速ボーイ

とか?w
102名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 01:15:25 ID:EDIReDrx
アサギ・・・メガネっこ。故にエリート。
103名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 01:25:16 ID:/tw5lg7G
初ALLしましたー。
2ボスで凡ミスして、「あーやっぱり今日もダメかー」と気落ちし、
ジャコウ発狂に到達したときは残機1。
が、なんだか今日はすいすい避けられて、結局そのまま倒してしまった。
残6で5−2に突入したときは駄目だったのに、今日はミスしたおかげで
緊張が取れたみたいです。

スコアは、枠4残1で2400万……。
これからもノーミス&スコアアップ目指して頑張ります。
104名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 02:52:33 ID:/1ms3t4r
>>103
やったね♪
序盤ミスったおかげで肩の力抜けるってよくあるよね。
漏れはミスした後
「フッ、このあとミスしなければいいだけのことよ! ウェーハッハ!」
と無理矢理にでも思い込むようにしてるよ。
それか「たった1発で俺を殺れるとでも思ったのか? アアン?」とか。←超負け惜しみだがwww
105名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 10:30:09 ID:srAtYEkX
>>104
でも1面でセセリに激突してミスった時は泣きそうになるけどな・・・w
106名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 12:47:25 ID:p745fZ1j
おめでとー。
なんかわかるなぁ、自分も2ボスでミスったときに初栗したし。
4面クリアまでノーミスだったのにせせりん&ジャコウに全部もってかれて
蝶ジャコウすらみれなかったことあるから共感。
107名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 18:35:52 ID:5bzDedo4
>>105
まだマシかも。俺なんか一面セセリの第一段階で錬金ミスっただけで
やる気なくした記憶がある。
108名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 20:17:54 ID:RTK0T+tj
俺なんか1P側のスタート押した時点でやる気が無い
109名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 20:46:28 ID:SoXR6up+
>>105
直前のパワうp拾いに行ってセセリ登場と同時にミス?
俺もたまにやる
110名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 21:45:34 ID:d99sKQE4
>>103
いいわぁ〜☆
>>103
>>104
>>106
やっぱり道中で1ミスとかすると何か気合いが入るよね
そのときの気の持ちようだけどなー

クロレッツを全然持ってないときにミスると「稼いでやるー(棒」って思う
クロレッツ大量保有してるときにミスると萎える
111名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 22:16:41 ID:FhP2PN8U
> クロレッツ大量保有してるときにミスると萎える
3面ボスのビットで稼いでいるときとか
112名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 22:48:53 ID:T0zmrXQC
2ボス辺りで2ミスすると氏にたくなる
113名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 00:00:26 ID:p745fZ1j
>>110
そのセリフに“☆”をつけるでないw
なんかアネハが「まだ戦えるんだからぁ!」言ってる様子がやけにリアルに浮かんだw

なんだかんだいっても、俺はやっぱり一番がたがた音を立てて崩れやすいのは
アリクロ地帯でミスったり石なくなったりしたときだな
手が震えだしたり上半身反ったりして画面から遠ざかり気味になるビビリorz
114名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 00:04:22 ID:VpRcpZeD
アリクロ地帯は左右に大きく振れば意外と怖くない
115名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 00:10:45 ID:zCJA40mN
自分は3面ボスと4面ボスでミスると凄く萎えるな。

一度だけアリクロ地帯最後の大広場で錬金失敗して被弾した事があったが
パワー全部回収できたので開き直ってクロレッツ250フルに使ってジャコウポットの羽3つ錬金とかやった。
結果はハイスコア更新で怪我の功名ってやつかなとか思った。
116名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 03:53:56 ID:zYx0cV1F
>>115
あー分かる分かる、3面と4面でミスると凄く萎えるんだよね。
つーかあそこの失敗のおかげでその後がたがたに・・・。

ジャコウは完全にノーミスで倒せるのにこの差は何よorz
117名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 10:38:04 ID:4OuQz8+d
ジャコウノーミスなんて僕には天上人ですよ(´・ω・)
バリア飴カラにしても羽のないおとーさまの3段階めのいやらしい動きする劣情弾に
いつも追い込まれる
118名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 10:39:51 ID:4OuQz8+d
誤字。列状弾ね
時間差で後の弾が先にくるやつ
119名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 17:15:19 ID:jAoJFNZA
久々にDVD見て覚聖タテハの後姿がセミっぽく見えたのは自分だけでいい。
120名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 21:14:08 ID:yqPRGsPD
あぁ〜点数伸びねぇ〜
121名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 23:41:17 ID:GUxxfjCs
そういえばガルーダのワインダーって抜けようと思えば抜けられるんだよね。
セセリビットとかやけくそで突っ込んだりしたら「?生きてる?」ってなった。
122名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 23:46:43 ID:oA0CLXaO
>>117
いやらしい劣情弾ワロスw
俺も始めの内は全然見えなくてバリア&マダタタカエルンダカラーで妥協し放題だったもんだよ。

一度死ぬとパワーダウンはまあ良いとしても、赤走行LVが下がって集まるクロレッツが少なくなるからパターンガタガタになるのが辛いね。
皆は赤走行LV0の時用のパターンもちゃんと組んでるのかい?
123名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 23:47:48 ID:oA0CLXaO
>>119
え?違うの?
124名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 01:53:45 ID:ME3+aZ00
4面中ボス以降、「覚聖は緊急回避」と割り切ってるため、
パターンは組んでません。
むしろ、それが俺のパターンと言えるかも……。

弾除けの練習のつもりで、覚聖封印プレイをしてみる必要あるかな。
125名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 09:10:20 ID:fmRDYi9C
>>124
ステップアップのためにはその方がいいんじゃないかな
俺はクリア出来るSTGこのゲームしかないヘタレなんだけど、最近虫姫さまをプレイしたら
オリ:早くて反応できないorz
マニ:覚醒しないと避けれないよorz
という状態でどちらも4面止まりだし…
覚醒依存症でつ(´・ω・`)
126名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 09:18:52 ID:YAe881R7
赤走行レベルMAXと赤走行0両方で使えるパターン作ってるな。
リセットされた時でも問題ないようにどこで死んでも仕切り直せるようにはしてる。

虫姫はオリよりマニの方が圧倒的に見やすい気がする。
オリは自機狙い弾が高速すぎるから1回クリアしてすぐにマニに移った。
127名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 13:28:31 ID:RcM/taO0
俺は蒸し姫とかケツイって、自機グラフィックがでかいせいで
どうにもうまくいかないんだよな
一時蒸しオリやったけどクリア前にやめた。
ガルーダは胸=あたり判定だから、余計なのがなくて見やすいな。
128名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 14:48:27 ID:qEh53Gvz
いやーイライラしてる時にアレンジモードはうってつけですな。
2面3面で戦車ばこばこ、中ボスで練金でx100で周りが見えなくなる世界いやっほぅ!

まだ3面越せない。orz
129名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 15:07:18 ID:y4cMZU4o
アレンジモードの5-1の再セセリ前のシロッコと砲台群をノーミスで越せない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここさえノーミスできれば、クリア楽勝なのに
130名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 15:14:08 ID:y4cMZU4o
砲台錬金しようとすると、シロッコが邪魔でパワーショット届かないし、シロッコの攻撃で詰むし、、、、、

踏んだりけったりでストレス溜まる一方だ罠

連コスマソ
131名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 18:19:59 ID:fTVw31hh
>>130
シロッコも常に出続ける訳じゃない。
砲台とシロッコが全部キレイになる瞬間が出来るパターンを自分なりに作ると楽になる?
リプレイモードを駆使して何度でも練習だ。
132名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 19:20:42 ID:Mn5y33xs
ヒント:アレンジモード
133名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 19:55:10 ID:fTVw31hh
ヒント:OVER RIDE
134名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 22:48:53 ID:nNaMRQVU
初めて4000万超えたのに1面でバリア使って280万のおれは
ついに動画をまるまるぱくる決意をしました
135名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 00:28:10 ID:AOjZbnLs
覚醒中、ピンチになった時
B→C連打のずらし押しをしてもバリアが間に合わずキャ〜(本当は覚醒解くのは間に合う)
が最近多いんだけど、仕様ですか?

ちゃんとずらせて押せてるはずだけどなぁ
136名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 00:30:09 ID:OuXu029o
>>134
がんがれ(・∀・)
137名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 00:37:43 ID:KmcvbgXA
>>135
発動解除にラグがあるのかも
っていうか覚醒してるんだから抜けようや
138名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 00:45:04 ID:AOjZbnLs
>>137
ごめん、ピンチでなくて詰みそうな時の話
オートだとゲージもカウンタももったいないから通常バリアかなーと思って

でもやられたら元も子もないんで、覚醒のままバリア張っときます

レスありがとっ
139名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 01:48:49 ID:i9uAKGMa
>>135
覚聖発動と解除の瞬間は無防備なので弾幕重なってると直撃するよ。
解除の瞬間はオートバリアもバリアも受け付けないので間に合わないと感じたら素直にバリアだけ押した方が良いよ。
140名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 12:07:31 ID:uHj6XzvV
どうして覚醒音と共に被弾受けるシステムにしてあるのか謎だよ・・・
これでボムMAXで何回死んだかorz
141名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 12:21:32 ID:i9uAKGMa
覚聖は弾速を変化させるだけだから無敵にはならない。
バリアと違うからしょうがないんじゃないかな。
142名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 17:48:30 ID:AQ6DBnXA
5機HARD設定の店で始めて1ヶ月、ようやくお父様に会えた

ジャコウポッドの羽全部壊してとんでもない事になったorz
何とか頑張って本体は出したが2形態目で終了
ラストのアレを考えるとまだまだクリアは遠そうだ
143名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 18:53:41 ID:sEOWawmM
羽は片側の2枚のみ端→内側と速攻で壊すべし
144名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 21:40:15 ID:FqGqjnm3
ジャコウレシピですな>片側二枚のみ破壊→内側
でもこれやると本当に楽なんだよな。今まで苦戦してた自分て一体。

ついでに内側で発狂状態(半分ぐらい残ってるんだよなー。)になって、
最初の弾幕がよけられないor処理落ち時に「確実に当たる」時はボムで撃破した方がいい。
あいつはボムが多いに有効・・・。でもぶち込みすぎると次のジャコウ戦から注意
145名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 22:04:36 ID:Ux/Ph7H8
初ALL出来ました。
タテハで2500万です。
ジャコウ最終にやや焦りかけながらも倒せました。
馴染みのゲーセンじゃなくて池袋のだったのが皮肉だけど。
146名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 22:05:30 ID:EKX6eg6c
ジャコウポッド発狂は覚悟を決めて赤走行すると、
処理落ちしまくりの抱え落ちしないので意外となんとかなる。
147名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 22:15:04 ID:lhMyrJ2K
俺的ジャコウポッドの攻略

まず、ジャコウポッド第一形態は
1.自機狙い連弾+ばら撒き
2.ぶん回し連弾
3.左右端の羽からの扇弾
の3種があって、破壊する事で1⇒2、2⇒3、3⇒1と移行する。
それを利用して

開始

1でポッドに打ち込んでHPを減らす

2で内側の羽を一枚破壊(自動的に3に移行)

3で内側の羽を破壊した方の外側の羽を錬金で破壊(自動的に1に移行)

1で同じくポッドに打ち込んでHPを発狂移行ぎりぎりまで減らしとく

2で内側の羽を一枚破壊(発狂させないように注意、自動的に3に移行)

3で残りの羽一枚(端)を錬金で破壊(発狂開始)

あとは赤走行で頑張る、破壊ぎりぎりで覚聖解除⇒クロレッツゲット

こうする事で錬金でウマー&赤走行の打ち込みウマー&発狂が安全に倒せるよ(自動バリアとビット破壊が早いから)
148名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 22:16:17 ID:lhMyrJ2K
ちなみにタテハ仕様ね、レイピア強いから上手くいくけどアゲハはしらね
149名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 22:30:56 ID:VmNEtogy
>>145
いいわぁ〜☆

なーみんなー
俺ALLしてから、スコア稼ぎに挑戦してるんだけど
1回ALLするための安定パターン構築してからだと
稼ごうとすると、めちゃんこ死ぬようになって萎える…
みんなってパターンとか複数作るタイプ?
最初から再構築してくタイプ?
150名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 23:22:01 ID:i9uAKGMa
>>148
アゲハでも問題なくいける。兄妹両方で安定する美味しいパターンだよ。
アゲハはレイピア撃ちっぱなしでもすぐに中央に戻れるので問題なくポットは削れる。

赤走行はアネハレイピアが断然有利だったりするけど。
151名無しさん@弾いっぱい:2005/10/30(日) 23:50:40 ID:lhMyrJ2K
>150
thx、アゲハでもいけるのか。
赤走行はショタテハショットでも十分いけるよ、まあショット時の高速移動で弾幕が避けられればだけど(w

まあ、タテハ使いならショット時の高速移動で弾幕が抜けられないと話にならんし(特に道中)
152名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 00:12:56 ID:0PJ6YyDU
>151
確かにタテハはあのスピードでの避けに慣れないときついか。
ちょっと蛇足かもしれないけど自己流ジャコウポットレシピなどを。兄妹共通。

開幕すぐに左下の羽を破壊して石ゲット、その後の連なり弾幕を回避しつつレイピアでポット削る。

扇弾がきたら左上の羽を錬金、自機狙いとバラ撒きを回避しながらレイピアで削る。

次の扇弾がきたら右下の羽を破壊して石ゲット、右上の羽を残したまま中央のポットを警告音なるまでレイピアでゴリゴリ削る。

警告音鳴ったら右上の羽をショットで削って調整、扇弾がきたら錬金。

発狂を赤走行で一気に削る、警告音鳴ったら解除して破壊。石ゲットでジャコウパパへ。

片側の羽だけにしておくと自機狙いとバラ撒きの連動弾はかなり避けやすくなるので片側は即破壊が良いと思う。
153名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 15:34:14 ID:Q8LCGD8m
>149
俺の場合、
少しずつクリアしたときのパターンをより稼げるものと差し替えた。


唐突だが、
380-1100-2400-3250-3900-5600(残5バリアMAX)
現状ではこんな感じなんだけど、どこが一番伸びる余地があるだろうか。
いい加減スランプが続いてどうしようもないので、
誰かに相談したいんだけど、身近ではやってるの俺だけなんだよね。
154名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 15:42:19 ID:0PJ6YyDU
>>153
4面かな?確か1100万稼げるパターンがあったはず。
友人にパターン聞いてみるよ。
155名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 19:44:07 ID:CjVbOFq7
リアルで友人にシューターがいるのか・・・なんかうらやましいな
156名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 23:16:34 ID:EzXYpiBq
突然だが、広島ではどこにある?
昔エスプレイドはあったが最近は両方とも見ねぇ
157名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 23:16:46 ID:PBaXpDfJ
友人に4面の稼ぎ聞いてみたらDVDのパターン使ってるって。
1100万ぐらい稼ぐんだったらあれが一番良いらしい。

中ボスをバリア40%で早回しするのとアーモグリフォンはなるべく2体セットで錬金するのがポイントだそうだ。

>155
友人っていうか師匠かも。その人に教えてもらってSTGやり始めたから。
地元トップクラスの腕前でていねいに教えてくれるから凄い助かってるです。
それでもまだアゲハ5000万が精一杯で自分はまだ修行中だが。
158名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 23:19:21 ID:PBaXpDfJ
×それでもまだアゲハ5000万が精一杯で自分はまだ修行中だが。
○それでも自分はまだアゲハ5000万が精一杯で修行中の身なんだが。

書き方変だった。
159名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 23:21:52 ID:Hx7czsQA
160152:2005/11/01(火) 04:55:50 ID:U2sdxI6o
>157
ありがとう。
やっぱり4面か。DVD見て練習するわ。


でも、いいね。見近にSTGやる人居て。
ちょっと羨ましいかも。
161名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 08:55:29 ID:BU6P2lXn
うらやましいよ。
私の友人なんて1面のセセリンの弾幕で「えーこんなの無理」とかいってますよorz
162名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 10:37:26 ID:SYvoNJ5+
弾幕STGしたことないひとにはやっぱそうなんだろうなあ…
俺も最初そうだった
163名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 14:20:40 ID:9PtXN882
だからこそ、初めて避けれたとき喜びが増すんだろうな。
STGだけに収まるものじゃないけどな
格ゲでいうなら初めて勝ったとか。
何でも努力が大切なんだな…
164名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 17:26:43 ID:XIQzPqbP
アルカディア見た。
TOPが7200万。


俺の最高が4500万。何やってんだ、俺 orz
165名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 18:02:47 ID:5/X02y/5
>>164
下には下がいるんだ
生きろ
166名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 18:05:44 ID:mkeDIyGG
そうだぞ、俺なんか3500万しかいかないんだぞorz
TOPの半分以下だぞ!わかってんのか!?>>164
167165:2005/11/01(火) 18:40:15 ID:5/X02y/5
スマン>>166今俺自己新出した 3800万
これでも塗り替え一週間ぶりなんだよ…

でもこのキモチ…
いいわぁ〜♪
168名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 21:58:15 ID:Z99d/wXZ
そうだそうだ!
俺なんてクリアすら(ry
169名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 22:18:07 ID:Sqj8Txdj
>164
ナカーマ、俺も4500万で止まってるよ
安定パターン構築してしまったもんで、スコア上げる為にゃパターンを組みなおさねば…orz
170名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 22:43:11 ID:SgBxRCtP
何食ったら7200万も出るんだよ…
171名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 22:46:36 ID:gUjqnopK
なんというか、ものすっごい低レベルな話なんだが。
こないだはじめてワンコインクリアできますた。
家庭用買って二週間とちょっと。ゲセでやったり家でやったりしてたんだけど、結局初クリアはゲーセンで。
縦シューティングをまともにやる(そしてクリアする)のは初めてに等しいんで、クリアした後しばらく放心してしまった。
スコアは2500万前後。これから稼ぎを目指して練習していきます。

172名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 23:08:27 ID:9PtXN882
>>141
いいわあ。
と、オメ!
点稼ガンガレ
短い文になっちまったが応援してるぜ
173名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 23:11:17 ID:9PtXN882
>>171だった…ごめんよ…
モロ間違えてるがな(・ω・` )
174名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 23:22:50 ID:E3k9ctvD
俺のベストスコアは5600万点、アゲハ使用。
最近あまりやってないので、もう半年以上は更新していない状態。
その自己ベストの5600万を出した時の後ろの解説君2人の会話。
解説君A「スゲェ、ノーミス」
解説君B「普通」
解説君A「でもお前クリア出来ないジャン」
解説君B「俺はタテハだし、アゲハと一緒にしないで!」
175名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 23:32:25 ID:GLQqTUBi
>>171他 初クリアの人オメ おれも早く追いつきたい。

一応、最後の最後どん詰まり、結晶まで行くんだが、
>>9-10のレシピ通りに上手くできなくて悩んでる。助言頼む。タテハ使用。

まず、開戦したら画面下から2つ目の隙間の真ん中に陣取って攻撃開始。
>波が交わりそうになったらバリア→画面端→再び波の間(レーザーの当てれる範囲の)へ。

ここでいつも画面端から元の場所、または画面最下部の中央へ戻っているんだが、この場所で良さそうか?
そして戻るときはサッと素早く戻っている。
するとほとんど攻撃時間もなくまたすぐに波が交わるので、またバリア撃って画面端へ行くはめになる。
結局バリアばかり消費して全然攻撃のタイミングがないんだが、
実はここはジリジリ戻った方が良いのか? それとも戻るタイミング自体を見計らうべきなのか?

PS2版持ってるんだがDVDの映像だと根性避けしてるんで参考にならんorz
176名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 23:38:24 ID:FFPIj7qQ
>>175
> するとほとんど攻撃時間もなくまたすぐに波が交わるので
自機の位置によって右からの弾と左からの弾の角度が変わるんじゃなかったっけ?
波の交わりが遅くなってかなり良い感じになるときがあるんだけど。
177175:2005/11/01(火) 23:49:04 ID:GLQqTUBi
>>176
避けるのに必死で波の動きをよく監察できてないんだが、結構角度がつくことがあるのは感じてる。
仮に左からの波が結構下斜めへ、右からの波がやや上斜めへ行ってる状態だとすると、
自分が真ん中へ戻るとすぐに波が両側とも水平に戻ってきて、自分はそれに挟まれてしまうように思う。
その挟まれるまでの時間が結構短くてほとんど攻撃できなくて…
178名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 00:01:55 ID:iLSlBCts
これから初クリアした人へのねぎらいのことばは

『いいわぁ〜』

で決定な。
179名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 00:08:17 ID:3xEdTPGZ
素早く戻るにしてもど真中だとクロス部分が狭いときがあるよ。
バリア後の無敵は2秒と結構長いので左右か上下に動いておくと弾幕の隙間作りやすいはず。
あと、丸弾は中央以外に判定ないのでビビらずに上の針弾に注意するのがいい。

あともう少しだから、頑張って!
180175:2005/11/02(水) 00:37:44 ID:ERVIGfWy
>>179
なるほど、敵弾を誘導する手があるのか。

>あと、丸弾は中央以外に判定ないのでビビらずに上の針弾に注意するのがいい。
これは気付いてなかった、助かる!
181名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 03:56:21 ID:lR5pjqGo
ハイスコアの講評、バリア使って25万落ちとかあったけど
妥協するなら確かに撃った方がいいよな。ある意味参考になった。
182名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 08:50:47 ID:D6My/Spj
>>178
勝手にキモイこと決めるな
たまになら我慢もするが、連呼されたら吐き気がするだけだって
183名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 09:56:00 ID:gqfFTv6B
やっぱ安全に無理だと思うならバリアですよバリア。
稼ぐのはバリア無しで倒せるようになってからでも遅くない。

もうすぐII稼働しちゃいますが・・・w;
184名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 22:19:51 ID:G9oEavwk
>>182
ネタにマジ(ry
185名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 11:51:33 ID:2mmp9yFb
>>182
いいわぁ〜
186名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 20:03:28 ID:uSuC3VLY
ねぎらいの言葉って「ナイスガルーダ!」じゃなかったの?
187178:2005/11/03(木) 21:33:14 ID:hFxX62Q3
うわ、本気で気にした人がいたかorz
ネタな気分でいったんだけどね。まあ事実としてみんないいわぁっていってるじゃないか
だからネタでだしたわけで。まあネタとしてスルーでよろ。
188名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 21:45:48 ID:aIKm1AyG
初ワンコインクリア記念カキコ。兄さんで2300万。3面でミスったが持ち直した。
このスレの絶殺レシピを大いに参考。お世話になりました。
……何て言われるかな(どきどき)
189名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 21:49:12 ID:eF44vJHM
やったね♪
190名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 22:00:19 ID:28yKwvLd
>>188
ご苦労だった・・・と言いたいところだが
191名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 22:00:55 ID:XTwi4zvJ
消してやるー
192名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 22:07:19 ID:6WA9GFhL
いい感じですね〜♪
193名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 22:12:31 ID:hLVl6iiz
>>188
                  イカッ
194名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 22:28:18 ID:Xial7fx/
>>188
次は料理も得意になるしかないな
195名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 22:37:45 ID:tFaYVVLa
>>188
後で私のオフィスに来るように
196名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 23:18:10 ID:DmvDKwbL
スコアが2800万にアップ。前回から300万上昇しますた。
せめて3000万には届きたいよなぁ……もうちっとがんばらんと。
しかしゲーセンだとクリア率が七割ほどになったんだが、家庭用ではいまだゼロ。
テレビだと画面小さいよ、というのもあるけど、どうしても家だと気が抜けてしまう。
197名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 23:39:32 ID:U7BFParw
>>196
電気代かかってると思えばリキ入るんでは?

アケだと金かけてるからね、そりゃあいやでもリキはいるさ。
198名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 23:41:36 ID:IzeWxeQb
>>196
すぐ超えるよ   多分



ステージ2の最初の大(中?)型機から後に出てくる戦車軍団までつなぐコツってない?
199名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 23:46:42 ID:PkjCsZKQ
>>188
いいわぁ〜☆

>>198
それ辛すぎじゃない…?
200名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 23:51:20 ID:RGmLd11H
初ジャコウ戦突入。へタレなりに粘りに粘ったが3段階目くらいで死亡。
よく見たら後数百ちょっと点取ればエクステンドだった。
あの時バリアをケチってなければ…。
201名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 23:54:46 ID:eF44vJHM
とりあえずバリアはケチらないこと
特に4面中ボス第2形態は決めボムすることでかなり有利になるよ
202名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 00:49:44 ID:eO1Q3Ho7
四面中ボスは早回しできるからな
バリア食らわした方がクロレッツ稼げたりいい事尽くし
203名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 00:54:05 ID:UDU0dBEV
>>198
それってアリカムービーのパターンだったっけ

だとしたら、中型機の弾を避けやすいように誘導することができれば普通に安定する。
誘導の仕方はまぁ、実際何回かやってれば慣れでできるようになる。
204188:2005/11/04(金) 02:19:17 ID:J7ESFrz+
みんなありがとう。次は妹になってがんばります。
とりあえずボスに激突するのだけは避けないと。
205名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 04:51:24 ID:OFlvbxnt
>>198

開幕のザコから石とって大型>左の中型x2をダブル取りするのも有効だよ。
それでも中ボス終了時810万出る。
206名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 07:33:06 ID:bZvwaOEY
6面(5-2面?)のちっこい人がたくさんうってくる
ナイフみたいなのが捌ききれません・・・。
四方から飛んでくるので避けられずどんどん端に追い詰められて
バリア撃つしかなくなってしまいます。
なんか対処法はあるんでしょうか。
207名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 08:56:23 ID:eO1Q3Ho7
画面の真下で避けない
自機は画面中央に置いて左右に大きく避けていく
真下に追い詰められてどうしても無理なら錬金とバリアかな
208名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 09:28:16 ID:vbRB45fO
ショットで進んでるなら勇気を出してレイピアで立ち向かってみよう
殲滅力あるので敵の頭数が減って弾も減る
209名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 09:36:57 ID:TObMlYek
>>207
なるほどなるほど。
チョン避けじゃなくて大きく動いて弾自体を
先にバラけさせておくって事でしょうか。
今考えてみると確かに自ら追い詰められるような
動きばっかしてたように思います。

>>208
うわ、お察しの通りショットのみで対応してました。
数が多くわらわらと周りから来るので
焦ってショットで迎撃してたんですがそれがまずかったのか・・・。


とても参考になりました。悲願のワンコインクリアに向けて精進したいと思います。
ありがとうございました。
210名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 10:29:11 ID:+x7RDKQL
ごめん便乗質問。
多分そのナイフってアリスクローンだと思うんだけど、レイピアで進むって
アゲハ・タテハ共通?
211名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 10:46:14 ID:RFpkxzdr
>>174
Aは別に解説君じゃないな

Bみたいな奴を見ると顔面殴りたくなるんだけど。
212名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 12:00:06 ID:KZOIwX6i
3000万弱程度のヘタレとしては、
タテハは移動速度が遅くてレイピアだとかえって殲滅遅れてしんどい。
213名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 12:08:03 ID:5i+EYakh
俺はアゲハで
まずショットを左右にばら撒き

敵が増えてきたら端っこへ

敵弾を引付けて片っ端からレイピアでゴリゴリ殲滅

終盤のクルクルアリクロは練金してる(稼ぎじゃなくて、安全確保に)
危なくなったら躊躇無くバリアかな、最後に50パーセントバリア取れるし

ショットが曲がるのが俺はいいと思うんだが…慣れると便利だ
214名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 13:02:38 ID:qw3TGqfF
俺も回るアリスは覚聖するな。
215名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 16:58:07 ID:PcFMaSpk
>>211
気持ちは分かるが殴った所で何にもならないんだがな…。

むしろ解説&実況厨がいるとかうらやましいんだが。
そんな生物がいないほど俺の地域のSTGは過疎ってる…orz
216名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 16:58:33 ID:3L5pmAkj
なにげにアゲハのほうが自機周辺の守りは強い気がする
アリクロ地帯でほぼ横にいるやつでも倒しやすかったり2面の小雑魚体当たりとかも楽
217名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 22:38:58 ID:VCve9xVn
('A`)ウボァー
タテハ覚醒・バリア封印ノーミスプレイ、最後のジャコウ発狂で阻止された…成功したら動画うpしようか悩んでる。
こういうの良く思わない人も多いみたいだし。
218名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 23:03:13 ID:ba76U7Ct
是非。
219175:2005/11/04(金) 23:12:01 ID:W253xC1S
初クリアした! やっとできた!
「よっしゃ、やったー」とか思わず声が出た。

タテハ、2160万点。
ライフ3/5で結晶へ来るも、2回やられてギリギリクリア。
次は安定してクリアできるようになりたい。


まぁ>>217みたいな話の後でこんな報告もなんだがw
220名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 23:19:29 ID:zrXxxeNE
>>219
おめでとう!次は安定クリアか、頑張ってー!
結晶は弾幕パターンは1つしかないので慣れれば安定して抜けれるようになるよー。
221名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 23:26:35 ID:Wxhw77bO
>>217
よろしく
222名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 23:33:27 ID:VCve9xVn
>>219
ご苦労だった。諸君の戦果は見事としか言い様がない。と、言い(ry
>まぁ>>217みたいな話の後で
いやいや…稼ぎとか全くだめぽ なヘタレなので、邪道プレイで遊んでるだけでつ。
223名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 23:35:45 ID:zrXxxeNE
女に興味がないからってアゲハ未覚聖&タテハ赤走行でALLやろうとした人がいたような気がする。
過去スレでなかったっけか?
217氏の動画、私も見てみたいのでALLしたらよろしくです。
224名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 01:03:58 ID:Ts8V6GGR
中ボスをずっと無視し続けたことある猛者いる?
225名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 02:58:11 ID:yxYn9Ox6
>>224
それやると一面でもつらくなる。重なるとひどいもんだな
226名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 04:10:19 ID:KZoaS4TI
この間、せせりを食った。
なかなかに身がしっかりしてて、旨かった。
227名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 08:56:23 ID:306277fG
俺はアゲハ飼育したことがあるぜ
せっかくサナギになったのに半分くらいの割合で何たら蜂に寄生されてるんだよな
228名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 13:28:27 ID:DNgB23jO
アゲハが緋蜂に寄生されて大往生
229名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 19:40:32 ID:N2ZSB33b
開幕数秒で被弾・・・萎えた(;´д`)
230名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 20:30:28 ID:SbIGT3IY
知ってるゲーセンで唯一ガルーダ残っていた所が虫姫たまになっていた…
そして案の定誰もプレイしてなかった
231名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 20:55:37 ID:sa3m6G4I
> 開幕数秒で被弾
なんかよくわからんけど
浄化 -KO-
って言葉が思い浮かんだ
232名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 22:47:17 ID:iVd7d7Ui
ラスボス第2弾幕って稀に当たり判定サイズギリギリのきわどいのがくるのな
233名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 22:57:06 ID:4AHGzu2s
>>232
丸弾から針弾を撃ってくるやつ?
あれ、真横どころか斜め下から針弾撃ってくることがあって困るわ(´・ω・)
234名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 23:08:24 ID:iVd7d7Ui
いや上下から攻めてくる奴
テンプレの表記だと[チョウJ2] の攻撃
合ってたらごぬん
235名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 00:08:18 ID:vihl+0id
自分から楽な隙間を選んですり抜けるがよい。
236名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 10:57:53 ID:A5TAxCq9
上下攻撃かなり苦手やったけど
上下攻撃のとこまできたら上半身をのけぞらすと視界が広くなって下からの攻撃が見やすくなりほぼ死ななくなったよ(・∀・)
オススメとは言わないけど苦手な人は試してみては?
237名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 16:57:43 ID:jMcKgB+/
俺も似たようなことやるなぁ
4ボスサンドイッチでビットこないで丸弾になったときやジャコウ戦は
頭を台から話して逃げ腰っぽい態勢になるとよく見えるよな
238名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 16:58:57 ID:jMcKgB+/
間違ったw 台から離して、ねw
239名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 18:16:39 ID:Ggblk/Al
動いてる自分に気づいたときの悲しさ
240名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 01:08:34 ID:9j1+C53X
俺は眼鏡使わんとジャコウに勝てん。
別にそこまで視力悪いわけじゃないから普段使わないけど
STGやる時は弾の輪郭がぼやけて隙間がわからなくなるからかける。
最高に眼鏡似合わないんだよなorz
241名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 01:13:58 ID:LLOtxbyk
メガネのかけていいのはエリートだけだから。
242名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 01:16:02 ID:UQkSzkY0
短髪さんにはメガネってあんまにあわないよね
243名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 01:56:49 ID:405XoXDq
>>239
小さいころ、レースゲームで体を傾けながらカーブを曲がったり、アクションゲームで
主人公がジャンプするときにコントローラを真上にピョンと上げてたり、敵からダメージ
受けると「イテッ!」とか言ってしまう友人がいますた…
244名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 02:53:47 ID:LLOtxbyk
>>242
人によるだろ。
245名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 07:21:12 ID:b82I5Rvt
俺は眼鏡ではなく、目薬が勝利の秘訣w
目薬を使うと目がスッキリしてやりやすいよ
246名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 08:53:45 ID:3NTNH5ny
室町室町
247名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 10:52:22 ID:ot5eQB3g
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/simple/thebow.jpg
なんかこんなの見つけた…
248名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 11:13:37 ID:b82I5Rvt
>>247
hahaha!!
249名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 11:27:24 ID:9j1+C53X
>>247
ジャンルはなんだ?
250名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 13:15:10 ID:j4ikVe1d
このゲームは家庭用に関してはボタン多いからスティックが便利だな。
アーケードはともかくアレンジをパッドでクリアした人いる?
251名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 14:34:42 ID:J7eS7erk
>>247
光の速さで頂いたw
252名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 14:39:12 ID:J7eS7erk
>>249
棒読み恋愛ADV

登場する女性キャラは全てフルボイス&棒読み
253名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 14:59:03 ID:P0Sxpnie
アルカディア立ち読みしたんだけど、
タテハ個人申請してれば全国一位獲れてたじゃん…
クッソ!_no

ラスボスでバリア使っちゃったから申請しなかったYO!
ちなみに、7225万ですた。
254名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 15:02:21 ID:sX/FfZSn
ホントならスゲーな。
次元が違ってどう凄いのかよく分からんけど。
255名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 15:08:02 ID:EcnXYlaz
アルカデは掲載までに間があるので
発売日にはすでに全一は次の領域なのはよくある話
256名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 15:09:11 ID:lVC7YR3T
>>253
うわ!それもったいなかったですね〜
257名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 15:17:50 ID:P0Sxpnie
>>255
いや、もちろんそれはよくわかってます。
一応今月号の9月19日締め切り分で送ってたらって話なので…
258名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 16:16:16 ID:m0TfXvXD
タテハで7200か…
あのDVD以上の稼ぎが存在するって事だよな…すげぇ
259名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 20:12:28 ID:TWCST6Gl
真の意味の暫定全一って奴だな。
260名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 20:27:57 ID:iId1QNGr
あー ざんき てをだすな しぬぞ
261名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 21:18:48 ID:SxZ8+E2n
まるでー ぜんいちーに なったー みーたいー
262名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 21:27:00 ID:P+UWozbw
タテハの全国一位がパターン次第でまだまだ狙えるってだけで十分だよ
263名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 02:07:58 ID:F73W5+0R
>250 パッドでアレンジクリアしましたよ。ってかパッドでしかクリアしてない

しかも、モレ手が小さいから、スティックでうまく操作できないから、十字キーでやってましたよ

自機ブラックでクリア。千尋はジャコウ到達はできるけど、道中ミスしまくりでクリアには手が届かない・・・・

クリア時のスコアは2億5000万くらいだった

ってか、しんどかったorz
264名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 02:14:05 ID:F73W5+0R
追記:クリア時の環境
パッド:PS2付属の通常パッドw
環境:21型で横置きw(ぁ
配置:○バリア、×ノーマルショット、△パワーショット、R1バリア

ぃぁ、よくやったな・・・モレ(ぇ

265名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 02:15:05 ID:J1eiWVW2
タテハだと3面で死ねる当方には皆目検討もつかない稼ぎ方なんでしょうなぁ…

数回やったことあるケツイもAヘリじゃ2面でだめだったことを考えても
遅くて広範囲攻撃機体は性に合わないと最近判明した生粋のアネ属性がここに一人orz
とはいえ貴様アゲハならどうなんだときかれれば
クリアできれば満足ですと答えるしかないですわおほほほほ……
266名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 02:54:26 ID:EYY4TNh4
>>265
君ならバレー部とも良い友達になれそうだ。
たまにでも会ってやってくれよ
267名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 04:05:56 ID:gOJiJGxz
>>247
吹いたw
268名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 15:47:17 ID:S70Ku0LV
2が出るいまさらになって(というか、2の前に復習したくて)
今更ながらアレンジに手を出してみますた。

現時点(3ボス到達時)ではただガチ避けの能力が求められるんじゃなくて
生き残るにはクロレッツとバリアを(エクステンドの遠さもあって)稼ぎに使うか、安全確保に使うかみたいに戦略を考える要素があって
こういう高難度シューも面白いと思う。

ちなみに雑魚を倒す→回収したありったけのクロレッツで難所をしのぐというギリギリの綱渡りやってるうちに
DQ3の洞窟でMP尽きても雑魚へのマホトラで食いつないで前進してたスリルをなぜか思い出した。
269名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 16:11:08 ID:CrO16Dp+
>>268
> ちなみに雑魚を倒す→回収したありったけのクロレッツで難所をしのぐというギリギリの綱渡りやってるうちに
> DQ3の洞窟でMP尽きても雑魚へのマホトラで食いつないで前進してたスリルをなぜか思い出した。

めちゃワロタwつーか俺もそれしたからなぁw
270名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 16:59:49 ID:BnpWj1tg
やっとノーミスで5面まで行けるようになったけど、
5面が無理だ。
中ボスの手前と中ボスと、5-2で6機全部死んだ。
271名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 22:19:32 ID:CrO16Dp+
>>270
5-1終盤はシロッコと砲台か
覚聖してもシロッコを巻き込んですぐクロレッツ切れになっていると見た
慣れてくればシロッコの途切れとか分かるんだけど…
とりあえず詰みそうになったらバリアで一掃して体勢を立て直すといいと思うよ
3面のシロッコの応用で、砲台も巻き込みながら…
引付け→一掃ができるようになれば安定してくるかと

セセリ再び第一波は端っこで避けると一方からしか弾が来なくなるから避けやすい(ダメージ効率は下がるけど安全)
第二波は見た目無理だけど一番後ろに下がれば隙が出来るから慣れたら楽勝
アイギス出して回転攻撃が来たら持ってるクロレッツ全部注いでセセリ集中攻撃
バリアも併用すれば即撃破できる(勿体無いけど…)

発狂は慣れてくれば避けられるけど、無理なら…
最初は避けられると思うから避ける
セセリが3段波状攻撃?をしてきたら
覚聖かバリアぶっ放しがオススメ

5−2は最初はなるべくクロレッツを貯めたほうが楽かも
引付けが上手く出来ればかなり簡単に殲滅できるはず、敵の配置も覚えておくとなおよし

終盤のクルクルアリスクローン地帯は覚聖orバリア推奨

ジャコウはテンプレの>>9-10を参照に

これで君もクリアできるはずだ!がんばれ!


クリア重視ならこれがいいと思うんだけどどう?
272名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 22:46:50 ID:QUEtnuck
アイギスに覚聖やバリアつぎ込むのは確かに勿体無いなあ…
セセリ改の休息どころだろあれ。

アイギス出現したらすぐ正面についてレイピア→回転に追われたら
なるべく早くアイギス正面に戻る→張り付きで二回転目に入る前に壊せる。
一回転目の攻撃で当たりそうなのは扇弾だけど、
あれ撃つ角度(逆回転)とタイミングが一定だから分かれば余裕で抜けられる。

この後最初の攻撃に戻るから、3Wayが満ちるのを待ってここで錬金してもいい。
アリクロ地帯の弾消しに使うほうが安全だけどな。
273名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 22:52:17 ID:7q8zUr/0
>この後最初の攻撃に戻るから

マシンガンを忘れてるぞ。まぁ俺なら決めバリアーだけどw
274名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 23:13:21 ID:J1eiWVW2
バリアのほうがもったいないから、アイギス無視して覚聖しつつ
せせりんだけにずっとアゲハ&アネハレイピアで責め続けて
錬金で処理落ちしつつエコーかかった『あうっ』言わせる俺は異端児?
あれだとせせりんマシンガーンこなくて安心
275名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 23:20:01 ID:eZy39x/8
アイギスには出来るだけ近寄って弾幕回避した方がいいと思う。
距離おいてると後半ワインダーのうねりが大きくなるのでワインダーに被弾しやすくなる。

マシンガンの回避に自信あるなら1回転半でアイギス破壊、
マシンガン怖いなら2回転させてセセリをギリギリまであぶってアイギスごと錬金するといい。

アイギス→マシンガンと続けて錬金できると安全なおかつウマー。

慣れるとバリアなしでクロレッツ130ぐらい使うだけで発狂に持ち込める。
発狂はガチ避け、きつかったらバリアで。
276名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 23:22:00 ID:eZy39x/8
上の方法ならクロレッツ使わなくても発狂に持ち込めるはず、アゲタテ両方で問題なし。
自分は稼ぎ目的でクロレッツ使ってるので130ほど、と書きました。
277名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 23:39:20 ID:8xp1KvV4
>>270
ノーミスで5面までいけるなら後ちょい。
面に対しての自分なりの対策、そして再セセリは序盤のアイギスさえ何とかしちゃえば
後はボムなり覚醒なりして無理矢理通れる。
セセリで残機2〜3残ってればジャコウへどうぞな感じ。

ちなみに覚醒ジャコウ到着時、残機が3以上あれば(クリア目的なら)
わざと50%ボム二回発射→自爆→50%ボム二回発射→一気にボスのHP減らせる
とかいう邪道な技が使えたりするがw
278名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 00:42:21 ID:P43LvaTj
>>273
忘れてた(;´Д`)

アイギス破壊→すぐ画面右下(左でもいい)に逃げる→せせりんマシンガン発動→
→右下から中央へゆっくり誘導して時間を稼ぐ→
スピードの限界を感じたら覚聖で残りをやり過ごす→一時解除→3Way
こうだな。

つーかジャコウ前でバリア回復が出るからバリア使っても良さそうだ。
279名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 01:56:05 ID:G8aXIh4X
>>277
50%ボム・(50−α)%ボム・α%ボム (αは小さめの数)の方が良くない?あんま変わらんか…
280名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 02:14:32 ID:OwmjyejQ
>>279
まあ一番いいのは50%BOMBぶちかましてダメージ与えてからもっかいBOMBか?
理想はボム無しだが。
281名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 04:05:51 ID:54qNgfBb
>>277
下から2行目、ボムの使い方がどのジャコウに対してのものか分からん。
覚醒ジャコウって>>9-10で言ったらどれのこと指してんの?
282名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 15:49:42 ID:OaHZfdnn
>>277
やっとジャコウ最終段階にたどり着いて絶望した俺の分析によると[チョウJ1]かと
283282:2005/11/09(水) 15:50:28 ID:OaHZfdnn
アンカーみすった
× >>277
>>281
284名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 22:47:38 ID:tu70HWmU
稼ぎを意識するとクリア率が劇的にさがりますた。
それも全然稼ぎと関係ないところで死ぬ。雑魚がちょろっと放った単発弾に猛突進してギャァ~とかが一番多い。
弾幕避け切ったのになぜか張ってしまうバリア、とかも多い。
不思議だ……
285名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 23:32:33 ID:qYWRMTq5
アレンジで自分ベストデターからちょっと言わせて。
千裕:クリア 4億5200万 残機 4/6 PS2付属パッド使用

まあ、どの程度なのかちっともわからんけど。
チラシの裏スマソ。
286名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 00:33:07 ID:WJdmny2W
3ボスビット錬金のとき、一個辺りクロ消費っていくつですか?
200じゃたりなくて赤になって“おかえしよ!”しちゃった(´・ω・)
287名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 01:34:10 ID:6eRdWEqD
12(アーケードだよね?)。
1-2面は10 3-4面は12 それ以降は14です。
288名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 07:38:46 ID:wcjAYaaU
昨日初めてクリアした
2ヶ月かかったよ、幼き日にパロディウスとツインビーを
さわったことがある程度の自分がまさかアーケードの
シューティングをクリアできる日が来るとは

ちなみに残機0、残バリア0で
2500万点でのクリアでした
色々参考にさせていただいたので勝手に報告させてもらいました
ありがとう
289名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 07:46:19 ID:02kUmwZq
おめでとう。ガルーダUに間に合ったね。
290名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 14:12:40 ID:MojIM2rj
>>286
第一形態終了時 470から500
ビット錬金1回目終了時 320から340
2回目終了時 170から200
3回目終了時 8から20
くらいかな。
それぞれ
1回目は7個目、2回目は8個目、3回目は7、8個目で錬金を始めてる。
291名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 18:35:41 ID:ImRaPAs5
>285
クリアできるもんなんだ
二面ボスでぼろぼろ死ぬorz
二面超えると四面ボスまで逝けるんだけど
292名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 22:21:14 ID:7y2BsmN9
>>291
アリカのムービーのパターンが最も安全かと思われ。
アレンジ2ボス第1段階:まず覚聖。石が切れたら覚聖切ってバリア。
55%ほど使うと石が500になるのでまた覚聖。
花火(?)攻撃は結構隙間あり。覚聖ゲージの中心を当たりの目安に。そのまま破壊。

2段階目:輪っかみたいな攻撃は1と2、3と4発目をそれぞれひきつけて
一緒にかわす。動と静をメリハリ付けて。本体からバラバラ攻撃はそれが始まる前に
自機の動きを止めておくとキレイに道が出来る。1キャラ分左に動いてかわす。
あとは覚聖、破壊。

3段階目:まず覚聖。右でも左でも(自分は右)の腕に貼りついて
攻撃しながら後ろにちょっとずつ下がる。これだけ。


参考になる?
293名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 23:05:54 ID:WJdmny2W
>>290
え、八個目からって、もしかして他のビットがだした弾の分も一個壊せば錬金?
294名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 23:18:02 ID:B0swsV8r
うんにゃ、壊したビットの出した弾だけだよ
後の方からでるビットの方がいっぱい弾だす=三周とかして終わりの方だけ頂けば美味
あんまり長引くと時間による石のロスが上回っちゃうので
三周ぐらいで妥協するのが一番いい線のモヨリ
295名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 00:12:37 ID:VBgmmcgf
アレンジモードやり始めたけど、練金楽しいが一部のボスが凶悪すぎてどうしようもないよ・・・
自分が苦手なのかどうか分からないけど、セセリで必ず1ミスorボムぶっ放す。
マジでアドバイス欲しいです。後は何とかなってるのにorz

セセリ登場、パターン2「きえろー」→回避100%→その後弾ばらまき

この弾ばらまきがよくわからん。直線で速いし曲線的で、よけてるのが半分運に近い。

後、ステージ2のボス、初回の弾が初っぱなからダメ・・・。ばらばら弾やられると
どれが自機狙いやら・・・。
ムービー参照してボムでクリアしたりしてるけど、大抵1ミスしちゃう。

まだアレンジ速いのかなぁ;
296名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 00:24:36 ID:NuHkwG3M
アレンジの1ボスセセリはアドリブでいってるが
2ボスの初回はアーケードと一緒で左から右移動(たぶん逆も可)で完全じゃないけど何とかなるよ
297名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 00:30:31 ID:hLugDYaw
2ボスは上に書いてあるのが一番楽でいいよ。
てかアレンジは1面以外まともにボスの相手するだけ無駄な感じ。覚聖→バリア→覚聖。
298名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 14:40:30 ID:uDT0ERk+
>>295
アレンジ1セセリの弾ばらまき、
自機周辺だけ見てると高確率でやられる。
ちょっと上を見てどの弾の列が自機を向いてるか判別すると少しましになる。
自機を向いてる弾の列が多い(狭い)なら弾がまだ飛んできてない方向に
大きく動いて逃げて、また判別。

えらそうに書いたけど自分もここは難関。ひどいときは5連続くらい死ぬ。
299名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 20:38:14 ID:gCe5DxE+
何度やってもジャコウポットが限界です。
テンプレに羽壊した後、素避けってあるけど、
無図杉。
300名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 20:56:25 ID:rkI8lXKR
>>299
「二枚壊した」をキープすれば非常に楽だよ。
壊した後はジャコウポッド本体にレイピア当てて、あまり動かないこと。
丸い弾がやってくるが、その間を抜けるような感じ。
慣れればポッド最終形態まで一気に行ける。

ポッド最終形態はちょんよけだが、苦手ならボムでドカーンで。
301名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 21:03:49 ID:DljxPK5Z
アネハ赤なら楽勝だぜ
302名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 21:05:26 ID:n2tC4CRT
最終形態の)(←こういう攻撃、ノーミスでランク上がってると完璧にくっ付いてて笑える。
ジャコウマジ必死。
303名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 21:44:58 ID:hk38gEy3
3枚目以降の羽は弾除けが厳しくなるとこで弾消しに使うがよい。
304名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 22:21:43 ID:bDz/TfiI
今日プレイして、何げにジャコウポッドは赤走行のほうが楽な気がした。
羽すぐ壊せて弾消しも可能だし。
305名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 00:22:27 ID:Y8+2nTmZ
>>304
確かに楽だが、ジャコウ(人間?本体?w)を相手にするとき、覚醒石タリネクソやばい
何て状況にならない工夫が必要・・・。
そんな私はボムとちょんよけしてポッド壊してる。保険欲しいし(;´Д`)
306名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 00:35:09 ID:hBqCHxQi
>>297
いや、さすがに3ボスくらいまでは少なくともバリアは無しでいけるだろ。
ポイントは覚聖を守り(弾回避)だけでなく攻め(覚聖時は攻撃力上がるから覚聖貼りつき)にも使うこと。
クロレッツフルでボス突入したいところだけど、んなことやってたららいつまでたってもエクステンドに届かない。
ここらへんが悩みどころで面白いところでもある。
307名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 19:33:25 ID:XfAVQmaV
ガルーダIIまでになんとか1クレジットでクリアしたいと日々修練を重ねてきたけど、
ついにクリアできました。
ジャコウは覚聖とバリアでごり押ししちゃったけど。
初期ライフ4の店だけど、最終的に3つ残せたからいいよね。

これで心置きなくガルーダIIをプレイできます。嬉しい( ノД`)。
308名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 20:51:51 ID:Mj8cUoiW
>>306
3ボスはバリア無しで出来たためしがないが、
4ボスはバリア無しでいける、という俺。

戯言だねごめん。

>>307
やったね♪
ガルーダ2稼動が楽しみだな。
309名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 02:12:41 ID:pEMTNldF
いいわぁ〜☆
310名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 12:34:51 ID:adOx8hVB
最近始めたのですが質問です
ガードバリアのゲージは25%単位で減るのですか?
離すタイミングによっては30%使ったりできるのですか?
311名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 12:42:17 ID:0cCfj0jE
ちょん押しだと25%
長く押すことで強力な攻撃ができるけどそれ相応にゲージを使う
理想は1%残せるようになること
312名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 15:00:35 ID:IiC1QMBw
その気になりゃ1発で100%使うことも出来る。勿体無さ杉だが。
計算面倒なら100%で3発撃つか4発撃つか決めておくといいかもしれない。

自分は51%くらい>48%くらい>1%で使ってる。
313名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 16:48:57 ID:lA0jw9jS
50%(マックス?)になったら、ボム自体が黄色に点滅するんで、それを目安にうつのもいいかもしれない。

アレンジモードしかやってないからメインモードだとどうなるかしらんが(;´Д`)
314名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 19:56:52 ID:/G8eA6bJ
普段からアネハプレイしかしなかった俺だが、今日初めてタテハプレイしてみた




…遅い_| ̄|○
アゲハなら横からすいすいすりぬけてた隙間とか通ろうとすると普通に喘ぎ声をあげる…
いつもなら倒せるタイミングで中型機とか倒せてなかったりして苦戦した

やっぱり俺はアネハにばしばしリードしてもらうほうがいいと思った今日の2クレ
315名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 20:17:16 ID:JPzteRZd
俺は逆(タテ→アゲ)だと押しが弱くなるからイマイチに感じるなー。

貫通弾少ないよアゲハ貫通弾。
316名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 19:18:58 ID:XZ3/tnbT
俺も逆だから
揚羽つかうとショットが曲る病が気になってしょうがない
移動はやすぎて四面中ボスとか弾幕につっこんじゃうし
317名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 22:20:07 ID:hvCgGzfP
>>253
アゲハで7300万も居るらしいよ。
もうアルカディアにスコア申請する人ってあまり居ないのかね?
318名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 14:10:19 ID:VWwI3TBK
理論値だと7500万越えるのかな?
319名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 18:39:48 ID:4K5TFznO
なんというか、7000万以降は虫姫オリのような領域に思える
10万点UPすらきつそう
320名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 18:50:03 ID:xCOhXPj1
技術で伸ばせる部分はそんなに残ってないだろうな。
パターンの方ももうry
321名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 20:59:35 ID:75tQaqUn
今日初めてラスボスまでいけたー。
いつもは最終面でしんじゃうんだがなぜか今日は
ラスボスで4機ものこってた。
うっひょーこれいきなりこせるんじゃね?
っておもってたわたしがあまかったでした。
じわじわ削られながらも善戦してたんですが
第2形態の後半左右からワインダーがわらわら来る奴で
2機落とされました。
精進あるのみか(`・ω・´)
322名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 02:03:18 ID:9qUnijnN
>>321
バリア抱え死にが多いんじゃないかな?
残りライフ4ならバリアゴリ押しでクリアできたはずだ
ジャコウ絶殺レシピ>>9-10も参考にするといいよ
クリア重視ならね


その【チョウJ3】のワインダー攻撃っていうか挟み攻撃?、上手い人なら誘導とかできるのかな?
俺へたくそだから運任せだけど、たまに詰み攻撃になる

323名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 11:25:14 ID:qae7fd2M
ワインダーを真ん中に誘導して避けやすくするくらいしか出来ないね。
自機狙ってない攻撃主体だから詰む時は詰んじゃう。
324名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 17:02:30 ID:WaGrpCab
家庭用やってて思ったんですが
3面のBGMってマネーの虎のBGMと似てませんか?
325名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 17:03:41 ID:kr+Y958H
>>324
まずおまいはトランスについて知るべきだと思う
326名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 17:17:21 ID:Pv03hxJE
フツーの人にとっちゃ、とりあえず
なんとなくイケイケな電子音のやつがトランス、って思っちゃう。
そっからいざ突っ込んでみると、なんだかユーロビートとかでしたとか、
実はハウスとかいうジャンルでしたとか。
細かい違いなんてわからんちんってのが一般だろうし、トランスについてといっても
なんか深いみたいなのよね。そんな自分もわからんちん
327名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 22:49:34 ID:MQQkrz9G
だからデスメタルとネオクラシカル一緒にしないでよおおぉん
328名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 02:02:09 ID:6rTq6gLl
そんなこんなで棒読みュージックとカニターマソングを一緒にうにゃーしてしまうタテハでした
329名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 02:16:09 ID:w1fK+PIN
アゲハだとクリアできるのにタテハクリアできねorz
ショットは近距離でぶち込まないと全然破壊できねーな・・・
4、5面道中で破壊が遅れて大変だった
ボスもキツイ気がする。気のせいかな?
330名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 04:15:24 ID:PXZJs4tT
>>329
小さい雑魚以外にはショット使わない方が良いよ。自分で言ってるけど、ほんと全然壊れん。…レイピア時の遅さもまた半端じゃないんだがorz
ボス戦はレイピアが強いから全く問題無いぜ!多分攻撃力アゲハより高いんじゃない?
331名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 09:27:28 ID:tpw6cDIF
アゲハのレイピア二本当てのほうが強いぞ。ジャコウポッドの羽破壊時によくわかる。
タテハはショットの強さよりも覚聖時の異常なスピードがヤバイ。扱いきれねー。
332名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 22:21:44 ID:3a1tXXWq
覚醒すると一気にスピードUPするのは事故の原因だよな・・・。
333名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 22:44:48 ID:WKYx0Rd7
先日、「4ボスにショタテで張り付き」やってみたのよ
…ものすごい早さで倒せるんですけど…
334名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 23:12:14 ID:q1/79aoc
横すり抜けに入るより早く形態変化させられる4ボスカワイソス。
335名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 13:42:04 ID:+Nq4EyEf
4ボス好きだよ
336名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 19:53:48 ID:SyBqwALf
2が出るまでにはクリアしたいと思ってたけどさっきようやっとクリアできました。
ここの攻略とかが参考になりました。ありがとう!
337名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 20:09:25 ID:K6ZGSosg
>>336
ああ、消えていく・・・
338名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 21:14:43 ID:4Ob230RZ
いいわぁ〜☆
339名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 22:37:36 ID:uTZnkBZ7
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000013-yom-soci
アネハ、イク(・A・)ナイ
340名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 23:15:13 ID:f4J7yUgk
覚聖ばっかしてると、こんな風になっちゃうのか
341329:2005/11/18(金) 23:18:29 ID:ULS2z8Pv
ようやく今日タテハもクリアで兄妹二人とも2が出る前にクリアできた(・∀・)
2が出るまで稼ぎもどきでもするか
342名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 10:30:28 ID:wdtH8hbi
>>339
時間差で色んなスレに貼られまくりなんだが。
343名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 18:14:00 ID:e2lKQSdb
344名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 18:16:58 ID:muJdIm1d
9999かよ!
345名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 18:52:44 ID:50fB3pZO
今とてもどうでもいい事を思ったんだが、
覚聖ってプッチ神父の「メイド・イン・へブン」みたいだな。
346名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 19:05:31 ID:8jhvskfL
俺はニュース見てガルーダのことが真っ先に思いついたんだが、姉歯建築士の話題が全然出てないな
347名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 19:42:57 ID:+WBqiJwb
348名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 19:53:06 ID:Ij96WnZ9
出されても困る
349名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 19:56:15 ID:IwRRBaFO
アレンジモードの1面からクリアまでの攻略法を教えてください
350名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 20:00:37 ID:wdtH8hbi
>>346

色んなスレで既出なんだが。
351名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 20:11:13 ID:thldm5gC
ガルーダスレでは何でか知らんが1個しかでてないな
ネタにしようがないか
352名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 20:48:58 ID:2EnIf33c
>>349
敵弾と敵本体に当たらない。これだけ。
353名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 20:51:15 ID:czAQU3I+
何気に初ノーミスクリア&5000万達成記念パピコ
最終目標たる6000万超えが見えてきたけど・・・ここからが遠そう(;´Д`)
6000万って多少危険なことしないと出せないスコア?
354名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 23:42:44 ID:LgAhZnyX
赤レベルを上げた方が稼ぎやすいのと、十分に弾を吐くまで我慢してから錬金するだけで、あまり危険行為はない。
接近してもBUZZっても稼げるわけではないから。
355名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 06:52:33 ID:C/JpnPg7
>>353
DVDの真似しなくても十分狙えるので自分なりに方針を立ててプレーするといい。
点効率は1st350>2st1150>3st2500>4st3500>5-1st4150>5-2st4800>ALL6000 くらいかな?
356名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 14:57:40 ID:5WtRHiME
>>353
ノーミス5000万出せる腕があるなら
現在のパターンにDVDのおいしいとこを組み合わせていけば6000万は出ると思いますよ
357名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 22:07:03 ID:R7e/HLyg
今日一週間ぶりにやったらなんか弾と自機の距離感がうまくつかめなくて
クリアすらできなかった……orz
358353:2005/11/20(日) 22:19:25 ID:SG0Wbyxz
アドアイスありがとう
DVDパターンを部分部分に試してみたけど、クロレッツ不足多発orz
とりあえず覚聖展開/解除のタイミングを絞り込まなきゃ駄目らしい
359名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 23:26:43 ID:2d1r1kYM
>>357
俺は虫姫さまに慣れたからか
当たり判定が表示されていないSTG全般が怖いorz
覚醒もあるし難易度が低いはずなのに…
プレイすればなんだかんだで問題なかったりするけどさw
360名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 23:29:14 ID:Frf/4HzW
>>358
だから貴様は赤走行のレベルが足りないといわれるのだ!
…的外れだったらマジごめん
361名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 23:31:58 ID:pH5gJjZh
当たり判定ギリギリの回避を要求される場面なんてほとんど無いしなガルダー。
362名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:48:31 ID:xh3rsFE8
石が足りないのは、敵を撃つのが遅いか場所が悪いんじゃないか?
363名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 05:32:01 ID:n2BXfG01
俺の通ってるゲーセン、『II』の入荷は決定してて、予告の張り紙が出てた。
「やっぱり前作と入れ替えなんですか?」って店の人に聞いたら、
「まだ何と入れ替えるかは決めてないよ(ニヤリ」との返答。
お願いします。残してください……。
364名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 11:04:59 ID:aK9PXBhw
あれだ、レイドも入荷させてエスプ奉り開催させろ。
365名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 21:35:45 ID:y6v83w6Q
ふと思いついて、
8インチ直付モニターを買ってみたんだが、おまいらはコレをどう思う?
ttp://www.imgup.org/file/iup121668.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup121669.jpg
366名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 21:41:58 ID:lhxjpMBb
ルーペが必要ですね
367名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 21:48:34 ID:GLgNQyng
こんなに間近で見ないとよく見えないなんて辛すぎる・・・
368名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 21:49:54 ID:z45RWnwE
モニタ縦置きとは素晴らしいじゃないか!
369名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 22:07:15 ID:JT+GVXAL
縦置きがいいとおもう・・・。
370名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 22:14:54 ID:50SclmRg
8インチ = 20.32 センチメートル
基盤といい勝負だな・・・
371名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 22:18:26 ID:aK9PXBhw
携帯ゲームだと思えば
372名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 22:47:04 ID:2Uf04Suj
PS2前面に刺さっているのは新手の聖霊機関か何かですか
373名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 23:21:54 ID:05YBq8uX
>>365
爆笑したw
374名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 23:28:19 ID:y6v83w6Q
375名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 23:31:44 ID:Nkv/Nu8H
>>365
むしろこのモニターの詳細キボンwホシスw
376名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 23:38:32 ID:y6v83w6Q
>>375
http://www.famicom-plaza.com/new/ps2combo/
ホリからも出てるけど7.5インチと小さい。
377名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 03:51:19 ID:hHlL3RpV
>>365
二枚目の画像の、画面の鮮明さを見る限り、十分
実用に耐えそうだと思ったがどうか。
378名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 10:20:43 ID:jQH6wbl8
6000万目指してるんだけど、セセリリベンジの稼ぎパターンで樽2回パターンをやるべきなんだろうけど、俺は樽1回に体力ギリギリまで減らして開幕攻撃で覚醒破壊して、ラストで覚醒破壊のパターンを組み立てたんだけど前者とたいしてかわらないよね?
379名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 10:53:33 ID:2yFv4ocO
液晶は応答速度も問題になってくるから静止画だけではニントモ
4ボスのすり抜けとかめちゃくちゃ怖そう

まぁこの環境で本気攻略するわけじゃないだろうからひとまずGJ
380名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 12:19:05 ID:yz2gQVqm
画面は鮮明だけどいくらなんでもこのサイズは・・・
381名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 13:39:59 ID:OTTzjtBT
まだ大往生&エスプのサントラって売ってる?
あとこれ通販のみ?
382名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 15:42:08 ID:BWoX32Up
>>378
復讐セセリは石200くらい持っていって樽2個とワインダーを取る。
1ターン目は樽にレイピアを打ち込んだ回数をカウント(7+8)して錬金し
2ターン目はセセリの体力調整しながら樽に打ち込む。樽を錬金したら
石がまだ10近く残っているのでワインダーを錬金。(ここで調整ミスって
石が無かったらワインダーを普通に倒して最後を錬金してフォロー)
最後の攻撃はx100出るものの安いのでアリス地帯に23の石を回す。
383名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 16:33:00 ID:v6GiKv6o
>>381
通販のみの販売だったはず、現在は販売終了
大往生&ケツイと虫姫なら秋葉のリバティーで見た
お値段は15000円程度
ガルーダも同じぐらいの値段で見た事ある
384名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 20:40:29 ID:jQH6wbl8
>382
ありがとう。
回数をカウントってどうゆうことなんだ?
レイピアに回数ってあったっけ?
385名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 01:54:53 ID:sdg9SMoB
アレンジモードのBLACKのキャラがいまいち掴めない。
選択すると「俺かぁ?('A`)」とか言うくせに、その直後「分かった(´∀`)」と来て吹いた。
ちょっとヴィジュアル系な感じがカコイイと思った矢先に被弾して「◎<ウボァー」とかゼロスフォース並のオッサン声…
386名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 02:13:17 ID:kbjP+loM
>>385
どうせキャラストーリー何かないから、使うだけのキャラ。カワイソス。

てか強すぎ。クリアしたらこれをアーケードモードに移住可能とかあれば面白かったのに。
387名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 03:40:40 ID:GUkt94Ba
ネットで叩かれた仇をインタビューで討つ
ガキかこのオッサン
388名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 03:41:50 ID:GUkt94Ba
凄まじく誤爆orz
389名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 04:19:17 ID:Ml+cluUl
み?
390名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 11:01:24 ID:2xeY8kR5
桜井かな
391名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 14:32:27 ID:a2NXbuga
>>385
ヴァーの方が可愛い
392名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 18:46:32 ID:iLFSA3B2
>>385
ワロスw
「ヴボァァー('A`)」とかめっちゃ痛そうな悲鳴あげてるくせに
「どうってこたぁーない(`・ω・´)」とか言って強がってるしな
393名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 19:30:38 ID:uRf12Pmx
基盤のポスター貼ってみたら,すげー長くてびっくりした.
394名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 21:02:13 ID:guxslG7L
クリア時約5500万、残ライフ5/6、バリア100%、金塊400?
くらいでようやく自己ベ6500万達成

2発売前に達成できてよかった。

ちなみに1P側だったんだけど、
2P側ならどんだけ出てたんだろ
395名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 21:07:46 ID:nl/XEsNO
アレンジのキャラストーリーを妄想しようとすると
どうしても千裕の衣装で詰む。
396名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 22:50:22 ID:MbTWaZaa
アゲハでALL出来た〜。
スコアは21247550(ショボっ)
タテハでもお父様との対決はギリギリだったからなぁ……。
マジでバリア・覚醒使い切っての残りライフ1で集中力が高まりましたです。
397名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 22:58:55 ID:l6lAASLe
>>396
クリアおめでとう!
今度は安定ALLを目指すのもアリかも。
398名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 05:19:31 ID:ZzObtz1p
>>396
おめ!
初クリア時タテハ使用以外はほとんど俺と同じ状況だなw

最近はジャコウで詰むorz
昨日なんて残5で挑んだのにあと数cmで終わったよ
399名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 05:38:05 ID:2S/6xVHI
>>396
よくがんばった。

俺も初クリア時は殆ど稼ぎ場所を知らなかったから2100万前半だったのを思い出した。
あの頃は安全重視でクロレッツを溜めまくる作戦で
大型も倒す前に覚聖解いて無駄にクロレッツを消費しない・・・
節約・・・・生活だった
400名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 16:10:00 ID:Be8WP+WA
姉歯強いね。
401名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 16:59:18 ID:aGtNPRuK
その当て字はやめぃ

ところでお前等
本当に名前だけだが
ガルーダ2にセセリの名前が出たぞ
402名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 17:25:15 ID:aGtNPRuK
いやごめん、情報が半世紀遅れてた
403名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 17:55:10 ID:LuKBNmcZ
>>396 クリアおめ

自分も最近1回だけクリアできて、今は安定クリア目指してんだが
ついどこかで無駄死にしちゃうんだよなー
最近は聖霊石いくかどうかってとこでゲームオーバー、で安定orz
なんか上手いパターン作れないかな
404名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 18:59:29 ID:6/bvawHf
すみません、散々既出かも知れませんが初心者なので質問する事を許してください。

2面中ボスの第一形態のポッドの攻撃の法則ってありますか?
とりあえずビット攻撃だけは回避したいんで。
個人的には針弾攻撃が一番ベストかと思います。
405名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 21:30:35 ID:Hb2blQDD
>>404
残念ながらランダムだと思う

最初にポッド攻撃来たら速攻でポッド破壊すれば違うパターンに変わるよ
アゲハしか使ったこと無いから、そこまで分からないけど

タテハでもワイドショットで中央から破壊できないかな?
タテハ使いの人、後は任せた!
406名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 21:52:44 ID:c/1B5WDS
出現時に回ってるポッドのどれにダメージを与えるかで決まってんじゃなかった?
詳しくはわかんないけど。
407名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 22:31:27 ID:Wag+HVyJ
>>385, >>395
昔のセセリスレを掘るが良い。
408名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 22:52:15 ID:CvXfPy0p
エスプガルーダ stage26より

224 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/07/30 12:11 ID:???
なに?
2面中ボスの攻撃って
完全ランダムじゃないの?
もしかして選べる?
226 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/07/30 12:51 ID:???
>224
ルーレットみたいなもんで、中ボス出現時にレバーを切ることによって選べる。
235 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/07/31 12:04 ID:???
>234
中ボス出現時に前に来る(来そうな)ポッド(完全ランダム)を目で確認して、
それを元に出て欲しいポッドを確認し、それが来るようにレバーをきる。

******************************************************************
実際できるかどうかは知らん
試したことないし
409名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 00:27:43 ID:K010qU/i
>>405-408
有難うございました。
410名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 01:41:22 ID:OVjoqs3b
その質問、このスレの住人になってから三度くらいは見たような

何がファクターかは知らんが、自分の動きをパターン化すれば狙ったポッドが出るよ。
前はビットのポッドだったが、今は弾が多くて錬金ウマーーな針弾+扇弾ポッドで安定してるし
411名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 10:52:59 ID:CYoezMYn
日本語の問題なんだろうけど、レバーを切るってどうすること?
412名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 11:12:40 ID:I6x+wNwa
「ハンドルを切る」と同じなのかなぁ。

さっき、『II』目当てで開店直後を襲撃したら、まだ入荷してなかった……。
ちょっとガッカリしつつ前作(このスレでこういう言い方変だけど)、
人生で2度目のクリア。ミス1回、3300万点。
初クリアの時も、「序盤でミスってガッカリ」だったんで、
俺の場合そういうことみたいです。
413名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 17:13:43 ID:Uc8HtR1I
II稼動に間に合わなかった記念orz
414名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 20:19:12 ID:sU5keap7
>>413
俺も俺もorz
415名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 20:49:41 ID:7oDi4P1r
IIは3ボスが既にジャコウレベルなのでこっちの方が楽しめる
416名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:04:02 ID:UhGZPBhR
Uはレバー連打でショットなんだってな。
流石斜め上なシステムを考えるもんだ
417名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:09:31 ID:TYrVLbma
>>415
だね。3ボス最終形態のビット挟み撃ちは聖霊融合臨界を彷彿とさせる。

Uはチョン避けがすでに2面終盤から必要でしかも敵破壊時の石が少ないから、
Uの2面後半ラッシュ≦4面最後の中型戦車地帯〜5面序盤
てな感じだからUやる前に5面を見慣れておくといいかも。
俺初代をクリアできるかどうかってんだけど、Uでは3ボスで乙った。
難易度はもりもり高いよ。1面弾幕が思ったより濃くてびびったし。2面並。
まあ敵配置とか知らないせいもあるから、とりあえずガルーダのシステムと雰囲気が
わかってればプレイには困らないから、前作クリアしてからでも、
クリアできてなくてもやってもいいと思うよ。


>>416
………??
418名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:10:31 ID:h3RsUpLS
>>416
それなんてトゥエルブスタッグ?
419名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:13:34 ID:s4yRwmcW
よりによって2稼動の今日の読売の夕刊

「ニッポン現代チョウ図鑑」
アネハチョウ アゲハの突然変種らしい。マンションやホテルの設計段階に飛来し
耐震強度を弱める働きをする。無表情が特徴。

まあこのネタ自体は(2スレで)さんざ外出だが…あまりの表現のナイスさ
&2触ってきた帰りというタイミングに記者GJ!って感じだった。
420名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:15:24 ID:IWLbzs+F
>>416
さすがにもう公式を修正されてたよ。
421名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:34:47 ID:LREyHU8l
>>420
微妙に日本語が汚染されつつあるな

>>419
セセリチョウは無抑揚が特徴か?
422名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:55:51 ID:59DyEiud
ラスボス最終形態で赤走行レベル3でバリア使って自爆寸前まで粘って打ち込んだら
バリア分のスコアは稼げる?
423名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 01:01:13 ID:s4yRwmcW
やっているスコアラーを見たことが無いのでとてもとてもペイしないと思われる。
錬金もできないしね。
424名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 01:02:36 ID:jU6NWnER
>>419
朝日ね。一応。
425419:2005/11/26(土) 01:17:06 ID:s4yRwmcW
あ、スマン。
時々とる新聞変えるからわかんなくなるんだよなー。

にしても最近ニュースでもアネハアネハ連呼されすぎ。
思わず笑って家族に変な目で見られたじゃないか。
426名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 01:30:05 ID:59DyEiud
>>423
そうなのか。
俺のベストスコアは5600万なんだけど、もう何処で稼いでいいのかサッパリ解らん。
PS2のガルーダ買ってDVDでも見るしかないのか。
俺の点効率(アゲハ1P使用)
1面終了350万
2面終了1100万
3面終了2280万
4面終了3150万
5−1終了3700万
ジャコウ撃破時4600万(クリアボーナスは含まない)
どの面を重点的に攻めれば6000万に近づける?
427名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 04:29:45 ID:gBWgd5H5
とりあえず3〜4面かな
まぁ5600万出せる腕ならDVDを参考にすれば6000万は出せるようになりますよ(・ω・)

ガルーダ好きなら家庭用買っときなさい
移植度もバッチリで絶体後悔はしないはず
428名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 04:44:35 ID:27i1+We1
アネハ、イク(・A・)ナイ
429名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 07:01:11 ID:scVQ+dW2
『いいわぁ〜(ハート)』
430名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 13:45:28 ID:WefUt8qj
しかし2でのセセリンと戦った後1の1面セセリン(アレンジverはちょっとだけ強いから却下)と戦うといろんな意味で癒される…
431名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 19:41:41 ID:1cxOi+fq
Uが好評稼動中にも関わらず、
行きつけの1プレイ50円のゲーセンがまだ残してくれていることに安心している俺ガイル。

…今日初めてノーコンティニューでジャコウ様までたどり着けたぐらいだからなorz
432名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 20:57:35 ID:pj3VaMQb
俺はガルーダ1のBGMの方が好きだ。
433名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 21:23:27 ID:pj3VaMQb
1と2の比較
グラフィック
1<2
BGM
1>2
キャラ
1>2
面白さ
1>2
総合
1>2
434名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 21:28:36 ID:svmx6Onq
一日やそこらで判断する、っていう態度は嫌いだ
435名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 21:41:50 ID:pj3VaMQb
最初にプレイしてつまらないと思ったのに、プレイし続ける意味が解りません。
436名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 22:00:41 ID:svmx6Onq
いや、初日からいきなりスレ違いでガッカリさせることなんか言っちゃって あーあ、って思ったから
437名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 22:04:41 ID:pj3VaMQb
ま、俺は別に君に好かれたくないけどね
それにスレ違いじゃない。
初代スレだから初代を持ち上げてるわけだし。
438名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 22:11:47 ID:NQDeHe1e
たまにはSTGと思い、新作っぽいのに手をだして
 うはーこりゃおもすれーと10コインほど楽しんで
  ホクホクしつつ2ちゃんを見ると

 2 出 て る − !

世間の波に置いていかれまくる俺がきましたよ。だって本業格ゲだもの。
式神2以来ごぶさただったんだもの。なんで一面のボスだけしか相手キャラいねぇんだよ寂しい。


初心者な質問

アゲハ
通常:ショット<レイピア
覚醒:弱化ショット<強化レイピア

タテハ
通常:ショット<レイピア
覚醒:弱化レイピア<強化ショット

の認識でおk?
439名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 22:13:27 ID:svmx6Onq
まぁいちいち貶めるレスを無駄につけるのはやめとけ、と忠告しとくよ
こういう雰囲気にもなるし、嫌でしょ?
440名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 22:48:36 ID:BW3KmpqS
>>438
おk
441名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 22:48:44 ID:lJceLM3b
>>438
とりあえずはおk
あとは移動スピードの変化とかを気にして、覚聖の使い方を身に着ければクリアは目前だ
バリアは使いまくってしまえよ
442名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 00:13:40 ID:rHcQnE9c
>>438
終盤のボスは人型だからそれまで我慢しようぜ!
443名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 01:13:06 ID:MeUYSAr9
いつもタテハしか使ってないのに間違えてアゲハでスタートしちまった。
捨てゲーしようかとも思ったが、たまにはいいやと思い直してプレイ続行。
そしたら、あれよあれよでクリア。アゲハでは初めて。複雑な気分だ〜

タテハでずっと練習してきて、つい最近やっとギリギリで初クリアできたとこなのに
アゲハは残ライフ3でクリアって… アゲハ強ぇよ、知らなかったよ。
ま、まぁ、アゲタテ両方でクリアできたってことで素直に喜んでいいのか〜
444名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 01:30:34 ID:oi0EioGJ
>>443
まあタテハ向いてないんじゃないかと。
タテハはプレイヤーを選ぶからな。
俺はタテハのほうが点数高いしクリアしやすい。
445名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 02:28:25 ID:zKqpUIfA
俺はタテハじゃないとむりぽ。アゲハは移動速度が速すぎて、ヘボイ俺には動きが制御できない。
ショットもクセがあるし。要するに アネハ、イク(・A・)ナイ
446443:2005/11/27(日) 03:13:23 ID:MeUYSAr9
実はオレ、移動が遅くて通常攻撃が広範囲のキャラが好きなんだ。
エスプレイドは いろり しか使わない。式神は小夜しか使わなかった。
こういうキャラって、初心者向けって位置付けなのかな?

速いと自分から弾に当たりに行っちゃうんで、遅いキャラがいいかなーと。
女の子キャラだから好き好んで使うってわけじゃないぞ。





ごめん。最後ウソついた。
447名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 03:15:52 ID:QL4ON7mb
>>446
それって全否定じゃんwワロタw
448名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 04:45:33 ID:ottLqoO8
>移動が遅くて通常攻撃が広範囲のキャラが好きなんだ。
>エスプレイドは いろり しか使わない

俺もそうなので、最初タテハ使ってたんだが全然ダメだった
アゲハにしたらクリアできた
ショットが広範囲だと威力が弱くて俺には向かなんだようだ




レイド、いろり止めて五郎使ったらクリアできるかな(いろりで小野さんの第4段階までは行けた)
449名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 10:54:55 ID:18xKMR/X
2が入荷したけど1が無くなった
まだクリアしてなかったのに・・・
ようやく毎回ジャコウに会える様になってきたのに・・・
とりあえず1を求めてあちこち彷徨ってみるか トホホ
450名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 14:47:27 ID:GI9cym9F
でも初心者の場合、覚醒は危ない箇所・苦しい箇所で使う場合が多いわけでしょ

タテハは、覚醒中はショット強化&レイピアショボショボだからショット使うハメになる=【高速移動】
しかもショットは広がるからボス戦で画面下端に張りついてちゃ当たらん=【前へ出るの必須】
この2点が初心者の俺には余りにキツ過ぎるので、アゲハに乗り換えました。
451名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 17:37:24 ID:VrwWIAjc
昨日一面ミスったんでヤケになってノー覚聖プレイしてて気づいたんだが
何気に4面ボス2形態てハッチが開いた時兵が撃ってきてるんな。細かい。
452名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 17:53:21 ID:ewD5Htnq
ガルーダ1の4面ボスも同じギミックがあったね
453名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 17:59:49 ID:VrwWIAjc
ガル1の話です・・・orz
454名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 18:08:15 ID:ZT/wT5Zg
今こそガル1をプレイする時!
455名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 18:10:00 ID:ewD5Htnq
( ゚д゚) ガルーダIIスレと間違えた



( ゚д゚ )
456名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 19:16:22 ID:I3s46ROC
>>443
試してみた所私も同じだった。
テスト的にアゲハ一回やったら、何故か得点の伸びも凄くよくて、
2ボス第一形態クリアであっさりエクステンド。がんがれば2ステージでエクステンド出来るのかと、
第三形態クリアでエクステンドしてるタテハと比べてびっくり。
結局凡ミスが目立って5-2でアウトしたが、同じ5-2でアウトしたタテハと比べて
得点が5万点ぐらい違ってた(;´Д`)

ちょっとタテハ練習シテキマス
457名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 19:17:01 ID:I3s46ROC
タテハ練習→アゲハ練習

この兄弟名前ややこし(ry
458名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 19:22:53 ID:qJDy2D8R
>>455
こっち見んな
459名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 20:51:51 ID:r7SNFbTI
結局儲かるのは姉歯って話さ
460名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 22:17:23 ID:2nlnrGqi
個人的にはタテハしか使えないなぁ、ショットテラツヨス

他は
怒蜂:A
大往生:A
ケツイ:B
レイド:JB5th
鋳薔薇:1P
って感じ、何故か作品ごとに広範囲か否かが違う。
つ〜か、ガルーダUのタテハテラヨワス…通常レイピアが弱くなっているのがね、もうねorz
461名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 01:27:24 ID:DYhj6ZT4
今日妹で初ALLしてきた。2000万点行ってないorz
いまだにDボタン使いこなせないから、
Aボタン連打で覚聖ショット打ってると弾に当たりまくるの何の
462名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 13:06:15 ID:rxm4y0Ui
アレンジモードクリア!
アレンジ版エンディングの曲、綺麗だった〜…。
>>451
細かいと言えば、二面中ボスも細かいよ。
クローソー、ラキシス、アトロポスを背景の湖から
つまり水中から引き揚げている。
463名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 22:46:06 ID:XwLEcz0e
2面中ボスのビットって何が来るかは完全にランダムですか?
464名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 22:51:56 ID:wfVEN1K8
>>463
>>408を 見 る が よ い 。
465名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 00:10:42 ID:u+QpcTtZ
>>464
どうも、thxです。
466462:2005/11/29(火) 15:21:59 ID:tHhhd0UY
皆さん、音楽はアレンジとオリジナルのどちらが好きですか?
私は

キャラクターセレクト:オリジナル
ステージ1&5−2:アレンジ
ボス:両方
ステージクリア:オリジナル
ステージ2:アレンジ
ステージ3:オリジナル
ステージ4:オリジナル
ステージ5−1:アレンジ
最終ボス:両方
ネームエントリー:オリジナル
エンディング:両方

です。
467名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 18:31:26 ID:1yis7qhA
1面:曲調はオリジナル、音色はアレンジ
2面:アレンジ
3面:アレンジ
4面:断然オリジナル!
5-1:アレンジ
ボス:アレンジ
お父様:アレンジ
エンディング:アレンジ
要塞都市は一番好きな曲なだけに、アレンジ版には萎えた。
468名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 19:43:27 ID:HAiWu1wS
>>462
おお、けっこう人によって違うものなのね。
私は、
1面&5-1:アレンジ、ボス&父上:アレンジ
あとは全部オリジナル
って感じだな。1面中ボス倒したあたりの、何ともいえない飛翔感がたまらなく好き。
469名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 19:56:01 ID:WNiGwYte
むぅ、アレンジ4面人気ナス。
アゲタテ兄妹には「なぜか懐かしい、脳裏に浮かぶトモダチの姿」
だからあの曲なんだろうけど、
千裕とBLACKにはただ自分の邪魔をする要塞だからアレでいいと思ふ。
個人的にはサイバーな感じが好きですアレンジ4面。
470名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 22:28:59 ID:0pVnZ0/l
4面は原曲の面影がないな
471名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 22:53:01 ID:TAiY/hH3
遠くまでいって2やってきたけど
タテハの鈍足ぶりが際立っていたな
実際遅くなったのか、レイピア打ちっぱなしじゃキツイ場面が増えたのか

レイピア打ちっぱなし駄目なところって、三ボスワインダーと四面中ボス一形態最後くらい
しかなかったしな
472名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 23:47:52 ID:sa14T5e0
話ぶった切りですまんが、ここの住人で覚醒オーバーつまり赤走行状態で何面まで
行った事ありますか?
ちなみに、自分は3面大型エンジンのとこまででしたが。
誰かオールクリアって人はいませんか?
473名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 23:53:02 ID:KEC5rlWv
>>472
自分は再セセリが最高。開幕無理orz
覚醒レベルMAXでの3〜4面道中は脳汁が出るね。
ボス?・・・・・・決めお返しするわ!

ALLできる人はそれなりにいると思う。
474名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 00:37:03 ID:fI+FGqUS
ALLはまだ出てないんじゃなかったっけ?
いるんだろうけど確認されてるのはいなかったはず
475名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 00:50:34 ID:qMx8UDpw
タテハ赤走行ALLの動画アップされてるサイトあるよ。
476名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 02:34:44 ID:eg37MCb1
そこまで言ったら場所書いてやろうぜ…。

「赤走行」でぐぐる。わっかりやすい。
477名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 04:28:10 ID:rLkWn3/O
そういえば赤走行時にアリスクローンが3way撃って来るんだが、あれは撃ち返しなのか?
478名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 05:16:00 ID:vHzOq6Fs
タテハからアゲハにしてみたら残ライフ3でALLクリア・・・
かくいうタテハはライフ1でALLクリア・・・

何だこの差は(;´Д`)
レイピア威力弱くても何か相性みたいなもんあるのかね。
479名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 13:28:29 ID:8k/Z8tnc
4中ボスの時点で人外認定されました
480名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 01:11:06 ID:KoqdvUt8
>>478
レイピア撃ってるアゲハの速さがあまりに使いやすいから。
481名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 17:30:39 ID:ETnAkvfB
過疎ってるな…
俺は今更アレンジモ-ドにはまってるけどどのボスも終わってるな。
バリアアタックでダメ-ジ与えつつクロレッツ吸収で覚聖しないと無理だw
482名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 19:20:53 ID:xjhx51uM
全一動画を見ろ、それでいいのさw
483名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 19:53:49 ID:q7GNkCg1
あれを真似なんて無理。
484名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 20:38:42 ID:u6iP3ZKX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1133373771/73-78

ボス戦はこれ以上ないってくらい簡単に処理してるだろ
485名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 20:39:21 ID:azzjUpSC
2の順番待ってる間にタテハでノーミスバリア75%クリアしたんだけど4300万ちょいしか行かなかった。
(本格的にやってた頃に比べて、自分的には)目立った稼ぎミスも無かったんだけどな。

本格的にやってた頃は「ノーミスノーバリアなら4500-5000万は確実だろ(若干誇張)」って思ってたくらいで
覚聖の大まかなパターンは覚えてたんだけどそれでもやっぱり位置取りとか
タイミングとか忘れてたんだろうね。
他のSTGに比べて位置取りやタイミングよりパターンのほうが重要なゲームだから
毎日やってた頃は結構スコア安定してたけどやっぱり「頭より体」の部分も大きいなあ。
486名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 20:44:25 ID:azzjUpSC
2やってから1やって感じること

・タテハツエー(←タテハ使いのお約束?)
・せせりん人間から離れるほど強くなってないか?
・稼ぎヘタレ(俺含む)は赤走行での弾よけとか通常覚聖のやりかたとか基本は1で
しっかり学ぶor復習するほうがいいのかも
487名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 22:19:28 ID:earSU7T3
>>486

> ・せせりん人間から離れるほど強くなってないか?

そりゃ2だと・・・だし。
488名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 23:53:30 ID:gJMCuQC0
今までSTGをやったことが無かったのに
突然やってみたくなって、3ヶ月くらい前にエスプガルーダを買ったんだが
最近ようやくクリア出来たよ
それで色々と調べてわかったんだが
このゲームってSTGの中でもかなり難易度の低いゲームなのか…

と、チラシの裏はともかく、アレンジをクリア出来るようになれば
ある程度のSTGはクリア出来るレベルになれますかね?
とはいえアレンジクリアまで数ヶ月かかりそうだけどorz
489名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 23:57:57 ID:tZUaj4m4
アレンジはケイブシュー1.5周くらいの難易度かなあ。
ボスはまともにやってもまず無理なので、バリアと覚聖でガチパターン組む必要がある。
アレンジクリアできたらかなりSTG上手くなったと思ってもいいかも。
490名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 00:20:33 ID:67TKgrxc
CAVE弾幕耐性は付くよね。クリアできると
彩京シューやったらあっさり4ボスで死ねたよ
弾の速さも問題だが弾と自機の当たり判定が違いすぎて簡単に撃墜される
ストライカーズは初心者向けって言うけどあれ普通にクリアできん
ボスとか完全ガチパターンなんだもん。逆に言えば
パターン化すれば誰でもクリアは可能(らしい)から初心者向けなんだろうがパターン組まなくても
ある程度進めるガルーダみたいなほうがよっぽど初心者向けだと思う
チラシの裏スマソ
491名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 00:50:01 ID:Ho5g5muP
>>488
いいわぁ〜☆
偶然かどうかわからんが最初にこのゲームを選んだのは正解だったと思う
弾が消せるのは爽快だからね

アレンジをクリア出来る実力があれば>>489が言うように
かなり上手になったと思っていいんじゃないかな
初心者から脱していることは間違いないかと
ガンガレ!!
492名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 01:20:09 ID:O3zZOGE6
遅まきながら昨日初めてエスガルUやった。


やべぇこれ超たのしい
CAVEシューでこんなに燃えたのは久しぶりだ。

虫姫・鋳薔薇と俺的に空振りなものばかり続いたからなー

正直今回がダメだったらシューター辞めようかとすら思ってた。

でもガルUが超ストライクで嬉しい。
エスガルマンセー
493名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 11:13:21 ID:PfiKpDEg
俺なんか今年からケイブシュー触ったけど、ガルーダシリーズしか手付けてないよ
もともとの難度が低いのでありがたくやってるうち、覚聖とか錬金弾消しとか
ガルーダ特有の救済措置兼安全な稼ぎ、というシステムにベタ惚れしちゃったのよねw
自機が小さいのも弾避けしやすさに大きく関わってるし。

まあこないだ2800万自己ベ出せた程度の腕しかないから偉いこといえないけど
ガルーダは新規さんを取り入れるのに多大な貢献をしたよね。
494名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 12:13:35 ID:XEyXDmL8
>>493
だがそれもイバラのせいでガル2の入荷状況が・・・
新規さん泣いてるぞオイってな事にな・・・
495名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 12:38:12 ID:pF6fvkTB
アレンジの二人の判定ってどの辺にあるかよくわからんのだけど
(1の頃の)アゲタテみたいに上半身と下半身の間くらいなのかな?
パクリといわれようが何だろうが(w
人型自機はゲーム中の判定表示は重要だと思った。

>>467
ああ、あのアレンジは確かに萎えますなー。
細江ってCAVEに関わってから矢川と並ぶ厄病が…げふんげふん。
丁度sou1(ガルーダの元曲作曲者)さんくらいの年のころには
STG史に残る神コンポーザーだったのになぁ。
496名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 13:08:24 ID:TsX9PTyK
>>494
ここで書くのもなんだが2はかなり初心者キラーな感じ
むしろ鋳薔薇のボス波動ガンゴリ押しの
クリア特化プレイの方が楽なんじゃないかとすら思った。

>>495
ARIKAに行った頃から既に昔とは方向性がぜんぜん違ったよ>細江氏
497名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 13:11:28 ID:QVw8q7cv
4面アレンジ嫌いな人多いのか…
俺は「凄まじい重圧」に次いで好きなんだが。
498名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 13:30:28 ID:P7zWqUba
後半面のボスはかなり弾が多いな。4ボス発狂や5面セセリとか。
499名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 14:13:43 ID:pYeQviAB
アレンジ5面の再セセリと2の裏セセリとどっちがムズイのだろうか…?
500名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 17:06:43 ID:W3dDuIJ9
残4 バリア0 石2百前後でジャコウたん突入、発狂突入時残3バリア0で結局残り3cmぐらいで終了 スコア千二百万ぐらい

最終形態ムリ。ケツイ大往生共に100回以上はやって5面ボス到達が限界な雑魚には絶対ムリ。
約20回やった程度で最終ボス最終形態まで行き着けるという点では簡単だけど、最後の最後でやる気失せた。ボムで回復って何よ。
先刻、テンプレのレシピを見て俺には最低限の回避力が無いんだと実感。俺は負け犬。

5−1ムズス。電車ごっこ雑魚編隊の出現位置丸暗記推奨ですか。そうですか。
誰かEアイテム後のシロッコ出現パターン概要教えてください 「うままうままう」みたいな感じでいいから。
501名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 17:34:19 ID:C0kqnffV
>>500
パヤーン覚えてない程度にしかやってないんだが、画面はじまで行き過ぎないこと
それ注意したら死ななかった

ジャコウは最終形態序盤がポイント
当てないようにバリアして時間稼いでると弾がバラけてくる。そうすっとよけれるようになると思う
502名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 19:48:31 ID:OcxZIPLI
>>500
オレはこうやってる。参考になるか分からんがまぁ聞いてくれ。ちなみにタテハだ。

5面後半の砲台+シロッコ地帯は、シロッコより砲台を意識する。
基本的にレイピア出しっぱなしで、砲台が見えたら即破壊。これに尽きる。
シロッコが出てきても勝手にレイピアに巻き込まれてくれる。
覚聖はなるべくしない。覚聖でシロッコ大群を撃つと石がすぐ無くなるので。
ただしもちろん、敵弾を切り返すときに隙間が小さくてきつければ覚聖する。
最後のでかい砲台2つは、片方を覚聖して破壊。他方は覚聖せずレイピアで。
これは直後のセセリ戦に石をいっぱい持って行きたいから片方節約してるだけw
503名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 20:19:26 ID:BASZKWUT
>>500
気になるが。

> 最終形態ムリ。ケツイ大往生共に100回以上はやって5面ボス到達が限界な雑魚には絶対ムリ。

少なくとも大往生の5面より簡単だと思うんだけどなぁ。
別に気にしなくてもレイピアは確実に当たってるんで、自機の周りだけ見てれば
余裕でノーミスクリア出来るよ。

というかそこで何ミスしてる?そこでライフ4ぐらい使っちゃうとかいうなら分かるけど
ライフ残1できました、とかだったらもうちょっとエスプの腕を磨いた方がいいよ。
504名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 20:20:24 ID:BASZKWUT
あぁ残4って書いてあるか・・・orz

最終形態のコツは慣れと「ボムを展開したらすぐに左か右に移動してボムボタン話す」
じゃないと最大チャージ発射で死ねる。
505名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 22:08:10 ID:LwBOTvzG
>>500
>俺には最低限の回避力が無いんだと実感。俺は負け犬。
ケツイもやってるの?2ボスの炸裂弾は避けられる?…もしそれも駄目なら、確かに回避力は無いかも。しかし
その場合は鍛えればいいだけのこと。俺も弾避けが全然 駄目だったけど、あるSTGを自宅で1年間 物凄い勢いで
やりまくったら生まれ変わったよ。ガンガレ。
506名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 22:48:38 ID:IbBj6w0h
>>503読んでて思ったことが>>505に書かれててびっくり
ガルーダ1ミスクリアはできてもケツイ2ボスの炸裂弾をまともに避けられない俺がいる
回避力かぁ・・・orz
507名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 00:27:27 ID:lE+xxuSh
弾幕に対する相性はでかいよ
ガルーダはラスボス各形態意外は比較的素直な弾幕だしね。消せたりスローできるし。
508名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 00:28:18 ID:lE+xxuSh
たいしたことないが、意外→以外ね。誤字しちまった
509名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 02:21:33 ID:7q4MQaHJ
今更だが最近アレンジにハマってる
×100→×64と出るのが快感になってしまったよ
ガルーダ2が1よりも大分難しくなったと聞くけど、アレンジよりは簡単だよね?
地元で入荷していないから確認出来ないぜ…
510名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 05:48:24 ID:AYMB8wnV
>>509
動画みたことあるが、何ともいえない。
とりあえず大往生そっくりのでかい青の弾確認。
難易度はアレンジモードには及ばないけど、アレンジモードと1のアーケードモードの
中間地点ぐらい。
2はある程度弾幕耐性ついてないと辛いかも。
511名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 12:00:18 ID:wBCggcEE
2セセリ動画ヤヴェーな
何あれ
512名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 14:06:24 ID:PSvWUZrg
>500
俺も同じ感じだ
この前の成績、残4ジャコウ到達→残1バリア0ALL3300万

虫姫やってるか?
俺の場合しばらくガルーダ寝かせてガルーダより弾多いゲームやったらラスト弾幕のプレッシャーがだいぶ軽くなった
あと415氏の真アキ撃破動画何回も見て「人間矢って出来ないことはないなー」と自己暗示
513名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 14:21:24 ID:YiNGH4fM
>>500
5-1の電車ごっこは全部倒し終わるまで極力動かないかチョン避けがいいかも
それでも無理ならバリアアイテム泳がせておいて電車ごっこが通り過ぎるまでバリア展開
通り過ぎたら放出、その後にバリアアイテム取ればそれなりに安全だと思う。
バリア放出中もあまり動かないほうがいいかも・・・
514名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 16:49:32 ID:/8NO6G/V
2よりアレンジの方が全然難しいよ。
初めてアレンジやった時は、「なんだコレスゲェおもしれぇ」って思ったけど
何日かプレイしていると、やっぱアーケードモードの方が全然面白い。
2も同じような印象を受けた。
結局、稼ぎとか派手だとすぐにお腹いっぱいになってしまう。
虫姫が既に過疎状態なのもそんな感じの理由なんじゃないかね?
2もすぐに過疎状態になる気がする。
まあ、まだ解らないけどね。
515名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 18:44:49 ID:NK9aBF4D
アレンジモードの動画ない?
どんなんか見てみたい。
516名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 18:49:57 ID:o8WS/1YG
>>515
アリカ池
517名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 19:31:11 ID:w243ZYpa
一応、2ミスクリアくらいで安定してるクリアラーだけど、
ガルーダUはシステムが難しくてわからないこと多いなー
金塊カウンターなんて気にしたことなかったよ。
覚醒レベルMAXは絶対って、赤走行していたら、ドンドン弾早くなるヤツだろ。
覚醒説いたら元に戻っちゃうのでは・・・
まあ、漏れがどんだけ何も考えていないかということですが。

早く、1UPとりたい。ライフはエクステンド含めてエスプくらいヌルイ設定がいいなー
518名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 19:34:23 ID:JTeVCWPo
覚醒レベルは死なないとリセットされんよ。1も。
519名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 19:53:05 ID:w243ZYpa
>>518
そうだったのか?まったく知らなかった。ありがとう。
赤走行なんて、バリアの残りが少なくて、石がない時に、
ボスの攻撃初めに赤で攻撃するとかしかやったことないよ。
あと一面だけとか、三面前半だけとか遊びでやってみたくらいくらい。

これは開幕のヌルイ時にMAXするってのも当然ですな。
改めてありがとう。いまから、ゲーセンに行ってきます。
520名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 21:08:17 ID:cakDky8f
>>514
虫姫は弾はともかく稼ぎはシンプルで派手じゃないと思うが。
個人的には点数が安定しなさ過ぎるのと超精密な動きを要求されるのがついてけんかった。

あと、最も言ってはいけないことだとわかっているが
>>虫姫が既に過疎状態なのもそんな感じの理由なんじゃないかね?
ごく一部のマニアが集ってるゲーセン以外では過疎って無いSTGって無いんじゃないか?
521名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 21:08:45 ID:JuUsLe68
DTM板より転載

701 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 00:16:45 ID:uoTySGbz
ぜんぜん切なく無くなった

(エスプガルーダってこんなのだった?)
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13354.mp3
522名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 01:03:35 ID:K4HulcpW
落ちてこない
523名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 04:21:33 ID:5Bi8UJVR
>>521
落ちてキタ
いいねぇ
524名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 11:21:33 ID:NnGPIPOD
いいところで何故切れる!?
525名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 16:38:00 ID:B3KzI191
赤走行サイト無くなった?
526名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 23:34:22 ID:tK4khjQl
>>525
サーバー負荷のためアカウント停止されてしまいました。
いま復帰できるか問い合わせ中です。
527名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 00:36:51 ID:8qybwDGa
>>526
なるほど…
ガルーダ2稼動で大量の負荷がかかったということですね
528名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 02:07:24 ID:tPyvnrG4
>>526
ところで太菱さんとかも2chのスレってチェックしてるんですか
529名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 13:56:23 ID:Zq1GiNEK
>>517
おれはエクステンドはエスプよりぬるいと思うんだけどなぁ。
530名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 15:01:23 ID:aSQEJY+J
1うpアイテムの邪悪さはCAVE史上最悪っぽいが。
531名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 15:28:35 ID:HFOz/uDO
>>517-519
2は死んでも覚聖レベル下がらないよ
1面開幕覚聖連打→緑石0になったら赤固定→最初の中型機付近でレベル最高近くになる
ゲージ反転x3周でゲージ消えたら終了

>>529
1面絶死稼ぎを覚えれば余裕らしいけど、別に絶死一切無しでも
ボス・中ボスと道中の要所だけ通常覚聖で取ってれば
3ボスまでに1500万、5ボスまでには3500万行くよね。
3面の1upは慣れれば割と楽ぽ。
532名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 15:34:51 ID:XzW/iXiq
ただし石500でいると赤が下がっていくという報告ガガガ
533名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 15:37:31 ID:HFOz/uDO
>>530
自分も最初条件見た時はそう思ったけど
3中ボスをパーツ破壊順も含めてパターン化(外側から2番目にある怒蜂っぽいリング弾砲台を片方速攻で潰すのがポイント)
残りの道中も、だいたいの流れをパターン化すれば2段構成の中型機も怖くないし…
ダメなのはバリア発動(オート含)だけなので、覚聖は普通に使っていいし
死んでも出るみたい。
534名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 15:45:09 ID:Q4tVCQCR
あの硬い中ボスをガチ避けさせられる時点でCAVE史上最悪だろ。

とか思ったがケツイの1うp戦艦も十分惨いか。
535名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 17:28:46 ID:FzsK6Xfj
ケツイのヴィノはもう慣れてしまっているから簡単
ガル2のアレもいつか慣れるんだろうか・・・
どこまで重なって良いかよくわからないんだよなぁ
536名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 17:51:57 ID:V9CVRmma
3中ボス弾さけるの必死でどこが破壊ポイントかよくわからねー
とりあえず例の場所で絶死やってみたけど失敗。
覚醒してなかったので、今度は覚醒してじっくり見てみよう。
537名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 18:01:46 ID:YHbQyKA9
誤爆の多いスレだな
538名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 19:10:46 ID:LlLDK+cF
アレンジ全一動画を見てPS2とガルーダ買った俺は変態ですか?
1面セセリが1段階と2段階両方で×64安定しないんだけどコツってなんか無い?
千裕使用でビット回転大量3WAYもどきとビットからばら撒き(2)を練金してるんだが。
539名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 19:39:05 ID:YroDR9ub
ビットに攻撃が吸われるとダメージが通らないので
正面を避けて羽根を狙うようにするとよい。
540538:2005/12/05(月) 21:38:41 ID:LlLDK+cF
>>539
アレもしかしてビットにパワーショット当たってるとそのぶんは倍率に乗らない?
それだと第2形態のばらまき2がほぼ運・・。
541名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 21:43:08 ID:tNH1ZY5P
今日ガル2やりにいったら初代をやってる女シューターを発見
最終的にジャコウ発狂で死んでたが初めて女がSTGやってるのみたよ
ところで女がやってると一斉に他の台でSTGやり始めるのはどういうわけだお前ら?w
まぁ誰かやってると俺もやろうかなって気にはなるよね
STGコーナーなんて人がいないのがデフォなんで
542名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 21:44:53 ID:j90UQ5tQ
射撃男
543名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 21:52:00 ID:ituE14Cj
>>540
みなもの月って言うサイトの管理人があのDVDに収録されてる人だから
サイト参考にしてみるとイイポ
結構分かりやすい
544名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 21:53:01 ID:Wq7R/urI
>>541
敷紙やってる女なら見たことあるが、
おっ、っと思ったくらいでそのまま通りすぎた。
STGデビュー前だったしな、あの頃は青かった。
545名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 22:19:19 ID:QgDmaINh
ぐわんげラスボスまで行ってるのとか、プロギア2周目とか
女性で見たなあ
546名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 22:35:41 ID:Q9POOb63
脳の機能って男女で違うらしいが
どっちの方が弾避け得意なんだろか?
547名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 22:56:17 ID:aSQEJY+J
性格的なとこを省いても男の方が向いてるんじゃない?
論理的な分析は男の方が細かいし、
あと、パニック耐性も男の方が有るらしい。

まぁ、男女差より個人差の方がはるかに大きいだろうけど。
548名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 23:11:45 ID:Ci7MG2xi
>>547
パニック耐性は微妙。
緊急時は男はオロオロしてるだけと言うイメージがある。
女は冷静と言うかさ
いざと言う時は、って奴なら男だろうが。
549名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 23:56:43 ID:aSQEJY+J
女性は左脳と右脳の情報交換が密な分、
突発的な事態だと思考が混乱しやすいそうな。
逆に男はそういう情報交換がシンプルな分、混乱はしにくい。
おかげで情報を各個に判断して論理立てて解決するのに向く。
その代わり、人とのコミニケーションとかアナログな判断が女性よりヘタ。
表情や声からの情報を並行処理する能力で負けてる。
どんなに隠そうが息子の性癖くらいオカンはお見通し。
550名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 23:59:48 ID:MSe/E9KL
>>549
> どんなに隠そうが息子の性癖くらいオカンはお見通し。
ウワーオレモウイキテイケナイウツダシノウ
551名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 00:17:33 ID:dN2PGUt5
つまり男にも女にもなれるガルーダ達が最強ってことですか
552名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 00:41:55 ID:HSVCn+JH
ガルーダな上にオカンなアリスママが無敵。
553名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 00:55:03 ID:fi3oLRc2
>>550
いや見通しちゃいないから。
554名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 01:44:44 ID:un05mjKx
>>543
DVD?
また違法コピーやってるやつがいるの?
555名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 01:46:20 ID:IAHJ91iW
>>543



うそつき♥

556名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 02:50:21 ID:HSVCn+JH
>>553
息子が傷つかないように知らないふりをしてくれてるだけですよ。
オカンの偉大な愛を理解しろ。
557名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 07:36:55 ID:8uUkks2C
>>521
かなりいいんだが、これアレンジ?
何か違うような。
558名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 08:43:29 ID:29ae/GiZ
そーいや公式のストーリーの全体ストーリーとジャコウ、アリスのストーリーをつなぎ合わせると

アゲタテ出生→ジャコウパパによってすぐ聖霊との融合実験に使われたって感じだけど
四面のストーリーに出てくる「トモダチの声」って何を意味してるんだ?
ヒオドシと暮らしてた街での友達のことじゃないだろうし、友達ができるほど
シンラで過ごしてた筈は無いし。
559名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 09:59:35 ID:WFhhPJC6
>>558
・白く長い髪の女の子と、赤い帽子をかぶった元気な男の子=トモダチ=覚聖アゲタテ

と、俺は思うから
シンラ脱出前の幼い頃、ステージ4の辺りで実験or実験中にここに来たことがあった
(「何故かどこか懐かしさを覚えるのだった」
 「昔ここで遊んだことがある」のくだりから)

覚聖した昔の自分(実験に使われた記憶)が脳裏にうっすら浮かんできたと、俺は解釈
560名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 14:13:32 ID:kQQxucPn
>>556
いやそもそも材料ない。
そう思うのは勝手だし、よく見たら
ガルーダスレだったからもうやめるけど。
561名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 17:28:38 ID:HpX/6IG7
アレンジ初クリア!疲れたー。
最後はバリアーマンだったよ。
2回目エクステンドしねーよ!
562名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 17:41:17 ID:t1AL6lZr
アゲハとアネハ、タテハとショタテは無理矢理合体させられたのか。
563名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 17:59:13 ID:EwFtEYif
>>559
覚性した自分じゃなくて、融合前の精霊さんかもよ。


>>553>>560
なにこのネタに必死で反論してる子・・・。
564名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 18:16:41 ID:IG5OrXle
CAVEユーザーズルームの中の人が降臨してるスレはここですか?
565名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 18:19:10 ID:29ae/GiZ
>>覚性した自分じゃなくて、融合前の精霊さんかもよ。

というか覚聖ってのは自分の中身が代わることじゃなくて
聖霊石を使って自分と融合した聖霊を発現させるってことだと思ってるけど
(つまり人間そのものが変わる)。
突っ込んでもしょうがないからいつも黙ってるけど、覚聖を「本人の裏の顔
(二重人格みたいに人間自体は一緒)」みたいに思ってる人が多いのはちと違和感がある。
566名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 18:35:00 ID:kdHQmYfR
>>563
馬鹿どもに触れるなよ。
567名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 18:39:11 ID:HSVCn+JH
二重人格だと思ってる人はあんまり居ないんじゃない?
ユーザーズルームで薄っすら説明されてたし。

漏れはネタの都合で使い分けてるがw
568名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 18:54:51 ID:EwFtEYif
まあ、身体自体は同じだから、
“覚性した自分”という言い回しも間違ってはないかと。
569名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 19:04:57 ID:HSVCn+JH
やべ、薄っすら説明されてたと思ってたが、
改めて読むと変わってるのは外見だけみたいに読めてw
まぁ、覚性中は聖霊側の人格なんだろけど。

>アゲハ・タテハの胸についている聖霊石には聖霊が宿っています。
>そこには肉体と逆の性別の聖霊が宿っています。
>「二つの性別の力が同じバランスで揃う」ことにより、
>ガルーダは初めて人間を超えた力を発揮できるのです。
>「覚聖」すると聖霊側の力が強くなってしまうため、
>聖霊側の本来の容姿(肉体や服など全てを含む)に近づくためあのような、
>例えばアゲハなら外見が女性になってしまうという状況を引き起こすことになるのです。

聖霊側の意思じゃなくて聖霊側の力って書いちゃうから・・・。
570名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 19:13:06 ID:V3ByW+Fr
覚“性”っていうなよw
まあ間違っちゃいないが…なんかアレなかんじ
571名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 20:36:52 ID:9GS8srXK
性に目覚めry
572名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 22:17:13 ID:zehs3I7o
ハァハァな流れ
573名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 22:40:38 ID:Uuec6ju1
>>557
DTM板トランスの作り方スレより
574名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 23:45:17 ID:n3J7gqvO
「逆の性別の聖霊」なんか宿すから数々のエロネタに使われるんだよ。
アゲハにショタテハが、タテハにアネハが宿っていれば…

全員タテハしか使わなくなるでFAだろうな。
575名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 23:55:44 ID:ZX+6jjlK
それはない。
576名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 00:20:42 ID:6PEbMIxx
ショタテハについて行く。
577名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 00:23:17 ID:eZCLVztC
くぉんなところでええええ!!!
578名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 02:09:55 ID:jw7tZDn+
>>574
ショタテハのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!があるから俺はアゲハを選ぶぜ
579名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 05:04:18 ID:EVSBfJ1F
ショタテのパワーアップか!!!1
何度聞いてもダーって聞こえる
580名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 07:15:18 ID:9zcO3xva
>>579
いや実際ダーじゃないの?w
581名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 07:48:33 ID:EVSBfJ1F
582名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 12:42:21 ID:aN1CQUre
ジャコウの着ボイスwww
583名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 18:19:51 ID:APV+quGb
>>547-549
エロ本見て30分後のグループと、見てないグループにそれぞれ簡単な計算テストをやらせたら、
見た:平均点60点くらい
見ない:平均点80点くらい
でかなり差が出たらしい。

女に対して同様のテストをやったが、有意な差は見られなかったそうだ。

STGで同様のテストしたらどうなるかなw
584500:2005/12/07(水) 18:40:26 ID:Q0mF1X/L
五日ぶりにやってみたらあっさりクリアできました。アゲハ残3スコア2222万ちょいでした。

3面でタコミス、4面で2回もオートバリア発動でぬるぽなプレイでしたが、その後、ジャコウ最終突入までノーミスで切り抜けました。
ジャコウ発狂って画面下に張り付いていれば避けられるもんですね。二回死にましたが。
5−1後半は、シロッコの弾は自機狙いなのでチョン避け、動きすぎずに砲台破壊に集中していればあっけないほど簡単に抜けられました。
シューティングは操作技量より発想ですね。

次は高速弾見切りを磨くべく、虫オリと平行して赤走行でもまったりやろうかと思います。
以前書き込んだ後レスも返さずに失礼しましたが、御助言、本当に有難うございました。
585462:2005/12/07(水) 19:35:14 ID:vW076IeM
アーケードモード、自己ベスト更新!

59866430点でした。

orzすべきか(゚∀゚)すべきか…。

三面ボス第二形態での練金さえ失敗していなかったらっ!
586名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 21:50:42 ID:r8VGkEzY
>>585
オメ!
それだけ出れば(゚∀゚)でしょ。
自分なんか4700万しか出てないし。
アレンジは46200万出てんだけどどうもアーケードモードは苦手なんだよな。

DVDはなんか恐くてまだ見てないです。
587名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 22:26:36 ID:A/EH25Zn
そんなこといったら自己べ時ライフ枠6なのに2800万しかとれなかった俺は…なんだ
地面にもぐるしかないのか(´・ω・)
588名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 22:27:49 ID:QsJIbgql
>>583

クリアするとエロ画像が見えるという条件にすればry
589名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 22:39:57 ID:0eR67eBU
エロの為に努力する男の力は凄まじいが、
エロを堪能した瞬間に役立たずになる罠。

まぁ、すぐに回復して新たな獲物を求めて動きだすが。
590名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 22:56:16 ID:JEang1dC
>>588
じゃあエスプII何か凄いだろうな。
何せセセリでポロリがあるぜ。


色々な意味の。
591名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 00:14:49 ID:pKOAEogh
>>590
せせりんの旦那さんはさらにおぞましい物を見るハメになるわけですね
592名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 02:11:20 ID:NHNuEvSV
>>591
ナウシカにそんなセリフあったな
593名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 03:04:23 ID:l+K37AUB
↓ここで蟲姫さまがひとこと↓
594名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 03:29:17 ID:2R42cXm3
ブッコブブブブッコロー
595名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 10:45:10 ID:bZU40Rm8
そんなことより!
596名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 18:44:37 ID:7J/ADndm
やっとPS2のクリアしたー。ケイブシュー初クリア。
597名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 21:22:28 ID:uPrNeG5x
>>596
ご苦労だった・・・と言いたいところだが
598名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 21:43:34 ID:2tPIKQen
いいわぁ
599名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 23:42:36 ID:AzHIhHzh
>>596
おつかれーぃ。
次は安定クリアを目指せ。そうすればジャコウ戦とかで脳汁が出て楽しめるようになる。
600名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 02:33:48 ID:URoMgYA5
稼動当時から気になってたんだが、思い切って質問。
ラスボスの女の方が弾を発する時のセリフって、みんなどういう風に聞こえる?
俺には「いかっ」「いかっ」としか聞こえないんだが。
601名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 02:42:39 ID:PbK04i1H
もちろんいかっ
602名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 02:51:15 ID:UxNWL3oF
マジレスすると「いかが?」
603名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 03:18:46 ID:URoMgYA5
いかが?っていってるのか。全然思いつきもしませんでした。dクス。
いかがって4連続で言うママンの中の人も大変だな。
604名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 04:01:54 ID:O9v3uSLb
>>600
公式のワード集が発表されるまで、誰もが「いかっ」と聞こえていた(斑鳩派もいたが
605名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 14:09:27 ID:dQa9wzzS
>>586
見て研究すべし。
606名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 21:17:38 ID:SPEHlMZW
アゲハ選択時の言葉が「たらーん」にしか聞こえないのは俺だけじゃない
>>581見てから聞いても「たらーん」だった
607名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 21:38:11 ID:V3VdNadE
ボス戦のボイス、ぜってーこう言ってるって!

戦闘開始 「モノスゴイ突ッ込ンデキマス」「気ヲ付ケテ殺ッテクダサイ」
破壊直前 「極刑デス」

…これ、本当はなんて言ってんのさ。
608名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 21:43:26 ID:BCfKfNdY
戦闘開始  シュワシュワジュワ  ジョワジュユジョ
破壊直前  You can beat it
609名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 22:39:21 ID:6Ddqz+Cd
>>603
自分は「怒れよ」とか聞こえた。
610名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 00:39:27 ID:mbFGXzEz
俺は「痛い」って聞こえてた
611名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 11:36:16 ID:fUG2zcYH
お初だが家庭用限定のアレンジモードもここで良いのですかな??・・
既出かも知れんけど個人的に研究した安全なガードバリア打ち込み場所
2面ボス1形態、2形態「2形態は初心者なら使った方がいいかも」
3面ボス1形態
4面中ボス1形態、2形態「初心者なら即覚醒に慣れないと思うから慣れるまで
安全で行くなら使う」
4面ボス1形態、2形態「これもビット破壊にしくじると当たりやすいのでビット破壊
にミスったら即使うように」
5面前半「セセリ」1形態の最初の弾幕アイギス「安全で行くなら使うように」
5面後半回転アリスクローン所「クロレッツがない時は非常に危険となるので
そこで使う」
ラスボスは下手ながら資料回収不可、・・・ort<すまねえ・・・・
612名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 13:39:13 ID:fUG2zcYH
誰もきづかねえからageてみよ・・
613名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 15:38:41 ID:1jyz8iAp
´・ω・`)<ウェッハッハッハッハッハッ!
´・ω・`)<我が前に、力を示せ!


声が似てるのは気のせい?
614名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 15:39:47 ID:vf8sNrdg
>>613
多分同じ人だと思う。
2の兄貴もおそらく。
615名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 15:57:56 ID:1jyz8iAp
ついでに俺の脳内を公開

ウェッハはジャコウが変装している?!

という想像を勝手にした俺である
616名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 16:00:47 ID:HhYtLwHp
> 263 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2005/12/09(金) 13:48:16 pQEfIpUB
>>221
>ジャコウ 山ア大志
ttp://www.as-planning.com/purofiru/yamasakihirosi.htm
>ウェッハ 南雲武烈
ttp://www.as-planning.com/nankumotakeyasu.htm
ホントかどうかはしらんけど
617名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 20:15:55 ID:LfzA2hFv
>607
絶対ボス前警告は「邪魔しないで頂戴」だって。
618名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 23:22:49 ID:wJOKQoi9
女でもないのに
ウェッハの声に親近感覚えるセセリの同人とか考えた俺はもうダメだ
619名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 09:29:33 ID:1A/1ZH4k
>>581
こういうの見ると被弾ボイスが被らない様に工夫してるのがなんとなくほほえましく感じる。
620名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 10:20:07 ID:M+rszMRr
【 ゚∀゚】【゚∀゚】【゚∀゚ 】










【 ゚д゚】【゚∀゚】【゚∀゚ 】








【 ゚д゚】【゚∀゚】【゚д゚ 】








【゚д゚】 【゚д゚】 【゚д゚】
621名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 12:07:13 ID:1A/1ZH4k
アレンジのボタン配置ってガルーダIIでいうBタイプに対応してんだな・・。
今更気付いた・・
622名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 12:29:41 ID:0zkvMlsz
>>620
3画面でこっちふりむくなw
コワスw
623名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 17:36:34 ID:Tq5iSKnz
俺は別に>>611じゃないが
ガンスルーかい
624名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 17:44:07 ID:GXok2PEI
PS2版持ってる人>>611にアドバイスを!
625名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 19:04:49 ID:8vvLDoaH
暇だからアレンジの攻略講座始める「千裕専用」
注意:安全に全クリを目指す為の個人的な進み方である事
1面はとりあえずスタート直後アーケード板と同じように最初の橋ぽい場所を通過
するまでクロレッツを貯めアイテム機ぽい奴の後に来る小型機が約80個程度の
弾をまとめてロック打ちするのでその固まりの弾幕で覚醒で金塊ゲト「240
取れたら上出来かも」
そして左の砲台を覚醒で壊し稼ぐなら雑魚戦車、兵士が弾を打つのをまち金塊を
取る
で最初に覚醒した小型機を覚醒で2機破壊中ボスは左の足のパーツを先決で打つ
次に右足を打つがこれはタイミングで覚醒で金塊を取る
最後の弾幕はややきついと思うが基本的に通常で耐える「無理ぽいなら覚醒」
中ボス破壊直後右の砲台で覚醒しその真横に居る通常?戦車ぽいのも覚醒で
破壊、そして最初に覚醒した通常機?ぽいのも覚醒で真ん中に居る戦車は右の雑魚戦車を
クロレッツのエサにしできたら覚醒で破壊直後雑魚でクロレッツ回収し
最初に出た通常機ぽいのが真ん中に居るので覚醒で破壊その後通常戦車?がボス前に居るので
コイツもできたら覚醒で破壊し残りの雑魚をできるだけクロレッツにしボス戦
1形態は基本的にクロレッツをできるだけ使わないようにし避ける
2形態は蓄えて置いたクロレッツをデカイ大砲?wぽい場所で弾幕に耐え切れない時に
できるだけ破壊可能な砲弾?・・ぽい奴に打ち込めば少しはやわらぐ
2面は雑魚をクロレッツにし通常機を覚醒で破壊
直後左側に居る通常機はややきついけど右に切り返せない時は覚醒で
そしたらアイテム機が真ん中ぐらいに出るはずだが小さい砲台ぽい奴もきついので
無理ぽいなら覚醒左側に横長の大型の戦車ぽいのは覚醒で破壊
直後ややきつめと言った小型の通常機が来るがタイミングを覚えて切り返せるまでは
危なくなったら覚醒、ノぽい感じで左側に居る雑魚戦車もできるだけ覚醒を使わずに破壊
右側に居る横長の大型の戦車は覚醒で破壊し真ん中から右にかけて3機ほど
少しややこしかった小型の通常機は最後の右側の通常機から左に切り返すが
切り返せない場合は覚醒で安定進み右側の通常機もやや弾を貯めた所で破壊
左側に兵士が出るがクロレッツ回収の為にできるだけ殺さないようし兵士の真上ぐらいに居る通常機
を覚醒で即破壊中ボスは1形態は即覚醒で倒し2形態は弾の速度が遅い最初の方で
切り替えし少しずつ右か左に寄りながら通常で打ち込む
中ボス直後ややきつい小型の通常機も出るが「中ボスを早く倒せばたくさん出る
遅ければ少ないかなし」これもそんなにきつくないのでできるだけ覚醒せず
全部クロレッツにし左側から来る列車に備えてできるだけ左側から右側に進みながら
通常で破壊し根元ぽいのが右側にあるのでソイツを覚醒で破壊すれば返し打ちが金塊に変わる
ややきつい小型の通常機ぽいのが2機真ん中ほどに来るのでコイツも通常で耐えて破壊その真横
に居る小型の砲台ぽいのも通常で破壊するが危ない時もあるのでその時は覚醒で
破壊左側から来る列車の兵士と少しきつい小型の通常機2機もできるだけ破壊し右側に居る
列車の根元は逃さないように覚醒で破壊左側に居る通常機を破壊し列車の根元の真下ぐらいに
居る小型の通常機を通常で破壊し左側からパワーショットを右に曲げて打ち根元を覚醒で破壊
中途半端だがこれでも説明するのにきついので休憩・・
明日の朝ごろ3面ボスまで攻略を書くが
一言でも「少ない」とか来た場合やる気ゼロで逃げるので間違えてるとか報告
なら研究して見て時間をかけてでも改良するのでその点はいくらでも0
ort<クレクレ房が愚痴らん事を願うか・・





626名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 19:34:30 ID:saMs9P1p
「きついところは素直に覚醒しろ」
まで読んだ。
627名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 19:57:10 ID:UJdjywbC
>>626
まさにその通りなアレンジモード(;´Д`)
628名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 21:36:34 ID:Tq5iSKnz
>>625
なげぇー

こんな長文初めて見た
629名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 21:39:25 ID:xmhYoPW4
>>625
読んでないけどこれ何のコピペ?
630名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 21:47:43 ID:Ckt8BiYg
3kb位か
4kb位の見たことあるぞ
RPGの攻略で
631名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 21:57:10 ID:BZtg5OFj
>>625
いやマジでお疲れさん
つ[目薬]
632名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 21:58:10 ID:IBi2k2/X
俺が通ってるゲーセンKOF11まだ入荷してないんだけど今日行ったら
北斗の拳とエスプガルーダ2が置いてあったんでさっそくエスプガルーダ2だけ
プレイしてきたなんと10円でできるしw
どっかの馬鹿が5クレジット分くらい余計に入れといてくれてたんで
タダゲーできた
633名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 22:19:05 ID:UJdjywbC
段落とか、句読点とか、敵の名前使った方が・・・
634名無しさん@弾いっぱい。:2005/12/11(日) 23:24:57 ID:ic2jaJbA
ご苦労だった・・・と言いたいところだが。
実はアリカ公式のスコトラ1位の人のサイト見れば事足りる。
635名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 23:25:56 ID:ABPhZr5J
アレンジプレイし始めて1日目。
1面クリア時:約2700万
2面クリア時:約6000万
3面クリア時:1億
4面クリア時:1億5000万
5−1クリア時:1億9000万
ジャコウポッドでくたばり終了。
とりあえず、4面ボスと5面ボスはマトモに避けられる攻撃が一つも無いような気がする。
ボスの攻撃の危険度
1面中ボス★
1面ボス第一形態 ★★
1面ボス第二形態 ★★
2面中ボス第一形態 ★開幕から覚醒
2面中ボス第二形態 ★
2面ボス第一形態  ★★★ (バリア使えば★★くらい)
2面ボス第二形態  ★★気合
2面ボス第三形態  ★★★覚醒必須
3面中ボス第一形態 ★覚醒必須
3面中ボス第二形態 ★覚醒錬金
3面ボス第一形態 ★★★★バリア必須
3面ボス第二形態 ★★覚醒必須
3面ボス第三形態 ★
4面中ボス第一形態 ★★★★バリア必須
4面中ボス第二形態 ★★★覚醒必須
4面ボス第一形態 ★★★★★バリア必須
4面ボス第二形態 ★★★★覚醒必須
4面ボス第三形態 ★★★覚醒かバリア必須
5面ボス全形態 ★★★★★全部バリア必須。
あと3面道中の大型地上物が中央に配置されてる所が危険。
636名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 00:26:24 ID:NyH59lxx
>>アレンジ攻略を書いてる方々
がっつり詳細を書いてくれるのはいいんだが、「俺はこうしてる」っていう書き方
だけでは、他の人はレスしにくいと思うよ。
アドバイスが欲しいのか、他の人のパヤーンを聞きたいだけなのか、あるいは
また別のことを聞きたいのか、ちょいと一文添えてみたらどうだい。
637名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 02:03:02 ID:Dx4Xl8L3
どうもPS2版のガルーダは移植度はまあまあなんだが、システム的に糞仕様でムカついて来るんだが。
例えば、くどいくらいにセーブしますか?みたいな事を聞いてくる。
それと、アレンジモードをプレイしていてゲームオーバーすると何故かアーケードのランキングが表示される。
シミュレーションで精霊石を設定する時、いきなり数が飛ぶから使いにくい。
何回もプレイしてると結構ストレスが溜まる。
638名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 02:13:43 ID:DIAxnkPz
セーブにかんしてはソニー規格に合わせたからしかたないとか。
個人的に、縦補正モードの画面が潰れすぎ&ズレ過ぎなのがなぁ。
大往生の縦補正はちゃんとしてるのに・・・。
639名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 02:15:04 ID:bAQxTMks
お父さんは王様なんだよ
まで読んだ
640名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 02:31:03 ID:8ITCLj0i
>>638
確かに表示位置はズレてるし、RGB接続でもボケる('A`) >TATE HOSEI
メモリ節約にでもしてるのかねぇ
音関係もボロボロなのが残念だ
641名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 03:14:54 ID:P/xafLYt
移植してくれただけで満足な私はダメですか?
642名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 08:52:08 ID:ouId4Xo2
セーブはうざいな
連打してるとループ
643名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 09:14:11 ID:7bea5vRK
ソニーの馬鹿馬鹿まんこ新ガイドラインに合わせて渋い顔してたら
寸前に出た某ゲームだけ前のセーブ仕様(うざくないやつ)の
ガイドライン無視仕様が許可されてて三原怒ってたよな
644名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 13:55:43 ID:B0TZ2U9Z
家庭用はアレンジとボタン設定が共用なのが残念。
645名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 16:44:19 ID:dK7Harjv
これラスボスなんて名前?
646名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 16:47:28 ID:sfEo1dk6
>>645
エストシーモア
647名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 17:36:07 ID:dK7Harjv
>>646
サンクス(゚∀゚)釣りじゃないよね?
648名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 17:55:26 ID:DqNQWo+X
ラスボスはエストシーモア【らすぼすはえすとしーもあ】[成句]

主に新しく発売された有名RPGで、ラスボスの話題になると必ず出る。
元ネタはFFX登場のキャラクター「シーモア」。
FFXが出た当時がピークで、この言葉がFFX関連スレに飛び交っていたが
これがガセネタ。
現在もたまにFF以外でも使われる。
649名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 18:10:23 ID:dK7Harjv
やっぱり釣りか○| ̄|_
650名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 18:21:45 ID:1GgEVi3h
マジレスするとラスボスはジャコウ。
羽根バージョンは「聖霊融合臨界」、最終形態の引きこもりは「聖霊結晶」。
651名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 18:30:01 ID:dK7Harjv
>>650
マジレスサンコス(゚∀゚)
652名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 19:14:38 ID:xkwal60b
よく行くゲーセンのガルーダがベツモノに変わっているのを見て、
「2か?・・2なのかッ!!」

・・レイドでした。


いや死ヌほど楽しみましたよ?
653名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 19:22:10 ID:tl+YcCZT
いいなぁナイトレイド
654名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 22:03:58 ID:HRqwkuGd
いいなあデスブレイド
655名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 22:15:57 ID:71LKNEFW
いいなあトリオザパンチ
656名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 22:59:33 ID:8xrIzyyk
ガラ婦人懐かしいね・・・

・・・凄かったな、あれ(;´Д`)
657名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 23:25:14 ID:c6h8snS3
いいなぁブレイブブレ(ry
658名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 00:00:13 ID:37R5qEzj
いいなぁバトルバクレ(ry
659名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 00:30:53 ID:tSC6Cqus
いいなぁバレッジブロ(ry
660名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 01:12:45 ID:9XnTUBHL
いいなあレイドッグ
661名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 01:57:14 ID:HIjj5Z+B
おまえら・・・
662名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 08:50:51 ID:xdZ+HaPV
>>656
それではキミにはアルカディアの投稿コーナーに載ってあった
ガラ婦人の絵について語ってもらおうか…




冗談だよ
663625:2005/12/13(火) 09:21:27 ID:9rD7zWhw
これも慣れですが慣れたら金塊の餌にする事も十分可能です
雑魚シロッコもどこから出るか覚えて左右同時から出るシロッコは覚醒を使わないと危険です
それと中ボスぽい真ん中にあるややデカメのプロぺラですがあれも事故が起きやすい
現場でしくじればガードバリア全部もって行かれます
左右どちらかとの端から通常で打ち込み1発目?wの弾が出たと同時に覚醒し
これも慣れに近いですがほんの少しだけ避けれる弾幕が覚醒のみで出るはずなので最初の端から右からなら左に
という感じで避けれると思うので出来ればクロレッツです「金塊は悪い方」
の理由はプロぺラ直後に左側の敵を最優先で覚醒で潰さなければかなり危険な
状況に陥るからです
そして敵を倒した直後右の大砲を潰し左の大砲を右上に引きつけてそこで左の大砲を潰せるタイミングができる
はずです
後はシロッコをできるだけクロレッツにし大砲と敵を覚醒に利用する為です
それと右左と言う順番でやや大きめの大砲が出ますがここでクロレッツ切れで事故る場合が大きい
場所ですがまず右の大砲は最初から覚醒で潰しても構いませんが左の大砲は少しきつめですが微妙に右上に出る
シロッコで少しでもクロレッツを取るようにし少しの稼ぎの分だけのクロレッツで
左の大砲だけはどうにかなると思いますがさらに左上に雑魚戦車が待ち構えているので
クロレッツがあるなら覚醒で消しないなら・・仕方ないですがボムを最低量で打ち込んで回避可能です
予定より時間がなくなったのでボムの打ち込み場所だけ・・
3ボス1形態でやや貯めて打つ
4中ボス1形態で最低打ちか少し貯める
4ボス1形態で少し貯め
4ボス2形態で最低打ちか少し貯め
*危険なら使って欲しい場所ですが5面のガードバリア地帯で危険ならガードバリア
最低打ちで取りに行けば3分の1消費=半分回復で微妙に得ですができたら使わないように
5ボス「セセリ」最初のばら撒き弾幕で少し貯め
アイギス「できればボム打ち直後覚醒でやーと言うアイギス直前の弾幕で始末した
方が安全
セセリ2形態「できたら覚醒打ちで・・どうしても危険なら最低打ちで」
アリスクローン後半地帯「回転アリスクローンゾーンでクロレッツ使い果たしか
残っていても届かない場所まで追い込まれたら使う、この場合はどっち道善良な使い道」
それと最後にアリカ公式HPの優勝者全ムービーは案外安全に進んでる場所も多々あるので
とにかく上達したい人はとことん見て研究すればほんの少しでも上達してくるはずです
664625:2005/12/13(火) 09:21:59 ID:9rD7zWhw
これも慣れですが慣れたら金塊の餌にする事も十分可能です
雑魚シロッコもどこから出るか覚えて左右同時から出るシロッコは覚醒を使わないと危険です
それと中ボスぽい真ん中にあるややデカメのプロぺラですがあれも事故が起きやすい
現場でしくじればガードバリア全部もって行かれます
左右どちらかとの端から通常で打ち込み1発目?wの弾が出たと同時に覚醒し
これも慣れに近いですがほんの少しだけ避けれる弾幕が覚醒のみで出るはずなので最初の端から右からなら左に
という感じで避けれると思うので出来ればクロレッツです「金塊は悪い方」
の理由はプロぺラ直後に左側の敵を最優先で覚醒で潰さなければかなり危険な
状況に陥るからです
そして敵を倒した直後右の大砲を潰し左の大砲を右上に引きつけてそこで左の大砲を潰せるタイミングができる
はずです
後はシロッコをできるだけクロレッツにし大砲と敵を覚醒に利用する為です
それと右左と言う順番でやや大きめの大砲が出ますがここでクロレッツ切れで事故る場合が大きい
場所ですがまず右の大砲は最初から覚醒で潰しても構いませんが左の大砲は少しきつめですが微妙に右上に出る
シロッコで少しでもクロレッツを取るようにし少しの稼ぎの分だけのクロレッツで
左の大砲だけはどうにかなると思いますがさらに左上に雑魚戦車が待ち構えているので
クロレッツがあるなら覚醒で消しないなら・・仕方ないですがボムを最低量で打ち込んで回避可能です
予定より時間がなくなったのでボムの打ち込み場所だけ・・
3ボス1形態でやや貯めて打つ
4中ボス1形態で最低打ちか少し貯める
4ボス1形態で少し貯め
4ボス2形態で最低打ちか少し貯め
*危険なら使って欲しい場所ですが5面のガードバリア地帯で危険ならガードバリア
最低打ちで取りに行けば3分の1消費=半分回復で微妙に得ですができたら使わないように
5ボス「セセリ」最初のばら撒き弾幕で少し貯め
アイギス「できればボム打ち直後覚醒でやーと言うアイギス直前の弾幕で始末した
方が安全
セセリ2形態「できたら覚醒打ちで・・どうしても危険なら最低打ちで」
アリスクローン後半地帯「回転アリスクローンゾーンでクロレッツ使い果たしか
残っていても届かない場所まで追い込まれたら使う、この場合はどっち道善良な使い道」
それと最後にアリカ公式HPの優勝者全ムービーは案外安全に進んでる場所も多々あるので
とにかく上達したい人はとことん見て研究すればほんの少しでも上達してくるはずです
665625:2005/12/13(火) 09:23:52 ID:9rD7zWhw
664は俺のミスです・・・wすまねえ・・・・・・
独自で「下手かも知れぬが」研究しかき集めた物です「まあコピペだと思っても
いいけど・・w」
では今回のレシピは時間の都合上の為少し遅れるが安全全クリへの第1歩として
見て欲しい
セセリの第2段階の大砲連射ぽい部分は少しずつ左右どちらかに通常で移動するのが
安全であるがたまに?w回避不可になるのでクロレッツが30〜50「多い方がより安全」
で一時的に弾幕に隙ができ回避可能になるが・・これは慣れで覚えた方が分かりやすいです
ボムの最善使い所は2ボス1形態「半分まで貯めかクロレッツ満タンから400程度」
なぜそれだけ必要?と言う理由は1形態はそれだけ敵弾を吸収し打てば5本レーザーで
かなり削れるし少し残っていても覚醒打ちだけで何とかなる状況になるから
2形態はこれも慣れですがボムは要らないはずですが初心者は安全に行くなら使った方がいいです
使わない場合としては最初真ん中下ぐらいで少しだけ通常で2本目ぐらいのリング弾が来そうな時に覚醒し右の真ん中ぐらいまで進む
ハメになるがこれが正解で一番近い辺り判定の左右の手ぽい部分に打ち込めば少し
でもより遠くから大きなダメージを与えられるメリットが出るからです
2ボス採集形態も似たような感じでほんの最初だけ通常で打ち込み覚醒するが
覚醒したら即真ん中の敵をパワーショットをまげて覚醒の弾消しを利用しなければ
ボムを使わざるを得ない状況に陥る可能性が高くなるので・・・
後は右真ん中ぐらいで手?ぽいパーツを安全に打てる範囲で危険になればビットを
壊しながらでも関係なく下がりながら右から左に少しずつ移動で完璧に終わるはずです
3面の前半ですがここの場合は前半の中ボス前までに理想で100ぐらいクロレッツを中ボスに持ち込んでください
理由としては中ボス1形態で最初から近くで覚醒打ちし下がりながら軽い弾幕避けで
70〜80ぐらい使うと思います残りの2形態はほんの少しの安全ですが
避けきれないと言う弾幕が近くに来てから覚醒するでは俺はダメなタイミングだと思うので
無理だ・・と言う弾幕が最初にでも出たらほんの少し余裕だろ・・wとケチらず使う方が
俺は安全だと思います
666名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 10:57:00 ID:SMgUMQYh
乙です
667625:2005/12/13(火) 14:44:24 ID:9rD7zWhw
点数稼ぎネタの1歩へとして4ボスの最終形態ですが約780ぐらい出してくれます
即殺しで600ぐらいですがどうしても金塊1000を持ち込むのは実際難しい物です
ここで俺がいつもしている点数稼ぎに関してアドバイス
1段階目は覚醒で耐えて無理ぽくなれば少し貯め打ちで400か500ぐらいまでクロレッツが溜まり
ガードバリアでほぼ即死
2形態目は左右交互から出て来るビットですが・・俺はこれは欲が出る所だと思います
例えば今の説明はガードバリア満タン状態からのスタートと言う事を前提で説明していますが
ビットと本体からの攻撃が混ざッた弾幕なので安全に行くとしても稼ぎでも両立したやり方ですが
これも口で言うのも信じがたいですがビットに当てにいきたいけどほぼ余裕がないとか真横ぐらいにビットが居る状況が
ありますこの場合最悪なら覚醒したまんまで2形態は潰す事になるので残りのガードバリアは
最低でも2回使えるはずが1回ですべて失う+レーザー2本だけの可能性大「金塊500」
さらに下手をすればバリアを使いながらライフ1個奪い取られる状況も少ないですが
たまにあると言う程度ですかな・・・ガードバリアを惜しまず少しでも捨てて行けば
半分ほど残りがあるので少し貯め押ししてクロレッツで大体200点ぐらいでしょうが
金塊は1000のまんまガードバリアの本数も最低でも3本ぐらいは行くはずです
そして最終段階は即覚醒でせっきんしながら少しずつ下がりほんの少しだけ弾幕を回避するだけ
危なくなれば下から端に向かいガードバリアの残り数ミリを使えば金塊もほぼ失わず
無事700個X1000の金塊を取ることができますが
500個とかに減ってでもどうせ600個ぐらい最低でも回収できるからあんまり差は出ないんじゃない?
と言う人も居るかも知れませんが俺も今頃気づきましたが
まあややこしくなりますが500のまんまのレベルの点数で1回の覚醒連金分しか加算されない
つまり金塊500レベル=400点X600個=24万の計算が正しいですがこれに間違える人は
本当に居ないと思いますが・・金塊のレベルが100個につき50点ずつとか上がるのはご存知だと
思いますがそれによりどんどん100個ずつからいつでもあがるのか・・
じゃあさっきの計算よりも1個当たりの点数が50点ずつとかでおまけみたいに増えるんだ
ではない事です・・「非常に無意味に近い駄文でしたかが・・これも詳細システムの
ほんの一部で・・この文章だけで何とか理解できるかな・・・^^;」
ではおさらいです金塊レベル500の場合24万点「金塊のみで」
ですが運良くか惜しまずボムを使って金塊1000分のご褒美代わりとして
同じ600個の差で54万金塊だけの損失も計算すると54万ー24万=30万
こうして見るとたかが金塊されど金塊のランクだけでも点数稼ぎ、エクステンドの予定
、予定の残ライフガードバリアを狂わせる事になる可能性が明らかに大きくなりますが
惜しまずボムを使えとも言いますが自分の腕と状況を相談し有効に使えば
初心者から上級者まで為になる事だと思います
タテハ:お兄ちゃんもできるだけガードバリアを有効にねw
668名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 18:08:21 ID:BJGfPV4y
>>663
すまん、目が痛いのでこんな長文読めん。
それよりクリア重視のプレイ動画をうpしてくれ♪
669923:2005/12/13(火) 18:52:47 ID:9rD7zWhw
う〜んそうなる一言で言えばアリカ公式HPにあるアレンジモードの優勝者のムービーと
自分のプレイを見比べて見れば美妙にどうにかなって来るけど見るまでの価値はあるよ
分からないぽいならそのままにして置いて8時頃アドレス投下するから
670名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 21:06:47 ID:X/c6L3zO
↑コイツIIのスレで電波文書き散らしてた奴じゃん
671アレンジ攻略人=667:2005/12/13(火) 22:54:05 ID:9rD7zWhw
まあそうなるけどそこまでしらべる奴がいると思ったよ
とにかく嵐は荒し
攻略は攻略で文句がない限り攻略だけするよ
以上ここでは荒さないだけを誓う
な670
672名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 23:18:23 ID:AQotq8U9
>>670
まあ、向こうでも荒らしというよりは意思疎通の齟齬って感じだったし、いちいち噛み付くほどのもんでもない、と思う。

攻略長文はありがたい。ただ、書いてくれる人には悪いが>>663-667の文は読み辛い。句読点は打たなくてもいいけど、例えばボス形態別に段落を分けるだけでも見やすくなると思う。
673名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 23:21:29 ID:UeV61w0g
携帯からなんですがチュートリアルで金塊増やす最高のスタートタイミングどこか教えてください

m(_ _)m
674名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 23:21:30 ID:AXFebRcq
>>670
↑も言ってるけど、文の書き方を少しお勉強しなさい。
それとすぐに感情的にならないこと。誰であろうとヒスはみっともない。
675名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 23:30:58 ID:+ZnCH2HU
アレンジ攻略人=667 はアレンジクリア出来るの?
俺も今、アレンジを攻略し始めたばかりなんだけど、まだクリアは出来ない。
最高到達地点はジャコウまで。スコアは2億。
とりあえず2億8千万が最初の目標かな。
676名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 23:34:12 ID:QVcO1T5p
>>670は本気で日本語を勉強したほうがいいだろ
リアルにこんな文章or会話したら頭おかしいやつだと思われるぞ
677名無しさん@弾いっぱい:2005/12/13(火) 23:36:22 ID:OLcE564y
そんなことより!
678676:2005/12/13(火) 23:44:51 ID:QVcO1T5p
>>670じゃなくて>>625だった・・・
679名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 01:31:38 ID:LDbfI1+O
とりあえず、ガルーダの熟練度表を書いてみる。
俺はアゲハしか使ってないからアゲハのみ。
10,000,000点以下:超初心者
20,000,000点以下:初心者
30,000,000点以下:脱初心者
40,000,000点以下:中級者
50,000,000点以下:平均レベル
60,000,000点以下:ザコシューター
65,000,000点以下:シューター?
68,000,000点以下:シューター
69,000,000点以下:中級シューター
70,000,000点以下:B級シューター
71,000,000点以下:A級シューター
72,000,000点以下:スーパーシューター
680名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 01:35:27 ID:gU6tg+hF
分かったから死ね
681名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 05:42:26 ID:igbCaoDd
>>679
ケツイノーコンで裏ALLした俺もザコ以下なんですか(←稼ぎは嫌い
682名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 05:53:54 ID:S2ItxZlX
>>681
ニャー
683名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 06:50:40 ID:SK4yh+EM
稼ぎ雑魚でもいいいじゃないか
684名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 07:46:35 ID:mgn8fn2f
荒れてるね。
685名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 07:59:08 ID:cCYFJPnE
点数は言えないが7200万点以下なので
これからはスーパーシューターと名乗らせて貰う
686名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 08:29:54 ID:O6ZCjCaX
しかし7200万超えでその称号は剥奪されるのだった。

国王のやろうとしていたことは、これだったのかもしれない。
687名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 08:45:26 ID:tYZ/BZMa
チュートリアル始まる瞬間にB押したら覚醒した…
688名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 13:37:16 ID:CzPdPg/H
                            やつを追う前に言っておくッ!
       ↓シンラ兵        おれは今やつの覚聖をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『奴は俺の前で被弾したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか弾が消えていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
689名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 14:19:18 ID:M+xnfs+E
弾消えてんなら↑のシンラ兵は死んでるはずだが?
690名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 14:24:12 ID:CqXv9zgE
そんな無粋っつーか殺生な
691名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 15:28:30 ID:lR/8NTee
キャラセレクト画面で選んだキャラの性別が
反転してたってヴァージョンのコピペが面白かったな。
692名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 23:27:05 ID:qtrWIYNB
アレンジallのために2.8億のエクステンド目指してる。現在の点効率は
3000-7500-13000-17000-20000-23000(発狂で死亡)エクステンド無しでのallは技術的に厳しい。
弾が滅茶苦茶多いのに覚聖時の移動速度が速すぎてオートバリア連発、なかなか繋がらない。
つーか稼ぎ始めたら1面セセリ第一形態最終攻撃の☆+○のほうでの死亡率が50%ぐらいでストレスたまりまくりorz
693名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 03:00:06 ID:jPNHqRRv
アレンジの2度目のエクステンドは遠いよなぁ・・・
全一の人でも5面に入らないと来ないバランスはやりすぎ
694名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 09:12:33 ID:n30JhRXL
>>692
3面と4面は公式ムービー参照すればすぐにあと2000は伸びる
☆+○は画面左端で、常に☆の左側に入ることを意識すれば死亡率を下げられるかと。

いや、漏れも枠6でALLしたことはないんだけどね OTZ
695名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 18:53:14 ID:AULw67QT
>>693
>全一の人でも5面に入らないと来ない
ってことは一回きたらもう諦めていいんだな(゚∀゚)!!
696名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 19:24:49 ID:BOMx03rB
>>695
むしろ全一を超えたスコアを叩き出せ!
697名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 19:37:17 ID:dwrj3sLR
アレンジはスコア集計してないのでは?
698名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 20:22:41 ID:akLs6A/N
>>693
それは無いだろ。俺でも4面終了時に27200万は行ったんだから。
ちなみに自己べは46200万。全一はもっと高いだろ?
(遠いって点は禿同。アーケードの20倍ってアンタ・・)

>>697
スコア集計はしてないがスコアトライアルが行われた。
たしか発売2ヶ月くらいで締切ったんだっけ。
それであれだけのスコアが出るんだから・・スゲー。
699名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 20:53:04 ID:jWoWVHAW
じゃあ今の全一が誰で何点なのかはわからないんだ
700462:2005/12/15(木) 22:16:18 ID:W5UFk5Wf
…出ました。四苦八苦、阿鼻叫喚、艱難辛苦の末、ついに6000万が。
正確に言うと60461070点。胃を痛めまくってとうとうここまで。
エスプガルーダに手を出してから七ヶ月、五千万を出してから五ヶ月かかりました。
6500万は出したくないです。死んでしまいます。
ちなみにこのスコアを出したのは12月12日にでした。何か運命的なものを感じます。

ついでに、各面毎のスコアをば。どうでしょう。

1   面   3637860
2   面   7652870
3   面  13364670
4   面   9257480
5−1面   7353390
5−2面  19194800
701名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 22:29:56 ID:AFBODUpW
5−2ってクリアボーナス込みなのかな?
ここだけ300万も少ない orz
702462:2005/12/15(木) 22:40:22 ID:W5UFk5Wf
>>701

PS2のステージハイスコアからの丸写しなのでその通りです。
703名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 22:55:41 ID:RSdEMSpq
>>700
オメ。6000万は何かこう、やりとげたって気持ちが強いよね。
俺が6200万出した時のがPS2のに残ってたけど点効率は
1   面   4353130
2   面   8420370
3   面  12698500
4   面  10289510
5−1面   7011350
5−2面  19636380
3ボスビットは2ループ
5-1セセリ発狂で1ミス。ポッドは1回取り。

6000万出せる腕前なら、1・2面がもう50万ずつ簡単に伸びると思うんだけど
どうでしょう?序盤だからわりとやり直しもきくし。
704名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 23:10:17 ID:2Xckxl8L
概出かもしれんけど今更かどつかさのページで彼のキャラ設定を語ってるとこ発見したんで貼ってみる
(あくまで絵師の脳内設定で公式設定ではないが)

・アゲハ 18歳
176cm/60
・覚聖アゲハ
171cm/58 B93-W60-H90
・タテハ 16歳
154cm/43 B80-W56-H83
・覚聖タテハ
159cm/46
・ヒオドシ 62歳
168cm/65kg
・セセリ 12歳
145cm/37kg B76-W53-H79
・ジャコウ 46歳
182cm/68kg
・アリス 33歳
167cm/55kg B88-W62-H90
・アリスクローン 28歳
163cm/52kg B86-W61-H89

なんていうか…とりあえずアゲタテママンがタテハの年でママだったことを驚くべきか…
アネハの胸を突っ込むべきか…
705名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 23:18:08 ID:jPNHqRRv
アリスクローン・・・('A`)
706462:2005/12/15(木) 23:19:14 ID:W5UFk5Wf
>>703

1面ですが、イカロス(中ボス)にバリアを撃ってみても
なぜか腕をいきなり壊してしまうことがよくあるので
1面の点を伸ばそうとするのはやめてしまったんです。
ので、今まで一度たりとも一面エクステンドを経験してません。
2面は確かに、800万を取ったことも何度かありますが
(7652870という点は、中ボスでハズレを引かされたせいだったかな)
セイレーン(ボス)の発狂を練金できそうにありませんorz
707名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 23:24:30 ID:PG6Vz5NS
5500マンくらいしか行かない俺だけど、5−2のスコアは700と同じくらいだ・・・
他の面は俺より全然高いが。
だから多分>>562は5−2が低いんじゃないかなぁ
708名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 23:38:35 ID:fPvDtS9h
セセリの3サイズがありえない気がする
タテハと3〜4cmしか変わらないのか
709名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 23:43:48 ID:MmFgiGzo
身長10cmしか変わらないしそんなもんじゃん
710名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 23:58:58 ID:5TJio/5u
> アゲタテママンがタテハの年でママだったこと
その年であんなおやじに手篭めにされてあんなこととかこんなこととかされちゃったのかぁ・・・
711名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 00:14:43 ID://7WhTX8
それよりもアリスクローンが異常だろ。何28歳って・・・。
まさか5歳の時からクローン作ってたわけないし、クローンは成長が早いというアニメの定理?
712名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 00:34:18 ID:0YQ5Xr1O
アリスが28歳の時点でそれをクローンで増やしたのでその年齢で統一ってことじゃね?
713名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 00:57:49 ID:sHgFiZ+Z
アリスママの33歳って封印された「当時」の年齢じゃないのか?
本来なら+16歳なんだろうけど、封印で老化しなかったからあの年齢なんじゃないかな。

普通にそう思ってたんだが、私だけなのか?
714名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 01:40:04 ID:kpCoBp1H
ふと思ったんだけど再セセリのアイギスの回転する方向ってランダムなんだろうか?
それとも2面の中ボスみたいに法則があるのかね?
まあアイギスの回転方向なんてどっちでも変わらんけどさw
715名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 02:04:32 ID:dTvBCwJ9
>>713
それだとジャコウパパより3歳年上?
716名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 02:07:26 ID:sHgFiZ+Z
>>715
普通に有りじゃないかな?<ジャコウより3歳年上
717名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 07:02:51 ID:Sgww5G8H
じゃあ、アリクロは、33+16−28=21で、
ママンが21歳の時から製造開始したクローンか。納得できる。
718名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 07:49:02 ID:r1Q82bDO
>>708
>>709
いや、だからせせりんは体に関しては兄姉を超え得たんだって。

タテハの「セセリちゃんみたいな子を増やしたくない」の意味
1、アレンジ五面セセリや真セセリみたいなのが増えたら命がいくらあっても足りない
2、明らかに妹のほうが発育がよさそうなのが気に入らない
正解はどっちだ?
719名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 08:42:48 ID:dLoRgfif
50,000,000点以下:マンコのカス
60,000,000点以下:解説君見習い
65,000,000点以下:ザコ
68,000,000点以下:シューター
69,000,000点以下:中級シューター
70,000,000点以下:B級シューター
71,000,000点以下:A級シューター
72,000,000点以下:スーパーシューター
720名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 12:07:03 ID:9ZS6y4tb
>>719
もうちょっといいセンス出せないの?
721462 :2005/12/16(金) 12:28:17 ID:XPIeOT56
10,000,000点以下:初心者

2,000,000点以下:スーパーシューター
722名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 12:57:40 ID:rjks9LA6
タテハはもっと徹底的に貧乳のイメージがずっとあったな
(それこそ12才のセセリやアサギ以下なくらい)。
アネハとの対比の所為かもしれんが。
別にそう小さいわけじゃないのね。


タテハ、飛来してきたアサギの上着をずりっ
アサギ「あっ、タテハさん何するんですか、暴力はんたーい」
タテハ「うっ、19のあたしより大きい!しかもその年でブラ!」
アサギ「え、普通じゃないですか」
タテハ「三年前はノーブラで戦ってたのよ、アタシ!
で、そしたらセセリちゃんにも負けてたし!」
こんなイメージ


723名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 14:08:52 ID:PF3Bwzuv
ガルーダ始めてから4ヶ月
クリア安定してきてるのでスコア狙ってみるが4500万の壁が厚い
724名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 20:11:27 ID:8RznXvcu
うはw アネハのおっぱいすげえww 90の大台かよw

貼ってくれてマジサンクス
ヒオドシ揚げたてからしてみりゃじいちゃんなんだな。
国家専属の錬金術師ってやっぱそんくらい経験積まないとだめなんだろうな

>>713
+16って、ママンって揚げたて創ってすぐ封印されたの?
二人が小さいころにじいちゃんが連れ出したことしか知らないんだが
725名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 23:02:51 ID:sHgFiZ+Z
>>724
二人は妊娠時の検査中に抜き取られたらしいのでちゃんとは産んでないはず。
死産と言われてた子供が実験体にされてたの知って、素材提供の道具って事に気付いて自分自身を封印した。
その後ヒオドシが二人を連れて逃走ってことらしい。
726名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 23:38:26 ID:MyRZJrKK
>>725
酷いな。
727名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 23:49:44 ID:okoUU9yn
>>726
まったくだ。ヒオドシときたらどれだけ周りをかき回せば気が済むんだ。
728名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 00:17:08 ID:nweGRA/f
タテハ80cmもあるのか
いろいろできるないろいろ
729名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 00:17:41 ID:QgUTzv+V
>>727
憤るのはそこじゃないと思うんだ。
730名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 00:23:57 ID:CprZxyMZ
中絶なんて母体に負担がかかると思うんだが
731名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 00:49:02 ID:nI0+zmAP
>>725
へぇ。そんな設定だったのか。ユーザーズルームにあったの?
しかし中絶の二年後にもまた中絶処置とはアリス相当負担かかったろうな
せっかく宿った愛する我が子を2度も生んでやることができず、
しかも母体の聖霊力を継がせた人の培養?の道具として使われてると知っちゃ
そりゃ引きこもるわ…
揚げたて受胎前にもやらされてたのかな…
しかも強引に? どうやって抜き取ったのかな。すごい技術だな

もしかしてアリスママンにもう負担をかけないようにと、
ジャコウはアリスクローンをつくったのかな。
そすとガルーダ世界ではクローンにも生殖能力はあるんだな。すげえ。
732名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 00:57:49 ID:QgUTzv+V
>>731
公式の初期原画に説明のってるよ、アリスママの原画のとこに。
733名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 01:03:09 ID:4pXWOUbr
ヒオドシカワイソス( ´・ω・`)
734名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 01:17:57 ID:kPXF5ePS
>>731
ほい
http://www.cave.co.jp/gameonline/espgaluda/images/alice.html

ところで、セセリの母親は誰なんだ
735名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 01:24:16 ID:QgUTzv+V
側室あたりかと<セセリママ
アリスママ封印後に嫁いできたとか。
736名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 11:10:13 ID:y4+AAtTt
http://www.cave.co.jp/gameonline/espgaluda/words.html
着メロの存在なんて初めて知ったw激しく欲しかった・・・orz
737名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 17:34:46 ID:JipwAu0c
アネハ様重ッ。
オッパイ分だと信じたい。
738名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 22:26:42 ID:qZl3qhKX
>>737
標準体重です。
どっかのギャルゲーの表示が明らかにおかしいだけだ。
739名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 22:53:46 ID:iYVN5oER
だあな。正直、かどつかさを見直した。
740名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 22:54:38 ID:As9dzV/s
ガルーダ達の身長体重をBMIチェック

18歳男性 176.0cm/60.0kg
平均よりも 5.6cm高く、3.5kg軽いあなたは
BMI  19.4
肥満度  -12.0%
標準体重 68.1kg
やせ気味。もう少し食べてもいいですね。

18歳女性 171.0cm/58.0kg
平均よりも 12.3cm高く、5.7kg重いあなたは
BMI  19.8
肥満度  -9.8%
標準体重 64.3kg
やせ気味。もう少し食べてもいいですね。

16歳女性 154.0cm/43.0kg
平均よりも 2.9cm低く、9.0kg軽いあなたは
BMI  18.1
肥満度  -17.6%
標準体重 52.2kg
やせ気味。もう少し食べてもいいですね。

16歳男性 159.0cm/46.0kg
平均よりも 11.1cm低く、11.6kg軽いあなたは
BMI  18.2
肥満度  -17.3%
標準体重 55.6kg
やせ気味。もう少し食べてもいいですね。

実際にはこんなもんです。
741名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 23:07:10 ID:Y3Ziau4c
今更だがヒオドシってわざわざデザインする必要あったのかね?
742名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 23:16:54 ID:4pXWOUbr
そんな可哀想なこと言わないでくれよ
743名無しさん@弾いっぱい:2005/12/17(土) 23:51:33 ID:nI0+zmAP
>>737
某巨乳系グラビアアイドルがテレビでいってたんだけど
おっぱい片方だけで1.3sあるとかってきいたことあるぞ

それ考えると170台で58sて実際すごいナイスバディなんだなアネハ
おっぱいとおしり以外に余計な肉まったくないことになるよ
それに加えてあの美貌
まったくけしからん身体つきだな
744名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 01:14:48 ID:c/ujsyrj
裏の人たちは、人間の生身を持ってはいるが、本質的に聖霊寄りの何かだからな。
いわば妖精さん。イデア。アニマ。物理制限すら超越した理想の権現。
745名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 01:17:39 ID:WdRxzDtB
>>736
敵キャラクターのデス時ってCAVE的書き方だな。ちょっと笑っちまった。
しかし俺もゲー横入ってるけどこんなのあるの知らなかったよ・・・OTL
タテハのお兄ちゃんは聞きたかったOTLOTLOTL
746名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 02:09:56 ID:7zUnxPFX
お兄ちゃん、ちょっと出て
747名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 03:23:48 ID:tGuVo5dW
いやぁお兄ちゃんでちゃううぅぅう!!
748名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 03:33:48 ID:KxG4M4d+
みさくらは巣に帰れ。
749名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 04:39:21 ID:u4EfVfBa
>>751

この惨劇の黒幕ですから。
750名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 07:12:18 ID:WdRxzDtB
>>751
黒幕さん!どうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
751名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 07:40:49 ID:E0d9VyD8
タテハ使ってるんだけどどうしても3面ボスの第3形態で死んじゃいます。
あのばら撒くやつ嫌過ぎなんだけど慣れるもんなんですかね。
パターンがわからん(;'Д`)
752名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 08:39:29 ID:m5bRJ6W6
3面ボス第3形態ってワインダー+3Way弾だっけ?あれは気合で避ける
もしくは、

1、ボスがワインダーを撃つ準備に入ったら画面の右上へ移動
2、3Way弾を2回ほど避ける
3、ボスが画面上に来る前にすぐに左上に移動
4、あーらびっくり

これはボスとの距離が近くて3Way弾を避け難いからあんまりお奨めできないけどさ
753名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 10:56:39 ID:yY+2UENa
>>751
お前かよ雑穀wwww
754名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 11:04:41 ID:vrstW63I
第3はまず、右端に陣取る。
それで、攻撃し始めたら少しずつ左にずれていけばおk。
755名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 11:55:07 ID:7zUnxPFX
3ボス第三って、ボスの回ってるやつから大弾ばらまく最終形態じゃない?
アレは右端からチョン避けするだけでいいらしいが俺はやったことないな
タテハは特にスピード遅いからレイピア撃ちながら切り返そうとすると
慣れないうちは見誤って事故る。ショットにしてすばやく移るといい。

俺アゲハだけど
まず画面真ん中のすきまに入って左へ左へチョン避け
→左端くらいで弾の横移動が小さくなったら少し上に上にチョン避け
→きつくなってきたら自機の切り返しで通りたい地点をじっとみてタイミング測る
→Aボタン一瞬離してレイピア解除して右下へすばやく移動
で切り返してる。
756名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 12:07:11 ID:m5bRJ6W6
ああ、発狂か
あれは実は真ん中が自機狙いだから、画面の端から端までチョン避けで移動するだけでOK
757名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 13:20:37 ID:vpuJt8De
3ボス発狂はアゲハの場合、
画面端からチョン避けを繰り返すと端に着く前に終わる。くぐる必要なし。
その際クロレッツ20くらい残しておくとウマー。

タテハは使ったこと無いが多分火力が足りない。
758名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 13:59:47 ID:qMEnM/pM
タテハの方がレイピア強いからチョン避けで
半分過ぎたところで倒せるよ
759名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 14:35:54 ID:XTgJB1Ew
アゲハもタテハも大玉ばらまく最終形態は余裕。
とにかくちょんよけだ。
760名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 18:36:29 ID:NkZm4/fH
3面までに凡ミスした時で3ボス発狂で赤走行Lv2段階くらいなら上げられるな
761名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 21:27:07 ID:7B3Atq7N
遅レスだけど>>749>>741へのレスじゃないのか?
ヒオドシは黒幕だからデザインが必要だったんだ
762名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 21:37:26 ID:fuCBVN7g
千裕もBLACKも大玉ばらまく最終形態は余裕。
とにかくちょんよけだ。

・・アレンジでも通用するって正直どうよ?
763名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 01:18:57 ID:b1a0P4xv
>>762

アレンジはむしろ「そうじゃないと通用しない」けどな
764名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 02:30:08 ID:mMvXi5sD
初心者はとにかく「やべッ」と思ったらスローかけとけばいいのか。
765名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 04:03:32 ID:Is+UjGNX
>>764
そうだね。というか目と鼻の先に弾が迫ってからじゃなくて
初見なら弾幕が危険だと思ったらやや距離あるうちに覚聖して避ければ
じっくりと弾道を覚えやすいのが初心者向上救済にいいかんじ。
766名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 13:47:26 ID:FmG2Cn+y
>>765
そういや覚聖してスローになっても弾道自体はかわらないわけだから
その場の緊急回避を助けなおかつ次プレー以降に生きる弾記憶も出来て初心者になお優しいわけだ。今更気づいた低脳の独り言
こう考えるとこれ以上の初心者育成STGはないかもしれないな
767名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 19:44:23 ID:v/zS4lJl
>>766
難易度という面では虫姫さまのオリと大差はないかもしれないけど
そういう意味ではこちらの方が初心者の為にはなるよね
768名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 22:43:15 ID:I17V7Hzd
ガルーダ1は初心者でも楽しめるゲームだとは思うけど、初心者を育てるゲームじゃないと思う
遅い弾をいくら避けても、結局遅い弾しか避けられるようにしかならないだろうし
それに弾が簡単に消せるから避ける練習にすらならない場面が多い

CAVEならエスプレイドとか怒首領蜂1周辺りが、
初心者でも頑張れば攻略可能なギリギリの難易度だし、
ランダム弾耐性&切り返し等の基本も見に付くし、弾幕入門に最適だと思う
769名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 23:13:15 ID:SV75/PYE
初代って全てアドリブでクリアできるね
出てくる中、大型機適当に炙って錬金繰り返すだけだったから3000万だったけど
なんか稼ぎは初代のほうが楽しい希ガス
絶死も嫌いじゃないんだがね
770名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 23:18:50 ID:G20heOEr
ええい、リアル兄妹でプレイしたことのあるような猛者はおらんのか!
771名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 00:03:19 ID:1mxh0qUF
>>770
SNEG?

俺「おっ、このゲーム一緒にやろうぜ」
妹「えーっ、なんかムズカしそう・・・」
俺「いいからいいから、お前そっちな」
俺「ねぇ、どうやるのこれ?うわっきた!」
俺「今助けに・・・あっ(ボガーン)」
俺「それイタダキ!」
俺「おい、俺のアイテム全部とるなよ〜」
俺「えへへ〜ゴメン」

妹「・・・キモッ」
772名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 01:22:03 ID:j8nrbOkr
>>768
無理げーと思ってSTG敬遠してたのをあれで入って
ゆっくり弾が来るの眺めながら、ああこれちゃんと
逃げ道とか上手い経路が用意されてんだな攻撃ごとに。
って理解してから他に手だしたし。そういう点ではまあ。
773名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 10:25:55 ID:yAZhH0T5
やっと初ALL達成(・∀・)
長かった…
774名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 12:46:07 ID:GBMJcNs2
自分も初ALL達成。
ああ…次は4中ボス発狂、5−1道中、セセリ発狂、 覚醒無しクリアだ…
775名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 15:08:14 ID:pxWtxBlX
じゃあ俺も初ALL。


ゴメン嘘orz
アリクロ地帯で力尽きました。
自機狙いだけだから楽だと思ってたのに・・・
これが最終面か。
776名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 17:02:35 ID:yAZhH0T5
>>774
(・∀・)人(・ry
その辺は嘘避けが発動しないとムリ
当面の目標はアネハALLかな?
777名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 17:24:06 ID:Ui1Xbp/t
未だにセセリの発狂が無理。
横から来る弾多すぎ。
778名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 17:32:36 ID:zsNUpAG+
俺はクリアして間もないようなクリアラーだけど
エクステンドのため稼ぎモドキして1200万くらい3面までで稼いだら
きつくなる4・5面は覚聖バリバリで安全破壊しつつ稼ぐ形になって
結局2800万がいいとこという状態。
チキンだなとは思いつつ
いざとなると死ぬよりましだ!と思っちゃうからなんだが
初ALLしてすぐ覚聖なしで要所抜けようと努力しだす人がけっこう多いみたいで
ちょっと遅れてるのかなと不安になる。
779名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 18:13:32 ID:GBMJcNs2
まあ>774で挙げたのは、「絶対に覚聖する所」であって、
他のところでもまずいと思ったら覚聖してますよ。
5-1で雑魚倒しきれてないのに、青いでかいのきた時とか…
780名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 21:17:47 ID:4ASQwH4J
初心者すぎる質問で申し訳ない
動画を見ていて思ったんだけど
1面のセセリを倒すとき、特定のタイミングまで待って倒しているのは何故?
>>5に書いてある
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1
赤走行レベルによっても増えていく

これの為?
781名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 21:18:41 ID:SWJzGZcV
>>780
その通り
782名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 21:22:56 ID:4ASQwH4J
>>781
dクス!
たかが1、されど1ってことか…
783名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 21:25:45 ID:hNIp1muE
赤走行MAXでてっぺんで倒すのと画面中ごろ倒すのではクロレッツ8個ぐらい差が出るよ
784名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 21:28:48 ID:4ASQwH4J
>>783
なるほど
赤走行レベルが高くなってくるともらえる量も結構増えるのね…
785名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 22:22:50 ID:Cd/T0qAW
アリカ製DVDを見てトレースしてみた
が、1面すら満足に真似できねぇ…orz

全ての敵に対して最も弾を吐くポイントでジャスト覚聖、
少しの無駄も無いようにギリギリまで目標の体力を削る作業
一発も錬金し損なわないようなタイミングで目標のみを破壊
で、それらを簡単に出来るかのように見せる計算され尽くした動き

ほんとに「ゲームがおまけのDVD」だよな…
786名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 22:29:41 ID:95IbaqPZ
しかしDVDの画面構成は自らこそがおまけであることを強調しゲームを立てる謙遜を忘れない果報者
787名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 23:04:03 ID:yAZhH0T5
虫姫DVDは発売前から不満だらけなのに
788名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 23:43:43 ID:dz8JDXpe
付録のDVDってスコア何万なの?
789名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 23:57:09 ID:a/S4pNf8
アゲタテ共に7000万以上出てます
正確には忘れたがアゲハ7140万くらい、タテハ7050万くらいだったか?
790名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 00:04:56 ID:dz8JDXpe
>>789
トン。もうPS2発売された時点で7000万超えてたのか・・・
791名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 00:18:47 ID:1h6WQ9EU
DVDアゲハで四面中ボス前のアイテムキャリアーが出る所でバリア開始
中ボス登場時張り付き発砲→即覚聖錬金
すぐさま下にいるアイテムキャリアーを倒して第二段階を錬金には恐れいったな
792名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 00:32:47 ID:hmpOR+P8
あのムービーが三原んとこで公開されたとき
感動とか感心とおりこして大爆笑したよ
793名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 00:40:30 ID:xCzMwS4b
>>775
アリクロ地帯、慣れればもの凄く楽だよ。
とりあえず「相手は広域」と思ってショットを打つんじゃなくて、レイピア撃ってみ。

ステージ開始→左にレイピアを撃ちつつ右へ移る→今度は左

以下繰り返しだけでも意外と死なないもんだよ。
ただ弾ばらまく巨大な機械(名前忘れ)とか出てきたら速攻覚醒練金したほうがいい。
794名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 01:15:48 ID:laQvtDfh
ガルーダ2をやった後に改めて1をプレイたんだが
アゲハのレイピアの音って怪しい音だったんだなと気が付いたよ
795名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 02:26:08 ID:CWKK0YRM
アンデフのサントラ情報調べてたらスーパースィープがガルーダアレンジ出してた
しかも既に入手不可っぽいorz
http://sweeprecord.com/lineup/index.html

796名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 03:17:01 ID:IkVFyT8C
>>795
メッセサンオーの店頭にあるかもよ
それか、冬コミにスィープが出るからそこで買えるかもしれん
797名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 04:45:45 ID:375LwbRB
そのアレンジCD持ってる人に質問。
PS2版のガルーダのアレンジモードのBGMが収録されてるの?
それともまた別のアレンジ曲なの?
798名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 08:55:05 ID:Van36xQ3
アリカのアレンジ動画見て気になったんだが、
ジャコウ発狂は避けられない攻撃なのか?
それともプレイヤーがヘタr(ry

まあ、前者なんだろうが…
799名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 10:38:22 ID:jWPdzBGy
やってみたら分かるんじゃねーの?
動画見ただけでヘタレ扱いするのは....
800名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 12:52:19 ID:STnqSC4q
最近感じるのは、覚醒、解除の時の音がカコイイ!
801名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 15:33:16 ID:cJI6o+z1
>>797
PS2版大往生、ガルーダのアレンジ曲のみ
802名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 17:14:42 ID:8UCiOWkR
ジャコウ戦BGMの凄まじい重圧とか
アレンジモードだと原曲と違いすぎる
803名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 19:22:09 ID:f1CtXRVV
>>802
確かにアレンジモードの方がもの凄いカッコいいよな>ジャコウ
804名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 20:41:31 ID:MNU/KL6X
>>798
オーバーライドとはいえ、アレンジ精霊結晶の
ノーミスノー覚聖ノーバリア動画が今手元に…
そのアレンジ動画のプレイヤーが撮ったもの、のはず。

>>802-803
俺はアレンジも原曲も両方好き。
805名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 02:35:31 ID:kDlWGtNu
アレンジジャコウの初めに入るデスボイスが「ジャコウーー!」にしか聞こえません。
806名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 05:25:26 ID:7JuG3CBY
このゲーム何段だと思いますか?
http://1coindestg.client.jp/
ずいぶん難しい気がしますが…
807名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 05:29:21 ID:7JuG3CBY
エスプガルーダ2の誤爆です
すみません
808名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 07:39:40 ID:cjBCQz8a
アレンジジャコウのBGMはハイテンポで面白いな
千裕もBlackも攻撃力が高いから形態移行も凄まじいものがあるが
どうって事ない
809名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 15:12:08 ID:slD/1XBK
俺は原曲の方が好きだな。アレンジも好きなんだけど個人的にはアクションとか
RPGのラスボスっぽいからSTGとしては原曲派かな。
曲名も原曲の方があってると俺は思うし。

>>806
これ、前に出されて荒れなかったっけ…
810名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 15:23:34 ID:LMSTvOrj
>>806
アレンジなら34あたりだと思う。
811名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 19:07:20 ID:O9oIP30e
一月くらい前に始めて、今日やっとジャコウまで行けました。その後は
「フンッ!」でミス、聖霊融合第一でミス、発狂突入後しばらくしてアボンorz
絶殺レシピ参考にして頑張ります。
812名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 19:53:45 ID:lxwSoU+T
ジャコウは開幕弾を撃つ姿が優雅で格好良い

弱いけど
813名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 20:20:52 ID:1Q6IX3X7
>>795
つい先日ヤマギワソフト館@秋葉原には普通にあった。
怒蜂IIもプロギアもあった。

在庫貯めこんでるのかな
814名無しさん@弾いっぱい:2005/12/22(木) 22:32:42 ID:cbQRwSCp
プロギアのサントラって出てるのか。知らなかった。
どこが出してるか分かりますか?
815814:2005/12/22(木) 22:44:59 ID:cbQRwSCp
自己解決。カプコンから出てた。
816名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 02:29:58 ID:c9pQBcqO
ちょっと教えてください。なんか2を先にやってしまったので混乱してます。

・赤走行でレベルを上げても的の攻撃は変化無し。(弾早くなったりしない)
・赤走行は死んじゃうと最初から。
・レーザーでやっつけた方が精霊石の量が多い。

よろ。
817名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 02:32:44 ID:XKg7cf8j
>・赤走行でレベルを上げても的の攻撃は変化無し。(弾早くなったりしない)
レベルが上がれば弾は早くなる

>・赤走行は死んじゃうと最初から。
そうですね

>・レーザーでやっつけた方が精霊石の量が多い。
精霊石は>>5参照
・覚聖カウンタ数により、精霊石サイズ変化(小は1、大は2)
0〜50 大のみ
51〜249 大・小が交互
250〜500 小のみ
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1
赤走行レベルによっても増えていく
818名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 02:47:43 ID:jzbPd/YA
横から質問スマソ
「画面上部(80%)」って画面の上端から20%の範囲ってことでオケ?
819名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 04:19:33 ID:XGTShveO
そうっす。上2割の範囲内に居る敵を殺せってことです。
820名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 09:53:33 ID:PfFcXgK1
>>816
攻撃に変化あるよ
1面で赤走行した時に一番わかりやすいのが1ボスの第一第一波の終了の薙ぎ払いの末端の上下の間隔が
赤走行してない時と比べて狭まってる(=難しくなってる)

   ↓こういうやつ

    _―_―_
821名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 18:26:12 ID:XGTShveO
1か2か書かないと解りにくいとか。
822名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 20:12:32 ID:tZkAwRWu
初心者がなにがなんでも一周スレにも書きましたが、うれしいので記念カキコ
タテハ使用で初ALL達成

その後、アゲハでプレイしてみると、移動の早さに慣れず1面セセリの弾に当たる始末
稼ぎそのものはタテハよりもしやすいみたいですが、4面ボスあたりで散りますた。

・・・クリアを安定させるには、回数をこなすしかないのでしょうか?
823名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 20:46:08 ID:R/MZtz4r
クリアおめっ

安定してクリア目指すなら回数こなすしかないやろね
1回クリアしてしまえば初クリア前に比べて精神的に楽になってると思うから
色々パターン考えてみたりちょっと無茶してみたりと楽しめばいいんじゃないかね
824名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 21:09:45 ID:XGTShveO
>>822
覚性レイピアが使い易いから
のん気に覚性して押していけば楽勝かと。
825822:2005/12/23(金) 22:43:18 ID:2azL/tGL
>>823
ありがとうございます。
赤走行してみたり、DVDを参考に色々やってみます。

>>824
了解しました 覚醒レイピアで押してみます(`・ω・´)
826名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 22:54:22 ID:NqtBv/GU
1ヶ月ぶりくらいにプレイしたらついに初代ALL出来た(家庭用)
バリア連発のチキンプレイでライフ1 バリア0 2713万
興奮のあまり手が震えてる
ガルーダUやってたから少しは玉避け能力上がったのかな…?
Uはセセリで死亡
827名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:12:23 ID:XGTShveO
大往生もガル1も安定して一周できるが
ガルIIはオネエチャンやウェッハに殺されがちな漏れは
ガチ避け能力なさ過ぎとか。パターンできてねー。
828名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:19:58 ID:ezTPlwZu
コントローラーだとエスプ安定一周可能、
スティックだとエスプ4面でシボンorz
右手で4ボタンとか無理
829名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:24:02 ID:XGTShveO
スティックじゃなくてボタンが問題なのか。めずらしいな。
830名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:29:04 ID:XKg7cf8j
ショットを使おうとしてCボタン(バリア)を押したり
バリアを使おうとしてBボタン(覚醒)を押したり
他のSTGに慣れるとボタン配置がネックになることはあるんじゃないかな…
831名無しさん@弾いっぱい:2005/12/23(金) 23:48:45 ID:PfFcXgK1
>>828
俺もPS2版から入った所為か、コントローラの方がやりやすいよ
ゲーセンでやってもクリアは出来るけど、スコアが落ちる…
832816:2005/12/24(土) 01:49:26 ID:vCQfYKaR
>>817>>820
レスありがとうございました。
やる度に辛さが違ってたので納得しました。>レベル
833828:2005/12/24(土) 08:49:08 ID:FDcW17Xo
ケツイとかエスプレイドは結構安定するんで(といっても4面道中で死ぬが)
多分、
3ボタン→脳が理解
4ボタン→脳が受け付けない
だと思います…うわ俺低の(ry
834名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 11:35:27 ID:2+baFAPp
どれか1つボタンを封印すれば解決するとか。(しないとか。)
835名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 13:09:47 ID:okiPWXLi
近所のゲーセン、Dボタンが壊れたままでなかなか直してくれない…
836名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 14:08:11 ID:m5pVuqy3
>>835
いや、店員に言おうよ。
言っても直してくれないようだったらもう駄目だけど。
それとも店員がいないとか。
837名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 14:27:42 ID:AVlwjE6q
店員が毎日欠かさず全台チェックしてると思ってるのだろうか
そういうゲーセンは1ゲーム¥200とっていいかも
838名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 21:37:15 ID:jZ8iK/se
綿密にチェックすんの面倒だから感じたら言ってくれた方がラクだよな
一言わびてサービスクレジットいれるだけで済むわけだし
まぁそうでない店もあるんだろうけど
839名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 21:48:32 ID:RIpF3Qtr
そういやかなり昔の話だけど
地元のダイエー(もう潰れた)でCボタンの反応が悪かったので
店員に文句を言ったら「次回から2P側でプレイしてください」
と、言われたことがあった
おいおいそりゃ無いぜ…
まあ買い物ついでに行っただけで普段はここに来ないからいいんだけどさ…
840名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 23:02:27 ID:Fh2hDPFI
久々に攻略DVD見た

タテハが鬼畜に見える件
841名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 00:14:42 ID:bYlciQW3
昔から思ってたことなんだけどさ、レバーとかボタンがたまに効かない時どうしてる?
店員に言って試してもらったら正常に反応して「大丈夫ですよ」。
で、もう一度やってみたら肝心なところで効かない。
店員をまた呼んでもまた同じ結果になりそうだし。
こんな経験ない?
842名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 00:25:16 ID:8qnSyxIh
「効いたり効かなかったりするんで変えてください」て感じで言う。
843名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 01:59:26 ID:gPyWHh0b
金曜にゲーセンでやってたら、途中でバグっちまって
レバー&ボタン完全にきかない状態&無敵になったんだ。
で、店員さんにことわってラスボスまでクリアできるかどうか
そのまま確かめてみたんだよ。
仕様は以下のようになってたんだ。
 ・中ボス → 一定の時間で自爆 o r 逃避
 ・ボス → 一定の時間で自爆
途中の雑魚を完全にかわして、ボスの弾幕をくぐりぬけることができれば、
理論上、弾を一発も撃たないでクリアできるはずなんだけど、
そんなことしたやついる?
844名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 03:06:16 ID:gNkHlDSY
第一から発狂すっ飛ばして自爆するん?
845名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 13:55:04 ID:x4cHoOtr
確かにボス自爆プレイとかやる人いそうだけど…

やってて楽しいのかソレ?
846名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 14:34:46 ID:nJJ1WNAD
>>845
家庭用大往生だったらエロ蜂が真ノーバレットやってたな
研究に研究を重ねれば、1面くらいはできるかもしれん
でも斑鳩みたいにノーバレット調整されてる訳じゃないだろうし、後半面は完全に無理ゲーだと思う
847名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 14:54:57 ID:A2qDzy33
昨日ガルーダやりにいったら音が全く出てなくて調子狂った
ボスの信号音とかないから音ないとマジ糞
848名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 15:03:12 ID:QBfiJGOw
ガルーダは、大往生と違って突進ザコの性能が良すぎるから多分無理だろう
849名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 15:15:32 ID:qfwrcSEU
アリクロで確実に圧死すると思うな
850名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 16:15:09 ID:KeW/qhaG
なにを真面目に議論してんのかと思ったら…
試したことある俺はせせりんに存在を消される前に死にましたよorz
コツは上に出て敵を早く自分の下に行かせて弾を撃たせないようにすることかな
戦車とかにかなり有効
851名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 18:38:47 ID:5cgb8xFq
>>844
しないよ
どのボスでも体力そのまんまで形態だけが変化
シミュレーションで確認
852名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 21:19:08 ID:5cgb8xFq
1ステージだけだが、ノーバレットのリプレイ撮れた
hamekoにムビ上げてみた
853843:2005/12/25(日) 21:25:50 ID:gPyWHh0b
>>845
>>やってて楽しいのかソレ?
たぶん、シューティングとしてみるとつまらないと思う。
ナイストみたいに、ノーバレットボーナスがあるわけでないし。
スピードの超速い電撃イライラ棒だな。
ちなみに、無敵のおかげでガルーダの素晴しいドット絵とBGMを
思いっきり堪能できたよ、俺は。
854名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 21:36:14 ID:H+HnYz5U
どっちもやったけど、1面は大往生より遥かに簡単だよ
855852:2005/12/25(日) 21:41:41 ID:5cgb8xFq
今更の話題だけど、セセリ砲ってスクロールアウトさせると、バグるんだな
ノーバレット撮ってて初めて知ったよ
856名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 22:17:34 ID:/oB9/nyq
しばりプレイといえば最近ようやくノーミスALLできたんで、ノーアイテムプレイなんぞやってみた
意外と燃える、「二週目やウルトラはつら杉、かといって一週目だけじゃ不満」という半端者な俺には丁度良い
・・・丁度良いといってもまだ再セセリにすら届いてないが
ルールは以下のとおり
・覚聖&バリアー禁止
・パワーアップ&バリアー&1UPアイテムGET禁止(キャリア破壊まではOK、スコアによる1UPもOK

アイテムキャリアの出るポイントが洩れなく修羅場という素敵仕様
857名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 22:17:43 ID:+nNqP6Vz
俺もこの前暇だからノーバレットやってみたが2面大型機が詰んでる。でかすぎやねん
2ボス発狂とかもうね
858名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 22:46:57 ID:bYlciQW3
初心者な質問なんですけど、タテハの場合

通常時
レイピア>ショット

覚醒時
ショット>レイピア

なのはわかるんだけど、覚醒時の両方とも通常時より強いの?それともショットだけ?

覚醒時ショット>覚醒時レイピア>通常時レイピア>通常時ショット
なのか
覚醒時ショット>通常時レイピア>覚醒時レイピア>通常時ショット
なのかいまいちわかんないんですけど。
859名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 22:53:56 ID:ee8tbkHC
距離や敵の大きさによるが、

覚性ショット>通常レイピア>通常ショット>覚性レイピア

かなぁ。
860名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 22:58:15 ID:bYlciQW3
>>859
サンクス
てか、覚醒レイピアってそんなに弱かったのか
861名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 10:30:08 ID:pFUUDZNb
EZアプリのエスプガルーダDXを購入してみた。

・・・タテハ最強じゃん。
アゲハよりショットもレイピアも威力高いってどゆこと?
862名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 11:16:23 ID:/RV5f2I8
>>861
だな
スコア出すならアゲハの方が楽だけど、クリアならタテハの方が楽だ

つーかEASYは赤走行&ラストは自爆まで走行点で稼いだ方が点効率が良いって何事だ
再セセリには安地&楽勝パターンまである始末だし
覚聖時にバリアで殺しても錬金できちゃうし
バリア速攻で撃てば約10%消費で撃てるし
調整適当すぎだな

スペシャルなら性転換のみならず、兄妹まで変換可能ってのは少し笑えたけど
863名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 14:10:05 ID:pFUUDZNb
>>862
すまん、「スペシャル」って何?
隠しモードみたいなのがあるのか?

EASYからHARDまでやったけどそんなの出なかったや。
864名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 15:17:54 ID:/RV5f2I8
>>863
難易度は何でも良いから最初から最後まで通しでクリアすると解禁、難易度変更で選択できるようになる
(条件違ってたらごめん)

スペシャルモードの特徴は
・5キーで兄妹変化
・弾幕はHARD仕様
・最初から石500
・石が非覚聖時に自然回復+通常回収
・ハイスコア記録が共用

で、スペシャルやってたらサウンドテストみたいなのも出たよ
865名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 15:27:53 ID:mZYvEn26
>>864
モバイルコンテンツのやつ?>スペシャルモード
ttp://www.cave.co.jp/mobile/ge-sen/ezweb_01.html
866名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 15:39:34 ID:/RV5f2I8
>>865
イエス
867名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 17:53:17 ID:HcdZp9Da
家庭用ガルーダをやってみたんだが、
ノーマルとベリーハードの弾幕率の差が全然判らん。
つか変わってない様に見えるんだが気のせいか?
868名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 17:54:53 ID:HcdZp9Da
上げてしまった、ごめんよーorz
869名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 18:06:17 ID:9ukbkBX0
>>862
>>再セセリには安地&楽勝パターンまである始末だし
なにそれ教えて。Easy限定ってことないよね。

しかしなんだかんだで携帯版はすさまじい制約(多分)の中で結構頑張ってると思うぞ。
セセリの声だけはしっかり再現されてるしw
870名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 18:48:51 ID:J8YwDGut
EZアプリ版のガルーダ出来いいの?
前に大往生落としてみたんだけどガクガクスクロールで
がっくりしたんだけど改善されてるのかな。
871名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 18:51:54 ID:/RV5f2I8
>>869
説明しづらいけど、何とか理解してくれ

・開幕
画面左上角にびっちり張り付く(出現前から待機でOK)
ダメージ与えられないけど、我慢
細い棒状の弾×2セットをやり過ごす

・第2
開幕攻撃が2セットくるのを確認してから、すぐにセセリ胴体すぐ右、羽の下辺りを目指して
下からぐるっと回る、レイピア状態でOK
(すぐ行かないと間に合わないので注意)
少し待機して、同じように下を周って左側へ
これを1セットとして同じくもう1セットやる

・第3
胴体の左すぐ横、羽の下にいるはずなのでその場で撃つ
ついつい長く撃ち込みたくなるけど、次の攻撃への移行が見極めづらいので
体力半分削った辺りで(第2からレイピア撃ちっぱの場合)左上画面角に移動

以下繰り返し
全難易度共通で使えると思う
(EASY、HARDは確認)
ezアプリ限定だったらごめん

これができると4面ボスまでバリアで50%ずつ瞬殺、
再セセリはノーミス安定、ラストでバリア補給って流れが作りやすくて良い感じだよ
872名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 19:12:54 ID:QbjOKz4I
DoCoMo版ならサウンドテストはスペシャルモードで赤走行するとでるよ。
ちなみにスペシャルモードは何でもALLすれば問答無用で出る
873名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 02:59:18 ID:m1qGh56q
>>862
お前のはイージーの話だろ

何グダグダ言ってんだw
874名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 07:27:08 ID:McXJSR0F
>>873
EASYの稼ぎ=赤走行一択

これ以外は全モード共通の話題なんだけどw
再セセリ安定パターンがEASYでしか出来なくて悔しかったのかな?ww

>>862=872
GJ!!
安定パターン超使えるね
サンクス
875872:2005/12/27(火) 12:50:29 ID:KBCBdlcP
おいまてw
>>872だが俺は>>862じゃないぞ?
876名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 00:38:39 ID:lRBO9Mc6
何か面白げな紹介があった
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hkoba/gmemory/e_galuda.html
877名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 01:40:54 ID:KsaEcUqj
名も無きヘタレシューターですが、ここのスレの皆さんのおかげで
クリアすることができました。おめでとうオレ。
878名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 02:46:56 ID:ISZWR0aA
おめでとうお前をまるかじり
879名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 12:59:07 ID:AAoEnnix
>>877
おめでとう!良く頑張った
880名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 16:08:39 ID:aT/LStD5
と、言いたいところだが
君にはアフターバーナー二週ノーミスノーボムをやってもらおう
881名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 16:11:38 ID:Gh6uUZEU
君は何も知らず(ry
よろしく。
882名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 17:21:49 ID:OVotHN7/
ヨタ話かよ、くそ>>877
くだらねえ奴。消えちまえ。
やれやれ。おまえこそ本当の馬鹿だ。
つまらない奴。失せやがれ。
たまにはマシな事してみろよ。
883名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 17:35:18 ID:7kpFMOHK
>>882
もう少し考えて書けよw
884名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 17:36:46 ID:cGGOTLwa
>>883
志村ー、縦読み!縦読み!
885名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 18:10:29 ID:73uv0ipE
>>882
ツンデレ
886名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 21:52:15 ID:4EKqLa9+
>>884
>>883はもっとよく練った縦読みにしろよって意味では。


俺もジャコウまでは到達したんだが
どうしても残機が足りないので絶殺レシピも使えない。
どうやれば残機を減らさずにすむか考えたが
ミス原因が凡ミスでしかないのでどうしようもない。

はい、弾避けスキルを磨けってことですかそうですか。
887名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 22:15:01 ID:vP0gH2uj
>>886
1ボスセセリんでキチッと赤走行MAXにしてみよう
やるとやらないでクロレッツの差が激しいぞ
888名無しさん@弾いっぱい:2005/12/28(水) 23:27:50 ID:0uu7az+K
( ゚д゚)

(゚д゚ )

( ゚д゚ )ぬるぽ
889名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 00:55:26 ID:mNFk34d6
>>886
苦手なボス形態は決めバリアで流した方が楽になるよ
石100個持って覚聖しても中途半端なダメージを与えるだけで倒せないし
結局赤走行になってオートバリアか焦って解除してその時被弾するから

4ボス上移動とか発狂は多分焦って当たるから無理せずバリア
再セセリはアイギス破壊せずに発狂に移してMaxバリアとか楽だと思う
890名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 03:03:27 ID:POxB1TCk
アレンジモード、初めて六面到達しますた。アリクロの弾幕がギャグみたいですが何か?
今まで四面が壁だったのだが、そこを越えたら五面は初見で越せたよ。もっとも動画は見てたが。
それにしても、アレンジは骨の髄までパターンゲーだなぁと思う。
特にボス戦は大往生すら上回るほどのガチガチさ。バリア張るタイミングミスするとヴぁー。
コレはコレで面白いからいいんだけどね。
891名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 04:24:57 ID:dWD5W4yB
>>877
おめっとさん。俺も早くクリアしたいよ。
そんな自分は覚聖融合臨界第一形態が最高記録。
892名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 04:26:41 ID:8KZ6MPuy
( ゚д゚) アレンジモード6面・・・

(゚д゚ )

( ゚д゚ )ぬるぽ
893名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 07:28:10 ID:FYARTgWn
>>890
>>アリクロの弾幕がギャグみたいですが何か?

別に何も無いけど、6面なんて存在しない
894名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 09:08:06 ID:KJDBVg+V
最終面はパッと見でn週目と勘違いしないように5Bと表記したいところなんだが
すでに5-2で定着しているこの現実。

いや、まあ別にいいんだけどね。

>>892
こっち見るガッ!
895名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 12:11:12 ID:9+VepKPC
定着も何も、5-2が正式な表記だった希ガス
896名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 18:08:21 ID:5CixJUs0
>>796
冬コミ行ってきたんで見てきた。
スーパースウィープのブースで売ってた。
16:00ごろでまだ在庫はあった。
897名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 18:16:57 ID:EHhBBtrF
あ〜っと、家庭用の話はご法度でしたっけ?
898名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 18:50:34 ID:lPzt1Cf2
ドッグタグどっちにしますかーといわれたけど
アン子とデフ美で記憶していたため選べなかった orz
左のをもらってきたけど
899名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 21:43:21 ID:qHST4cTy
家庭用もアレンジもOKかと。というか、携帯版の話までしてたし。

>>898
ちょっww
900名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 21:45:37 ID:lPzt1Cf2
なんとびっくりガルーダスレではないか
デフスレに戻ります…
901名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 22:40:43 ID:EHhBBtrF
>>899
さようですか。
ガルーダ2をやってみたのですが弾幕慣れしていない自分、
ツバメ越しまでで2発ぶち込まれて瀕死になる有様でして。
これは今一度ガルーダ1をやりこんで弾幕慣れしないとダメと思い。

緊急回避行動が取れません。嫌でも取れるようになる訓練法はないでしょうか?
簡単に言えば、アドリブバリア&覚聖が出来ないのです。自分はこれで弾幕慣れできた&アドリブ
利かせられるようになったという体験談ありましたら、聞かせていただきたく。
902名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 23:06:57 ID:HrHbq7Gw
903名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 23:20:29 ID:TTZ8kqsW
>>901
アドリブバリアってのは緊急回避ボムのことだよね?
それができるようになるにはよく言われてることだが大往生やケツイを2周できるくらいの腕が必要
1周程度の腕じゃムリなんよ。それぐらい難しい。つまりほとんどの人が不可能
まずはいつも死ぬところを決めボムで乗り切り、その決めボムポイントを減らしていくようにしよう
弾幕慣れるには時間と回数しかない。初代ガルーダがクリアできるようになればもう十分弾幕慣れはできてると思う
とにかくやりこむしかない
904名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 23:29:42 ID:TTZ8kqsW
>>901
アドリブの覚醒についても最初からできれば苦労しないというか・・・
まずはSTGをアドリブでクリアするには相当な腕が必要だと認識しておいていい
普通の人は何回もやってパターン化してクリアしていくものなんでアドリブでどうにかしたいってのはムリ
俺もやり始めのときはパターン化なんてメンドイよ。クリアできればいいしとか思ってたけど
絶対ムリなんだよね。で、何回もやってると勝手に自分のパターンができてくるんだ
毎回同じ動きをするようになったらそれが自分のパターンだということ
だから覚醒も決め覚醒でやるしかない。まぁ覚醒は大型機と中型機に使うってだけでも随分弾は減るはず
あとは自分が死ぬ確率が高いところで使うなどで自分あったスタイルで使えばいい
バリアも同様に。何度もやっていくうちに自然できるようになるよ。弾も何度もやってると見えるようになってくるもんだ
905名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 23:31:26 ID:6ORC7AGf
今日ガルーダの中古を買ったんですけどアレンジむずぅ・・・orz
三面後半までがやっとでしたよ。
906名無しさん@弾いっぱい:2005/12/29(木) 23:44:26 ID:EHhBBtrF
>>903-904
なるほど・・・上級者は普通にパターン化してるんですが、
凡ミスした時とかアドリブを利かせて立て直しているものだとばかり。
立ち回りも立て直しも何度もやってパターン化して行けという事ですね。

分かりました、父上ぬっ殺せるその日まで頑張ります。
しばらくはここに来るの封印して、何とか自力で頑張ってみます。
アドバイス、ありがとうございます。
907名無しさん@弾いっぱい:2005/12/30(金) 00:06:44 ID:CvVAFFUc
>>906
建て直ししなきゃいけないって解ってる時ならボム使うくらいできるし
上手い人ならてきとーにアドリブで修正するだろうけど、

ミスるのはたいてい進行方向に有る弾が見えてなかったとか
なんとかすり抜けられるかと思ってたら無理だったとか
そういう突発的な事態だから、ボムれというのは無理な話なわけですよ。
気づいた時には死んでるんだから。
908名無しさん@弾いっぱい:2005/12/30(金) 00:18:39 ID:wNNYt7K0
アドリブバリアが難しいってのは高いレベルでパターン組んでる上級者の発想で、
素人はアドリブが生命線ですよ
いかにアドリブでの緊急回避を有効に使えるかで勝負が決まるってくらいに
909名無しさん@弾いっぱい:2005/12/30(金) 00:31:28 ID:CvVAFFUc
まぁ、ガルーダの場合、弾誘導とかを間違ったと
解ってる時は覚性でなんとかなるから
バリアは聖霊石の補給ができないボス戦での
決め撃ち用に温存するのを漏れはオススメする。
910名無しさん@弾いっぱい:2005/12/30(金) 01:33:41 ID:4YEIqi7L
この流れで恐縮だが、役に立たないネタを。

アゲハを使い、左か右に移動したまま覚醒すると
曲がらないはずの覚醒ショットが曲がる。
911名無しさん@弾いっぱい:2005/12/30(金) 02:00:14 ID:U+Iz+MMi
バレー部氏ね。
912名無しさん@弾いっぱい:2005/12/30(金) 12:42:41 ID:EHU54Krp
そこですぐバレー部のせいになるのにワロタ
913名無しさん@弾いっぱい:2005/12/31(土) 19:17:46 ID:bMMF4EUQ
目安として、2面ボス前で一回目、4面中ボス後ぐらいで二回目の
ライフアップすれば比較的マシなんでしょうかね?
914名無しさん@弾いっぱい:2005/12/31(土) 23:33:20 ID:TWDrNzlm
十分じゃね? クリア狙いなら。
極論ラスボス発狂中に2回目でも良いんだ。

スコア狙いなら遅いと思う。どんくらい狙うのかにもよるけどさ。
915913:2006/01/01(日) 00:05:12 ID:mI0Acv5x
あけましておめでとうございます、ガルーダの皆様。

>>914
クリアどころか1の中ボス相手に凡ミスするようなヘタレが
スコア稼ぎなどとてもとても・・・書き忘れですが、タテハです。

今さっきもちょこちょこやってたのですが、段々エクステンド発生が
早まってきました。道中すら安定しませんが・・・1月中にクリアできればと思います。
916名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 00:59:54 ID:oh7/zA4A
クリア目標ならアゲハのがずっとラク
917 【620円】 :2006/01/01(日) 01:14:12 ID:vgn2LEvG
↑最大まで育てた金塊一つ分の価値
918名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 17:07:40 ID:n6XmIWHu
久しぶりにやったらジャコウ発狂で殺された…。
悔しいからもう一回やろっと
919名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 17:29:26 ID:U/eo08ja
元旦早々初ALLして来ましたよっと。
最後の発狂って以外と避けれるな。
これで2に専念できる。
920918:2006/01/01(日) 17:39:03 ID:n6XmIWHu
なんだかんだで2回目のALL。
スコアは3280万。
ジャコウ発狂は覚聖使えば結構楽なんだね…
921名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 21:01:16 ID:kUYWzcxU
誰か〜
ガルダ2の作曲者の詳細キボン
922名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 22:46:31 ID:aOykJ5hV
公式ミロ
923名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 23:09:09 ID:kmY0uPEw
知ったところで意味は無いんだけど
アゲハのレイピア、タテハのショット、ショタテハのレイピア
この3つの移動スピードって順位を付けたらどういう順番になる?
どれも同じくらいのスピードに感じてさ…
924名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 23:14:58 ID:aI0dSP/V
タテハのショット>アゲハのレイピア=ショタテハのレイピア
925名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 23:18:51 ID:kmY0uPEw
>>924
dクス!
なんか胸の痞えが取れたわ
926名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 19:44:56 ID:xjmGE4+G
4面の中ボスと大型機つよい
927名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 00:42:04 ID:8CNuZkGj
今日、ようやくラスボスまで行けたけど、それに応じて凡ミスの回数が多くなってきた…

家庭用ラジルギが出るまでには、クリアしたいなぁ…OTL
928名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 00:50:12 ID:RzcF9vCX
アリカのアレンジのムビでアリクロ地帯でわざと死んでるように見えるんだけどなんで?
929名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 00:59:57 ID:bAG59EVQ
目的が稼ぎだから
930名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 01:13:37 ID:miydLGJ/
年明けクリアしてきたよ〜。
でも稼ぎなしの超安全運転プレイだからやってる本人もあまり
面白くない・・・稼ぐと死亡率が増えてこれまた面白くない。
どうしたものか。
931名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 04:21:49 ID:O++0py4o
>>928
稼ぎどころなのに石もバリアも無いから。

と言いたいところだが
俺には凡ミスに見えるです。
932名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 19:49:18 ID:YzPewsWM
あそこで死なないとフェザーガルーダで羽根が練金できずに数千万単位で点が落ちる、
みたいな事聞いたような。

あそこで死なない場合、ジャコウ戦でどれか1形態をバリア無しで抜けなきゃならんし(無理)。
結局死ぬならあそこで死ぬのがが一番点を取れるってことだろう。

933名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 21:35:58 ID:4fHtt2Wa
そういえば、アレンジモードってレベル的にどれくらいの位置づけなんだ?
他の2週目と比べても引けをとってないと思うのだが…
934名無しさん@弾いっぱい:2006/01/03(火) 23:02:29 ID:yXV+LXBp
ガルII以上怒蜂以下って所かね。
2回目のエクステンドがやたら遠すぎるのがアレだが
935名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 22:58:00 ID:TFjur1wc
女の子の体
936名無しさん@弾いっぱい:2006/01/04(水) 23:17:47 ID:e3Fcau44
>>934 d!動画がケツイのしかなくて比べられなかった

>>935
縦読みだな
937名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 18:43:35 ID:CYiayJVK
そういえば、25%バリア2回分と50%バリアはどっちが強いんでしょう?
938名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 20:45:30 ID:abr0GBMo
50%だろ
ダメージ目的なら普通にレイピア撃ってたほうがいいような気もするけど
939名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 23:25:36 ID:3cwsasC6
ガルーダUばっかりやってたんで久しぶりにTやってみたのな

どう見ても余裕です。本当にありがとうございました。
940名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 01:31:31 ID:xHaQCidP
あたりまえだのセセリコロネ
941名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:05:35 ID:KxtRyF5N
余裕なはずなのにノーミスができないですた。
942名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 20:21:04 ID:bAFeOtPE
余裕なはずなのに2面最初の大型機を錬金しようと生かしといたら
逆にヌッ殺された今年のガルーダ初め。

結局赤走行のアネハ初めとなりましたとさ( ・ω・ )
943名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 22:27:29 ID:5c1QsR1j
たまにはレイピア封印プレイでもしようとアゲハを選ぶ

覚聖して気付く

タテハにすればよかった
944名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 01:03:33 ID:0HFEEGJF
たまにはレイピア撃ちっ放しプレイでもしようとアゲハを選ぶ

覚聖して気付く

タテハムレバニダ
945名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 08:09:45 ID:9W1BsG9n
それ以前にガルーダIもIIもないうちの周りorz
年始めから忙しくてガルーダ家庭用ですらやれてねぇ・・・
946名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 12:12:01 ID:ry8uwyu2
かどつかさが冬コミで同人誌を出していた件について
(ガル1設定資料集)
947名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 14:11:20 ID:U3SRzVi5
冬コミ行ったけどまったく気づかんかった・・・
948名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 15:26:04 ID:zIBEm4Yk
そ、そんな今更言われても気付かヌェー
949名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 16:33:13 ID:4U3pAP+f
チキンラーメンは別途スープ粉末とか入れない使用で麺に味ついてるもんね
ていうか消化に悪そうだが・・・
950名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 04:40:09 ID:Cb6bI/pq
>>946
どんな内容だったの?
かなり気になる・・・
951名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 12:33:33 ID:NIvfqfrK
怒首領蜂大往生とエスプガルーダってどっちが難しい?
大往生が4500円でエスプガルーダが4000円だったんだけど
難しい方を買いたいんですが。。。
952名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 12:49:07 ID:Ck2IMakz
どうみても蜂のほうが難しいです
本当にありがとうございました。
953名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 14:49:54 ID:1qfxnFLq
ラスボス発狂だけならガルーダの赤LvMAX状態の方が難しい(と思う)が
まあ蜂だろう。ていうか蜂売ってるのウラヤマシス

そして>>949はどのスレと間違えたかという件について
954名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 14:58:04 ID:9RPwV4vB
蜂の方が10倍は難しいと思う
買ってプレイして死ぬがよい

>>953
中古で確保しました。在庫が1個だったのでセーフ
955名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 15:23:48 ID:ZA+Td8j6
>>953 ヒント:シューターの食生活スレ
956名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 16:46:16 ID:ZMIv2PP5
蜂は売ってるけどガルーダ見たことねぇよウワーン
957名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 16:50:02 ID:w97ZjRwt
ガルーダはアマゾンで売ってる
定価だから高いが
958名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 17:23:11 ID:c56P6PM0
大往生はプレステcomで定価で買った…
つい最近近所の中古店で4000円で売ってるの見て鬱になったが
959名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 18:48:01 ID:Ck2IMakz
定価で売られてるのは愛されてるからじゃね?
アマゾンの初回限定なんてもう既に…
960名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 20:24:43 ID:0dijnQ0M
げ、大往生ってそんな高いの?
買おうと思ったけど躊躇してしまうな。
961959:2006/01/10(火) 21:18:47 ID:Ck2IMakz
定価で売られてるのは愛されてるからじゃね?
虫姫さまのアマゾンの初回限定なんてもう既に…

今気づいたんで訂正orz
962名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:02:23 ID:AP9LFDOT
シューティングは生産も余りしないから
いずれプレミアム化するorベスト版が出て値段が固定される事が多い
シルバーガンなんてアマゾンの出品だと1万5000円辺りだし
963名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 00:14:04 ID:/faNPUYd
イオンでやってたワゴンセールで、映画なんかに混ざって2000円で売っていたガルーダを救出
964名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 07:28:50 ID:5V8SAgou
安っ!
昨日アマゾンで注文しちまったよ
965名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 18:17:09 ID:N/zV+qtF
流れぶった切りで質問するけど、5a面のシロッコ&砲台地帯って
やっぱりシロッコが出るパターンを覚えてシロッコの列が途切れたら
砲台錬金、しかないんかね…?

アリクロ地帯よりそこのほうが難しい俺…orz
966名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 20:53:22 ID:z19EFntY
>>965
>>500-
967名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 21:10:29 ID:N/zV+qtF
>>966
おお、過去ログも読まんで質問してスマンカッタ
968名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 16:58:57 ID:nzvmML97


969トロッコ:2006/01/12(木) 21:23:21 ID:54CyRAsq
次スレ立てるね
970トロッコ:2006/01/12(木) 21:42:23 ID:54CyRAsq
わが前に、レスを示せ

エスプガルーダ stage33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1129482688/l50
971トロッコの機関車:2006/01/12(木) 21:45:56 ID:54CyRAsq
前スレ貼ってどうすんのよorz
エスプガルーダ stage33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1137068750/l50
972機甲羽根制圧隊隊長:2006/01/12(木) 23:06:26 ID:CwW1j6wR
>>971
識別信号はきちんと確認しておくよーに
つ「モール・モール」
973名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 13:35:41 ID:AflwvHQw
ume
974名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 22:34:21 ID:MdPvKCnp
梅ついでに独り言

再セセリ発狂が見事に無理です。
自機狙い左右に振らそうとするとばら撒きで死ぬし
ばら撒きを避けようとすると自機狙いで詰み。
ここでバリアがあればいいんだが第1までに使い切ってる。
覚聖も以下同文。

ここをノーミスで抜けられればなんとかジャコウが倒せるような気がするけど
4ボスも何とかしたい。道中の凡ミスも何とかしたい。
それでノーミスになったらジャコウなんて楽勝だねウフフアハハ。

結論:無理じゃね?
975名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 22:54:53 ID:XMGnbV7e
埋めぬるぽ
976名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:28:35 ID:TJSp2Bwt
ゲーセンで初めてガルーダUに触れて
そして無印にも興味を持ったので家庭用買ってきましたが・・・。
アレンジモードって低速移動がない?
激しく避けにくい・・・。
977名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:34:36 ID:YYzB6yud
>>974
セセリ発狂はガルーダ最凶の弾幕だとオモウ

>>976
パワーショットボタン押しっ放しにシテミレ
978名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:45:40 ID:L86REh9o
セセリ発狂と4面中ボス発狂は2にも出演出来ると思うんだ
979名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:53:05 ID:YYzB6yud
>>978
ガルーダIIの3面中ボス第2形態開幕は、
発射方向によってはガルーダIの4面中ボス発狂に似ているかも
980名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:55:35 ID:TJSp2Bwt
>>977
素早い応答ありがとうございます。
981名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 16:35:16 ID:d73Y+PUp
うめろー(棒
982名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 16:58:27 ID:L86REh9o
このスレの存在を消してやるー(埋め
983名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 17:22:28 ID:qZLblq8R
あぁ・・・埋もれていく・・・
984名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 18:39:28 ID:4yHcqMSP
いいわぁ〜☆
985名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 19:38:56 ID:sgDfkE6F
やったねっ☆
986名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 20:39:13 ID:LkQ4FGJI
埋め〜〜〜〜
987名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 20:41:21 ID:Rw5dDGMo
>>986
死ぬガッよい
988名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 20:45:50 ID:6oIoHEj3
産め!
989名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:03:11 ID:k0oZouvW
この時を待っていた…必ずぬるぽ!
990名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:08:02 ID:vGx2avd7
>>989
よくここまできたものだ。
貴様は私の全てを奪ってしまった。
これは許されざる反逆行為と言えよう。
この最終鬼畜兵器を持って貴様の罪に私自らが
処罰を下す。
死ぬガッよい。
991名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:12:25 ID:P3lZqUvR
>>951
難しいのは確かに大往生だけど
楽しいのはエスプガルーダだな
992名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:14:24 ID:P3lZqUvR
>>951
難しいのは確かに大往生だけど
楽しいのはエスプガルーダの方だな
993名無しさん@弾いっぱい
どっちも楽しい俺が勝ち組