1 :
福岡市東区の音楽オタ:
もしかしたらどこかで既出かも知れませんが、一応スレ立てさせて頂きます。
現在福岡市の中洲川端にある福岡アジア美術館で開催中の第三回福岡トリエンナーレ展において、
福岡のアーティスト・角 孝政氏の監修により、
伝説のクソゲー『デスクリムゾン』の世界が展示されております。
この展示においては、
セガサターン用ソフトとして発売されたものの、あまりの難易度と幼稚なグラフィックによって、
一部のマニアからカルト的支持を獲得し、入手超困難となった『デスクリムゾン』を、
巨大化された銃「クリムゾン」によってプレイすることが出来ます。
またこの展示ブースは日にちによっては簡易版のメイドカフェとして営業されます。
カフェ営業日は、以下の「不思議博物館・展示室A」のホームページにてご確認ください。
参照URLは
>>2以下
ちなみに私は今日展示を見てきたものです。(カフェ営業日ではないので)
それでは、ファイト!
2 :
福岡市東区の音楽オタ:2005/09/29(木) 19:05:40 ID:oG+wa/YT
板違いじゃね?
5 :
1:2005/09/29(木) 19:46:29 ID:ltwMaoEz
1です。すみませんでした。削除依頼出しておきます。
改めてガンシューティングスレに書き直しておきます。
6 :
1:2005/09/29(木) 20:02:53 ID:ltwMaoEz
やっぱりまちBBSに改めます。すいません。
シューティングの話題だから別にいいだろ
話の中心は福岡じゃなくてデス様なんだから
てかデス様スレってあったっけ?
何だこの糞スレはぁーーー!
せっかくだから俺はこの良スレを選ぶぜ
デスクリム損は噂でしか知らない・・・。現物を見てプレイしたい・・・。
ブームのときは浮かれて楽しんでたけど、
今遊んだら普通にショボイゲームとしか思えないかもなあ。
今じゃ2000円台で買えるし。
同じサターンのシルバーガンが値崩れしないことを考えると、
単なる流行ネタだったという気がするね。
目を疑ったがPS2版が出てるんだよね・・買っとこうかな