沙羅曼蛇の怪奇現像について

このエントリーをはてなブックマークに追加
304名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:07:39 ID:RvginSbJ0
>>303
壊れてる
305名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:09:38 ID:7R/opKgM0
>>303
貴重だね。
306名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 20:04:23 ID:qhIPplOQ0
>>303
それ海外版だから
307名無しさん@弾いっぱい:2008/02/03(日) 23:31:27 ID:o40tPJZlO
バイターが時々喉チンコ潰れてんのに攻撃してくるんだが
何もしてないのに死ぬときあるし
308名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 11:53:02 ID:+MPqF8KcO
曼蛇って確かショットとミソって別ボタンで発射だったよね?
漏れの基板ショット押したらミソも出ちゃうんだが…
基板上のDIPswとかでも変わらん…何故だ?
(当然配線とかは普通)
309名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 14:18:43 ID:ZmTdw1auO
便利でいいじゃない
310名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 18:12:42 ID:+MPqF8KcO
いやいや打ち分けたい時困るんですが…
リアルに基板がおかしいなら修理も考えんと。
311名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 23:27:48 ID:H/HxiK0y0
>>310
ちゃんと接点は絶縁されてる?
アースも付けてる?
312名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 14:43:18 ID:nPQUFdUeO
310です。
レスTksです。

テストモードではそれぞれのボタンの反応は正常なんで…短絡とかでは無いっス。

もはや修理の方向で考えます。
いくらかかるんだろ…(-_-;)
313名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 15:32:09 ID:PM03f1D50
テストモードでそれぞれのボタンがちゃんとしてるって事は
ソフトの方でなんかやってるってことだろ?
修理とかじゃなくて単にそういう設定がされてるってだけな気がするんだが…
314名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 17:28:36 ID:ahs46ZwB0
ほしゅ
315名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 19:37:03 ID:97iRn1A3O
ファミコンの沙羅曼蛇簡単だよね
高次周の肋骨くらいだな初見で死んだの
316名無しさん@弾いっぱい:2008/04/28(月) 15:11:38 ID:KjtVHhDnO
沙羅曼蛇2のボツ曲「NO FUTURE」が2種類あるのは怪奇現象?
317名無しさん@弾いっぱい:2008/07/06(日) 22:56:34 ID:nukGiZpS0
PCE版ラストの脱出シーンで安全地帯があるのは怪奇現象?
318名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 00:25:36 ID:kQv+uZpE0
>>316
サントラ版とコンシューマー機(PS、SS)のサウンドテスト版か。
「NO FUTURE」と「FIRE TRIPPER」が内容的に変更されてるのは謎だ。
ああ、ついでに「DEAR BLUE」のリズムも一部違ってるな。
319名無しさん@弾いっぱい:2008/07/07(月) 00:39:59 ID:f4x1Exaa0
先に聞いたせいか、サウンドテスト版のほうが良かったと思える
320名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 18:06:22 ID:BlArCdVx0
SPEED UP も怪奇だよね。
インストに5段階って書いてあって「グラと同じだな」と思ったんだけど
やってみると1Pのスピードは4速までしか上がんなかったし
2Pのスピードは何速でも上がるっぽかった(7速までは取ったと思う)。
321名無しさん@弾いっぱい:2008/09/09(火) 23:04:52 ID:IqHeDcvn0
このスレ息が長いね。沙羅曼蛇好きにはたまらん。

AC版が一番だが、PCE版は見た目似てて中身別物って感じが良いです。

PCEの怪奇現象(?)としては、BGMの左右が意図的に逆になってるとか、
唯一の死に戻りタイプのため復活パターンが作れるとか、
ヴァー様自信が攻撃してくるとか。

PCE最大の罠は、なんといってもザブII8回。6回目のあと、
ちょっと休んで絶妙のタイミングで7回目がくる。
322名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 15:06:00 ID:V4+V18Es0
俺が全裸で皿マンコしてると、必ず妹が部屋にやってくる現象を修正してくれ
323名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 23:38:35 ID:E6SQdglO0
アムカケムドミラ
アイアンメイデン
サンダーミュー
ファイアガイスト
324名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 15:48:21 ID:tzz1C/US0
グレムリン
325名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 16:04:41 ID:xHILh2zi0
夜中の12時を過ぎたらプレイしてはいけない
326名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 03:44:59 ID:YXNVPER00
夜、一人では遊ばないでください
327名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 11:44:45 ID:9c7hbZZd0
基板に水を与えないでください
328名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 02:38:59 ID:NNw2TM870
今さらだがビデオを見直してみると、
思ってたより敵機のバリエーションが多いことに気づいた。

4面の最初のドームから出現するラッシュ系空中物とか、
4面後半の地上ハッチから上がってくる空中物(ウグとは別)とか。

ザブUも2種類いるし。
329名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 17:45:35 ID:VDYHYhG50
一画面半毎に新らしいギミックを配しているテンポの良さもあるね。
330名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 20:12:30 ID:1QOhdM88O
チェケラッチョなフォースフィールド
331名無しさん@弾いっぱい:2010/09/19(日) 22:27:13 ID:l5Yolee8O
あ け;
332名無しさん@弾いっぱい:2010/09/21(火) 22:49:55 ID:084uqnRJO
時々カセットに描かれてる沙羅曼蛇が蠅を食べる。
333名無しさん@弾いっぱい:2010/09/22(水) 00:13:53 ID:tKjQSFP3O
これは新しいw
334名無しさん@弾いっぱい:2010/09/22(水) 11:20:07 ID:8CATXJ+L0
サラマンダってフォースしールドじゃなかったけ?
335名無しさん@弾いっぱい:2010/12/13(月) 05:06:11 ID:BiMdeAIC0
シールド4個つけた
336名無しさん@弾いっぱい:2010/12/17(金) 00:31:03 ID:DM2OWCfn0
4th フィールドか
337名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 21:01:41.28 ID:0XUgA4zC0
あれ何で最初の一個しか防弾能力ないんだろうな
338名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 10:15:02.15 ID:e4fb+KjB0
フォース何個も付けても三面ボスで全部取られる;;
339名無しさん@弾いっぱい:2011/08/19(金) 03:31:00.68 ID:dPScgjsY0
期は熟した
我々は新たに強力な同志を得た
我々は革命軍に宣戦布告する
決行は明日00:00
幹部狩りから始め反撃してきた暗部を打ち革命軍最後の日とする
その際討ち取った首はここに晒し首とする

繰り返す
同志の諸君
決行は明日00:00
ターゲットは各々の判断に任せる
これは戦争である
革命軍を壊滅せよ
340名無しさん@弾いっぱい:2012/03/30(金) 13:09:12.93 ID:o4Mi96Kp0
sage
341名無しさん@弾いっぱい:2012/03/30(金) 14:52:40.33 ID:x9IJ8mLLO
フォースフィールドが4つまでつけれる…というのに一周で3つしか出ないという怪!
342名無しさん@弾いっぱい:2012/03/30(金) 18:25:23.80 ID:p99F/wsaO
なんぞコレw
信じられんプレイだ……!

http://www.youtube.com/watch?v=yae4qdKDq4A
343名無しさん@弾いっぱい:2012/03/30(金) 21:00:54.12 ID:x9IJ8mLLO
えぇ!?
こんなプレイをアップするのか…。

それ以上に実況が安いAV男優よりウゼエよ…。
344名無しさん@弾いっぱい:2012/03/31(土) 03:28:40.48 ID:j/pkpwrxO
>>342
なんでオプションをとらないんだ・・・
普通先にレーザーとるか・・・?

ツッコミきれんw
345 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/31(土) 04:00:50.05 ID:JcT1eM9TP
怪奇ではあっても「現象」じゃないだろ!
346名無しさん@弾いっぱい:2012/04/04(水) 00:47:51.28 ID:W5V6EaXh0
>>171
あの頃はそんなんばっかりだ。
ドラスピの当たり判定とか、バグを寄せ集めたら仕様になったというべきレベルだし。

関係ないけど沙羅曼蛇の筐体はコアランド製。
347働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/04/13(金) 10:11:03.46 ID:Liv+I1Uf0
>>342
コレは笑える。
シューティング向いてないね。
348名無しさん@弾いっぱい:2012/11/26(月) 02:30:10.73 ID:gl891gb5O
沙羅曼蛇サイコー♪
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/26(月) 02:42:47.66 ID:O8mrihmzP
サイコサラマンダーの脅威
350名無しさん@弾いっぱい:2013/01/05(土) 11:09:53.98 ID:XzBmH7rx0
ほしゅ
351名無しさん@弾いっぱい:2013/06/23(日) 18:18:51.54 ID:u3OKMd6V0
ほす
352名無しさん@弾いっぱい:2013/07/13(土) 18:03:56.40 ID:mUfy+ZHv0
シールドが4つまで付けられるらしいが

なんかのクイズに沙羅は何個シールドを付けられるかの問題が出て
非常に悩んだ
353名無しさん@弾いっぱい
怪奇現象といえばファミコン版の沙羅曼蛇5面で2週以降中クラッシュバム戦で下からがまぐちみたいな雑魚を出してくる貝みたいなのが出るけど
あいつが吐き出すがまぐちがクラッシュバムに接触した瞬間にクラッシュバム倒したら
突然がまぐちが赤くなって斜め左上に高速で飛んで行ったことあったな