ACE COMBAT ZERO エースコンバット ゼロ総合スレ
なんかトレイラー見てて思ったんだけどさ
主人公死亡フラグ立ってる気がする…
Ford
<<私を忘れないでくれたまえ>>
∧∧
._(´・ω・`) チャプ
(_ U U_) チャプ
~~~~~~~~~~~~~
15年前、中佐が落ちた。
あとで、躊責してや…ザー
いや、落ちることならいくらでもあった。
940 :
名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 16:49:27 ID:r56tKjBL
>>935 んなこたーない。
なぜなら主人公は15年前のFor
pscomのピン決まったんだね
空自ってベジータ並の戦闘力持ってるのかー・・・
でも何千何万という数で押し寄せてくる中国という名のサイバイマンに勝てるのかどうか。
何かのニュースでインタビュー受けたアメリカの将軍が
「中国は錬度も兵器の質も大したこたぁないんですがあの圧倒的な数だけが怖くてねー(超意訳」
とか言ってたし。
946 :
名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 18:59:45 ID:r56tKjBL
漢ならサンダーボルトUだ!
カナード欲つければなんでも高性能になるの?
F-4やミグ21やF-14にカナード欲つい他のないのかな
あ、F-22にカナードつけたら凄そうじゃね?
>>947 F-22にカナードつけたらステルス性能さがるんじゃね?それとカナードつけるとたしかに機動力は良くなるだろうけど電子系統での制御が複雑になるから最初からカナード付きの設計、またはカナード他いろいろ改修してメリットありそうなのだけつけるんじゃ?
いつ発売だっけ?
Peercastで待ってるぞ(`・ω・´)!
今日ナイトオブザスカイ観てきた
早くやりたい
ステルスvsモビウス1
それでもモビウス1なら・・・モビウス1ならやってくれる・・・!
>>953 いや、飛行機知識はエスコン1-5とエリア88と僕イグルだけなんだが
ホントにあるんだな、カナード付きのF-4やミグ21・・・
どれも結構格好よくなるな・・・ラフィールやグリペンくらい喰えそうだ・・・
そうだ!F-2にもカナードつければ
アホ高いラプ買わなくてもいいんじゃない?
迎撃や局地専門ならステルス性能いらんだろ
>>955 F−2は元々カナードの装備を予定してたが、実験したら無い方が有利だったんで削られたんだよ
ちなみに実験したのはT−2のCCV試験機だったかな…
普通のカナード翼と違って垂直に装着するヤツだけど…
翼は少ないに越したことはない
なんだかんだいってカナードを後付できるほど戦闘機に拡張性って残ってるものなのかなぁ・・・?
あちこちギリギリを突き詰めてのあの形状なんだろうし後付再設計再改修となると
出来合いの新型買ってくる方が結局安く済みそう・・・。
ちょ、まじかよ!
じゃ、あとは超蜂に付ければスパスパ蜂でF-15喰いまくりで
って即レス帰ってくるって、ここはゲームスレだよな
でもカナードつければ高性能になるとは限らないのね
ところでカナードや逆向の主翼とか誰が思いついたんだろ・・・すごくね?
>>960 案外「ボクの考えた戦闘機」を一般公募して
送られてきたエキセントリックなデザインの戦闘機をシミュレートしてみたら
すごい業物だったってことがあるかもしれない。
>>960 マジレスするとそれはドイツ人だよ。デルタ翼も後退翼も戦時中のドイツが起源。
それだけじゃなく、無尾翼も可変後退翼も、オブリック翼(一軸のみの可変翼で
主翼の半分が前進、残り半分が後退つまり主翼が斜めになるもの)まで計画してる。
>>959 F-15M/STDは実験機なのもさておき、
撃つとカナードを穴だらけにしちゃうんで、
実用機にはそのままじゃ付かないしね
S/MTDだったか? まぁいいや。
>>962 レシプロ気の時代からかよ・・・末期はジェット機も飛び始めてたんだっけ
やっぱドイツの技術はせかいいt
>>963 航空機に限らずトンデモ平気や実験機ってグロテスクさが付きまとうけど
カナード翼って不自然さがないよな、付くべきところにあるものがやっと見つかったというか
特に台風やF-15のアクティブ、S/MTDは素晴らしく美しく優雅だ・・・フランカーはない方が格好いいかなぁ
・・・ファルクラムにはカナード試作機ないの?やっぱイーグルにボロ負けしたのが・・・
ナガセの持ってた童話に答えが有る。
姫君の青い鳥
サイファーの翼は青。
童話の中で青い鳥は魔法の木の実を咥えて飛ぶ。
そして、姫の下に持って帰るも姫死んでて、自分も死ぬ。
木の実と共に青い鳥も埋められる。その後木の実は木と
為り、姫の部屋を何時までも見下ろしていた・・・。
5でベルカの核はどこに隠されていた? 以上。
>>947 たしかにガナード付ければ機動性があがり、短距離で離着陸できるようになるが
同時に空気抵抗も増えるからよほど出力に自信のあるエンジンを搭載している
ので無い限り、旋回戦にもつれ込めばすぐに失速してしまう。
台風がガナード付けてもやっていけるのは大出力エンジンを搭載して急速旋回時
でも力で速度を維持することができるから。
>>959 拡張性が無いというか、あってもカナードつける必要がないのがホントのトコじゃね?
カナードつけて仮に低速域の機動性が上がっても、抵抗が大きくなって巡航速度とか
燃費、加速性能が悪くなる、重量が増える・・とか色々問題があるから、それなら
電子機器とかに金回した方がいいんだろうね。
>>960 タダでさえも加速性能が悪い超鉢が、カナード付けたら更に拍車が掛かっちまいます・・・
>>968 最近の期待ってとりあえず大出力エンジンつんでるんじゃないの?
台風て二機積みだっけ?
機体空力として優秀なのはどれなんだろう・・
>>967 ベルカ空軍は倒した。だが…
オーシアとユークトバニアの緊張は高まっていた。
このままでは核がまた投下される恐れがある。
バートレットのハートブレイクの理由も消化。
ラストフライト。ジャーニーホームが流れる。
抑止力としてのベルカの核、V1を持ったまま消えるサイファー。
世界はかりそめの平和を取り戻す。
04にも5にもつながる終わり方に相応しい。
つまり機体に完全に収納できて、必要なときだけニョッキリ生えてくる謎カナードを開発すれば
重量以外の問題は解決だな!
>>973 つまりカナードには海綿体が必要だということだな。
じゃー、空気膨張式ゴム引き布製飛行機AO-2を作った事もあるグットイヤーだな。
ようやくストリーミングDLツール見つけて2ndトレイラー見てきた。
あ〜・・・
何人のガルム1がシリーズ恒例のトンネルに突っ込んだきり帰らぬ人になるのかな〜
楽しみだな〜
それはそうと
金の亡者のマーセナリィスタイルってのがあるということは、
多少はがめつく稼いでいかないと今までのシリーズと違って金欠に苦しんだりとかあるのかねぇ。
>>973 F-14Aで似たようなのがある。カナードで無く安定翼だが。
04と5の3人称視点でマッハ2出してみ?確認できるから。
ちなみに役に立たなかったのか、B型以降は廃止されている。
あと、ここって放置じゃないの?
>>977 ここまで来ておいて放置するのは、ナガセの黒パンを見てお預けを食らうのと
同じくらい厳しいものがある。
979 :
977:2006/02/19(日) 00:22:31 ID:sotJmVlM
>>978 ウィルコ。1000まで付き合おう。
ただし、もうこんな悲劇を繰り返さないでくれ。
それこそベルカの自国内核爆破のような……要するに次スレは立てないで。
そういえばナガセってZEROじゃ何歳なんだろうな?
んじゃ俺が次スレ立てるぞ
埋めて総合スレでいいだろ・・・
>980
6さい