式神の城III 参式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
■アルファシステム
http://www.alfasystem.net/
http://www.alfasystem.net/game/shiki3/ (なぜか見られない)

■前スレ
式神の城III 第二章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1121922590/

■関連スレ
式神の城II 攻略スレ六式
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1118950060/
【ガンパレ】アルファシステム総合スレ【式神】3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110183948/
【ニーギ】式神の城2攻略スレPart1【ニギニギ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067952148/
2名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 01:19:35 ID:xmvMkJor
2get
3名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 01:59:51 ID:A5M5kQlP
3乙
4名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 02:45:50 ID:/FJPuNfp
1乙
5名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 03:16:54 ID:BzWeYIB0
これはもうダメかもわからんね
6名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 06:40:45 ID:adDwYSMH
1日1レスするか・・・。
新井木の読みって「にーぎ」なのか「あらいぎ」なのか。
7名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 06:43:20 ID:y+rwRsD4
ゲーム版ガンパレのみ「あらいぎ」、
それ以外はほぼ全部「にーぎ」
8名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 12:35:19 ID:IzEw7Cmf
式神の城II 攻略スレ六式 でこんな流れが…

書き込み:次回作では光太郎が木刀装備しそうな予感。
   ↓
レス:銘は阿修羅だな
   ↓
レス:今度は地震起こして幻獣軍地域限定で招くつもりかおまいは。

きっと式神Vはこういう話になるんでしょうかね。そして使用キャラは
「木剣を振るう光太郎」「鋼製の糸で敵を攻撃する人探し屋」「中性的で美形の医者」
「サイボーグ刑事」でしょう。隠しキャラは「あの吸血鬼」かな?
9名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 12:55:03 ID:20/5a/3I


 E N J O Y 


10名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 13:05:33 ID:bHIeveWk
>>9
ID(・∀・)イイ!
11名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 13:05:58 ID:ioapuxf9
もうだめぽ・・・
12名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 13:35:27 ID:cdR6T4cS
ページが消えてる時点で企画倒れしたんじゃないの?
13名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 13:53:07 ID:ioapuxf9
>>12
ページが消えてるのは情報の露出させない為の措置でだいぶ前から。
14名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 14:28:21 ID:HtVVDeZs
みなさんでストーリー&キャラクター予想でもしよう。
15名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 15:08:42 ID:adDwYSMH
>>12
ページを公表してからたったの数日で消えたんだぞ?
16名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 15:14:57 ID:h03u+rw2
式神3ってアドベンチャーのとは違うのか
17名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 15:29:33 ID:66A0eRRR
ロケテ前に消えてたしな
18名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 18:56:07 ID:20/5a/3I
一瞬だけ公開された式3サイトのデータ、
資料用に全部ダウンロードしているんだけど公開したら訴えられるかな?
19名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 19:29:26 ID:5UTaen3V
小夜萌えなのは私だけですか?
20名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 19:36:51 ID:ioapuxf9
なんか、STG板だけ見てると式神のキャラ人気が
本当に有ったのか疑問に思えてくるな・・・。
21名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 10:43:37 ID:fsSRPpIG
そんだけSTG板が偏った場所だということ。
まあアルファも違う方向に偏ってるけど。
22名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 13:02:01 ID:ZYT0B2jZ
STG板の基準がヲタ業界の標準なら、
今ごろ虫姫さまがアニメ化してるな。
23名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 16:36:24 ID:hy72ddhU
アルカのフラゲまだ〜?
24名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 18:29:19 ID:Ek5ZiEDX
アルカ

いまだに韓国行って制作中。予告にももちろんなし。氏ぃね
25名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 23:51:33 ID:6TKoW1so
>>18
マジレスしよう。
冗談抜きでやめとけ。
未公開情報のアップで損害賠償されるかもよ
26名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 03:46:50 ID:b8kSI/Cl
アルファって下請けメーカーだろ…
なに韓国に二重下請けさせてんだよ、金先生のオメメがパッチリしそうだ
27名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 03:57:45 ID:3TJoJDni
金先生は覚聖してしまいました。
28名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 05:21:42 ID:xQaw+2T4
下請けさせてるんじゃなくて共同開発だよ。
アルファが忙しくて場所がなかったのが原因だってさ。
29名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 07:11:11 ID:2sJcfAB4
手が足りなくて外注探したんだけど、
国内STGメーカーは数が少ない上に、
自分のとこだけでいっぱいいっぱいだから
仕方なくスコーネック(韓国)に。と言う感じなんだろうな。
30名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 11:05:53 ID:fA7Pty5B
空きがないほど何作ってるんだろう。
31名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 11:56:46 ID:ZK0Je68f
弐で金ニ式が猛烈に優遇されていたのは韓国コラボの伏線だったんだな。
32名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 13:38:52 ID:DgZBZUyg
ってか何でよりによって開発スコーネックなんだろな。
IGSにした方がまだ色んな意味で期待できるのに。
33名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 15:02:22 ID:rX3uKzMR
>>30
絢爛や式神のアドベンチャーゲームが開発中だったろうし
格闘ゲームも作ってるという話だぞ。
ガンオケもアルファ開発なのかもしれないし。
34名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 16:20:20 ID:wA9iMWht
4つんばいにさせられて小夜たんにうしろからチンポしごかれたい!
35名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 21:59:18 ID:OtUFfChl
ガンパレートマーチ開発中って
この会社仕事量のコントロール出来ていないんじゃねぇのか?
36名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 22:34:43 ID:bu2Sduft
発売元からやれって言われたら、無理を押してもやらなきゃいけない。
それが下請けの辛いところよ。
下手に断ってFEやら天誅みたく開発元変えられたら困るもの。
37名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 00:32:34 ID:ZaORKOrb
ガンパレード・オーケストラ 白の章 青森ペンギン伝説

・・・青森に住んでるけどペンギン見たことないなぁ。
ハードボイルドペンギンは環境の問題がないのだろうか。
38名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 00:53:49 ID:cUATl5s2
しかし上層が勝手にシリーズ三作目を海の向こうに丸投げして顰蹙、なんて所まで
他社をパクんなくてもいいと思うんですけど。〜KO〜
39名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 00:55:24 ID:Kxyg54Mj
>>37
昔横浜で探偵事務所構えてたパリ帰りのペンギンにそんなこと言われてもなぁ(w

とりあえず、猫神ブータニアス、ストライダー兎神、ハードボイルドペンギンと来て、次はどんな動物が出てくるか楽しみだ。
40名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 01:48:42 ID:nAQvaqDo
>>38
娘をレイプした気分だ。
41名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 01:59:36 ID:CDw1kgwm
>>38
座布団10枚くらい
42名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 08:46:35 ID:YCyrCdSB
>>39
ワンダー蛙。

稼働は来年ぽいよ。
変なもの出されるより延期のほうがいいけど。
43名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 11:27:53 ID:TbmPbCmt
本当は4月ロケで7月稼動だったんだけどな。wwww
PS2との式神連動も大失敗。wwww
スコネと手を組んだアルファがダメダメ。

絢爛舞踏も大コケ。新ガンパレもキャラダサダサ。
もうダメかもわからんね。

ドマイナーな昔に戻るだけだが。
44名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 16:29:28 ID:x4lbuQbk
ゲームの出来はともかくとして
ここに来るような奴がやりたがるゲームとも思えんが>七夜月
45名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 18:04:12 ID:gLpzm6H9
公式のスコトラのCGIって結局壊れたままだね。
アケ版スコトラはこのまま何もいわずにお流れないんだろうか。
なんかもう最近のαの対応にはゲンナリだな。
式3楽しみにしてたけど、他ゲームに移っちゃいそうorz
46名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 18:22:33 ID:Gp0PFGlx
スコトラで思い出した
全然参加者がいなかった2の箱版スコトラ
雑誌発表してプレゼントすると言っておきながらやらなかったらしい
参加した人に聞いたから確か
47名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 19:05:29 ID:fGiyRWmi
近所のゲーセンの壁に入荷予定って書いてあった。
でもいつなんだよ。全然情報入ってないし。
48名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 20:01:31 ID:m74dRItZ
稼動情報とか社員の方が見てるんですか?
49名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 20:53:42 ID:pvW/zk+T
サーガを買おうか悩んでいる。
どうするべきだ?
50名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 03:55:25 ID:SrbU1InC
リルガミンサーガ?あれは買っといたほうがいいよ。
51名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 04:49:42 ID:Vq3opVEQ
買いだな。
シナリオ3は強力なレアアイテムを集める楽しみが無いのでつまらんが、1と2は文句無しだ。
52名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 09:39:31 ID:VfTsxPlM
いや、あの・・・
アルファシステムサーガ・・・
53名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 09:57:45 ID:mjYQULy3
ああ、あのラスボスがチェーンソーで倒せるやつね。
54名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 10:07:28 ID:M5AkFw+h
式神のキャラ萌え談議ってどこの板に行けばやってるんだろ。
なんか、この板限定だと、

IKD>>>トラサの社長>エヴァンズマン>(中略)>ヴァー>>小夜≧デスヤスデ

みたいな感じなんだが。キャラ人気有るんだよねこのゲーム?
55名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 10:23:35 ID:/VGQ+xNH
デスヤスデと僅差かよ小夜たん・・・。
タッガーメには負けてる気がするがw

あと、ヴァーたんはもっと上では。
56名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 10:53:53 ID:x31IeW/G
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < ぼくは?
      /     /    \________
57名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 11:01:22 ID:HbcBJiYX
誰だよ
58名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 11:56:34 ID:7lH+rP1l
アルファファンがアルファをダメにした。
59名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 12:11:05 ID:11vjdm5s
グレブ君は巣におかえり。
60名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 15:03:42 ID:x31IeW/G
             ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < はーい…グレブ?
      /     /    \________


61名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 23:09:54 ID:xwDyuZXV
どうせスコーネック開発なら
副題「サイヴァリア3」と言えるくらいの、カスるための弾幕を作ってくれればいいんだけどねー
レベラッ!の代わりに、カスるとボム溜まってほぼ使い放題とか
62名無しさん@弾いっぱい:2005/08/01(月) 00:58:55 ID:XjWEoTdN
何その怒蜂2
63名無しさん@弾いっぱい:2005/08/01(月) 01:05:21 ID:NX9o6aZn
タイムギャル2と聞いてきました。
64名無しさん@弾いっぱい:2005/08/04(木) 03:00:23 ID:VmqGR8bE
デスヤスデは大体3.15小夜。小夜ちゃん(タイトーの方)は880小夜くらいで計算。
あとなんか近い比較対照として、千夜姫(里見の謎)は約 0.9小夜。
65名無しさん@弾いっぱい:2005/08/04(木) 09:16:53 ID:ews8Ric0
例えが分かりにくい。
バレー部と比較してくれ。
66名無しさん@弾いっぱい:2005/08/04(木) 14:49:00 ID:VzbFCHL6
前提条件1:魔女っ娘>巫女>膝サポ
前提条件2:ふみこ=小夜

ふみこ=(魔女っ娘+曲げ)
バレー部=(膝サポ+曲げ)

双方から 曲げ を引くと前提条件1の 魔女っ娘>膝サポ により、
ふみこ>バレー部 であることが証明される。

さらに、前提条件2の ふみこ=小夜 により、
小夜>バレー部 であることも証明され、
ふみこ=小夜>バレー部 となる。

また、小夜=(巫女+回る) であり、
(魔女っ娘+曲げ)=(巫女+回る) となるため、
前提条件1の 魔女っ娘>巫女 により、
曲げ<回る であることも解る。


つまり、膝サポ と 曲げ しか取り得の無い
バレー部はかなりの下等生物である可能性が残る。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 00:19:46 ID:i5J2Q9jv
ドリマガに掲載された小夜たんの話がよかった。
68名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 00:31:21 ID:LCQvVTpl
異議あり。それは小夜が良いという証明にはなりません。
弁護人はデスヤスデの萌えSSが掲載されてから判断すべきです。
69名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 00:41:09 ID:mL0b3hha
後、「たん」を付けて良いのはふみこだけ。
70名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 04:26:21 ID:zvQUik6M
>>69
なんで?
光太郎もそう呼んでるのに。
71名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 05:38:54 ID:CFG4ZnvV
「ちん」をつけろってコトだ。
72名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 09:15:25 ID:Yu1rqhFM
>>71
にはは。
73名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 14:38:10 ID:u42nuLa0
>>71
が、がお・・・
74名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 16:32:58 ID:dFjTXMkc
>>71
つ【ふたなり】
75名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 21:57:32 ID:+YbzRTQT
みんなギャルゲ版買ったの?
76名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 22:54:25 ID:uiCA0jx3
最近式神の城を知ってプレイしているんだけどストーリーがチンプンカンプン
それで色々調べたんだけど
小夜がサザエさんと同化・受肉ってどういうことよ?
つーかどこからそんな情報を得てるわけ!わっけわっからん
77名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 23:29:45 ID:Yu1rqhFM
>>76
とりあえず小説版読めば必要最低限の流れはわかるかと。陽の章と陰の章の二冊くらい。
78名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 23:36:10 ID:oN7DmoT1
>>76
ゲームのUはどのキャラの会話もオフィシャル設定からは遠いから。
79名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 23:41:47 ID:uiCA0jx3
小説かよ!
買いに行くか・・・・気になりすぎだ
おのれ、まんまと会社の策略に嵌ってるのが悔しいぜ
80名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 11:47:37 ID:QAUxHLDG
αのそういう商売のやりかたは、あんまり好きくない…
世界観が繋がってるものを、色んなジャンルのゲームやら
他のメディアやらで出して、あれこれと買い揃えないと
話の全容が見えてこないっていうのは、ちょっとなぁ…
とりあえず、ひとつのゲームのストーリーは、そのゲームをやれば分かるようにしてほしい。
ゲーセンでゲームやってるだけだと、会話デモが電波としか思えん。
81名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 12:21:06 ID:uIMZTEza
他作品を知ってても電波なことには替わりないから安心しる。
82名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 20:06:23 ID:AYJhXHFG
今さら式神1のことを聞くけど、PS2版の出来ってどう?
83名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 00:00:58 ID:iKraEjdm
>>78
オフィシャル設定から遠い
じゃなくて
後付け設定のために遠くなった
じゃないか?

>>82
アケより処理落ちしない場所が多かった気が
出来自体はいいと思ってる
84名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 01:19:26 ID:Gl6Sn1nR
@^o^@ャン ォスマョ
今後の友達…FFのリュック
今後の碁石…2歩でプロが負ける
今後の東京…ノストラダムスのイカ大王
今後の弾幕…布袋に当たる。
今後のαシス…社長がアンガールズの←
85名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 06:24:42 ID:i5ElBOM2
FFのリュックて何のことかとマジで数十秒悩んでしまった


あんなただのギャルゲーで
FFを連想させようとしないで貰いたい


つーかザサエ消えるの?マジ?
86名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 09:15:41 ID:xM9LH+7H
ザサエさん消えるのショックだよな。
なんで二人の融合型が「ザサヨさん」ではなく
「結城小夜」って名前になってんだ。
87 :2005/08/09(火) 20:35:57 ID:3DErl70M
ザサヨさんワラタ。
88名無しさん@弾いっぱい:2005/08/10(水) 21:54:23 ID:pgCh2a5Y
拳獣
89名無しさん@弾いっぱい:2005/08/14(日) 13:42:51 ID:1ruLSWDA
保守?
90名無しさん@弾いっぱい:2005/08/14(日) 22:07:31 ID:Bs1O4j2+
AMに出るのか?
1年前のAMで発表してまだ当分出ないのもすごいけどな
91名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 02:51:37 ID:dgP1TRlF
まあ冬に出れば上出来だろう
仕方ないのでUをやり直してる今日この頃
92名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 19:08:11 ID:vsVKoHmQ
4月ロケテスト。6月出荷。PS2の式神ADVと連動し盛り上がる計画だったらしい。

CAVEの鋳薔薇やグレフも、式神3の発売時期をずらして
新作の出荷日を調整してると春のAOUで聞いた。が・・・・・

あのロケテストじゃなぁ。同人レベル以下だし。
続編なのにプレイヤーやギャラリーが失笑するロケなんて悲惨すぎる。

ENJOY
93名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 20:53:20 ID:6suS0jsF
>92
あの適当な絵で盛り上がるとは思えねぇが…PS2ADV版、
ファミ通では殿堂入りはならなかったが担当のオススメマークが付いている。

グレフは調整していてもぶつかりそうな気がする、つうかグレフジンクスでぶつかる。
94名無しさん@弾いっぱい:2005/08/18(木) 14:10:43 ID:fnVu8Km6
別にアレに興味はないが、信憑性の低さに定評のあるハミ通評価など持ち出されても。

兄貴分のホムラには微妙なファン層が発生したようだが。ENJOY。
95名無しさん@弾いっぱい:2005/08/18(木) 14:30:08 ID:zXSEctcQ
同じシューティングジャンルで式神3とぶつかると、
どうしてもOPは式神の方に予算回しちゃって
基盤売れなくなるそうだ。なので、式神3を回避しようとしてたらしい。
ただえさえドマイナーのシューティングだしね。

スコネが見事アルファの計画めためたにした訳だが。
ホムラもクソゲーで誰も遊んでないし。

提携したアルファがバカだな。
96名無しさん@弾いっぱい:2005/08/18(木) 23:22:30 ID:QamXYI8l
お流れの予感(´・ω・`)
97名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 06:15:50 ID:iqqOh5eX
流れてくれたほうがありがたい。
98名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 10:58:30 ID:cGcwBU3f
出資元のタイトーが激怒しますよ。
99名無しさん@弾いっぱい:2005/08/20(土) 02:02:52 ID:uwc1bW38
バトゥの攻撃ショット無しはありえない
100名無しさん@弾いっぱい:2005/08/20(土) 21:46:09 ID:6/cOfyI+
絢爛舞踏祭の小説版読んだ人いる? あれの最初の方の宇宙戦闘場面、シューティングにとてつもなく適してる気がするんだけどどうだろう…
101名無しさん@弾いっぱい:2005/08/21(日) 03:11:37 ID:PAw64KZn
ほむらの製品版が、予想に反して楽しいので、
式3も今後に期待したいところだが、同時期にロケやってたとこ見ると、
スタッフ全く別なんだろうな。
102名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 00:34:25 ID:O7bCy/PH
出るか分からない3は置いといて、七夜幻想曲はどんな感じよ?
103名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 00:48:05 ID:E9BMLYn9
104名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 01:27:56 ID:tebaIHrg
ふみこエンドが無いのと、短いってのは確からしいな。

むう。どうするか。
105名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 07:15:06 ID:3fyNXvKa
>>104
10時間もあれば終わる
謎好きなら買い、違うなら中古を勧めるよ
STGに期待はしないこと
俺は売ったw
106名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 16:34:56 ID:FDQxRFD9
スクエニがタイトーを買収だとか。
107名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 18:18:25 ID:o5oUrL49
らしいね。
出資元のお家騒動の余波で発売延期、ってとこか?
108名無しさん@弾いっぱい:2005/08/23(火) 02:13:01 ID:BXYJjZ8w
つ[アインハンダー2]
109名無しさん@弾いっぱい:2005/08/27(土) 18:23:10 ID:muPwGGg5
割と円満らしいので騒動ではないだろう。
騒動ということにしておいて、言い訳に使いたい人はいるだろうけど。
110名無しさん@弾いっぱい:2005/08/27(土) 19:18:13 ID:B7BM4T9w
この式神って奴がシューティングと聞いて買ってみたんだが
いつまで経ってもシューティングが始まらねぇ〜!
111名無しさん@弾いっぱい:2005/08/27(土) 20:26:06 ID:JOXPgPOL
>>110
釣りですか?

式神の城 七夜月幻想曲
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114169889/l50
こちらへどうぞ。
112名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 08:51:24 ID:hbo52/kb
式神1っておいてるゲーセン存在するの? 久々にプレイしたい
113名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 18:59:46 ID:jk6lpaeh
青森にならある
114名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 20:08:24 ID:xzu/fsCS
今月のあるか
旧キャラは2流用しようとしてたけど思ったよりしょぼいので作り直しwwwwww
延期でーすwwwwwww
115名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 20:34:31 ID:GsiKD7u0
問題はそこじゃないだろうww
苦しい言い訳だな。
116名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 21:23:04 ID:Mf/Tc1Ug
>>112
名古屋にもある
117名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 22:01:19 ID:ybccXSp9
千葉にもある。
118名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 10:22:15 ID:Fp659sr2
東京にある
119名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 11:10:11 ID:WJ9aJSR7
韓国にある
120名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 18:26:29 ID:OTkzr/j6
栃木にもある
121名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 18:53:49 ID:yW7R8VU3
何この流れ星銀
122名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 21:16:43 ID:F79oayuy
銀牙にもある
123名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 22:05:13 ID:hS+h9zZX
オーストリアにはない、と思う。
124名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 22:55:33 ID:IgQt4CLk
まぁ、ヤオトの影響もついに第七までやってきたし
公然とセプテントリオンがちらつくようになって来たし
終焉も近いかもね
125名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 00:50:27 ID:2ytagqe2
>>121
乱・蛇龍身抜刀牙!
126名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 01:48:49 ID:MJsSy/Zg
今週末のAMショウには「映像出品」だそうで。

まさか・・・・・・・・作り直してんのか?

まだ出せないレベルなのか・・・・・・・・・・?
127名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 09:53:23 ID:MGAfrocX
作り直してくれた方がありがたい。
128名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 14:23:46 ID:d7hh1Xda
発売中止キボンヌ
129名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 19:23:30 ID:hW7Qb2yz
ST-Vで作り直せ
130名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 19:46:08 ID:SB+IkeCW
>>124
第七にヤオトってどの作品での情報?
131名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 00:57:37 ID:i858qRoG
>>130
絢爛舞踏祭。
知恵者がセプテントリオンに「第7にヤオトの懸念あり、第7を防衛せよ」みたいな警告をする。
132名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 01:18:37 ID:H4MmmrLr
元々ゲーム部分はしょぼいんだから、さっさと出しちまえよ。
133名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 16:36:19 ID:uuaM69DB
AMショウ・・・やはり出展なし。

マジで作り直しているらしいです。
134名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 17:12:52 ID:yqmRGaRe
      _ _
    ( *゚∀゚)
 ググッ "⊂ノ

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 発売中止!発売中止!発売中止!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
135名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 17:33:40 ID:wzvU2E/X
いつぞやのアルカディアのコメントにあった格闘ゲームは?
案外、式神3より先にそっちができるかもよ。
136名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 20:07:17 ID:ouPVZANb
「作りたいなー」までで、実際作るとは言っていない>格闘
作るとしたってもディレクターが韓国に缶詰状態じゃ動かないだろ。
137名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 21:17:24 ID:UcPcbSaI
      _ _
    ( *゚∀゚)
 ググッ "⊂ノ

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 >>134死ね! >>134死ね! >>134死ね!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
138名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 21:41:08 ID:7FPWnq7L
でも適当に出されてクソなゲームになって
3で式神やったやつが「式神シリーズってこんなんなの?ツマンネークソゲーだな」
ってなるよりは、時間掛かっても作り直して
ちゃんとした形で出してもらった方が全然いいんだけどな。
139名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 21:54:01 ID:xXnpoHZ6
韓国に外注出せば安く上がると見込んで、結局コストが余計に高く付いた典型的な例だな。
140名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 22:29:10 ID:z/trdhC/
>>126
>「映像出品」

HEYでやったロケテ時のギャラリーの映像とかだったらワロス

>>135
式神キャラでもできそうだけどな。>格ゲー
式神をスタンドに見立てればJOJOみたいな感じの
格ゲーで実現可能かも。
141名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 23:06:17 ID:H4MmmrLr
>>138
今更1と2やっても
「式神シリーズってこんなんなの?ツマンネークソゲーだな」
になると思うが。
142名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 23:19:50 ID:Xb24oFHT
シューティングゲームに馴染みの無い人には、式神シリーズはそこそこウケが良いのです。

確かにこのシリーズって出来が良いゲームではないけどね。
143名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 23:45:14 ID:3UX9Pf76
最初に『技術力のアルファシステム』とかほざいたのはどこのどいつだ?
144名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 23:53:54 ID:+y20V3eX
過去に 職人集団アルファシステム といわれたのを知らない世代か
145名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 00:07:37 ID:C5K4KDAC
ああ、PCエンジンの末期か
146名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 00:32:42 ID:p+HneSUw
あの頃からすでに何か同人臭い

とグレフの社長が言っていた
147名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 01:03:58 ID:5/TFp5pL
式シリーズは、出せばインカムは稼げようにね。
148名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 08:53:28 ID:3UUKTTZ7
式神アドベンチャーって何本売れたんかね。
149名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 11:44:26 ID:e80D5uzF
>>146
まースタシカやセンコロは臭いどころか同人ソフトだけどな…。
150名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 14:50:36 ID:/gKb0jtf
グレフって自意識が高い気がする「俺たちは違う」みたいな。トレジャーもそれに近いけど。
151名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 14:53:26 ID:Gn1AjzYv
いや、違うところへ行きたい、って思ってるだけだよ。
152名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 15:35:22 ID:asdsZnHy
んで既に違いすぎる何処かへ安住してしまっているのがアルファか。
153名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 19:43:36 ID:8Djo0PBx
センコロ普通に面白くないか?
式オタだけどこれも嵌ったよ。
154名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 23:35:46 ID:DLWR6KsO
その「映像出展」の内容どうだったの?
155名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 23:55:46 ID:y8WO1pfT
えいぞー
156名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 04:12:18 ID:tpNt4tUf
トレジャー>>>>>>>>>>>>>>>>グレフ

これは間違いない。
バガンや斑鳩の方がボダソやアンデフより700倍ぐらい面白い。




あれ?ココ何のスレだっけ。
157名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 05:03:37 ID:7D/kNwdZ
トレジャー>>グレフ>>>>>(越えられない壁)>>>>>アルファシステム

これは間違いない。
158名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 07:40:30 ID:MzYTA9ob
トラサとマイルはどのへんよw
159名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 19:03:06 ID:X/50B+sI
俺的にはトレジャーを10とすると、グレフ6.5、トラサビ5、マイル2(カオルド時点。
新人なので、三作目辺りでは相当に成長してる可能性あり)みたいな。
アルファ? 1+5iくらい。
160名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 19:41:28 ID:2K8itebQ
161名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 20:08:32 ID:tvV00QEn
>>160
GJ!
ってその映像みると、タイムギャルたんが主人公みたいだなw
キャラ出てくる所も一人だけ中央にバーン!だし
戦闘映像も殆んどタイムギャルたん(+エミリオちょっと)だし
それみたやつ式神3はタイムギャルたんが主人公だと思うぞ。
いや、2みたいに実際ゲストキャラが今回の主人公って位置付けかもしんないけど。

しかもショットもリップルでニーギたんと被ってるし、衣装も色々かぶってるし
正確もセリフみるとなんかこれも被ってるし、
本当に3の主人公になってたりしてw
162名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 20:09:18 ID:tvV00QEn
×正確も
○性格も

なんかタイムギャルたんテンション高そうだね。
163名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 05:12:02 ID:4ZVd3xs+
>160
感想、ニーギパクリの人の式神攻撃がやけにオードソックスな、普通のシューティング的な攻撃の仕方だなと、
金の姉が青木さやかみたいだなと、

あとキャラデザイン担当が変わったと言うことはどうでも良かったんだが22秒当たりの所、

( ^ ∀ ^ )←これはねぇだろ。
164名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 05:27:26 ID:EpUkZKR6
キャラデザはじめてみた時は「前の人のほうがスマートだったなぁ」
と思ったけど、動画の一枚絵を見ると今回の人のほうが
手の表情のつけ方やポージングが上手いな、
とおもた。(特にゆかり。やられ絵いいな)

甲乙つけがたい。
165名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 08:43:14 ID:91gFKrzv
正直、NAOMI基板でよかったんじゃないだろか・・・
166名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 09:27:42 ID:Ky6msjNw
>>163
ああ、自分も。タイムギャルのその笑顔やだ。
普通の可愛い笑顔にしてよ。
あとエミリオの最後のギャグ顔(?)も目茶目茶不細工。
キャラも全体的にぽっちゃりしてるし。
絵師どうでもいいと思ってたけど、実際みたらやっぱり前の人の方がいいなぁ。





まぁパラダイスタイフーンの時の担当絵師じゃないのは救いだけど。
167名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 09:48:48 ID:KUaB485m
ゲーム画面のグラフィックはNAOMIとどう違うのかわからない・・・
基板価格が高いだけじゃね?>タイプX
168名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 10:46:49 ID:91gFKrzv
間違い無く斑鳩には負けてるよなグラフィック・・・。
169名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 10:47:48 ID:91gFKrzv
あ、タイトーの提供で作ってるんだからしかたないか。
170名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 11:02:16 ID:/jlNn7d8
もしかして舞台は外国なのに敵は全員旧キャラ関係者ってことはないよな?
171名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 11:38:13 ID:vLn+pT6t
>>160
ケツイのロックオンショットが見られるんだが・・・
172名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 12:50:17 ID:Ps6K+RL6
>>170
4面は人狼、5面は光太郎の義妹。
173名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 14:18:45 ID:/V4SrYib
取り敢えず…ふみこタンが帽子っ娘のままで良かった…。
そうじゃなかったら、本気で発売中止って書き込み続けるつもりでいた。
174名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 14:49:05 ID:Z1Mf5NnR
アホか
175名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 15:00:10 ID:cSgw54H/
アホだな
176名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 17:21:04 ID:Vjmt724T
あー俺もアホだわw
173の気持ちが少しわかる
177名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 17:26:21 ID:cSgw54H/
アホだな〜♪
178名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 17:49:51 ID:ZWTUCwzx
どうせこれが最終作なんだからがんばってくれよ!
179名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 17:53:25 ID:/V4SrYib
>>177
    _  ∩ ♪そうだよ アッホだYo!
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
180名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 17:56:27 ID:X21HT00k
アホでしょ バカでしょ ドラえもんでしょ
181名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 17:57:48 ID:cSgw54H/
ドーラえもーん♪ ドーラえもーおーん♪
182名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 18:12:34 ID:/V4SrYib
    _  ∩ ♪アッホッ ダカダダンダンダン ダカダダンダンダン
  ( ゚∀゚)彡  ダカダダンダンダン ダカダダンダンダン
  (  ⊂彡 て〜をあわせてみつめるだけ〜で〜
   |   |  ナンマイダ〜 ナンマイダ〜
   し ⌒J
183名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 19:19:24 ID:nRo9ssxe
てっきり小夜はUのままでて光太郎の式神どうすんのかと思ってたけど
まさか小夜がザサエさんに取り込まれた感じになるとは
184名無しさん@弾いっぱい:2005/09/04(日) 20:12:20 ID:Ky6msjNw
その割にはザサエさんはおぎなりな感じだけどな
結城小夜じゃなくザサヨさんにしてほしかったな。本当にorz
185名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 00:30:57 ID:ta5z3vXe
「おぎなり」って初めて聞いた
「おいなり」の仲間? ウホッ!
186名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 00:34:48 ID:YcgS3mN7
ザサエさんのおにぎり
187名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 00:35:49 ID:UMa20ycU
なんでふみこだけあんな不細工な絵なんだ?
188名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 01:04:03 ID:ilvQ094v
同じく人が飛ぶSTGのガルーダ2はあんだけ凄そうなのに…
3作作ってもこの進歩の無さ。
189名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 01:29:14 ID:6XU2IvJx
これがアルファクォリティ。
190名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 02:55:14 ID:OBQ4ltVg
>>185
おざなり
191名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 03:44:20 ID:Uq0Feh7Z
ニーギにしろタイムギャルにしろ、あのオプションって何なの?
公式に説明ってあるの?
192名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 04:09:41 ID:DIBr1i1V
>191
それは私のおいなりさんだ
193名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 09:02:07 ID:agGSDNuo
あれ精霊回路らしいぞ。
てかタイムギャルって飛んでる際の移動ポーズまでニーギと同じなのな。






あれ中身ニーギなんでねーの?
194名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 11:22:54 ID:1JOW3KDm
>>193
それってUのEDの人物が先輩じゃないと分かったせいで
激しく怒って性格が壊れてしまったってこと?
195名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 11:45:22 ID:RAH5hI+0
>>193
娘かも。
196名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 13:32:05 ID:/Jnn7FVm
キャラの絵が古いうえに完全なヲタ絵。
こんなんダメだろ。
197名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 14:57:52 ID:5VBczQ9U
シューティングとしてはガルーダ2とどっちが面白いのだろうか?
198名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 16:55:54 ID:6XU2IvJx
>>197
疑問に思うほどのことでも無いような・・・。
199名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 18:30:29 ID:TxqfF4V6
>>197
「シューティングとして面白い」
って定義が曖昧だから意味がない。
200名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 19:49:21 ID:FqIu3DhR
正直、前作ガルーダはダレて面白いと言うほどでも無かったが。
2は知らないけど。
201名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 19:52:20 ID:HFWLQ0QA
式神3はサイキックフォースみたいな対戦ゲーとか言ってなかったっけ超大昔に
202名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 20:20:27 ID:k3ptePCc
エミリオ
203名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 20:21:42 ID:6XU2IvJx
ダレるのは式神IIもだがな。
204名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 20:55:03 ID:F7Xjjuk8
ガルーダがだれるのが分からん
式神2はだれるな
1はビット稼ぎ除けばタイム追求が面白かった
205名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 23:03:54 ID:NTeHfMvV
1のビット到達時の客離れは異常。分かりやすすぎだギャラリーどもw
っていうのも昔の話。今はどこにも置いてない…
206名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 23:51:59 ID:/jtq1HYb
台詞でかおりんの話出てくるんだろうな>時警
207名無しさん@弾いっぱい:2005/09/06(火) 19:13:15 ID:dQB/jtgl
かおりんってあれか?
絢爛で微妙に老けたような気がするサザーランド。
208名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 00:54:58 ID:EzY+VCH6
>>168

斑鳩どころかシルバーガンに完敗してる気もする。
209名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 01:20:07 ID:ke7K6bxJ
嗚呼、小夜が行く・・・・・・
望まれることなく、式神IIIから
捨てられし彼女を動かすもの。
それは、恋する意志を持つ者の
意地に他ならない。
210名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 02:37:05 ID:EzY+VCH6
STG板での人気はトラサの社長以下だしな・・・
211名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 11:13:26 ID:vhGUUkab
あー、小夜タン使いteeeeeeeeeeee!




単体で。
212名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 13:47:11 ID:+xXOlhQA
まああれだ。
光太郎プレイで小夜を式神として自由自在に操ろうな。
213名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 20:25:40 ID:7IMZr7O9
エロイな。
214名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 02:29:14 ID:1BqcfYVe
小夜がイキますよっと
215名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 08:00:55 ID:NWiwVPUj
ニーギたん(;´Д`)ハァハァだった俺は
3ではタイムギャル一択だね!!
ああ、3でニーギ居なくて(´・ω・`)ショボーンだったけど、
タイムギャルたんのおかげで3もやりこむ気力が出てきた。
216名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 19:46:12 ID:HxBCMUQx
ニーギのフィギュアってもう出たの?いらんけど。
217名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 20:02:17 ID:LaDW5H07
>>216 十月だよ。
218名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 21:24:56 ID:HxBCMUQx
十月でか。待ち遠しいね(*´Д`)ハァハァ
219名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 21:37:43 ID:NWiwVPUj
>>216
おい、おまえ要らないのに待ち遠しいのかwww
まぁ自分もニーギ大好きだけど、フィギアという商品そのものに
興味が無いから買わないかな。
220名無しさん@弾いっぱい:2005/09/09(金) 02:01:55 ID:7KJgT3Dx
フィギアは欲しいが、いらなくなった時に処分に困る。
何度ふみこタンのフィギアを買おうか迷ったことか…
221名無しさん@弾いっぱい:2005/09/09(金) 10:28:32 ID:HUJymW7q
PS2版発売日の夕方に店に行ったら通常版が品切れで限定版しかなかった。
しかたがないから欲しくもないふみこフィギュアが手に入った。
・・・通常版を買っていった人たちもみんな同じ気持ちだったんだろうなぁ。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:50:06 ID:4+3/4hZY
>>221
同じく。
だが今少し後悔しているのは秘密だ
223名無しさん@弾いっぱい:2005/09/12(月) 21:28:56 ID:SQ7L2Ckz
世界移動したニーギのことなんて光太郎も日向も忘れてるのかな。
224名無しさん@弾いっぱい:2005/09/12(月) 21:49:58 ID:95hQdcp9
世界移動したあとは、その人の事忘れるはずなのに、
小説では日向は覚えてたぜ。さすが惚れてただけあるな。
225名無しさん@弾いっぱい:2005/09/12(月) 21:55:05 ID:SQ7L2Ckz
Uの小説は買って読んだがニーギが移動したのって一番最後のシーンで
そのあとに日向が出てきてはいなかったと思うが。
226名無しさん@弾いっぱい:2005/09/12(月) 22:03:39 ID:95hQdcp9
>>225
ヒント:パラダイスタイフーン
227名無しさん@弾いっぱい:2005/09/12(月) 22:10:30 ID:Gb5NxJ65
七夜月もあるでよ。
228名無しさん@弾いっぱい:2005/09/12(月) 23:45:28 ID:SQ7L2Ckz
漫画版の信用できるかどうかの設定で考えると日向も微アラダだからか?
リタ式神の設定がどれでオリジナルがどれなのやら。
229名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 13:22:09 ID:4yGsul4j
世界移動ってなにさ?
230名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 13:34:05 ID:MRGOE0Kj
アルファ世界観では第一〜第七世界が存在します。
世界間は情報は通れるけど物質は通れないので
いったん自分を情報子に変換して移動する事になります。
それが世界移動存在や風を追う者などと呼ばれます。

・・・長い説明で鬱になった。
231名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 15:41:14 ID:4yGsul4j
>>230
世界移動はわかったが、
さらにわからない単語が増えたような...
232名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 17:47:54 ID:PhrKhNZ4
情報子(リューン)の説明をするには、さらに新しい単語が4つ5つくらいは必要となるな。
233名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 19:22:03 ID:MRGOE0Kj
教えろというなら教えるが・・・。
世界の謎に興味が無いなら萎えるだけだ。
234名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 20:54:08 ID:mNsFk8nW
アルファ、Xbox360参入だと。
なんだか、今の仕事が終わっていない内に次々と仕事入れていないか?
235名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 23:27:55 ID:EYlkiOSo
>>234
ソースキボン
236名無しさん@弾いっぱい:2005/09/16(金) 20:26:01 ID:/cNydyEH
>235
http://www.famitsu.com/game/news/2005/09/15/103,1126768547,43448,0,0.html
>タイトル未定  アルファ・システム

もしかすると3の移植かも知れないが。
237名無しさん@弾いっぱい:2005/09/16(金) 22:36:55 ID:f7uMj7DE
TYPE-X なんぞさっさと見切りつけちまえよ
238235:2005/09/17(土) 07:47:25 ID:lLYWv6sS
>>236
d
そだね、3の移植のことかもね
239名無しさん@弾いっぱい:2005/09/18(日) 15:55:33 ID:lsR9dyXj
次世代凶箱に三星製部品を使うとかなんとか。
メガネにも法則発動の悪寒…
240名無しさん@弾いっぱい:2005/09/23(金) 21:38:03 ID:lu/NUvmY
保守age
241名無しさん@弾いっぱい:2005/09/23(金) 23:35:59 ID:gcAB0E7u
>>239
七星工業製部品を使えば良かったのにな。
242名無しさん@弾いっぱい:2005/09/24(土) 01:29:36 ID:NnIysHuw
取り敢えず、3が出るまでふみニー禁止にしている俺ガイル
3出たらふみこタソのイラストにキスして抜きまくるぜ!
243名無しさん@弾いっぱい:2005/09/24(土) 07:43:33 ID:1j+onRVe
>>242
3のふみこを見て落胆するおまいが未来が見えるよ
244名無しさん@弾いっぱい:2005/09/24(土) 11:04:56 ID:Y/D77G+H
3のフミコおばさん臭いよな。
中身がオバ臭するのは前からだけど、
見た目までオバ臭くなった。
245名無しさん@弾いっぱい:2005/09/24(土) 15:40:18 ID:IgyyZTqK
VってUの何年後が舞台なの?
246名無しさん@弾いっぱい:2005/09/24(土) 21:03:49 ID:1j+onRVe
>>245
それは書いてなかったと思うけど、小夜がザサヨさん化してるから七夜月より後だろうな
247名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 06:19:26 ID:dXd/bcFD
サザヨじゃね?
248名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 10:35:49 ID:C+S8DFVS
ザサエ+さよ=ザサヨでいいと思うが。
2文字つづ名前入ってるし。
249名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 10:41:43 ID:A6G8zsnG
SIMPLE2000 THE小夜
250名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 13:02:44 ID:4H35WBiY
なにその奇々怪界
251名無しさん@弾いっぱい:2005/09/26(月) 09:55:23 ID:zIokfRsx
ふみこおばさん臭くなってたらやる気失せるなぁ
252名無しさん@弾いっぱい:2005/09/26(月) 13:09:20 ID:vOTQjGWl
ああ、見える、見えるぞ。
>>251のやる気に足が生えて、猛ダッシュで逃げ去っていくのがよく見える。
253名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 00:06:10 ID:hUpUi7mE
↑のレスが正直キモいんだけど…。なんか根暗の発想だなw
254名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 04:25:53 ID:5wyP8psi
こんなスレで人をキモイ奴扱いしても説得力ナサスwww
255名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 16:03:32 ID:FwJjDJsF
キモゲーですからね。
256名無しさん@弾いっぱい:2005/10/03(月) 17:34:11 ID:21QXUwCZ
age
257名無しさん@弾いっぱい:2005/10/04(火) 02:01:22 ID:G3Pnz/t8
いつ発売すんの?
258名無しさん@弾いっぱい:2005/10/04(火) 03:07:16 ID:5sZunEjY
未定
259名無しさん@弾いっぱい:2005/10/04(火) 17:00:03 ID:xK5cpyRI
家庭用ホムラが100万本売れた時点で出荷されます。少々お待ち下さい。
260名無しさん@弾いっぱい:2005/10/04(火) 23:40:41 ID:f+5hXAS2
ホムラ発売後2ヶ月ってところだな
261名無しさん@弾いっぱい:2005/10/05(水) 10:10:31 ID:Py5Yhdw9
式神の最新作ではふみこ姐さんは口説けないみたいですね。
ちょっち残念。
262名無しさん@弾いっぱい:2005/10/09(日) 00:45:49 ID:Jq4nu+dD
これ出るまでには虫姫さま(マニア)クリアできんのかな
263名無しさん@弾いっぱい:2005/10/12(水) 08:44:15 ID:HRlivjFX
高位高禄御前次第だ。
264名無しさん@弾いっぱい:2005/10/13(木) 18:13:15 ID:nAK30Gzw
しらね
265名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 17:40:50 ID:15+sDZhD
で、秋葉HEYにてガル2と並んでロケテスタート。
ハイテンションMAXってどうなの?
266名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 19:10:51 ID:X0G5OhGO
レポが全く無くて泣ける
267名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 19:24:04 ID:MoUR23rO
まさかダブルでやるとは思わないしさー
268名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 19:24:11 ID:+kd9z58z
みんな今HEYだからレポは早くても今日の深夜辺りでしょ。
269名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 19:42:25 ID:oX7QQJJH
何?ロケテやってたの?午前中に行ったが気づかなかったよ。配置が変ってたことだけは認識できたが
270名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 19:56:43 ID:zKFcFD8f
ガル2ってエスプガルーダU?
最初、サムスピのガルフォードが思い浮かんだよ。
271名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 21:16:57 ID:Sbv/NnZL
ただいま帰還。偶然立ち寄ったHEYにてやってきました。
今日最後と決めた8回目のプレイでロケテ版ノーミスクリアできました!
昨日はなかったから今日からのロケテだったんでしょう。
エスプ2と人気を二分するぐらいでした。それでは前回ロケテと
同じくレポしたいと思います。長文はご容赦を。

☆とりあえずver2での主な変更点
・プレイできるのは3‐2まで。
・ボスの攻撃パターン変更など。
・エミリオの坊ちゃんが選択可能に。
・霧島の姉ちゃんは今回も使えず。
・「イージーモード」の追加。(今回ロケテでは使用不可)
・新システム・「ハイテンションMAX」の追加。
272271:2005/10/15(土) 21:26:19 ID:Sbv/NnZL
・イージーモード
今回のverでは選択できませんでしたがインストによると
「全3面」、「緊急時にオートボム発動」とのことです。

・ハイテンションMAX
ショットボタン+ボムボタンで一定時間ハイテンション状態を
維持できるというものです。ただしボムゲージを消費します。
出がかりに一瞬無敵時間あり。発動すると赤く光り、
スコアの上にハイテンションゲージが出現、ゲージが消費しきる
までハイテンションが持続します。
困るのは発動の仕方。ボムが欲しい時にショット打ちながらだと
ハイテンションMAXが誤発動なんてこと多し。従ってボムが
欲しい時は一瞬ショットボタンから手を離す必要あり。
ただ、ボム&ショットが弱い伊勢薙乃とかならハイテンション
MAXの方がいいやうな気も。
(ちなみに自分は伊勢薙乃+壱式でやってた)
273271:2005/10/15(土) 21:35:03 ID:Sbv/NnZL
・キャラ

・光太郎
式神の違いがよくわからん・・・壱式の方が敵から
敵への移動速度が速いような希ガスんだけどなぜか
弐式(巫女姿)の方が人気高し。

・文子
式神は壱式は結構威力高めのようです。
弐式はレイフォースのロックオンレーザーな感じ。
移動速度が速い雑魚だとロックオンしてる間に画面外へ
逃げられてしまうケースを見かけました。

・玄乃丈
壱式の3つの光球は集中させると結構威力高いです。
ボスもほとんど速攻。

・金美姫
前回とあまり変化は見られないようです。相変わらず強い。
弐式のハイパーソード型式神はボスに重ね当てしても
前回verほど速攻で撃破ということはなくなってました。
若干威力が下がったか。

・バトゥ
・・・コメントのしようもございません。

274名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 21:40:43 ID:HNUjz+Vs
>・玄乃丈
>壱式の3つの光球は集中させると結構威力高いです。
>ボスもほとんど速攻。

とうとう玄さんが、脱!弱キャラ化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!??
玄さんキャラ好きだったけど、弱くて使えなかったんで、
式神の火力うpでボス速攻→避け時間少なめですむってのは非常に助かるな。
やっと2では強い方から4キャラでしか
ALLしてない俺でも使えそうなキャラになったか。
275名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 21:42:40 ID:HNUjz+Vs
そしてやっぱり今回のマゾ専用キャラはバトゥか。
まぁバトゥのおっさんの渋い所に萌えてる香具師とマゾは頑張ってくれ。
レポオツカレ様です〜。
276271:2005/10/15(土) 21:52:00 ID:Sbv/NnZL
・キャラ(その2)

・エミリオ
ショットはサーチ型ショット。一見ものすごく便利そうに
見えますが例えばエミリオの両サイドに雑魚が来た場合、
ショットは左右に分散され前方がガラ空きになります。
まして雑魚だらけのとこだとエラいことになります。
ボス戦でもプレイヤーがパーツを指定して撃てないため
どのパーツに当るかは運まかせ。ちなみにショット1発の
威力は弱め。

式神・壱式
かなりクセのある式神です。軸となる点を作り、そこからエミリオ
までを1本のレーザーで結ぶ、というものです。軸となる点は
移動せず、エミリオを動かすとレーザーの軌道が変化します。
このレーザー、軸となる点のほかにもう1つ、ちょうど軸点とエミリオ
の間に緑色に光る「中心点」が存在し、実はそこが一番威力が高い
ポイントとなってます。つまり、軸点から中心点、中心点からエミリオ
という2本のレーザーが1本のレーザーを作ってる、と考えて下さい。
逆にいうとそれ以外の部分のレーザー部は威力弱めです。つまり
ボス戦等ではいかにこの中心点をうまく
当てるかが勝負となります。例えばエミリオの眼前に軸点を作れば
中心点がほぼ重なるため接近戦上等!という方はこんなやりかた
もアリかもしれません。またこのレーザー、長さはかなりのもので
軸点を画面最上部にすれば画面一番下まで伸ばすこともできます。

式神・弐式
ある一定距離まで伸びるレーザー型式神。伸びる距離は壱式とは
雲泥の差でほとんど伸びません。最初に発動した方向から固定で
例えばエミリオの前方左上に出した場合、エミリオが移動しても常に
エミリオの前方左上に位置するようになります。正直あんま使えないかも。

>>275
ごめん、まだ終わってないんだ>レポ
もうちっとあります。
277271:2005/10/15(土) 22:07:09 ID:Sbv/NnZL
・キャラ(その3)

・伊勢薙乃
前回verより移動速度が若干遅くなりました。個人的には
この変更はプラスだと思いました。弾速が遅く大量の弾、
という場面が結構多いので。ショットは弱めですが接近して
5WAY全てを当てればなかなかの威力になります。ただし
接近するととっさの時に対処できなかったりするんでやはり
薙乃は遠方でチマチマ体力削るってのが向いてるかも。

式神・壱式
前方固定バリアです。お奨め。発動と同時に・薙乃のまわりにリングが
発生、これは「バリア発生の残り時間」を示しています。このリングに
色がついていき、ぐるっと1周すると消滅→吸着弾発射、となります。
マーズマトリクスのモスキートバリアのようにちょっと張って吸着、
みたいな使い方がいいと思います。吸着弾は自動的に敵をサーチしてくれます。
ちなみに発動がちょっと遅めなので気持ち早めに発動すると良いかも。

式神・弐式
プレイヤーが任意にレバーをグルグル回して吸着方向を指定できます。
こちらの発生時に出るリングは「残りの吸着可能量」を示しています。
吸着ごとにリングに色がついていき、ぐるっと1周すると消滅→吸着弾
発射、となります。
(壱式とはリングの意味内容が違うので注意!)従ってこちらは敵が
いない時に出しっぱでも勝手に消滅しません。全方向をカバーできますが
レバーを回すと必然的に薙乃の位置(当り判定)もガクガクずれるのでドット
単位の避けをする場面ではちと厳しいか。テクニカルな人向け。
278名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 22:19:40 ID:HNUjz+Vs
お、終りでいいのかな?

>消滅→吸着弾発射

これ前のニーギ以上の高性能式神だな。
前は限界まですった場合は消滅で今まですった弾の反射はなかったし。
式神性能あがっとる。

そしてエミリオは癖強すぎと。
279271:2005/10/15(土) 22:24:05 ID:Sbv/NnZL
>>278
ゴメン、まだもうちょっとあるんだぁぁぁ・・・
今各ステージ&ボスについて書いてる途中なんで・・・
遅筆でスマソ
280名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 22:29:22 ID:HNUjz+Vs
いやいや、こちらこそ感想つけたがっててうずうずしててスマソ。
大好きな式神の最新作のレポなんでかなり今文章みながら
ドギマギしてるんですよ。ステージ&ボスが書き込み終わったら
感想書き込みますね。レポ本当にありがとう。
281271:2005/10/15(土) 22:41:06 ID:Sbv/NnZL
>>280
気を使って頂き申し訳ない。 orz
終わりの時は「以上です」と書きますんで。

・ステージ

☆1‐1
大きな変更点はないと思います。練習面。ここで色んな
動きに慣れておきましょう。

☆1‐1ボス
とり立てて大きな難関ポイントはないです。さくっと倒しましょう。

☆1‐2
道中が前回verより若干明るくなり、また雑魚も黒っぽいのから
白っぽいキャラになったりと、だいぶ見易くなってました。

☆1‐2ボス(堀口ゆかり)
これも特に強くないです。問題ないでしょう。

☆2‐1
ここらへんから道中背景がよしくん並みにヘボくなります。
タイプXの本領発揮かw

☆2‐1ボス
・第一形態
ボスが左右に揺れながら紫三角弾を撃つ。速度もゆっくりめなので
そんなにあわてなくても大丈夫です。ちなみに、左右のパーツを破壊
するといこの攻撃+中央部から大きめのキャラメルみたいな丸弾
(以後、キャラメル弾と記載)を混ぜてきます。この弾が嫌な人は
さっさと中央部に集中して破壊しましょう。

・第二形態
ボスが両腕に警棒みたいなもんをくっつけて腕を振り上げて突進
してきます。この突進速度ですが前回verより遅くなったので見てからでも
回避可能になりました。その次に腕を振って大量のキャラメル弾を
出します。前回verでは振り上げた腕の反対側隅に行かないと
回避不可でしたが今回は振り上げた腕に関係なく左右どちらの隅でも
避ける隙間ができてます。薙乃ならここは絶好の吸着ポイントとなります。
中央部より先に両腕を破壊すると攻撃方法が変わりますがそんなに
キツくないんで大丈夫です。
282名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 23:00:26 ID:LtcH1uOQ
> よしくん並みにヘボくなります。

ちょうど昨日翼神を遊んだばかりなのだが、翼神の画面は
ありえない程酷かったぞ。NAOMI基板のゲームの方が遙かに綺麗だった。

式神は開発途中だったからだと祈りたい。
283271:2005/10/15(土) 23:11:28 ID:Sbv/NnZL
☆2-1ボス(続き)

・第三形態(★★★最大注意ポイント★★★)
どエラい変更点があります。前回まではただ
両サイドパーツから外に向かって高速4WAYを
撃ち、その弾道がユラユラ動くだけでしたが、今回は
それプラスサイドパーツから「自機をサーチする
破壊不可能な蛇のような物体」が追加されました。
これにより一気に難関ポイントに。実際今日のロケテでも
ここで多くのプレイヤーがミスを連発。ちなみに自機の周りを
3回ほど周ると画面街外に去っていきます。うまく小さな円を描く
ように誘導すれば、って・・・4WAYの方向にも気を配らなきゃ
いけないんでそううまくはいきません。薙乃ならある程度4WAYは
バリアで無効化できますが・・・この蛇のような物体は常に画面上
に1機しか出ないので画面上に2機いることはありません。片方の
パーツから出た蛇が画面外へと去っていくと今度は反対側の
パーツから・・・という感じになります。
ショットや式神の威力が弱いキャラはボム必須か。
薙乃はボムの威力が弱いのであえてここではハイテンション
MAXによるショット攻撃を選択するのもいいかもしれません。
(自分はとりあえずハイテンションMAXで切り抜けました。)

ちなみにこの蛇、最初の1機目は「画面向かって左側のパーツから」出ます。

・第4形態
本体中央からパラパラと緑の単発弾。次にそれプラス、サイドパーツから
巨大なミサイル弾(破壊不可)が「向かって右側→左側の順(この順番は必ず固定)」
で真下に発射されます。このミサイル弾は自機との横軸が合うと真横から紫三角弾を平行に
4列分ぐらい発射してきます。発射間隔の空きから常に右側のミサイル弾の前方斜め左上に
左側のミサイル弾が位置する形となり、必然的に紫三角弾の発射間隔もズレるので実際は
かなり広範囲をカバーする攻撃となってます。それに緑パラパラ弾も混ざるわけですし。
対処法としては画面一番下まで右側のミサイル弾を引き付け、紫三角弾を発射させてから
右側のミサイル弾の上をぐるっと回って右側のミサイル弾の外側に移動。ちょうど
位置的に右側のミサイルの上を回る時に左側のミサイル弾の横軸が合い、紫三角弾を
発射してくるんでうまく避けましょう。慣れるまでが結構大変ですが第3形態よりはマシかと。
284名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 23:37:12 ID:Sbv/NnZL
>>282
しかし3‐2溶岩地帯とかよしくんの出来ソックリなんですよマジで。
1‐1、1‐2まではだいぶ綺麗なんですけどね・・・。まぁまだ開発中だから
大丈夫なんではないかと楽観的観測をしてみるテスツ。

・ステージ(その2)

☆2‐2
このへんから道中の攻撃も激しくなってきます。

☆2‐2ボス(カラス天狗みたいなおっさん)
・第1形態
ボスが左右に動いて大量の紫三角弾を発射。弾速が遅いので
薙乃以外のキャラでもそんなに苦戦はしないかと。
次に両方に刃がついた刀を画面上にいくつも発生させ(破壊不可)
それがクルクルと回転しながら落下してきます。前回のverより回転
速度、落下速度がかなり緩くなったのでだいぶラクになりました。
基本的に発生ポイントは自機の縦軸を基準に発生してる模様。
ちなみに未確認ですが、刀の接合部というか中心部(赤く光ってない
部分)は当り判定がなく抜けられるっぽいです。

・第2形態
開幕に赤いレーザーを食らいます(回避不可、ダメージはなし)。これは
自機の行動を制限する効果があり、その効能は自機から発せられる
アイコンでわかります。「弓矢に×マーク」、これはショットが一定時間
撃てなくなります(式神は発動可能)。次にボスの周りを火の鳥がグルグル
周り、それプラス紫三角弾を画面全体に放ちます。ここはもうロケテをやってた
人達はみんなわかってたようですが左下隅がほぼ安地となります(火の鳥が
当らないから)。自機近くに来た紫三角弾だけをうまく対処しましょう。
次に開幕の赤いレーザー2回目を食らいます。今度は「靴に×マーク」。
これは一定時間自機の動きが鈍くなります。次にボス周囲に6つの紋様が発生
し、画面上部&左右から画面全体に札攻撃が始まります。薙乃(壱式)なら
左右から来るの札のみに集中して横軸をずらし、前方はバリアで無効化できます。
ちょうどバリア継続時間=1回の札攻撃時間なので札が見えたらそのまま押しっぱ
でおkです。
285271:2005/10/16(日) 00:02:30 ID:Sbv/NnZL
☆2‐2ボス(続き)

・第3形態(★★★最大注意ポイントその2★★★)
開幕、画面全体に火の鳥を落下させます。火の鳥
自体速度が速い上隙間も狭く、また微妙に自機をサーチ
してるのでこれといった対処法がありません。(斜めに
落下してくる)ちなみに火の鳥は鳥の形をした部分のみに
当り判定があるようで後ろになびいている炎の部分には
当っても平気なようです。次に↑よりも大きめな火の鳥を
画面全体に落下+弾速の遅い青長弾を全体に放ちます。
この火の鳥は自機をサーチしていないので落下したら
そのまま真下に落下するだけです。
薙乃(壱式)なら前方の青長弾を吸着し、火の鳥の間を
横に抜ける感じでかわしていくといい感じです。いずれにせよ
かなりの難関ポイントです。ここでやられてる人は多かったです。
(自分含む)
ちなみに火の鳥は吸着できません。

☆3‐1
渓谷地帯の工場?ステージ。
ここからはもう道中ほとんど弾だらけです。薙乃以外はかなり
狭い隙間を潜っていかねばなりません。

☆3‐1ボス

・第1形態
両サイドからちょっとばかし挨拶代わりの紫三角弾。これは問題
ないと思います。次に光球3つを電撃で繋げたような攻撃+ボス
から紫三角弾の複合攻撃。光球連弾はボスの正面を除く両サイド
下隅に向かって放たれる感じです。弾速は遅い。繋ぎ部分である
電撃部分にも当り判定があるので擦りぬけることはできません。
必然的にボス正面に位置しての戦いになります。紫三角弾は
パラパラとした単発弾以外に4つ縦にくっついた連弾タイプも混ざって
きます。正面という限定されたスペースがさらに狭くなるという感じです。
薙乃で吸着する際はこの4つ連弾を目安にするといいでしょう。
この攻撃が終わると次に大きな火の玉(破壊不可・吸着不可)を上から
降らせてきます。これはほぼ自機の縦軸に合わせて振ってくるのでうまく
誘導させる事が可能です。ある程度降って一瞬やんでそれからまた降ってくる
ので、そのインターバルの間にうまく横に抜けましょう。
286271:2005/10/16(日) 00:19:36 ID:+eC0XljZ
☆3‐1ボス(続き)

・第2形態
開幕に両サイドパーツから緑の太めのレーザーが
放たれます。初見では回避不可なので必ずボス正面に
位置します。レーザーを放ったまま左右に移動しつつ
紫三角弾を真下に降らせてきます。レーザーの間に
入ったままボスと一緒に移動し、紫三角弾の隙間を
うまく抜けましょう。薙乃はショット+眼前の紫三角弾を
吸着、繰り返しでおkです。

・第3形態
第1形態で見せた光球連弾攻撃。ただし今回は正面にも
発射され、かつ、どこが隙間になるかわかりません。発射
された瞬間にすばやく光球を見て隙間がどこなのか
瞬時に把握しましょう。ちなみに一列の光球連弾につき
隙間は1ヶ所のみです。もし隙間を見逃すと光球連弾に
押し潰されてアボン。回避手段はボムのみです。

☆3‐2
3‐1の最深部だけ溶岩にしただけのような手抜き(ry
道中の激しさも3‐1同様です。

☆3‐2ボス(GGXのミリア・レイジみたいなネーチャン)

・第1形態
左右にワープしながら巨大な光の弾(破壊不可・吸着不可)を
上から降らせてきます。ひとつひとつゆっくりと降らせてきますが
ただしこの光の弾、画面内を落下しながら後ろから噴火のように
光の小弾をバラまいていきます。ちなみにこの光の小弾は
「吸着可能」です。かなり重要な事なので薙乃使いの方は
覚えておいてください。
287271:2005/10/16(日) 00:42:10 ID:+eC0XljZ
☆3‐2ボス(続き)

・第2形態
広範囲に緑の6WAY弾を発射。次にちょっと
真横にズレて同じく緑6WAY弾を発射。
この6WAY弾、弾道にそのまま弾が残り、
停止します。なんとその後「全ての弾が画面左外
に向かって左真横に移動する」という妙な性質を
持っています。当然上下に細かく移動しながら
避けるしかありません。隙間が狭い上に弾の
移動速度もわりと速めです。
次にボスの周りを黒い球×4がグルグルと回転し、
ボスをガードします。ショットが遮られます。
そして画面全体に高速紫三角弾をバラまき。
とりあえず黒い球は何もしてこないので自機前方
付近に飛んでくる高速紫三角弾に集中しましょう。
そして黒い球が画面外(四隅へ向かって)へ去っていきます。
この去り際に画面中央に向かって大量の緑弾をバラまいて
いきます。緑弾自体はゆったりとした動きなので
それほど慌てなくても大丈夫です。数は多いけど。

☆(註:多分大丈夫だと思いますが緑の6WAY攻撃と
  次の黒い球ガード+高速紫三角弾をバラまき、
  もしかしたら順番逆かもしれません・・・よく覚えてなくて・・・スマソ orz)

・第3形態
ボスが左右どちらかの端に寄って超極太のレーザー砲を
発射します。対角線状に発射されるのでボスが左に
よったら右下に、右に寄ったら左下に向かって撃つと
考えてください。ボスの真下がほぼ安地となります。
一緒に紫三角弾も撃ってきますが弾速が遅いので問題
ないでしょう。薙乃なら吸着しまくっても良し。
第2形態の方が遥かにキツいです。
これでロケテ版はクリアとなります。
288名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 00:44:33 ID:fL0aIb63
終わったみたいだから聞いてみようか、
ロケテっていつまでやるん?
289名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 00:51:33 ID:x5l3Nr31
システムはどーなっとん?
ショットで破壊した敵は浅田飴を吐く?
290271:2005/10/16(日) 00:57:51 ID:+eC0XljZ
・オマケ(セリフ集)

☆エミリオ
・「離せ!この毒婦!」(1‐2ボス・ゆかり戦前)
・「そう言えばさっきの毒婦も魔女みたいだったな」(2‐1開始前)

☆伊勢薙乃
・「私はこれから日向玄乃丈の変わりにこの城に入り、
 行方不明者を探索する。本物の伊勢薙乃、
 それでいいのだろう?」(スタート直後)
・「私と戦うのはいいが覚えておくことだ。」
 「私は手加減を知らない。私は敗北を知らない。
  私は目の前にある障害物は必ず排除する。」
 「蹂躙か屈服か、敗者の特権で好きな方を選べ。」
 「・・・では、蹂躙だ」(1‐2ボス・ゆかり戦前)
・「私は寛大だ。地獄の底でも言論の自由を許そう。
  好きなだけわめけ。」(1‐2ボス・ゆかり戦後)
・「私の名は芝村未来。無敵にして最強のどこにでもいる普通の人間。」
 「我が式神の名は、ストライダー!」(2‐2ボス戦前)


・オマケその2
前回ロケテverでもあった、ゲームオーバー時の誤植

「GAME OYER」

直ってねぇw

・・・以上でレポ終了です!
長々としたカキコでホント申し訳ない>ALL

>>288
わかんないです。となりのエスプ2みたいに期日は書いてなかったんで。
明日行けたら店員さんに確認とってみたいと思います。

>>289
ショット破壊でもコインは出ました。
291名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 01:01:34 ID:hLx1vXNE
271氏乙

ショット破壊でコイン
は、前回ロケテであったらしい青玉が出てこないってことだよね。
前回は青玉集めるとライフエクステンドらしかったけど、
今回はスコアエクステンドでライフもアップしたってこと?
292名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 01:04:25 ID:x5l3Nr31
>>290
いや、前作では、敵をショットで破壊すると青い碁石みたいなのが山ほど出て、
それを回収すると体力回復に繋がる、って機構があったのよ。
きっと旧来のシステムに戻ったのね。
293名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 01:04:26 ID:76Vh+SpS
よし、聞いた話を元にランク付けを予測してみよう。

S 薙乃
A+ 美姫
A 光太郎・玄乃丈
B ふみこ
C エミリオ

 ・
 ・
 ・

Z バトゥ



霧島たんは選択ができなかったからレポにあがってないけど、moveみるかぎり
普通のシューティング的なオーソドックスな使いやすさに見えたんで
攻撃力が普通だったらAぐらいかな。

ロジャーも前と変わらないんだったらB+ぐらいだろうね。



>「自機をサーチする破壊不可能な蛇のような物体」
つまり式神1のカニみたいなボスの腕を破壊すると出てきた追跡蛆虫みたいなのの仲間だな。
まぁ画面に何匹かいることのある1のやつよりマシかな。

とりあえずレポ乙。そこまで詳しく覚えてるおまえさんの式神への愛に感服した!
294名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 01:09:42 ID:x5l3Nr31
盛況だったろう割りに報告少なくて勿体無いね。


面白かった?こっぱずかしいとか、失笑とか、あった?
295名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 01:30:37 ID:SfmDVnMa
本来なら6月発売だったんだよね。
前回のロケテですら糞レベルで出して、プレイヤーが失笑してた。

アルファのNAOKI氏も韓国行きっぱなしだし、
スコーネックは相変わらず糞だし、丸投げして失敗といったところだろうか。

TYPE-Xは呪われてる基盤だしな・・・・
296名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 01:45:18 ID:1geI1lSj
>>271乙です
>>290の台詞だけで伊勢薙乃好きになりそう

しかし期待していいんだろーかね
297271:2005/10/16(日) 02:16:09 ID:+eC0XljZ
>>291
どもです。
そう言えば前回ロケテverであった青玉は今回なくなってますね。
エクステンドについては正直よくわからないんですよ。自分稼ぎ
プレイはできない程度の腕なもんで・・・。 orz
ただ他の人のプレイを見る限りではスコアによってライフエクステンド
があるようです。ただしある程度稼ぎを意識したレベルのスコアで
なければエクステンドしないっぽです。自分は今日8回やって1度も
エクステンドしなかったので。

>>292
コインじゃなくて青玉についての事だったんですね、失礼しました。

>>293
そのランクはあり得ないと思います。薙乃は防御面では確かに秀でて
いますが反面攻撃面(ショット)が貧弱です。エミリオよりちょっと上レベル。
ショットの強さならふみこが最強っぽだし、式神の使い勝手なら光太郎、
ボス戦なら玄乃丈と美姫が速攻コンビ。ふみこも壱式ならボス戦かなりの
威力です。薙乃はどうしてもボス戦で持久戦を強いられます。上に書いた
ボス攻撃パターンも玄乃丈や美姫なら見なくて済むパターンも多くあります。
基本的に「薙乃は道中が楽でボス戦がキツい」「他のキャラはその逆」と
考えてください。
「自機をサーチする破壊不可能な蛇のような物体」はとりあえずかなり厄介です。
斑鳩5ボスで自機を追っかけてくるウネウネした破壊できないパーツが
ありましたがあんな感じ。

>そこまで詳しく覚えてる
さすがに全部は覚えきれてませんよw 簡単なメモは取りつつプレイしてました。
薙乃以外のキャラについては他の人のプレイを見て特徴を掴んでました。
とりあえず遠方でロケテに来れない人達にも雰囲気だけでも伝えたかったので
必死で覚えてメモってプレイしてきました。

>>294
キャラ選択でバトゥを選択すればある意味速攻でイロモノ扱いされそうですw

>>295
前回ロケテverに比べればだいぶ健闘してるように思いましたよ。
TYPE-X初のヒット作になって欲しいですねぇ。

>>296
どうも。ところで2人プレイ時に2P側で薙乃を選択してた人がいたんだけど、
2P側だとデモ時のセリフの雰囲気が明かにおかしいんですよ。1P側の
時とはまるで正反対というか甘えんぼロリ、みたいな。
例:(1P光太郎時の開幕のセリフ)→「ねぇねぇ、早く行こうよぉ〜」
例2:(1‐2ボス戦前、呆れる光太郎に対して)→「(笑顔で)よしよし♪」

・・・もしかして某ナコルルみたいに1P側と2P側では全く人格が違うなんて
ことがあるんでしょうか。セリフ見ても1P側は伊勢薙乃という人間に
芝村未来という人格が乗り移ってる状態みたいだし。あの口調は
伊勢薙乃ではなく芝村未来のものなのかも。

とりあえず今日はこれで落ちます〜。
298名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 02:47:20 ID:xouYBYMD
愛がないと辛いと思う。
プレイ感覚が劣化式神というか、遅延とか散漫なパターンとかスコネ風。
アルファが自社開発してたら良かったのに。
299名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 06:06:11 ID:XVBRv3ov
二ダリ
300名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 06:37:45 ID:76Vh+SpS
>ショットの強さならふみこが最強っぽだし
な、なんだってーー!!(AA略
式神強し、ショットも金以上の攻撃力か。ふみこ3では強キャラの予感。
301名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 07:05:32 ID:Wki0X9M2
>強調整
なんだと。どういうことだ。ばかにしているのか! 姐さんはへたれじゃないと駄目だ。

ゲームオイヤー。
302名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 08:01:03 ID:CWOXVnfj
ちびふみこ入れてくれよ
303名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 08:12:43 ID:FiCDVcl1
ふみこと犬は強くなっちゃ駄目なキャラだよな。
304名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 08:23:33 ID:CWOXVnfj
ふみこの場合はサテライトの照準の動きの速さでかなりかわるから
305名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 08:29:50 ID:4OAzh52K
俺フミコも狼も好きだけどムズすぎて使うの諦めてたキャラだから
強キャラ化は素直に嬉しいぜ。

ほら、玄人向には癖強すぎのショタや、もっと酷い玄人向けの
ショット・式神共に近距離戦しかできない
酷すぎる性能のおっさんがいるじゃまいか。
306名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 10:40:13 ID:m9Yy5IsF
ふみこ・光太郎以外は全キャラ触れてきました。それ以外は他の人が触ってくれましたし。
現状での私的キャラ強さランク(使い易さは除く)

SS:玄乃丈壱式・伊勢弐式
S:玄乃丈弐式・伊勢壱式・バトゥ壱式・光太郎弐式
A:ふみこ壱式(照準バグ有り)・美姫壱式・バトゥ弐式
B:光太郎壱式・ふみこ弐式・美姫弐式

超えられない壁

Z:エミリオ壱式・エミリオ弐式(ボムだけはSSクラス)


誰か、あのお姉さまに攻撃力分けてあげて下さい。(号泣)

おまけ:ロジャー壱式使いだった方はバトゥ壱式で我慢して下さい。斜めや後ろに飛びませんけど。
追記:2−1ボス第3形態の蛇は鬼とは比較にならない位よりホーミングします。ボム推奨で。(笑)


>>271
レポ乙。っていうか他の人が同じキャラしか使わないので困ってたんですけど。
307名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 13:49:21 ID:1tLB0fdW
他のキャラのセリフ集作ってお願い。
308名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 14:57:32 ID:WFl19nVQ
壬生谷のおっさんの封印攻撃って
漫画版で小夜が使ったいろは弓じゃないか!?
309名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 16:12:05 ID:Q6ao5q4D
何で3-1の敵配置が式神2の4-1と全く同じことに誰も触れないの?
びっくりしたんだが。
310名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 17:18:42 ID:A8Z0HaHz
>>309
多分、製品版で変更があると思ってるから敢えて言及しなかった。
間に合わせっぽいしね。ちなみに3-2の一部も4-2のまんまだから。
そこら辺は大目に見てあげましょうや。(苦笑)
311名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 17:26:19 ID:hLx1vXNE
で、ロケテはいつまでやるの?

>>291
1P側と2P側では全く人格が違う

予想だけど、一人プレイの薙乃と二人プレイの薙乃は中の人が違う設定じゃないかな?
312311:2005/10/16(日) 17:27:06 ID:hLx1vXNE
↑間違えた
>>297
313名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 17:51:07 ID:76Vh+SpS
>>306
おお!狼男大昇格ですな。
1では最弱、2ではブービーと弱キャラ続きで
さすがにスタッフもまた弱キャラじゃ
好きだけどつかえねぇ(;´д`)な人が可哀想と思ったのかな。
俺だけどさ。
314名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 18:26:50 ID:WFl19nVQ
2-2ボスは射(ショット)と路(動き)を封じる攻撃があるのなら
破(ボム)封じとかもあるのではないかと予想。
315名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 18:28:41 ID:RS8DBzhm
お前らがいくら騒いだところで
どうせ全一はユセミだしw
せいぜい楽しんでおけよ
316名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 19:21:12 ID:A3xgs2WN
やってきた。
・・・なんだか敵パターンが全般的にホムラっぽい。今日びの流行なのかな。冷めるんだ。

ハイテンション維持ゲージは上につけないほうがいい気がする。
ハイテンション維持発動のためにはCボタンを付けてくれた方が単純にありがたい気がする。

2−1ボスの出現、1stロケでは上空からだったが、今は滝の中から、に変ってよくなったねえ。
317名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 19:30:50 ID:76Vh+SpS
>>315
全一はやっぱその人だとおもうけど別そんなにこだわんなくてイインデナイ?
たとえば野球が好きでみんなでわいわいやるのが楽しくて、
プロ野球選手と比べたら足元にも及ばなくても、
野球をやってること自体が大好きで楽しくて、本人が楽しめてれば
無理して全国一とかプロとかこだわんなくていいと思うんだが、
他の人はそうでもないのかな?

もちろん上を目指してる人が悪いなんていってるわけでないよ。


俺式神好きだし、他の対戦ゲームにも今はまってるけど
腕はたいしたことないとは思う。けど、ゲーセンで同じ趣味を持った
対戦友達とわいわい野試合やって、その時間をお互い楽しく過ごせるのは
小さいことだが幸せだと思う^^
318名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 20:32:46 ID:Wki0X9M2
この前、鋳薔薇と被ってなかったっけ、これのロケテ。軽く半年前だぞ。
こんな開発長引いて、採算合うんじゃろか。
319名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 20:35:46 ID:f8e2m0Kv
シューターとしては期待していないけれども
アルファヲタとしては期待しています

芝村の名が出ると聞いて、なんかオラワクワクしてきたぞ
320名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 20:46:01 ID:GlADDoNB
伊勢薙乃が芝村ってことは
ユーリだかAに使われてた石津みたいなものか?
321271:2005/10/16(日) 21:42:15 ID:+eC0XljZ
今日もやってきました。とりあえず2回クリア。
店員さんに聞いたところ、ロケテは「たぶん17日までです」とのこと。
たぶんってなんじゃい。とりあえずいくつか追加でレポ&訂正します。

・キャラ

・光太郎
自機スピードが若干速めかと。ボムは自機周囲に発生するみたいなので
範囲は狭いです。光太郎でボム使う時はみんなボス等に重なって
当ててました。壱式は自機に近い敵をサーチし、弐式は設置場所に
近い敵をサーチします。壱式の方が若干攻撃力高めです。式神自体の
攻撃力はそんなに高くないです。

・玄乃丈
今のトコ最強候補か。ボムは玄乃丈自体が敵をサーチして体当たりで
破壊していくというもの。壱式は前方に光球が3つ、自機前に1つの計4つ
の光球を出します。前方光球3つを重ねた時の攻撃力は間違いなく最強。
弐式は前方に光球が3つ、自機上半身に1つ、下半身に1つ、斜め後ろに
2つ、と計7つもの光球を出します。こちらは真横以外ほぼ死角がないので
懐に潜られてもなんとかなります。壱式同様前方光球3つを一点集中する
ことも可能。ただし壱式よりは若干威力低し。それでも強い。

・ふみこ
ショットの威力は恐らく最強。ボムは画面全体を爆撃するもの。威力は低め。
壱式は1発の威力が高いです。発射間隔はそんなに空かない。連発はできないけど。
弐式は1発自体の威力は低いです。重ねロックオンしてまぁなんとか、という
感じ。ロックオン→照射までの若干のタイムラグに耐えられるか。上級者向け?
余談ですが壱式発動の際出てくる執事のカットイン、ランダムでいろんなコスプレ
して出てくるんですが何か威力の違いみたいなものはあるんでしょうか。単なる
演出?ちなみに確認できたのは→アフロ、インチキ臭い中国人、犬の被り物、
帽子付きパジャマ、チョンマゲ侍、ターバン巻いたインド人、シャンプーハット。
322名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 21:46:53 ID:GlADDoNB
Uと同じ物は同じだって言うだけで済ませれば?
323名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 21:48:46 ID:76Vh+SpS
自分も思った。攻撃方法は同じのばっかりだし。
ただ2とは威力が違うだけで。
324名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 21:59:30 ID:xEuOsECd
>>271さん
もしかして並びながらメモ取ってた方です・・・か?
325名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 22:16:52 ID:+eC0XljZ
>>322、323
すみません、一応今作から初めてプレイする人にもわかるように
書こうと思いましたので・・・長文なのはほんと申し訳ないと思ってます。

・キャラ(その2)

・金美姫
ショットは広範囲をカバー。ただしサイドから出てるショットは
さほど威力はありません。ボムは・・・よくわかりませんでした orz
なんか画面内にほとんど変化が見られなかったので・・・。
壱式は3本の剣をグルグル回すもの、弐式は左右にワイパー状に
2本の剣を出すもの。どちらも使い勝手は良いです。弐式の

・エミリオ
ショット最弱。ハイテンション状態でも威力に大した違いなし。
ボムは前方集中型でこれだけは最強クラスの威力。
壱式は中心の緑に光る部分だけは高威力。それ以外の
ピンク部分は攻撃力かなり低めです。ショットのサーチによる
弊害というか、1‐2ボスゆかり戦の最終形態の後半に出てくる
花びら攻撃の時に、ショットが花ばかりをサーチしてボス本体に
ほとんど当ってなかったです。1発の威力が低いんで花がなかなか
壊れてくれずその間に追い詰められるというケースも見かけました。

・バトゥ
ショットはあってないが如し。あてにできません。ハイテンション時には
ショットであるグルグル回る玉が3つになります。だからってどうにも
なんないんですが。ボムは紋様みたいなものが浮かび上がり、そこを
中心に黒い帯が画面全体に広がってく感じ。紋様部の威力が高く、
帯部分は威力低いです。デザイン的にはホムラのボムに似てるかと。
壱式は前方集中型。溜め時間によって槍の長さが変化します。貫通タイプ。
限界まで溜めると画面一番下から画面最上部まで届きます。溜め時間に
相当する距離まで出し切ります。キャンセルはできません。
ただし出が遅く1回の伸び切るまでの時間が長過ぎ。
弐式は自機周囲ガード型。有効範囲はだいたい2キャラ分ぐらい先まで。
グルグル振り回すので全方向に対応。溜め時間によって振り回す回数が
変化します。溜め時間に相当する回数分は強制的にブンブン振り回します。
キャンセルはできません。限界まで溜めると約12回振り回します。
有効範囲が狭いのでこちらだとボス戦は常に接近戦を挑まないといけないので
キツいです。どっちみちキツい事には変わりないんですけど。

・薙乃
補足。式神バリア自体にも攻撃力が設定されてるのでバリアを押し付けて雑魚を
倒しつつ吸着、とかボス戦でも以下同文。壱式・弐式どちらも攻撃力持ってます。
326名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 22:53:23 ID:+eC0XljZ
>>324
たぶんそうです orz

・ハイテンションMAX
状況に関わらず一定時間内に倒した敵全てが×8として
加算されます。もちろんショットも教化。敵弾は少なくて
ハイテンションにはなりにくい状況だけど雑魚自体は多い
、なんて場所で使うといい感じです。式神が動きやすい
光太郎で開幕でいきなり使ってる人をみかけました。
ボムゲージを消費しますがそれでなくても高倍率を取り易い
光太郎なんかはボムゲージの回復も早いので積極的に
使っていってもいいと思います。

・ゲージの回復
ボムゲージは×6以上で敵を倒すごとに少しずつ回復(増えていく)。
一定量でボムが1つストックされ最大で5ストック。
ライフゲージは多分×7以上か×8で倒すごとに少しずつ増えていき、
一定量で1ライフ復活。最大で3ライフ。
どちらもスコアによる回復ではないようです。

327名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 23:12:40 ID:+eC0XljZ
・各ボス補足

・2‐1ボス・第4形態
ミサイル弾を発射してくる左右のパーツですが、
これを片方破壊すると残りのパーツから出てくる
ミサイル弾が自機と横軸があった時に出す紫三角弾の
量が増えます。(縦4列→縦6〜8列ぐらいに)

2‐2ボス・第1形態
両刃の刀攻撃ですが確認とれました。赤く光ってない
中央部は当り判定ないのですり抜け可能です。

3‐2ボス(訂正)
すみません、昨日第2形態の開幕と書いた緑6WAY→停止後に
画面左に向かって民族大移動攻撃は第1形態の2番目の攻撃
でした。深くお詫び申し上げます。で、この左に移動してくる攻撃はボム推奨。
第2形態の黒いガード球は4つではなく5〜6個ぐらい。
高速紫三角弾は右上から左下へ斜めに横切るような軌道を描きます。
隙間はわりと広めなので避けるのはそんなに難しくないかと。ただ移動速度が
速いキャラだとぶつかりやすいかも。


・ボス名
2‐2ボス・壬生谷志功(小夜の叔父)
3‐2ボス・FREEDOM WINDS(伊勢薙乃とその父の知り合い?)

とりあえず今日はこんなとこです。
328名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 23:26:00 ID:Q6ao5q4D
>>325
いや、あなたも多分1も2もプレイしてないでしょ…。
執事コスプレとか光太郎壱式弐式の違いを知らなかったりしてるし。
光太郎の説明で「ボムは自機周囲に発生するみたいなので」 とかいう表記をしているし。
329名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 23:45:00 ID:+eC0XljZ
>>307
他のキャラはあんまチェックしてなかったんで無理っす・・・ orz
光太郎は常に小夜との掛け合い(光太郎が間違ってザサエと呼ぶと
すぐむくれる。っていうかそれだけで「恨みます」発言。)、ふみこの
ゆかり戦後「誰が年増ですってぇ?!・・・もっと殺しておけば良かった」
玄乃丈のゆかり戦前「あー・・・いや、つうかなんでお前なんだ?」
これぐらいしか・・・。金美姫は性格的にふみこと似たようなセリフが多かった。
バトゥは常に自虐的。暗い。

>>308
小夜の叔父なんで関係性はあるんじゃないでしょうか。

>>311
今日偶然2P側でスタートしてくれた人がいたんでチェックできたんですけど
1人プレイ時はどちらでプレイしてもセリフに変化はなかったです。
指摘の通り2人プレイで他キャラとの掛け合いがある場合のみ性格に変化が
あるようですね。

>>314
それはなかったです。ショット封じと動きが鈍くなるの2つだけでした。
粘りに粘ればもしかしたらあったのかもしれませんが・・・。

>>316
ホムラっぽいのは確かに・・・ハイテンションMAXゲージは上だと見にくいですね。
誤動作の防止の意味でも自分も発動方法は変えてもいいと思います。
タイトル画面の下の方に「Cボタン」について小さく書いてありましたが恐らくCボタンは
従来と同じくノーマルショット連射用のようです。

>>328
やってた事はやってたんですけどやり込むほどやってなかったんです。使ってなかった
キャラについてはほとんど何も知らないぐらいで・・・このIIIから本格的にやろうと思って
たんですけど、実質初めて式神に触れるようなものなんです。最初からちゃんとそう書く
べきでしたね。お気を悪くされたらほんとすいません。やっぱ自分なんかがレポやるべき
じゃなかったな・・・もっと歴代作品に精通された方にお任せすべきでしたね。でしゃばった
事してすいませんでした。
330名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 23:49:08 ID:PYjvX3mI
今日一回だけHEYでやってきた。


なんじゃこりゃー、弾幕がふみこにかなり辛そうに作ってるなーとか思ったけど、実際使って式神連発できることを知って気合い満タン!

毎回式神性能がちょろちょろチェンジしてるふみこだけど(多分製作者の悪意)、今回はかなり忙しい魔女になりそうで本稼働にワクテカですよ。
331名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 23:57:10 ID:MKSRJgRw
>311
17日までって入り口に。
>ホムラっぽい
つうか2-2ボスがほむら自機みたいなんだが。

あと、効果音が出来ていなかったのか全く再生されていなかったな、
X8の時に「ピー」って音出ていないからアレ?と思ったけど。
声は隣のVIP待遇受けている奴を遮るほどでかく再生されているのに。

金は、1の金ぐらいの速度、二式の剣の長さも2/3-半分位にまで小さく
されていて使えないキャラと化したのがキツイ。
332名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 00:07:08 ID:BGqtC7k2
>>271氏 またまた乙
気にしなくていいんじゃない?
こんなに書いてくれて嬉しいよ俺は
333名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 00:13:51 ID:GXIYATCg
なんだかな、、、、韓国丸投げだよね。ホムラ遊んでる感覚だった。

334名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 00:15:04 ID:Lq8rosUc
中ボスクリア後、空白がやけに長いのどーにかしちくり。リザルト入れるのか?

爆発類はかっこいいのだが、破壊爆風が白い円で綺麗に出るのが、チャチくて、まあいいのかな。
335名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 00:39:06 ID:aCQ0lHzs
>>271氏、乙です
忙しくて秋葉いけなかったんで、いろいろ知ることができて嬉しいですよ
336名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 00:44:43 ID:aNdbK7NK
式シリーズは、攻撃エフェクトやらが毎度毎度かっこよくなってんな。
ゲーム全体の印象はあんまかわってないのに。

1面背景かっこいい。
337名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 00:52:31 ID:B5ixowwo
道中の殺意感じられない低速弾垂れ流しは勘弁してくれ
そのくせ、3面でヤケクソ気味に弾バラ撒いて終わらせようとしてくるし
中ボスは形態変化のときもやけに間があくな。全体に演出が冗長気味
あと、Cボタンフルオートは標準仕様にしてくれ
I、II は店によって付いてなかったりしたんで
338名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 01:35:31 ID:Rfc4Jo/t
殺意のない低速弾垂れ流しが式神の味だと思う。高速弾じゃかすれないし。
演出が冗長気味なのは同意。あと式神1、2はCフルオート標準。店が悪かったのではないか。
339名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 01:38:19 ID:W+VjqeRC
>>337
安心しろ。タイトル画面でC=RAPIDって書いてあったから。
今回はCボタンが付いてなかっただけみたいだし。

ハイテンションモードはA+B同時押し発動の方が良いかも知れない。
340名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 01:46:54 ID:GXIYATCg
公式サイトまだ閉鎖したまんまなんだな。アルファ可哀想・・・・。

ヤル気のない弾道。考えられてない散漫なパターン。
341名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 01:52:30 ID:ultVuX7Z
タイムギャルはまだ使えんのか・・・。
もう一回、全キャラ使える状態でのロケテがありそうだな。

ま、あと一回のロケテで済めばいいがねw
342名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:00:47 ID:Zro5vJE9
ふみこ弐式はロックオンレーザーになったのか。
レイストーム大好きな俺はキタ(・∀・)コレなんだが、レポ見てると微妙っぽいな。
343名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 02:32:56 ID:KvPEy1bA
なんかフリーズしてたね
WINのマウスカーソルが29インチに映っていて
豪快だなぁと思ったらずっと開発中だったのか。

なんつーか頑張って下さい
344名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 03:01:05 ID:s2A5C/dY
シリーズ3作目って大抵クソゲーになるよな
(例:グラディウスV、バトルバクレイド、怒首領蜂U、雷電V
翼神、ストライカーズ1999)
345名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 03:20:28 ID://7MFRRj
>>344
たまにでいいからダラ、レイ、R-TYPE、ソニックウイングスの事も思い出して下さい。
346名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 03:24:07 ID:xTYN+qv0
ストライカーズ1999ってクソゲー扱いなのか…

マンネリなのも認めるし、1面から難易度高過ぎなのも認めるが、
面白いと俺は、俺は(略)
347名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 10:25:20 ID:Tvaf3ty2
3-2ボスって1に出てきた「???」と同じ人?
瞬間移動するし、聖銃ぶっ放してくるし。
348名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 10:57:19 ID:3yrz7CfN
個人的要望なのだが、ロケテでのキャラ台詞は公開するの止めていただけますか?
これが楽しみでゲームするユーザーも居るわけですよ。
ストーリーの根幹とも言えますので出来ればでいいのでお願いします。

聖銃とか青の青の子孫とか言われても良く分からないのですけど、製品版が出てから台詞集を作っても良いのではと思ったものでして。
賛否両論でしょうが、ご理解いただけると幸いです。
349名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 12:09:52 ID:sr4vhEwg
理解したうえで「じゃあ製品版発売までスレを見るな」としか言えん。
しょせん自己防衛で解決できる個人的事情でしょう。
350名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 12:49:14 ID:oCosBTSn
他人の行動は抑制できなくても、
自分の行動なら・・・わかるよね?
351名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 12:59:03 ID:xdk2SHBk
つーか専ブラ投入してNGワード&透明あぼーんで解決では。
ここID表示されるからNGワード登録簡単だし。
352348:2005/10/17(月) 13:21:02 ID:3yrz7CfN
>>349,350
自己判断で何とかします。スレ汚しすまそ。

>>351
「台詞」「セリフ」「せりふ」辺りをNGワードにしておきますので、暫くこれで様子見します。
アドバイス感謝です。
353名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 14:08:58 ID:s5QvGFup
???は絢爛舞踏祭まで眠っていたんじゃないのか。
まさか城の中で寝てて叩き起こされた?
354名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 15:14:46 ID:HLBP+BaF
355名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 15:17:44 ID:jiUBEfqN
356名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 15:20:56 ID:y9aXVHxG
357名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 15:26:27 ID:XshiW4e4
>>349
台詞はネタバレに近いものがあるからやめるべきだと思うよ。
式神シリーズの醍醐味でもあるんだし。
見なきゃいいなんて人の心情がまったくわかってない乱暴な意見です。
セリフ以外の部分は早く知りたいって気持ちはどうすればいいの?
358名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 15:31:08 ID:h5QjPjtv
そこにある情報を取捨選択する権利はあるのですから
存分に行使しては如何ですか?
359名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 15:33:08 ID:qOOC/zIr
>式神シリーズの醍醐味
素晴らしい。
君のような糞オタが今のシューティング業界を支えているんだな。
ケイブも実写オンリープロモ作ったりするわけだ。
360名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 16:20:20 ID:tNlsfyUb
支えてないですよ。式神しかやってないから。
361名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 18:48:18 ID:8WJGFWpZ
むしろ自分が見たくない、自己防衛が面倒だから
お前が書くな、なんていってる香具師の方がよっぽど乱暴だと思うが。
362名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:01:48 ID:s5QvGFup
・式神の醍醐味は台詞だからネタバレしないで欲しい
・(前略)はシューティング部分だから新システムはネタバレしないで欲しい
どっちかが通ればもう片方も通りそうだし
ロケテの情報は公開するなってこと?
363名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:03:32 ID:4vyXb/6w
知りたくないってヤツの意見が通るなら、早く知りたいっていう俺の意見も通るよな
364名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:21:06 ID:dNQUp8t3
台詞がちゃんと表示されるかテストしてんだろ
365名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:23:28 ID:s5QvGFup
誰に対するレスですか?
366名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:40:39 ID:lxlnr8vg
沙夜はどこいったんすか?
367名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:42:22 ID:+4Zhjx94
プレイした感想は主観的なモノだし、当人が体感してこその楽しみだからOKでは?
台詞部分等は誰が見ても普遍的なモノだからネタバレはきついんではと思う
368名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:55:51 ID:WEqWiZbK
台詞は声がうるさすぎて聞く気になれなかった。ずっと聞いてたら耳壊れそう。
369名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 20:57:50 ID:s5QvGFup
自分は台詞は見てもいいけどゲーセンで音声を確認したいと思ってる。
まあ楽しみ方は人それぞれだけど、ネタバレして欲しいと思うんだよなぁ。
370名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 21:00:14 ID:8WJGFWpZ
自分もネタバレ歓迎派。いい情報は早く知りたい。
371名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 21:03:11 ID:s5QvGFup
とりあえず賛成派と反対派が五分みたいだし
ネタバレは特定の言語を付けることにしてあぼーんでいいはず。
372名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 22:44:15 ID:oyH4AFUG
どうにも俺はこんなとこまで来てネタバレすんなってちょwwwwwおまwwwww
とか思ってしまうんだよな
373名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 00:55:18 ID:GurqB4u7
ギャラってただけの奴の感想
見た目ではすでにU並みのクオリティは確保できていると思う。(前回は見てない)
でもシューティングの経験が少なかったり、スコトラがあるから稼いで見ようという
プレイヤー層にとっては道中もボスも難易度が高いような気が。
自分はUで小夜を使ってたんだけど、1−2ボスのオプションがらみの攻撃とか
2−1ボスの破壊可能パーツ群とかを見てブルーな気分になってしまった。

その他
・エミリオ弱すぎて可哀想。
・女キム強すぎ(特にノーマルショット)。ゲームの価値を下げるだけでは。
・霧島を小夜コンパチにするか、隠しで小夜を使えるようにして欲しい。
・ティルトウェイトって一般的な言葉なのか?
374名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 00:59:54 ID:bJZq+RcV
ん? 結局アイゴーは強いのか弱いのか?
>>306>>373が矛盾してる気がする。
375名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 01:02:08 ID:epjGFzc0
スマソ、「コンパチ」って何?
376名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 01:25:16 ID:IfBd5BVc
んで結局、ロケテはもう終わっちゃった?
377名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 01:33:13 ID:bMi0KVH6
異常なほど(あのバカみたいにうるさい店内でも響き渡るほど)デモボイス音量がでかいので
ほとんどの人はビックリ&恥ずかしくてスキップしてたよ。でかすぎだろ。

犬壱式強すぎ。光弾3つちゃんと当ててると、
ほとんどのボスのほとんどの形態で画面下に届くかどうかってとこで倒せる。
378373:2005/10/18(火) 02:04:56 ID:GurqB4u7
>>374
うーんと・・。ノーマルショットの幅と密度が半端じゃなくて、
ボス戦なんかも下のほうでボタンを押したままうろうろしているだけで
ゲージがもりもり減っていたように見えたんだ。
でも実際にプレイした306の方が正しいんだろうね。スマソ

>>375
ニギ→伊勢の関係みたいに小夜のボム、ショット、式神の性能を
まだ性能が確定していないかも知れない霧島に引き継がせて欲しいという
意味のつもりでした。
379名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 02:29:27 ID:wRW7/N3q
やっぱり今回もランダム軌道の弾が多いのかな…。
380名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 02:29:29 ID:MrF5bQUN
>>326
エクステンドがさいくないよ。
稼がなきゃエクステしない仕様じゃん。IIもそうだけどタイムボーナスだけでも
クリアまでには2回はエクステンドするからまだいい。
381名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 02:32:03 ID:j2mOfTDo
>>374
前回のロケテより微妙に弱くなった程度。金チョンはまだ強い。それが韓国クオリティ。

エミリオとバトゥを他キャラと同程度に強くしてくれ・・・使っててツマランぞ!
バトゥに前方ノーマルショットをくれ・・・STGとしての楽しみが全く無いぞ!

ゆかり:「ひどいー ゲームバランス悪いー!」
382名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 02:57:11 ID:qeAXSl6G
>>380
>>326の説明は間違ってると思う。
ショットで倒した敵が青アイテム出さなくなってコインになったけど
ショットで倒した敵から出たコインがライフゲージ回復用だと。
ショットで倒した敵から出たコイン取った時は「10000*6」とかの表記が紫色になってた。
383名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 05:01:45 ID:z/WLpDz9
その説明でもよくわかんない
ショットって事だけど式神で倒した敵から出たコインは含まれるの?
384名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 05:04:05 ID:z/WLpDz9
あとハイテンションMAX中の×8って破壊だけ?回収は地形でもなければ無理じゃない?
鬼でもいいか。
385名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 08:35:03 ID:epjGFzc0
>>378
そういう意味ですか。無知な私に説明ありがとう。

薙乃は式神はニーギのコンパチですが、
5weyショットは小夜のコンパチですよ。

あと霧島たんはどこぞのmoveで戦闘スタイル出てたけど、
通常攻撃や移動のポーズがニーギそっくりで
式神はシューティングにあるオーソドックスなレーザー式。
式神シリーズでは意外に初のタイプですね。
386名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 10:04:20 ID:Q8jF5OaS
社員が見てると思うので書くけど、今回やってみて不満を感じたのは、攻撃力バランス関連とバグ関連だけ。
面構成は変えてくれると信じてるし、システム関連は今更いじれないと思うから。
敢えて言うなら、ショット・式神で回収されるコインはライフ回復に直結すると初心者にも上級者にも良くなると思う。
稼げばライフが回復するんだし、上級者は稼いだライフを潰してボムに変え、更に稼ぐみたいな。
現状のボム回復では初心者に厳しい気がします。
(回収倍率でライフ回復とボム回復に分ける必要は無いとの考え)

バグ関連(既出含む?)
・ふみこのサテライト照準が出ないケースがある。
・雷球ロックでフリーズ。
・ゆかりのパーツでコインが出るキャラと出ないキャラが居る。
・ゲームスタート時のボムゲージ。
・3−1ボスのレーザー判定(←バグかこれ?)
・ダメージ受けた後の無敵時間が激短。(←バグじゃないしw)
・GAMEOYER(w

>>381
エミリオについては同意。あれはむごすぎ。
バトゥについては半分同意。ショット式神共にアレで良いと思う。
接近しないと攻撃出来ないと思うなら壱式使えば良いだけの事。
問題は使用価値がないショットだな。あれがふみこ並みの攻撃力を持てば、使う価値が出てくるという気がする。
387名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 11:27:14 ID:7JwuBkRE
玄乃丈の式神は、たとえ5個ロックしたとても弱々じゃなきゃダメだと思うんだ
388名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 11:28:18 ID:7JwuBkRE
>>387
× ロックしたとても
○ ロックしたとしても
389名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 11:28:34 ID:yGfdqFd2
こんなスレで書いても社員も見ないだろ。
意見箱なかったのか?
390名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 12:56:50 ID:6lWEZTSO
>>387
禿同

ショットは激弱で画面端では役立たず、式神は最弱、ボムは最悪、これでこそ玄乃丈
雷球全ロック+手元まで当てて、やっとハイテンションショットの威力を微妙に上回るぐらいがちょうど良い
391名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 14:11:06 ID:oFteq1+2
まだロケテなんだしこれからのバランス調整が見ものだな。
392名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 16:41:14 ID:Q8jF5OaS
>>389
あれ?式神社長がROMってるのって既出じゃないの?
そう思ったから書いたんですけど。
まぁ、今後に期待してるって意味合いだから其処までの他意はない。
意見箱に書いたのは「エミリオ強化きぼんぬ」だけ。バグに気付いたのはその後だったし。
393名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 17:49:23 ID:SvNTecmW
>>366
沙夜オナラ。
394名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 18:00:00 ID:JtXf+pxi
いつ発売なんだろうね。
395名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 20:24:18 ID:lF6HawGz
小夜の名前って沙夜と表記してあることもあるけど
なんか意味での違いってあるのかね。
サーガだけ読んでも細かく書いてなかったし。

とりあえずロリコンは否定したいが薙乃を使いたい俺はどうしたらいいんだ?
396名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 20:50:56 ID:epjGFzc0
兎に(;´Д`)ハァハァしてろ。
397名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 20:53:28 ID:lF6HawGz
>>396
ソレダ!!
サムスピでナコルル使うのもママハハが好きだってことにすればいいし
某MMORPGでウサミミ集めるのもウサギ好きだからって言えばいいんだな。
398名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 21:10:16 ID:c77lLjCU
「兎が走(ry」とか言えば完璧だ。
399名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 21:12:39 ID:jD2a+E6R
コンティニュー画面でコイン入れると、ちゃんと

「 ENJOY 」

って出ていた。
400名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 23:55:52 ID:FX6h4ies
弾道にヤル気がない。ホムラもそうだけど、ただ弾撃ってるだけ。
敵の配置もダメ。道中すげーダルい。

式神のキャラだから皆やっているんだよな?

オリジナルだとホムラ以下だと思う。
401名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 00:36:36 ID:JyZ+U50g
>>399
「ENJOV」だったりはしなかったのか?(w
402名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 01:01:07 ID:1gV3mGQ1
つうかシューティングゲームとして期待してる奴いる?
シューターとして見た時、なんか感銘受けるのは中ボスの爆発くらいかねえ。

ENJOY.
403名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 01:38:17 ID:2lg8TjPx
あぁ、ここもエンジョイスレになってしまうのか。さすがはスコーネック!

ENJOY
404名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 12:13:38 ID:ruoG7nty
オイヤーもあるでよ!
405名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 13:18:55 ID:ZVRBNM8e
「聞こえるか聞こえるだろう?遥かな・・・」

って、サンライズから訴えられない?
406名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 14:27:09 ID:ozR4gF+t
ウルトラハードモードキボン
407名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 20:17:37 ID:pILaVIk6
韓国スコーネッククオリティ!
ENJOY
408名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 23:18:56 ID:EWCkl7/O
しかし、タテ文字で中央にゲームオーバーって出るのはなんかいいなと思っていたら、

      |  |
      |  |
      |G |
      |A |
      |M|
      |E |
      |  |
      |O|
      |Y |
      |E |
      |R |
      |  |
      |  |

だもんなぁ…
409名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 23:50:52 ID:JrWLwGS8
ゲームオイヤー
410名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 00:40:14 ID:6gm4bOND
つーかIIもそうじゃん>オイヤー
411名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 00:54:22 ID:XxcZg0z2


     ENJOY(楽しめ)


412名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 05:06:32 ID:3MLktfk5
ENJOY(なんとかして楽しめ)
413名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 11:37:26 ID:D3vTMVmk

もうだめかもわからんね   ENJOY
414名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 17:28:49 ID:xWmL5ITk
ENKOU なら中田氏OKでし


415名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 17:33:19 ID:hDgE8qTa
>>395
真名を知られては困るからとか
416名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 02:11:05 ID:xxRVYgFV
ボツにした方がいいのでは?
あの盛り上がりの無い弾道とか悲しくなってくる。

ただのキャラゲー・・・
ファンはそれでいいんだろうけどな。
417名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 02:35:50 ID:60bWi/Zj
>>395
「名前を呼ぶ」ってのは陰陽道の術の一つで、名前を宿した言霊がその人を呪縛するんだそうな。
(名前を呼ばれて立ち止まるのはこれが原因だと考えられていたらしい)
真名がバレるとヤバいのはその為。

それ故に本来なら名前など必要ないけど、何かと不便なので「結城小夜」と名乗っていて、駄目押しで「沙夜」と名乗ってる、と。
「小夜」とイメージして言霊を送れば(名前を呼べば)「小夜」を呪縛できる。
でも、「沙夜」とイメージして言霊を送っても「小夜」は「沙夜」ではないので呪縛できない、と。



私はこう解釈してるけど、何せ中途半端な知識故に間違いあったらゴメン。
誰か補足ヨロ。
418名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 07:31:29 ID:K8PyETK5
正直、ガルーダ2といっしょにロケテされてカワイソスだった。
419名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 10:11:26 ID:6Ypnj1Bu
ガルーダ2が?
420名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 11:31:47 ID:LqOwaW+W
先日のロケテ、もう一回作り直しそうな予感がした。
つか、初代を移植してみてはどうか?ENJOY

421名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 01:28:20 ID:njhJNl2R
>>419

無理するなって・・・
422名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 04:04:41 ID:AFLlMe4Y
>>332,335
お気づかい傷み入ります。感謝。少しでもお役に立ちましたでしょうか。

>>382
間違ってましたか・・・ orz ご指摘ありがとうございます。
どうもゲージ回復関連は見ててもよくわからなくて・・・すみません。

えと、最終日(17日)のロケテも行ってきました。少し訂正と書き忘れが
あったのでもう少しだけ書き込ませてください。

・エミリオ
以前弐式はあまり伸びないと書きましたが間違いでした。壱式とほぼ同じ
ぐらい画面最下段から画面最上段付近まで伸ばせます。こうなるとむしろ
弐式の方が使い勝手がいいかもしれません。
ただしどちらも共通してるのは真ん中以外の点と点を結ぶピンクのレーザー部が
恐ろしく威力がないということです。(1‐1雑魚でも倒しきれずに通り抜けてくるぐらい)

・ハイテンションMAX
MAX時の恩恵は3つです。「ショットの強化」、「倒した敵は全て×8」ともうひとつ、
「敵を倒した際のコインの排出量が1.5倍」になります。(前回書き忘れ)


あと、セリフの件なんですがどうしましょう。ネタバレ嫌という方がいらっしゃるようなので・・・。
薙乃に関しては相手(ボス)のセリフを含めた全てのセリフがメモれました。
あと美姫は相手のセリフまでは網羅できませんでしたが3‐1開幕までならメモれました。
他キャラはほとんどメモれず・・・ orz ほとんどの方がデモスキップしまくりでしたので。
だいたいの内容であればなんとかというレベル・・・どれか需要があれば書きますが。
423名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 09:06:30 ID:vhpaeXtq
>>422

セリフはやめとくのが無難でしょ
424名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 09:26:26 ID:njhJNl2R
キャラ人気で売れたんだと陰口叩かれてたのが嘘みたいなくらい
キャラネタ盛り上がらないのがSTG板における式神クォリティだしな・・・。
425名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 11:31:09 ID:QVgvnFb8
じゃあ、サザエさんモードの小夜の3サイズは変わるのか?と言ってみあせdfrgtyふみこlp:
426名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 11:33:54 ID:JKcTwn5s
別の掲示板で誰かデモ内容公開してくれないかな。
427名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 11:46:30 ID:7D/gelWH
散々バカにされた式神だけど、もう韓国開発だし
キャラデモがあって声優が喋れば
シューティング部分はどうでもいいのかもな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ENJOY
428名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 12:58:11 ID:AFLlMe4Y
>>423
おk、了解です。ではやめておきますね。

・・・しかし次のロケテはあるんでしょうか。今回のロケテ版を
クリアすると最後に「今回のロケテストバージョンはここまでです。
今後は次回のロケテストか製品版でお楽しみください」と出てたので
最悪このままやっつけで製品化という可能性も・・・スコーネックは
開発の遅れでサイヴァリア2でその前科があるだけに・・・。 orz
とは言え、個人的には結構楽しめました。少なくともとなりでやってた
エスプガルーダ2よりは遥かに面白かったです。
あっちは正直なにが面白いんだかさっぱり・・・何度もやりたいとは
思えませんでした。>エスプガルーダ2
式神IIIのアンケート用紙は追加で足すぐらいみんなちゃんと書いて
ボックスに入れてました。しかしこのアンケート用紙、どっかで見たこと
あると思ったらサイヴァリア2のそれと全く同じレイアウト、しかも7つの
質問のうち5つが同じ質問とは・・・どちらも続編なので似たような
質問になったのはやむを得なかったのかもしれませんが。
429名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 16:09:10 ID:crDUgjyJ
>>422
配点MAXってボムボタンも押すけどボム効果はないってこと?
つまり敵の弾とか消えないってことですか?
430名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 18:15:31 ID:gaFEAHsY
式神3出る前にガルーダ2クリアできるといいんだがなぁ…
431名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 18:23:08 ID:CuskcjpP
>エスプガルーダ2よりは遥かに面白かったです
あ り え な い
432名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 19:03:41 ID:AFLlMe4Y
>>429
ハイテンションMAXは弾消し効果はないです。
ハイテンション状態を強制的に発動させるようなものと
考えて下さい。発動直後に一瞬無敵。

>>431
すいません、あくまで個人的な感想なんでそれは事実です。
433名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 19:48:13 ID:AKt0pRhG
あー自分もエスプガルーダは全然スキじゃないな。
式神のハイリスク・ハイリターンなテンションボーナスシステムがスキ。
クリアだけなら初心者でも、ハイスコア稼ぎになると急に難しくなって
上級者でも楽しめるつくりがいいよね。
434名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 19:50:23 ID:4LqY3/Jd
エスプレイドも似たようなシステムじゃなかったっけ。
435名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 20:19:30 ID:IOjZcmu8
ほむらでは直後で思いっきりゲームシステム変えてきたから、まだ何があるか分からないし。
まだNAOKIが帰国しない限りには開発し続けるんだろう。

漏れもガルタ2と両方やったけど、「どっちもどっち」と言う感想だった。
どっちも弾数と難易度を変えただけの続編と言うよりは既作のバージョンアップみたいな感じで。
両方のアンケートに、「中級者以下にはやりづらい」って同じ内容の文章かいたし。
436名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 22:01:07 ID:Mte37xTv
巨乳度はどちらが上なのかね?
437名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 22:21:12 ID:vhpaeXtq
ふみこ:92
アララ:86
ゆかり:86
悪美代子:86
小夜:85
少女:84
ニーギ:不明
月子:不明
メイ:不明

アネハ:不明
タテハ:不明

ふみこ>アネハ>アララ
タテハ=少女
と勝手な予想
438名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 01:42:02 ID:40A5WKN/
スコーネックって、シューティングのなんたるかを理解してない気がする。
CAVEが何故ここまで人気があるのか研究すべきじゃないのか?

ただ敵出して弾撃たせたらいいってもんじゃない。
ちゃんとしたロジックで緻密なパターン配置があるのだよ。
それがシューターにとって攻略のし応えとなる。

まだ式神2はハイテンション稼ぎとか楽しめたけど、
式神3は道中ダラダラ。キャラ差激しいし、マジでツマンネー!

もう一回アルファ自身が作り直す方がいいんじゃない?
このままではブランド潰すことになるよ。
439名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 02:29:30 ID:oZH9PNmX
ねじれたCAVE厨?
よりにもよってこんな時間にあらわれるなんて
440名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 03:01:21 ID:vFM9+F75
cavシューが人気ある理由は頭使わなくても楽しめるからだろう。
適当にプレイしてもそこそこ楽しめる。
他のメーカーのシューはそこそこパターン化しないと楽しさが見えてこないのが多い。
441名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 04:03:32 ID:hJWeNttd
式神IIIはパターン自体がぐだぐだだから問題なんでは。
442名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 11:15:47 ID:jxVjAY/1
何でもかんでもcave厨東方とか決め付けるのは排他的だよな。
もっと現実に目を向けろよ。キャラに惚れて愛は盲目?
もっと色々なシューティング遊んだ方がいいよ。

443名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 14:19:55 ID:xFxynxUu
弾が垂れ流しだからな
444名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 18:44:42 ID:bIzMAr7F
自分の狭量棚に上げて盲目の愛とか言うかw
445名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 20:58:19 ID:+JagtBA6
ツマンネーツマンネー言っている奴は、自ら楽しもうという姿勢が足りないんじゃないのか?
446名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 20:59:54 ID:twXFWD+l
そんなこと言うと「そこまでしないと楽しめない駄作」とか反論されるぞ。
447名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 21:07:49 ID:C6IZQ4bN
デスクリやりたいんじゃないんだよ
448名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 21:21:50 ID:FgoY88s1
やりたいのはステッガー1だもんな
449名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 22:26:12 ID:cbk2IrHs
ラスボスがグルーオンだったら、スコーネックは神
450名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 02:18:21 ID:vYibhyLk
ガルーダIIとどっちが良かったかは人によるだろうが、
式神IIより退化してる気がするのがなんとも。
ガルーダIIは前作より面白くなったかどうかは別として
色々真新しい要素も有ったから期待はできるんだが。

>>449
レベラッ!無しで勝てるんか。
451名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 09:44:20 ID:6e65hwb3
>>450
つ[伊勢]
452名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 09:46:10 ID:930WBMBh
誰その一人マーズマトリックス
453名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 11:31:50 ID:UPa8aWs9
韓国は日本人嫌ってるのに、何故下請けすんのかね?

「朝鮮キャラ最強にするニダ!」

ENJOY
454名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 14:19:04 ID:BPMwe4p/
全員が半日でもないだろう。
娘が日本人と結婚した半日のおっさんを娘が日本旅行に招待したら
帰るころには「日本はいいところだ」っなった例があるらしいし。
455名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 15:50:57 ID:+or0O4ZW
ラスボスは脱獄した金
456名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 18:59:00 ID:A4QOwwQN
>>454
でも、韓国で親日発言したら弾圧されるんでしょ?

あれだけ日本嫌ってるくせに、SNKの版権買ったり
スコネが式神作ったりワケワカラン。

金は最強だろうけどね。アジア市場もデカいし。

アルファはガンパレで忙しいのかな?
457名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 20:23:54 ID:2MQq8CXy
ガンオケも別の所が・・・。
日本の会社だけど。
458名無しさん@弾いっぱい:2005/10/26(水) 13:04:08 ID:TyDpNPVW
金は最強でもかまわん。なことより狼を強化しろ!
459名無しさん@弾いっぱい:2005/10/26(水) 14:32:12 ID:ksCCazLb
されてるみたいだよ。
460名無しさん@弾いっぱい:2005/10/26(水) 14:55:56 ID:W7ztOaCT
今月の漫画版、元の設定から離れるのはもういいんだけど
水色を敵で出してどうするつもりなんだろ。
461名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 01:04:46 ID:EDIReDrx
>>458
犬くんが強くなると悲しむ人も居るんです。
462名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 20:17:54 ID:TdkLlE+X
全員が韓国人キャラでいいのではないか?
463名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 23:43:41 ID:DTWH8EFn
そして次は式神の城の起源が韓国になるとw
464名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 06:05:37 ID:Yo5gsj+d
もう反日の城で城壊しに行く小夜の話しでいいよ。
465名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 06:51:55 ID:ikshjQBZ
ENJOYともども韓国起源にされるか。
466名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 09:31:40 ID:XfGjyziA
こんなに歓迎されない続編も珍しいわな
467名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 09:42:43 ID:tiJHlYi6
それが、ウリナラクオリティ
468名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 14:12:07 ID:T3ut9I9T
どうせならAFEGAに作らせればよかったのに。
469名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 18:32:22 ID:0/7GTLGS
シロウと凛の娘=カレン
hollowは桜ルートトゥルーED後の話
メドゥーサはライダーに謝りに来た
三人娘の一人は桜の影に喰われていたこれが伏線になる
イリヤのHシーン有。タイガーは無し
セイバーのお使いとかライダーと記憶力勝負とか
花札の隠しキャラは三人娘、慎二&一成、ランサー&バゼット、ギル&言峰
470名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 18:35:35 ID:bzHglOJl
>>469
エロゲー作品別板の本スレへのネタバレ誤爆ですか?
471名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 19:05:12 ID:8ZgwJ1ef
はいはい今更偉そうにガセネタ貼り付ける>>469わろすわろす
472名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 18:33:19 ID:WdurCtvl
エロゲとかどーでもいい
473名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 20:52:10 ID:CLlPtQvf
アルカディアのコメント笑った。須田さんくじけるなー。
474名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 10:40:18 ID:0WPcXl/2
スコネに丸投げするアルファがアフォ。
サイヴァリア2・ホムラ見てわかるだろうに。

ロケテではセリフをメモっていたヲタと、
クソゲーっぷりに失笑していたギャラリーが印象的だった。

また作り直しかねぇ。
475名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 12:09:12 ID:FMeM00XI
下手したらこれ今年度最低のシューティングかもな。
鋳薔薇もひどいけどこれも負けず劣らずひどい。
476名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 17:54:01 ID:fP/kJq/l
キャラと声優だけのゲームに何期待してんの?
式神は初代だけで十分だった。ある意味神ゲー≒クソゲーのバランスがすげぇw
477名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 18:25:00 ID:mkeDIyGG
>>474
ヴァリアはともかくHOMURAを愚弄するか!
>>475
来年になるかもな。
478名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 21:15:04 ID:PtSYiETv
・・・誰かお願いします。
漫画・式神の城を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130847199/l50
479名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 10:30:11 ID:Qd1OEDMT
アルカディア読んだ。このまま出すのか。

見た目は頑張っているが、シューティングとして凡作だな。
敵の配置・パターンや、やる気のない弾幕。まさにホムラ。

式神ヲタは式神しか遊ばないってマジ?
480名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 11:24:16 ID:pAXGyL/h
ヴァリア以来のコンセプトシューはホムラで終わったと思ったのだが
式3を見るととっくに死んでいる動物達で調教ショーを開く人の無謀さを思う。
481名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 12:28:07 ID:qYAI7wIv
>>479
ハ?マジで?
ロケテのレポみたけど、後半のステージが2の敵配置と同じらしいが。
それを本気でそのまま?
さすがチョンクオリティー
482名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 14:33:08 ID:KXDzjg+K
>>479
僕チンはゲーマーとして硬派なゲームも遊びますよ。って言いたいのかな?
ゲマによくいる自分に酔ってるナルシスト君でつね。」て今思った。
483名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 17:38:39 ID:dWl69Vyg
アルカディアには社員コメントしか載ってなかったはずだけど・・・。
484名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 17:41:58 ID:ZBgS1IUm
最初から自分で作れば良かった、となるのがよくわかったでしょ。
485名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 20:09:12 ID:Ml4ZDLFO
アルカディアの社員のコメントが・・・つまり・・・アレだな・・・
アルファ掲示板の社員コメントもアレだし・・・・・
韓国は近いようで遠い国なんだな・・・・

慌てて閉鎖した式神3サイト、いつになったら再開するのだろう?
保存したから設定やキャラ変更を比較してみたい。
486名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 00:18:52 ID:PjBUT2zo
今さら何か変わるの?>設定やキャラ変更を比較
487名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 00:22:02 ID:F1PlGLDv
ありゃ、外注なのこれ?
488名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 07:23:33 ID:0YX1j8eL
ふえるワガメたん
489名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 09:38:41 ID:D6yp31le
>>488
ロジャーの式神は歌の月奏だし。
490名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 15:43:30 ID:0apInGkN
>475
鋳薔薇と並べないで頂きたい。あっちは製作の意向による、調整方向が暴力的なだけで
造りとしては大した物だ。こっちは純粋に科学力とセンスと経験が無いだけやん。

いやまあどっちもアレな事に変わりはないわけだが! ENJOY!
491名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 16:10:53 ID:7jFAdKXx
G A M E   O Y E R
492名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 10:41:53 ID:AcpjLiKI
えーと
ふみこタンが金と将来結婚するってどういうこっちゃ…
絢爛舞踏祭にもふみこタン居るし…アルファめ・・・・
493名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 11:09:05 ID:RFpkxzdr
691 :名無しさん@弾いっぱい :2005/11/03(木) 18:44:47 ID:Xial7fx/
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A4%B0%A4%EF%A4%F3%A4%B2&fr=top&src=top

泣いた

ぐわんげスレから
どういう事だ
494名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 12:57:11 ID:dABNwnnb
>>492
大丈夫、俺の中の式神は2で止まってるから、ふみこタンは結婚しません。
3が良作に化けたなら時は動きだす。

ふみこタンと金の子供は両方の特性を持った…とか考えたけど、ふみこタンの特性が交じるだけで劣化金になnyr
495名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 13:08:36 ID:NnZ7IzcE
>>493
ほんとになんで「ぐわんげ」で検索して
式神の城の公式ページが一番上に来るんだw
たしかにぐわんげも通常攻撃と式神攻撃を使い分けて
やるゲームらしいけど、あんまりだろw
496名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 15:45:40 ID:YcmZqSNT
このゲームも、ガンパレ2も外部発注なのか。

下請けだったくせに。アルファ何様?
497名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 22:32:08 ID:C5V9s6zn
ガンパレ2はアルファじゃねーぞ
498名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 01:13:03 ID:gFwBXYkm
>>496
ぶっちゃけ、アルファの開発力が著しく落ちているから。これマジ話ね
499名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 02:19:00 ID:nC5S3Dy4
落ちてるっつーか、元々低かった>開発力
知名度が上がったんで顕在化しただけ
500名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 19:19:39 ID:e5Pq66/Y
アルファっていつも求人募集してるよな
あの会社は開発社員が電波ってのは本当なんだろうか
501名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 21:23:23 ID:2mFBYETa
必死で電波を演じてる感じの方が強い。

トレジャーや好調時のケイブの方が真の電波。
502名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 01:22:54 ID:o6AJAOiu
開発がスコーネックじゃなくてトライアングルサービスだったらどうなっていただろうか。
503名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 01:53:58 ID:vihl+0id
わりと面白いのでは?と疑問に思う程度には面白いゲームに。
504名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 09:45:34 ID:197rHD0v
開発がスコーネックじゃなくてIGSだったらどうなっていただろうか。
505名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 10:23:10 ID:MwYpvC9G
スペジェネの二の舞に
506名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 10:27:09 ID:BWHVdWoE
つまり、アルファは開発力・人材も居ないのに、
ガンパレのヒットでブランドだけが成長しちゃったのね。

エヴァも絢爛も特に悪くはないのにガンパレと比較され
ウンコウンコ言われるし、人材もないのに続編タイトル出しまくるし。
リンダ作ってた頃が丁度良かったのかな。芝村さん。

スコネに委託しちゃ〜〜〜ダメだろ・・・・
トレジャーとかにお願いするとか・・・・・
507名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 10:35:22 ID:cyOa5xX2
式神の城W 爆裂乱闘編
508名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 13:16:06 ID:yUs7WAsR
>>507
3がこの有様なのに、4なんて期待できねーYO(⊃Д`)
509名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 14:35:18 ID:cyOa5xX2
ちょっと言ってみたかっただけとです・・・
510名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 14:38:21 ID:9hO5tFdM
式神の城W

開発 AFEGA
販売 アルファシステム
511名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 14:53:29 ID:HpCzylab
式神の城V

開発 トライアングルサービス
販売 アルファシステム
512名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 15:14:20 ID:NoWKSHn5
もう開発クロスノーツ販売タイトーでいいよ。
513名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 15:18:35 ID:kbXiUxs7
伊勢薙乃って光太郎と小夜の子供なのか?
七夜月のエンディングでパパ・ママって呼んでるし
514名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 16:48:09 ID:h6TrxYtV
社長は不安だからマイル辺りに任せるのがいいんじゃなかろうかw
515名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 17:43:16 ID:al8pZOCu
マイルが安心できる君は選ばれし戦士だと思った
516名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 18:12:32 ID:+AQfzHqU
社長なめんな。
517名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 22:40:04 ID:lDpuy3vC
>513
芝村未来は速水と舞の娘ではないかと予感
518名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 23:47:58 ID:xPYFOEuK
主力が他社開発だなんて。もうダメぽ。

もしかして、版権売ったのかもね。
519名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 01:03:06 ID:01s7r4aB
>>518
360版でも作ってるんじゃないの・・・。
520名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 13:01:11 ID:gGIqhLVt
>>513
Uのストーリーで光太郎が抱きかかえていた少女。
ただの居候。
ロケテ情報だと介入者。
521名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 14:17:27 ID:j4ikVe1d
グレフに作ってもらえ
522名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 19:22:35 ID:LLOtxbyk
まぁ、グレフが一番マシかもな。
523名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 19:45:29 ID:PZIMZIIl
もう式神キャラ使った対戦シューティングでいいよ
524名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 19:45:40 ID:aKOx3J0P
チョソよりは激しくマシだな。
グレフが作ると初心者キラーのとっつきにくいゲームになりそうだけど。
俺も嫌いじゃない。<グレフ
525名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 19:57:55 ID:ikcyA42T
>>520
月子?
526名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 20:53:16 ID:LLOtxbyk
式神を、

グレフに作ってもらう・・・サイキックフォースもどきに。
マイルに作ってもらう・・・電波の方向性を間違う。
タクミに作ってもらう・・・ニャーバリア標準装備。
トラサに作ってもらう・・・キャラデザインも社長自ら。
ケイブに作ってもらう・・・しまった、やりすぎた!
トレジャに作ってもらう・・・当然のようにRS4。
527名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 23:41:26 ID:3CuUQQx8
モスに作ってもらう・・・システムそのままだが敵弾が高速
528名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 00:24:14 ID:EJt/iJph
ハムスターに作ってもらう…キャラが全員お笑いキャラに
日本物産に作ってもらう…キャラが戦隊物のようにオプションとしてくっつき
                 一緒に戦う。五人そろうと火の鳥に!
アイレムに作ってもらう…キャラが100人登場!式神キャラの祖先・親族・
                 子孫が総登場!
529名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 12:05:58 ID:0yR8CzWP
ガイナックスに作ってもらう・・・数年後に式神脱衣麻雀とふみこ育成計画発売
エコールに作ってもらう・・・光太郎の新式神が「コンバット越前」に
テンゲンに作ってもらう・・・説明書が大変な事に、ボスが「肉だ、肉が来たよ!」といい始めるが式神の世界観的に問題なさげでややグー
アタリに作ってもらう・・・会話の日本語訳が凄い事に、ハイテンションボーナスが「式神行為手当」に
データイーストに作ってもらう・・・キャラが濃くなって男キャラが屈強なタフガイに、キャッチフレーズもえらい事に
530名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 17:14:07 ID:OgHimfii
彩京に作ってもらう・・・
の項目がないのは仕様ですか?
来年新作情報が出るとか何とか
531名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 17:55:33 ID:K3wTBq+z
彩京が作るならマジやりたいな。
てか彩京はもうシューティング作らないのか・・・・?
532名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 19:49:34 ID:tJTCM6cD
最強にはもうSTG作ってたスタッフ居ないから。
というか、戦国キャノンで絶望してこい。
533名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 23:42:40 ID:TXX6Jrqp
コンバット越前がいい。
534名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 04:19:19 ID:lI18Mqf7
クロスノーツはいろいろあってある意味芋屋を超えました

んで俺もエコールがいいw
535名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 13:30:55 ID:3g2mKz1V
タクミに作ってほしいな
536名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 22:16:05 ID:IJH+hXbl
じゃあ俺はデコで
最後に式神が”Good luck, my master”っつって特攻するに違いない
537名無しさん@弾いっぱい:2005/11/09(水) 23:53:49 ID:MwJWqTJ7
>>536
式神の城〜NEVER FORGET ME...〜
新キャラ

サントス:式神「絢爛舞踏カマクラ君」
カルノフ:式神「人間発電所チェルノブ」
溝口誠:式神「うし」
538名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 00:03:35 ID:1aUFklOC
チェルノブは?

友達もいなけりゃ
我が前に敵もいないから駄目か
539名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 12:44:18 ID:lZEZp9R5
>536
式神とショットと判定と速度の組み合わせで、250人以上の主人公がいるわけですか。
540名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 15:25:30 ID:veyI9ARR
ちびふみこ CV:能登麻美子
541名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 16:10:32 ID:meh+OHBL
正直声優オタはうざい
542名無しさん@弾いっぱい:2005/11/10(木) 17:10:37 ID:VQT+ctBD
このスレ的にはデコオタのがウザイ気がしないでもないっつうかお前ら食いつきいいですね
543名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 02:05:04 ID:KZO24fxH
IIのインストにCV 堀江由衣とか書いてあって
最初「CVってなんだろう」と思ったんだけど
キャラクターヴォイスなんて知った時はもう
544名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 03:17:27 ID:/GfvWSh2
七夜月では何でボイスの人変わっちゃったんだろう。
未だに違和感。

1の時の声も嫌いじゃない。
「悪鬼退散!」の力の入り具合とか。
545名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 03:22:12 ID:4Icvz7Vr
1の声は全員社員だと関係者が言っていたのを見たことある
小夜は熱血キャラな感じがするから、あまり2の声は好きじゃないなぁ
546名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 03:39:28 ID:DjoSuoRf
自称硬派シューターさんのために今作はデモオフだけじゃなく
やられボイス、ボム時ボイスもカットできるといいですね。
547名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 05:05:40 ID:hQKgVQft
社員じゃなくて劇団の人に頼んだんじゃなかったか?
548名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 05:21:20 ID:lmnM8Eir
>>545
社員じゃなくて、地元(熊本)の劇団の人を使ったそうだよ
キャスト見るまで1ふみこは高山みなみ(名探偵コナ○の人)だと信じてた
あの声がクールな軍人・魔女のイメージぴったりで好きだった
2は光太郎に迫るだけの色ボケ女でダメポ
3はガンパレの本田の人を使うそうで、ますますダメポ
549名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 06:54:31 ID:Ec6c9bh9
エイジャ兄弟さん

  ハー!           フ-ン!
   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \


   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \


   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \


   ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \

550名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 11:47:28 ID:dnFFktu6
本田の人と言われて、真っ先にドースコーイが思い浮かんだ
551名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 11:57:31 ID:RknENBET
オタじゃないけどTの声のほうがイイ。
Uやったときボスの掛け声とかいちいちウザかった。
「手加減はしないわ!」「痛いじゃない!」
ハア?ウゼーんだよ、黙りやがれ!!
552名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 12:03:03 ID:HPBHRNYh
俺は

1ボイス派は
ふみこ

2ボイス派は
光太郎・小夜

どっちでもおk派は
犬・金

あとボスもどっちでもいいかな。
553名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 14:33:33 ID:HFNbRX2O
>>549
こっち見んな
554名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 12:08:20 ID:hVZjrddM
エイジャ兄弟さん

  キョウダイ       パワー!
   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \


   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ  ポロッ \ノヽノ ヽ
  / > > ヾ_      < < \


   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ      \ノヽノ ヽ
  / > >  _     < < \


   ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
   /ヽノヽ      \ノヽノ ヽ
  / > >  _     < < \
555名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 17:09:10 ID:PuZHqC8C
わかったわかった


声ヲタは氏ね、まず話はそれからだ
556名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 20:23:05 ID:+Aald5qX
>555
( ゚д゚)(゚д゚ ) 兄弟は生きててもいいですか?
557名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 20:33:46 ID:+AU+qWvz
>>549 >>554
俺を変な世界に引きずりこまないでくれw
558名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 22:59:16 ID:uFdqseZo
OKブラザー
559名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 01:53:29 ID:+bVbs7qe
>>554
腕もげたのかとおもたw
560名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 12:17:41 ID:uTqfkyEP
式神の城は韓国が起源。
561名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 16:16:21 ID:Yym5rfJg
歴史が違うからあのへんは別の世界らしいよ。
562名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 22:20:20 ID:oQGN+HyE
>>551
鎌かついだおねーさんより、兄弟パワーの声がもっとウゼーと思うんだが?
563名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 23:14:15 ID:JwJcipRS
あのおねーさまはですね、死に際だけが嫌です。声が大きすぎる。

兄弟はですね、笑って済ましています。兄・弟・愛!


そんな俺はロジャー使い
564名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 23:35:03 ID:rXfala7C
「黄金の翼」だとちょっとうれしい
565名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 00:37:32 ID:ib62azim
一番ウザいのは世界の秩序とかいうやつ
セルフサービスで自分への念仏唱えてるのかと思いきや、
何だかこの世を呪った電波な事ブツブツ言ってる
566名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 01:45:10 ID:gF2WGMij
>>564
あるある
567名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 02:21:44 ID:BvDZMVTl
世界の秩序はデモオフだと喋らないよ。

たまに男キャラ使ってアララたんの声を聞くと゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
568名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 02:47:02 ID:EPMnkEs9
つ[箒を背負うか・・・]
569名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 03:14:06 ID:3qHJ2b4j
セカチョーと光兄貴を1面に持ってくれば銘ゲーだった
570名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 08:18:41 ID:14HKidhj
>>562
エイジャ兄弟さん

ウザイらしいので音声OFF

   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \


   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \


   ( ゚д゚)      (゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \


   ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
   /ヽノヽ/     \ノヽノ ヽ
  / > >        < < \
571名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 11:50:07 ID:P6gqAptg
むしろ音声オンリーで
572名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 15:58:37 ID:DrS4Inuf
>>570
ワラタ
573名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 16:29:54 ID:S9eOVGHm
なんでこっちのスレでUの話題?
574名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 17:17:47 ID:kmOqbQq9
Vが出てないから
575名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 19:38:15 ID:e49t2PDx
金先生は4があったら4には出所してますかねぇ…
576名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 20:25:57 ID:bKmJabyB
IIIの隠しキャラ。
577名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 20:41:52 ID:T2dn/crF
さあ今回はどこからパクるか。

RSは2で止まってるし
今度はグラXからパクると見たね
578名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 20:55:34 ID:Lp7OZomg
いや、きっとパクリの総集編となるよ
579名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 23:01:38 ID:fJEPkvbg
式神の1と2からパクると思います
580名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 02:49:09 ID:xCOhXPj1
よしくん、ダダダダード、カオスあたりから。
581名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 03:00:05 ID:uTosX3O+
今年中に出るんですかこれ?
582名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 12:22:38 ID:mOoRAQHF
もういいよ…がんばったよ…作り直そう…最初から…ね?
583名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 18:06:54 ID:wKT3wiGF
出ないだろ
584名無しさん@弾いっぱい:2005/11/17(木) 17:16:41 ID:hWbhMyde
X-RATED バージョンを出して欲しい。
585名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 05:17:55 ID:GbQ8vgbf
おねえさんの服の中が見たいのか
586名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 18:17:24 ID:+Nq4EyEf
またロケテがあるとか聞いたんだが?
587名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 19:05:41 ID:sOeQJ2AQ
HEYでやってきた。全キャラ使用可能。
・主人公?風時空女
ショット・・・ニーギの奴とまるっきり同じ。
式神・・・左右のビットから、一見ケツイのロックショット風のショットが出る。
しかし実際には、左右のビットがちょっと内側に角度がついていて、そこから出る弾が×字を描くように飛んでいるだけなのである。
つまりロックもなにもない、只の前方ショット。只、移動速度低減のおかげでこのキャラは一番STGSTGしてるかもしれない。
二式では、移動の逆方向にショットが向く。
ボム・・・ものすごーーーく長い予備モーションの後に、時間停止。タイムロスを作るためかなあ。
しかも時間停止時には何故か式神攻撃が使えない。ハイテンションモードは使えるのかな?試しちくり。
時間停止中もBGMは平然と続く。
デモ・・・笑顔がモイキー。
こいつだけを使用。あとは見てて気づいたこと。
・バトゥのおっさん
ショットに、前方◎追加。グルグルしてる奴と同じものが、トロい間隔で飛んでいく。威力はあるくさい。
しかし式神溜めモーションになると、周囲の◎弾はいいとして前方◎弾まで、瞬時に消滅する。何かエフェクト付けたほうがよくね?
・ハイテンションマックス
もしかして、一度ボタン離した上での同時押しに仕様変更・・・?未確認だが、暴発シーンがないのでその可能性が高い。
・全体の印象
演出の合間のカッタルさが減った。一面冒頭はちと長すぎる気もするが。
でもけっこういいと思いますよ、はい。式神2から劇的な進化もしてないけどそんな退化してない気がせんでもない。
588名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 21:16:20 ID:l3AhNTG6
新レポありがd。ちょっと安心した。
589名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 21:38:29 ID:tXr3wdiz
あーそうそう
・音楽
一面の音楽、もしかするとすごーくいい曲なんじゃないか?
2の曲より数倍いい曲かもしれない。何やらファンタジーオタッキーポップって感じで。
ボス曲はまあいいとして2面はイメージが2の2面とかぶる。
590名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 22:09:08 ID:o9Ouzuyy
アレってロケテだったん?ヤッベ、知り合いにメールしちゃったよ・・

人増えてきたんで一回だけプレイ。
ふみこの弐式、ボス以外で式神置ききれる場面あるのかな?と思った。
てかロックオンいくつまで出来るんだろう・・
RAYシリーズみたいに自機の前にサイト固定(照準中動ける)だと思ってたけど
相変わらず自機は動けないので敵の配置覚えておかないと進めないぽ。
591名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 22:17:09 ID:NVrIwfF+
うお!今日ロケテだったのか!
って言っても俺は地方だから行けないけど。
592名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 00:20:44 ID:hEAAtlaT
ちびふみこは入れるなよ。絶対に入れるなよ。入れたら駄目だぞ。
593名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 00:44:03 ID:K6/uYr2B
名古屋駅にあったよ
ゆかりちゃんが痛いキャラになっててショックだった
594名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 00:56:28 ID:hEAAtlaT
まじで?行きたいけど知ってる人が多そうで嫌だな。
595名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 00:59:46 ID:qu+ydtRM
>>593
さんきゅ
俺もいこっと
596名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 02:08:02 ID:fT48Beon
ロケテver3やってきました。今回はレポしてくれる人が多いみたい
なんで自分は用ナシかなとも思うのですがとりあえずver2からの
変更点でガイシュツでないものをいくつか。

☆キャラ
・エミリオ → 強化
まずショットが強化されてます。前回verでは2つしか出てなかった
ショットが今回は倍になってます。絵的にいうと↓

↑ ↑ (ver.2)    ↑↑ ↑↑(ver.3)

こんな感じに左右のショットが2つずつ発射されるようになりました。
式神もピンクのレーザー部分の太さが約2倍に。攻撃力も若干ですが
うpしてるようです。

・薙乃 → 強化?
今回も薙乃を使用してますが、気のせいかショットが若干強くなってる
ような気がしました。あと弐式のバリアがデカくなってる(判定倍に?)ような・・・。

・玄乃丈 → 弱体化
ちらっと見ただけなんですが、玄乃丈がボス戦で式神重ね当てしてても
瞬殺できなくなってました。つーか、逆に弱くなった?式神重ね当てしてる
のにボスゲージの減りの遅さと言ったら・・・前回ver.の威力はどこいったんでしょうか。

☆ステージ等
2‐2までは前回までとほぼ同じと考えていいでしょう。2‐2ボス第2形態で「射を封じ」られた
直後はやはり画面左下隅がほぼ安地となります。

・3‐1
これはなぜか自分だけがなったんですが、道中にいくつか光る立方体のようなものが
あり、これが発動すると画面上に突然ブロックが次々と浮き上がり迷路状態となります。
(式IIでも似たような道中があったはず)出るのが突然な上に通路も狭く、雑魚敵もワラワラ
と出てくるので難易度上昇。もしブロックが出る位置にいた場合回避不可。ただ、
冒頭でも言ったように他の人はこの状態にはなってなかったです。恐らくこの立方体が
ヒントだと思うのですが、ショットでも壊せないとこを見ると式神攻撃のみで壊せる敵
なんでしょうか。他に3‐1まできた人は光太郎を使用してましたが式神出しっぱプレイ
だったので恐らく知らないうちに式神で破壊してたのかも・・・自分はここショット主体で
プレイしてたので明日そのへん確かめてきたいと思います。

・3‐1ボス
第2形態まではほぼ全く同じです。ただ第3形態の光球連弾攻撃、これに第1形態と同じく
紫三角弾が追加されました。それはいいんですがおかげで光球の隙間に弾が重なり
どこが途切れてる場所なのかさっぱりわからない状態になってしまいました。もちろん
第3形態は隙間が正面とは限らないんで隙間を見つけられないとアボン確定です。どうしろと。

とりあえず今日は3‐1道中で根こそぎやられたのでここまでしか到達できませんでした・・・ orz
明日はもう少し先に行きたい・・・ちなみに今回はアンケート用紙はなかったです。
597名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 02:26:04 ID:STkObcGM
秋葉原に行ったらあった。
3度目の正直でもダメだった。スコネに発注した時点で劣化確定。

声優のセリフをメモってるキャラヲタなんか、
インカムに貢献しないのに。イデオンの歌詞なんかパクってる暇あるなら
肝心のシューティングなんとかしなよ。NAOKIさん。

ホムラ・サイヴァリア並で終了。
598名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 02:41:47 ID:zzMa4tSW
>>596
俺も3面でブロックが消えて訳が分からないまま死んだよ…
それにしても人が多かったね。明日はもっと混むだろうなあ。
列整理されてなかったから順番待ちしづらかった…
599名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 03:03:05 ID:VejAqg5o
>>596
乙です。1・2でヘタレ扱いの日向が強くなったって話を聞いて話のネタにやってみるかと思ってたら、
またまた弱くなったんですね…OTZ
「タ〜イム・ギャル!」って頭悪そうな女や金美姫のショットや式神は使えそうですか?
600名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 03:23:15 ID:VGNp9XUW
強い玄乃丈なんて玄乃丈じゃありません

ともあれボス張り付きで瞬殺は式神の恒例だが、今回どうよ
601名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 10:25:11 ID:mcb/PEwe
玄乃丈弱体化したのかよorz
折角3ではやっと俺でも扱えるキャラになるかと思ったのに…。
602名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 11:28:23 ID:lj8SCIJo
韓国人キャラが最強。
603名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 12:41:49 ID:rdA+mIbQ
マンセー
604名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 12:44:54 ID:5vyQ9BwG
弱体化したと言っても II、III に比べりゃじゅうぶん強い
ロケテver.2で強すぎただけ
605604:2005/11/19(土) 13:01:39 ID:5vyQ9BwG
×II、III に比べりゃ
○I、II に比べりゃ
606名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 13:41:16 ID:XXuV2BZ1
玄乃丈は‖ではダメダメだったから強くしてほしい。‖で1-1ボスですら破壊遅いからな。
金は相変わらずみたいだから稼動したら最初に使ってみるか。
607名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 14:37:41 ID:ZW7mxw4j
ギャラリーが出来見て失笑していて可哀想。
スコーネック社員来てないかねぇ。
608名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 16:47:37 ID:VVO7wx53
式シリーズにギャラリーが失笑するのは当然だ
その失笑がゲーム内容への失笑なのかアホセリフへの失笑なのか、そこのところが問題だ
609名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 19:14:39 ID:bE22g5HU
コレロケテなの?
普通に置いてあったから稼動したのかと思った。
つかエフェクト糞過ぎて敵が見えない。
610名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 20:01:34 ID:bE22g5HU
3Dのエフェクト使うなら、最低限このまわりが見えなくなる
爆風は消して欲しいよな、知らない間に敵が突進してきて
そのまま何に当たったかわからない場面多すぎ。

ショットばら撒いてれば当たらないでしょ?っていうの勘弁。
Cボタンついてないんだから疲れる。
611名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 21:11:08 ID:M1OGZAr3
なんか敵も味方も「思いついたビジュアルイメージのままに技を作ったんで、実戦での
使い方や対処法は、君達が頑張って編み出して下さい」的な攻撃性能多くね?

SNK格闘の必殺技みたいな、調整する気無さそうな投げっぱなし感というか。
612名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 21:35:15 ID:bE22g5HU
CボタンOFFとか書いてあるってことは、
最初からCつけるつもりなんだから、
さっさとロケテにもCつけて下さいと書いてくれ…

ただデモと音声選べる配慮は良くなった点だとおもた
613名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 21:53:03 ID:WbmVEd1R
効果音はきちんと出ている?
前回はなんかなっていなかった気がするんで。

あとGAMEOY…
614名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 22:13:41 ID:qu+ydtRM
>>613
出てたよ。
OYERも直ってたw
615名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 22:16:36 ID:EWKhBADA
開発とアルファ社員ここ見ているってさ。ワラ

まー、よくもアノ糞レベルからここまで持っていたな。
相当韓国の住み込み大変だったらしいが。
616名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 22:55:02 ID:TSb2t5rn
OYERは直さなくてよかったのにENJOY
617名無しさん@弾いっぱい:2005/11/19(土) 23:51:21 ID:wdtH8hbi
ENJOY KOREA
618名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 02:48:40 ID:z7UWYl6m
>>597
無駄な駄目出ししか出せないんなら書き込まなくていいよ
619名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 03:09:26 ID:bnY+KPfR
斜め移動が速かった
620名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 04:15:47 ID:C0pEugDq
>>615
それでも十分つまらないレベルだけどね。
621名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 04:41:18 ID:lSp3WoVy
ロケテ1度も行ってないから分からないんだけど、
ちっとは期待していい出来になったのかな?
622名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 05:31:38 ID:mhl/MvHT
基盤ってTYPE-Xなん?
623名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 10:07:57 ID:TrueNwP6
社員さん、ちびふみこは入れてくださいお願いします。
624名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 10:32:33 ID:vR016S56
別に面白いゲームじゃなくても良いから、そこそこ楽しめるぐらいの出来に期待
625名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 10:33:24 ID:pH5gJjZh
そうです、タイトーが生み出した超最強撲滅基板タイプXです。死ぬがよい。
626名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 11:46:48 ID:UwQe9lr6
社員さん、ちびふみこに入れてくださいお願いします。
627名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 11:55:38 ID:U00GDPdh
>>626
だめ!
628名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 12:37:33 ID:k6tRJClU
昨日も行ってきました。昨日は3-2へ3回、3-2ボスまで1回行けました。
つーか人少なっ!午後3時頃でプレイヤー含めてギャラリー5〜6人
程度ってのは・・・それでも夕方にはだいぶ人集ってきてましたけど。
15〜6人ぐらい?ダブルプレイをやるツワモノなんかもいて凄かったです。
とり急ぎまずはキャラ関連から。

・霧島零香
噂の電波女主人公。セリフはキャラにハァハァな人以外は見ない
方がいいかも。壊れてます。上で誰か言ってましたが笑顔キモス。
☆ショット・・・ニーギと同じグラディウスでいうところのリップルレーザー。
出始めが1番リングがでかく、先端に行くほど少しリングが小さくなります。
威力はさして高くないっぽい。
☆式神・・・壱式しか見てないんですが自機と同じY軸前方へ向かって
軽く斜めに弾道を傾けて自機両サイドの式神からショットを集中させます。
ちょうど自機両サイドの式神を底辺として縦に長い二等辺三角形を描く感じ。
この式神のショットはリング状ではなく縦に長いショット。
☆ボム・・・長い予備動作から画面上の全ての動きを止めます(約3〜4秒)。
予備動作中から無敵。時間停止時は画面上の敵弾をショットで破壊
できます。

・ふみこ
ショットがパワーダウン。前verほどの威力はなし。

・エミリオ
ショット&式神強化の反動かボムが多少パワーダウンしてました。
629名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 12:52:05 ID:k6tRJClU
次にステージ関連。
☆3‐1
先日書いた「光る立方体」のカラクリが恐らくですがわかりました。
つーかカラクリに気付いたのは自分ではなく友人なんですが。
その話をもとに色々検証してみました。恐らく以下のような
性質なのではないかと思います。絶対ではないのであくまで
仮定として読んでください。

☆「光る立方体」の特徴について
この光る立方体(以下、立方体)は『ブロックを見えるようにする』
役割を持っています。ショット(ボムは未確認、多分おk?式神攻撃
は無効、これは他の人がやってた光太郎のザサエがサーチ対象
として反応してなかったことで確認)をある程度当てることで光り、
同時に周囲のブロックが照らし出される(浮かび上がる)仕組みに
なっています。(ショットパワーを吸収して発光エネルギーに転換
している、という感じでしょうか。)ただし『一定時間立方体にショット
を当てないと照らす事を止めてしまいます(どうやら立方体内部で
常に発光エネルギーのカウントダウンがあり、それがゼロになると
光れなくなる模様)。』それが先日>>598氏が遭遇した『ブロックが
消えた』という現象の事だと思います。つまり正確にはブロックが
消えたのではなく立方体がブロックを照らすのを止めてしまった
ためブロックが消えたように見えた、という事です。ただしブロックが
消えても当り判定は残ってるので当然ブロックが本来ある場所に
当たれば死んでしまいます。パッと見ではなにが起こったのか
わからないので相当理不尽な死に方だと思います。昨日もなんで
死んだのかわからないと首をかしげてる人が多かった。完全に
マップを覚えて次の隙間はどこか、とかだいたいでもわかってないと
ブロックが見えなくなったらもう詰み。
さらにこの立方体自体にも当り判定があるのでぶつかれば死亡。
しかも破壊不可。対処法としてはどれか身近にある立方体にショット
ブチ当てて『再び光らせる』必要があります。というより消えないように常に
立方体を見かけたらショットブチ込んでおいたほうがいいです。そうすれば
常に見えてる状態を維持できるので(と言っても立方体の設置場所を
見る限り常に維持するのはまず不可能っぽいですが・・・)。1度消えると
なかなか再発光してくれないし。つか、ここの難易度は正直どうかと・・・。
敵を狙うヒマがないしそもそも迷路状態の壁向こうの敵とか多いので
倒すこと自体困難、そもそも立方体撃ちを最優先しなければならないので
ボムゲージもライフゲージもなかなか伸びません。
自分なんかより遥かにうまい人達がみんなここで終わってました。
ぶっちゃけここはある程度マップ覚えたらボム決め撃ちで突破した方がいいかも。
これ普通の人は多分ここで投げると思う。あまりに理不尽すぎる。
630名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 12:57:14 ID:k6tRJClU
・ステージ関連その2

☆3-1ボス
第2形態の最後に真ん中から緑単発弾+両サイドパーツから真下に広範囲の
扇形ライト照射攻撃追加。当然ライト照射部分は当ると死ぬので必然的に
ボス至近距離真正面しか場所がない。
昨日書いた第3形態の攻撃のあと、その攻撃に加えさらに両サイドパーツから
緑レーザーの大乱射大会となりました orz おいー、どうすんだよこれ・・・・。

☆3-2
ブロックで通路が限定された高速スクロール面です。さすがに高速スクロール
だけに3-1ほどいやらしく入り組んだ地形にはなってませんがそれでもきつい。
ここにも立方体が多数出るんですが、どうやらこのエリアの立方体は『敵を
見えるようにする』ものっぽい orz 開幕でなにもない空間からいきなり弾が
飛んできたので多分そうかと・・・。高速スクロールの中、立方体を見かけたら
撃ちこまないといけないので薙乃なんかバリア張ってるヒマなんてありゃしません。
ショット途切らせたりした日にゃなんか知らぬ間に死んでたりするし。

☆3-2ボス
道中からボスへ向かう間に火山口付近に突入するようなグラフィックが
少し追加されました。どうでもいいことですが。
ボスの攻撃は前回verと同じようです。っつっても残機なしボムなしの瀕死
状態で行って第1形態中盤で速攻でやられたので詳しくは確認できませんでした。

社員さんもし見てるなら3-1の再調整を激しくキボン。ありゃないって・・・。
631名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 13:13:23 ID:hU1gqd+c
今回のロケテは4面まであるね
632名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 14:20:17 ID:UwQe9lr6
お伊勢さんは超広角ショットがあるのに、それでも撃つのが辛いって…
ショットが飛ばない人カワイソス…
633名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 16:27:05 ID:rQKh7cc/
とにかく操作性をどうにかしてほしい
634名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 17:45:01 ID:GBkePSFu
ファミコン中期の海賊シューティングみたいな難度設定だということは分かった。
635名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 17:55:36 ID:29L7fJrE
弾を派手にするのは勝手だけど、
正直どこが判定かわからない弾が多すぎた。

アレ自己満足じゃない?
エフェクトきつい弾好む人なんて、聞いた事無いんだけど。
まあ2ボスでどこに当たったのかわからない俺が来ました。
636名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 18:02:32 ID:vR016S56
つーか障害物+スクロール系のステージはいい加減止めてくれ…
というのが、未だにUの3−1でミスる俺の意見

でもそれが無ければホントにばら撒きの道中だけだからなぁ…
637名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 19:15:32 ID:3QAlhAoI
>>630に補足
3-1ボスの扇形ライトは当たり判定ない
ライトに照射されると、そこにでかい弾を投げてくる

緑レーザーは事前にボスの正面に行けば1-1ボスより簡単
638名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 20:08:29 ID:3fsrOljD
>>637
またパクってんのか・・・
639名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 22:49:56 ID:9iDREdyE
ふみこたんでやってきた。
とにかく動きが遅い。最初の印象はなんか「ヌルー」という感じの動き。
式神連射はどうなんだろ、あんま嬉しくないような。
あと全般だと思うけど式神で倒した時のコイン回収が遅い。8倍範囲は狭くなった?
キャラが大きくなったせいで自機が遅いのかな?
3−1の見えないブロックは駄目でしょう。
他キャラは使ってないので見た印象だけで。
タイムギャル 使いやすそう
金姐さん   IIの金と一緒じゃん、強いね
エミリオ   辛そう
ちびニーギ  ニーギ使いの人よかったね
玄乃丈    雷球でかくなったね
640名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 23:24:36 ID:zsfKKZZO
で、今回のロケテはいつまでやってるの?
641名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 23:48:43 ID:k6tRJClU
今日もやってきました〜。嘘避け連発で初めて4-1へ
行けました!・・・っつっても1回だけだけど。しかも
序盤で死んだし。

・4-1
薄暗い森の上空?といった感じのステージ。とにかく
弾だらけです。薙乃・壱式は大活躍。つか、他のキャラは
これどうすんだろ・・・・。弾速は遅いのでなんとかなる人は
なんとかなるのかもしれませんが・・・。

・3-1の訂正
まずはお詫びを orz >>629で立方体は式神攻撃無効と
書きましたが訂正です。式神もおkでした。ボムもおkっぽい。
式神攻撃については零香、エミリオ、玄乃丈の3キャラで確認。
やはり光太郎の式神は無反応でした。特に光太郎使い
の人は式神出しっぱプレイでショットをあまり使わない人が
多いのでここは要注意です。光太郎に関してはここは
ショット&式神を使い分けないと突破できません。
零香の式神ショットはなんとブロックを貫通できるので
大活躍の予感。特に弐式なら立方体がどこにあっても
式神ショット当てられるから常時照らした状態を維持する
のも可能かも。

>>637
それって第1形態の方のライト照射じゃないっすか?
それなら確かに当り判定ないしでかい弾飛んできます。
第2形態の方は第1形態のそれと違って自機をサーチ
しなくてただ真下に固定範囲でライトを広範囲に照射
するんですよ。それに当ったらなんか死んだような気が
したんですが・・・。あと緑レーザーの情報サンクスです。
でも、なるべくこれが出る前に倒したいとこです・・・。

とりあえず3-1に関してはボム2〜3あれば突破はできそうです。
642名無しさん@弾いっぱい:2005/11/20(日) 23:52:53 ID:k6tRJClU
・3-2
改めてやってみると高速スクロールなぶん3-1よりタチ悪いかも。
序盤はまあいいとして中盤の立方体とブロックが1個ずつ点々と
配置されてるとことか(しかもご丁寧に間には中型雑魚が配置
されてるとこもあったり)、後半の3分割された通路、
正解はひとつであとの2つは立方体が道塞いでて終了とか
(一応これはブロックと道を塞いでる立方体との間にちょうど自機
の当り判定スレスレの隙間があるんですが高速地帯なので
そんなドット単位の調節をしてるヒマなんて・・・)
ちょっとでも動き方間違えたら立て直しがきかずブロックなり
立方体なりに激突してハイそれまでよ、な場面多過ぎ。

・3-2ボス
基本的にver2とほとんど同じです。第1形態後半の6WAY緑連弾
が停止後左に水平移動攻撃、は薙乃・壱式なら一射目が出た
瞬間にバリア展開してボスに突っ込めば2射目をほぼ全弾吸着して
それをブチ当てて緑弾が移動開始する前にこの形態を終了させられます。

・今日のバグ
金美姫vs壬生谷志功戦でのこと。
戦闘開始と同時に美姫がちょいとショット当てたらみるみる志功の
ライフゲージが減っていき速攻終了。この間約2秒弱。第2形態
第3形態以下同文で志功が勝手に自滅しました。なんですかあれは。
他のキャラでは再現性はなかったんですが。

・HEY入り口エスカレータ横にあるロケテ告知の立て看板について
「ロケテスト実施中」の下にこんな一文が小さい字で添えられてました。

「今回のロケテストは製品仕様版のロケテストとなります。」
643名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:02:20 ID:p3rkxMiK
ゆかりたんについて。

第二のビットで稼ぎやろうともう一ループ回そうとするとロケットパンチが飛んでくるので注意。
ロケットパンチ含めて一ループかと思われ。
第三はなんかすると破壊できる物体出すの?

>>596
2‐2ボス第2形態はボスの真下でショットか式神で楽に倒せるよ。
火の鳥は当たらないから弾をチョンチョンと避けるだけ。

2−1の第3の蛇はボスに密着ハイテンションで自機に蛇が来る前に倒せる。
644名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:06:48 ID:qhECBsH7
ボスの真下だと密着してるみたいだな。
中ほど画面一番下。
でもショット式神とも弱キャラで倒せないと次の攻撃が辛いかも。
645名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:09:31 ID:n2GlEJ+W
やってきた。
アンケートが無かったので、要望を
(今回のロケが製品版という話もあるが、一応)

・ボムとハイテンションマックスの使い分けを考えられる位に
 調整してほしい。

 点稼ぎの観点で両者を比較すると、
  ・ボム破壊時に破壊点が無い(確認できた限りでは)。
  ・ハイテンションマックスは破壊回収8倍保証+コイン1.5倍
 と、ハイテンションマックスが大きく優遇されている。

 今のままだと
 点数稼ぎにおけるボムのメリットはあまり無く、
 ボムゲージがほぼハイテンションマックス専用になりそうだが、
 それだとキャラごとの個性が無くなって面白くないし。 
 せめて、破壊点を付けるなど、ボムのメリットを増やしてほしい。
646名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:13:32 ID:Wg4HDVCT
>>643-644
あ、それ書くの忘れてた orz
ver3では志功の第2形態、「射を封じ」られた後の
回転する火の鳥が画面最下段まで来なくなりました。
よって左下隅でなくても画面最下段ならおkです。
647名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:14:34 ID:qhECBsH7
ハイテンションマックスはいまいちよくわからんかった。
勝手に発動しちゃうし、まぁ連射しながらボム押すからなんだけどね。
まさか時間きれる前でも次のハイテンションマックス発動しちゃうのかな。
ボムが2個減ったような気もする。
使いにくいのでCボタンにするかBボタン長尾氏にしてほしいな。
648名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:15:57 ID:/Gb6DtHB
エクステンドの条件がよく分からない。
1億5千万で最初のエクステンドがあるっぽいけど、時々エクステンドしていない人がいた。
649名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:21:37 ID:o8iLTMyY
>>648
エクステンドは1.5億のあと、3億エブリ
リザルトでエクステンドの点を越えるとエクステンドしないみたい
バグか?
650名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:22:02 ID:qhECBsH7
>>648
まじで?
1回もしなかったよ1億5千万越えたけど。つか前作と同じかと思って4億越えてもしないから
点数じゃないかと思った。
ライフボムとも溜まってないところはちょっとずつ増えてるみたいだけど
どうやって増えてるのかわからない。
651名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:24:25 ID:qhECBsH7
>>649
そうなら自分はもろ当てはまるな。ゆかり倒すまでに1.5億行ってないんで。
652名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 01:00:57 ID:4iQjK+AX
4-2の敵配置が式神2の4-2の使い回しだったけど…
まさか製品版も?
653名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 01:13:04 ID:cjVhYSf/
ボス倒した後に弾が残らないけど忘れてるだけだよね?
654名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 02:02:47 ID:X/dLQYLH
日本の色々な絵師が描いているんだな。あの攻撃。
655名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 03:43:39 ID:uxW515kG
未だにこのゲームを面白いって言う奴がいない件・・・

カオスフィールドやよしくんでさえ微少ながらいたのに・・・
656名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 11:31:12 ID:/6Molrc3
面白いんじゃなくて、お気に入りのキャラだから遊んでいる奴が多いよ。

キャラゲーなんだから、それはそれでいいんじゃない?
657名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 13:14:13 ID:BLe+Ws7q
>>655
もはや義務でしかないよ俺
前回は全二止まりだったが、今度は10位以内に入れればいいやー ┐(´ー`)┌ 
658名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 13:33:15 ID:FVo6K0++
自 慢 乙
659名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 14:57:48 ID:JdSvU+Iy
>>657=YS333
660名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 15:14:03 ID:VZzSmFQr
>>655
面白いよ
661名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 17:55:56 ID:VuYPO3Su
もうめちゃくっちゃ面白い!
662名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 18:32:16 ID:WksRFhNr
で、このゲームいつ出るの?
663名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 18:33:21 ID:cVLo89UB
ロケテって東京と名古屋以外でも
やってるのか??
664名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 18:43:32 ID:ZwO0Gs7J
大都会の宇都宮でもやってほしいな
665名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 18:45:53 ID:Pri3Wbna
雷電III、鋳薔薇、アンデフよりは面白いと思った。
666名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 19:07:36 ID:jgAanF2N
小夜、タイムギャルと来て、次はバブルンでも出すのか
667名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 19:12:59 ID:Pri3Wbna
小夜のデモ絵は良かったですよ。
668名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 19:15:17 ID:GfxXy117
>>667
小夜って新しいデザインなんだっけ?
巫女服は拝めないのか。
669名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 19:21:02 ID:Pri3Wbna
巫女服着てますよ。
小夜見たさに光太郎使うと思います。
670名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 19:33:33 ID:H0NYzutG
そういやミュンヒハウゼンもデモに出てきたな。2人プレイで。
まさか隠しキャラ??
671名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 21:33:43 ID:05YBq8uX
式神3は本当に酷い出来なのか?
どうせ叩きゴロがメタクソに貶してるだけじゃねぇの?

そりゃ式神1の所業は許せないが本当にいいゲームを作るれるんなら応援するぞ。
672名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 21:55:50 ID:ONRtLkY8
出来云々より俺は何時製品版が出るのかを知りたい、公式も死んだままだし
673名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 22:04:52 ID:mcluUJhU
酷い出来ではないけど
「2と何が違うの?」って言いたくなるくらい新鮮味が無い。
674名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 22:13:22 ID:aK9PXBhw
これならナオミ基板使った方がryな感じ。
675名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 22:19:42 ID:Q598SEDw
タイトーがTypeX使わせたいからなぁ
なんか動きがスムーズじゃないんだよ
676名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 00:22:53 ID:4ja4r31m
レイカの壬生屋のおっさんの掛け合いテラワロス

薙乃とレイカの2Pプレイを観た。
薙乃の猫かぶりっぷりが凄まじくてモエス
677名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 00:29:39 ID:TQ/iATYQ
>>673
まぁガルーダ2もそんな感じだけどな
678名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 00:32:39 ID:xu346Omh
つーか、1も面白いよ。
5-1に向けてタイムを稼ぐから展開がスピーディーでテンションショットを
撃つ場面も多くて気持ちいいよ。
679名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 01:29:14 ID:ckA6Oqng
このゲーム、1面後半から、結構大掛かりな回避軌道を要請する敵攻撃があったりしてなかなかいいんじゃないか?
キャラにもよるかもしれないが、少なくとも一部キャラでは、いつもみたいな「遅い弾に張り付くゲーム」って感じはない。
稼動したら暫く遊んでみよう。
680名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 01:43:03 ID:H1aw1loH
ロケテ人いっぱい!!
681名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 01:47:39 ID:hEFLj7ys
ロケテってもう終わっちゃった?
682名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 02:12:24 ID:H1aw1loH
HEYの話だが 月曜日の夕方行ったらロケテやってた
いつまでやるつもりかは分からないけど
683名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 02:22:07 ID:ckA6Oqng
明日はやってっかな
684名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 03:42:39 ID:hEFLj7ys
>682
ありがと。23日に東京に用があるからちょっと寄ってみる。

式神ってクリアする分には別に問題ないゲームだと思ってたんだけど
日曜にちょっと見てみた時はステージ3以降の難易度に泣きそうになった…
シューティングしかしない自分はまだいいけど、セールスポイントの
ライトプレイヤーへの受けのよさを捨てる気だろうか。
685名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 03:48:43 ID:2AoUKPR2
>>677
ガルーダ2それなりに変化有っただろ(良いか悪いかは別として)。
演出も派手になったし(前作が地味だっただけだが)、
派手な新システムも入ったし(狂ってるけど)、
とりあえず弾増えたし(というか増やさないと気がすまない人がry)、
メガネっこが入ったし(当然エリート)。

式神IIIは見た目もたいして変わってない上に
ENJOY効果で道中微妙だわボスやる気無さ過ぎだわ・・・。
これからの手直しでせめて式神IIくらいのクォリティにはして欲しい。
686名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 03:56:13 ID:4ja4r31m
>>684
3面が今の仕様のままなら、ライトプレイヤーは間違いなく3面で全滅するな。
あまりにも理不尽な調整だ。

そこで提案。3面はカベに触れてもダメージを受けない仕様にしてはどうだろう。
こうするだけでけっこう良い調整になると思うのだが。
687名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 04:30:02 ID:hCUWRDTI
ライトどころか中堅上位くらいまで捻り潰されて終わるんじゃねえのか、話聞くだに。

IIの三面はデザエモン+セレクト100の投稿作でけっこう頑張ってる方、
今回は「この作者、多分STG一度もやった事ねえ」レベルで駄目な方、みたいな風情?
688名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 09:10:17 ID:RhMGXaMJ
>>686
>カベに触れてもダメージを受けない
簡単なように見えてなにげに実はいろいろ難しいんだな、それ。
689名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 13:56:16 ID:ncznH6ql
壁に触れるのは平気だけど
画面速度に追いつけなくて挟まれて死亡とか?
690名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 18:04:24 ID:hsHvV65e
壁壊せりゃいいんじゃね
691名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 19:44:59 ID:vIaVmc7X
なんか今回むずいわ〜
志功とか前作のゆかりより普通に強いし
692名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 19:48:11 ID:adV5lIFx
>685
>演出も派手になったし(前作が地味だっただけだが)、
マーズマトリックスとカオスフィールドの各3面の演出に似ていたなと言う印象。
693名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 22:13:47 ID:MWv+vqA1
「ENJOY」ってTYPE-X共通? 今日雷電IIIで見かけて笑いそうになった
694名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 22:50:22 ID:E1YfRt6U
エミリオの式神、マジで使い方がわからん 道中で使うところあるのか?
でも攻撃力自体はとんでもハップン。2−1ボスなんぞ瞬殺もいいとこだ。
でも稼ぐとなるとまた難しい気もする。
695名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 22:55:26 ID:E1YfRt6U
あと1面の音楽は本当にいい。1面に限り、中ボス戦でもBGMは1面曲のままであって欲しい


のだがこんな要望聞いてはくれないんだろうな・・・
696名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 22:58:25 ID:vllPLaos
ボスキャラが出現する時の演出で、青いツブツブの光がキモ過ぎて蕁麻疹が出そう。
697名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 00:29:26 ID:y5Gr1P/P
BGMはやっぱりサイヴァリアの人かなぁ?
698名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 00:55:54 ID:Hq6DQZqb
>>692
ツインビーヤッホーの3面にもあるぞ。
699名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 00:57:49 ID:Hq6DQZqb
画面回転のことね。
700名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 01:07:17 ID:tat4qiZt
画面回転で酔った…
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ       ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        
         ? ?_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 
                     / ,つ ィ;,゚;:?゚,,.  ビチョビチョ     
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。         
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o., 
701名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 01:08:19 ID:gXZoq7f2
ナイトレイドの1面開幕は画面回転といえまいか
702名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 01:24:37 ID:RBGmgwjq
そこでタクミですよ!
703名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 05:04:35 ID:El/rSxkb
式II以上によく見て避けてねイライラ棒な感じがなぁ(壁含む)。
スコネクって最初に作ったSTGはサイヴァリア2なんだろか。

ガル2は回転よりも厨ボスどもの登場シーンが暴力的で良かった。
704名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 05:24:06 ID:3XIkJH41
IIやってるけどやっぱ8倍範囲が厳しくなってるねIII
705名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 10:17:40 ID:7JK9mg6S
・何を見習っているのか知らないが1−2ボスがいきなり自爆待ち稼ぎくさい。
 無論一部キャラ限定だろうが。伊勢だとそれぽい。
 何となくだがギャラリーキラーになりそうな作品。
・2−1ボスが瞬殺ハマルと瞬殺ばかりで折角の避けギミックを堪能せぬままスルーできる。
・2−2ボスって想像以上に簡単?前のアノレゴスの人にボコられてやめた身としてはVの難易度は嬉しいかも
・3−1道中が鬼門かと思っていたら3−1ボスも負けじと鬼門っぽい
 攻略法が発見されれば瞬殺もできるのかもしれないが。
706名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 13:45:36 ID:72Ur7NuB
>705
>1−2ボスがいきなり自爆待ち稼ぎくさい。
最終形態で飛んでくる花オプションで盾稼ぎみたいな事が出来るのかな?
かなり粘らないとオプションが飛んでこないから、普通に倒す分には
攻撃がすごい地味で単調だった。

>3−1ボス
これの最終形態の攻撃って、式Tのラスボスの最初の攻撃をさらに詰みやすく
したものだと思う。まだステージ3なのに…
3−2ボスは式Uの5−1&5−2ボスより絶対強い。
707名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 14:31:18 ID:Luro0zwR
>>705
ワラキアの人にボコられてってあなた犬使いか何かですか?
708名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 00:39:06 ID:kB+Z3MB1
enjoyって何が面白いのか素でわからない。
どういう事?
709名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 00:52:19 ID:zraxxswT
楽しめ(命令形)
710名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 01:06:36 ID:kB+Z3MB1
enjoyって命令形でも「楽しんでください」って意味だよ。

プリーズをつけると「頼むから楽しんでくれ」って意味になってしまう。
711名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 01:13:38 ID:kB+Z3MB1
pleaseは相手に有益な物事などを伝える時には付けてはいけない。
712名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 01:17:20 ID:V37N10BV
>>706
正解。伊勢だと10億単位で稼げるっぽ>Hey.Ver3
まあ、1〜2形態すっ飛ばしても2分かからないから…
生暖かく見守るのが吉だと思われ。
ちなみにボス自爆は3でもない模様
時間切れで赤鬼が出るのもコレまで通りでしたよ?
713名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 01:38:21 ID:yC50NcB/
スコーネック製品にはゲームオーバー時に

 e n j o y

って表示されいて。それが日本人にはとてもシュールに受け止められていた。
この板でホムラのとき、エンジョイ祭り開催したら、2nd.ロケテからenjoyが消えた。
それがenjoy祭り。
714名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 01:40:05 ID:Uxx2NG7n
十億単位の稼ぎと聞いてすごいのか何なのかわからない
715名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 02:10:45 ID:pf9j5JrN
12/1までロケテだとか
716名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 02:37:22 ID:Lm7oa+Hx
永ッ!カオスフィールドみたいだ・・・
717名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 02:58:35 ID:TeeXyf35
今度のアルカデでやっと紹介されて
来年1月稼動なのかな?てことは3−1以降はあのまま?
718名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 03:00:33 ID:kM51GIDC
>>713
MOSS製の雷電IIIも、コンティニュー画面でコイン投入すると「ENJOY」出るよ?
719名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 11:32:48 ID:vxy2Ibqa
TYPE-Xの仕様というかTAITO仕様でそうしろと指示してある。
720名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 11:55:59 ID:40FzHZug
>>717
もう製品版と変わらない。とHEYでは告知あったけどなー。
一定期間のインカムテストだよん。

公式サイト復活まだー?
721名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 16:44:40 ID:Uxx2NG7n
これが製品版て…四面どうしろと
722名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 17:05:15 ID:gmal0LnD
で、このゲーム面白いの?
723名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 17:05:35 ID:gmal0LnD
で、このゲーム面白いの?
724名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 18:47:37 ID:Uxx2NG7n
小銭が好きな人は面白いかもしれない
725名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 20:56:26 ID:S7FZpsEd
タイトル : Re[2]: 雑談〜式神V続報がまだなので〜
記事No : 00224ネタバレ注意!!
投稿日 : 2005/11/24(Thu) 20:46
投稿者 : ももん

> > V続報がなかなかないので、式神分が切れそうです。
> > よってなんかみなさまと式神話とかできればなー、とか思う所存です。
> > や、マガジンZの漫画版はちゃんと読んでるのですけれどもね?
>  
>  マガジンZ10月号・・・付録が付いてたためか本屋では紐で縛ってあって読めなかった(:_;)
>  その代わり(?)11月号は読めたんで良かったんですけどね。
>
> > 雑談@:Vの主人公はタイムガール・レイカ?
> >     キャラセレクトの時、最初にカーソルが来るキャラが
> >     主人公、というアーケード・ゲームの暗黙の了解(?)が
> >     あるじゃないですか?動画で紹介画面をどこかで見たとき、
> >     レイカにカーソルが来てたような・・・・・・。
>
>  僕はレイカは準主役みたいなポジションかなと思います。
> やっぱり式神の主人公は光太郎でなきゃ(^^♪
>  それにしても式V楽しみです♪

こないだの土日に秋葉原ロケテ様子見してきましたが、ギャラリーあんまり居ませんでした
わずかに居た数人も式神Vの出来に失笑していました。
(かくいう自分も…)
別に商品を中傷している訳ではありません。
真実を言ったまでです。
726名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 21:53:47 ID:A3nEeh0A
ロケテ、夕方行ったら3,4人並んでた感じ。それでも待ちすぎるけど。
頼むからガラガラであって欲しいんだけどな。

4面で大爆笑。ザコしか出てこないくせにこの弾量は何?伊勢以外には死ねと言うの?
727名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 22:00:16 ID:FvLPFQHV
タイムガールの元ネタ知ってるやつはどれくらいいるんだ?
728名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 22:00:28 ID:CJDGs0IN
壁消え&高速化から進めねーよ。糞だなアレは
729名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 22:11:00 ID:Vl26C80n
>>727 やった事ないけど、ベーマガの紹介記事は覚えてる。懐かしい…
730名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 23:38:34 ID:FMa76OH0
今日帰りに見てきたけど、並んでいるやつ少なかったなー

1プレイが長いから、みっしり並んでると軽く2時間かかるってのもあるけど
みんな3面で終わって嫌気が差してるぽ

マジで製品版相当なのコレ?
731名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 23:50:03 ID:g+Cpee/x
大阪でもロケテやっているらしいんだけど、どこでやっていますか?
732名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 23:56:07 ID:aK87/U4b
>>730
>1プレイが長いから、みっしり並んでると軽く2時間かかるってのもあるけど

そうなんだよねえ・・・2‐2までで死ぬやつなんてまずいないから
みんな1プレイが長い・・・正直プレイ待ちで並んでるとそれだけで
もう疲れてくるよ。週末とかマジで1〜2時間待ちとか当たり前だし。
で、みんな3‐1道中で一気にボコボコ死ぬってパターン。

とりあえず3‐1ボスの最終形態はなんとかならんのか。
あれマジで雷球の隙間瞬時に見つけらんなかったら速攻詰みだぞ。
「あ、やべ隙間あっちか」と思った頃にはもう間に合わず目の前に
迫る、雷球をつないでるビリビリ線に押し潰されるのを待つのみ・・・。
733名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 00:20:08 ID:3zLiQ3Jv
決めボム推奨箇所が三面に何箇所あるんだかな
734名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 00:28:15 ID:Mgi6cSjP
コンティニューしたら駄目なの?
そういう空気じゃない?
735名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 00:40:50 ID:K010qU/i
今日、一回プレイしたけど、3面の初めで終った。
多分後ろで見ている人は俺が何で死んだか解っていると思うけど
俺は何故死んだのかわからなかった。
何に当たったんだ一体。。。。
736名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 00:41:23 ID:33t21SwM
過去ログを読んでみよう!
737名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 00:52:03 ID:K010qU/i
まあ、俺がプレイした感想は、前作よりは面白いと思った。
エスプガルーダ2>>式神3>>ラジルギ>>鋳薔薇
最近のではこんな感じかな。
738名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 01:03:59 ID:eWCgmfbH
初見で判断する奴は嫌い
739名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 01:24:14 ID:5wBDqdS+
なんかロケテでやってる人は俺より何倍もうまそうだったけど
ことごとく三面の途中で死んでる。難易度おかしいだろ。
740名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 01:58:29 ID:0XSb1iqH
夜にHEYに行ったら二人プレイでゆかりで稼ぎまくったり3面をノーミスノーボムで越してるリーマンがいた。
何だったんだアレは。
741名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 02:04:49 ID:IbZ1CPHJ
ダブルプレイという奴。

一人で2キャラ操作。余裕のクリア。
他のゲームでもみんなやってるね。
742名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 13:39:16 ID:0x0JQhyg
ロケテ逝ってきた。


結論:三面光るキューブは廃止しろ


いやまじで、やってるひとみんな三面頭であぼーんしてるの見るとね…
743名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 14:23:01 ID:uI6CJzbd
744名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 16:21:53 ID:jo6ArT0r
何このダーティペアのパクリ
745名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 17:21:19 ID:MO0KuOG/
大きなポカをやらかすとペナルティで壁が透明化、なら百歩譲って見逃せなくもないが、
基本状態で攻撃判定(それも高速)が不可視て。作った奴は頭おかしいと思います。

「俺シューティングやらないんだけど、シューターって難しい方が喜ぶんでしょ?」
みたいな腐れ勘違い野郎がスタッフに混ざってるのと違うか。
746名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 18:34:10 ID:IUYSwB3P
敵弾が壁で消えない時点でおかしい
747名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 19:06:33 ID:Ey+TVOcX
ブロックと箱の当たり判定がでかすぎる。あと人型ボスの判定も妙にでかかった。
748名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 21:51:59 ID:t8b47l3m
大阪でロケテあったんでやってみた。
全然人いなかったから3時間で15回できた(・∀・)
全キャラ使ったけどやっぱ金が一番しっくりきた。
光太郎のデモがみてて恥ずかしかった。

ヘタレな自分からみた問題点は
・2面のボスが2面らしからぬ強さ
・3面が前作より難かしくなってるのに、ブロックが透明なる
かな
749名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 22:00:47 ID:dXMlAHgQ
インスト読まずに初プレイ。小夜見たさに光太郎、腕前はヘタレ。
2−1中ボスでライフが残り1になったので、張り付いてボムろうとしたら
ハイテンションMAXが誤作動(プレイ終了後に気付いた)、
もちろん無敵時間がボムよりも短くて死亡……。むずい。

そういえば今回はチュートリアル画面あったっけ?
750名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 22:15:37 ID:bluzURKO
まだ手をつけてないけど前作よりも難易度が高そうだな
第一印象はマニア向けっぽい
751名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 23:34:44 ID:G71EMkgV
ロケテで金姐さん使ってきますた。

前作同様、画面は綺麗。ガルーダ2の横にあるからなおさらw
でも、エフェクトのせいでサイヴァリア2的な超遅延を演出。
声が恥ずかしいのも、キャラがエロゲー風味なのも一緒。

難易度は、ムズイというかちょっと卑怯w
前のプレイヤーが1ボス開幕で終わってて… (´・ω・`)カワイソス
752名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 23:57:04 ID:3EEvLETV
>>731
えっ!大阪でもロケテやってんの?!
753名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:09:53 ID:aioHntMv
あるよ。
しかも人少なかったからめちゃできた。

店員に聞いたけど12/1までだってさ。
754名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:11:12 ID:bD2kGLN2
HEYで長期ロケテするなら開発テストにしようよ!インカムデータなんか参照になんねんだから!!
755名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 00:52:13 ID:nw5Q6JRi
凛々しいふみこタンでオナヌーしたかとです('A`)
でも、ゲームの内容が大変過ぎて(;´Д`)ハァハァしてる余裕なかとです('A`)
756名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 01:09:30 ID:K2xl7N8u
HEYの式神3、エスプ2の入荷により例の筐体からシメ出されて
今日から店員カウンターの目の前でひっそりとロケテ続行してた。
それと同時に今まであれだけ群がってたギャラリーやら一見さん達は
みぃんなあっちに逝っちゃったので悲しいほど人いませんでしたよおまいら。

これで週末も待ち時間気にすることなくプレイできるね!やったね!


むなしい・・・・・orz
757名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 01:12:33 ID:0yuTBNtv
よく分からないんだけど、
要するに製品版ロケテって「セールスに都合のいい売上データをでっち上げる」のが目的?
だとすれば、問題点を指摘するためにプレイしても「現行バージョン容認」とみなされてしまう?
758名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 01:57:13 ID:iPaPu/GE
ロケテには大体3種類ある。

開発ロケテ:多くの人にプレイしてもらって、有料デバック&調整。

インカムロケテ:1クレジットに対するプレイ時間や回転時間測定。のちに難度調整。
営業の際のインカム実績など作ったりもする。

営業ロケテ:販売元がお得意様などに基盤を貸し出す。宣伝。開発はまったく関与してない。
759名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 02:31:03 ID:3XLRKE3o
そういや昔、地元のゲーセンで開かれた音ゲー大会で、発売前だったDDRsoloがやり放題だったな。
アレが営業ロケテってヤツなのか、単にkonmaiがサービスで貸してくれたのかはわからんが。
760名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 07:54:19 ID:BUfRWVis
どっちににしてもあれを製品版と言うのは無理がないか?
4面で終わりだし。
ノーマルだけでイージーとかないし。
弐式でプレイしても壱式のランキングに入るし。
761名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 08:10:14 ID:eRYJqrRN
>>733
2発あればなんとかなるレベル。
1:3-1道中の折り返し地点
2:3-1ボス第三形態
あとは3-2ボスでキャラ性能次第か…

3-1道中は光るブロックの位置覚えれば
ボム1発で十分に抜けれられるレベル。

3-2はショット主体ならブロック出っ放しな感じ
終盤の三分岐は壁に張り付いてればスリ抜けられる。
762名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 11:56:48 ID:/HuWbSRg
>>766
公開している部分は製品版と同じって意味じゃないか?
763名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 15:24:12 ID:CzovO+LH
>>760
テストモードでロケテverってのがあるのかもしれない。
764名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 17:29:00 ID:VhkFVw71
昨日HEY行ったら、平日だと言うのに凄い数のギャラリーだった。
ガルーダ2は意外とギャラリー少なかったな。
やっぱギャラ専的には式神3の方が魅力的なんだろうか?
765名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 17:48:44 ID:rrfUpWDi
ロケテと製品を比べても
766名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 21:22:56 ID:wsEtJPJH
天神橋筋商店街のゲーセンでロケテやってた。
今回は画面の一番下まで移動できるのね。
767名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 22:31:31 ID:aioHntMv
SECRETって何すれば増えるの?
768名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 02:01:15 ID:KtL5lxTb
>>764
ギャラリーにも質というものがあってだなぁ。
Heyのギャラリーは当てにならないと何度言えば(ry
グラディウスIIIの復活中に立ち去るような人間ばかりだぞ、あそこ。
769名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 03:45:04 ID:vgB7Fuw7
今日HEYで昼過ぎから夕方ぐらいまでやってたけど
ギャラリーなんてほとんどいなかったぞ。プレイ待ちも
常時3〜4人ぐらいだった。

今日は4‐1ボスまで初めて逝けたけどほとんど運だなこりゃ。
まともにやってたら3面抜けられん。自分は第1形態であっさり
死んだけど、すげぇうまい玄乃丈使いが4‐1ボス倒してた。
すげぇ。つか、それぐらいの人でも残機&ボムによるゴリ押し
じゃなきゃ進めないレベル。どーすんだこれ。

・4‐2
開幕に城壁を越えて敵本拠地の敷地内へ?城壁越えても
まだ眼下は薄暗い森林地帯。所々にかなり高い塔が点々と
聳え立ってる。敵の攻撃は4‐1ほど鬼じゃなく、つーかこれ
もしかして前回ver2の3‐2の配置と同じ?

・4‐1ボス
黒い球体がフラフラといくつも浮上してきてそれが電撃に
よって(またか・・・)つながり、様々な形になって攻撃してくる。
黒い球体は大玉と小玉があり大玉の方のみダメージが与え
られる。玉数はそれぞれ4つずつぐらいで計8個だったかな?
ダメージはその形態としてのダメージであり、個々に大玉を
破壊して玉数を減らしてってことはできないくさい。当然玉と
玉をつなげてる電撃部分も当り判定あり。自分のプレイ
じゃなく上で書いた玄乃丈使いの人のプレイを見ての情報
なのであんま細かい部分はわかんない。わかる人訂正とか
あったらよろ。

・第1形態
「C」の形を創る。Cの大きさはそれほど大きくなく、Cの中に
入らなくてもCの外にもスペースあり。これが反時計周りで
回転しながらバラまき弾に加えて緑レーザーの大乱射 orz
予備動作もなく回転速度も速いので初見ではまず回避無理。
つか初見じゃなくてもボムしかないのか?
・第2形態。
縦一列になりウネウネと蛇のような動きで弾ばらまきながら
画面内外を行ったり来たり。シルバーガン2-Cボスみたいな。
・第3形態
横一列になり画面真ん中を境に片方は画面上段へ、片方は
画面下段へビヨーンと伸びる。で画面全体に緑単発弾を
バラまき。弾速は遅め。
・第4形態
画面最上段に一列、最下段に一列に並び、そこからジワジワと
画面真ん中に向かって迫り、自機を押し潰そうとしてくる。
いやらしいことに画面真ん中でくっつく際、「W」のような形を
創るので位置調整が大変。隙間は自機当り判定ギリギリの
1ドット?つか、見た感じどう見ても隙間ないみたいなんだけど・・・。
ボムしかないっぽい。当然弾もあり。どうしろと。
・第5形態
画面真ん中で十字の形を創り、そのまま回転しつつ紫弾を撃つ。
回転も遅く、弾速も遅いのでここは一番楽かも。
・第6形態
画面全体が黒い球体と電撃によって迷路(複雑ではない)として
囲まれ、その中を大玉が1つ動き回る。大玉に潰されないように
迷路内を動きつつ攻撃。弾もあったと思う。
イメージとしてはそうだな・・・パックマン?
770名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 11:41:54 ID:5HbzLTTb
>>769
補足とか訂正とか。

・第3形態
横一列になり画面真ん中を境に片方は画面上段へ、片方は
画面下段へビヨーンと伸びる。

画面上部で横1列になり、弾をばら撒きつつ下がってくる。
攻撃(ショット・式神問わず)を当てている黒玉は下がってこないので、
避け場を作るために攻撃を当てる場所の調整が必要。

第4形態と第5形態が逆。で、

・第5形態
攻撃をしていない箇所は上下の敵が重なってくる。
第3形態と同様、避け場を作らないといけない。

・第6形態
大玉が追いかけつつ、壁に配置された他の玉からの全方位弾。無理。


あと4-1道中も敵配置は式神2の4-1と同じだった。
弾の出し方が変わっていただけで。
771名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 12:12:15 ID:2qPosG6n
新宿南口側のゲーセンでもロケテやってたけど面白くない。
また光太郎が超楽で4面終了でロケテはここまでとか画面に出たけどさ、
タイムギャルの式神が雑魚杉でゆかり倒せねぇw
772名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 12:21:35 ID:DtREHsBd
同じ配置とかって変更できなかったのかね。
A地点とB地点を入れ替えだけってわけでもないんだろ?
773名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 12:38:58 ID:fbkG3y27
式神3はボスキャラの状態遷移が豊だね
1も豊かだったけど2は手抜きな感じがする
774名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 13:01:42 ID:9OptbiyU
うおっ、タイムギャル雑魚キャラなのかよorz
見た目一番気に入ったんで、折角メインにしようと思ってたのに
俺じゃ扱えないんじゃなかろうかorz
775名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 13:09:36 ID:3Wzh2B7b
雑魚かどうかは知らんけど扱いやすいのは間違いないんでね?
基本的に式神だしっぱでいいし
776名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 13:10:48 ID:SXQ0+iap
だが式神だしっぱってやっぱり寂しいのお
777名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 19:29:47 ID:61X9Pj4W
コンテンニュー3回してやっとクリアできた。
俺ヘボイなぁorz

今回ボスより中ボスの方が強い気がする。
778名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 19:37:25 ID:DtREHsBd
>>777
4面しかないのを3回コンティニューって
いったい製品版ではいくら使うんだ・・・。
779名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 20:13:12 ID:SHqdrksY
コンテできるほどロケテも廃れたかw
780名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 21:47:30 ID:61X9Pj4W
>>778
3-2までならノーコンでいけるんだけどねぇ。
初見とはいえ4面道中は死にすぎた。

>>779
まぁロケテ行ったの10時だし、ロケテしてる場所が商店街の中のゲーセンだから仕方ないんじゃない。
781名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 23:13:54 ID:DPN3bWFa
>780
商店街……JOY LANDか?
そこは夕方も俺だけしか居なくて寂しかったぜ!
たまに人が来ても3面即死でそのまま帰らぬ人だ。
782名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 00:09:01 ID:Y7StGlFa
>>770
訂正d。やっぱ端から見てただけだから細かいとこ
色々間違ってたか・・・スマソ。

3‐2道中の最後の3分岐のとこ、なんか正解ルートが
わかっててもスクロール速過ぎで切り返しが間に合わず
壁に激突→終、なんですけど。結局壁に張り付いて動かないで
すり抜けるしかないのかねぇ。
なんかこのゲーム、一部のスコアラークラスの腕前の人達しか
純粋に楽しめないような気がする。3面以降がやってて全く面白くない。
難し過ぎてなんかもうゲンナリしてきた。
783名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 00:30:10 ID:lmSuYVrJ
形態は多ければいいというもんでもないでしょう。
それだけ倒すのに時間が掛かるから、間延びととられることもしばしば。
彩京末期のソレは大変不評だった。
784名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 00:41:21 ID:LLbjE1fh
>774
かなり雑魚い。
弐式は使えそうだが、壱式は詰んでる悪寒。
ケツイのロックショットのロックがない状態みたいなのを想像してくれ。
ごんぶとだけなんだが、そのごんぶとが細くて弱い。
雑魚編隊さえ何体か倒しきれなくて貫通してきたよ。
785名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 00:45:50 ID:CEBk1pwF
たしかに4面中ボスは形態多すぎてだるかった

どうでもいいことだけど今回はデモの絵が多くてなんか嬉しかった
金の3面ボス時,4面開始前のイっちゃってる感じの絵も結構好き
786名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 07:21:56 ID:DsTvj6tK
1:ゴミパクリの塊
2:そこそこ見るべき点あり

果たして3は・・・?
787名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 09:33:13 ID:Gc1uq+IS
「式神の城」というタイトルに恥じない日本的な世界観とストーリーでは、1作目が好きだった
システムと難易度は2作目で改善されたが、NAOMI特有の小綺麗すぎるCGとファンタジーっぽさに抵抗感。

3作目は最新技術と洗練されたシステムで1作目の雰囲気に原点回帰してほしいと思ってたけど……
どうやら正反対の組み合わせになりそうな悪寒。
788名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 10:54:56 ID:liDXC8e1
>>784
No━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
789名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 11:38:40 ID:KEWt5p/x
そもそも3は最初から外国風のとこ飛んでるし
1のうらぶれた新宿とかぱっとしない高速道みたいな雰囲気は安いSF怪奇小説みたいで確かによかったかも
790名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 12:38:37 ID:6PYjx/vm
>>784
弐式が使えそうってあのレバーと逆方向に式神が出るっていうあれがか?
エミリオあたりと勘違いしてない?
791名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 14:03:10 ID:liDXC8e1
>レバーと逆方向に式神が出るっていう
な、なんだそれは!!タイムギャルたん萌えてたのに
そんなに酷い性能なのかorz



あ!でも逆の発想をすれば、
上級プレイヤーがあえてチャレンジしてくれるキャラに…
と思ったが、上級者プレイヤーは
もっとマゾ専用機体のバドゥのおっちゃんとか使うか。。。
792名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 16:37:49 ID:nCey8wX7
湯蝉が未だ1コインクリアできていない件について
793名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 16:53:24 ID:ie0OPLCz
俺なんて未だ全シリーズ1コクリアなんてできねぇぜ!







…orz…俺もうダメポ(つд`)
794名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 17:05:07 ID:oqexTqdH
>>792
氏は今回誰使ってるの? 小夜いないからやる気ないと思ってた。
Heyでやってるんだったらひっそりと見に行こうかな…
795名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 18:10:12 ID:KEWt5p/x
バトゥの人の二式は小夜風だべさ
796名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 18:52:43 ID:PJuu/hxb
バトゥって眼帯してるキャラだっけ?
流石にアレは使わないだろ、ユセミ。
アレに萌えるのは、並大抵の想像力じゃ無理。
あのキャラに妹が居るとか想像するしかない。
797名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 19:11:27 ID:cvgAMdV+
普通に光太郎使うんじゃない?
798名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 19:28:48 ID:+uLKD03+
>790
前にしか出せない壱式よりは未来あるよ。
ニート→フリーターくらいの差だけどなw
799名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 21:49:10 ID:A+H4AGG2
あの3−1ボス、やっぱ駄目だ。ハイ全然駄目ー。
・デザインがテキトーでボディーと攻撃との関連性が全く見えない
・無闇なパーツの多さ
・攻撃自体のクソ調整
第二形態のヌルさと第三形態のハチャメチャ差、このギャップはなんなんだ
800名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 22:19:02 ID:zB52FZ6w
>■スクープ!!「式神の城V」発売月決定!!(11.27 18:00)
>式神の城V 2月発売決定!!
>アルファシステムサイトにて一瞬だけ公開されその後削除されましたそろそろ復活か!?
801名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 22:31:03 ID:Y7StGlFa
やっとやっと4‐2ボスまで逝けた〜。もち1コインで。
最終形態で終わったが orz あとちょっとでクリアだったのに・・・。

☆4‐2ボス:カガチ・・・月子を守る事に命をかけてるムッハァなおっさん。
・第1形態
火の玉(大)を中心に左右にそれぞれ火の玉(小)を2つずつ、での5WAY
攻撃。さらに火の玉の後ろにはある程度縦に並んだ緑単発弾がついて
きます。3‐2ボスの弾の使い回し?薙乃なら中央の火の玉(大)以外は
全て吸着できるのでここはヌルいです。
・第2形態
白玉弾を多数発射、それが自機の両サイド(ある程度自機から離れた距離)で
縦に並び弾で壁を作って自機の行動範囲を限定させ、その上でボス本体から
白玉弾をバラバラと発射。全ての弾が白玉弾のみで構成されてます。
この「弾の壁で〜」ってとこはなんかケイブシューっぽいというか。壁役の
弾も全く動かないんじゃなくて微妙にユラユラゆれていたような。
この白玉弾は吸着できるかどうか試すヒマがなかったんでわかりません。しかし
初見でここまで着ましたがさほどキツイ弾幕ではなかったのでボスから
出される白玉弾をちょいちょいと避けつつ攻撃、でなんとか突破。
・第3形態
第1形態でも出てきた火の玉(小)のみをいくつか縦に連ねてさらにそれを
5WAYぐらいにして放出(隙間はやや狭い)。さらにその直後、自機が直前
までいた位置をサーチし、その位置めがけて紫弾を超高速で連続発射。ただし
超高速と言っても弾自体は紫弾1本分しかないので攻撃範囲は狭く軌道変化
もしないのですぐ避けられます。薙乃なら火の玉(小)をある程度吸着したら
ちょっと下がって自機の上を紫連続弾が通るようにしたら速攻バリア展開して
これもまとめて吸着。以下繰り返しでおk。
・第4形態
カガチがジャンプして地面(というか空中ではあるが)に着地?、その衝撃で
画面全体に白玉弾が四方八方に飛び散るというもので自分はここでやられますた。 orz

ぶっちゃけ3‐1ボスの最終形態の方が遥かにキツかったような。4‐1ボスも自分
で辿り付いたのは初めてでしたが最終形態以外はなんとかなりそうだと思った。
やっぱ3‐1道中→3‐1ボス→3‐2道中がキツすぎる。ここで残機とボムがほとんど
なくなっちゃうのは痛い。逆にここさえ乗り越えられればなんとかなりそう。
802名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 22:45:51 ID:liDXC8e1
え?カガチって頭の良い犬じゃなかったの?おっちゃん???
803名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 22:57:55 ID:HdkPHEsO
>>774
ゼロガンナー2とかローテーションものが慣れてるなら十分使える
もちっと破壊力高けりゃ嬉しいが
804803:2005/11/28(月) 22:58:34 ID:HdkPHEsO
>>790だった
805名無しさん@弾いっぱい:2005/11/28(月) 23:34:12 ID:lmSuYVrJ
>レバーと逆方向に式神
それなんいうてMU-SOU?
806名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 00:00:47 ID:JzQWw9NL
タイムギャルでシッコリしたい。
807名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 00:04:12 ID:SYVqCoyS
尽星社か
808790:2005/11/29(火) 00:23:23 ID:5ktbGbAx
ゼロガンナー2よりは鵬牙だろうね。
最終的に点数は弐式>壱式かもしんないけど
とっつきやすさは壱式が上だと思うなぁ
809名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 01:23:34 ID:gwg+WKVU
空いて来たので式神3初プレイ。ついでにレポ、というか感想。
一回ずつしかプレイしてないから思い違いがあったり
自分のスキルを棚に上げてるところがあると思うけど許して。

霧島2式
 攻撃手段としても稼ぎの手段としても使いずらかった。
 式神を斜め方向に向けたまま静止するのが難かしい(上下か横方向に向いてしまう)。

エミリオ2式
 ・・・なんか色々な面で不憫な感じがした。

金2式
 剣のサイズが大きくなっていた。前のバージョンよりつかいでがありそう。
 ショットパワーは印象に残らなかったから調整されたのかも。
 
バド2式
 威力は有るみたいだけどショットを打っている実感が全然無い。
 貫通弾付の5WAYが撃てる様にして下さい。
 どうしても前へ出て式神中心に戦う事になるんだけど、溜め動作のせいで
 攻撃が遅れるし、いつ回転が終わるかわからなかった。
 最後の一周だけ見た目を変えるか、いっその事溜め無し&押してる間だけ発動に
 変えてついでに出がかりを強くして下さい。
 お願い。

伊勢1式
 式神2の4−1ボスが撃つ様な炎弾を3−1ボスが撃って来たけど、
 バリアで防げなかったような。
 デモの表情と台詞があってないと思う。
810名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 01:24:53 ID:gwg+WKVU
続き

コタ2式
 キャラ性能は変わっていないと思う。
 前バージョンからの変更点は、
 デモの小夜が幽霊カラーから人間カラーになった、
 回転切りアクションが消えた、ぐらい?

ロジャ?式
 人のプレイを見ただけだけど、売りである爆雷の威力が
 ずいぶん落ちているような気が。
 デモをみると馬鹿キャラに変わってる。
 式神のデザインは制服を着た小学生?

ふみこ2式
 式神中心でプレイしたら1、2面は停滞する敵が少ないせいか、
 撃ち漏らす敵がかなり多かった。
 ボスに対しても連続ロックの間隔が長い上に威力も高くなくて
 式神を使ったリターンが低いと感じた。

犬1式
 高性能キャラだと思う。話に聞いた前バージョンはどれだけ高性能だったのか・・・

その他
 ・キャラの3Dのデザインのクオリティが落ちてない?ゆかりとか。
 ・面クリ時のリザルトをキャンセルできるようにして欲しい。
 ・2−1ボスの第3・第4形態って、ほとんどのキャラがハイテンション撃ってれば
  メインの攻撃が来る前に落とせてしまうのでは?
 ・ステージ3以降の難易度のせいで、同じキャラでやりこむ気力が起きなかった。
  今回は製品バージョンとの事だけど、さらに修正が入るのかアナウンスして欲しい。
  もし自宅で攻略しようと思ったら費用は25万ぐらい?
811名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 02:05:34 ID:4k/I8oF1
>>801
もしやあなたは今日最後の最後で死んだサラリーマン風の人ですか?
812名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 07:57:37 ID:TTLiCDZM
IIって168kだったの?
813名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 17:25:35 ID:GCqNCPSl
質問。
こーたろーのザサエさんはどこ言ったの?
あとなんで小夜がこーたろーの式神になってんの?(´・ω・`)ワケワカラン
814名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 17:34:33 ID:zYGoWhJq
玄乃丈はUより強くなったの?強化されててくれ!
815名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 18:39:53 ID:xCqKNHo0
玄乃丈はボムで敵を破壊しても倍率がかかってたような気がする
816名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 18:48:41 ID:1+VJTnCA
>>813
真面目な文脈じゃないから釣りだと判断して簡潔に答えるぞ。
小説版読め。
817名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 20:06:49 ID:mKZumaDk
>>815
ボム発動時の倍率が常時かかるってこと?
818名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 21:18:22 ID:00U8uQXx
819名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 22:10:27 ID:aTh2Yx3N
>818
以前書いていた人がいましたが、確かに背景が寂しいですね。
さすがに翼神よりは上だと思いますが。
820名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 22:25:20 ID:fFbGAbKR
金姐さんでようやく4面中ボスまでいけたよ。

質問なのですが、みなさんにとって使いやすいキャラって誰ですか?
821名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 22:30:50 ID:TZyARpHk
エミリオ
822名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 22:38:19 ID:dVa2/Pot
>>817
たぶん違う
823名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 23:55:21 ID:77ZFpOu6
グラフィック表示の優先順位がおかしい。
派手なエフェクトに隠れて自機や敵弾が見えなくなるぞ!

な お せ!
824名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 00:41:08 ID:iFiiShis
>>818
前からだけど
更にゲーセンでやりづらくなったようだな・・・
825名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 00:43:41 ID:HXqNhsuH
>>818
花畑のタイルパターンが見える・・・グラフィックは退化してる?
826名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 00:47:04 ID:py54bjDI
これは酷い…
どこのWin同人ゲーだよって感じだ。
827名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 02:24:01 ID:3oYIgh5G
来年2月に出荷決定したみたいだね。
まだまだ調整できるよNAOKIさん!年末年始韓国行ってらっしゃい!

ガンパレも全部他社開発だし、アルファは何故自社で作らないんだろう?
社員がどっと辞めたんだったら、事業拡張で募集すりゃいいのに。
熊本には有能な人は少ないのかねぇ。
828名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 09:45:03 ID:BNWK+gA1
>>818
IIIのキャラセレやデモシーンの絵はノベルズの挿絵の人になったんだな
なんで園田氏じゃないんだろう

つーか小夜はツインテール巫女式神になりましたかそうですか
829名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 12:43:52 ID:ai5TcTev
>>827
行ってらっしゃい、ってまだ帰ってきてないってば。
830名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 12:45:30 ID:asoB825G
ツインテールじゃなくてツーテールな。あの髪型の名前は。
まぁオタク間ではツインテールって呼ぶのが主流なので
>>828が新小夜のオタ媚っぷりに
皮肉ってわざと間違った言い方をしているなら皮肉テラウマス。
831名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 12:49:15 ID:smo0qYKa
英語だとpigtailな
832名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 13:44:48 ID:+V7vR5tX
キャラに興味はないが肝心の中身までゴミならやらない。
833名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 13:46:13 ID:qClOVgSu
ていうかグラフィックがヤバいような…
元々フィールドとかは気にしないタチだが、さすがに業務用でこれでは…
明らかに2よりダメになってないか
834名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 14:50:14 ID:ZVHuzQjb
小夜が小夜のコスプレした別人に見える・・・。
あの髪形は無いだろ。
台詞関連は芝村がハァハァしながら考えたらしいな。
835名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 14:50:30 ID:f0ee3HUJ
http://www.gpara.com/comingsoon/shikigami3/1129/index.htm
スクリーンショットやや多め。
836名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 14:51:33 ID:xL+FtDR9
>>828
今回の絵変更はアニメ化を企んでるような気がする
837名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 14:56:51 ID:JqqWC6Wc
>>835
わお。ありがとう。
って
ttp://www.gpara.com/comingsoon/shikigami3/1129/img/popup/sg3_03.jpg
この小夜普通に可愛くないな。
838名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 15:06:54 ID:h0HJ0CAG
なんかグラフィックがガンバード2とか、ティンクルスタースプライツプチプリ
っぽいと思った俺本田
839名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 15:11:34 ID:CoieLdtJ
つーかこの人の絵アニメ塗りにあわねえ
840名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 17:40:17 ID:4+819LKl
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051129/taito27.htm

敵ボスの一人っぽいけど・・・・なんだか今話題の『萌え』というタイプにはいりそうなので愛着わかぬww
ステージからみて今回は城というよりも完璧に他の世界っぽいから期待なんだがボスキャラがこんなんじゃ・・・w
あとボスキャラにセプテントリオンのメンバー出してホシス
841名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 17:48:38 ID:4anQdntd
U攻略スレでも色々言われてたなw
842名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 19:39:33 ID:ZVHuzQjb
ザサエさんって言われてるのは幽霊カラーの小夜じゃないのか?
頭に角が無いし。
843名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 20:34:54 ID:5aX7G7H3
もしかして小夜がザサエさんみたくクルクル飛び回るのか?……。
844名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 22:55:59 ID:7DwWDoLR
ちょwwwwwタイトルバックロジャーかよwwwww
845名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 22:59:25 ID:WwwWs2z1
今はHGが空前の大ブームだからな
846名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 23:33:52 ID:asoB825G
HGフゥウウーの人もだけど
センコロのカレルとかもな。
847名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 00:00:34 ID:Ugw0ZzvZ
>>843
そうですよ、ロケテ見る限り
848名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 00:10:29 ID:NlwrpUO1
Heyのロケテってまだやってるの?
849名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 00:21:24 ID:GOYuqtKf
ロケテは今日(12/01)まで
850名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 00:25:55 ID:u3DumNxW
>>844
ロケテだとコイン投入ごとに変わる
851名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 00:37:06 ID:NlwrpUO1
>>849
ありがとう。今日までか・・
852名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 01:29:33 ID:TGJLsWMR
さて、2月発売が確定したわけだが、基板の値段が高すぎないか?
ソフトのみ\312,900、マザー込み\447,300って、過去のシューティングで
最高値なんじゃないのか?
853名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 02:09:55 ID:syVEYIlT
タイトーさん今までのTypeXでの損失を全部吹っ飛ばそうと必死ですね
足元見すぎも程がある
854名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 02:12:28 ID:u3DumNxW
半島開発でうまくいかなくて予想以上に期間とか費用がかかっただろうけど、これは高すぎだろ
いくら人気があろうとシューティングなのに
855名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 02:21:44 ID:GOYuqtKf
IIの倍?の値段
856名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 05:50:47 ID:/YnGvepm
ちょwwwwww
ソフトだけでガルーダ2より高いのかよ
格ゲー並みのぼったくりプライスだな
857名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 07:47:02 ID:OIMaZShH
>>852
絶対うれねー。逆効果だボケ。
式神3入れてくれる店舗、2と比べて激減するだろうなorz
858名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 11:40:40 ID:C2nnpJHv
タイトーのはセガの店に入らなそうだから高いのかねえ
859名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 11:54:55 ID:1IM3Y/+W
見た目からして面白そうならともかく、
見た目の時点でアレなのになぁ…
何故こんなに高く…
860名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 12:07:43 ID:fs71ocDq
俺、今期のシューティングは傑作佳作揃いで、これだけ突出して絶望的な出来だと
思ってるんですが、それに加えて何考えてこんな価格設定ですか?
861名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 13:11:45 ID:d1g4+uqY
安くしても売れそうにないからじゃね
862名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 13:20:23 ID:a9Bzm7Dx
高けりゃなおさら売れない。
863名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 13:48:38 ID:SxWb0lH0
なんだなんだ?
小夜が式神? どうなってんだ? ザサエさんと融合? どうなってんだ?
小夜に肉体はあるのか? ザサエさんと同じく幽霊属性?
864名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 14:50:56 ID:Q7ZEejNU
>>863
浦島太郎さんこんにちは。
っていうか、俺もその辺全くわかってないんだがw
865名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 15:54:43 ID:h5GURW+w
>>852
ま、マジでその価格?!ウソだろ?

このロケテレベルで40万も償却できる訳ないじゃん。終了だなこりゃ。
事実だとしたら開発の遅れとTYPE-Xの損失埋めだろうけど。

式神入れるより、20万の商品2台入れたほうがマシ。

866名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 16:01:58 ID:OIMaZShH
式神3入荷店少なくなる

ろくに遊べなくなってプレイヤーすくなくなる

ファン同士も盛り上がらない

式神3稼動から早めに廃れていく

もうだめぽorz


それはともかく、マメにチェックしてた式3サイトが
今日をもって復活してるぞ。
867名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 16:04:36 ID:Io65i/Sl
家庭用待ちの私としてはさっさと撤退して移植して欲しい
868名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 16:10:22 ID:OIMaZShH
私はギャラリーがみてる中プレイしたり、
ゲーセンのお友達と攻略関係の話したりするのが楽しみなので、
出回りが少なる様な今回の出来と値段の全然合ってない設定はちょっとなぁ('A`)
ゲーセンで好きなゲームやるの楽しみなのに。
869名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 17:10:38 ID:SPLk9G8E
俺が店長ならガルーダ2を二つ入れるぞこの値段ならよ
870名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 17:16:44 ID:fUGOqzpD
サイトのストーリーもキャラ設定も悪ふざけ電波爆発('A`)
式神1はストーリーもボスキャラの設定も渋かったのに(´・ω・`)
871名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 17:19:24 ID:h5GURW+w
40万でOPに売っといて、翌月くらいには移植発表だろうな。w
XBOX360とPS2か。

40万なんて、ちょっと足せば鉄拳5DR買えるじゃん。
対戦格闘ほど回転率高いのか?
872名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 17:31:36 ID:yS/hx7ge
高すぎて、インカム悪くて、売れなくて値段が無茶苦茶下がるってことは無いの?
873名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 17:51:29 ID:9wZhkldy
ホムラ並の出回りでもペイするように価格設定したとしか思えん。
874名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 17:59:26 ID:q7GNkCg1
アルカディア見たがキャラが更にオタ臭くなってんな。勘弁してくれ
性能が同じなら金やニーギで十分だろ。わざわざ新キャラだすなよ
俺の金さんを帰せ!あと玄乃丈の紹介しろや。
>>873
ホムラはペイできてるのかな?まあ俺は好きだから家庭用買ってしまったが。
875名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 18:49:03 ID:ITaSe5vE
>>872
業者だと発注ほぼ定価。でも、鋳薔薇24万円の基盤が
出荷一週間で14万円でヤフオクで流れてたけどな。

個人購入は基盤屋か。
まぁ、40万円の基盤買う奴いるとは思えないが。
インカムなくて中古屋に叩き売られるのを安く(半額くらいで)
買うことは出来るかもしれない。

もう絶望的だね。こんなの発注する店あるのかな。
876名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 18:49:30 ID:C2nnpJHv
TYPE-XってHDDだっけ?
カスタムしたラプターIIでもつかってんのかねえ。
877名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 19:36:48 ID:u5IMiQ2C
>>863
光太郎が大好きな世界忍者と、光太郎が好きだけど不器用な元決戦巫女が、光太郎をかけて戦った。
その結果巫女は命を落としたが不屈の精神でザサエさんと融合し、
光太郎を守り一生側につくための式神となった。

ちなみにこれは、光太郎本人があずかり知らぬところで起こったエピソード
878名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 19:56:46 ID:xzTrn6KN
わかりやすく説明すると
死んだ2人が光太郎が好きだという共通の意識がシンクロして合体した。
とりあえず小夜として生き返った。
879名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 20:45:51 ID:OIMaZShH
式3だと
キモオタ狙いの人間カラーの小夜よりも
普通に綺麗な幽霊カラーの小夜の方がいいな。

前者はなんかもう全体的にキモス。
880名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 20:51:56 ID:JNCF3GOf
>>877
忍者は関係ない。
881名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 20:54:30 ID:ZuEIDdv2
>>879
アレがイイとか言ってる時点で五十歩百歩のような
882名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 21:04:40 ID:xzTrn6KN
忍者(ワガメちゃん)と戦って死んだのはザサエさんだな。
小夜は晋太郎に殺された。
883名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 21:18:27 ID:OIMaZShH
>>881的にはどっちもキモスって事か?
884名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 21:49:30 ID:tZ6QYT+W
基板の値段ですが、ちなみにソースはここね。
ttp://www.mak-jp.com/
885名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 22:37:09 ID:5dDrGJXm
マックジャパンより

「式神の城III」
<Type-X用ソフト> OP予定価格\298,000(\312,900:込)
<Type-Xマザー付>OP予定価格\426,000(\447,300)
来年2月発売予定!今月12/16(金)受注締切!!只今好評予約受付中!!
886名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 22:40:45 ID:rkLVJpqh
さっきようやくロケテ1コインクリアしてきました。
なんとかロケテ最終日までに間に合った・・・
とは言え、最後はボムごり押しでしたが orz
嘘くさい避けが連発してくれたのもラッキーでした。
普段の自分の力量ではおそらく無理だったかと。
ロケテ終了なのであまり意味ないかもしれませんが
一応製品版とのことなのでもしかしたら正式稼動後にも
使える事もあるかもしれないのでとりあえず気付いた事&
訂正などをいくつか。

・3‐2道中最後の3分岐
ここは式神を使用しながら移動しないと正解ルートを
通ろうとしても壁にぶつかる事がわかりました。通常時の
移動速度ではどうやっても壁にぶつかる仕様みたいです。
・3‐2ボス第2形態
ボスの周囲を周る黒い球体が画面外に逃げる際大量に出す
緑弾は発射された後停止、その後自機の位置をサーチして
飛んできます。ver2と異なりかなり弾速が速くなったので後ろ
から狙われたりするとかなり危険。
・4‐1ボス:第1形態
式神を発動しながらタイミング良くボスの外周を同じ方向に回れば
緑レーザーに当らない軌道を維持できるっぽい。
・4‐1ボス:第2形態
画面一番右端の縦軸にはボスは来ないので薙乃ならここで
上下しながら吸着→開放の繰り返しでいける。
・4‐1ボス:第4形態
一番安全なのは画面左下あたり。
・4‐2ボス:第3形態(訂正)
火の玉(小)を連ねたWAY弾は5WAYどころじゃありませんでした。
少なくとも10WAYぐらいでした。訂正してお詫び致します。WAYの
隙間は結構狭いです。その直後の紫弾も1本分ではありませんでした orz
訂正して(ry どうやら自機が動けば動くほどWAY状になって広がって
いくみたいです。つまりあまり動かなければそれほど拡散はしない模様。
・4‐2ボス:第4形態
ジャンプしてる時はダメージを与えられません。ボムるなら着地した直後
から。着地してからワンテンポ置いてから白玉弾をばらまくので1回の着地
してからの時間は結構長め。着地位置はとくに自機の位置をサーチ
してるわけではないようです。

追記
カガチを倒した後のセリフは「地獄で私を称える最高の栄誉を与えてやろう。
我が名は芝村未来!」とかなんとか。あんま正確に覚えてないけどだいたいそんな感じ。

>>811
薙乃+壱式でした?だったら恐らく自分です、ハイ。
887名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 22:46:47 ID:otDto67i
>「地獄で私を称える最高の栄誉を与えてやろう。 我が名は芝村未来!」
なんか痛いな
888名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 23:20:07 ID:ITaSe5vE
今のロケテ版って、イデオンの歌詞パクリって修正されてんの?
サンライズ的にクレーム付くと思うのだが。

>>885
ソースありがと。マジで40万超えてんのね。
TYPE-Xのソフトってこんなに高かったっけ?
安価で開発しやすい基盤がウリだった気がするが。

クソゲー連発なので、殆どROM交換かな。
889名無しさん@弾いっぱい:2005/12/01(木) 23:53:49 ID:tZ6QYT+W
>>888
雷電IIIが基板込みで\340kだったか。かなり高い基板です。
ま、スピカみたいに\21kで叩き売られてるのもあるわけですがw
890名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 00:09:14 ID:2vEnxvdv
>>870
美姫は公式では大正を頼ってきたとかかいてるけど、
ゲームでは殺すつもりできたとかいってるし・・・。

公式は本当ふざけてるようにしか見えん。
891名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 00:34:53 ID:hLTIh8/8
公式が復活してるとのことでストーリーと
キャラ紹介のとこ今見てきた。

・・・なんだあれは('A`)
892名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 00:38:27 ID:jhpvt8gA
そういや公式復活してるな
取り敢えずアルカディアの、凛々しいふみこタソでふみニーして寝るノシ
893名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 00:42:09 ID:hnT1xKOy
/340kとか/298,000ってどういう意味かと思った。
円かよ。
894名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 00:54:28 ID:KAvNE7wv
>>892
天国に(ry
895名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 01:09:05 ID:jhpvt8gA
>>894
ああ…そりゃ天国の気分…凛々しくて可愛い眼鏡っ娘で帽子っ娘
なんて最高だふみこタソ
896名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 01:14:06 ID:n5tHVcr2
>親切なタイトーの人
>親切なタイトーの人
>親切なタイトーの人
>親切なタイトーの人
>親切なタイトーの人
>親切なタイトーの人
>親切なタイトーの人
>親切なタイトーの人
897名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 02:09:43 ID:VywyA2c3
そこそんなに噛み付くトコロか?
やっぱり絵を受け付けないよ。
旧キャラはイメージが固まっているだけに辛いよ。

俺はやっぱり1のオカルトとか言ってる暗〜い式神が一番好き。
2、3はギャルゲーつーかエロゲーつーか、キモい。
898名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 02:41:39 ID:QUKG508m
大ボス倒した後に弾が残ってコインを8倍回収できる奴を復活させて欲しい
あれも稼ぎパターン構築の要素だったし
899名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 06:31:24 ID:rM6dCht6
うちの壊れかけPCだとVのサイトが真っ白でなにも表示されない・・・。
Uとかは見れるのにorz。
900名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 07:24:40 ID:C/Kty4vm
小夜に惚れたとか書いてあるバカ忍者がいきなり死の商人でガチホモだったりするからな。新キャラ紹介は最初から嘘と思った方がいい
901名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 07:46:51 ID:cp6Z1o5W
ボス倒した時でもハイテンションMAXを使えば8倍回収出来るよ。
そこにボムゲージを割り振るかどうかが今回の稼ぎのパターン作りの一つかと。
902名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 09:00:00 ID:F3Sn9xFi
>>897
暗い雰囲気が良かったとか言ってる割に
タイトー云々とかいう悪ノリが過ぎた文章が気にならんってのも変な話だ
903名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 11:42:38 ID:2iThyygg
あ まさに悪ノリだ。このストーリー。
金の姉御のボムは何だと思ったら手を突きだしてたのね。
グラフィックがどーとか
ヲタ向けっぽくなってキモイとかうるさい奴が増えたね。

じゃぁ、修正してもらって、ふみこは
コレttp://www.kenran.net/cha/img/cha_img_34.gif
に直してもらったらいいじゃない。




ごめん、嘘です。
それにしても絶望的だな・・。
序盤のゆかり戦画像見ただけでも
背景とかやばいし・・・。
905名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 20:47:32 ID:blCQRyNT
式紙ってこんなに素敵なストーリーだったのか。
1と2のを見たら1は何かフツーで2はワケワカメだった。2の路線が本命なんだろうけど、設定を語る言葉で自家中毒に陥りそうな雰囲気だなアリャ。

デムパ文は大好きだしバラマキ弾幕と無茶な性能のキャラぶちこんで出来上がり!な雰囲気も嫌いじゃないんだが、
稼がないと面白くなさそうだから毎回触らずじまいなんだが、今回はどんなもんだろ。

つーかアップフェルラントナツカシス 奇術師ヴィルとか飛行士フリーダ嬢希望。
906名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 21:03:59 ID:4n/FjW9b
コレ、仮に定価の八割で下取りできるルート確保しても、期間中に800クレジットは
集めないと赤字になるんだよな。開店から閉店まで行列が出来てても一ヶ月弱。
そんで、そんな都合のいい買い手も、客もいるわけねえ。この出来だし。

入れることが可能な店なんてあるのか。つうか、入れるとマジ店潰れるぞこのゲーム。
907名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 22:27:49 ID:qcjQhlB8
>905
うわっみのがしてた、アップフェルラント。
なつかしぃ、一番最初のごつい赤カバーの持ってるよ。
あの中から隠しキャラでてこんかなぁ。
908名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 23:24:44 ID:JIBt14an
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051129/taito20.jpg

これはいったい栄養補給を何と間違えたんだ?
909名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 23:26:28 ID:5IVtUTej
光太郎の出すタンパク質をじかに摂取しているのをふみこにでも見られ、
言い訳しているのではないか


><
910名無しさん@弾いっぱい:2005/12/02(金) 23:55:13 ID:qhuAKf5x
畜生!公式サイトが見れないぞ。
なんで真っ白なのに表示されましたになって先に進まないんだよ。
911名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 00:15:48 ID:i5FgZJ7t
七夜月が更新されたね
912名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 00:22:24 ID:DKuEbGbt
前編つーことは後編もあるんだな。
すごいなこの時期にまだ更新するか。
しかし何でレイなのか。

そしてa社の人は小夜の髪型を元に戻してはくれまいか?
913名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 01:35:12 ID:W1AxBDTW
>>889
カオスブレイカーはもっと安いよ
914名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 03:59:50 ID:kQvLxBnw
>>908
こんなの小夜じゃねー誰だよこいつ。メスっぽい顔してんな。
915名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 08:11:13 ID:9fvyv3ij
前の小夜の方がかっこよかったな。
同性の自分からみても小夜は前の方が魅力的だった。
新小夜ってマジ媚び顔だなorz
916名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 08:47:59 ID:ofL2ElDb
元々設定とか決戦兵器がどーのこーのとヲタ要素満載の媚び媚びだったやん
ヲタってのはほんと自分の気に食わないキャラは媚びてるとか狙いすぎとか言いたがるな
917名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 08:57:31 ID:WVWvWXZZ
同意だ。
つか俺には3と2の絵師の違いすら解らない。

話は変わるが媚とか硬派とか主張する奴は大抵、萌オタに足を半歩踏み入れているからこそ、そんな自分を触発してくる物に嫌悪を抱くのだ。
918名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 09:14:38 ID:ARBFJE/+
恋は人を変えまつ。
正直小夜が単独でプレイできない時点できついw
それでいてあの出来だろう?
919名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 10:12:32 ID:PdjsM/bA
>>908
式神となった小夜は術者と接触することでエネルギーを補給しないと弱る。
栄養補給=接触でコータローが照れたんじゃね?
上記設定は七夜月で出てくる。
920名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 10:21:51 ID:FpxOJY/j
917のIDがスゴイ

>>919
そんな裏設定があったのか
921名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 10:38:29 ID:WpnuMwU8
まぁ、今回の小夜は、よく言えば可愛くなっちまったな。
922名無しさん@弾いっぱい :2005/12/03(土) 12:43:57 ID:JKJSA681
オープニング初っ端からロジャーがさらにホモ臭くなってたなwwww

923名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 12:46:14 ID:hlgbVOsW
ロジャーはやっぱ真珠入りなのだろうか?
924名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 12:54:53 ID:rCnmqU/y
七夜月やっていないから知らない設定がけっこうあるなぁ。
光太郎が誘拐されたりしたら小夜は命がけだな。
925名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 15:37:43 ID:WpJPmnom
>>914-915
凛々しくて可愛い方が良いよな。
今日もふみニーするよ!一日一時間ふみニーが俺の日課です(;´Д`)ハァハァ
926名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 15:41:20 ID:WpJPmnom
連レススマソ
>>918
隠しキャラで単独使用できないだろうか?
小夜単独の特別ストーリーとか用意されていて、それ位
していないと、式神ファンみんなが納得できない。
あるふぁならそれ位のファンサービスやってくれるよな?な!?
927名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 16:09:24 ID:hlgbVOsW
ヤタが国外持ち出し禁止だし、七夜月でも光太郎からのエネルギー供給がないと
うまく力をつかえないっていうことになってたから、単体で活躍するってことは
ないんじゃないかな?
928名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 16:26:02 ID:qXqb+M+2
案外、隠しキャラとして設定無視でIIと同一性能の小夜が出てきそうな気もする
929名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 16:30:02 ID:/LcPp+Cj
物語なんか不要。ちゃんとしたゲームであればいい。
930名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 16:54:08 ID:WpJPmnom
俺はふみこタソ好きだが、式神のレギュラー全員いないと納得いかない。
だから小夜も隠しでもなんでも良いから単独使用可にするべき、いや
しなきゃけない。
物語なんてこじつけでも、ご都合主義でもどうにでもなるんだから。
光太郎で誰かが一周クリアした時点でタイムリリースで使用可とかに
できればなぁ…なんとかしてよ>あ
931名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 17:06:12 ID:YHBlU8Ib
>>929
あってもなくてもどっちでもいいな。
アケゲーなんだから知らなくてもちゃんと楽しめるようには作ってほしいが。
932名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 17:06:29 ID:tZjE7ccA
隠れキャラは小夜。ショットは今まで通りの御札。
式神は光太郎。ラリアットでヤタの如く小夜のまわりをクルクルと。
933名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 17:21:47 ID:hlgbVOsW
>>928
まあ、ロジャーが単独で月奏を使ってる時点で設定にこだわるのもアレか。
小夜の霊力補給問題よりよっぽど大事だしな。
934名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 18:28:45 ID:rCnmqU/y
ここで語っている設定話って
ロケテ行った人はもう答え知ってて傍観してたりするのだろうか。
935名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 18:58:28 ID:9fvyv3ij
>>925
前の小夜って凛々しくて、その中に可愛い部分もあって
カッコ可愛くて大好きだったよ。
新小夜は可愛いというより、なんかひたすら気持ち悪い。
936名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 19:05:49 ID:rCnmqU/y
俺がよく行くナコルルスレに似てきたなぁ。
937名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 19:12:45 ID:nxqOiW4p
コソーリヌルポ
938名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 20:35:39 ID:03xWBPk/
4面ボスがカガチなら5面ボスが月子でラスボスはやっぱ阿(栄太郎)
なんかな
939名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 20:54:46 ID:0ecJ8OWc
実に初歩的な質問でスマンが、1からストーリーって続いてるのか?
敵にしてもアララとかゆかりとか、話を超えて存在しているみたいだけど
940名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 21:12:04 ID:Mvt11l+G
ガンパレやってないから芝村とか言われてもわからん。
941名無しさん@弾いっぱい:2005/12/03(土) 23:34:36 ID:tlRbPwb7
>>939
1→2は繋がってるけど2→3は繋がってない
942名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 00:02:31 ID:2pnWKjJK
いや、もう、小夜云々については確かに残念だとは思うが
お前ら肝心のゲーム内容は一体どうなんだyp
943名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 00:26:47 ID:tpQDHzq3
前作より確実にむずかしくなっている。
だからといってむずすぎるわけではない。
3面も慣れればノーミスで抜けれるし。

ライフがステージ終了時の追加得点ではあがらないのでそう簡単には死ねない。

新システムのハイテンションMAXのおかげで稼ぎがおもしろくなった。

と、4-1までしかいけず、22億しかとれない雑魚がいってみた。
944名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 00:35:13 ID:iCQGxfuC
新キャラへの個人的感想だけど
レイカはノーマルショットの代りに式神で攻撃したり、8倍稼ぎをする
ゲーム性とあってないと思う。
エミリオは性能的に2軍キャラな感じ。
バトゥは壱式とあのノーマルショットの組み合わせではつらいと思う。
弐式は小夜っぽくいけそうだけど、近接キャラとしては式神に機動力が無くて
パワーキャラとしては攻撃範囲や攻撃力が足りないと思う。

前回のスコトラって半年間?
945名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 03:13:41 ID:Ag5WfpRR
薙乃をメインで使いたいんだけど
ニーギに比べてショットや式神の威力はどう変化してる?
946名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 03:38:06 ID:Gq4zqsaK
何というか小夜の期待の斜め下を行くイメージチェンジを見ていると
餓狼3で舞の衣装がレオタードに変更された事で軽い失望を覚えた苦い過去を思い出す
947名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 04:19:12 ID:PWCRazxG
自分は式神I,IIしかやってなくて、アルファの他のゲームを何もやったことがない。
式神IIIはキャラの入れ替わりがあったせいか、ステージ間デモの会話がかなり意味不明な感じだ。
それで、せめて登場キャラの背景くらいは知っておこうかと思ってこのスレ読んでたんだが、
分からないことがあるんで教えて欲しい。

小夜って光太郎の式神になってて、公開画像から判断するに、
光太郎の後ろにいる幽霊カラーのやつがそうなんだよな。
でも巫女姿の子供みたいなキャラが小夜を名乗ってるようだが、これは何?
PS2で最近出てたアドベンチャーゲームやると分かるようになってるのか、
それともアルファの例のよく分からん超設定で語られてることなのか?
948名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 05:53:31 ID:Ag5WfpRR
巫女服も幽霊カラーも小夜。
恐らく壱式と弐式で変わるのだろう。
式神になった理由は小説版を買って読んでくれ。
949名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 06:41:25 ID:L7yrcRYG
>式神になった理由は小説版を買って読んでくれ。
これかなりゲーマー舐めてるよなw
ゲーム屋ならそういう話はゲーム中でやれってんだ。
950名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 07:36:59 ID:pLs+eTin
一応公式のキャラ紹介に書いてあるのだが。
951名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 08:09:40 ID:8dqpI1N0
>巫女服も幽霊カラーも小夜
公式的にはどっちも「小夜」って一まとめにされてそうだけど、
俺幽霊カラーの方をザサエさん、巫女服の方を小夜って呼ぼうと思う。

ザサエさんの存在無視なんてひでぇよ。
俺ザサエさん好きだったのに(⊃ДT)
公式的にどっちも「ザサヨさん」って一まとめに呼ばれてたら
別に気にならんかったんだろうけど。
952名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 08:53:06 ID:ibtG+8qc
953名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 10:40:29 ID:xtIrHf+H
>>938
ラスボス(かその手前あたりの今回の首謀者)に関しては個人的な
予想だが薙乃(芝村未来)に関わりがある誰かのような希ガス。
3‐2ボスと薙乃との会話時にそれっぽい話をしてる。
>>943
ステージ終了時にエクステンドスコアに達してもライフが増えないのは
確かに痛かった。とりあえず道中にエクステンドスコアが来るように
自分なりにパターン調節するしかないのかなぁ。ハイテンションMAXは
・・・現段階ではあまり使う場面がなかったように感じた。>ロケテver
自分はボム重視だったんでハイテンション使わずに4‐2最後までクリア
したけどALL時106億だった。あとハイテンションを使おうとしてボムが
暴発してる人を結構見かけた。今のところボムゲージを犠牲にしてまで
ハイテンションを使うリターンがあまりないように感じた。
>>945
ニーギよりは使い易いと思った。ショットも接近すれば5WAY全てを
当てられるので速攻パターンも可能だし。式神に関しては以前にレス
があったが限界まで吸着してもちゃんと反射弾が出てくれる。
あとボム中に自由に動けるようになってるのも大きい。
>>947-948
確か壱式→幽霊カラー、弐式→巫女服。ゲーム中の動きも全く一緒。
壱式は包丁を持ってシャカシャカ斬りつけてクルクル回転、弐式は
包丁の代わりに巫女さんが持ってるあの棒(名前忘れた)でシャカシャカ
叩きつけてクルクル以下略。要するに持ってる物が違うだけ。あとデモ間の
セリフも全く同じ。筐体の上についてたポップ(幽霊カラーと巫女服小夜が
一緒にいるやつ)のコピーは巫女服側が「わたしがいますから」、幽霊カラー
側が「ずっとわたしがいますから」ちなみにロケテ時HEYの入り口にあった
看板に入ってた式神IIIのポスターは小夜と光太郎が手を握ってそこから
光が溢れてるというまんまラピュタの「バルス!」な構図。ポスターの上に
「ロケテスト大好評稼動中!」とかいたポップと一緒にバルスのAAも一緒に
プリントされててワロタ。
954名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 11:54:17 ID:ahV0mRlg
園田氏が退職されたというのは本当かな
そのだみくという名前でフリーになったとか
955名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 12:29:48 ID:8dqpI1N0
アルファもうだめぽ
956名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 13:22:56 ID:GXnDPGAb
自社のメインタイトル全てを他社に開発させている時点で、
会社はヤバイだろ。普通アリエナイ。

弱小企業の20万円そこらの薄給でコキ使われるより、
フリーになった方が儲かるしな。

芝村のオナニーに付き合わされるのはタマランと
某mixiにも書いてあったし。今年はスタッフ大量に辞めちゃったからな。

新生アルファに期待!
957名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 13:46:54 ID:EZ8iHevK
>>953
ALL時106億!?
958名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 13:53:41 ID:PETBveNF
>>949
STGなのに設定話をゲーム中に延々語られる方が舐めてないか?
959名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 14:20:53 ID:aB1bKpUa
>>958
式神にSTGとしての価値があるとでも思ってんの?
960名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 14:22:46 ID:lZgEdg53
>夜と光太郎が手を握ってそこから
>光が溢れてるというまんまラピュタの「バルス!」な構図

アルファシステムHPのトップ絵がそれだったな。
961名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 14:23:47 ID:em5Xy7id
stgのストーリーなんてThe story lies in you...だけでもどうにかなるし。
962名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 14:51:54 ID:VfDnkB/n
>>959
いやー、裏設定あるのは構わないし、
スキップできるようにしとくとか、上手く短くまとめれば
ゲーム中でそういう設定語ってもいいと思うんだ。

俺的なベストは語らずとも伝わるようなゲームだが。

普通のSTGはゲーム中ではほとんど語らずに、設定は設定で別にあるのが多いね。
ケイブシューとか。

式神の場合はハンパに作中で話すから「ん、何これ」ってなるんだと思う。
963947:2005/12/04(日) 15:36:35 ID:PWCRazxG
>>948>>953 ありがとう。よくわかった。
964名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 17:30:15 ID:xtIrHf+H
>>957
106億は最後のリザルト表示前のスコア(4‐2ボスを倒した時点での)。
実際はそれにステージ終了時に換算されるスコアが入るんでもうちょい
伸びてる。クリアした時点で席立っちゃったからいくら入ったかは見てない。
4‐2到達時で残機ゼロでやっばいなーと思ってたら運良く4‐2道中で
105億越えてライフアップしたからこれはよく覚えてる。
稼がないでクリア目的で進んでたから稼いでた人がクリアしたら
スコアはもっと上。稼ぐ人はだいたい1‐2ボス最終形態の花びら攻撃で
稼いでた。これでかなりスコア伸びるみたい。でもたまにここでType-Xが
処理しきれなくなっていきなりブツッ→ザー(砂嵐)→再起動、になっちゃうんで注意。
965名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 17:51:41 ID:tpQDHzq3
>>964
レベルが違いすぎるorz
稼ぐ人ってゆかり最終形態でどれくらい稼ぐんですか?
やっぱ鬼ごっこしてるんですかね?
966名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 17:53:38 ID:ibtG+8qc
3億エブリなんだけど30回以上エクステンドしてんの?
桁1つ間違えてない?
967名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 18:03:06 ID:ibtG+8qc
1.5
4.5
7.5
10.5

だから
968名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 18:43:19 ID:PETBveNF
>>959
作中で語るほど価値ある設定だと思ってんの?
969964:2005/12/04(日) 18:45:38 ID:xtIrHf+H
>>966-967
あ、しまったぁぁぁぁ!!!!!
思いっきり桁間違えましたぁ!!!!!

10.5億だったか・・・なにやってんだ俺 orz
まったくもってマジで申し訳ない(;´Д`)人
3‐2ボス最終形態の波動砲攻撃に突っ込んで
逝ってくる・・・あーめっちゃ恥かしい・・・ orz 
970943&965:2005/12/04(日) 18:55:37 ID:tpQDHzq3
>>969
間違いでしたかw
自信なくさなくて済みましたw
971名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 20:55:49 ID:didXClWf
1000なら神ゲーの予感
972名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 00:12:04 ID:S6vQxNED
>>970
や、どーもお騒がせしました orz
ただのクリアラーな自分のスコアがなんでそんなに
注目されんのかなぁとは思ったんですが(つか、
その時点で気づけよ自分 orz )。

ゆかり最終形態稼ぎ可能なのは一部キャラのみ?
ロケテ見たところ稼げそうなのは光太郎・玄乃丈・薙乃
ぐらいでしょうか。美姫もいけそうな感じでしたが。零香で
挑んでる人もいましたが火力不足で圧され気味。ふみこは
最後の方では式神撃つヒマなく追い詰められてた。
ここで稼ぐほとんどの人がここでハイテンションMAX連続発動。
ハイテン発動→すぐゲージ溜まる→速攻次発動→以下繰り返しで
いかにタイムアップギリギリまで×8を稼げるか、というとこでしょうか。
いずれにしてもある程度の火力がないと無理ぽ。
973名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 00:30:35 ID:fCjSMWxO
ゆかり最終での稼ぎはタイムボーナス以上の点ならばどのキャラでも出せそうなので多分必須。
ハイテンションMAXを発動すれば敵弾をかする必要が無いので、ゆかり本体に攻撃を当てずに
どれだけ効率良く壊せるかが鍵かと。

…製品版にこの稼ぎが残っていればね…
974名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 02:37:58 ID:Hp/q69xp
あれ2と3って話繋がってんじゃないんだっけ?
975名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 03:32:59 ID:WYlfrhcQ
>>974
蜘蛛少女や晋太郎みたいなのと無関係ってことだろ。
976名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 03:34:48 ID:xqx8N1zC
ゲーム版のエンディングのどれにも該当していない小説版の
ストーリーが前提だから、繋がってないとも言える。
977名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 05:22:15 ID:WYlfrhcQ
ガンパレもゲームだけじゃあ設定が分からん。
ていうかゲーム自体が設定の一部だったし。
それに比べて式神はまだ理解できる範囲だと思う。
978名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 12:05:48 ID:rEuaxoBI
>>937ga!
979名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 14:19:08 ID:salZ5WMV
これって怒首領蜂2みたく黒歴史扱いになるんかね
980名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 19:23:08 ID:c4TcFAEP
>>976
だからか。
小夜のエンディングも人間っぽくなって終わりだし、
光太郎は兄さんのことはあっさり振り切ってザサエさんとマターリで終わりだから、
あれぇって昨日悩んでた。
981名無しさん@弾いっぱい:2005/12/05(月) 23:55:04 ID:8uMyAJps
流れに関係無いけどステージクリア時の8倍アクションボーナスは
8倍アクション数×2000だった。
982名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 01:03:47 ID:gjxY3QXF
流れに逆らうけどステージクリア時の8倍アクションボーナスは
8倍アクション数×20000だった。
983名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 09:10:46 ID:V7iyvd/T
現状では1−2しか大きい稼ぎどころが無いのかな
1−2クリアの時点でほぼ結果が決まるのは嫌だなあ
984名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 10:56:18 ID:2OldYIDR
じゃあ俺は流れに乗ってみるがステージクリア時の8倍アクションボーナスは
8倍アクション数×200000だった。
985名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 17:48:14 ID:PHNH+2y1
986985:2005/12/06(火) 17:51:36 ID:PHNH+2y1
すみません、気が動転してました。事情を説明させていただきます。
アルファ・システム公式サイトで、謎ゲームが開催されていまして、
課題の一つ1のハイスコアが出せる見通しが立っていません。
我こそはと思わん勇者の方、ご協力お願いいたします。
このままだと、コースが閉じてしまいます。
987名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 17:56:26 ID:nc8olLun
期限は明日の午前10時ごろまでなので
あまり時間が無いのですが、
式神「1」で10億のスコアを出せる方、暇があればよろしくお願いします。
988985:2005/12/06(火) 18:03:07 ID:PHNH+2y1
あ、あと、謎ゲームって何?という方は以下をご覧下さい。

http://www4.atwiki.jp/orangemoon/pages/1259.html

なにとぞお願いします。
989名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 23:26:12 ID:awI8EvRk
>>979
ロケテストの状況を見ると、アルファヲタが萌えているだけなので、
全国出荷するとヤバイと思う。

というか、スコーネック社レベル並な散漫な弾幕なので
それ相応のインカムだと思われる。40万の基盤で仕入れると死亡かも。
990名無しさん@弾いっぱい
次スレですよモマエラ

【2月稼動】式神の城III 四式【ザサヨさん】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1133653850/