怒首領蜂IIを真面目に攻略するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
真面目に攻略してみませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:49:39 ID:vsKzHbEC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:50:07 ID:BpmE6Vjx
1面
最初に4機でてくるザコを全滅させると
首領蜂が蜂アイテムを出すようになる
最初のザコは重なっても死なないので
開幕オーラ撃ちすれば簡単に全滅できる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:52:52 ID:BpmE6Vjx
>>2
そちらもあるのは知っていたんですが
真面目に攻略の話がしたかったので
新しく立ててみました
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:15:10 ID:H+1KMc6f
2面
画面が停止する場所(戦車)で
画面左右から蜂アイテムが出ることがありますが
出し方がわかりません

ボスは丸い砲台を破壊すると
本体に打ち込んだ時のヒット数上昇率がうpします
丸い砲台は早く壊さないとダメだったかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:44:56 ID:6IMXwkf4
厨ボス以外全部破壊して
画面端でレーザーじゃなかったっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:56:05 ID:VGx/PIti
>>6
なるほど。
俺はショットでまわりの敵を破壊してるから
出たり出なかったりするのかも

左右両方出すとボス前の蜂がでなくなったりしませんか
やっぱりここで両方出すとダメなのかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 05:43:30 ID:1Methxkp
完全移植を実現するスレにして
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:44:26 ID:vNb1wbmn
>>8
MAMEで我慢しる
今時は移植されても大概エミュだ

・・・いや、動かないけどなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:06:56 ID:1Methxkp
豆まだ対応してないんじゃ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:53:55 ID:uGYgEWap
“一応”と動くレベル。
まぁ、今後のお偉いさんに期待しようじゃないか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:46:07 ID:mYnYwdSz
真面目に攻略するならとりあえず基本システムでも書くけど、要るか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:28:17 ID:ZePLSkGC
いつかまた出会う時の為にいる!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:08:33 ID:KM4yJYLC
おぉこんなスレがあるとは。自分今このゲームに
かなりハマってるっす。スレが盛り上がる事を
祈ってます。秘蜂戦の曲がお気に入り。でわ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:46:57 ID:B9XhBrF2
伝説の公式HP
http://www.igs.com.tw/chinese/product/bee/japan/index.htm

★ボタン
Aボタン押しっぱなしでレーザー。
Bボタンでボム
Cボタンでノーマルショット連射。ザコに向く。

★基礎知識
とりあえずAタイプ(青の怒涛)選んどけ。攻撃範囲が広くて頼れる。
とりあえずエネルギーリベンジ(カスるとボムゲージが溜まりMAXでボム発動できる。ストック1こ)選んどけ。ボムを惜しまずに撃てる。

普段はCボタン押しっぱなしで自動ショット連射
固い敵が出てきたらAボタン押しっぱなしでレーザー。出来るなら近づいて根元を当てる。(オーラ撃ち)

敵と弾がいっぱい出てくると死ぬので、ボム
いっぱい出てきたら、カスれるうちにカスってボムゲージ溜めとけ。
でも無理はしないように。

★稼ぎ
ゲットポイントシステムの変形。
敵を倒すとゲージが上昇。
レーザーを当てているとゲージが切れる寸前でゲージが止まる。
ゲージが切れるとヒット数が減ってゆく。

ゲージがある最中は攻撃を「当てると」コンボ数が上昇する。
攻撃一回で1ヒット。得点は攻撃1回でヒット数×100点。ここが怒蜂と違うところ。
なので攻撃力の低いショットをたくさん当てると高得点に。
Aの点効率は オーラ > ショット >>>>>>(超えられない壁)>>>> レーザー
固い敵にオーラだけを当て、雑魚はショットで処理するのが基本方針となる。

各地にいっぱい隠しアイテムがあるが、コンボ点とは比べるまでもなく点が低い。無視してもOKと思われ。

★オーラの秘密
たぶん前オーラと尻(ケツ)オーラがある。
尻オーラがもっとも攻撃力が低い。じっくり尻オーラで焙るのがスコア上昇への近道。

★ボスヒット10倍モード
ボス戦では一定の条件を満たすとコンボ数が10倍になる。
10倍モードでオーラで炙れ!

1面ボス なし
2面ボス 左右のビットを速攻破壊。ボム必須。
3面ボス 左右の砲台のカバーを外す。ただし、カバーの中の砲台を壊すと元に戻る。
4面ボス 第二形態が10倍モード
5面ボス 忘れたスマソ
6面ボス 後ろの羽が常に10倍モード
7面ボス 忘れたスマソ

★エクステンド
点数:なし!
アイテム:4面、道中においてあるフェンスとその柱を全て破壊したあと出現する中型機(ステルス蜘蛛)を破壊する。

★7面突入条件
1612:2005/06/07(火) 02:51:17 ID:B9XhBrF2
切れた・・・orz

★7面突入条件
得点。基盤設定により色々変えられるが、デフォルトは4億だったかな・・・?最大でも20億。
ちなみにコンティニューしてもOK。太っ腹だ。


・最終鬼畜兵器が弱くても泣かない
・地網は怒蜂と同じように避けようとすると必ずアレで死ぬ
・真ボスは強いが、レーザーボム→弾元の上に乗っかりでボムゲージが溜まるので連発できる。
・ちなみにBモードだと真ボスが倒せません(時間が足りなくて)。
・「陰霾」で「あんのうん」と読みます。当て字。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:55:07 ID:q4WPKtFq
>>15
詳しく解説してもらうとスゲーおもしろそうだな
過去に数回プレイしたときはなんか微妙だなぁ〜って印象しかなかったけど
二ヶ月ほどで消えちゃったしね
もうちょっとやりこんどきゃよかったな〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:25:46 ID:UCRmfb1j
再評価の悪寒
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:02:48 ID:B9XhBrF2
エクステンド1回しかないのはけっこうキツいんだよな。
あと、ケツオーラは俺理論で、裏づけ取ったわけじゃないから、ただ単にオーラは稼げる、って認識でOK。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:26:08 ID:JY9Y/foZ
二週目ないんだよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:57:33 ID:B9XhBrF2
>>17
敵が硬いので、わりあい簡単にヒット数を上げることができます。道中なら9999Hitオーバーも夢じゃない!(ちなみに見た目はカンストします)
そしてかなり強烈な演出のあるボス達相手に10倍モード発動!でガリガリ上がりまくるヒット数。けっこう快感。

硬さと引き換えに、本怒蜂とは違った方向の快感(モリモリ上がるヒット数)を得ることに成功した作だと思ってます。

>>20
無いですね。
ボスもけっこう長いおかげで、バランス的にもボリューム的にもちょうどいいと思ってますが、どうでしょう。


あ、言い忘れてたけど10倍モードは1ミスで終了。くれぐれも死なないように。
道中も死ぬとやっぱり0Hitまで戻るから、ノーミスは必須。

カスリは一律1回1万点。極めるなら是非。極めなくてもボムストックのために是非。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:48:09 ID:UCRmfb1j
やりてーよお
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:28:21 ID:q4WPKtFq
>>21
そう言われるとますますやりたくなってきた
けどどこにも置いてねぇんだよな…orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:39:35 ID:wDXoIDVZ
>>23
あるうちにやっときゃよかった…orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:52:53 ID:plZjxYIs
大往生があるから面白いっていえるんだと思う。
当時の怒首領蜂ファンは怒り狂っただろうね。

とは言え、そんなに面白くなくはないと思ってますが。

>>23
岐阜と滋賀にあるPO!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:06:42 ID:bLc5eTUo
俺、当時の蜂ファンだったけど
これ好きだったよ。
CAVEが作ってこれだったら怒ったけど
IGSだから不思議とね・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:33:07 ID:baL4f0L9
でもグラフィックの使いまわしは擁護できません
背景とか、せめてもっと朽ちた感じにするとかして欲しかった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:43:23 ID:mWWb92yq
言っちゃ悪いが大往生よりこっちの方が好きだった
怒首領蜂は結構好きだったんだけど
本家の大往生の出来が個人的に思いっきり期待外れだったから
逆に当時は初期は悪評で自分もそうかなって思ってたけど
やってみると意外に面白くってビックリ
評価も当初の悪評が段々変わってきてたからね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:05:56 ID:yHrOg8EA
BGMだけなら
怒蜂>怒蜂2>蜂>大往生

大往生の音楽はどこら辺がいいのかまったくわからん。
1面の曲がわりと好評だけど、あれ初代のアレンジだし。
元の曲がいいんだからいいに決まってる。
大往生で唯一いいと思ったのは緋蜂戦くらいかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:18:42 ID:4oybIBQ2
>>29
俺は大往生と怒蜂が逆だな。
大往生5面はすげー盛り上がる。
逆に怒蜂はイマイチだと思った。

怒蜂2のBGMは意外とイイよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:26:18 ID:A48YorYc
怒蜂の音楽を最初聴いた時は
なんかのギャグかと思ったwwwwwwwwww
なんつーかダサカッコイイって感じだろあれwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:41:19 ID:q7QZpzxM
大往生の曲って、怒に対するリスペクトみたいなもの無さすぎじゃない?
それともわざと、怒とは違う感じで作ってくださいって依頼でもしたのかな。
33あのさあ:2005/06/08(水) 21:22:07 ID:bYBV2gA3
怒首領蜂の世界観の本体は
機械化惑星人とか大佐とかでっかい蜂とか死ぬがよいよりも
あの音楽にあると思う。
仮に怒首領蜂のBGMが、世界観や展開に合わせた
いかにもゲームミュージックらしいゲームミュージックだったら
むしろ台無しじゃないかな、と。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:50:52 ID:/eFnxRh2
やけに大往生の曲を貶してる奴がいるな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:58:25 ID:baL4f0L9
大往生BGMは首領蜂ベースな希ガス

それはともかく、攻略情報が無い
そして稼動している店も無いorz
36あのさあ:2005/06/08(水) 22:27:49 ID:bYBV2gA3
首領蜂はまたちょっと違うだろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:20:39 ID:nSal4/EV
5ボスを含めてそれ以降の攻略を誰か書いて…
ラスボス最終形態に一回いけたのが最高なんだが…
正直ノーミスでラスボスいかないとクリアきつい気がする…orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:30:46 ID:v3YKluwN
CAVEシューになれてるとエクステンドの少なさに戸惑うね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:14:06 ID:yiuDbHHF
得点でエクステンドしないのはムナシスwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:19:07 ID:71TtPzUb
でも稼ぎに行ってしまう哀しさwwwwwww
致 命 点wwwwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:36:41 ID:JcvLRw9/
いつの間にこんなスレができたんだ?w

とりあえず、システム説明での間違いを補足。

>15
オーラの攻撃判定とレーザーの攻撃判定は別である。前オーラ(俗に言うオーラ撃ち)が強いのは、オーラと
レーザーが同時に当たるため。
また、オーラの攻撃判定は自機のボムタイプによって範囲が異なる。具体的には、エネルギータイプだと自機
後方までオーラ判定があるが、ボムタイプだと自機後方にオーラ判定が無い。

ボス戦で10倍モードであぶるのは実は効率が悪い。確かにヒットの上昇速度は最速なのだが、ヒット効率の悪い
レーザー部分もボスに当ててしまうので、オーラのみであぶった方が多くのヒットを稼げる。

>21
道中で9999ヒット稼げる場所は無いと思われる。もし、ほんとに稼げるなら是非教えて欲しい。
ボス高速ヒットモード時に死んだからといって、高速ヒットモードは解除されない。ヒットが0に戻るだけ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:25:57 ID:xuDN6/O3
語ってもプレイできない空しさ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:23:45 ID:uIxmUCK2
俺んち来いよ。好きなだけやらせちゃるから。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:44:08 ID:H3RIZgjz
そこで掛ける殺し文句が

や・ら・な・い・か!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:31:48 ID:LrTB0ZOc
はーい、>>15です。

>>41
・オーラ撃ち云々
いえ、レーザーを当てずに前オーラのみを当てる(要するに横から)時の話です。
前後にオーラの区別はやはりありましたか。Bモードなぞ一度も使ったこと無いもので・・・OTL

・9999hit
道中じゃなかったかな・・・
撤去されてからずいぶん長いので忘れ気味OTL モドシテクレー

高速ヒットモード、解除はされませんでしたか。それは迂闊だった。
4637:2005/06/09(木) 23:28:49 ID:Itq98frQ
とりあえず俺の5ボス似非攻略法。かな〜りうろおぼえだけど。

巨大弾は、あえて決めボムで。気を抜くとしょっちゅう死ぬから。
そのあとの誘導ミサイルはショット打ちながら逃げまくる。
下手に繋ぐより死なない。
本番開始、尻巨大レーザーは当たらない位置でレーザーを当てるだけ。
その後ビットが4つ出てきたら、ちょい避けでカスリつつ、
ゲージ溜まる度に正面から見て左翼のみをSオーラ。
これをやると、正面にSオーラ当てるよりも、バラマキ弾が来る前に次段階に行くはず。
形態変化したら、とりあえず正面の2つのレーザー砲を優先的に撃破する。
レーザー砲を左右に移動しながら撃ち始めたら、ゲージを貯めつつ、
はりついて攻撃する。うまくいけば次の攻撃の前に最終形態になる。
最終形態は簡単なので適当に。
もちろん高速コンボは狙いません。
3ボスと4ボスを高速コンボすれば最終面に行けるだけのスコアはとれてるはず…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:06:11 ID:5MJAP7sv
>45
オーラのみであぶる場合、横から当てようが(仮に前オーラ当てと呼ぶ)、上から当てようが(仮に尻オーラ当てと呼ぶ)
では差はないよ。試しに、2面中ボスあたりで前オーラのみと尻オーラのみで試してみるといい。
って、普通の店には置いてないか・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:20:27 ID:KplSiJbQ
HEYからなくなった!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:35:11 ID:rg0/Lsn+
HE〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:05:07 ID:S6laSAv5
>>48
俺もHEYに今日やりに行ったらなくなってたよ…orz
かなり凹んだ…
これからどこでやればええねん…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:11:35 ID:a1UXXkCt
無くなったのか。あぶねー、ギリギリだった・・・
やっといて良かった・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:30:58 ID:qcS5i2zO
虫姫さま稼動前なんて2台もあったのに・・・
5348:2005/06/12(日) 03:29:39 ID:kQqxp5sO
>>50
いちおレジャラン秋葉店にある。行くのメンドイが。
音量もそれなりにあるしギャラ専がいないのはHEYよりいいんだが、
なんつーか画面の位置に対してレバーの場所が低くてやりにくい点だけ残念。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:12:30 ID:wTEFMTl5
ところでこのゲームのデモプレイ、あきらかに弾に当たってるところない?
無敵だからいいのか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:58:20 ID:MtYVAzFN
あの自機周囲の火の鳥エフェクトはまんま無敵時のエフェクトだから大丈夫。
56あのさあ:2005/06/12(日) 19:04:08 ID:tYy+csa4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1118545884/l50
お前等アケ板に帰ってこいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:44:56 ID:wRRThmWL
てか、タイトルに惹かれてやる気が起きるって場合もなくはないと思うんだが、
グラディウスとかゼビウスって名前からしてなんか無意味にカッコイイ感じでそそられるんだよな。
で、今あるのって何よw ケツイとかって正直ケツメイシか何かの略かと思ったし
怒首領蜂とかって子供は太鼓のゲームだと思っちゃうだろ。
狭い範囲でだけ通用するセンスに乗っかりすぎ、新規顧客とかまったく考えてないとしか思えん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:16:24 ID:SpNW5vtw
>>57
スレ違い。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:37:03 ID:pArv/POm
スレ違いだね。

でも敢えて言わせて貰うと
中学時代の俺(STG歴:GBツインビー1周)の俺は
怒首領蜂って名前のバカさに惹かれてプレイしたな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:15:18 ID:9tJagbs5
俺の俺って馬鹿っぽいね。
ケツイってタイトルは本物の馬鹿って感じ
6157:2005/06/14(火) 00:19:08 ID:zLYgb7t9
スマソ誤爆でした。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:58:59 ID:iKQPXRr4
怒首領蜂という文字を見てドドンパチと発音する子供なんていねえよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:10:17 ID:q/hE12uj
ど くび はち

と読むと見た。領は読めない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:09:09 ID:OvA9DUzH
ステージ5のストーリーが燃える。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:13:24 ID:WE1Wpels
東亜系は達人の頃からそうなんだから、仕方ない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:02:31 ID:G5BcJw7v
おこ くび りょう はち

だろ・・。最近の奴だと・・

いや・・・・。

おこ くび ・・・・・??  これって何って読むの? >>領

かな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:19:46 ID:DWIQiR8r
>>49 >>50
heyの蜂II復活 キタワァー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
前と大体同じ場所つか端になってやりやす&音がよく聞こえるー。

ガルダたてる人がいなければ・・・。
6867:2005/06/14(火) 20:25:20 ID:DWIQiR8r
sageわすれ・・・orz
69名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 08:54:54 ID:8wDeiR2H
首領蜂、怒首領蜂を見て「なんてマトモなタイトルになっちまったんだ!」と驚愕した俺ガイル
ドギューン! とか バツグン とかに比べたらな…
70名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 12:16:57 ID:pM2FZGJr
首領を ドン と当て字しているだけでも
十分はっちゃけていますと思いますが。
それに ドンパチ 、まともなタイトルと思えません。
71名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 12:18:08 ID:pM2FZGJr
うは、名無しさんネームなげー
72名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 16:26:42 ID:52eC3L4g
>>71
ええ。すいませんねぇ。そう言う事ですんで。
投票お願いしますね。

専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1117623181/l50#tag725
7350:2005/06/15(水) 18:51:25 ID:AeHfDkkF
>>67
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
さっそく土曜にでも会社終わったらインカムしにいくよ!!

というわけで6面道中ラストの雑魚行列を確実に越えられる案を募集…orz
741:2005/06/15(水) 19:20:45 ID:6SCRt8tg
>>73
画面中心よりやや左をキープしレーザーを撃ち続ける
誘導ミサイルが飛んできたら動くのをやめる
(止まっているとオーラで破壊できるが動くと破壊できずに当たる)

俺も以前はココでよく死んでたけど
上記のことに気をつけてやるようになったら
まず死ななくなった
75名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 20:08:50 ID:dJ4wOXV6
そーかーそーかー
76名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 20:12:39 ID:cCednB2c
ワンプレイにつき2クレでちょくちょくやってるけど3面で死ぬ俺はへタレですか
77名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 20:40:27 ID:Ss+zFEQG
ばあさんのいうとおりじゃぁ
78名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 22:28:09 ID:5agGY4ds
3面ならA-Lで画面真ん中でショット垂れ流しとけばそうそう死なない気がする。
中ボス後の中型機集団ぐらいじゃね?厳しいの
79名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 08:35:06 ID:0ucFnN/q
プレイできるからって楽しそうに話すんじゃねーヽ(`Д´)ノウワァァン
80名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 09:13:08 ID:owPqHY5m
ゲーム自体は楽しくねえけどな
81名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 12:42:19 ID:fr95zzq0
あの明朝体楷書の良さがわからないとは。
82名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 12:47:49 ID:RtglMAsu
積年の疑問なんだが

― 穿 越 ― (字、コレで良かったっけ)

ってどう読むんだ?
83名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 13:05:47 ID:Aiz/Q9s4
めっさ無理やりカタカナに直すなら

チャンユゥ

かな?意味は見て分かるとおり「突破する」だけど
84名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 13:28:47 ID:XiHAjVQs
「がごえ」って呼んでた
85名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 15:45:42 ID:snOGh17P
穿単体での読みを探してみたら「せん」しかなかった。
…「せんえつ」?

まぁ読めなくともニュアンスは伝わるから、とにかくよし!
86名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 15:50:14 ID:Cfut4LP6
どりる
87名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 16:13:26 ID:h+PpJlae
なんか知らんけど
とつえつって読んでたわ。
88名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 18:36:37 ID:+joCF9Nd
俺はがとつって読んでた
89名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 22:35:12 ID:l42OPZP8
うがこえ
うがえつ
90名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 00:27:27 ID:XTDlyiTj
ンガググッ
91名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 00:42:22 ID:xCkPp0em
うがこし
92名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 02:07:15 ID:75Rtemp7
全然関係ないけど
穿でうしおととら思い出したよ。
93名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 07:52:03 ID:zmqtDlJz
>>92
俺が思い出したのは「修羅の門」の指穿w
94名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 11:30:07 ID:7CmC/nw9
俺がやってるところはインストに蜂暴って書いてあるんだけど海外版?
あと蜂暴ってなんて読むんだ?はちぼう?なわけない罠
95名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 12:53:30 ID:5IU6J4DA
海外タイトルは 「蜂暴 −BEE STORM−」
96名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 13:36:12 ID:zJmVjfwA
無理やりカタカナに直すと「フェンバウ」かな>蜂暴

海外では蜂暴 -BEE STORM-なのは>>95が言ったとおりなんだが、なぜか大往生は「怒首領蜂III」なんだよな。
逆にIIの文字が消滅するフシギ。
97名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 20:56:05 ID:ZSaISXZF
ビーストームってかっけーな、おい
98名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 21:12:02 ID:DXNEE5JW
海外はともかく、日本だと知名度なくて売れないと思ったから、
名前も拝借することにしたってこと?
99名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 22:09:52 ID:hTzOAz7L
むしろ日本でもBEE STORMで良かった気がするな
そっちの方がカッコいい
100名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 06:58:20 ID:m4mIoyav
名前どころかグラフィック全部拝借してますがな
101名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 09:00:20 ID:8Z9kqlqb
えっとさ、それで前から気になってたんだけど怒蜂Uってケイブ他もろもろの
公認で怒蜂のUを名乗ってるんだよね?てか常識的に考えてそうだよね?

って俺自身何言ってるか分からなくなってきたから
「怒首領蜂Uを名乗るゲームがIGSから出てきた50の秘密」
知っている人いたら教えてくんろ。
102名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 09:53:46 ID:n59XX31B
・AMI(販売側)の意向

確かPGM使うようになったのもAMIの意向だったっけ?
基板の限界が晒されているなかでアレだけのものを作り出してきたのはCAVEの実力だと思うが
103名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 10:47:19 ID:fPXvJsF5
面接官「特技は浄化とありますが?」
学生 「はい。浄化です。」
面接官「浄化とは何のことですか?」
学生 「KOです。」
面接官「え、KO?」
学生 「はい。KOです。怒首領蜂を撃破して空間を浄化します。」
面接官「・・・で、その浄化は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。首領蜂が夢魔となって立ちはだかっても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それにそれは夢の中の話ですよね。」
学生 「でも、秘蜂にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「かすりゲージが溜まるとレーザーボムが撃てるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにレーザーボムって何ですか。だいたい・・・」
学生 「スペシャルウェポンの一つです。エネルギーリベンジとも言います。スペシャルウェポンというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?撃ちますよ。レーザーボム。」
面接官「いいですよ。撃って下さい。レーザーボムとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今はゲージが溜まってないみたいだ。」
面接官「     失敗 

       GAME OVER  」
104名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 18:44:20 ID:VOlflox8
その面接ネタけっこう好きだw
105名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/19(日) 00:16:32 ID:Si+t7dQV
確かに難所でゲージの確保に失敗することは死を意味するからな
106名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/19(日) 16:50:57 ID:O+S1QxSl
ラスボス攻略の詳細希望ス(´・ω・`)
107名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/19(日) 17:08:25 ID:Lq/NiOwZ
とにかくBuzzってボム。
魂のハイパー等にすがるようならBuzzが足らない。
108名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/19(日) 17:18:14 ID:O+S1QxSl
ゲージ貯まるのでに死ぬんですが('A`)
できれば効率のいい安全なBuzzり方を形態毎に享受希望(´ω`)
109名無しさん@弾いっぱい:2005/06/21(火) 02:43:02 ID:8kR0e45q
>>106>>108

16 :12:2005/06/07(火) 02:51:17 ID:B9XhBrF2
切れた・・・orz

★7面突入条件
得点。基盤設定により色々変えられるが、デフォルトは4億だったかな・・・?最大でも20億。
ちなみにコンティニューしてもOK。太っ腹だ。


・最終鬼畜兵器が弱くても泣かない
・地網は怒蜂と同じように避けようとすると必ずアレで死ぬ
・真ボスは強いが、レーザーボム→弾元の上に乗っかりでボムゲージが溜まるので連発できる。
・ちなみにBモードだと真ボスが倒せません(時間が足りなくて)。
・「陰霾」で「あんのうん」と読みます。当て字。
110108:2005/06/21(火) 19:55:35 ID:Z3QxjYOp
>>109
弾元に近づけない…orz
第一形態の誘導弾発生以降全然余裕がありません。
第二形態は気合でなんとかなりそう。
なんとか最終形態に残1持っていきたい…
111名無しさん@弾いっぱい:2005/06/22(水) 00:59:08 ID:lVml/ESz
>>108
俺はラスボスは結局残機でゴリ押しだったからなぁw
各面は安定してる?特に最終防衛ライン。
ラスボスに対して手詰まりならそこまでノーミスで行く方法を考えてみれば?
俺はそれでクリア安定した。
ノーミスだとしたなら「あとは気合だがんがれ」としか言えないw
112名無しさん@弾いっぱい:2005/06/22(水) 23:09:51 ID:n4S6cZGd
5ボス以降突然難易度跳ね上がるよね
113名無しさん@弾いっぱい:2005/06/23(木) 07:58:25 ID:7WmOkMCQ
いいよなーお前らプレイできてよおおおおおお
114名無しさん@弾いっぱい:2005/06/24(金) 09:03:53 ID:6WbOfpuk
正面から近づこうとするとレーザーボムで弾が消えてしまう。
横から回り込むように砲門に近づくとけっこうBUZZれるぞ。
砲門に重なるってのは無理なんで近づく程度でよし。
115名無しさん@弾いっぱい:2005/06/26(日) 10:23:18 ID:uN+/Hz9R
BUZZいうなw
116名無しさん@弾いっぱい:2005/06/28(火) 21:05:25 ID:nM2i6G5X
怒首領蜂2おもろい。弾速おそめで初心者の俺とか向き。かも。

驚愕・深藍(せんらん?)には勝てな〜い。
117名無しさん@弾いっぱい:2005/06/29(水) 05:00:42 ID:ct2W053b
怒蜂II名物とも言えるボス登場画面AAが、このスレでは一回も出てないね・・・
118名無しさん@弾いっぱい:2005/06/29(水) 07:43:20 ID:Laym8my2
やりたくてもやれないから
119名無しさん@弾いっぱい:2005/06/29(水) 20:00:54 ID:aRA0zq8Z
地網を「恥毛」って読みたくないんだが。
なんてよむんですか?
120名無しさん@弾いっぱい:2005/06/29(水) 20:26:44 ID:W192cAAS
>>32
大往生はエレメントドールの色が強くて女っぽい曲が多いのがな・・・
4面の汗臭い曲は好き。
>>85

               放逸。


>>102
CAVEは昔からしょぼい基板でバリバリやってきたからなぁ。
121名無しさん@弾いっぱい:2005/07/01(金) 23:46:39 ID:mqk/Y4I8
2クレで5面ボスまで来た…中盤から無茶しだして避けきれん。
何あの足レーザー。
122名無しさん@弾いっぱい:2005/07/02(土) 02:22:59 ID:LSpHxRru
そこからいきなり難易度跳ね上がるんで根性でがんばることで何とかなるようです。
貴方の健闘は祈ります。
123名無しさん@弾いっぱい:2005/07/02(土) 03:15:22 ID:lrahjNg+
>>119
スネアーって読めばカッコよくていいんじゃまいか

>>121
レーザー砲は真ん中の2本をオーラ撃ちで速攻破壊するんだったか
あんまり細かく覚えてないな・・・
124名無しさん@弾いっぱい:2005/07/02(土) 09:24:37 ID:TPxxmMxk
深藍(驚愕だったかも)が敵退してしまう。何度やっても。
あの大量低速弾ばらまきの避け方が悪いんだろうけど…
どないしたら。
125名無しさん@弾いっぱい:2005/07/02(土) 14:44:50 ID:lrahjNg+
>>124
たぶん5ボス(装甲雄蜂)だと思うが
あれが撤退する条件はよくわからないが、たぶん頭だけになってからの時間経過だと思う
普通に撃ってると撤退するまでにはまず倒せないので、
レーザーボムを撃って発射口に重なってBUZZる→終わったら離れてゲージたまり切るまで待つ
の繰り返しで楽に倒せる。
レーザーボムを撃つと反動があるため上に動きにくいので、ボム乗っかりをする際は
あらかじめ敵のすぐ横にまで移動してからボム撃ち始めると乗っかりやすい。
弾を消してしまうとBUZZれないので発射口にはボムレーザーを当てないように。
126名無しさん@弾いっぱい:2005/07/03(日) 00:33:50 ID:rAagkCSh
今日とうとうクリアできました。ラスボスは4機でごり押し
ってかんじだったけど。ボム中にオーラ撃ちを心がけたら
いつもより早く第二形態にいけました。
ラスボス戦や6面道中の最後などをアドバイスしてくれた方々に感謝!
127名無しさん@弾いっぱい:2005/07/03(日) 08:00:36 ID:6PA4Rkzx
>>126
おめでとう。いいなぁ…うらやますぃ。
128名無しさん@弾いっぱい:2005/07/04(月) 00:44:07 ID:jkdeUbdK
>>124
ありがとうさん
そういえばボムって攻撃があったね・・・忘れてた。
明日やってみる。


ボムモードのボムとエネルギーモードのボムは
攻撃力も違うんかな。Eモードのほうが強そうだ。
129名無しさん@弾いっぱい:2005/07/04(月) 17:19:59 ID:1/xMsDk4
130シメジ(゚д゚):2005/07/04(月) 18:02:28 ID:qvzOwNgf
良く見ると「スペシャル ウェポソ」な件
131名無しさん@弾いっぱい:2005/07/05(火) 00:03:15 ID:+UN3TuDk
驚愕どころか恥毛でウボァー


・よく接触死する
・8の字動きうざい
 8の字動きのせいなのか?全然見えないときがある
132名無しさん@弾いっぱい:2005/07/05(火) 00:53:50 ID:Rks5Bfaf
あの8の字の動きが好きな俺。
曲が格好良い…

弾道は直線的なんだから流れを読め。
視線は自機とボスの間くらい?がベター。
133名無しさん@弾いっぱい:2005/07/05(火) 20:35:51 ID:PP4Anbfa
究極タイガーII
134名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 17:54:59 ID:S1GBIrBj
を真面目に
135名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 18:14:01 ID:S86W1/Mz
中身を確認すること!
136名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 23:00:33 ID:7m2I7Z7w
>>131
◎◎_◎の形の弾の隙間を抜ければあまり動かなくても避けれるはず。
137名無しさん@弾いっぱい:2005/07/08(金) 02:02:28 ID:bgRH9sFu
えぇと、大阪寝屋川市駅前のゲーセン
コズミックプラザABC に怒首領蜂2が置いてあるってのは既出ですか?

流れを無視したレスしてスミマセン、でもやりたいな〜
って呟いておられる大先輩方の力になれればと・・・

当方蜂大往生から入ったヒヨっ子でございます。
138名無しさん@弾いっぱい:2005/07/08(金) 07:54:50 ID:wngRax4u
大往生に比べたらだいぶ簡単だよな。
ちょっと慣れたらラスボスまではほぼ安定するし。
ラスボスだけはさすがにそこそこむずかしめだが。
ガラ婦人とジャコウは倒せたが未知秘蜂はいまだに勝てないぜ…
139名無しさん@弾いっぱい:2005/07/08(金) 18:11:31 ID:Pt6pDc+L
ディープブルー戦のBGMがアインハンダーのボス戦
のBGMな件について。
140名無しさん@弾いっぱい:2005/07/09(土) 00:55:48 ID:IGFkak2v
>>132
>>136
あにがと しあさってやってくる。
弾は直線だよな・・・・IGSの罠にはまってるかんじがす。


梅田に蜂2があればほんとに嬉しいんだけど。
141名無しさん@弾いっぱい:2005/07/09(土) 02:52:27 ID:zYTdlcQ+
俺の自宅にも蜂2ないかなー。
142名無しさん@弾いっぱい:2005/07/10(日) 19:04:42 ID:A3GQKLjC
今日久々にプレイしたら全然ダメだった。
6面はパターン忘れるとすぐ死ねる…
143名無しさん@弾いっぱい:2005/07/11(月) 23:01:35 ID:yqN3wOvz
怒首領蜂2でシューティングデビューする人へ:
・1UPアイテムは早く取りましょう。逃げます。(今日知った)
・ボムモードのときは1UPアイテム出てる状態でボムうつのやめましょう。破壊できます。
144名無しさん@弾いっぱい:2005/07/12(火) 05:12:37 ID:oki2Gin5
>・ボムモードのときは1UPアイテム出てる状態でボムうつのやめましょう。破壊できます。
 I G S の ア ホ ー !
145名無しさん@弾いっぱい:2005/07/12(火) 22:45:32 ID:WZ9zDiV4
怒首領蜂もそうだったから
IGSをアホというのはやめてあげてほしい
146名無しさん@弾いっぱい:2005/07/13(水) 02:43:06 ID:ANv6q5Lx
>>145
マジでか。怒蜂のほうじゃ真っ先に取るから知らんかった。
ごめんなさいIGS。
147名無しさん@弾いっぱい:2005/07/13(水) 07:39:56 ID:09sA8gfc
怒蜂で1UP出た後ボム撃つようなシチュエーションあったかw?
148名無しさん@弾いっぱい:2005/07/13(水) 22:33:51 ID:dykoYNZH
ないよなあ。
俺の勘違いだったりして。
だとしたらIGSがアホということに・・・


ナパーム後驚愕が画面外まで下がってきたときはどこに居たらいいのかな
本体の真ん前にいたらふっとんでた。
サイドだとミサイルも破壊しやすいけど尻オーラがうまくあたらない・・・ような。
149名無しさん@弾いっぱい:2005/07/14(木) 01:33:38 ID:7zppJzhq
ボスの左側につける→ジェット部にオーラ撃ち→オーラ当てつつボスと一緒に移動
→端に追い詰められたらボムで右に抜ける→同じように右ジェットにはりつく。
これでヒットも稼げるしミサイルも気にしなくていいし、
端に追い詰められるのも1度だけになる、最初の左右は逆だったかも。
尻だけ当てる稼ぎだったらちょいと分からんです。
150名無しさん@弾いっぱい:2005/07/14(木) 10:08:53 ID:1+tgKw6n
>>149
それでいいよな
5面でコンボ切らさず全繋ぎできたらそれだけで7面行ける点数のボーダーライン越えるはず
ボスは全部パターン化できるのでここはぜひコンボ切らさず、ボスを逃がさず破壊したいところ
怒蜂で2面全つなぎがどうしてもできる気がしないヘボい俺でも、
ちょっと練習したら最終面突入安定できたからそんな難しくはないと思う
今攻略中の人は頑張ってくれたまへ
あとどうしても気になったので一つだけ言わせてくれ


「驚愕」とか「深藍」とかはボスの名前じゃないと思うの・・・
151名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 00:26:26 ID:Nmfhb3g7
おまえさんは何て呼んでるの?
あんなでっかい字が現れたらボス名と思ってしまうよ。俺は。


戦慄ってぜんぜん戦慄じゃねーなー。
152名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 00:49:28 ID:ml+uiZRY
5面ボスは装甲雄蜂
6面ボスだったらMASTER BEE(漢字名も表記されるけど忘れたw)
153名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 03:04:51 ID:abubLILb
1:首領蜂(BOSS BEE)
2:巡弋工蜂(PATROL BEE)
3:六角蜂巣(HEX COMB)
4:狩殺狂蜂(CRAZY BEE)
5:装甲雄蜂(ARMED BEE)
6:母體蜂后(MATRIX BEE)
7:未知秘蜂(SECRET BEE)
154名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 09:06:36 ID:hZ2Ed3b/
エェェ? ボス名でしょ、驚愕って。装甲雄蜂とかが形容詞
155名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 09:15:54 ID:olOTZ4Uv
逆だろー
156名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 22:59:48 ID:SMx8xlrE
真実はIGSのみぞs


5面とか4面後半を全くパターン化してないので死ぬときゃ死ぬけど
ちゃんとやったらかなりノーミス安定するとおもった。弾遅いし。気合いでもノーミスできるし。
157名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 00:41:52 ID:OtMmlb7r
このゲーム面白いね
158名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 04:38:13 ID:n78K8DW9
うむ
159名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 05:52:39 ID:N5rsb5dP
うむ うむ うむ ショーターイム!
160名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 06:54:14 ID:do3diOu6
だったら移植しれ。
161名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 17:05:38 ID:N5rsb5dP
今思ったんだけど
怒首領蜂Uって2001年に稼働開始したんだよね?
当時はシューターじゃなかったから詳しい稼働日は知らないけど。
で大往生は2002年の4月5日と。

・・・ってことは
あれだけのクォリティを誇るゲームを
たった1年で作り出したのか!?
162名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 17:49:34 ID:OYIggDZO
作ってるとこ違うし
163名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 20:14:22 ID:JE5z2Op2
SIMPLEシリーズで出ないかな〜
164名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 20:54:45 ID:DpXMAYiE
怒蜂IIの方がクオリティ高いし
165名無しさん@弾いっぱい:2005/07/18(月) 21:06:12 ID:UfvamLoW
ストーリーモードつければよかったかも。
IGS語全開で。
166名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 01:41:09 ID:go+shoqx
>>162
でも大往生は怒蜂Uが出たから作られたんだべ?
となったら怒蜂Uが稼働し出した時から
開発が始まったと考えてもおかしくないべ?
167名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 03:56:40 ID:+RVqvea0
まずは、稼動しているゲーセンの位置攻略から始まるな。

大阪JR塚本駅の
北のほうの商店街にある
やる気の無いゲーセン(スロとレトロゲー放置)に 蜂Uを発見した。

全米が涙した
168名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 07:16:56 ID:eXnAPqeL
北朝鮮が涙した
169名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 09:41:24 ID:GxqZwpSl
うおおお、久しぶりに蜂2やりてえ。
当時は地味なのに突然悪夢とか文字がでて、吹いたが、今思うと、あのセンスは他のSTGには無い味が染み出てるんだよね。
170名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 09:43:52 ID:GxqZwpSl
キャラも萌えようのない劇画チックなところがいい。
171名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 10:00:23 ID:AppcRoiP
>>169
つ[蒼穹紅連隊]
172名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 23:09:09 ID:IWeIxApT
センスのベクトルが微妙に違う
173名無しさん@弾いっぱい:2005/07/20(水) 09:07:32 ID:msOKbr+0
      浄化  -K.O-

とかあくまで視覚効果として使っているところが珍しいんだよね。しかも、今までシューティングでは出てこない言葉ばかりだし。
これは目新しいと思ったよ。(はじめてみたときはマジでワロタが)
174名無しさん@弾いっぱい:2005/07/20(水) 20:23:27 ID:UojQFoxk
初めてラスボスまでノーミスで行ったんだけど、
第二形態で瞬殺された。・゚・(ノД`)
ここさえ1ミスぐらいで越せれば初クリアが見えそう。
誰か教えて…orz
175名無しさん@弾いっぱい:2005/07/20(水) 21:06:52 ID:VuThiNpY
つーか目新しさについては他に比類ないよね、これ
176名無しさん@弾いっぱい:2005/07/21(木) 00:05:06 ID:lbSfmn6Q
どこが
177名無しさん@弾いっぱい:2005/07/21(木) 01:00:26 ID:PDO0inEh
さめたつっこみがにくい。

4面の網地帯に出る固い奴(橙とか緑の)を倒す頃合がわからない。
撃ち込んでる間に弾だらけに。
5面より固く感じる・・・・
178名無しさん@弾いっぱい:2005/07/21(木) 22:33:33 ID:ITSJLAGb
障害物に金網ってセンスが憎い。
179名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 00:08:23 ID:5viiG4NL
やっぱし怒首領蜂IIはすごいんだよ。

28 :名無しさん@弾いっぱい :2005/06/30(木) 23:46:46 ID:tNp25Ldp
>>24

マジで移植して欲しいんだが。
ってか、メイドイン台湾の怒首領蜂IIが無ければケイブはプロギアを最後に
アーケード撤退の予定だった。しかし思わぬヒットが出たため(注:中国〜台湾の話)、
再びケイブは立ち上がることになり、大往生が作られたのであった。
180名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 01:06:24 ID:0Y+KvHXP
確かにそれは事実なんだよな。
ジュンヤーはプロギアでケイブから離れたし。

蜂IIで怒り狂ったIKDは短期間で大往生を作り、次はケツイ、ガルーダ、そして虫姫さまと来た。
しかも今年はIKDシュ‐ではない矢川シューまで出た。


蜂IIは良くも悪くも無いゲーム。台湾でけっこう人気が出たのもわかる。
181名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 23:16:31 ID:XClvv2XN
The END..?

orz
182名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 23:20:47 ID:Px8cDZ91
俺はまだそこまでいけないよ。
1コインで6面いけたこともねー。
183名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 23:27:42 ID:HEvxOiSA
今日久し振りにやったらEASY設定にも関わらず
地網にやられっちゃった。

このゲーム設定関係なくね?
前はHARDだったんだけど違いが分からん。
184名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 23:42:41 ID:p8hv0Ytd
5面からイージーとノーマルの違いがはっきりわかるよ。
敵の出現数やボスの弾幕が明らかにヌルい。
この前新宿でイージー6機設定を初めてやったがノーマルだと
普通にクリアできんのに後半面のパターンが全然違うため
うまく稼ぎきれずに死にまくり最終面すら出てこなかった・・・。
185名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 23:43:42 ID:ANWXFMTW
>>166
確かにIGSが無かったら東亜の悪夢再来だもんな。
気が付いたら式神IIあたりを作らされてたかもしれない
186名無しさん@弾いっぱい:2005/07/23(土) 00:32:43 ID:Trd+iLbw
難易度ってタイトル画面とかに表示されてるの?
187名無しさん@弾いっぱい:2005/07/23(土) 10:25:41 ID:DPt+znkQ
タイトル画面はかっこいいよな、このゲーム。
188名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:38:42 ID:Ap5ChY5R
>185
「気が付いたら」ってところが生々しくて嫌だ・・・
189名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 23:56:50 ID:Ntme0t9G
へたれシューターでもクリアを目指せる絶妙な難易度が素敵。
190名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 01:38:27 ID:TrkeKgsn
またシューティング作ってくれんかな、IGS。三国志キャラでもいいから。


ところで、重なってもミスにならんボスって天羅と夢魔だけかな?
191名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 21:57:10 ID:vNW1cgSS
今日また機会があってやったけど、やっぱこれ面白いな。
これレイプとか言っちゃう池田って心狭いか、冗談分からん奴なのかな。
192名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 22:05:11 ID:U47KuOk+
それは今だから言えるんだと思う。
俺も知ったのが大往生以後だから当時はどうだったか分からんのだけれども。
193名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 22:11:37 ID:HnaZg/PG
>>192
プロギアがリリースされた時点では既にパトロンを失っていて右往左往してたかと。
194名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 01:34:57 ID:yInu8FjY
レイプっつうか援助交際だよな。
195名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 09:06:18 ID:iwn3TKBa
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
IKDの発言は「息子がレイプされたようだ」。一見、どうしようもない苛立ちを大人のギャグで紛らわせた文章に見えるだろう。
だが、この「息子」の部分を(ピー)と仮定すると・・・

つまり、IKDは、気持ちいいんだけどなんとなく腹立つという微妙な感情をこの一文だけで表現していたんだよ!
196名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 10:56:53 ID:TC0mKvm4
なーんだ
197名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 21:15:59 ID:+HU8f3+T
>>194
それは漏れも思った

オヤジ(IGS)が気前よすぎてついでに固定客(AMI)まで紹介してもらったけど
オヤジの変態プレイ(言わずもがな)が悪夢になった、というわけか
198名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 00:09:21 ID:FSKLyMaL
バイト先のゲーセンに入ることになったので驚愕しろ。そして戦慄する。
199名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 01:24:24 ID:pCDuVowk
怒首領蜂大往生Uとか作ってくれんかねぇ。
200名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 12:18:25 ID:11vjdm5s
予定にあるようにガルーダ2ですよ。自機はセセリA/セセリB。
開幕いきなりお父様をぬっころす。やられると「おとうさま〜」って叫んでちょっと倒錯。
201198:2005/07/31(日) 21:30:03 ID:dKM9cMhP
つーか怒首領蜂2を置いてる店って何気に多い?
うちの近くの店も知らないうちに置いてるし
秋葉原も2店舗で置いているし

東京では大人気・・・なのか
202名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 21:34:22 ID:nrBgkUyS
叩いてるのはIKDと蜂信者だけ
203名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 22:58:04 ID:86Mj8qsu
IKD最低だな
204名無しさん@弾いっぱい:2005/08/01(月) 19:33:38 ID:pcO3p4Q4
ボムモードでやったら深藍までいけたよ。
4億もこえてたし。

初心者にはエネルギーモードはきつい気がス。
205名無しさん@弾いっぱい:2005/08/02(火) 10:02:52 ID:7pU+1vPJ
ボムモードだとラスボスには全く歯が立たないことに気がつく…
というか6面道中もきつい。

206名無しさん@弾いっぱい:2005/08/02(火) 19:54:42 ID:D0r8oni4
驚愕の発狂第1段階が嘘避けでしか避けられない。
怒首領蜂の6ボス発狂も避けられなかったからなあ・・
あれと同じ扱いにしてはいけない?

あとボムモードのレーザー弱くない?
ボムモードにしてから5面の中型機(大きいが。)が破壊できない。
207名無しさん@弾いっぱい:2005/08/02(火) 21:41:17 ID:7j4nXjn1
オレも怒首領蜂6ボス発狂は避けらんないけど、怒首領蜂IIは真ラスボスまで
クリア出来たよ。だから多分大丈夫、がんばれ。
208名無しさん@弾いっぱい:2005/08/03(水) 01:03:05 ID:t49qKNiw
>>206
俺も怒蜂6ボス発狂は全く避けられないけど、
驚愕も深藍もパターン組めばアドリブ避け無しで倒せるよ。

ちなみに、真ボスまでノーミスでもクリアできないんですが…orz
209名無しさん@弾いっぱい:2005/08/04(木) 20:33:50 ID:8W/NsiaJ
>>207-208
ありがとう
怒首領蜂6ボス倒せなくてもクリアできるのね・・
この夏にはクリアしたい。


驚愕・深藍・陰霾はオリジナルデザインと思っていいのかな。
背景はわからないけど。雑魚もわからないけど。
210名無しさん@弾いっぱい:2005/08/05(金) 21:00:02 ID:IzpIer70
5面の箱を壊した時に、ボムアイテム*3が出る条件わかりますか。
211名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 00:30:57 ID:buU1BhZv
左右を先に壊してから中央を破壊する
212名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 19:27:11 ID:Gz6BhmrB
あおのどとうとかみどりのりょうがときくけど
どこにそんなことが書いてるのさ?
213名無しさん@弾いっぱい:2005/08/06(土) 19:39:51 ID:Gz6BhmrB
>>139
アインハンダーはしらんけど
「くまんばちは飛ぶ」を含んでるとおもた。シャレてるなIGS。とおもた。

天羅戦BGM あつすぎ
214名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 06:52:37 ID:mfY6PvUL
サントラ持ってる奴挙手 ノシ
215名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 18:35:09 ID:ekK+4/r+
今日からプレイして、どどんぱつIIを
いつクリア出来るか楽しみだ…
216名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 22:24:17 ID:ZH5AWmn/
サントラ持ってるよ。真ラスボス曲イイよね
217名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 23:45:09 ID:mgtCgnUY
>>215
俺も始めたばっかりです。緑の機体・エナジーモードでやってますが
もうすぐ練習コースの狩殺狂蜂を倒せそうなところ。
218名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 13:07:41 ID:T914efiQ
まじ、2001年ベストシューティングですよこれ
219名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 18:24:11 ID:FyQWZpOE
>>217
おお!レスがあったとは…
俺は青のエナジーでとりあえずクリアを目標にしております。
久しぶりにプレイしてみたら、敵の硬さに驚いてます…

ではいてきますノシ
220名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 23:41:52 ID:6gWslX1P
なんでか知らないけど緑のキャラが一番インパクトある・・・・
221名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 09:27:19 ID:ujI4dwW/
いい笑顔してるから
222名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 10:14:45 ID:+jcueZ56
赤の萌えなど微塵も感じさせないアツイ女の人とかどうだろう。

あと微妙にキャラが三国志っぽい雰囲気(笑
223名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 17:29:43 ID:2OQYpEod
224名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 17:55:58 ID:KXHtRKvy
>>223
それだ!なんか緑が気になると思ったら、そういうことだったのか
225名無しさん@弾いっぱい:2005/08/10(水) 19:26:40 ID:lPBrpBUQ
1Cクリア動画とかないでつか?(´・ω:;.:...
226名無しさん@弾いっぱい:2005/08/10(水) 22:37:52 ID:2wK+Cwwy
深藍戦での気合い避けの多さで
自身の弾避け能力の低さにうなだれ・・・・

体が上下に分かれてからの攻撃がわけわからん

強すぎるぜ・・・
【母體蜂后】 これなんて読むの?ぼていほうごう?
227名無しさん@弾いっぱい:2005/08/10(水) 23:41:02 ID:gSznMuE+
>>226
読み方は俺も知りたい。上下分裂攻撃は連射攻撃が始まったら
すぐに上の発射部分に特攻しつつボムる。ボム中に適度にカスって
ゲージをためておき無敵時間が切れそうになったら下がる。ゲージが
溜まる迄数秒あるのでその間は普通に避けてゲージが溜まったら再度
特攻。俺はこれで問題ないけどなぁ。あの連射攻撃の軌道は毎回全く
同じだから慣れれば全然問題ないと思うよ。
ところでクリア記念にサントラCD買いたいんだが秋葉だったらどこの
お店に置いてあるだろうか?知ってる方がいたらお願いします。
228名無しさん@弾いっぱい:2005/08/11(木) 21:17:17 ID:ZCe6+Rog
>ゲージが溜まる迄数秒あるのでその間は普通に避けて

普通に避けれまセン

ところでサントラCDはアマゾンで新品売ってるよ
俺はそれ買った クリアしてないのに。
229名無しさん@弾いっぱい:2005/08/11(木) 21:21:11 ID:erG5lEV6
ラスボスで安置使うと激しくつまらなくなるな
特に最後の発狂でやると感動度ゼロだった
230名無しさん@弾いっぱい:2005/08/11(木) 23:18:42 ID:sOajngPy
すいませんがアマゾンとやらの詳しい場所を
教えていただきたい。よく聞く名前ではあるんだが。
231名無しさん@弾いっぱい:2005/08/11(木) 23:29:23 ID:R0zp5XL1
アマゾンは勿論Net通販の事だけど、先週アキバのヤマギワソフト館寄ったら
十分サントラ余ってましたよ。以前燃えたあの店。
232名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 18:21:22 ID:PgsHEPKB
>>226
深藍もパターン化すれば気合避けほぼ0で倒せるよ。
というか、上下に分かれてからの挟み攻撃は、
Sオーラ(ボム)は使わないほうが良い。左右避けするだけ。
ボムって戻った後に挟まれる危険性が高いから。(俺だけ?)
むしろ、分裂終わって結合した後の攻撃がちときつい。
確か自機狙いとばらまきが同時にきたような。
そこでボムるとかなり安定して倒せるかと。

>>229
おせーて…orz

6面道中と真ラスボスのわかりやすい安定パターンを募集。
他はほぼ完璧なのになぁ(;´∀`)
233名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 21:13:26 ID:uQQ2/+oa
アマゾンで売ってる蜂2CDりんく
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NYOV/qid=1123848497/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl63/249-1984815-4475564
飛べなかたらごめ

ラスボスが未知秘蜂か深藍かしらんが
安地をここにかくのは遠慮願いたい・・・
メールとかでおねがい。自力で倒したいの。
234名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 21:30:55 ID:uQQ2/+oa
ここで何度か質問してるしもはや自力じゃないけど。
安地はちょっとね・・・とおもたので。
すまん。
俺のスレじゃないし、好きに書き込みしてください。
235名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 22:11:49 ID:R4rmj/z9
個人的にSTGの安地はそんなに嫌いじゃないが。まあ蜂IIの場合はカスってオーラ
というのが楽しいわけだけど。
236名無しさん@弾いっぱい:2005/08/14(日) 20:43:58 ID:kExHYZ6d
>>211
蜂アイテム垂れ流しになりました・・・
そして俺は死にました。
237名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 19:27:55 ID:gcWOD0ME
超保守
238名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 13:40:52 ID:J6eBFTmg
千葉県四街道市にあったよ
239名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 15:21:45 ID:org3qzIk
>>238
四街道ってメッセ?
240名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 11:32:45 ID:SHEie32R
4面ノーミス・5面道中か驚愕ノーミスで4億確定
な俺。
稼がなくてもいいから気軽でよいなあ蜂2は。
241名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 19:02:52 ID:nRhWgLBI
>>239
そそ
242名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 23:30:57 ID:KTjcgqC+
>>241
春爛漫。
青空が広がり、風も無い快晴の日の午後、じいちゃんが亡くなった・・・
病室で最後を看取るため家族全員が揃う。

「最後に言いたいことない?」って私が聞くと、じいさんが虫の息のような声で
「そそが見たい」と・・・・・    (そそ)というのは女性のアソコの別名。
「じいちゃんスケベだったからな〜」
っと思うと同時に
「えらいもん聞いてしまった」と反省。 

早速その場で家族会議。 
皆口々に
「どうしよう、看護婦さん?そら無理だよね」って感じで話してたら、
兄の妻が、
「私でよければ…」と言う。

後で聞いたところ、兄の借金を昔じいさんが立替えてくれた恩返しだったらしい。

兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座り。

20秒ほど沈黙の時間が過ぎて、私がやおら

「じいちゃん満足か?」って聞いたら、

「息が・・息が・・苦しい・・そそやない、外や !!! 」って…

そういう窓の外を見ると、室内のおぞましい光景とは別世界の、
桜の花が眩しいくらい美しく咲き誇っていました・・・・・・


243名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 23:33:48 ID:KTjcgqC+
6面ボスの10倍モード部分にオーラ打ちすると
ヒット数の1の位と10の位が停止して100の位高速で
回ってヒット数と得点がモリモリ上がって行くのがすごい快感。
ここで9999ヒット行くんだよね。

どうがんばっても20数億が限界なんだけど、全一ってたしか90億近いよね。
どうやって稼いでいるんだろう?

道中はレーザーは堅い地上物にオーラ打ちする時だけ使って
ショットを連射した方がヒット数が上がるよね。
244名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 23:47:31 ID:cbUelWAb
>>243
3ボスからそれやるんだよ
6ボスだけじゃダメ
撤退されるギリギリまでオーラ汁
245名無しさん@弾いっぱい:2005/08/20(土) 00:37:14 ID:O8x+52Fg
>>244
3ボスって怒蜂の3ボス(円盤みたいなの)だよね。
画面の一番上で弱点後ろに貼り付いてダブルケツオーラを当てるの?
弾がひっきりなしに飛んきてるから無理っぽいけどうまくやればできるのかな。

4ボスもダブルオーラを当てると超高速回転になるけど、
ボスがすぐ死んじゃうんだよね。ジリジリやるとヒット数の上がりが遅いし。

5ボスは最初から高速回転でそれだけでも最終形態で9999ヒット行くけど、
5ボスで超高速回転ってできたことないんだけどできるの?

そういえば昔、怒首領蜂2の稼ぎ攻略サイトがあったなー。
3面くらいまでで更新が停止してたけど結構参考になった。
246名無しさん@弾いっぱい:2005/08/20(土) 23:16:45 ID:kuhGdc9v
41でも書いたけど、誤解してる人が多いみたいなのでもう一度。

ヒットの回転効率はオーラ撃ちが最も高い(ボス高速モード時なら10倍)けど、これはオーラとレーザー
が同時に当たっているため。
トータルヒットで考えると、回転効率の悪いレーザーでもダメージを与えてしまっている分オーラのみで
あぶるよりも損することになる。

あと、5ボスには(ラスボスも)高速モードは無いと思われる。開幕パーツへの打ち込みで回転効率が
高いのはパーツが密集していてレーザーが複数パーツに同時にヒットしているため。
ちなみに、開幕パーツは無敵なので、オーラのみであぶるよりもオーラ撃ち+レーザーボムでガンガン
打ち込んだほうが良い。

247名無しさん@弾いっぱい:2005/08/20(土) 23:17:11 ID:SuOEImwa
四街道駅前メッセ行ってみたけど、怒首領蜂IIなかったよ… OTL
248名無しさん@弾いっぱい:2005/08/21(日) 08:27:53 ID:1JMyYlCv
>>246
そこまでわかってるエロい人なら未知秘蜂をノーリスクで
倒せる方法を教えてくれ…orz
249名無しさん@弾いっぱい:2005/08/21(日) 11:18:39 ID:+wWZMJtA
>>247
ソッコーで消えた・・・
250名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 05:14:30 ID:gfzBN6JX
じゃあHEYで
251名無しさん@弾いっぱい:2005/08/23(火) 12:42:54 ID:dYjS1fXV
練習するならギャラ専いないレジャランの方がオススメ
ほかに何もやるのがない人は行くのめんどくさいかもしれんけど
252名無しさん@弾いっぱい:2005/08/23(火) 20:37:49 ID:I4/JKV3I
HEYも怒首領蜂2見るギャラ専いないんじゃない?
253名無しさん@弾いっぱい:2005/08/23(火) 20:58:28 ID:mjhoKe+B
>>252
真ボスまでいけるぐらいなら、さりげな〜くギャラリーつく「ことが多い」よ。
1〜2人(;´∀`)
254名無しさん@弾いっぱい:2005/08/23(火) 22:32:34 ID:MP35pC9t
1upまた取り逃しちゃった。
「そんなに簡単じゃないよ。」
255名無しさん@弾いっぱい:2005/08/23(火) 23:38:23 ID:ZAJe33Kz
>>251
レジャランのシューティング列も最近は種厨やらスパイク厨やらに
ガツガツ体ぶつけられて居心地悪いよ
ギャラ専はあまり居ないけどね
256名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 08:11:57 ID:ZHbSeSFx
なんか希少動物を見つけるスレみたいだな。
257名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 22:49:20 ID:9PA0Pe5S
タイトル画面「どどんぱち「つう」」て言ってんの?
「つう」には聞こえない気があ
258名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 22:57:17 ID:iI/o+FMI
韓国語だからな
259名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 23:26:00 ID:S+aH+Od6
台湾や、と
260名無しさん@弾いっぱい:2005/08/25(木) 22:03:12 ID:aLgMMX9c
4面ノーボムできた〜偶然。
1UP後の八方向弾撃つ固いやつは無視して
むしろ1UP後は画面右にいかないようにして


地網によく接触してしまう・・・
当たり判定、レーザー当たってるとこよりも出てたりする?
261名無しさん@弾いっぱい:2005/08/26(金) 01:06:11 ID:X+npkS+s
小田原セイタイトーに入ってた…
まさかこんな地方で遊べるとは思わなかった
緑機エネルギーモード使用、
初見で3ボス撃破までノーミス、5ボスで終了。
エネルギーモードだとボムがすぐ貯まるから
道中でピンチ→ボム発射→またピンチ→かする→ボム発射
とか出来てなんか楽しい。
全体的に微妙だと思ったけど、>>15-16のシステム解説見たらまたやりたくなった…
台風が過ぎたらまたやりに行こうと思う。
自転車飛ばして片道20分はキツイが…
262名無しさん@弾いっぱい:2005/08/26(金) 05:44:15 ID:Py94V9mo
天羅の曲のイントロがFFの戦闘に聞こえて仕方が無い
263名無しさん@弾いっぱい:2005/08/26(金) 22:01:51 ID:OxO6OhMW
5面のでっかい箱、手前と奥の左右にある小箱を壊してから
まんなかの箱を壊せば蜂垂れ流し?

手前にある左右の小箱を壊せばボム3・・かな?
264名無しさん@弾いっぱい:2005/08/26(金) 22:30:59 ID:qaqIkApc
>263
中央パーツを残したまま、左右のパーツ(破壊で弾消しが起こるやつ)&4つの小砲台を全て破壊
すると中央パーツが無敵になる。この状態で中央パーツに打ち込むと蜂垂れ流し状態になる。
蜂アイテムよりは、パーツが無敵化することの方がスコア上は重要。
265名無しさん@弾いっぱい:2005/08/26(金) 23:11:47 ID:J1kmoVsT
>>248
Eボムで行って、追い詰められたOR弾が画面に弾が多い時にEボム(ボムで弾を消さないように)。
無敵時間を利用して弾に重なり捲る。
するとボムの効果が切れて数秒でEボムゲージが満タンになるから以後くり返しで楽勝す。
266名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 21:41:00 ID:id2QYSPg
さいきん戦慄のビットとの接触事故率が高い
267名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 22:14:02 ID:vBKl6Ipv
4ボスがグルグル回ると
あまりの激しい動きに吹いちゃうんだけどなんとかならんかな
268名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 20:35:06 ID:TjS/2u5l
そこをなんとか真面目に攻略しようじゃないか
269名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 21:00:59 ID:DcgQkqS0
一番蜂っぽい動きをする、それがCRAZY BEE
270名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 21:04:45 ID:jFSP/OcH
なんで地網だけ10万点アイテムをわらわら出すんだろう。
初心者モードでラスボス撃破ボーナスとして出てるのを
わざとかうっかりかわからんがそのまま使った
のではないか、と推測してみた

271名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 21:24:44 ID:4Y33G4co
あれは涙だって誰かが言ってたよ
272名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 22:02:45 ID:fnloe+im
青の怒涛だと未知秘蜂きつくね?
きついっつか、でか青弾がレーザーに隠れてぜnzenmieneeeeee
273名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 01:48:34 ID:njCt54yL
緑のキャラが一番好きよ
274名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 17:22:17 ID:e6WOZa3T
>>1-273
(・∀・)イイ!
275名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 21:33:30 ID:ldC24/PW
ガンダムシードのタイトル曲と
怒首領蜂2のオープニングデモがシンクロする俺

「たどりつけばいい。」
276名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 04:30:39 ID:OrxNQT11
あやまれ怒首領蜂2にあや(ry
277名無しさん@弾いっぱい:2005/09/08(木) 22:30:13 ID:u14S0RJn
英語わからないから調べてみたら
HEX COMBって、意味すげーのな。
魔法の蜂の巣。かわいいじゃないか。
DRAGNETは捜索網と・・
278名無しさん@弾いっぱい:2005/09/09(金) 21:40:21 ID:nyz2Tj+w
未知秘蜂の発狂タイムの短さが気に入った。
つーか蜂IIに発狂って概念はあまりないようなきもす
279名無しさん@弾いっぱい:2005/09/10(土) 00:23:07 ID:bBgwqCnF
第一形態の発狂の事か?
第一なら効率よく撃ち込めば発狂がこないで第二に行けるぜ
第二の発狂もみじけーけどw
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:22:00 ID:8SXoMDx8
装甲雄蜂で「驚愕」するのは当然として
巡代工蜂に「戦慄」するような香具師って存在するのか?
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:21 ID:P3VR+VxA
いや驚愕がボス名なんだって!
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:08 ID:MmygDPYF
ええっ!(驚愕)
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:03:07 ID:ihuxOK6A
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |  >>282   | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,  )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:48 ID:4SCg3U1H
「コクベツ」とか「ドンリュウ」みたいなもんやね
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:37 ID:PRSOdkty
カタカナだと間抜けだな
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:01:55 ID:NC+4onhQ
青機体で残3で未知秘蜂到達しても第二形態までギリギリ行ける
ぐらいにしかならないので、赤機体に変えてみた。
慣れないので残1で未知秘蜂到達のへたれっぷりだが、青機体より生存できた。
弾ちゃんと見てないと死ねるけどなんとかなるかもしれない…
287名無しさん@弾いっぱい:2005/09/13(火) 08:27:24 ID:JM+XohVj
ええっ赤の流星のほうが攻撃力弱いんじゃ?
すごいね。
288名無しさん@弾いっぱい:2005/09/13(火) 18:16:10 ID:zdbi89ET
えっ?そんなことないっしょ
青でクリアできなくて赤で余裕な人がここに
289名無しさん@弾いっぱい:2005/09/14(水) 15:00:40 ID:qLyv4FUU
緑しか使ってないの俺だけ?
公式のネットランキングで一番稼げる機体に見えたから使ってるんだけど…
290名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 17:37:25 ID:gexAEE3H
>>289
一通りの機体でやりこむことをすすめる
291名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 21:09:00 ID:wQ9FhkpU
>>288
青と比べてどんなところで楽だと感じる?

ttp://www.igs.com.tw/chinese/product/bee/japan/sel2/index.htm
これによると青が一番攻撃力強いみたいだから
クリアするまでは青を使おうと思ってたんだが・・・・

「主武器」がSとLのどちらを指すのかはわからないが
292名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 22:04:24 ID:EP5V0H3D
>>291
攻撃力青が最高なのか・・・知らなかった
俺は道中ショットでボスはレーザーメインだから
道中ショットが貧弱な青だと押されてツライのよ
赤でショット撃ちながら大きく左右に動けばザコ死んでくれるしね
ボスはパターンだから赤でも青でも差はないかな
293名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 23:52:08 ID:5ePqtGh6
>>291
漏れ的には緑がラク
オプションショットがしれっと自動照準になってるのがイイ。
294名無しさん@弾いっぱい:2005/09/17(土) 17:52:41 ID:BAedJGDz
>>293
それを信じて緑でプレイしてみた。
左右斜め前方の雑魚全く倒せない。
オプションほとんど横攻撃wwww
6面で正面から倒しにくい雑魚とか、
極一部で役に立ったけど総じて相当マイナス面が目立った…
しばらく赤でやろうかな。
とりあえず6面道中後半雑魚ラッシュの完全パターン化を目指したい。
295名無しさん@弾いっぱい:2005/09/17(土) 20:32:36 ID:LzKpkeo6
7面で被弾すると本当やんなっちゃう
296名無しさん@弾いっぱい:2005/09/18(日) 18:34:07 ID:Gd1QfAl1
>>295
被弾しなかったらすげぇww
297名無しさん@弾いっぱい:2005/09/18(日) 21:48:21 ID:uNMdutjY
じゃあ俺すごいんだ
298名無しさん@弾いっぱい:2005/09/20(火) 11:09:46 ID:dxZjqsub
ラスボスは重なっても死なない(戦車とかの地上判定)んですか?
299名無しさん@弾いっぱい:2005/09/20(火) 19:48:11 ID:bJpn+ukJ
んなこたないよ
人間でいう顔とムネの部分しか判定ないだけ
300名無しさん@弾いっぱい:2005/09/20(火) 22:20:44 ID:J34hNsai
天麩羅は重なっても死なないとみたが

深藍も大丈夫だと思っていたのだが
301名無しさん@弾いっぱい:2005/09/20(火) 22:54:55 ID:94EWRqyB
天羅は重なっても死にませんよ
いつも開幕に重なって後ろの4つの砲台壊してますし

>>299
じゃあラスボスは左右にある無敵(?)のパーツ部分なら重なってもおk?
それとも判定のあるところはすべてダメ?

ラスボスは画面の上で避けるといいと聞きましたが
どうやって上に行くんだ?
302名無しさん@弾いっぱい:2005/09/20(火) 23:08:23 ID:FpfHVY8w
天羅は、左右の回転砲台のカバー以外は重なっても死なない。
深藍は、ボスの下半分くらいは重なっても死なない。
ラスボスは、全部重なっても死なない。
303名無しさん@弾いっぱい:2005/09/21(水) 00:54:40 ID:4flpRWeH
>>302
ラスボスに異議あり
304名無しさん@弾いっぱい:2005/09/21(水) 21:51:24 ID:8iwFfoQi
弾に当たってんのか本体に当たってんのかわからんぜ。

深藍のポップコーンばら撒き時、真正面って安地かなー
と思いこんでみるも、度胸がいまひとつ足りなくて…夏
305名無しさん@弾いっぱい:2005/09/21(水) 23:24:23 ID:QwIU4u1a
安置だが、別に当たるもんでもないだろ。
まぁ正面というか動かなければ安置。
306名無しさん@弾いっぱい:2005/09/22(木) 07:06:01 ID:U03ELWdH
もうそろそろ移植してもいい気が
307名無しさん@弾いっぱい:2005/09/22(木) 07:40:01 ID:QYU1UmhN
IGSのページから抹消されてるぞ・・・
308名無しさん@弾いっぱい:2005/09/22(木) 21:08:25 ID:2ma+pKjD
>>305
ばらまき+シュシュシュシュレーザーだと当たる。俺は。
あのレーザーはなにげに脅威。当たってないつもりで当たる・・
309名無しさん@弾いっぱい:2005/09/22(木) 23:57:33 ID:eVZ5a7fG
基本的に左下の方にいれば、シュシュシュ鞭攻撃は当たらないなぁ。
どっちかというと、後半のワインダーでボムらないこと、ワインダー終わった直後の
攻撃でボムることだけ覚えていればなんとかなるはず。
前半は気合しかないかな…
310名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 01:21:18 ID:MsCgxkxT
9999hitからはずっと同じ点数が入り続けるの?
311名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 01:29:49 ID:RHUug/Sr
>310
yes
312名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 21:59:26 ID:c7aHEaf3
3ボスっていつオーラ撃ちするんですか?
313名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 22:06:00 ID:RHUug/Sr
>312
ボス本体が全方位攻撃をしないとき。
あと、何度もいってるけど、オーラ撃ちじゃなくてオーラ(のみ)当てね。
314名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 22:44:40 ID:c7aHEaf3
普通にレーザーのみを当て続けるよりはオーラ撃ちした方がいいよね?
当然オーラのみの方がいいんだろうけど。

4ボスとかは動きまくるから止まってワインダーの時だけ横オーラ当てるようにしてるけど、あまり点数上がらない・・・
315名無しさん@弾いっぱい:2005/09/26(月) 23:10:18 ID:xhIHJOXq
Eモードでクリアできる人ってすごいなあと
俺はボムモード、じゃないと未知秘蜂の攻撃無理だって。


そういえば
敵のレーザー(深藍のシュシュシュとか未知秘蜂のとか)かすりでも
ゲージたまったり点入ったりするんだろうか。
316名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 08:05:49 ID:htmeK5mj
ボムモードでクリアできるほうがすごいぞ
317名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 08:39:28 ID:6Iv+uszY
ボムだと攻撃力が足りないと言う話をよく聴くけど?
318名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 20:03:26 ID:3ywK0lTN
だな
ボムモードでクリアできる人は自慢しよう
319名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 22:39:32 ID:oUyHs1ss
だってEモードだと緊急回避できないじゃないか。
320名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 23:48:40 ID:3ywK0lTN
え?ボムボタン押すだけで緊急回避できるよ?!
321名無しさん@弾いっぱい:2005/09/28(水) 00:07:12 ID:AujtIH5A
日本語が足りなかった。
1回しか緊急回避できないじゃないか。
ってことで。
1回撃ったらゲージ溜まるまで気合いでしかなくなるのがおれには怖い。
322名無しさん@弾いっぱい:2005/09/29(木) 03:18:21 ID:V/9jJgrK
確かにボムモードなら死んだ後も初期保持ボムのおかげで
しばらくの間は安全が保障されているからな。

CAVE厨の俺はボム使い切った時の避けで覚醒する派なので
ゲージの溜まりを気にしながら避けるEモードは合わなかった。
323名無しさん@弾いっぱい:2005/09/30(金) 21:22:16 ID:M5CKISMF
未知秘蜂のでか青弾発射口って壊せたのね・・
ずっと腕ばっかし撃ってたよ。

ボムモードじゃないと最後の攻撃をしのげないと思う・・俺の腕では。
324名無しさん@弾いっぱい:2005/10/01(土) 18:24:54 ID:fqtEgzU4
未知秘蜂の安定パターン誰か晒して…
325名無しさん@弾いっぱい:2005/10/01(土) 19:19:52 ID:GM+i7oSk
未知秘蜂の安定パターンなどはない。
このボスの対応のコツは負けず嫌い根性と
スーパー忍耐力だけ!
326名無しさん@弾いっぱい:2005/10/01(土) 23:29:37 ID:fqtEgzU4
じゃあせめて6面雑魚ラッシュの安t(ry
327名無しさん@弾いっぱい:2005/10/02(日) 02:33:21 ID:KS8AneLM
前→後ろ→ボム→前→ゆっくり後ろ(かすりながら)→ボム→前・・・
328名無しさん@弾いっぱい:2005/10/04(火) 00:52:20 ID:nXP4lKjO
ttp://www.classicgaming.com/shmups/reviews/ddp2/index.html
ハイテク駅サイト翻訳で適当によみとった限りでは
海外でもあんまり評価は高くないと。

>どうにか、IGSはDoDonPachi IIへの権利に達しました
>(私が、それがゆすりか腐っている法人のポーカーゲームであったと
>信じているように導かれます)。

「ひどい言われようだな・・・」
329名無しさん@弾いっぱい:2005/10/04(火) 17:33:32 ID:1TpLu2Ul
おいおまえら週末になにやら京都で怒首領蜂の集会があるらしいですよ。
他にもケイブSTGがたくさん同時稼動するようだ。

↓ココに詳しく
ttp://homepage2.nifty.com/hokekyo/20051008hati.html


蜂スレからのコピペですまないが行く人がいたらレポお願いします。
自分田舎なんでこういうこと絶対ないから。
330名無しさん@弾いっぱい:2005/10/04(火) 21:43:59 ID:EpwR1BYm
蜂と蜂IIを一緒にしないように・・・。
331名無しさん@弾いっぱい:2005/10/05(水) 05:25:02 ID:W4w50tnW
>>330
あやまれ!!
IGSにあやまれ!!(AAry
332名無しさん@弾いっぱい:2005/10/05(水) 20:43:06 ID:UU+jVqn+
>>331
いい意味で言ったつもりなんだけどな。
俺は蜂IIは好きだしクリアもしたけど蜂はあんま好かん。

蜂IIはイイよー演出はイイし音楽はあついし(他ゲームの使い回しが多いのはともかく)
驚愕の適度な強さとかっこよさといい
未知秘蜂のでかさと固さとあのレーザーといい
パーフェクトとったらパーヘッ!て言ってくれるし
333名無しさん@弾いっぱい:2005/10/05(水) 21:32:40 ID:W4w50tnW
>>332
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人 ナカーマ

でも俺、蜂好きなんですけど。・(゚∀゚)・∵
334名無しさん@弾いっぱい:2005/10/06(木) 01:00:14 ID:7hRIkklW
うーん・・・俺は蜂>>蜂IIという考えは一生変わらないだろうが。
しかし蜂IIはいいな。なんなんだ、あの装甲雄蜂の格好良さは。
あと未知秘蜂との熱戦は言葉では言い表せない。
というか、STG素養が全然ない俺がこんな熱い闘いに参加できるなんて・・・。
普段ギルティやガンダムしかやってない俺でもこのゲームにはハマれた。
335名無しさん@弾いっぱい:2005/10/06(木) 16:28:56 ID:oBTm3R8M
おれやったことない・・・
これって出回ってる基盤数がすくないんだっけ?
336名無しさん@弾いっぱい:2005/10/06(木) 20:33:20 ID:8msa4W2G
>>333-334
蜂II好きが居てうれしい。

あーあやまっておこう。
俺、蜂はクリアどころか1周もしてない。ビデオは見た。
「蜂あんま好かん」とか言える立場じゃなかった。すまん。


とにかく未知秘蜂戦はあつい。
BGMもあつい。(これも使い回しだったらIGSって・・・)
初めて会ったときは畏怖したよ。

>>335
蜂IIイイよー基板マジ欲しい。
シューティング下手な俺がいうのもなんだけどいい難易度してるとおもう。
337名無しさん@弾いっぱい:2005/10/07(金) 01:30:50 ID:yErTZSip
http://blog.livedoor.jp/kotaro269/archives/50068880.html
これみていかに自分がヘタかがわかった。
338名無しさん@弾いっぱい:2005/10/08(土) 06:24:31 ID:IX7G+fUF
いややってる奴が基地外なだけだから。
普通無理。
339名無しさん@弾いっぱい:2005/10/09(日) 02:12:43 ID:TPGXo5rK
怒蜂IIをDPする猛者はいないのか?
340名無しさん@弾いっぱい:2005/10/10(月) 18:03:38 ID:3twfnNvc
サントラ買ってきた。微妙にカッコワルス&カッコヨスw
このゲーム実際見た事無いんだけど、ボス曲より道中曲の方がやたらとテンション高いですね。買ってヨカッタ(・∀・)
341名無しさん@弾いっぱい:2005/10/10(月) 22:12:08 ID:smgQoXtw
その勢いで闘幻狂のBGMにも注意してみると…
342名無しさん@弾いっぱい:2005/10/12(水) 00:55:25 ID:GSPGvmad
敵固すぎ
4面辺りから弾幕が一層酷くなってツラス・・・
343名無しさん@弾いっぱい:2005/10/12(水) 13:14:36 ID:EU9uUnvq
>>342
つ[エネルギーモード・ボンバー]
344名無しさん@弾いっぱい:2005/10/13(木) 18:11:23 ID:nAK30Gzw
うひょー
345名無しさん@弾いっぱい:2005/10/13(木) 21:29:49 ID:DD20tXxs
>>16
>ちなみにBモードだと真ボスが倒せません(時間が足りなくて)。

えっ
いつも「終結」て出て終わってたんだけどあれって敵退だったのか・・?
最後の攻撃は2ボムで逃げる。
346名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 00:54:29 ID:d5sv2S8g
首領蜂って瞬殺しちゃっていいよね?まさか稼げるとかそういうことは・・
347名無しさん@弾いっぱい:2005/10/16(日) 21:31:55 ID:ZThyXh4Z
>>346
稼ぐ以前にクリアできん(;´∀`)
稼いでもエクステンドしないしなぁ…
348346:2005/10/17(月) 02:04:11 ID:8MpyXhuh
>>347
1面「夢魔」のことを言ったつもりだった・・・
349名無しさん@弾いっぱい:2005/10/17(月) 19:04:16 ID:DK9agUdV
なら一応の稼ぎはあるから瞬殺はマズイな
350名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 05:31:21 ID:qOoAkeJQ
>>349
コンボ以外でどんな稼ぎがありますか?
351名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 12:31:29 ID:FCxiP8Qm
前座の蜂メカ4機全て破壊でボスが蜂アイテム垂れ流しとかか
352名無しさん@弾いっぱい:2005/10/19(水) 20:47:04 ID:EYUmOyOy
未知秘蜂の最後の攻撃を全部気合いで避けられる人なら
火蜂も倒せそうに思いますが
353名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 00:36:41 ID:sZmOyofR
基板持ちの人がクリア動画をうpするのを待つ俺ガイル
354名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 20:43:15 ID:e3mWvben
是非聞いてくれ。

今日、3時くらいにゲーセンに居ったんですよ。
そしたら、ボムモードのC-タイプとA-タイプが悪夢の首領蜂に絡みにいってるじゃまいか。
「蜂出してみろ!垂れ流すんじゃ!」とか怒鳴ってたぞ。
C-タイプのワイドショットと、A-タイプのレーザーで囲まれてたな。
鋳薔薇の前のイスに座ってたCAVE厨と俺、その隣で蜂を垂れ流されたよ。
他の蜂が出る所も知りたいから、場所教えてくれ。

そして、そこに居った4ボス、狂ったように回転しながら弾撃ってたよ。
あいつ浄化した方がいいよ、ボス破壊後に得点アイテム生で垂れ流してていいのか?

とまぁIGSと怒首領蜂IIのイメージが更に良くなった事件ですた。
355名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 20:55:51 ID:uhQBOG2k
余計なところは削除して文章は簡潔に
356名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 22:13:33 ID:PRE9qrqK
>>354
ちょwwwww誰だよコピペしたのw
いきなりその文章だけ貼ってもわかんないだろw
もとネタはこれ↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1128262383/48
357名無しさん@弾いっぱい:2005/10/20(木) 22:15:45 ID:uhQBOG2k
なんだよコピペかよ!
釣られたよ!
358名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 11:25:42 ID:CjSL84YP
これってエンディングはどんな感じなの?
359名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 23:49:59 ID:qkqB4PbR
3人がニヤニヤしてる絵が出てドシューン!ってなるだけ
360名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 00:45:10 ID:YAjkovNJ
じゃあバッドエンドってどんなの?
361名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 01:42:07 ID:HWoebCUe
練習コース(全4面)をやればわかるよ。というか言葉じゃ説明できん。
362名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 23:48:56 ID:dD/+YCoQ
ttp://www.tops-game.jp/special/inst/list.htm
↑俺が買ったときより安いんでやんのw
基板動かせる環境にある人は是非どうぞ、マザー必要だけどね。
あの三人組(覚醒コレク・覚最終形態・レイニャン成長後)の
でっかいインスト板もついてるよ!(・∀・)
363名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 01:01:28 ID:tfClbM/p
環境ほしいぜ…
364名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 15:58:39 ID:YfgHbDnd
>>362
安っ!
家庭用の下手なプレミアソフトより安いじゃないか
365名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 21:56:49 ID:3oDiwN6F
マザーがいくらすると思ってんだ
366名無しさん@弾いっぱい:2005/10/28(金) 23:53:02 ID:nKK4E49s
誰か女王蜂と秘蜂の攻略情報きぼんぬ。真ボスに残機なんて残せません!
367名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 08:23:09 ID:Z4+owf6s
アフォか
残機残す事を考えろよ
368名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 08:50:32 ID:eBNeK9sz
残3で突入しても未だにクリアできない俺が来ましたよ。゜(゚´Д`゚)゜。
369名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 10:21:05 ID:/LBYW8kD
ボスの攻撃覚えリャすぐだよ
適当にやってるから全滅すんだ
370名無しさん@弾いっぱい:2005/10/31(月) 18:31:01 ID:WdurCtvl
がんばれ
371名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 00:33:03 ID:RQtR7Bbc
怒首領蜂2が近くのゲーセンにないから家で怒首領蜂で練習やってるけど・・・・・・
2はエミュ対応してないの?
372名無しさん@弾いっぱい:2005/11/01(火) 13:45:35 ID:k3rSqgOm
基板買えよ
373名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 07:27:15 ID:pJz4IBb3
>>372
あんな場所と金をとるような物をわざわざ購入する意味が分からないね
374名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 00:45:56 ID:QmaQTarz
>>373
ゲーム筐体を購入するならともかく
基板とコントロールボックスならそんなにスペースいらないぞ
375名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 16:47:06 ID:kM5rIs91
動画マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
376名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 17:19:50 ID:eg8/hbvD
こういうのって許可取らなくてもOK?
2面で終わった動画ならあるぞ
377名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 02:05:39 ID:m1bSOxGJ
だれもいちいち許可なんて取ってないから問題なし。
なんか言われたら誤って消せばOK。
378名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 07:17:47 ID:JqZOpmof
二面じゃいらねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 08:06:34 ID:mLPC9iHb
2面って実質1面のことなのかな?
380名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 02:33:38 ID:wgU+hZHM
動画の需要が高いのは6面道中・女王蜂あたりだろうね
どう戦えばいいかわからない状態だと辛すぎる
381名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 08:11:00 ID:NIsvx/ls
パターン覚えりゃこのゲームはどのボスでもいけると
382名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 14:07:42 ID:j4ikVe1d
二面簡単じゃん
383名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 15:55:20 ID:E1LRgAs8
unknownの第1形態固すぎ。
ノーミスでいっても第1形態でコンテするな。
第2は1ミスくらいでいけるんだが。
384名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 15:56:28 ID:m4JTrEsk
age
385名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 19:03:29 ID:b65MZwzL
STGのあるゲームセンターって言うHPありますよ。
ここで調べて見るのもアリかと
ttp://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
386名無しさん@弾いっぱい:2005/11/12(土) 03:33:07 ID:S+tmaGPP
いつも四面の途中でで終るんですが…、
レーザーの緑使ってますよ〜イエー
387名無しさん@弾いっぱい:2005/11/13(日) 00:18:04 ID:x+H9sVmE
五面ボスの十倍モードのやり方がわかりません。
つーか最近始めたんだけど、面白いねコレ。
388名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 21:09:14 ID:3sBhZVwj
今日ガチ避けしてラスボス撃破してる人いてビビッタ
完全にパターン化してたよ
389名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 22:43:28 ID:3e6LIoYY
普通に只の同僚で
たまたま帰りにはち会って、話して一緒に駅まで行くだけのはずだったのに
ホテルの前で「寄ってく?」って冗談ぽく言われて
こっちも「面白い冗談ですね〜」って返したら
「いや、マジで」ってまた笑って言われて、笑ってたから冗談だと思って
「じゃぁ2マソは貰わないとねww」って言ったら・・・・・・

マジで払ってきやがったよ・・・・。

なんか収集付かなくなってヤッてしまった自分って・・・・Orz
390名無しさん@弾いっぱい:2005/11/14(月) 23:03:57 ID:ZQy9J6M5
391名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 14:48:02 ID:t/wyraFU
ガチ避けで完全パターン化ってどういう言葉だ、俺が知らないだけか。
392名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 15:53:46 ID:/OHEbQCQ
第一形態はパターン化できるけどね…
393名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 00:41:00 ID:G+nH5/Bw
安置つかって死ぬって恥ずかしいよねやっぱ・・
394名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 18:50:28 ID:UkaPuq5s
>>388
ガチ避けをパターン化したの?
395名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 20:49:00 ID:riFv6AiQ
>>394
そうそう
396名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 09:04:25 ID:S3vhNdJX
>>390
なぜケツイスレに誘導する
397名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 14:30:41 ID:tsod2zVh
あーBUZZりてえ
398名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 23:15:00 ID:SmnTx9I1
あーハグりてぇ
399名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 23:34:17 ID:NDZMoazG
緑の兄ちゃんとか
400名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 00:09:33 ID:qZMWM1L9
このゲームのエロ同人誌があるという噂をきいたのですが本当ですか
401名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 01:09:19 ID:ehxRXr4M
たったあれだけのキャラ絵から、どのような想像をめぐらせたのだろう
でも女王蜂の触手とかエロいな
402名無しさん@弾いっぱい:2005/11/21(月) 23:08:53 ID:+VcsAg4w
いつか、ヤフオクで怒首領蜂IIの同人誌が出品されてたっけ…
あれの詳細覚えてる人居たらなんか情報欲しいな。

1ヶ月と1週間の間、怒首領蜂IIが置いてあるゲセンに行ってないんだけど
なんか無性にやりたくなってきちゃった…
でもこの数週間で他のゲセンに金使いすぎてヤバイから行けない。
これで怒首領蜂IIが撤去されてたらケツイの二の舞か…
また、無くなってから怒首領蜂IIが大切だった事に気づくのかな…
403名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 01:28:38 ID:7nnc+RTP
撤去される前に保守プレイしておくんだ。
まあ、難易度低いからリーマンあたりがやってそうだけどな。
404402:2005/11/23(水) 02:01:45 ID:DgfQ8rx1
>>403
…そうだよな…やっておいた方が良いよな…
…うん、撤去されたら絶対に後悔する。
明日、やってくる。出来るだけの回数…。
405名無しさん@弾いっぱい:2005/11/23(水) 17:36:11 ID:DgfQ8rx1
>>402です。
行って来ました。
怒首領蜂IIは健在。
コイン入れる前のランキング画面見て驚いたんだけど、
怒首領蜂IIのランキング内容って電源切っても保存されるんだね…
POが残ってて感動した。
それぞれの機体で1回ずつやってきたけど、
青い人Eモードで初めてSTAGE6まで行けて(残0)、その時点で4億越してたから
このままステージクリアすれば隠しステージだ!と気合い入れてやったけど道中で終了。
事情があって3回しかプレイ出来なかったけど、怒首領蜂IIの面白さを再確認しました。

個人的に、赤い人の機体が稼ぎやすいと思ったんだけど実際どうなのかな?
ショットメインでもかなりコンボが繋がる気がした。
406名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 01:40:21 ID:k0v51seh
コンチしろよ
継続プレイでも最終面が出るのは知ってるよな?
407名無しさん@弾いっぱい:2005/11/24(木) 02:23:00 ID:X0dyqM24
>>406
うーん、アケだとコンティニューしないんだよね…
コンティニューして最終面、なんて思いつきもしなかった。
まだ今まで含めて全部で20回くらいしかプレイしてなくて
1〜5面の敵配置もあんまり覚えて無いし。

でも、今度からはコンティニューっていう選択肢も考えてみるよ。
どうせプレイするのは俺だけみたいだし…ありがとう!
408名無しさん@弾いっぱい:2005/11/25(金) 01:25:20 ID:GdW5QLMo
>>400-401
ぐぐったらあった
ttp://www.doujin-para.com/dojin/06h/6084H.html
>今回は怒首領蜂IIとプラネット・ジョーカーを題材にしてみました(あとがきより

この人のウェイトレスとかメイドの無修正エロCG集が個人的に強烈にツボだったんで何度も抜いた記憶あり。
なんかスレ違いっぽいが、まぁシューターにも色や休息は必要ってことで理解してくれ。
てかこの世代のエロ作家には不思議とシューターが多い。


ああ、6面の戦車ラッシュは俺の場合画面真ん中に陣取って、弾を前後移動のみで避ける。
ミサイルは少し下がるか動かないでオーラ撃ち、危なくなったらレーザーボムで。
不思議なことにこれで抜けられる。
409名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 04:51:22 ID:T87FTzqN
怒蜂IIとプラネットジョーカー・・・なんつー取り合わせだ・・・
410名無しさん@弾いっぱい:2005/11/26(土) 15:49:28 ID:0dJvAuye
>>408
うおっ!サンクス。
前にググっても見つけられなかったんで…。
ホントにあったんだwww
411名無しさん@弾いっぱい:2005/11/27(日) 22:17:53 ID:3OCp33Dn
クリア動画まだー?
412名無しさん@弾いっぱい:2005/11/29(火) 19:29:05 ID:yIq8zZNX
IGSのゲームはみんなハイスコア保存されるよ
413名無しさん@弾いっぱい:2005/12/04(日) 12:10:26 ID:YIYeV05H
青より赤のが攻撃力弱いの?
414名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 02:58:22 ID:/gYayxdD
>>413
そういうことになってはいるが、機動力をいかしてボム中に一気に
ボスの発射口に重なりに行ける赤の方がEボムを撃てる回数が格段に多い
415名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 19:19:28 ID:HpX/6IG7
>>409
プラネットジョーカーは雰囲気は好きだが肝心の中身が・・・
416名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 04:53:28 ID:LtiNhji5
こんなスレあったんだw
おかげでだいぶ前に買って積んどいた怒首領蜂Uをやる気になったよ。
今場所作ったからこれから寝るまでちょっとだけやるぜヘイ。
STGはマクロスを愛の力で二周したことがあるだけだからどこまでいけることやら('A`)
417名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 14:09:43 ID:pREItb2y
>>416
基板持ちか…すげぇw
俺もいつかは基板でSTGが出来る環境を手に入れたいなー
418名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 14:23:53 ID:fBMCmBQP
>>417
バカだからねw
マザー込み1.5kなら安いな思ってさ。好きだったし。初期投資は家庭用の新ハードと変わらんよ。
419名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 00:39:23 ID:nICveIhe
誰か突っ込んでくれよ。寂しいジャマイカ


15k、あるいは1.5万の間違いだから、さ。

さいたまの夜風が身にしみるぜw
420名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 01:22:09 ID:rBBvewkO
>>419
ごめん、素で気づかなかった…

1,5万とコンパネで一応はプレイ出来る環境が出来るのかぁ
今は買えないけど、いつか必ず家でSTGやってやる…!
421名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 04:39:53 ID:nICveIhe
さて、基盤持ちとして正確なところ報告しとこうか。

以下Ver1.00での確認事項
隠しSt突入条件は6面終了時のスコアを2億、3億、4億、5億、8億に設定可能。デフォは4億。
ゲーム難度、残機数などに影響されることなく独立した設定になってる。
最悪でも8億稼いでいればあんのうんに会えるってこった。
20億ってのは別Verがあるってことなのかな?
422名無しさん@弾いっぱい:2005/12/08(木) 20:12:08 ID:rBBvewkO
>>421
GJ!!
こういうのは基板持って無いと調べるのが難しいから助かりますね。
423名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 03:19:22 ID:dHFVcmtp
424名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 08:38:51 ID:yISqmp5o
IDがないと見れないらしい
うpろだにうpしてくれ
425名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 17:01:24 ID:fTNxYZTp
>>419
お前さいたまで基盤所有とかうかつなこと書くなよ。
俺と間違えられたらどうすんだww!!
426名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 22:08:01 ID:uFv9prnS
423が見れない人屁。
ttp://v.isp.2ch.net/up/0391096b9382.jpg

あーもまいらここは攻略スレですよ?w
427名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 22:31:55 ID:fd8IzpRS
さいたまで基板所有、ってそんなにうかつか?w
428名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 23:14:34 ID:uFv9prnS
>>427
少なくともさいたまで怒蜂2の基板所有している人間を俺を含め2人知ってる。
そして416で3人、この比率では人物が特定されてしまうがなww
429名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 16:56:37 ID:go+CxoKz
いやいや、おまいの知ってる範囲が狭いだけで実はさいたまには蜂Uの隠れ基板もちがそこかしこに……ww
430名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 17:05:09 ID:bDalaRkM
もういいって
431名無しさん@弾いっぱい:2005/12/11(日) 19:26:57 ID:go+CxoKz
5時くらいからずーーーーっとやり続けてた。
5面6面道中がかなり嘘ヨケ入ってるがあとはなんとかなってきた。
真ボス第一段階がなー。あそこだな問題は。
432名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 11:54:01 ID:PHaQyeTB
第一段階って頭の上が安地かと思いきやしっかり殺しにきやがったよw
第二第三は見切ったポ
433名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 21:28:01 ID:5l/p11wH
基板持ってるなら動画うpしてほすぃ。
434名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 21:55:00 ID:j6sMPE47
>>433
基盤所有者だが
流石に最終面まで一回しか行ったことないヘタレなので
キャプしてうぷっても無価値。
ヘたれでもクリアできる驚愕とかなら出来ないこともないけど
435416:2005/12/12(月) 21:58:45 ID:duPmUdHS
すまんのー、今の俺はキャプる環境持ってないんよorz
436名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 22:52:43 ID:duPmUdHS
おしゃ、ここ数日の努力が実り6ボス撃破で8億越え達成!!
タコ氏に3回(練習の為5機設定)してこれだからアケでもなんとかなりそう。

う、ノーミスランク上昇忘れてた……ダメカモ
437名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 19:42:54 ID:A0XzFvnG
ホシュ
438名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 00:35:07 ID:pGralRcV
質問1
大往生の面の間の一枚絵で
ドンパチエピソード4
と書いてありますけど、
ドドンパチ2が含まれてるということなんですよね。
ドドンパチSPとかじゃないですよね。

質問2
アルカディアとかゲーメストとかで攻略ってありましたっけ?
439名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 03:06:33 ID:wlpgFYUt
>>436
その調子で動画うp

>>438
質問1は、多分「怒首領蜂IIが含まれている」で正解。
そう信じてる。青蜂が含まれてるって事は無いと思うから…。

質問2は読者じゃないから分からない。ごめん。だれか頼む。
440名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 07:26:32 ID:42km8sKD
ケツイの攻略があったからあるんじゃない?
2周目は知らんけど。

つか憶測でスマン。
441名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 10:57:26 ID:g09dIz5j
紹介1ページだけだから一切期待できませんです。

IKD氏プチ切れの話はネットで有名だったから、気を遣ったのかなと勝手な憶測。
442名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 12:49:05 ID:Zf1cEqlb
でもあの雑誌、ラジルギもホムラもスルー、アンデフも触り程度
気遣いってよりも単に雑魚ゲー用なしって節が
443名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 12:53:43 ID:IyYQoL0q
格ゲー、同人雑誌ですから
444438:2005/12/18(日) 19:39:54 ID:b+LRSCGJ
情報サンクス。
445名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 21:36:55 ID:g09dIz5j
稼働当時の話で言えば、シューティングの攻略結構しっかりやってくれてたけどね。斑鳩とかプロギア2周とか。

まぁネットで情報探すしかないのは当時も変わらんかっただろうけど。
446名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 23:37:31 ID:f1dLR3mS
それでもハイスコアコーナーでは普通に扱われてたけどね。

同時期のシューティング、例えばゼロガンナー2とか婆沙羅2、ナイトレイドなんかは
しっかり攻略っぽいことはしていたから、IIだけが特別だったような気もしたけど。

つぅか最近のスルー具合はヤバイよな…次号から内容一新するとか言ってるし。
創刊号から続いていた基板コーナーも連載終了したからもう本当に読むとこ無いよ…
447名無しさん@弾いっぱい:2005/12/18(日) 23:39:36 ID:KuYL8jKS
クーポンもなぁ…
いよいよ使うゲームが無くなってきたよ
448名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 00:22:56 ID:Yik5lwkU
もう買うのやめようかな・・
449名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 00:40:21 ID:Po1CiA0H
>>446
婆沙羅2は二週目の攻略をやってないから手抜きといえば手抜きかと
あと、怒蜂IIは何故か「何もしなくても一面クリアできるゲーム」特集で
紹介されてたような・・・
450名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 00:20:31 ID:vtLVW89x
ボクは創刊号から2004年位までは買ってました
451名無しさん@弾いっぱい:2005/12/20(火) 04:04:44 ID:dVCTA6bk
>>438
攻略は見た覚えないけど、
裏技紹介みたいなページに「1面は全く操作しなくてもクリア可能」というネタが載ってた
実際試して笑い転げた(最初に1機だけ死ぬけど。何もしてないのにカスリで点も入る)
452名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 01:16:33 ID:bnlGNSUi
あげ
453名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 12:00:34 ID:7AP6iXp8
さげ

基板の動画をキャプるのにはどういったか環境用意すればいいの?
ググってもスキャンコンバーターの解説ばっかりでさ。具体例とか教えてくれるとうれしい。
454名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 12:57:36 ID:D5aBurqp
モニターは何を使ってるの?
業務用?家庭用TV?
455名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 18:06:11 ID:KgIlEbf9
んっとね、モニタは業務用。縦シューやるならそれっきゃない。
んでね、C−BOXがスーパーベガ21なんで21ピン出力とビデオ出力を同時にできるンよ。信号劣化云々はとりあえずおいといてw
んだから映像は21ピンでモニタへ、音声はビデオのほうのをTVにつないでる。

こなかじ。
456名無しさん@弾いっぱい:2005/12/25(日) 23:34:43 ID:BlQg13cx
ガルーダIIの3面前半に、遅めの扇状針弾を撃ってくる中型機がいるが、
蜂IIに似たような攻撃をしてくる中型機がいた気がしてならない。
457名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 04:52:28 ID:pH1XW2h+
梅田に蜂2あるのにクリアできる人を見ない・・・・
ランキングに自分の名前しかないぞ!

だれかきて。見せて。
458名無しさん@弾いっぱい:2005/12/26(月) 09:46:32 ID:CK+vcM8Q
>>455
ビデオ出力ができるならモニターとビデオ両方出力して
ビデオ出力して側をビデオデッキで録画すればいいんじゃないかな
んでビデオ録画したやつをPCでキャプチャー
459名無しさん@弾いっぱい:2005/12/27(火) 12:54:46 ID:2FNwxCLc
蜂IIのサントラ買ってきたんだけど、
PGMてFM音源だっけ?
(FM/PCM両刀のDSPか?)
460名無しさん@弾いっぱい:2005/12/31(土) 23:40:15 ID:2WuGG0o4
SMAPの歌が全員のテンションを下げたところで…
怒首領蜂U2まだー?(´▽`*)
461名無しさん@弾いっぱい:2005/12/31(土) 23:40:38 ID:C9PEQk+b
te
462 【407円】 :2006/01/01(日) 01:48:01 ID:qijnvNlX
┌─────────┐
│▲▲   combat    .│
│                  │
│                  │
│弐〇〇六蜂.2006 bee│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│    賀      正    │
│                  │
│ Happy New Year  │
│                  │
│                  │
│                  │
└─────────┘
463名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 19:37:35 ID:pJ0RfEv5
IRすげー。
COMBATがIGSの全てだと思ってた。
地網のくるくる弾すごすぎた。笑った。
地網でこれなら未知秘蜂はどうなってるのか・・怖い。


あけましておめでと。年明け早々やってきた。クリアできなかった。
464 【大吉】 【1057円】 :2006/01/01(日) 20:22:26 ID:FTm6zW5/
韓国
465名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 20:47:59 ID:04ca5wzH
>463
残念ながら、6・7ボスは(7面道中も)I.R.でもCOMBATでも攻撃は変わらない。
466名無しさん@弾いっぱい:2006/01/02(月) 22:24:00 ID:0EFCqGBm
この隠しボスの条件が得点って言うシステム良くないか?
無茶な稼ぎしなきゃ出せないような点数に設定すれば、他のシリーズにも応用がかなり利きそう・・・
467名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 14:46:10 ID:0KCN/wRw
つ[ケツイ]
468名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 15:04:21 ID:zUqVYy20
つ[虫姫たま]
469名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 16:20:59 ID:dMg+qru/
ケツイは努力でどうにかってレベルじゃないと思ってる
俺ヘタレシューター
470名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 00:16:23 ID:UJVUwvNa
ケツイも覚えりゃ1周はできるゲームだよ
大体クリアできね〜って言ってるヤツはボム使いたがらないのが問題だな
471名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 02:31:07 ID:2pM2ykOS
ボム1発でスコアが激減するから
『使いたくない』という気持ちが先行するんだよね
使わずに死んだ方がよっぽどロスが大きいんだが
472名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 18:45:38 ID:Nkb8tEY8
おまっとう。キャプ環境が整った。今更だが。動画欲しいヤシってまだいる?
473名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 19:09:39 ID:mmAKWNlb
ここに一人。
怒首領蜂IIの動画なんて見たこと無いから期待してますよ!
474名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 19:47:50 ID:w2ZnxRZV
クリア動画なら欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
475名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 21:32:48 ID:Me6D6/L1
プレイ動画を希望。ミスしていても別にいいですよ
476名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:49:40 ID:lykhBhHv
俺漏れも
477名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 23:03:14 ID:5MSX2Mzn
意外と住人居るなぁw
俺も希望しておく。曲いいよなー怒蜂II。
478名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 01:25:29 ID:BAh+Q4/J
おいおい5人もwまいったね。先に環境書いとく。
愛機スーパーヴェガ21からS出力してDVDレコで録画。それをLAN経由でパソに。
自作Sケーブルのシールドが甘いのであろうが映像にノイズあり。
TVに繋げたときはそこまでひどくなかったのでレコとの相性かも。
あとレコから直なのでMPEG2。横向き縦画像のまま。
そして肝心の俺の腕前だが未だデフォ設定ではクリアしてないw
アケでイージー5機設定でのクリア経験は一応ある。

コナカジでよければこれからしばらく努力してみようと思う。
479名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 01:33:32 ID:mt/aHMVv
>>478
縦横の修正はオレにまかせておけ
気にせずコンティニューありプレイでもかまわんから収録してくれい
夢が広がりんぐ
480名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 03:03:02 ID:BAh+Q4/J
>>479
ウホッ頼もしいねアニキ。
てかとりあえずコンチしまくりで一通り試しに録画してみた。
プレイ時間30分弱で1ギガwwwこれマズイべ。
例えばハメコにうpるとしたら圧縮後256Mっしょ。
MPEG2から何にすりゃいい?フリーソフトでそーいうことできるのある?
481名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 07:40:32 ID:Xkthpq9M
普段はガル2スレにいる俺が着ましたよ・・・
怒首領蜂2は好きなので支援
Mpgavi
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/01/28/okiniiri.html
482名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 23:47:10 ID:F5yxAZKH
とりあえずクリア動画撮れるまで定期的にうp汁!!
483名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 23:59:37 ID:qymnz1PJ
週一どころか月一プレイヤーだが、俺も動画期待しておりますです。
484名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 23:30:05 ID:wUffbNlr
>>481
Mpgavi試してみたけど「ダイレクトなんとかうんぬん‥‥」てなエラーがでて
よく分からなかったからベクターからMPG2JPGっての落としてやってみた。
スマソ

レコからダビングした動画は480×480だったので(なぜ?)640×480にリサイズ。
コーデックはDivXR6.1(2LogicalCPUs)
品質重視の最上級、ノイズ低減最高。
音声はCD品質。
以上の設定で練習モードクリア動画(12分ぐらい)が200Mになった。
LZHに固めてみたけど(Lhapulsにて)サイズ変わらなかった(なぜ?)
試しにハメコにうpしてみたんだけどアップロードボタン押してしばらく放置したら
サーバーが見つかりませんだと。もう訳分からん。
俺この辺の知識まったくないからフォロー頼む。
ググって勉強する暇は蜂2に費やさせてくれ。4面から先がまったく安定せんorz
485名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 23:37:45 ID:V6BPMU5V
ハメコはいつも重いからなぁ
他のupロダ使うしか
486名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 00:04:43 ID:noa+a8G6
斧でいんじゃね?
それほど人集中すると思えんし。
487名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 00:05:36 ID:noa+a8G6
っつーわけでホレ
ttp://www.axfc.net/
488名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 02:27:15 ID:OaxtoeFI
っつーわけでさっき言った練習モードの画像>>487のとこにうpできた

N4_4189.avi
pass hatibou

これ見て俺の腕前の程を知ってクレイorz
489名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 03:04:59 ID:OaxtoeFI
試験DLおよび試聴完了。
俺の環境ではどちらも問題なし。

てかさ、ホントにこんなんでいいの?
490名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 04:47:38 ID:noa+a8G6
OKOK。良いに決まってるじゃないか。GJ。
いやぁ、俺のホームじゃとっくに撤去済みだからな・・・懐かしい。

迷わずに練習モード選んでたが、確かモードごとに難易度の差とかなかったような気が
491名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 18:03:45 ID:2ZDgM3FN
大阪にある江坂のゲーセンネーブルに怒蜂2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
1プレイ100円は痛いがorz

初プレイしたところ、5面道中であぼんだった。
少なくとも2週間はあると思う。
なんとかクリアしたいね。

記念age
492名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 18:23:29 ID:odl71jSV
うほっwいい動画w
2面の曲がイイね
あと3ボスのキモイ動きとかw
493名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 18:26:20 ID:odl71jSV
あ最初の蜂入れたら3面か
にしても、モードセレクトと
自機選択のBGMは逆のほうがいいのになw
494名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 19:16:03 ID:5LjtVOkE
∞に動くボスはもうちょっと落ち着いてほしい
495名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 23:50:43 ID:OaxtoeFI
>>490
今回うpしたのは画質や音質を皆に確認してほしかったから。
縦横変換とか追加工する人がこれこれこういう変換にしてくれって言うかもと思って。
確認の為だったら4面クリアまででいいし、4面までならノーミスできるし。
俺にも見栄がある。わかってくれw

んでどする。コンチしまくりでも何でも真ボス撃破のグッドエンドまでの動画
うpしたほうがいい?
496名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 00:52:52 ID:d42nTDgu
見たいっす
497名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:22:19 ID:Pc7OKJoj
あ、あと報告ですけど何だかこちらの環境では見れませんでした(Win98です)
「クラスが登録されていません」で再生不能です
498名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 10:09:50 ID:4Nypbmhp
最終的に1コインクリアしてもらえればなんでもいいです!

ここは神の成長を見守るスレになりました。
499名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 17:30:35 ID:H5mrpl1J
コンチ2回でクリアできた。
4面と5面のタコ死は見ないでやってくれorz
6面を1死で抜けられたのは俺にとっちゃ上出来なんだ。
今うpに向けて黙々と作業中。
500名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 19:46:53 ID:H5mrpl1J
30分の画像を変換するのに2時間かけてもまだ終わってないよw
そのおかげなのか真ボスノーミス撃破できたりもした。
ただし6面で2回コンチしてるのでランクが下がりまくってたからできたんだろねorz
ノーミスでの6面が今の課題。そこさえなんとかなれば1クレALLできる!!
‥‥といいなぁTT
501名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 20:02:16 ID:cZNpbxCs
ランクあったっけ?
502名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 20:22:12 ID:H5mrpl1J
一応あると思う。
ガレッガとか大往生ほど顕著ではないけどノーミスで来たときと
そうでないときの6面の攻撃は明らかに違う。
ザコが早いタイミングで弾を撃つのでその分逃げ道を塞がれる感じ。
503名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 01:17:01 ID:m23ntnn3
アーもう我慢できん。寝落ちしそうだから先に書いとく。
今斧のアプロダに2コンチクリアの画像上げてる。

500M〜1Gの鯖
N2_2129.avi(の予定)
コメント おかりし
pass hatibou

待ち時間中に1コンチでギリクリアは達成。
1クレALL達成まであと何マイル?
とりあえずもう寝ます。そいじゃノシ
504名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 02:19:18 ID:e9c8Nlk9
>503
passが通らないようなんだが。
505名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 09:11:54 ID:/s/N/dTI
俺も通らんす。
506名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 09:48:28 ID:nON1Ukgd
おフランスざます
507名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 10:05:46 ID:m23ntnn3
おはよう。ありゃりゃどうなとるんや。んでもこんなコメント入れた覚えないよ。
うp前は524Mでうpすると700までいっちゃうってことあるの?
まあいいや。小人さんのいたずらってことにしといて。
2コンチじゃなく1コンチの動画でうpし直すよ。
508名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 10:09:26 ID:m23ntnn3
今削除しようとしてみたんだけどIP違う言われたから
やっぱあれは別の人で俺のは単純に失敗しただけぽいw
509名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 12:32:32 ID:m23ntnn3
そなこなで再うp中。

斧あぷろだ250〜500Mの鯖
N3_3800.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass hatibou

これから出かけるからあとよろで
510名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 16:41:55 ID:5mCarkjO
まただめっぽい
511名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 17:33:38 ID:nON1Ukgd
同じく
512名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 17:41:14 ID:T1xRL6WD
っつーかうp失敗してるな。
7zで超圧縮すれば?
513名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 19:03:57 ID:0IlFQTvy
>503, 509
passが通らないようなんだが
514名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 19:34:25 ID:m23ntnn3
ただいまー、ってまた失敗か。
前はおkだったのになぁ。ファイルがでかいとだめなのか?
常駐減らして環境変えてもっかいやってみるね。
515名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 19:48:12 ID:m23ntnn3
体感時間で一分1%ちょい。2時間待たれよw
516名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 20:03:15 ID:5mCarkjO
アップロードってそんなに時間かかるのか
知らなかった。
517名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 20:15:49 ID:/s/N/dTI
とりあえず最初の動画を自分用&テスト用にmpg縦画面化してみた。
画質悪いけど需要と許可降りればうpしますが。
518名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 21:20:29 ID:m23ntnn3
ほいおまっとう。

斧あぷろだ250〜500Mの鯖
N3_3803.avi
コメント おかりしまっす
pass hatibou

縦画面俺も保水
519名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 21:30:45 ID:/s/N/dTI
>>518
とりあえずどっかに上げてみますね。
お待ちください。
新作のDL権ゲットしたのでDL中です。
520名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 21:37:01 ID:m23ntnn3
新作‥って1コンチやぞ^^;
真ボス対策の参考にはなると思われ。
521名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 21:43:53 ID:/s/N/dTI
1コインALLするまで頑張ってください(´ー`)y─┛~~
522名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 22:12:30 ID:m23ntnn3
今真ボスまで行ってパターンしくったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
523名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 22:24:14 ID:T1xRL6WD
5分以内にアクセスした人が30人・・・けっこうROMいるなぁw
コレを期に広まってくれるといいんだけど。
524519:2006/01/16(月) 09:13:15 ID:4i5EqLVN
hamekoに上げたお。
525名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 18:51:08 ID:O6FQfsqa
ぐっじょぶ!
526名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 23:46:26 ID:IJdPBgyW
1コンテ動画の縦画面化は明日から実家に帰るので無理ぽです。
誰か代わりに頼むぅ。
527名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 00:07:00 ID:zmucQbHf
今週は残業ばっかであまりゲームできんよ。
保守ついでに最近こんなもん的動画。

斧あぷろだ250〜500Mの鯖
N3_3877.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass hatibou

こんなんばっか。勝負弱さには自信あり('A`)
528名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 00:16:14 ID:zmucQbHf
縦画面解凍失敗した。アーカイバ変えてやってみるよ。
うpは順調に行けばあと一時間くらいだと思う。
っじゃオマイラオヤスミ
529sage:2006/01/19(木) 06:33:18 ID:2X7ZIqOp
>527
passが通らないようなんだが。
530名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 13:08:44 ID:0I8Duefi
あんなん玉がドゥグゥオワー!ビシャー!って出るゲームをノーミスクリアできる奴は神じゃん!
俺は1しかやったことないけどいくら当たり判定が機体の半分とはいえ避けきれないわ。
531名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 15:39:01 ID:KV8Jm7nQ
>>529
3877じゃなくて3878になってるな。割り込まれたか。
とりあえず次があるさと言っておく。惜しかった。
532名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 19:25:29 ID:kd81Xvgz
よくわからんが俺は落とせたぞ
ポイントはリトライ連打せず時間ぴったりを狙って1階だけ押すんだ
533名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 08:20:42 ID:8FOP7Tmf
なんなんだこの糞ローダーは?
全然落とせないぞ。
534名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 09:07:53 ID:SqFDmnKx
===無職だけど部屋借りれますか?===
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1068242741/
535名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 11:32:22 ID:6a2k3iBe
他にいいアプロダないのかな
536名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 15:38:04 ID:mX0AFDkP
斧はロダに他人が居ると競争になるからねー。速度確保の為だけど。
ただ、大きさがこのクラスだと他にいいロダもないし。
Lhazあたり使って圧縮するしかないんじゃない?
537名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 19:01:42 ID:W7dUu1Tc
残機MAXで4しかないのかー
538名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 19:59:48 ID:v8/LxhYO
自分の鯖にうpしようか?
539名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 00:06:03 ID:L6aIWIrv
なんか色々とおかしいな
当たり判定とか音楽とか
540名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 00:15:40 ID:0qbMxPgy
真ラスボスの曲は熱いよ
541名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 00:54:09 ID:EAqcfrsb
前半面はヘタレの俺が見ても退屈そうだが
後半面は普通に面白そうだな。
542名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 18:35:10 ID:hVoUeC72
未知秘蜂ってめっちゃ硬いらしいけどこれでどん位ダメージ与えてるん?
543名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 23:03:59 ID:3mC7uuel
帰ってきた。
縦画面解凍できてますか?確認してないんですが。
新作のDL権全然取れまへん(;´∀`)
544名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 02:39:06 ID:VQ+0848U
>>542
こんなもん動画でゲームオーバーしたところからだと
あとボムレーザー1〜2発で最終モードに入って
そこからさらに2〜3発でENDかな。
>>543
lhaz試してみたけど縦画面やっぱエラー出る。まあいいけど。

6面道中と真ボス対策もほんのちびっと進歩。
自分のセンスのなさに呆れるそんな週明けの夜。
545名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 05:09:27 ID:NMg/xPLR
縦画面第二弾をhamekoにあげました。
hamekoじゃ容量足らない…ので画質が超悪いです。
最終的に1CALLが出ればちゃんとしたのを(ぇ

>>544
おつかれさまです。
ファイルが壊れているかもです。再DLしてみてください。
546名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 22:22:55 ID:IUVomh2C
>>545
おめ1コインいけるだろ、これ。
わざと2コインしてんだろ、これ。


かせがなくてもいいからノーボム動画がみたいなあ・・・
未知秘蜂ったら一部全方向弾じゃなかったのね・・・
547名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 18:35:50 ID:21jCcxLp
>>546
確かノーボムだと時間切れになる気が。
未知秘蜂正面マジ避けガチンコ勝利とか。
548名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 19:29:04 ID:TcIjA9oi
       \_WWWWWWWWWWWWWWWWW/
       ≫                   ≪
       ≫    トンファーダンス!!  ≪
       ≫                   ≪
       /MMMMMMMMM| /MMMMMM、\
          ぐ           |/
    ぐ  る         ―    ̄   __.   ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
          十              ̄    ╋       ⊂ニ○ニニニニニ⊃
549545:2006/01/25(水) 05:11:00 ID:isq5szPA
高画質版を斧にあげますた。
500MB〜1GB、2207.mpg かりまろ、P=hatibou
550名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 23:16:00 ID:S34mUiPW
うひゃあ612MB
551名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 00:14:12 ID:LWSMM0G0
thxやっと落とせた
これで枕高くして寝れるわい
552名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 18:00:16 ID:B/+5IVQG
怒蜂2ボスの 凄い ミニチュア
553名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 19:00:48 ID:yNllnHv6
そして
後半ボスの 凄い 気合の入れ方
554名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 05:50:30 ID:nZocoFn/
hamekoの再生できないお
555545:2006/01/29(日) 08:40:07 ID:wNYJ0vzW
>>554
普通のmpegファイルだし、hamekoで苦情上がってないので自分でなんとかして。
ヒント:本当の拡張子はm2p
556名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 05:14:00 ID:3vK4uDmi
一週間ぶりだなおまいらこっちは相変わらずだぜヘイ
月末しのげばもうちっとゲームに集中できるからそれまで待ってくれ。
557名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 17:23:11 ID:cAIVSC1p
>>549のはもう無いのかな
なんか斧も仕切り直ししたみたいだし
正直ラスボスだけでもいいから高画質版をhamekoに上げて欲しい…
558名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 17:32:35 ID:53ne7pvk
>>557
もっかい斧にあげるかも。
いいロダあったら教えてください。
559名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 09:34:16 ID:OukSSvRM
斧に再うpしますた。
これが最後なのでよろすく。

>>556
神キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
自分はラスボスまでノーミスでいけるのに1Cクリアしたことないです。
うわん。
560名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 00:12:44 ID:Dt0iJTm8
ラスボスまでノーミスで行けたなら、クリアはもう目前だよ。
561名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 05:00:44 ID:f9ISYQ6a
だめだな・・・532の言う通りピッタリに押しても他人に先を越される
>(非常に混雑しております。前回はDL可能になってから0秒の間にダウンロードが行われました。)
もう0コンマ秒の椅子取りゲームだ。9分に1度じゃ10回も20回もチャレンジする気も起きんw
一番空いてるであろうこの時間帯でもダメっぽいのでもうあきらめた;^^
562名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 10:13:16 ID:KR3BfvwG
落とせた方はP2Pかなんかで拡散してあげてください。
563名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 19:33:31 ID:iNDsjs8N
怒首領蜂II&怒首領蜂のサントラってプレミアものなん?
564名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 21:44:27 ID:Rgms3zOk
アキバヤマギワで普通に新品定価で売ってるよ
565名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 03:59:27 ID:O3LLJ3fJ
superplay!に動画UPして!
566名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 23:09:56 ID:jtR9fLbY
保守
567名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 21:58:17 ID:mOigdilx
保守二日目
568名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 02:14:19 ID:r3lxOP01
なんとか秘蜂まで残2くらいで行けるようになったんだが
変色後の扇状弾攻撃で何したらいいかわからずに氏んでしまう・・
そもそも第一形態の雷電IIゲルメズみたいな攻撃も隙間狭すぎて無理
使っているのはBタイプなので自爆待ちしかないらしいが
何分くらい耐えればいいわけ?
569名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 03:20:55 ID:fIM/ki1X
月が変わってちっとは時間できたんだがさっぱりだね('A`)
DVDレコに「ガロ」で予約しとくと「おねがいマイメロディ」が
録画されてることと何か関係があってほしい。

>>559
神はやめれ。厠の紙以下の存在さ俺は。

>>568
真ボスにたどり着く腕があるならあとは俺のパターンでどうにかなるとは思うが
言葉で説明しとくか。落とせないヤシのほうが多そうだしこのスレどうせ暇だしw
570名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 03:41:46 ID:fIM/ki1X
俺の真ボスパターン
第一段階第一波 両肩から自機狙い縦弾、中央から扇状弾。
扇弾の外側に位置取り、縦弾でバズる。たまったらボムレーザーで扇弾の発射口に重なる。
縦弾に注意しながら横から重なりに行く。

第一段階第二波 両耳?から画面全体に小黄玉弾幕
第一波終了を確認したら急いで頭の上へ。第二波前半はここが安地。
バズってボムレーザーのビッグチャンスだがボスはじわじわせり上がってくるので
できてボム3回。切りのいいところでボムレーザーで下へ逃げる。
第二波後半は自力で避ける訳だがボスが上に移動してる分弾の隙間は広がってるので
十分避けれるはず。
571名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 03:59:46 ID:fIM/ki1X
第一段階第三波 中央から自機狙い縦弾、画面全体に大青玉&小青玉弾幕
自力避け。画面下中央から避け始めるとして、画面端に追い込まれるころには
たまってると思うのでボムレーザーで中央に切り返す。の繰り返し。
自力避け中にボムボタンを連打しておくといい。

第一段階第四波 第一波+尻から特大雷球
第一波と同じ。雷球の分思うようにバズれないと思うがそこは我慢。いのちをだいじに。

第一段階第五波 第二波+雷球
第二波と同じ。雷球がくる前にボムたまるので無問題。
572名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 04:20:40 ID:fIM/ki1X
第一段階第六波 第三波+雷球
第三波と同じ。ボム間に合う。

第一段階第七波 自機狙い縦弾、大青縦弾幕、雷球
アオノドトウならこうなる前に第二段階に移行するのでアンノウン。

第二段階第一波 子青玉弾幕
肩の付け根辺りに位置取り自分の尻でバズる。

第二段階第二波 顔付近からピンクレーザー、中央から青メガ粒子砲、その他
ピンクレーザーを視認したらワンテンポ置いてボムレーザー。
無敵中にメガ粒子弾をすり抜けつつ粒子砲の斜め下に張り付く。
あとは粒子砲の発射タイミングに合わせてチョイ、チョイって動けばいいのだが
言われてすぐそれができるならこんなゲームごときに何週間も苦労せんわいヽ(`Д´)ノ
ボム連打は忘れずにな。
573名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 04:57:50 ID:fIM/ki1X
第二段階第三波 尻から接触式炸裂弾
画面下中央でレーザー撃ちながら避けてれば問題はないのだがこの状態で最終段階に
移行されると俺的死亡率100%なので程よく撃ち込みつつも第三波になったら
極力攻撃をせず耐えたい。第三波終了後第一波に戻る。
第一段階のように別の攻撃があるかどうかは未確認。

最終段階 両耳から蜂弾幕
頭の上がガラ空き。なのだが第二段階終了から最終段階への移行が割と早いので
気づいたときには蜂弾幕であぼんってなりがち。サインを見逃すな。慣れろ。
そこさえ切り抜ければあとは尻でバズってボムレーザーで発射口への繰り返し。

以上アオノドトウでボムレーザーでも4面で死んだりするような俺のやり方。
574名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 05:07:43 ID:fIM/ki1X
てか2時間も何偉そうにしてるんだ俺スマソ
575名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 08:43:15 ID:3eGPoHx/
時間だけはたっぷりあるしな
576名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 20:50:53 ID:HLbA58ND
>>574
時間あるなら5ボスの装甲機蜂もおながい
つーか時間切れでピンク色の細長い弾とレーザーの段階で逃げられる。
もしくは、そこで終わる。
577名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 21:49:12 ID:1MXgFhF+
>>569
>レコDVD
詳しく
578名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 07:01:58 ID:DDHqcKF7
おまいらおはよう、ってか俺はこれからおやすみなんだが。

今日は気分変えて赤と緑だけ使ってみた。ってか何気にイイねこいつらw
確かに火力は目に見えて低いけど6面道中なんかは超大回りで回避できるからむしろ生存率うp。
レーザー中、ボムレーザー中もそれなりに動けるからボム乗っかりも効率よくなるし。
この辺はすんごい前のレスで一通り語られてるね。んで問題の真ボス時間切れの件だけど、
コンチしまくったが緑、赤共にボムレーザーでKOできたことを報告しておく。
ノーミスの稼ぎ重視だと倒しきれないってことなんじゃないかなーなどと素人考え。

んでもマヂで機動力に惚れたので今週は青以外でがんばってみる。
青との火力差による各面の差分を修正できればむしろクリアは近いと思う。

で。レコDVDについてはいんさにてぃな人に聞いてくれw
579名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 07:07:34 ID:DDHqcKF7
言い忘れ。後半ボスのパターンだがよく考えりゃ動画二分割すりゃハメコで大丈夫そうだよな。
通しにこだわる人には斧で頑張ってもらうとしてクリアの参考にしたいヤシ向けに
今週末にでもそうしとくってことで。そいじゃノシ
580568:2006/02/09(木) 00:44:47 ID:0dsTCtqQ
>>569
ありがとうございます!
パターンを伝授してもらうと俄然やる気が違いますね。
ようやく1コインALLの希望が湧いてきた・・・。
581名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 07:24:39 ID:ZL2Nbl4d
おまいらおはよう、ってやっぱ俺ダメだorz
こっからもう一歩上にどうしてもいけねぇ。
あれだ、テトリスの最高速についていけないってやつ?
悔しいがここはいったん引かせてもらうことにした。
しばらく別のコトするわ。本当に申し訳ない。m(__)m

緑で3クレかかってクリアしたヤツ半分にぶった切ってハメコに上げとくわ。
つってもやってることは青と何も変わってないんだが。
後半ボス対策の参考にしてくれ。そいじゃ('A`)ノシ
582名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 23:32:42 ID:h0Y59IXA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
583名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 01:14:28 ID:CCl1aAFm
きっと戻ってくるさ。
584名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 21:25:38 ID:AGbQ8Wk+
梅田の某店でAタイプとBタイプで20億オーバーいっぱい出してる人、
土日にきて欲しいなあ・・・
585名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 19:15:18 ID:cV4TJLzy
   ,ヘ,'´  `ヽヘ ( ,'´  `ヽ)
  /ノ((ハ从ハ)l ハ((ハ从ハ)ハ
  レ'(ゝ゚ ヮ゚ノ リ  (ゝ゚ ヮ゚ノ  ホシュ
   ⊂))゙`''iつ  ⊂))゙`''iつ
      lニニl     く/_l〉
     しソ      しソ
586名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 22:18:29 ID:hUJPBu6B
お前達は、誰だ!
587名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 17:37:33 ID:ynGs2tIZ
蜂Uやりてーよー!
生まれてこのかたやったことなーわや
588名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:02:38 ID:pjxsLi78
本家より面白いと思ってしまった俺って一体・・・
589名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 23:58:14 ID:elqQf6iS
怒蜂>II>大往生
590名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 20:40:01 ID:NjUcRXqC
動画見たいんだけど斧もハメコももうないよな?
誰が再うpしてくれんじゃろうか
591名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:01:11 ID:X3Vtu0BU
>>584
ボスのパターンさえ覚えれば誰でも20億くらい出るよ
592名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 21:45:53 ID:heqFOWrm
苦節7か月、本日1コインALL致しました。
残念ながら安地使用ですが。

未知秘蜂とガチンコでやりあいたい。
最後の火蜂弾が、脅威
593名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 00:33:59 ID:oSuTy2dB
いきつけのゲセから無くなってしまいました。
最近ようやくおもしろくなってきたのに・・・
代わりに入った斑鳩やります。
さようなら
594名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 22:17:36 ID:FBGpDD8P
「未知秘蜂とガチンコでやりあいたい」
その言葉を最後に、男は二度ともどらなかった・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ::::<<592      ::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶ナコトバカリ.....
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. 言イヤガッテ・・・...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
595名無しさん@弾いっぱい:2006/03/04(土) 18:29:32 ID:oWF7ig17
592どころか誰も戻って来ないじゃないか。
596名無しさん@弾いっぱい:2006/03/04(土) 21:51:43 ID:WwJfiAPm
ガチンコ避けノーミス見たいよなぁ。
597名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 11:16:35 ID:o8zzysu5
   ,ヘ,'´  `ヽヘ ( ,'´  `ヽ)
  /ノ((ハ从ハ)l ハ((ハ从ハ)ハ
  レ'(ゝ゚ ヮ゚ノ リ  (ゝ゚ ヮ゚ノ  ホシュ
   ⊂))゙`''iつ  ⊂))゙`''iつ
      lニニl     く/_l〉
     しソ      しソ
598名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 12:39:48 ID:s8qWuDCA
ボムモードでラスボス安置なしで戦ってきた
倒すのにすげー時間かかるからマジおすすめできない
599名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 13:20:24 ID:IOoeFzpK
ボムモードでラスボス倒せたっけ?
600名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 19:23:34 ID:EyHjYLF8
>>599
オーラ撃ちしてりゃ倒せるが俺もオススメしない
第1形態はボムってる最中オーラ撃ち*n
第2形態前半はボスの真ん中で左右移動オーラ撃ち
発狂は前に出t(ry
601名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 21:53:23 ID:fl1EpeQe
第一形態時、顔じゃなくて両翼にオーラ撃ちしても変わりないのかな?
602名無しさん@弾いっぱい:2006/03/07(火) 20:54:47 ID:jmcTNoVU
部分破壊できないからどこに当ててもいいんじゃないかな
と思うけど実際はどうなんだろ
603名無しさん@弾いっぱい:2006/03/11(土) 14:23:23 ID:A8tSM55d
基板もうちょっと安くならないかなあ
そうりゃ俺も買って動画とかとりたいんだが・・
604名無しさん@弾いっぱい:2006/03/12(日) 06:37:02 ID:BQbhsPe8
豆対応マダー?
605名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 04:20:18 ID:j5A9at47
>>604
その日を信じてゲーセンで遊び続ける俺は(ry
606名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 21:44:41 ID:MFaWelEi
3ボスって「うぉぉおぉおぉぉぉん!!」って叫んでるよね
607名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 23:48:48 ID:FKVRcwGJ
保守させていただきます。

今日からROMらせていただきます。

今後ともよろしくおねがいいたします。
608名無しさん@弾いっぱい:2006/03/18(土) 01:04:22 ID:1U8ahvlF
 侵 入

 -ROM-
609名無しさん@弾いっぱい:2006/03/19(日) 10:28:04 ID:eSIEFZSr
基板持ってるけどキャラ化けしたりする。

マザーが悪いのか、ソフトが悪いのか…orz
610名無しさん@弾いっぱい:2006/03/20(月) 19:58:43 ID:WlxB54X6
IGS「俺に何の罪があるんだ。神よ(ry」
611名無しさん@弾いっぱい:2006/03/20(月) 22:46:38 ID:DIt9Vtuv
基板注文しますた
まあ1万5千だったしゲーセンじゃもうできないからいいよな
612名無しさん@弾いっぱい:2006/03/20(月) 23:44:19 ID:WlxB54X6
俺も欲しい
この間100円2クレのとこで初めて驚愕までいったけど4機ぶっとばされた。
まさに驚愕
613名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 00:13:25 ID:yMk8UZ5c
>>612
5面ボスは見た目はヤバそうな攻撃ばっかりだけど
実は見かけ倒しだから憶えれば他のボスより楽だよ
614名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 02:37:08 ID:eQtMvQeV
分からん殺し度は高いよなぁ驚愕。二昔前の超覚えだし
演出的には激燃えるんだけど
615名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 15:46:27 ID:pyxykugN
0〜3面までは前作の改変ボスばかりだったんで驚愕は「なんじゃこりゃあ!」度が高かったな。
まさに"PANIC"
次のボスも何かウネウネしてたし。
616名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 20:21:04 ID:E0fM+hF4
驚愕は予告無しビームがかなりアホ
617名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 21:45:33 ID:Zdx072n5
まさに驚愕
618名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 12:10:29 ID:tzvEnY5C
基板たけええええ
2万こえてるじゃねーか!!ちくしょう!
619名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 07:01:31 ID:ZYmSRoEh
驚愕はパターン化汁
羽根から真下に出るピンクのミミズみたいなウネウネ弾だけは
アドリブで避けなきゃならんがそう難しくもないだろ
620名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 00:06:41 ID:W4vRUV71
ピンクのミミズだってアドリブで避ける必要はない
その前の攻撃でオーラ撃ちで正面下の2個のパーツを
壊しておけばな。
621名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 18:13:58 ID:1TEJEk4U
6面まではだいたいノーミス、
深藍・未知秘蜂はだいたい1ミス以内で倒せるが
6面は2ミス以上、する。
622名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 22:32:04 ID:r7bdPgjT
俺は未知以外のボス戦では死なないけど
6面のボス直前、戦車(?)ラッシュで確実に1機持っていかれる
レーザー出しっぱで誘導弾壊してるはずなのにはなんで死ぬのかわけわからん
623名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 08:44:51 ID:a+NWak3X
あの誘導弾はちょっとでも後方から来られると死ぬっぽい。
だから壊すことを考えず、避ける方向でいってる…と弾にあたる。

弾消し戦車が出てくるまで(2機めの赤弾撃ってくるやつあたり)を
ノーボム・ノーミスでいけたことは1度もないー
624名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 21:09:01 ID:C8Wpz0Jz
6面のボス前はこのゲームの最難関だと思う
最初から画面最下弾にいるとミサイルが横から来て死ぬので
上から少しずつ下がるようにするといいかも知れない
625名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:34:01 ID:zZi5m4u0
前に出られる勇気があれば
苦労はないのですよ。
626名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 00:02:29 ID:y0zfCkxg
>>74に耳よりな情報が書いてある
627名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 23:38:46 ID:I69J2JO4
六角蜂巣って実は弾避け難しくないか?
上手い人は発射口のすぐそばでオーラ撃ちして稼いでるが、あんなの無理('A`)
しかも復活する砲台を変なタイミングで壊すと
狂った状態になって狂乱な攻撃をすることもあるし
628名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 02:17:04 ID:fuocbBGu
復活砲台??
エイプリルフールか??
629名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 21:00:19 ID:ib/UJiOW
3面ボスのカバー付き砲台って復活しなかったっけ?
それとも顔出したり引っ込んだりするだけ?
630名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 21:10:14 ID:2DG9whZK
蜂2スレをあげんな、怒られたらどうする。

カバーつき砲台がどれかはわからんが
どこも復活はしないよ。
631名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 23:03:57 ID:S9X+2rmJ
>>630
そうだったのか・・
でも弾幕のパターンがプレイする度に違うのはどうしてなんだろう?
632名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 23:39:42 ID:5Ar8kCa3
一番奥から青弾→上部の左右から自機狙い十字弾+下部の左右から赤クリスタル弾
→上部の左右からオレンジ弾ぐるぐる→窓からミニ青弾ドドドド×2
→一番奥から針弾→一番奥からオレンジ弾→一番奥から青弾
…てかんじじゃないだろうか。破壊状況で変わるとは思うが。
てか書いてて思ったが「上部の左右からオレンジ弾ぐるぐる」
ここは壊しても同じ攻撃してくる奴が出てくるな、たしか。たぶん。

あ、IRはしりません。ごめんねよわくて。
633名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 00:18:34 ID:edRK15Ng
みんなどこでプレイしてんの?
634名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 11:22:58 ID:vC8cNrZl
ぬめだ
635名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 22:11:47 ID:hqaHqofF
アキバで初めてプレイできた。
どんなもんかとおっかなびっくりだったが、割と面白かった。
プレイしやすさの面じゃ大往生より好きだなぁ。
636名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 23:29:11 ID:YumCkVhg
もう基板買っちゃおうかと思う
637名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 00:30:31 ID:kz0G7IwN
「もう基板買っちゃおうかと思う」
その言葉を最後に、男は二度ともどらなかった・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ::::<<636      ::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶ナコトバカリ.....
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. 言イヤガッテ・・・...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
638名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 02:35:47 ID:BNYS2D/F
>>633
地元の千葉では置いてあるところ見つけられなかったんで
遠いけどHEYまで行ってやってる
639名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 21:14:36 ID:ELgFnz7Y
安地つかわずALLできた。
最後の発狂を避けられたのははじめてだ。(ボム溜まるまでの間だけだが…)
640名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 22:58:24 ID:hIz3KI9Z
>>639
すげー!参考までに発狂でのミスの有無も教えてほしいんだが。
641名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 00:35:17 ID:8FYXBgk2
発狂直前の弾幕+左右メガ粒子砲で必ず殺されます
642名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 00:47:00 ID:Af0wRGVc
そのタイミングでボムるんだ
643名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:39:51 ID:CKubqrm7
>>636だが
えへへ・・・基板届いたお
644名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 23:09:05 ID:RAgRFKvu
「えへへ・・・基板届いたお」
その言葉を最後に、男は二度ともどらなかった・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ::::<<643      ::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶ナコトバカリ.....
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. 言イヤガッテ・・・...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
645名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 22:04:41 ID:dCvRdumd
今から、>>643が全力で超絶正面突破ノーミスクリア映像をうpするスレになりました。
646名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 02:07:39 ID:1l7Uc43F
店しか見られないような設定項目には興味あるな・・
647名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 03:51:16 ID:mlL0foUl
>>645
むちゃwww

>>646
デジカメでいいなら写真撮るけど
インストはカラーコピーもので、設定にいたっては白黒コピーだ
純正はもうないみたい
648名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 12:12:50 ID:02NRoi9w
じゃあ安地使用不可ガチコン1コインオールで勘弁しゅる∩( ・ω・)∩
649名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 13:41:31 ID:5oOZ23ZX
>>647
もうプレイしているのか?
650名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 23:24:52 ID:hFHFB/iz
>>640
発狂(怒蜂の火蜂発狂と同じ弾の形のやつな)はなぜかノーミス。
未知秘蜂全体では第1形態の数珠弾にあたっただけだった。

発狂直前の紫弾+ごくぶとレーザーは見なかった。撃ち込みがよかったらしく。
651名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 20:12:08 ID:EmsFsm9f
ああ、ガンガン遊んでるよ
652名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 23:07:33 ID:vg21ijc6
とりあえず1コインクリアできたら報告よろ。
653名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 23:37:54 ID:EmsFsm9f
むぅ・・もうすでに1コインクリアはしてしまったんだが・・
654名無しさん@弾いっぱい:2006/04/19(水) 09:44:00 ID:xPgmvCFN
早いな!もっと苦戦するかと期待してたのに・・
655名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 18:49:33 ID:Xmx9dhTN
とりあえず動画うp汁!
656名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 00:36:34 ID:RDpwrh4s
動画うpはちょっと・・・
657名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 10:06:21 ID:+03aTWVb
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
658名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 21:47:08 ID:L4JOt4D4
日本国内での最高得点はなんぼなんかいな。
659名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 22:46:45 ID:GLV5ofEI
動画うpされるまで保守
660名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 02:07:50 ID:2WFbpwF0
5面のボスが倒せない、レーザー撃ってくるやつ。そこまでは簡単なのに。
661名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 20:51:17 ID:UUgnNbli
>>660
レーザー砲が出現してからは画面端にいればレーザーに当たらない。
真下に撃たれる曲線状の弾は避けないといけないけど。
発狂ワインダーの開幕に撃たれるレーザー(一斉放射)は
あらかじめボスの中心軸or壊したレーザー砲の下にいれば大丈夫。
この時に画面端に居ると幅を狭めるワインダーとレーザーに挟まれて死ぬ。
662名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 01:48:13 ID:OixDGJYQ
>>658
うろ覚えだけど実戦モードで80億くらいだったかな?
663名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 01:52:44 ID:nTGSuT1i
>>661
それちょっとやって動画とってみようか
664名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 02:40:08 ID:43Y90Css
>>663
まじですか?見たいので是非お願いします
ちなみにレーザー砲台はオーラ撃ちやボムで集中的にダメージを与えれば
ワインダー開始時の一斉放射までに半分くらい壊せるはずです
665名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 02:49:03 ID:uRniblA5
とりあえず左端安置で撮ってみた
http://www.bumya.com/movie/index.htm
666名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 14:05:02 ID:CCWgpF2o
>>665
ちょwwwww死ぬなwwwwwwwww
667名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 19:50:16 ID:+YO4Ga1E
>>665
こりゃいい安置ですね
668名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:19:13 ID:5hWXd7Qk
音しか再生されない…
どうしたらよいの。
669名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:53:21 ID:zPU7P+TA
K-LiteCodecPackでも入れたらどう
670名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 21:28:00 ID:eBcEoiti
DivXというのをいれたら見れました ありがとう
全然安地じゃないではありませんか。
671名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 21:49:41 ID:QeqAdrVR
ていうか、この程度で安地使う程度ならクリアは無理ってこった。
672名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 02:03:25 ID:6SiPniDn
流石ギャラ専君
673名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 05:19:49 ID:Tqg0yW17
で、実際はどうなんでしょ?
ウネウネ弾の終わりがいつくるか把握してないとかなり厳しそう
あと1回目の死亡が意味不明なんですが
画面の見えない部分にもウネウネ来てる?
674664:2006/05/08(月) 23:14:31 ID:pmU4EfEa
ほほう。これは良いものを見せてもらった・・

ウネウネ弾が終わるタイミングが良くわかってないうちは
ワインダー+レーザー対策としてボムゲージを確保しておけば安心かな
ただ5ボスを完全破壊するには、相当な回数ボムを当てないといけないんで
ウネウネ+レーザーの間に、片側半分の砲台を全部壊せるようにしたいところ
675名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 00:21:01 ID:q0QNIl7E
>>673
ウネウネ弾は画面端までくるよ。
中央はウネウネ弾の層は薄いけど、当然レーザーが撃たれてるので危険。
レーザーの射程外でウネウネ弾を小刻みな動きで避ければいい。
676名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 00:36:16 ID:zSpY42e5
5面ボスを安定して「解放」するにはどうしたらいいんだろう?
自爆されるまでに出来るだけボムとショットを当てればいいというのは分かるが
ビット×4を出す攻撃の時にレーザー形態に移行させるのは
自爆までの時間が短縮してしまう、という点で間違ってるのか?
677名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 01:43:57 ID:sj/WGRql
>>676
マジレスするとボム使わなくてもオーラ撃ちで倒すことも可能
でもボム使ったほうが楽だしHIT数も伸びるから無理する必要なし
678名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 01:44:48 ID:sj/WGRql
ああとんちんかんなレスしちゃったなw
スルーしてくれ
679名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 12:44:01 ID:YrXJ5f3U
>ビット×4を出す攻撃の時にレーザー形態に移行させるのは
>自爆までの時間が短縮してしまう、という点で間違ってるのか?
ビット攻撃のときに形態変化させると自爆までの時間が短縮なんてどこで得たんだ?
そんなウソ情報にだまされてはいけない
680名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 01:09:48 ID:bTXSF8t9
ワインダーが始まってから一定時間で自爆じゃなかったっけ?
完全破壊するためにはレーザー砲の付いてる前部装甲を壊して
最終形態にしなければいけないわけで。

だから第一形態を早めに終わらせてしまうというのは
前部装甲に撃ち込める貴重な時間をパスしてしまうわけで、損なのでは?
681名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 01:37:18 ID:dr03fKUk
>>680
ちょっと横レスですまんけど
前部装甲に攻撃してるときと羽みたいなところは別もの?
>>665の動画だとボム撃ってもいないのにビットが出たときにもう形態変化始まってる
682名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 16:40:41 ID:1trMwHrC
形態変化させないと解放できないでしょ。
はじまりは羽に撃ち込み(下半身に撃ち込むよりも早く第2に移行する)
レーザー部が出てきたら手前の2つのレーザー部にオーラ撃ちして
ウネウネ弾が来る前に破壊
驚愕の真ん前でオーラ撃ちしてウネウネ弾は適当にかわす
ずっとオーラ撃ちしてればワインダー見ないで最終形態へ。

9割はノーミス解放できます。そのかわり6面で3回くらい死ぬかな。
683名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 20:42:40 ID:dr03fKUk
>>682
それは安全に進む場合であって稼ぐならはじまりは下半身でいいんだよね?
684名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 22:14:21 ID:evaGE9N6
たぶん下半身オーラ当てでいいんじゃないかな。
あんまし稼ぎはわからんけど。
オーラ当て>ボム>オーラ撃ち>>>レーザー
効率のよさはこんな感じ?
うまい人はショットも使うのかな。


驚愕開幕の下半身だけの時、Aタイプだとミサイル破壊できず死ぬよね・・
どうしたものか。
685名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 00:59:16 ID:5OC1TcZ9
>>684
全部壊そうとしないで、時には大きく動いてかわすといいかも
最初は上方にミサイルを誘導して、少しずつ下に下がれば
横から直撃する危険も減るのではないかと

俺はB使ってるから通常ショットで簡単に落とせるけど
686名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 02:36:59 ID:ckkblC0x
>>684
レーザーだしっぱなしにしておけばAタイプでも死なないよ
ボス本体に当たってるんじゃない?
687名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 11:45:10 ID:/U+XsN/l
>>685
全部壊さなくていいのか、そうか。おまえ頭いいな。

>>686
驚愕が右左に動いて、真ん中で止まった時に右側でオーラ撃ち。
この時にやられるから本体には当たってないだろう。
Cタイプだとそれで破壊できるけどAだと特攻くらう。

こんどからは逃げてみようと思う。
ここでチキンになっても4億はいくし。
688名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 19:56:50 ID:ckkblC0x
5ボスAタイプ
ミサイルはレーザー撃ってればOK
自分からミサイルに突っ込んでも死なない
http://www.bumya.com/movie/index.htm

合体したあと、下半身にだけ攻撃あてて形態変化させずに稼ぐってやつ
腕に自信がある人だけやればいいと思う
オレは見ての通り死んじまったw
689名無しさん@弾いっぱい:2006/05/14(日) 23:24:28 ID:AFYHjHfY
>688
合体前の本体パーツは無敵(合体後のダメージに影響無し)。なので、打ち込めば打ち込むほど稼げるよ。
合体後のレーザー砲パーツへの打ち込みはオーラ撃ちした方がいい。(オーラ当ては本体に当たるので多分無理)

ちなみに、形態変化の条件は本体パーツへの一定ダメージorレーザー砲パーツへの一定ダメージor一定時間の経過
となっているので、レーザー砲パーツのみにダメージを与えても形態変化する。(本体ダメージで形態変化させると
形態変化までのレーザー砲パーツへの打ち込みが不可能になるので、レーザー砲パーツへのダメージで形態変化
させるのがお得)
690名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 00:15:04 ID:rzNKyd2v
>>688
「解放」するためにも、下半身へのオーラ撃ちは是非マスターしよう
下のパーツにどれだけ早めにダメージ与えられるかが鍵になるから
691名無しさん@弾いっぱい:2006/05/16(火) 19:29:16 ID:roLKcZta
結論として稼がなくておkk
692名無しさん@弾いっぱい:2006/05/17(水) 11:05:29 ID:kzSXLfLE
でも5面ボスに自爆されるとテンション下がるね・・
どうもスッキリしない
693684:2006/05/17(水) 22:53:24 ID:Lfd6W337
>>688
どうもありがとう
蜂2動画はまるでないからとても貴重だな。

でもやっぱりAタイプでミサイルにやられたよ。
じっとしてたら。・・
694名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 19:57:09 ID:JreRKkTL
博多駅前のヨドバシに何故か新しく入ってたので初プレイ
5機設定だったけど5ボスで終了
いきなり蜂が出たりやたら濃いキャラの面々に吹いた
エスプレイドや式神3より簡単そうなので頑張ってみたいと思う
695名無しさん@弾いっぱい:2006/05/18(木) 23:48:25 ID:bJlUULDQ
>>694
ボムモードよりエナジーモードの方が強力で面白いのでお薦め
真ラスボス倒すと濃いキャラの面々が至福の笑顔を見せてくれるぞ
696名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 00:06:55 ID:XFjQqK8z
ストーリーさっぱりわからんなw
697名無しさん@弾いっぱい:2006/05/19(金) 22:19:49 ID:RWbFibkM
IGS公式のステージ紹介は熱いストーリーだな
しかし未だに4面ボスの「網状の罠」の意味が分からんのだが
698名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 20:15:44 ID:vGGUKnS4
たまにゲセンでやります。
あれってレトロなんだね。
怒2やってから隣の雷電3やったら弾がめーっちゃ速い!
って思いました。
699名無しさん@弾いっぱい:2006/05/20(土) 23:54:41 ID:tgikJ0Xe
待て。それは怒号層圏だ。
700名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 03:14:36 ID:hMYyWHpR
もう一度チャンスをくれ!
701名無しさん@弾いっぱい:2006/05/21(日) 16:07:15 ID:ZSfT1k6c
3面の自機狙い連射弾撃ってくる雑魚ってやっかいだな。
一回やり過ごしても旋回してまた撃ってくるし
連射弾で道を塞がれて戦艦を倒しに行けなくなるのがウザイ。
702名無しさん@弾いっぱい:2006/05/22(月) 04:37:00 ID:pyeEJ5Fn
俺は5面だか6面だかのボス直前戦車ラッシュだな
おそらく誘導ミサイルなんだろうがたまに死ぬ
すごい集中してても死ぬ
レーザーボム一発じゃ抜け切れん
703名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 00:10:27 ID:rL/YKT6B
5面の左右から出てきて弾をばらまく要塞みたいな奴が嫌い
特にボス直前の戦車ラッシュと混合攻撃になるのはキツイ
704名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 20:03:57 ID:8oosUfoA
そうこうおすばちに殺された。どうしよう。
705名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 00:59:28 ID:idjuU1My
>>704
俺は「そうこうゆうばち」と読んでます。
レーザー攻撃がいつ来るか覚えておけば、それほど弾避けは難しくないかと。
706名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 09:33:57 ID:nS0zE1Ug
やっぱ覚えか。レーザーの予備モーション、こっちのレーザー着弾エフェクトで
隠れてやがりまして、ちもうの拡がりレーザー以上に「は!?」ですた。
707名無しさん@弾いっぱい:2006/05/26(金) 00:28:40 ID:UN2+ACYJ
まあ驚愕のレーザーなんて

1 第二形態、左右対称に放射状に弾をばらまく攻撃の後
  羽からウネウネ弾を降らしながら交互にレーザー乱射(画面端が安全)
2 その攻撃が終わった直後、発狂ワインダー開始と共に一斉放射

の二回だけだから、あらかじめ安全なところに逃げておくなり
ボムゲージ溜めておくなりすれば楽勝
708名無しさん@弾いっぱい:2006/05/28(日) 00:54:01 ID:b+qrjbki
ようやく5面までノーミス安定してきたが、6面から更に難しくなるな
中型機が休む間もなく出てきて常に死の危険を感じる
709名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 01:05:46 ID:6hrqxz2B
Hey、蜂2消えて雷龍2入ったね
710名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 15:49:49 ID:Z+0nDazW
HEY撤去されたのか。レジャランには有るみたいだが、場所がわからん
711名無しさん@弾いっぱい:2006/05/29(月) 21:27:40 ID:Vv1MllX6
Σ(゚д゚lll)ガーン
712名無しさん@弾いっぱい:2006/05/30(火) 02:28:26 ID:RxRxNGl6
仕方ない・・たまにはHEYだけでなくレジャランも行ってみるか
でもレジャランってライトゲーマー向けな雰囲気があるけど
格ゲーやSTG以外のゲームはHEYよりもむしろ充実してるよな
713名無しさん@弾いっぱい:2006/05/31(水) 06:25:27 ID:uqnN3tt4
(ノ><)
714名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 07:17:24 ID:W+n7Ulq2
川崎TILTにまだある?
715名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 19:35:47 ID:tc9PKvSP
秋葉原でやれるところはなくなったらしいから
このスレ人口も減っちゃって過疎るだろうな・・
716名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 20:49:55 ID:8X8Es+Ok
黒歴史らしくていいぞ
717名無しさん@弾いっぱい:2006/06/01(木) 23:49:54 ID:f6zu77K8
>>715
時々でいいので
東京レジャーランド秋葉原店のことも思い出してあげてください
718名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 00:22:15 ID:VFZco4HN
んじゃ仙台に来い
斎木ビルにはまだ有ったはずだ

ただし街中からかなり遠いけどな
719名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 02:51:37 ID:oq0Sm/FR
仙台か、恐ろしく遠いな。
でも来月辺り東北に行く用事ができるかもしれないから
その時にプレイしに寄ってみるわ。

牛タン一回食ってみたかったんだよね。
720名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 05:19:41 ID:c+C8oY/9
グッディにはまだある?
721名無しさん@弾いっぱい:2006/06/02(金) 11:39:41 ID:pIebevfB
そ こ で 怒 首 領 蜂 II  O F F 開 催 
722名無しさん@弾いっぱい:2006/06/03(土) 00:33:54 ID:OJkFREIb
>>720
式神が3台入ったことにより消滅しますた
723名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 22:57:24 ID:Gjgo8CqP
ショットオンリークリアってできるかな…
724名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 01:09:01 ID:VNR43Skl
>>723
緑の機体でサブショット頼りでやれば何とかなりそう・・
攻撃力不足よりも、レーザー時の足の遅さを生かした微調整が出来ないのが辛い
725名無しさん@弾いっぱい:2006/06/09(金) 21:27:19 ID:cAOV2M/5
今日やったけどボムは緑がかっこいいね。
青はズギャーってちゃっちい感じだけど
緑はドゥーンって重低音ですげー
なんかかっこいいと思った。
あと5面ボスのくねくねうんこってどう避けてますか?
Uの字でおKですか?
726名無しさん@弾いっぱい:2006/06/10(土) 01:21:20 ID:+JGvrwkj
>>725
死ぬ直前に下から撃ってくる弾の塊みたいな攻撃のこと?
あれは大きく外側に動いてまとめてかわすだけでOK
ボム撃ちながら発射口に重なると瞬時にゲージが溜まるよ
727名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 00:19:31 ID:KbC9/Pg7
728名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 02:38:50 ID:UNnrQh+K
>>727
こりゃ対象をかなり絞った同人だなwwwww
729名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 23:19:15 ID:mPRwu5Pt
俺たちゲーセン族で出してくれないかなぁ・・・
730名無しさん@弾いっぱい:2006/06/16(金) 23:39:22 ID:JaYfM+Yg
台湾くささがないわよッ!
731名無しさん@弾いっぱい:2006/06/20(火) 11:09:19 ID:KL/1LAoh
   __,_
イ呆 寸`
732名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 18:33:12 ID:YctEoj6K
┌─────────┐
│▲▲   combat    .│
│                  │
│                  │
│下書込蜂  sage bee │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│    保      守    │
│                  │
│.    HOSYU    .│
│                  │
│                  │
│                  │
└─────────┘
733名無しさん@弾いっぱい:2006/06/21(水) 20:20:21 ID:c0hPJ5Tn
1コイン一周したあとボム一切封印でやってみた。
59回死んだ。なぜ通常プレイのミス+ボムより圧倒的に多いのか謎だ。
734名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 02:47:14 ID:7NyQSWNL
うわーこのスレまだあったんだ。よく落ちてねーな。
転職だ引越しだゴタゴタあったがまたしばらく厄介になるよ。
そいじゃノシ
735名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 07:10:07 ID:hgkn5A8P
お前の近況なんか一々書き込むなよ
アフォか?
736名無しさん@弾いっぱい:2006/06/22(木) 10:53:59 ID:TR2A9oK2
´ー`)まったり汁
737名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 02:27:29 ID:QEK8vFnE
怒首領蜂ってもしかして何かの機種ででていますか?プレステ2でありますか?
すいません。ゲーセンでしかやったことなくて、このスレ見つけてやってみたくなりました。
プレステ2でやれたら買いたいです
738名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 02:34:38 ID:X6zh71RT
PSとサターンで出てます。Uじゃないけど
739名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 03:23:28 ID:QEK8vFnE
さっきはさげないですいません。怒首領蜂2はでてないって事ですね?
怒首領蜂1はでてるのかぁ。明日探しに行きます。ありがとうございました。
740名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 03:59:32 ID:aPtYsX6S
探してすぐに見つかるような販売数じゃないと思う、特にPS版は・・・
ヤフオクを活用した方がいい
741名無しさん@弾いっぱい:2006/06/24(土) 04:03:54 ID:/StpD8JV
1はPSでありますん?
742名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 18:17:31 ID:Ah5rM+w7
um
高いけど
743名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 20:50:17 ID:F9m8KXVO
秋葉で7000円ぐらいで売ってるの見た
744名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 03:01:35 ID:Kkoy1hGY
PS版持ってるけど正直ゲーセンじゃないとやる気しないから売りたい
745名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 05:35:59 ID:VNmDSepc
ゲーセン煙草臭いから嫌だ
煙草吸う奴はくずばっかだよな
746名無しさん@弾いっぱい:2006/06/26(月) 07:09:50 ID:2oompFqD
近所だけど
50円ゲーセンだと空調ボロイのかあんまり効かない
100円の所は隣で吸われても殆ど煙が気にならない
747名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 06:17:41 ID:fPEU8tCV
家庭用移植まだー
748名無しさん@弾いっぱい:2006/06/29(木) 00:22:38 ID:L1emRRI2
保 守
749名無しさん@弾いっぱい:2006/07/01(土) 21:35:42 ID:qPOdVA03
保守
750名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 00:34:15 ID:KQI6K30/
今日も保守
751名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 17:55:41 ID:RPw+tCZ5
いきなり過疎ったな
もう怒首領蜂IIも終わりか
752名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 20:47:41 ID:Q71YEIfn
雷豆でやったら敵が弾を撃ってこないのは仕様?
753名無しさん@弾いっぱい:2006/07/04(火) 23:29:01 ID:BGJSWFsF
明日あたり秋葉原レジャランでも行ってくるか
754名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 00:10:12 ID:fmOIBx0b
明日も保守
755名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 02:38:00 ID:j23s96u2
>>752
雷豆は怒首領蜂U対応してないんジャマイカ?
756名無しさん@弾いっぱい:2006/07/11(火) 02:29:07 ID:aVmeiTnF
デデデデデデデデ デデデデデデデデ
デデデデデデデデ デデデデデケデケ

デデデデデデデデ デデデデデデデデ
デデデデデデデデ デデデデデケデケ
757名無しさん@弾いっぱい:2006/07/12(水) 22:27:12 ID:sDHndfk7
ちょくちょく使われるメインテーマっぽいフレーズが
デザエモン+コンテスト作品のXデストロイヤーの3面の曲に似てて腹立つ
758名無しさん@弾いっぱい:2006/07/14(金) 13:21:42 ID:CqbHJf2C
良く音聞こえるゲーセンでやったら3面ボスの曲が良曲だということに気づいた
759名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 22:42:39 ID:mI4PRw0k
もうこのスレ終わりなんだああああああ
誰もプレイしてねええええ
760名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 23:35:29 ID:QNF6Fp8o
最近ホームにまた復活したからやってるんだけど妙におもろい。
稼ぎ方攻略してるページとかないです?
761名無しさん@弾いっぱい:2006/07/18(火) 23:57:12 ID:awMvdZBX
ウラヤマシス。
とりあえずこのスレだけでも目を通すといいよ。
762760:2006/07/20(木) 02:07:17 ID:O//iaw7P
>>761
昔の攻略情報を見る機会があったんだけど、全体的に無理。
真似してみたけど2面で8100万がベストだったオレ的に
2面で2億も行くなんて想像もつかぬ。

それより何より明らかに進めんくなった(笑。
763名無しさん@弾いっぱい:2006/07/20(木) 11:48:06 ID:lmBcUQ3R
とりあえず暇になったら6面ボスの攻略でも書いてみるかな
もう3年以上やってないから記憶がうろ覚えだけど
764名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 23:15:34 ID:D4awvGN0
>>758
いいよね。今でもよく聴いてる。
765名無しさん@弾いっぱい:2006/07/22(土) 23:43:49 ID:NWxDBUtl
FFのサントラでな。
766名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 01:41:10 ID:oSPUJBOX
デデデデデデデデ デデデデデデデデ
しかあってないじゃん
767名無しさん@弾いっぱい:2006/07/23(日) 03:20:25 ID:UdnIS4Ui
ジャージャージャ ジャージャージャララ ジャーージャーーー
のとこも合ってるよw
時期的に、音楽担当がハマってたんだろう

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000138327.mp3
dnp2
768名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 15:39:58 ID:Y5gnIJCU
>>767
前半はアレンジ?オリジナルより良いとオモタGJ
769名無しさん@弾いっぱい:2006/07/24(月) 18:28:39 ID:5/Vc3Qob
こんな皮肉は未だかつて見た事ねぇぜ
770名無しさん@弾いっぱい:2006/07/28(金) 14:07:32 ID:5pZZVISo
からあげ
771名無しさん@弾いっぱい:2006/08/02(水) 12:56:48 ID:T2VLGK23
ろっかくばちす
てんら
772名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 01:04:19 ID:IjLhEUJP
そうこうゆうばち
きょうがく
773名無しさん@弾いっぱい:2006/08/03(木) 10:36:49 ID:ndqtsg3x
>>772
「そうこうおばち」
だと思ってた・・・
774名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 00:02:26 ID:kj0mC9mO
狩殺狂蜂は「かりさつきょうばち」って読んでる
絶対間違ってるとは思うが、読みやすいからいいや
775名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 01:30:14 ID:ltw6ld3n
未知秘蜂戦のBGMのタイトル
「陰霾」が読めない
776名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 11:05:13 ID:L9NfQdML
>>774
俺も「かりさつきょうばち」

>>775
いん・・・、いん・・・
・・・(´・ω・`)
777名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 11:54:47 ID:hOK0bsxz
778名無しさん@弾いっぱい:2006/08/05(土) 23:47:10 ID:BWmBEU7a
8000円で基板買えるのかとおもったら・・・ゲームするなら2万円って言われた
779名無しさん@弾いっぱい:2006/08/07(月) 13:22:20 ID:wsDVUQFp
>>778
いや、それ普通
780名無しさん@弾いっぱい:2006/08/08(火) 08:09:16 ID:PErAweFo
ソフトだけならそれくらいだけどマザーも(持ってなければ)買わないといかんからな。
俺はソフト5k、マザー10kで買ったが。
781名無しさん@弾いっぱい:2006/08/08(火) 18:25:56 ID:Uesp03hD
ようやく驚愕越えが安定してきた
6面道中が抜けられる気がしないがorz
782名無しさん@弾いっぱい:2006/08/08(火) 23:27:00 ID:R0VebXiw
>>781
6面は高速弾の塊撃ってくるデカ戦車の切り返しが出来れば楽になるよ。
蜂製造器から出てくる蜂など、中型機は出現即破壊が基本なんだが
正面に行くと危険な敵もいるので注意。
783名無しさん@弾いっぱい:2006/08/13(日) 22:53:52 ID:osQ+ailb
6面のラストの戦車群+ミサイルは鬼だったな
どの戦車に弾消し効果があるのか未だにわからん
わかったとしてもあの状況じゃ狙って破壊とか難しそうだな
784名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 10:47:47 ID:1xTf/dId
上昇
-age-
785名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 23:44:55 ID:9HmY4pcY
>>775
ω
786名無しさん@弾いっぱい:2006/08/18(金) 23:29:40 ID:at6c3wXR
     @―@,,_
     /      @
    @   A;;;;A  `l
    l ∩(´・ω・`) @         /__/__/  /__/__/ ___/   /
    @└-i____x_iニ⊃          \    \       /
   ,,-゙`"'「^i≡≡}@         /\/    /\/      /
   ii ;⊂ 」~~^\\-,,、   / _/    _/     __/  蜂
    ゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i ̄
    /¨゙"''-i,,,,,,、  ,,-"
  /    // ゙"'' \
  \   //     /
   /  \ \     \
      /  /
      \  \
       /   /
  |\  \   \
  \ \/   /
  <        >
  / /Vヽ/V\|
787名無しさん@弾いっぱい:2006/08/23(水) 04:52:46 ID:MOkbDf+R
はちにっ☆
788名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 00:17:39 ID:svtpNm6P
動画ない?
789名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 03:17:03 ID:M2vNZ+7I
あるよ
790名無しさん@弾いっぱい:2006/08/26(土) 08:25:14 ID:orOKAQPt
せっかく○a○eの○om見つけたのに実行されない。
791名無しさん@弾いっぱい:2006/08/28(月) 20:04:35 ID:XwpF0H18
>>790
ヒント:PGM
792名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 11:47:44 ID:mmVH+1G9
あげ
793名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 19:37:36 ID:m0V1qZUL
おまいらは自機は何を使っているんだ?
俺はB−B使ってるけど、4面ボスまでしかいったことない。
794名無しさん@弾いっぱい:2006/09/03(日) 21:02:55 ID:RFwv9+Zp
B装備を使っています。前半面はちょっと押されるけど
6面の各種中型機の処理が楽だから安定するのがいいね。

秘蜂では火力が低くて長引くのは辛い。
795名無しさん@弾いっぱい:2006/09/04(月) 01:22:59 ID:ZIBx6T7m
クリア重視なら青いキャラが一番楽かと
796名無しさん@弾いっぱい:2006/09/06(水) 23:31:24 ID:nni4WVXx
やっぱり6面のラストは安定しないな
プレイ中は弾消し起こる中型機がどれか判断できない
あそこの誘導ミサイルって壊さないとず〜っと追いかけてくるのね・・
797名無しさん@弾いっぱい:2006/09/07(木) 00:12:28 ID:G2v5FKKP
6面ラストで死ぬ人多いみたいだけどどういう動き方してるの?
画面真ん中下で止まってりゃ死なないのに
もちろん敵弾(ミサイルじゃないぞ)が当たりそうだったらちょい左右に動く
798名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 15:32:35 ID:gGUBUEoF
>>797
画面真ん中にいると、弾消し機能のある中型機をあんまり壊せないから
799名無しさん@弾いっぱい:2006/09/08(金) 18:38:42 ID:vrMag2jI
死んでもいいから動きたいのか死なずに突破したいのか?
真ん中にいないで移動しまくってりゃそりゃ死ぬわ
800名無しさん@弾いっぱい:2006/09/09(土) 00:28:43 ID:QJHBzKZQ
弾密度がかなり厚いので、中央から追い立てられてしまうことが多い・・
動かずに耐える方法でいけるんだったら、試してみるか
801名無しさん@弾いっぱい:2006/09/13(水) 23:22:21 ID:GspPRuBo
試してみたけど、やっぱり真ん中が一番安全だった
上下に少し動くだけで横からの奇数弾幕は避けられるし
弾消し中型機も真ん中で倒せるっぽい
どういう理屈か知らないが、ミサイルも中央で動かずに処理出来た
802名無しさん@弾いっぱい:2006/09/22(金) 09:23:12 ID:eTGsyN67
上昇
803名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 11:33:21 ID:vYdlveS/
ラスボスが倒せない
横のパーツは破壊不可?
804名無しさん@弾いっぱい:2006/09/29(金) 17:26:10 ID:/n1k5jRm
>>803
レーザー砲は破壊不能(本体へのダメージになる)
ちなみに空中判定は無いので重なっても大丈夫
805名無しさん@弾いっぱい:2006/10/01(日) 03:20:20 ID:XisPid9k
怒首領蜂Uを真面目に攻略する、だと?
真面目にプレイしてない奴なんていたのか?
キサマ怒首領蜂Uをバカにしてるのか?
8061:2006/10/04(水) 11:02:10 ID:1BAA2CqY
>>805
ごめんね
蜂IIは基板所持するくらい好きだよ

でもちょっと馬鹿にしてる(・∀・)
807名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 12:15:08 ID:2GFd1/b5
>>804
本体へのダメージになるってマジ?
無敵のパーツだと思ってた
808名無しさん@弾いっぱい:2006/10/05(木) 17:37:43 ID:cEIePqW1
3面(飛翔)って意外と難しくないですか?
自機狙いの針弾を連射してくる雑魚編隊に押される
去っていったかと思えば、旋回して戻ってくるし
こいつらのせいで戦艦の対処が遅れることがよくある
809名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:11:28 ID:JD/c9oUh
あの雑魚は練習コース(全4面)だと弾撃ってこないんだよな・・
3面は実戦モードだと、ガラッと難しくなる
810名無しさん@弾いっぱい:2006/10/17(火) 12:13:50 ID:Gu68En5O
5面むず
811名無しさん@弾いっぱい:2006/10/20(金) 12:39:13 ID:aE13iWUM
5面ボスに自爆されるとテンション下がる
やはり「解放」するに限る
812名無しさん@弾いっぱい:2006/10/25(水) 01:33:30 ID:vUDxSYJS
6面で死ななくなればクリアまであっと言う間
813名無しさん@弾いっぱい:2006/10/29(日) 21:59:36 ID:MrXLmHHp
ラスボスは第一形態の二つ目の攻撃が一番苦手だ
814名無しさん@弾いっぱい:2006/11/03(金) 22:46:58 ID:8w7X6cb9
かりころくるばち(←なぜか安定できない)
815名無しさん@弾いっぱい:2006/11/04(土) 00:58:28 ID:BcXXxkSX
あれからもうすぐ1年経とうとしてるのか。
斧とかハメコとかの動画ってもう残ってないの?
816名無しさん@弾いっぱい:2006/11/07(火) 21:31:05 ID:Ffvgx6wo
今でも見られたよ?
817名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 00:33:32 ID:N7fk3iHR
5ボス?あれひどくね?
818名無しさん@弾いっぱい:2006/11/09(木) 22:49:06 ID:XIcYZBej
ラスボス以外のノーミスなら俺にも撮れそうな悪寒
ノーボムはさすがに自信ないけど
819名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 13:38:45 ID:aMS81xfL
あげ
820名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 20:58:53 ID:sUdtm3Yx
狩殺狂蜂の発狂が好きです
821名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 07:01:35 ID:3suLPYk+
移植の可能性はどうなんだろうか?
基板は買えてもキョーワのモニター置く場所がねぇよ・・・
822名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 10:02:52 ID:lEs9C9zs
>>821
普通のテレビに映して縦置きは?

俺は筐体買ったけどな
823名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 18:02:11 ID:X9urxTlC
-アゲ-
上昇
824名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 19:31:18 ID:Na8AdgL8
うわ懐かしいなこれ
レーザーボム撃ちまくりゲーだよなこれ

驚愕なやつ攻略してたら撤去された記憶がある
825581:2006/12/03(日) 04:37:57 ID:YlxtWpzk
えーっと、タダイマ。
つのる話を差っ引くとコンバット1クレALLの録画にたった今成功した。
残機使い果たしてのホントに情けない映像なのだが。
あれから一年経とうとしてるんだな。早いもんだ。
諸々の事情でうpは下手したら月末、いや年明けになるかも試練。
言い訳はあとでするから今はちょいと余韻に浸らせてはくれまいか。
826名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 21:33:09 ID:eUcV9vFW
>>825
ご苦労だった…
と言いたいところだが
825にはうpしてもらう。
827名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 10:19:25 ID:7ilwp+YH
>>825
-GJ bee-
 乙蜂
828名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 02:40:29 ID:QJ1/PFob
STGのあるゲームセンター集が復活しないと、
どこで怒首領蜂IIが稼動してるのか全く分からん・・・・
829名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 02:42:54 ID:+1KICUMU
とりあえず秋葉原はレジャランだな
830名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 18:12:38 ID:YywYDnJO
報告
横浜七島に設置されますた

in 怒首領蜂U
out バイパーフェイズワン?
831名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 19:34:20 ID:szSrazqE
>>830
本当にあったw
832581:2006/12/13(水) 02:28:41 ID:ImQX260s
おまたせ〜。やっとこさうpまでたどりついたよ。
今30%くらい。3時半には完了するっしょ。
今週は朝から仕事だからとりあえず寝かせてはくれまいか。

斧あぷろだ400〜600Mの鯖
N5_2958.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass 8bou

なつかしいなーこの作業。
んでさ、ハメコは無くなっちまったってことでおk?
250Mくらいでみんながダウンロードしやすいうpろだがあるなら
二つに切ってそっちにも上げとくけどどする?
833名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 23:43:51 ID:BakgQtK+
ハメコどうなったんだろうな・・
おれが画像とかうpする時は苺にしてるけどSTGには向かないだろうな
834名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 23:50:16 ID:qdgx/j17
今はtorrentが主流なのかしらん?

ゲーム動画あぷろだ@トレント
ttp://b-board.rdy.jp/torrent/index.php
835名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 00:15:00 ID:bVRtqCIv
pass = 8bou ???
836名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 03:09:09 ID:SM0xU5Lu
おはよ〜。
2958じゃなくて2959になっちゃったみたいね。
板空いてたから試しに落としてみたけれど問題なsage。

BitCometは鉄拳5のコンボ動画集めてたときに使ったことある。でもこれでうpしたことはないんよ。
なんか登録だか何だかしなきゃいけなかったみたいだったから。Mysterでならうpしたこともあるけど。
どちらにせよ、今の俺の環境だとセキュリティがきついからP2Pはもちっと後やね。

passはkeywordのことよ。ハチボウって何?ってことなら「蜂暴」でこのスレ検索汁。
837名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 14:19:08 ID:mETAL/n5
見つけたので、これから鑑賞させていただきます
838名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 00:20:24 ID:X6D5Gij1
今見終わった!前半面とか参考になったよ!
あんなにボスに近づいても、死なないものなんですね・・。
次は最弱の緑のキャラで是非w
839名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 12:00:05 ID:JzikNyoI
後半、特に6面のグダグダっぷりは自慢したいくらいだよw
なわけで今度は赤で1クレできたりもした。6面中盤で2落ちしてるがそこ以外はノーミスでけた。斧でいいならまた上げとくよ。
840名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 17:46:47 ID:jOgTByga
是非見せてくれ…
841名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 16:13:03 ID:kfGFc6Uv
斧あぷろだ400〜600Mの鯖
N5_3020.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass 8bou

あと一時間くらいかな。もちょい待ってぇな。
6面途中までイイ感じでさー。「お、こりゃまさか(゚∀゚)」とか思っちまったら途端にだったぁよw
まあ、6ボス、真ボスを一応ノーミスしたし。嘘ヨケ満載だけどw
842名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 03:21:00 ID:xJkWIh90
乙です
火力が弱い赤キャラでも秘蜂を早く倒せるものなんですねぇ
俺が緑キャラでやると、もっと時間が掛かって死にまくるorz
843名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 23:23:17 ID:aZowfGps
6面の敵配置は鬼だからな・・
緑の機体ならショットで始末できるんだが
844名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 00:38:37 ID:wGp5ONf+
オーラ撃ちで横から来る雑魚を動かずに倒してるのが、参考になった
845名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 15:47:51 ID:6AdNL/+1
あげ
846名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 01:18:53 ID:m90rpJ2Z
┌─────────┐
│▲▲   combat    .│
│                  │
│                  │
│弐〇〇七蜂.2007 bee│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│    賀      正    │
│                  │
│ Happy New Year  │
│                  │
│                  │
│                  │
└─────────┘
847名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 10:45:33 ID:VjkqltLk
age bee
上昇
848名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:04:14 ID:Zotsdssl
今度の某C社の新作は
怒首領蜂II-2って
某I氏の知り合いから聞いたぜ。
849名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:36:23 ID:ls0g39s8
Culturebrain
850名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:49:06 ID:xO8pTuij
CAPMCO
851名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:57:57 ID:6hyqG9LO
KONMAI
852名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 09:39:31 ID:Md+HZiud
>>841
落とし損ねた…再upきぼん
853名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 22:52:27 ID:tUTZEZmf
ウィ○ペディアより
"全体的に敵機が固く、攻撃パターンが洗練されていないなど、
評価は高くない。"(原文ママ、notコピペ)
ふざけたこと言ってんじゃねぇ!
エネルギーモードの死と隣り合わせのスリル、そしてそれでしかできない
9999コンボつないでウマ〜な稼ぎの快感、
萌え萌えな赤の流星のパイロット、
そして"蜂"or"〜BEE"という名で統一された威厳あるボスとの激戦、
登場、そして破壊時に各面ごとに違う
明朝体漢字二字で大きく出る凝りに凝った演出・・・!!!!!!
舐めたこと言ってんじゃねえ!!
これがシューティングゲームの真髄だ!!!!
怒蜂IIこそ真のシリーズ最高作だ!!!!!!
854名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:36:12 ID:OyIZFCRO
すいませんこの人昨日牛丼食べた後から
頭が少しおかしくなっちゃって
855名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:53:15 ID:5xXKwDoG
┌─────────┐
│▲▲   combat    .│
│                  │
│                  │
│精神異常蜂.happybee│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│    入      院    │
│                  │
│     panic     │
│                  │
│                  │
│                  │
└─────────┘
856名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 02:13:13 ID:SznaBAMV
┌─────────┐
│▲▲ babylon stage .│
│                  │
│                  │
│多田野蜂. Gay bee │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│    男      色    │
│                  │
│   The  Imp    │
│                  │
│                  │
│                  │
└─────────┘
857841:2007/01/16(火) 00:18:33 ID:CqjSBLzq
>>852
遅くなってスマソ
これから作業するから朝まで待っとくれ。
858841:2007/01/16(火) 02:06:15 ID:CqjSBLzq
今日は速かったな。環境変わったからかな。

斧あぷろだ400〜600Mの鯖
N5_3522.avi
コメント おかりしまっす
pass 8bou

んで環境変わってからの初うpだからどっかしくじってるかも試練。
しくじってたら報告ヨロ
859852:2007/01/16(火) 14:14:00 ID:Ihpi16a7
無事落とせた&動画見た。dクス
赤でもなんとかなるんだなこのゲーム
860名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 16:36:31 ID:YYeZRdiv
っていうか赤が最強だと思ってたよ俺
861名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:05:51 ID:FrLMKT2y
タイプBはホントに
"Type B"が正式名称だよな?
862名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 13:10:02 ID:wZreiDSS
そうだと思うが
863名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 20:20:20 ID:lxvfNZ/B
>>858
GJ!
基板欲しくなったぜ
864名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 00:55:43 ID:ARwkl49Z
今度のAMショーで某C社新作出すけど
そのタイトルは怒首領蜂II-2ndMissionって話だぞ。
前作から大人気の赤の流星が引き続き出るそうだぜ。
しかもス○ーネックと共同制作だってさ。
超人気のHO○URAの。
この話でドキワクしない方が人間としておかしいぜ。
865名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 01:56:39 ID:jO4Qa5NF
クリアなら青の怒涛-E
ハイスコア狙いなら赤の流星-E
それじゃ緑の凌駕とボムモードの皆さんの
存在価値って何パーセント?
866名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 05:29:03 ID:DmjWXrWk
それ以前に蜂IIの存在価値が(以下K.O
867名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 21:27:16 ID:JzBB4lQi
いや、ボムアイテムはたくさん出るから使いどころあるんじゃね?
多分ボムを使える回数はEモードと大差ない
868名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 23:44:23 ID:eOiwabte
それでもC社のなんちゃらポークより
怒蜂IIのほうが格上っぽいな。
賭けてもいい。
869age:2007/02/04(日) 01:14:32 ID:EXf+w1/S
今日俺のホームに
怒蜂IIが再入荷したぜ。
・・・ほら、そこ!
ナントカさまふたりやってる場合じゃないだろ!!
870名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 14:35:44 ID:K8YehjkY
この時期に入荷するとは、何か恐ろしいことが起こる前触れか?
871名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 02:35:44 ID:32dVY0w8
てすと
872名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 19:44:39 ID:mCNuFyz7
ここはテストスレじゃねえ!
神聖な怒蜂IIスレをテストスレ代わりにする不届き者は
   浄化
    KO
873名無しさん@弾いっぱい:2007/02/08(木) 00:03:51 ID:R0GiQA1q
dat落ちしたスレはリロしてもカキコ変わらない事あるし、そもそも書き込めないからその確認なんじゃね?
と擁護してみるテスト
874名無しさん@弾いっぱい:2007/02/09(金) 23:05:36 ID:ZEI2Fx3S
>>841
タイミング遅いかもしれないのですが
もしよければもう一度再アップして頂けないでしょうか?

基板購入して遊んでるのですが6面がどうしても自分のレベルでは
きつく参考に見てみたいのですが。
よろしくお願いします。
875841:2007/02/10(土) 18:19:32 ID:NF6luUGX
>>874
俺ごときのプレイ動画に月1でリクがくるとは俺様は果報者ってやつなのかね。
今うpし始めたから2時間かそこら待ってみてくれ。
赤エナジーのヤツでいいよな。

斧あぷろだ400〜600Mの鯖
N5_4056.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass 8bou

もっとも完了の頃は混雑してるだろうから落とすのに時間がかかるだろうがよしなに。
ってココまで言っておいて今更な話だが、この動画はその肝心の6面で2死してたりする。
全ボス戦の安全第一決めボムパターンはほぼ確立したつもりだけどおまいの洋弓を満たしてる自信はまるで無いw
876名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 18:41:46 ID:zb4c+n1Y
今日、アキバのレジャラン行ってきたけど怒蜂IIなかった・・・

もう撤去されたんかな・・・それとも見落としていたのか。
877名無しさん@弾いっぱい:2007/02/10(土) 22:20:45 ID:vOkzCyC3
俺が行った時はQMAの向かい、大往生の隣にあったんだが
878874:2007/02/14(水) 15:42:09 ID:CpEN996D
>>841
無事落とせました。
規制がかかっていたので御礼遅れました。

早速見させてもらい特にボスの倒し方などが参考になりました。
ボムの使い方は知らなかった事ばかりだったので早速試してみます。

6面の道中も敵の配置なんかを覚えるのに繰り返し見させてもらいます。
879841:2007/02/15(木) 01:17:32 ID:xLSTOY2D
>>878
なによりなにより。

赤動画見て気がついたヤシもいたかもしれんが、ココ数ヶ月ナゾのリセットにプレイを邪魔され続けてた。
配線切れとかハンダ割れとかそんなのばっか調べてたんだけどついに今日原因が判明。

 電圧過多

部屋の模様替えしたときに電源の取り口変えたのが原因と思われる。
んで今日電圧調整したら実に何の問題もなく通しでプレイでき続けたので今日からまたしばらく頑張ってみる。
緑で。
880名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 01:55:47 ID:qj3RVb4d
緑の機体は俺も愛用しているので、是非うpしてください・・・
881名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 21:42:29 ID:btvscrMe
Keyword is "Bee"!
(合言葉は"Bee"!)
って言葉みんな知ってるほど
海外では爆発的にヒットしたぜ。
Beestorm(怒首領蜂II海外タイトル)がな。
882名無しさん@弾いっぱい:2007/02/15(木) 23:38:41 ID:Rd3ltZJM
Beeというのがミソだな
883名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 02:25:51 ID:M2fdU/Bd
仙台の地下ハイセガに有った…
何時まで有るか分からんから遠征組は今のうちにやるべし
(東部斎木ビルにも有るんだがあそこは遠すぎる…)
884841:2007/02/17(土) 04:01:04 ID:J5Fcy9qJ
緑何気に強いね。
真横に攻撃できかつ一発当たりは青より上ってのが気持ちよすぎ。
>>843も言ってるけど6面で横に活路を開けるっていうのはすごくありがたい。
ただレーザーが微妙に弱いから最終戦車地帯が俺的に安定しないけど。
あとなまじっか腕が上がった分コンボ狙いすぎてボスに激突するのがどうにも。
20億超えたいよなぁ。
885名無しさん@弾いっぱい:2007/02/17(土) 04:41:12 ID:81ZyEwlU
俺は緑がヘリじゃなくなったのが残念だった。大往生で遂に干されたし。
もし次があるなら緑ヘリ復活希望と言っておく。本来CAVEスレで言うべきなんだろうけど。
886841:2007/02/18(日) 00:09:25 ID:dQTfgzp9
お待たせた。緑クリア録画に成功。
念願の6面道中ノーミスに成功しているものの5ボス、6ボスでそれぞれ1死。
それさえ、それさえなければ20億。20億・・・・orz

今エンコ中だからうp終了は3時くらいかな。チョイトマチナー
887841:2007/02/18(日) 02:09:37 ID:dQTfgzp9
斧あぷろだ400〜600Mの鯖
N5_4236.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass 8bou

これで俺の仕事も一応終了かな。
20億越え、コンバットノーミス、IRクリアとか撮れたらまた上げるわ。
888841:2007/02/18(日) 02:10:51 ID:dQTfgzp9
あーすまん予定消し忘れた
889名無しさん@弾いっぱい:2007/02/18(日) 23:44:40 ID:QwpqrGSK
今回線混み杉
890名無しさん@弾いっぱい:2007/02/19(月) 13:50:18 ID:OreVZ551
ラスボスなんて数えるほどしか行ったことなかったし弾避けに必死で落ち着いて見れたもんじゃなかったが
動画でじっくり見てみたらメチャかっこいいなwww
第二形態に移る時の変形のアニメーションもよくできてるし、
左右のメガ粒子砲や、腹のパーツの光る筋とかパカッと割れてミサイル砲台が出てくるところとかも
かなりよくできてるし、ヘタしたらケイブゲーのラスボスの中で一番カッコイイんじゃないか?
IGS、これだけのメカデザインが出来るんなら、ちゃんと他のキャラも自分でデザインして
怒蜂のグラフィックパクったりしなければ、コピペゲーなんていう
不名誉な謗りを受けることはなかっただろうに…
891保守-SAVED-KO:2007/02/19(月) 20:35:14 ID:B9U7tWx3
ウィキ○ディアより
"しかしッ、決して駄作ではないッッッッッ!!!!!!!!!"(要旨)
892名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 00:43:25 ID:PBSHReIW
装甲雄蜂って上移動する時にブースト吹かしてるけど
最終形態になって下半身失ってからは、光翼だけで飛んでるね
893名無しさん@弾いっぱい:2007/02/20(火) 06:11:11 ID:6Gaa5bX2
怒首領蜂2を真面目に攻略しない奴はSTG板から出ていけ
894名無しさん@弾いっぱい:2007/02/21(水) 12:56:33 ID:RVsmbxSF
弾幕げー入門としては
ガルーダよりおヌヌめかもしれない良作
895名無しさん@弾いっぱい:2007/02/22(木) 00:24:29 ID:9W+ie/ng
パターン覚えれば確実に先へ進めるようになるのはいいね
896名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 23:12:06 ID:e8PVzbA0
系譜-STG系譜-より。
・・・我らが怒首領蜂IIが怒蜂の"亜流"だァ!?
ナメた事言ってんじゃねェ!!
間違いなく"正常進化"だろうが!?
いや、"独自の面白さを造りだした"と言っても過言ではないぜ。
このHPつくったそこのおメェ!
明日俺がボコりに行くから首の根洗って待ってろ!!!
命が惜しいなら怒蜂IIが怒首領蜂の"亜流”って表記を
直ちに取り消せ!!!!!!
897名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 01:07:39 ID:UYMsSLZG
いやぁ、どこから見ても亜流だろ。
898名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 05:39:44 ID:evu/ihdc
それ以前にBeeStormだろう
899名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 16:40:11 ID:ymYZrcfp
面白いんだが確かに亜流には違いないよなw
900名無しさん@弾いっぱい:2007/02/25(日) 16:35:07 ID:rmCc3wqo
九百蜂  900 BEE  
901名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 16:07:52 ID:MYblU8ur
保守蜂
902名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 01:29:56 ID:vM8xUU8w
まだ保守は早いだろw
903名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 11:19:18 ID:3KBff/my
ttp://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=%C0%E9%C2%E5%C5%C4%B6%E8
レジャランから蜂IIが消えてHEYに入ってるんだが
904名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 02:18:44 ID:wm6vrklL
なんでBEESTORMなんだ?
Beeはミツバチだろ。
首領蜂の蜂はスズメバチだろ。
905名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 14:28:06 ID:5FjbcV9P
hornetだと狭義のスズメバチに限定されちゃうからかな
906名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 15:43:14 ID:FEVM1+hq
意味としてはwaspかな
907名無しさん@弾いっぱい:2007/03/06(火) 23:29:01 ID:OV/U/gOQ
は○なダイアリーより。
"余りの出来にファンは脱力"
挙句の果てに"黒歴史"扱い・・・!!
変なこと言ってんな!!!
素晴らしい怒首領蜂を進化させたゲーム性
怒蜂Iを超えた独自の世界観、
間違っても"黒歴史"じゃねえ!!
首領蜂シリーズの歴史を語る上で
絶対に欠かせない"正史"だ!!!!
この記事書いた奴、神聖な怒蜂IIをバカにするそこの腐れ外道・・・!
明日オメーのツラに9999コンボ叩き込んでやるからな・・・!!!!!!!!!!!!!!!
908名無しさん@弾いっぱい:2007/03/07(水) 16:03:07 ID:VS6cZKS0
いやぁ、どこから見ても黒歴史だろ。
909名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 00:57:03 ID:FrdE7EZ7
装甲雄蜂(armed bee)と驚愕(panic)って
前者がボス名なんだよな?
910名無しさん@弾いっぱい:2007/03/10(土) 01:09:43 ID:dVrTjlY7
英語表記で考えたら、「PANIC」はボス名としてはありえないな
911名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 11:52:14 ID:Vi8ynTan
驚愕が名前の方がいい。
912名無しさん@弾いっぱい:2007/03/12(月) 13:38:04 ID:QnasDibn
天羅とか深淵とか戦艦っぽい名前で良いな
913名無しさん@弾いっぱい:2007/03/13(火) 13:16:11 ID:oA2phVPC
6面ボスのポップコーン弾ばらまきって
動かなければ当たらないってマジ?

あれボスも動いてるから、弾の狙いがぶれそうな気が・・・
914名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 22:58:26 ID:NsQqbKEJ
ポップコーン弾ばら撒きとは>>570-573のどれにあたるのか教えてくれれば今度試すが。
915名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 22:59:33 ID:NsQqbKEJ
あ、間違えた。真ボスやのうて6面のデブパープルね。
916保守蜂 SAVE BEE:2007/03/15(木) 00:51:34 ID:JM6KQve7
IRモードで
緑の凌駕-ボムモードで
1クレした奴ぁいるかのぉ?
917913:2007/03/16(金) 13:00:11 ID:lXHbD1mV
とりあえず第二形態最初の青弾幕終わった直後の
ポップコーン弾は中央で動かなかったら安地なのを確認
どこに居ても、動かなければ大丈夫なのかどうかは未確認
918名無しさん@弾いっぱい:2007/03/17(土) 10:58:53 ID:e6E3NCyZ
>>916
IRモードやったこと無いけど、6面のボムアイテム少なくて苦戦しそう
それでなくても実戦モードより難易度底上げされてるんでしょう?
919名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 23:21:14 ID:rP43CRuF
6ボスって、第一形態のポップコーンの方がムズい気が・・・
撃ってからボス本体が動く→シュッシュッシュッレーザーってのが怖い
920名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 20:13:44 ID:JPQQE1Hz
今日始めてプレイしたけど、結構おもしろいじゃないか!
とりあえずショット→レーザー時のガシャコンっていうサウンドが気に入った(・∀・)
921名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 23:42:43 ID:POE0P8MN
5面ボスの羽が光るときの音が好き
擬音語で表現できないが
922名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 07:28:33 ID:5k8XVlBS
あーHEYに行きてぇなー
923名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 00:58:04 ID:RpabF2e1
BUZZりてぇなー
924名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 10:31:41 ID:LEqoUsHq
蜂アイテムたれ流させてぇなー
925名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 13:57:51 ID:77tiGZZg
9999HITしてぇなー
926名無しさん@弾いっぱい:2007/03/28(水) 21:51:56 ID:4wAM045M
>>925
怒蜂IIは
誤:HIT
正:COMBO
927名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 19:00:30 ID:FhsxVycG
蜂IIの同人誌入手してぇなー
928名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 22:27:20 ID:B6i1tdZi
同人誌よりも基盤or置いてある店がホスィ・・・
929名無しさん@弾いっぱい:2007/04/04(水) 10:59:35 ID:vp9F4v/g
>>928
つ【HEY】
930名無しさん@弾いっぱい:2007/04/06(金) 13:50:13 ID:0sHeR+8w
4・6面では蜂アイテムポイントは無いのかしら・・・?
931名無しさん@弾いっぱい:2007/04/10(火) 10:13:56 ID:7zyKhT3d
蜜蜂(BEE)の季節になったなあ
932名無しさん@弾いっぱい:2007/04/12(木) 00:35:08 ID:BCJ+BkJp
蜂暴
933名無しさん@弾いっぱい:2007/04/14(土) 23:08:48 ID:NtRqHS1e
  
   孤児蜜蜂
   HACCHI BEE
934保守蜂:2007/04/15(日) 06:59:15 ID:6QGMSL5h
"PGM基板シューティング第1弾"とかいって
(ソースはIGS公式HP)
結局怒蜂IIしか出なかったなァ・・・
935名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 01:43:06 ID:fE/q47E1
>>933
みなしごハッチのことかアッー!
936名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 13:47:15 ID:1MgWwcTU
「それ!ものども、かかれ!」
(文書整形のルールに従ってwikiをかきかえて下さい)
ttp://magus.main.jp/cgi/wiki/pukiwiki.php?%C5%DC%BC%F3%CE%CE%CB%AAII
937名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 20:47:51 ID:O2AwX50A
CAVE系スレ乱立を数えてみるためにage
938名無しさん@弾いっぱい:2007/04/17(火) 23:51:52 ID:CtHQmfWe
HEYにある外国仕様のインストカード、俺も欲しい・・・
939名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 23:24:52 ID:+HsCiaCI
4面ボス「狩殺狂蜂CRAZY BEE」
HEYのインストカードの写真では「猟殺狩蜂」になっていた
940名無しさん@弾いっぱい:2007/04/18(水) 23:27:20 ID:+HsCiaCI
間違えた

×猟殺狩蜂
○猟殺狂蜂
941名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 14:51:33 ID:7yyrL4Q0
ボム無敵中にボスの発射口に重なってカスるのが快感になってきた
942名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 12:42:55 ID:G1dWXKuE
今日も何処かで誰かがカスっている
943名無しさん@弾いっぱい:2007/04/24(火) 20:47:34 ID:7mDL6Kdg
レーザーボム中に敵弾にカスって連続してレーザーボムを使い
ボスを倒す爽快感はもっと評価されてもいいと思う
944名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 02:00:32 ID:x81DLdQD
>>441
とりあえずサイヴァリアやってこい、話はそれからだ。
945名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 07:48:40 ID:Tja2X+2G
誰か動画再うpしてくれーー
946名無しさん@弾いっぱい:2007/04/25(水) 12:48:43 ID:Mn8J6DE1
B装備の動画だけ見られなかった(´・ω・`)
947841:2007/04/26(木) 02:55:54 ID:TkmeuV1G
呼んだ?
948名無しさん@弾いっぱい:2007/04/26(木) 18:36:56 ID:a1ut3m8u
>>841
どうかもう一度お願いします・・・
949841:2007/04/27(金) 01:00:21 ID:c+AndTtR
何が欲しいの?
っていうか今ニコニコ動画にアケの縦シューをうpしようとグログロしてる最中なのよ。
んで俺なりに縦画面化したものでよければ過去に上げた3品aviでもいっかい斧に上げとくけどそれでどう?
インタレ線ていうの?あれがどうにもひどくて見れたもんじゃないかも知れんけど。
950948:2007/04/27(金) 02:19:36 ID:5NRwuEsY
>>949
B機体のプレイをお願いします
他の動画は首尾良く落とせて、大変参考にさせてもらいました
951841:2007/04/27(金) 19:54:46 ID:c+AndTtR
B機体ってのは緑のことと勝手に解釈して現在作業中。
とりあえず以前うpした緑エナジーのやつをそのままで。
2時間はかからないと思う。

斧あぷろだ400〜600Mの鯖
N5_5946.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass 8bou

しかし何だな。
前ほどではないにせよぼちぼち作業はしてはいるのだがこれ以上にいいモノ未だにつくれない。
プレイ内容画質音質全て。許せ。
952841:2007/04/27(金) 21:35:37 ID:c+AndTtR
おわってら

斧あぷろだ400〜600Mの鯖
N5_5948.avi
コメント おかりしまっす
pass 8bou

縦画面は連休中にぼちぼちやるわ
953948:2007/04/28(土) 00:25:07 ID:llIN+nWu
>>952
無事落とすことが出来ました(´∀`)
ありがとうございます
954名無しさん@弾いっぱい:2007/04/29(日) 23:51:24 ID:8ejFjay4
これは良い物を見せてもらいました
955名無しさん@弾いっぱい:2007/05/01(火) 05:48:05 ID:c69JMvfy
緑の機体って意外と火力あったんだな
ラスボス第一形態、最後の交差連射弾は飛ばせたのか・・・
956名無しさん@弾いっぱい:2007/05/02(水) 01:22:02 ID:kI395jj6
オーラ撃ちの使い方が上手いと思った
957名無しさん@弾いっぱい:2007/05/03(木) 21:26:17 ID:WXCBdY5E
                __.....  -- ー‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        居場所はなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      このスレはおれの祖国なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      次スレがたったら呼んでください・・・
             ノノll l   ', :L.     l lト,ヽ     携帯からでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{ ll l l     ヾノ    l .l | } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. ---/:::::::::::::/
958名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 00:34:16 ID:OOh2+H0p
横から来た雑魚やミサイルをオーラで迎撃するのは怖い
壊しきれずに死ぬんじゃないかといつも不安になる
959名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 08:13:03 ID:sSmBnl83
相変わらずいい映像が撮れないので結局過去に上げた赤エナジーをそのまま
自己流で縦化してニコニコに上げてみた。

sm249515 ←ニコニコやってるヤシはコレで分かるとおも

まだ試作段階だから出来はアレだが俺の餅維持の為だ。鼻で笑っておいてくれ。
960名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 12:37:58 ID:Rl66tbJ7
ニコ動の使い方が良くわからん・・・
961名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 21:41:38 ID:q65ycPrJ
CAVE(ケイブ)のシューティング・ゲーム人気投票
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178151349/117
962名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 13:32:51 ID:6GFpHn5r
963名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 13:52:45 ID:cO8EEuXW
>>962
EVAC社には怒蜂IIが置いてあるのか・・・
964名無しさん@弾いっぱい:2007/05/09(水) 14:08:56 ID:PhInzlQz
3面BGMのループ間際(中ボス出現周辺)に
モードセレクトのフレーズが使われていることにいまさら気づいた。
どっちが先かは微妙だが
965名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 04:16:05 ID:LhOGh0Jo
やっとこ撮れたぞ20億。
3ボスの10倍モード(4ボスでタコ死してチャラ)と5面の蜂垂れ流しに挑戦してみた。
6ボスと真ボスも突っ込む余地が俺にも見えてきたのでまだ伸びそうではある、が、
連休中完全にダメダメでまた夜逃げしたくなりかけてたのは秘密だw
6面道中も相変わらずだしな。
動画できたら斧とニコに上げて報告に来るわ。
966名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 09:05:46 ID:LhOGh0Jo
斧あぷろだ100〜150Mの鯖
N9_17726.avi(予定)
コメント おかりしまっす
pass 8bou

1分約5%なのでうp終了は30分もかかるまい。
512×384のDivXクォンタイザー(で読み方あってる?)20でエンコ。音声128Kモノ。
コレで全画面表示してもまだニコニコよりはマシって程度。
サイズが400M超えてもいいってんならまた作り直す。
ニコニコは今日仕事から帰ってきたらで。
967名無しさん@弾いっぱい:2007/05/10(木) 12:36:59 ID:GM2V7CK+
>>966
GJ!
968名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 00:27:02 ID:RVj26Ruo
動画見たけど、3面ボスの10倍モードって難しそうだな
あと、5面の要塞から蜂アイテム出すのってどうやるの?
俺がやるときは勲章かボム×3しか出ないんだけど
969名無しさん@弾いっぱい:2007/05/11(金) 08:58:30 ID:UoP4ynTL
ニコに上げといた。sm275121
20億なんてすぐだ、と誰かが言ってたがココに年単位の時間かかった人間がいるw

>>968
本体が壊れる前に本体左右のパーツと周囲4つの砲台を破壊。
砲台を残して左右パーツ後本体破壊でB×3、それ以外は勲章、かな?
970968:2007/05/12(土) 00:09:00 ID:wzGlDSdU
>>969
ありがとう!
971名無しさん@弾いっぱい:2007/05/16(水) 23:08:40 ID:mNn8Sfkb
5面の蜂垂れ流しって、本体を撃たないように
ショットを撃ち止める必要があるから、コンボ数が多少下がっちゃうけど
成功してずっと撃ち込めれば、やらなかった場合より稼げる?
972名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 19:06:10 ID:wSDbGo9J
20億動画見る限りでは蜂ポイントに到達してから垂れ流し成功まででトントン。んでそっからオーラ重ねてるんだから垂れ流ししないよりかは稼げてる勘定になるね。左右から来るザコを上手く利用すればロス無しで繋げられるってとこなのかな。俺には無理そうだけど。
973名無しさん@弾いっぱい:2007/05/22(火) 00:49:16 ID:q6bTdTTB
敵の耐久力を気にせず、時間の許す限り撃ち込めるという意味では
貴重な稼ぎ場所だな>蜂ポイント

本当はオーラ撃ちよりボムの方がいいのかな?
974名無しさん@弾いっぱい:2007/05/30(水) 18:02:14 ID:gvU9Vemq
ボムでもコンボ数上がったっけ?
975名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 09:00:03 ID:gkwr/T6C
ドドン・パチ!トゥー!!
976名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 09:42:55 ID:l/cmPhOm
すごいの発見!携帯からみてみ〜
http://hey.chu.jp/up/source3/No_2082.xxx
977名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 16:41:03 ID:vs5fpWCP
次スレどうするの?立てるなら次スレタイは
【IGS】怒首領蜂IIpart2
とかがいいなぁ。
978名無しさん@弾いっぱい:2007/06/02(土) 23:56:27 ID:M38RKM43
【巡弋工蜂】怒首領蜂IIpart2【戦慄】
がいい
979名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 00:25:37 ID:V6hFs5At
すごいなー。スレ立ってから次スレの心配するまでに2年かwww
980名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 01:37:28 ID:svd6e9e5
とはいえ1000目前までちゃんと来れたのは感動だな
色々書いた甲斐があったぜ
981名無しさん@弾いっぱい:2007/06/03(日) 13:11:35 ID:G37x8YVl
↑次スレよろ
9821:2007/06/03(日) 13:56:18 ID:a/WnLRNJ
俺次スレ立てようか?
すぐには無理だけど
983名無しさん@弾いっぱい:2007/06/04(月) 00:15:32 ID:V+znkph7
>>982
おながいします
984名無しさん@弾いっぱい
>>983
タイトルどうしましょ?

個人的には飾りは付けずにシンプルなPart2とかが好き