シューター=キャラヲタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
の最近の傾向は臭すぎる。。。
ああ。硬派でクールなシューティングをやりたい。。。
どうにかしてくれよ。どっかのメーカーさん。。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:59:29 ID:Ceg1i+4H
ダダダ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:02:02 ID:Uk/j4pjn
絵に惑わされるな。戦闘機だろうがギャルだろうがどうでもいい。
これが漢シューター。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:13:43 ID:aIqmNvV+
そんなこと言ってるような余裕無いだろう、このジャンル…
新作出ただけでもありがたいと思わなきゃ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:13:49 ID:R6pYD080
でも式神だけはちょっと・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:15:33 ID:IoHopS5c
本当に面白ければ、硬派でも行けるはずのジャンルなんだが。。。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:19:31 ID:Uk/j4pjn
まーでも自機を人間にして背景は3Dムービー垂れ流しってのと
変な戦闘機がバカスカ撃つだけっての、訴求力は大して変わらんよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:53:21 ID:BMnI962B
本当に面白いゲームなら、軟派だろうが硬派だろうが気にしない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:30:22 ID:LERFny20
>>8
同意
>>1みたいな軟派なキャラオタがいかん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:31:40 ID:yq+iubsd
最近達人王しかやってないな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:51:14 ID:uN2hsY5Z
ヘリがあればキャラゲーだろうが構わんよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:08:53 ID:R17pXzEE
R-9(;´Д`)ハァハァ
ビックバイパー(;´Д`)ハァハァ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:27:10 ID:H5ChkuRm
見た目に誤魔化されるようでは駄目だ
本質のゲーム性を見抜け
外見など飾りだ

ガチャフォースやティンクルスター辺りが良い例だろう
いや、よく知らんけどな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:09:44 ID:nIM2nXGc
そんなこと言ってるから任天堂はいつまでたってもださいままなんだな納得。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:34:26 ID:9XzZoCjM
敷紙が駄目な理由

萌えない 絵が嫌い 設定が無駄についてるから意味不明
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:50:55 ID:ADt9cYge
っていうか、昔のシューティングがメカフェチ御用達の寒い状態だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:17:32 ID:+AO0FzY9
>>1
お前の言う硬派でクールなSTGの例を挙げてくれよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:56:44 ID:uypUuwCg
硬派でクールねぇ…ハレーズコメットとか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:02:49 ID:9AN5sL0W
クールといえばアイスマンだろ。おまけにニヒルだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:14:26 ID:LERFny20
あんなエスキモーもどきがニヒルぅ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:11:27 ID:vsKzHbEC
>>20
ロックマンのじゃないぞw
BATSUGUNのTYPE-C(1P)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:07:58 ID:rHiFKXzu
そういえば雷電3でたな、あれ硬派だしやれば?
キャラ萌えの俺は見ただけでああ、糞だな、って思ったけどどどっどおwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:49:11 ID:J/zVXom4
>>11
ケツイなんかキャラゲーみたいなもんだしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:42:35 ID:6IMXwkf4
>>1に同意。
キナっくさい萌えキャラが居る時点でそのゲームは腐ると思う

虫姫スレとかゲーム自体について話してるか?
ゲームが面白いか悪いか以前に
あんな風な女キャラが居る時点でゲーム性なんて物には注目されなくなりがちになるんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:43:44 ID:6IMXwkf4
まあ今のSTGはまだ正常だと思うけどな…
硬派なデザインでも一応そこそこ支持者は居るし

>>23
そうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 05:47:23 ID:1Methxkp
でも王道って感じはしない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:16:22 ID:2suXoISo
萌えキャラ居ないだけで、十分硬派といえる。
キャラ抜きで勝負できなくなったメーカーが悪い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:16:28 ID:ABX+TBJj
萌えキャラがいるだけで糞ゲーだと決めつける硬派オタ、
硬派だというだけでゲームやらん萌えオタも同じアフォ。
硬派キャラオタも軟派キャラオタも変わらない。同じ穴のムジナ。
こういうキャラオタどもがゲームをダメにする。
前者は痛いという自覚すらないから救いようがない。
両方ともゲームなんぞ見てはいないからな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:08:48 ID:8x6IfwcJ
最近のシューティングはキャラクター物ばっかりでもうウンザリじゃぁ
じゃから。昔のようにストイックで硬派で理数的なカッコいいSFシューティングの
復活を強く要望する。
背景にはもちろんNASAや日本天文学会などから天体写真とか提供してもらってね。
はっきりいって最近のシューティングはカッコ悪すぎる。


30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:27:08 ID:9jbb1Bb6
硬派な格好良さも、軟派な萌えもいらん。
ただの記号でいいものに、格好良さだの萌えだの求めるから本編がおろそかになる。
俺からすれば「この機体格好いい」と言ってる奴も「このキャラ萌え」と言ってる奴も
ゲーム自体について語ってない時点で大して変わらん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:20:48 ID:G9rJFxX4
燃えでも萌えでもいいからSTGやって
インカムなり売り上げなりに貢献してくれ

年々縮小するSTGコーナー、減少傾向の新作入荷…
商売が全てではないが、少なくとも理想で腹は膨れんのだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:48:02 ID:d9w5LJsD
昔は硬派シューってゲーム性のこと言ってたんだが
最近は絵のことを言うのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:49:58 ID:d9w5LJsD
あれ、上げる気無かったのに。まいっか。
とりあえず28が良い事言ってると思うが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:07:01 ID:6fX9aBKs
硬派も駄目、軟派も駄目、駄目駄目いってばっかりのスレだな。
シューティングは絶対どちらかの派閥に入るものなんだから、んなこと言ったって仕方ないだろ。

駄々こねるのは自分の考えを語ってからにしな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:09:52 ID:uoNOn107
>>29
最近っていつからだ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:22:06 ID:d9w5LJsD
>>35
ナムコシステムIIのあたりじゃねえか?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:27:52 ID:NUjpp51S
>>34
そんな派閥作るオマエみたいなのが癌なんだよ。
硬派だろうが軟派だろうが面白いゲームは面白い。
むしろ派閥なら、ゲーオタvsキャラオタ(硬派軟派両方)だろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:44:52 ID:41NJ8CWX
でも、背景がイカス宇宙を舞台にしたSFシューが出て欲しい。

特にケイブ辺りから出て欲しい。
このメーカー宇宙系のゲームないんだよなぁ・・・。

あ、フィー(略
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:47:21 ID:d9w5LJsD
>>37
34の言ってる要点はそこじゃないと思うが

>>38
グラVはダメなのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:16:12 ID:htvi0KMe
とりあえず、「人間」で自機選ぶゲームは出すな(とまでは言わんが)
自機=人間とかもう飽きた、俺はイカス戦闘機が見たいんだ!

解ってるよ、俺が時代遅れなだけだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:51:39 ID:d9w5LJsD
@昔でもしっかりデザインされた戦闘機はそれほど多くないんじゃ?
A最近でも自機が人間ってそんな沢山あるか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:23:41 ID:htvi0KMe
>>41
とりあえず(2)に対して
俺の行きつけの店にはそんなんしか入荷してない
店がそっち系のプレイヤーを狙ってるっぽい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:27:37 ID:HA48X4Ej
そんなてめーバナシはどうでもいいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:50:08 ID:QxHRrwvC
>>40
いや俺たちが時代遅れなんだよ。っていうか本当にカッコいいものを知っている
からこそそれを大事にしていきたいっていうかね・・・・・・・・。
まあそんな俺もカッコいい戦闘機派ですがね。
SA-77 SILPHEEDやVICVIPER、XFA-27、F-14,16,22,F-15 ACTIVE,グリペンとか
とにかくカッコいい戦闘機だけしか好きになれないんだよ。
もうオタク思考なキャラクターシューティングなんていらないから
カッコいい戦闘機が多数出てくるシリアスでストイックなシューティングだけで
いいから出してくれないかなぁ??
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:50:21 ID:CVNCf85H
とりあえずバトライダー移植してくれ。アレは最高だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:40:41 ID:6fX9aBKs
>>44
そんなあなたに彩京のストライカーズですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:20:40 ID:tk45xioD
ストイックなSTGが欲しいが、戦闘機オタクもキャラオタクもいらん。
つーか、前者は対象が違うだげで自分がオタクだと自覚がないから痛い。
キャラだの戦闘機だのいちいちこだわってる奴は痛すぎ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:24:55 ID:w8HaQUTV
そのとおりwwwwwwww
自分は周りより一歩高いところにいると思ってる奴は痛スwwwwwwww
萌えオタと違って自覚がないのが致命的wwwwwwwwっうぇええwwwwwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:48:17 ID:QxHRrwvC
だからどうしたというのか・・・・・・・・。
私はどんなことがあろうと戦闘機が一番好きなのだよ。
戦闘機がどんなに素晴らしく、そして美しいか実際に航空ショー
など見に行って来なさい。
それに空母。空母もいいぞ。中のハンガーの広さといい戦闘機を飛行甲板へと上げる
エレベーターといい本当に素晴らしい。飛行甲板の広さにも圧倒される。
嗚呼っ!今年の夏にも横須賀基地が開港されたら俺は真っ先に行きますぞ。
って・・・・・・・・・。すれ違いに突入してしまった・・・・・・。
じゃあなっ!!
エースコンバット板にRTBっ!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:08:42 ID:EYRPwe2/
萌えヲタが駄目とか、そういうんじゃなくて、
萌えキャラ抜きで勝負できなくなった、最近のメーカー側に、
疑問を投げかけたい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:31:24 ID:opPIeBj3
だからそういうタイトルが実際そんなたくさんあるのかと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:32:03 ID:opPIeBj3
あ、俺のIDオッパイ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:40:06 ID:w8HaQUTV
オッパイって読むのはちょっと苦しくないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:41:26 ID:ZkKPaEOm
>>40
>>44
時代云々じゃなく、ただのメカフェチってことに気づいて欲しい。
軍事ヲタがアニヲタを批判しているようで寒い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:49:57 ID:opPIeBj3
>>53
いや英語圏の人間ならこれでオパイと読んでくれるハズだw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:51:28 ID:uoNOn107
最近とか時代とか言ってる奴は正気か?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:44:59 ID:gf/XdtZA
「昔はよかったなあ」は自分基準の押し売りだからね。

自分を時代に合わせることはできても、時代を自分に合わせることは出来ないよ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:23:57 ID:opPIeBj3
俺の感覚だとゲームは少しだけ進化したけど妙な面白みってのが無くなった
といったところか。環境含めると昔は楽しかったけどね。
今のゲームがつまらなくなったとも思わぬ。

ただ、昔のゲームは良かったという奴は最近のゲームはあまりやってない
場合が多いんだが、シューティングの場合は違うかな。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:03:12 ID:DnkvcfWD
>>50
それはメーカーじゃなくて、本質で選ばないユーザーに言うべきかと。
小説で言うなら「話が面白くても挿絵がついてないと買わない」状態だな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:14:18 ID:LSmvdE0I
>>49
萌えキャラが好きなら萌えアニメでもエロゲーでも、思う存分見ていればいい。
戦闘機が好きなら航空ショーでも戦争映画でも洋ゲーでも思う存分見て下さい。
どちらもSTGというジャンルには無くても困りませんから。

>>50
で、具体的なタイトルとメーカーは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:30:13 ID:2MWNUta7
昔とか最近とか基準がハッキリしないから適当に羅列してみる

ギガウィング(2) キャラ有り 自機=メカ
式神の城(II) キャラ有り 自機=キャラ
プロギアの嵐 キャラ有り 自機=メカ 
怒首領蜂大往生 キャラ選り 自機=メカ 
ケツイー絆地獄たちー キャラ有り 自機=メカ 
ボーダーダウン キャラ無し 自機=メカ 
サイヴァリア2 キャラ有り 自機=メカ
カオスフィールド キャラ有り 自機=メカ
エスプガルーダ キャラ有り 自機=キャラ
虫姫さま キャラ有り 自機=キャラ
翼神 キャラ無し 自機=メカ
雷電III キャラ無し 自機=メカ
鋳薔薇 キャラ有り 自機=メカ

とりあえずアルカディア発刊辺りからだとこんな感じか?誰か補完ヨロ
実際は自機が人型のキャラなSTGはかなり少数派、雑誌とかでキャラの扱いが目立ってるだけだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:53:22 ID:PzbtAKEG
まあそういうことやね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:00:33 ID:4gSo4hlJ
まあまだシューティングはマシだよな
格ゲーとかRPGとか、もはや萌えキャラが居ないと売れないから終わってる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:00:44 ID:h/kDpZ2q
>>48
萌えクソヲタに自覚なんてないよ?
この世に生を受けて
そのまんま自分の感情を抑止もせず生きてるんだからあいつら

テレビとかで晒されてても
何の羞恥心も感じてないからなあのカスども

一体何考えて生きてるんだ?

>>54
>軍事ヲタがアニヲタを批判しているようで

何か問題でも?

65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:02:32 ID:MKYvhyxA
やべっ、モノホンかこいつ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:11:33 ID:PzbtAKEG
あいたたた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:28:07 ID:h2quA4rr
軍事マニアはカッコいい・・・・・・・・。
これで考える事がよりストイックだったら本当にカッコいいっ!
男の中の漢って感じですね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:06:06 ID:+z5Cz5Dz
>>61
ボーダーダウンはどっちかつうとキャラ有りだよ

あとトライジールを忘れないであげて下さい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:13:06 ID:h2quA4rr
キャラありならカッコいい男だけにしてくれ。
女はイラン!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:24:44 ID:h/kDpZ2q
>>65-67
だって事実だろうがよ

軍ヲタは世界史とかにも詳しいし大半がまともな職についてる

そもそも比べるべき対象じゃないだろ。

>>68
具体的にどこら辺が?
キャラで押すような売り方してたか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:34:25 ID:UGCXds5D
なんだこいつ
本気だ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:39:20 ID:A48YorYc
面白いからもうちょっと相手にしてやろうぜwwwwwwwwwwwwwwww
つーか俺が48で言った事に当てはまりすぎててワロスwwwwwwっうぇええwwwwwwwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:03:43 ID:09WgUsTc
選民的差別的で自覚なし、そして頭悪い。
これ以上ないくらいのサンプルですね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:58:40 ID:h/kDpZ2q
おーっと二次カスどもが必死ですよ、と
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:13:29 ID:MKYvhyxA
・・・もうろくに喋れなくなったのか。流石、「まともな職についてる」人は違うな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:52:23 ID:m40s807z
>>63
STGもそれ以上に終わってるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:02:48 ID:dvAuuXUB
もう翼を失ったのだ我々は・・・・・・・・・・・・。
気高き心の強さも・・・・・・・・・・・・・。
これからの日本は品無き若人達の混沌をもって黄昏の時代を迎えるのだっ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:35:33 ID:mitwHPnT
何の根拠もない捻じ曲げられた都合の良い記憶を頼りに昔は良かっただの最近は駄目だだの悲観に暮れる奴らは
過去の栄光君に宇宙の塵にされればいいのに
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:37:38 ID:SP+ER8P/
最近のは駄目だとは
別に思ってないけどな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:46:48 ID:edPavkif
神に選ばれし軍事オタはどこ消えた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:52:42 ID:eKoM+jiN
>>1が言ってるSTGって東方の事?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:53:41 ID:fYSeh9fO
なんで萌えキャラありのSTGが作られるかというと
「既存のシューター(キャラや世界観を気にしない)+萌えオタ」と
金を落としてくれる人が増えるから。
つまり金を落とす額が
『「既存のシュータ+硬派オタ」>「既存のシューター+萌えオタ」』に
なれば硬派な世界でで格好いい戦闘機が出てくるSTGが大量生産されます。
つーわけで、硬派オタは頑張って軍事オタクをSTGに引き込んで下さいw
金を落とさない人種に媚びるメーカーはありません、ボランティアで会社は経営できんからな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:06:56 ID:dvAuuXUB
駄目だっ!
その他にSFマニアと天文マニアが満足するスペースオペラな世界設定が必要だ。
物理用語と天文用語を多用した奥の深いストーリーとカッコいいビジュアルと
荘厳的なオーケストラで魅了するしかSTGの道は無いと思えっ!
今こそSTGには本当のカッコよさが必要なのだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:09:56 ID:yiuDbHHF
うはwwwwwwwww
面白いからこのスレに永住してくれwwwwwwwwっうぇええwwwwwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:11:57 ID:71TtPzUb
クマー?

まあキャラ云々言ってる奴の9割は解説君と
相場が決まってる品
君の理論が完璧なのはわかったからプレイしろと
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:13:50 ID:3wpuUEMS
物理うんちゃら〜とか書いてあるから
背景宇宙で白い文字でなんか公式みたいなのがズラッーて並んでる絵を想像してしまった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:19:26 ID:edPavkif
過剰裏設定でゲームやらない信者が語らうだけのげーむになる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:44:53 ID:f/JIsrdr
萌えオタもうざいが硬派オタもうざいな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:46:49 ID:dvAuuXUB
ああっ!そうさっ!
なにせ俺達は熱血硬派だからなっ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:26:37 ID:71TtPzUb
そうか、くにおくんスレだったとは気付かなんだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:27:23 ID:SP+ER8P/
yiuDbHHFはwwwwを多用するのが好きだな

シューター系VIPPER?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:39:35 ID:g0AJBbIb
VIP VIPER
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:40:03 ID:g0AJBbIb
VIC VIPPER
でもいいや
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:09:09 ID:aFnP3SOR
なんか紛糾してんなw
軍ヲタも萌えヲタも世間様からしたら同様に「キモッ!!!!」で終わっちまう存在なんだろうけど
バレた場合に人生が終わってしまう度でいったら恐らく萌えヲタと並ぶヲタはないだろうな。
存在自体が犯罪者予備軍、性的不能者、最高にカコワルイ方向の倒錯者って感じで、
こんな連中に大好きなジャンルを汚して欲しくないっていう気持ちはなんとなく解るな。

仮に萌えキャラ入りながらも面白いシューティングがあったとして、でもそんなの部屋に置けないだろw
部屋に来た奴にいちいち「ナリはこんなだけどスゴく面白いんだよ」って必死に説明でもするのかって話だな、
そんなのならいっそ他のフツウに戦闘機とか兵隊とかが自機のやつやってたほうが遥かにマシ。
萌え入りシューティングを含めて肯定してる奴って結局のところ萌えヲタ属性あるんだとは思うな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:36:59 ID:aFnP3SOR
>>83
荘厳っつえば賛美歌とかも荘厳だぞ、パイプオルガンとかもまたいいじゃん。
てか、荘厳「的」なってどんな日本語だw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:08:13 ID:dvAuuXUB
そうそうクワイアの賛美歌とかコーラス、パイプオルガンとか使用したメインテーマが欲しい。
スターイクシオンのオープニングやエンディングとかエースコンバット4&5の最終
ミッションなどを参考にな・・・・・・・・・・・。
(的)って使ったのはちょっと不適切だった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:12:38 ID:DMlzL+EM
>>94 賛同!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:51:41 ID:pi5x/XKE
>>94
さも、 ID:h/kDpZ2qと別人みたいな顔するなよ
照れなくていいってばよ
9994:2005/06/09(木) 12:39:47 ID:1Ef/LKov
>>98
冗談言うなよ、俺はあくまで「軍ヲタもキモイ」つってるんだぜ?
萌えヲタはその度合いがさらにスゴイってだけで軍ヲタもキモイことには変わりねーって。
萌え入りのSTG好きなんか萌えヲタでさらに軍ヲタ、はは、最低。

俺も軍モノは好きだがドン引きされるの解ってるから同じ趣味の奴以外には隠してるな、
そこを臆面もなくキモ話にいける奴が世間からはヲタとして認識されるんだろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:45:32 ID:1Ef/LKov
まあ少なくとも、軍ヲタは性的な倒錯とか満たされない恋愛欲が絡まないだけ萌えヲタよりはマシだとは思うが。
ラプタンハァハァとかしてる奴だって別にチンコ勃ててるワケじゃねーんだろうし。
さすがにフランカーのうなじとかだとなんていうか線がエロすぎちゃって俺も勃つけどな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:54:05 ID:fGaaY/T/
プガチョフコブラの頃から騒いでない奴は素人
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:59:52 ID:1Ef/LKov
騒いでた騒いでた、たけしコブラの頃からすでに騒いでたよw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:05:05 ID:TSPeoXZf
キモーイ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:06:21 ID:yiuDbHHF
軍オタがどんどん集まるスレにしようぜwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:19:24 ID:fGaaY/T/
好きも嫌いも「こだわる」という一点で、傍から見れば同レベルなんだがな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:17:44 ID:ovFSWyeH
STGの自機や敵機にそこまでこだわり持つのはなぁ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:31:18 ID:dvAuuXUB
STGのみならず今のゲームには学術的な要素を多数散りばめておくのがいい。
それこそがよりカッコいいゲームを製作する為に必要な物だと俺は思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:56:18 ID:yJjyYuFl
>>103
そうそう、キモーイんだよ、だからこういう旅の恥は書きすてな場所でしか出さないワケだ。

>>105
軍ヲタのこだわりっていうと機能美へのこだわりだったり機能そのものへのソレだったりがメインだろうけど
萌えヲタのこだわりっていうとパンツの機能美とかになるんかなw
紐パンの着脱の容易さは称えるに値する。 とかまで逝けば立派な変人として通りそうだが
とても人前で言えるような話ではないわなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:06:35 ID:COwOzpl2
>>107
そんなん裏設定にしか使えないんじゃ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:02:48 ID:FBich7ne
>>108
拘るのは結構だが、STGにその拘りを持ち込むのはやめてくれ。
STGのゲーム部分そのものに対する拘りなわ構わんが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:03:49 ID:VK/fpdQ2
そうそう、キモイからな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 06:33:39 ID:QnApOOyO
>>94結婚してくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:36:59 ID:EdNumQOL
キモスwwwwwwwwwwwwwwwうぇええwwwwwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:36:42 ID:RY8848uw
軍ヲタ = メガネが似合いすぎる。謎の体臭。
キャラヲタ = プリントTが似合いすぎる。汗だく。小デヴ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:50:36 ID:bb60w6zB
上は偏見
下は真実

ついでに犯罪者予備軍度は後者の方が高い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:10:56 ID:acZUhU9y
うわあすごくすてきなすれですね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:36:00 ID:RY8848uw
軍ヲタ = メガネ。謎の体臭。ポロシャツ。ガリ。チビ。
キャラヲタ = プリントT。汗だく。小デヴ。ブツブツ。開き直り。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:04:16 ID:VmC0XZIG
>>117
煽りはいいからIDスコアタスレ池よ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:01:41 ID:IgHF+urU
軍ヲタの謎の体臭の正体はきっと硝煙の臭いだよ。
うわぁーーーーーーーカッコいいっ!!

それにまた117番とられちゃったーーーーーーー。
嗚呼っ! ロッキードマーチン F-117 NIGHTHAWK!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:34:59 ID:acZUhU9y
ならキャラヲタの汗の正体はきっと萌えキャラの愛液だよ。
うわぁーーーーーーー萌えるうぅっ!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:40:03 ID:PLExbGOH
なにこいつら
さらしあげ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:00:32 ID:ljem/XeM
STGやってりゃみんな友達だろ!?
仲良くしようよ!!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:32:31 ID:uhQ/4AE5
>>110
ゲーム部分って、特に縦シューとかじゃこだわる程のゲーム性なんてないだろw
ただ弾避けて適宜ボムとか使ったり自機パワーアップさせたりとかその程度じゃなぁ。
それだけじゃ昨今武器として通用しないって解ってるからメーカーも萌えとか燃えを盛り込むんじゃね?
で、萌えの場合にはソレへ嫌悪感持つ大多数層がそっぽ向くとw

>>112
ハイな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:42:54 ID:FzVII1v/
萌えがどうとかうるせーっつーの。
軍オタはガレッガ、キャラオタは式神でもやってろよ。
どっちともキモいんだから仲良くしる!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:03:20 ID:XdgyrlKg
>>124
イスラム教とキリスト教の狂信者に
お互いの宗教を認め合えって言うようなもんだろそれはwwwwwww無理wwwっうぇえwwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:16:48 ID:bupXLLAW
そら確かにどっちとも仲良くしたくないな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:14:18 ID:SMuq2jGU
>>124
おまえがシューティング「ゲーム」をまともにやってないのはよくわかった。
「燃え」だと誰も金落とさないから、「萌え」を使う。
一般人にも軍オタ以外にもソッポを向かれるのが「燃え」。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:17:13 ID:FzVII1v/
>127
意味わかんねwwアホはすっこんでろよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:20:28 ID:bupXLLAW
実際、メーカーがキャラ要素で取り込みたい層ってのは非シューターなわけだが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:21:50 ID:bupXLLAW
127はアンカー間違いだろ。
どっちにしても意味わからんけどな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:29:46 ID:NZiKby+Q
>>123の間違いだろうな。
ようするに硬派STGを作ってもインカムは望めない、
萌えキャラ入れればシューターと萌えオタ両方から金取れると。

硬派ゲー好きは、はエースコンバットとかFPSとかのPCゲーの方に
行ってしまって帰ってこないでしょ。あっちの方がリアルという意味では上だし。
STGではなくて戦闘機が好きなら、そっちの方のゲームやればいいのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:50:13 ID:rpwVxqjZ
>>131
ゲーム性の面でもより撃つって行為に楽しみを見出せるのがFPSとかなんだろうしな、
縦シューとかってシューティングっていうより回避ングになってるし。
硬派ってか軍ヲタ系は確かにフラシューとかFPS逝ってそうな気はする、グラフィック凄いしな。
今更になってドット絵でチマチマ書かれたショボい戦闘機なんかじゃ燃えに水ぶっかけるようなもんだしw
撃つって言うシチュエーションとしても、方向固定された戦闘機なんて笑いのタネだし。

ただ、萌えとSTGっていうのも安易っていうか、あんま相性いいジャンルじゃないとは思うんだよな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:22:28 ID:NZiKby+Q
>>132
相性は良くないのだろうが、儲かる付加価値は萌えぐらいしかないってことでしょ。
FPSやフラシューがある今、2Dシューに兵器燃えは付加価値として成立しないし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:45 ID:rpwVxqjZ
まあ他にウケを取れそうな付加価値っていうのもないしなぁ。
サンリオとかディズニーのキャラが沢山出てくるとかだと女のコウケは良さそうだけど、ではソレを撃つのか?
って話にしかならんし、そもそも版権貸してくれそうもないしw
ピングーだと主人公がかなり悪辣な奴だけにSTGにしてもそれなりに合いそうではあるが。

萌えも、どうせなら撃つのが弾じゃなくてチラリズムとかでキモオヤジを悩殺しながら進んでいって
敵機(オヤジ)と接触するとレイープされてあぼんとかそんくらいはっちゃければ話題は取れるだろうに。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:34:40 ID:EXqrq02Q
それじゃエロゲーだw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:42:19 ID:8mtnLV2l
2Dシュー好きだったけどHALOやってFPS教徒になった俺が来ましたよ。

俺はレイストームみたいなSF系2Dシューがやりたい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:50:17 ID:/2rM2e9P
俺もSFシューティングの復活を希望!!
MCDのシルフィードやアーケードのスターブレードをも超え
身も心も熱くなれる究極のスペースオペラシューティングの復活を!
俺は何時までも待ってるぞ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:33:41 ID:6uLUGItp
虫姫だってガルーダだってSFっちゃSFなわけだが?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:16:35 ID:d7WA/e7U
そうだな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:18:47 ID:UnszX1IU
Sの要素はあまりないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:17:07 ID:nM3sBcNe
つか、最近斑鳩と式神2(共にGC)やりだして、それがきっかけで近所のゲーセンの式神2を
ちょくちょくやるようになったんだが、そもそも面白けりゃどうでもいいんじゃね? 個人的に
シューティングなんて爽快感があるかどうかしか気にしないんだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:35:28 ID:/2rM2e9P
いやっ!
最近のシューティングはカッコよくないシューティングばっかりで不満なんだよね。
爽快感は確かに必要だけどユーザーを引き付ける演出が足りない。
グラフィックが綺麗になってはいるが到底MCD シルフィードには
及ばないものばっかり・・・・・・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:39:23 ID:UnszX1IU
そうですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:41:17 ID:nM3sBcNe
>>142
そういうもんか・・・・? まあ、俺が暦が浅いからこだわりがないだけかもしれんな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:45:24 ID:XFDm+/Da
式神2に爽快感があるのか?
まったく説得力ない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:47:04 ID:nM3sBcNe
>>145
そうか? 初シューティングなんだが、そこらの他ジャンルのゲームよりはるかに気持ちいいぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:09:30 ID:h1lL811R
まぁ初シューティングだから式神程度で満足出来るんだろ
生暖かく見守ろうぜ
もっと色々なSTG経験した後にはきっと
「俺、こんなの爽快と思ってたのか・・・」ってなるからさ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:15:08 ID:+pcAGHuO
俺は式神Uは爽快感あると思うが。
自分の感想を普遍的だと思い込まない方がいいよ…。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:16:13 ID:UnszX1IU
お前らネタスレでケンカするなよwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:36:24 ID:Cs0FL6WY
東方の方が爽快感あるよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:11:23 ID:FMM6Gc3o
式神やらんけど、8倍コインジャラジャラ出してる人の
プレイ見ると爽快で楽しそうだよ。
個人的にレイストームなんかよりずっと見てて爽快。

まあ、人それぞれだろうな。なんか独善的な人もいるけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:23:34 ID:xrqMd4WB
レイストームは76800とか96000とか128000とかを次々出していくのが気持ちいい
見てるやつがどう思ってるかは知らないけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:39:04 ID:FMM6Gc3o
>>152
誤解のないよう言っておくがレイストームも見てて爽快だよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:53:26 ID:ccIluhfU
式神Uはカスリでコインジャラジャラは結構気持ちいいかも。
普通にやると全然ダメ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:34:12 ID:kr0c9hpT
宇宙人の隙間からUFO打ち落とせたときが気持ち良い。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:20:12 ID:m+yeKTTE
小夜たんのまんこ気持ちいい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:39:11 ID:VYFdAIeM
とうとうシューターも硬派な人が減ってきたみたいだな・・・・・・・・。
フッ・・・・・・・・・!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:01:19 ID:Ow9uvN7D
いや、硬派難破で区別しても得しない気が。
所詮キャラなんてうわべやん。逆に、まあ俺がオタクだからなんだが式神のあのキャラはSTG
へのとっつきにくさを取っ払ってくれたぞ。おかげで斑鳩とか蜂とか色々やるようになってきたし。
まだやり始めのへタレだが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:06:22 ID:aypfaGmr
キャラだけ見て毛嫌いしてやらん奴と、キャラだけ見てゲームやらん奴は
はっきり言って同列だしなあ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:07:22 ID:aypfaGmr
あれ意味ワカンネ、
×キャラだけ見てゲームやらん奴は
○キャラだけ見て満足してゲームやらん奴は
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:19:38 ID:DotCBIsG
>>158
初心者向け、一見さん向けとして
決して悪いシューティングじゃない>式神

叩かれることも多いが、俺も好きだから気にするなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:03:08 ID:1wTP+b9Q
>>決して悪いシューティングじゃない>式神

式神ヲタ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:19:22 ID:r17ymF2N
式神が悪いシューティングであるわけではないんです
悪いシューティングなんて存在しないだけなんです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:42:16 ID:1w0dDksg
>>162
絶好調だな…
いやいいけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:05:52 ID:lQEn4Fjl
一瞬自分になに言ってるんだこいつと思ってしまったwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:10:15 ID:1w0dDksg
ああ、IDの最初な
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:20:05 ID:LTL3wvEy
小夜たんのまんこおいしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:23:36 ID:I+9XxleR
>>159
俺センコロやる気になららんのですが、
これでも悪い?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:43:32 ID:PQsrG7GV
したり顔で文句を言わなきゃ別に悪かないさ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:35:59 ID:XRvoohZm
>>168 なららんだって・・・プッ
171名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 13:44:57 ID:6d/ePO+L
登場人物は萌え一切なし
代わりにアッガイみたいなのが自機になれば皆満足だな
172名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 13:51:41 ID:66ry7iYd
アッガイたんは萌えキャラですが何か
173名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 21:30:20 ID:q8KIGt99
>>172
同意
>>171は頭がおかしいとしか思えない
174名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 13:15:49 ID:VnLZOsaq
やっぱりシューティングの自機にはカッコいい戦闘機が欠かせませんね。
SA77 SILPHEEDやVICVIPER、XFA-27、F-15 ACTIVE、F-14、F-16、F-22
見てるとウットリしてしまいます。
175名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 17:00:41 ID:z9M2hwZJ
そうだ、ドロレスが自機のシューティングゲームを作ればいいんだよ
ビックバイパーを出す事も出来なくもないだろうし
176名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 17:21:32 ID:y/j+Zm7V
ドロレスってなんだ?
177名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 17:26:25 ID:EvgfrO8S
泥んこレスリング
178名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 23:25:43 ID:7EKCjSdO
>>176
「ドロレス おじ様」か「ドロレス チンコ」でぐぐれ
話が呑めてきたら作品名で検索して公式をあたってドロレスたんの勇姿を見てくれ
ちなみにドロレスの声は桑島法子
179名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/16(木) 23:55:27 ID:y/j+Zm7V
ああ、ZOEか
しかしそれ以上のことはわからぬw
180名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/17(金) 11:36:00 ID:JEQuGrYC
ドロレスつったら「ランブルローズ」だろーが
181名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 22:36:18 ID:q5kdzVae
ZOE3にファイナライザー出さないかな
182名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 23:21:29 ID:JlS4dNMv
(´^?u^?`)
183名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 23:23:24 ID:JlS4dNMv

(´ ?u?`)
184名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 23:27:44 ID:JlS4dNMv
185名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 03:15:18 ID:NKvga9md
残念、ここだとその記号出ませんから(プ
186名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 16:28:55 ID:8aEZ3GXL
センコロ、やってみたいんだが
キャラ萌え要素がそんなに高いのか??
187名無しさん@弾いっぱい:2005/08/28(日) 08:58:39 ID:ef1ODUbL
式神とやらをやってみたんだが、

壮絶な はてなストーリー を5時間ぐらい見せられた後
3分ぐらいの激ニュルシュー クリアでエンディングに ................

今のシューティングはこんなのばっかなの?
188名無しさん@弾いっぱい:2005/08/28(日) 09:15:37 ID:JwtYx39t
いや七夜月幻想曲はかなり異端だから
189名無しさん@弾いっぱい:2005/08/28(日) 14:02:44 ID:H5Hme/Aq
主砲一門のみの自機で侵略者を全滅させる奴が一番面白かった
190名無しさん@弾いっぱい:2005/09/07(水) 17:05:19 ID:NFd+kDjT
>>187-188
アレってシューティングなのか。
知り合いに薦めてみるか。
191名無しさん@弾いっぱい:2005/09/16(金) 15:14:12 ID:LEG7alO2
>>190
Vは違うから
192名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 23:00:00 ID:KMVK++wV
自機よりも敵が何であるかの方が重要だと思う俺は少数派ですか?
ダライアス、虫姫さまとか普通の戦闘機じゃない敵が好き
193名無しさん@弾いっぱい:2005/11/02(水) 23:19:32 ID:UWmaaoER
つ 原始島2
つ キャプテントマディ
つ 婆沙羅2
194名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 02:01:39 ID:Kev9rzcP
あー糞二次ヲタどもを抹殺SITEEEEEEEEEEEE



と今の世の中
こんな事を叫んでるのは俺だけなんだろーな。
テラカナシサビシス
195名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 23:00:30 ID:l22PbDlm
正直、萌えオタ共や東方厨もシューティングが好きということに変わりはないはずだ
それが他のシューティングをプレイするキッカケになってくれればいいと思う
ただでさえシューター人口は少ないわけだし


…あ、でもオタクの比率のほうが高くなったらスレタイ通りになるのか ('A`)
196名無しさん@弾いっぱい:2005/11/04(金) 23:32:06 ID:WhTlxKT5
硬派が
スタイリッシュが
消えていく
シューティングから・・・・・・・・・・。
197名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 02:24:36 ID:qESY+KB+
硬派でスタイリッシュって珍しいな
198名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 18:07:44 ID:A38GZhyn
ダラ外のデモに出てくる乗組員は当時でもどうかと思うダサさだった
199名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 11:11:09 ID:1tFC88jX
>>196
数あるシューティングゲームジャンルの中でも
硬派さやスタイリッシュさがかけらもなくなってるのは2Dシューティングだけだから安心しる。
200名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 15:13:54 ID:MPvIgwsv
萌えキャラがいないとゲームクリアする気にならないキャラオタの俺が来ましたよ。
東方とティンクルしかやってません^〜^)b
201名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 15:49:33 ID:STMr8NAU
戦国ブレード、ガンバードの辺りから、そうした雰囲気に拍車がかかった気がする。

だが、業界が腐るほど、いや逆に腐らせない為に、媚て辿り着いた方向性の一つ。

生き延びなきゃ始まらないからな…
202名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 15:54:45 ID:koEZEidi
生き延びるためにさらに腐りまくらないといけない、まさに生ける屍
203名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 16:05:41 ID:05LhoY3j
宇宙(そら)への
夢と・・・・。
憧れと・・・・。
荘厳さが・・・・。
消えていく・・・・。
シューティングから・・・・・・。
204名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 16:07:56 ID:/OoCUrwI
エースコンバットゼロは硬派っぽいじゃん
205名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 16:14:26 ID:05LhoY3j
それは購入が決定しているから論外
そのほかにカッコいいシューティングが出ればいいが・・・・・・・。
206名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 17:28:11 ID:4L1qvyp3
グラの新作でも買えばぁ?
207名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 17:45:52 ID:STMr8NAU
>206
変な人を連れてこないでくれ…ただでさえ
グラ5は評価低いのに…
AC版グラ3をせめて1周可能な方限定で。楽しめるハズの腕前の推奨LV。
208名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 23:31:47 ID:ulB0DhOE
グラVは普通に面白かったけどなー絵もきれいだったし
209名無しさん@弾いっぱい:2005/11/07(月) 23:42:11 ID:QuEhLNDc
人の評価でしか物事を判断できない人間にちょうどいいゲームなんて今後出ないよ
210名無しさん@弾いっぱい:2005/11/08(火) 21:45:12 ID:jKzC9Op3
>>208
グラV面白いよなー?
要塞面が多すぎたのはアレだったけどもゲーム性はかなり(・∀・)イイ!!
211名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 15:14:51 ID:+ALFo+o3
最近は、宇宙成分が足りない気がするなぁ。
212名無しさん@弾いっぱい:2005/12/24(土) 12:31:44 ID:+dEDklcO
>>201
でもそれはゲームとしては凄く硬派だと思う。
萌え要素が入ったところで、簡単にクリアできるわけじゃないし。
213名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 10:11:23 ID:aFWde62M
キャラ目当てだろうが、なかろうが、ゲームと言う物をやっている以上、みんな同罪だろ?
214名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 13:34:19 ID:O5XU1k2l
弾幕ヲタの俺は厚い弾幕と小さい当たり判定があれば満足だぜ!
虫姫だろうが東方だろうが怒首領蜂だろうが弾幕避けが熱ければなんでもいい
でも好きなキャラいたほうが燃えるな、バレー部とかウェッハ様とか最高だ

敷紙3とイバラは弾見えないからやってない
215名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 16:11:22 ID:MyMA1Hir
某所よりコピペ

昼に●●●に式神3やってきたが、やっぱ式神信者は東方厨以上のキモさを感じるな・・・
俺がケツイやってたら左側から2人組が

「なんだよ〜〜〜!!ちびふみこ使えねえのかよおおお!!」
とかいいながら意味もなく台パンするわ

「ゆかりん2テラモエスwww」とか叫ぶわ
「うわあああありえねありえね〜〜!!」とか行って台にうつ伏せになるわで
マジで鬱になった・・・。
結局「メルブラやろメルブラ」とか言って消えていったけど、もう当分●●●と●●には(゚听)イカネ
216名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 16:35:58 ID:AYB5GkdT
>「ゆかりん2テラモエスwww」
ここらへんが東方厨臭い
まあ式神信者にしろ東方厨にしろCAVE厨にしろ
マナー位は守って欲しいもんだ
217名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 16:59:34 ID:7RvZmCo6
硬派じゃなきゃダメだとか、萌えキャラいないとやらないだとか、
こんな下らないこと言ってるのってシューターだけだよね

別にプレイしようがしまいが勝手だけどさ、
ただでさえ斜陽のジャンルなのに、自分の首を自分で絞めてどうすんの
218age虫:2006/02/27(月) 20:45:30 ID:MLT1SyR8
善くも悪くも、現在キャラ萌えの有るゲームの方が制作傾向として、
「受けたら良いな(客が喜んでくれたら良いな)」的なモノが多い。
「客に受けるから」って理由で無理矢理にでもキャラを入れてる訳だし。
「面白い」の評価が客優先というか、まあプロっぽいと言うべきか。
雷電3とかサイヴァリアなんか割と惨かった(と個人的には感じた)。
その意味でcaveシューは外れが少なくて比較的遊べる良いメーカー。
でも式神は駄目なんだよな。あのゲームには”受け付けない何か”が有る。

だから、場合によってはエグゼリカは意外と遊べるのかもしんない。

>>217
シューターの多くは拘ってない。一部の制作者が拘ってるだけ。
219名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 21:20:31 ID:jsgnXyta
>>215
ちゃんと「俺は限界だと思った」の改変にしろよ
220名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 22:18:07 ID:fMvtqVXg
硬派でストイックな「世界観」か。
カッコいい「デザイン」「演出」ねえ。

萌えキャラと等しく、「ゲーム」にとって必要条件ではないね。

こんな奴らがエースコンバットとかトムクランシーゲーみたいな
見てくれと余計なものばかりで本質が微妙なものに食いついて、
それを世の中に蔓延させるんだろうな。

例えキャラに偏向していたとしても、
2DSTGはゲームの純粋な素晴らしさをかろうじて残している。
だから俺はシューターなのだ。

硬派でかっこいいのが好きな人達よ。
俺に初代DOOMのお馬鹿な面白さを返してくれ。
アフターバーナーの単純な3D体験を返してくれ。
・・・みたいな感じで釣り糸を垂らしていたのに、
きのこるスレが落ちてしまったではないか。

ってアフターバーナー新作出るのか。
セガ超GJ。
221名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 22:33:20 ID:fMvtqVXg
>>207
>AC版グラ3をせめて1周可能な方限定で。楽しめるハズの腕前の推奨LV。

復活の神話を買ったのに未だVもWも一周出来てないけど楽しめたよ。
寧ろ過去のグラをやりこんで思い入れのある人が、
モアイが無いだの音楽が矩形派倶楽部じゃないだの言って
本スレを荒らしていたような。
222名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 05:25:18 ID:1G/ZSSV/
キャラオタじゃなくてキモオタだろ
しかも自分の事を「俺は硬派な物しか受け付けない、他の奴と一緒にすんな」と思ってる
どうしようもないヴァカ
223名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 09:57:51 ID:+dXfhHU3
>>222
東方厨がか?
224名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 13:47:57 ID:vJuiJz0T
硬派も懐古も癌だな
225名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 21:19:50 ID:ny3+C3aq
>>224
しかし懐古か硬派が「理想のSTG」を語り始めると、
途端に殲滅に終結する東方厨と言うのもかなりアレだと思うが。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 19:04:48 ID:6WExNvLY
このスレ的にアンデフはどうなの?
227名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 11:45:25 ID:iPzXvYJ/
東方の制作者が呪われますように
228名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 07:43:48 ID:Xrrl6WKN
おまえ本当に東方が好きだな
229名無しさん@弾いっぱい:2006/03/15(水) 17:36:22 ID:ycY0Cumw
>>226
あのゲームは女キャラ出てくるのは自機選択の時だけだしキャラで釣るのとは違うんじゃないかなぁ
その女二人の名前もアン子とデフ美だぞwwwwwwwwwww
230名無しさん@弾いっぱい:2006/03/17(金) 22:30:24 ID:KlhWkA5m
STGに萌えが入ってもしかたがないと思う
だってゲーセン眺めてみ?いろんなゲームに萌えが入ってるぞ
ビーマニみたら萌えキャラいるし。
マジックアカデミーにも萌えキャラいるし。
パチスロにすら萌えキャラいるんだぞ、もうしょうがいだろ、
その内UFOキャッチャーにも萌えキャラがでてくるぞ、きっと。

231名無しさん@弾いっぱい:2006/03/19(日) 00:44:40 ID:Pd+5NKmS
UFOキャッチャーは既に景品が萌えキャラだらけじゃないか(場所によるが)
アームが萌えキャラってのは・・・コスト的に厳しそうだな

俺は打たないんだけど、パチスロが凄い事になってるのはびっくりだ。
比較的萌えが少ないジャンルっていうとメダルゲーとガンシュー位?
232名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 19:55:34 ID:uE9HMwjX
とりあえず、気に入ったキャラ(人・メカ問わず)が見つからないと
やりこむ気にならないなぁ。

好みじゃないタイプのキャラが大量にでてくると、
イヤになってくるわな。
233名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 00:58:32 ID:5Vzl4cNn
アルカディア6月号のシューティング特集

 特集1:P.034 エグゼリカ
 特集2:P.038 ピンクスゥイーツ
 特集3:P.042 式神の城III

>>1 は天才!
234名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 01:06:53 ID:ks/2ZVP+
。。。使う奴=バカ
235名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 01:17:24 ID:5WaD3mJg
>>231
だなぁ。
俺も何かパチ界に異常なモノを感じた。
スロットじゃないが極上パロディウスまでもデビューするとは思わんかったよ。
236名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 01:30:50 ID:Bz9t4w+/
どっかのメーカーがハジけてクソカッコイイ宇宙シューティング作ってくれないかなあ!
237名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 04:10:30 ID:lF3Y2tOi
鋼鉄帝国2やりてぇ。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 08:40:48 ID:pobztghr
>>236
理数系の疎いクリエイターばっかりが増えてるしカッコいいメカニック
デザイン出来ないから無理。
そもそも現代の若者なんて馬鹿だから萌え路線のえちぃキャラクター
ばっかりしか支持しないし、ハードなSFを取り扱った宇宙物
なんかに興味持つはずないし諦めるしかないよ。

今接近中のワハマン彗星にすら目を向けてないし・・・・・・・・・。
239名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 09:55:33 ID:J+TiYdJF
何か皆色々求めてんだなぁ…
俺はシステムが面白けりゃ、自機なんて気にもしてないや
中身よりデサイン重視するんじゃ、萌オタと代わらないじゃないかね?
240名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 12:53:01 ID:qW6TYTEK
じゃあメカでないにしても背景がグリグリ動き回るようなのがいいなあ
CAVEみたいな一枚絵の背景には飽きたよ
241名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 17:11:11 ID:71e70wid
>>240
そういう意味では未だに蒼穹紅蓮隊とシルバーガンは好き。
ゲーム自体も好きだけど。

でも横画面縦って事で嫌われがちなのがもったいないな…
242名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 01:39:37 ID:CZILGLqA
>>238
理数系、ハードSF、宇宙もののシューティングか・・・。
効果音が無い
目標を視認しない
敵の弾より敵破壊後の破片が怖い
STG自機の挙動を再現する為にはブースターまみれ
というかそもそも宇宙間戦闘という事象自体存在しうる余地があるのか?

少なくとも、何処に「カッコいい」の入る余地が・・・
243名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 01:46:13 ID:VmMMsKHH
まあまあそこはゲーム風の味付けですよ
244名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 07:35:07 ID:FpZ1uzTv
何でシューターってオタが多いのかなあ。
何で娯楽という娯楽に萌えが付きまとうのか

今の日本絶対おかしいって・・・
誰か日本からキャラ萌えという感情を追放してくれ。俺には理解できない。
ただ「キモい」という感情しか沸かない

もう麻雀と将棋に逃げてしまおうか。年寄り臭いと自分でも思うが
こっちの世界にまで「萌え」なるものが侵食してこないことを願う
245名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 10:18:14 ID:pVKjTYcu
>>244
つ「おてなみ拝見」「脱衣麻雀」
246名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 17:54:00 ID:/TatP4uB
>>244
つ「しおんの王」
247名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 18:50:00 ID:4UuFHZH3
そういやアン子とデフ美の水着拝むために
あっさりアンデフ二週ALLしちゃった人とかいたなあ。
248名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 07:43:22 ID:XRmpyDPT
宇宙のシューティング → センコロみたいになる悪寒
249名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 12:31:06 ID:fiDlJDDz
硬派オタっつーか宇宙オタが許容不可能な程キモい。
・・・。とか宇宙(そら)とか本当にキモいっス。
なんかいろんなスレでこの独特の気持悪い書かれ方した文章見掛けるんだが、もしかして全部同じ人なのか?
確かMD版シルフィードで涙が止まらなかったりするんだよな?
250名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 15:39:26 ID:ezss/z0j
>>244
そりゃお前さんの勝手な趣向いあわないってだけだろ?

何で今の若者は小学生のころから髪染めるのかなあ、なんで小学生に携帯もたせるのかなあ
TVでぴこぴこするゲームの何が面白いのかなあ、なんでサラリーマンが電車の中で
漫画雑誌なんて読んでるのかなあ、なんで国技の相撲にモンゴル人が出てくるのかなあ
なんで巨人なんて糞チームにファンがつくのかなあ、洋楽だかロックだかデスメタルだかメタル
だかしらんがなんであんなキンキン煩い曲が人気あるのかなあ、なんでこんな下手くそな歌手が
うれてるのかなあ、演歌?なんであんなキモい歌が商売としてなりたつんだ?

何で娯楽という娯楽に○○が(エトセトラエトセトラ)付きまとうのか
今の日本絶対おかしいって・・・

誰か日本から○○という感情を追放してくれ。俺には理解できない。
ただ「キモい」という感情しか沸かない

という、ただ自分勝手な感想にしか過ぎない上に自分の趣向を求めて
他のものを理解できないからキモチ悪いと排除しようとしてるのは萌え
オタと何一つ変わらんw
251名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 17:48:01 ID:d+3E8c3n
宇宙の真理は我らの元にっ!!
252名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 18:17:15 ID:3ewth9Mk
>>249
SFや理数系を愛している割にはSFマインドに欠けている所があるんだよな。
ハードSFでシューティングなら、仮想世界とかFPSとかフライトとか考えられないでも無いが、
そこに「理数系」やら「宇宙」とか入れるんだもんなw

シルフィードで泣くとか、SFじゃなくてスペースオペラが好きなんだろうけど、
イメージでSF好きと言った方がカッコ良さそうだからSFを叫んでるように思える・・・
253名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 20:42:27 ID:Emh/GGW9
ていうか、硬派気取りってやたらとゲームで泣いたとかいう文に見ると
異様に執着して叩かないか?

たかがゲーム如きでとか言ってる奴って何に対しても否定から
入ってそうで滅茶苦茶つまらない奴っぽいんだが。

そんな硬派気取りの友人と半同居してるがまじイライラする俺ガイル。
254名無しさん@弾いっぱい:2006/05/06(土) 22:33:16 ID:d+3E8c3n
あれっ?
硬派な人って意外と涙脆いと思うよ??
熱血硬派っていうくらいだから感性は
誰よりも大きいしい・・・・・・・・・。
255名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 00:36:02 ID:+rEsugvX
硬派とかそんなの一切関係なしに普通にシルフィードで涙止まらないってキモいよ。
どうフォローしてもキモいもんはキモい。
256名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 04:21:46 ID:WblZLl2V
まぁ大体「キモい」と書く人間の大半は・・・

そういやキモいキモくないを気にする人もある意味キャラヲタ?
257名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 08:08:34 ID:aG57Yi+h
シルフィードはビジュアルシーンと演出、豊富な英語音声、光源付きの
ポリゴン描写、フラクタル理論による同じ形のない自然物、NASAや
日本天文学会から提供された天体写真のテクスチャーだけは凄いし
カッコいいと思うけど
シューティング部分の出来はいまいちだと思うな。
普通の雑魚敵でも撃破するのに2,3発必要だし、それに動きが
トリッキーすぎて読みづらいからすぐにダメージを受けてしまう
宮路さんは敵キャラにゼビウスのアナログ的で不思議な動きを
参考にしたんだとか・・・・・・・・・・・・
後は各ステージのボスキャラに迫力がなさ過ぎる。
そこら辺が残念だった。
258名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 09:30:45 ID:g/zge674
シルフィード連呼してる奴は確かにキモいし頭も悪いなと思うんだけど…

>>250
なんでそこまで「萌えヲタキモイ」という意見に反発するのか分からないけど(いや分かるかw)
君は少し一般通念というものに触れたほうが良さそうだね?
例えば航空際などの軍ヲタの祭典に来ている人々を見てキモイと思う人は少ないだろうけど
コミケなど萌えヲタの祭典に来ている人々というのは一般的には嫌悪感の対象だよ。
本人の容姿とかにかかわらず、その嗜好そのものが「キモイ」とされるものなんだから仕方ない。
二次元絵でハァハァする連中なんてね、ダッチワイフを愛してるようなものなんだよ。
どうだい?気持ち悪いだろう?

単純に理解できないから排除というだけではないんだよね、萌えヲタに対する姿勢とは。
性倒錯の気色悪さに加え、セックスアピールに乏しい人間が陥りがちであるという事実、
力のない女子供を狙った性犯罪がそれらの層からいくつか起こされたという事実、
そして何より、そういう層の多くが特殊な容姿・言葉遣いをしがちであること。

ほら、充分に嫌悪され見下される要素満載でしょ?
そんな連中と一緒くたにされるのはご免だって、一般的な感性持ってたら思うでしょ?
しかも萌えはシューティングというもののゲーム性にまるで関わってこない嗜好。
戦闘機や戦車ならばシューティングの本質に直結した要素満載なので使うのもわかる、
スペオペ・SFだって題材にしやすいような、撃って避けるに関わる部分は多いけど
ロリキャラが何故か弾を撃ったり撃たれたり悲鳴をあげたりがシューティングにどう関わるの?
ゲーム性と関わりない萌え要素なんてぶっ込まれたら普通の人は嫌がると思うんだけど?

萌えシューティング擁護派の人はね、すこし自分の価値観が一般と隔絶していることを悟ったほうがいいよ。
259名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 09:54:50 ID:+jR+fssz
「アンドゥジェネシス萌え〜♪」まで読んだ。
260名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 10:01:26 ID:+rEsugvX
>>258
長いんで最初のほうだけ読んでカキコ。
軍オタの祭典に集う人を見てキモいと思うやつは少ないとあるが、んなこたぁないよ。
その思い込みもどうかと思うよ。

自分より下(と思い込んでいる)のものを見て「俺、大丈夫!俺、大丈夫!」と言いたいのはわかるけども、あまり必死過ぎると可哀想な子だと思われちゃうよ。
261名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 10:08:27 ID:g/zge674
これは航空際とか駐屯地祭りとか行ったことある人は分かると思うんだけど、
集まってる人たちのほとんどがごく普通の家族連れとかだよ、あるいは仲間同士で来てる普通の学生とか。
コミケに集う人のような外見的悲惨さはほとんど見られないし言動も普通の人たちがほとんど。
奥さんとか子供も戦闘機のコクピット上がってはしゃぎながら写真に収まったりとか
ブルーインパルスの華麗な技にダンナ以上に大喜びとかそういう光景なんて普通に見られるから。
中には極端な人もいるんだろうけど、写真とりまくりの人なんかは普通に沢山いるから
別にそれ見てキモイとか思う人は少ないと思うんだけど。

例えば君はモーターショーで車の写真とりまくる人とコンパニオンばかり撮る人とでは
どっちがキモイと判断されると思うね?
262名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 10:10:22 ID:g/zge674
それとね、今まで言ってきた内容は萌えヲタに嫌悪感持たれてるという自覚を求める内容であって
萌えヲタは軍ヲタより下だから安心♪なんてことは一言もいっていないよ。
だいたい漏れは軍ヲタではないしね。
263名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 11:05:57 ID:wTS9hNnt
ID:g/zge674よ
他者を貶めるために長文書いて得意げにニヤニヤしてるお前が一番キモいということに気づけ
そのいちいち理屈こね回してネチネチ嫌味ったらしく食ってかかる喋り方がいかにも根暗オタクって感じでマジキモ
264名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 11:12:10 ID:Y0R77P/r
萌えオタは嫌悪感もたれやすい方向なんだから
萌えシュー否定されるくらい当たり前のことなんだと自覚しる!

だけなら今更のこと言ってんなぁという感じなんだが
どう見ても萌えオタの神経逆撫でしようっていう意図しか見えない所が
なにか歪んだものを感じさせるな
265名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 11:13:44 ID:Y0R77P/r
あと基地祭とかはべつに軍オタの祭典じゃないだろ
開催側にしてみたら一般層へのイメージ改善が目的なんだから
コアな軍オタに集まられても迷惑なだけだ
266名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 11:19:14 ID:p5N99Cli
硬派でクールなシューティング

自機が△で敵が×敵弾が○
267名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 11:38:51 ID:+rEsugvX
>>258
なんか反論されたからキッチリ読み返してみた。
航空祭なんかに訪れる家族連れ…確かにそういうのって全然キモくないね。むしろ微笑ましいくらい。
この辺は俺が悪かったよ。

でもな、思ったんだが例えば萌えヲタでも軽度のもの、ジブリのアニメを家族で観たりとかそんなん
こういうのも全然キモくないだろ?(いやキモい!って言われればそれまでだが)
航空祭とか割りと一般人も見るようなイベントと比較するには、コミケとか少し濃すぎないか?
そういうのに参加するのって萌えヲタの中でもかなり重症な部類だろう。
これと比較するなら、常時迷彩服で懐にスペツナヅナイフを忍ばせてるバンダナ野郎を持ってこないと。
268名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 11:44:14 ID:Y0R77P/r
基地祭あたりが軍オタの祭典ではないというのは俺も思うが
ジブリはそもそも萌えアニメじゃないだろうと
おまいらどっちも自分の側を優位にもってこうとしすぎ

一般イメージなら萌えオタは性犯罪者予備軍で軍オタは軍国主義者だ
269名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 14:45:01 ID:WblZLl2V
まぁね、キモいと思ってる時点で自分の正常を必死にアピールしてるようなモンだし。
270名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 15:44:55 ID:u/qXBAHn
いや、キモいと思うのはフツーだろ
萌えオタキモいって意見になんでそこまで反発するのか分からん
軍オタがどうとか関係なく、萌えオタはキモいって思わないか?
それ思わないっていうならちょっとおかしい
271名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 16:19:09 ID:cESRM8jz
一般人にキモイと言われるのは構わないし自覚しているが、
同じキモオタにキモイと言われるのはおかしいと言いたいんじゃないか?
2chに来る様な奴とか、ゲーセンに来てビデオゲームなんてやってる奴とか・・・

>>261
> 例えば君はモーターショーで車の写真とりまくる人とコンパニオンばかり撮る人とでは
> どっちがキモイと判断されると思うね?
260では無いが、
記者でも無いのにわざわざ写真撮る奴はどちらの被写体にしても重度のオタ。
一般人から見れば平等にキモイ。
272名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 18:34:05 ID:+rEsugvX
>>270
いや、萌えオタキモいスよ。
ただ軍オタがそれよりマシとか思ってる人がいるようなので、それはちょっと違うぞと。
前者はキモいの自覚してるやつ多いっぽいけど、後者はなんだか本気で「自分のほうがまだマシ」って思ってるの多いじゃない?
少なくとも俺はそう感じたんでそう書いたの。
「萌えオタのほうがマシ」ではなく「どっちもどっち」と言いたい訳。別に萌えオタ側のフォローをしてる訳じゃないよ。
273名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 18:47:36 ID:WblZLl2V
>>270
ん〜何かね、正直どうでもいいのでキモくはない、かな。
これは自分の性格だろうね。
自分に危害が加わったりし無い限りは気にしないし。

まぁ、仮に被害がコッチに向いても「キモい」より「鬱陶しい」という感情の方で処理しそうだが。
274名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 21:01:38 ID:mcOAizSY
萌えオタも軍オタもきもいし
萌えシューターも自称硬派シューターもキモい

航空祭なんて行ってるのは地元の一般人が多少でほとんどは軍オタばっかだし
地元以外の人間が航空祭とか火力演習とかで真っ先に思い浮かべるのは
軍オタの集いで一般人が来るなんて想像すら出来ない。

海外だとマニア(オタク)が変な市民権もってるからいい年して部屋中
戦闘機や戦車やウォーターラインのプラモだらけのピザデブ軍オタが
カメラ持って航空祭なんかいっても変な偏見もたれてないけどな。
275名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 21:57:26 ID:WblZLl2V
行ってるんだ、航空祭。
どんな事やるんよ?
276名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 23:17:12 ID:4Xxc/kRy
>>274
凄い偏見だなぁ、航空祭なんてほとんどが家族連れで溢れかえってるんだけど。
広大な敷地のどこも人で動けないくらいのほとんどが仮に軍ヲタだったりしたら怖いってw
どだい男なんて少なからず「うお戦闘機かっけえ!」 「戦車すげえ」なとこあるんだから
そういう部分をつかまえてサバゲーやるようなキモ軍ヲタと一緒にしてはいけない。
身内に小さい男の子いたら戦闘機とかのオモチャあげると喜ぶよ、これは本能みたいなもの。

一般的には軍ヲタはキモいっていうよりは「危ない人」って感じだろうね。
萌えヲタは侮蔑も含んで「キモい人」だろうけど、どっちも近寄りたくない存在なのは一緒。

>>275
専門の部隊が曲芸飛行見せたり飛行機が展示してあったり機関砲の実演があったり
グッズ売ってたりバーベキュー焼いてたり記念撮影コーナーがあったり。
まあレース会場の見せ物がクルマじゃなくて飛行機になったような感じかな。
曲芸飛行の時間とかになると凄い人だかりになるから、人混みの中からでも見えるようにと
親が子供を肩車してあげてる姿がやたらあちこちに見られるよ。
277名無しさん@弾いっぱい:2006/05/07(日) 23:47:24 ID:WblZLl2V
家族連れっていうのが一番想像出来るな。

それはそうとサバゲーって印象悪いのか?
何かその文章じゃサバゲーやってるヤツは軍ヲタ、ってな解釈になるんだけど。
278名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:05:53 ID:4Yg0A5N7
サバゲーはスポーツ雪合戦の凄まじく高度なの、っていう印象があるかな。
スポーツ雪合戦が非常に面白いゲームであるように、サバゲーも恐らく非常に面白いんだろうけど
彼らの姿見てると一般人はむしろコスプレイヤーの一種だと思うんじゃないかな、
それも萌えヲタのコスプレイヤーよりずっと危険度の高そうなw

スポーツとしては面白そうだと思うけど、日常にない突飛な格好してたら周りが引くのはしょうがないよ。
まして銃だの武器だのに日本人は特に免疫ないんだから、まず、怖がられると思う。
279名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:21:22 ID:7gF8QnwY
軍オタvs萌えオタみたいな話になってんな。
シューティングにおいて萌えとミリタリーテイストってほんのちょっとしたスパイス程度のもんだと思うけど。
辛いカレーが好きか甘いカレーが好きか位の違いだろ?
280名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:22:14 ID:R7wzwsbo
突飛な格好しなくてもサバゲーは出来るけどね。
まぁ目だけは守るものがあった方がいいけど。

で、免疫って言ってるけどさ。
映画の真似事をしてみたいって欲求もあるんじゃない?
考えすぎだよ、それは。

最近、ヲタから見ればヲタに見えるってのがようやく分かった気がする。
281名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:26:59 ID:MfsVpK0y
サバゲーは準備が異様に大変な為、ディープなオタじゃないと出来ない。
ただ、ミリタリーが楽しさの本質ではないのでオタの種類が軍オタである必要は無い。
サバゲー好きで萌えオタが知り合いにいる。
月姫の携帯壁紙を見せびらかしつつ、
口では改造銃の自慢話をしてくるのがカオスで面白かった。
282名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:28:29 ID:4Yg0A5N7
カレーにスパイス入れるのは分かるけど砂糖やプリンは入れないでしょ、
そのくらい、萌えってシューティングのコアたる「撃つ」と何の関係もないのになぜ入れる必要があるのかな?
戦闘機や戦車や軍人っていうなら「撃つ」と切っても切れないものだから分かるけど。

しかも、ライトな軍モノなら男の子ならとりあえずは興味示すというようなものだけど
萌えはたとえライトでも普通な人にはあまり大手を振って受け入れられないようなものでしょ?
そんなものをわざわざ入れたりしたら嫌がられるのも分かるけどね。
283名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 00:44:21 ID:R7wzwsbo
セーラー服と機関銃。
ミスマッチなようでなんとなーくマッチしているような・・・

ようはビジュアルよ、ビジュアル。
付加価値に価値観を見出せないだけだって。
284名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:01:53 ID:ZvIRNODU
セーラー服と機関銃 それは市子
彼女は永井のシナリオで覚醒する・・・・・・。
285名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:21:58 ID:2kkPb8qn
戦闘機と戦車ばっかだからたまに萌えがまじるんだろ?

右も左も戦闘機と戦車ばっかじゃそら飽きるわ
んでゲーム性もろくに見ようともせずに萌えはキモい
いままで通り戦闘機と戦車でいろとかね、そりゃあ
この業界廃れるわ。

CAVEに送られた「萌えなんかいらないんです、STGは硬派であるべきなんです」
って訴えのメールが死ぬほど気持ちわるかった件について。
286名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:35:11 ID:4Yg0A5N7
戦闘機と戦車ばっかで萌えが混じるどころか、今やどこ見回しても撃つのと無関係の萌えばっかじゃん。
それで昔ながらのスペオペやってるグラやR-TYPE、戦闘機が売りのACに大きく水開けられてw
鋳薔薇とか虫姫とか敷き紙とか全部合わせてもグラとR-TYPE足した売り上げに届かないし
AC以外のシューティングを全部足してもACに全然届かないのに
戦闘機ばかりで飽きられて廃れるもないもんだよね、どっちが好かれてるか一目瞭然じゃん。
287名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:35:58 ID:7gF8QnwY
>>282
萌えってもんが大手を振って受け入れられないようなもんならここまで流行んないよ。
むしろ今では戦車やら戦闘機やらが受け入れられないようになってるんじゃないの?
実際キャラクター出ない類のシューティングなんてゲーセンからあっという間に消えちゃうだろ。
もちろんウケない理由の全てがキャラ出ないせいだというつもりはないけれど、今日び戦車、戦闘機ばかりのゲームがライトな人にウケるとは中々考えづらいよ。
288名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:40:52 ID:ZvIRNODU
戦闘機なんて体育会系のゴッツイ兄ちゃん達が乗るものなので
BOやROに耐えられないようなカヨワイ小娘が乗って操縦する
代物ではありません。
だからヲタ達が誤解を招くような設定はいらんよ。
289名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:44:08 ID:7gF8QnwY
>>286
ああ、何だ。家庭用の話?
家庭用では確かにおまいが言うように硬派系がウケてんだからそれでいいじゃん。
何の問題もないでしょ?今まで通り硬派系で遊べばいいじゃん。
290名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:45:00 ID:QzqnLAIk
戦闘機やスペースオペラのゲームをきちんと作るには金がかかるんだよ
大手は資金に物をいわせて豪勢な戦闘機作品ができるだろうが
零細はなかなかそうもいかないんだよ、そのへんは理解しないといかんよ
萌えはとりあえず安価に客呼べるからな
291名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 01:50:36 ID:4Yg0A5N7
>>287
大手を振って受け入れられてると思っているなら勘違い、萌えが脚光浴びてるのは主に怖いモノ見たさだよ。
あるいは珍しいモノ見たさか、まあ動物園でヘンな動物見るような感覚だよね。
軍ヲタがそこまでそういう扱いを受けないのは、所詮は普通の人が少し変わった好み持ってるだけだから。
鉄道ヲタとかと一緒で、別段軽蔑される言われもなければ特に害があるわけでもなし。

萌えヲタは数あるヲタの中でも最も軽蔑される存在でしょ、自覚してないならヤバイよ?
そして時に実害ある連中としても見られてる、なにせ少数とはいえ異常な性犯罪者が何人もだからね。

>>289
アケシューなんて今やほぼ壊滅状態で、市場としてはほとんど見るに値しないじゃん。

>>290
その辺は理解できるけどね、とりあえず安価に、で結果的にジリ貧になっていってるよね。
アケシューは元々ジリ貧、コンシューマでは萌えシューが束になっても戦闘機モノ一タイトルにも及ばない。
292名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 02:00:16 ID:2kkPb8qn
>>291
ようするにあれか、おまいさんゲームやSTGとかはどうでも良くて
単に自分が嫌いだから萌えを叩いてるだけかw

そもそも売れるなら萌えなんかにしないで戦闘機で出してるわ、
会社は利益をだしてなんぼなんだからw
つかそんなに萌えSTGって出てるか?
293名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 02:02:31 ID:ZvIRNODU
スターイクシオンみたいに外してでもいいから妥協せずに作って欲しいかな?
オープニングやエンディングのコーラス入りのオーケストラもかっこ良かったし
モーツァルトのDIES IRAEなどの名曲を聴きながらのボス戦の迫力は
凄かったよ・・・・・・・・・・・。
294名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 02:10:30 ID:4Yg0A5N7
>>292
漏れ自身が嫌いというよりは、萌えヲタというのは一般的に嫌悪感持たれるんだよと自覚したら?
と言ってるんだけどね、なぜか頑迷に萌えシュー擁護の人がいたりして
嫌悪感もつこと自体に反発してるよね、その感覚はどう見ても世間からズレてるのに。
295名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 02:24:08 ID:ZvIRNODU
シスの復讐の始めの宇宙での戦闘シーン見てたらなんか嫉妬しちゃった。
最近のシューティングってかなり迫力不足だから余計にね。
296名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 02:40:02 ID:7gF8QnwY
>>294
最近の萌えに侵食され気味なアケシュー業界にモノ申す!ってスタンスなら分かるけど
単に萌えヲタ叩きしたいんならゲームキャラ板とかギャルゲー板にでも行ってスレ立てたほうが効果的なんじゃないか?
シュー板なんかより活きが良いのが釣れると思うぞ。
おたく板なんてのもあったな。
297名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 02:52:53 ID:Vx64GWNT
面白ければ萌えキャラだろうが戦闘機だろがかまわないじゃんw
これがキャラヲタを叩いてるくせに実は、自分が一番キャラにこだわってる
自称硬派シューターですねw

航空祭なんか7割は軍オタだぞ?2割が地元のおじちゃんおばちゃん、
そもそも三笠じゃあるまいし、普通の人がよく行く場所にないし
そもそも航空祭なんてイベントを知ることがない。
まぁ空自隊員がやってる出店ばっかあるいてるのかもしれねぇけどw

よっぽど航空祭を嫌いなオタが大半を占めているという事実から逃げたくて
君の大好きな一般人しか目に入らなくなってるんだな。

そもそも一般人にとってゲームやってる人間がどんなゲームやってるか
なんか関係ない、ゲーセンに入っていった時点で萌えゲーやってようが
硬派戦闘機STGやってようがそんなことは関係なく同類。
それともお前はゲームに興味のない友人や会社の同僚に
「俺がやってるのは硬派STGなんです、萌えやろうはキモオタだけど
俺は硬派一途なんです!」
なんて言ってるのか?w

お前の大好きな一般人から見たら萌えゲーオタもお前も同類の人間だよwww
何歳か知らんがいい年こいてゲーセンいってSTGは硬派であるべきなんだ!
萌えオタキモイなんて叫んでる時点で世間からズレてると気がつけw
298名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 03:06:11 ID:R7wzwsbo
>>294
で、自分は正常だ、と。

どうでもいいけど、嫌悪感持たれるのはキミじゃないんだからそんな必死にならんでもなぁw
まぁ、ヲタはヲタを嫌うのってのは今に始まった事じゃないがね。

>>297
ま、電波じみた文章で叩いてる時点で同類なのは分かった。



縦読みじゃないな、コレ。
299名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 03:07:00 ID:7gF8QnwY
なんか粘着してるようで悪いんだけどもう一言。
「市場として見るに値しない」アケシュー業界はさておき、
家庭用ゲーム全体で見ればキャラ一切出ないほうが珍しいだろ。
売れてるゲームの中でキャラクター一切出ないのなんて脳を鍛えるやつくらいじゃないの?
グラはシューティングにおいては売れてるかも知れんが、ゲームソフトとしてはそんなに売れてるとは言い難いし、
エスコンはよく知らないけど、アレも人間出てると聞いたぞ。

ゲーム屋行ってみ?七割位のゲームソフトのジャケットにキャラクター描かれてるから。
300名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 03:21:23 ID:R7wzwsbo
>>299
シューティングにキャラを持ち出したのはストーリーもある程度重視するように
なった時代からなんじゃないかと思った。

キャラクターは、それを使う事によって感情移入やその物語に溶け込む事が出来る効率の良い手段。
まぁもっとも、叩きたいのはキャラクターじゃなくてキャラクターデザインの方だろうけど、
それは好みだし。現代のキャラクター造形はいわゆる「萌え系」がデフォになりつつある
(コレばっかりは作品の雰囲気によって変わるけど、基本的な造形はあまり変わらない)ので、
それを頑なにキモイキモイ言ってんのは爺さん婆さん時代の人が携帯を好かんと嫌うのと変わらん。

ようは時代遅れってやつだ。
301名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 03:42:37 ID:Rs2gQvrq
シューティングにキャラクターとか世界観とか感情移入とか
まじでキモ杉。
302名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 04:01:15 ID:ZvIRNODU
モイモイ!
303名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 05:38:48 ID:u4qjjh89
ID:4Yg0A5N7が必死すぎてキモい件
萌えオタに親兄弟殺されたってわけでもあるまいに
304名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 06:08:53 ID:ZvIRNODU
モイモイ!
305名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 06:48:07 ID:nG58Jc16
俺はまあ萌えオタ属性ありでしかも軍オタもかぶってるんだが…

>>296
や、あっちのほうが免疫力がずっと高いw
ここいらの板はなんか知らんけど萌えオタじゃないといいつつ爆釣にみえる

>>299
ちょっとまてそれは極端に行きすぎだろ
キャラクター性のあるものが出てるっていうなら
それこそビックコアやアンドアジェネシスだってキャラクターだし
スペースインベーダーだって単なる記号じゃなくインベーダーというキャラだ
ここで物議かもしてんのは萌えキャラの話しだろ
306名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 06:52:40 ID:mdwYcO+h
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=G3DT400
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=domesutotaizou
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=toshiyukigotou

整備品を購入しては転売を繰り返す、愛知県のキチガイ、ゴトウ君。
G3DT400 =domesutotaizou =toshiyukigotou
今度出品したら落札して住所晒したるから、気をつけろよ。
さっさとかかって来いよ、自称、妹のダンナはどうしたんだよキチガイが。
次の出品が楽しみだよ。さっさと新IDとって、逃げろよチキン野郎が。
307名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 06:53:18 ID:nG58Jc16
>>300
そう感情だすな、釣られすぎだ
現代のキャラクター造形のデフォが萌え系なんてこともないし
萌え系はマンガでもあきらかに地位は低いぞ
こればっかりはしょうがないんだよ、好き嫌いは別としても
萌えオタが萌えに走る経緯を考えれば差別的に見られるのは仕方ない

仕方ないんだが頭にくる気持ちはもちろんわかる
CAVEの萌えは氏ねと思うがトリガーハートとかイイ!もんな
308名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 06:56:30 ID:nG58Jc16
それでだな
俺は萌えオタじゃないですよって振りして軍オタも一緒だろっていうのは
ましてゲーマーなんてみんなキモいんだなんてのは
結局自分の好きなものを貶して相手も巻き添えにでしかないぞ
それじゃ悲しいだろ

…やっぱこうさ、
好きなものはその良さをアッピールしないといかんよ
とりあえずおまいらは萌えの盛んな板いって萌え肯定を勉強してこい
309名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 07:52:02 ID:l0+6ckPY
変にキャラヲタアンチぶってる奴に限ってメカデザインヲタだったりする。
「今回のビックバイパーのデザイン微妙じゃね?」とか。

一般人から見りゃどっちも一緒だ。どっちもキモい。
310名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 08:03:26 ID:ZvIRNODU
モイモイ!
今の日本の若者に普通の人なんて極少数ですよん。
命の重さも尊さも知らない半人前の殺人者候補が街中に
ゴロゴロしてましていつも警戒しながら仕事へ言ってますじゃっ!!
311名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 08:50:28 ID:MfsVpK0y
>>286
多分アケと家ゲーの違いがあると思う。
家ゲーは大量の一般人がいるジャンルで、
グラやR、AC等のメジャー且つ美少女とか関係ない(OVA曼蛇とかケイ・ナガセとかは置いといて)
タイトルを出して、元が取れるのが確定している市場なんだと思う。
だが、アーケードで「ビデオゲーム」をやる一般人は殆どいない。
一般人はプライズゲームや太鼓、せいぜい体感ゲームや大型筐体どまりで、
その奥にある格ゲーやシューティングのコーナーに来るのは基本的にはゲーオタ。
そして、ゲーオタを釣るには萌えキャラは確実。
家庭用のメジャータイトルに比べれば売れ行きそのものは大きく下がるかもしれないが、
最低限のインカムは保障されているんだと思う。
メルブラの勢いは凄いし、ビートマニアも萌えキャラいれてるでしょ?

>>299、305
ていうか元々萌えオタじゃなくて「キャラオタ」の話だったんだけどな・・・

ぷよぷよ(魔導、フィーバーどちらも)のキャラクターは一般に受け入れられた。
家庭用になったら漫才デモでより一層キャラクターが前面に出されたのに。
この「キャラ」と「萌えキャラ」の分類、境界線はどこなのか?
CAVEは何か答えが分かりきってる気がするんで、
式神とかティンクルのキャラクターで考えてみるのはどうだろう。

とりあえず式神Vのバトゥはシューター最萌だと思う。
312名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 09:15:10 ID:8L4QwVdm
>>309
極論だな、機械の機能美や工業デザインに惚れるのを萌えヲタと一括りとは。
フェラーリ好きやアルフィスタをロリ絵で抜いてる人間と同列に語るのかお前は。
まあビックバイパーごときドラケンの劣化コピーでどうこう言いたくはないが。
元の機の美しさを完全に殺している、あれは。
313名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 12:18:18 ID:R7wzwsbo
>現代のキャラクター造形のデフォが萌え系なんてこともないし
>萌え系はマンガでもあきらかに地位は低いぞ
「萌え」という単語が出始めた頃はそう思ってました。

>フェラーリ好きやアルフィスタをロリ絵で抜いてる人間と同列に語るのかお前は。
おいおい、ロリという単語が出ると必ずといっていいほどズリネタにまわっちまう。
それも極論っスよ。
挙句の果てにはゲームのキャラにイチャモンかぁ・・・
314名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 13:13:49 ID:MfsVpK0y
棒が刺さった箱でしかない戦車とか、羽の付いた注射器でしかない戦闘機とか、
現行兵器に萌えるのはよっぽどのディープなミリオタだろ。一般人はあんま見向きしないと思う。
勿論、有名原画氏が書いたエロゲーのキャラに萌えるなんてのもディープな萌えオタだがな。

萌えとは思われないキャラ、マニアックと感じられないメカ、
一般層に受け入れられるそれらというのは、即ちガンダムSEEDだと思うんだがどうか。
315名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 13:18:12 ID:hPKU8p3d
このスレを一言であらわすならどんな感じだろう。
316名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 13:45:25 ID:cF/PJS1Y
ジャンル問わずギャラ専が一番きもい。
317名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 15:08:06 ID:uokwY4O5
萌えオタの好む絵柄がロリ顔巨乳だったりするのは

ロリ顔=自分に抵抗しなさそうな無力さの象徴
巨乳=顔の印象とちがって性的には成熟している

ということだって分析が一般的みてーだけど
となると軽蔑されるのはしょうがなくね?
自分に否定はつきつけないで性欲求は満たしてくれるってのがそんなに好きなら
黙って風俗池ってかんじ
つるぺた好きとかは幼女性愛としか判断できねーし
なんで幼女の胸の形状とかにこだわるのよってかんじ
まじ信じらんね
318名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 16:17:30 ID:MfsVpK0y
一般的な分析って、そんな分析自体が一般性な認知度持ってないよw

男性器を象徴させる砲塔やキャノピー、
攻撃力と防御力を重視する設計の兵器を好む事とかから
軍オタは幼児性を捨てきれないムッツリスケベであるという分析が
一般的だというようなもんだぞ、それw
319名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 17:21:45 ID:qqftAFlg
軍ヲタ=一部の一般人からキモいと思われてる

コミケヲタ=老若男女憚らずどんな一般人からもキモいと思われてる



他のマニアまで一纏めにくくって全部同類扱いにして
自分への矛先を有耶無耶にしようとしてんじゃねーよこのクソ二次元オタ
320名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 17:26:07 ID:3CEqyyJ/
軍オタはキモいつーより悪人みたいに思われてるんじゃね?
サヨっぽい人たちからは。

まぁ萌えオタが道連れコース選択するのはどこの板でも一緒だからw
つーかあいつらにはそれしか選択肢ねーべ
321名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 17:33:01 ID:qqftAFlg
>>309
程度の差だろ。
>「今回のビックバイパーのデザイン微妙じゃね?」
微妙にキモいかもしれない。
が、少しでもゲーム趣味を持っているような人間ならその感情に共感を抱くのは結構容易

>「翠星石って萌えね?」
千差万別なくどんな一般人にもキモいと思われる。
それがどんな物か知らなくても「萌え」という言葉が使われてる時点で嫌悪感を催させる
322名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 17:36:27 ID:saqQknXI
萌えオタはキモイ
いや、軍オタのほうがキモイ
いや、萌えオタのほうがもっとキモイ
いやいや、軍オタのほうがもっともっとキモイ
とかそんな話はもうやめにしないか?
もっとシューティングに関係のある話をしようぜ

ところでコミケオタってなんだろう…
323名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 19:10:07 ID:R7wzwsbo
正直今の一般ピーポーは萌えとかに対してあまり過剰反応はしていないような・・・。
324名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 19:42:23 ID:BlZEm9eh
シェンムーの鈴木裕が作った対戦STG(?)萌え萌えゲーの
ΨΦPSY-PHI/サイファイは普通にロケテで誰もやってなくて
ついに発売停止となりましたが。

萌えだけのクソゲーじゃ売れないんだよ、面白いから萌えゲーでも
売れてるわけで、戦闘機とか戦車ゲーがうれてないのはそれが
今のゲーマーには【面白くないから】なんだよ。面白くなきゃ
萌えゲーだってΨΦPSY-PHIのように誰もやんねーw

萌えゲーが氾濫してるのはクソゲーなのに萌えで媚びてるからだなんて幻想
325名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 20:25:01 ID:qqftAFlg
>>322
じゃあシューティングに関係ある話題


CAVEと東方以外で萌えを売りにしてるシューティングってクソつまんなくね?
326名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 20:49:05 ID:R7wzwsbo
>>324
え、あれ萌えゲーだったのか。

サイキックフォースっぽいオ−ラを感じてたんだが。
327名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 20:58:44 ID:Y7UNbVfG
>>318
上のレスを捕捉させて貰えば、萌えに散見される妹萌え傾向やメイド萌え、メガネやドジなどの属性についても
分析的には>>317で書かれているような内容が多くを占めるんだけどな、実際。
一般的な認知度を持っていないというのは萌えという事象自体にそれほど深く興味が持たれてないという事だ。
世間に萌えオタが認知されてるかの風潮などは一過性の、所詮作られたイメージに過ぎない。
少しTV等で取り上げられたからと勘違いをしない事だ、取り上げられる事自体の意味を考えてみるといい。
物珍しい、要は異質で奇妙だからこそ単に風景を写すだけでニュースとなるのだ。

別段、戦闘機やら戦車やらへの憧憬を擁護しなければならない事もないんだが幾つか言うと、
そもそも戦闘機等への執着と萌えキャラへの執着というのは方向をまるで異にするものだ。

戦闘機のカタチを成すものは「戦闘」という、憧憬を抱く者とは無関係の方向を指向するものであって
にわかな戦闘機のファンがいかに己の願望を要望しようとも簡単に捨て置かれる、
趣味とする者にはある意味酷薄かつ、届き得ないからこその憧憬を有する事が可能だとも言える物だ。
虚飾や願望といった甘い部分を廃した、猛禽のような孤高のイメージこそがファンを掴んでいるとも言える。
戦闘機にとっては甘っちょろいファンの都合などはどうでも良い事なのだ、記録に挑む選手のように。
勿論、砲や風防は機能性こそが全てであり男性器を象徴することなど最初から考慮の外だ。

対して萌えキャラはどうであるか、これらの目的は基本的に「ファンに媚びる」ことである。
ファンが性欲を欲すれば性欲に、支配欲を欲すれば支配欲に、ある種異常な性癖などへも然り。
媚びることが存在意義であるからファンの要望には逐一忠実に応えようとする一種の下僕とも言える。
そして、萌えを嗜好する者はそれで安息を得るわけだ、「自分の要望に『従う』者がいる」と。
そしてファンの要望はエスカレートする、無力な自分の姿を突きつける現実の存在なんていらない、
複数名の妹にキャアキャア言われたい、無生物たる木炭などにまで人の姿で媚びられたい。

おそらく、戦闘機を好む人間にはその圧倒的な力と孤高さに己をなぞらえて力の欲求を叶えようとし、
萌えキャラを好む人間は従属する自分よりさらに無力な存在を作ることで支配欲を満たそうとする、
所詮は無力な己という部分は大して変わらずとも、方向性は上昇志向か自分より下を向くかで
ベクトルとしてはまるで逆であると言っていいだろう。
どちらが一般的に共感できる部分があり、侮蔑するべき精神であるかは今更言うまでもないだろう。
328名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:07:27 ID:Y7UNbVfG
>>324
アーケードといったごく閉鎖的・内向的となってしまった場で萌えがどうだ戦闘機がどうだを言ってもな。
戦闘機や戦車のゲームが今のゲーマーに面白くないから受けない、というのであれば
より多くのゲーマーに開かれた場である家庭用において萌え系STGが丸々束になっても
戦闘機系のゲーム一タイトルにすら到底及ばない状況というのはどこから出てくる物なのだ?
国産戦闘機ゲーでは最強タイトルといってもいいエースコンバットなどは
ナンバーによっては世界で200万本近い、ドラクエやFFにも匹敵する数字を叩き出したという話すらあるのに。
萌え系STGでそれだけのタイトルというのがあるならば教えて貰いたいものだ。
329名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:12:27 ID:R7wzwsbo
>>327
そうだなぁ、軽蔑するとすればそういう見方しか出来ない精神かなぁ。
正直言うと、「そうであって欲しい」という願望がその文章からあふれ出てますよ。
330名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:18:24 ID:R7wzwsbo
>>328
どうだろう。
でも「これから」出てくるって可能性は無きにしも非ず。
331名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:25:42 ID:Y7UNbVfG
>>329
戦闘機がファンの願望とは無縁なのも事実であり萌えキャラがファンへの媚びで成り立つのも事実だろう?
覆したいならそれなりの意見を言わないとあんたこそ単なる願望で終わってしまうぞ?
萌えキャラに対する分析っていうのは眼が何故あんなに巨大なのか、等身バランスがおかしいのか、
何故に人間でない、使役される存在たる道具が擬人化などの真似までされるのか等の細部から
どうして女性としての記号性を備えていなければならないのかといった本質部分まで
かなり細かく、萌えキャラオタには苦痛だろう分析が成されているから調べてみるといい。

単に可愛い物に愛着示したいというなら別に猫や犬やハムスターそのままでも良いだろう?
あれらは、いや奇怪な熱帯魚や両爬の類も含めてでも萌えキャラなんぞより余程魅力的だぞ?
それとも、それらでは叶えられない性的欲求も含めると人型のバター犬になったりするのか?
332名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:31:19 ID:Y7UNbVfG
>>330
残念だが、巷に溢れる糞みたいな願望の具現たる萌えキャラごときでは
うちに在住なさっている異様な模様の淡水エイ一匹にすら魅力では到底及ばんよ。
ギャルゲのプレイヤーキャラが総じて無個性なキャラ付けとされているらしい辺りがどうにもな、
そんなものに感情移入してしまうプレイヤーというのは己の個性を殺したいわけか?
普通の人間なら他の人間より自分を識別して懐いてくれる存在をこそ愛おしく思うだろう、
それがアイデンティティというものだ。
333名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:36:09 ID:QzqnLAIk
>>327
アナタぶっちゃけ萌えに詳しいだろ?
334名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:36:26 ID:saqQknXI
ヤベエ!!天使の人だ!!!

>>328
>>324が言いたいのはつまらないゲームを萌えで誤魔化してるってのは間違いって事じゃない?

しかし3Dシューティングと2Dシューティングを比べてもなあ
萌えSTGじゃなくてもエスコンより売れた2Dシューティングなんてあるのか?
335名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:40:03 ID:R7wzwsbo
>>331
あー・・・何と言うか、キャラにそこまで分析するのがちょっとアレかな、と。
擬人化にしてもさ、神話から出てきてる訳だし、日本の昔話でも結構そういうネタもあったりするし。

もう、萌えキャラに対してそういう見方しか出来ないのが特に・・・。
何かいやらしい見方だなぁと。
336名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:47:46 ID:R7wzwsbo
>>332
いや、魅力がどうのギャルゲのプレイヤーキャラがどうのじゃなくてさ・・・

君の考えは個性的だけど、個性的故に人には理解されない部分も有るよね。
だからさ、そんな自分の考えは絶対だと思わないほうがいいと思うぞ。

大体、俺は単に可能性の話をしただけだし。
337名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 21:48:20 ID:Y7UNbVfG
>>333
別段詳しいとも思わんのだが、妹が十二人いる(なんで?)とか備長炭を擬人化とかそういう
なんか悲惨な感じの話題については知ってるよ、2chだと場を弁えずにそういう話するバカがいるからな。
最近だとモンハンスレで翠星石っていう単語を目にして「翠ガノトトスから剥ぎ取れる鉱石?」とか言ったら
なんか知らんけどAA貼られて説教されたりとかあって萌えヲタ憎しってとこはあったかも知らん。

>>334
黎明期っていうかSTG全盛期の作品だったらエースコンバットが目じゃないくらいに売れたろう。
今で考えたらDQとFFとさらにポケモンまで入れたくらい売れてた時代は確かにあったはずだ。
STG系の最後の牙城としてエースコンバットには頑張って欲しいが、どうだろうな。
338名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:00:42 ID:Y7UNbVfG
>>335
分析は俺の仕事じゃないっつーか一銭にもならんし別に楽しくもないしで頼まれてもやりたくはないが
そういうのをやってるサイトなんかはゴマンとあるからちょっとはググってみなよと。
日本のみならずギリシャでもローマでも自然現象を擬人化してる例はそこかしこにあるが
それの出所は「俺らの知識じゃ理解不能だからせめて解りやすい形に解釈して安心しよう」であって
「原理は解ってるけど従属してる「モノ」が人みたいに尽くしてくれたら嬉しいネ!」ではないぞ。
神話における擬人化は科学の奔りであって、断じてダッチワイフもどきではない。

>>336
言っておくが、萌えキャラオタの指向のほうが「非常にダメな意味で」個性的だぞ。
つーか萌えキャラに入れ込む人間って触れも入れれもしない対象になんでエロを抱けるんだ?
…というのが一般的な感性なんじゃないのか?
339名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:16:52 ID:QzqnLAIk
迂濶な疑問かもしれないからスマソなんだけどさあ、
熱帯魚って餌くれる人が誰かまで識別してなつくか?
おうちのプレコどもはそうでもないんだよな・・・
340名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:24:14 ID:Y7UNbVfG
>>339
やめてよね、魚にそんな知能があるわけないだろ?
淡水エイは基本的にびっくりするくらいデレデレなんで誰にでもホイホイ寄っていくよ。
これがまたバカっぽくて可愛いんだわ(´,_ゝ`)
プレ子のほうがむしろ警戒心は強いんじゃね?物陰にしかいねえし。
341名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:28:07 ID:ZvIRNODU
戦闘機にはスピード感や爽快感があるから大好きだけど。
萌えにはそんなものないからどうでもいいや。
342名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:35:55 ID:QzqnLAIk
STG系最後の牙城ねえ
確かにそう見ると応援はしたくなるかもな
343名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 22:52:40 ID:Y7UNbVfG
>>342
なるようになるんじゃね?まあ少なくともアケシューには何も期待できんが。

>>314
羽根の付いた注射器って思うのは興味ない人間が詳しく知らないからの、一種の誤解だろう。
あんたに仮に嫁とか彼女とかいたらSu-27の写真とか見せてみ?
綺麗か汚いかって感想を尋ねたらほぼ万人が間違いなく綺麗だって言うから。
対して、萌え絵を見せたらどうなるか、彼女にそんなもの見せる度胸は普通ないけどなw
344名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 23:02:06 ID:saqQknXI
>綺麗か汚いかって感想を尋ねたらほぼ万人が間違いなく綺麗だって言うから
普通の人は
「ハァ?何言ってんの?」か
「え?あ、あぁ…き、綺麗…なんじゃないの?かなあ…(大丈夫かコイツ)」のどっちかと思うぞ
345名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 23:06:15 ID:qqftAFlg
なんかすげぇ>>327に同意

というか2chで自分と同じ考えを持ってる人に久しく会えてなかったから嬉しい
346名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 23:10:04 ID:qqftAFlg
Y7UNbVfGだったら2ch中の萌えヲタを論破してくれそうな気がする
347名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 23:57:10 ID:saqQknXI
>>337
>今で考えたらDQとFFとさらにポケモンまで入れたくらい売れてた時代は確かにあったはずだ。
2DSTGでそれだけのタイトルというのがあるならば教えて貰いたいものだ。

しかしこの流れは香ばしくて良いなあ
たとえ釣りでも許しちゃう
348名無しさん@弾いっぱい:2006/05/08(月) 23:59:26 ID:twdnpPCc
>>347
ツッコミどころはそこじゃないだろ!
萌え否定の本筋に特攻しる!
349名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 02:16:22 ID:ADf6RpSl
>>317
それなら軍オタも武器やら兵器にこだわるのは武器によって自分の無力を補うという他力本願の考えとか
武力で物事を解決する軍国主義的な考えを持っていると
分析されて軽蔑されてもしょうがないな

>>327
最初の「分析的に〜」の部分は誰がいつそんな分析をしたのかもわからん事を
さも事実のように述べるのは「萌えオタは変態です!」とか「軍オタは危険人物です!」とか
「宇宙人は既に地球に潜んでいるが政府が隠している!」とか叫ぶのと変わらない

戦闘機のカタチ成す云々は戦闘に憧れを持つものと無関係と言ってるけど
戦闘に憧れを持つものが望む物は大抵より強いものなんだから
直接的には関係無くても間接的にやはり関係していると思うが

ファンに対する媚については本題であるゲームの場合(っていうかみんな萌えオタ軍オタそのものの話じゃなくてゲームの話をしようよ)
萌えキャラを出すの媚びだと考えるなら戦闘機を出すのは戦闘機好きに対して媚びると考える事も出来るはず
勿論こういうのは萌えキャラにしろ戦闘機にしろ客を無視して製作者がただそうしたかった場合もあるだろうが
萌えキャラが出る必然性が無いとか言い出す人がたまにいるがそれは戦闘機も同じ事でありSTGを作るだけなら
別に狩人が動物を狩るのでも図形が飛び交うのでも良いわけであり、キャラクターを使う事だけが特別に変なわけではない

>無力な自分の姿を突きつける現実の存在なんていらない、
>複数名の妹にキャアキャア言われたい、無生物たる木炭などにまで人の姿で媚びられたい。
完璧に自分の理解できないものをこうであると決め付けている妄想になってる
これを逆の立場にするなら
「無力な自分の姿を突きつける現実の存在なんていらない
 戦闘機で人をジャンジャン殺したい、英雄になって周りから奉られたい」
まあ萌えオタも軍オタもごくたまに本気でそんなこと考えてる奴もいるが

最後5行は完璧に都合の良い勝手な解釈から結論を導き出そうとしている
あえて戦闘機好きを悪く言うのなら
戦闘機好きは自分は戦闘機があればなんだって出来るのにといった他のものに頼る軟弱な精神や
どんなものも武力で解決しようとする危険思想を持ち強い力を手に入れたいという欲望を満たそうとしている
とかそんな風に勝手な解釈もできる

結局のところ軍オタも萌えオタもオタクであれば一般から見ていい印象なんて殆どないもの同士であって
どっちがマシかなんて言い合うのは団栗の背比べなんだよ
そもそも軍オタは世間の評価は萌えオタよりはマシだとやたらに主張するけど
萌えオタよりは世間の評価はマシだから軍オタをやってるのか?
それなら軍オタなんかやってないでもっと世間的に評価の高いものを趣味に持てばいいのに

まあ、そんなことよりみんなでアンダーディフィートやろうぜ
アン子とデフ美が可愛いいよ、凛々しいよ
ヘリとか戦車とか戦闘機がカッコイイよ、美しいよ
350名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 02:41:17 ID:CLATJpk7
普通の人間が戦闘機みせられても怖いと思うだけだろw

高校のとき、ビジュアル系っぽい奴が人気だったが、調子に乗って
軍オタカミングアウトしてへんな軍隊の雑誌もってきてから
皆怖がって誰も近寄らなくなったけどな。
351名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 03:11:31 ID:BXTSHwuc
ここには俺みたいな軍事、天文&SFヲタはいないのか?

352名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 04:51:09 ID:7QnrNFG6
萌えヲタの反論を解釈すると
つまり自分たちの行為は全てネタだと。

じゃあお前の人生自体ネタっぽいなって事になるな
353名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 07:13:07 ID:j/7Kgesu
>>338
いや、だから何でエロにもっていくかなぁ・・・。
354名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 07:17:28 ID:BXTSHwuc
みんなの考えてることってどこか欲物的ですねぇ
もっとこう・・・・ストイックでスタイリッシュな
思考を持てないものだろうか・・・・・・??
355名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 07:36:45 ID:wfzDmwy5
キモさ
萌え系オタ〉硬派系オタ
痛さ
硬派系オタ〉萌え系オタ

って感じかな?このスレ見ててそう思った。
356名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 07:39:59 ID:BXTSHwuc
痛みを乗り越えてこそより一層男に磨きがかかる。
貴殿はそうとは思わないかね?
357名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 08:15:03 ID:wfzDmwy5
↑痛い
358名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 09:52:32 ID:NZ+qEPvg
>>352
オタクってのはネタで生きる生物だろ。
ネタをネタと見抜けないオタクが、
萌えオタだったら幼女を誘拐して殺したり、
軍オタだったら学校に攻め込んで意味の無いテロを行ったりするんだ。
後者は日本じゃあまり見られないが、
アメリカとかに比べて軍事関係の風当たりがすごく強いからかも。
359名無しさん@弾いっぱい:2006/05/09(火) 17:00:37 ID:ADf6RpSl
>>356
この場合の痛いってのは
実際に痛みを感じるのは痛い人を見てるほうだから
360名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 05:03:07 ID:1HSGdJ2Z
>>358
二次ヲタは開き直りしか出来ないことが明るみに出たな
361名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 10:02:20 ID:n0eVku5s
この流れを見てアニオタだろうが軍オタだろうがオタはキモいということが身にしみてよく分かりました
362名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 10:20:32 ID:eiIb5zW/
だから今の日本の若者に普通の思考を持ってるのは極少数なんだってば。
ほとんどの人達は同じ穴の狢だと理解したほうがいいよ。
363名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 10:26:23 ID:UQM3yD0E
>>360
>>358のどこを見て二次オタの開き直りだと思ったんだ?
勝手に人の性質を決めつけて見苦しいなんて言う子は何オタだろうが最低だよ。
364名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 11:49:21 ID:i2Kw7Yiq
2chヲタきんもーっ☆
365名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 11:57:15 ID:BVhpcn/H
五行以上の長文を書く奴が必死でキモい事を把握した
366名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 19:36:10 ID:vO2k6rZn
それを読んでもらいたいが為にageてるように見える奴は、
どうしようもない位厨臭い事を把握した。
367名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 21:49:53 ID:1Sv12Jtn
アンデフのキャラはいらない
美少女キャラの主役級は熱血、オッサン、メガネ等に紛れて紅一点で出てくるのが理想
368名無しさん@弾いっぱい:2006/05/10(水) 22:57:46 ID:RDIM5UE1
それを読んでもらいたいが為にsageてるように見える奴は、
どうしようもない位厨臭い事を把握した。
369名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:03:43 ID:C9Fw9Rld
アン
370名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:04:37 ID:C9Fw9Rld
アンデフのキャラはいる
オッサンキャラの主役級は熱血、幼女、メガネ等に紛れて黒一点で出てくるのが理想
371名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:08:29 ID:eysJMj02
>>1-370
お前ら皆キモいから死ねばいいのに
372名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:24:04 ID:wcS+kwZy
アンデフの女キャラは心底いらねぇーな。
とりあえず出してみましたみたいな。

…と思ってたけど、水着が見たいが為に二周クリアする剛の者もいるようだし、それなりに存在意義はあるんだろうな。

やっぱ一番いらねぇーのはレイフォースの女キャラだな。
373名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:28:36 ID:P0ph6X5Z
シューティングに女キャラいらね
374名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 00:54:13 ID:L5dQemXk
>>366が長文書いて必死なキモヲタという事を把(ry
375名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 01:11:27 ID:/9rs9qrv
日本語でおk
376名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 01:40:33 ID:vQtmDoOh
シューティングに女はいらね。
英語の音声としてオペレーターだけでいい。
377名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 02:13:08 ID:VKoIMfce
アルカディアの表紙になれるんならいいんじゃないか。
378名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 02:31:09 ID:+ek1NfhC
女キャラがいても別にかまわんと思うがエグゼリカはやりすぎだろ
っていうかどういう設定なんだアレは?男のトリガーハートっているんだろうか?
379名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 02:32:25 ID:VYPDKJmO
>>1

よくしん、または雷電Vをやれよ
どう見てもこの2は硬派だと思うけどね

ゲーム性が嫌いとか言ったら>>1を殺す。
380名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 02:34:50 ID:VYPDKJmO
↑修正w

×どう見てもこの2は硬派だと思うけどね
○どう見てもこの2つは硬派だと思うけどね

>シューティングに女はいらね。

確かに。プロギアが上手い某女史は
プロギアのステージ1の1がチ○ポに見えるらしいし。
381名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 02:54:13 ID:wcS+kwZy
>>378
まあ、アレはもうパッと見でそういうのだってわかるしそんなに目くじら立てずにスルーすれば良いんじゃね?

382名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 03:53:23 ID:eysJMj02
>>380
ネタとマジの区別もつかないのかこのアフォは


383名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 10:04:43 ID:wGCe/zqj
俺、RPGはともかくSTGで自機がキャラだったりすると恥ずかしくてできない
演出も声もアニメチックだとゲーム投げて逃げたくなるんだけど、これってアレルギー?
やっぱり自機はメカが良いよ。細かい筋書きとかあからさまな萌えとか無しにして。
チャラチャラしたものなんて要らない
384366:2006/05/11(木) 11:55:58 ID:C9Fw9Rld
>>374
ふっつーにイケメン高学歴超シューターですが何か?
385名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 11:57:05 ID:C9Fw9Rld
>>374
キモイのはお前だろw366の文章からは知性が感じられる
386385:2006/05/11(木) 11:58:13 ID:C9Fw9Rld
あ、ID被ったか。2chではよくあるなこういう事。
387366:2006/05/11(木) 11:58:45 ID:C9Fw9Rld
だねだね。
388名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 12:25:50 ID:wcS+kwZy
お前面白いな
389名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 16:55:52 ID:AzRRkurf
>>383
その古参シューター独特の感情があるのは構わんが
他人に強制したり振りかざしたりしないでね
390名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 18:17:49 ID:eysJMj02
別にメカじゃなくてもいいが
変な層を狙ったキャラが居る作品を見ると嫌悪感を覚える

だけどCAVEシューだけは別だな。
あれは大往生以降キャラ路線を続けてるが
STGとしてダントツのクオリティで作り続けてるから。
中身が超しっかりした物だと分かってるからもう虫姫以降からキャラを気にした事は無いな
391名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 18:43:53 ID:vQtmDoOh
CAVEのゲームは声が目立ちすぎて
恥かしいからケツイ以降からプレイしてません。
英語なら多少は気にはならないのですけど・・・・・・。
392名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 20:00:39 ID:nx62IKKR
>>390
鋳薔薇やピンクスゥイーツはSTGとしてのクオリティもやばいだろ
393名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 20:38:47 ID:wzjmXvGp
DQ4のアリーナとマーニャの章がオタ臭くて当時キモチ悪かった件いついて。

トルネコの不思議なダンジョンでよかったよ本当に、アリーナの不思議なダンジョン
とかだったらマジ吐いてた。
394名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 22:24:08 ID:8xkCuFFI
CAVEのゲームもキャラも、IKDゲーの方が圧倒的に良い。
ロクにキャラの立ってない美少女を数ばっかり並べ立てても意味が無い。
395名無しさん@弾いっぱい:2006/05/11(木) 23:21:18 ID:TzjPZ7yH
そう思う人もいるだろうさ。
スト2や竜虎のキャラよりもジョイメカファイトのキャラの方が
圧倒的に良いって人とか。
396名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 00:17:39 ID:zhr5/tEJ
ジョイメカファイトなんぞ軟派。
真の硬派格ゲーはSAVAKI。
397名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 00:20:29 ID:XrXnMRFD
硬派でも思いっきりクソゲーじゃねえかw>SAVAKI
真の硬派はSS版FIST
398名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 06:18:57 ID:dPViHlRE
>>397
空中コンボがアッパーで浮かせて、アッパーしか入らない辺りが








派☆



あと『フェェッ!フェェッ!』って無駄にうるさい。
399名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 09:23:31 ID:9ugLbZy2
シューティングだけで硬派気取るなら髪型をリーゼントにすべしっ!!
400名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 15:10:16 ID:LIuog2b2
JOJOの丈助みたいな格好して
黙ってFIST買ったら超硬派だなw
401名無しさん@弾いっぱい:2006/05/12(金) 15:34:06 ID:3kcfpeRj
日本語でおk
402名無しさん@弾いっぱい:2006/05/23(火) 18:12:52 ID:46tPUf2C
キャラをみんなトランスフォーマーみたいな機械生命体にすれば
人間ひとりも登場させなくてストーリー成り立つよな
自機=主人公でパイロットはいない
敵の巨大戦艦とかもキャラで中に人は乗ってない
戦闘機や巨大戦艦がしゃべる
403366:2006/05/25(木) 13:41:15 ID:lKywNRk1
日本語でおk
404名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 13:43:21 ID:lKywNRk1
>>393
その位で吐くなんて女々しい奴やね
ゆとり教育ではこんな風なもやしっ子ばっか育ててるんかい
405名無しさん@弾いっぱい:2006/05/25(木) 17:21:43 ID:R2rifMvJ
>>393はスタン
406名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 02:07:33 ID:a/1HVpef
エグゼリカってプロギアとケツイのパクリだろ。
Aボタン離すと自動的に金塊摂取だし、Bボタンでロックだし
ボス戦が「ARE YOU READY?」だし 
弾も曲がるし
407名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 04:12:19 ID:3l+qf3kN
このスレ久々にレスがついてると思ったらコレかよ…
408名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 08:48:56 ID:5k/2tmNm
>>406
> 弾も曲がるし
つまりプロギアとケツイはエスプレイドのバレー部の自社劣化コピーゲーという訳か。

いやまあぶっちゃけ、童のシューティングで
元ネタが思いつかない位オリジナリティのあるシューティングを見た事無いので
そういう所があるのはご愛嬌だと思ってる。
でも、アレはアレでグラフィックとか演出とか自社のしょぼい技術力をフルに使ってるんだから
せめて斑鳩やアンデフのパクリって言ってあげようよ・・・
409名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 22:04:55 ID:hxoe/nk+
不覚にもちょいとワロタw
あとグレートラグライムショーのパクリもいれておけwww
410名無しさん@弾いっぱい:2006/06/13(火) 14:31:01 ID:4b4+UJj5
この先シューティングというジャンルが無くならないなら
自機が戦闘機だろうと萌えキャラだろうと
どっちでもいいと思ってる俺は異端でつか?

出来ばえはどうであれいまだにグラをだしてくれるコンマイには感謝したいんだが・・・
411名無しさん@弾いっぱい:2006/06/15(木) 23:29:56 ID:WCO8xWma
グラはまあそれなりに売れるし。
412名無しさん@弾いっぱい:2006/08/29(火) 14:43:59 ID:fe5GDXBr
b
413名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:55:56 ID:5Wtfe9Jd
萌えキャラ入れるのはいいんだけどさ。





自機は戦闘機じゃないとやる気出ないよ。

一応訊いとくけど弾爵のSHN-02タソに萌えたのって俺だけだよな?
414名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:26:33 ID:HD1XxuFh
                   _ , ...-‐−- . , _
               , ‐"´,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,` ヽ
              /,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;  \
             / ,,;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ
            ,!  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;.   \
           / イ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!, :;  \
          ,/ /;; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;: ::;;   \
         / /;;;, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:: i:..;:   \
        /  r´;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;ハ_.ノi,,.-‐ィ;: ト::;;:::...   \
       ,r´ !::;;;;;; it ';;;;;|゛゛""‐-'――゛,..-―− |;:::: |;;, ;;::::::..    \
      / /::::::;;;; ! l ;;;;|iト;=,.ェ.,_\;;;;;;;;;;. zェ=-,._|;::: .'i;;;;;, ;:::::::..    \
     /  ';::::: :;;;; ;;!u ;;;;;|!、!|U!,ヽ ヽ;;;;ヽ.,!Uリノl;:::  !.,!:;;;;, ;;::::::..     ヽ
   .,/  ..,,;;;;:::::: ;;;; ;;;;;;; l;, ;;;l ゛"´   l;;;;;:::::`";;/;::  ..i';;;;,. ;;;;,, ;;::::::...      `
  / ..,;;;;;;;;':::: :;;;;' ;;;;;:;;; !;;;: ;;;ヽ     !;:::::  /_,-´i .! ;;;;;;;,. ;;;;;,  ;:::::::::.....
/  ..,;;;;;;;''' ::: :;;;' ;;;;;: :;;; |;;;;;;;r.,,_y.  −--=ァ  ./;;;;|;: | ;;;;;;;;;,, ';;;;,,,...,;;;::::::::::::....
  ..,;;;;;;;;;;::' :: ,,;;' ,:::::' ;;;;;;; !;;;;;:::!;;;;;ヽ  ヽ,__./  /;;;;;;;l;:: ! '';;;;;;;;;;;, '';;;,,....,,;;;::::::::::::::.....
..,,;;;;;;;;;;;'' ,:' ,,;' ,,;;;'' ,;;;;;;;; i;;;;;::::l;;;;;;;;;;|\.  ,/ |;;;;;;;;;;;|;:: .::, i;;;;;;;;;;;;;,,, '';:::::;;;;::::::::::::::::
;;;;;;;;;;''  ;' ;; ,;;;' ,,;;;;;;;;;' ,!;;;;::::j;;;;;;;;;;;!:::::` ´::::::::::'!;;;;;;;;;;i;: .:: il,'i;;;;;;;;;;_;;,,, '':::::;;;;::::::::::::
;;;;'''  ´ ,;;;'''" ,,;;;;;;;;;;;;' .!;;;;:::ィ;;;;;;;;;;;;ノ::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;!;: ;.|;;i,l-‐t.、;;;ヽ;,,,,, '''''::::::::::
'     '''__,,,;;;;;;;r‐-ゥノノ;;;:::!−゛ ̄イェ._,..、_,...ェ-−"::::ヽl,;:;: !::l!ー-.,);;;;;;\,,,  ''''''
_,.r-‐",;'::::::::;;ノ;;,!  /r' ::;::::i::::::::::::::::片l|じ|lトY"゛::::::::::::::::::!l;:  i::.lト-.,,kヽ;:::::;;ゝ、
   ,;  ,r´ /;;;i .,/ ' ;;:::::::!:::::::::::::くノリ,米リハヽゞ::::::::::   !.!;:  '!|!トr.,_)ヘ;;:::::::::::::` -
  ,,; /  /;'//  .イ :/!::l::    " T .T゛`´       'l i;::   y::!;;;;;x ヽ;;;::::::::::\
,;;;'' ,r';;;;; i'/;;/  :/l !::i:::|     ,<.,,.ゝ,,      ,,...-~〆\ ヽlハ;;;;;;, ヽ;;;;;:::  :::
;;' /;;;;   ',,,;;;i'   ノ::| |'l::::ト゛-.,_   i_ノ ,,;;; _,,..-− "V ヽ )_ヽl  tリ !;;;;;,  y;;:   :
' /;;;;,,/ ,,;;;'''i  .'  ! !_!:::!  `i;;;r'~`i;;;;;;l´ i ヾ ハ レ‐"  !   ハ. .y;;;;, ヾ,   ノ
 i';;;;'' ,;;;;;' r  ハ!  i .i"t`,  kツl.. ,ト''ィ  ノ‐-ー´l "     i   ..,Y l;;;;;;;::  !_r',-'
::!;;;' ,,;;;;;'  !  l|:|.,  !, .k. !::::v  ノ 人ヾ l´    ||      | ,...::;;;; .!ノ;;;;;;;;;:_,..rz‐'
|;;; ,;;;;;;;'   i:  !;!:i;;;:::,,t V,!::::ヾ  (  ヽ\!l    |l   ..,,,,,,ノ;;:::;;;;;;;: !;;;;;;;;'_n_r-'
;;' ,;;;;;;'    !  t;;::,;;;;;;::ヽ \i:::::ヽ! 丶,,::::::::::ll:::::::::::::::!i;;;;;;;;;;;;/;;;;:::;;;;;;;: l;;;;;;;;;y.,_,..-'
415 【豚】 【236円】 :2007/01/01(月) 08:00:24 ID:ccJs3NSU
(´・ω・`)占うがよい
416名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 20:44:32 ID:zOiTBHE3
別にいいけど
417名無しさん@弾いっぱい:2007/09/05(水) 11:10:11 ID:hBfoFJpt
シューター=キャラオタ
ダライアスなんか違う意味でそれだなw
418名無しさん@弾いっぱい:2008/08/12(火) 02:28:40 ID:humwx/Rg0


              __
           ,. イ,、.ヽ=./`ヽ
        /  へ‐   ー -ゝ、
        ./,'  /            \
      / ./ .,' /.//   .', , 、   ヘヽ
.     / .f  i./_,'_l i  .l_i_l:_l:..i:. i..l、i
      .i .:.:l:. . lハ:il::il_l:.  ,リ!il::i`l:: i::l 
     l.::::::!:::: rォテ' ト.::/rテ‐rリ:::ル!
     !i(ー!:::: i辷ツ  ,  辷ソノル'.| i
      ヘ=::i: l    _    ノ!:: ル   私もシューターになれるだろうか……
         f'ぃ`' ‐-_- ァ .チリノ
       i  ユゝ-´- ― ‐'´、ヘ
       l'´    ,. ‐ -- 、.} i
        .〉--ォ i '´  l`' ‐- ノ
      / .ィ/.::l:::::::::::i    |
        i  イ::::::l:.   |:   l
      ヘ i ):::::::i:   l:   h
     'ーr'...'ー、:::l:   !::  l'
        ゝ.;:::::.'‐! --l、,.. -ゝ
         ""l マフY.マフ'、
            ゝ.,__ ソ 、 __ン



419名無しさん@弾いっぱい:2008/08/13(水) 19:06:14 ID:3iKt5KCv0
なんで皆言わないんだ…?もう…言っちゃうぞ俺………。

結局人の意見を気にして、
キモいとかキモくないとか、一般人から見れば〜とか、市場が〜とか、
美しさが〜、戦闘機は〜、宇宙が〜とか、軍事が〜とか、キャラが萌え云々とか、
そんなに理屈並べて楽しいか?
お前等が好きな物っていったいなんだよ?ここはいったい何板なんだよ?
別に人の趣味趣向なんてどうだっていいだろうが。
「私はシューティングゲームが好きです」本当はこの一言で十分じゃないか。
それなのにうだうだと
「でも私ってキャラクター嫌いなんですよ〜中略〜戦闘機とか〜後略〜」
って続けるのはなんでだよ?別にやましいことなんかひとつもないじゃねえか。
それなのに続けるって事はお前がどっかで「シューティングゲームってキモイ」って思ってるからなんだろ?
それともナニか?
「最近のシューティングって嫌いなんですよ〜キャラ萌えに走ってるんで〜」
この言葉に何か意味があるのか?
自分が「萌え」って嫌いって事を主張していったい何がしたいんだ?
まっとうな一般人ならスルーできるだろ。そもそも萌えが云々って話に発展しないだろ。
そんなに硬派なシューティングやりたいならABAとか、WFとか、同人の作品にもいろいろあるけど、
そういうの黙ってやってればいいじゃないか。それなのにうだうだと。阿呆かと、馬鹿かと。


ここはひどいインターネッツですね(笑)
420名無しさん@弾いっぱい:2008/08/14(木) 19:26:07 ID:08YhoLFHO
これコピペ?
421名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 09:16:10 ID:P0V+OJUdO
シューティングは優秀な萌えキャラが勢揃い。ガンガン○をするべし
422名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 14:28:30 ID:3Wjw38cbO
廃墟あげ
自称硬派シューターもいい加減開き直って抜きまくればいいのに
423名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 15:24:54 ID:MAYjmjDMO
STGのキャラって微妙なやつ多いから抜けないよ
424名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 01:25:21 ID:7rEWqkxOO
雌イラネ
425名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 14:23:24 ID:70zJtxqRO
キャラゲーも良いんだがド直球の硬派もやりたいのよ。
426名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 14:47:04 ID:5YFS65Zx0
STGはキャラクタだの世界観だのいちいち堪能している暇なんて無いだろ
油断したら目の前の弾に当たってゲームオーバーだ
427名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 22:24:55 ID:0cWvFvejO
グラフィックなんざ○△□だけでいいよねゲームなんて
428名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 09:26:55 ID:RfTV8p3SO
変身、キャラマン!
429名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 13:01:05 ID:RFwPAc8DO
ゲーセンでスコアを抜き帰ったらキャラで抜く
大変有意義なシューティングライフと言えよう
430名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 22:56:25 ID:RfaxJp+/O
ゲーム中のプレイヤーキャラは向こう向いてばっか
たまには常時カメラ目線のキャラが欲しい
431名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:40:52 ID:0WvKN/3u0
まぁ〜だ戦闘機だの女だの硬派どのナンパだのって言ってる奴がいんのかよ
そんなもんで萌えられたり、STGを決めつけようとするなんてホントに気持ち悪いな。


432名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 04:03:56 ID:Xpl+oj1MO
重要なのは見た目より中身
ちゃんとやりもしないで食わず嫌いはいくないですよ

STG部分糞でキャラゲーに成り下がってんのはアウトだけどね
433名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:03:50 ID:kt73CpOKO
最近硬派をバカにする流れだがさ

お前ら内装が真っピンクで星飾りだらけのギャル蕎麦屋行きたいか?
味が良ければいいじゃなくてそもそも入りたくない層だっているんだ

まあゲームだとそんな層ただの時代遅れなんですがね


つうか基本戦争モノのゲームジャンルで硬派求めたら時代遅れってなんか異常じゃね
434名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 04:21:55 ID:LjLMY7K7O
>>433が正論過ぎてツッコム気にもならないので終了


つうか萌えゲーでも見た目で判断しないでやって評価して下さいって言ってる奴バカだろw
そもそもお前らが見た目で判断してゲームやらなかったから取っ付き易いように萌えゲー化してんだって話なんだよw
そんな萌えキャラゲーばっかりになったから辟易してる人たちがいるって話だろw


一番見た目で判断してる連中が何をぬかすのか
435名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 21:55:54 ID:+ujg/94O0
見た目で評価したくないし、嫌いでもないんだけど、
あまりに萌え萌えしてるのは何となく気恥ずかしくて出来ないというのが正直な気持ち
隣の筐体から萌え〜なボイスが大音量で聴こえてくると、何かそれだけで恥ずかしくなっちゃってダメw
436名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 16:08:55 ID:NrjIuMLB0
昔からコミカルなタイトルも沢山あるし、別に基本戦争モノでもないだろ。
パズルだってTGMみたいな硬派一直線もあれば、ぷよぷよみたいな路線もあったしな。
俺は硬派でも萌えでもどっちでもいいけど、
確かに最近のCAVEみたいなのは勘弁してほしい。
437名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 18:32:34 ID:WBfPcATdO
こういうとこで数人吠えても
萌え大好きのサイレントマジョリティーがいる限りカワイコちゃんゲームは生産されるよ
438名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 20:36:26 ID:E8cIIJG+0
萌え時代もはや時代遅れ
439名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 20:39:50 ID:scyEseTmO
萌えキャラは目が顔面の70%を占めてグロいから
みんなR-TYPEの親戚ととらえればいいよ
440名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 20:49:26 ID:Xyz+PGb+O
ビックバイパーのデザインがあーたらこーたら!

…ていうのも立派にキャラヲタじゃないの?
441名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 16:09:22 ID:FluOnlz2O
多関節ボスにある種の萌えのような感情を抱く俺はどうすりゃいいんだよ!?
442名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 22:19:35 ID:jgABVQRlO
メカや多間接が好きって理由でそのゲーム始めて延々とその話題ばっかりしてればウザいかもね
そんな奴見たことないけど
443名無しさん@弾いっぱい:2009/03/12(木) 02:52:07 ID:60dT48BLO
冷めた目で言うとその手のネタ萌えは対象外
444名無しさん@弾いっぱい:2009/03/17(火) 19:39:58 ID:s5Oa8oEzO
萌えじゃないしな
445名無しさん@弾いっぱい:2009/04/10(金) 19:49:10 ID:2epjUU4dO
シューターは皆エグゼリカのキャラが大好き
硬派な俺にあんなキモキャラ似合わないけどフッとすましてる古参ピザメガネも内心抜きたくて仕方ない
446名無しさん@弾いっぱい:2009/04/26(日) 09:16:18 ID:NUN16AAeO
今はシューターにとって天国だな
どれをおかずにするか迷っちゃう
447名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 21:23:12 ID:cXY7OYBAO
デスマUもおかず用と考えれば名作
448名無しさん@弾いっぱい:2010/01/07(木) 21:18:14 ID:IW/IM3mq0
>>439
一応確認しておくけど野崎コンビーフは萌え絵じゃないよ
449名無しさん@弾いっぱい:2010/06/25(金) 01:47:48 ID:oXsa3aIl0
奇々怪界も好きな俺は軟派なのだろうか。
450名無しさん@弾いっぱい
萌え=美少女と思ってる奴は萌えを何も理解していない