ガンシューティングを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
867名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 16:38:02 ID:mOaSZ22qO
>>865
それオーシャンハンターじゃね?w
868名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 22:58:17 ID:5nUPFayK0
>>867
確かステージ1が深海か夜かで結構暗かった記憶が・・・
古代魚倒す奴じゃなく、本当に普通のサメが出てくるだけ
869名無しさん@弾いっぱい:2010/02/12(金) 13:17:56 ID:6bIRd1H1O
>>868
どう見てもオーシャンハンターだろ
870名無しさん@弾いっぱい:2010/02/12(金) 14:38:06 ID:rc64UNu30
あれ?マジ?と思ってニコニコ見たらそうでしたorz
871名無しさん@弾いっぱい:2010/02/15(月) 19:34:46 ID:qt/TT2i90
なんか通販でEMS TOPGUNUなるものを買って
Vistaの64bitのやつ対応のドライバをインストールしようと思ったらなんかエラーを吐いてインストールできないんだが

どうなってんだかなぁ・・・
はやくHOuseoftheDeadがやりたいお・・・
872名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 15:06:04 ID:xJCtGmqv0
オーシャンハンターっておもしろいの?
873名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 13:08:55 ID:haWPQdzy0
ビーストバスターズセカンドナイトメアは2面に出てくるムカデを全滅させるとぬいぐるみが出てくるんだよね。
3面の寄生虫みたいなの気になるんだけど、これも全滅させるとぬいぐるみ出てくるのかな…?
874名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 15:17:52 ID:5EHhmBOyO
>>873
つうか移植してほしいよなこれ…

Wiiあたりでグラフィックパワーアップしてさ
875名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 18:42:12 ID:i79zyetY0
>>874
今パーツが吹っ飛ぶのが自粛されている
傾向だと思うのだが
876名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 19:40:23 ID:5EHhmBOyO
>>875
やっぱりか…
なんとかならんのか…
877名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 06:55:49 ID:ac24mkJ70
>>872
面白い
というか、個人的にはガンシューの中で一番好きな作品だ
固定銃座タイプだったり、水中銃だから着弾までにタイムラグがあったりと
独特のシステムだから好き嫌いが分かれるかもしれないが
あとマイナーだけど個人的に上位の作品では
コンフィデンシャルミッションとかルパン三世とかあるんだが移植されないのかな…
878名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 08:41:56 ID:8SdX51Nv0
>>877
コンフィデンシャルミッションなら
ドリキャスに移植されたじゃないか
879名無しさん@弾いっぱい:2010/02/21(日) 19:05:39 ID:OpgjZO1/0
バイオハザードDCクリアーしました
次買うなら、デッドスペースかハウス・オブ・ザ・デッド オーバーキル
どっちがお勧めですか?

全部買った人いたら、教えてください
880名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 23:38:24 ID:3w22mJdT0
オーバーキルはファッキンバカゲーw
バイオDCの後だとかなりグラしょぼいけどおもしろいよ
881名無しさん@弾いっぱい:2010/02/24(水) 15:18:39 ID:S/wxSXcE0
>>875
Wiiのリメイクどうなってんの?
882名無しさん@弾いっぱい:2010/02/25(木) 20:44:21 ID:1SVO/Sl40
>>880
ありがとう
どっちも評判いいから迷うなー
883名無しさん@弾いっぱい:2010/03/03(水) 21:51:39 ID:sKmcDS100
>>875
オーバーキルでクソほどバラバラにできたから大丈夫じゃないか?
884名無しさん@弾いっぱい:2010/03/06(土) 21:28:42 ID:KJ18R8lH0
>>883
そういう問題以前に10年以上たってるしマイナーだから無理。
885名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 00:36:07 ID:keSMsQi90
オペレーションウルフ3があがっていないな。

あれ移植なんでされてないんだ?
いい作品なのに。。。
886名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 01:52:46 ID:ijFF7d7+0
>>885
今のタイトーを見てみろよ
そんなことしている場合じゃないぜ
そのほかのガンシューも移植していないから
はなから期待していないけどな

オペレーションタイガーは表現的に移植できないか
ビーストバスターズ2を移植してほしいがこれもまた表現的に無理か
887名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 19:18:55 ID:p4PNgsYK0
タイトーといえば

アンダーファイアーをクリアするとUFOキャッチャーのぬいぐるみが3つもらえたので
一時ぬいぐるみだらけになった。
ただ、ワンコインクリアしまくってたら友達が減った。
とにかく弾が無駄打ちできるのが良かった。人質以外は売っても問題ないし、風船とか撃つと
ボーナスがあった様な気がする。

お気に入りはオペレーションサンダーボルト。古いなー。
特に二人プレイが熱い。敵よりもマガジンの取り合いになったりとか、相方に弾がない時は
マガジンをわざと回してやったりとか戦略性も高かった。

スペースガンは名作なので割愛。ただ、特殊弾は9発までしか弾数が表示されないからMAX
制限があると思っている人が多い様だけれど、実は10発以上持つ事ができる親切設計。

ところで1995年ぐらいに2Pで、1Pが拳銃、2Pがショットガンで敵がエジプトのミイラとかの
ガンシュー知っている人いる?。
ショットガンがポンプアクションなんだけれど、一発撃つ毎にポンプアクションしなくてはならない極悪設計。
筐体もでかかった様に思う。知ってたら名前教えて。
888名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 13:52:16 ID:UshuCUNKO
昔ゲーセンでやったやつなんだが

筐体に固定されたでかい銃(クライシスゾーンぐらいの)を使って空中戦を繰り広げるやつってなんだっけ?
敵がミサイル撃ってきてミサイルを壊す事は可能。
1面のステージが大統領を救出。
トリガーを引くと振動する。
筐体はエイリアンのやつと似てる


これ今も置いてある所あるのかな?

あと、トロッコ乗るシューティングゲーやりたいが置いてる場所がない
889名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 21:03:12 ID:GHZPG+bb0
>>887
エヴィルナイト?

>>888
L.A.マシンガンズとレールチェイス
前者はまだどこかに、後者は難しいと思われ
890名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 01:11:56 ID:tpujI3Wg0
>>889
おお、それだ。
レールチェイスは2だった。
究極の覚えゲーだったから速攻終わった思い出しかないが・・・
891887:2010/03/19(金) 01:22:13 ID:XJ/9W+qT0
>>889
うーん、それじゃないです。時期が違うから。

年度には自信がある。
まずプレステ1を出た直後に買ったのでその前後。
つぎにこのゲームのサントラCDをパワードールのサントラCDと一緒に買った。ちなみにパワードールはPC9801用。
遺憾ながらCDは遺失。
そしてバーチャロンが大流行し始めた。
Windows95はあったかも知れない。

そんな感じです。済みません。
一面はピラミッドの中で壁のエジプト壁画が襲ってくる感じでした。一応ポリゴンだったと思います。

892887:2010/03/19(金) 02:02:49 ID:XJ/9W+qT0
すみません、わかりました。
多分コナミのヘンリーエクスプローラーズだと思われます。

お騒がせしました。
ってこれアーケードでやったことある人いる?
893889:2010/03/19(金) 14:06:53 ID:RdCIXcVP0
>>892
遊んだことあるよー
3人まで遊べるガンコンが通常のショットガンを
小さくしたようなあれでしょ

ハイパーブラスターが中古でなくて泣いたわ

>>887に書いてあるのは説明が全然違うよ
1〜3Pまで全部ショットガン型ガンコンがヘンリーだよ
それに一発ごとにポンプアクションはしなくていいんだよ
(武器にもよるけど、基本リロード時にだけポンプアクションをすればいい)

おかげで1、3がハンドガンで2Pがショットガンのエヴィルナイトと勘違いした
894名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 22:01:22 ID:/UxN6d/I0
いきなり質問だけど舞台が海底で武器が5点バーストの
水中銃で敵はサメとかピラニアでボスはクラーケンとか
リバイアサンが出てくるガンシューティングなんだけど
誰か知ってる?調べてもそれっぽいのが見当たらない・・・・
895名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 22:06:13 ID:/UxN6d/I0
すまん、ここ見てたら普通に探してたの見つけたわ。
896名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 22:31:30 ID:rreR4w6c0
アルカの読者コーナーに載っていたエヴィルナイトのハンドガンでゾンビリベンジの毒島の真似をした奴のネタには笑った
897名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 00:08:32 ID:pGt7XMVP0
バトルシャークやアクアジャックもここでいいの?
898名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 00:33:24 ID:h577NdRq0
都内近郊でビーストバスターズセカンドナイトメアとクライシスゾーンってどこにあるか知ってる人おるか
899名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 12:35:35 ID:TGVT/JEm0
>>898
ビーストバスターズならサンストリートへ
クライシスゾーンってなんだっけ?
900名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 14:15:33 ID:h577NdRq0
>>899
サンクス

10年くらい前にでたタイムクライシスの外伝みたいなやつ
サブマシンガンで敵を薙ぎ倒すのがよかった
901名無しさん@弾いっぱい:2010/03/21(日) 21:21:58 ID:2Bl+Ksnc0
>>900
思いだした。今は亡きギガに2ヵ月くらい置かれてたな。
それにしても自分が知ってるところは標準ブレすぎ…銃の動きに追いつかずタミフル。
頑張っても3面から進めない…。これさえしっかりしていればもうちょっと進める気がするのに。
902名無しさん@弾いっぱい:2010/03/22(月) 00:54:10 ID:zHo4Et5+0
バーチャコップ3を見つけたので全クリしてきた。
ストレス解消に一人3発くらいかましてたらすぐに息切れ。
額からガンガン流れる汗、パンパンになる右腕。途切れる集中力。誤射の犠牲になる善良な市民。
ちょうど1000円使って全クリ。

2丁拳銃ってどうなんだろ?弾幕張れて楽になるんだろうか?挑戦する勇気も腕力も無いけど。
弟引っ張っていって再挑戦したいなあ。
903名無しさん@弾いっぱい:2010/03/26(金) 21:24:40 ID:l+oTs8xY0
>>855
ここの店にいって来たが、実弾練習用の機械だから
ヒット判定が厳しくて面白くない.
その上にライフがひとつだ。
俺はアーケードで十分だよ。
904名無しさん@弾いっぱい:2010/03/27(土) 22:19:02 ID:5jjTwdda0
ちょっと質問。スターブレードみたいな3Dシューティングなんだが、ゲームオーバー時に
@地球が写ったと思ったら、ソーラレイみたいなレーザーであぼーん
A自機が墜落、そして何か禍々しい戦艦が写ってEND
2つとも別のゲームなんだが、覚えのある人って居る?
905名無しさん@弾いっぱい:2010/04/16(金) 23:15:09 ID:gfXQ0q4K0
http://www.vooks.net/story-19080-Sega-loves-light-gun-shooters-on-Wii-heres-another.html

ガンブレードNYとLAマシンガンズがセットでWiiに移植
アーケードライクな専用ガンコンも出るとかなんとか
906名無しさん@弾いっぱい:2010/04/17(土) 14:16:41 ID:v9RRVlHY0
何故今頃…。

HOD4はまだですかセガさん。
907名無しさん@弾いっぱい:2010/04/17(土) 16:36:14 ID:efUSUALxO
何か新しいガンシューティングの情報はない?
新しいのがやりたいんだが
908名無しさん@弾いっぱい:2010/04/18(日) 03:14:17 ID:KcVgGwETO
最近見た中では博物館とエレベーターのヤツが新しい方だと思うけど何時稼動したのかは分からない
その前は音ゲーみたいなのとドラキュラかな
909名無しさん@弾いっぱい:2010/04/20(火) 06:45:21 ID:YLO/+1JD0
デッドストームパイレーツとかいうやつはどう?
910名無しさん@弾いっぱい:2010/04/22(木) 00:32:47 ID:BxjkEGY60
HOD5マダカナー
911名無しさん@弾いっぱい:2010/04/24(土) 11:22:21 ID:oxzfiAOk0
Gunblade NY & LA Machineguns Arcade Hits Pack
ttp://www.wiiz.fr/article.php?a=29656
912名無しさん@弾いっぱい:2010/04/28(水) 06:38:08 ID:W46UQRe90
Gunblade NY & LA Machineguns Announcement
http://www.youtube.com/watch?v=CtMueOrlK04
913名無しさん@弾いっぱい:2010/05/07(金) 02:31:43 ID:OLz7Q4RI0
・エレベーターアクションデスパレード
エレベーターのギミックは面白いが、あんまり使う機会がない。
わりと普通のガンシューティング。

・ホーンテッドミュージアム
今のハメでしょ?俺のシマじゃノーカンだから
と言いたくなるダメージ確定気味ポイントが多数。
でもパターン覚えれば回復も多いのできちんと進める。

・ミュージックガンガン
これをガンシューとしてカウントするのはどうなんだ…?
ガンコン使う音ゲー。それ以上でも以下でもない。

・デッドストームパイレーツ
レッツゴージャングルみたいな筐体だが、筐体が激しく揺れて
臨場感というか、ああ俺ゲーセンでゲームやってるんだな
っていう感じになれる。
難易度は正直コンテニュー前提の高難易度。
914名無しさん@弾いっぱい:2010/06/25(金) 14:21:38 ID:2j0F5Zba0
タイムクライシスの新作PS3キタ‐
915名無しさん@弾いっぱい:2010/07/18(日) 11:53:08 ID:Zc6P6s2+0
>>855
なんか見覚えのあるところだなと思ったら、住之江競艇の近くにあるやつじゃないかw
5,6年前から存在は知ってたから、興味はあったけど、店の前にたってる人たちがいかにも
ミリオタな感じで、いかがわしい雰囲気満載だから敬遠していたが・・・
最近、FPSやガンシューだけじゃ満足できなくなってきた
俺もそろそろミリオタの仲間入りか
まあ一回行ってみよう
916名無しさん@弾いっぱい
ミリオタってどのあたりでミリオタって扱いになるのだろうか?
銃が好きだったらミリオタなのだろうか?
それとも軍事関係などが好きだったらミリオタなのだろうか