ゼビウス3Dを間違って購入しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@弾いっぱい
いや、つまんねぇだろ。
弾幕しか作れないメーカーじゃ。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 23:46:19 ID:3dlzDW7/
俺もそう思う
正直ケイブのシューティングのどこがってかんじ
アニオタにはうけるのか?
103名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 21:24:39 ID:ct5XML4i
俺も昨日ブックオフで1680円で買ってきた。
ただ帰って見たらケースの蓋の蝶番のかたっぽが壊れてて蓋の役割してないは
解説書もなんか一度濡れたんかみたいな皺になってるはで
‐300円しろぐらいな勢いの品物だった。
まぁ別に売ることもないだろうしソフトがまともに動いてくれてるから
それでいいんだけどさ。
104名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 21:44:28 ID:ju3f/FnB
失礼な!
105名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 19:10:27 ID:SiYrzifY
106名無しさん@弾いっぱい:2006/03/06(月) 21:15:25 ID:fGtaQhxJ
親父がゼビウスをやめません
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1129259872/
107名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 02:04:59 ID:Y3lVcWtF
そろそろ ゼビウスの続編を!

でも どんなのがいい?
108名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 03:46:01 ID:SWktiLmR
当時、はじめてみた時は『超おもすれー』と思った。
しかし、半年後にはレイストームの引き立て役となった。レイストームテラスゴス
109名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 08:54:45 ID:4vQNPI4t
「ソルバルウ」がしたい…
110名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 18:51:43 ID:jIdL9lzq

あ、俺そのビデオもってるわ
111名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 18:28:17 ID:Mji5ivJj
ソルバルウはソフト化されてないのかな
112名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 00:54:59 ID:I1BEl0BG
歴史に埋もれたタイニーゼビウスこそ復活させるべきだ。
113名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 01:09:39 ID:7KrUqrnz
CRゼビウスのゼビウスロボリーチは復活しなくていい。
114名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 20:50:39 ID:+kKdq6ZK
ゼビオスを見てみたいです…
115名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 12:30:44 ID:nSHWwAeK
ソルバルウやりてー
116名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 13:25:53 ID:TqbwbZt7
豆でも食ってろ鳩
117名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 23:27:32 ID:+0CGk9iC
ミニマルテクノに慣れてからソルバルウ聴くとかなりかっこよかったことに気が付く
118名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:27:38 ID:Zest2hZv
>>112
タイニーゼビウスは埋もれてないと思うけど復活同意w
個人的に超マイナーなスーパーMZ版をプレイしてみたい
119名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:53:11 ID:SjQLSMID
そこでATARI2600版を(ry
120名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:37:32 ID:RFNWAv4I
ベーマガ付録のスーパーソフトマガジン、読みまくったな…まだあるかも
121名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:19:16 ID:4nwO91Ei
おもちゃ屋でゼビウス+ゼビウスのアレンジ版が売られてるんだけど
ゼビウスのアレンジ版はどんな内容なのかね
だれかやってる人居る?
122名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 10:18:03 ID:PN4YztSd
123名無しさん@弾いっぱい:2006/05/15(月) 00:07:56 ID:ueucQLT3
3D/G+のBGMアレンジ5面を聴いてると何故か涙が出てきます。
サントラも買っちゃった。
124名無しさん@弾いっぱい:2006/05/27(土) 16:49:03 ID:A0IyTBzL
あのアレンジ5面曲、効果音、画面の色、高速な敵の弾

最後にイカみたいな間抜けなボスが出てこなかったら最高の作りなんだけどな
125名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 02:26:51 ID:a/1HVpef
>>124
なんか曲の感じがCHICANみたいだよね。
126名無しさん@弾いっぱい:2006/06/12(月) 03:01:45 ID:394w9FOU
見城さんの会社だよ。
ttp://www.noise-games.com/
127名無しさん@弾いっぱい:2006/06/27(火) 22:07:35 ID:TqiFlwz0
ソルバルウ ソフト化希望age
128124:2006/06/30(金) 23:52:27 ID:MreNAJqb
CHICANってなんですか
129名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 01:26:27 ID:9Q9WWzNX
やはりゼビウスはコンパイル製にかぎる。
130名無しさん@弾いっぱい:2006/07/06(木) 02:10:58 ID:h//WUnh0
PCエンジン版はヌルいのが難点
131名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 08:32:03 ID:Fn4TmWs7
そう?ノーミスで行くのは相当しんどいと思うんだけど
まぁエクステンド早いからクリア自体は楽ってのはコンパイル製全編共通だな
132名無しさん@弾いっぱい:2006/08/04(金) 09:41:08 ID:Fn4TmWs7
後コンパイル製作というとMSX版もあるな
133名無しさん@弾いっぱい:2006/08/17(木) 20:11:25 ID:Nu1PwJES
ソルバルウって基盤と筐体で今だったらどれくらいの値段で買えますか?
中古でもいいのでよろくしお願いします。
134名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 01:15:06 ID:gFUPk6no
ソルバルウのCDって出てるの?
135名無しさん@弾いっぱい:2006/08/27(日) 01:55:12 ID:wLDGqwtj
ビデオゲームグラフィティVol.8
136トラックバック ★:2006/08/29(火) 11:48:58 ID:kLoa5Xhx
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] バンダイナムコのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト「アプリキャロット」が「ナムコ・ゲームス」に
[発ブログ] ゲーム速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1154539030/l50
[=要約=]
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/imode/namcogames/

バンダイナムコゲームスのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト"アプリキャロットナムコ"が、
2006年8月1日、"ナムコ・ゲームス"に名称変更。

iモードは100種類以上、ボーダフォンライブ!は80種類以上のコンテンツが、
月額315円[税込]の情報料で楽しめる。

【ナムコ・ゲームス】
キャリア:iモード、ボーダフォンライブ!
情報料:月額315円[税込]
アクセス方法
:(iモード)iMenu→メニューリスト→ゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
(ボーダフォンライブ!)ボーダフォンライブ!→メニューリスト→ケータイゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/

http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/31/607,1154325015,57838,0,0.html

【ゼビウス】アプリキャロット【ドルアーガ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105158646/l50

株価 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7832
関連株価 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7832+7552+4325+3725+7865+7835+7974+6927

バンダイナムコ http://find.2ch.net/?STR=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=K&A=t

掲示板 http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7832
発言 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3&lr=

<a href="../test/read.cgi/gamenews/1154539030/2-20" target="_blank">>>2-20</a>

137長谷川玉糸者:2006/11/21(火) 02:36:13 ID:On0cmr3j
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ゼビウスアレンジのPSP移植まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |     RSEC  |/
138名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 02:41:08 ID:KUhGW+7Z
ゼビ語でゼビってzeviだよね?
ゼビウスのゼビはxeviだけど関係は無いってこと?
139名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 10:53:05 ID:C1DCn4H1
>>133
俺はビデオで我慢している
140名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 23:30:00 ID:eV/+z8A8
ソルバルウってなんでああいう筐体なの
ナナメガラスが入ってるの?

つーか、音色と曲が最高だった

141名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 02:45:29 ID:kT/ilCya
>>140
凹面鏡ユニットだね
142名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 16:07:23 ID:Rh5PmCFN
曲はめがてんではなかったな。たしかー…
143名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 20:39:29 ID:mpm/VB9+
曲は川田氏だよ。
144名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 19:44:21 ID:TUoMD8Nj
ソルバルウの中にはいると圧迫感がすごいね
べつに気持ちは良くないけど
145名無しさん@弾いっぱい:2007/01/30(火) 23:13:54 ID:OqvyMl69
フォードラウトサーガやりたくてPCエンジン版買ったのに…
昔パソコン版で出てたのと全然違うやんかあ!!!!

あー
ガンプミッションで撃ちまくりたいわあ


つかスーパーを久々にやったらスーパーザッパーの出し方忘れた…
夜の面にはいったのに!
146名無しさん@弾いっぱい:2007/02/14(水) 04:00:55 ID:A0+yre6g
このスレ、PS版って事で良いの?
最初、スレタイからして基板かと思ったけど、R-TYPESとか書いてるし。

PS版発売当時に新品で買ったのに、数年前に中古280円で売ってたから、
PSone COMBOのお供用に買っちゃったよ。ただ、あのモニターでやると
ちょっと辛いんだけどね。(RGBだけど、大きさ的に)
147名無しさん@弾いっぱい:2007/03/02(金) 16:17:23 ID:ASv3y9nw
PS版はヤフオクだと微妙に高値ついてるな
レアなのか
148名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 09:24:27 ID:+3grGQGr
だれかダイソーがpcゲームソフトで完全にゼビウスをパクったの知っている奴いる?
149名無しさん@弾いっぱい:2007/03/14(水) 09:26:22 ID:8iJ4p0Gz
これとスーパースターフォースにはがっかりさせられたな。
150名無しさん@弾いっぱい:2007/03/18(日) 22:23:02 ID:J5wfFhs4
>>148
http://www.kikakudo.co.jp/00new34sks.html

これかに? ダイソーの2ボタンシューならこれしか無いようなんだが
100円にしちゃそこそこ遊べるといった程度か。
これがパクリならゼビウス後のツインビーなどもそうなるでw
151名無しさん@弾いっぱい:2007/03/19(月) 00:55:29 ID:NdlQnmcF
エグゼドエグゼス(メーカー忘れた)より面白そうだな。
152名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 15:57:46 ID:z2qWaaS2
弾幕版ギャラガっぽい。
http://dl.amisoft.net/detail?id=AMI01216
153名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 17:36:46 ID:z2qWaaS2
ギャラモスは固定シューとしてはなかなかと遊べるんだが・・・
こうしてみると弾幕ゼビウスっぽいのもアリだな。
154DREAMER☆ミ:2007/03/20(火) 18:00:38 ID:pk9g9CJS
スーパーゼビウス&テトリス型の格闘シューティングをつくっています♪
今年100%完成予定!!完全版では空中キャラと謎解き要素も追加予定です!
よろしくです(^-')> http://roo.to/prefeam/
155名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 19:41:28 ID:xXPta3sJ
>>152
動きはいいけど自機が簡単にやられすぎ
惜しいね
156152:2007/03/20(火) 21:27:24 ID:z2qWaaS2
>>154
ゼビウスよりかレイフォースに近い気がした。
ロックオンや変形システムなんかは凄い拘りを感じるなぁ。
謎解き要素はあってもなくてもw、頑張って完成させてください。

>>155
特に難しくもないんだが、最初ショットでなくて焦ったw
体験版もあるんで一応載せとく↓。150の体験版は探したけど無かった。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se341034.html
157名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 21:38:47 ID:xXPta3sJ
>>150
こういうのはパクリと言わない
ゼビウス以後無数に出てるからな
俺はイスパイアルが好き
158名無しさん@弾いっぱい:2007/03/20(火) 22:52:37 ID:DXYFTfh6
HAL21とかよくやったなぁ
159名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 01:40:52 ID:1x5H2CUw
で、結局ゲイモスとこれ、どっちが面白いわけ?
160名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 05:20:58 ID:n0Wjerfq
>>148
>>150
ダイソーのやつはヒットした作品・元ネタ丸分かりだが
それを言ったらゼビオスやタイニーゼビオスといった
データピーコの方がよほどパクリであり問題な訳で。
しかし今や無双やトルネコダンジョンといった具合で
他メーカー間でも良いものはどんどん取り入れてく時代だし。
161名無しさん@弾いっぱい:2007/03/21(水) 05:55:42 ID:9fuqZRPA
>>154
Vista入れた暁には、ゼビウスゼロのガジェット版を是非!

>>160
公認か否かってところもあるのかな。
Windowsもある意味Macのパクリだし
162DREAMER☆ミ:2007/03/22(木) 01:09:46 ID:zsdN2ZDi
>>156
一番好きなゲームがレイクライシスなので♪☆
あの神レベルなグラフィックとサウンドには全然及ばないけどね
その分ゲーム性で勝負です☆

>>161
ガジェットわからないけどexe版やるかも!
アンドロメタルの次はRPGなので、やるにしてもだいぶ先ですね。
163名無しさん@弾いっぱい:2007/03/22(木) 04:28:19 ID:cmuAdpHT
PREさんですよね?作者さん自ら乙です。
同じ方だと思うんですが好きな一番は蒼穹〜だったんではw
ゼビウスってのはそれ系の原点回帰なんですかね。
ゲーム楽しみにしてますッ!
164名無しさん@弾いっぱい:2007/03/23(金) 13:31:02 ID:6+uytA/+
結構時間を忘れて遊んでしまった。パワーアップ状態でもバキュラゾシーに囲まれるとヤヴァイな(;・`д・´)
165名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 10:50:48 ID:bpNeIrqN
>>154
アンドロメタルはパワーアップはあっても基本装備の補充だけなのかな。
基本装備やアクションの組み合わせであれこれできると、自由度の高いSTGみたいですね!
地上物は背景扱いのようですが、砲台に向けて撃った長いビームが、
自機間近の対空ミサイルごと貫通してる辺りも凄いこだわりようで。
オリジナル以外の音楽を鳴らせるのもまたイイですね。
166名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 14:31:35 ID:4U/ipW/U
3DGの話しろよ
3DGをまじめにやってる奴いないんだろうか
死んでコンティニューしまくりだとおもしろくないぞ、このゲーム
167名無しさん@弾いっぱい:2007/03/24(土) 23:58:05 ID:/UDMDmlO
このスレ人少なかったのと>>1じゃないがいろいろかたろう
ってことで良いのでは。ゼビウス3DGはおもしろいけど、
正直>>154のアンドロメタルのが発展系としておもしろそうだから。
そうゆうSTGの話したいし。それかサイトの方で掲示板があればなぁ。
168名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 00:01:32 ID:UZykFIoW
宣伝うぜえ
169名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 14:02:57 ID:wGbIO6iZ
掲示板ネタは荒れる原因になるのでこういった場所では
なるべく控えたほう良いかと。
170名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 15:16:15 ID:HIVc/2wg
自作ゲーなんて完全に板違いじゃねーか。
他でやれ
171名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 15:27:19 ID:hsfln7uJ
とりあえずドークトでオールクリアを目指す。
172名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 19:24:16 ID:Z8jd7Pny
>>162
ゼビウスゼロやってみました。気楽に遊べておもしろいです今20万点越え
ただアンドア出現前に全地上キャラがバグることが。
いっせいにキャラが前に動き出して爆発?得点にはなりませんでした。
一応ご報告までに。
アンドロメタル100%完成目指して頑張ってください!
173名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 19:41:59 ID:wGbIO6iZ
>>138
こちらが詳しいかと。
http://web.archive.org/web/19990221102804/www.nemoto.ecei.tohoku.ac.jp/~ozawa/xevious/language/numbers.html

文字化けする場合は文字の自動選択
174名無しさん@弾いっぱい:2007/03/25(日) 22:28:56 ID:Nb2QRsSw
アンドロギュヌスね
175名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 03:28:59 ID:NBvbd7Iu
キャラパターンが刻々と変わってもアンドアジェネシス予兆の
バキュラ一枚とガルザカート この演出いいわあ
この辺しっかり継承していますね >ゼビウスゼロ
シオナイトがバリアになってるとは(^^;
背後からでるアンドアもちょっと新鮮。

そういえば3DGかアレンジメントかな
左右や後ろからでてくるバキュラもあったっけ。
176名無しさん@弾いっぱい:2007/03/26(月) 09:47:44 ID:5uQl0MKh
おまいら、ゼビウス懐かしいけど新しいな
感動記念パピコ。
http://www.youtube.com/watch?v=W3Zk82QRatU
177名無しさん@弾いっぱい:2007/03/27(火) 13:36:57 ID:Q0UWFAOm
>>175
左右と後ろ・反転バキュラが出るのはアレンジメント
178名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 15:19:41 ID:ennx83oQ
アレンジメントのバキュラって壊せるんだねー。
スーパーゼビウスだけかと思ってたけど(ファミコンガンプのやつね)
179名無しさん@弾いっぱい:2007/04/07(土) 20:10:18 ID:NVkdYTTT
壊せるっつーか
極稀に壊せるものが出るってだけだ
180名無しさん@弾いっぱい:2007/04/08(日) 05:42:59 ID:ibCxrIuc
ハイパープリフィーム、メールフォームが出ませんがな。
チャットにも入れといたけど気づいてくれたかなあ。
181名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 01:39:41 ID:bD3fPPQs
PCエンジソゼビウスのシオナイトってバキュラで出来てるのかな。

>>180
折れも入れといたけど最近返事ないから心配だね。
182名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 01:45:31 ID:bD3fPPQs
>>178-179
バグかな?懐かしむスレでそのアレンジメントの動画であったの見た。
183名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 07:53:38 ID:+nuMiA29
電源入れてから765枚毎に出るとかそういうもん
184名無しさん@弾いっぱい:2007/04/09(月) 10:48:06 ID:cibLxQ2X
>>182
ザッパー当てた時音が違うのが壊れる
バグでもなんでもない
185名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 06:39:20 ID:FeJm2/B7
ソルバルウ(ゼビウス3D)のスーパープレイ動画をダウソした。アーケードで2、3回しか
やったことないけど難しかった。今見ても難しい。めちゃめちゃこええ。見てるだけなのに
「うわー、ぶつかるー!」って思った。
186名無しさん@弾いっぱい:2007/04/16(月) 09:46:48 ID:AH59vhJk
3D/GのSPフラッグって、ランクが下がりすぎると出なかったりする?
毎回同じ場所で絨毯爆撃してるんだが、出現率が低すぎる。
187名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 07:34:53 ID:/Yp0JKKo
639 :NAME OVER:2007/04/19(木) 03:05:44 ID:???
「ボサ・ログラムを一定の順番で破壊すると未知のエリアに行ける」
当時そんなウワサがあった。
もちろんデマなのだが、ひょっとしたら・・・と思わせる何かがゼビウスにはあった。

エリアが進むたびに少しずつ変わっていく風景。
あの不思議で独特の世界観が好きだった。

『プライオリティー・ワン ガンプを破壊せよ』
188名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 08:01:08 ID:kwxW+iY1
ボザログラムを一定の順番で破壊? そんな噂があったなんて初耳。
あと同じ一枚絵をループさせてるだけで変わっているわけではない。
同じループでも先に進むにつれ「変わっていく」そういう印象を持つのはスターフォース。
ゼビウスの後に出てるからエリアの最後にボスとか隠しキャラがあったりとか
影響を受けてる部分も多いんだろうけど。
189名無しさん@弾いっぱい:2007/04/19(木) 11:31:46 ID:+ZImQO5I
「パックランドで捕まえて」のネタ…かと思ってたら本人の実体験なのな、アレ
190名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 02:24:30 ID:qWieA4Ku
アレンジメント遊びたいんだがどこも置いてないなーー
一昨年まで池袋とかあったのにな、こうなったら3DG+買うしかないか。
PS版撃ってたら買おうとは思ってるんだが、レアかな?全然見つからんし。
それと、上のほうのゼビウスゼロはおもしろかったです。
よく見ると敵の撃った弾も高さが表現されてるのな。
191名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 02:39:00 ID:XthkGePK
セビウスアレンジメント
http://www.youtube.com/watch?v=9X0tsrO4G1U
192名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 04:51:11 ID:d+s1/ALE
>>186
と言うより最低ランクじゃないと出ない
それこそ出現ポイントの前で死ぬ位のランク下げが必要
193名無しさん@弾いっぱい:2007/04/20(金) 10:19:21 ID:/i7l7flL
>>190 渋谷会館にまだあるはず
194名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 03:48:32 ID:idhGuctI
どこに「ゼビウスゼロ」ってのがあるの?
195名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 08:21:42 ID:jK+THGB3
>>194
>>154のサイトアンドロメタルの中にある
けど、取得パスとキーワードってなんだろ?
196名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 12:50:14 ID:CtzgdTaP
197名無しさん@弾いっぱい:2007/04/21(土) 14:20:40 ID:CEzsor0p
>>195
パスワードとか知らなくてもゼビウスゼロは遊べるんだが
アンドロメタルの体験版?テストパイロット版がダウソできん。
>>196
ってそれ全然違うじゃんw
多分ネタなんだろうけどググってみたらこんなのもあった。
ttp://utsunomiya.cool.ne.jp/r_hitomi/xevious.html
198名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 04:52:58 ID:/8r87AQp
199名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 08:12:50 ID:lGUKN8V0
>>190
>よく見ると敵の撃った弾も高さが表現されてるのな。

Xevious Zeroは、元々はHyper Z-Xevious(Andro Metal)のおまけとして
去年12月途中に作成されてたらしい。ウェブゲーで規模は小さいが
Andro Metalからフィードバックされてる部分もあるみたい。

>>197
キーワードを知ってればそれをフォームに入れることによって
パスワードがわかるので、そのパスを使ってファイルをダウンロードする感じ。
っていうか過去ログやチャットでキーワード知ってないと無理か。
とりあえず、第一期は終了したっぽい。
200名無しさん@弾いっぱい:2007/04/22(日) 23:25:26 ID:JqFKDlNU
関係無い話題ウゼェ
スレ立ててそっちでやれやボケ