エスプガルーダ stage29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
エスプガルーダについて語るスレです。
初心者も遠慮せずどうぞ。

公式
ttp://www.cave.co.jp/amvisual/espgaluda/index.html
※システムはよく熟読した上で質問すべし

PS2版好評発売中
ttp://www.arika.co.jp/product/espgaluda/index.htm

前スレ
【我が前に】エスプガルーダ stage28【力を示せ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106914200/

シューティング本スレ総合過去ログ保管庫
ttp://ac.arcadeita.net/

CAVE総合スレ20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112503800/

シューティングうpろだ
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi
( `ω´)y-~
3ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:36:49 ID:???
Tips1
・ガードバリアはチョン押ししても規定量(25%・オートで50%)減ります。
 ギュー押しして弾をたくさん吸い込んでから解放するとよいでしょう。
 慣れてきたら長めに吸い込み最後に少しゲージが残せるようになるとよいです。
・金塊の倍率は覚聖を解除するまで継続されるのですぐに戻さず大量得点を狙おう。
 公式&アリカのムービーにはなかなか高度な稼ぎが収録されているのでよく見て研究しよう。
・ボスの形態変化は耐久力メーターにちゃんと印がついてます。
 またあと少しで壊れるというときには、ちゃんと信号音(ブザーの様な音)がなるので、
 その音が鳴ったら覚聖しておくと大量得点のチャンス!
・バリア回復アイテムは三面中ボス後、五面道中、五面ジャコウ前の三箇所あります。
  回復アイテム(と、やられたとき)以外ではバリアゲージは回復しません。
・400万点、1400万点、Lアイテムで、ライフが1つ増えます(エクステンド)
・Lアイテムは3面ボス直前、4つの砲台の前にある○に覚聖で打ち込む。
  (覚聖カウンタ0は不可)
  覚聖カウンタが少ないときは覚聖してすぐバリアを。
・ラスボス最終形態はこちらが覚聖すると硬いバリアを張りほとんどダメージを与えられません。
  体力ゲージをゼロしにして10秒くらい撃ちこめばなんとか金塊化できます。
  またガードバリアを当てると体力が回復します。作動したら画面端へ行き本体には当てないように。
・覚聖カウンタが切れたときの赤弾モードは、ガルーダスレでは赤走行と呼ばれています。
  基本的に敵弾が早くなって危険ですが、処理落ちがひどくなる+攻撃力うpで楽になる箇所も。
  (2面ボス発狂・4面ボス第2・ジャコウポッド発狂etc)
 またその状態を維持していると入る点は、走行点と呼ばれています。四段階あります。
 中ボス後の雑魚ラッシュ等で聖霊石が集まりすぎるときは赤で稼ぎにあてるとよいでしょう。
・自機の当たり判定は操作説明のデモで表示されてます。
・ケイブ推奨配置ではフルオート連射込みの4ボタンですが、3ボタンになっている店もあります。
 連射は重要ではないですが、Dだと一発だけ弾が出せるので稼ぎには不可欠です。
 店員さんへ「公式サイトにフルオートが載っている」と言ってつけてもらいましょう。
4ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:37:47 ID:???
Tips2
・覚聖による弾消し
 弾一個につき40点×倍率
・金塊カウンタ
 000〜099個100点
 100〜199 150
 200〜299 200
 300〜399 300
 400〜499 350
 500〜599 400
 600〜699 600
 700〜799 650
 800〜899 700
 900〜1000 900
  ※参考に金塊1000状態で100個弾消ししたときの点数
  弾消し(40×1 + 40×2 + 40×3 +…+ 40×100 ) =202,000
  金塊 (900×100) =90,000
  合計 \292,000.
・クリアボーナスの推測値
 ライフ  一個1,000,000点(最大600万点)
 ライフ枠 一枠500,000点(最大300万点)
 バリア  一%16,000点(最大160万点)
 金塊   一個1,000点(最大100万点)
 聖霊石  なし
5ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:39:29 ID:???
Tips3
・覚聖カウンタ数により、精霊石サイズ変化(小は1、大は2)
0〜50 大のみ
51〜249 大・小が交互
250〜500 小のみ
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1
赤走行レベルによっても増えていく

・敵破壊時の覚聖カウンタ減少値
小型 −5
中型 −25
ビット −10
ボス −50
これは1〜2面の数値であり、3〜4面は+1、5面はさらに+1

・覚聖時の弾吐きメカニズム
(○<弾を撃つタイミング   ━<休んでる時間 ◎<覚聖のタイミング)

通常時
━○━━━━━━○━━━

ジャスト覚聖
◎○○○○○○○○○○○

最悪覚聖
━○◎━━━━━○○○○
     ↑覚聖中なのでこの間がクソ長い
6ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:40:32 ID:???
ショット関連
・フルオートON→Aボタンチョイ押しで最大限度の速度でショット発射
・フルオートOFF(標準)→Aボタンチョイ押しで弾切れしない程度に発射
・Dボタンがある場合→Dボタンチョイ押しで最小限度を発射、ギュー押しで最速ショット連射
・基板設定に関わらず、Aボタンギュー押しでレイピア発射
オートの違いについては公式ユーザーズルーム参照。初心者は標準のOFFのままもでいいと思う。
ttp://www.geocities.jp/korekballet/cave_usersroom/2004/letter2_0227.html#7

覚聖中
・覚聖カウンタは時間&敵破壊で減少(破壊する敵によって減少率が異なる Tips3参照)
・覚聖中は時間によってはバリアゲージは減らない。
・覚聖中被弾の際のオートバリアによるバリアゲージ減少は50%
・C(入れ替えコマンド入力時はD)ボタンによる手動バリア展開は25%〜(非覚聖時と同じ)
・バリアゲージが1%でも残っていればオートバリアは展開する
・覚聖した瞬間には、被弾してもオートバリアが発生しない時間がある

キャラクターデザイン かどつかさ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
 主な作品 :BORDER DOWN/レイストーム/サイキックフォース/スーパーパズルボブル
7あのさあ:2005/04/14(木) 22:40:53 ID:hyDEa5ji
なんで2が槍?
8ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:41:48 ID:???
キャラオーバーのしくみ

ここに鞭を持ったセセリと、捕まったアゲハとタテハが居るとします。
セセリは1秒間に60回「はたらけー(棒読)」と鞭を振り、アゲハにお仕事リストを与えます。
アゲハはそれを処理して、タテハにお絵描きリストを渡します。タテハはそれに従って絵を描きます。
間に合わないとアゲハがセセリに叱られるので必死で描きます。
仮に、鞭がぴちんと振り下ろされるまでにタテハは20個まで絵が描けるとします。

ある時、仕事を処理していたアゲハは、次はタテハが21個の絵を描かないといけない事に気が付きました。
これをどうにかする方法として、
 1.セセリに謝って鞭のペースを落として貰う(ディレイ、処理落ち、等と呼ばれる状態)
 2.アゲハが21個目を無かったことにする(キャラクタオーバーと呼ばれる状態)
 3.タテハが21個目を描かない(描画落ち。存在するが表示されない)
 4.タテハが次にくるアゲハからのリストを無視して、時間をかけて取り敢えず今の絵を描く(描画遅延。内部処理は遅延していない)
 5.アゲハが考えて、タテハにまず10個、次の鞭で残り11個と分けて描かせる(激しくちらつきます)
…等があります。何れも長所短所があるのでどれが一番良いとも言えません。
# 1〜5を総称してキャラクタオーバーと呼ぶこともあります。
9ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:42:41 ID:???
つうか2ゲットしていいスレと、しちゃいけないスレがあるだろが。
んだよコレ。
スレ立てなおしてくれ。
10あのさあ:2005/04/14(木) 22:45:21 ID:hyDEa5ji
>>9
スレ乱立イクナイ
11ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:48:36 ID:???
槍タンがせせりん描いてくれたら許す
12ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:52:50 ID:???
>>2がNGワードで見えない
13火バーチ:2005/04/14(木) 22:54:30 ID:???
 i⌒\ ヽ_)ノ⌒ン
 \ヾ〆"O,,O)/
 ;―ヾ(,,゜Д゜)"ー;
 ゞ―(ノ_エ〕つ-"o  ゜
  r"i(つ=iつ、  。  ○  。  1さん 乙
  : ゞ、○" : 〇 ゜  o
  ゞ、_ _ _ >o   ○ ° o

14ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:04:42 ID:???
>>1
15ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:15:13 ID:???
前スレの終わりで雑魚が必死に騒いでたな
m9(^Д^)プギャーwwww
16ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:17:23 ID:???
秋葉のヘイとか行くと、いつ見ても2千万点とかの奴ばっかりだよ。
アイツラの辞書に進歩の文字はあるのか?
17ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:17:28 ID:???
>>15
wやプギャーとか使っちゃって
必死なのはお前やん
18ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:19:16 ID:???
>>1
PO!
19ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:19:44 ID:???
シューティングヲタクキモスwwwwwwwwww
20ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:20:01 ID:???
前スレの>>319もテンプレ追加きぼん。

21ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:21:39 ID:???
「一般的に易しいと言われているガルーダを僕はクリア出来ない。
これは僕の威厳にかかわる問題だ。なんとかしなくてはならない。
そうだ!ガルーダは難しいって言えばいいんだ」

これが真実
22ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:22:38 ID:???
俺って凄いから
23ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:25:00 ID:???
ただ単にSTG暦が長いか短いかの違いだろ
24ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:25:04 ID:???
つまり俺はこれからこのスレでは文頭に「俺ってヘタレだから」とつけろという事ですね?
25ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:26:16 ID:???
>>20
>>23
いい加減に目を覚ませよ。
そうやって逃げてばっかりか?
26ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:28:36 ID:???
>>25
いやいや、エスプガルーダが初めてのSTGの人と
過去のSTGをやり続けてる人では絶対に違うだろ
27ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:29:41 ID:???
うわー・・・シューターとかマジきもいねんな。。
28ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:30:30 ID:???
人生は辛い事や困難な事が色々ある。
それを何の努力もしないで、俺はプレイ回数が少ないからとか言い訳を作る奴ら。
そういう奴らの言い訳にしか聞こえないんだよ、ガルーダ難しい派の言ってることは。
29ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:32:40 ID:???
人生とは何か?
ある人は「恐怖を克服する事」と言った。
俺もそう思うが、恐怖を困難に置き換えてもいいと思うんだ。
30ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:35:32 ID:???

努力、友情、正義

この3つの言葉を忘れちまったんじゃねぇだろうな?
31ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:35:44 ID:???
「ガルーダはムズい」「ガルーダは簡単」と結論付けてなにが残るっていうんだ?
そんなことウダウダ言ってる前にプレイしる。
32ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:36:25 ID:Z4sB9qKA
         _ ,ィ'⌒'r、
       ⌒束,ィ/⌒ヽ〉
        ノノiミ ノ|/ヾ!ト、、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (, ( ゞリ゚ ーノリ ))   < 神さまーどこにいるのー
        ` ) ノ`v)、_,(/⌒ィ  \___________
         >とん⌒い  //
        / ソ  し'丶 < ,/
       〈 , ヘ,  ヽ  ヽ/
     ,ヘィュ< 。>、_yノヘ,,>
    <,リ //゛ゝ ソ、>
     ∠ /   <,,ソ
       レ'
33ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:39:09 ID:???
近所のガキが普通にクリアしてたけどな。ガルーダ。
そんなもんだろ。
34ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:40:11 ID:???
紫炎龍エクスプロージョンよりはガルーダの方が100倍難しいよ
35前スレ690:2005/04/14(木) 23:40:26 ID:???
じゃあ意欲的意見でも。。。。

なんとか頑張ってジャコウまで残2〜3くらいで行けるようになってきたが
はっきり言って倒せる気がしない。

昔グラ3をクリアしようとして9面見てクリア断念した時のような虚無感だ。
36ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:41:09 ID:???
子供は案外すごいからね
37ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:42:28 ID:???
初STGがガルーダです ガルーダ難しいです
これぐらい許してあげればいいじゃないか
それともガルーダが難しいってやつがいると誰か困るのか?
38ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:43:09 ID:???
>>35
石とバリアを使い切るように。
素寒貧になれて一人前
39ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:47:39 ID:???
>>37
別にかまわんよ。
ただ他のシューティングと比較するのが許せん。
初心者が知ったかぶるなといいたいんだよ
40ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:48:22 ID:???
>>35
奇蹟を信じよう。
安定クリアは無理でもがんばり続ければ
1度はクリア出来るかもしれない。
41前スレ690:2005/04/14(木) 23:49:14 ID:???
>>38
そういう消耗戦になっちゃうのかねやっぱ?
再セセリの最後のモード(丸弾の放射弾×n)がそんな感じだから、もう少しきちんとやりたいんだが。
42ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:49:24 ID:???
>>35
ジャコウポッド発狂は赤走行するとすごく楽。ポッドはノーミスノーバリアで

第二段階パパは、前スレで誰かが言ってたママの攻撃以外はへチョイので、
この攻撃が苦手ならバリア25%使うくらいで超安定

第三段階ふたなりパパは、2波と3派で適当にバリア使って飛ばすと安全
2波(上下から針弾がくるやつ)は怖がらなければ意外と簡単なんだけどね
これで発狂まで、最悪1ミス50%バリアくらいでいけるはずなので発狂は気合。
まぁ残2あれば安定、残1でもヒヨらなければなんとかいけるやろ
43ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:50:50 ID:???
「難しい」って言ってる奴のものさしと、「簡単」って言ってる奴のものさしが違うんだもの。
そりゃ軋轢もできるだろ
44ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:52:16 ID:???
ちなみに発狂は弾道が固定だったはずなので、
開幕下から3〜4番目の隙間に入って下から1〜2番目の隙間に移動するように動くと
かなり大きな隙間が長時間発生する。
それだけで半分は減らせるので大分楽になるでしょ
45ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:00:00 ID:???
どうでもいいけどアレンジガルーダの音楽、
1面・3面とボス戦位しかいいのがないな・・・
46ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:04:13 ID:???
>>39
みんなあんたみたいな人なら良いんだが
前スレ後半のガルーダは簡単、クリアできないやつはクズ
みたいな言い方するやつはどうかと思う
47ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:11:01 ID:???
>>46
いや…だって実際クズでしょ?
ありのままの事にどうかと思うとか言われても困るよ。
48ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:12:49 ID:???
いつ乙乙
はどうかと思う
49前スレ690:2005/04/15(金) 00:14:37 ID:???
>>47
・・・・・・・
なんか所詮ゲームでそこまで必死に言われてなんだか興ざめだ。
とりあえず俺は俺のペースで進む事にする。
50ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:16:40 ID:???
エクステンドがわりと簡単に出来るのは良い事だ
51ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:18:10 ID:???
49にアドバイスしたつもりだったんだが、スルーされてしまった

いと悲し
52ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:20:04 ID:???
しかし覚聖してスコア狙わないと二回目のエクステンドが来ない
クリアしても来なかったりする

やっぱスコア狙う前提で作ってんのかねコレ
53ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:21:50 ID:???
俺なんか割と詳しく書いたのにスルーされて、あまつさえ
>とりあえず俺は俺のペースで進む事にする。
とか言われてしもうたので興醒めですよ?
54ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:23:50 ID:???
>>47
あくまで「ゲーム」であって言ってみりゃ「お遊び」なわけだから
楽しめりゃいいと思うけどね
55ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:24:42 ID:???
エクステンドの概念自体が稼ぐ前提だ!前提でなかったりする
56ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:26:28 ID:???
>49
まあ、こんな人ばかりじゃないんで真に受けるな、
俺は君のこと応援してるぞ

ただ、自分のペースでやるのは結構なんだが、あんまりゆっくりしてると
そう遠くないうちに撤去という不可避の弾幕が迫ってくるんで気を付けてな
中途半端なところで撤去されるとつらいぞー、マジで


>51
この流れじゃ目に入らんでも仕方なかろう?
57ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:29:23 ID:???
うちは鋳薔薇と入れ替えるよーって店員が言ってるからな
あとわずかの命だ
58ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:30:55 ID:???
>45
アレンジでもオリジナルでも5-1がお気に入りなのだがBGMの話で
5-1が出てきたのを見た事ない。
オリジナルだと4面の曲が人気高いようだけどアレンジだと見る影
ないよね。あれ。

59ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:32:33 ID:???
>>52
そうか?
ピンチの度に覚醒してたら知らないうちにエクステンドしてたりするんだが
…いや、確かにまだ余裕のある1〜3面は稼いでるけれども
60ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:33:06 ID:???
>>49
>なんか所詮ゲームでそこまで必死に言われてなんだか興ざめだ。

所詮ゲームとか言ってる時点でやる気無いんだろ?
じゃあ本気でプレイすればいいじゃん。
本気でプレイすると何か損する事があるのかよ?
61ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:33:32 ID:???
何なんだ前スレ終盤の機種もいいとこなコピペ文合戦は
62ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:36:14 ID:???
>>59
いやぁ、1500万くらいでクリアしてるとこちょくちょく見かけたりしたからね
意識してなかったらエクステンドが来ないなんてままあることなんじゃないかなーと

いや、ぼかぁ3面の終盤で二回目来ますけれども
63前スレ690:2005/04/15(金) 00:38:43 ID:???
>>51
すまんかった。

>>42
ジャコウポッドって対ジャコウで最初にやりあう羽の生えた奴でしょ?
家庭用のスーパープレイを見る限りでは赤走行してたけど、果たしてあれで簡単になっているんだろうか・・・?
羽から飛んでくる針弾がとても見切れるスピードじゃないんだが・・・

二段階のママの攻撃ってのは「はぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」っていう左右からの針弾?
あれは完全にバリア頼みなんだが、しばらくそうするしかないのか。。。

>>2波(上下から針弾がくるやつ)は怖がらなければ意外と簡単なんだけどね
これに入ったあたりで大概力尽きる。
もうこの頃は残1の石も皆無とかだし・・・・・

先が長いな・・・
64ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:38:52 ID:???
つうかクリア出来無い自分のヘタレさ正当化するなよ。
65ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:39:06 ID:???
>>62
覚醒状態で破壊するアレか
66ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:41:37 ID:???
ぎりぎりクリアするくらいの俺のヘタレスコア
210−550−1250−1600−2000−2300
67ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:42:51 ID:???
まあ頑張れ>>64
68ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:42:57 ID:???
普通は2回目のエクステンドって3面前半くらいで来るのかね?
俺は3面中ボスを倒した時に1400万くらいだけど。
上手い人は2面らしいけど
69ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:44:31 ID:???
>63
ポッドは羽根が付いてるうちは普通に頑張って、羽根がとれたら
赤を使ってみるといいよ・・・ってことだと思う。
ビットが弾吐きながら突っ込んできたり結構ハデなのだが赤走行
するとスローかかって結局楽になるんだ。
普通にやっててもスローかかるけど、速くなったり遅くなったり
で安定しないからね。
70ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:45:03 ID:???
>>60
熱いゼ!
71ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:46:27 ID:???
>>69
そりゃランクが上がってない状態だからだろ。
ノーミスでジャコウポッドを残像つきの赤走行すると逆に難しくなるよ。
72ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:46:39 ID:???
>>68
DVDのタートナックですら二面で来てなかったけど
73ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:46:59 ID:???
俺アリクロ地帯でやっと二回目なんだが…下手したらジャコウ戦中とか
少し稼ぎも覚えるか
74ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:51:46 ID:???
あんまり稼がなくても3面で1400万は出ると思うが・・・・
どういうプレイしてるんだろ・・・・
75ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:52:58 ID:???
>>74
それは稼いでるって言うんだよ

>>71
ガルーダってノーミスだからってランク上がる?
体感的には感じないんだが・・・
7666:2005/04/15(金) 00:53:58 ID:???
>>74
もし俺にキャプ環境があれば、君に俺のプレイを見せたいところだ
77ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:58:23 ID:???
ランクっつーか赤走行レベルのことだろ
78ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:58:52 ID:???
適当にやっても3面で1400万出ると思ったよ・・・
違うのか・・・
やっぱ人によって何もかも違うのか。
79ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:00:40 ID:???
DVDなかったら3面でエクステンドのパターンはここまで広まらなかっただろう
80ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:01:24 ID:???
>>77
はあ?ランクもあるんだよ!
そんなこともわからねぇのかよ
81ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:02:41 ID:???
>>79
はあ?
ギャグだろ?
82ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:03:12 ID:???
だんだんヘタクソになってきたないつ乙
83ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:04:48 ID:???
つうか3面で1400万出すのにパターンとか関係あるっけ?
ただ稼ぐ気があるか無いかの違いだと思うんだけど。
84ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:06:28 ID:???
あー、あの……、えっと…
前スレの終盤近くで質問に来てた初心者なんですけど…、

前スレがいつのまにか埋まっててこっちきたんですけど…
なんていうか…その…
気まずい雰囲気っていうか…触発しそうっていうか……、
あんまり今は自分は書き込んだりしないほうが
いいんでしょうか…?
85ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:07:00 ID:???
クリア時4000万が神と呼ばれていた時期もあったのだよ
86ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:08:59 ID:???
>>84
気にすることはないよ
気兼ねなくかいてくれていいと思う
87ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:10:58 ID:???
そりゃ、スコアは予想できない範囲まで伸びていくのが普通だからなぁ
最近で言えば虫姫さまマニなんて、最初は3億ですらネタとか言われてたのに
今ではトップは11億だからね
88ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:12:44 ID:???
4000マン出せる俺は神!
89ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:15:56 ID:???
>71
悪いがなんとか安定してクリアできるってレベルなんで赤走行LV4(残像が付くのってLV4だよね)
かつノーミスでのポッドってどういう状態になってるのかよく知らなかった。
見る事は無いような気もするが知識にはなった。

でさ、
>35
>42 
>63
って話の流れからしてノーミスだとか赤走行LV4だとかの場合の話は35氏にとって参考に
なるのかな?
69だけ読んで必ずしもそうじゃないだろって突っ込みだったのなら、まぁそういう流れ
だったということで。
9084:2005/04/15(金) 01:19:06 ID:???
>86氏
そ…そうですか…? ならいい…のかな…?
いや…、なんか…5000万とか6000万とか赤走行?プレイとか、
すごいレベルの方がたくさんいるようでして…
なんか、クリアできないなんてダメ、みたいにいわれてしまってるみたいだったので……
91ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:19:26 ID:???
1000万点 100万人中99万人は出せると思う
2000万点 100万人中70万人は出せると思う
3000万点 100万人中40万人は出せると思う
4000万点 100万人中10万人は出せると思う
5000万点 100万人中2万人は出せると思う
6000万点 100万人中5000人は出せると思う
7000万点 100万人中500人は出せると思う。
92ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:21:32 ID:???
>>90
ここでそういうのを拒否したら負けだと思ってる
93ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:28:13 ID:???
STGの楽しさをガルーダで体で感じて、他のSTGに手を出せば問題なし。
あとSTGに限ったことでは無いんだが慣れは重要だと思うよ。
ガンガレ!
9490:2005/04/15(金) 01:48:10 ID:???
あ、スイマセン。
5000万なんて絶対無理、みたいに諦めてたわけではないです。
徐々にだとしても、攻略も、できれば稼ぎも
上達していきたいって気持ちはあります。
ただ、高いレベルの人がいっぱい来ているなかに
自分みたいな始めたばかりの初心者が
いていいのかな…、という気持ちがしたんです。
95ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:10:33 ID:???
そうやって引っ込むと色々損だぞ。
うまい人が後ろで見てるからってクレ突っ込まないのは損だし、ギャラリー引き連れて何ぼのもんだ。
そのくらいの勢いでドンと来い。
96ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:21:20 ID:???
ただ、解説くんにはならないでね。
97ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:31:43 ID:???
>>90
むしろ初心者は大歓迎だ、貴重だから
行き詰ったら遠慮せずに問うんだ
今はなんか荒らしだか釣り師だかが湧いてるが、気にするな
9866:2005/04/15(金) 02:44:56 ID:???
1面セセリ戦で皆赤走行MAXまで上げてるみたいだけど、
やっぱりこれって必須?
どれほどスコアが変わってくるのか分からないし、
やたら時間かかるからやってなかったんだけど・・・
99ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:46:58 ID:???
>>91
俺は100万人いたら、そのうちの5000人に入るのか。
その中から500人が7000万の壁を突破するのか・・・

突破してぇ(*´Д`)

格ゲーみたいに、STGにもカードとかついたらおもしろいな。
挑戦した回数、クリアした回数、点数とか出たりして・・・
ミスしたステージとか、何に当たって死んだとか、ボムを使った場所とか・・さ。
プレイヤーの名前に「AHO」ってつけたら、「CAV」に強制変更で。

まあ、カードを使ってるのは、相当なヲタに限定されるだろうけど。
100ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 03:33:25 ID:???
>>98
それをやって赤走行レベルを上げておくと、敵を倒したときに出るのど飴が増えます。
よって稼ぐにも覚醒で安全走行するのにもやりやすくなります。


そんな俺は発狂ジャコウが倒せません…
エクステンドは4ボス中です…
ジャコウ倒せません…
101ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 08:47:38 ID:???
>>74
遅レスだが
適度に間をおいて死ぬ(金塊が1000貯まったあたりで死ぬ)
稼ぎ所で練金をミスる
例)耐久力のある敵にギリギリまで撃ち込んでから
覚醒しようと思ったらうっかり撃墜
覚醒中にうっかり敵(弾)に接触オートバリア発動敵を一掃
等を適度に繰り返すだけで5面突入時に余裕で1000万切れますよ
俺最高2000万しか出したことねぇよ
102あのさあ:2005/04/15(金) 09:51:44 ID:5t4gJcT0
大往生は1周クリア出来るけどガルーダは出来ない俺が来ましたよ。
103ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 09:56:32 ID:???
しもしもんずりっこ
104ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 10:51:31 ID:???
>>102
有る意味それは貴重かも知れないな・・・。
でも、単純にやり込みが足りないだけじゃないの? 頑張ってクリアーするんだ〜
10594=90:2005/04/15(金) 11:39:07 ID:???
ありがとうございます(ノд`)
まさか自分みたいなのが歓迎されてるとは…。
ありがたいことです…
そういうことですのなら、どんどん質問等に
来たいと思いますm(_ _)m

とりあえず今日も予備校→ガルーダという概日リズムを
まっとうしたいと思いますw
106ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 12:42:22 ID:???
アリカのムービー参考にやって3面2100万行ったんですがショボイですか?ALLで6100万です。
4面が安定しないんだよなぁ。
107ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 13:59:10 ID:???
>>102
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

このスレのTipsでいろいろわかったから次はクリアできると思うけど。
108ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 14:42:23 ID:???
>106
良ければ4面以降の点効率教えてくれない?
俺も3面終了で2100くらいなんだけど、
想定通りに行っても5200なんだよね。
10966:2005/04/15(金) 14:59:42 ID:???
>>100
サンクス
そうかのど飴増えるんだ・・・走行点くらいかと思ってたよ
今度試してみますね

ジャコウ発狂がどうしても苦手なら、
画面端でバリア撃つ→戻って無敵時間中に撃ち込む×4
のチキンプレイして、バリア無くなってから弾避けを始めると楽ですよ
一度倒してしまえば気持ちが楽になって次からは避け易くなるはず
110ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 16:54:01 ID:???
大学近くのゲーセン設定むちゃくちゃだったよぅ
最初から5機だったりエクステンドが違ったりして(1プレイ20円だから我慢する
残機はたくさんあったのだがクリアできなかった
へたれですまそ・・・orz


111ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 17:00:40 ID:???
>>110
やり込めばうまくなる。がんがれ。
112ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 17:05:16 ID:???
難度設定とエクステンド点にだけ文句を言う
そして20円という安さにものを言わせてひたすら覚える
コンテニューしたきゃしてもいい

20円か
・・・いいなあ
113ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 17:08:06 ID:???
やたら流れ早いな。言いそびれたので>>1
 _______ 、, -,           、-、,________
 \______  ((ミ◎)       (◎ミ)) ______/
    <二二二二 ゞrl       ∧//_ツ 二二二二>
       <二二二 |1 ., '´⌒゙'v/ // 二二二>
         `' ──ヘ.「'i1fil_l_l_l)〉//`'── '′
             !'l_f^i_/-゚ノハrァ、__      <乙なのじゃー
             ( ヾノ)瓜k[Θ)}Z,[ヨエニ(0
              )ソ!イ_Yj〉,)`'^´
             ′ 〈レ' リ

       機甲皇女 _| ̄|___
             |_  _  //\
      _| ̄|___|  | / / \  \  
      |_  _  /|   ̄ ̄|   \//\
        |  | / /  ̄| ̄| ̄| ̄|  /  /
        |  |  ̄    |_| / / /  /
        |   ̄ ̄ ̄|    / / \/
         ̄ ̄ ̄ ̄    
114ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 17:09:01 ID:???
>>112
俺は
「200円でもいーから置いてくれ!」
と、ゲーセンの中心で愛を叫びたい
115ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 17:12:53 ID:???
行きつけの店のガルーダから何故かDボタンが消えたorz
店員に言うべきなんだろうか。
116ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 17:22:14 ID:???
ああ、じゃーじゃー弁でな。
117ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 18:24:38 ID:???
言葉に抑揚をつけるのは厳禁だぞ。
118ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 18:44:02 ID:???
>>106
3面で2100万しか行かないのに6200万も行くわけ無い。
119ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:17:47 ID:???
6000万出すなら3面終了時2500〜2600万は欲しいな
120ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:31:58 ID:???
エスプガルーダがピンチです!

プレイヤーが雑誌等のメディア、又はこういった場所で発言するなんてカッコ悪い。
常々そう思っています。
作品で語れと、口先でなく拳(こぶし)で語れと。
しかし、そんな事言ってられない状況です。
恥を忍んで、馬鹿を承知で。

アーケード版「エスプガルーダ」
新作の多さから容易に想像できる事ですが、
ぶっちゃけ置いてません!
ありえないぐらい。

タイミングが悪かった
値段がおかしくなった
理由はいろいろ思いつくかもしれませんが、
違うんです。
逆境でも置けるようなモノを作れなかったケイブが悪いかは微妙なんです。

でも、

”世界の中心で〜”風だと
「助けてください」
なんです。
121ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:38:06 ID:???
>>110
うちんとこも安いけど、なぜか残機多&ハード設定
残機は新規にやさしいだろうからいいとして、難易度は勘弁してホスィ
今度言ってみるかなぁ
122マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/15(金) 22:42:21 ID:???
ヤターなんとかガルーダクリアできたYO!
その後に赤走行とかをやってみたけど4面でシボンヌ。
無理だろコレ・・・('A`)
ラスボスの羽デカイverの本体から針弾と羽から弾の攻撃が厳しいんだけど、避け方キボンヌ。
123ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:53:50 ID:???
ごめんあkkは俺も無理
124ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:59:11 ID:???
・・・アッカ?
125ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:00:06 ID:???
アッカが無理なのはある程度承知しておりますので

>>122
最初は針弾の範囲外に逃げて、針弾が降ってきたらその都度避ける感じ
羽からの弾は狙って撃ってきてないからアドリブで避けるしかないね
126マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/15(金) 23:06:21 ID:???
>>125
サンクス。
慣れてる人のプレイ見てたら画面中央から上の羽弾が来ない部分で避けてて
今までそれを真似してたんだが俺には無理だったよ。
127105:2005/04/15(金) 23:13:16 ID:???
こんばんわ、例の初心者です。
何度かやってみたんですが、使用キャラは
とりあえずアゲハに落ち着くことにしました。

スピードがあるんで引き付けた弾幕をサッと避けやすくて、
敵に近寄らなくてもショットを集中させられて
弾を多く吐く中型機にもスルスル動きつつ
遠くから当てられるのもいいですねー。
自分みたいなノミの心臓にとっては大助かりですw

アネハ姉(wも、レイピアが威力も範囲も広くて、
ボス戦とかで大活躍ですよー(*´ー`)
バリア使いきっちゃったときに避け損ねて、
弾にぶつかったときに“キャッ!”と叫ばれたときには
大きな声に思わずビクッとしてしまいましたがw
128ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:18:00 ID:???
俺はずっと覚醒した状態でパワーアップアイテム取るってことがなくて
この前はじめてやったら「いいわぁ」とか言われてびっくりした。
129ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:23:00 ID:???
>>126
>画面中央から上の羽弾が来ない部分で避けてて
たぶんそこで避けるほうが簡単だと思う
ボス本体の右下辺りが針弾の隙間がやや広めで避けやすいと思う
羽弾の来る部分にいるとあっちこっちから弾が飛んでくるから余計難しいよ
130ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:30:12 ID:???
今日、初クリアしました。
いつもはアゲハを使っていたのですが、気分転換にタテハを使ったらライフを3つも残せてクリアできました。
移動速度が遅いと弾避けがラクですね。
いつもは動きすぎて自分から弾に当たって死ぬ事が多かった。
131ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:57:47 ID:???
>>130
おめでとう!次はクリア安定に向けて頑張ろう。

俺はタテハじゃジャコウが限界だ・・・遅すぎ。
大往生BケツイA使いで遅い方が合ってると思ってたが無理。
132ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 02:37:35 ID:???
>122
左側の羽根を打ち込みながら開幕。
ジャコウ本体よりちょっとでも左にいれば針弾は左に向かって打ち出される
ので針弾の打ち出しを見たら本体よりちょっとだけ右側へ。
あんまり右に行き過ぎると羽根から飛ばしてくる弾の餌食になりやすいよ。
針弾がだんだん左から右へ向きを変えてくる&弾の密度があがってくるけ
ど落ち着いてよく見ると縦方向に狭いけど綺麗に道ができてるのがわかる。
練習すれば簡単に抜けられるようになると思うけど不安なら25%決めバリア
でもいいかもしれない。
針弾ばら撒きが終わると本体から青弾を撃ってくる。
ボス本体真正面、あまり離れないで青弾のカタマリとカタマリの間の隙間を
積極的に抜けるようにすると簡単だよ。
で、再度針弾ばら撒きに戻るんだけどジャコウ本体より1キャラでもいいか
ら左にずれて針弾発射を待つ。
ちゃんと打ち込めていれば、針弾が右に戻ってくる前に仕留められるよ。

頑張れ!
133マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/16(土) 03:17:07 ID:???
>>129
>>132
深夜にサンクス
安定してクリアできるように頑張るよ。
ところでアゲハでプレイ時の最初に出てくるタテハは死んでるの?
134ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 03:22:52 ID:???
殺すな殺すなw
135ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 03:36:59 ID:???
座ってヒオドシに縋ってるというか突っ伏して泣いてるような感じだ。
ガルーダの特徴として死んだら血ドヴァーだがタテハ周囲に血はない。よって死んでないものと思われ。
136ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 06:25:21 ID:???
え?!
俺も「タテハ銃殺に怒ったお兄ちゃん覚醒」だと思ってたよ…
137ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 07:17:56 ID:???
怒るととチンコ取れるのか
便利だな
138ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 08:25:23 ID:???
どう便利なのか説明しろ
139189 ◆kJtK2PPYrY :2005/04/16(土) 10:01:00 ID:???
>>133
マララーってシューティングもやってたのか……

あの弾幕、俺は最初に本体からの扇弾を左に誘導して右に逃げる
扇弾が右側にきたら、ある程度粘って25%ガードバリア展開
140ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 11:05:06 ID:???
ストーリー読んでも分からなかったんだけど、
タテハEDに出てくるのは誰?
141ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 11:29:47 ID:???
>>140
2人の母親
ジャコウの「いかが?」攻撃の時もこの人の姿だが
この人の意志で攻撃しているわけではない。
142ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 11:35:08 ID:???
あの弾幕の俺流避け方、4000万しか取れん俺なのでアテにはならんかもしれんが

1.最初の扇弾は左に誘導、右でレイピアで撃ち込む
2.右の方に扇が来たら、中央下まで下がって撃ち込む。中央下なら隙間が広い、ただし羽からの弾が偶に飛んでくるので注意
3.暫く避け続けていると、扇弾幕の弾密度が上がってくる。弾道が固定されたと感じたら(このあたりは勘と経験か)、素早く左下or右下へと移動。そうすれば、扇弾をスルーしつつ羽からの弾だけに集中できる
俺は殆どコレで安定してるが、偶に3で被弾してしまう。いっそ、3はバリアで飛ばしてしまって1に戻った方が楽かも
143ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 12:14:46 ID:???
>>139
ぐぐりゃわかると思うが、公開トリだ。
144ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 12:24:19 ID:???
聖霊融合臨界第1形態の弾幕かな?

開幕は左側スタート、針弾が発射直後に右に移動、右側で打ち込み。
弾幕が一旦右に集中したらボス本体よりやや左側に移動して少し上に上がり針弾を誘導、その後下がりつつ右側〜中央で少し粘る。
密集してきたら左に少しずつ動いて最後の密集針弾は左端まで動いてまとめて回避。

針弾の隙間は結構大きいので誘導をきっちりやれば左右の細かい弾も一緒に避けれるよ。
赤走行レベル1なら赤走行でやるのも良い、ただしアゲハでないと処理落ち効かないでタテハは通常でやった方がいい。
タテハの場合、最後の密集針弾はレイピアを一旦解除して左端に一気に動いた方が安定しやすいと思う。
赤走行レベルが高い状態ならアゲハも通常が安定する。誘導ミスったら針弾をひきつけて25%バリアで弾幕リセット&仕切りなおしがいいかも。

昨日やっとアゲハで5000万出せた。
結晶までノーミスでいけたの初めてだったので結晶の時はプレッシャーかかりまくりだったよ…
145ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:08:28 ID:???
>133
俺もてっきりタテハ殺されてるのかとばっかり。
自分だけバリア張って凌いだのかな?ヒデエ

で、どさくさに紛れて俺もわからないところを質問。
・キャラ選択でアゲハ選んだ時、アゲハはなんて言ってるの?
 「さもなん」って言ってるように聞こえるんだが。
・EDでジャコウの体からUFOがでてくるけどあれは何?
146ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:15:11 ID:???
>145
キャラクターボイスについてはこちらを参照
ttp://www.cave.co.jp/amvisual/espgaluda/words.html

UFOはジャコウが無理やり体に取り込んだ聖霊が解放されたんではなかったか
147ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:20:17 ID:???
>>145
 タテハでスタートしてみたら分かるがヒオドシが撃たれてる間、タテハは黄色っぽいバリアが出てる。
 倒れた瞬間に羽根出て覚醒。公式でもヒオドシはタテハかばって死亡とあるので自分だけバリアは間違ってないかも…。

 「さもなん」にちょっとワロタ
 アゲハは「この力は…」と言っている。
 よ〜〜〜〜く聞いてみたらちゃんと喋ってた、ただ「力は…」としか聞き取れないケースも多々。
 ジャコウから出てるのは蝶の形をしてるのでおそらく聖霊力。
 タテハEDでアリスママのいる石からも出てるので聖霊化した聖霊力だと思う。
148ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:29:38 ID:???
キャラ選択の時から二人プレイにしてても
アゲハのオープニングで始まるからタテハ生存でOK。
149ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:46:14 ID:???
>146
>147
ありがとう。
一度「さもなん」て聞こえてしまうともうそれ以外に聞こえなく
なっちゃって。
今度UFOもよく見てみる事にする。
UFOに見えてるだけだと思うので(汗
150ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 15:01:20 ID:???
>>141
サンクス
ジャコウポッドの中の人もそうかな
151ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:35:44 ID:???
END関連

アゲハ
諸悪の根源、親父をぶちのめした。
そしたら親父が体に溜め込んでた聖霊パワァが逃げてった。
もう親父にゃ何の力も残ってないだろう。戦力は城のメイド含めて皆殺しにしたし、戦争はこれ以上おきまい。めでたしめでたし。

タテハ
既にジャコウはぶっ飛ばした。
ママンが石に封印されてるのを発見した(ジャコウポッドの中の人影はこれね)ので外内同時攻撃で封印を破壊。
無事にママンを解放しました。めでたしめでたし。


補足
アリスオリジナル(ママン)はジャコウ覚聖時と同じ格好をしてるが、順序が逆。
もともとすっごい聖霊パワァを持っていたアリスの力を大部分吸収したので姿が似るようになった。

アリスオリジナルは聖霊力により封印されており、力の大部分はジャコウに吸収されていた。
そのあとジャコウが力を持ったままぶっ飛ばされたので、アリスママンは封印内部からパワァを呼び戻して封印を破壊した。
ただしそれで全力を使い果たし、もうただの人になった。(公式見解を俺なりに解釈するとこうなったが、どうだろう)
152ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:41:56 ID:???
そんなことよりセセリがどうなったかの方がry
153ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:47:16 ID:???
再セセリで赤いものぶちまけてるから…
154ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:49:36 ID:???
セセリ
普通の人間なら一瞬で爆発するような攻撃を喰らいまくった上に硬い石畳に叩きつけられて血がじわり
救援にかけつけるはずのアリクロも皆殺しなので生存確率は0%
155ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:56:38 ID:???
じつはあの赤いのは機甲羽根の燃料
156ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:57:41 ID:???
本件において医師は故セセリ皇女の遺体の状態から
直接の死因を高所からの落下による脳挫滅及び内臓破裂、全身骨折と特定。
遺体は損傷が激しく、口腔所見のために開口しようとしても、
炭化のために開口が困難であった。
157ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 18:38:13 ID:???
グロいよセセリグロいよ
158ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 18:39:41 ID:???
>>153
今夜はお赤飯!
159ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:29:49 ID:???
>>158
貴様只者ではないな!
160ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:40:06 ID:???
ガルーダ一家に拾われて穏やかな余生を過ごしたそうです。

・・・という夢を薄れゆく意識の中で見たそうです。
161ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 21:11:54 ID:???
セセリ セセリ セセリとメカセセリ
162ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 21:19:11 ID:???
セセリゴースト
163ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 22:28:04 ID:???
>160
想像したら涙でてきた…
アゲタテと実の兄妹として一緒に
幸せに暮らしていきたかった、みたいな深層意識が
まだ幼いセセリの奥底にはあったのかもしれないね…゚。・(つД`)・゚・
164ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 22:29:58 ID:???
全身機械化して「セセリロボチガウ(棒読み)」
これだ!
165ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 23:33:14 ID:???
全身機械化するならぜひ4人目のエレメントドール(棒読み強化)に
166ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 23:40:03 ID:???
セセリ(棒読み強化兼真・ボム強化)
ショットもレーザーも強化されませんが、ボムは初期数4で最高ストック数は8。
さらにシステムヴォイスが全てセセリのものになります。
167ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 00:21:20 ID:???
(*゚∀゚)=3ムッハー
168ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 07:10:50 ID:???
再セセリって墜落したショックで血尿ぶちまげたんでしょ?
169ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 08:53:08 ID:???
まぁ、いろんな汁をぶちまけました。
170ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 09:48:37 ID:???
凄く久しぶりに2度目のクリアを達成した。
最後に物を言うのは何よりも「画面をしっかりとよく見ること」だと思った。
171ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:07:17 ID:???
普段眼鏡かけてないんだが(車乗るときにいるから持ってる)
そんときはたまたまかけてやってみた
ジャコウにどうしても勝てなかったのに一発クリア
俺は左目だけ視力が悪いから今までちゃんと見えていなかったようだ
172ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:10:55 ID:???
初めて1コインでラスボス最終形態までいけたけど、これマジで無理だろ(w
173ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:14:49 ID:???
実は見た目が惨いだけで弾速も密度もたいしたことないからあんがい避けられるよ。
弾が交差しまくってるとこに追い込まれた時はバリア張ったほうがいいが。
174ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:15:55 ID:???
あと、実は毎回弾が同じように動くから覚えるといい。
黄流発狂と原理は同じだ。
175ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:24:01 ID:???
眼鏡っ子ハアハア
176ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:29:02 ID:???
め、眼鏡っ子ハアハアじゃと!?
そ、そんなもの無くとも・・・魅力はばっちり・・・ある・・・はず・・・







・・・そこな兵士!眼鏡のカタログを持って参れ!
177ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:35:55 ID:???
>175
ぐわんげスレはもうないからケツイスレにでも逝きやがれ


眼鏡をかけたせせりんハアハア


・・・もし両目を失ってたらスタートレックNGの彼みたいにバイザーにでも
なってたんだろうか(;´Д`*)ハアハア
178ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:39:31 ID:???
>>173
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040630/esp04.htm

うーん、15秒くらいは避けられるけれど
焦ってパニックになって死にまくる。
平静を保ち続けられない。
179ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:42:45 ID:???
てかi-modeでもあるのね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/25/news108.html
まともにプレイ出来るんかいな。
180ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:47:57 ID:???
>172
最終弾幕は左右と上の三方から弾が来るから、ひとつひとつ落ち着いて処理する。
下から二段目は、暫く上からの弾が来ないし移動する必要がないからオススメ。
この弾幕だけは、画面全体でなく自機周りを見れば良いかと。上からの弾には要注意だが。
181ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 17:39:03 ID:???
必死で避けてたのによく見たら
石ジャコウが反対側に居たとかそういうことも有るけど頑張れ
182ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 17:51:32 ID:???
4面後半あたりから集中力が低下し始める俺に誰か力を下さい
家庭用シュミレーションなら何回もクリアしてんだけど
ゲーセンでやると石ジャコウで限界
183ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 18:04:05 ID:???
集中力が低下してるときはいつもより早めにバリア
まだクリア前なら覚醒しまくるとかね(ゲージの範囲で)
ずるずると引きずらないようにするのが大事だと思うよ
184ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 18:17:29 ID:???
初クリア出来たよヒャッホーイ
稼ぐつもりで覚聖しまくってオートバリアに助けられながら
最後はライフ1、聖石もバリアもほぼ空になってなんとかクリア
スコアは3000万ちょっとだったけどね
185ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 18:36:14 ID:???
オートバリアをパターンに組み込んでる漏れはヘタレぽ。
186ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 20:02:28 ID:???
そこけバリア解除して決めバリアにしろと
187ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 20:03:22 ID:???
うっ…なんだかすごいタイプミスに…
そこだけ覚聖解除して決めバリアしる
188ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 20:04:32 ID:???
覚聖解除しなくても覚聖したまま決めバリアでいいだろ
落ち着け
189ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:52:32 ID:???
覚聖しないままバリアしないでいいだろ
落ち着け
190ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 23:18:10 ID:???
たぶん、バリアちょっぴり残して赤走行で速攻撃破するパターンで
バリア使わずに済めばそれはそれでラッキーだから
自分でボタンを押す必要は無いんだろ。
191ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 23:37:00 ID:???
聖霊石やバリアゲージがいっぱい有るときに
わざわざオートバリアを頼らんわな・・・。
192ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:20:10 ID:???
真ジャコウ戦なんかには使える方法ではあるわな
通常覚醒だと殆ど与えられんはずだが、死ぬよりかはマシだし
193ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:29:44 ID:???
>通常覚醒だと殆ど与えられん

最終発狂のこと?
あそこは赤走行しても意味無いから
普通にバリア撃って無敵時間使って撃ち込んだ方がいいだろ。
194193:2005/04/18(月) 00:47:22 ID:???
っと思ったが赤走行でけっこういけるなジャコ発狂・・・

やっぱヘタレぱぱ・・・
195ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:49:35 ID:???
やはりラスボスはセセリが務めるべきだったんだよ、手足も栄光の手っぽくして
196ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:52:58 ID:???
赤ショタテだと画面上のほうで撃ち込まないと
通常時のレイピアよりダメージ効率わるいぜ(たぶん)
まぁ、張り付いてもあんまり回避の難易度上がらないけど・・・

やっぱヘタレぱぱw
197ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 05:22:29 ID:???
コンタクトの影響で左目に眼帯を着けることに。
ちょうど女だし、これも何かの縁と、再セセリの気分になって眼帯したままプレイしてみる。

結果、4面終了時点では3600万…何気に自己ベストのペース。
ただし、5面は開始直後に何故かアイテムキャリアーから被弾、さらに再セセリで2ミスした挙げ句、ジャコウ発狂で終了。
…再セセリの気分が味わえたような気がした。
198ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 10:29:39 ID:???
両目に眼帯付ければもっとスコア上がるよ。
199ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 12:22:48 ID:???
両腕両脚封印でよろしく
200ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 13:14:59 ID:???
そのうち性転換すればガルーダの気分がとか言い出(ry
201ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 14:52:13 ID:???
そのうち機械化すればドールの(ry
202ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 14:55:47 ID:???
じゃあ俺クローン化されてアリクロの(ry
203ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 15:42:10 ID:???
じゃあ、好きな男の子を監禁してエヴァンズマンの(rya
204ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 16:13:28 ID:???
じゃあレヴィ・センスに誘われて(ry
205ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 16:22:13 ID:???
>204
それだけは嫌だ・・・
おのれのアイデンティティを崩壊させろと言うことだろそれは
っていうかさ、ここはノーパンスレかセセリスレかと思ったぞ
みんな、森にに帰ろうぜ。

まあ、俺もセセリスレとまちがって書き込んじまったがな・・・
206ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 17:06:15 ID:???
まあいいじゃないかCAVER
207ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:25:47 ID:???
ケイバーイイ!w
208ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 21:01:24 ID:???
ゲイバーか。
209ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:22:02 ID:???
もはやCAVEとホモは切っても離せぬ一蓮托生。本当にロイド・エヴァンズマンは罪な男だ。
210ここはガルーダ本スレでーす:2005/04/19(火) 12:52:51 ID:???

   ,,rt‐n、、
   彡'⌒⌒ヾ
   t ノ!ノ从))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽミ゚ ヮ゚ノツ~ < はーい、タテハでーす。ゲームの遊びかた、説明するね!
   ∠)シliyi)メ   \_______________________
    ´6立i`
     しiノ

・スタートボタンを押したらまず自機のタイプを選んでね。
 人間なのに「自機」は変だよね!
・アゲハお兄ちゃんは直線ショット、タテハは拡散ショットタイプだよ。
 ケイブのお約束なんだって。
・お兄ちゃんで遊ぶ人が多いけど、たまにはタテハも選んでね。
・レバーで移動するよ。いつも通りだね
・Aボタンでショットを発射するよ。押しっぱなしでレイピア(レーザー)になるよ。
 ショットは自動連射だから、あんまり一所懸命叩かなくても大丈夫だよ。
・Bボタンで覚聖切替できるよ。性別が変わっちゃうの。 キャー
・覚聖中は敵の動きが遅くなるし、壊した敵の弾は金塊に変わるよ。
 大量得点のチャーンス!ヤッタネ!
 でも覚聖カウンタがなくなると敵弾がすごく速くなるよ。気をつけてね。
・Cボタンでガードバリア。離すとガードバリアアタックが出せるよ。コンノーッ!
 チョン押しでも必ずバリアゲージは25%減るから、ぎゅー押しでしっかり溜めよ!
・覚聖中は弾にあたっても、自動的にバリア張るよ。アンシンダネ!
 でもゲージが50%も減るよ。アララ
・致命点:背中の真ん中が敵の弾にあたると1人失うよ。背中以外は弾があたってもOK!
 場所はスタート後のデモでHIT!!!て表示されるから、飛ばさずに見てね。
・筐体は大事に扱おうね。蹴ったり殴ったりすると壊れちゃうよ。タテハのお願い!
・お酒は20歳からだよ!
211本スレだな。:2005/04/19(火) 12:53:30 ID:???

   ,;''⌒;`ヽ
   彳tfノヘハ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ム〈゚ -゚ハ   < …ああ、俺がアゲハ。ゲームの説明?ん…
   と)l.,!iVケつ    \______________
    イ゚」レ'
      |,| 》

・スタートボタンを押すと「自機」が選べる。
 俺は直線ショット、妹のタテハは拡散ショットだ。
 スピードの違いなんかもいつも通りだ。
・レバーで移動する。当然か。
・Aボタンでショットを出す。押しつづけるとレイピア(レーザー)になる。
 ショットは一回押せばある程度自動連射する。必死に連射しなくても大丈夫だ。
・Bボタンで覚聖モードを切り替える。画面が一瞬揺れるのは演出だ。
・覚聖中は敵の動きが遅くなる。また弾を出した敵を倒すと弾が金塊に変わる。
 稼ぎには必須だし、弾が多くて難儀する場面でも使える。
・上部の覚聖カウンタがなくなると、敵の弾が通常より速くなる。
 覚聖解除すれば通常には戻るが…
・Cボタンでガードバリアを張る。離すとガードバリアアタックだ。
 バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減る。ボタンを押しつづけて少し溜めたほうが得だ。
・覚聖中は弾に当たると自動バリアを張るようになっている。
 ただしこの場合はバリアゲージを50%消費する。
・致命点:背中の真ん中が敵の弾にあたると1人失う。背中以外は弾があたってもOKだ。
 場所はスタート後のデモでHIT!!!と表示されている。
・連コインは周りを見てからにすべきだな。
・たばこも20歳からだ。
212本スレなのじゃ:2005/04/19(火) 12:54:18 ID:???

          、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
          κ//_ツ、____/    
   ., '´⌒゙''v/.//ヽ__/   
   /  fi.l.l.li)〉//`──'′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     < セセリじゃ。なせ私が敵側の説明をせねばならんのぢゃ
  (  ,,O)瓜つ、\\    \______________
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
     しソ

・スタートボタンを押したらまず自機を選ぶのじゃ。
 アゲハは直線ショット、タテハは拡散ショット型ぢゃ。
 一応画面下にも表示はされているようじゃな。
・アゲハばかり攻めてくるのは気のせいかの。
・レバーで移動する。あたりまえじゃ。
・Aボタンはショット、押しつづけるとレイピア(レーザー)ぢゃ。
 ショットは数発を自動連射する。必死に連射しても無駄ぢゃ。
・Bボタンで覚聖モードを切替じゃ。性別が変わるようぢゃな。
・覚聖中は我が軍の動きが遅くなる。卑怯じゃ。
 ここで我々の兵士を倒すと、その者の出した弾は金塊に変わってしまう。
・覚聖カウンタを使い尽くすと、今度は我々のほうが速くなる。キエロー
 覚聖解除してせいぜいがんばることぢゃな。
・Cボタンでガードバリアが張れる。離した時点でガードバリアアタックぢゃ。
 バリアゲージはチョン押しでも必ず25%減るから、どんどん使ってしまえ。
・覚聖中に被弾すると自動バリアが張られる。やるのう。
 ただしバリアゲージは50%減ってしまうようぢゃ。
・致命点:背中の中央が我が軍の弾にあたると1人消える。背中以外は弾があたってもOKなようじゃな。
 なかなかこざかしい。
・ポイ捨てするな!シンラの地をけがす存在は消してやるー(棒読み
213ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 19:52:02 ID:???
>>210-212
乙。テンプレに使えるかもしれんね
214ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 20:13:28 ID:???
いや前はコレあったんじゃw
215ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:35:50 ID:???
今日タテハでガルーダ初クリアしますた
残機0でスコアは3200万ぐらい
エンディングの時ちょっと泣きそうに・・・

216ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:47:04 ID:???
泣いたのはジャコウ発狂をバリアでゴリ押ししようとした時くらいだな
217ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:50:52 ID:???
PS2版買おうか迷ってる者ですが…移植度どうですかね?
過去ログみれ〜とかキツイ事言わずに
218ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:52:06 ID:???
過去ログ嫁
219ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:14:22 ID:???
アケ版との違い

・1P側と2P側の違いが無くなった(アケの2P側で統一)
・微妙に処理落ちのタイミングが違うとこは有る(まぁ、許容範囲)
・音質が良くなった(セセリの棒読み感ダウン、アネハのエロさアップ)
・タテスジが出なくなった(ちくしょう!!)

あと、画面を縦補正モードにすると
画面位置が妙に偏る&画面が凄くぼやける。
スコア表示が見えなくなるが補正無しの縦画面がオススメ。

基本的には良い移植。
220ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:26:14 ID:???
>>219
ありがとう
D級シューターの漏れにはほぼ完全移植と見て良いんだね
221ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 15:43:37 ID:???
じゃあ俺はE級スイーパーの方向で
222ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:48:29 ID:V951Z81q
いくらなんでも下がりすぎだage
223ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:04:41 ID:???
下がってても困らないだろ
224ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:22:26 ID:???
困らないが人がいないのはちょっと寂しい
225ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 23:02:35 ID:???
スレの存在が消えている(´・ω・`)
226ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 01:17:41 ID:???
えーっとスコアをほとんど意識しないF級シューターですが、、
この間クリア後スコアみたら2500万点くらいだった。ちなみに五機設定残2
だいたい再セセリ前後に二回目のエクステンド
一面終了時で180万点弱、金塊300ちょっとくらい。
そんなにやりこめないけど、単純に打って避けてがとても楽しい。
まあ、もうちょっと覚醒使ってみてもいいかなとは思ってます。
なにげに覚醒カウンタ500のままで進んでること多いし・・・
227ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 08:39:37 ID:???
やたー、3中ボスより前の最後の錬金でエクステンド。
区間更新きたー
6300きたー
228ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 13:37:59 ID:???
>>226
家庭用はあんのね?
229ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 13:49:59 ID:???
あと1週間で、アルカディア発売か・・・
そろそろ本格的に、「エスプガルーダ引退」を考える時期になったな。
家でしんみりプレイし続けるのもありだが、やっぱりゲーセンでやりたい。

・・・夢の7000万点まであと約800万、、、どうしたものか。
230ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 15:07:49 ID:???
6000万から上を目差すならもう一回動きを見直したほうがいいよ。
換金の処理のタイミングの具合だけでかなり変動すると思う。

今なら3面クリア時で2800万くらいがボーダー。
231ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:06:57 ID:???
ん、そのスコア効率で7000万は結構キツいぞ
232ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 22:59:41 ID:???
3面までにガドバリアつかってんのかおまいら
233ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 23:00:59 ID:???
再セセリまでで1ミス、ジャコウまでで残2、第二形態で全滅が最近のパターン。

あと・・・少し・・・なのか?
最後の攻撃想像すると気が遠くなる。
234ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 23:23:42 ID:???
>>233
道は長いかもしれんがそこまで行けるんならきっと何とかなるよ
235ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 23:27:09 ID:???
ふと思ったんだが、家ゲー版で12歳以上って指定されてるけど
アーケードじゃそんな事書かれていないよな?
セセリはセーフだけどいろりとかがやってたらどうするんだ?
236ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 23:51:58 ID:???
>>233
再セセリンでバリア使いまくれ
237ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 23:52:29 ID:???
ゲーセンにCEROとか関係ないから
238ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 01:25:12 ID:???
女子トイレ入り口前に麻雀コーナー作るのヤメレ。
239ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:03:19 ID:???
激しく同意するが何か関係あるのか
240ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 08:16:35 ID:???
>>233
行けるんじゃね?
俺初クリアのとき五面突入時残0だったけどなんとかなったし
241ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 14:15:17 ID:???
この前約半年ぶりにやったら
完全にパヤーン忘れてた。
ケツイや大往生よりも新しいのに。

おまけにクリア出来なかった。うはww
242ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 15:52:35 ID:???
数回やれば思い出すだろ
身体は正直だからな
243ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 20:38:46 ID:???
体は正直の使い方違うだろw
244ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:09:45 ID:???
身体は正直だって言葉の使い道は一種類くらいしかしらねえ
245ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:28:14 ID:???
>>244
俺の知ってる使い方と違うかもしれんからとりあえず言ってみ
246ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:39:28 ID:???
「嫌だ嫌だと口では言っていても身体は正直だな。
 うまい棒がもうこんなにパパパパワアップしてるじゃないか。」
247ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 00:02:32 ID:???
>>246
俺が実際にそういうこと言われたことがある件について
248ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 00:33:34 ID:???
>>247
く、詳しく
249ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 01:24:16 ID:???
>>247
あーあなたがほられたのー?
250ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 03:54:25 ID:???
あとでオフィスに来るように
251247:2005/04/23(土) 09:49:32 ID:???
厨房時代に同性に犯られそうになっただけ
最後までは行ってないけどファーストキスは奪われた
252ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 10:21:27 ID:???
みなさんお久しぶりです、何回か来ていた例の初心者です。またお世話になります。

予備校帰りにちょくちょくやって、
なんとか4面まではだいたい到達できるようになりましたが、
三面でいきなり敵弾増えるみたいでよくミスします。

特に後半の、砲台がいっぱいでてくるとこに
画面外からすごい速さで動いてきて弾を撃っていく
空中の小型機の編隊が交ざってきたり、
ひたすら弾を全方位にばらまく敵が混ざるとこでよく死にます…。
よくここでバリアとか聖霊石を消費してしまって
ボスに回せなかったりしてしまいます…。
ここをどうにか消費を減らしてうまく切り抜けたいんですが
なにかいいやり方ってありませんか?
253ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 10:32:47 ID:???
口で説明するの難しいな 見てもらえばわかると思うんだけど
>>1のところにあるアリカのHPに動画あるから参考にしてみるってのはどうかな
254ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 10:56:51 ID:???
そのへんは、死ぬようならボム使うのは別にいいよ。
ただし、長押しよりは単押し>画面端から端まで動いて弾一掃
くらいがいいかもしれない、あと使用キャラがわからない。
255252:2005/04/23(土) 11:05:43 ID:???
一応アゲハ兄ぃです。
256ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 11:16:30 ID:???
シロッコ(だったよね?)の編隊は
出てくる位置に最初から構えてレイピア撃ちっぱなしで
ほとんど弾撃たせないで処理できるよ
つまり配置覚えてどうにかしろ、ってこった
257ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 12:07:34 ID:???
シロッコ?あんなものはスカイフィッシュで十分だ
258ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 12:20:35 ID:???
おちろ、蚊トンボ!
259ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 16:28:17 ID:???
マジレスすると敵配置憶えて片っ端からレイピアで粉砕
260ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:18:01 ID:???
中型機優先に破壊。
で、雑魚編隊が出てくる方向に移動する。
雑魚が次にどっちからでてくるのか覚えてないとダメだけど
わりと直ぐに覚えられるよ。
この雑魚を覚聖で凌ごうとするとえらい石のムダになっちゃうので
オススメしない。
360°に弾をばら撒く戦車とか、そのへんは覚聖で凌いだほうが安心
だと思う。
261ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:49:29 ID:???
5面までノーミス、得点も自己最高ペースで進んで、今日はクリアできるかもしれんなぁと思ってたら
モニターにこっちを見ている人影を3人ほど発見
そしたら急に緊張してしまってガクガクブルブルでヘボミス連発して
ジャコウ時には残3、何とか粘って石ジャコウのアラームが鳴るところまで減らして力尽きてしまった


3面の雑魚編隊って弾はあんまり吐かんくせに敵機はやたら出てくるから
聖石ばっか減って全然割に合わんよね
262ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 18:02:39 ID:???
うーむどうしても4面辺りで死ぬ…
ボムゲーやりゃあいけるかって思ってたけど中々そうもいかない

で腹立って家庭用でコンティニュー乱打で一回りしたんだけど
ラスト発狂だけで3回コンティニュー( ;´Д`)俺クリアできるんだろうか…
263ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 19:00:57 ID:???
全方向に葉っぱみたいなギザギザの弾撃つやつは、本体倒しても弾がいつまでも残っている→シロッコとかいうやつの弾と挟み撃ちになる
のパターンだから、積極的に錬金して弾を消しちゃった方が良いと思うが。
シロッコも一緒に倒すとあっという間に精霊石がゼロになるから注意だけど。

俺はその時出てくる砲台の奴を倒しきれずにいつもシロッコの弾と挟み撃ちにあってしまうが・・・・
264ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 19:05:21 ID:???
弾撃つ前に壊せばいいよ。
265ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:47:40 ID:???
3面後半のコツ?
・弾をばらまく戦車は確実に覚聖で倒して弾消しをする。(下手に撃ち込むと覚醒前に倒してしまい弾が残る)
・空中ザコ(シロッコ)が出る地点では覚聖を解く。(覚聖で倒すとすぐ石が減ります)
・大型砲台が2つ出てくる地点は難所。慣れるまでは決めバリア等が無難。
266ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:49:53 ID:???
>>262
4面はパターン化すれば結構楽になるよ。
特に大事なのがアーモグリフォンの出現位置を覚えて
きっちり正面で迎え撃つこと。
こいつに弾ばらまかれると道がふさがれるからね。
267ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 22:50:52 ID:???
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!
スタッフロールが終わっても、ずっと座り続けて画面眺めてた私はアブナイ人だったかも。

前々スレから稼ぎに集中しすぎてクリアできなかった莫迦ですが、もうじき鋳薔薇に塗り替えられるこの時期にクリアできました!
初クリアのくせに何か申し訳ないけれど、ライフ6でバリアゲージは半分、4400万強でした。

やっとガルーダ卒業できる資格が…まだやると思うけれど、なんだか胸のつかえが取れた気分がする。
苦しいトコや分かんないトコをいろいろ支えてくれたおまいら愛してる!ありがとう。
268ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 22:55:30 ID:???
一生懸命稼いでる俺よりスコア高いね
269ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:11:55 ID:???
3面後半のあの戦車は全方位に同時に撃つわけじゃないから
出現してすぐに壊せばなんにも困らないよ。

巨大砲台のとこは覚醒使ったほうがいいかもしれんが。
270ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:21:31 ID:???
下手に動くと事故死する。>>雑魚編隊地帯
271ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:28:15 ID:???
>>269
そりゃ困らん状況に出来るくらいやりこんでるなら
こんな所で今さらどうこう言ってないよ
272ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:42:56 ID:???
結論:敵の出現位置くらい覚えよう
273ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:52:13 ID:???
でも錬金による弾消しで結構アドリブでもなんとかなるかなーなんて
274ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:20:12 ID:???
左右に動きならレイピアで見つけた敵から焼き殺すだけさね。
大型砲台のとこは工夫いるけど。
あと、タテハは撃ち返し弾がバラけるから
あんまりショット撃たんように。
275ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:21:11 ID:???
左右に動きながら
276ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:54:23 ID:???
お父様TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
バリア食らって回復してんじゃNEEEEEEEEEEEEEEE!!!

277ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 03:53:01 ID:???
>>276
あれはいってるよね。
278ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 07:56:51 ID:???
>>276
世の中には、あれで物足りない人がいるらしく、
バリア全部当てて親父のライフを完全回復させてから、じわじわ倒していく猛者がいましたよ。
279ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 09:57:10 ID:???
マジですか。

発狂お父様、体力あと5センチってところで決めボムしたんですよ。
グーンと回復しやがってマジ驚きました。
発狂する前まではボム効いてただけに。
280ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 11:03:04 ID:???
あれってバリアを当てた時のほうが体力回復してるよな
281ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:03:23 ID:???
エスプガルーダ、5時間くらいやってきた。
やっぱ1クレジットで全クリは無理だわ……4つくらい残ってても、お父様にヌッ殺される。

帰り道運転中、なんか自分の辺り判定が小さくなった気がした。
これがCAVE脳の初期症状ですか?
282252:2005/04/24(日) 20:29:37 ID:???
たくさんのレスありがとうでした!
なるほど、チョロチョロ動き回るより、敵出現位置から
あんま動かないで威力の高いレイピアで処理していくほうが
いいみたいですね。
弾をばらけさせないで一ヶ所に固めることもできそうですね。

それにしても、覚醒弾消しをするというのは
稼ぐ方法、というイメージしかなかったんですが、
そういうふうに回避手段としても利用できるんですねー。
これは他の場面でも役立ちそうです。

どうもありがとうございました!
283ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:40:02 ID:???
最近の俺のリアル口癖が
「おとおさまああぁぁぁぁぁ!」になっている件について。
284ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:51:15 ID:???
あるあるw
285ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:57:30 ID:???
しかし、最近になってようやくメイド軍団をノーミスでいけるようになった。
あの細かくアホみたいな量の針弾と、突如現れる巨大・中型戦車には泣かされたもんだ。

終盤の方のクルクルメイドを練金しまくってたら、随分楽になったよ。
286ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 22:00:16 ID:???
今日は調子がよくて2回もALLできてしまった
287ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 22:06:08 ID:???
>>282
1up取るのも忘れるなよ
288ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:05:43 ID:???
あー…どんなもんかと思って、一度だけ狂った親父にバリアぶち込んで、体力全開にさせたことあるな

結論として、こっちも狂うかと思ったくらいヤバかった
アタマん中でキャラオーバー起こしてるような感じ

でも、そういう体験からすると、発狂時の残り体力はなかなか考えられた値になってるなと思った
個人的見解だけど、際どいところで倒せるか倒せないかってところになってると実感したよ

さて…気が付いたら今日は我が父の誕生日だった…
うむ、せせりんを見習って「おとうさまー!(棒読み)」と呼んでやるか
または「貴様らの存在を消してやる!(棒読み)」でもいいかな
まぁどっちにしても、親父たるもの実の娘から云われて嬉しくないことはあるまい
289ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:36:29 ID:???
アリスをメイドと呼ぶ奴を、俺は初めて見た。
290ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:53:09 ID:???
いいじゃん別に。俺もレイドのアリクロと区別するためにメイドクローンと呼んでた時期があった。
略してメイクロ、語呂が悪すぎるんですぐ止めたが
291ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 01:15:20 ID:???
けっこう普通にメイド呼ばわりされてると思うぞ。
実際メイドだし。(眼鏡以外)
292ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 16:07:45 ID:???
Tipsに追加できるかどうか、検討ヨロ
-----------------------------------------------------------------
ガードバリアはボタンを押し続けることで威力や範囲が変化するのだが、
慣れないうちは長時間押して、
なるべく弾を多く消してから解放する感じにし、
見失った場合は、一回ポンと押す。
と言う感じで使い分けると効率よく使えるでしょう。
293ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 16:13:53 ID:???
・ガードバリアはボタン長押しで、大威力&広範囲
・慣れるまでは、長押しでたくさん敵弾を消していこう
・慣れたら節約
とか。
294ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:20:39 ID:???
今日も3回ほどプレイしたぜ!
ただ10時間立ちっぱなしの肉体労働の後だったせいか、
5面まで辿り着くので精一杯・・・orz
295ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:45:22 ID:???
>>283-284
ねぇよ(関西風に
296ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 01:15:58 ID:???
>>295
関西風だと「ないわ」だよ。
297ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 01:49:08 ID:???
セセリ風だと「ないのじゃー(棒」
298ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:06:38 ID:???
アネハ風だと「ないわぁ(ハート」
299ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:13:23 ID:???
(゚◇゚)ポムァ
300ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 13:34:18 ID:???
「ンなワケあらへん」
で、ええんちゃうのん
301ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 15:48:44 ID:???
ヤッタネ!
302ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 19:18:54 ID:???
貴様らの存在をマンドクセ('A`)
303ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 00:12:21 ID:???
君に逢えてよかった。
304ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 00:15:55 ID:???
にゃぁわ
305ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 00:20:55 ID:???
今日、自己ベストが出たと思ったら、
ランキング1〜5まで5000万越えてて結局スコアわからなかった。

クリア時3600万ちょいで枠6、残3だったから
およそ4300万前後くらいかなぁ

ケツイの息抜きでたまにやってたんだが
ランキングみるとやりこんでる奴多くて
撤去の心配なさそうなんでもう少し研究してみるか。
306ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 00:59:17 ID:???
DX配信マダー
307ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 12:48:20 ID:L1UrL/xi
DXキターage
308ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 19:45:39 ID:???
コイン足りねー
309ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 20:49:15 ID:???
アケに慣れてるから変に死ねる
あとDはやっぱアプリに向かん
310ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 21:24:48 ID:???
>>305
ランキング1位から5位まで5000万点以上で埋め尽くされてると
上手い人がいっぱい居るように思えるけど、多分1人でしょ。
311ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 22:13:13 ID:???
クソッ、セセリたんドメイン取得出来るじゃねぇか。
しかし取得したところで使い道無い罠。
意味もなく取得して 「[email protected]」とかいうメールアドレス作りたい衝動に駆られる。
312ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 22:49:25 ID:???
このゲームって、優しい設定と厳しい設定があるね。

優しい→初期ライフ4。200万点・600万点・1400万点で1UP
厳しい→初期ライフ3。400万点・1400万点で1UP。
いっつも優しい設定の方ばかりでやってるわ。
313ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 22:56:07 ID:???
厳しいのではない
それが 普 通 なのだ
314ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 23:01:56 ID:???
>>312の易しい設定だとライフ8まで行くのか・・・?
315ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 23:03:42 ID:???
>>313
普通ですか……。
あれだと、ジャコウ発狂の時にライフ2くらいしか保てなくてキツイ・・・。

>>314
分かりません。
ライフ枠は最大6みたいですが、実質7まで行ったことあります。
6枠ライフ満タンで一度死んでも、まだ6枠ライフ満タンなのです。
おそらく1400万点まで行けば、二度死んでもまだライフ枠満タンなのでしょう。
316ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 23:14:23 ID:???
>>315
あ、枠は6までなのね
317ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 23:54:25 ID:???
というか、普通に基本難易度とライフとエクステンドは別に設定できますから。
318ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 00:07:58 ID:???
漏れのいきつけのゲーセンでは
ライフ5、400万点・1400万点で1UP
319ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 01:17:01 ID:???
俺は名古屋コムテだけど一緒。
2機分表示だけは溢れるが(6より増えると1P側にめり込むからな)、
見た感じ枠ボーナスは、ちゃんと増えた分数えてるみたい。
320ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 01:19:58 ID:???
コムテそんななんか・・・
まぁアリスの蜂よりはマシだぁな
321ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 01:28:39 ID:???
結構設定変えてる店あるんだな
シューティングは簡単にしてもほとんど客が増えないのに、
ランキングを狙ってる人が来なくなるから、結果的にインカムが減るような気がする
322ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 01:42:03 ID:???
未だに5000万点台をランキングに並べる人が居るほど
やり込まれてるゲーセンってどこだろう・・・


>>312
1400万点はテキトーにやってても
5面ぐらいまでには絶対届くので
そんなに厳しい設定でもない希ガス
323ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 05:39:38 ID:???
前行ってた所が
ライフ3
800万2000万でUP
だった。
今の所は
ライフ5
400万1400万
ぬるぬるです
324ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 07:01:27 ID:???
それ、どうせ1回目は2面、2回目は3面だからあんま変わらないな。

名古屋コムテでは大人気ですが。横の黒往生より、虫姫より。
俺やろうとすると、たいがい空いてなくて困る。
残機抜きクリア時の点でも、5000万程度いくスコアは時々入ってるから、それほど低いレベルとは限らないよ。
325ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 08:21:44 ID:???
まずDボタンが欲しいおれがきましたよ
326ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 11:00:16 ID:???
コムテックタワー、久しぶりに行ったらCAVEシュ充実してたな。
虫姫にガルーダに黒往生にプロギアか。
ケツイが有ってレバー整備が良ければもっといいんだが。

というか、女子トイレ前に麻雀コーナーが有る謎配置がやっと直されたw
327ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 14:23:06 ID:???
敵の弾が遅くなるっていうのは、初心者〜中級者にはやさしいシステムだよな。
ただ、こればっかやってると・・・
328ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 14:42:06 ID:???
その上、遅い弾に当たっても死なないからなぁ。

まぁスコアアタッカーにも意味のあるシステムだし、
なにより音ゲーみたいに難易度のインフレ起こして、初心者お断り状態になるのはマズい。
329ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 16:12:41 ID:???
コケティッシュの仲間か何かかと思った

>ケイブッシュ
330ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 16:49:29 ID:???
Bボタンの調子がおかしかったから店員に言ったらさっそく修理
…までは良かったんだけど、なんだかどんどん泥沼化していって
最終的にボタン全部が効かなくなったっぽくて修理中の張り紙が…
331ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 19:09:16 ID:???
俺もレバーの効きが悪くて店員に言ったら、全く効かないレバーに交換されたことあるw
取り替えたらテストくらいしろって
332ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 20:20:36 ID:ibPCtmP2
金が無くて家庭用売っちゃってさ、
ゲーセンでやったんだけどAボタン押してもショット連射だけで
レイピアがいっこうに出ない。
なんじゃこりゃ?って思ったらBボタンでレイピア。
Cボタンで覚聖。んで、ボムボタンなし!

仕方ないから店員呼ぶもわからず、マネージャーみたいな人登場して一言。
「Aぼたんで連射、Bボタンでレイピア、
Cボタンで覚聖、Cボタンタメ押しでバリアとなっております。」

……知るかよ。
333ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 20:43:05 ID:???
>>325
店員に頼んでみよう。
人の良さそうな店員に頼めばいけるかも。
俺はそれでDボタン付けて貰ったよ。
礼を言うのを忘れずに。

>>332
店員に(ry
334ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 20:45:11 ID:???
何だその腐った配置は

「公式の配置にしてもらいたいんですけど」って言って、対応されなかったら見限ったほうが。
335ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 20:50:10 ID:???
渋谷のモアでやったら2100万&ジャコウ発狂までついにたどり着いた!
たどり着いた時点でライフ3

長かった・・・・
これからクリアまではもっと長(ry
336ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 20:51:23 ID:???
いや、そこからはそんなに長くない。
ライフ3で勝てなかったならライフ4持ち越せばいいんだよ!まぁ頑張れ。
337ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:46:08 ID:???
なんか今日はいけるっておもったら一面でミスするおれこそ神
338ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:48:14 ID:???
>>332
糞ワロタ
どこだそのゲーセンは

そこまでDQNな店員始めてみた

「と、なっております」の部分が最高だな
339ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:29:25 ID:???
タメ押しワロタ
340ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:44:00 ID:???
どんな配線するとため押し専用なボタン入力の
配線ができるんだろう…
コンパネ配線の仕組み知らないからわからないけど、
そういうのあるのかな
341ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:05:09 ID:???
ってことは覚聖中じゃないとバリアは発動しないと。そりゃ嫌だ。

でも、元々連射は使わないし
バリアもあんまり使わない俺は
B,Cボタンだけで何とかなる気がしてきた。

いや、正直やりたくは無いけど。
342ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 05:37:54 ID:???
道中はそれで行けんことも無いがジャコウパパ最終が鬼門だな
半端な腕の俺にゃパパでチキンバリアで弾消しってな戦法が使えなくなったら
クリアできそうにないし
343332:2005/04/29(金) 10:35:34 ID:???
バリアと覚聖の押し分けはできるっぽい。
ただ、俺の前で見本プレイしてくれたんだが
タメ押しでバリアが発動せずに
「あれ、でねぇぞこれ!」
とか言ってた。

結局、Aレイピア&ショット、B覚聖、Cバリアに戻された。
んで、
「ワンクレジット余計に入ってますんでどうぞ。」

ジャコウ発狂で3ミスしてクリアも出来んかった。
344ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 11:49:45 ID:???
爆笑ww
345ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 13:16:54 ID:???
>>343
ワラタ
面白すぎるぞその店
どうせ行けないとは思うが店名を聞いておきたい…

ともあれ公式設定になって良かったな
次はDボタンだ!
346ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 20:24:56 ID:???
>「あれ、でねぇぞこれ!」
ワロタ
347ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 21:01:57 ID:???
もういいよ、ガルーダの話は。
348ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 21:46:53 ID:???
>>347
スレタイを読めたい
349ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 22:32:43 ID:???
>>347はせせりん
350ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 23:26:06 ID:???
ガルーダは自機のあたり判定が小さいというか
自機の胸のとこがそのまま判定になるから
他のケイブシューより自機絵と実際の判定のギャップがなくて
自分のなかでは一番プレイしやすいな
みたまんまが判定になってるからかわす目安がつけやすい
351ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 23:27:47 ID:???
>>347はごくらくちょうと間違って仲間に駆けつけてしまった過去を持つホイミスライム
352ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 23:33:35 ID:???
でもそんなぎりぎりの避けをする場面なんて石ジャコウくらいだよね
353ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 23:38:02 ID:???
自分は3面ボス最終形態とか
5面の砲台地帯とかでよく自機に視点を固定するよ。
354ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:00:34 ID:???
5面セセリ前に居る兵士の大群を倒さないでセセリが登場すると、兵士が血しぶきを上げながら死ぬ。
全員。
355ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:06:12 ID:???
あ、あれはセセリの赤錬金…!!
356ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:19:17 ID:???
>>357
今度やってみる
357ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:21:53 ID:???
1面セセリ突入時「よおっしゃああぁぁぁあぁああああ!!」って叫
358ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:50:10 ID:???
ぶと、セセリンが強化パーツ身につけるね。
359ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 01:24:24 ID:???
>>350
ガルーダやってから同じ感覚でレイドやったら死にまくったよ。
360ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 03:18:36 ID:???
>345
ホントだ
すげえ大迫力の血柱!
361ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 03:19:17 ID:???
ごめん>354だった…
362ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 03:45:39 ID:???
みんな知ってると思ってたんだが…
363ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 12:00:22 ID:???
ムゴイ・・・
364ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 13:08:26 ID:???
最初あの『消えろー(棒』で
ダメージ受けるのかと思って慌ててCボタンを押した俺ガイル
365ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 14:31:10 ID:???
壁突き破ったせせりにそのまま激突して死んだ俺がいる
366ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 14:45:04 ID:???
再セセリのファンネルをかわしながら回っている最中にせせりんに体当たりか増して
知らないうちに死んでいた俺メカナッシュ
しかも何回か逝くまで原因分からなかった。
367ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 14:56:06 ID:???
体当たりであの分厚い壁をぶち破れるセセリは
物凄い怪力

レイプなんてしようものなら指一つでダウンされる
368ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 15:11:24 ID:???
俺のレイピアを食らいやがれ(*´∀`)
369ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 18:06:26 ID:???
そりゃあそんくらいできないと割に合わないというか

まあ最愛の父のすすめすら蹴ってまで
復讐にすべてをかけるため
可愛らしさの欠片もない姿になることを自ら望んだんだからなぁ
370ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 22:05:24 ID:???
むしろ達磨セセリ萌えな俺は間違ってますか
371ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 22:44:35 ID:???
>>370
消えろぉぉ!!
お前の存在を消してやるぅーーー(棒読み)
372ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 03:12:50 ID:???
我が前にセセリたんのパンチラを示せ。
373ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 04:17:42 ID:???
今日ついにエスプガルーダ初クリアしました!
やったぁぁぁぁぁぁぁぁ!

日記乙。
374ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 08:40:46 ID:???
セセリ様に己の存在を消されてみたい人 ノシ
375ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 13:33:46 ID:???
>>373
おめでとう!
次は7000万だ(・∀・)
376ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 16:05:11 ID:???
ALLするまで30分近くかかるのね
こりゃあ疲れるわけだ
377ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 18:03:01 ID:???
長時間連続は疲れる
378ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 21:31:29 ID:???
俺のとこのゲーセン、100円2プレイだから2プレイ目は大変。
379ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 22:21:53 ID:???
もう飽きるほどネタにされてるだろうが
セセリのおとうさまーだけでムラムラくる
380ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 23:15:05 ID:???
>379
そうか!ケイブが突然虫姫さま(queen of insect)なんてシューテイングを出したのは
エスプレイドはホントは近親ホニャララ(incest)バリバリなゲームにしたかったけど
諸事情により出来なかったんじゃああぁぁ
と言う彼らの魂の叫びだったんだよ!!
381ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 23:16:24 ID:???
queen of insect
虫の女王?

なんか違うような…
382ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 23:17:41 ID:???
Princess of insect
383ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 23:20:58 ID:???
>381
いや、最終的にアタマ張るし
384ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 01:21:11 ID:???
ホームのゲセンのショットボタンが5分に1回ぐらい
効かない時がある気がして
店員に言ったら、ボタン確認画面みたいのに入って
パチパチボタン押すと反応
「効くじゃねーかよ」みたいな顔されたんだけど
その後プレイしたらやはりたまーーに効かない、気がする
確認画面みたいので反応したら文句言っても無駄?
385ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 01:29:51 ID:???
そんなことない
っていうか普通言われた時点でとりあえず交換してくれないかな?
俺が行くゲーセンはまずそうなんだが
386ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 01:34:40 ID:???
>>384
お前はいろんな意味で微妙だな。
387384 :2005/05/02(月) 01:48:55 ID:???
ちなみにそのゲセンは秋葉原でギャラ専が多いお店ね

避けてる最中にスピードが変わるとか
いいタイミングで覚醒してんのにショットでないとか
マジやる気うせるし
388ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 08:26:41 ID:???
店名言ってみ
389ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 12:03:05 ID:???
やだ
390ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 12:24:04 ID:???
そんなことない、と指摘されるのが怖いなら最初から晒すな。
おまえ引きこもりだろ。
391 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/05/02(月) 12:52:50 ID:???
    /  ____彡
   /::::::/━   ━ \    
  /:::::/  _   _ |     
  |::::/--((・))―((・))(    
  (6    ̄  つ  ̄ ヽ    
  |    ___    |   
   |  ∴)\_/ (∴ |
   ヽ      ―   丿
    \_____
392ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 12:59:13 ID:???
引きこもりならゲーセンには行かないと思うが。
393ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 13:02:56 ID:???
とんでもない人が現れたようですね
つーかせめて秋葉スレでやれよ
394ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 13:10:46 ID:???
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ごめんなサイエンスwww
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
395384:2005/05/02(月) 14:31:28 ID:???
秋葉原のheyだよ
店員はね〜クロブチメガネ
396ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 17:02:56 ID:???
>378
俺が行くゲーセンは50円2クレだ。
4回やって、3回ALL。
4回目はさすがに疲れたのか、3面で終了w
397396:2005/05/02(月) 17:05:09 ID:???
4回=昨日やった回数です
398ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 17:13:21 ID:???
質問です。
金塊の「×〇〇」という倍率は敵の吐いた弾数と同じ数値のことですか?
初心者ですいません。
399ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 20:43:20 ID:???
同じ数値ですが、覚醒解くまで加算されていき
最大でx100となります。
400ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 01:34:55 ID:???
クリアするだけなら
タテハの方が楽かしら?
401ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 01:40:20 ID:???
さんざん既出だが、人による。
402ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 02:47:09 ID:???
「クリアしやすい」の多数派は、
お兄ちゃんであり、お姉ちゃんでもあるほう
「点稼ぎしやすい」の多数派は、
お兄ちゃんであり、お姉ちゃんでもあるほう
403ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 02:51:20 ID:???
タテハはいらない子なの?
404ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 02:55:37 ID:???
だから人によるっつってんDAROGA!
多数派がアゲハってだけだ。己の信ずる道を行け。
現にスコアタ1位はタテハのほうだったしな
405ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 07:24:09 ID:???
使える→アゲハ
萌える→セセリ
うんこ山盛り→タテハ
406ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 07:33:28 ID:???
>405
つまり、一部の人の熱烈な(歪な)愛を受けているのか

タテ茶が抜けてるじゃねえか、この野郎
407ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 07:55:38 ID:???
ガルーダ姉妹ってセセリが妹だってこと知ってるのかね
408ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 07:56:32 ID:???
失礼兄妹だ。
まあ別に間違っちゃいないか。
409ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 12:13:10 ID:???
タテハは性能と、ギリギリ錬金が激萌えじゃないか。
体力削っても、弾吐かせて粘って、最後一瞬で錬金するためには貫通弾を撃たないといけないスリル。

アゲハみたいに、貫通無しのショットで誤差修正出来ないし。
410ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 13:09:22 ID:???
1945Uの1−7まで、3機設定で逝けます。
SONIC WINGS2は、3機設定で1−8まで逝きました。
ガルーダ始めて1年半。
上記のシューゲーをやり込んでおきながら、未だにジャコウパパとママが入れ替わる第3形態までしか逝けない。
OTL
そして、虫姫4面まで逝くのがやっと。
弾速いよ。。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!
何年やればガルーダクリア出来る?
411ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 13:11:35 ID:???
30年
412ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 13:17:45 ID:???
覚聖しまくって、さらにバリア使いまくれ
俺はガルーダはクリアできるけど虫姫は3面ボスまでしかいけない
413ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 15:43:01 ID:???
1−7までとか1−8までとかそんな実績なら
いくらあっても無いのと同じかと。
要するに今まで1周クリア出来なかった人間って事だから。
何か一つでもクリア経験があればそれを思い出せばいいだけだし。

ガルーダクリアはそんな時間かけなくても
家庭版のシミュでジャコウ戦をやりまくるのが手っ取り早いんだろうけどね。
414ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 17:58:28 ID:???
俺はSTG未経験から家庭用購入、1〜2ヶ月でクリアまで行ったよ。
未経験ゆえPS2パッドだった。スティックに慣れたのはさらに1ヶ月くらいかな。
415ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 18:40:17 ID:???
高起動タイプの自機ばっか使ってたせいか
タテハだと移動の遅さが地味に堪えるなぁ。
416ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 19:24:31 ID:???
俺なんて下手の横好きだから家庭用購入から半年近くだぜイェァ。
システムは複雑なものの、
弾が遅いせいで人間性能が無くてもなんとかなるのは下手糞にはちょうどいいね。
417ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 21:16:53 ID:???
前に眼鏡かけたらクリアできたって人いたから
眼鏡(伊達)買ってきてプレイしたら初クリアできた
エヴァンズマンあたりのご加護があったんだろうか?
418ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 21:35:48 ID:???
>>417
あーあ、監禁されるね
419ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 21:39:36 ID:???
>>414
嘘言っちあ、いけないよ。
だったら、何故ALL出来ないゲーマーがゲーセンでゴロゴロしてるの?
今日ゲーセンいったら、5stまでに3000万以上稼げるようになってるのに、
避けられなくて再セセリでゲムオバした人見たよ。
1〜2ヶ月でクリア出来るはのニートぐらいだ。
それともニートなのか?
420ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 22:27:34 ID:???
>>419
なんだこいつ?
421ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 22:30:21 ID:???
>>419
どうした!オフィスで何があったんだ!気を確かに!ほらしっかり!
422ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 22:57:48 ID:???
きっと悲しいことでもあったんだろう。
423ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 23:16:34 ID:???
斑鳩・・・
424414:2005/05/03(火) 23:43:35 ID:???
>>419
いやちょっと待ってホントホント。
俺日記書いてるから確かめてみたけど、買って37日後にクリア。
ちなみに初アーケードクリアはそこから15日後だった。

ニートじゃないけど学生だからかなり時間は恵まれてる。
俺家庭用買って毎日のようにやってたんだよ?
今クリアできてない人だって俺と同じだけ毎日プレイすれば、それなりの戦績は残せるはず。
425ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 23:56:17 ID:???
俺ガルーダでシューティング復帰した。
その前にやってたのはF/Aだからかなり前の話になるね。

家庭用でしかガルーダやった事無いし社会人やってるけど
1週間でなんとかなったぞ。
うち3日はジャコウでつまってたんだけど・・・
前、3回位でクリアしたとかって書き込みなかったっけ?
すげぇヤツもいるもんだ。
426ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 00:37:39 ID:???
レイドは10回位でクリアできたけど、ガルーダは50回近く掛かったYO!
なにあのラスボス弾幕ふざけてるの?
427ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 00:57:03 ID:???
要は人それぞれってことだな
428ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 01:20:47 ID:???
極端に言ってしまえば才能があるか、ないか、か...。
OTL
429ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 01:27:15 ID:???
全くの素人なら比較的易しい作品から始めて
弾幕に耐性付ければ良いんでない?
レイストームとか東方とか。
430ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 01:30:43 ID:???
人それぞれだな
ぐわんげ6面行けない
プロギア1-5行けない
ガルーダはクリアでけた
431ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 01:33:24 ID:???
クォータービューと弾幕内での避けを強要されるSTGを勧めてどうする。
切り返しを習得できたり、WAY弾の基礎を習得できるような奴をやったほうが早いと思うぞ。
432ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 03:10:10 ID:???
じゃあケツイ
433ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 05:36:09 ID:???
>>432
殺す気か!

やっぱ怒首領蜂がいいんでないかと思う
434ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 08:49:43 ID:???
俺はストライカーズ19XXとかいうので、シューティングの基礎を覚えたよ。
難易度も低めだし、切り返しとか引きつけとかも学べるかと。
435ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 08:51:15 ID:???
斑鳩クリアできた
怒首領蜂大往生、最後の蜂までいける、「クリア」の「クr」まで見えてる、けど無理。
2周目?ナニソレ。
ケツイクリアできた、2周目?ナニソレ。裏2周目?妄想でしょ( ´ー`)
エスプガルーダクリアできた。
虫姫さまオリジナルクリアできた。ウルトラ?ナニソレ。

鋳薔薇、かかってこんかい、ゴラァ(`Д´)

横シュー無理。
436ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 12:27:41 ID:???
>434
それはボム押しっぱなしでゲージが増えて最高三段階に強化され、
ショット押しっぱなしショットで当たった奴をロックしてそれ以後ショットを撃つたびに
ホーミング弾を出す、黒いライバル機が各面で登場するゲームの方か、

敵を倒すごとにゲージが増えて、ショット押しっぱなしでそのゲージを消費して
スーパーショット、敵本体に当たってもミスにならず、ボムを使わずにゲームオーバー
になるとコンティニュー画面で「危ないときにはボムを使え」と言われるゲームなのか
どっちだ
437ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 13:21:54 ID:???
>>436
前者のカプコン製のやつです。

後者のはサイキョウのやつですね。
サイキョウは初心者には勧められん。
つーか、今は名前そのままの別会社になったんだっけ。
438ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 13:34:26 ID:???
お前・・・

それは「19XX」
ストライカーズとつくのはストライカーズ「1999」
439436:2005/05/04(水) 13:40:00 ID:???
>437
ああ、それは入門としては妥当だろうね
俺もそれで始めたし

何気に今も稼動している定番の名作だと思う
(メタスラみたいな)
440ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 13:43:35 ID:???
「ストライカーズ」は不必要だったか。
441ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 14:01:40 ID:???
アケシューにハマる切っ掛けはGダライアスだったな
まぁシューティングでも、かなり低い難易度のせいか投げずにやり続けられた

最近のシューティングは格好よさが足りぬ!!
442ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 14:03:13 ID:???
「"ストライカーズ1945"または"ストライカーズ1999"」の意味でxx使ったのかと思ってた。
443ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 14:13:43 ID:???
>441
貴様、セセリ様が格好よくないとでも申すか!!

まあ、格好いいかどうかはモチベーションにかなり
影響するよな、確かに

俺も19XXの黒い奴が好きだから続けれた部分はあるし
444ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 15:26:14 ID:???
1945PLUSどこにもおいてないな〜
久しぶりにやりたい。
445ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 15:32:47 ID:???
近所のゲーセン最近入荷したよー。カモン。
446ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 15:56:07 ID:???
隠し機体がなかなかいいんだよな...。
特に溜め打ちのスキルが。
447ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 18:15:50 ID:???
家庭用アレンジの主人公ってJBといろりの成長した姿なんか?
詳細が載ってないからなぁ…
448ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 19:23:20 ID:???
普通に設定上は別人と解釈していいんじゃない?
JBといろりをそのまま出せないのは大人の事情。
449ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 19:35:41 ID:???
ガルーダ稼動当初からやっていて、まだクリア出来ない俺が来ましたよ
ホント、シューティングは才能だよね
俺には一生クリアするのは無理だろうなぁ
450ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 19:56:56 ID:???
きみならできるよ
ほら、しっかり
451ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 20:01:26 ID:???
>>449
始めた当初よりはかなり進めるようになってるはずだぜ?
しばらく大往生とかやってみな、壁を越えられるから
452ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 20:05:01 ID:???
>>449
どこでつまずいてんのさ?
最近やっとクリアした俺で良ければ力になるぞ
453ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 20:07:18 ID:???
駄目な奴は何やっても駄目(´・∀・`)
454ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 20:08:48 ID:???
>>449
そんな悲しいこと言わずに地道にいこう
いっそコンテニューしてもいいやくらいで
455ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 21:24:03 ID:???
PS2版でガチガチパターン作成してやっとクリアできた漏れが来ましたよ。
虫姫クリアも移植待ちですな。
456ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 21:29:18 ID:???
集中力と度胸を下さい。
あと、5−2のアリスクローンズなかなか突破できない。
それと、覚醒臨界形態の上下から来る針弾と、狙ってくる縦長の弾がかわせません。
445みたいに、ガチガチガチガチパタターンを作成して練習するしかないディスか?
457ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 21:38:30 ID:YBCiSPt1
マジレスするとパターン作らずにクリアできるSTGなんて
紫炎龍ぐらいしか存在しない。
458ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 21:48:05 ID:???
>>456
5−2のアリスクローンズ:覚醒しまくり
覚醒臨界形態の上下から来る針弾:バリア使って飛ばす
459ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 22:09:31 ID:???
>>456
アリクロ軍団は覚聖で弾幕を掃除しつつ駆除がいいかと。
前半で石をうまく集めておくのをオススメ。
聖霊融合臨界第2形態は近い針弾を自分からくぐって挟まれないようにすると良いらしいです。
でも、自分もよく被弾するので35〜45%バリアで一気に飛ばすよ…。
460ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 23:01:23 ID:???
5-2前半はけっこうパターン化出来るんだよな
後半は適時覚聖で弾消しって感じ
461ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 23:14:58 ID:???
アリスクローン散り際のあえぎ声はどうにかならんものか。
煩悩で避けに集中出来ませんYO
462ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 23:33:49 ID:???
アネハのPゲット時よりはマシだよ。
あれのおかげで母の前で家庭用やれない。
463ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 23:44:55 ID:???
クリアできない奴は馬鹿なんだろ。
464ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 23:54:59 ID:???
>461
「はにゃーん」てやつ?
忍者君を思い出すのは俺だけか?
465ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 01:08:45 ID:???
>457
紫炎竜結構ムズくね?
マジに怒蜂よりムズい気がするよ俺なんか。
466ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 01:12:19 ID:???
戻りがあるからな。
タコミスさえしなきゃ簡単だよ、と言ったら身も蓋もないか
467ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 05:06:16 ID:???
エクスプロージョンは悶絶するほど簡単だったな。
初プレイでクリア出来たのはこれだけ。
468ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 12:05:08 ID:???
5-2は、そこだけで500万はかたいから、とくに最後は覚醒しまくりで越えよう。
469ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 18:22:36 ID:???
ALLはだいぶ安定して出来るようになってきたけど、稼ぎ方がいまいちよくわかんねーなー
470ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 18:45:08 ID:???
正直2回目のエクステンドに届けば十分でつ(´・ω・`)
スコア上がるとランクも上がるからなぁ。
471ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 18:56:17 ID:???
稼ぎ方の基本
弾を多く出す敵(アーモグリフォンとか)がいっぱい出てくるとこまで
石貯めてそいつらが大量に弾打ったら錬金

っつーかもうぶっちゃけトレースしろ
ある程度はいけるから
472ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 20:16:33 ID:???
虫姫みたいにボムをポンポン使えればナ。
ハァ〜
ラスボスボム効かないし...。
473ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 21:20:37 ID:???
>>465
だから、あれの存在価値は
感圧ショットのみだと何度言ったら……。

ま、あれだけ低難度なのも、あっていいよ。
474ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 00:49:53 ID:???
465の言っているのはエクスプロージョンじゃないやつだと思われる。
アレはムズいよ。
475ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 03:18:13 ID:3IHAotyi
多分何度もガイシュツだと思うけど、
ゲームスタート同時に覚醒モード、敵弾爆速のままどこまで行けるかなんて
アフォプレイで盛り上がってるログは過去LOGでどのへん?
まぁ敵弾に当たっても自動的にバリア出て残機×2〜3だし、慣れればそんなに
面白くも無いか?
とかほざいてる俺は今のとこ3面までしか行けんが...orz
476ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 03:24:54 ID:???
アリス地帯と真ジャコウがほぼノーミス不可能。あとは運と気合いでノーミス可。
477ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 03:42:02 ID:???
ttp://game10.2ch.net/gamestg/
シューティングゲー板が出来たらしぃ。

他にもゲーム系板が無茶苦茶多くなってる('д`)詳しくはこちら。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101462915/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:24:15 ID:+t+NaAh7
板違いですまんが..
関東近辺でどっかにエスプレイドってのこってる?久々にやってみたいんで
これの移植はもう無理なんかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:59:55 ID:bTL5aSxM
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:15:09 ID:YF1Z0kxy
引っ越しかい。
OpenJanに板取り込めん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:36:09 ID:zcsRqqgl
OpenJaneならこれをbbsmenuに設定するのはどうよ
http://sakots.pekori.jp/download/jane/bbsmenu.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:10:51 ID:6c3sdZse
移転のおかげかえらいレスが少ないな。
つーか、無駄に板作ってしかも移転までやるなよ('A`)現状で問題無いんだから。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:45:35 ID:kWW7nht8
>478
こないだ新宿のバスセンターの近くのゲーセンにあったよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:57:34 ID:KSfzF9Iw
>>482
ハァ?
問題あるから移転するんだろ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:44:22 ID:a597iqH5
>>482
多分運営側には何か問題があったんじゃない?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:59:20 ID:6c3sdZse
>>484
運営見てないヴァカは引っ込んでろよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:54:42 ID:r/NV76g2
>>483
西セガのことですか?
あそこは雷電Vになっちゃいましたよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 05:13:38 ID:j9vpliKF
ギコナビで、アケ板のスレを取得したら、
なぜか音ゲ板に移転したことになってて、びびった。
489名無しさん@シューティングラブ。:2005/05/08(日) 00:44:56 ID:vdD8rQxK
>>478
池袋のセガのゲーセン(GIGOだっけ?)や秋葉原で先週見た。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:07:44 ID:LS/j9ryR
>>478
小田原のセイタイトーに200万エブリ・難易度EASYでありますよ。
今月5日に確認。
ボダンが消えてエスプレイドになってました。
つかボダンは3プレイで撤去されてしまった…
無理してでももう少しやっておけば良かったか…。

今日タテハで4700万出たー。残ライフ5の枠6個(だったような)。
ここから先どうやってスコア伸ばせば良いのかさっぱり分からない…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:22:20 ID:XXv6VvTg
>>478
神田駅前のWaveて店にあるよ 五機設定
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:36:38 ID:FsGn1TxT
>>491
それは貴重だ。っていうか、神田界隈にZガンダムやりに行っていたのに
知らなかったよ・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:00:20 ID:XXv6VvTg
>>492
本当にすみーっこの方にありますからね
あそこシューティングの品揃えはなかなかですよ
新作はまず入るし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:34:08 ID:VNV991Eo
4面ボスの最後の攻撃って避けれる気がしない
あの時点で石が300くらいないとボム確定
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:20:09 ID:blb8NdfB
>>494
40%ガードバリア→ボス瀕死→覚聖錬金
所要時間10秒
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:09:57 ID:ejAhA9YV
引きつけて覚聖、150くらい石があればちょうど倒せたような
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:18:05 ID:VNV991Eo
>>495-496
最初からバリア使った方がよさそうですな
明日もがんばってみますお
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:21:16 ID:xaUuN7ep
とりあえず通常レイピア撃ちこみ
弾が到達してきたら三本バリアビーム
覚性して錬金・・・ってやってる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:56:53 ID:yaP96Lrv
避ける時のコツとしてはあまりちょこまか動かないってコトか
針弾だけ見て一箇所に留まっていなきゃ大丈夫なはず
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:35:30 ID:f21oQWGq
自機狙い弾が連なってるおかげで水平移動だけだと積みやすい
だからVの字に派手に動け
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:52:17 ID:e6m/tDgj
easy設定、ジャコウ最終形態に5機で挑めた。
これならいくらなんでも勝てるだろう!!


……そうですか、5人惨殺ですか。
必死に「これはかわせる弾、これはかわせる弾」と念じ続けたけど、無理だったよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:29:57 ID:yDU3QQIU
>>501
ご愁傷様
まあなんだ、あれは覚聖使った方がいいよ
覚聖状態だと殆どダメージを与えられないけど死ぬよかマシ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:00:53 ID:XWim/+mp
>>501
俺は自分に弾が止まって見えるって暗示かけて
ほどよくトリップして倒したから頑張れ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:06:44 ID:flonMr63
ジャコウ発狂って覚聖しても一応ダメージ通ってるの?
無敵化かと思っていつもガチ避けしてた(;´д`)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:20:43 ID:m93iO04P
ゴミほどのダメージだけど一応通るよ
ほとんど意味ないから普通に避けた方がいいと思うが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:44:36 ID:L7qGFKbh
そのゴミほどのダメージで、最後の稼ぎ…と思って覚醒しても
ほんとゴミほどのダメージなので難しい。覚醒途中で切れる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:24:21 ID:+u3Uc8gn
ジャコ最終は覚性使う必要無いよ。
弾の速さのせいで死ぬような弾幕じゃないんだから。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:17:11 ID:eRFhVtkf
あれは目がおかしくなるから最後だけやらない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:12:15 ID:ZMaqo8Qy
洗濯機弾幕とか、規則正しい鬼弾幕の時って、みんなどこ見てるの?
自機の周辺?弾幕の出てる場所?それとも画面全体?それとも他?

俺は、自機のだいたいの位置を先に把握しておいて、
弾幕の出てくるところを見ながら、避けてるけど・・・
510501:2005/05/09(月) 10:41:24 ID:e6m/tDgj
ありがとうよ……。
一度でいいから1クレクリアしたいもんだ。(easyだけど)

>>509
自分は、自機の2センチ上くらいを見ています。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:08:38 ID:3x9qqgH1
洗濯機クラスになると目つぶってても同じな気がせんでもない

ジャコウ発狂は視点移動が横に縦に忙しいから見失うんじゃないだろうか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:43:34 ID:IJpK0Wy4
ってか左右から来る弾がでかすぎて見づらくない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:42:07 ID:qKET4w3T
怒蜂レベルの大きさにすると密度薄すぎるからな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:31:40 ID:+u3Uc8gn
>>512
見づらさで殺すのが目的だから・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:04:06 ID:yDU3QQIU
確かに、左右からの弾も針弾だったら楽勝だな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:09:27 ID:IuKIBX1t
昨日初めて1コインクリアしましたいいわぁー
517501:2005/05/09(月) 19:24:05 ID:e6m/tDgj
目ぇ痛くなるよな。あと催眠効果。

>>516
激しくお目。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:25:16 ID:e6m/tDgj
あかん、上げたら山田が来てしまう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:09:37 ID:pHoO0x32
再セセリ初撃破、勢いでラスボスっぽい所までイケタ━━━━━(゚д゚Ξ゚д゚)━━━━━!!!

個人的に、再セセリ発狂のジワジワくる弾幕が気に入った。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:30:52 ID:gNjv29EP
再セセリ発狂ムズイなあ
ごく偶にマグレでしかノーバリアで突破できん
再セセリは開幕もイヤや
石持ってなかったら突破できる気がしねぇ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:49:11 ID:3PPy3khg
再セセリ開幕
→右下か左下で避ける
弾増えてきたら覚聖して少し抜けたら覚聖切る
でほとんど石使わないで済むと思う
50くらいかな?

発狂
→基本大きく動く
扇状弾の重なるところに一番注意
あと弾がでかいのでブラインド効果にも注意
慣れなかったらバリア、覚聖使いまくってかまわないと思う
真ジャコウまであれより難しい弾幕出てこないし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:04:02 ID:rsF9LclS
3ボス発狂でどうしてもバリア25%使ってしまうんですが
視点はどの辺に重点を置けばいいんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:10:07 ID:e6m/tDgj
ジャコウ戦で何度か出てくる、あのヴァーってやつかわせるの?

画面全体を円を描くようにして、弾幕が回るアレ。
逃げ場無いよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:12:12 ID:e6m/tDgj
>>522
俺は思いっきり自機見てるよ。
そして、広い方に広い方に移動したりする。

でもヘタしてミスするくらいなら、バリア使った方が1000倍マシだと思いますよ。
525522:2005/05/09(月) 23:23:01 ID:rsF9LclS
磁気ですか、結構みてるつもりなのに隙間に移動できない。
しばらくバリアけちってみます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:25:46 ID:3PPy3khg
>>522
俺は逆に上ばっかり見てる
いつも赤で入るからかな

あそこの自分的なコツは
1.右下スタートで少しずつ左へ(避けること考えないでちょん避けでOK)
2.追い詰められたらクロレッツ残ってたら(というか残すのが理想)覚聖して切り返し
3.撃破時は慣れるまで錬金しない
でいいと思う
2はクロレッツなかったらバリア使ってもいいかなと思う
3については多分第2形態2派でクロレッツ使わされてると思うから
ボス戦で無理して稼ぐより道中で安全に稼げるパターン組んだ方が
効率もいいと思うよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:30:47 ID:e6m/tDgj
>>525
ジャコウ発狂は、3ボス発狂の密度40%アップ(当社比)くらいしてます。
弾の大きさに惑わされず、頑張ろう。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:31:51 ID:jr1jm3Vu
>>522
あれ完全な自機狙い弾だから端っこからちょん避けしていけば
反対側につくまでには倒せるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:15:11 ID:2j4Eoghh
>>528
3ボスはばら撒き(というか弾道固定)じゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:29:31 ID:UgKGH0Eh
3ボス発狂は間違いなく自機狙いだよ。
途中でどの砲台が自機を狙うかが変わったりしてるみたいだから、
ばら撒きと勘違いする人が居るみたい。
斜め上から弾が来てる時は結構自機ギリギリなので早めにちょん避けして、
ほぼ真上から少し斜めから弾が来てる時は結構幅に余裕があるので遅めにちょん避けしてれば
端から始めて反対側に着くまでに倒せるよ。
レイピアのパワーがマックスじゃない時はダメージが足りないことがあるので、その時は少しだけ前に出てちょん避け。

赤走行で稼ぐぞって人は…自分で切り返せるか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:43:09 ID:e1RBD1IL
4面中ボスの最後の攻撃むずいお
細い線にそって動くんだろうけど、中ボスが死にそうになるあたりで
画面端っこに追いやられちゃう・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:46:26 ID:q8mP2PEm
>>531
あれは素避けは諦めた方が早い
個人的には真ジャコウ発狂よりきつい
避けるなら針弾の間をくぐらないと絶対にだめ
そのときは丸弾に注意
まぁ最初は覚聖しながらくぐれば楽だと思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:49:41 ID:e1RBD1IL
>>532
即レスサンクス
あれは無理に避けない方がいいのか・・・
今度から追い詰められる前に覚醒使うです
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:41:05 ID:wF9ZSHjI
>>533
俺なんか決めバリア地点だぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:48:52 ID:d9fhYrte
PS2版を買ったんだが、なかなか楽しいな。
デフォ設定(難易度ノーマル、ストック3)でやってるんだけど、
このスレの住人さんはどういう設定に変更してるのか興味あります。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:51:40 ID:S02ttUN4
真ジャコウ>再セセリ≧4中ボスぐらいの性能はあるからな。
よっぽどの事情が無い限りバリアですっ飛ばすのが正解だろうよ。早回しも出来るし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:04:29 ID:G1Pl9U64
バリアや覚醒した方が確実なのは分かってるんだけど、
4中ボスから急激にテンションが上がって発狂開始でピークになって、
気合でよけようっていう衝動を抑えられない。
大抵「ガハァッ!!死んで(ry」で後悔するんだけどさ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:41:03 ID:/hqdoeqY
携帯のガルーダにあるスペシャルモードが家庭用にあればなー
ああいうのがやりたかった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:18:21 ID:YyBvckE4
>>538
詳しく
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:23:20 ID:FNHnkrTY
>>532
いやいやちょっと待て。
慣れないとうぎゃーてなるかもしれないけど、普通に避けれるぞ。
21インチ以下で横置きとかならキツイと思うが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:50:10 ID:PkR6+9Hg
丸弾はほとんど無視していいし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:00:12 ID:7LEK3rVf
針弾の間は抜けないで丸弾の間だけ抜けてるのに、良く被弾してオートバリアが発動するんだが
覚聖しなくても出来る奴はいるけど、普通は無理
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:29:10 ID:VhgXzWGP
>>535
たぶんほぼ全員デフォ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:13:07 ID:EbHpeuU4
そして連射ボタンはR1
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:36:39 ID:RmOOJFqt
しかしコントローラだとかなりやりづらくないか?俺これのためにキャリバースティック買ったよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:09:09 ID:2N23E1YC
ゲーセンのスティック、家庭用のパッド、両方とも何年もやってたら慣れちまった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:31:00 ID:lsymJWBw
自宅のPS2版の設定に慣れすぎて
ゲーセンではC・Dボタン入れ替えしないとまともにプレイできない
そんな俺は負け組ですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:39:55 ID:qkmni4qE
□ショット ×レイピア L1覚聖 L2バリアって設定してる俺はかなり珍しいのかもしれん・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:56:04 ID:dOU64apX
>>548
いや、ショットorレイピア打ちっ放しで覚聖し易いから
実用的なんじゃないかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:47:46 ID:XQlKnkIi
>548
俺と同じだw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:10:02 ID:a+z5gXco
レベルが低い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:12:04 ID:iRTIKB7A
真面目な話パッドは二年前のあの日「奴」に奪われたままだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:19:39 ID:siOgPJmc
パッドでやると指攣らないか?
俺が力入れすぎなのか?うちパッドしかないんだけどな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:24:55 ID:vWeqFs44
自分は逆で、スティック使いだしてまだ二ヶ月ほどだけど最初はよく指つったよ
今でもパッドのほうが精密に動けるし・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:33:52 ID:ZWocQxO9
スティック買ったけど1日で放置しちゃったよ
ガチャガチャうるさくて使えない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:09:34 ID:RmOOJFqt
パッドだとチョン避けができないし、ピアノ連射もできないので専らスティック。
スティックはガチャガチャ鳴らないとスティック使ってる気にならないな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:15:47 ID:RnSSs97Y
>>545
同士よ、俺もキャリステ買ってしまった。
なかなか良いスティックだと思うよ、あれは。
・・・だが今はセイミツレバーに換装しようか迷ってるところだが。。
てか家庭用アケステスレ荒れすぎで近寄れん、愚痴スマソ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:38:36 ID:7zdH5HXf
SE買った俺は勝ち組
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:13:01 ID:PkR6+9Hg
ピアノ連射意味無いだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:24:17 ID:RmOOJFqt
>>559
SHTやるとき、適度に連射しないと落ち着かないとかそんなことない?
俺はその手の人間で、連射ボタン押しっぱなしだと全く気合が入らんのよ。
人差し指と中指で軽く連射したほうが調子が上がるのでスティック必須です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:32:30 ID:PkR6+9Hg
漏れは最近の人なので手連だと落ち着きません・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:49:06 ID:P2mSMmOF
手連じゃないと落ち着かないね
自分の心のあせりが反映されてるのか、
やばいと思うと連射するスピードがあがる
まあ実際意味無いんだが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:50:24 ID:/hqdoeqY
>>539
簡単に言うと常に石が500なモード
もちろん覚醒したら石が減る

実際は覚醒していない状態のときは石が高速で増えるって言うだけなんが石に困ることはないくらい増えるのが速い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:21:53 ID:6Pq0JUtp
>>563
連金の爽快感を味わう為のモードって感じだけど、
アリカの人はアレンジモードでそれを味わって欲しかったんじゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:00:15 ID:/Bgk8+sO
荒れる話題かも知れんけど・・・。
俺はPARを使って、無敵&常に覚醒でやってみたことがある。
アレンジでカンストまでいった。

まちがってそのランキングをセーブしてしまい、
それまでのデータごと泣く泣く消す羽目になったが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:40:05 ID:d0xZkOd9
最近、とりあえずこれならクリア出来そうだ、という思いのもと
週に2回〜3回ぐらいプレイしてたんですが、漸く越せそうです。
クリア出来たら、STG初クリア。STG自体も、後半の面を
プレイ出来る事により多少上手くなったかも。ガルーダ良ゲーあげ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:42:21 ID:5RK2gLKb
>>555
つ[ヘッドフォン]
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:26:05 ID:AFsXWFN5
おはよう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:10:50 ID:5RK2gLKb
こんにちわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:00:20 ID:5cqYhzhB
半年ぶりにプレイしたらノーミス5400万だった
錬金ちょくちょくミスってだいぶ落としたけど、
意外とパターン覚えてるもんだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:41:25 ID:b7MUgqe1
初心者の俺がきましたよ
二面のボスすら越せない超ヘタレですが
てか、覚醒とバリアの使いどころがわかりません
とりあえず、よけ方と使いどころを教えてください
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:00:00 ID:u6OskwdY
覚聖は、でかい敵が出てきたら使っとけ。
弾沢山撃たれた、というとこで使うよりも、手遅れを減らせる。
覚聖しなくていい場所でうっかり覚聖しても、すぐ戻ってフォローすればOK、あまりロスはない。
戻らずに沢山敵破壊しちゃうとロスが大きくなる。

バリアは覚聖してればオートで出るから、最初は気にせず。

よけ方は場所によっていろいろ。ムリせずちゃんと間合いを取ろうとか、
動きすぎて当たるようなら少し動きをおさえようとか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:18:44 ID:ivicaze1
初クリアまでに2150円かかった俺はうんこぺ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:19:29 ID:GvxnZ60L
覚聖は目の前の敵を倒すまでは戻さないことだな。
難しい攻撃が迫って来たら一時覚聖してしのごうとか考えず、
でかい敵とそいつの撃った弾をまとめて処理するのに使う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:58:36 ID:b7MUgqe1
>>572,574
レスありがとうございます
最初のうちは節約とか考えないほうがいいんですね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:59:21 ID:b7MUgqe1
ageちゃった・・・(´・ω・`)
パパンに撃たれてきます
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:25:43 ID:9fArOQIa
>>576
まだまだパパまでの道のりは険しいぞ。シューティングは3面が山場という
格言があるくらいだからな。あと、テンプレにすごく良い事書かれてる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:28:33 ID:XhkJWP61
>>544
おまいは俺か
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:04:10 ID:W9QYHfre
2ヶ月やってて未だクリアできないヘタレなんだが、
4面中ボスの発狂、むしろ避けやすいと思ってる俺は変態なのかな・・・。
俺の場合、その後にでてくる、針弾をばら撒いてくる大型機の方が厳しい。
特に2機目。戦車を撃破し損ねて、どうにもならない状況によくなる。
やっちまってから「そういえばココはこうだった!」と気づくんだよなぁ。
パターン化なんて、遠き理想郷だ・・・。

4面ボスのまわりを一周した後、真下でぼんやりとレイピア撃ってて、
突然出てくるビットに潰されることも多い。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:24:02 ID:TOT7+HjN
>>579
そこは中ボス後にしっかり石貯めてれば(100ちょいあれば)
登場即覚醒で終了
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:37:02 ID:AkmjCVzE
4面ボスは赤でやったほうが楽だね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:40:41 ID:qEjn3rKH
第一形態は覚醒して瞬殺、第二形態は赤走行
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 06:05:00 ID:MXX16cVi
第三形態はバリア
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 06:42:33 ID:IhVjPClZ
初めて女キャラ使ってみたんだけど
ボス戦がかなり長引くね・・・市にまくり
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:02:27 ID:qEjn3rKH
女??
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:01:11 ID:xCBVhsRr
セセリ使用解禁か
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:35:03 ID:7aY3t5PF
Aタイプ:通常セセリ/覚聖千裕
Bタイプ:通常アリクロ/覚聖アリスママ

もう一人女性いた気がするけど気にしない
588576:2005/05/12(木) 21:30:44 ID:CyuciRTn
今日もゲーセンへ出陣
一面は問題なし
二面中ボスは大丈夫だったが、
中ボス〜ボスまでの道中で凡ミスをする
ボス戦、一回凡ミス
で、発狂に殺られましたorz

>>587
そんなものがあったとは
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:31:32 ID:CyuciRTn
また上げてしまった・・・orz
俺、なんかもうだめぽ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:33:48 ID:NGbJ2kj7
どうせスレ総数100ちょいしか無いんだからそれほど問題ではないんじゃない?
また横浜の50円ゲーセンでやってこようかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:55:54 ID:hcEbeRiz
2面中ボスで負ける俺に一言
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:58:12 ID:5D5UXdeA
>>591
決めボムあるのみ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:41:40 ID:akRrdV/q
>>591
はやめはやめの覚聖
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:45:55 ID:AkmjCVzE
>>591
あいつは40%バリア2回で終わりだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:49:29 ID:cotHRIsv
>>591
前半は3パターンだからそれぞれの対処法を覚える
後半は自機ねらい撃ってくるだけなのでチョン避け
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:52:21 ID:0EMoMiu7
ここは初心者にとても優しいスレですね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 05:59:17 ID:0/cW28pZ
みんな限りなく初心者に近いのは秘密だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 06:04:17 ID:vY4122Yt
初心者とそれ以外の差って、なんだろう…

俺は素質かな、とか思ってきてるんだけど
これ以上練習してもダメな気がしてきたよ………orz
10代の頃の集中力と反射神経さえ今あれば!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 06:04:22 ID:BZe0qs1Z
エスプガルーダスコアで判断するプレイヤーのスキル
5000万以下 → マンコのカス
5000万over → 超初心者
5500万over → 初心者
6000万over → 中級者
6500万over → 上級者
7000万over → 超上級者
7500万over → 神
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 06:08:44 ID:ATs9iWAA
クマー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:39:48 ID:f1herAim
>>599
「プレイヤー」を「スコアラー」に変えればそんなもんかもね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:08:04 ID:y/a+Yp6x
>>598
なぁなぁ、やっぱり集中力とか反射神経とか、劣るものなのか?
俺は最近落ちすぎで、もしや何かの病か?とか心配になるのだが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:17:43 ID:hTCpzEbD
寄る年波には勝てませんよ(´・ω・`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:10:41 ID:VwgewME/
>>598
何言ってるんだ・・・そんなもん決まってるだろ。

エスプガルーダの場合は、セセリタソへの愛だよ、愛。
どれだけセセリタソを愛しているか、だよ。

7000万を超えている人たちは、俺たち以上にセセリタソを愛しているんだよ。

初心者→この羽つきUZEEE!!→ステージ3までであぼん
中級者→セセリタソっていうのか、可愛いな→2度目セセリタソを倒せない
上級者→セセリタソたん(*´Д`)ハァハァ→お父様をあぼんしてまでセセリタソゲット
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:13:41 ID:4Cwxmm5F
せせりんまであぼーんしてどうする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:13:55 ID:7J/ibq3D
初心者〜中級者の差は単に努力の差だと思う
中級者以上となるとさすがに素質の壁みたいなものが見えてくるような…。

シューティングで大切なのは集中力と柔軟な頭というか発想かなーと思う。

どちらも俺には欠けてるがな…orz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:17:45 ID:vY4122Yt
>602
落ちる落ちる
「この努力を10年早くできてりゃ、どんどん吸収して上手くなったろうに…」
とか、よく思う
30目前でSTGの楽しさに気が付いた俺は、多分遅すぎた
速い弾が全然見えねぇ、ほぼ勘で避けるしかない

まあ幸いのこゲームにはそこまで速い弾って(MAX赤を除けば)無いわけだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:25:00 ID:68+u4YNI
>>607
PS2大往生で緋蜂の弾速に慣れれば大丈夫。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:27:04 ID:vY4122Yt
>608
既に実行済み










無理…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:44:43 ID:TCCIXdK5
日によっては速い弾全然見えないなんてこともよくあるね
ま、地道にやってればそのぶん、平均値は少しずつ伸びて強みになるのは確か
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:48:16 ID:YSV/4e/X
今日は100円で2プレイの日なんで、じゃこうのオヤジヌッ殺してくる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:21:56 ID:XKTbmHVc
その後611の姿を見たものはいなかった…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:33:29 ID:wlNOwa7U
3面と5面の地上砲台がクソむかつく
特に5面は覚醒しても隙間ができるわけじゃないし
バリア使いまくらないと無理
そして死nuaaaaaaaa
614:2005/05/13(金) 17:48:24 ID:pZ+tbmCa
ドリキャス移植希望
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:52:15 ID:EOslhMHb
未だにバリアを使いこなせない。
始めたばかりの頃は、
「無理こんなの避けられないほら死んだ(あ、バリアがあったんだ)」
だったのが、最近は、
「ふんふーんこれくれい余裕で避け( ゚Д゚)ウボァー」
ってゆう事故死が多くなった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:04:59 ID:4WJpCuW0
バリアポイント決めて、
もう固定イベントとでも思ってそこで使っちまえ。
それ以外では使わなくていいよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:12:47 ID:Dg7l3n+S
591です。
遅れてごめんなさい。皆さんありがとうございます。頭に叩き込んでやってみます。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:59:29 ID:296tLW5q
虫ポコさまなんて作る金あったら
セセポコを作れよ!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:24:41 ID:TEO/wXYO
セセリんの四肢を投げるゲームになる予感
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:52:30 ID:fk/OjKlw
>>615
あるある

俺の友達→ピンチになるとバリアやボム使う
俺→ピンチになると気合を入れる
だからな
ま進行状況とかはあんまかわらんのだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:25:38 ID:QboSMcaU
うおおおおおおおおおおおおおおおお
クリアできたあああああああああ
最後の1機(1人?)、石もゼロバリアもゼロでパパの発狂乗り切ったああああ
諦めずにここまでやってて良かった・・・・
スコアは今までほとんど気にしてなかったけど、これからは意識してやってみよう。

4ボス最終形態、再せせりんの開幕針弾と最終発狂、ジャコウの攻撃もろもろ・・・
最初は見切れるかこんなのおおおおとか思ってたが最近かなり見えてきた。
>>607
俺は28だぞ。おまいもがんがれ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:41:22 ID:XIVnT5yM
開幕針弾っていうと緋蜂連想して極殺されそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:03:01 ID:CcsDEDaz
>>621
おめ
この者にセセリ様の祝福を・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:46:25 ID:Xnf6fARn
>>621
クリアおめ。
最近始めたばかりで5−1しか辿りつけない28の俺だが、そのうちクリアしてみせるよ。
4面の中ボスあたりが難関だと感じてる今日この頃。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:55:38 ID:4jn1tR3F
動体視力は訓練である程度フォローできるようになるよ。
去年から26ではじめたが、今は5000万も狙えるようになった。
好きこそ物の上手なれ、だファイト!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:13:08 ID:i8HU6uhi
>>621
クリアおめでと!

三十路の俺でも稼働から半年くらいがんばって6280万は出せたから
まだまだ若いみんなならもっといけるはずさっ

みんながんばれっ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:54:43 ID:r2hEa91W
>>626
すげーな。三十半ばで2ミスクリアくらいだけど、3000万もいかねー
まあ、クリアするだけで、満足しちまってるんだけど・・・
PS2買おうかな。でも、密かな楽しみを家庭に持ち込むのはなー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 05:00:12 ID:i8HU6uhi
>>627
俺の場合ビデオ撮りできる環境とほぼ同レベルのライバルの存在があったからがんばれたかな

まだまだ若いもんには負けられねー(゚Д゚)
って感じでw

家庭用はスペシャルDVD目当てで買っても決して後悔はしないと思いますよ

移植度も文句なしです(・∀・)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:01:38 ID:zUKgVQ5V
さっき、ホームのゲセンでやってきたんだけど初めて
ノーミス&5000万超え(5200万だった)出来たよー!(タテハ使用)
今まではどうしても4700万程度が限界だったんだけど、
自分の中にある目標の1つ(5000万over)を達成できて本当に嬉しかった…!
最終目標は7000万超えで、ここから2000万も伸ばすなんてどうすれば良いのか
全然分からないけどガルーダがもっと好きになりました。

聞きたいことがあるのですが、1面をバリア使わずに稼いでクリアした時、
スコアは最高でどれくらいになるのでしょうか?
自分は310万程度が最高なのですが…
やっぱりバリア使った方が良いのかな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:18:22 ID:4jn1tR3F
>>629
ノーミス&スコア達成おめ!

バリアなしだと300万出ないな…。
1面、バリアは中ボスに30%ぐらいぶち当てて早回しさせてる。
自分は最高360万ぐらい、通常は315万〜328万ぐらいまで安定して出せるようになるハズ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:00:03 ID:S2MGaLPd
自分は1面中ボスでバリアを上手く当てられなんので使わないパターンを組んでやってますが
最高380前後ってとこです。しくじると2〜30万軽く下がるんで辛い。
慣れて自分流の稼ぎパターンを作るようになってより稼ごうとすると、
自然とDVD辺りのパターンに近づいていくというのがくやしい・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:33:23 ID:eaZgI+zV
1面で380万くらいだと、クリアして6000万位か?
俺は1面350万でクリアして5600万点くらい。
調子よければ5800は出ると思うけど。
正直、あまりプレイした事無いんで。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:16:42 ID:yHxv+zO+
せせりの公式イラスト見てたら
再セセリは両手足がもげて失明してしまったんじゃないかと勝手に心配してしまった・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:28:01 ID:GRRcQgEf
>633
ん?もげてるし片目潰れてるけど?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:41:25 ID:o57MB51w
>>833
実際もげてます。再セセリ登場時に生きている自軍の兵士まで血祭ったりする!祭らなかったりする。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:44:31 ID:yHxv+zO+
>>634
>>635
まじかっ!!
このゲームだけやったこと無かったから
ソフト買おうと思っていたんだけど・・・


俺ぜったいクリアできないよ・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:04:04 ID:vyHstQBC
>>636
かわいいやつ
638ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:52:46 ID:780oMvoI
>>620
俺ガイルな。
ピンチになると気合入るんだよな。
こう〜口の中のアドレナリンの濃度と脈拍が高まって、ユニヴァアアアアアアアアス!
ってなカンジに。
で、被弾してOTL。
2回エクステンドして、3面でライフとって、7までライフは届くんだけど、凡ミスで
じわじわ削れて、ジャコウパパの時にはもう2つしかなくなってたりして。
どうすりゃ、凡ミス防げるんだろう?
気合いれずにバリア使えっ!って言われても、クセを直すかなりの修行が必要っぽいし。
1年以上やってるのに...。いったいゲーセンで何円使ったんだか。OTL
どなたか凡ミスの防ぎ方教えてくださいよォ。
639629:2005/05/15(日) 02:07:13 ID:R+chvJGL
>>630-631
Thx!!

ノーバリアでも380万も出るのか…さっき家で330万まで出たけど、パターン組むのが楽しすぎる。
ほんのちょっと動き方を変えたり、敵の倒し方、倒す順番を変えるだけで大きくスコアが変わったりしてたまらん。

バリアの力は偉大っぽいけど、しばらくノーバリアで行ってみます。
DVDとかと同じやり方はなんか嫌なんだよな…
それでも参考にしてしまっている俺が居るわけだが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:09:26 ID:PJlECouQ
最近PS2版買ったものですが、3面ボスで死亡。
まあ最初はこんなものだと思ってたけど、
>>634
>>635
初セセリのときからそうだったけど、
罪悪感感じちゃうな。まぁ、相手も相当の事やってるけどね。
後、アゲハの中の人って、緑川光じゃなかったのか。
スレイヤーズでゼルガディスの人。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:50:53 ID:tSfcQkVZ
>>638
気合い避けはバリアが無くなってからやりましょう。
酷な様だけどそれが一番の延命手段('A`)
642ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 04:36:17 ID:780oMvoI
>>640
ここで声優ヲタの俺がきましたよ。
勘違いしているようだな。
過去ログにも載っているが答えてやろう。
アゲハ(♂): 小泉豊
アゲハ(♀): 松久保維穂
タテハ(♀): 永山悟久梨
タテハ(♂): 儀武祐子

セセリ: 二宮圭美
ジャコウ(♂): 山崎大志
ジャコウ(♀): 若泉絵子

システムボイス: 日和佐愛
ま、ざっとこんなものだ。
それで、このセセリの声優の二宮さんはHAPPY☆LESSONに出ている。
現在はこいこい7で活動中だ。
よ〜く分かったか?
分かったら今日は2ALLするんだ。
そしたら、寝ていいぞ。
それではさらばだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:14:07 ID:NNwPY1qu
結局中古で購入して
セセリを嬲ってるよ
ごめんよごめんよ・・・・





このゲームおもすれぇ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:18:11 ID:X7M/Me2c
ラスボスまで行ければいいかなと思っている
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:39:01 ID:kVZTRvCX
漫画喫茶で家庭用をやってみたけどすぐ飽きた
やっぱ1クレジットで終わりみたいな緊張感が無いとね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:01:01 ID:BZrTvPRL
そりゃ凄いね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:54:11 ID:j/hNwx1l
>>645
禿げ上がるほど同意

やっぱりお金かかってないと燃えない
もしQMA2の家庭用とかでたとしても、面白さは半減するだろうな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:34:05 ID:OnZchaFh
自演乙。良かったね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:17:34 ID:79by478e
つ[貯金箱]
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:40:16 ID:tSfcQkVZ
アーケードだけじゃ金かかるから
家庭用で練習してアケで腕試しって感じだな俺は。
何十回も練習してりゃすぐに元取れるし。
まぁ最終的にはアケでALLしてランキングに名を連ねたいねぇ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:50:31 ID:7QIKner2
アーケードのドキドキを脳内再現しつつプレイできると幸せかもな
貯金箱までやれば多少変わるかもしれないが、めんどいのでやったことはない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:11:04 ID:rE8frgEu
>>638
「こんなの避けられるか」ってトコではバリア使ってると思うが
「頑張ればなんとか避けられる」所でも容赦なくバリア使ったほうがいいと思う。
で、石も無いバリアも無い状態で気合で「こんなの避けられるか」場面を避けていると・・・・
何か見えてきたりする。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:45:53 ID:TC/uE+Zd
>>642
一人もシラネー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:56:21 ID:DWVijLph
「凡ミス」というからとらえどころがないように思えるけど、実際は
ミス確率が高いところなのに覚聖やバリアを使っていないためのミスがかなり多い。
いわば「相手なめすぎミス」。
そんなことはない満遍なくどの場所でも死んでるという人は…うーんそういうこともある。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:32:17 ID:RiJxExGj
そういうのは凡ミスって言うんじゃなくて、
単に実力通りのミスじゃないのかといつも思う

ところで家庭用アレンジで敵を倒したときに出る倍率表示の仕組みが分からないんですが、
あれの倍率って何で決まってるんでしょ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:49:01 ID:TV24eG2V
パワーショットが当たっている数
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:14:26 ID:fQxC6WNV
理由を説明しづらいミスを凡ミスと呼んでしまいがちだが、
そこでもうちょっと突っ込んだ理由(と対策)をその場(やプレイ後)に思い出して見つけられるようになると
上達の近道かもな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:46:32 ID:GQRw2EmN
>>656
なんもでなかった・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:59:52 ID:2nbNrCzM
オヤジに6回(合計16人)ヌッ殺された。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:05:01 ID:5HZkwq2n
最終オヤジは、まずは流れに沿って自機や視線を移動するなどして目を慣らしてみたりすると、
道が見えたりすることもある
そうでないオヤジは覚聖とバリアでムッコロしとけ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:19:11 ID:IMp2AUhg
>>648
何がどう自演なのかがわからんのだが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:38:19 ID:HOV5RZmy
>>655
破壊目標の敵を破壊した時、その敵に当たってるパワーショットの爆風の数。
非覚聖時はパワーショットが画面内に16個まで出せるので最大16倍。
覚聖時はパワーショットが画面内に64個まで出せるので最大64倍。

例外として、「複数の敵に同時にパワーショットを当て、同時にショットで破壊した場合」、
限界の倍率よりも多い倍率が表示され、スコアもその分上がる。
狙ってやることはほぼ不可能。
1面最初のアイテムキャリア後すぐのザコが2列並んで出てくる所で画面上に張り付いて
パワーショットとショットを出しっぱなしにしてると発生しやすいかも。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:36:08 ID:phhuNxLm
最終オヤジは目が変になってくるからなぁ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:43:40 ID:6H4UVoe1
>>662
詳細な説明ありがとうございます。
つまり、敵を撃破した瞬間に
その敵に当たっているパワーショットの爆風の数だけ倍率がかかるということで、
破壊時までに当てたパワーショットの累計数ではないのね?
敵を破壊した攻撃はノーマルショットでもパワーショットでもいいのかな。
パワーショットのみで敵を破壊するのと、
パワーショットを撃って、敵を破壊する直前にノーマルショットで追い討ちをかけるのではどっちの方がいいのだろう
あと倍率かかったときに出る画面上のタイマーみたいなのは一体・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:54:25 ID:3/F00p+S
>>664
Yes,累計ではなくその時に当たってる爆風の数だけが倍率になる。

んでごめん、説明不足だった。
敵を破壊する攻撃はノーマルショットじゃないと倍率かかりません。
パワー→ノーマル で。パワーだけだと倍率かからない。
だから、パワーショットを撃って敵を破壊する直前にノーマルで追い討ちの方が良い。

倍率かかったときに出る画面上のタイマーは、
そのタイマーが切れるまではパワーショットを使わずにショットのみで倒してもその倍率がかかるという意味。
例えば、非覚聖時に中型機を16倍で倒したとして、後はノーマルショットだけ撃ってれば
タイマーが掛かってる間はそのノーマルショットで倒した敵にも16倍が掛かる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:04:42 ID:6H4UVoe1
>>665
なるほど、よく分かりました
ホント感謝です
アレンジは稼ぎがすごい気持ちいいから、稼ぎつつ頑張ってクリアを目指しますわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:50:51 ID:sWNJ+Zsv
最近ガルーダはじめた初心者です。
なんとか一機残して4面のボスまでいけるんですがどうも一機だとバリアや覚醒が足りなくて途中死んでしまいます。
4ボスで何かアドバイスお願いします。
後3ボス最終形態で全体に弾を撒くヤツですが途中からもうてんやわんやで死んでしまいます…こっちも教えてください。
やっぱりバリア連打でしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:02:42 ID:9AyXAvCO
3ボス最終形態は完全に狙い弾だから、右端から始めて
ちょい、ちょいと少しづつ左に動くと当たらない。
左側に追い詰められるちょっと前に、少し大きく左に動くと
右に切り返しやすい形の弾がくるから倒しきれない時はやってみるのがイイ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:05:09 ID:UKCXPcIP
>>667
>3ボス最終形態
さんざ繰り返されているが、ムズそうに見えて実は簡単で、自機狙い弾は1発だけ。
なので、画面右下(または左下)で待機し、
当たりそうになったらチョン避けで逆側に移動を繰り返す。
逆の端に到達する頃には倒せるけど、チョン避けの幅が大きいと倒しきれないので注意
その時は上に移動すればOK

とにかくネタがバレれば安定する攻撃なので、苦手意識を消すことが大切
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:07:30 ID:UKCXPcIP
カブった
じゃあもう1点。
バリア連打するくらいなら、同じ量のバリア分ギュー押しして使った方がいい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:08:27 ID:Q8t4POSQ
まず言えるのが、4ボスに到達するまでのミスを減らせ。
あと、エクステンドはしてるかね?
最低でも4ボスまでに1回はエクステンドするくらい稼げるようにしておくとかなり楽になるよ。

3ボス発狂は自機狙い(のよう)なのであまり動きすぎず少しずつちょんちょんと避けていれば
一回切り返すだけでなんとかなる。
右下スタートでいけば切り替えしもなしで済む場合もあるし
怖ければ覚聖使っても構わない。

全体的に何度も言われてることだけど、
苦手な攻撃は決めボムポイント作ってしまってもいいから、
確実に抜けられるようにしてバリアを使い切ることを意識すること。
個人的には上達の段階として
1.決めボム全開・オートバリア発動回数は減らしたい
2.決めボム回数減らす・危なくなったら即バリア
3.決めボムほぼなし・危なくなっても避けられそうなところは覚聖で凌いでオートバリアになったらドンマイと諦める
4.稼ぎ目的以外のボムなし・オートバリアも当然なし
がいいんじゃないかな、って思ってる。
2から3に移行するには結構弾避け能力が上達してないと無理だと思う。
人によって違うだろうけど2あたりでクリアできるようになってる頃かな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:08:58 ID:Q8t4POSQ
何この絆地獄・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:40:11 ID:sWNJ+Zsv
3ボス最終形態はわかりました。たぶんこれでもう一機残るはず…で、肝心の4は…
エクステンドってのは500MAXにする奴でしたっけ?(他シューティングよりおもしろかったんで即効で飛び付きました…用語はあまり…)
4の道中は覚醒かなり使いますから…下手したら死ぬときも。
後決めボムって初めて聞きましたがなんでしょう?
1〜少し読みましたが。
もう一つ。>>8のキャラオーバーとは具体的に何がどうなるんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:55:15 ID:ognUoE+2
>>673
キャラオーバーはまだ知らなくて良いよ
エクステンドは点数による1うp
決めボムは苦手な場所、攻撃が来たら避けようとはせずにボムでその状況を回避すること
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:44:07 ID:6a5byxYk
4ボスは第1形態で横を通るときに被弾して鬱になることが多かったけど、
4ボスの上に乗っかっていく移動パターンに変えたら安定するようになりましたよ
ゲーセンだと手頃なレベルの他人のプレイが見れたりするからいいですな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:45:51 ID:UKCXPcIP
分かってると思うが念のため
ここでいうボムとはバリアの事だぞ

4面中ボスは激ムズなので
ヘタに避けるより、決めボムした方が被害が少ない場合が多い
1機死ぬより、バリア使い切って無傷の方がマシだろ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:01:28 ID:ZEfZKzAI
4ボス第一形態は覚性して瞬殺してる漏れが来ましたよ。
第二形態は赤走行だし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:27:48 ID:sWNJ+Zsv
ボムとエクステンドは理解できましたwありがとうございます。
ちなみに1UPは3の飛行船終盤辺りに一つ増えるけど上級者はどこらへんで増えますか?
4の中ボスはなかなかうざいですね。覚醒で切り抜けてますが後のボスにひびく…4でいきなり弾増えるから使いすぎであんまたまらないんだよなあ…
ボスはとりあえず参考にしてみますが道中もっと安定させたいと思います。
列車ウザス…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:33:18 ID:ZEfZKzAI
中ボスで聖霊石全部使っても
途中の大きい奴2体を覚性してぶち殺せるだけの石は
十分回復するからOKだと思うよ。
4面は敵配置さえ憶えれば他に覚性使うとこ無くなるし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:41:52 ID:3/F00p+S
>>678
4面は弾を多く吐く中型機が多くて、どうしても覚聖して弾を金塊にして回収したくなっちゃうけど
それを我慢して速攻で破壊するように心がけると石も溜まるし楽になる部分が多いよ。
4面中ボスは開幕攻撃を左右どちらかの砲台の正面に寄って、小さい移動で避けた方が良いかも。
軽いワインダーみたいな弾をほとんど無視出来て丸弾に集中できるよ。俺の場合だけど。
発狂形態はおとなしくバリアですっ飛ばすか、弾避けに自信があるなら正面を維持するように針弾の間も抜けるように。
針弾のワインダーに沿って避けていくと、たまに追い詰められることがあります。
バリア使いたくないなら石を多く持っていって、ある程度ダメージを与えたら撃破まで覚聖しっぱなしで。

俺は最初の1UP(エクステンド)は2面中ボスの少し前で起こるなあ。
2回目は3面中ボスの辺り。
この部分でエクステンド出来るようになるのにかなり時間が掛かってるので
スコアは「自分でも安全に稼げそうなところ」で狙うと良いと思うよ。
目安としては、1回の覚聖の間に倍率が100に達しないところでは狙わない方が良いかも。

今日ホームでやったら4995万でしょぼーんだた…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:51:05 ID:knPrkarm
3面の稼ぎはやっぱ列車の残し方なんだろうなぁ
けどおっかなくて列車の弾の隙間に入っていけねえや…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:52:44 ID:UKCXPcIP
3面まで来れるウデがあるなら
あまりに無茶なのを除けば
列車の弾の隙間に入れるくらいできるでしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:24:35 ID:xmATANCH
プレイデモぐらいになると完全に無茶だから気をつけろよ。

っていうか何だよあれ。またIKDが遊んだのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:33:51 ID:QnDdHkcJ
3面プレイデモの動きはありえないと思った。
セイミツレバーで弾いてるのか…?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:00:31 ID:ukNmB8YM
隠し1UPはちゃんと取れてるかな?
エクスデントと隠しライフで枠を多めに持てるようにするのがクリアへの近道。
4面は誰もが一度はつまる難関エリア、頑張ってくれ。

自分のエクスデントは2面序盤&3面中ボス後。
2面のスコアにムラがあるので2面の稼ぎを安定させたいところだ。
686ゲームセンター名無し:2005/05/18(水) 06:57:59 ID:U3AY5m2a
>>667
3ボスの最終形態は、見ていると弾道の変化が微妙にある。
微妙に途切れるんだよ。直線的な弾幕が。
だから、途切れた時にチョイ避けで。
3ボスは家庭用でひたすらやって、夜寝る前に目を閉じると、弾幕シュミレータが起動するぐらいまでやれば大丈夫。
4ボスの最終形態もだ。
あれは意外と簡単だ。
もしかしたら、4ボスよりも4の中ボスの方が厄介かもしれないな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:55:37 ID:UbgInY6s
ゲセンプレイなのでシミュできるくらいできない…
点稼ぎは2の雑魚の乗った列車でもやるべき?即効で先頭車両ぶっ壊してるけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:21:03 ID:Ab2WUq+9
>>687
自分の腕と相談かな。速攻で破壊しても5-2までにはだいたい2回目のエクステンド出来ると思う。
俺は錬金はしてないけど、雑魚を速攻破壊してから先頭を壊して、石は集めてる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:10:03 ID:ZMAmg6YM
3ボス発狂に関しては
これ>>530が一番わかりやすいかな
動画とか見ても弾の流れが途中で切り替わってるね。
でもその時撃ってる弾の真ん中の奴が自機を撃ってることには変わりない。

この手の途中で切り替わるパターンって結構多いね。
2ボス発狂も途中でビットが撃つ弾の方向が変わるし
他のゲームだがドゥームのラストも。
3ボスの場合はあまり気にしなくても良いんだが、
2ボスなんかの場合は理解していないと追いつめられる原因になりやすい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:19:22 ID:nozAb1BJ
ガルーダは全般的に難易度低めだけど
ラストのジャコウ発狂だけえらい難しく感じるなぁ。
バリア無効どころか回復されてまいった('A`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:35:31 ID:tfHRLzGq
弾幕自体はサンドイッチの方がやらしぃ気もす
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:42:28 ID:xmATANCH
真ジャコウと再セセリと4中ボスが永遠の3トップのような気もする。
4中ボス何だありゃ。虫ウルで同じ攻撃出てきたぞ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:43:04 ID:6twOqdNX
>>691
ジャコウ発狂はパターン化できるからあんま死ぬことはなくなるからね

むしろサンドイッチのほうが慣れるまで苦労した(・Д・)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:12:19 ID:UbgInY6s
やっと5面攻略に着手できそう。現状はライフ2個でスタートですが。
5も4と同様弾が多いですね。なにかアドバイスがあればお願いします。
後なにやらボスに聞き覚えのある声が聞こえたのですが…ミスで瞬殺されましたが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:13:29 ID:WRfi42Ru
4面中ボスが一番事故りやすいね、しかもミスるとショックでかいし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:33:38 ID:tfHRLzGq
5-1前半はとにかく速攻破壊。敵配置暗記。
大型砲台とかに撃ち込む時は最初に距離を詰めとくと
下がりながら雑魚の弾を避けられてお得。
5-1後半はレイピア撃ちながら必死で低速切り返し。
大事なのは勇気と殺意。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:13:22 ID:dfRqHoR7
4面中ボスは被弾こわくて覚聖しまくり
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:08:50 ID:2BJXppx5
ついに、ジャコウまでノーミス達成だ。
ノーミスクリアまでもうちょいだ。
近いようで遠いぜ、ノーミスクリア(ノ∀`)

さて、携帯ガルーダでまたーりするか(*´Д`)
699sage:2005/05/18(水) 23:28:47 ID:4dS+baWC
GWからガルーダ始めた超へっぽこシューターです。
アーケード4ボスまではいけるんですが4ボス第二形態でどうしても
被弾してしまいます。そのせいで発狂で死んでしまいます。
何とかならないでしょうか?
あとあまり話題になりませんが、3面ボス第2形態のワインダー攻撃が
上手く避けられません。皆さんはどのあたりで避けていますか?
へっぽこな質問ですいません・・・・・.
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:39:16 ID:7gmZvqoG
4ボス第二は覚聖してると攻撃範囲が広いから
左右から降って来るビットを壊しやすいよ。
聖霊石有り無し関係無し。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:53:14 ID:QnDdHkcJ
>>699
3ボス第2形態のワインダー攻撃ってのは
ビット攻撃の後にしてくる攻撃だよね。
ワインダーでない青弾は右か左の斜め下に撃たれているので
ワインダーの道に沿うように、ワインダーでない青弾の流れに沿って避けよう。
慣れれば見るのはほぼワインダーでない弾のみ。
弾の当たり判定は中心1ドットだけだから結構自機をめり込ませて大丈夫なので泳ぐように避けましょう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:08:06 ID:jRR8Q9f+
レスありがとうございます!
早速家庭用で頑張ってきます。
あとageてしまってすいませんでした・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:25:01 ID:zNno3Xw4
STGに興味ある奴しかこの板に来ないんだから
このスレにかかわらず別にageようがsageようが気にする必要はないと思う
癖なのかみんなsageてるけどね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:51:52 ID:UnobO6y3
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:53:15 ID:UnobO6y3
>>699
ギガウィングからがるーだ?

ネタでなくデフォでそう脳内変換されてしまう罠>GW
706名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 13:13:11 ID:j8g8lD8p
携帯ガルーダのスペサルが面白すぎて発狂しちまた(´∀`)

自分は理論値4000万で乙だがこれからどんだけ他が上がってくるんだろう。

兄妹取替え可能だがアゲハは墜とした。タテハ一本。タテハたんハァハァ(´Д`;)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:46:55 ID:n7/0AFB3
>>705
GWといえばぐわんげ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:46:23 ID:bZ0phsdt
>>703
STGに興味が有る荒らしだって来るかもしれんのだから一応sageの安定じゃない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:47:55 ID:UnobO6y3
>>707
rRootage思い出した
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:40:22 ID:kKqDQl3x
強さが4中ボス>4ボスらしいが、4中ボスノーダメで
中ボス〜ボスで一回前後くらい、
4ボスで死ぬ俺は一体・・・

二回やって二回4ボスで死にました
個人的に4ボス>4中ボスなんですが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:22:01 ID:OFyxbMh0
>>710
4ボスはどの攻撃でミスる?
ここで聞けば住人たちがアドバイスしてくれるはず。
俺もなるべくアドバイスするよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:00:11 ID:NvejZ0qu
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ.ツノ i i l'``゙゙ `"''⌒`ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'シ// /,! |     ,.,   ! !ヾ;_'ノ)||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'//ツノノ,ノl l    {,!ゝ、 ! l i ヽ_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; >>704
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//彡'////..,,,,,_   ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; まったく萌えなかった
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//`メ///"-=tッミ`  ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///!`//  ` ̄   ;;;;;;':,  ヽ、ノ /.|||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:''| |,//       {´`'ヾ    ヽ;'||||;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||| |//      ヽ、,> 、  ヾ    l|||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;::| ||||/:':,    .,,__'、        !||::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;: :
:::::::::::::::::::::::::::://|::::::::':,    '─く "       |ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::l ' ,     `ヽ       !ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:49:53 ID:AR9CXMSC
ムビで1面中ボスでバリア使ってるけどメリットはなんなんですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:09:31 ID:ZagAJJv1
早回し
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:36:33 ID:xBQHzC4D
赤走行レベルを早めに上げたい(何故かはテンプレ参照)
→最初に石が切れるところで上げよう
→それって1面中ボスだな
→でも早回しも取りたいしなぁ
→よし、バリア撃って強引にダメージを与えることで両立させよう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:27:01 ID:EJ8kas8y
ガルーダ始めて半年たつのにクリアできない初心者ですが
今日まぐれで再セセリまでノーミスで到達!

ここで頭の中を「初クリア!?」がよぎる
その途端に凡ミス連ミス・・・
続くアリクロ地帯の何でもないところでゲームオーバー

プレッシャーに負けた…orz
みなさん初クリア時どうやってプレッシャーに勝ちましたか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:42:26 ID:vaxePWyU
出来て当然と思えるまで練習
718410:2005/05/20(金) 22:49:02 ID:NwcV+6Wc
普通に最初の攻撃で一回くらって、
第二段階で死亡です
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:42:19 ID:WPrPWiBH
>>718
>>710さんかな?

俺のやり方になってしまうのだけど、

4ボス開幕はあまり大きく動かないこと。
3つ連なって飛んでくる自機狙い青弾は見かけの割に当たり判定は1ドットなので
ビビって大きく動かない方が良いと思う。

第2段階の1波は覚聖しっぱなしで。
アゲハならレイピア、タテハならショット。
石が切れて赤になっても気にしない。
ビットを少し外側ののレイピア(ショット)で破壊するように、左右左右・・・と避ける。
気をつけるのは自機狙い弾だけになるが、少し大きめに動いた方が避けやすいと思う。

2波(リング状に発射してくる攻撃)は、下のほうで良く見て避ける。隙間は大きいです。

3波(本体からは1Way、3Way、5Wayとレベルアップし、ビットからの攻撃も来るやつ)は、
それまでにしっかりダメージ与えてればほとんど避ける必要が無いと思うけど、
見るのはビットからの弾だけ。本体からの自機狙いを無視するために少しずつ横に動きながら避けてください。
ダメージが足りないと長い間避けることになるから、その時はちょっとだけ勇気出して反対方向へ切り返し。
隙間は大きいです。

発狂は安定してるのかな?(到達してなかったらごめん)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:27:46 ID:UhV3cRL2
>>716
こんなところまで何度も来ているなら
そのうちクリアできるよ、って自分に言い聞かせてやってる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:49:19 ID:s8YwXPPh
>>716
落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせる

深呼吸する

がんばれ俺ー!と心のなかで叫ぶ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:09:49 ID:v857y46u
>>716
こういうときはまずクリア出来ないよね。
て、クリアした後になって思えば
その頃はまだまだやり込みが足りなかったと気付く。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:19:59 ID:1Ky/gc3J
>>716
正面切って自分とケンカしてるつもりで
文字通り必死にいく
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:34:55 ID:YhAjGNAN
ラスボス発狂までいけたしあとは練習だけだなと思って攻略映像解禁してみたら、第3段階ありやがりましたか。
クリアまで見ないどこうという信念を曲げた俺の負けだな・・・orz

ラスボスって男になったり女になったりと気味悪い奴だぜ、畜生
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:36:56 ID:PSnmwxti
主人公たちも気味悪い奴らだな、畜生。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:28:19 ID:YCCDX+/n
セセリさんは気味悪くないのです!性転換なんかしないのです!両手両足片目を失っても大丈夫なのです!
727716:2005/05/21(土) 23:46:20 ID:TW8QwAUk
つまりは何度もやって慣れる事がクリアの一番の近道って事ですね

今日は普通にミスを繰り返しながらの再セセリ到達
「どうせ今日もむりぽ」って半ば諦めてたら
結局フェザーガルーダ発狂まで到達

プレッシャー無ければ何とかなる事がわかったので
のんびりと頑張ります
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:57:11 ID:UnMslnDA
キャラ質問で悪いがどうして男になったり女になったりするんだ?
第一印象からお付きの妖精かなんかかと思ってたがよくみると本人だったorz
お前達はどっち派なんだ?お兄さん→お姉さん、幼女→ガキ。性能無視で。
729699:2005/05/22(日) 00:03:46 ID:cNBXHHuf
漏れも今日ゲーセンでやってきたら残2でお父様までいけますた。
結局第2形態くらいで殺されたがこんなとこまでいけたの初めてだったので
喜んで家に帰って家庭用でプレイ。







再セセリも見れねえよ・・・・・・・・・・・・・orz
716よりペースは遅いけど地道に頑張るか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:09:33 ID:H+PdkP38
>>728
http://www.geocities.jp/korekballet/cave_usersroom/u_letter.html
CAVEユーザーズルームのミラー。載ってるよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:10:02 ID:E6rrrUyj
セセリ派
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:11:45 ID:7pJMlTWU
>>728
俺は 幼女→ガキ。
性能重視でもタテハ使うなぁ…
使い続けてたらタテハじゃないと難しくなってきたよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:14:14 ID:NPhO0eiw
>>728
お兄さん→お姉さん
最初からこのキャラ使うと決めてた、実のとこお兄さんの方が好き。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:16:45 ID:E6rrrUyj
どうでもいいが、幼女ってほど若くないぞタテハ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:19:46 ID:NPhO0eiw
16才は幼女とは言いにくいかもね。覚聖すると微妙に胸板のあるマッチョショタなるし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:22:08 ID:MFH0O/Kq
ブラックが好きだ
やる気があのか無いのかって感じが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:48:55 ID:H5BzFwoC
>>732
ぶっちゃけ、5000万以上出せる人なら、タテハ使った方がラク。
精霊石のたまる量が違う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:58:30 ID:E6rrrUyj
何がラクなんだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:00:05 ID:NPhO0eiw
タテハはその分、石を無駄遣いするケースも多いからねぇ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:35:08 ID:eMg6faET
ふしぎ国の☆せせり姫
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:49:06 ID:K4MWlkWO
>>740
ゆるゆる〜っと消えろーーー!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:10:19 ID:tiJfbhmA
唯一揺るがないのはBGMの完璧さ。この辺はスーパースイープに感謝。
St1とかヨダレものだ。

ラスボスBGM聴いてると何故かマッチョが目に浮かぶ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:01:30 ID:q8jMrk0q
俺は3の曲が好きだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:01:58 ID:n+r+Tnbg
こんちは、初カキコ。ちょい質問させてください。

1、初心者は兄と妹どっちが楽ですか?
今日やったかんじでは兄でした。
2、虫姫オリとどっちが難しいですか?
虫姫オリならクリアできますがマニは5どまり。
3、家庭用のデキはどうですか?
音楽イイから中古で安かったら買おうかな。
売ってなさそうだが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:14:44 ID:BdMOz951
1:どっちもどっち
お前が兄だと思ったなら兄のほうが向いている。
キャラ差で迷うよりも弾消しを注意深く使うことを心がければクリアは近い

2:虫オリ
流石にアレよりはムズいぞ一応。
マニとはどっこいな感じ。5面までいけるならこちらのクリアは近い。

3:究極
ゲーム自体は完全移植の名に恥じぬ出来。100%移植でなく99%移植だと企画者は言っているが、それでもかなりのものだ。
さらにPS2がマジ落ちするほど弾が出るアレンジも搭載されてるが、ムズいぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:16:25 ID:JaCzJ7X4
>>744
1.初心者は兄派が多い気がするが
 ぶっちゃけ人による。使いやすい方を使うよろし。

2.人による。まあラスボス除き似たようなモンという意見もあり

3.デキいい。が、家庭用の宿命として縦シューは画面が小さくなるから
 大画面TVか、縦置き出来るTVじゃないと不満でるかも。
 あとサウンドテストモードは無い。けどPCに吸い出す事は可能。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:22:15 ID:4A3xo62s
>>744
1、正直どっち使ってもいいと思う、兄が気に入ったならそのまま兄で問題なし
2、個人的には虫オリよりは難しいかなとは思う、けどそんなに差はないので安心してやったらいい
3、ほぼ完璧移植、買い。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:07:39 ID:Wh9IVE5o
1.俺の場合、性能よりキャラで選んだ(タテハ)。
 性能云々より、自分が使いやすい方を選ぶべきかと。

2.クリア重視なら虫オリの方が簡単かと。

3.出来良し。
 ただし、1Pでプレイするなら、3面中ボスはACとビットの数が違うので注意。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:37:47 ID:0iGa7OQp
>>716
ボムったりミスったら負けだと思え
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:44:09 ID:0iGa7OQp
>>744
そんなに難しくないんだから家でやるな、ゲーセンでやれ

STGの臨場感はゲーセンでしか味わえないしゲーセンの方が上達が早い
どうせユルくダルくプレイするハメになるんだから絶対ゲーセンでやるべき
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:51:02 ID:XAhzCcV2
うーむ、プレイ初めて5ヶ月。やっと1コインクリア出来た。
イージーモード(4機設定)だけど・・・。

オヤジ最終形態に残り2機で突入。
ここで今まで何百人死んで来たことか。

このスレで教えられた「辺り判定は小さい。見た目に惑わされるな」という言葉を胸に刻み、
「俺は出来る俺は出来る俺は出来る俺は出来る俺は出来る俺は出来る俺は出来る」
と念じながら避けてました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:06:12 ID:zbgGmmFv
人が陥ってんのはみたことあるけどお父様に回復されるとしにたくなるな

Dボタン装着が絶望的だとしたら兄の方がいいかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:55:08 ID:EBg1lp+f
イージーモード?
ゲーセンなら仕方ないか・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:39:17 ID:q8jMrk0q
家庭用ってどんな隠し要素がある?買いたいが後一歩ほしい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:47:02 ID:zD7nVxhc
イージーでもアレンジでも再セセリまでしか行けないぜ
なんでアレンジがそこそこ出来るのに本編がクリア出来ないんだろう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:32:19 ID:t96v7FTT
アレンジのボタン配置おかしいよ。いちいちコンフィグするのマンドクセ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:03:14 ID:MFH0O/Kq
>>756
だよな
なんであんな配置なんだか
俺は1Pアレンジ 2Pアケ の配置にして凌いでる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:05:33 ID:ZICQa4PO
>>756
同意、知らずにプレイしてひどい目にあった。
毎回コンフィグで設定しなおしてるよ…めんどくさい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:45:02 ID:TIfCAXVX
1Pと2Pでなんとかするんだ
もしくは強引に体に覚えこませるとか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:52:39 ID:shyGYZO5
サターンパッドforPSを買ってきて覚醒をRボタンにすると
オリジナルがA,Bボタン、アレンジがB,Cボタンでショットを操れるのでこれでやってる。
バリアの位置が変わるのは慣れるしかないけど。操作もSSパッドのほうが楽だし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:55:18 ID:3vs3ya6t
俺は強引に体に覚えこませる、でやってるなぁ。
頭を切り替えればOK
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:41:10 ID:wHToHnFk
アレンジの配置は、スティック使ってアーケード版の配置で遊んでるのが前提っぽい。
そうするといつものCAVEっぽい配置になる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:17:53 ID:62hIcrG7
家庭用パッドでやってる人って結構いるのかな。
ケイブシューはパッドには激しく向いてないと思うけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:28:00 ID:ZICQa4PO
アーケードスティックでやってるな、ナムコスティック欲しいけど見つからない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:32:15 ID:u8UtX/xr
そだねぇ、CAVEに限らんけどSTGはスティックを激しく推奨する。
鉄拳4とかキャリバースティック辺りなら割と安価で性能もなかなか良い感じよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:23:38 ID:NLClagqV
>>755
俺がエスプガルーダ家庭用を買った理由は、
怒首領蜂大往生の特典DVDを見てしまったから。
・・・ありゃあ、凄すぎたぜ (゚Д゚)y─┛~~

ってことで、
家庭用エスプガルーダはDVDメインで、特典がゲームソフトって感じで買った。

んでさ、中古でいいから買っちゃえよ。
特典DVD見るだけで、購入値段分ぐらい満足するって( ´ー`)σ)Д`)

それに、もうちょっとしたら「虫姫さま」が出ちゃうぞ。
まあ、虫姫さまが出たらエスプが安くなるかもしれないけどね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:40:10 ID:6fCW4oVO
それはない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:18:25 ID:LLpm1JKH
まあ虫姫さまはいらない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:31:04 ID:NLClagqV
>>768
セセリ愛か、美しいな。
ただ、エスプばっかりやってると、ヌルシューターになっちゃうぞ( ´ー`)σ)Д`)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:34:33 ID:o0zudfrh
中古で4890円…もっと安いよな?別の店探すか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:24:38 ID:AmIJaEhu
>>770
十分安いぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:01:08 ID:svPftOmi
>>770
STGだからそんなもんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:15:45 ID:74w192gm
3980まで下がってる店は結構見るけどそれ以下はなかなか無いかも
774744:2005/05/23(月) 16:38:39 ID:BiWKhuEh
レスくれた人ありがとうございます。
探して買ってきますた。3980円也。
うっかり式神とかに妥協しなくてよかったw


>>750
じゅーぶんムズイっす・・・
まあ確かにダルプレイになるね。
でも近くのゲーセンに無いんだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:45:25 ID:urWnK/hQ
>>774
式神を妥協って言うな!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:50:17 ID:/57XyDMO
中古ってキモヲタの精液とか付いてそうだよな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:56:52 ID:JCEmqJmy
39 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:03/10/04 22:23 ID:Eumxd1vJ
あなたの奥さんは処女でしたか?もしも違うのなら想像してみてください。
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たちのことを。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し繧ヲていた。
アナルまで見られながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると胸が熱くなりませんか?
怒りを感じませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたと出会う前の若く状態の良い肉体を幾人もの男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、一生の伴侶である妻が中古女であった事が悔しくありませんか?
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

あなたは、それでも、今の奥さんを愛せますか?


40 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:03/10/04 22:34 ID:P/AsNmFl
>>39
うちの奥さんは幼児の頃に変質者に子宮を破損されて
子供産めないしセクースも出来ないけど、愛してるよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:05:38 ID:0bb2WOSl
覚醒・バリア無しでノーミスクリアは可能なのでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:17:02 ID:EWSR6/at
中古で安いのとかなまっちょろいこと言ってないで


シ ュ ー テ ィ ン グ は 定 価 で 買 え(発売日に)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:30:38 ID:u8UtX/xr
>>778
神クラスの人なら余裕だと思ふ。
PS2版大往生の特典DVD見てみなされ、あの偉業に比べればかなり容易かと。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:09:13 ID:/1liV+u1
ヌルイヌルイと言われているガルーダだけど覚聖封印すると途端に格段に難易度up
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:28:40 ID:yXHdOWG7
稼いでる人は難易度ダウン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:32:36 ID:qkrpWIet
ある程度稼ぎパターン作成しだしたら弾に当たるのって大抵覚聖中だしな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:42:57 ID:wHToHnFk
覚性封印でもエスプレイドより簡単なのは秘密だ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:05:29 ID:fqfxkU3T
覚聖使うのは敵弾が多く出るように
わざと敵破壊を遅らせたりしてるときだけであって、敵弾回避のために覚聖使ってるわけじゃない
だから覚聖封印したって難易度変わらない。
むしろ敵を残す必要がなくなるから難易度は下がる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:12:11 ID:3LLVxZQp
つーかみんな虫姫オリ簡単簡単言いやがって
レイド・ガルーダ・白往生1周クリアできて、虫マニも5面まで行けたけど、
虫オリクリアできねーよウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:16:29 ID:0/zjtgGx
>>758

クリア難易度の話してるんだから稼ぎは無視だろ
788787:2005/05/23(月) 21:21:33 ID:0/zjtgGx
アンカー>>785でした・・・

まぁ、覚性無しだとクリアの難易度上がるのは確かだろ?
上手くなるとあんまり変わらんが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:26:17 ID:Y7SDpegH
覚聖ナシ

基本的に覚聖ナシ、ただし危なくなったら弾消しに大いに使って良いよ

後者のが当然楽だろ。覚聖ナシで簡単になるなんて有り得ない。
2回目のエクステンドできないしな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:46:50 ID:o0zudfrh
ようは全部気合いでかわし続ければ理論上は可能なわけだ。
弾が多くても泣かずに避ける。弾が早くても気合いで避ける。弾に追い詰められても縫うように避ける。
当たらなければどうということはない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:15:17 ID:DkXirnGl
屁理屈の言い合いになってきたからやめようぜ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:42:29 ID:0/zjtgGx
そういや3面の1UPも取れないな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:39:39 ID:A8Ec2i5F
逆に覚醒しっぱなしでどこまで、ってのはもう語りつくされたネタなのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:48:25 ID:5o7BLQuk
赤走行はもう大昔に語りつくされてます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:49:00 ID:EK2uk/tV
赤走行プレイが初心者スレで禁止だった
そんな時代もありました
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:06:51 ID:dfqOjEqH
サントラの3面曲を聴いてると、いっつも「どうしてPS2版では音質を良くして
オリジナル版と違う音にしちゃったんだろう…」って泣けてくるよ。
どうしてだろう…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:18:54 ID:VtptE3aZ
むしろ家庭用でBGMの任意変更出来ないのが納得いかん。
自力でアレンジ最後までクリア出来ねーよヽ(#`□´)ノ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:40:30 ID:zd0ELfk/
ウィズでセセリっていう、人間の中立の侍作って遊んでたけど
生命力が低くてロストしてしまったんだλ…
でも、セセリって一度やられても、もう一回出てくるから
再セセリってキャラをボーナスポイント25で作ったんだ。
それで今度こそ大事にしようと、シナリオ2に転送して
泉を使って年齢を12にまで下げて、それから
村正を根性で発掘して、セセリに持たせたんだ。
今はもうセセリタソはパーティーのエースでつ。
ちなみに悪の僧侶のジャコウがセセリタソを回復してまつ。
それからエスプガルーダやったら、セセリタソの錬金に成功して
4000万弱の点を出せますた(`・ω・´)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:56:50 ID:5o7BLQuk
>>796
PGM基板の微妙な音源の微妙にチープで微妙に味わい深い音が
微妙にファンタジーで微妙にスチームパンクな
ガルーダの微妙な世界観に微妙にシンクロしてたから。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:41:32 ID:Z25KIvUy
携帯ガルーダ、やっと、前後通じてイージーからハードまで全部クリアできたよ。
まったくハードのジャコウポット様、地味にえげつないことしてきやがる。

んで、最近ゲーセンでエスプガルーダやってて、
「気合避け」をする場面が、以前よりも少なくなってきたわけだが、
これは、いいことなんだろうけど、それはそれで寂しい自分がいる(´・ω・`)
点数に囚われず、ワンコインクリアだけを目指して、
システムを理解しようと、わいわいきゃっきゃしてた頃が1番楽しいってことかね・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:46:08 ID:AfaLxt13
とりあえずガルーダをエスプって言うとレイドと混乱するから止めようよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:57:56 ID:UN6zQWd8
というか、ジャコウママの攻撃が避けられねぇ。

渦巻き状の針弾と、自機狙いの針弾が一気に押し寄せてくる奴。
あんなのよけられねぇよ。まだジャコウ発狂の方がマシ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:10:09 ID:809OoptI
端から端へ一方向へちょい避け
アゲハなら赤覚醒でダメージアウトした方が楽かもしらん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:11:10 ID:iZBsoit+
>>800携帯ハードのだし方教えてくださいorz
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:48:54 ID:t8TtP8pz
>>804
ん?
普通に最初から選べるが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:25:13 ID:iZBsoit+
イージーとノーマルしかないです…ちなみにDXの方
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:48:49 ID:wg2pQcNE
>>796
サントラいいな…
自分はガルーダにはまるのが遅かったから気づいたら販売終了ダタ…('A`)
サントラ位限定にしなくてもいいじゃないかEVAC社…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:04:52 ID:yUKExyUL
>>807
穿いてないフィギュア付けたりしたいから沢山作れないんじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:12:51 ID:Z25KIvUy
>>806
俺P506ICだから、DX事情は分からん。
けど、DXも最初から3つ搭載と書かれていたわけだが・・・

まあ、がんばれ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:39:56 ID:tIaw2VKa
>>806
俺はDXやってるが、ノーマルをノーコンティニュークリアしたらハード出たぞ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:19:16 ID:D2QKXTwh
赤走行が一番稼げるようにしたら面白かったのに。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:40:51 ID:IGYnHiB7
>>811
一番つまらなくなると思うのは俺だけか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:45:04 ID:aontKDn1
虫姫オリジナルモードのように
赤固定モードとそれ専用のランキングがあればもうちょっとネタにできたかも知れない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:45:01 ID:zHU8/rEQ
DVD動画とか公式の動画とか見ると、2P側で始める人が多いっぽいけど、
利点はあるの?
数ヶ月前から始めたばっかりで一面しかクリアできないよ…。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:48:31 ID:yqRyNXUi
>>814
2Pでやると3面の中ボスのビットがいっぱい弾をはく。
PS2版は2P側の内容でつくってあるのでどっちでも同じらしい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:33:03 ID:vQZ2IJIK
>>814
クリアするだけなら1PでOK。2Pはなれないと意外にやりづらいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:59:04 ID:809OoptI
どっちでも大差は無いけどな
うちのゲーセンは真中にレバーがついる一人専用台で設定が2P
これからSTG始めたから右側が1Pだと勘違いした俺ガイル
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:14:23 ID:V1rh8wdW
自分もゲーセンで始めてやったら手の付け根辺りが家庭用スティックと違って
空に浮くことになるからちょっと違和感あったなーあと画面のでかさに感動
819814:2005/05/25(水) 17:03:30 ID:PV+UgEtB
>>815-817
そうなのか。やっと謎が解けた、サンクス。
820778:2005/05/26(木) 01:04:39 ID:klyNxX3G
覚醒・バリア無しでクリア の練習中です。これはできそう。
覚醒・バリア無しでノーミスクリア は今のところ無理…道中が厳しいところがちらほら。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:58:27 ID:mf0RCaPY
家庭用だと画面が小さい&レバー捌きがゲーセンほど上手くいかない
(ガチャガチャ音を気にして躊躇う)性で
ニーベルンゲン1波とか再セセリ開幕でよく被弾する('A`)
そこで覚醒とかバリア使ってしまうからゲーセンと同じパターンで動けんとです・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:29:32 ID:d3hplnyk
覚醒バリア封印プレイか…
俺も今度やってみよっ(・∀・)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:47:08 ID:4uAmOmNg
ついでにレイピア封印でヨロ。
ちなみにここまでやると1面から大変なことになる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:20:34 ID:q6VcrIEL
1面ならショットも無しでいけね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:30:17 ID:2D0FRzt7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

     STG板の名無しを決める投票がまもなくです。
        お前の熱き一票が今、板を変える!
      ★☆★ 投票は5月29日、日曜日です★☆★ 

※詳細情報、最新情報は↓のスレッドにてGETしよう!
「シューティング板の名無しを決めよう!2」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116047502/279-

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:57:04 ID:b5P5/ytx
そういや、
以前に前後が、これでもか!ってぐらいきかないレバーでエスプガルーダしたことあったな。
小さなゲーセンだったし、誰も言わなかった、、、
誰もプレイしないから?w2週間ぐらい放置されてた。

クリアはできなかったけど発狂ジャコウまですすめた。
最後、前後の動きなしじゃ俺のプレイヤースキルじゃ無理。
途中まで「前後なくても普通にクリアできるだろ」とか思ってたけど、最後はやっぱり無理。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:05:31 ID:itKIkkSW
右、右下にレバー効かない台でならやったことならある
店員に言ったら200円くれて今度までに直しときますねって言われた
二週間後行ったら直ってなかった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:28:56 ID:O7XC4w+a
レバガチャすると玉が取れるレバーで
再セセリ開幕を棒のみで避けたことならあるなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:45:04 ID:r0pYKAfi
覚醒ゲージが0で敵弾が赤い状態のままだと敵弾が早くなる以外にどうなりますか?インストカードになんか書いてあるんですが…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:54:01 ID:NoAGuaTK
>>829
道中で赤走行点数が入る
あと打ち込みの点数も上がるんだったかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:12:51 ID:w6aDPpgF
レバターマの存在を消してやるー(棒のみ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:49:09 ID:PnPuLUjd
>>831
「(棒のみ)」とか何気に凝ってて感動した
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:43:19 ID:D6WMgKHj
OK
ガルーダのサントラを確保した
巨大戦艦エリニエスがヤバい。マジヤバい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:27:15 ID:FoekjC1D
むしろ棒のみがメイン部分だと思われ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:49:10 ID:6jEVuytR
あうっ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:36:19 ID:uxiw9bZi
きょ・だ〜いせんかん
エ・リ・ニエス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:04:30 ID:cmQRm9C6
名前忘れたがドストエフスキーの罪と罰の主人公と、アゲハがなぜか自分の中でかぶる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:36:12 ID:FLFUz2F1
初クリア…長かった…
でも残機5設定…

パパ最終パターンに残り3機で突入できた
やばいと思ったらすかさずバリアで画面横まで逃げを繰り返して、やっと倒せたよー
スコアは4170万くらいでした

このスレとても参考になったよ、みんなありがとな!
とりあえず今度はノーミスクリアを目指してみる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:52:52 ID:I/+yfQ4q
まず3機でクリアしれ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:03:58 ID:iT4Jgl4o
慙愧5設定・・・
それでスコアとか書くんじゃねーよ(`Д´)
スコアを書くならデフォ設定の時だけにしろ(`Д´)

おめでとうとは、言えないなぁ( ´ー`)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:20:09 ID:60C5Kj/V
ALL自体はオメデトウ
次は残機を1減らそう
ノーマル設定でALLしたら真・オメデトウ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:58:44 ID:9YubEr7a
>>840
すまんかった…
とりあえず残基3のゲーセンを探してみる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:39:43 ID:brRCYYfl
しかしアネハはエロいな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:58:04 ID:tEv/vqex
キャリアー倒した時はもちろん、
ミスした時もわざわざ覚醒してアイテム取りに行く奴を見たことがある

俺?タテハ使いだから関係ないね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:34:19 ID:xPVXZclf
赤でタテハやってると
あー今ちんちんがたちっぱなしなんだろーなー
という感じがして覚聖を解いたらいけない気がしてくる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:21:23 ID:HdkEr4NE
>>842
別ゲーセン探すのもいいけど、残機設定戻してもらうのもアリなのでは
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:06:15 ID:RUTkYdI9
オレの地元も数ヶ月前から五機設定になったよ。
まあ、あんまりスコア気にしていないから無問題なんだけど、
ちなみに五機設定だと、どのくらいスコア上乗せされるのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:26:38 ID:H0w78VnS
ライフ枠1つにつき50万、ライフ1個で100万なので事実上300万上乗せ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:29:33 ID:H0w78VnS
>>848
途中送信してしまった…ごめん。
3機設定だとノーミスバリアMAXで1060万
5機設定だと+300万で1360万になる。結構違ってくる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:47:55 ID:k4/a0+tO
5機設定でエクステンドしても枠は6個が限界
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:16:00 ID:H0w78VnS
>>枠は6個が限界
知らなかった…
自分の所はデフォ設定以外稼動してないので見ないで言うもんじゃないね、ごめん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:17:04 ID:3gmXiHLZ
さーて、パパ沈めてこよっと
853852:2005/05/28(土) 21:36:24 ID:kT5yWEV9
覚聖封印したら逆に沈められた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:45:30 ID:LAlaFjK5
おまいらいよいよこの板の名無しを決める投票が始まりましたよ

http://www.geocities.jp/syautozero/index.htm

レッツ投票!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:06:26 ID:RBXmsm0H
なんでブラックってあんなにやる気ないわけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:39:09 ID:i8WkTRwG
「実はロシアタイツはやる気なかった」というネタを遂に昇華したため
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:29:06 ID:6Ws9ST9K
ボス戦で赤覚醒してるとキャラの周りで円を描くようにゲージが溜まってゆくのですが、アレはなんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:42:22 ID:pRfs3mWY
たしか、ボスとか赤とかに関係なく、円ゲージ表示されてるはず。
「赤になるまでの時間」
「赤になったあと、覚聖オーバーレベルがup(敵弾速がさらにupなどの作用がある)するまでの時間」
をあらわしてる。
859716:2005/05/29(日) 23:48:56 ID:iKr/LcPS
やったー! 本日ついに初クリア達成!

最後ジャコウにバリアアタックを誤って少し当ててしまって
かなりヤバイ所でしたが、何とかクリアできました!

助言して頂いたこのスレの皆様に感謝します!
ありがとう!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:50:44 ID:Bi7Br8QN
ご苦労だった・・・と言いたいところだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:55:29 ID:cIKqTqBR
次は真二週目に突入してもらおう
・赤走行20%以上
・オーバーレベルMAX
・ノーミスノーボム
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:17:09 ID:cNdhfedA
>>859
おめでとう!
次はスコア狙いでがむがれ!

真ジャコウ最終で赤撃ち込みで少しでも稼ごうと赤にしたら
激しく避けられないのですぐに戻したら弾と弾の間の隙間が大きくなってこれ利用すれば最終が楽になるかと思ったけど
普通にやってた方が(非覚聖)スコア的にも良かったりするんだろうか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:51:49 ID:NUE7/W9y
エスガルってインベーダーの動きだけでクリア出来んのかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:16:25 ID:20DvwvRQ
>>863
頭脳戦艦ガルの続編か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:30:59 ID:wb3HcUNs
>>854
機能停止中だってよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:22:16 ID:WXAilS2l
>>863
横限定よりも縦限定の方が難しい気がするぞ!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:39:50 ID:c6U+AV/n
5面セセリの発狂攻撃に被弾した。
へこんでショット連打してたらセセリ倒しちゃってパワーアプが全部画面外に流れてったよorz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:05:24 ID:NdF3tJVw
再セセリ発狂の羽からの弾って当たり判定でかくね?
チョン避けで避けたつもりが被弾したなんてことがよくある
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:30:29 ID:DkpM9G3d
各ステージクリア後に出てくる
英語のメッセージって何て書いてあるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:31:08 ID:6TKO6/rP
CAVEだからふつーに1ドットだと思うよ。
覚性して避けてた頃はかなりめりこんですり抜けてたし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:47:54 ID:a6heN90U
>>869
公式サイトのステージ説明のところに書いてある文
「シンラ軍による突然の襲撃。タテハを庇い銃弾に倒れるヒオドシ。」とかね

>>870
やっぱ勘違いか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:45:11 ID:xXQ9EmnL
すまん、チラシの裏事だが書かせてくれ。

やったーーー!!やっとノーマル設定でオヤジヌッ殺したぞーーーーー!!!
ちくしょう!このクソオヤジに一体、何万円吸われたことか……。軽く200プレイはやってるぞ。
最後なんかごり押し気味になったけど、とにかく嬉しい。全身がジーンと麻痺したように痺れた。
このスレの助言のお陰です。ありがとうございました。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 07:47:16 ID:sqMEA10b
>872
よくやった、と言いたいところだが
君には黄流を(rya
自分もまだ開幕しか見たこと無いがなー

>全身がジーンと麻痺したように痺れた。
癖になるよなあ、これは
あと初めて大往生5面突入のときとか初めて再せせりんに
出会った時の胸の高鳴りが忘れられん

これは、恋?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:50:18 ID:2QU8fu7o
>>872
おめでとう・・・と言いたいところだが、
エスプガルーダはアーケード版だけじゃなく、携帯にもあるんだ・・・

君にはそちらもクリアしてもらいたい。

>>873
それは恋じゃなくて、武者震いだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:57:19 ID:kaAFqNC/
おまいらワラタ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:57:52 ID:1pTLift5
最近始めてまだ数プレイしかしてないんだけど、最初からスコア稼げるようがんばったほうがいい?
それとも、とりあえずクリアできるようがんばったほうがいい?

あとSTG自体初心者なんで、なんかそういう人間へのアドバイスがあったら教えてホスィ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:27:51 ID:SvJVSkyO
ゲセンでは3ミスくらいで安定してALLできるくらいのレベル
スコア稼ぎの練習したくなって家庭用かってやってみた

('∀`)3面で死亡
14インチは無謀だったか…みんなはどうしてる?

わざわざ大画面デレビ買うのもなー
テレビ毎回横にするのも大変だし、テレビ買うのも勿体ないし。


(ノД`)弾幕の隙間見えない…ゲーセンのモニター欲しい…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:28:33 ID:zBaTgkE+
ガードバリアを使い切ってから氏ね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:31:07 ID:CFc0wpmy
クリア目的でも確実に二度目のエクステンドを迎えられる様に
余裕のある序盤である程度稼ぐのがいいとおもうよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:54:54 ID:TlCTPQu5
>>877
慣れればなんとかなる、ってかそのうち慣れる。
俺も14インチの普通のテレビで弾幕シューデビューしたけど、ガルーダはともかく、大往生一周クリアまで行けたし。
そしてその小ささに慣れてしまえば、その後のゲーセンでのプレイが凄いことになるかも。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:32:23 ID:6VPDcQD9
ケイヴの移植版ってクオリティ高いけど普通のTVじゃ弾避けむずくねえ?
画面小さくて
大往生の移植で泣きを見たから買うの迷ってるんだけどどう?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:43:49 ID:mUpKgT3+
>>881
自分は逆に14インチでもガルーダクリアできたから
調子に乗って大往生買ったけど駄目だった
画面サイズでやりやすさが大きく変わるのって弾幕シューの欠点だよなー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:59:40 ID:7EhRc6Jj
俺はモニタ画面にかなり(1mぐらい)近づかないとシューティング出来ません…
。・゚・(ノД`)・゚・。 <目ぇ悪くなる〜目薬注し注し大往生
皆はどうしてる?フツー、2m以上離れて寝転がったままとかじゃ、弾避け出来ないよね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:11:04 ID:H26zh3He
>>883
家は30インチなんでなんとか
フルにすると伸びるんでノーマルでやってる

業務用のモニタって縦横何センチくらいなんだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:55:45 ID:K+5efNgl
最近ゲーセンに多いのは29だった希ガス
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:04:31 ID:K+5efNgl
>>876
覚聖しまくって慣れろ。ときには赤にビビったりしつつ、加減をつかんでいくといい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:37:34 ID:x/KEjeEk
21型テレビ縦置きフォゥーッ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:17:18 ID:0YybokI7
携帯版やってるものなんだが…
大往生よりむずくね?
4ボスとか開幕時真ん中にいて少し惚けてたら即死ですよ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:21:25 ID:v1D6u6av
15インチ横置きで純正パッドだが、
アーケードALLならできる。
稼ぎなんかシラネ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:41:41 ID:w/gSPJyK
>>888
難易度


エスプガルーダ携帯版>>>>>ドドンパチ>>>>>エスプガルーダ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:25:51 ID:IXa1u9kb
携帯版ってそんなに難しいのか・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:48:23 ID:422bAq5E
ボス戦だけね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:58:19 ID:WEgul6gj
ガードビームで一瞬で削り取れなかったっけ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:01:01 ID:3qtJyE4P
>>888
そこで撃沈されたのは、俺だけじゃないのね(ノ∀`)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:25:04 ID:ZnETuL3k
あれ?5bから始めて1ミスだったのにハード出たぞ?
次のうち条件はどれだろう?
・両方のエンディングを見る
・ノーマルをクリア
・ステージセレクトしてクリア
・ノーマルを何回かプレイする
・その他
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:26:11 ID:ZnETuL3k
と、おもったら>>810で出てた。
_| ̄|○ウマレテキテゴメンナサイ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:23:34 ID:422bAq5E
横丁スレにも行ってみようぜ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:49:25 ID:i3/E8r0R
あ〜これで簡単なのか('A`)
すげえな
俺の脳みそのスペックで処理できるのはステージ3までだわ
変な電車のボスでもう思考が’&”$%’(”#&’()(’&%#$%&’(〜☆
時間稼ぎのボム連射しかできねえ
899876:2005/06/03(金) 02:09:06 ID:XUnWflM3
遅レスになっちゃったけど、アドバイスくれた人ありがとう。
のんびり練習していこうと思います。

STGって、ずっと練習してても一日に練習できる量の限界がありますね・・・。
なんか数プレイしたあとはもう全然伸びないというか、集中力が切れるとそれ以上やっても金のまれるだけ('A`)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:15:29 ID:/RnOZ73v
>>899

その脳が動いてない状態でも進めるようになるのが安定ということです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:45:42 ID:UOo92Qli
集中力をもどすために休憩やらあの手この手を考えてみたっけなあ
最近は割り切って集中力ないなりにうまく先に進めるような意識配分を考えるほうもやってみたり
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:06:48 ID:OwLgz739
>>898
自分の脳みそに手を加えるんだ。

その1つの手段として、鬼プレイムービーを見るとか。
序盤ならケイブにあるから見るといい。
ただ、そのまんまのプレイをしようと思っちゃいかんぞ、無理だから( ´ー`)σ)Д`)

落ち着いて見たら、大体の、敵の弾の流れを把握できるはずだ。


個人的にオススメしたいのは、
虫姫さまのウルトラのステージ1をプレイすることだが。
どれだけエスプガルーダがぬるいかがあrftgさゆりhj・・・ウワナニヲスルヤメ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:16:56 ID:yva47CkY
大往生だと3面で必ず全滅してたけど、エスプは1コイン全クリ出来たよ!!
大往生はいっくら練習しても3面が限界だったのに……。
もっとエスプのような、間口の広いシューティングが欲しいよ。

シューティングも音ゲーみたいに、難易度設定出来ればいいのに。
easyクリアしたら今度はnormalに挑戦……みたいな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:23:18 ID:syuNPNYv
STGで安易な難易度調整は出来ないからなー。
安易に弾量減らすだけだと簡単になりすぎるし、弾速落とすと逆にムズくなるところがある(密度が濃くなるため隙間が狭くなる)
新しくゲームを1本つくるぐらいの勢いでいかないとならん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:04:28 ID:xPIIXbUr
虫姫さまなんかは実際にゲーム3本ぶんに近い勢いで作られたんだと思うけど、そこまで作るのは大変なんだよな。
音ゲーに比べると、簡単にしただけだとつまらなくなることも多いという弱点があるし。

ところでエスプレイドなのかエスプガルーダなのかはっきりしる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:48:14 ID:4aq+lw8i
>903
つ斑鳩
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:56:17 ID:guwbN8e3
斑鳩はeasyでも音ゲーの最終面よりムズイ…憶えてないと何もできんし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:39:43 ID:s3+1zMOY
逆に言えば、覚えればOKということだな。
まあ、覚えるっつーのはシューティングの基本だし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:49:52 ID:lYreOsyt
適当に動いているようでも毎回大体同じ動きしてるもんな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:12:14 ID:80wPqeHq
斑鳩なんて社長自らパズルそのものと断言してるしな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:59:04 ID:PSStpfRN
ガルーダと斑鳩が大好きな俺が来ましたよ
覚聖による稼ぎは、斑鳩のチェーンによる稼ぎに通ずるものがあると思うがどうだろう?

斑鳩のeasyは確かにクリアは楽かもしれないけど、稼ごうとすると・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:30:00 ID:gkXzZJ4W
いつも行くゲーセンでガルーダ発見したから今日はじめてアーケードでやったんだけど
そこのフルオートボタン軽くチョンと押してもショットがどばっとでる。
あとレイピアに切り替わるのも遅かったんだけど、そこがたまたまそういう設定だっただけ?
それとも家庭用とアーケードの違い?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:35:55 ID:3Rm1Bmcl
>>912
多分そのゲーセンのフルオート(D)ボタンは、
単にショット(A)ボタンを連射するように設定されてしまっているのだろう。
ガルーダのフルオートは単にAを連射するように繋ぐだけとか、
Dボタンを付けるだけで出来るわけじゃないから店員に言うべし。
公式の
ttp://www.cave.co.jp/amvisual/espgaluda/system/system_01.html
を印刷して渡してあげると向こうも分かりやすいかもしれない。
914912:2005/06/04(土) 19:41:02 ID:gkXzZJ4W
>>913
回答ありがとう。納得
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:58:08 ID:F/bzfftl
☆ガルーダ店頭販促用非売品ポスター
即決300円

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22714791
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:34:41 ID:7isUGSOY
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:47:50 ID:v+UEtQV1
>>916
クリックしちまったよ...(T△T
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:48:41 ID:+XiiC5r/
最近スランプでALLできねえ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:21:57 ID:fHR70Z79
おまいは俺か
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:17:01 ID:pSwGDDyC
今日ゲーセンで初ALLした。
といっても5機設定だったがクリア時ライフ3残ってたし。
今まではさほど感じなかったのだが
今回は初めてゲーセンモニターの威力を見せつけられた。
再セセリ発狂攻撃とかジャコウのラスト前の攻撃とかが
見て避けられる、これは凄いと思った。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:40:06 ID:DwkUzahP
>>920
おめっと。
次は3000万だ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:53:33 ID:Siev9Rmk
初クリアのときで3000万という人もいるから、
次は5000万でどうだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:58:46 ID:BRsE/Hmw
3000万は考えなくても出るレベルだよな
3面前半辺りまでにほんのちょっと稼いで
3面後半から弾消しのために覚醒使ってりゃすぐ出る

俺のスコア?3200万でs
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:30:54 ID:tW6SbJVa
そうかなぁ・・・
俺の場合、頑張っても1面で100万点しか出ないし(最高で107万、普段は80万ぐらい)
2回目のエクステンドは再セセリの前後ぐらいなんだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:53:28 ID:BRsE/Hmw
人のプレイやらDVDで「簡単で得点が高い」ところを覚えておく事が前提
って事を書き忘れてた

二面の二回目の列車+大型機とか
三面中ボスbittoやら飛行船最初の多数のアーリマン地帯やらボスのビットやらetc

ALLできる腕が有れば少々の知識だけで出るようになるさ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:56:52 ID:tniCpYPY
>>920のスコアが不明で
しかもスコア稼ぎに興味が有る奴なのかも解らんのに
なんか必死で世話焼いてる人たちのスレはここですね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:39:24 ID:f1TNU809
>>924
80万ってノー覚聖とほぼ同じじゃん
どこががんばってんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:26:31 ID:mAyMYu1A
>>924
中ボス終わって門を抜けたあとの広場でx100を大量ゲットせよ
道中はそこだけ覚聖、あとはセセリで覚聖するだけでも、1面終了で150万くらいまではいけるかもよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:25:58 ID:PZ7fM8+W
そう言えば俺昔1面で120万くらいでさ
「200万なんてどうやって出すんだ、無理だ」
って思ってたけど、練習したら出るようになって、
気が付いたら300万越が当たり前になってた
…まあ、300万ちょいから長いこと更新できてないんだが
ここが俺の限界と見て諦めてる

DVDとかで初セセリと交戦中にエクステンドしてるの
あれ、凄くカッコよく見えて憧れるんだけどね…やってみたいよ…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:33:47 ID:lGhybUEP
初セセリという呼び方に凄く興奮するんだけどね…やってみたいよ…
931876:2005/06/06(月) 18:29:04 ID:Uc8hNdZH
>>929は普通に読んだ。
>>930を読んでからもう一度>>929を読むと何だかエロイ気がしてきた。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:29:25 ID:Uc8hNdZH
・・・・・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:30:14 ID:VQ9+SqNg
家庭用だけどやっとでおれもノーコンクリアできた∩( ・ω・)∩
スコアはタテハで2200万、残機1の腕だとこんなもんか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:59:45 ID:9hEELafP
>>933
おめでとう。

と言いたいが、
君にはこれから、鋳薔r・・・・やめとこ。

とにかくおめでとうございます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:50:50 ID:zJEwgAAM
>>933
おめでとー!
と言いたい所だが、君には今度ゲーセンでノーコンクリアしてもらおう
近くにおいてあるゲセンなかったらごめん。

1面セセリで赤レベルMAXにしといて、ノーミスのままジャコウポッドの羽全破壊した形態で
赤でやってると超高速弾が飛びまくってきてメチャ興奮する(;゚д゚)=3
けどボスで赤撃ち込みすると得点高いしやっててたまんねーwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:12:30 ID:lz3fNa83
安いパターンで420万くらい出るんだがあぷする?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:22:03 ID:0g+J45/Z
ぜひ、よろしく
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:10:50 ID:lz3fNa83
no 29950 key eoshouga

ttp://49uper.com/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:32:06 ID:0g+J45/Z
解説までついてる!ありがとー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:43:16 ID:ZvamyTAm
これなら俺にも出来そうだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:57:54 ID:JeAfFxIP
見たい・・・誰か他のとこにうpし直してはくれまいか。
49は重くて繋がんね('A`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:39:46 ID:0lrz1PRG
重くてDLできん('A`)
誰か他のトコで再うpを…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:03:13 ID:ZvamyTAm
うpってみました
http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/index.html
up17485 DLkey garu
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:33:32 ID:w8HaQUTV
うはwwwwwwww神wwwwwwwwwwwwっうぇえwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:19:45 ID:WU5MUdIy
いまさらだけどアリカのスコトラの優勝者って有名なシューターの人ですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:39:54 ID:R44Dbvkv
うちのゲセ、単発ボタン無い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:55:57 ID:1U37r39k
リプレイ見たけど、俺のパターンと99%同じだった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:07:43 ID:1/gjdTur
というか公式のそれに近いね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:16:27 ID:yz0+5BMs
>>945
いや、家ゲー専門の人らしい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:41:00 ID:B9XhBrF2
え、その人虫ウルでも真アキ追い詰めてたけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:32:18 ID:OU+gtpUe
大往生1周→グラV1周→ガルーダ始めたんだが、
言われてるほど簡単じゃないよね。

ボスが純粋に強い印象なんだけど(個人的に大往生より大変)、
各ボスの攻撃って全部素避けできるのかな。
ココはバリア使うぜ!みたいな所ある?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:39:45 ID:3b5y+GWr
>>936の安いパターンってどういう意味だろう?
俺は簡単なパターンという意味かと思ってたけど、どうもそうではないみたいだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:45:21 ID:ZvamyTAm
>>951
再セセリ発狂、ジャコウ♀の「はあああっ」、融合ジャコウ第2,3波はバリアを使ってさっさと飛ばしたい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:45:34 ID:w8HaQUTV
お歳暮なんかでつまらないものですが・・・・というのと同じだろwwwwwwwwwwwwwwww
俺から見ると凄すぎwwwwwwwwwっうぇええwwwwwwwwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:50:49 ID:B9XhBrF2
スーパーリプレイとかと比べると分かるんじゃないかな。
アレらと比べると、多少落ちる=点が「安く」なる代わりに、覚聖で稼いでる場所が1箇所に固まってて分かりやすく成功もし「やすい」
ほれ、最初の中型機でいきなり覚聖してる動画とか見たこと無いか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:26:42 ID:/IukEZu2
さて新スレの時期か
957雷電Vスレの住民:2005/06/08(水) 10:18:11 ID:4gSo4hlJ
脳みそに手を加えて
まずはエスガルからDPクリア目指してみるか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:42:10 ID:ye5T2GEb
ひさしぶりに、種が割れた。
ノーミス、ノーバリアでクリアした。


それで6100万なわけだが(´・ω・`)
7000万とかってやっぱすげーわ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:54:03 ID:NHkbkfSG
じゃあ、私はパーフェクトソルジャーになるわ!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:57:43 ID:whJ4N32/
1面はバリアと赤走行使わなかったら何点まで行くの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:28:15 ID:VH0ewx5J
>>960
100万いかなかった気がする
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:30:16 ID:7a4ZZQQJ
>>943
何故か知らんが繋がらない…。
もしかして日数制限とかあった?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:19:22 ID:HsjiR6pA
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:30:00 ID:jkAHm4/X
ロダだからな。
日数制限っていうか暫くすれば流れるわな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:41:34 ID:MWxPyb6S
初めてやってみたけど、
3面までいっても1stエクステンド点数(の半分)にも届かなかった・・

ちゃんと覚聖使って稼がないと全然ダメなんだねw
って当り前かw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:46:41 ID:5w/PSIL3
ゲーム系の動画なら、専門の所があるジャマイカ↓
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:57:24 ID:AMU2OOdL
1面見たかった・・どなたか再うpお願いします
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:46:21 ID:hrlROkG/
サイズファイルとか変わってるけど966の所にうpりました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:49:12 ID:l2/VS62p
>>968
GJ!!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:46:10 ID:tHpME/MU
2ヶ月ぶりに自己ベ更新出来た(つД`)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:55:11 ID:9ZUeXD2T
>>968
おお…
なんか「今更1面のパターン大幅に練り直すのもな…」とか思っていたんだけど、
なるほど、こう言う流れでも400万overって出せるのか…

タテハ使いですが、ちょっと練り直してみます
DVDとかPS2のリプレイデータにちょっと洗脳されすぎてたかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 06:43:23 ID:PiQl6HgZ
umeage
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:56:57 ID:TQo0q2YX
   ↑
   ∩___∩

   | ノ  産経  ヽ

  /  ●   ● |  

  |    ( _●_)  ミ  俺も俺も

 彡、   |∪|  、`\

/ __  ヽノ /´>  )

(___)   / (_/

 |       /

 |  /\ \

 | /    )  )

 ∪    (  \

       \_)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:36:10 ID:Uya+bLl8
   ↑
 なんで空行あけてるのか?

   ∩___∩
   | ノ  産経  ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ  修正クマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:37:10 ID:Uya+bLl8
   ∩___∩
   | ノ  産経  ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ  age忘れクマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:11:03 ID:FvevWtEC
久しぶりにプレイ。
再セセリに会えた嬉しさにレバーミスって

胸に飛び込んでしまいました

でもちょっと幸せ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:13:54 ID:A55UetpR
セセリたんの胸につつまれて死亡

まて、セセリたんはつつむほど胸が無(ry
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:21:10 ID:V+yzObrX
巨乳なせせりんも想像出来かねるが・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:45:47 ID:swxTe9nH
サイボーグ化したときに強化ry
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:43:27 ID:csk7C2CG
えーどうせミサイルなんだろ…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:03:16 ID:V+yzObrX
そして、それを掴んで飛ぶアゲハ・・・。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:52:56 ID:7O0hMDVz
秘密を知ってる、おまいらの存在を消ry
983ウツロブネ清掃隊:2005/06/13(月) 12:51:17 ID:IOkFZBQq

    , 'rfffh、     ,rfffhー、 勿 )),
   / ノノハ))).    (((ハ从ハ V `'゙;
  /、从゜ー゚ノ!、    λ゚ヮ ゚从/ヽ ':   全員まとめてお掃除しますぅ〜
  (,´(Oミi:ヨシ,)    とゞ韮ツO )  .
   ^''ん」>α、    .んl_jl`ゝ~'
    (/`L) o. ,。,   (_/\)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:12:21 ID:+SGlW06R
誰か>>961につっこんであげてよ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:00:30 ID:oyRlKlYO
いやだ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:33:05 ID:P6QFfg7q
4面中ボスまでで600万しかいかねー!(得点システム分かってない)
Lアイテムが何だかよく分かんないけど出てきたー!(謎)
タテハ使用で、真面目に撃ち込んだ(つもりな)のに、2面中ボスに逃げられたー!
アゲハとのバランスおかしーよー(に感じる)!

分かんないことだらけでむっちゃ面白いっすエスプガルーダ!!
このまま調べないでやりつづけよっとw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:02:24 ID:/PufmkK4
>>986
何も見ずに1から楽しんでいくのもいいかもしれないね
自力でクリア&点数アップガンバ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:21:33 ID:33FiUVfM
>>986
つい教えたくなってしまう…
全くの無知で進むのも面白いだろうなぁ。
頑張れ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:17:18 ID:I+9XxleR
>>986

3面戦艦後半のコアみたいな所に通常覚醒で撃ち込むと出るよ>1UP
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:10:06 ID:icYAClzL
>>989
ちょwwwwwおまwwwwww
空気嫁wwwwwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:50:39 ID:FIQ+7pqS
いやーっ!みちゃだめぇーー!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:00:31 ID:KG0sdfRD
でもこれは見なくちゃできないだろ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:35:34 ID:FIQ+7pqS
ライフアイテムの場所が解ってるなら
そのうち気づくんじゃない?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:43:54 ID:KG0sdfRD
最初の頃はLアイテム少し前のプロペラ?のとこの敵から
編隊前の砲台まで稼いでたからLアイテムが出たり出なかったり
だったけどボスのビットで稼ぐ事を覚えてからはプロペラのとこで
稼いでは覚醒足りないと気付いたまではいいけどそのせいか
Lアイテムの出し方分かるまでは1upでないのは点数のせいなのかな?
としばらく思ってた。。。
995989:2005/06/14(火) 18:21:46 ID:LRSRED48
まあいいじゃん…1UPの在り処を教えてもらって気を悪くする人は居ないっしょ(w
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:14:21 ID:JSZy264N
そのとおりです。
いまだにクリアできない私が言うのだから間違いない!


ところであと4つ埋めてしまいますよ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:17:36 ID:icYAClzL
だが断る
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:17:51 ID:JSZy264N
ではまずひと〜つ

貴様らの存在を消してやる!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:19:28 ID:JSZy264N
空気読まずにふた〜つ

消えろ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:19:58 ID:icYAClzL
みっつ
後でオフィスに来るように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。