STGの作品別難易度を格付けするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
1COIN ALLを達成する際の難易度を格付けするスレです。
アーケードのSTG限定で、連射装置は理想のものを装備しているものとします。

LV45をMAX数値として、それぞれの作品にLVを付けてください。

45 虫姫さま ウルトラモード
42 ケツイ裏2周 
40 怒首領蜂大往生(白)2周
35 ケツイ表2周    
34 怒首領蜂2周
28 ケツイ1周 
24 怒首領蜂 大往生(白)1周
22 式神の城2 
23 怒首領蜂1周 
22 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード

とりあえず仮難易度表と作りました。無知ですいません。
ここからどんどん意見や討論していきましょう。 
2ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:07:31 ID:???
(´,_ゝ`)
3ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:08:43 ID:???
近年稀に見るオナニースレ
4ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:09:27 ID:???
45 虫姫さま ウルトラモード
42 ケツイ裏2周 
40 怒首領蜂大往生(白)2周
35 ケツイ表2周    
34 怒首領蜂2周
28 ぐわんげ
28 ケツイ1周
26 エスプレイド
26 サイヴァリア2
24 怒首領蜂 大往生(白)1周
23 怒首領蜂1周
22 式神の城2 
22 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード
5ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:09:53 ID:???
無知と言うより無恥だな
6ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:11:03 ID:???
俺は
45 虫姫さま ウルトラモード
42 ケツイ裏2周 
40 怒首領蜂大往生(白)2周
35 ケツイ表2周    
34 怒首領蜂2周
28 ケツイ1周 
24 怒首領蜂 大往生(白)1周
22 式神の城2 
23 怒首領蜂1周 
22 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード

かな
7ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:11:43 ID:???
細かいこと気にするな(・3・)
8ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:12:00 ID:???
>>6
はげどうはげどう!
俺も

45 虫姫さま ウルトラモード
42 ケツイ裏2周 
40 怒首領蜂大往生(白)2周
35 ケツイ表2周    
34 怒首領蜂2周
28 ケツイ1周 
24 怒首領蜂 大往生(白)1周
22 式神の城2 
23 怒首領蜂1周 
22 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード

だわ
9ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:13:12 ID:???
式2はニーギ使って楽勝ゲーだと思われるが
10ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:13:35 ID:???
つまんねー流れだな
俺は

45 虫姫さま ウルトラモード
42 ケツイ裏2周 
40 怒首領蜂大往生(白)2周
35 ケツイ表2周    
34 怒首領蜂2周
28 ケツイ1周 
24 怒首領蜂 大往生(白)1周
22 式神の城2 
23 怒首領蜂1周 
22 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード

かな
11ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:13:46 ID:???
どういうゲームタイトルが出るかしばらく様子を見るか・・・
12ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:14:46 ID:???
ケツイ裏2周は44で良くね?


13ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:16:00 ID:???
スレタイだけでは分からなかったが
1レス目からして糞スレ臭がプンプンするぜ
14:2005/04/11(月) 16:17:05 ID:???
突然ですが、終了とします。

−完−
15ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:17:07 ID:???
16ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:19:13 ID:???
式神の城みたくキャラクター選択するゲームや、
ダライアスのようにステージ分岐するゲームはどうするんだ?
平均で求めるのか??
17ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:20:41 ID:???
プロギア 27
18:2005/04/11(月) 16:21:10 ID:???
もっと書いてください
19ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:22:55 ID:xI/5elKm
ストライカーズ1999 1周 27
20:2005/04/11(月) 16:24:25 ID:???
出来れば、三行程度にまとめてから書いてください
21ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:26:41 ID:???
シューター如きが新スレ作ってんじゃねーよwwww
シューターってまぢキモイよね(藁
22ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:28:22 ID:???
シューターが一人で寂しく得点稼ぎやってるの見るとさ、なんかさ、まじ泣けてくる
どうせお前ら、彼女居ないんだろ?wwww氏ねよwww
231:2005/04/11(月) 16:29:11 ID:???
もうレスをすることに疲れました。
これ以上自分がレスをつける意味というか目的がわかりません。
正直言ってROMしてたほうが楽です。でもいつでも出来ることなので
今は一生懸命レスしようと考えていました。今日までは。
しかし誰からもろくなレスをつけられず、自分が誰にも
必要とされてないことが、わかったとたん前向きに考えることが
出来なくなりました。
もう自分という醜くてどこにいるのかわからないような存在を
2chから消すことだけが最後のレスをつける目的かもしれません。
そしてこの「書き込む」ボタンをクリックすることによりその目的が
遂行されるわけです。
さようなら。これからはROMに徹します。
24ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:30:06 ID:???
maxが45なのも不思議だ。
100とかにしろよ。

100 白往生二周
99 ケツイ裏二周
90 虫ウル
88 怒蜂二周
80 ケツイ表二周
70 ケツイ一周
65 白往生一周
55 エスプ
50 虫マニ 
48 怒蜂一周
28 虫オリ
22 ガルーダ
 
25:2005/04/11(月) 16:32:02 ID:???
もっと書いてください
それと偽者は止めてください
26ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:34:36 ID:???
ガルーダは結構難しくないですか?
27ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:40:15 ID:???
>>26
あの易しさで難しいなんて言ったら他作品なんぞ出来ないだろ
28ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:41:41 ID:???
50大往生白(PS2以前)
45 虫姫ウル
45 ケツイ裏
43 大往生白(PS2以後)
29:2005/04/11(月) 16:42:01 ID:???
早く書いてください
30:2005/04/11(月) 16:43:08 ID:???
誰か書いてください
31ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:46:07 ID:???
>>28
すまん、PS2てのを詳しく
32ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:47:16 ID:???
というか最近の弾幕系だけなの?
昔すぎると終わりがないのとか存在しちゃうけど
33:2005/04/11(月) 16:48:32 ID:???
十行程度でお願いします。何度も変えてすみません。
34:2005/04/11(月) 16:49:52 ID:???
三行程度にまとめて書いてください
偽者はやめてください
35ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:58:26 ID:???
>>32
終わりがない系ってグラディウスとか?
とりあえず1周の難易度で頼む。
俺は大往生からシューターになったから過去の作品に疎くて(´・ω・`)
36ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:01:17 ID:???
ALLしてからランク付けしろよ、カスども。
37ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:05:29 ID:???
>>36
個人特定できてしまうんで言いませんが、やった事ある作品はALL済みにゃ(ウル除く)
38ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:07:44 ID:???
>>36
それは言える。
39:2005/04/11(月) 17:08:14 ID:???
もっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっと書いてください
40ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:19:39 ID:xI/5elKm
スペースボンバーとかキャプテントマディは〜?
41ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:33:43 ID:???
>>40
ワロスwレアゲーは要らないだろw
42ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:47:15 ID:???
ゲーム天国 110
2周目ムズすぎ
43ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:04:35 ID:???
とりあえず1はここ↓読め

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1110312178/
44ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:04:52 ID:???
格付けできないものを無理にやろうとするその馬鹿馬鹿しさがいいな
45ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:34:53 ID:???
>>31
家庭用発売以前と以後。シミュの練習環境が抜群にいいのでPS2版発売以後のランクを下げてる。
46ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:36:06 ID:???
グレート魔法大作戦って難しくないか?
47ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:39:47 ID:???
>>36
おいおい、カスがランク付けするってのも、また味があっていいと思わないか?
漏れはケツイ表2周くらいしか出来ないカスだが気に入ったのでこのスレを支援させて頂く。
48ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:45:44 ID:???
じゃあステッガー1はやる気を出すのが非常に難しいので45
49ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:56:10 ID:???
>>48
クソワラタw
50ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:59:45 ID:???
パロディウスに一票
51ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:06:26 ID:???
キャプテントマディ 8
52ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:10:49 ID:???
スパセインヴァデル 45
53ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:13:26 ID:xI/5elKm
暫定表

45 虫姫さま ウルトラモード
44 ケツイ裏2周 
43 怒首領蜂大往生(白)2周
34 ケツイ表2周    
31 怒首領蜂2周
28 ぐわんげ
28 ケツイ1周
27 虫姫さま マニアックモード
26 怒首領蜂 大往生(白)1周
26 エスプレイド
26 サイヴァリア2
23 怒首領蜂1周
22 式神の城2 
20 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード
8 キャプテントマディ

サイヴァリア2・・・1UPが一切なく、操作性が独特。
ぐわんげ・・・操作性が独特。慣れるまで大変。ボムと回復アイテムは多いため28に落ち着く。
怒首領蜂1周&エスプレイド・・・ボムと1UPが多め。ラスボスもボムで強引に倒せるので26
54ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:22:39 ID:???
>>1
シューティングゲームって難しいですよね〜♥
ところで東方紅魔郷のルナクリアできる人ってどれくらいいる?
自分は妖々夢のルナでいっぱいいっぱい(チルノォォ!)の腕・・・
紅魔郷はシンプルな分、個人的に大好きだ〜
はやくルナクリアしてルナシューターになりてぇ!
ウマーな人、紅ルナのお手本リプをうpしてくれませんか?
そうそう、自分は各ボスのBGMをDBU氏のアレンジに置き換えてやってますよ
ノリがいいからスイスイ避けられますよねー?ってこんなの私だけだったりする?
それにしても気合い避け成分の高い紅魔郷は何度やっても飽きませんよね。
リプがあがるまでフランちゃんにダイブしてきまーす
55ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:38:28 ID:???
グラディウス4 1周 21くらい?
首領蜂1周 21くらい?
ダライアス外伝 20(全ルートを平均するとこんな感じかなぁ。ボム強力)
Gダライアス 18(同じく全ルートを平均。とにかくαビーム強力)
シルバーガン 27?? (稼ぐと死ねるが、クリアするだけならこの位??)
56ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:46:48 ID:???
バトルガレッガ ALL 33
バトライダー 上級ALL 30
ストライカーズ1999 ALL 30
ストライカーズ1945II ALL 32
プロギア ALL 38
式神の城1 ALL 24
ドラゴンブレイズ ALL 35

俺が今までクリアした中で、上の表に名前が出てないのを上げてみた
バトライダーは多分この辺りと思ったけどどうだろ?
57ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:53:50 ID:???
>>55
バガソはもっと簡単だろ
グラ4と数字が逆ぐらい
58ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:09:53 ID:???
グラディウス4とかはパワーアップとかをどれを選ぶかで難易度がまた変わる
ってそんなこといったら他のも選んだ自機によって変わるだろうけど
59ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:21:17 ID:???
ガレッガのショット押しっぱなしノーミスクリアとか。
60ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:25:28 ID:???
そういう条件付きは際限が無いので
61ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:37:51 ID:???
でもどの自機を選んだかとかは重要だと思う
でもダライアスみたいなルートがたくさんあるのは
ってすでに>>16が同じことを書いてるな

まあどんなシューティングもゲーセンじゃクリアできないへたれな私は難易度つけれないがw
62ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:40:01 ID:???
>>56
え、プロギアって1周ALLで38もあるの!?
63ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:43:10 ID:???
グレート魔法大作戦 36?
64ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:44:55 ID:???
イメージファイト2周目ペナルティのおかげでLV45
65ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:47:45 ID:???
もっと書いてください
66:2005/04/11(月) 20:48:24 ID:???
もっと書いてください
67ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:51:20 ID:???
「個人個人が感じる難易度」という、見事に主観でしかないものを無理やりランキング付けするか。
試みとしては面白いと思うが、さて、うまくいくものだろうか。
68ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:53:12 ID:xI/5elKm
暫定表

45 虫姫さま ウルトラモード
44 ケツイ裏2周 
43 怒首領蜂大往生(白)2周
34 ケツイ表2周
33 バトルガレッガ     
31 怒首領蜂2周
30 ストライカーズ1999 1周/ バトライダー(上級コース)
28 ぐわんげ / ケツイ1周
27 虫姫さま マニアックモード
26 怒首領蜂 大往生(白)1周 / エスプレイド / サイヴァリア2
24 式神の城
23 怒首領蜂1周 / レイディアントシルバーガン
22 式神の城2
21 首領蜂 / グラディウス4 1周
20 エスプガルーダ / ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま オリジナルモード
8 キャプテントマディ

追加や異論等、お書き込みください。
69ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:54:52 ID:O+SBaEO3
>>68
>>64が抜けてる
70ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:56:07 ID:???
暫定表も何も
元からガタガタのランキングだな
71ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:56:38 ID:???
>>1の自演だからな。
72ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:59:38 ID:???
ナイトレイドで左上使った時の難易度ってどれくらいだろか
73ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:00:00 ID:???
確かに個人の得意不得意はあると思います。例えば、
33のバトルガレッカは出来るけど、22の式神の城は出来ない等。

システムのとっつき易さも重要ですね。
サイヴァリア2なんてシステムを知らなかったら1面死亡ゲーですしね…。
74ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:00:44 ID:xI/5elKm
>>69
スマソ。
751:2005/04/11(月) 21:01:56 ID:???
>>70
異論受付中です。ジャンジャン書いてください。
76:2005/04/11(月) 21:03:33 ID:???
何も書かないでください
77ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:10:38 ID:???
全角の1と半角の1、どっちが本物だよw
78ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:15:29 ID:???
難しいのだけでなく簡単な方もあげないと対比しにくい
というかキャプテントマディってそんなに簡単なの?
79ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:18:38 ID:???
スレを立てたのはぼくです。
偽者の人は荒らさないで下さい!
80ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:20:23 ID:???
>>1
糞スレ立てないでください
81ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:30:15 ID:???
万が一、何を血迷ったかしらんが万が一頼りになるデータを得ようと本気で考えているんなら相対評価だろ?
だとしたら基準となる具体的な判断材料を決めないともめるだけだ。
「ムズい」原因はどこにあり、どのような作用をしているのかを突き止め、それを各々のゲームに当てはめる・・・とかやってかないととてもじゃないけど見られたようなもんじゃなくなるぞ。

たとえばプレイ時間、安全を稼ぐことができる要素の有無、n周目の存在、エクステンド具合とか。
永久に終わらせず、シューターの泥沼的会話を眺めたいってなら何も決めなくて良いけど。
821:2005/04/11(月) 21:30:22 ID:???
糞スレ立ててすいません
83ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:33:20 ID:???
batsugunスペシャルってこのスレ的にどうよ?
84ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:36:29 ID:???
弾幕ぶぁあ〜系はDQNがパニくって避けれない
高速弾が飛んでくるゲームはDQNが見えなくて避けれない

式神2の1-1なんてシューターにとったらクソ簡単だろうけど、
1-1でゲームオーバーになるDQNも居る。

DQNは8のキャプテントマディですら無理だろう。
85ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:36:51 ID:???
ガルーダってそんなに簡単なの・・・??
未だにクリア出来んのだけど・・・
ラスボスの最終形態なんて倒せる気がしない・・
86ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:45:29 ID:???
>>85
今までクリアしたSTGを詳しく
87ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:46:53 ID:???
>>84
DQNは足組んでタバコ吸って連コインが基本だから、
そもそも1COINでALLしようなどとは思わない。
後ろに人が並んでても連コインだし。
88ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:49:46 ID:???
>>82
とっとと削除依頼してきてください。
89ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 22:02:53 ID:???
>>86
っていうかプレイしたSTG自体が
グラディウス(2-2のザブまで)
ファンタジーゾーン(2-4くらい?)
グラディウス4(3-4まで)
ツインビーヤッホー(クリアできた)
ガンバード2(最終面前半まで)
ストライカーズ1999(忘れたけど確か最終の前の面まで)


ちなみに一番やったグラ4はほぼ1年間毎日やってこの体たらくですorz
ガルーダはPS2版買って必死にやってますが未だ再セセリまでですorz
90ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 22:07:59 ID:???
メタルブラックはメチャカンタンな部類に入る

連付なら
91ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 22:22:22 ID:???
ガレガッってそんな易しいの?
92ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 22:36:17 ID:???
>>89
まずは虫姫さまオリジナルモードで練習するのはいかがでしょう?
弾幕STGは画面が弾だらけになりますが、自機へ当たってしまう弾は数発なので、
当たってしまう数発を瞬時に見分けると楽ですよ〜。
グラ4を3-4まで行ってるようなので、ガルーダはすぐにALL出来ると思います。

私は大往生やケツイをやった後だったのでガルーダが簡単に思えたのかもしれません。
確かにガルーダは難しいですね。22希望です。
93ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 22:42:48 ID:???
達人王、レイストーム、レイクライシスがいくつなのか気になる
94ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 22:44:25 ID:???
別に明日までにまとめろということはなにのだから結論をあせらずに
細かく分類した方がいいと思うけど
95:2005/04/11(月) 22:59:51 ID:???
もっと書いてください
96ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:44:36 ID:???
虫姫さまマニアックモードはもうちょっと下げてもいいと思う。
ラスボスボム使えば楽勝だし。使わなくてもガラより大分弱いと思う。
少なくてもエスプより下だろう
97ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:53:55 ID:???
>>96
情報thx!!
25あたりですか?
98ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:57:36 ID:???
青蜂は?44ぐらい?
99:2005/04/12(火) 00:00:09 ID:???
その調子でもっと書いてください
100ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:01:54 ID:???
>>98
やった事ある人何人くらいいるんだろう・・・青蜂・・・。
昔、内藤師匠がプレイしてるの見た事あるけど鬼だった記憶が。
またゲーセンに設置してくれないかな(´・ω・`)

Gダライアスver2 24(?)
101ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:03:06 ID:???
       ∧_∧     ∧_∧
       ( ´∀`)    (;:)Д` )  <もっと殴ってください
       (    )    ( >>1 )
       | ||   .  || |
       (___)__)    (__(___)
1021:2005/04/12(火) 00:05:30 ID:???
もっとなじって下さい^^
103ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:51:29 ID:???
45 虫姫さま ウルトラモード
42 ケツイ裏2周 
40 怒首領蜂大往生(白)2周
35 ケツイ表2周    
34 怒首領蜂2周
28 ケツイ1周 
24 怒首領蜂 大往生(白)1周
22 式神の城2 
23 怒首領蜂1周 
22 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード
1041:2005/04/12(火) 00:55:26 ID:???
朝になったらたくさんレスがついていることを期待します。
もう寝ます。
105ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:55:57 ID:f5z6Ky+U
暫定表

45 虫姫さま(ウルトラモード) / イメージファイト2周
44 ケツイ裏2周 / 青蜂2周 
43 怒首領蜂大往生(白)2周
36 グレート魔法大作戦
34 ケツイ表2周
33 バトルガレッガ     
31 怒首領蜂2周
30 ストライカーズ1999 1周/ バトライダー(上級コース)
28 ぐわんげ / ケツイ1周
26 怒首領蜂 大往生(白)1周 / エスプレイド / サイヴァリア2
25 虫姫さま(マニアックモード)
24 式神の城 / Gダライアスver2
23 怒首領蜂1周 / レイディアントシルバーガン
22 式神の城2 / エスプガルーダ
21 首領蜂 / グラディウス4 1周
20 ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま(オリジナルモード)
8 キャプテントマディ

追加や異論等、お書き込みください。
106ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:13:52 ID:???
異論も何もツッコミ所多すぎてもうなんだか・・・
107ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:15:49 ID:???
このスレは>>1をネタにして楽しむスレです
108ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:17:56 ID:???
白往生一周とエスプレイドが同ランクとか普通にありえない気が・・・
というか、虫姫ウルトラを未だにCAVE最強難易度だとかもう・・・
109ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:18:14 ID:???
なんかちょっとおかしいなあ
俺は
虫姫さま(ウルトラモード)
グレート魔法大作戦
ストライカーズ1999 1周
ぐわんげ
ケツイ1周
サイヴァリア2
虫姫さま(マニアックモード)

↑このあたりは1コインALLできたが

イメージファイト2周
ケツイ裏2周
青蜂2周
怒首領蜂大往生(白)2周
ケツイ表2周
バトルガレッガ
怒首領蜂2周
怒首領蜂 大往生(白)1周
エスプレイド
首領蜂
グラディウス4 1周

ここらは全部1コインALLした事ないぞ
もちろん、プレイ回数とか時期にも影響してくると思うけど
首領蜂なんか、5万くらいかけて4面ボスまでしか行った事ないし
グラディウス4も、万単位は注ぎ込んだはずなのにモアイまでしか行った事ない
※虫姫とサイヴァリアシリーズはめちゃくちゃ金使ったせいもあるかもしれんが・・・
このへんって、かなり個人差があるんちゃうかなあ
110ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:19:31 ID:???
マジレスかこいい
111ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:21:23 ID:???
>>109
まじで下手すぎ
あんたシューターじゃないだろ?
112ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:28:51 ID:???
>>108
最強と言うか、クリアレートで考えてるんだと思う。
113109:2005/04/12(火) 01:30:05 ID:???
参考までに、他に俺が1コインALLした事のあるゲーム
覚えてるやつだけだが、なんかの基準になればと

ガンバード、19XX、スラップファイト、雷電DX、
雷電ファイターズJET、アークエリア、NOVA2001、雷牙
マーズマトリックス、チェンジエアブレード、翼神、サイヴァリア、サイヴァリアR

109の一覧と合わせて、これで全部というから
我ながら笑える・・・というか悲しい

114ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:32:10 ID:???
判断材料がスレ人の主観しかないから厳しいなー。突っ込みどころしか生まれない。

発売された全てのSTGをALL(n周でも可)してるような神でも光臨しないかぎり決着はつかないだろ。とマジレス。
115ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:34:15 ID:???
なんで1コALLが焦点なんだ?
普通はノーミスALLだと思うが・・・・
116ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:36:34 ID:???
まぁまぁおまいら、これみて(*´д`*)ハァハァしなさいよ。
http://www.cave.co.jp/amvisual/soundtrack/pv01.html

117ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:37:06 ID:???
>>116
エンドレスで散々見たから、もう見飽きたよ
118ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:38:56 ID:???
とりあえず、ノーミスALLが未達成のタイトルを挙げたほうが
なんか早道のような気がしてきた
119ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:39:58 ID:???
CAVEシュ限定だとこんなとこだろ

↑難易度高い
ケツイ裏2周(突入条件の難易度で大往生より上)
怒首領蜂大往生2周(普通にオカシイから)
虫姫さまウルトラモード(見た目ほどの難易度は無いし真ボス株も暴落中)
怒首領蜂2周 (火蜂はなんだかんだ言って強いっす)
ケツイ表2周 (真ボスが居ないので2周モノの中では簡単)
怒首領蜂大往生1周、ケツイ1周(やっぱ鬼畜)
怒首領蜂1周(そこそこ難しいよ)
エスプレイド(道中はかなり簡単)
虫姫さまマニアックモード、虫姫さまオリジナルモード(判定めちゃ小さいし)
エスプガルーダ (人間性能要らない)
↓難易度低い

特殊なのでランク付けが難しい奴ら
首領蜂、弾銃フィーバロン、ぐわんげ、プロギアの嵐
120ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:40:09 ID:???
>>1
121ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:40:23 ID:???
グラディウス41周ってもっとムズくね?
何がムズいって、営業時間内に可能かどうか。
122ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:41:10 ID:???
>>1
123ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:45:15 ID:???
良スレ
124ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:45:29 ID:???
ガンバード2 1周 30
怒首領蜂2周 31 → 34
虫ウル 45 → 43
125124:2005/04/12(火) 01:46:59 ID:???
ごめん、ガンバード2が30は嘘
126ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:47:32 ID:???
以降マジレスした者は>>1とみなされます
127ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:50:01 ID:???
うんこ
128ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:57:27 ID:???
↑難易度高い
ケツイ裏2周
怒首領蜂大往生2周
虫姫さまウルトラモード (1周で終わるのはデカい 完全想定外とはいえ対抗手段が存在するし)
プロギアの嵐2周(戻り復活と4ボス、5中ボス、ラスボス第5形態の恐怖 ボム効いても硬すぎワインダー振りすぎ)
ケツイ2周(あんまり打ち返し舐めんな)
怒首領蜂2周
ぐわんげ(ガルーダよりはムズい)
エスプガルーダ (ジャコウ親子だけで上昇させても可と判断 強いぞ)
虫姫さまマニアックモード
エスプレイド
虫姫さまオリジナルモード
↓難易度低い

とりあえず俺の主観をぶちまけてみたらこうなった。
129ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:01:32 ID:???
ちんこ
130ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:11:20 ID:???
原始島2は3くらい?
131ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:24:56 ID:???
雷電IIIは?
132ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:25:48 ID:???
45 虫姫さま ウルトラモード
42 ケツイ裏2周 
40 怒首領蜂大往生(白)2周
35 ケツイ表2周    
34 怒首領蜂2周
28 ケツイ1周 
24 怒首領蜂 大往生(白)1周
22 式神の城2 
23 怒首領蜂1周 
22 エスプガルーダ
16 虫姫さま オリジナルモード
133ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:26:23 ID:???
達人王は?
134ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:27:29 ID:???
CAVEシュー以外クズwwwっうぇ
135ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:34:52 ID:???
>>130
9はあるんじゃないかな?トマディよりは難しいはず。
136ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:37:20 ID:???
勃つチンポウ信者出現の悪寒。
1371:2005/04/12(火) 02:53:26 ID:???
ネコミミメイドキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
スク水キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
1381:2005/04/12(火) 02:54:11 ID:???
・・・誤爆しました。後私はここの1ではありませんのでご容赦を。
139ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:17:52 ID:???
(^ω^;)
140ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:23:02 ID:???
同じ奴が4連続で書き込みしてるな( ´,_ゝ`)
141ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:50:38 ID:???
サイヴァリア・リビジョン 25
レイストーム 29
レイクライシス 29
142ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:04:31 ID:f5z6Ky+U
暫定表 A-01

45 イメージファイト2周
44 ケツイ裏2周 / 青蜂2周 
43 怒首領蜂大往生(白)2周 / 虫姫さま(ウルトラモード)
41 プロギアの嵐2周
36 グレート魔法大作戦
35 ケツイ表2周
33 バトルガレッガ     
34 怒首領蜂2周
30 ストライカーズ1999 1周/ バトライダー(上級コース) / ガンバード2 1周
29 レイストーム / レイクライシス
28 ぐわんげ / ケツイ1周
26 怒首領蜂 大往生(白)1周 / エスプレイド / サイヴァリア2
25 エスプガルーダ / サイヴァリア・リビジョン
24 虫姫さま(マニアックモード) / 式神の城 / Gダライアスver2
23 怒首領蜂1周 / レイディアントシルバーガン
22 式神の城2
21 首領蜂 / グラディウス4 1周
20 ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま(オリジナルモード)
9 原始島2
8 キャプテントマディ

STGクリアラー段位表
1〜5 初段 / 6〜10 二段 / 11〜15 三段 / 16〜20 四段 / 21〜22 五段 /
23〜25 六段 / 26〜28 七段 / 29〜33 八段 / 34〜39 九段 / 40〜 十段    
143ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:13:48 ID:???
ガルーダそんな難しくないって…
144ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:18:29 ID:???
解説君の集うスレ
145ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:18:33 ID:f5z6Ky+U
>>143
ご意見ありがとうございます。
A-01のエスプガルーダは>>119>>128の記事を参考にしました。
次回に下方向へ調整しますね。
146ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:22:28 ID:???
ID:f5z6Ky+Uが>>1
147ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:26:05 ID:/+eTYqi6
キモイ。キモ過ぎるよ
148ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:30:25 ID:???
バトルガレッガ=グラディウスV(1周クリア)
が個人的な感想です。数値の方はお任せします
149ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:55:45 ID:???
45と言う値は1の大学の偏差値
150ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 06:15:21 ID:???
よっしゃ〜!!俺STGクリアラー段位九段だ!!
151ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 06:26:45 ID:???
怒首領蜂2周 34 → 35
152ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:14:16 ID:???
クリアまでの過程をかんがえると
ケツイ裏>>>>>虫ウル
ガルーダ>>>>>虫マニ

だと思うんだが
虫マニはボム効くし、真アキ対策も出たことだし
153ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:20:55 ID:???
>>152
禿同
154ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:33:57 ID:???
298 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 16:23:59 ID:???
難易度なんて人によって感じ方が全く違うのに、そんな物を格付けしてどうするんだか。

( ´,_ゝ`)プッ
155ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:47:00 ID:???
>>154
久しぶりw
ケツイ表2周はもう達成した?
156ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:48:25 ID:???
おやおや本人ですか
こりゃまた( ´,_ゝ`)プッ
157ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:50:52 ID:???
地震で風邪引いたよ。
158ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:54:15 ID:???
メッセと2ch間違えた
159ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:56:32 ID:???
何だかんだ言って気になるよ。自分のやってるSTGがどれほどのものか。
160ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 07:59:00 ID:???
で?
161ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:01:43 ID:???
女と違って男は格付けが好きだからね。
ランク付けするのって楽しいよ。

>>154=156
わざわざケツイスレからコピペですか…。正直キモイんですけど…。

>>159
同意です。
162ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:01:51 ID:???
    l
    l
    l
    l
    J
163ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:03:48 ID:???
瞬間を圧縮してください。
あなたの人生を感じるために
164ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:05:19 ID:???
    (・∀・)俺
    l
    l
    l
    l
    J


  ( ^▽^) ←162
    l
    l
    l
    l
    J


全ては手の平の中w
165ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:05:52 ID:???
マルチするような奴のスレなんか使いたくない。
166ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:10:03 ID:???
ばいば〜い
167ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:10:13 ID:???
見事に釣られました っていうかずれたorz
168ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:10:58 ID:???
まだ居るし┐(´∀`)┌ヤレヤレ
169ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:11:12 ID:???
とりあえず全一プレイヤーが初クリアするのに
どれくらいの期間がかかったかも考慮すべきだろ
170ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:12:41 ID:???
いいから学校行けよメガネくん
171ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:14:00 ID:???
>>165
まともな人は放置してるし
俺?まともじゃないYO!
172ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:14:02 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ じゃねーよバカw正体バレてんだよw
ここでスコアネームバラしてやろうか?
173ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:14:15 ID:???
ニートでつ
174ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:15:15 ID:???
学校行くので落ち
175ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:17:14 ID:???
むしろ>>1のIP晒せ
176ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:17:32 ID:???
あ、荒らし消えたよー(・∀・)ノ
177ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:19:52 ID:???
IP頑張ってハックしてくださいね!楽しみにしてますうううぅ>荒らし君
178ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:21:13 ID:???
マジレスすると、今3vs1(スレ潰し君)だな。
みんな仕事とかないのか??w
179ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:22:56 ID:???
荒らし居なくなった??通報しようと思ったのに〜(´・д・`)

>>178
俺はフリーターなので〜
180ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:24:24 ID:???
ほっとけwこういう香具師は反応すると余計にまとわりつくw
つーか本当に消えたな?
181ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:26:01 ID:???
暫定表 A-01

45 イメージファイト2周
44 ケツイ裏2周 / 青蜂2周 
43 怒首領蜂大往生(白)2周 / 虫姫さま(ウルトラモード)
41 プロギアの嵐2周
36 グレート魔法大作戦
35 ケツイ表2周
33 バトルガレッガ     
34 怒首領蜂2周
30 ストライカーズ1999 1周/ バトライダー(上級コース) / ガンバード2 1周
29 レイストーム / レイクライシス
28 ぐわんげ / ケツイ1周
26 怒首領蜂 大往生(白)1周 / エスプレイド / サイヴァリア2
25 エスプガルーダ / サイヴァリア・リビジョン
24 虫姫さま(マニアックモード) / 式神の城 / Gダライアスver2
23 怒首領蜂1周 / レイディアントシルバーガン
22 式神の城2
21 首領蜂 / グラディウス4 1周
20 ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま(オリジナルモード)
9 原始島2
8 キャプテントマディ

STGクリアラー段位表
1〜5 初段 / 6〜10 二段 / 11〜15 三段 / 16〜20 四段 / 21〜22 五段 /
23〜25 六段 / 26〜28 七段 / 29〜33 八段 / 34〜39 九段 / 40〜 十段  
182ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:32:40 ID:???
うお、なんか荒れてるな・・・。
元々荒れてたスレだったけどこれは酷い。
荒らしには反応しない方向でお願いします・・・。
183154:2005/04/12(火) 08:37:45 ID:???
荒らしたのはすいません。
けどこのスレの住人は更に醜いと思った…orz
184154:2005/04/12(火) 08:40:58 ID:???
えーと、
154-156-159-162-163-165
167-170-171-172-174-175-178
は俺ですが、他は知りません。
本当にすいませんでした。
ケツイスレに帰ります…。
ノシ
185154:2005/04/12(火) 08:42:51 ID:???
上の、数箇所間違えましたOTL
今度こそ本当に消えます。
ノシ
186ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:44:31 ID:???
いいからとっとと消えろ 二度と来んなカス
187ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:47:54 ID:???
なんか哀れだなw
>>21>>22のがよほど荒らしだと思われるがwww
188ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:52:05 ID:???
荒らしはキモイが反応する香具師もキモイよ。
189ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 08:59:33 ID:???
 i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|::/ !/;;;レ;;;;;;,,,  、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |::::i:;::i  ',""  ""::::..ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i ,,ぇzv、..,::;:   :::::'^W;;a=z_ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i..`'':::.:;;'`::.; ::  :::: -z-a:、 i::::;;;;;;;;;;;;;;;|  おい!荒らし!
 |:::::::;;'i      ::.   ..:::`.':::':::''^ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;i..      .;''   '::::::;;i;.     i::::;;;;;;;;;;;;;;;|  喰うぞ!コラ!
 |:::::::;;'ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..  ..;;,.イ::::;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;;i|;;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,;;,;;;:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;l.|  ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....     /:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;;i|  ....ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''"" : !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |:::::::::;;;;;:ヽ   'ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...:::-|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
 |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
  |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
   ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
      '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"'、
190ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 09:02:23 ID:???
   l;::::::::::::::::/  ,,,,,,_  ::. |,i,i,i,i 彡彡彡ミミミ;;;;;;;;||||
   |:::::::::::::/-=二●ニ>::. ,|ミミ彡彡;="~`ヾ;ミミ;;||||
   .|::::::::;/::    :::::::::. :: .,|ミミ彡彡( ●  )=ミ|||/"`i,
    |/"/|::       / |ミミミミミミミ=ー"彡彡||,/" ,|     荒らす奴は
    |l,"l,:|:      ;::" ,|ミミ:::::i,||;;ミミミ彡彡||||||/  |     
   ,l'ヾ,,,|:    /(、_ |ミミミ::::::)///==||||||||||) ノ /          死刑だ
   ノ:::::::::|       ⌒=,_i,=-"ソ彡彡||三彡||||||l ` ,/i;:;:i     
  ''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;|彡ミミ三ミミ彡彡 ||||l',,,,/ ,;;::',',゙i
      ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡||/;:i!',;:;;;::',',゙i     地獄の果てまで
       l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";i||彡|| ||||/;:;i \',,,',',;;,'i
       ヽ;:..  \   |::::::::::::;;;/彡////',',';;i   ヽ',;::'、 |    追い詰めてやるぜ
        \   ~"'''=|=-||||彡彡ミ ////!',;;::',',゙i   ヽ,,''  {
         \   ””|”彡ミミ::|||||  !,,,',',;;::',',゙ i   |、  i     ゲヘヘヘヘヘ(笑)
         /;;;,,\      ,-'' ;;;;;:;;;ヽノ \',',',;;,' i   ! ',',;;i  
        //,',';;  ト┬-― !,,, ',',;;::',',゙i  ヽ',;::'、 |  ヽ',',','|
        /,',',';;" //,',';;  /|,,.\ ',',',;;,'i   ヽ''  {   !,',;,;'|
       i 、  //,',',';;"/. |',',;; ヽ ',;::'、|   |、  i   |:::;;;i
       |   〈  i,,,、 /  |,;;: / ヽ''  {   ! ',',;;i   }'''|
191ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 09:06:13 ID:???
ギガワロスw荒らしはオメーラだwww
192ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 09:22:18 ID:???
            ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀


まあ、おまいらもちつけ
193ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 12:00:00 ID:???
ガルーダよりは虫姫オリジナルのが難しくないか?
194ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 12:09:15 ID:???
たぶん、アドリブ派はシンプルな虫姫オリマニの方が楽。
パターン派は突き詰めると人間性能不要なガルーダの方が楽。
195ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 12:48:26 ID:???
虫オリとガルーダはどっちも3回でクリアできたから、同じ難度。

大往生白>ケツイ裏>怒蜂>プロギア>ケツイ表
だろ。
196ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 13:21:19 ID:???
44 ケツイ裏2周 / 青蜂2周 
内藤やTACですらクリアできず、怒首領蜂最終、
最高点のWTN氏でもってしてやっとこさ数年越しで二周オールできた青蜂と
ケツイ裏2周が同レベルなわけがない。
197ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 13:48:24 ID:???
イメファイの2周目ってそんなムズイの?
198ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:19:44 ID:???
45 虫姫さま ウルトラモード 
42 ケツイ裏2周  
40 怒首領蜂大往生(白)2周 
35 ケツイ表2周     
34 怒首領蜂2周 
28 ケツイ1周  
24 怒首領蜂 大往生(白)1周 
22 式神の城2  
23 怒首領蜂1周  
22 エスプガルーダ 
16 虫姫さま オリジナルモード 


もうこれでいいよ。
199ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:21:13 ID:???
高次周のファンタジーゾーンはどれくらいかのう
200ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:39:36 ID:???
ファンタジーゾーンてカンスト出たっけ?
201ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:41:49 ID:???
自分がクリアできないゲームについてはランク付け語るの禁止しないと意味ないだろ。
解説くんの思い込みだけで言われても困る。
202ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:58:05 ID:???
つまんねー自演するな
203ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 16:25:28 ID:???
ケツイ裏>大往生白
このランク付けしてる奴は解説君に決定!
204ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 16:25:50 ID:???
>>201
ネタスレだし
205ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 16:48:12 ID:???
>>200
出てたと思った。
バージョンは国内バージョンだったかな?ハッキリ覚えてない。
206ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:08:11 ID:2R7u1DOv
471 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 17:49:07 ID:???
>>470
マルチウザイ。氏ね

384 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 01:44:58 ID:???
>>381
まあネタスレにマジレスをつけに行くのもあれだからこっちに書くけど、虫姫ウルがMAXだったり
そもそもCAVEシューしか入ってなかったりと実に愉快な表だな。

389 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 07:54:22 ID:???
>>385
検証できれば何なの?
207ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:13:41 ID:???
検証できれば何なの?
って、ハイスコアでたから何なの?
に似てると思たw
208ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:25:56 ID:34spM9aG
荒れてますね。それはさて置き暫定表です。

45 イメージファイト2周 / 青蜂2周 
44 怒首領蜂大往生(白)2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード)
41 プロギアの嵐2周
39 怒首領蜂大往生(黒)2周
38 怒首領蜂2周
36 グレート魔法大作戦
35 ケツイ表2周
33 バトルガレッガ
31 ストライカーズ1945 1周 
30 ストライカーズ1999 1周/ バトライダー(上級コース) / ガンバード2 1周
29 レイストーム / レイクライシス
28 ぐわんげ / ケツイ1周 / ストライカーズ1945II 1周
26 怒首領蜂 大往生(白)1周 / エスプレイド / サイヴァリア2
25 怒首領蜂大往生(黒)1周 / エスプガルーダ / サイヴァリア・リビジョン
24 虫姫さま(マニアックモード) / 式神の城 / Gダライアスver2
23 怒首領蜂1周 / レイディアントシルバーガン
22 式神の城2 / グラディウス4 1周
21 首領蜂
20 ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま(オリジナルモード)
9 原始島2
8 キャプテントマディ
209ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:27:56 ID:???
>>208
そのうちで君がクリア安定するものを挙げてみて
210ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:28:14 ID:34spM9aG
143氏から148氏>>151>>152>>169>>193>>194>>195>>196>>203>>206
トンクス!!

STGクリアラー段位表
1〜5 初段 / 6〜10 二段 / 11〜15 三段 / 16〜20 四段 / 21〜22 五段 /
23〜25 六段 / 26〜28 七段 / 29〜33 八段 / 34〜39 九段 / 40〜 十段

ではゲーセンへ ((((( ´-)y-~~  
211ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:29:22 ID:???
マジレスすると
いい加減ガルーダとオリマニ3つとも20にしといて
212ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:31:57 ID:???
無印1周より
白往生1周のが簡単
213ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:37:00 ID:???
∞ コットン 1コイン2周All
   V
   V
   V
(越えられない壁)
   V
   V
   V
45 イメージファイト2周 / 青蜂2周 
44 怒首領蜂大往生(白)2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード)
41 プロギアの嵐2周
39 怒首領蜂大往生(黒)2周
214ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:39:49 ID:???
45  ケツイ裏2周
45  虫姫さまウルトラ
44  怒首領蜂大往生(白)2周
40  ケツイ表2周
37  怒首領蜂2周目
37  プロギア2周目
37  怒首領蜂大往生(黒)2周
35  ケツイ1周
35  怒首領蜂大往生(白)1周
35  式神の城2
34  虫姫さまマニアック
33  怒首領蜂1周目
30  プロギア1周目
30  怒首領蜂大往生(黒)1周
27  エスプガルーダ
20  虫姫さまオリジナル

かな
215ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:50:37 ID:???
解説君の妄想っぷりが大爆笑なスレだな。

>>213
それ反則。
216ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:51:07 ID:???
彩京系の2周もキボン
1周の難易度はもっと下げていいと思う
217ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:52:16 ID:???
↑解説君乙!
ケツイ表>怒蜂なわけがない
218ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:52:47 ID:???
>>209>>215>>217
荒らし君乙(^^)
219ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:53:13 ID:???
217は>214向けね
220ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:55:26 ID:c3c4fIwV
ALLできるアーケードSTGなんてそんなにない俺としては

ガルーダ>シルバーガン>ダラ外>Gダラ>レイクラ>紫炎龍


ケツイもバトライダーも斑鳩も好きだが最終面がクリアできねえ
221ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:04:41 ID:c3c4fIwV
ALLするまでにかけた金額で並べた方がいいと思った

 20,000以上 シルバーガン
 10,000位 Gダラ、ダラ外、レイクラ
  5,000位 怒蜂一周、ガルーダ
   100  紫炎龍
222ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:10:11 ID:???
怒首領蜂2周38もあるか?
36で良くない?2周目ボスもレーザーボムで楽勝だし。
ガチバトルは火蜂だけ。
223ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:14:12 ID:???
原始島2ワラタw入ってたのかよ!www
224ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:28:53 ID:???
>222
その火蜂を倒すのが大変なんじゃないか
225ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:35:49 ID:???
まあみんな自分が苦労してやりこんだゲームは難しくあって欲しいと思うもんさ。
226ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:38:06 ID:???
227ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:30:00 ID:???
228ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:32:58 ID:???
>>227をみて正気で居られる難易度45
229ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:43:12 ID:???
このスレを作ったのは
十中八九
音ゲヲタ
230ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:57:46 ID:???
んじゃ彩京シュークリアしたもののみ。弾幕系は怒蜂2周程度。
高めに付けたが彩京信者にとってはもっと下げてもいい気がする。

39 ドラゴンブレイズ2周 ガンバード2 2周
上記2つ個人的に怒蜂より難しいとは思えないが…客観的にこんなもん?
37 ストライカーズ1945 2周
35 ストライカーズ1945II 2周
以下ガレッガよりは簡単だろう
32 ストライカーズ1999 2周
31 戦国エース 2周
27 ドラゴンブレイズ1周
26 ガンバード2 1周 (戦国ブレード1周)
24 ストライカーズ1999 1周 (ガンバード 1周)
ここに怒首領蜂一周 一周クリアの基準をここに取った
22 ストライカーズ1945II1周 ストライカーズ1945 1周
21 戦国エース1周 
20 ゼロガンナー2 1周

ガンバードと戦国ブレードはだいぶ昔1周しただけなんでかなりずれるかも
ゼロガンナー2も2周してない
231:2005/04/12(火) 20:59:18 ID:???
参考になるレスがあってうれしいです
232ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 22:43:46 ID:???
45 1943(vs大和)
22 1944
22 19XX
15 1941
12 1943改
01 1942
233ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 22:58:09 ID:V5/1LaFs
45 イメージファイト2周 / 青蜂2周 / 1943(vs大和)  
44 怒首領蜂大往生(白)2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード)
41 プロギアの嵐2周
39 ドラゴンブレイズ2周 / 怒首領蜂大往生(黒)2周
38 怒首領蜂2周
37 ストライカーズ1945 2周
36 グレート魔法大作戦
35 ケツイ表2周 / ストライカーズ1945II 2周
33 バトルガレッガ
32 ストライカーズ1999 2周
31 戦国エース2周 
30 / バトライダー(上級コース) /
29 レイストーム
28 ぐわんげ / ケツイ1周
26 レイクライシス / ガンバード2 1周 / 戦国ブレード1周 / エスプレイド / サイヴァリア2
25 怒首領蜂1周 / サイヴァリア・リビジョン
24 ストライカーズ1999 1周 / 怒首領蜂 大往生(白)1周 / 式神の城 / Gダライアスver2 / シルバーガン
23 怒首領蜂大往生(黒)1周 / エスプガルーダ
22 1944 / 19XX / ストライカーズ1945 1周 / ストライカーズ1945II 1周 / 式神の城2 / グラディウス4 1周
21 戦国エース1周 / 虫姫さま(マニアックモード) / 首領蜂
20 ゼロガンナー2 1周 / ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま(オリジナルモード)
15 1941
12 1943改
10 紫炎龍
9 原始島2
8 キャプテントマディ
3 1942
234ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:01:33 ID:V5/1LaFs
↑暫定表A-02です。
皆様の調整ありがとうございます。
235ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:03:50 ID:???
1 デスヤスデ
236ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:09:26 ID:???
>>1
GJ!
237ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:09:36 ID:???
2 私怨竜エクスプロージョン
238ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:25:31 ID:???
ついでに言うと
1 逆鱗弾
だな。上手い人は初見でクリアするんじゃないか?
239ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:28:11 ID:???
46 虫姫さまサウンドトラックPV / あおいーあおいーおそらにー
45 イメージファイト2周 / 青蜂2周 / 1943(vs大和)  
44 怒首領蜂大往生(白)2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード)
41 プロギアの嵐2周
39 ドラゴンブレイズ2周 / 怒首領蜂大往生(黒)2周
38 怒首領蜂2周
37 ストライカーズ1945 2周
36 グレート魔法大作戦
35 ケツイ表2周 / ストライカーズ1945II 2周
33 バトルガレッガ
32 ストライカーズ1999 2周
31 戦国エース2周 
30 / バトライダー(上級コース) /
29 レイストーム
28 ぐわんげ / ケツイ1周
26 レイクライシス / ガンバード2 1周 / 戦国ブレード1周 / エスプレイド / サイヴァリア2
25 怒首領蜂1周 / サイヴァリア・リビジョン
24 ストライカーズ1999 1周 / 怒首領蜂 大往生(白)1周 / 式神の城 / Gダライアスver2 / シルバーガン
23 怒首領蜂大往生(黒)1周 / エスプガルーダ
22 1944 / 19XX / ストライカーズ1945 1周 / ストライカーズ1945II 1周 / 式神の城2 / グラディウス4 1周
21 戦国エース1周 / 虫姫さま(マニアックモード) / 首領蜂
20 ゼロガンナー2 1周 / ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま(オリジナルモード)
15 1941
12 1943改
10 紫炎龍
9 原始島2
8 キャプテントマディ
3 1942
240ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:46:27 ID:???
斑鳩も入れようぜ
できればギガウイングも
241ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:46:37 ID:???
15 達人王一面
242ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:11:55 ID:???
>>233
完璧!このスレ終了!
243ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:22:00 ID:???
>>220-221
やっぱレイクラは難易度自体はそんなに難しくないよな。基本的にボス弱いし。
真ボスに行く条件がちとアレだから、ある程度の金はかかるけど。
244ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:38:18 ID:???
ゼロウィングはー?
245ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:55:15 ID:???
25 ゼロウイング 1周
だと思う。
246ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:03:53 ID:???
P47エイセスは?
247ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:13:33 ID:???
怒首領蜂が大往生より低いってありえねー

25 白1周
24 黒1周
23 怒首領蜂1周
22
21 ガルーダ
20 虫マニ

こんなとこだろ
248ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:30:21 ID:???
1周はカウントしなくていいんじゃね?
249ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 05:12:47 ID:???
250ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 05:16:26 ID:???
             ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ──>249─>>
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
251ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 05:40:00 ID:???
雨・雪 100
雷 2
252ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 06:35:05 ID:???

まとめサイト
http://1coindestg.client.jp/
253ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 07:11:54 ID:???
>>1は何のためにこのスレ立てたんだ
254ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 07:59:59 ID:???
>>245
マイナーシィーティングだが、むちゃくちゃムズイらしいね。

戦国ブレード2周よりムズイのだろうか。
255ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 09:22:31 ID:IxSHxDUN
イメージファイトなんかより出たなツインビーとかの方がよっぽど難しいお。。
256ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 10:07:35 ID:???
グラV一周は29くらいか。少なくともぐわんげやケツイ一周よりはムズイ印象がある。
257ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:40:44 ID:???
ゼロウィング10周目は?
258ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:45:05 ID:???
難易度は1周目と2周目に限定すべきだろう
それ以降は無尽蔵系がある為議論しにくい
259ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 14:01:09 ID:???
エリア88とかUSネイビーあたりは難易度低そうだな
260ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 14:15:42 ID:???
ループゲー以外は2周目のみでいいだろ。
1周しかないのは1周で。
261ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:02:26 ID:???
いくらなんでもガルーダの位置高すぎ。
黒往生と同じとかありえん。せめて虫姫と同列にしとけ。
しかも、エスプレイド>無印怒蜂1周>白往生1周とかありえんw
262ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:12:54 ID:???
ジャコウパパやガラ婦人が強いっていっても
さすがにもっと下の方だよなエスプ2作

2周モノの評価がアレなのはしかたないとしても、
1周目の評価くらいはそれっぽくやろうよ・・・
263ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:24:49 ID:???
というか、黒往生1周モードは
ラストにいちおう緋蜂が出てくるから
場合によっては白往生1周よりキツイと思うぞ。
264ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 17:05:33 ID:???
グラ系も仲間に入れてもらえませんか?
265ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 18:34:59 ID:???
音ゲーっぽく初心者や中級者の目安になるほうがよいので、
1周目の難度はかなり重要だと思う。
単にゲームをランク付けするのが目標ではないと信じたい。

ネタすれと思ったが数が揃ってくるとそれなりに意義があると分かったので。
266ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 18:38:49 ID:???
厨房の自慢のネタにもなりそうな気がするな
267ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 18:39:56 ID:???
CAVEシューばっかじゃん。
268ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 18:42:03 ID:???
>>267
だったらネタだせ。
あとばっかじゃない。ちゃんと読んでるか?



俺、白往生1周はクリアしてるけど
無印とガルーダ出来てない・・・
269ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:10:21 ID:???
エリア88 10?
USネイビー 10?
1 デスヤスデ
2 私怨竜エクスプロージョン
1 逆鱗弾

↑これについて知っている方、意見お願いします、
270ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:19:43 ID:???
>>263 を受けて、黒蜂にモード追加
33 黒蜂1R 1周

下位にあるのを黒蜂2R 1周に変更。数値はわからん
25以下はボム連で済むんで全部同じに見える
271ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:29:13 ID:???
・格付け人求む!!

レイフォース
斑鳩(モード別)
ダライアス
ダライアスII
ソルディバイド
スペースボンバー
272ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:29:46 ID:???

ガルーダは覚醒とボム(バリア)があるし、残機も増えやすいから比較的簡単。(自己最高一周ALL)
大往生一周はハイパーとレーザーボム(強い)をうまく使えれば難易度が格段に下がる。(自己最高記録は2−2だが)
その分ケツイは敵と真っ向勝負しないといけない。(表2ー1が最高)
と思った。
で、ガルーダはラスボスが強いので
ケツイ一周>ガルーダ≧白往生一周かと。ガルーダが白やり若干むずかしめかな。

あとストライカーズ1945プラス一周は・・・久しくやってないけど22か23くらいだと記憶。
式神2はイラつくのでクリア不可能。
273ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:37:24 ID:6p28BVV6
暫定表 A-03

45 イメージファイト2周 / 青蜂2周 / 1943(vs大和) / 出たなツインビー
44 怒首領蜂大往生(白)2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード)
41 プロギアの嵐2周
39 ドラゴンブレイズ2周 / 怒首領蜂大往生(黒)2周
38 怒首領蜂2周
37 ストライカーズ1945 2周
36 グレート魔法大作戦
35 ケツイ表2周 / ストライカーズ1945II 2周
33 怒首領蜂大往生(黒)1周モード / バトルガレッガ
32 ストライカーズ1999 2周
31 戦国エース2周
30 バトライダー(上級コース)
29 首領蜂 2周 / グラディウスIII 1周 / レイストーム
28 ぐわんげ / ケツイ1周
27 サイヴァリア2
26 レイクライシス / ガンバード2 1周 / 戦国ブレード1周 / ストライカーズ1945 1周
25 怒首領蜂1周 / エスプレイド / サイヴァリア・リビジョン / ゼロウイング 1周
24 ストライカーズ1945II 1周 / エスプガルーダ / ストライカーズ1999 1周 / 式神の城 / Gダライアスver2 / シルバーガン
23 怒首領蜂 大往生(白)1周
22 1944 / 19XX / 式神の城2 / グラディウス4 1周
274ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:39:26 ID:6p28BVV6
21 ブレイジングスター / 戦国エース1周 / 虫姫さま(マニアックモード) / 首領蜂 / 怒首領蜂大往生(黒) 1周(緋蜂なし)
20 ゼロガンナー2 1周 / ダライアス外伝
18 Gダライアス
16 虫姫さま(オリジナルモード)
15 1941
12 1943改
10 紫炎龍
9 原始島2
8 キャプテントマディ
7 逆鱗弾
6 スラップファイト 1周
3 1942

STGクリアラー段位表
1〜5 初段 / 6〜10 二段 / 11〜15 三段 / 16〜20 四段 / 21〜22 五段 /
23〜25 六段 / 26〜28 七段 / 29〜33 八段 / 34〜39 九段 / 40〜 十段 

>>211氏 から >>268氏 までの意見述べてくれた方
ご意見ありがとうございます。
275ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:41:48 ID:???
STGクリアラー段位表って

マニアック1面スコアで判断する、プレイヤーのスキル

400万→マンコのカス
450万→超初心者
500万→初心者
550万→中級者
600万→上級者
650万→超上級者
700万→神

に似てるね
276ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:49:33 ID:???
古い奴だけど、バツグンも難易度低そう。
初見でALLとは言わんが。
277ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:50:48 ID:???
出たなツインビーって難しいのか
誰か解説お願い
278ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:54:43 ID:???
お前ら落ち着け。
本気で白往生1周よりガルーダの方が難しいと思うのか?
ぶっちゃけ大往生の4面まで進める腕が有ったら
ジャコウまでノーミスで進んで後はバリアでなんとかできるぞ。
ジャコウが強いって言ってもライフが多いだけでの気が・・・。
279ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:56:31 ID:???
グラ3を超える難易度のSTGは無いだろ
280ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:57:48 ID:???
というか、怒首領蜂大往生(黒)1周モード上げ過ぎw
281ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:04:02 ID:???
たいていのSTGは1周クリアと2周クリアにはもの凄い差がある。

白大往生とか10倍、20倍どころじゃないだろ。
282ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:05:11 ID:???
>>272
それはさすがに無いって・・・
ガルーダの簡単さはぶっちぎりだって・・・
いや、ほんと、落ち着いて考えて・・・
283ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:06:44 ID:???
>>281
20のゲームは10の2倍難しいとかじゃないと思う。
284ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:12:39 ID:???
白往生が簡単とか言ってる奴は、既に開発されきったパターンをパクって(少なくともヒントありで)プレイしてるからそう感じるだけ・・・のようなヤカン。
285ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:13:45 ID:???
段位表はいらんな。荒れる元。やるなら認定ゲームを選んで、
大往生とケツイとガンバード2をクリアできたら十段とかそんな感じ。
それもうざいな。やっぱ無し。

出たなツインビーは凶悪な打ち返しを尻尾バリアでぐりぐり消すゲーム。
自分は2-2で終わったんで評価できない。
てか2周目はアクションゲームじゃないか?
286ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:14:59 ID:???
>>285
九段の僕でもあれは無理でした・・・。
287ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:18:58 ID:???
大往生(黒)1周モード上げ過ぎ。
2周ゲーと並ぶほどは難しくないよ。

あと、大往生(白)1周の評価低すぎ。
ラスボスの体力が多いだけのガルーダより下って事は無いって。
ハイパーを攻略目的に使うとしても
無印怒蜂1周やエスプレイドくらいの難易度は有るって。
288ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:37:08 ID:???
ジャコウパパ評価高すぎw
289ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:38:50 ID:???
1周だけなら
フィーバロン>大往生黒(1周ALLモード)>プロギア=怒蜂=大往生白
=ケツイ=ぐわ>>レイド>虫マニ>ガルーダ=虫オリ
290ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:42:19 ID:???
>>289
フィーバロンとぐわんげは人によってスゲー評価動きそうだが、
漏れもそんな感じだと思うよCAVEしゅ。
291270:2005/04/13(水) 20:42:55 ID:???
えー、黒蜂の評価ですが、イカ99よりは難しいかという印象で書きました
彩京は2周ラスボスまでボムが効くんで、ボムバリアは単純に脅威です
速弾系の人間が評価すべきでなかったと反省

というわけで評価を取り下げ、弾幕系の方再評価を願います
292ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:43:43 ID:???
フィーバロンも実はパターンさえ知ってればそれほど難しいゲームでもなかったりする
293ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:51:10 ID:???
ぐわんげは操作とステージ展開が変だから苦しいが
それに慣れたらライフが多い分楽。
でも尼魏主が馬鹿なのでやっぱり難しい。
やっぱ、ケツや往生の1周よりは少し上じゃない?
294293:2005/04/13(水) 20:54:46 ID:???
あ、でも回復できるからそうでもないか尼魏主・・・
295ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:55:50 ID:???
>292
パターン作成にかかる手間も考えないと。
グラッチェありだとこんなもんじゃない?
296ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:00:27 ID:???
グラッチェ込みは別集計ってことにした方がいいだろ。
突入条件が厳しいだけでグラッチェ自体は芋ようかんだし。
297ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:03:22 ID:???
ぐわんげはあと1か2上げてもいいね
難しい要素
・独特の操作
・8方向から来る弾幕
・ボムを防御するラスボス発狂

難易度を抑える要素
・回復アイテムとボムが多め
・弾消せる(ガルーダよりも使いこなしが大変)
298ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:09:30 ID:???
フィーバロンはノーマル機体かネコで難易度が大きく変わるだろ
299ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:12:40 ID:???
マイナーなやつとかまるでわからないんだけど、
説明がまとめてあるサイトとかないんかのぅ?
システム、弾系統(弾幕/弾速)、機体の違い、面数、最大周回数とかさ。
300ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:15:15 ID:???
>>299
http://1coindestg.client.jp/
ここの備考の欄に何か書かれるのかな?
301ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:20:42 ID:???
なんか、SGLが懐かしいな。
302ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:22:11 ID:???
ぐわんげはパターン作るのが簡単だからもっと下でいい。

式神2は虫オリぐらい。

シルバーガン、グラ4 1周はケツイ1周より上。

サイヴァリアRはX-Dクリアが条件なの?
303ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:24:40 ID:???
やっぱ評価揺れるね、ぐわんげ。
304ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:35:38 ID:???
まぁぐわんげだからなぁ。ある程度予想はできたところだ。
平均値でもとってみるか?
305ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:36:06 ID:???
操作が難しいと感じるかどうかだね。
306ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:40:03 ID:???
難易度は白往生と裏ケツがぶっちぎってると思うけどなぁ。ウルトラは1周目やらなくていい
ってのが結構でかいんじゃないかと。青蜂はちょっと特殊なので除くにしてもさ。

イメファイと出たなツインビーはクリアしたことないのでわからん。どういう風に難しいのか知ってる
人の解説を希望。
307ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:40:20 ID:???
初見での絶望感はCAVE最凶かもな
308ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:00:30 ID:???
>>306
ttp://www.interq.or.jp/piano/reunion/nya/talk/diary/001-game/042-image_fight.htm

出たなツインビーは当たり判定でかい自機で速い弾幕が来るんだけど、
それはしっぽバリアで消していくゲームらしいよ
309ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:07:22 ID:???
東京あたりでイメージファイトあるゲーセンある??
十段の俺がちょっとやって来る(・_・)ゝ
310ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:13:09 ID:???
>>308を見たが、理不尽ゲーな予感
311ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:36:33 ID:???
理不尽というかパターンゲー。
312ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:22:52 ID:???
R-TYPEIIもかなりキチガイ入ってると思うがどうだろう
313ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:36:37 ID:???
覚えてないとキツイゲー

達人王 グラディウスIII
314ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:44:55 ID:???
ぐわんげは特殊だね。
俺は苦手だけど、友人で特にSTGやらない奴が
ぐわんげだけは何故かクリア出来てたし。

ガルーダが白1周よりムズいってのはちょっとアレだよね。
自分初めて1コクリア出来たSTGがガルーダなんで。
315ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:56:27 ID:???
グラディウス4 1周 → 28
ってとこだな
316ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:58:30 ID:???
俺が初めて1コクリア出来たSTGはイメージファイト・・・
いや、R-TYPEだったか。

今だと台バンクソゲー認定されそうな時代になってるのか。
317ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:13:40 ID:???
>>316
2周ALLですか?>イメージファイト
318ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 01:26:09 ID:???
グラ4を1週するのに4ヶ月かかって、未だガルーダクリアできない俺はここで発言できる権利はなさそうですね
319ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 02:04:14 ID:???
アフターバーナー、
ギャラクシアン(これはどちらかといえばガンシューかな?)
グラディウス(ソーラーアサルト)

ところで今のシューターって3D系出来るのか?
320ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 02:30:12 ID:???
>>318
んなこたぁない
321ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 03:51:46 ID:???
1942の評価が低すぎると思う。
虫姫オリ/マニやガルーダよりは難しい。
あのゲームはとにかく疲れる。1周エンドとはいえ全33面、しかも戻り復活。

ところでグラディウスVのSFC版ってどんなもん?
322ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 05:03:09 ID:???
上級者の感じる難易度と、中級者の感じる難易度と、
初級者の感じる難易度は同じじゃないよね。

上級者が「ガルーダなんてノーミスクリア余裕なんだけど?」
って思うのも分かるけど、やっぱガルーダは難しいと思う。
弾幕系STG慣れしてないと、これをALLするのは相当厳しい。
ガルーダはケツイ一周より1ランク下あたりかな〜と思います。
323322:2005/04/14(木) 05:05:41 ID:???
ケツイ1周は25、26あたりだと思います。連カキスマソでした。
324322:2005/04/14(木) 05:06:42 ID:???
更に訂正:1ランク下 → 3ランク下
325ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 05:08:53 ID:???
ドラゴンブレイズとガンバード2って二周クリアはどっちが難しいかな?
どっちも途中で挫折したからわからんのだけど。
326322:2005/04/14(木) 05:12:47 ID:???
どっちも相当な難易度でしょうね・・・。
327ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 06:54:04 ID:???
>>321
グラIIIのスーファミ版はかなーり簡単。
ほとんど偽者。

>>322
いや、ガルーダの簡単さはCAVEシュではズバ抜けてるよやっぱ。
他のCAVEシュが1周できなくて困ってる人でもガルーダはクリアできたりするし、
上級者でもケツイや大往生を1周するならそれなりにパターン組まないと辛いけど、
ガルーダは初見でクリアできた人がいっぱい居るし。
漏れは家庭用の大往生からSTG初めたんだが、
大往生の4面序盤で全滅してた頃にガルーダクリアできたし。

というか、パターン突き詰めると覚聖もバリアも使わずに
細かい避けをする必要がほどんど無くなるよ。
弾幕STGって言うほどの弾避けは不要。弾幕STG慣れとか関係無い。
328ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 07:25:45 ID:???
大往生3面をなんとかできる技術が有れば
ガルーダはジャコウまでノーミスで進めるだろたぶん。
329ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 07:44:05 ID:???
再セセリ〜
330ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 08:10:09 ID:???
再セセりん前は雑魚たっぷりなので聖霊石たっぷり。
ぶっちゃけ往生3ボスより弱いよ。
331ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 08:44:47 ID:3NKBcfCI
暫定表 A-04

45 イメージファイト2周(クリア未確認) / 青蜂2周 / 1943(vs大和 クリア未確認) / 出たなツインビー 2周(クリア未確認)
44 怒首領蜂大往生(白)2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード) / プロギアの嵐2周
41 ドラゴンブレイズ2周 / ガンバード2 2周
40 怒首領蜂大往生(黒)2周
39 ストライカーズ1945 2周
38 怒首領蜂2周 / グレート魔法大作戦
37 ストライカーズ1945 2周
36 ストライカーズ1945II 2周
35 バトルガレッガ / ストライカーズ1999 2周 / ケツイ表2周
34 戦国エース2周
32 グラディウスIII 1周
31 バトライダー(上級コース)
30 怒首領蜂大往生(黒)1周モード
29 フィーバロン(機体) 1周 / 首領蜂 2周 / レイストーム / シルバーガン
28 R-TYPE 2周 / ぐわんげ / ケツイ1周 / プロギアの嵐1周
27 ケツイ1周 / サイヴァリア2
26 レイクライシス / ガンバード2 1周 / 戦国ブレード1周 / ストライカーズ1945 1周
25 ストライカーズ1945II 1周 / ストライカーズ1999 1周 / 怒首領蜂1周 / エスプレイド / サイヴァリア・リビジョン / ゼロウイング 1周
24 グラディウス4 1周 / 式神の城 / Gダライアスver2
23 怒首領蜂 大往生(白)1周
332ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 08:45:56 ID:3NKBcfCI
22 1942 / 1944 / 19XX / 式神の城2
21 エスプガルーダ / ブレイジングスター / 戦国エース1周 / 虫姫さま(マニアックモード) / 首領蜂 / 怒首領蜂大往生(黒) 1周(緋蜂なし)
20 ゼロガンナー2 1周 / ダライアス外伝
19 ダライアス
18 Gダライアス
17 バツグン
16 虫姫さま(オリジナルモード)
15 1941
13 紫炎龍
12 1943改
10 ゼビウス 16面
9 原始島2
8 キャプテントマディ
7 逆鱗弾
4 スラップファイト 1周

STGクリアラー段位表
1〜5 初段 / 6〜10 二段 / 11〜15 三段 / 16〜20 四段 / 21〜22 五段 /
23〜25 六段 / 26〜28 七段 / 29〜33 八段 / 34〜39 九段 / 40〜 十段

暫定難易度表王国
http://1coindestg.client.jp/

>>269氏 から >>330氏 までの意見述べてくれた方
ご意見ありがとうございます。
333ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 08:57:55 ID:???
情報募集中

レイフォース
斑鳩(モード別)
ダライアスII
ソルディバイド
スペースボンバー
A-JAX
ウルトラ警備隊
334ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 09:07:43 ID:???
銀銃をコース別にするとこんな感じかな

シルバーガン(4面コース) 29
シルバーガン(2面コース) 23
335ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 10:57:07 ID:???
突っ込みどころありすぎなんだがとりあえずレベルがどうとか関係ない欄外として

基地外:フィーバロン 鮫!鮫!鮫! はちゃめちゃファイター
336ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 11:05:49 ID:???
ガルーダとブレイジングスターが一緒なのはおかしい。
ブレイジングスターの方がはるかに難しい。
337ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 11:11:00 ID:???
サイヴァリア・リビジョン
グル有りで難易度どの位ですか?

自分的には2よりかは易しいかな〜、と
338ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 11:16:25 ID:???
個人的にはサイヴァリアRはケツイ1周より難しいと思う。
X-Dがある程度やりこまないと出ないし。

ちなみに、クリアに何クレ必要だったかで決めてる。
339ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 11:33:30 ID:???
サイヴァリア2も作業のように大きく稼がないと真ボス出ないしねぇ・・・。

サイヴァリア2(真ボスあり) 29
サイヴァリア2(真ボスなし) 21

リビション(真ボスあり) 28
リビション(真ボスなし) 21

こんな感じ??
340ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 11:34:36 ID:???
スペースボンバー 30
341ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 12:05:01 ID:???
でたなツインビーって2週目ってクリア未確認なくらい難しいの?

俺は1週目すらクリアできないヘタレだが。。。。
342ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 13:10:26 ID:???
エスプレイド 22 
だと思う

初見じゃ絶対死ぬ、なんて攻撃一切無いし
ラスボスなんて2機あれば何もせずに最終までいける
で、最終はぐるぐる回ってれば運次第で、ヘタレでも勝てる
343ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 13:51:06 ID:???
沙羅曼蛇2一周:11 2周:23

一周はかなり簡単。グラ2より簡単。
2周目はがらりと様相が変わるが
オプションシュート+その場復活でごり押しがきくから
グラ4よりは簡単ということでこの位置かな 
344ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 15:27:30 ID:???
>>331
エスプレイド&ガルーダはもう少し下げていいよ。
ラスボスのこと考えての評価なんだろうけど、
はっきり言ってCAVEの標準的な強さのボスだよ。
逆に白往生1周と黒往生2周モード1周はもっと上げていいよ。
敵配置邪悪だし。

あと、ケツイ1周が2箇所有るよ。
345ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 16:07:35 ID:???
怒首領蜂1周より簡単ってことは無いよな大往生1周
346ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 16:23:03 ID:???
同じでいいじゃん。
347ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 16:35:06 ID:???
首領蜂2周 29→34

バガン 29→24

マジレスし始める自分・・・
348ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:00:49 ID:???
>>328
いけるね。
349ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:01:54 ID:???
怒首領蜂1周が大往生白1周よりムズいと思う理由

>ステージが一つ多い
350ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:26:29 ID:???
つーかあおりでなくケイブのシューティングってそんなに難しくないと思うのだが・・・
351ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:39:02 ID:???
>>350
詳しく
352ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:48:48 ID:???
1周だけなら凄い難しいってことは無いね。
往生やケツで少し難しいくらいで。
2周目のボスどもが機知GUYだとは思うが。
353ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:48:50 ID:???
詳しくも何も・・・
申し訳程度にグラ3とかイメファイとかの名前も挙がってるけど
話がケイブ中心で進んでるのが不思議に思えたので
ケイブのはどれも大体1週間くらいで一周はしてきてるけど
グラ3なんかいまだに3面で死ぬぞ俺
354ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:51:09 ID:???
グラ3嫌いなら嫌いって言えばいいのに
355ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:51:56 ID:???
同感
1周目だけならケイブシューは良心的。
356ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:52:35 ID:???
CAVEシュがどうかは置いといて、グラIII1周はもっと上だろうな。
357ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:31:00 ID:???
知識ゲー
358ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:35:53 ID:???
覚えゲーはかなり上位にくるだろ。
一人で攻略するのは厳しいのが多い。
359ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:10:20 ID:???
覚えゲーは死に覚えが必須だからな。必然的に必要クレジットは多くなる
問題はクリアしてしまうと一気に簡単に思えることだな

>230 なんか順番は合ってるんだろうけど、「できる」人の難易度だろ
パターン化に必要な労力が入ってない希ガス
360ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:14:45 ID:???
いや・・・コナミとかアイレムのムズシューは
もう覚えって言うかパズルっていうか・・・
361ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:21:07 ID:nenv5zYs
出たなツインbは2周allに三ヶ月
パロディウスなんかは当時2-3が大きな壁でallに半年以上かかっている
どちらもイカレタ難易度なのは確か。
362ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:22:07 ID:???
sage進行だったのね、すまそ
363ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:35:53 ID:???
パロディウスがなぜ出てこない?
2周目とか洒落になってないぞ
364ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:49:32 ID:???
なんかシューティングをろくに知らない奴ばっかが書き込んでる感じだな

パロ2周目のアレっぷりは、宇宙戦艦ヤマモトヨーコでもネタになってたな
なにも考えずにやってると1周目から撃ち返し始まるしな・・・
365ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:54:01 ID:???
しかし世の中クリアできる人って結構いるんだなあ
人のプレイでもクリアしてるところ見たことないの結構あるけど
ここの難易度表だと25くらいからかな
366ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 20:12:28 ID:???
クリア未確認も、ユセミが手を出したらすぐクリアするかな
367ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 20:47:17 ID:???
すぐスコアラーの名前を出して
虎の威を借ってるつもりになってる解説クンは立ち入り禁止
368おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/04/14(木) 20:57:30 ID:???
>213
1コイン2クレなら楽勝

あと
レゾン:5
も追加で
369ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 20:59:42 ID:???
ボダソ(全ルートクリア)も27くらい?
370ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:01:59 ID:???
ああ、思い出した
コットンって2周目開始時にもう1コイン要求されるんだっけ
371ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:03:35 ID:???
なにそのアーケード版ファミスタみたいな仕様は
というかコンティニュー前提ってだけなんじゃ・・・難易度関係ないような
372ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:07:50 ID:???
パロディウスの最終面って墓場だっけ?
俺はそこまで行ったことはある。
その時はシューターじゃなかったけど、3日くらいでそこまで行けた。
2周目になると途端に難易度が高くなるのか?
やっとけばよかった。
373おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/04/14(木) 21:07:52 ID:???
あとダラ2はコースにもよるけど平均すると9〜11ぐらいかな。
ABEIMRXみたいなコースとかだと7〜8ぐらいだけど
374ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:11:34 ID:???
>>372
それ9面だよ。
全10面。
>>373
おれんじタソ、実はシューター?
375ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:26:37 ID:???
>>368
セコーーーーー!!
まぁ普通1コインって言えば1クレジットってことだよな。
でないと1プレイ200円ゲーとか駄菓子屋20円ゲーとか全て申請不可w

>>372
ありえねぇw
0速パターン使わなきゃ普通4面で打ち返してくるだろ。
がんばりが足りないと7〜8面でも打ち返し来るしww
非シューターが3日でそこまでいけたら将来有望杉。

しかし別の意味でこのスレ面白いな。
376ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:05:04 ID:yo9Ypmfh
暫定表 A-05

45 イメージファイト2周(クリア未確認) / 青蜂2周 / 1943(vs大和 クリア未確認) / 出たなツインビー 2周
44 怒首領蜂大往生(白)2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード) / プロギアの嵐2周
41 ドラゴンブレイズ2周 / ガンバード2 2周
40 怒首領蜂大往生(黒)2周
39 ストライカーズ1945 2周
38 パロディウス 2周 / 怒首領蜂2周 / グレート魔法大作戦
37 ストライカーズ1945 2周
36 ストライカーズ1945II 2周
35 バトルガレッガ / ストライカーズ1999 2周 / ケツイ表2周
34 グラディウスIII 1周 / 首領蜂 2周 / 戦国エース2周
32 ?
31 バトライダー(上級コース)
30 スペースボンバー / 怒首領蜂大往生(黒)1周モード
29 サイヴァリア2(真ボス有り) / フィーバロン(機体) 1周 / レイストーム
28 サイヴァリア・リビジョン(真ボス有り) / R-TYPE 2周 / ぐわんげ / ケツイ1周 / プロギアの嵐1周
27 シルバーガン(STAGE 4)
26 レイクライシス / ガンバード2 1周 / 戦国ブレード1周 / ストライカーズ1945 1周
25 ストライカーズ1945II 1周 / ストライカーズ1999 1周 / 怒首領蜂1周 / ゼロウイング 1周
24 怒首領蜂 大往生(白)1周 / ブレイジングスター / シルバーガン(STAGE 2) / グラディウス4 1周 / 式神の城 / Gダライアスver2
23 沙羅曼蛇2 2周 / エスプレイド
22 1942 / 1944 / 19XX / 式神の城2 / 怒首領蜂大往生(黒) 1周(緋蜂なし)
21 サイヴァリア2(真ボス無し) / サイヴァリア・リビジョン(真ボス無し) / 戦国エース1周
   / 虫姫さま(マニアックモード) / 首領蜂
20 エスプガルーダ / ゼロガンナー2 1周 / ダライアス外伝
377ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:06:01 ID:yo9Ypmfh
19 ダライアス
18 Gダライアス
17 バツグン
16 虫姫さま(オリジナルモード)
15 1941
13 紫炎龍
12 1943改
11 ダライアスII / 沙羅曼蛇2 1周
10 ゼビウス 16面
9 原始島2
8 キャプテントマディ
7 逆鱗弾
5 レゾン
4 スラップファイト 1周

STGクリアラー段位表
1〜5 初段 / 6〜10 二段 / 11〜15 三段 / 16〜20 四段 / 21〜22 五段 /
23〜25 六段 / 26〜28 七段 / 29〜33 八段 / 34〜39 九段 / 40〜 十段

暫定難易度表(URL版)
http://1coindestg.client.jp/

>>334氏 から >>375氏 までの意見述べてくれた方
ご意見ありがとうございます。

訂正:首領蜂 → 首領蜂 1周
378ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:27:26 ID:???
だから段位とか付けんなっつってんだろこの解説バカが
379ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:32:05 ID:???
このスレのせいでガルーダスレが荒れてしまった
あーあ
380ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:32:48 ID:???
それは責任転嫁
381ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:45:49 ID:???
怒首領蜂1周が上過ぎる件について。
いくらなんでもグラ4より上って事はないだろ。
382ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:51:15 ID:???
あと大往生黒の1周と2周の差がありすぎ。
正直それほど大差は無いと思う。
1周緋蜂倒せる奴なら2周目緋蜂も倒せると思う。
383ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:53:55 ID:???
レゾンはタイトー表記のやつも考慮しての上か?
384372:2005/04/14(木) 23:57:07 ID:???
>>375
嘘じゃないよ。
打ち返しあっても5面とか6面くらいは問題ないと思った。
個人的に一番難しかった所は水中面だったな。
あそこを瀕死でクリアして墓場で力尽きたんだと思った。
385ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:59:03 ID:???
サイヴァリア・リビジョン(真ボス無し)
とか適当なことが書いてあるけど、X-A〜X-Cのどれよ?
386ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:12:57 ID:???
STG新参者がなにか一つのSTGを初めてクリアしたとする。
で、次にクリアするSTGを探すとする

o(*^-^*)o<次は何をクリア頑張ろうかな〜?

そういう時に、この難易度表は参考になっていいね。
故に、もっと煮詰めていくしかない!

グラ4の壁は泡面と細胞面と要塞面ですね。
今の数値24で妥当ですね。
確かに怒首領蜂1周は23でいいですね。
ボムゴリ押しがとても強力です。
387ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:22:48 ID:???
>>385
■初心者コース(全5面)
STAGE1 1 EARTH→【7】
STAGE2 2-A DESERT→【20】
STAGE3 3-A ASTEROID→【34】
STAGE4 4-A FACTORY→【56】
STAGE5 X-A PHOTON
これ??
388ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:30:15 ID:???
なんの参考にもならない、入るべきものも入っていないし
ちょっと知ってる人ならメチャクチャってすぐわかるだろ
1コインALLとか言ってるがグラIIIは3周以降もパターン変わるんだが
プロギア2周がパロ2周より上って笑ってしまうな
389ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:31:18 ID:???
>>383
1周エンドは変わらないしやる事もほとんど変わらないから
いずれにしろ一桁でいいかと

それにしてもみんなレゾンなんてよく覚えてるな
390ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:48:24 ID:???
サンダークロスは?
391ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:53:57 ID:???
>>389
レゾンなんて有名だろ?
そうでもないのか?
392ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:11:10 ID:???
イメージファイトのスーパープレイのうぷ希望。ツインビーでもいいけど
393ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:17:03 ID:???
>>388
>1コインALLとか言ってるがグラIIIは3周以降もパターン変わるんだが
よく分かりませんが、その表のグラIIIは1周ALLの話をしているのでは?

>笑ってしまう
まだ暫定の段階なので不良箇所は仕方ないんですよ。
2周ALL等になると経験プレイヤー降臨まではその配置で止むを得ないんですお。
貴方の中にある難易度が絶対正しいという信念は見事です。
けれど、クリアレートというものは「上級者だけじゃ計れない」んですよ。
あなたのその自信は、貴方自身がスコアラー界に存在するからなのでしょうけども、
上級者の世界にしか居ない貴方には、初・中級者が感じる難易度を把握できません。

パロ2周>プロ2周 はご参考になるので、
陰口叩く行動力があったら貴方も参加したらいかがでしょう?

<はい>   いいえ
394ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:19:52 ID:???
俺もパロ2周の伝説は色々と聞いた
まぁ聞いただけだがとりあえず 
44位まで上げてもいいのでは?
395ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:50:16 ID:???
>>393
ステージ構成も変化したりする
決して一周でケリつくゲームではない
396ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:54:03 ID:???
397ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:58:54 ID:???
>>396
その限定も考え直すべきだと思う
ランク上昇が途中で止まって以降エンドレスに続くものは
その辺までとかカンストまでとかね
398ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:01:16 ID:???
ケツイはなんとか1コイン一周出来るけど
ガルーダは最終ボス発狂がバリア吸収&
個人的に苦手な大往生一周黄流発狂みたいな
(見た目に)狭い隙間の攻撃ぼためいまだに1コイン一周出来ない…

最近斑鳩EASYクリアしたけど
安全プレイに徹し、黄輝の塊いくまでにエクステンド二回(800万点)
ぐらい得点稼げれば
難易度的には17か19ぐらいじゃないかな?
399ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:08:54 ID:???
まぁ斑鳩は稼がない限りはそれほどムズくはないはずだからな。低めでいいだろ。
稼ぐとなると跳ね上がるんだが、ここはクリア重視POだし
400ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:16:09 ID:???
ゼロガン2 1周は23ぐらいだと思う。
覚えないと死ぬところあるし、ボムないし、基本的にゴリ押しが効かない。
401ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:57:08 ID:???
しかしホントに音ゲ住人だった臭いなまとめサイトとか
402ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 03:01:15 ID:???
グラディウスソーラーアサルトが入ってない…。
アフターバーナーUとか・・・。

403ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 03:09:14 ID:???
今じゃ見つけるのすら困難なやつは外してもいいんじゃないか?
ランクの位置が分った所でできなきゃ意味が無いだろ
404ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 05:25:38 ID:???
>>403
俺達の屍を歴史に残すんだ。
世代へ語り継げるんだ。
埃まみれの古びた本に書かれた、先祖からの贈り物・・・。
いつしか生まれる、22世紀のシューティングゲーマー達へ・・・。
405ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 05:45:33 ID:???
出たビー2周とパロ2周(使用キャラ等で多少異なるとは思うが・・・)の難易度は同じだと思う。
数値は42だいたい位かな?
406ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 05:58:32 ID:???
じゃあ、私の知ってる知識を・・・
ランクの上限について

グラT→3周目
沙羅曼蛇・ライフフォース→10周
グラU→8周目
グラV→4周目
グラW→12周目

らしいです。参考にして下さい。
407ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 08:50:25 ID:???
だから、いいかげん大往生系の1周が低すぎるって。
なんで無印怒蜂より下なんだよ・・・ケツイがあの位置なのに。
408ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 10:19:01 ID:???
ガンバード2は1周目の難易度は高いけど、
2周目は彩京げーでは簡単な方だろ。
近接攻撃のおかげで道中の中型機の処理パターンも容易だし
ボス戦で撃ち返し飛ばしてくる雑魚が出てこないのも大きすぎる。
どう考えても1945より難しいなんてアリエナイ。
パロ2周より簡単なんてもっとアリエneeee。
409ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 11:41:19 ID:???
きっとヘイコブ基準なんだよ
410ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:14:40 ID:7xB2qy+5
白往生>無印怒蜂

理由
無印は1upが楽。ボムも多い。大往生に比べるといやらしくない敵配置。
411ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:20:47 ID:???
というか、普通に往生の方が難しいよな・・・。
412ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:26:46 ID:???
しかしこれだけゲームが出続けていてもグラ3の難易度は(1週なら)最高クラスなんだな。
こんなのを今から10年以上前に出してたのか・・・
413ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:28:23 ID:???
理不尽さにおいては昔のほうが数倍上ですから・・・
414ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:41:23 ID:???
だからなんで藻前らは達人王を無視しますか?
415ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:43:59 ID:???
やりこんだことないので評価のしようが、、、
俺は1ボスにすらたどりつけん
416ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:55:58 ID:???
東亜支持してたのって当時でもマニア層だったからなあ
マイナーなのはしょうがない
今鮫!鮫!鮫!やってるけどこれ、6面くらいまで来るとちょっと人外魔境なんだけど・・・
一億出せるなんつー人間は間違いなく世界に数人だろうね
個人的感触としては達人王よりむずい
そういやイメージファイト2-補習パスした人も全国に数人だけって伝説もあるな

あれ、虫姫ウルトラってなんだったっけ・・・
417ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:02:12 ID:???


大往生<無印 (1周限定)

理由
俺が無印クリア出来ない
パターンさえ作れば弾避けの必要性がグンと減る大往生
無印は6面があり、長い
418ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:06:05 ID:???
>パターンさえ作れば弾避けの必要性がグンと減る大往生

だめだこりゃ
419ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:08:58 ID:???
>>418
理由を書けよそういう時は
じゃなきゃ単なる煽りだ
420ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:23:10 ID:???
>>418
じゃあ

パターン化が簡単

に変更でいいよ。
421ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:29:56 ID:???
ハッキリ言ってループモノはランク付けが難しいよな
1周と1000万じゃ差が大き過ぎるし
周回毎に付けていったらいくらやってもキリがないし
422ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 01:41:03 ID:???
スレ違いだけど誰か知ってたら教えて
かなり昔のSTGで、ラスト前がボス潜水艦
最後が道中後ろから戦闘機ガンガン来て
黒い大型戦闘機?がボスの作品の名前

ここなら誰か分かるかもしれないのでお願い
423ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 01:44:15 ID:???
ガレッガ?
違うか。
424ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 01:58:02 ID:???
422につけたし
ALLすると1桁違う得点が入ったはず
2か3面が戦艦のステージ
ショットはワイドのみの連射機能なんか無かったはず
40~50分くらいクリアーにかかった
隣にイメージファイトがあった記憶があるからかなり古いかと
425ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 02:02:19 ID:???
達人1周=15、達人王1周=35、大王2周=40
雷牙2周=17、Xマルチプライ2周=25でどうかな。
426ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 03:14:27 ID:???
ガレッガが35だから
達人王はもっと上
427ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 03:16:34 ID:???
R-typeU久々にやってみた。むずくね?
428ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 03:28:24 ID:???
雷電IIIは41〜42くらい
429ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 07:01:58 ID:???
アフターバーナー1は?
3Dだけど、初見どころかちょっとやそっとやり込んだ位じゃ到底クリアできない超絶難易度なんだけど…
あのくそっぱやな敵弾は下手なシューティング顔負けの迫力がある。
でももう絶滅機種だからプレイ出来ないだろうね。
430ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 09:36:45 ID:???
アーガスとかバルトリックとかはどのくらいの位置?
431ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 10:44:53 ID:???
>>424
ヴァリアメタル?
432ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 11:47:33 ID:???
>431
あ〜小学3の頃なので名前覚えてないんですよ
画面見れば分かるので、検索してみます

まあ、ガキでノーミスノーボム出来たし簡単なゲームだったと思います
433ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:09:32 ID:???
>>417
無印怒蜂もパターンができれば危険な避けは無いよ。
敵弾が遅い分大往生よりずっと安全。
ステージが多いって言っても序盤の難易度が低いし。

あと、大往生は自機の性能が惨いから・・・。
434ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:23:57 ID:???
漏れも>>417が無印練習不足なだけだと思うよ。

大往生の自機性能が無印に比べると弱いのも同意。
ショット強化はレーザーが故障中だし
EX強化はボム少ないし
レーザー強化は無印の頃かまぁあんな感じだし、
ハイパーもパターン組んで使わないと死ねるし。
435ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 15:44:42 ID:???
同じでいいじゃん
436ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 18:59:43 ID:???
無印の1-5と1-6は一般的に確かに厳しい。
けどボム数でカバー。
437ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:49:11 ID:???
怒蜂の頃STGデビュー→上手くなったから大往生は簡単
古参シューター→衰えてきたから大往生は難しい
438ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 00:57:39 ID:???
>>437
新参者は上手いかもしれんが人間性が終わってるみたいだな。
439ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:09:45 ID:???
現代の判定自機より小さいSTGに慣れたプレイヤーと
昔の判定自機並み〜以上のSTGに慣れたプレイヤーとじゃ視点が違うんじゃね?

本当にSTGを愛してるなら色々やってみてから言ってくれ。
私的には自分のデビューSTGとか得意STGを付けてくれると少しは考え方がわかるもんだが。
440ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:55:53 ID:OaayTmco
暫定表 A-06

45 イメージファイト2周(クリア未確認) / 青蜂2周 / 1943(vs大和 クリア未確認)
44 怒首領蜂大往生(白)2周 / パロディウス 2周/ 出たなツインビー 2周
43 ケツイ裏2周
42 虫姫さま(ウルトラモード) / プロギアの嵐2周
41 ドラゴンブレイズ2周 / ガンバード2 2周
40 大王2周 / ストライカーズ1945 2周
39 怒首領蜂2周 / グレート魔法大作戦
38 ストライカーズ1945 2周
37 達人王1周 /ストライカーズ1945II 2周
36 怒首領蜂大往生(黒)2周 / バトルガレッガ / ストライカーズ1999 2周 / ケツイ表2周
35 グラディウスIII 1周 / 首領蜂 2周 / 戦国エース2周
34 雷電III
33 バトライダー(上級コース) / スペースボンバー / 怒首領蜂大往生(黒)1周モード(緋蜂あり)
32 サイヴァリア2(真ボス有り) / フィーバロン(機体) 1周 / レイストーム
31 サイヴァリア・リビジョン(真ボス有り) / R-TYPE 2周 / ぐわんげ
30 R-TYPE 2周 / プロギアの嵐1周 / シルバーガン(STAGE 4)
29 レイクライシス / ケツイ1周 / ガンバード2 1周 / 戦国ブレード1周 / ストライカーズ1945 1周
28 Xマルチプライ2周 / 怒首領蜂 大往生(白)1周 / ストライカーズ1945II 1周 / ストライカーズ1999 1周 / ゼロウイング 1周
27 怒首領蜂大往生(黒) 1周(緋蜂なし) / ブレイジングスター / シルバーガン(STAGE 2) / グラディウス4 1周 / 式神の城
26 怒首領蜂1周 / エスプレイド
25 ゼロガンナー2 1周 / 沙羅曼蛇2 2周 / 虫姫さま(マニアックモード)
24 式神の城2 / Gダライアスver2 / 1942 / 1944 / 19XX / サイヴァリア2(真ボス無し) / サイヴァリア・リビジョン(真ボス無し)
23 エスプガルーダ / 戦国エース1周
441ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:56:40 ID:OaayTmco
22 首領蜂
21 ダライアス外伝
20 ダライアス / 虫姫さま(オリジナルモード)
19 Gダライアス
18 斑鳩(EASYモード)
17 雷牙2周 / バツグン
16 達人1周
15 1941
13 紫炎龍
12 1943改
11 ダライアスII / 沙羅曼蛇2 1周
10 ゼビウス 16面
9 原始島2
8 キャプテントマディ
7 逆鱗弾
5 レゾン
4 スラップファイト 1周

STGクリアラー段位表
1〜5 初段 / 6〜10 二段 / 11〜15 三段 / 16〜20 四段 / 21〜22 五段 /
23〜25 六段 / 26〜28 七段 / 29〜33 八段 / 34〜39 九段 / 40〜 十段

暫定難易度表(URL版)
http://1coindestg.client.jp/

>>378氏 から >>439氏 までの意見述べてくれた方
ご意見ありがとうございます。
442ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 06:06:56 ID:???
最初は糞スレだと思ったけど
暫定表の精度が上がってきたような希ガス
443ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 06:32:20 ID:???
38のが1945II 2周
37のは消し忘れと思われ
30にドラゴンブレイズ1周を追加

雷電IIIはもっと低いと思う
444ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 08:23:43 ID:???
Gダラver2が式2と同じとは思えんなぁ
つーかシルバーガン4面とプロギア1周が白往生1周よりムズいのはありえんだろ
445ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 09:11:19 ID:???
だから段位はやめろとあれほど(ry
446ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 09:28:54 ID:???
レゾンとスラップファイトはコインつぎ込んでも結局1周できなかったが
原始島2は初プレイでクリアしたぞ。
447ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 09:55:46 ID:???
レゾンの位置付けはネタだろw
448ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 09:59:37 ID:???
MAX45ってあたりがポップンプレイヤーだな。
1943が最難なのはつっこまれないのか。
449ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:35:32 ID:???
怒首領蜂2は?
虫マニクリアした儂が未だにクリアしてないから26に一票。
残機少ないのがネックだと思うんですが。
クリアした方ご意見ください。
つか、怒首領蜂2嫌いな人すまん…
450ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:17:09 ID:???
蜂IIはバズってゲージ貯めてれば
レーザーボム撃ちまくれるからわりと簡単。
ボムモードだとボス戦しんどいが。
451ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 13:19:06 ID:???
サイヴァリアRはX-Aで終わるコースだと糞簡単。
10ぐらい。
452ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 14:57:24 ID:???
一般的には簡単とされる怒蜂IIだが、5面からはけっこう精度の高いパターンを要求される。
何せ敵が硬いからな。中型機も増えてくるし。

レーザーボムを加味しても、26か27ぐらいが妥当と思われる。
453ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 16:59:18 ID:???
45 イメージファイト
これって2周目のペナルティーエリア経由の2周クリアの事?
じゃなかったら40位だと思う。
454ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 18:12:17 ID:???
部門別に分けた方がいいかもな
455ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:34:12 ID:???
サイヴァリア・リビジョン / ゼロウイング 1周
これあえりえない。サイヴァリアはパターン
適当でもクリアできるが、ゼロウィングはパターン知らないと
クリア無理。しかも何度も復活して練習してやっとこさクリアという
感じ。
456ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:34:47 ID:???
バトライダー外してもいいんじゃね?
キャラの生き残りでボスが出て来たりでてこなかったりするから
難易度もかなり変わってくるでしょ
457ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:37:43 ID:???
戦国エース2周
これも大したことない。

下にあるゲームの方が遥かに難しいものが多い。戦国エース二周は
やり方さえ憶えれば一般人でもどうにかなるレベルだが、
人を選ぶシューティングはどんだけやってもクリアできない。
ケツイ一周、ガンバード2一周の方が遥かに難しいと思う。
458ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:42:21 ID:???
戻し復活ありで、ボムごり押しできないゲームは
難しいよ。パターン知らないとどーにもならないから、
その分戻し復活なし、ボムゲーの方が楽。あくまでも
クリア優先だと難易度にかなり差が出てくる。
459ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:50:29 ID:???
ガンバード2は埼京シューの中じゃ難しい方だろうが
一周だけで戦国エース2周より難しいことはない。
460ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 20:23:34 ID:???
戦国エースは彩京2週の中でいちばん簡単だろ…
461ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:44:16 ID:???
TATSUJINはどう考えてももっと上だろう
何周もする人が多いので簡単に見えるのかもしれんが
あとアールタイプ2周とプロギア一周が同じってのはどうかと
プロギアは数回で一周できたが
アールタイプは死ぬほどやって2-3が最高な俺がいるんだけど

あと、連射は理想の〜って書いてあるが、
昔のシューティングって連射とか同時押しとか
ついているのとついてないのでは全く別のゲームになるものが多いんだが、その辺はどうなんだ
最近のは基板についてる場合がほとんどだから連射が前提でかまわないとは思うが
462ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:33:37 ID:???
>>441
まるで参考にならん表だなこれは
とりあえず、俺がクリアした事のあるやつで最上位に位置してる「ストライカーズ1945 2周」が
なぜか38になってるから、これを基準にして考えてみる
(※いうまでもなく、俺はかなりSTG下手クソ)


41 首領蜂 / 式神の城2
40 怒首領蜂 大往生(白)1周 / バトルガレッガ / R-TYPE 2周 / エスプレイド
39 ストライカーズ1945II 2周 / ぐわんげ / ストライカーズ1945 2周
38 ガンバード2 1周 / ストライカーズ1945 1周 / グラディウス4 1周
37 サイヴァリア2(真ボス有り) / ゼロガンナー2 1周 / ストライカーズ1999 2周
35 グラディウスIII 1周 / 虫姫さま(マニアックモード)
34 雷電III / ダライアス / サイヴァリア・リビジョン(真ボス有り)
32 レイストーム / 式神の城
30 プロギアの嵐1周
29 ケツイ1周
28 ストライカーズ1945II 1周 / ストライカーズ1999 1周
26 怒首領蜂1周 /
24 Gダライアスver2 / 1942 / 1944 / 19XX /
23 エスプガルーダ / 戦国エース1周
22 サイヴァリア2(真ボス無し) / サイヴァリア・リビジョン(真ボス無し)
15 1941
11 ダライアスII / 沙羅曼蛇2 1周
10 ゼビウス 16面 / 虫姫さま(オリジナルモード)
7 逆鱗弾
5 斑鳩(EASYモード)
463ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:38:51 ID:???
9 ラストデュエル
464ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:47:00 ID:???
以下のゲームも追加してくれ

・オメガファイター
・マーズマトリックス
・ギガウィング / 2 / 翼神
・サイヴァリアM.U.
・ハレーズコメット
・中華大戦
・ギャプラス
・ドラゴンスピリット
・スクランブル
・ギャラガ'88
・飛翔鮫
465ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:49:59 ID:???
サイヴァリアRは、いかにも普段STGやらないようなやつが
初見でやっても、ボムごり押しでクリアしてたの
何回か見た事あるぞ
(当然、X-Aクリアでエンドだが・・・)
かなりポイントが下だと思う
466ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:02:32 ID:???
アールタイプはもっと上でいいな。二周目の復活が地獄なので。
グラIIIの1つ下で34あたりでどうか。

自分が初めてクリアしたコスモギャングズ・ザ・ビデオも入れて欲しい。
殆ど覚えていないが12ぐらい?
467ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:05:17 ID:???
>>462
>>1だって440の表が自分の思い通りじゃなくて不服だと思う。
それでも皆の意見を取り扱って、まとめてる1はエライと思うよ。
468ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:28:08 ID:???
取りまとめてるのは1じゃない罠
469ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:41:55 ID:???
誰だ
470ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:58:41 ID:???
>>462

式神IIが一番上にきてるのは誤植だよな・・・?
471ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 02:21:01 ID:???
>>470
俺にとっては、その中で一番難しかったんだよ
下手くそだから難しく感じたのかもしれんが・・・
472ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 02:39:52 ID:???
>>336
今ブレイジングスターがあることに気付いたけど、確かにおかしい。
あのゲームかなり難しい部類だぞ。表で言えば28〜30くらいが妥当と思う。
少なくともケイブシューの一周よりは上。ましてやガルーダと並ぶなんて論外。
473ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:51:36 ID:???
隠し機体(R-TYPEのやつ)使うと難易度一気に下がるね
>ブレ
474ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 05:47:34 ID:???
むかしのゲームは攻略法が有名な分を加味しないとまずいだろうな
というわけで

10 グラディウス
18 グラ2
26 極パロ(スペシャルステージ含)
43 R-type 2 2周

といってみる。

それからゼロウィング一周は30か31位はあると思うぞ
475ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 07:23:47 ID:???
普通に現在の難しさでいいだろ。
異常に高度化した弾避けやパターン構築の方法論とかは戻せないし。

逆に、攻略が進めば虫姫ウルや雷電IIIはもっと下がる余地がある。
476ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 11:35:58 ID:???
>>462
なんでぐわんげがそんなに上なんだ
弩極簡単だぞ、あれ10でもいいくらい

最近の人は東亜のシューティングなんてやったことない
のが多いんだろうけど、VV2周は明らかに怒首領蜂2周より難しい
そして達人王、鮫(1P)はそのVVよりも難しい
こういうの書くと「東亜信者が・・・」とか言われそうだけど、
知らない人はプレイしてみてくれ
477ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 12:30:06 ID:???
VVなんて簡単だろ。二週間で二周出来たぞ。怒蜂は二ヵ月。達人王は四か月。首領蜂は二週間。虫姫オリジナル二回目。マニアック五回目。
478ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 13:07:43 ID:WrpOCAdB
これだけは言わせてくれ。

ファイヤーバレル 2
だよな?
もちろん全3周でw
479ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 13:56:48 ID:???
俺もブレイジングスターランクアップに賛成
どこまで上げるかは後で決めるとしても、
とりあえずガルーダと同ランクは絶対に無いと断言する。
一番簡単な機体を使ってもガルーダよりは遥かに難しいよ。
480ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 14:26:31 ID:???
ガレッガそこまで高い?
481ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 16:55:04 ID:???
11 ドラゴンスピリット(NEWバージョン)
だと思うんだけど?
482ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 17:07:23 ID:???
ブレイジングスターとガルーダが同じってもう修正されてるぞ
確かにブレスタのが難しい

だがガルーダより僅かに難しい程度だと思う
きちんとランクを抑え、要所を安地でかわせばそう難しくない
もちろんショット連押しっぱなし。チャージはしない方向で
483ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 17:11:48 ID:???
>>476
ぐわんげが10?いくらなんでももっと難しいよ。
独特のスクロールと操作性、弾幕、5面ボスと狂ったラスボス発狂。
一般人がなんとなくプレイしてクリアできるような難易度じゃない。
難しい要素は沢山ある。
ぐわんげはスコアアタックしてたから100回以上はALLしてるけど、
客観的に見てあれは難易度はケツイ一周と同じ位置だと思う。

>>479
現時点でガルーダより4ランク上にあるけど(^^;



ケイブシューターが
ケイブゲー=簡単
他ゲー=難しい
と考えるのは当たり前。
○○はクリアしたけど○○はクリアしてない、って理由じゃなく、
そのゲームにある与えられたルールと発生する壁による、
ALLへの過酷さを考察するべきかな〜と。

得意不得意ナシで、全体的に見てどれほどのスキルを用いるか。
484ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 18:19:41 ID:???
>482
そのパターンを作って実行するのにどれだけかかると思ってるんだ?
485ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 18:55:47 ID:???
50 バルトリック2週 
45 アーガス ツインイーグル
486ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:14:34 ID:???
>>482
ガルーダより僅かに難しいって・・・それは無いw

>きちんとランクを抑え、要所を安地でかわせばそう難しくない

それを言うならガルーダなんて要所で覚醒とボムを使ってパターン化すれば
それこそゴミみたいな難易度になるんだが。
487ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:28:31 ID:???
エスプガルーダは20以下じゃないか?
488ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:45:31 ID:???
俺もぐわんげやりこんだがケツ1周と同じはいいすぎだろ
キツイのはラスボス発狂だけだし、そもそもライフ出杉

ケツ>白>ぐわんげ>プロギア&エスプ>>>ガルーダ
だと思う
489ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:49:41 ID:???
ぐわんげは白一周より上じゃね?
490ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 21:29:37 ID:???
絶対決まらないから、同じでいいじゃん。
491ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 22:03:22 ID:???
>>464
>ドラゴンスピリット
ブルードラゴン編は並のアゲゲーとタメ張れるが
ゴールドドラゴン編は虫姫オリ程度だし
492462:2005/04/19(火) 00:16:12 ID:???
>>476
単に、俺にはぐわんげのほうが難しかったというだけだよ
いわゆる個人差になるかもしれんが・・・
あと、俺は普段他人のプレイとかあまり見ないんで
意外と定番の攻略を知らないだけかもしれんね(;´Д`)

あと、このスレに居るのは平均年齢20台後半が多いのかな?(ちなみに俺は35歳)
新しい目のタイトルが多い気がする
493ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:52:10 ID:???
ぐわんげはケイブシューにしては珍しく稼げば稼ぐほどランクが上がって弾が如実に速くなるゲームだからそれで難しく感じたんじゃないか?
100回以上もクリアするほどやりこんでればおそらく相当のスコアだろう。
494ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:27:59 ID:???
パルスターは?
完全憶えゲーだけど。
495ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:28:26 ID:???
>>489
同意(・∀・)イイネ!!
496ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:30:03 ID:???
>>489
ひょっとして>>462を見てないか??
現在の暫定表は>>440だよ。
497ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:33:30 ID:???
蒼穹紅蓮隊は25〜30くらい?
ラス面以外は楽だけど。
498ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:54:12 ID:???
高次周はエキストラで議論。
ノーマル:虫姫二人プレイLV10
ハイパー:虫姫シングル(ハイパー)LV35

こんな感じで。

499ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:15:15 ID:???
何そのノーマルとかハイパーって
意味わからん
500ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 05:22:46 ID:???
1 虫マニ2Pプレイ
501ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 05:43:54 ID:???
ギガウイング 28
502ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 05:53:46 ID:???
二人プレイやダブルプレイって実際どんな難易度なんだろ?
ホームのダブルプレイヤーに聞いたら「慣れたら簡単ですよ」ってありがたいお言葉が…
そんなんあたりまえやん
503ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 06:19:54 ID:???
>>502
確かに難易度は気なるね。
ダブルプレイヤーの神様(お友達でもいい)
書いてくれないかな〜〜。
504ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 06:29:30 ID:???
>>485
50 バルトリック2週
これってそんな狂ってんの?
505ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 08:48:34 ID:???
「もっと下」とか、「もっと上」って表現は
難易度表を作る人が困ると思うので、
できれば難易度数値を書いたほうがええと思ぅ。

とりあえず
27 怒首領蜂 大往生(白)1周
ハイパー無視とか決めボムで結構楽になりそうだから下げる

27 エスプレイド
正直発狂とその前の攻撃がきついから上げる

26 怒首領蜂大往生(黒) 1周(緋蜂なし)
白にあわせて下げる

30 RAIDEN FIGHTERS JET
残機少なくてきついけどプレイ時間短いからこんなもん?
506ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 12:42:56 ID:???
>>504
バルトリックは2-3から難易度が跳ね上がるよ。
ザコの連射+永パ防止キャラの誘導弾に加えて地形が複雑なので、避け続けるのは無理がある。
アーガスも高時面のボス戦がかなり終わってる。
どちらも40(からそれ以上)位の難度はあると思うな
507ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 12:50:19 ID:???
てか、今考えたらバルトリック2周してる奴ってまだ誰もいないんじゃなかったっけ?
残機100機ぐらい増やせばいけるかもしれんけどw
508ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 12:56:13 ID:???
他人の意見をまとめるランクと、自分自身の経験意外一切
考慮しないランクと二通り、はっきり分ければ?
中には自分の経験と他人の話をごちゃまぜにしてランクつけてる
やつもいると思うんだな。
上手い人、下手な人によって、ランクが変動することも考えられ
そーいうことを知るにも有用だと思う。俺は戦国エース二周は
簡単と書いたが、周りを見て言ってるだけで実は自分では
やりこんでないし、クリアもしてない。確かにシュータクラスでない
一般ゲーマー、格ゲーマー系でもクリアしてるのをたくさん
見たけど。
509ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 12:58:54 ID:???
バルトリックってアクションなんでしょ。違うタイプのゲームを
混ぜると混乱する。それともコスモギャングみたいなシューティング
なの?
510ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 13:46:04 ID:???
>>501
それ高すぎ。
ラスト以外はリフレクトフォースとボムを使えば問題なく進めるし。
26が怒首領蜂なので25でいいと思う。

>>502
確かに慣れれば比較的簡単。
ポイントは1Pと2Pを重ねて全く同じ動きをさせること。
そのために移動速度がほぼ同じになるような工夫をする。
(元々移動速度が似ている奴を使うとか、ボタン押しっぱなしで遅くするとか)
あとは両者を同じ動きさせればいいだけ。これは慣れ。
511ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 13:47:35 ID:???
・・と思ったけど24にGダラver2があるのか。
ギガウィングはGダラより難しいとは思えないな。
23くらいでいいかな。
512ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 17:23:48 ID:???
>>510
σ(°ン °) ワタシが書こうと思った事を、
既に全部書いてくれてる貴方に感謝
513ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 18:55:26 ID:???
蒼穹紅蓮隊は「33」ぐらいじゃない?
514ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:34:00 ID:???
バルトリック・アーガスに限らずNMKシューはキツめだな
はちゃめちゃファイターは終わってる
515ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:38:48 ID:???
皆の意見を表に反映する人間が
いない件について
516ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 04:45:14 ID:???
ピストル大名の冒険がありません。
517ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 04:55:50 ID:???
パルスター途中で投げ出したからわかんねえ。
途中から破滅してくる。
グラU一周は12、13あたりだと思うんだけど。どうかね。
518ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 05:57:37 ID:???
>>517
グラ2一周がそんなに簡単なわけねえべ。
最低でもエスプガルーダより難しいのは明らかだよ。
519おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/04/20(水) 06:36:30 ID:???
ビューポイントは14辺りか?
520ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 07:56:46 ID:???
ずんずん教は?
521ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 09:34:57 ID:???
ちょっと質問。
ケイブシューが弾幕系なのは分かるけど、他STGは何系って言うの?
522ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 10:12:47 ID:???
高速弾シュとか地形シュとかいろいろあります
523ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 11:07:09 ID:???
>>522
暫定表6のゲームを、分類別してもらえませんか?
524ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 11:14:12 ID:???
そんな簡単に分別できるわけないだろ。
いくらでも細かく分けられるんだし・・・。
525ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 12:39:23 ID:???
ガンシューやアクションシューじゃないならシューティングでいいでしょ。
タイトルごとにコンセプトが違うんだから分類する意味は無いと思う
単に個人の得手不得手の問題だろうし、その位は自力で克服しなきゃね
526ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 15:41:28 ID:???
ケイブシュー、彩京シュー、コナミシューetc
敢えて分類するならメーカー名だろ。
527ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:07:11 ID:???
頭悪い分類の仕方だな
528ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:10:07 ID:???
別に分類なんて必要ない。
529ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:04:32 ID:???
>>527>>526よりも頭の良い分類法を教えてくれるそうです
530ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:08:16 ID:???
縦シューと横シューで分けてちょ
531ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:10:36 ID:???
別に分類なんて必要ない。
532ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:13:22 ID:???
ビューポイントを仲間外れにするのは忍びない
533ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:33:44 ID:???
なんかさ〜。
雷電をはじめとする縦シューってよく背景に森林とかあるじゃん。
で、その木の陰に隠れている敵に対しては
自機のショットは何の反応もないくせに
木から出てきた瞬間に当たるってのはどうしてなんだ?
534ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:54:27 ID:???
出てくるまで当たり判定が無いだけの事。気にするな
535ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:16:57 ID:???
536ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:58:30 ID:???
>535
ぜんぜん違うです
むしろストライカーズっぽいかな
537ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:09:03 ID:???
>>536
案外単純に19XXなんじゃねーの
538ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:20:00 ID:???
>>537
見つかりました・・・ファイティングホークってゲームでした。
すっごい糞ゲーって書いてあってショックですorz
あの頃は楽しかったのに・・・・

皆さんありがとうございましたm(_ _)m
539ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:44:33 ID:???
>>533
陰に隠れている時は操縦者には見えないので、
狙って撃ってないからじゃないか、とか考えた
540ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 00:07:00 ID:???
メーカー別に分けないか?
541まとめの人:2005/04/21(木) 01:09:58 ID:???
会議ありがとうございます。近々暫定表まとめます。

やはりシューター自身の属性(弾幕系・高速系など)
により、体感難易度は大幅に異なると思うので、
属性別に分けたいと思ってます。
542ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 02:58:31 ID:???
ダーウィンはどうよ?
パワーアップ(進化)するほどやられ判定でかくなる…。
543ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 03:22:51 ID:???
属性分けをしてないからこそ価値があると思うんだが。
個人差はしょうがないし、逆にこの表が個人の特性を計る目安になれば良い。

音ゲーでも乱打系と連打系とかで分けたりしないっしょ。分けろって意見も根強いけど。
自明な難易度差だと、怒首領蜂二周は一周より難しいとかだけになっちゃうよ。
544まとめの人:2005/04/21(木) 05:09:41 ID:???
>>543
了解しました。属性別はやめます。
イメージ的には、数値は今のままで、↓こんな感じを予定してました。


難易度  /     弾幕系     /     高速弾系     /      覚え系

23       エスプガルーダ       戦国エース1周
22         首領蜂            1942        グラディウス2 1周
545ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 05:15:53 ID:???
>>543
同意
メーカー別に分けるなんてもってのほか
大局的な難しさを(無理とわかっていても)規定するってところに意味があると思う
なんでコナミ・アイレム系は姿を消して俗に言う東亜型が主流になったのか?
現代シューティングの基盤はどこにあるのか?
で結局ちゃんぽんにしてどれが難しいのか?
それをおおまかにまとめる、そういうのを希望する
546まとめの人:2005/04/21(木) 05:17:04 ID:???
とりあえず暫定表A-07の試作を作ってみました。
A-06から参考レスが溜まってるので、完成まで20〜40時間ほどかかりますm(__)m

暫定表 A-6.8ver
http://1coindestg.client.jp/
547ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 06:23:19 ID:???
>>546
難易度1に相当するゲームってないのか?
548ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 06:24:02 ID:???
>>546 あと まとめ乙
549ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 06:37:22 ID:???
>>547
取り敢えず列挙
中華大戦 インセクターX ファイテングホーク 
エリア88 USネイビー サンダークロス1周
ダライアス(カメ)
いい加減かも?ご意見希望です。
550おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/04/21(木) 07:48:08 ID:???
>549
とりあえずエリア88のレベル1は激しく同意。
初心者だとラストだけつらいかもしれないけど。
551ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 13:37:23 ID:???
USネイビーとエリア88が同じ難易度ではないと思う
1くらいは差があると思う
552ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 22:01:59 ID:???
>>533
プロギアの嵐4ボス、クラーケンよりはマシ
553ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 03:31:46 ID:???
>>547
アルバスター 1943改 
554ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 21:15:16 ID:???
で、STGクリアラー段位を名乗るための条件って?
「○段になるためには○段以上のゲームを3つ以上クリアすること」とか。
555ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 00:46:34 ID:???
連続した3プレイのうちの到達ステージ&スコアの平均で集計します。
556ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 01:03:42 ID:???
>>554
段位にあるゲームを一つでもクリアできたら、その段位認定らしいですよ
557ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 06:36:52 ID:???
スレ違いスマソ。
ダライアス外伝のラスボス登場シーンを、
7ボス全て収録して動画アップしようと思うんだけど、やめたほうがいいかな?
558ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 11:20:53 ID:???
559ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 11:27:50 ID:Xd6v9SWV
最も難しいアーケードゲームって何ですか?
http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10320/1032036734.html
最も難しいアーケードゲームって何ですか?LEVEL2
http://game.2ch.net/arc/kako/1035/10350/1035053010.html
最も難しいアーケードゲームって何ですか?LEVEL3
http://game.2ch.net/arc/kako/1041/10414/1041406796.html
1コインクリアが不可能っぽいゲーム
http://mentai.2ch.net/arc/kako/961/961770584.html
一番難しいシューティングゲームを決めるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1110312178/
難しいゲーム語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107872195/
560ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 13:03:25 ID:???
USネイビーはどう考えても難易度1だろう。
4面クリアしたら次の壁なんか8面くらいしかないし。
ボス戦前によく大回復が出るし。
エりア88はライフ回復アイテムが少ないので3かな。
19XXは他の19シリーズよりも簡単だと思う。ちょっとSTGやった人なら
5面ノーミスクリアなら簡単にできるよ。5くらいじゃない?
561ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:32:16 ID:???
初心者が何も考えずにボタン押しっぱでクリアできるぐらいが1にあってほしいなぁ
具体的には式神IIのイージー(コタ)。これは表外かもしれんが
562ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:50:31 ID:???
斑鳩のお試しモードなんかはどうだろう.
全2面のやつ.
563ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:57:03 ID:???
最近、大往生1周がガルーダより簡単に思えてきた。
564ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 20:27:22 ID:???
STG初心者の女でも1クレALLできるゲームは1だな
・・・あるのか?
565ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:05:59 ID:???
気軽にRez並の難易度じゃないとダメだな
ACでそんなんあんの?
566ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:33:54 ID:???
無理に探さんでもいいような…
567ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 22:00:18 ID:???
ツインビーヤッホーのプラクティスモードはどうよ
3面まで+攻撃厳しくない
あと、ベルの色変わりにくいからパワーアップ簡単
568ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 22:35:32 ID:???
てんこもりシューティングの簡単なモードは1
569ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 22:48:23 ID:???
誰かスカイキッドをクリアした人いない?
小学生の頃、FC版をやったことがあるんだけど、クリアできなかった。
570ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:58:18 ID:???
>>321
1942を提案した者ですが…
アレは簡単です。慣れる、というか敵機の動き・クセを理解
するまでは非常に難しい。1面でゲームオーバーもあり得る。
逆に理解出来ればもうただの暇潰し。初見で理解出来てそのまま
クリアする人もいるくらいです。
当時1942で初1コインクリアが出来て嬉しくなってゲセン通いを
始めた者が続出した程の、ある意味罪作りなゲームですよ。
571321:2005/04/24(日) 00:46:58 ID:???
>>570
うーん、そうなのか。
自分は最近STGを始めて、1942以外はCAVE、彩京の作品ぐらいしかやったことないもので。
そういう背景があるせいで、比較として挙げた虫姫/ガルーダはCAVEのSTGをある程度やっていれば
パターンを作るのが簡単、よって難易度は低い。という風に考えたわけです。

1942についてだけど、基本的に雑魚は適当に弾を撃っている。ただしそれにはけっこうクセがあるので
雑魚の行動をある程度は予測できる。
それでもかなりの長丁場なのでミスは不可避。ある程度調子が良くないと20面くらいで終了、ということもありえる。
また、上記のように雑魚は適当に撃ってくるので気が休まるところがなく、とても疲れる。
やはり簡単だとは思えない。

とまあ、こんなところです。
また、初クリア続出については、その当時のSTGが難しいものばかりで、相対的に1942が簡単だった
ということもあるのでは?(その頃の事情は知らないが)

STGはパターンができてしまえば容易になるものが多いが、
そのパターン作成の難度については、特定のゲームをとりあげてみても人によって評価が変わる。
だからこうやって格付けのようなことをしてみると自分以外の視点を知ることができて面白い。
前のほうで、STGをやろうとする人に役立つものになるとか言ってる人がいたが、そういう風には使われないだろうなあ。

ところで、なんで上限が45なの?

572ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:22:28 ID:???
サマルトリアの王子
573ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 02:35:58 ID:???
5741:2005/04/24(日) 03:02:27 ID:???
大学行ってませんよ(笑)
575ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:08:45 ID:???
せめてローレシアの王子にあげようよ
576ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:40:18 ID:???
サマルトリアの王子に脚光を当てようとする1の優しさを無駄にするつもりですか?
もう力の盾を掲げるだけの存在じゃない!!
577ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:29:32 ID:???
うるせえサマルはメガンテでも唱えてろ
578ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 03:11:56 ID:???
ところで今のシューターってさ
昔の達人、1943、究極タイガー等面クリアの所要時間の長いSTGに耐えれるのか?
若者の精神力じゃ無理な気もする。
579ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 03:26:33 ID:???
彩京で入った自分はケイブでもだるすぎるんで、きっと無理だな
1面は3分もあればお腹いっぱい
580ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 05:31:30 ID:???
>>578
コンパイルシューなんかやらせたら死にそうだな
581ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 08:23:28 ID:???
ケイブシュー2周50分ぐらい(?)で十分長いと思いますよ
582ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 08:28:08 ID:???
出来るかどうかと言うか、時間が勿体無い
583ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 09:30:51 ID:???
てか彩京はボスオンパレードだろ。
ボスを含めて3分弱に中ボスが2体とかマジありえん。密度濃すぎ。
こっちはこっちで精神力というか集中力が持たん。
584ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 14:17:37 ID:???
>>578
俺は主にケイブシューやッてる今の時代のシューターだけど、
初代グラディウスカンストまで続けた実績もあるんで余裕。
585ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:43:47 ID:vPRs0qRn
保守age
586ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:18:38 ID:???
精神力ってか、あれは長時間やってると脳汁出てきてカバーしてくれてる感覚
587ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 22:15:25 ID:???
ボス安置で休憩というゲームもあったな…。
588ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 12:21:41 ID:???
>>578
達人王みたいな難易度の高いものはともかくともかく、
そこらへんはただ単に長いだけなんで楽だよ。
グラIV先にやってグラIとIIの余りの簡単さにビビった。
589ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 06:04:02 ID:???
このスレが終わったらゲサロに移動してコンシューマ・同人も含めたランキングを作るので
よ ろ し く
590ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 06:29:16 ID:???
同人あげたいなら単体スレ立てれば?んなもん混ぜたら荒れるがの目に見えてる。
591ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 11:09:21 ID:???
>588
グラIとIIはループ前提で作っているんじゃね?
592ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 11:48:14 ID:???
ゲーム天国はどの位になるかな?
593ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 14:20:54 ID:???
旋光の輪舞は10くらいかな。
とりあえずティンクルスタースプライツよりは難易度は低い。
594ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 16:26:53 ID:???
そんなもんか・・・てか人多いよ。いまだにクリアできないよ。まあ対人だと相手次第だな。
595ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 17:47:14 ID:???
センコロ、1面でゲームオーバーかラストまで行くかの二択なのはどうかとオモタ
けっこう対戦は面白そうな予感。ティンクルチンブレセンコロで撃劇(ゲキゲキ)とかやらねーかなー。
596ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 18:41:30 ID:???
撃闘劇場、がいいと思うんだ
文句つけられそうだけど
597ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 19:14:14 ID:???
ファンタジーゾーン一周

バグ使用→6
バグ不使用→20
598ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:20:49 ID:???
虫姫さま、PS2に移植決定。
そしてまたフィギュア付き・・・。
599ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:09:50 ID:???
フィギュアなしverもあるぞ。何処を見ている。
600ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 06:44:09 ID:???
フィギュアだけverは無いのか?
601ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:10:13 ID:???
Psy2はBとSじゃグル様の難易度がかなり違ってくるからそこら辺の難易度調整も必要かと。
現行でPsy2=32になってるけど、
これがBだと仮定すると、Psy2(Sグル付)=35
(BUZZ無敵が入りづらい+そもそもBに比べグルを出しづらい)
これがSだと仮定すると、Psy2(Bグル付)=29
(上記の逆)

同じ理由でグル抜きのPsy2のレベルも考慮すべきかと。
現行でPsy2(グル抜き)=22になってるけど、
これがBだと仮定すると、Psy2(Sグル抜き)=19
(なんかおっさんがソフトロールショットばっかでクリアしちゃったの見かけたから)
これがSだと仮定すると、Psy2(Bグル付)=25
(Bで5面終了って事はEASYルーと通らされる=弾が少なくレベラしにくいから)

こんなものか?
602ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:25:37 ID:???
もうこのスレ落ちるからそんな細かく語んなくていいよ
603ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 03:01:29 ID:???
 ̄|_|○
604ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 16:59:17 ID:???
>>602
じゃさあ、「見たいプレイ」ランキングでも作ってくれ。
難易度表や知名度と相関関係あるかどうか知りたいし。。。
605ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 17:00:06 ID:1peU1At4
とりあえずサルベージしとくわ
606ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 18:23:03 ID:???
ストームブレード →2
少しSTGの心得があれば初見で1周できる難易度。
弾幕は薄くて敵弾が少なく、速度もトロい。言わば弾速が超遅い彩京STG。
死ぬ要素が殆ど無い上、ボンバーがうんざりするぐらい出る(記憶がある)ので、
ボス戦もゴリ押しオッケー。2週目も何故かアイテムキャリアのみが打ち返し弾を
撃つという不思議仕様で、全体的な難易度はほぼ同じ。初見で2周も十分可能。

沙羅曼蛇2(2P側) →6
難易度は1P側の大体半分ぐらい?
607ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 00:56:03 ID:???
グレート魔法大作戦 39になってるけど
そんなむずかしいものなのかな?
608ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 01:14:28 ID:???
>>607
クリアした?
609ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 02:04:37 ID:???
グレート魔法は難しいよ
610ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 02:08:19 ID:???
初代の魔法大作戦はどれくらいの位置だ?
一周だけならそう難しくはないが、二周クリアはかなり終わってる。
バトルガレッガより確実に上。おそらくグレート魔法大作戦よりも上だと思う。
611ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 03:54:57 ID:???
>>610
初代二周は37か38かな。一周なら25。
グレートはバースディ使えば31位に落ちる。他のキャラなら39で納得。
どちらもクリアはした。
612ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 06:13:29 ID:???
疾風魔法大作戦の2周ALLは?
613ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 10:31:47 ID:???
疾風は1周23、2周34あたり。
614ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 15:59:34 ID:???
>>610
初代の二周目って死んだ時のぺナルティーがきついなあと思った。
特に5面と6面、あれフル装備じゃないとかなりキッツイと思う。
615ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 22:03:12 ID:???
魔法って二周目があるとはしらなんだ。その難易度で全1となると
神の難易度なんだ。
616ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 22:32:55 ID:???
>>615
魔法大作戦の二周目はマジできっつい。
死んでもパワーアップアイテムが出ないから貧弱過ぎる装備で敵に押されまくって連続死。
実質的に一度でも死んだらゲームオーバーってのが終わってる。
617ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 22:35:01 ID:???
>>616追記。
二周目は敵の耐久力も全般的に恐ろしいほど上がってる。
それもあって、死んで装備が剥がれるとマジで何もできない。
618ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 11:19:33 ID:???
2周ノーミス必須で、しかも稼ぐわけか。妥協がまったく
できないわけね。あと練習も。
619ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 15:39:31 ID:???
ガルーダ赤走行はどのへんに入るんだ?
620ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 17:14:44 ID:???
>>615
神に得れぱれた者しか全一になれない。→(4ボスのランダムビット等)
621ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 13:54:58 ID:???
俺も得れぱれたい!!
622ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 14:16:23 ID:???
>>620
まず君はまず国語の勉強と漢字ドリルをやらないといかんね…
623ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 22:00:50 ID:???
で、いつになったらハチャメチャファイターが出てくるのか首を長くして待ってるのだが
624ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 01:00:57 ID:???
あんたの見解では数値いくつなんだ
まず話はそこからだ
625ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 01:19:21 ID:???
>>623
ハチャメチャって確か2周目まで難易度が上がるんだよね。
それって2周クリア前提のお話しなの?
626ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 04:16:29 ID:???
48 虫姫ウル 達人王(2周) グラIII(2周) 大往生(2周) デスレ ケツイ裏(2周) 鮫×3(2周)  ガレッガsp(2周)
47 ジンジンジップ(2周) ガンバード2(2周) 戦国ブレード(2周) バルトリック(2周)
46 プロギア(2周)  バサラ2(2周) 雷電(2周) 出たなツインビー(2周)
  極パロ(2周)  ゼロウィング(2周) 怒首領蜂(2周) 1999(2周) サンダークロス2(2周)
45 フィーバロン ターボフォース  R-TYPEII 究極タイガー 首領蜂 はちゃめちゃファイター ゼビウス(1000万)
44 初パロ ドラゴンブレイズ R-TYPE マーズマトリックス ターボフォース 魔法大作戦(2周)
43 アーガス 武者アレスター 式神の城 斑鳩 レイストーム シルバーガン グラII
42 UFOロボダンガー イメージファイト ヴァンガード2
41 中華大仙 ファイティングホーク ツインイーグル シルフィード  ギガウィング
40 ツインビーヤッホ〜 ガンフロンティア
39 ダライアス外伝 エスプ
38 ナイトレイド 式神の城II
37 原始島2 ファイヤーバレル ストームブレード 紫炎竜エクスプロージョン サイドアームズ
627ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 04:25:59 ID:???
大往生2周=55、達人王2周=53、グラIII2周=48って感じだと思う。
なお参考までに、グラIII4周=54ってとこか。
628ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 04:34:53 ID:???
>>626
あれ、武者アレスタ(東亜プラン)ってメガドラ版の一番難しいモードなの?
アーケード版って確か出て無かったよね?
629ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 04:55:24 ID:???
>>625
かなりいい加減ですが…       数値
1周目               35

2周目1面〜2周目目6面ボス前まで 40
2周目6面ボス           70
2周目7面(インチキ)       99+α
2周目8面             20
画一的に数値を決めるのは難しそう…
630ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 14:23:21 ID:???
まとめの人いなくなっちゃったね(´・ω・`)
631ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 15:05:31 ID:???
保守age
632ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 15:30:54 ID:62ijpjxE
連休で暇だし作ってみた。適当にどうぞ。
http://www.wikihouse.com/stg/
633ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 19:02:20 ID:???
>>632
わーいヽ(´ー`)ノ
おつかれさまです。
634ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 22:33:44 ID:???
首領蜂は200回位でクリアしたからそんなに高くないぞ
635ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 02:15:23 ID:???
単純に2周オールにかかった時間なら達人王が断トツかな。
1年半くらいかかってるよ。突破したのは内藤。ライバルベジータの
存在も見過ごせない。
636ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 02:34:10 ID:???
↑解説君乙!
637ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 02:37:21 ID:???
↑解説君乙!
638ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 02:56:45 ID:???
単純に2周オールにかかった時間ならガレッガが断トツかな。










達成されてないよ。
639ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 12:42:46 ID:???
疾風魔法2周目はレバー下入れの低速で進む(稼ぎプレイも)からそう難しくないよ
死んだら初代同様終わりだけど
まあ両方とも復活できない事もない
640ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 14:20:10 ID:???
>>638
いやスコアと関係なく達成する意味もモチベーションも低いし、
プレイヤー数も本格的攻略も進んでいないから
比較できないし。
641ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 17:31:35 ID:???
達成されてないといえばデスレ
642ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 18:41:09 ID:???
>640
これは、そもそもガレッカに2周目なんかねーよ
と言って欲しいフリなのでは?
643ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 21:24:51 ID:???
2周目あるよ。
誰もやらないだけで。
644ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 22:08:34 ID:???
>>642
誰もやらないから知名度低いが二周目はある。
というかスタート時の隠しコマンドで二周目仕様の難易度になる。
だが誰もやらないから達成のされようが無い。
645ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 22:35:47 ID:???
何で誰もやろうとしないの?
646ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 23:01:24 ID:???
DXPだから
647ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 03:23:25 ID:???
ガレッガは1周で人間の限界まで難易度を上げられるからな。
スコアラーはクリアできる限界まで難易度を上げてプレイしてるわけで、
2周クリアはその行程を薄く長く引き延ばすだけになってしまう。

実際不可能かもしれないけどな。
確か2周目4面あたりからボスが堅くて壊せなくなってた覚えがある。
648ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 04:25:10 ID:???
集計はなんで1周目だけなんだろうね?
649ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 06:35:15 ID:???
極パロも2周目集計やらなかったよね
650ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 07:54:31 ID:???
ざっと見たけど、レイフォースの難易度が無いので書き込んでみる。
俺がクリアした事あるのは20以下のものと
ダラ外(一番簡単なルートのみ)なので
20以下が妥当かな。
個人的には虫姫オリジナルや初代ダライアスより難しかったので20って事で。

…そうか、雷牙17かあ。結構やったけど1周も出来なかったなあ。
あ、似たようなゲームでサイドアームズはクリアした事があるな。
達人より簡単だった記憶があるので15(以下)。

振り向きボタンのあるゲーム繋がりで誰かカプコンのセクションZを評価してくれないか?
651ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 10:58:57 ID:???
極パロにも二周あるなんてしらなんだ。
あれはクリアするだけでも相当難しいらしいが、スペシャルステージを
超えてどうやって二周目に入るのですか?
二周モードがあるのですか?
652ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 11:08:11 ID:???
ディップで二周目orスペシャルの選択だったハズ。
デフォはスペシャル
653ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 12:28:35 ID:???
ディープブルー海底神話の2周ALLってどーよ
654ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 13:15:48 ID:???
集計ルールはデフォ設定が基本だから2周目の集計はナシなんだな
655ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 14:45:07 ID:???
ガレッガは1週クリアするだけでも大変だよ
ttp://www.vgmaterials.com/handbook/system/modes.htm
656ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 17:14:30 ID:???
ガレッガの二周目は集計対象外なんだからそりゃ誰もやらないだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:02:38 ID:z7d/Wxwh
>>627
大往生と達人王はどっちが難しいかがわかる人は一体どの位いるのか?
俺は当然どっちもできないのでわかりませんが…。
ちなみに達人王は最高で2-2(10年ちょい)大往生は2-5緋蜂(2年)。
自分の感覚だともうグラIIIとか達人王とかケツイ、あの辺はどれも針が振り切れてて正直把握できません。
仙人氏とかぐらいにしか実感としてはわからないのでは…。
>>627さんの評点は、やっぱりどちらも達成した上での実感なのでしょうか?
そういえば最近鮫鮫鮫で、歴史上4人目のカンスト達成者が出たらしいですね。
16年間で4人…。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:44:40 ID:1q4u8q3d
>>657
針が振り切れてるってのはわかるなあ。
今まで出た格付けだと、41〜50あたりのは常人が見れば
どれも達成不能にしか見えないはず(w
俺も選ばれた人間の領域としか思えないよ。

それに個人の得意・不得意によって随分と違うわけで。俺は
「何も知らない初心者が一から目指した場合にどう感じるか」
を考えた場合のランク付けだと思うけどね。難易度というより
目標としてのオススメ具合って感じかな。

只でさえ人口が少ないシューティングというジャンルに
初心者が入ってくる為の一助というか目安になるなら、こういう
格付けも意味があると思うよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:48:01 ID:ZYTv/72n
祝STG板開設と言うことで、
オマケでグラXも入れて上げて下さい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:57:21 ID:oDXGaGHY
今までどおりアケ限定でいいだろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:10:04 ID:sYEHxUEw
ここを見てくれてる人達の年齢層って
挙げてるゲームのタイトル等から察するに20〜35歳位かな?
趣味=ゲーム(等)って認識でいいのかな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:00:36 ID:5xZOHqUH
>>658
> 初心者が入ってくる為の一助というか目安になるなら
いいこと言った
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:17:31 ID:2vfNzIbq
>>657
鮫カンスト?
あれ一千万の桁ないんだっけ。
俺がまだ何も知らないころ、達人で1千万の桁があってメゲたのを思い出した。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:19:41 ID:2vfNzIbq
あ、もしかして1億+αってことか?
1周ごとに周回数x100万入れば可能なのか??
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:12:36 ID:pJEJJxtX
1943ってそんなに難しかったっけ?
簡単なのは改のほうだけなんだっけ?
俺ジジイなんだけど1943って誰でもクリアできたイメージあるけどな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:29:22 ID:b/reSuJw
ダラ外とぐわんげと首領蜂とギガウイング2が一周ノーミスクリア

おまいらのギャラリーして満足してる俺
A級シューターの脳みそを軍事転用すりゃ日本最強だよ畜生
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:37:46 ID:kk8r++23
1943の基板持ってたけど大和だけは倒せなかったorz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:07:50 ID:exUk7f8F
ストームブレードって何面まであるの?
俺4ボスで終わったけど(初プレイで)。

ちなみに、19XXで亜也虎改を倒すのがやっと、エスプレイドで何とか4ボスを倒せる程度の腕前。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:49:03 ID:32MSkctj
1943は大和に勝てるかどうかのゲームとは聞いた。
たどり着くまでは簡単、倒すのが超難度とか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:49:02 ID:tAckhd7F
>>668
亜也虎改をやっとはさすがにマズイだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:57:43 ID:deunOv8v
1943はそんなに難しかった記憶はないんだけど・・・・・・

俺は全然ヘタレなんだけど
1943はクリアした記憶があるんだよなぁ
1943改と記憶がゴッチャになってるのかなぁ

逆に聞きたいんだけど
1943改は1943より簡単になっているの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 05:12:54 ID:OydPxsv0
改はショットガンが強杉だった覚えが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:11:51 ID:g8pzcmHd
SRDがものすごく難しかった覚えがあるんだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:45:35 ID:AhLYKHSS
すまん、大昔のゲーム
「インベーダー」はどうよ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:32:40 ID:FTj39Xm9
バイパーフェイズワンnewverと婆娑羅2はどれくらい?
最近ゲセンに入ってやってるんで。
バイパーは連付きです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:51:03 ID:gJ/Vsvkv
1943初見で2ボスで死んだ俺がきましたよ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:17:42 ID:I1n5HiEr
究極タイガー2の難易度は???
19XXでアウターリミッツ倒すのが精一杯の俺でも初見で5ボスまで行けた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:58:25 ID:AhUFndvF
>>677
あったなそんなのが・・・。
なんかやたら簡単だったような記憶しかない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:44:26 ID:YYA6wsPA
究極タイガー2はボムの抱え死にしなければ相当簡単だよ。
弾がちっと速いけど、ボムが沢山でるから決めボム連発余裕です。
(ボム自体の攻撃力も強烈だし...)
難易度は...11くらいか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:51:28 ID:YYA6wsPA
つーか、究極タイガー1の評価がないな。
ループゲーだけど、とりあえず一回りだといかほど?
5〜6面で逝くような俺では評価不能だが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:52:24 ID:zm0dFce0
スゲー古いけど
セガのリパルス(だったかな?)とかいう
固定縦シューは凄く簡単。

スーパーへたれな俺でも初めてでクリアできたよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:14:09 ID:CUm4azZj
エスプレイドとぐわんげ両方クリアした身としては、
エスプレイドよりぐわんげが上なのが解せない。
ぐわんげなんて全回復あるのに。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:40:40 ID:DNvm9yn2
>>682
ぐわんげはかなり特殊だしなぁ。2カ所に気を配らないと駄目だし。
合う・合わないが激しすぎると思われ。

俺はガレッガはクリアできたけど、ぐわんげは全然駄目だった。
脳が2つ無いと無理だと思ったよ。

±5ぐらいは個人差の範囲だと思うけどなぁ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:46:26 ID:vzhasiWA
>>680
1周なら30くらいだと思う。

ぐわんげはエスプと同じ27くらいでいいのでは。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:03:17 ID:utfMFFk2
>683
あれ弾避けであり、弾避けじゃないんだよな
ちょっとしかやってないけど操作が大変そうだったからやらなかった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:04:39 ID:CUm4azZj
そうそう。避ける必要はない。
消すんです。
弾消しゲー。
687683:2005/05/11(水) 02:08:22 ID:DNvm9yn2
>>686
Σ(゚д゚

何か目覚めた気がする・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:16:14 ID:CUm4azZj
逆に俺はガレッガがダメでつ。。。
ひとそれぞれだねぇw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:42:48 ID:vS6Oevga
ぐわんげ、プロギア=弾消しゲー
ガレッガ、バトライダー=自爆ゲー

と、このように攻略の方向性が違いすぎる。
まぁでも俺は上記の4作品のうち3つはクリアしてるが(ガレッガのみ未プレイ)、
俺もエスプレイドよりぐわんげの方が簡単だと思う。理由も>>682と全く同じ。
やっぱり最終面で全回復アイテムが出るってのは大きすぎるよ。死ぬ要素無いって。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:05:31 ID:CUm4azZj
ぐわんげがむずいという人は稼いでるんじゃないかな。
俺は基本的にクリアできればいい程度のLVなので、
ぐわんげはほんとに苦労しなかった。
逆にエスプレイドは避けるのが楽しいのでついつい
ボムを使わずに避ける>死ぬのコンボが。
個人的な意見だけどね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:05:31 ID:F3/3Y2kc
エリア88はどうなのだろうか。
(連付き)は1〜2段クラスかな?
(連無し)はクリアできないへたれです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:51:10 ID:8v6tZyH2
エリ8は長いけどたいしたことは無いな
693ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 10:44:39 ID:RQhhH4wn
  1 イメージファイト1週
100 イメージファイト2週目

行き着けのゲセンのレトロコーナーに入ってたから昔を思い出してやってる。
2週目の5面で行き詰ってる。たまーに2−2で終わったりもするが。
2週目クリアするとエンディングで救出される直前に自機が爆発してしまう(≒2週END)
記憶があるが、クリアしたら写メ撮ってうpるから応援してくれ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:53:59 ID:+RVQJHZr
がんがれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:57:50 ID:Z4YWjGmN
爆死するのは自機じゃなくて救出目標だぞと言ってみる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:07:47 ID:u6OskwdY
スラップファイトよりは難しいけど、連付きで瞬殺できたりで、
補習なし1周ならたしかにイメージファイトは1±10くらいでもおかしくない。
ただ当時は連射装置なしで稼動してたイメージファイトも多かったと思う、
そうすると格付けと当時の多数の人の印象が食い違うかも。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:02:01 ID:/epRvvcy
>692
なんたって8しかないもんな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:51:54 ID:WLUY1nfg
V-Xってどの位?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:42:28 ID:U69jm0IR
S.T.G.は6〜7くらいかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:32:52 ID:tIomDhxg
1943はあそこまで難度高くないよ。
大和が強いって言うけど、実は艦隊戦に入ってから大和までが難しいだけ。
ここで体力をごっそり持っていかれて、大和に着いた時にはピーピーな状態で何もできずにアボン、っていうだけかと。
艦隊戦のパターンをそれなりに作って、大和到達時に体力を6割(連なし時)残せれば大和自体はそれほど強くはない。

個人的には、25ぐらいでいいと思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:01:30 ID:wf/xz0CK
ロストワールドの評価も頼む
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:55:40 ID:2zziTrHe
P-47
P-47ACES
はどの辺りですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:00:23 ID:jBUhoswL
クラウディスXはどこら辺?シューティング全般はやらないから全然わかんね。
ちなみにヘタレな俺は3面までしかいけね('A`)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:08:51 ID:e2t4VD6g
>>703
グラ2よりちょい難しいレベルかな。
アケシューじゃないから比較の感覚がずれているかもしれないけど。

705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:10:44 ID:e2t4VD6g
間違えたー
× グラ2
○ グラII
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:15:24 ID:Md3L1mzG
>>704
すみません、上の方にある各作品のレベル付けでの比較でやると
何レベルくらいなんですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:39:08 ID:yA6K8OQs
初段にファンタジーゾーンとサンダークロスを…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:44:55 ID:Oh1l2w9B
ぬるぽ
709これの難度って…:2005/05/13(金) 08:10:54 ID:auUVq42i
背景画像や音楽、演出にハマッて見事にやられ。サイヴァリア2、PS2版を購入した。
…。
……。
………。
    ('A`)辛過ぎ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:59:42 ID:Xz3Pvx0S
>>706
グラVは25くらいじゃないかな。IVよりは簡単だと思う。
というか沙羅2の2周はそんなモンなのか・・・

>>709
サイヴァリアはSTGとしてのルールかなりが捻じ曲げられているから
普通の感覚ではムズいどころのレベルじゃないだろうな・・・
とにかく弾の塊にいただきまんもーす!といわんばかりに突撃するのだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:56:18 ID:8SdrJiMu
↓のWiki弄ったけど、こんなもんでいい?

http://www.wikihouse.com/stg/
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:21:28 ID:BY2ujf1q
>>771
突っ込みどころ満載って感じ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:46:15 ID:TCCIXdK5
上限50だっけ?45じゃなくて?

スレのための資料にもなるし、今後STGをはじめる人にとってのサポート資料の一つになるといいね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:52:12 ID:8SdrJiMu
>>712
なるほど。じゃあ修正よろしく。

>>713
50にしないと、どうもキリが悪いからね。100だと細かすぎるし。
でも何で>>1は45なんて半端な上限にしたんだろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:27:48 ID:SPBjv+sE
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:17:29 ID:hOPIKgbl
現在の最高難易度を超える作品が将来出たときに対応しやすいからかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:49:33 ID:r5qsHM8p
なんかの音ゲーが45が最高数値なんじゃなかったっけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:12:27 ID:zJdzlMqB
東方攻略スレがこの板に来たので流れ着いた俺がこのスレを覗いてみましたよ

ヘタレゲーマーの俺がまとめwikiをみての感想
ぐわんげ 31 高すぎ ラスボスまでいったから
式神の城 27 高すぎ これがクリアできてエスプラスボス、怒首領蜂1-5までしかいけないんだが
虫オリ 20 高すぎ バツグンのほうが難しいし少なくともGダラより上ではない 全部クリアしている俺が言うから間違いない
ダラII 11 えっそなに簡単なの? 俺が苦手なだけか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:37:36 ID:r5qsHM8p
確かにGダラと虫姫オリだとGダラの方が明らかに難しい気がするんだが。
あとぐわんげは前にも言ったが最終面に全回復が出るので簡単。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:49:39 ID:Z45Vj733
得手不得手ってのがあるからなぁ。
誰もが納得する格付けって難しいんじゃないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:54:26 ID:eC184fSY
反対意見が多いし、ぐわんげはsageようか。
とりあえず25にしとく。19XXより簡単とは思えんし・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:03:51 ID:KAKUj2HJ
ぐわんげ、サイヴァリアもそうだけど、
「知ってれば」簡単とか「コツ」さえ掴めば簡単等の敷居の高さも
難易度の高さの1つの指針だと思うのだが...
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:25:52 ID:i8HU6uhi
俺的ケイブ1周ALL系ランク

ぐわんげ28≧エスプレイド27>ガルーダ26>虫マニ25


ぐわんげ、レイド
どちらもラスボスが長期戦でけっこうキツイ攻撃が多い気がする。ぐわんげは操作に慣れが必要。

ガルーダも慣れは必要だと思うがぐわんげレイドに比べてそれほどキツイ攻撃はないように思う

虫マニは弾数が多いが避けにくい攻撃はあまりなく(キツイのは4ボスくらいか?)ラスボスはボムが効く上に弱い

俺的にこんな感じです。

虫オリ、フィーバロンはほとんどやってないのでわかりません。
虫ウルは別格なので除く
長文になってすまん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:37:23 ID:dSf1Vr4j
「1面のとっつきの悪さの難度」より「後半面の難度」を重視するなら、
ある程度の慣れ成分は除外できるかもな…ものによるかな
ぐわんげなんかは2面でどうしようもなかったのが操作に慣れたらすぐ5面到達なんてこともあるようだし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:50:46 ID:5qV7xbK3
ダラII 11は低すぎる。少なくとも外伝よりはムズい気がする。
ボーダーダウン(6B) 30はどうですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:59:57 ID:fq2r5ovg
1942>1943>1941>1944>19XX
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:48:35 ID:qwZ5UrST
ぐわんげの一番の山場はラスボスでしょ。
あそこで全回復とってからが本番じゃん。
だから最終面に全回復あるから楽ってのは違うと思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:32:26 ID:m4MXknDk
>>727
そうはいってもほぼライフMAXの状態で挑んだらさすがに負ける要素無いぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:37:46 ID:cqzVpncj
発狂が難し目だけど、他のゲームに比べて残機多いから、
簡単になってしまうね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:36:44 ID:irlW0nCU
>>729
ぐわんげって残機いくつあるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:42:26 ID:7QIKner2
残11というか残2というか…
ライフ制で、式神出した状態で11発まで被弾可 (12発目でゲームオーバー)
4発被弾ごとにダウンし、しばらく無敵
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:44:00 ID:7QIKner2
一瞬で4発被弾してダウン、を2回、で数えるなら残2
こまめに11発被弾、で数えるなら残11
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:52:39 ID:wXTO4K22
怒首領蜂はレイドト一緒?
怒首領蜂もっと簡単な気がする。レイド無理だけど怒首領蜂5回で一周クリアしたし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:53:36 ID:wXTO4K22
訂正
怒首領蜂5回を怒首領蜂5回目に。。
スレ汚しごめん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:56:35 ID:wXTO4K22
マクロスのシューティングも評価して。すげー簡単な奴w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:37:17 ID:0egFrkD4
>>735
マクロスって無印と2とPlusの3種あったような。メチャ簡単なのは無印かな。
1周13くらいなか?ラスボスがちょっと癖があった気がするけど。
アレ1周エンドのゲームだよね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:36:17 ID:wXTO4K22
>>736
無印の奴。ボムがたくさん出るからほとんど死なない。
13かー。ありがとう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:28:03 ID:m4MXknDk
マクロスときたら次はウルトラ警備隊だな。
後半面が厳しいから30くらいか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:55:45 ID:wDFIujGd
怒首領蜂2周クリアと大往生黒2周クリアはどうだろ?

どちらも火蜂(緋蜂)発狂あと数センチで挫折の俺的には
怒首領蜂のほうがやや上かな。

怒首領蜂2周クリア39
大往生黒2周クリア38くらいか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:07:05 ID:iNBr2KTz
マクロス2週目あったぜ
俺はヘタレなんで1週しかしてないけどな

で前も書いたけどダラIIって11ってほど簡単なのか?
外伝もGも全コースクリアしてるけどこれは無理なんですが
絶対マクロス1週のほうが簡単
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:43:46 ID:LSBvQBKm
誰かツインイーグルを知ってる奴はいないの〜
本当にムズイから
ファミコン版は却下
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:41:42 ID:vn14GtDF
いやはやここ見てると自分ってやっぱ感覚ずれてるんだなぁと再認識

WIKIで評価中のもので、自分がクリアしたものから試しに出してみます
ソルディバイド1周(攻略情報有り) 12
 当時STGなんてFCのグラディウス位しかやったことなかった自分でもメスト見ながら半月程度でクリアできた
(ちなみに同時期にやってみた怒首領蜂2面 レイストームも2面まで)
特に一周目はパターン知ってればアドリブがほとんど入らないのでこんなもんかなと
2周でも23がいいとこかな…

ギガウイングは18でどうでしょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:19:34 ID:etzeBpbC
このスレで名前が挙がったゲームを評価中に突っ込んでみました。
http://www.wikihouse.com/stg/

微妙にレゲーも混じってるな。
あの頃の難易度はループ防止の意味でムチャなものがあるので、今風な難易度と同列に語れない気が。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:07:56 ID:8HLW9N0R
パターンゲーはメスト見ながらだと途端に難易度ガタ落ちするな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:29:40 ID:HsMquFrF
アイレムとかはそれでか、紙面に攻略を載せるのを拒否したらしいな。
もっともそのアイレムももはやないが…

過去の名作シューティングの攻略方のったサイトとかないかのう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:43:01 ID:7iOztp3/
昔のメストがいかに熱意を持ってやっていたか。って事だな
メジャーになるにつれて単なる情報誌に成り下がった
そして結局倒産に。と
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:56:02 ID:oRl75jqc
どうしても横シュー派と縦シュー派で格付け違うんだろうなあ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:44:06 ID:criqkMqr
>>747
そりゃ仕方ないよ。
同じ横シューの中でもグラディウスと戦国ブレードとプロギアの嵐では
求められる能力がちょっと違う気がするし。まして縦と横では全然違う。

でもそれを言い出したらキリが無いから、多少乱暴でも目安になればいいんじゃないかな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:56:40 ID:28sbgNUw
すまん、ヘボすぎる俺にはどっちもムズイが、
横シューと縦シューってどっちがムズイの???
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:16:43 ID:ZY+g1QOh
縦STGはアドリブに強くなること横STGは覚えること。
どちらにしても慣れる事だな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:15:31 ID:HsMquFrF
自分は横のが、クリアしたのを見る限りやや得意だったかな。
アドリブが苦手だったんだろうか。

そういや、横はやたらに障害物とか背景当たり判定があるゲーム多いよな。
覚えれば楽だが、そうでないと厳しいという。縦はそういうの少ない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:32:35 ID:28sbgNUw
レスありがd!
アドリブでなんとかする縦の方が好きかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:40:59 ID:VJEjizlX
かのIKDの有名な発言に
「怒首領蜂を横にしたら無理ゲーでした」
「人間の目が縦に並んでいれば横弾幕いっぱいつくってますよ」
というのがあるな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:19:12 ID:m27sp2hn
仮に全く同じ弾幕を作るとすると、横シューの方が縦シューよりも難しくなるらしい。
まあ横シューの方が敵との距離が近くなるから当然か。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:30:29 ID:5CzQ8SnK
>まあ横シューの方が敵との距離が近くなるから当然か。

バカ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:47:07 ID:bVAvtwF1
横シュー的縦シュー>イメージファイト・斑鳩
縦シュー的横シュー>プロギア・はちゃめちゃファイター
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:54:30 ID:bVAvtwF1
左右視界のほうが広いのに横弾幕って何で難しいんだろと思ったけど、
左右の流れを上下で避けるからかなあ?

横だと避けるときに一度に見なきゃいけないのが垂直視界になるから辛いのか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:12:58 ID:+5t5LrtU
敵との距離が近いのは横画面の縦シューだろ。
ギガウィングとか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:33:33 ID:oq2la/Xj
>757
今まで見た意見の中で最も納得した
そら横長に視界を取るほうが簡単だよなぁ

縦シューアドリブ避けの時は自機上の横長の長方形に集中するもんな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:43:52 ID:2rPhZ5Xb
初期のアーケードゲームはとにかく縦画面ばかりだった。だから横シュー元祖
と言われるスクランブルも縦画面。当時は他にドルアーガの塔とか、マッピー
とか、今なら横画面で作るだろうゲームもみんな縦画面だった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:22:44 ID:t4J++vyj
そこで流れをぶち壊すようにサラマンダですよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:12:33 ID:j65WqVPw
>>740
外伝もGも連無しだと全ルートクリアは無理だけどIIは出来た。
とにかくアームが上限無しで溜め込めていけるのが大きいかと。

工場出荷状態ノーマルランクだとフルパワーアップに
出来なかったからイージーランクがデフォでいいんだよね?
まあ白玉にするとランク上がるから止めた方がいいとか
あるみたいだけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:14:52 ID:JU3U6D78
アーガスって滅茶苦茶難しいよな
クリアした人間はどのくらいいるんだ?
もちろんAC版ね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:59:10 ID:z/6pniPl
アーガすって何?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:48:11 ID:ztQk72sg
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:54:13 ID:tncIj2wK
トータルエクリプス(3DO)ってどのくらいだ
当時めちゃくちゃ難しくて投げた覚えしかないんだが
コンシューマーはいかんのかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:05:27 ID:Hb/2aFoM
絵みゅッたら24面でハマった<アーガス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:28:38 ID:cKyc+dgp
トータルエクリプスか・・・
2ボスの左右端のほう安地か?
シールドなくなったので端に逃げつつ撃って1時間くらい粘った記憶が・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:41:25 ID:jVITFt1H
http://www.wikihouse.com/stg/

スレのURLが移転前のになってたからそこだけ直しといた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:50:51 ID:/I+t4Awa
>>626
アーガスがなんでR-TYPEなんかより下なんだよ
1週目だけで(というか2週目難易度変わるの?)47〜48レベルはあるぞ

バルトリック2週も低い
クリアした奴なんて聞いた事もないのに
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:08:55 ID:P9TV751f
R-TYPEVの二周目はマジで難しい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:32:47 ID:hllPcuOB
目安として1周目と2周目の二つの格付けを書いておけばええんじゃなかろうか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:42:13 ID:wuLIPrl2
ほしゅ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:00:52 ID:J301I8R2
保守あげ。向こうと統一したらいいんじゃね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:01:23 ID:J301I8R2
さげだったしw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:59:43 ID:2D0FRzt7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

     STG板の名無しを決める投票がまもなくです。
        お前の熱き一票が今、板を変える!
      ★☆★ 投票は5月29日、日曜日です★☆★ 

※詳細情報、最新情報は↓のスレッドにてGETしよう!
「シューティング板の名無しを決めよう!2」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116047502/279-

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:44:20 ID:5080ZTEf
バイオメタルが敷居が高くて数日で投げ出したおぼえがあったのに
いまさらプレイしたら屁だった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:56:38 ID:IVOa/Gff
その投票の所少し覗いたけど変に縛りが多いし
他のスレにもかなり迷惑かけてるみたいだから参加する気にはなれなかった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:43:21 ID:wSQ3D3v6
>>778
ここで話すのもへんだが、世の中はイベントの直前になると問題をぶちまかす奴があらわれるものさ。
それまでに自分たちも参加して話し合っていたのか、というと疑問符がつく。
それで、仮に物事が決定していたら、決められたことを「勝手に決められた」といって怒り出す。
確かに宣伝方法はageまくりで非難殺到だったのだろうが、それくらいで怒り出す奴も辛抱が足らなすぎる。
2ch自体閉鎖的な感じだからしょうがないのかもしれないが。


話を元に戻すと
パルスター27
個人的にはこう思ったが、なにせ昔の印象しかないんで。

あと覚えゲーが高いのはしかたがないよな。
ストライカーズ一週目が高いのもうなずける。
一度攻略してしまえばかなり楽だが、それまでは地獄。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:24:01 ID:qF/GKdbi
話にならんね

ガンバード2>>>>>>>その他のSTG、以上。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:53:02 ID:nzPkrpIa
バルトリック>>>>>>アーガス>>>>>>>>>>>>>>ガンバード2
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:09:21 ID:UAJ1jZar
>780
ど直球なガンバート信者乙
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:23:46 ID:2jR05QqO
>781
アーガスの方がバルトリックよりどう見ても上だと思うけど。

アーガス1周達成者もバルトリック2周達成者も数は少ないけどいるんだってさ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:44:56 ID:vV/EIPYd
スゲー…現存するのか…びっくりだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:17:04 ID:BHcvteR2
http://www1.odn.ne.jp/~cby91680/videogamelog/oldgame%20lgacy/argus/argus.html

●唯一の1周クリア達成者あらわる

クリア不可能と言われたアーガスだが、後半面に残機を2機増やせる場所があった。
このポイントはなかなか難しいのだが、慣れればここでやられて復活することにより、残機を増やしていくことができる。
この永久パターンによってハイスコア争いは無意味なものとなった。
しかしこのゲームが恐ろしいのはここからである。永久パターンでいくらでも残機が増やせるにも関わらず、それでも1周クリアする人間は出てこなかったのである。これにより、逆に16面クリアの難しさは伝説的になったのであった。
しかしあるゲーセンでついに全16面クリアが達成された。その偉業を達成したのはACU-ACE氏であった。
永久パターンで残機を増やし、クリア不可能と思われた16面をクリアしたのだ。
後日そのスコアが出された新宿のゲームセンターに行ったとき、自分はハイスコア表を見て眼を疑った。
そこには同氏のスコアが掲載されていたが、「永久パターンを使わずに16面クリア」と書かれていたのだ。
まさに驚異の記録である。もしかすると、現在の環境なら再び『アーガス』を16面クリアする人物が現れるかもしれない。
しかし当時ゲーセンで黙々とやりこんだこの記録が色あせることはないであろう。
786⌒*(・ω・)*⌒ ◆Yumi..JuuU :2005/05/28(土) 18:51:08 ID:noCbBcXf
アーガスの難度について話には聞いたことあったけど
一周した人いたんだ…。二周目ってあるの?
787若本:2005/05/28(土) 23:21:33 ID:HfdsA/B1
発射してください
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:53:03 ID:Q/DlC5Mm
ここの人は鬼難度で知られたNMKシューを知らなすぎる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:56:50 ID:aGAPlE5R
はちゃめちゃとか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:25:29 ID:J7rS9pBp
はちゃめちゃは数字にするとどのくらいとは言い難いけど、
1周目に関してはボム必須ヶ所でちゃんとボム撃つ&コテコテの覚え主体でノーミス安定。
言い過ぎかもしれないけど彩京モノに毛が生えた程度じゃないかな。
自機足に判定がないとか敵にダメージするタイミングで敵弾の撃ち方が決まるとか
他のシューティングにないケッタイな要素を理解する必要があるので理解されてないだけ。

2周目以降は敵の耐久力異常上昇。上昇って言ってもそこはNMKだから
酷いことに2−4以降のボスは時間切れまで撃ち込んでも絶対倒せない程堅いのね。
道中ボム必須な部分がいっぱいあるゲーム故に
ただでさえノーボムだとどうしようもないような5ボス6ボスでノーボムで時間切れまで
粘らないとならない。特に6ボスはやった人なら分かるけどちょっと無茶な要求。
んで、そこまでやって2−7でボムを使うべき所で使っても足りなくて、自爆。3個ボムを回復して
ようやく1ミスで抜けれる、というのが2周目の要旨。

昔、散々やったんだけど才能が足りないので2−7で詰まったよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 05:48:45 ID:2/Dhdtzi
2-7で十分すげえ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:59:55 ID:TW7bAGMM
アーガス1周クリアは一人だけじゃないよ。
他にも何人かクリアしてる人を知ってる(現役稼動当時ね)
パターンさえしっかり作れば、あとはボス逃げるまで粘れるみたいだし

それよりもバルトリックの2−4なんてパターン云々じゃなくて無理なんですけど…
永パで残機増やしまくらないと到底無理っぽい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:06:29 ID:o99GW+ms
ファミコンのアーガスって難易度どうだったの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:08:09 ID:IwkdbpA/
下がってる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:01:27 ID:3zA7MvkR
ここのLVでいうなら1〜2くらい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:46:44 ID:8L3MO82D
キャプテントマディやったけどショットもパワーアップも訳分からなくて糞ゲーだった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:30:58 ID:X0P65of/
シューターの厨房にありがちなこと


「シューティングって人気ねえよなあ・・・」と常に悲観的なスタンス

「初心者を獲得するにはこうすればいい」と机上の空論を熱く語る

新作のスレッドにはアンチとして貼り付く

実は1コインALLしたことがない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:39:12 ID:auyYtYxd
ときに式神2ってクリアするまで何分位なんですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:50:38 ID:Ib5lgexd
20分くらい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:39:48 ID:x7ks5Okm
>>799
速すぎ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:59:50 ID:7Cn2MUjf
デモ飛ばすかどうかで変わるからな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:05:25 ID:yql5xfls
大昔のシューゲーはこんな感じかと思われ

7 ドラゴンスピリット(NewVer)、ダライアスI、グラディウスI(1周目)
5 オーダイン
4 スラップファイト(1周目)
3 ファンタジーゾーン(1周目)
1 スペースインベーダー(1面)、ギャラクシアン(1面)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:33:26 ID:4gSo4hlJ
ここまでの全て読まずに書き込み

俺の考える2周までの難易度
ガンバード2周>>大往生2周>>プロギアの嵐2周=ストライカーズU2周>>>>>(鼻糞ほじくりながら可能)>>ケツイ2周
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:47:22 ID:4gSo4hlJ
・・・ちょーっと待て、
なんでゼロガンナー2の1周がそんなに位置低いんだ?

俺は彩京シューはガンバード以降ほとんど全て1周はしているが、
ドラブレとこれだけは未だに1周できんぞ
つーか、ゼロガンナー2は5面までしか行けん・・

確かにあんまりやり込んでないが、何でそんなに簡単という評価なんだ
少なくともぐわんげと肩を並べる程度は難しいと思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:54:53 ID:yZ4nWnEM
ゼロガンナーは独特なだけだからな。慣れればたいしたことない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:36:15 ID:P4723O14
R-TYPEVはシリーズ中最も難しい。
あとダライアスとかルートによってかなり違う。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:24:08 ID:M01+hrpk
そうなのか
IIIはクリアしたことあるけど
R-TYPESでIとIIやったことあるけど
どちらもラスボス倒せなかった

レイクライシスもマップによって難易度多少変化するね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:28:52 ID:wD2U8cyk
R-TYPEIIの方がむずくね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:36:55 ID:P4723O14
>>807
Vは二周目も含んだ場合。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:20:30 ID:M01+hrpk
IIIの2周目はたしかに難しかった
ノーコンティニュークリアは自分にはまず無理

でもあれ家庭用だよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:45:43 ID:yERQ48L9
V懐かしいな。中1の時二週クリアしたけど今はもう難し過ぎてできんわな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:08:44 ID:6MpodmdU
オメガファイターって一周クリアするだけでもかなりムズクない?
あれを二周するとなるとそーとうムズイのではないだろうか?

当たり判定デカイわりに弾幕シューだし、タチが悪いと思うよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:10:57 ID:6MpodmdU
ケイブのシューティングと違って一度死ぬと復活が超キビシイところも
難易度をあげてると思う。稼ぎが加わると、その難しさは
ケーブシューの比ではないと思われる。パターンを練るためには
ノーミスでいかないといけない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:11:54 ID:lls8PIvX
999 コンボイの謎
998-46 越えられない壁
45-1 その他
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:08:45 ID:XFluG//Q
横シューだったらアケ版グラVがぶっちぎりで難しい
これは定説
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:50:04 ID:8DHfXGzP
>>814
とりあえずコンボイとかスペランカーって単語入れればいいと思うな素人
あんなんちょっと慣れればノーミスクリアできるわ
つーかあれアクションじゃん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:28:33 ID:QL66tuBA
コンボイは多少の根気ありゃ消防でもクリア出来る
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:54:53 ID:i2f4I60w
デモプレイを見るまでが鍵
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:55:14 ID:i2f4I60w
あれ、大根買ってこないの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:55:27 ID:i2f4I60w
馬鹿これニンジンだよ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:55:51 ID:i2f4I60w
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:31:00 ID:ZdcysZ/b
プーヤンが一番難しい・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:02:09 ID:DNxoB2J9
デフコン5
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:12:00 ID:O9aN7iS3
雑魚の弾が画面全体当たり判定
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:17:05 ID:8hGP9NIW
虫姫さま1コインでウルALLしましたが、ずんずん教の野望が未だ1コインクリアできません
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:48:11 ID:mJPf+NRs
白往生で緋蜂発狂まで行けるけどインベーダーが1面もクリアできん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:25:48 ID:I2cCPEs+
ギガウイングのランクは?
1・2・翼神すべてお願いします
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:00:25 ID:Cb9AgQZq
翼神>2>1
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:38:53 ID:wOuiZPZ9
>>812

つ【スロー】【オールクラッシュ】でなんとかすれ。


x10取ろうと自機を停止して連射してても、運が悪いとザコ編隊の体当たりで
死ねたりするから非道いゲームだとは思っているんだけども。

理想に殉じたゲームだから、バランスは2の次と思ってたんじゃないかなあ。

復活が厳しいんで、ケアレスミスさえしなければ1周くらいはなんとかなりそうな
気がする。気がするだけですが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:56:40 ID:n5rUsxIg
無知な質問だけど、グラV2周できる香具師って、縦弾幕ゲーとかにも対応できるの?
それとも難易度的に別物だったりする?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:37:18 ID:TmB6azgN
>>830
2chのあちこちのスレを見る限りでは、どうも別物らしい。
とあるスレでも「グラ3とかでは二周目行けるのにエスプレイドはクリアできない」
とかいったような書き込みがあったくらいだから。
でも俺としては難易度的には大差ないと思うんだけどな。さっきの書き込みもなんか眉唾だし。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:45:49 ID:SG8O0vM0
オレの場合は逆。
縦はいけるけど(ケツイ裏2週All経験もあり)、横はさっぱり。
ただ多くの場合は練習不足から来るものだと思う。
横シューは好きじゃないんだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:59:01 ID:qXJ+rga+
別物かな…縦だと彩京のはパターン作っていけばクリアできるんだけど
怒首領蜂とかエスプレイドみたいな気合分の多いやつは苦手だ 
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:28:00 ID:/sxGIcbK
お前ら
虫姫ウル<<<<<(越えられない壁)<<<<<<グラVパワーアップなし1周

これは正しいよな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:32:37 ID:Wprz+RiF
難しさの意味が違う気が
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:05:37 ID:/qiDNR7P
そもそもスピード取らないでクリアできんのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:09:55 ID:5agGY4ds
制限プレイと通常プレイを比べられてもなぁ

緋蜂をノーミスノーボムで自爆させるとかそーいう極論が出てもおかしくない
838名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/15(水) 10:30:27 ID:vB2LdHdz
縦:避けまくり壊しまくり。死亡原因は敵弾を避けきれずにってのが多い。
  (超弾幕・超高速弾)

横:戦略に重点。パターンのミスによる圧死が多い。
  (敵に潰され、地形に潰され、ボスに潰され…)



しかし斑鳩やプロギアのようなイレギュラーもあるので一概にこうとは言えない。
839名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 00:05:02 ID:ZClqYarv
縦:弾幕。無敵ボムがある。死んでもパワーアップ、ボムが補われる。

横:障害物メイン。フルパワーアップだと超安定。バリアがあるがレーザーなど効果無い場面も多々ある。
死んだら今までのパワーアップが消えてノーマルから始まるので復活パターンを作る必要がある。


グラはコナミコマンドありだったら難易度ダウン
840名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 00:24:56 ID:uL4H2Qwh
数年前のアルカディアのインタビューに書いてあったんだが
横シューはそもそも人間の視認能力的に「弾除け」は難しいんだそうな。
841名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/18(土) 23:33:08 ID:edkbNuwh
そりゃそうだ。人間の目は横に並んでるからな
842名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/19(日) 12:12:11 ID:5Zmnu+fp
>>839
それってCAVEシューとグラディウス以外あまり当てはまらないような
843名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ!:2005/06/19(日) 13:23:02 ID:XBNLzMyr
838のほうは部分的に割と同意できるな
844名無しさん@弾いっぱい:2005/06/20(月) 13:17:08 ID:uAqiRHdv
>フルパワーアップだと超安定
ストームコーザーもか
845名無しさん@弾いっぱい:2005/06/20(月) 14:16:50 ID:BV9uYIa+
>>844
シンクロついてれば瞬殺安定
846名無しさん@弾いっぱい:2005/06/20(月) 17:15:30 ID:64KyrQWT
>>845
フルパワーアップだと無理じゃない?
847名無しさん@弾いっぱい:2005/06/20(月) 18:42:31 ID:BV9uYIa+
>>846
あっフルパワーって書いてあったね
まあダラ外のフルパワーは赤波白玉って事で許して
848名無しさん@弾いっぱい:2005/06/26(日) 03:22:59 ID:PaaxrnW2
ソニックウイングス2もけっこうムズいと思うのだが・・
弾早過ぎ
849名無しさん@弾いっぱい:2005/06/26(日) 22:00:08 ID:diWmmkFt
そう?1の方がむずいと思うが。
異様に当たり判定がでかいし。
バツグンあたりと同じ感覚でやると1面で死ぬwww
850名無しさん@弾いっぱい:2005/07/04(月) 22:05:36 ID:FEfodgGz
保守age
851名無しさん@弾いっぱい:2005/07/04(月) 23:13:37 ID:pRN/QIGE
Dr.トッペル探検隊とかはどの辺りなんだ?
あれかなりきつかったぞ
852名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 02:35:54 ID:IQrZR6sV
鋳薔薇の難易度ってどんなもん?
俺はエスプレイド、エスプガルーダ、式神2しかクリアできないヘタレだけどさorz
俺でもクリア出来るレベルならやってみたいんだ…
853名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 02:40:46 ID:imJUKFFR
虫姫マニのハイスコア5億の俺がまだクリアできないレベルだ
854名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 02:54:57 ID:0HTpK8qo
ガレッガより簡単で怒首領蜂より難しい
個人的にケツイのやや上ぐらいだけどなんか革命が起きればもっと下がるだろうね
855名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 08:44:33 ID:el4G9C62
>>852
その三つしかクリアできないなら到底無理
856名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 15:00:56 ID:IQrZR6sV
>>853-855
d
俺には無理ですな。・゚・(ノД`)・゚・。
857名無しさん@弾いっぱい:2005/07/06(水) 22:43:59 ID:el4G9C62
つーか「クリアできるレベルならやってみたい」なんて程度の気持ちじゃ何やったって無駄
「クリアできそうにないがクリアしてやる」くらいの勢いなら道も開けるがな
858名無しさん@弾いっぱい:2005/07/07(木) 00:37:38 ID:bzmxrMBO
>>857
ソレダ!
初めてエスプレイドをやったときはそんな気持ちだったな…
とりあえず大往生買って特訓するよ
ということで大往生探すか
859名無しさん@弾いっぱい:2005/07/07(木) 00:37:57 ID:bzmxrMBO
sage忘れすまんorz
860名無しさん@弾いっぱい:2005/07/07(木) 01:24:24 ID:6dh3Buo/
鋳薔薇はクリアできるようになったんで久しぶりにガレッガに戻ります。
なんか矢川シューのコツを掴んだような気がするから、今度こそクリアできるかもしれん。

ガレッガで波動ガンがつかえりゃ俺も簡単にクリアできそうなんだがなぁ。
861名無しさん@弾いっぱい:2005/07/07(木) 19:30:03 ID:j9CMsqRx
これ全部アーケードのみか。
サンダーフォース5とアインハンダーが知りたかったけど。

以下プレイ済みの個人評価。

レイフォース連なし 27(ボス倒すの遅い。)
レイフォース連付き 24(ボスザコの処理速いけどショット幅の狭さはどうにも。)
斑鳩EASY 20(稼がずにいくと後半で息切れする可能性が。)
サイヴァリアMU6-D 19(ボム貯めてごり押し)
サイヴァリアMU6-A 17(無敵体当たりを知れば楽)


以下家ゲーなので余談
サンダーフォース5 21(標準設定。キッズならクローでまくりで12以下)
アインハンダー 26(戻しゲーで死ぬとつらい。)
862名無しさん@弾いっぱい:2005/07/07(木) 23:53:55 ID:lCKkO2e+
TV5はNormalなら13位だろ
アレは難易度では無く雰囲気を堪能するSTGだ
863名無しさん@弾いっぱい:2005/07/12(火) 13:44:48 ID:xTsooqxD
>>861
サイヴァリアMUのラストは6-Bまででしょ(6-AがWeakbosonで6-BがGluon様)
Gluonはある程度は稼いでいかないと(Lv150くらい)固くてしょうがない。

サクセス繋がりの家庭用
ザンファイン 15(InnerWardsスタートの場合)
864名無しさん@弾いっぱい:2005/07/13(水) 16:51:47 ID:Fqsw9kjB
MUは無敵中に重なればいちころだ。
865名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 13:32:18 ID:VI32him1
タイプR凵@45
グラディウス 40
怒蜂大往生 27

こんなところかな
866名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 15:05:19 ID:6cWxwwbG
アインハンダー35
パルスター 30
メタスラ3 20〜?*
R-TYPE2 25
R-TYPE2-2 35
R-TYPE2-2復活 50
*完全ランダム弾幕の存在

縛りプレイまで込むのはどうかとも思ったが・・・
867名無しさん@弾いっぱい:2005/07/15(金) 19:01:11 ID:cJhP9RzT
アインハンダーはそんなに高くないんじゃないかな?
HARDはムズイけど
868名無しさん@弾いっぱい:2005/07/16(土) 01:29:53 ID:cse5cIwa
斑鳩ってどうなん?
869名無しさん@弾いっぱい:2005/07/16(土) 01:53:47 ID:zQhGBwf+
そんなに高いとも思えん。アレは稼ぎに入ってからが本番だからな。
870名無しさん@弾いっぱい:2005/07/16(土) 08:28:41 ID:cDzMbwCn
ハードは素で難しいよ
871名無しさん@弾いっぱい:2005/07/16(土) 19:20:58 ID:z8ljJJC3
>>865
タイプR凾フ45 は高杉。
20〜25ってとこでしょ。
872名無しさん@弾いっぱい:2005/07/17(日) 01:35:55 ID:WdsyGUKP
ソニックウィングス2はかなり難しいよ。
1周クリアだけでも卑劣。
2周クリアなんかは怒首領蜂2周以上の難易度にしてもいいと思う。

高難易度好きなシューターはやってみろ。
873名無しさん@弾いっぱい:2005/07/19(火) 00:35:06 ID:6RIvRaJU
ソニックウイングス2の二週目はつらいよな。
一週目のラスボスでもつらいのに、二週目のラスボスはどうなっちまうんだ?
874名無しさん@弾いっぱい:2005/07/20(水) 10:01:43 ID:IgohNzmz
鋳薔薇の難易度上昇と自殺による難易度下降
それをやるための建物ボム破壊がどうも別ゲーな気がする。
攻略とかみても、
「4面後半から5面にかけていかにオプションをとらないで進むべきか」

何か違う
875名無しさん@弾いっぱい:2005/07/20(水) 13:10:47 ID:8cSG6CI4
ボーダーダウンは?
876名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 23:46:15 ID:DzCpza8s
斑鳩は稼がなきゃ余裕だけど、稼ぎに入った瞬間死ねる。
鋳薔薇は尺度が明明後日の方向を向いてるから何とも言い難い。
877名無しさん@弾いっぱい:2005/07/22(金) 23:56:01 ID:BVm1kEO/
おれは斑鳩は稼ぐつもりがまったくなくても2面で殺されるが
878名無しさん@弾いっぱい:2005/07/23(土) 01:57:19 ID:Q1aSjMIZ
それは慣れてないからじゃね?
法則知ってて無駄弾撃たなきゃ(撃ち返し対策。今後も重要)1面2面は死ぬ要素ないと思うが。

STGのセオリーは通用し辛いけど、部分部分が特徴的だからすぐ覚えられるし。
879名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 01:25:34 ID:dyZKXhqN
というかイラついて嫌になったんで2面ボスまででこのゲームは見向きもしなくなった。
きっと俺には合わなかったんだな。
880名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 02:35:00 ID:RUh7lvBB
斑鳩はSTGつーかパズルだからなあ。
881名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 03:47:29 ID:B8IrMoBi
よくその言葉を聞くがSTGかパズルかでいえば断然STGだと思うぞさすがに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:21:30 ID:WLkZkhOJ
それを言えるのは、ガッツリパターン組める人だな
STGをパズルゲーとしてプレイできる人なんて1割にも満たない
883名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 21:20:12 ID:z9k8OYVm
斑鳩ってやったこと無いんだが>>880って
他のシューティングのパターン作りとは意味が違うのか?
884名無しさん@弾いっぱい:2005/08/01(月) 05:25:34 ID:R2ImJ8yX
斑鳩は黒属性と白属性の機体に好きな時に変えられて敵も黒属性と白属性の二種類いる
自機が黒属性の時 黒属性の敵を倒した場合反撃として黒弾を撃ちかえしてくる 黒弾は吸収 白弾に当たり判定
白属性はその逆

他のシューティングのパターンは大体決めボムとか難関場所を適正コースで回るようなものだろ
斑鳩は黒弾90%白弾10%の所は黒属性で通った方が楽に進めるそんな感じだからな
ぶっちゃけパターンもパズルも一緒
885名無しさん@弾いっぱい:2005/08/02(火) 03:02:30 ID:02iRUhWV
パズルゲーって言われるのが気に食わないのかな
886名無しさん@弾いっぱい:2005/08/02(火) 07:01:14 ID:RiJP6tU1
まあなパズルは最初から最後まで重苦しい感じで自分は嫌いだな
887名無しさん@弾いっぱい:2005/08/03(水) 00:26:51 ID:tcyCIFcp
神シューターであろうと上達しようが無いSTGがあればそれが最高難易度
明らかに糞だがな
888名無しさん@弾いっぱい:2005/08/13(土) 05:19:44 ID:baIyRPGZ
チャンピオンシップロードランナー
ドルアーガの塔
達人王
NetHack
大往生


この中でいちばん解ける見込みのある
やつってどれだろう??
889名無しさん@弾いっぱい:2005/08/13(土) 14:55:53 ID:WDFC38H/
ドルアーガ
解説君根性で攻略サイト熟読すれば余裕
890名無しさん@弾いっぱい:2005/08/13(土) 19:54:53 ID:qD0qixHR
初見なんだが、グラVって結構ランク高いのな。
個人的にR-typeの方が難しいんだが。単に慣れかな。
891名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 07:45:35 ID:BD6r4bKM
そのグラVスーハミ版だろ
892名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 08:40:18 ID:/UIGtUSN
グラIIIはアーケードと家庭用で天と地ほど難易度に差があるよ
家庭用だと泡ステージ処理おちしまくりでしょ
893名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 00:08:04 ID:zCAwgJaB
R-TYPE凾チて、
human 26
byde 33
これぐらいですかね、、
894名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 06:04:45 ID:vJ6RISR9
自機によって多少差が出るよね
895名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 11:46:05 ID:oxBuG9KO
ソニックウイングス2の1周はラファールとA-10ならボム頼みで1周化だった。
当たり判定は1と同じくらいorやや小さい程度に感じる。
弾速は速いな。縦幅が狭いんで余計に速く感じるってのもあるんだろうけど。
ちなみに俺はラファ使用で2-8(Stage18)で詰んだ

難易度は多分ストライカーズシリーズと同じくらいなんじゃないかと思った。
896名無しさん@弾いっぱい:2005/08/23(火) 00:07:20 ID:D3z0lCYi
ブラックハートの三週目はキテる。
ハエが硬すぎて弾も鬼の様に早い。

はちゃめちゃと同じくらいキテるな。
897名無しさん@弾いっぱい:2005/08/25(木) 21:13:40 ID:y7KLxNlO
age
898名無しさん@弾いっぱい:2005/08/25(木) 23:33:56 ID:C227c++2
>>892
処理落ちというか、
泡が柔らかくて泡に押されない
899名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 20:07:03 ID:PZEJS/ww
ちょっと前に名前があがったけどSRDはどのくらいの難易度だろ、
私的には怒蜂よりもムズイ様なきがするのですが…。
900名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 18:21:31 ID:ctK7PLXt
ACグラIIIベリーハードは2周以降人間では無理なのでは無いかと思う
早いわ弾が多いわ敵が固いわの三重苦どころでは無く判定でかいわの四重苦のような気がする
901名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 14:44:32 ID:zMRHTgEO
ガルーダの難易度は難しいな
攻撃目的のMAXバリアを禁止すると20の中盤くらい行きそうだが
極端に難易度が上がるラストをバリアで流していくプレイだと虫オリジナルといい勝負だと思う
902名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 22:06:15 ID:ov4kcppF
難しいと言われたR・TYPE
簡単と言われるガルーダ


R・TYPEの方が簡単なような・・・う〜ん・・・・
903名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 22:28:20 ID:RYk2JRND
>>902
絶対ガルーダのほうが易しい。

まあ稀にあんたみたいな人もいるさ。気にすんな。
904名無しさん@弾いっぱい:2005/09/03(土) 23:03:51 ID:5FNLpBpe
ガルーダの難易度は簡単というよりは易しい
バリア全開なら特にな
905名無しさん@弾いっぱい:2005/09/05(月) 16:25:48 ID:8+cdq6aA
バリアなくても糞簡単。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:13 ID:SC0SPj0A
戦国ブレード2周ってキャラによってはかなり難しいんじゃないの?
天外とか正丸なんて何ヶ月もかかってた気がする。
907名無しさん@弾いっぱい:2005/09/13(火) 00:46:44 ID:uYI3seJh
1943が45って事はないだろ。
むしろ、32面もある1942の方が、けつが痛くなって難しい。
908名無しさん@弾いっぱい:2005/09/13(火) 19:50:03 ID:aoBQ+isw
ガルーダってムズイの?偉く楽な気がするんだが。簡単なのは確かだと思うけど
簡単というのではなくてとにかくド安定というか楽って感覚なんだよな。
ケツイや大往生やウル虫辺りは知ってても貰う自分地雷が
転がりまくってるけどガルーダはそういうのが無いんだけどな。
909名無しさん@弾いっぱい:2005/09/13(火) 21:25:30 ID:CrT0EFUG
ガルーダはラスボスのジャコウが強いとされている。それ以外は楽。
しかし稼ぎに入るとしょーもないとこであたる俺、6500万。
910名無しさん@弾いっぱい:2005/09/13(火) 21:36:06 ID:JG9R0crP
ガルーダはシューティングの中ではトップクラスの易しさだよ。
>>902はひねくれ者か変わり者か嘘つきのどれか。
911名無しさん@弾いっぱい:2005/09/13(火) 23:04:15 ID:aGD6f+wW
ガルーダは硬い大型を常に錬金してジャコウはバリアで倒して行くような
クリア目的の安全プレイだとALL時のスコアが2000〜2500万くらいに収まるよな
それくらい安全に行くと虫オリといい勝負な難易度だと思う

中ボス早回しや錬金のパターン化をして
大体3000〜4500万↑を狙ったスコア重視プレイをすると虫マニの少し下くらいの難易度だな

それより↑はUを期待してください
912名無しさん@弾いっぱい:2005/09/14(水) 15:17:04 ID:g91EkT6X
俺の感覚だと虫姫ってオリジナルよりマニアックのほうが簡単なんだけどな。
マニアックは数回でクリアしたがオリジナルは結構かかった。
ガルーダはジャコウで少し引っかかったがマニアックと同じくらいの印象だ。
913名無しさん@弾いっぱい:2005/09/14(水) 17:47:02 ID:K01m/FuM
>>912
同じく。正直打ち逃しとかで少しづつおかしくなった所に
高速弾でいきなり事故るオリより一生懸命避けてれば良い
マニの方が安定する気がする。
やっぱ虫姫様の難しさは弾が速すぎるって事につきると思う。
ヤバイ変化や頭おかしい複合連携で複雑な操作は必要無いから
あの速度はまぁ当然だと思うけど。
914名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 20:51:50 ID:Nnw0yozW
エスプレイドは低すぎじゃない?
大往生やケツイよりワンランク難易度高いと思うんだが。
道中にしろボスにしろ気合多すぎでエクステンドも遅いし。
CAVEシューでは最も一周がムズイと思う。まあ一周しかないんだが。
31くらいはあると思う。
915名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 22:23:11 ID:x0MVOjsl
最も一周がムズイのは
虫ウルか黒1ラウンドじゃないの?
916名無しさん@弾いっぱい:2005/09/16(金) 18:01:41 ID:gYbX79Wb
虫ウルか黒1周なら虫の方がムズイだろう
白1周余裕か1ミス程度でできれば後は黄流第二+緋蜂だけ
虫は道中・ボス戦共に狂ってるし真アキはボムでじわじわ削れないのがキツ杉
917名無しさん@弾いっぱい:2005/09/16(金) 22:11:02 ID:Ws/tzUaS
いや・・黒1Rはジェットと緋蜂(ボム不可)いるし、良い勝負じゃね。
道中は微妙だな。そういう意味なら総合ランクとして一周目が無い
虫ウルトラのランクはもっと下がると思うし。
918名無しさん@弾いっぱい:2005/09/17(土) 00:24:15 ID:J03G6KrN
虫の難しさって鋳薔薇と同じで厳しい弾幕とかハイレベルな弾幕のせいって
感じじゃないんだよな。ケツイや大往生は弾幕とかを見切って針の穴通す
達人度(人間性能)の要求って感じだけど
虫は単にどこのどいつが爆速快速球、剛速球を投げるかと埋め詰みにどこにいれば良いかを
覚えるだけでパターンできるって感じだし(その代わり覚えないと駄目だが
それは他ゲーも共通だしもっと細かい。)
鋳薔薇は変に見辛いだけでパワーアップとランク上昇に対する意識が難易度って感じ。
なんか虫と鋳薔薇は弾幕シューとしての方向性がちょっとズレてる希ガス。
919名無しさん@弾いっぱい:2005/09/17(土) 02:28:33 ID:vX6kUmh6
黒はハイパーアイテムがでやすいから楽だと思うよ
920914:2005/09/17(土) 15:03:41 ID:qu7oOSZd
虫ウルは勝手に二周目扱いしてた・・・。スマン。
レイドはガラ婦人の存在が大きいんだよな・・・。
921名無しさん@弾いっぱい:2005/09/17(土) 16:51:42 ID:RwkIGwqH
いや、レイドは全体的に難しい…
922名無しさん@弾いっぱい:2005/09/17(土) 19:32:05 ID:aJnIWiul
レイドの難しさは、人間性能を試されるところだな。
アレスを素で避けろってか。
923名無しさん@弾いっぱい:2005/09/17(土) 21:34:39 ID:vX6kUmh6
トレース力と慣れだなアレスは。
ガラ夫人戦は動き方をパターン化して慣れさえすれば簡単
924名無しさん@弾いっぱい:2005/09/20(火) 14:22:04 ID:ywXe5FHm
レイドは、弾避けが苦手な人はバリアの使いどころと回復を
パターン化しないと難しいけど、パターン化自体の難度は低い。
925名無しさん@弾いっぱい:2005/09/23(金) 08:24:01 ID:zmHfHdfm
>白1周余裕か1ミス程度でできれば後は黄流第二+緋蜂だけ

そのJETと緋蜂が圧倒的にキツイんだが死んでない状態でもゲージ調整から勝負になるし。
白一周余裕程度じゃ遠いよ。それと緋蜂まで1ミス程度ってのは実はかなり敷居が高い要求。
2周考えるととにかく何でも良いから後半(特に5面)ボムりまくりと残機数で一周目は
押し切っちゃう奴が多いんだし。
926名無しさん@弾いっぱい:2005/09/28(水) 23:21:38 ID:NHqqj4gz
JET蜂はキツイね確かに。まず開幕やばいし、2,3波も白一周程度じゃ
残5や4安定レベルにはならんだろうな。緋蜂戦の布石考えると更に厳しいかも。
927名無しさん@弾いっぱい:2005/10/10(月) 22:27:26 ID:B8/vfIIY
アレスって誰だっけ?
レイドの2ボスであってる?あいつ、目が痛くなるくらい弾出してきてウザかったな。
928名無しさん@弾いっぱい:2005/10/10(月) 22:32:44 ID:CBqBghDU
レイドのラスボスが乗ってる奴だよ>アレス
レイドの2ボスって3匹いるから特定せんとわからん
929名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 03:02:56 ID:1OY4AA7t
!
930名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 21:33:38 ID:8GjRDbfD
>>802
ドラスピってそんな簡単なの?
OLDverやったらあまりの判定のでかさに2面行くのが精一杯だったんだが。
Newは簡単だとは聞くけど。

ついでにドラセイ・F/A・ネビュラスレイのランク誰か教えてください。
どれも近くにあるから難易度30前後の奴があればやりこんでみたい。

931名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 21:37:05 ID:8GjRDbfD
ついでに802に突っ込むと
初代ダラはオトシゴだけは15〜20くらいだと思うがどうか。

つーか初代のボスって
オトシゴ>>慣れるまで(&実は単なる4wayとわかるまで)のピラニア>>>>>>>その他だよね。
932名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 11:47:43 ID:QQcXGziv
>>930
ドラセイで点数付けるならノーライフ、ノーミス限定になっちゃうかな。
ただクリアするだけなら残機潰せば難易度落ちまくりで12〜13くらいか。
ノーミスで18〜20くらいかなと。
F/Aもクリアのみ狙って数箇所を安全策で行けば難しくない。
だから30なんて事も無く
難易度の上下がないだけドラセイよりか少しだけきついか?
まあかなり分かりやすい覚えゲーだと思うけど、13〜14くらいだろうか?
自分もノーミスクリアはした事ないんだけどな。
ネピュラスは数回しかやったこと無いから分からない。
ただ簡単みたいな話はどこかで見た気もする。

なんていうかF/Aみたいなプレイ人口少なそうなゲームは点数つけづらいね。
ネピュラスなんかもそんな感じする。
933名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 11:58:00 ID:QQcXGziv
限定とか書きながらクリアのみの点数書いてるし。
でもノーミスで行くと終盤は結構違うから
というか潰すと本当に簡単になっちゃう。
あとは連付きかどうか、連付きの台だとかなり気が楽だね。
934名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 12:49:44 ID:fBBhlSyx
psyvariar2は機体よって多少難易度に差が出るかなと思った。
935名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 12:59:34 ID:rK2tEt9U
>あとは連付きかどうか、連付きの台だとかなり気が楽だね。

連付きじゃないとノーミス時のラスボスはかなり無理だろw
936名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 13:29:51 ID:jQ+D6yqH
>>934
どっちの方が簡単なの?
937名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 20:10:53 ID:QQcXGziv
>>935
サンダーでコスリと上手く避けながら連無し台でノーミスクリアしたけど
でも1度だけ‥なかなかきつい事にはかわりないか‥
貯めのタイミング一回ミスっただけで地獄なんだよね。
938名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 21:50:14 ID:fBBhlSyx
稼がないのであればシューティング重視のほうが易しいかな。
対ボス戦でニュートリノゲージの調整しやすい。
うまい人ならBUZZ重視でボスに乗るとかもできるだろうけど。

あと、最初のボスがいきなりワインダー撃ってきたりするので、前作ともう少し難易度の差をつけてもいいかなぁと。
939名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 22:07:46 ID:WOXI/XJR
すいませんなんのはなしだかわかりません
940名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 23:14:30 ID:fBBhlSyx
サイヴァリア2です
941名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 16:51:30 ID:EUUmHySH
奇ヶ怪界 12
942名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 17:13:54 ID:XC5W7C4F
3 星のカービィ 夢の泉の物語
2 スーパーマリオランド

…ごめんなさい。忘れてください。
943名無しさん@弾いっぱい:2005/11/03(木) 18:00:11 ID:4nnLI4RK
後者のSTGステージは遊んだが前者にもSTGステージあったんか
944名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 03:17:29 ID:wgU+hZHM
ナイトメア・パワーオーブだっけ?4WAY×2の☆段って
最初は真ん中が広く空いてるんだけど後半はパターンが変わって
時期狙いで飛んで来るから避けるタイミングが命。
時間切れになるとボスが自爆・・・ではなく壁に潰される。
945名無しさん@弾いっぱい:2005/11/05(土) 18:01:56 ID:cuMz5zJD
カービィシリーズは何気にラスボスSTGがお約束だからな・・・
初代:やきいもSTG(3面) 桜井
夢の泉:パワーオーブ 桜井
2:ダークマター 非桜井
SDX:ギャラクティック・ノヴァ 桜井
3:ゼロ 非桜井
64:ゼロII 非桜井
鏡:ダークマインド ちょっとだけ桜井

フリーになったんだからCAVEあたりと組まねーかなぁ
946名無しさん@弾いっぱい:2005/11/06(日) 01:24:22 ID:amzJUK+/
AHAHAHAHAHAHAHA!!
947名無しさん@弾いっぱい:2005/11/15(火) 23:56:50 ID:JUeMsds9
wikiに上がってるグラディウスXが25というのは低すぎない?評価中だけど。
プレイ時間が40時間越えてるけどいまだ一周できないよ(type2使用)。
下手したら同時進行中の怒首領蜂二周のほうが早くALLできるかも(プレイ時間は40時間もないはず)・・・
グラディウスって繋がってるときは簡単と感じやすいから低めに評価されがちじゃないかな。

そしてケツイ29も高いような。自分は15回くらいで一周はできたし。
948名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 00:25:04 ID:qae7fd2M
ラジルギですけど、ケツイ表2周ALLの俺でクリアまでに30コインくらい。
序盤はこれでもかというくらいヌルいけど、3面以降はパターン必須。
ラスボスが割と強め。システム上ボムでゴリ押しという戦法が取れない。
とりあえずガルーダよりは難しいかなということで「24」
949名無しさん@弾いっぱい:2005/11/16(水) 00:56:01 ID:uKj0lUWO
エスプレイドが一番簡単だと思った。
まあ、俺は大往生からシューティングをやり始めて、エスプレイドをプレイし始めたのは最近だから、そう思うのかもしれないけど。
因みに3回でクリアした。
ガルーダは20回くらい掛かったけど、その時はまだ今よりもシューターレベルが低かったからなぁ。
エスプレイドや、ガルーダは慣れてくるとかなり安定してクリア出来る。
大往生やケツイは慣れに比例して難しくなるゲームのように感じる。
950名無しさん@弾いっぱい:2005/11/18(金) 02:53:50 ID:a4BzP+uM
ゲーセンに限らずゲーム業界経営の掟は「客の要望は聞くな」だ
951名無しさん@弾いっぱい:2005/11/22(火) 10:20:44 ID:6gBBjzdq
だいぶ過疎化してから言うのもアレだけど、
そろそろ評価中のやつ(の一部)を一覧に追加してやってもよいのでは
952名無しさん@弾いっぱい:2005/11/30(水) 17:46:54 ID:PCtgYhkM
エスプガルーダ2ってどの辺?
個人的には30前後だと思うのだが
953名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 17:31:54 ID:yYtXWRrU
ゼビウスアレンジメント (マニア/EX3)

16+3面
弾に比べて自機のスピードが遅い
当たり判定が見た目のまま=大きい
アドリブ避け多数
ボム系のシステムが無い
隠しキャラのソルを一個でも出せないと最後の面が出ない
死ぬと最後の面が出ない上ランクが変わって空中の敵のパターンも変わる
 ↓
クリアされてない

最強じゃね?
954名無しさん@弾いっぱい:2005/12/07(水) 12:26:00 ID:MV9sxp2p
家庭用だけど、大往生デスレーベル二周をこの表に当てはめると50はいくだろうな・・・
955名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 08:53:49 ID:IsyHqFFS
そういや昔OSD氏が「生涯に一度でもクリアできたら本望」って言ったSTGがあるらしいけど
何だっけ
956名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 14:35:11 ID:EABiVaZ4
おまいら、バーニングフォースとかピストル大名の冒険はどこに入りますか?
957名無しさん@弾いっぱい:2005/12/09(金) 16:29:05 ID:ZFjrKDM+
バーニングは4日目で少しポイントある?かな。
裏面入り続けても大して変わらん気もする、13〜14くらい。
ピストル大名は癖あるわきついわ、何よりやる気が出ないのが辛い。
店からも一瞬で消えたし、点数付けづらい。

958名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 00:56:16 ID:zGFW8wHh
>>954
全一って2周目の何面だろう。
959名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 12:13:26 ID:IS+bnAqm
たけしの挑戦状とスペランカーはどれくらい?
960名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 16:02:15 ID:u4FLb6f6
>>957
バーニングフォースは、裏々の方が簡単になるんだが。

大名は、気合弾連射を知ってると知らないで、
かなり違ってくると思う。あとルート。黒船は論外。
961名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 05:40:51 ID:3foG9c9W
グラディウスV 45
グラディウスU 20
グラディウスW 25
グラディウス 15

全て1周目
962名無しさん@弾いっぱい:2005/12/16(金) 05:44:34 ID:3foG9c9W
雷電 30
雷電U 32
雷電V 38

サイヴァリア・リビジョン 30

サイヴァリア・ミディアムユニット 29
963名無しさん@弾いっぱい:2005/12/19(月) 03:44:15 ID:tGOH7Ypc
ライジング好きの俺は

バトルガレッガ 38
バトライダー(上級) 36
グレート魔法大作戦 34
蒼穹紅蓮隊 33
バトルバクレイド 32
鋳薔薇 30
疾風魔法大作戦(1周) 28

鋳薔薇(2周) 45
964名無しさん@弾いっぱい:2005/12/31(土) 19:48:56 ID:GDsELsNR
ターボフォースも結構メチャクチャな難易度でねぇ?
965名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 23:48:31 ID:GO81lyxr
>>931
ピラニアの弾が4wayであると気づく事は大して意味が無いんじゃない?
重要なのはいかに敵弾にショットを当てれるかだと思うが
もしくはミサイル最強状態で行くか
966名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 23:23:19 ID:vMgJ73zn
>>477
この人、まだいる?達人王4ヶ月って、1周?2周?
2周ならちょっと話聞きたい。
あと、鮫、グラIII、パロディウスはどうだったのかも。
967名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 21:04:51 ID:EGdWnvPI
R-TYPEVは使うフォースによっても難易度がかなり変わる。
サイクロン・シャドウはともあれスタンダードフォースなんて使ったら死ぬ
968名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 00:02:46 ID:rxUZw0J4
あげ 

結局イバラやガル2は一覧表にいれてやらんのか?
969名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 13:27:12 ID:1p5Y3cYp
いれればいいじゃん
970名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 16:35:51 ID:ZRuSLZCC
これを参考にしてみてはいかがか
ttp://kone.vis.ne.jp/shooting/ba03.html
971名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 02:21:00 ID:V2RcwQi8
話題的にも基本的だし、
他の記事もなんだかなー
972名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 21:27:43 ID:bteE2RvB
しかし、最近の作品が評価されていないところを見ると…
おまいら最近ゲーセン行ってないんじゃね?
973名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 23:32:32 ID:gi7a8Gtx
つけたいんだが・・・このスレ自体が過疎ってて議論ができないんだよな。
昔みたいに議論できる人たちカムバーックしてくれ
974名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 16:14:07 ID:8vfC1JdS
>>963
ガレッガ過大評価しすぎ。
ただクリアすればいいって難易度とランク上げて稼ぐ難易度は別だからな。
975名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 19:54:44 ID:Qfu5b3or
バツグンSPを秋葉原heyで遊んだが、5面か6面クリアの難度は
スラップファイト1周をはるかに下回ると感じた
ALLの難度はまた別として、
5面クリアで難度1くらい?
976名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 23:57:37 ID:RXi5zoKz
難易度1は放置プレイできるレベルじゃないと
977名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 22:39:18 ID:IhWhTcmG
弾幕シューとグラディウスだけじゃなくてR-TYPEとかも考えてやれよ。

R-TYPEU …40
R-TYPE  …30

以下アーケードじゃないけど
R-TYPEV2周ランク下げなし …33
SUPER R-TYPE難易度PRO …30
R-TYPE△ …24
R-TYPE FINAL …5
R-TYPE DX …6

腕に自信のあるプレーヤーはR-TYPEUをやって死ねってことさ。
楽しみたいなら普通に良作の△を。
978名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 23:12:02 ID:PXvGM+nr
初代30なら、30、FINAL15ぐらいじゃないかな。
初代は安置が多いから、地形判定ナシで緊急回避アリの凾ニ
ほぼ同じぐらいの難易度だと思った。
実際クリアも同じぐらいの期間だったし。
979名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 23:43:02 ID:7W5wQrsY
R-TYPE LEOのことも思い出してやってください。
980名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 00:26:10 ID:FF2YoDBs
LEOは噂には聞くけど、やったことないっす。
簡単らしいとは聞くけど…誰か難易度書いて…。
981名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 12:53:51 ID:anZdjdln
保守します
982名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 18:03:14 ID:pNy3nb9N
LEOは数回ある。けど2面までぐらいか。
弾速遅めで地形の変化がけっこうあった。
フォースの脱着がないから操作がシンプルな点を考慮して11〜17くらいかな。

wikiみたけど評価中で暫定ランクでしばらく議論されていないのは正式に追加してもいいかも。
983名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 20:33:24 ID:y0ZJmDTy
保守しますね
984名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 21:15:56 ID:JYdLvsos
LEOはクリアした、アドリブでもほとんど問題も無し
パターンなんか作ったら完全に尾張、そのパターン作るのも楽
まあ近所のゲーセンからも秒殺
985名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 00:01:06 ID:FsFaCFIS
誰だWikiにつまんねぇことしたのは
986名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 00:07:03 ID:aCDMLW5+
zxcvb
987名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 03:23:42 ID:WPPJ4ZPW
一番新しいのが>>440-441の暫定表のA-06か?
それを参考に、ちょっと燃料投下してみるか。

29 鋳薔薇
 5ボスまでに波動ガンを貯められるかどうかが鍵。
 当たり判定でかかったり、残1進行しなきゃいけなかったりする所がやや難しいか。
27 エスプガルーダ2
 初代ガルーダと比較すると難易度が段違い。
 とはいえ、覚聖を使いこなせば大往生やケツイよりは易しい。

んじゃラジルギやアンダーディフィートを誰か任せた。
988名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 05:38:42 ID:GMBamI8l
ラジルギは13〜15か。
弾速遅め。高倍率中はランク上昇。シールドは自機正面のみ完全無敵。
ボムとアイテム回収相当のアブゾネットはゲージ貯めれば使い放題。ソードで一部の敵弾をかき消せ、アブゾゲージ上昇。
点数によるエクステンドは2回。アイテムによるエクステンドある模様。

難所はアブゾ展開→無敵時間中に特攻してショット+ソードで切り込み→ゲージ半分以上回収→再度アブゾ展開
の繰り返しでかなり安全に切り抜けられる。
989名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 12:28:06 ID:LdsuYCEJ
>>988
ラジルギそんなに簡単?自分はガルーダ1、虫オリ位はクリアしたけど
ラジルギは未だに4ボスが限界だよ…

アブソ連発してれば道中死ぬ要素無いけど、3面以降のボス、中ボスはパターン熟知してないと
キツイし、道中の弾の数も弾幕ゲー以上だから23位では?
990名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 20:20:40 ID:fvj0+57V
4面序盤まではたいしたことないと思いますよ。
たしかに弾幕だけど、ショットで相殺・ソードで無効化・シールドで防御などできるので、
本当に回避しなければいけない弾はさほどないと思いますよ。

ちなみに私はガルーダはラスボス第二形態までです。
991名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:37:17 ID:+I6zHmeB
これ、1コインオールの難易度じゃん…。
ってことは、ミスしないとプレイランクが下がらないR-TYPEUは相当難しいんじゃないだろうか?

安全地帯とか知らないからかなぁ…今家庭用やっても1周クリアまでにコンティニュー5回はする。
特にステージ5とラスボスが無理ぽ…
992名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:51:17 ID:TpdM45Nf
なんでミスしないって話に?
993名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:52:45 ID:7lBH4niM
>>991
ノーミスと1コインを勘違いしてるだろ?
994名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 17:09:11 ID:jXLcujRy
ゼビウス
995名無しさん@弾いっぱい
ラジルギは4ボスと5ボスが激強な気が・・・気が付くと死んでるし
道中はBBS連発で楽なんだけどね〜、サイヴァリアの道中と似た感じ
個人的には白往生1周よりちょっと上、27〜8くらい?