シャイニング・フォースVシナリオ1・2・3第11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
946助けて!名無しさん!:2014/03/28(金) 21:53:04.31 ID:Hvu6s1tG
これメディオン強すぎね?
シナリオ1のシンビオスと比べても圧倒的に強いんだけど
雑魚敵を一撃で殺していくからナイフとか弱い武器とかで手加減しないと経験値泥棒になるレベル
947助けて!名無しさん!:2014/03/28(金) 22:03:20.96 ID:eEyT/IEx
破魔ちゃんは邪教僧に強いお
他の雑魚敵に無双してるのかは知らんけど
948助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 02:17:59.73 ID:+WfKqkC7
シナリオ3の説明書じゃサウザンのことをティアマットて名前で紹介されてる、てことはサウザンは誤植なのかな
949助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 03:18:25.30 ID:YKit8aVC
http://www.camelot.co.jp/force3/database/closeup3/thousand.html

一言コメント
 
 開発コードネーム「ティアマット」。召還魔法名とカブっているという理由で名前の変更を余儀なくされた。
ちなみにサウザンはThousandで、ドラゴン千人力から来ている。没案「ドラゴ」「ゴウリュウ」「コンゴウ」など。
950助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 04:06:55.06 ID:rHv2C1zB
>>946
シナリオ1では二つ目の武器相性が実装されてないから
レイピアに破魔が付かないというのが大きい
シナリオ2の邪教僧はかなりしっかり神聖・破魔弱点設定されてるので
へたれは最序盤からEXの恩恵を受けられる

成長テーブルもシナリオ1で作られたシンビジュリより若干優遇と
キャラクターの不甲斐なさに反比例して活躍しやすい
951助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 12:09:11.77 ID:YKit8aVC
レイピアがソードやブレイド系に比べて強すぎる
攻撃力も他2種と遜色ない上に市販品の最低レベルのものから会心&素早さUPの効果と剣&破魔のダブル属性完備されてるし
その上、ミスリル製や主人公限定装備の上位武器群はさらにMPorHP回復機能まで付いてる

しかもシナリオ2は破魔弱点の邪教僧がわんさか出てくるし、結果メディオン無双になる
952助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 12:39:48.47 ID:3RAolR9I
雑魚敵には強いが、属性防御に難あるのでボスには弱いのがレイピアの弱点

プレミアディスクのバトルでは近接は主人公トリオが定石だが
この場合、王子だけデーモンブレス等のダメージが大きいので
プリムラをメンバーに加えて王子と友情度を稼いで支援レベルを上げておく、などといった対策が求められる
953助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 12:54:58.27 ID:89W/rgc1
なんで王子レイピア限定で話してるん?
954助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 13:01:01.85 ID:3RAolR9I
レイピアの問題点をわかりやすく提示してみただけだが?
955助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 16:06:56.00 ID:Y4kQbRmi
でもメディは変える必要もないよなあ
シナ1はブレードをいっぱい入手出来るからシンビをブレードにしてもいいけど
956助けて!名無しさん!:2014/03/29(土) 16:28:56.75 ID:3RAolR9I
シナ1ではフォトンブレード>ジャスティスソードだから
ブレードシンビも悪くはないんだよな

ソードに比べて劣るのは登場が遅いため鍛え始めるのが遅くなるということ。
あとはエレメントソードの耐性とフェニックスをどこまで評価するか、か
957助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 00:46:45.92 ID:tsrO81PT
必殺技の能力とかも見比べるとやはりソードが一番不遇かな・・
プロ将軍みたいにレイピア・ブレード無理な人はソード使わざるおえないが

鳥人族のみなさんはいつもレイピアかウイング選んじゃう
958助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 01:31:23.43 ID:9NS3RY0R
わしはウイング
959助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 01:33:44.70 ID:hV4sJRBt
ハイパーブーム!
960助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 01:48:03.51 ID:45/cjx+7
孤立しがちだからHPの回復するウイング着せたりしてるけど焼け石に水なのよね
くそウイングナイトがスピア使ってんじゃねーよチート野郎!
961助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 02:02:22.38 ID:tB6nxADX
ウィングはブラッディスピンにHPドレイン効果あるから単独行動のお供に使えなくはない
シナ2では最終章までミスリルのウィングは作れなく、セカンドEXの存在もあって実質シナ1のエルダー用
962助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 17:24:15.56 ID:vMjuLR5g
エルダーには「ブラッディスピン」専ボイスもあるしウィングが良いなぁ
ヒャッハーはサンダーショックで充分
963助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 18:06:37.78 ID:tsrO81PT
オネさんのウイングも華麗
964助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 20:43:21.12 ID:TnvNxOoC
>>962
ヤンキー鳥にソード持たせるメリットはあるのかw
965助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 22:31:24.79 ID:r0RAbTqw
グレイス「ヤンキー、鳥、ヤキー鳥、……やっぱりなんでもありません」
966助けて!名無しさん!:2014/03/30(日) 23:06:41.27 ID:B5F3yhSh
かつてカノープスという奴が焼き鳥と言われていたのを思い出した
967助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 12:11:56.47 ID:lBxW9o93
ゼロはゼロウィングだな
968助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 13:30:52.16 ID:8ovfS5hR
ゼロがゼロウイング装備してカウントゼロ発動
ジャスティスはジャスティスソード装備できない
969助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 13:47:44.87 ID:g/oemFkm
マスキュリンはメスクリンメイスを装備できない
ムラサメは村雨を装備できるが相性的にはイマイチ。しかも呪われるw
970助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 15:03:41.49 ID:8ovfS5hR
餓鬼王もいらねーw
971助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 16:06:16.78 ID:+ef14k2A
ジュウベエはレジスト係だから餓鬼王なんてMPもったいねー
972助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 21:23:52.98 ID:RFd1NIn5
ヌーンさんへの冷遇が酷い
973助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 22:47:43.12 ID:EqZI0J6w
加入直後はレベルが高い
974助けて!名無しさん!:2014/03/31(月) 23:57:12.99 ID:8ovfS5hR
最上級の顔かっこよす
975助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 01:34:58.66 ID:d4igAWtj
ヌーンは声だけで一軍確定
976助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 02:22:56.10 ID:vIME/tAp
エターナルワンドでスパークLV4ヤッター!
977助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 02:54:54.14 ID:VU9d4dbA
エタワンとオーラレベル4便利すぎるっす
978助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 07:52:21.37 ID:+dmK5+XL
この冷気に耐えられるかっ!
979助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 08:30:00.21 ID:pBjFJU6f
塩沢ボイス
980助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 08:48:02.22 ID:jQ9cTAGB
ピョン…ピョン…
981助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 15:08:01.87 ID:z/p2QWUk
ヌーンはスパーク覚える割にはレベル2止まりな上に
キャラ固有の魔法追加効果量も雷属性は最低の4ポイントしかないからな・・・
無理せず素直に他の魔法を覚えてくれた方が
982助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 17:56:42.83 ID:VU9d4dbA
フリーズレベル4覚える武器が欲しいけど、
レベル3までのタリスマンロッドしかない
983助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 18:20:41.28 ID:vIME/tAp
なぜならフリーズは特別な存在だからです(ヌーン談)
984助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 22:45:57.96 ID:VU9d4dbA
985助けて!名無しさん!:2014/04/01(火) 23:03:04.99 ID:pBjFJU6f
>>984
986助けて!名無しさん!:2014/04/02(水) 10:13:18.73 ID:mXv7+J5A
マップ12
そろそろ気の早い人は劣性ヒュードル相手に転職する頃だな
987助けて!名無しさん!:2014/04/02(水) 16:12:09.78 ID:7UTxu7+8
>>986
呼んだぁ?
988助けて!名無しさん!:2014/04/03(木) 00:41:29.09 ID:qa/ID4x1
俺はコムラード救出マップだな…金貨も大量に稼げて鍛冶屋でも困らない
5章からの俺TUEEEが楽しい
989助けて!名無しさん!:2014/04/03(木) 08:48:52.32 ID:gXUq/Jbv
>>967
ゼロがゼロウィング
「遅いよ」
ドカーン
990助けて!名無しさん!:2014/04/03(木) 09:39:27.51 ID:gXUq/Jbv
デングの専用ボイスは痺れたよなあ
ヒャッハーオラオラオラ
991助けて!名無しさん!:2014/04/03(木) 11:34:03.88 ID:m3985vFp
「ダッカ様に逆らうのか〜」って言ってる程の余裕は無いと思いますが
そんなダッカ様に、何とか皇帝への恨みの一撃を与えさせたいと誘導するけど
親衛隊が邪魔して道がつまってしまう
992助けて!名無しさん!:2014/04/03(木) 14:42:16.31 ID:NS2zePsO
金魚のフンどもをマメに回復してたせいか
一度もドミ公の戦闘場面を見たことない
993助けて!名無しさん!:2014/04/03(木) 18:36:54.35 ID:/wI/g/F7
いつだったか
レリアンスがコンフューズで発狂してドミをキリステ・ゴーメンしたとかいう話には笑わせてもらった
994助けて!名無しさん!:2014/04/04(金) 01:27:21.02 ID:xWqaOO/j
そういえばドミ公はやられると教会に戻されて生き返るイベントあったけど
レリアンスは死ぬとなんかあるんかな
995助けて!名無しさん!
皇帝は親衛隊を差し置いてヒョコっと前に出てきてしまう事も有るけど
レリアンスは戦いに積極的じゃなくて、ダメージを受ける所すら見たことが無い