ファイアーエムブレムについて語ろう! 157章

このエントリーをはてなブックマークに追加
101助けて!名無しさん!
蒼炎の無双主人公と主人公専用武器しか効かないボスの一騎討の時点でRPG化の兆候はあったさ
102助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 13:16:18.17 ID:5ukjz4vw
>>99
聖戦みたいに最低でも1ダメージ入るのが好きな人かな
カキーンって弾く音が好きな人もいるからこのあたりは好み分かれそうだな
103助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 13:25:16.54 ID:3LeCURdw
カキーンはアーマー属性持ってる奴限定の能力で他のユニットは最低1入るとかどうかな
アーマーはともかく軽装のユニットが斬られてもノーダメってのは違和感あるよ
104助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 13:37:54.86 ID:xjkzCuw4
>>72が上手くゼトになりきれててワロタ
原作ではもう少しキモかったけど
105助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 13:41:13.99 ID:xeULTIhU
>>102
いや・・・紋章のブレスとか聖戦トラキアのヘルとか
パラメータを無視してドバって減らしに来るやつ
ああいうのもっと雑魚戦でガンガン投入したらどうかな?っと

マップのギミックでもいいな
地雷踏んだら即死とか
106助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 13:42:30.08 ID:JAU1oKoQ
ナバールが命中70以上を5連続回避で運良く生き延びました
107助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 13:53:10.47 ID:hgBuLz5q
アイクの攻撃しか効かないアシュナードはともかく、
主人公の実力自体はアイクぐらいあっても良いと思う

弱い主人公とそれをネタにして
嘲笑うねらーっていう構図はもう見たくない
108助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 14:00:38.52 ID:o7q0djd8
主人公は単騎で無双出来るほど強くはないけど人をひきつけるカリスマ性があって
色々な分野の才能が主人公を慕って集まってくる感じがいいなあ
109助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 14:03:27.35 ID:hgBuLz5q
そんなこと言ってもFEでは戦闘パートしかないから
直接戦闘以外の仕事なんて輸送・回復・移動・制圧ぐらいしかないよ
弱かったら制圧するだけの簡単なお仕事呼ばわりされるしかない

弱くても指揮官としては優秀とかいっても
強キャラ特攻させるだけの簡単なお仕事()呼ばわりされたり
それお前じゃなくて俺(プレイヤー)がやってんじゃんとか言われるだけ
110助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 14:38:25.58 ID:fodsls/N
RPG好きは主人公無双の俺俺ストーリー、SLG好きは英雄並び立つ群像劇を至高とする風潮あるね

いずれにせよすり合せるのは難儀しそうだけど
111助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 15:05:31.47 ID:hgBuLz5q
別にひとりの英雄が活躍するんじゃなくて
みんなで短所を補い協力して戦うのでもいいっていうか
おもしろさで言えばそれが理想なんだろうけど

オレの見たところ、FEって強い奴と弱い奴の差が極端で
コンビネーションによってお互いを引き立てるとかあまり見た覚えがないのよ

個性やチームワークを謳っていても一人で余裕で無双できるキャラは毎回いるし、
それが美少女キャラに割り振られたりすると
終盤での主人公とボスの戦闘が茶番みたいで主人公が強くなっても素直に喜べない
ナーガユリアとか超嫌い


だから、どうしてもそういうずば抜けた強キャラを作りたいなら
終盤で最終的に主人公が最強になれるようにして欲しいわ
112助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 15:06:18.75 ID:MzyedCSe
エースユニットの能力を底上げし
自身はエースユニットのおまけで攻撃するというまったく新しい主人公
113助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 15:09:50.24 ID:hgBuLz5q
クロムの扱いはもう勘弁して欲しいわ
ルキナの方が実力も見せ場も明らかに良い待遇だし


スタッフがどのキャラを魅せたがっているか
加賀時代と同じぐらい趣味丸出しなんだよな
萌え豚を釣るための戦略なのか、これも
114助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:07:36.78 ID:xjkzCuw4
主人公無双出来るくらいつよいと共闘感無くなるしお前1人でやれよって思ってしまうから無双主人公は駄目だな
115助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:15:03.89 ID:lHAjLeU6
最近の傾向だと、弱い王子様型主人公のキャラを立てにくいってのもあるかも

でも、強くてもユニットとしての弱点がはっきりしていて無双やりにくく
してもいいかもしれない
暁のアイクとかは魔防が低くて、高難易度の終盤だと結構遠距離魔法を
食らいまくってピンチになったりもするし

例えば飛行系の主人公なら、弓が怖くて突出させにくいってなるかもしれない
116助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:17:07.90 ID:3tmpx9BO
主人公が守備の低い魔道士ならいいんじゃね
117助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:20:51.39 ID:fodsls/N
まあ好みや良し悪しはともかく
単純な話作りの手間で言えば群像劇よりも俺俺ストーリーのほうがずっと作るの楽だしね
あまり国家とか共同体とか深く考えないでも書けるし、登場人物も主人公の敵と味方だけで分かりやすい
そんな深いバックボーンとかテーマとかなくても○○君の成長物語とかで十分格好つくし
118助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:38:09.36 ID:hgBuLz5q
「無双キャラなくせ」っていうならわかるが
「とりあえず主人公に関しては無双させるな」っていう
主張の仕方なのが気になるんだが


脇役なら無双キャラでもいいのか?
119助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:38:27.81 ID:o7q0djd8
RPG路線なら本格SLGに比べてテストプレイもバランス調整も楽だしな。
120助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:46:16.53 ID:AzKUvZJn
最近力を入れてる部分として、初心者でも入りやすいってのが一番大きいわけだから、
主人公がやられるとゲームオーバーなゲームで主人公が弱かったら、
入りづらいゲームになるからなんじゃないかねえ。
自分は主人公が輸送隊長な王子様でも、無敵のゴリラでも、それほど気にならないけどな。
121助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:57:05.50 ID:xeULTIhU
あれ本当に初心者入り易いか?
移動がどうとか、物の交換がどうとか・・・
キレそうになったぞ

「Aでジャンプだ!Bでダッシュだ!おら行け!死んで覚えろ!」
5秒で終わるレクチャーの方が良くね
122助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 17:32:44.74 ID:KsNGTSjr
RPG路線というが覚醒の場合RPGとして見ても微妙な出来だから困る
123助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 17:51:56.52 ID:lHAjLeU6
>>116
しかしそれを地で行ったミカヤは(シナリオ抜きにしても)弱いという点で叩かれた

最初は弱いミカヤを吟味して育てて漆黒の森で無双した時は
楽しかったけれどな!

無双と言っても最初は弱いキャラを育てての結果だと
その成長を見て感無量になる、蒼炎のアイク然り
124助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 17:54:24.87 ID:F6bsJJLx
ロイも弱いよね
125助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 18:02:37.50 ID:uepA4Up5
ロイは弱いというかCC遅いのが悪い
わりと早い時期から自由にCCできる主人公なんてセリスとクロムぐらいだけど
それにしてもロイはクリア目前で遅すぎ
126助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 18:04:57.67 ID:3LeCURdw
ロイはもともとCCの予定が無かったって聞いたことあるな
127助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 18:05:43.69 ID:EMM6nsXr
グラフィックも変化ないしな
128助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 18:08:17.96 ID:uyi65b25
エトルリアのあとくらいのCCでちょうどいいか
129助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 18:11:51.54 ID:AWt+AjpX
勝手にしばれという話もあるが、実際まるごと保存ができるVCだと闘技場とか保存してしまう
楽過ぎる
これはいかん
130助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 22:11:09.27 ID:wMHqP2r2
>>123
ミカヤのダメな所は紙装甲なのに速さがかなり微妙な所
速さの成長率と初期値がもっと高かったら良かった
131助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 22:17:32.62 ID:zqC7q8XP
マスターロード=統べる貴族
イリアかサカ突入直後の連合軍司令官になりましたーの表記でチェンジすればいいよ
132助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 22:20:53.79 ID:BxZroSzn
で、マスターロードの成長率補正は本当か否か・・・
単に久々すぎるレベルアップだからすごい勢いよく上がってるように感じるだけか
133助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 23:27:16.57 ID:si1LtUxG
>>126
当初はスマブラみたいな活発な性格の予定だったのかねあれ
134助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 00:38:56.50 ID:iREn0qRD
主人公は蒼炎みたいに最初は心配な程雑魚だけど、終盤大正義になるのが好きだなぁ

暁みたいにみんなで無双は嫌
135助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 00:49:21.85 ID:uwDhl6NA
RPG好きの人間からするとそんな感じだろうね
ああいうのはいじめられっ子が鍛えて仕返しするから楽しいのであって
最初から強くて敵をチンチンにできてもカタルシスも何もないし
136助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 00:51:00.97 ID:RV228BIs
>>134
わかるわ
漆黒の騎士倒すと成長が実感できて良い
あとエイリークやリーフみたいに精神的に未熟な主人公が好き
周りに支えられながら成長していく姿は主人公らしくて素晴らしい
137助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 01:09:13.50 ID:3SMCWfKn
物凄く基本的なことなんだけどね
人をいっぱい動かすのって大変なんだよね
カーソルがマップ中を何往復も動く動く


で、それは面倒くせえ
できれば一人だけの操作で済ませたい
どうせ主人公は嫌でも制圧ポイントまで移動しなきゃならんので、こいつの戦闘力どうなの?って自然に試す
合格だとインパクトあるんだよね
138助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 01:11:46.18 ID:QChNzo1M
昨日も思ったんだけど
そのSLG好きとかRPG好きみたいなレッテル貼りやめてくれないかな。
なんか上から目線で馬鹿にされてるみたいで腹立つわ
139助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 01:16:55.52 ID:JjVsvDSx
蒼炎は 親父死ぬ→仲間割れ→砦襲撃 から徐々に戦力集めていく流れがいいよな
聖戦も初見の時の親世代虐殺からの子世代で鳥肌立ったしやっぱ王道展開はいいよな
覚醒は何も感じ無かったけどな
140助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 01:32:42.64 ID:iREn0qRD
封印みたいに内容は薄いけど、とりあえずマップ用意したから頑張ってね。みたいなのは嫌だね…
アイクみたいな礼儀知らずだけど仲間想いの主人公は好き
141助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 02:01:07.43 ID:jiUQN6B+
封印が薄いってストーリーの話か?
聖戦みたいな目茶苦茶濃いのと比べたら薄味に感じるだろうが
俺は紋章とかと同じくらいには凝ってると思うぞ
142助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 02:12:20.00 ID:uwDhl6NA
>>138
喧嘩売りたいわけじゃなくて、むしろ傷つけないように精一杯言葉を選んだ結果なんだ
納得いかないかもしれないがそこは察してくれ
143助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 02:15:18.35 ID:QChNzo1M
封印は紋章と聖戦のガワだけなんとなく足して3で割ったような世界観だからなあ

創作物的な意味では確かにシリーズであれだけ群を抜いて薄味な気がする
144助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 02:22:37.94 ID:JjVsvDSx
支援会話は封印が一番好きだよ
変にネタに走ってるのも少ないし、話のあるべき姿
145助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 03:26:39.64 ID:iREn0qRD
封印はマップクリアしたらそのまま終わったりするから薄く感じるだけかな…制圧ばっかなのもあるけど
146助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 04:00:49.99 ID:8nPi+8F6
封印はFEの基本に返ったって感じだったからな
次回作あたりでそろそろまた基本に返ってもいいんじゃないか
147助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 04:46:23.61 ID:zlWAosz4
おっ、おう・・・
148助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 08:15:43.01 ID:ow934F5T
>>146
君はまだそんな寝言を言っているのかね
覚醒路線で味を占めたからには次も当然この路線だ
一度覚醒剤に手をつけたら最後、ボロボロになるまでやめられない
149助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 13:11:24.62 ID:3qS1KNp6
>>139-140
蒼炎厨はこうやってすぐに他のFE作品を批判しながら
アイクや蒼炎を持ち上げるから嫌いなんだよな
アイクみたいな頭の足りない主人公なんてみんな嫌なのに
150助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 13:15:01.10 ID:WDcUYA+Z
クロムは頭働かせるどころか何もしてないからな
151助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 13:22:28.94 ID:Gs64nye6
アイクは武力
セネリオは知力
ティアマトは制止
で動いているから何とか軍が成り立つ…
しかし頭よりも無礼さが気になる…アイクもそうなんだけど
クロムは王だし教育はどうなっているのか…

逃亡生活していたリーフですら王らしいのに
152助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 13:35:40.13 ID:JjVsvDSx
>>149
良いものは良い、悪いものは悪いと言って何が悪いのか
アイクが頭足りないのは分かるけどクロムよりはよっぽど頭働かせてると思うよ
153助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 13:37:42.25 ID:vPPToHeL
クロムはヘクトルと一緒で継承権低いから武の方面に進んでいた感じだな
国自身がズタボロでその手の人間もペレジアに内通してたし

ただ人気投票でも男では一位だし王子様タイプよりそっちの方が人気出るんだろうかね
154助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 14:12:38.53 ID:3qS1KNp6
>>152
蒼炎はアイクみたいなゴミ主人公だから15万本しか売れなかったんだけどな
ロイやエフラムが主人公なら20万本は確実に売れてたというのに
戦闘グラもBGMもGBA以下の出来だし一部の信者のみがありがたがってるクソゲー
155助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 14:16:57.25 ID:zInl0QkR
>>154
そのあからさまに未プレイで
聞いた話だけで叩いてる感じ
どうにかならないですかね
156助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 14:25:02.49 ID:3qS1KNp6
蒼炎厨はこうやって勝手に未プレイだって決めつけてくるから嫌いなんだよな
157助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 14:28:58.01 ID:JjVsvDSx
>>156
そうやってレッテル貼り行為で逃げないでちゃんと言葉と言葉で語りおうぜ
ここは本来そんな場所だぞ
158助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 14:33:53.30 ID:zInl0QkR
>>156
君がアイクを嫌いっていうのはよく分かったから
逆に蒼炎で好きなキャラを語ってくれないかな
そっちの方がよっぽど面白いし
プレイ済みならそれくらいできるよね?
159助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 15:11:38.58 ID:1t5X7NeK
蒼炎のアンナって一番ボーイッシュというか素朴に見える

トラキアのアンナはエロかったな
160助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 15:17:30.59 ID:3qS1KNp6
蒼炎はまずアイクとセネリオが生理的に気持ち悪すぎるんだよな
オスカーかボーレみたいな性格の奴がメインだったらマシだったのに
161助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 15:19:58.43 ID:/TrgleAu
何方かこの板の「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」スレで書いた資金に関して教えて頂けませんでしょうか?
お願い致します
162助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 15:42:15.32 ID:RC9nu0va
>>160
アニメとかにありがちな異様な持ち上げ補正があるのは確かだな
163助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 15:51:10.65 ID:JjVsvDSx
>>162
暁のアイクはともかく蒼炎の頃のアイクは別に変に持ち上げられてないだろ
常識破りな分作中で色々言われてるぞ
164助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:00:04.82 ID:mjQzInuI
あれでアイクが持ち上げられてると思えないのは理解できない
蒼炎叩き君が未プレイかどうかはさておき、蒼炎前後にSRPG板見てなかったのはよく分かる
そもそも色々練り不足の聖魔持ち上げちゃった時点でお察しだけど
165助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:02:45.01 ID:J7myjEsm
ISはマイユニットと主人公の立ち位置を今後どうしていきたいのかなぁ
166助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:15:36.09 ID:3qS1KNp6
アイクみたいな糞主人公よりはまだ新紋章や覚醒のマイユニの方がマシだな
聖魔を馬鹿にするが蒼炎はその聖魔より売れてないという
スマブラを買って封印を買った層も蒼炎というつまらなそうなゲームは見事にスルー
167助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:22:24.53 ID:zInl0QkR
>>160
オスカーやボーレのどこらへんがよかったの?
未プレイでもキャラ名を書くくらいなら誰でも出来るよ?
168助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:27:03.26 ID:8gQ7eLXq
>>164
そりゃ主人公なんだから多少は持ち上げられるだろ
だが違和感感じるほどの持ち上げはなかったと思うぞ
暁での話ならわかるが
169助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:30:31.48 ID:Y8YLFVbW
ここ数ヶ月ぐらいずっと同じ事喚き続けて誰にも相手にされなかった下手クソな煽り厨が
今日に限って爆釣なのは春休みだからなのか、それとも相手にされなくて自演を始めたのか
170助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:34:55.76 ID:3Uzru8wO
典型的脇役オスカーと典型的カマセボーレのどこらへんが良かったのかな?
171助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:50:20.74 ID:3qS1KNp6
マシって言ってるだけで別に良くもないから
ただアイクとセネリオみたいな生理的に気持ち悪いキャラよりはマシってだけ
あんなキャラに魅力を感じる蒼炎厨は頭がおかしい
172助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 16:54:01.21 ID:QChNzo1M
昨日から地味に蒼炎をチクチク嫌みったらしく攻撃する奴いたし
ヘイト溜まってたんじゃね
173助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 17:14:58.72 ID:zInl0QkR
>>171
もう未プレイなの認めたら?
そうやって逃げ続けるのはみっともないよ?
174助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 17:18:19.25 ID:LKUfgNP4
蒼炎ってアイク最強でアイクでしかラスボス倒せないクソゲーだろ
もちろんプレイ済みだよ
175助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 17:21:26.83 ID:mjQzInuI
クスっときた
私ケモナーじゃないけどラグズはだいたい好き
176助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 17:29:50.69 ID:3qS1KNp6
俺からすれば蒼炎厨こそ批判してるFEソフトを
プレイ済みで批判しているのかどうか怪しいんだけどな
177助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 17:41:54.72 ID:Nggv8a9O
蒼炎しかやってないやつとかいるわけないだろww
178助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 17:43:51.15 ID:b6ARAlVt
>>176
持ってるFEうp
179助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 17:54:34.16 ID:jiUQN6B+
まあ今の状況は覚醒が遠因だよなあ
売れて注目されたけど評価真っ二つだったせいで
FEそのものには興味ないゲハ民や対立厨とそれに釣られるやつが大量発生してしまった
180助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:01:01.94 ID:3qS1KNp6
>>178
うpする理由もメリットもないし
そもそも俺だけうpしないといけない理由が分からない
181助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:11:40.93 ID:3SMCWfKn
評価真っ二つってのはまた腑に落ちない

FF8とか聖剣LOMとかなら分かる
確かに分かれてるな

覚醒は・・・さて
182助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:15:56.41 ID:J7myjEsm
まぁ次の作品次第だよなぁ
覚醒で受けた?要素を続投されたらもう駄目だと思うけど
183助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:18:55.62 ID:5IF+uZ5D
>>181
それらとの決定的な違いは擁護側の意見がとにかく幼稚なところ
184助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:24:45.77 ID:1t5X7NeK
暁への引き継ぎの為に、エリンシアとかミストとかイレースに
杖でアイクを回復させて経験値稼ごうとしてたら、うっかりと
ナーシルに勇将とか怒りとかあと確か待ち伏せや連続かなんかを
遊びで付けてたのを忘れたんだよな

で、あっさりアシュナード倒して終わってしまった
勿論ノーマルモード
185助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:31:47.53 ID:aQkw42ds
FF8は後年になってある程度評価は見直されてきたけど
覚醒がそうなるかは正直わからん
186助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:41:05.88 ID:RC9nu0va
FF8はサガみたいな独特すぎる戦闘システムで脱落者が多数出ただけだし!
187助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 18:54:59.98 ID:BXiHt+3B
お前ら常に釣りとか荒らしとか警戒しすぎだろ
見えない部分でそんなこと考えまくってたらまともに話もできなくなるわ
188助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 19:23:39.28 ID:UMeqvzLd
この流れなら言える
外伝は心のオアシス
189助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 20:03:11.01 ID:/TrgleAu
最近の流れなのかも知れませんが、謎の言い争いするなら>>161も教えて貰えませんか?
マルチするのはどうかと思うのもあって、あんな質問ですが
190助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 21:21:05.04 ID:xPxTSIqJ
僕達は旧紋章からFEを始めたゆとりで旧暗黒竜のことはわかりません。ごめんちゃい。
191助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 22:11:44.65 ID:iREn0qRD
高校生ですが、覚醒からFEデビューした奴らが他のFEやって覚醒は糞だったと言ってます!
覚醒はうんこブリッちょ
192助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 22:20:31.76 ID:1t5X7NeK
旧紋章も埋蔵お宝バグで発掘したドーピングアイテムを
半端に使った状態で店に売ると売値が変なことになったっけな
193助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 00:13:39.10 ID:97/l4+yw
覚醒はチンコです。うんこです。マンコです。おっぱいです。アナルです。
194助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 01:25:18.81 ID:JyqGfirG
覚醒があまりにも早く飽きてしまったから早く次の出してほしいわ
195助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 02:31:24.77 ID:K1TZJfjq
スパロボでもやって我慢するんだ
196助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 05:29:17.37 ID:W9KNSkUd
それ覚醒と変わんねーだろ馬鹿か
197助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 07:03:22.09 ID:8s5KUfJ+
スパロボに失礼だよ
198助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 12:06:43.25 ID:27Rknq0G
スパロボに失礼だな
199助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 14:19:12.96 ID:vst4RVrU
サモンナイトは最初の作品からああいうノリだから新作で馴れ合い全開でも別に気にならないけど
なまじFEは過去作が割りと真面目な戦記ものだけに覚醒とのギャップに違和感を覚えざるを得ない
発売される前から言われてたけど独立した完全新作シリーズなら覚醒もここまで言われなかった
200助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 14:22:16.66 ID:C0kwAZYG
コピペか