日本一ソフトウェア総合スレ78

このエントリーをはてなブックマークに追加
201助けて!名無しさん!
>>200
ちゃんと項目あったぜ
「社内でも黒歴史的なタイトル。PSアーカイブには対応させずに伝説は伝説のままでいいかなと放置。
だが20周年の中でも最も思い出深い作品」
おおまかにはこんな感じ
202助けて!名無しさん!:2013/09/28(土) 04:07:31.66 ID:KJ7t8G1L
いつの間にかそんな本が出てたのね

http://kouryaku.dengeki.com/nippon1_20th/
ちょっと誌面出てるけど
カバーの歴代キャラのチョイスがおかしいだろこれw
203助けて!名無しさん!:2013/09/29(日) 02:20:59.40 ID:ER0mjPb3
>>201
アーカイブは無理そうだな
204助けて!名無しさん!:2013/09/30(月) 13:59:44.45 ID:AZmdyaed
>>128は本当だったのか……
http://blog.esuteru.com/archives/7340006.html#comment

ディスガイアどうなるん?
205助けて!名無しさん!:2013/09/30(月) 14:41:31.32 ID:4voQs3Fc
糞ブログ貼るな死ねカス



1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/09/30(月) 14:18:47.84 ID:2TRUfAT40 BE:1077560238-BRZ(10001)
ディスガイア2のメインプログラマーでありディスガイア4のディレクターを務めた山本雅博がアイディアファクトリーと契約
http://www.ideaf.co.jp/news/2013/0930/

↓6月のリーク

721 :名無しさん痛みに耐えられない:2013/06/23(日) 17:54:36 ID:yR829s.U0
ここでやたら叩かれるN社

代表作DやKPを取り仕切ってた中心人物Y、メインプログラマー含む開発者ほぼ全員離職。
役員のK、北米法人社長Aとその部下も離職。以上は似たような作品製作してるI社へ。

代表作Dの外伝であるD2の中心人物K、最近発表されたAの開発途中で部下と共に離職。こちらはM社へ。

永遠の次回作主役A、この開発チームも開発途中で半数以上が離職。プロジェクトは頓挫状態。

737 :名無しさん痛みに耐えられない:2013/06/23(日) 18:03:44 ID:XI0JYfLo0
N者のことは夏ごろ以降から表面化してくると思われる とにかく酷すぎる

残業費対策から子会社を大量に作る
 ↓
いろいろ問題あるから再度本社に吸収する
 ↓
会長「おまえらNでは新人だから、給料も新卒と同じな」
 ↓
大量離職

740 :名無しさん痛みに耐えられない:2013/06/23(日) 18:05:30 ID:XI0JYfLo0
Iはそっちじゃなくて、NPNPのC社の親会社I

http://jbbs.livedoor.jp/game/49873/storage/1371942436.html
206助けて!名無しさん!:2013/09/30(月) 15:39:31.68 ID:bTrFmezL
もう終わりだなこの会社
207助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 07:22:42.71 ID:2C2ZB5WI
日本一の平均給与は300万ちょいと業界最低レベル
http://nensyu-labo.com/kigyou_nippon1.htm
新卒の給料じゃなく、管理職など含めた平均の給与というのが驚き

会社にお金が無いなら仕方ないけど、上層部は相撲の後援会・自伝出版など金持ち満喫
http://ameblo.jp/koichi-kitazumi/entry-11580933047.html
※本の名前 起業する時 ゲーム制作という仕事
208助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 07:27:10.78 ID:lKyLs7jw
>>207
上層部は社員のボーナス減額しておきながら
会社の経費で自分専用の高級車とか買っちゃう連中だからな
毎年必ず海外旅行にも行ってるしやりたい放題だよ
209助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 11:10:39.22 ID:JB5RJnXm
そういや幹部が豪華ヨーロッパ旅行をドヤ顔でブログに載せてたな
会社に全く関係無さそうなサッカーチームのスポンサーもやって社長がはしゃいでたな
バブル時代のゲスな経営者みたいだ
210助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 11:20:49.38 ID:ZHFYap6R
ゲーム参入当初のPS1時代から特に苦労もなく
マールラピュセルディスガイアとトントン拍子に成功してったから
人材の獲得や保守にも何の関心もない経営だったんだろう

漫画やラノベなんてどれだけ人材ゲットに必死か。それでもヒット作なんてなかなか出ないんだぜ
ゲームはブランドがあればとりあえずは売れるからって手抜きすぎだな
211助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 13:43:14.06 ID:MPGicL7T
次のネタきたぞwww

ディスガイアチームに続き日本一ソフトウェア米国法人社長もIFに移籍!
アイディアファクトリー米国法人設立!

http://www.ideaf.co.jp/news/2013/1001/
>明永敏悟
212助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 14:42:53.19 ID:PI9j8cst
春先の書き込みはマジだったって事か
213助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 18:54:04.19 ID:d+tvfVLd
今回アイディアファクトリーが手に入れた 海外法人とディスガイアチームって、
ほぼその2つが日本一を支えてきたようなもんだからなぁ
日本一ってトータルじゃ業績悪いし会社ごと買うよりも賢いと思う
214助けて!名無しさん!:2013/10/05(土) 16:43:29.43 ID:+6D6g65Y
>>210
ゲーム参入当初のPS1時代の
・ジグソーパズルシリーズ
・ロジック麻雀シリーズ
・サテライTV
・クッキングファイター好
が黒歴史扱いw
215助けて!名無しさん!:2013/10/06(日) 11:09:27.25 ID:DAU8lRVl
日本一ソフトウェアが個人ブログに「記事を消せ」と圧力
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380705377/

流行り神の映画詐欺の一件でこのブログでもモメたこともあって
個人的にこの会社がすごく嫌いです 詐欺を隠蔽するために
圧力をかけてくるような企業には一刻も早く潰れて欲しいです

ああ あの記事消せとか言ってきたんだっけ
しかも倒産した映画会社の人間遣わせて
わたしは真っ黒ですと言っているようなモンだったな

結局その後
被害者の人たちに何か対応ってあったのかな
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-1925.html
216助けて!名無しさん!:2013/10/06(日) 12:39:31.09 ID:0p2Q9JAS
これはダメな臭いしかしない。
217助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 09:59:32.61 ID:H7YrKKYM
クッキングファイター好は名作だと思うが…
今の日本一には魔女百チーム位しかヒットを出せるチームがいないみたいだけど
魔女百も制作期間伸びて利益がどの位なのかわからないし、会社は金を絞ってきそうだし良くなる未来が見えないな…
218助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 10:58:40.48 ID:TL9K+VU6
久々に来てみればなんだ日本一終わんのか ざまぁだな
後は糞ゲートキトワ作ったところも終わればマジで最高
219助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 17:44:17.42 ID:wR5ng+VV
上層部は介護ビジネスとか始めてるようだし
もうゲームは儲からないと考えてそう
220助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 17:49:28.62 ID:H7YrKKYM
日本一の介護ビジネスとか飯まともに喰わせて貰えなそうで怖いな…
221助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 18:28:34.86 ID:TZMm71Kf
複数の国々を巡る豪華な旅行で満面の笑顔
相撲の谷町(スポンサー)になって食事を驕り、負け越した力士を叱ってご満悦
贅沢なディナーの数々
酒蔵を巡って吟味

これらの贅沢三昧を綴ったブログが晒されて一瞬で消えたのは、何だかな〜と思う
サッカーのスポンサーやってるのはニュースになってるから消しようがないので
社長が被り物で語ってる姿は半永久的に残るだろうが
222助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 18:39:14.93 ID:H7YrKKYM
主要開発チームも抜けてもう赤字体質を改善する方法無いから会長を辞任させないとな。
223助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 20:42:11.95 ID:ioiJO3XG
会長の会社だし大株主だから無理
自書によれば、ゲーム製作者としてではなく経営者として成功したいみたいだから
会社の建て直しは、ゲーム以外の事業にシフトしてって考えてると思う

グッズ会社を会社ごと買ったり、カード事業に参入したり、
マメクエとかすでにシフトしてるしな
224助けて!名無しさん!:2013/10/08(火) 23:34:40.00 ID:6vyX+inZ
ゲーム会社のサイドビジネスとか死亡フラグですやん
まぁいい事だとは思うけど
225助けて!名無しさん!:2013/10/09(水) 03:57:20.79 ID:WttUf5cF
コナミみたいにゲームに戻れないゲームメーカーになるのか…
226助けて!名無しさん!:2013/10/09(水) 05:15:56.44 ID:HEVmbkCi
ディスガイアチーム居ないとかマジかよ・・・
227助けて!名無しさん!:2013/10/09(水) 05:17:35.35 ID:1gi30ROh
だがディスガイアは出続ける
228助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 01:47:13.61 ID:+Y5cWWoN
ラピュセルまでだったな
ディスガイアで勘違いして今に至る
229助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 03:46:35.07 ID:+PsxTOHj
http://www.gemdrops.co.jp
ここの社長ってマールのPGだったのね
辞めた人優秀な人ばっかじゃん
230助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 09:50:44.10 ID:9qZpsbnz
>>224
ゲーム会社がサイドビジネスに手を出すとヒット作品出なくなるし
終了みたいなもんだよね
231助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 19:06:41.70 ID:tuDacxMu
20周年本は思ったよりだいぶ面白かった
はらたけがほとんど協力してないのと
いくらなんでも高すぎるのが不満

>>229
その人が実際に優秀なのかどうかはわからんが
マール王国は処理も動作もへっぽこな雰囲気ゲーだよ
あのゲームの良さは音楽と演出
232助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 19:18:31.81 ID:xEw3kNdl
公式通販のアサギ本のページに
再販するようなことが書いてあったから待っていたら
アサギ本のページ自体が無くなった
233助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 19:31:23.58 ID:TncUNyzQ
>>231
ミュージカルRPGなんて珍しいな、と思ってたら
猫も杓子も歌が流れるようになってしまった
234助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 22:24:55.09 ID:Awi3N4b/
>>231
リトプリでやたらとクオリティ上がらなかったか?
ってリトプリはその人じゃないのか

天プレでゲームは面白くなったけどクオリティはまた下がった感じがあったし
あの頃から人の出入り激しいのかね
235助けて!名無しさん!:2013/10/11(金) 09:31:04.96 ID:CkCaqcnI
>>227
サンダーフォース6みたいになりそうだなw
236助けて!名無しさん!:2013/10/12(土) 20:52:26.05 ID:OmxhUCOy
>>234
社員の平均年齢若いからなぁ
入れ替わり激しいんだろうね

うまくいってる会社だと
新しい血が入るのは悪いことじゃないんだが
毛色の違うゲーム作れるし

日本一はなぁ…
237助けて!名無しさん!:2013/10/12(土) 21:25:36.09 ID:AGukdPeu
ここまで悪評あって給料も業界最底辺じゃロクな人材集まらないだろ
無能の吹き溜まりになりそう
238助けて!名無しさん!:2013/10/18(金) 16:20:28.21 ID:BYRhyy1X
また移植か
真面目に商売する気無いのでは
239助けて!名無しさん!:2013/10/18(金) 20:13:23.38 ID:iExgLTpf
日本一か…色々な人がいたけど、D2のK氏には世話になったよ。
240助けて!名無しさん!:2013/10/18(金) 20:16:21.47 ID:iExgLTpf
アイディアファクトリー報道があったY氏にもお世話になったな。
241助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 02:50:06.11 ID:vG+F5hAc
そいやVITAのネプリメイクって日本一ちゃん出ない?
公式サイトでもPVでも見かけないんだけど

まぁガストちゃんもなんだけど
242助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 11:08:06.08 ID:Rh6YVhoL
日本一ちゃんが出ないのは理由があるはずや。
243助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 19:01:11.62 ID:CzBfw2C7
ネプリバはネプVからの流用多そうだから
Vに未出演の日本一ガストは出しにくい程度の事なんじゃないの
244助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 23:45:38.67 ID:vG+F5hAc
そっかー楽しみにしてたんだけど
微妙にスレチスマソ
245助けて!名無しさん!:2013/10/20(日) 23:19:09.12 ID:km7bQ298
そもそもVに日本一ちゃん出なかったのはIFと仲違いしたから
もう絡みは永遠にないよ……
246助けて!名無しさん!:2013/10/20(日) 23:23:35.93 ID:kVqvTYme
仲違いする程の接点あったのか?
247助けて!名無しさん!:2013/10/20(日) 23:30:34.32 ID:km7bQ298
元々客層も似通ってるしそれほど仲良くもなかったところで
IF子会社のコンパがムゲンソウルズで露骨にディスガイアに似せてきた結果
1年ちょっと前から一触即発の空気に発展

今回の山本氏・明永氏の移籍によって両社の亀裂は決定的に……
248助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 00:29:16.43 ID:SL0VUzWf
似せてきたって言うか、
イラストレーターの原田たけひと首にした癖に
他のゲームのイラストレーターやらないと勝手に思ってる方が悪いやろ…
249助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 00:47:41.51 ID:2jjvcuwA
原田は首にしたっていうより自分から出て行ってフリーで稼いでたけど
結局日本一とつるんでるほうがお互い損がないってことで
今は子会社として日本一の社内にいるよ
250助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 01:02:11.97 ID:SL0VUzWf
>>249
ムゲンソウズの頃はフリーだったけど他社でゲーム出されて慌てて引き戻したのかとおもっていたが違うのかい?
251助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 09:11:17.54 ID:k0EYQM18
はらたけが子会社社長になったのってもう3年以上前でしょ
ムゲンソウルズが出る大分前の話
252助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 09:15:47.39 ID:k0EYQM18
ついでにムゲンソウルズでのはらたけの仕事はアバターのイメージデザインだけだからな
単純なイラスト制作かと思って受けたら
日本一潰したいコンパに想定外の担がれ方をしただけ
253助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 12:23:43.20 ID:awrfkWkF
まぁコンパも大概だと思うが日本一も今度はバニラの作風に被せて来てるしどっちもクズ同士だな
254助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 21:04:15.63 ID:NldRZYWi
どっちもどっちだよ。
255助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 21:33:41.26 ID:dM1nnFjy
IFと仲違いとかアホか…
北米でムゲンソウルズ1も2もどこが売ってるか知らないのか

と思ったら日本一の北米社長がIF北米法人社長に就任かよw
もう日本一の半分くらいIFに流れてるのか?これ
256助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 21:42:29.17 ID:5Jr0uuqv
>>255
そんなもんじゃないよ。
IFとマーベに大量にもってかれて残りかすしか居ないよ。
ドリームファクトリー状態だよ。
魔女百チームは居るのかもしれないけど…
257助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 22:04:05.59 ID:dM1nnFjy
>>256
マジか…
今年になってから、雑誌のクリエイターインタビューで
どんなタイトルでも社長が語ってるから変だと思ってたんだ
社長あんたどれだけの作品のプロデューサー兼任してるんだよと
258助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 23:26:28.22 ID:iRRDMeyx
ディスガイアチームと北米社長がIFに行ったのはヤバかったな
はらたけが社員じゃなかった事が逆に窮地を救った感じだ
はらたけごとIFに移籍してたら完全終了してた
日本一に関係ないアニメとか始めてるけどな
259助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 00:34:55.82 ID:q7HwJaZw
マーベにも引かれてたのか。それは初耳
魔女百は今までとカラー違うし技術的にも垢抜けてるからそれが残ってるならまだマシだとは思うけど
社内がそんな雰囲気じゃ残ったメンバーもやりにくそうね
260助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 07:22:26.63 ID:X9NCT/nw
ディス本編(山本)がIF
ディスD2(小酒井)がマベ
北米法人(明永社長)がIF
261助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 10:47:29.55 ID:iIq/NG2D
>>259
魔女百やった奴なら分かるだろうけど、シナリオこそ優秀だったが、
ゲームシステムは半分以上作りかけの状態で無理やり出したような作品だよ。
普通に考えればメンバーが残っている確率は低いと思うぞ。
262助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 11:54:52.27 ID:ayr6842c
アサギ主人公のゲーム早めに出して欲しかったな
263助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 12:26:07.02 ID:ZhtLsy+/
アサギのゲームはアサギイベントで大々的に発表する予定が
スタッフがほぼ全員辞めてプロジェクトが頓挫したとか言われてたな

インタビューには急に社長しか出ててこなくなったとか
複数タイトルのシナリオ件ディレクター件プロデューサーは社長とか
北米法人の社長を本社の社長が兼任してるとか
人がいないで全部社長がやってるのは明らかだし
凄い勢いで社員が辞めてるのは前々から噂になってた
264助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 19:49:46.30 ID:W+FkH5b0
D2の人は苦労人だから応援してる。
265助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 22:26:58.16 ID:OfyhLU9e
日本一も日本一だけど、IFもIFだろ…
266助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 22:56:26.37 ID:2tRVRamq
ここって大量に人抜けて残ったスタッフが頑張っていいゲーム作ってまた抜けての繰り返し
次回作はまた新たな奴隷に作らせればいいだけ
267助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 23:22:41.71 ID:a0lOKJvU
>>265
IFと日本一
今まではどっちもどっち=似たようなものだったが、
IFに戦力増強、日本一はディスチーム辞めて大幅戦力ダウンでヤバス!って事だろ

日本一信者がスタッフ引き抜きまくるIFを憎むのは筋違い
スタッフを繋ぎとめておけない日本一が駄目なんだと思うぞ
268助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 07:52:30.31 ID:HOjx0X80
いやそうじゃなくて、どっちもぱっとしないな〜って
269助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 09:02:12.42 ID:ggCwZB5D
IFは攻めてきてるように感じる。日本一はどうなるか分からない感じ。
270助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 10:42:03.90 ID:Cxj3Wh8W
プリニーの開発陣もIFに移ったってマジ?
271助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 15:19:17.23 ID:ciwUBcLa
リーク情報じゃ引き抜きじゃなく飽きれて移籍した感じだしどうなんだろうな

>>270
事実なら誰かが貼りに来ると思うしガセじゃないかな
272助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 17:39:03.65 ID:/gAO1Mmi
日本一公式の株主向けのIR(誰も見れる)にいろいろ書かれてるね
会長が自分の持っている株を大量に売り抜けるという意味だよね?
これって株を金にできるうちに行動してるように見える
また、新株も発行して金を集めるとの事だが、理由が「人材確保」

http://nippon1.co.jp/

おかげでせっかくの好業績で上がった株価が急降下してるから
株主も警戒してるんだろうね
273助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 20:55:04.57 ID:+K0Dt31i
そんなことよりテンペーLIVE行こうぜ
274助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 20:55:24.28 ID:OnfOSePu
社員ドン引きだろうな

まあ、まともな社員が残ってればだが…
自社のIRすら理解できない無能しか残ってないか
275助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 21:31:34.83 ID:kDZWcndt
>>272
なんか詐欺臭いにおいがするね
276助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 21:40:55.75 ID:OnfOSePu
詐欺は無いだろうけど、大株主の会長は自分の株を売り抜けたいって事だよね?
会長は会社の未来はそんな明るいと思ってないのかね
277助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 02:47:30.29 ID:+QLgBhLz
看板タイトルとそれなりに優秀な開発、無駄に熱心なファンを抱えておきながら
何でつまらんマネーゲームの為にそれらを全て手放してしまうのか

まぁ介護やらに熱心なようだしゲームは諦めてこれからはそちらで稼ぐのがいいんじゃないかな
278助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 07:10:30.62 ID:IYRda2Cw
自分のお金にしか興味ないんだろうな
279助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 19:59:14.25 ID:Ll3hHY6I
大株主は親族が持ってる会社だから、今、株を売っても体制は揺るがないだろ。
280助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 20:12:05.88 ID:WpSpjCRQ
もうすぐ潰れるんかな?
281助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 20:16:08.11 ID:VRkP20QX
・公募増資60万株
・既存大株主(会長)売り出し25万株
・オーバーアロットメント方式による売り出し12万株
・第三者割り当て増資12万株
体制が揺らぐかどうかは、これらが実施された後に筆頭株主が誰になって
全体の何パーセントなのか考えてみればすぐわかる
会長一族の影響力は大幅に落ちるよ

法律で決められた方法で株を売るのは悪いことではないけど
このタイミングで25万株も会長が売るってことは、
逃げ出してるのは社員だけじゃないんじゃないかと邪推してしまうね
282助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 22:02:31.51 ID:FM99LgJn
株をほとんど持ってないのに代表取締役やらされてる社長に責任負わせて
自分は株を早く現金に換えて
勝者のうちにこのマネーゲームから逃げ出したいってのが透けてみえる
今期は3年かけて作った魔女百があって業績良いだろうが、
重要な社員や北米の社長が辞めた事で、厳しい状況に突入するのは目に見えてる

このババ抜き、最後にババを持ってるのは社長だろうな
283助けて!名無しさん!:2013/10/26(土) 04:05:34.13 ID:H1QpocAN
>>273
天平さんのLIVE申し込んだぜ!
284助けて!名無しさん!:2013/10/26(土) 23:16:21.60 ID:w78TscuH
LIVEの確認メールがよくあるテンプレメール返信じゃなくてテンペーメールだった驚き
285助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 17:57:53.93 ID:qPU2eXem
更にまた驚くような人が辞めてるみたいね
挨拶があった
286助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 18:16:05.25 ID:anqpUOA1
もう驚くような人って新川さんぐらいだろ
あと残ってるのは総じてカス
287助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 19:43:38.39 ID:wL+TGAnM
で、誰が辞めたの?
288助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 20:34:07.53 ID:iGFaaIjm
泉達也
289助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 21:06:32.62 ID:E24PZDIE
なんだ雑魚か
290助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 21:28:42.99 ID:4YtReJQt
>>289
魔女百とかプリニーのディレクターだろ。
魔女百ではシナリオライターもやっていたみたいだし
IFあたりに引き抜かれそう
291助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 21:42:55.19 ID:wL+TGAnM
なんか総崩れな印象ですな
292助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 22:14:00.09 ID:QufveabB
>>290
日本一はIFの草刈り場だったのか
293助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 22:26:12.22 ID:maw3Cz/K
うたプリの開発チームも辞めたってね
294助けて!名無しさん!:2013/10/28(月) 00:27:14.91 ID:7gWz/BLa
ゲーム事業は撤退としか思えない状況になってるね
295助けて!名無しさん!:2013/10/28(月) 01:10:06.87 ID:o5thErew
ゲーム事業撤退ではなく、細々とディスガイアだけを作ってくれたらいいよ。
正直、今みたいに微妙な物を年に何作品も出すのなら、ディスガイアシリーズだけに絞って一年に一〜二作品ぐらい出してもらえれば……。
296助けて!名無しさん!:2013/10/28(月) 21:58:48.57 ID:Fs5+rHD0
あれ?魔女の人も抜けたの?
297助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 00:58:44.76 ID:iMbi4w4F
もうディスガイア作る体力すら残ってなさそう・・
298助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 01:54:56.11 ID:0AkCLgHr
細々とシリーズ続けてくれれば〜っても
スタッフ総入れ替えで側だけ似せた別ものになる可能性大だろ
299助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 07:30:40.54 ID:oxzeNaiw
会長が自分の株を大量に売ってるくらいだし
北米の社長も逃げ出し後任はいないからな(新川が兼任)
上も下もわれ先にという感じ
300助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 12:45:44.55 ID:INu2+ZyY
今後は外注タイトルばかりになるだろうな