日本一ソフトウェア総合スレ78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
マール王国から最新作のディスガイアD2まで
日本一ソフトウェアのRPG、SRPGを語る総合スレです。

公式 http://www.nippon1.co.jp/main.html

★『魔界戦記 ディスガイア3』       2008年1月31日 発売 7,140円(通常版)
                                      9,240円(初回限定版) 
                         2009年1月15日 発売 3,990円(廉価版)
公式 http://disgaea.jp/3/

★『ソウルクレイドル 世界を喰らうもの』 PlayStation 2 The Best版  発売中 2940円
公式 http://nippon1.jp/consumer/soul-cradle/index.html
攻略 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/sc/faq.html

★『魔界戦記 ディスガイア2』 PlayStation 2 The Best版  発売中 2940円
公式 http://disgaea.jp/2/index.html
攻略 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/d2/faq.html

★『ファントム・キングダム』 PHANTOM KINGDOM    発売中 7140円
公式 http://nippon1.jp/consumer/phantom-kingdom/index.html
攻略 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/pk/faq.html

★『ファントム・ブレイブ 2周目はじめました。』      発売中 2800円
公式 http://nippon1.jp/consumer/phantom_brave_best/index.html
攻略 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/pb/faq.html

★『魔界戦記ディスガイア』 PlayStation 2 The Best版  発売中 2800円
公式 http://disgaea.jp/1/index.html
攻略 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/disgaea.html

★『ラ・ピュセル 光の聖女伝説 2周目はじめました。』 発売中 2940円
公式 http://nippon1.jp/consumer/lapucelle_best/index.html
攻略 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/lp/faq.html

前スレ
日本一ソフトウェア総合76 ラ・ピュセル/ディスガイア等
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222350749/

次スレは>>970で、無理ならレス番を指定。
荒らし、煽りは華麗にスルーでお願いします。
2助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 21:19:41.90 ID:pRdZ6lbL
よく分からんが>>1
3助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 21:21:00.59 ID:BDRLLmBU
日本一のはちまjinへの資金提供が確定!
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1327929757
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1332119760

日本一ソフトウェアが2大ゲハブログ(はちま、jin)に資金提供していた事が確定しました。

日本一ソフトウェアは足がつかないよう、DECCI という広告管理会社を使っていた事が判明。
DECCI という会社の届け出のある新宿の住所には、同名の会社は存在しません。
(怪しいアジア系のコンサルタント企業が密集しているビルだった)
更に、jinの広告バナーをこの日本一ソフトウェアの広告管理会社が一括管理している事も判明しました。

分かりやすい図解つきソース
http://kenmounews.blog.fc2.com/?no=51
4助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 21:28:13.51 ID:TdZlCEdI
>>3みたいなのって常に粘着してるのか
ある意味恐ろしいな
5助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 01:29:21.94 ID:OwHl1N/O
総合スレ復活したんだ
6助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 10:37:47.13 ID:YWv/GSQX
もはや日本はアジアの盟主ではない。史上最悪のテロリストを生んだ国だ!
釜山艦隊所属の諜報員キムは『神帝国』と対峙していく!
2009年4月6日、日本一ソフトウェアは『DeepDiver(ディープダイバー)』の配信を開始した。
主人公は日系人の柾・キム・高塔(マサキ・キム・タカトウ)。

以下、物語概略。
もはや日本はアジアの盟主ではない。史上最悪のテロリスト「マシヤ」を生んだ国であった。
日系人が士官試験に合格することは稀であったが、主人公キムは釜山艦隊所属の諜報員となり、
釜山から潜水艦を使い、平壌出身の同僚と共に諜報活動に携わる。
欧州アジアが連合し、北米大陸を本拠とする『神帝国』と対峙していく。
作戦を重ねてるうちに、歴史では語られていない真実を知ることとなる…

画像
「この島はいい…いまだに日本人をバカにしないのは世界中でこの国くらいだ」
ttp://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=12750&c_num=2&c_num2=1
ttp://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=12750&c_num=5&c_num2=1
ttp://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=12750&c_num=5&c_num2=2

公式(ストーリーと登場人物に注目)
ttp://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/
7助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 09:37:22.89 ID:YBeGLgK6
日本一ソフトウェアってこんな会社

■本社を各務原に移転(各務原がどういう地域かは調べてください)
■社長の親族は韓国人
■会社がキムチの販促に協力
http://www.kakamigahara-kimuchi.com/2008/02/post.html
■ディスガイアのサントラCDにはハングルの歌(ヘンボゲ・コット)が収録されてる
■ディスガイア3,4にキムチが回復アイテムとして不自然に登場する
■絶対ヒーロー改造計画のテーマソングにキムチとテコンドーが登場する
■釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決するゲームを配信した
http://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/
■パチンコホール最大手「マルハン」グループのゲームをDSで販売
http://www.maruhan.co.jp/corporate/nr_data/090622.pdf
■PSPドラグナーズアリアで韓国人クリエイターを起用
■PS3ラストリベリオンで韓国人クリエイターを大量採用(キム・ヒョンテ、KKUEM、ジョンジュノ)
■なぜかロッテと不自然コラボ(ロッテがどんな企業かは調べてください)
・ビックリマンシールにディスガイア登場
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku3/chara/archives04.html
・ディスガイア4にビックリマン登場
http://disgaea.jp/4/img/spc_img01.png
・ビックリマンのゲームを3DSで発売
http://www.4gamer.net/games/128/G012833/20110509003/
・これがビックリマンディスガイアの世界地図 朝鮮半島は巨大な青龍 日本は…島(笑)
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/story/index.html
・反日で勝利
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/rule/advance.html

知れば知るほど嫌いになる会社
8助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 09:32:07.80 ID:7gLKyBoR
よし、盛り上げて行こうぜ
9助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 13:54:49.07 ID:CnE9jPTl
やり込みと運ゲーを勘違いし始めてからつまらなくなった
10助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 16:16:04.23 ID:BhBp7gzO
ギブロ作業は面白くも何ともないよな
11助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 18:29:35.75 ID:cyw1+EYa
絶対ヒーロー改造計画(PSP/日本一ソフトウェア)
ストーリー抜粋
・ 日本はアメリカの嫁になっている
・ アメリカに正義の為に死んでくれと言われる日本
・ 日本は、はい分かりましたというYESマン
・ アメリカの大統領が日本に対して核ミサイル撃つ
12助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 19:11:57.70 ID:3XG0VtkB
レガシスタのOP・EDのCD出してくれよ
13助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 23:00:58.97 ID:0FS+TC8L
アルカディアの詳細をはよ出してくれ
プリニースレに活気が戻る日を早く見たい
14助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 17:26:35.36 ID:V7/PoZM6
日本人だからここのゲームは買いません!
15助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 17:38:00.03 ID:pgNL+6hw
日本一ソフトウェアは、
ギネスにSRPGを最も多く作った会社として登録をしたから嫌い
ロボット大戦シリーズだけで軽く超えてるのに
たかだか10数作でギネスとか恥ずかしくないのか?
100作くらい作ってから登録しろよ
16助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 18:06:09.81 ID:kupwVPkb
キチガイアンチ隔離スレはここですか?
17助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 18:08:52.36 ID:B1m5spBS
はい。そうです
18助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 20:44:25.20 ID:7/Gi5BGX
日本一20周年を記念した映画で詐欺があったってのは本当?ガセ?
19助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 00:05:52.48 ID:KqEDwhTP
http://nippon1.jp/20th/news/apology.html
株式会社ミュージックシネマズジャパンが2012年9月26日をもって、 破産手続き開始の決定がなされたため、 映画化の実現が困難な状態となりました。

>ミュージックシネマズジャパン

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347310868
妹が映画のオーディションに受かったと言って私に喜びの電話をくれたのですが、話しが少しおかしいのです。(中略)
出来上がったDVDのうち30枚は買い取りしなくてはいけなく、自分でさばくそうです。
1枚4千円程なので、およそ12万円。分割支払いも可能らしいです。
ですが、出来上がったDVDを買うのではなく出来上がる前に買い取るDVDの代金を払うようで…(中略)
因みに、(株)ミュージックシネマジャパンという事務所で、この事務所をネットで調べると大手?なのかなと思ってしまいます。

http://ameblo.jp/kayo410/entry-11350047457.html
昨日、法律事務所から手紙が届いた。
所属しているMCS (ミュージックシネマズジャパン)が破産するという通知。
せっかく21万払ったのに出演できないなんて…
ちなみに出演するはずだった映画は「流行り神」。
電話しても繋がらない…
噂によると他の会社の名前に変わってるとか。
詐欺ですよ。
ショックです。お金と時間返してほしい。

https://twitter.com/#!/nis_prinny/status/195793125866864640
なんとなんと『流行り神』映画化決定!
現在、下記のアドレスで映画『流行り神』のキャストを大大大募集中ッスよ!
我こそはハヤラーだ!というそこのアナタ!Let's アクセスっス!
20助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 07:34:17.24 ID:qdCVbOFI
どこまで分かってて関わっていたかは不明だが、
日本一が出演者を集っていた事と、映画製作会社を選定した責任は免れまい。
21助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 18:03:38.86 ID:mZEAYtIp
魔女と百騎兵って1年以上も延期を何回も繰り返してるよね?
これを放置して別の新作を続々発表し販売するのって、
お客や予約とらせてる販売店を舐めてる行為って自覚あるのかね?

たかがゲームの発売日かもしれんが、お客や販売店との約束だろ?
半年伸びたとかならまだ許せるが、これはどうなんだ?
全社員とは言わないが、それなりの人数を投入して完成させるって気は無いのか?
新作をどんな気持ちで発表してるんだ?

絶対にもうここのゲームは買わない
いまさら発売日を発表しても絶対に買わない
最後は声無き怒りの力がこういう会社を許さないって俺は信じる
22助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 19:20:22.19 ID:N/m7xD7R
魔女と百騎兵ってプリニーチームでしょ、その他の新作は別チームで。
パラドクス?はディスガイアチームで、D2は何チームか知らんけど。
アンタが言う、一つのチームが遅れてるからって、他のチームにまで手伝わせたらその他チームのゲームも遅れちゃうじゃん。
それこそ更に販売店や客に迷惑かけるじゃん。

そら俺だって百騎兵待ち望んでるけど、少なくともアンタみたいな理由で
>絶対にもうここのゲームは買わない
>いまさら発売日を発表しても絶対に買わない

こんな事考えないわ。発売日発表されたら喜ぶし、発売されたら買いたいわ。
要はアンタ「日本一のゲームを買わない」事を正当化しようとしてるだけだよね。

それにここ
>最後は声無き怒りの力がこういう会社を許さないって俺は信じる
そんでそれを他者に広めさせようとしてるよね
考えが怖いわ
23助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 20:36:14.87 ID:iPPZiFH3
D2は3Rから発足されたディスガイアエンジン受け継ぎの新チーム
24助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 22:43:05.86 ID:0CfSrvKW
D2なり神パラが今まで通りの数売れてれば、失望した人は少ない。
大きく売り上げを落としたら何か理由があるのかもね。
25助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 01:15:03.91 ID:bcS2l6P8
>他のチームにまで手伝わせたらその他チームのゲームも遅れちゃうじゃん
発表する前に手伝えばいいだけでしょ。
下請けとか他所の会社が作ってるなら話しは別。

>「日本一のゲームを買わない」事を正当化しようとしてるだけだよね。
そうだよ。

>そんでそれを他者に広めさせようとしてるよね
それは違う。
多くの人が既に日本一にNOを突きつけてる。この流れはもう止まらないと思う。
もちろん全員が急に買わなくなるわけじゃない、
君みたいに応援している人もまだたくさん残ってるだろう。
けど、かつての日本一には遠く及ばないくらいに売り上げは落ちる。
24も言ってるが、D2や神パラの売り上げ本数が証明してくれると思うよ。
俺の予想だとたぶん驚くほど売れなくなってる。
ディスガイアチームのゲームがたったこれだけ…って驚くくらい売れない。
信用を失うってこういうことなんだなって、君も分かるんじゃないかな?
いつもと同じだけか多少売り上げを落とす程度売れるのであれば、
俺の主張は間違いだって認めて謝るよ。
26助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 01:37:26.05 ID:GHG6jhUg
やだこのここわい
27助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 07:02:46.54 ID:+OnOAd1z
何ここ怖い
28助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 08:09:57.03 ID:0WBxHiJr
 :∧,,_∧ヘ,,_∧::: 
::<; `Д´>Д´;>:::...何ここ怖いニダ
 :(´ `つ ⊂´ ):..
 :と__))((__つ:
29助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 09:15:02.63 ID:jZ0uhRl7
5だったら買うんだけどな〜
D2って立ち位置がわからんちん
30助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 11:03:51.72 ID:pbHO1ovs
経営上の都合で、出さざるを得なかったのだろう。
成功すりゃ御の字だし、失敗しても外伝扱い。
31助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 16:11:25.44 ID:cZ7UhJjw
D2は、ジオン軍が大戦末期にゲルググに少年兵を乗せて戦わせたような感じだな
ディスガイアに経験不足の社員乗せて戦場に送り出してる
ディスガイアの性能が高いから素人でも勝てるかもしれんって発想
32助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 22:51:32.84 ID:nW8CH83b
        ∧_,,∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/  SRPGを最も多く作った企業として
      ( 二二二つ / と)  ギネスに登録したニダ ホルホル
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄


 スーパーロボット大戦シリーズの存在を
 日本一の社員はどう考えているんだろうか?
33助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 00:05:17.49 ID:K0A6thnP
>>25
俺は面白ければなんだって買うよ。
神パラだって予約して買ったしな。
俺にはちょっとアレだったが・・・。
まあ、面白いもの出している限りは買うさ。
つまんないものを出して、小銭儲けに走った時が
本当に信頼を失うときじゃね?
34助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 00:28:38.30 ID:LKdbMh5r
ディスガイア魔界コレクションは信頼を失うのに値するものか否か
35助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 00:48:03.09 ID:217etWvo
> つまんないものを出して、小銭儲けに走った時が
> 本当に信頼を失うときじゃね?

今まさにじゃん。
36助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 01:35:08.66 ID:oPylDZTN
ゲーム業界だけでなく総合エンターテインメント企業を目指す日本一にかつてのコンパイルを重ねてしまう
37助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 02:33:29.96 ID:K0A6thnP
>>35
それは、ないだろ。
俺は神パラがツマンネーつってるだけで
ディス4とかは、普通に楽しめた。
特殊報道部はシラネ
38助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 03:55:59.18 ID:WD1Z5Lt/
ゲームメーカーなんか他にいくらでも存在すんのにわざわざここのクソゲー買う心理が理解できねえな
39助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 05:33:29.21 ID:217etWvo
>>37
ディス4と神パラの間に何本出たと思ってるんだ・・・
40助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 08:16:55.86 ID:SVTKBU1D
大手並みにしろとはいわんが
ガストIFファルコムと比べてゲーム製作に金をかけてないのは明白だ
41助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 08:32:46.70 ID:WRs0Ot2S
総合エンター底面ト企業 日本一さん

・ 流行神を映画化→製作会社が倒産
・ ディスガイアをビックリマンと融合し3DSで販売→売れない
・ グッズ会社を子会社化ビックリマンフィギュア販売→泥人形
・ ファントムブレイブを韓国企業と組んでソーシャル化→ヒット?
・ リアルなカードゲームを製作 自前の販売店をオープン→ヒット?

小銭稼ぎは全然してないし、信頼は失ってない!!
俺は面白ければ何でも買うよ(笑)
42助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 18:56:08.12 ID:WD1Z5Lt/
金もなけりゃ技術力もない

底辺一ソフトウェアに改名したら
43助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 20:02:50.80 ID:WPoQGe5G
底辺には頂点が2つあるからなぁ
底辺二ソフトウェアが妥当と思いますよ?
44助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 21:29:10.37 ID:xIOOUYeX
ちょうせんする気持ちは一番なんで
ちょうせんいちソフトウェアが妥当じゃないですか?
45助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 19:17:46.93 ID:iscj8IEy
日本に擬態すんのやめてね
46助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 04:35:01.48 ID:tLU0Or++
技術力ないくせにHD機向けソフト開発するの止めてね身の程知らずすぎて腹が立つから
47助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 08:22:45.88 ID:XKj1z9xN
経営陣が韓国系(社長の嫁?)だっけ・・・。
まあ、韓国系でも面白いもの作っていたら
何もいわないけどさ。
48助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 08:24:26.36 ID:XKj1z9xN
ここ、辞めた社員とか見てそうだよな。
なんか情報ないの?
49助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 13:26:32.83 ID:srNgU+sn
>>41
ファントムブレイブってまだやってんのか?
50助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 17:39:26.16 ID:srNgU+sn
>>48
K氏が社員?を殴ったとか
とかS氏とかN氏とか一時期そういう書き込みが
多かったな。
51助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 22:03:14.87 ID:czev6zP5
駅前でビラ配ってた乞食●●くん
いいかげん粘着するのやめろよ
52助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 03:11:28.30 ID:rmhJNR2t
なんで乞食?
当時、オーナーから受けた不当な解雇?を
訴えてたんじゃないのか?
53助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 17:34:09.26 ID:MUgpLCNd
くわしく
54助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 03:26:57.54 ID:ZJabgD7M
煽ってる奴頭腐っとるな
55助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 13:10:29.36 ID:TuZpDHNg
結局>>25は正論ではあるよな
ちょっとヒステリックだけど
56助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 14:27:20.21 ID:/yT/8U/M
ここ反日まではいかないにしても親韓っぽいよね
そんな会社を応援する日本人っているの?
57助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 10:12:55.88 ID:zqVsiPVB
>>55
本人おちゅ
58助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 17:57:46.70 ID:Pukhl0NA
日本一ソフトウェア会長(初代社長)の爆笑ビジネス書

起業する時 北角浩一
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309909776/
59助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 06:21:54.42 ID://skWQ/p
こんなしょうもないもんでも馬鹿な日本一ヲタは買いそうだなw
60助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 08:57:07.84 ID:ZYf8x4M1
立ち読みで済ませるレベル
61助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 17:46:11.40 ID:QMvA1sD0
>>57
日本一がゲーム業界に配りまくってるね。
読んだけど、かなり正直本音で書かれていて予想以上に面白かった。
特に現状との矛盾や独自の主張がトンデモすぎ。

・商品の発売日はお客様との約束。→魔女と百騎兵の存在を知らんのか?
・税金は払いたくない(納税はしてます!)
・社員がタイムカードをギリギリで押すのはいかにダメなのか、独自の解釈で解説
・勤めていた会社を裏切り、数名の同僚と独立してプリズマを設立した。
 裏切ったのは本当に後悔してる。
 自分が社長を勤めたが、それは成り行きで、計画的ではないよ。
・一緒に独立したその同僚の考え方がいかにダメかを数ページに渡り解説。
・そいつらと決裂して、自分は日本一ソフトウェアを設立して
 凄い苦労したけどマール王国が売れて、それからいろいろあって上場したよ!
62助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 21:20:33.51 ID:KoICKVvP
日本一ソフトウェア、今期経常を一転赤字に下方修正!!

13年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常損益は6600万円の赤字
通期の同損益を1億0800万円の赤字に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

http://kabutan.jp/news/?b=k201302080301
63助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 20:20:41.83 ID:Tplgyc5C
■ゲーム『ディープダイバー』のストーリーが気持ち悪い
エネルギー施設の暴走が原因で国土の大半を失ったうえに環境破壊で世界に迷惑をかけて、アジアで孤立する日本人。
そんな中、親切な韓国人に育てられた日本人孤児が主人公。名前は育ての親の名をもらいキム。
キムは平壌出身の青年など国際チームを組み、釜山から潜水艦に乗って、元凶である神帝国を倒しに出撃。
ttp://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/

■創業者「韓昌祐」パチンコホール最大手マルハンと共同事業、ゲームを販売。
パチンコホールの店長を疑似体験体験するという内容。(購入年齢制限なし)
ttp://nippon1.jp/consumer/pachinko/

■ロッテと共同事業。漢字をテーマにしたゲームを販売。わざわざ「反日」という熟語を使ってルール説明。
ttp://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/rule/advance.html

■会社がキムチの販促に協力
ttp://www.kakamigahara-kimuchi.com/2008/02/post.html
64助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 02:06:40.35 ID:GHIZpiKL
ゲハ脳極まってるな
65助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 12:28:01.79 ID:QAG76Nw+
>>63
ロッテの創業者は辛格浩(通名:重光武雄)
66助けて!名無しさん!:2013/02/16(土) 19:40:18.36 ID:0d7JrezD
ディスガイア3 約9万本
ディスガイア4 約13万本(初週売り上げ7.9万本)
ディスガイアD2 約?万本

何本くらい売れるかで日本一の落ちぶれぶりが分かるね
67助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 01:24:26.25 ID:eFKUSs/d
しょっぺぇ売り上げだなおい
68助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 19:51:46.48 ID:6v5rb87W
>>61
でも、ゲハ脳とか関係ない
本当の暗黒史にはふれていなんでしょう?
そうなら残念だな。
まあさすがに書けないだろうなぁ。
69助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 22:42:13.66 ID:9mXjTPCT
○でビラまかれたこと
○○が辞めた理由
○○の嫁は○○○
○○が指示した○○○
○○社と実は○○
複数重要作品の○ィ○○○ーを担当した○○が○職で大ピンチ

とかそりゃ書けないわな
70助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 17:38:10.36 ID:fEQ49o2J
日本ファルコムと日本一
何故こんなに差が付いたのか…慢心、環境の違いetc…

やっぱストーリー書ける奴が致命的にいないのがダメだよなぁ日本一は。今のスタッフで1並み(その1ですらストーリー的には盆〜良くらいだが)のストーリー書ける気がしねぇ
4はもう粗大ゴミみたいなストーリーだったわ
71助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 21:21:54.28 ID:R3YFRZuS
経営も一流!シナリオも一流!
天はかの人に二物を与えたもうた!!
日本一は天才で有名な社長が神パラやディスガイアのシナリオ書いてるよ
たぶん、歌を歌ってもダンスを踊っても超一流に違いない
総理大臣を任せたら日本の景気は5倍には跳ね上がるね
72助けて!名無しさん!:2013/02/22(金) 20:15:14.02 ID:hO3cGRzf
シナリオはプログラムとか絵とかに比べて技術の有無がわかりにくいからな。
いちばん面白いゲームの設定やらシナリオを社長がやっちゃってて、
しかも内容もたいして評価されない。
それに加えて「アニメにしたいです」と言い放ったり、いろいろ痛いよな。
73助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 08:40:14.88 ID:MkF0huDh
           ___
      -=ニ ̄      ̄ニ=-
    ,イ}              ヘ
  .///                   人ゞヽ
 /_/                    \i
 {    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     }
 \ /  ______   \ /
    ,へ__/  \\:::::::// \__/
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ  
 .フ  |  ゙i  「 ト      /  <俺のシナリオ最高ッス!
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,
74助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 10:06:52.45 ID:xrpMWc4C
50 :ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 11:45:56.00 ID:urgu2+oS0
日本一ソフトウェア新川社長名言集

近影:http://news.dengeki.com/elem/000/000/507/507256/c20120711_nippon20th_06_cs1w1_480x640.jpg

http://blog.akbstrip.jp/blog/2011/05/s-trip-03f4.html
新川 「脱がすパターンはいろいろあるんですか?脱がせるパターンや演出がもっとたくさんあると面白いですね。NGPへの妄想が広がります。
いろんな会社とコラボしながら、それぞれの特色を出しつつ48手を演出していくっていうのはどうでしょう(笑)?」
新川 「アキバで名物になっているような有名人を脱がせたりできないのかな?あそこの店のあのメイドさん、とか。」

http://news.dengeki.com/elem/000/000/497/497570/
 マーシャルアーツの達人だったり、科学や医療を極めた超天才だったり、お父さんが地球防衛軍の総司令だったり、改造されたりと、
いろいろあるジェニファーですが、そんなことはどうでもいいんです。
大事なのは、

おっぱい

ですから。(新川)
75助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 15:17:23.61 ID:+NJNtTM+
       _____
   ,,,--'''"     ,,   ` ::、
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::::;;;;;:.|
  | :::::(●)::::''''':::::::::::::;;:::;;-=-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ  
 .フ  |  ゙i  「 ト      /  <ご祝儀だと思って買ってください
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,
76助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 19:39:32.78 ID:4L29sBD2
       ____
   ,,,--'''"     ,,   ` 、
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::::;;;;;:.|
  | :::::(●)::::''''':::::::::::::;;:::;;-=-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ  
      ト、  /===ゝ  /  5の構想はもうあります
       ゝ.、 ヽーソ _ ノ    
      /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ

 美味しいところは全部社長のもの!!
77助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 22:43:55.96 ID:Qts/PNud
>>66
3万本ってとこかねぇ。

D5だったら、今まで同様売れると思うんだがなぁ。
78助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 22:59:49.62 ID:uiZ5/kOW
ディスガイアを舐めすぎ
VITAのロンチの3Rでさえ5万は売れたのにD2が3万とかありえんだろ
79助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 23:15:41.13 ID:Qts/PNud
うーんじゃぁ、
初週3万、累計5万と予想を修正しよう
80助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 23:31:34.25 ID:Qts/PNud
しかし、同時期に

PS3:前作80万越えのワンピ無双
3DS:スパロボ、ルイージマンション、キャッスルバニアの大作揃い
VITA:メルル、DOA

こんな年度末の激戦区で外伝のD2がそうそう上手い事、売上を伸ばせると思えないんだよなぁ
81助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 23:35:38.46 ID:Qts/PNud
あ、箱にGoWの新作もあったね
82助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 07:08:22.65 ID:HnuSL1wu
       ____
   ,,,--'''"     ,,   ` 、
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::::;;;;;:.|
  | :::::(●)::::''''':::::::::::::;;:::;;-=-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l  キリッ!
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ  
      ト、  /===ゝ  /  初動5万は軽く出ますよ
       ゝ.、 ヽーソ _ ノ    
      /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ
83助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 18:27:58.52 ID:XZ9ko625
ディスガイア舐めすぎ

失笑
84助けて!名無しさん!:2013/02/26(火) 19:04:46.23 ID:FkZcRdGR
10万はいくだろ
85助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 18:33:08.94 ID:5lZHHGnv
ディスガイア4はオープニング曲が
最高だな
86助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 18:42:19.04 ID:BHtnlZU7
曲はいいけどアニメがダメってことでつね
87助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 09:23:20.74 ID:+N7chY02
そんなことないでつよ!w

アニメも最高だぜ
88助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 11:38:14.80 ID:+N7chY02
エトナかわいいな

ラハールに対する腹黒さとか
89助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 21:24:38.41 ID:Y/6WkgDw
       ____
   ,,,--'''"     ,,   ` 、
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::::;;;;;:.|
  | :::::(●)::::''''':::::::::::::;;:::;;-=-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
  {      ノ 二iノ ハ i二i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l  チッ…
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ  
     ト、    ,=三=、  /   神パラなんでどこも
      ゝ.、(〆, ─ 、ゝ)/    アニメ化しないんだ糞が
    /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ
90助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 21:57:08.49 ID:+N7chY02
>>90
モチベーションが上がらないか、
金がないかのどちらかだと思われ
91助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 22:31:48.91 ID:EXVKXYsK
あんな素晴らしいシナリオなのにアニメ化されないなんて
日本のアニメ業界は狂ってるよ
92助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 23:26:02.33 ID:WRZvWEOk
天才社長様がシナリオ書いたのに
アニメ業界はなんで総スルーなんだ?
93助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 07:30:49.79 ID:PRMBazHx
おまえら、神パラがアニメ化されないのは
アニメ会社のモチベーションが上がらないか金が無いからであって
シナリオのせいでは無い事だけはちゃんと理解しとけよ
94助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 20:51:35.57 ID:wCgiYq3Y
つまりシナリオは神なんだな?

くっ、神パラか…一度、見ておく必要があるな
95助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 21:56:48.94 ID:RwRea34z
ディスガイアD2が今月出るってのに神パラをクリアする気にならない・・・
一階層クリアするたびにイベント挟むのが悪いんだ
96助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 23:14:29.31 ID:SStUbg35
一般論としてこんな会社はヤバいらしいよ!

できる先輩から辞めていく職場。
辞められたら本気でヤバい人材は会社が変な子会社を作って慰留。
その他の社員は奴隷。
でも他に再就職も無理だから必死でしがみつく。
社長は自分の作品を世に送り出す事を優先、若者のチャンスよりとにかく自分。
こんな職場に勤めている君は要注意。

※超一流企業である日本一には無関係な話しです。
97助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 07:39:27.06 ID:NW4yzZmX
まぁ社員を奴隷というか、人間扱いしない会社は、
どんどん人が離れていく可能性があるな

そしてディメンション2楽しみだ。

とりあえずやっぱりディスガイア4プレイしていようかな
98助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 09:29:24.88 ID:KOdEzxq1
JINにD2の広告がでかでかと出てるんだけど…
まだこんなことやってるのか
99助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 09:40:59.79 ID:CxF7SmS/
うわマジだ
あれだけ叩かれブログで変なまとめまで作られたのに
逆効果だと分からないくらい無能な広報なのかな
100助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 18:31:20.28 ID:zeveHJjU
昔マイクロソフトに支援してもらった開発機をSCEに横流ししたゴミ企業のスレはここですか?
ステマに加担してSCEの犬やってる糞会社のスレはここですか?

さっさと潰れればいいのに
101助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 22:47:11.76 ID:K9I2uoJD
CD集めようと思ったら軒並み売り切れだった……
102助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 17:24:10.96 ID:JSULjNk4
ディスガイアのサントラにはハングルの歌も入ってるよ!
103助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 14:48:36.60 ID:U/FhFPzI
日本一ソフトウェア開発チームテンプレ

【ディスガイアチームとは】
ディレクター山本、プロデューサー新川が中心となった日本一の主力開発チーム。
ディスガイア1〜4の他にソウルクレイドル、神パラ、ラピュセルなど
数々のヒットゲームを開発し企業を牽引したきた。

【日本一四天王】
この四人が揃って開発を行ったタイトルには正直ハズレはない。
単なる弱小企業だった日本一に多くのファンを根付かせた重要人物。

プロデューサー新川
主に世界観やシナリオを担当する。独自のセンスにファンは多い。
チームを纏めるプロジェクトリーダーでもあり、社長にまで登りつめた人物。

ディレクター山本
ゲームデザインやシステムを担当する。面白いゲーム部分の要の存在。
SRPG、やり込み要素の分野で業界でも唯一無二の高評価を得ている。

キャラクターデザイン原田
社員ではないが、日本一を中心に活躍するデザイナー。
国内はもとより海外でもファンは多い。

サウンド佐藤天平
日本一作品には必要不可欠な存在。
日本一作品以外でも活躍してるが、やはり四天王としての相性は抜群。

【3R、D2チーム】
3R、D2、それぞれの派生ディスガイアを担当したチーム。

【プリニーチーム】
魔女と百騎兵を開発中。
104助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 15:47:46.50 ID:AnYsxpou
>ディスガイア1〜4の他にソウルクレイドル、神パラ、ラピュセルなど
>数々のヒットゲームを開発し企業を牽引したきた。

神パラはヒットゲームか?
105助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 22:00:31.49 ID:E7RMyzLg
ヒットしてんならあんなにスレ過疎らねえだろ
いつもの日本一ヲタが買っただけで終わったわ
106助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 00:18:33.18 ID:MfEY8can
神パラなんて作らないでソウルクレイドルの移植+αを作るべきだった
107助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 01:03:33.22 ID:96f3vdGw
最近ローグライクって知ったわ
108助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 07:11:31.73 ID:uoqIy/7h
ちょうせんしたんだろ
109助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 10:40:39.33 ID:Vf6nbzbA
こういうゴリ押しが朝鮮臭えっていい加減気づかないかな
110助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 10:59:55.37 ID:cwcx2gth
20周年のウンザリするほどのゴリ押し
ギネスにSRPGを最も多く作った企業と自分で登録して発表
(スパロボなど実際は日本一より多く作ってる企業はある)

今度は日本一四天王とか流行らそうとしてるのか
社員だか信者だか知らないけど楽しいのかね
111助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 12:49:20.13 ID:63QoCb+e
       ____
   ,,,--'''"     ,,   ` 、
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::::;;;;;:.|
  | :::::(●)::::''''':::::::::::::;;:::;;-=-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー==-、 (r==-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i           /
  )  |   ヽ    ー=ニ=- ..ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
       `一`ニニ´-,ー´
    /  | |   / |
   /   | |  / | |
   /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
  |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
 (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
   `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                    D D         \
112助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 20:19:22.88 ID:SWPSt7qS
暇な社員がくだらない工作してると聞いて
113助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 10:58:43.69 ID:0lfG6YF8
ジオン軍の話し

キシリアとドズルとガルマが相次いでジオンを辞めたね!!
サイド6と組んで反ジオン組織を旗上げするってね

残りのデギンはゼニゲバ腹黒、ギレンは純粋だが馬鹿
この2人組についていく兵士は忠誠度低いが、
他所じゃ使ってもらえないしジオンが駄目になるまで粘るような連中ばかり
114助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 20:42:07.14 ID:/fMxlpjI
>>110
スパロボはウインキーとか開発会社かわってね?
115助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 07:58:52.53 ID:hZJ87ASZ
>>114
朝鮮人みたいな気持ちの悪い往生際の悪い擁護だな
116助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 08:03:01.61 ID:hZJ87ASZ
ほらよ
「発売した会社」で日本一はギネス認定してるんだよ
>>114
たった14作でギネス登録しちまい、世界一を自称するのは誇らしいかい?
朝鮮一くん

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121226047/
日本一ソフトウェアは本日(2012年12月27日),Guinness World Records(ギネスワールドレコード)より「最も多くのシミュレーションRPGを発売した会社」として,ギネス世界記録に認定されたことを発表した。
日本一ソフトウェアはは,「魔界戦記ディスガイア」シリーズを軸として,やりこみ要素を持つシミュレーションRPG作品を多数リリースしており,2003年から2009年までに発売したタイトルは14本にものぼるという。
117助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 19:53:29.83 ID:ZJNX68TQ
日本一が販売したマルハン(パチンコホール経営最大手企業)のゲーム
そのマルハンがどういう会社かよくわかる画像
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1363859923.jpg
118助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 20:09:31.30 ID:aHZAOQAA
そうか、あかんか
119助けて!名無しさん!:2013/03/27(水) 01:18:51.92 ID:QcxtkEqR
>>96
どうでもいいけど、社長自らが現場で仕事しているのを見ると
憧れて入ってきた若い子なんかはそれを見て悪いとは思わないだろうね。
むしろ社長が一緒に働いてくれるなんてすごいと思っていそう。
実際には戦場の最前線で指揮官が竹槍担いでるようなものだが。
120助けて!名無しさん!:2013/03/27(水) 02:05:38.08 ID:HubVKDWG
どうでもいいレスでどうも
121助けて!名無しさん!:2013/03/30(土) 00:38:38.74 ID:BF0NY9cY
もうダメぽ
122助けて!名無しさん!:2013/04/07(日) 02:16:12.20 ID:6Wmig8VI
なんかディスガイアチーム全員抜けたらしいな
うちの職場に一人入ってきたw
123助けて!名無しさん!:2013/05/03(金) 04:46:32.08 ID:Y/IqOMZD
原発でひどい目にあってる日本人がいるご時世、
こういうゲームをいまだに配信し続けてる会社です

■日本一ソフトウェアのゲーム『ディープダイバー』その驚くべき内容。
エネルギー施設の暴走が原因で国土の大半を失ったうえに環境破壊で世界に迷惑をかけて、アジアで孤立する日本人。
そんな中、親切な韓国人に育てられた日本人孤児が主人公。名前は育ての親の名をもらいキム。
キムは平壌出身の青年など国際チームを組み、釜山から潜水艦に乗って、元凶である神帝国を倒しに出撃。
画像
「この島はいい…いまだに日本人をバカにしないのは世界中でこの国くらいだ」
http://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/
124助けて!名無しさん!:2013/05/03(金) 04:47:24.26 ID:Y/IqOMZD
朝鮮一ソフトウェアってこんな会社

■社長の親族は韓国人
■会社がキムチの販促に協力
http://www.kakamigahara-kimuchi.com/2008/02/post.html
■ディスガイアのサントラCDにはハングルの歌(ヘンボゲ・コット)が収録されてる
■ディスガイア3,4にキムチが回復アイテムとして不自然に登場する
■絶対ヒーロー改造計画のテーマソングにキムチとテコンドーが登場する
■釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決するゲームを配信した
http://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/
■パチンコホール最大手「マルハン」グループのゲームをDSで販売
http://www.maruhan.co.jp/corporate/nr_data/090622.pdf
■PSPドラグナーズアリアで韓国人クリエイターを起用
■PS3ラストリベリオンで韓国人クリエイターを大量採用(キム・ヒョンテ、KKUEM、ジョンジュノ)
■ロッテとコラボ 熟語作りゲームの説明に「反日」を使用
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/rule/advance.html
125助けて!名無しさん!:2013/05/14(火) 01:24:45.95 ID:E6qRAV2C
>>122
ディスガイアチームが全員抜けたってマジ?
そんなIRみてねーぞ
看板チームが解散していたのを日本一は隠してるってのか?
本当なら、株主に対する重大な背信行為だけど
うそだったら お前訴えられるよ。
仮にも上場企業なんだから
126助けて!名無しさん!:2013/05/15(水) 01:09:34.76 ID:LIvgqdBT
役員ならともかく
社員が辞めたくらいで
IR出す上場企業なんか見たことないわ
127助けて!名無しさん!:2013/05/18(土) 16:58:57.30 ID:ns94SNf4
どうせドット絵はまた喰らいモーションで倒れた演出してるんでしょ?

武器の握りグラ用意せずに手に張り付いてるんでしょ?(スパロボはもう先に汎用武器握りグラ作っちゃってるよ?)

イラストは立ち絵で目を瞑ったら血まみれで倒れてる演出なんでしょ?

ED1枚絵だけでイラストレーターを使ったシナリオ演出なんてしてないんだろ?

同人イラストレーター大量に集めてさぁ…人気イラストレーター大量!とかなんだろ?

工作人気投票御三家がまた出しゃばってるんでしょ?人気ある?シリーズ屈指で売れて無いじゃんw

トロクロはドット使いまわせないから、また闘わない言い訳してるんでしょ?(他ゲー闘ってるのにねー笑)



RPGツクールかよ・・・・・・。シリーズ信者も離れてるよね。この売上
128助けて!名無しさん!:2013/05/18(土) 23:29:19.21 ID:/FY7Cm0J
>>125
本当にディレクターもプロデューサーも抜けたみたいよ
うちに入った人から聞いてるけどチームが独立して出来た子会社?は
全員退職つーか本社の意向で解散させられて今はカラ法人になってるってさ
スタッフは散り散りで名古屋の某モバイル行った人とか
東京のコンシューマ行った人とか色々らしい
129助けて!名無しさん!:2013/06/06(木) 11:19:41.79 ID:WTTNeD0C
240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/01(土) 18:59:20.49 ID:9MwXKcG1
ディスガイア3にも倭冦界賊団(忍者)とかあるよな…残念な事だが
日帝は倭冦を反省して謝罪と賠償〜とタカるのは朝鮮こじきの日常だね
実際は倭冦には日本人よりも朝鮮人と中国人が多く含まれていたんだが
奴等は捏造された歴史を教えられてるからね… ゲームにまで持ち込むのは単に民度が低いだけだけど
130助けて!名無しさん!:2013/06/09(日) 21:57:35.81 ID:w8m0WtQR
なんだかいろいろあるらしい
131助けて!名無しさん!:2013/06/11(火) 10:57:31.63 ID:0vjMzar1
日本一ソフトウェアってこんな会社

■本社を各務原に移転(各務原がどういう地域かは調べてください)
■社長の親族は韓国人
■会社がキムチの販促に協力
http://www.kakamigahara-kimuchi.com/2008/02/post.html
■ディスガイアのサントラCDにはハングルの歌(ヘンボゲ・コット)が収録されてる
■ディスガイア3,4,3R,D2にキムチが回復アイテムとして不自然に登場する
■ディスガイア3に「スラリンパッチギ」という必殺技が登場する
■ディスガイア3に「倭寇」が出現する
■ファントムブレイブが部落差別の話だった
■ファントムブレイブに「キムチ」「冷麺」を連呼するキャラが登場する
■絶対ヒーロー改造計画のテーマソングにキムチとテコンドーが登場する
■釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決するゲームを配信した
http://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/
■DeepDiverで日本を壊滅させた
■絶対ヒーローで日本に核ミサイルを撃ち込んだ
■Z/Xで東京を消滅させた
■パチンコホール最大手「マルハン」グループのゲームをDSで販売
http://www.maruhan.co.jp/corporate/nr_data/090622.pdf
■PSPドラグナーズアリアで韓国人クリエイターを起用
■PS3ラストリベリオンで韓国人クリエイターを大量採用(キム・ヒョンテ、KKUEM、ジョンジュノ)
■なぜかロッテと不自然コラボ(ロッテがどんな企業かは調べてください)
・ビックリマンシールにディスガイア登場
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku3/chara/archives04.html
・ディスガイア4にビックリマン登場
http://disgaea.jp/4/img/spc_img01.png
・ビックリマンのゲームを3DSで発売
http://www.4gamer.net/games/128/G012833/20110509003/
・これがビックリマンディスガイアの世界地図 朝鮮半島は巨大な青龍 日本は…島(笑)
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/story/index.html
・反日で勝利
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/rule/advance.html

知れば知るほど嫌いになる会社
132助けて!名無しさん!:2013/06/12(水) 21:29:04.57 ID:9PuU0lBs
そんで、神パラって面白いんですかね?
133助けて!名無しさん!:2013/06/12(水) 22:11:27.95 ID:LRvwDIpe
面白かったが嵌らない
134助けて!名無しさん!:2013/06/13(木) 03:16:54.35 ID:lMHEvAJs
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/654/654736/
失敗例ってやっぱりヒッチハイクなんだろうか?
135助けて!名無しさん!:2013/06/19(水) 06:37:49.01 ID:e5eOxQ3z
>>128がマジなら厳しくなるな。好きだったエルミナージュを思い出す
136助けて!名無しさん!:2013/06/28(金) 15:05:37.26 ID:oYfdpgMm
ここインフィニットループの事聞いちゃ駄目だよな?
聞けるとこがなくて…
137助けて!名無しさん!:2013/06/28(金) 15:20:56.41 ID:BhLQFr+5
いいんじゃね
やってる奴がいるかは知らんが
138助けて!名無しさん!:2013/06/28(金) 19:34:00.31 ID:oYfdpgMm
サンクス、じゃあもしプレイした人がいたらお願いしたい
データベースが残りあと1つなんだが攻略サイトやwikiには「24:27日目の朝に詰め所」
とあるんだがタイムテーブル見てもその日の朝に詰め所に行くキャラがいないんだ
あとこれだけで100%いくから気になってしょうがない
139助けて!名無しさん!:2013/06/29(土) 14:30:59.34 ID:rh18emd0
魔界ウォーズ発券してきた。多分最速の先行で整理番号100番台。
これチケットに全自由って書いてあるから、2階の座席の方行っても良いのかな?
ライブとかならまだしもムービーとかトークあるイベントでスタンディングは嫌どす
140助けて!名無しさん!:2013/07/06(土) 18:53:52.37 ID:DVoZzmb8
株主総会言った人いる?
141助けて!名無しさん!:2013/07/06(土) 18:57:06.83 ID:DVoZzmb8
ディスチームは全員退職っぽいね
アイファクあたりが捕まえてゲームつくらせたらいいのに
142助けて!名無しさん!:2013/07/07(日) 01:32:39.62 ID:LgyhtDjT
新卒社員が労基に駆け込むなんてヤンデレすぎる
143助けて!名無しさん!:2013/07/08(月) 11:47:09.05 ID:yWDu8imX
アサギFC10000人無理じゃねって書きに来たらそれどころじゃなかったでござる

ディスガイアチームが所属していた子会社?が本社の意向で解散って事は、
日本一側がディスガイアチームを切り捨てたって事?
ちょっと信じ難いんだが
144助けて!名無しさん!:2013/07/08(月) 12:03:09.44 ID:Rc3J42JF
>>141
ソースが出るまで信じない。
145助けて!名無しさん!:2013/07/08(月) 14:45:38.86 ID:97biKBON
ディスガイア以外何も無い会社なのに切り捨てる訳ねーだろ
146助けて!名無しさん!:2013/07/08(月) 15:27:24.58 ID:s4LhOrKp
ディスガイア以外に柱となるタイトルが欲しいみたいな事は言ってるが、
そこまでヒット飛ばしたタイトル無いしなぁ

3Pチームが作ったD2はデキがイマイチだったし、ディスガイアチームを切るとは思えん
147助けて!名無しさん!:2013/07/08(月) 21:57:05.80 ID:dsd/PPvZ
ディスガイアチームを切る可能性は万に一つもない
あるとしたらディスガイアチームが見限った場合だろ
148助けて!名無しさん!:2013/07/09(火) 08:25:50.86 ID:vFw5NU03
もう本格的に駄目なのかもね
出すタイトル全部売れている感じがしないし
百騎兵も今月発売なのに話題に上がらないし
実はクソゲーな予感もしている
プレイ動画をあまり出さないのが怪しすぎる
149助けて!名無しさん!:2013/07/09(火) 13:41:44.26 ID:qjj+0pVr
マールがあるよ
150助けて!名無しさん!:2013/07/10(水) 04:29:57.83 ID:bCBdjT/I
本社がある各務原市とかいうところに寄附するとD2とか魔女と百騎兵隊が一本1000円で入手出来る
なんでこんな投げ売りするんかね
151助けて!名無しさん!:2013/07/11(木) 01:25:19.22 ID:rQ6RsNRB
百騎兵は人間キャラのモデル期待できないし
原田さんは3Dモデリングがしっかり出来る会社でゲーム作って欲しい
コーエーガストあたりでたのむ
152助けて!名無しさん!:2013/07/13(土) 08:16:38.31 ID:NBUYltU4
メタリカ可愛いやん
153助けて!名無しさん!:2013/07/13(土) 08:19:03.55 ID:NBUYltU4
>>150
について誰かkwsk
マジなら乞食速報じゃん
154助けて!名無しさん!:2013/07/13(土) 10:36:11.98 ID:JMMPiQSC
今日イベントなのに全然盛り上がっていないが大丈夫なのか?
155助けて!名無しさん!:2013/07/13(土) 10:39:38.11 ID:CSaLPmyZ
ついに倒産発表か?!
156助けて!名無しさん!:2013/07/13(土) 13:32:17.72 ID:ppVx4qME
物販12時からだったのか
ライブ参加者分は残ってるんだよな?
157助けて!名無しさん!:2013/07/13(土) 20:51:29.10 ID:e+mqWU0F
プレイヤーにやりこみを強制するやりこみゲーって糞だわ
アサギ主役のゲームさっさと出せや、そろそろネタが寒いんじゃ
158助けて!名無しさん!:2013/07/13(土) 22:55:25.64 ID:ppVx4qME
アサギファン一万人獲得イベントでアサギ10周年記念でなんかやるらしいぞ

ライブ行ってきたけどやっぱサイリウム持って行ったほうがノリ易いな、手ぶらで腕振り上げてもなんかさびしい
しかし「おーーー → ヒュウヒュウヒュウヒュウ」だけは全体的に合わないと思うんだ
159助けて!名無しさん!:2013/07/14(日) 07:20:48.82 ID:GC+qEHPm
魔女と百騎兵買いなの?
160助けて!名無しさん!:2013/07/14(日) 14:36:44.58 ID:s3iWroqo
売りだよ
161助けて!名無しさん!:2013/07/14(日) 16:38:11.00 ID:O3u4gBvM
>>159
日本一ファンなら当然買い。ゲーム性求めてるなら20周年タイトルの惨敗っぷりを考えると人柱待ちだわな
162助けて!名無しさん!:2013/07/15(月) 11:09:31.51 ID:QBd20LHy
>>153
ふるさと納税だろ
簡単に言うと寄附すると寄附したとこの地元の特産品がもらえて寄附した額から2千円を引いた分住民税が減るから、実質2千円で日本一のソフトが2本もらえるってことだわ
163助けて!名無しさん!:2013/07/15(月) 13:02:31.34 ID:YQGjnvIU
>>162
それが当てはまるのは働いてるやつだけ
ここにいるやつらはそもそも働いてない=住民税払ってないから意味ない
164助けて!名無しさん!:2013/07/15(月) 19:33:28.48 ID:hLLUzwer
アサギFC1万人達成してたのか
相も変わらず出来レースくせぇ
165助けて!名無しさん!:2013/07/15(月) 23:41:03.46 ID:YZX9ydqf
結局、ライブはどうだったんだ?
人の入り具合とか知りたいわ。誰か行った人目線でレポート頼むわ。
166助けて!名無しさん!:2013/07/16(火) 23:08:21.10 ID:F0SQe8EH
167助けて!名無しさん!:2013/07/17(水) 23:36:19.73 ID:0YxNXS+C
よくこんなブログ見つけたな。
というか、どうしてブログなんてやってるんだこの会社の役員は‥。
感想もよく。分からないぞ
168助けて!名無しさん!:2013/07/18(木) 06:43:15.84 ID:2sgez6+N
なんか地域密着型のゲーム屋って感じがする
169助けて!名無しさん!:2013/07/18(木) 08:35:47.28 ID:VrGXD05y
なんかちょっと感動した
魔女まだ様子見だったけど予約してやるわ
170助けて!名無しさん!:2013/07/18(木) 10:47:15.77 ID:bFiRnX79
前社長の自画自賛ブログのどこに感動要素があるんだよw
てか、お笑い自伝で満足しないでこんな事までやってたのか
171助けて!名無しさん!:2013/07/19(金) 00:34:28.29 ID:PQZESsNZ
こんな事をやる意味がら分からない。誰も見ないだろ。
何か狙いがあるんじゃないか?
172助けて!名無しさん!:2013/07/20(土) 12:53:56.31 ID:UCdnqtt+
だしたばかりの自著を売りたいんだろ。察してやれよ。
それにしてもyoutubeの違法映像に堂々とリンク張るなんて
著作権の概念がない会長もいたもんだな
ワレしまくってのもこの人の支持だったんだろ?どうせ。
それにリンクさきの内容もひどい。社員にやる金なんてねえ!って
いっているようなもんだ。
日本一の社員はアホばかりなのか?
173助けて!名無しさん!:2013/07/20(土) 18:04:38.08 ID:HQZrhFBB
>>172
マルサの女わろたwwww著作権良いのか?これwwww
174助けて!名無しさん!:2013/08/03(土) 20:30:16.05 ID:uarqiIs1
マメクエさっさと公開しろ
もう夏どころか魔女百コラボ期間が終わっちまうぞ
175助けて!名無しさん!:2013/08/11(日) 19:19:34.60 ID:5D4fPC8D
>>164
旬のみもりん推しイベントだったしヤラセだろうな
176助けて!名無しさん!:2013/08/13(火) 00:09:15.20 ID:fGH0egsf
イベント前の最終更新で8600
イベント来場者で1400はないよなぁ・・・
177助けて!名無しさん!:2013/08/16(金) 23:34:58.85 ID:udx6boTf
20周年ライブってどれくらいの規模だったんだろ
1000人以上はさすがに来たんじゃないの?
参加メンツ的に
178助けて!名無しさん!:2013/08/18(日) 12:49:20.14 ID:QQZKOuCM
アサギCDとアサギ本の予約受付15日までだったか・・・
お手元プリニー仕事しろ!何のために置いてると思ってるんだ
179助けて!名無しさん!:2013/08/19(月) 17:29:38.66 ID:hhGk8n5f
で、魔女と百騎兵はどうなの?
180助けて!名無しさん!:2013/08/20(火) 12:40:03.55 ID:73wFsS5r
魔女と百騎兵はミニマップの不親切とかフィールドの広さとかいろいろ不満があるけど
それを差し引いても普通に良かった
ストーリーの良さで助けられたかな
開発段階で削ったシステムが良さげだっただけに勿体無い
シリーズ化して丁寧に作れば金のなる木になってもおかしくない
…というのは言い過ぎか
181助けて!名無しさん!:2013/08/20(火) 12:43:13.98 ID:RQehwc3B
未実装システムを盛り込んだ完全版出せ、の一択
182助けて!名無しさん!:2013/08/27(火) 14:07:43.69 ID:guQLG4tn
会長の個人ブログに高速道路で写真撮影した事が誇らしげに書かれておりますが、
仮に携帯電話で走行中に撮影したのであれば、
確か取り締まりの対象であるはずですし、
そうでなくとも世間から批判される可能性の高い危険行為と思います。

アイスケースに入った様子をネットに晒す大学生と同じとはいいませんが…
もう少し考えられた方が良いと思います。
183助けて!名無しさん!:2013/08/28(水) 07:21:45.61 ID:qtZVgx3R
ゲームを純粋に作りたいだけじゃなくて
様々な事業を展開して成功させたい人なのね

これからは老人相手に商売するのはオーナー経営者としては賢い選択ですな
184助けて!名無しさん!:2013/08/28(水) 16:48:42.21 ID:yMxv1YeT
マメクエのスレないのかね
185助けて!名無しさん!:2013/09/01(日) 00:18:04.44 ID:VHcGfQB5
>>166
いずれ市議会議員にでもなるつもりなんでしょ
一時、社員を選挙運動に駆り出そうとしてたみたいだし
ワタミと思考回路が似てるわ
186助けて!名無しさん!:2013/09/01(日) 18:33:33.57 ID:hG36p7wU
ブログをざっと読んだけど俺の大嫌いなタイプだ
社員が辞める理由は待遇だけでは無さそうだな
187助けて!名無しさん!:2013/09/01(日) 19:29:22.31 ID:ENWyPXE6
社長はいい人そうな感じなのに会長はアレだよな
会長より社長のブログとかツイッターを読んでみたい
188助けて!名無しさん!:2013/09/01(日) 21:01:58.07 ID:tr6qbiVk
会長のブログ読むとお金大好きで
自分の資産を守るのが大事って透けてみえるんだよね
なんだよ、笑顔いちばんって会社はwゲーム1ミリも関係ないじゃん

社長や主要社員もよほどのアホじゃなきゃいつか逃げるだろう
ゲーム事業をやりたい人だけでやり直した方が早い
189助けて!名無しさん!:2013/09/02(月) 22:14:37.22 ID:yRGOyWLO
>それにしても4年前、暫定税率がなくなると民主党に期待しましたが、やっぱり無理。
>利権がなくなるなどと期待することが、そもそも間違いでしたね。
>調べてみると、52リットルで満タンだったので、支払金額は8,112円ですが、2,797円(ガソリン税)+381円(消費税)=3,178円が納税されました。
>ガソリン税と軽油税の税収が約4.6兆円(H.19「自動車ランニングコスト」調べ)。消費税の税収約10兆円(ここ10年位)。

なんか嫌だな〜
190助けて!名無しさん!:2013/09/02(月) 22:58:01.02 ID:zfg7P39p
ゲームに人生を捧げるつもりなどなく
ゲームユーザーを相手にするつもりもないのが露呈したな
金儲けを成功させたい、人に尊敬されたい欲深い人間だな
191助けて!名無しさん!:2013/09/06(金) 19:18:26.70 ID:fAjHF3Yh
日本一新作アルカディアスの戦姫のプレイ動画が酷すぎると話題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378455200/l50
192助けて!名無しさん!:2013/09/07(土) 16:52:15.16 ID:8sN+bcHd
プレイ動画そのものが酷過ぎるからな
193助けて!名無しさん!:2013/09/07(土) 23:57:40.72 ID:Rsr2wwu/
また信頼を失うんだな
194助けて!名無しさん!:2013/09/08(日) 00:01:03.12 ID:iuh2cWSt
魔女百も池袋の試遊イベはあんま盛り上がってなかったし、シナリオに期待だな
195助けて!名無しさん!:2013/09/14(土) 06:51:32.97 ID:HMs4LgQ/
魔女百は設定を見た時点で
ちょっと興味をひかれたし
動画を見てもけっこう面白そうだと思ったが
戦姫はやばいな…
196助けて!名無しさん!:2013/09/18(水) 17:56:16.92 ID:Zuy8Q1Cz
忍の閻魔帳より抜粋
また日本一はやらかしたらしいね

>>「アルカディアスの戦姫」は「ドラゴンズクラウン」に続く
>>描き込み系アクションゲームかと密かに期待していたのだが
>>操作が煩雑、序盤から難易度が高くレベル上げが厳しい、
>>アクションの手触りが良くないなど厳しめのコメントが多く、点数もそれほど振るわず。
>>特に攻撃やジャンプ時にラグがあるという指摘が気になる。
197助けて!名無しさん!:2013/09/23(月) 13:14:01.09 ID:xXs4bhVs
ふるさと納税に戦姫入らねーかな
198助けて!名無しさん!:2013/09/26(木) 02:16:45.15 ID:gmTrfSSN
電撃が日本一の20周年記念本を出すらしいが高い
買った人いたらレポ頼む
マール王国あたりの古いマンガや小説は読みたいけど
知らないゲームが大半だろうからなぁ
199助けて!名無しさん!:2013/09/27(金) 01:42:29.53 ID:UpIK7jYf
明日本屋に置いてあったら買ってくるか
置いてあったらな
200助けて!名無しさん!:2013/09/27(金) 10:29:52.29 ID:L832I8yI
クッキングファイター好がどういう扱いされるか興味ある
201助けて!名無しさん!:2013/09/27(金) 23:51:00.74 ID:UpIK7jYf
>>200
ちゃんと項目あったぜ
「社内でも黒歴史的なタイトル。PSアーカイブには対応させずに伝説は伝説のままでいいかなと放置。
だが20周年の中でも最も思い出深い作品」
おおまかにはこんな感じ
202助けて!名無しさん!:2013/09/28(土) 04:07:31.66 ID:KJ7t8G1L
いつの間にかそんな本が出てたのね

http://kouryaku.dengeki.com/nippon1_20th/
ちょっと誌面出てるけど
カバーの歴代キャラのチョイスがおかしいだろこれw
203助けて!名無しさん!:2013/09/29(日) 02:20:59.40 ID:ER0mjPb3
>>201
アーカイブは無理そうだな
204助けて!名無しさん!:2013/09/30(月) 13:59:44.45 ID:AZmdyaed
>>128は本当だったのか……
http://blog.esuteru.com/archives/7340006.html#comment

ディスガイアどうなるん?
205助けて!名無しさん!:2013/09/30(月) 14:41:31.32 ID:4voQs3Fc
糞ブログ貼るな死ねカス



1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/09/30(月) 14:18:47.84 ID:2TRUfAT40 BE:1077560238-BRZ(10001)
ディスガイア2のメインプログラマーでありディスガイア4のディレクターを務めた山本雅博がアイディアファクトリーと契約
http://www.ideaf.co.jp/news/2013/0930/

↓6月のリーク

721 :名無しさん痛みに耐えられない:2013/06/23(日) 17:54:36 ID:yR829s.U0
ここでやたら叩かれるN社

代表作DやKPを取り仕切ってた中心人物Y、メインプログラマー含む開発者ほぼ全員離職。
役員のK、北米法人社長Aとその部下も離職。以上は似たような作品製作してるI社へ。

代表作Dの外伝であるD2の中心人物K、最近発表されたAの開発途中で部下と共に離職。こちらはM社へ。

永遠の次回作主役A、この開発チームも開発途中で半数以上が離職。プロジェクトは頓挫状態。

737 :名無しさん痛みに耐えられない:2013/06/23(日) 18:03:44 ID:XI0JYfLo0
N者のことは夏ごろ以降から表面化してくると思われる とにかく酷すぎる

残業費対策から子会社を大量に作る
 ↓
いろいろ問題あるから再度本社に吸収する
 ↓
会長「おまえらNでは新人だから、給料も新卒と同じな」
 ↓
大量離職

740 :名無しさん痛みに耐えられない:2013/06/23(日) 18:05:30 ID:XI0JYfLo0
Iはそっちじゃなくて、NPNPのC社の親会社I

http://jbbs.livedoor.jp/game/49873/storage/1371942436.html
206助けて!名無しさん!:2013/09/30(月) 15:39:31.68 ID:bTrFmezL
もう終わりだなこの会社
207助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 07:22:42.71 ID:2C2ZB5WI
日本一の平均給与は300万ちょいと業界最低レベル
http://nensyu-labo.com/kigyou_nippon1.htm
新卒の給料じゃなく、管理職など含めた平均の給与というのが驚き

会社にお金が無いなら仕方ないけど、上層部は相撲の後援会・自伝出版など金持ち満喫
http://ameblo.jp/koichi-kitazumi/entry-11580933047.html
※本の名前 起業する時 ゲーム制作という仕事
208助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 07:27:10.78 ID:lKyLs7jw
>>207
上層部は社員のボーナス減額しておきながら
会社の経費で自分専用の高級車とか買っちゃう連中だからな
毎年必ず海外旅行にも行ってるしやりたい放題だよ
209助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 11:10:39.22 ID:JB5RJnXm
そういや幹部が豪華ヨーロッパ旅行をドヤ顔でブログに載せてたな
会社に全く関係無さそうなサッカーチームのスポンサーもやって社長がはしゃいでたな
バブル時代のゲスな経営者みたいだ
210助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 11:20:49.38 ID:ZHFYap6R
ゲーム参入当初のPS1時代から特に苦労もなく
マールラピュセルディスガイアとトントン拍子に成功してったから
人材の獲得や保守にも何の関心もない経営だったんだろう

漫画やラノベなんてどれだけ人材ゲットに必死か。それでもヒット作なんてなかなか出ないんだぜ
ゲームはブランドがあればとりあえずは売れるからって手抜きすぎだな
211助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 13:43:14.06 ID:MPGicL7T
次のネタきたぞwww

ディスガイアチームに続き日本一ソフトウェア米国法人社長もIFに移籍!
アイディアファクトリー米国法人設立!

http://www.ideaf.co.jp/news/2013/1001/
>明永敏悟
212助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 14:42:53.19 ID:PI9j8cst
春先の書き込みはマジだったって事か
213助けて!名無しさん!:2013/10/01(火) 18:54:04.19 ID:d+tvfVLd
今回アイディアファクトリーが手に入れた 海外法人とディスガイアチームって、
ほぼその2つが日本一を支えてきたようなもんだからなぁ
日本一ってトータルじゃ業績悪いし会社ごと買うよりも賢いと思う
214助けて!名無しさん!:2013/10/05(土) 16:43:29.43 ID:+6D6g65Y
>>210
ゲーム参入当初のPS1時代の
・ジグソーパズルシリーズ
・ロジック麻雀シリーズ
・サテライTV
・クッキングファイター好
が黒歴史扱いw
215助けて!名無しさん!:2013/10/06(日) 11:09:27.25 ID:DAU8lRVl
日本一ソフトウェアが個人ブログに「記事を消せ」と圧力
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380705377/

流行り神の映画詐欺の一件でこのブログでもモメたこともあって
個人的にこの会社がすごく嫌いです 詐欺を隠蔽するために
圧力をかけてくるような企業には一刻も早く潰れて欲しいです

ああ あの記事消せとか言ってきたんだっけ
しかも倒産した映画会社の人間遣わせて
わたしは真っ黒ですと言っているようなモンだったな

結局その後
被害者の人たちに何か対応ってあったのかな
http://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-1925.html
216助けて!名無しさん!:2013/10/06(日) 12:39:31.09 ID:0p2Q9JAS
これはダメな臭いしかしない。
217助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 09:59:32.61 ID:H7YrKKYM
クッキングファイター好は名作だと思うが…
今の日本一には魔女百チーム位しかヒットを出せるチームがいないみたいだけど
魔女百も制作期間伸びて利益がどの位なのかわからないし、会社は金を絞ってきそうだし良くなる未来が見えないな…
218助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 10:58:40.48 ID:TL9K+VU6
久々に来てみればなんだ日本一終わんのか ざまぁだな
後は糞ゲートキトワ作ったところも終わればマジで最高
219助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 17:44:17.42 ID:wR5ng+VV
上層部は介護ビジネスとか始めてるようだし
もうゲームは儲からないと考えてそう
220助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 17:49:28.62 ID:H7YrKKYM
日本一の介護ビジネスとか飯まともに喰わせて貰えなそうで怖いな…
221助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 18:28:34.86 ID:TZMm71Kf
複数の国々を巡る豪華な旅行で満面の笑顔
相撲の谷町(スポンサー)になって食事を驕り、負け越した力士を叱ってご満悦
贅沢なディナーの数々
酒蔵を巡って吟味

これらの贅沢三昧を綴ったブログが晒されて一瞬で消えたのは、何だかな〜と思う
サッカーのスポンサーやってるのはニュースになってるから消しようがないので
社長が被り物で語ってる姿は半永久的に残るだろうが
222助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 18:39:14.93 ID:H7YrKKYM
主要開発チームも抜けてもう赤字体質を改善する方法無いから会長を辞任させないとな。
223助けて!名無しさん!:2013/10/07(月) 20:42:11.95 ID:ioiJO3XG
会長の会社だし大株主だから無理
自書によれば、ゲーム製作者としてではなく経営者として成功したいみたいだから
会社の建て直しは、ゲーム以外の事業にシフトしてって考えてると思う

グッズ会社を会社ごと買ったり、カード事業に参入したり、
マメクエとかすでにシフトしてるしな
224助けて!名無しさん!:2013/10/08(火) 23:34:40.00 ID:6vyX+inZ
ゲーム会社のサイドビジネスとか死亡フラグですやん
まぁいい事だとは思うけど
225助けて!名無しさん!:2013/10/09(水) 03:57:20.79 ID:WttUf5cF
コナミみたいにゲームに戻れないゲームメーカーになるのか…
226助けて!名無しさん!:2013/10/09(水) 05:15:56.44 ID:HEVmbkCi
ディスガイアチーム居ないとかマジかよ・・・
227助けて!名無しさん!:2013/10/09(水) 05:17:35.35 ID:1gi30ROh
だがディスガイアは出続ける
228助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 01:47:13.61 ID:+Y5cWWoN
ラピュセルまでだったな
ディスガイアで勘違いして今に至る
229助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 03:46:35.07 ID:+PsxTOHj
http://www.gemdrops.co.jp
ここの社長ってマールのPGだったのね
辞めた人優秀な人ばっかじゃん
230助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 09:50:44.10 ID:9qZpsbnz
>>224
ゲーム会社がサイドビジネスに手を出すとヒット作品出なくなるし
終了みたいなもんだよね
231助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 19:06:41.70 ID:tuDacxMu
20周年本は思ったよりだいぶ面白かった
はらたけがほとんど協力してないのと
いくらなんでも高すぎるのが不満

>>229
その人が実際に優秀なのかどうかはわからんが
マール王国は処理も動作もへっぽこな雰囲気ゲーだよ
あのゲームの良さは音楽と演出
232助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 19:18:31.81 ID:xEw3kNdl
公式通販のアサギ本のページに
再販するようなことが書いてあったから待っていたら
アサギ本のページ自体が無くなった
233助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 19:31:23.58 ID:TncUNyzQ
>>231
ミュージカルRPGなんて珍しいな、と思ってたら
猫も杓子も歌が流れるようになってしまった
234助けて!名無しさん!:2013/10/10(木) 22:24:55.09 ID:Awi3N4b/
>>231
リトプリでやたらとクオリティ上がらなかったか?
ってリトプリはその人じゃないのか

天プレでゲームは面白くなったけどクオリティはまた下がった感じがあったし
あの頃から人の出入り激しいのかね
235助けて!名無しさん!:2013/10/11(金) 09:31:04.96 ID:CkCaqcnI
>>227
サンダーフォース6みたいになりそうだなw
236助けて!名無しさん!:2013/10/12(土) 20:52:26.05 ID:OmxhUCOy
>>234
社員の平均年齢若いからなぁ
入れ替わり激しいんだろうね

うまくいってる会社だと
新しい血が入るのは悪いことじゃないんだが
毛色の違うゲーム作れるし

日本一はなぁ…
237助けて!名無しさん!:2013/10/12(土) 21:25:36.09 ID:AGukdPeu
ここまで悪評あって給料も業界最底辺じゃロクな人材集まらないだろ
無能の吹き溜まりになりそう
238助けて!名無しさん!:2013/10/18(金) 16:20:28.21 ID:BYRhyy1X
また移植か
真面目に商売する気無いのでは
239助けて!名無しさん!:2013/10/18(金) 20:13:23.38 ID:iExgLTpf
日本一か…色々な人がいたけど、D2のK氏には世話になったよ。
240助けて!名無しさん!:2013/10/18(金) 20:16:21.47 ID:iExgLTpf
アイディアファクトリー報道があったY氏にもお世話になったな。
241助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 02:50:06.11 ID:vG+F5hAc
そいやVITAのネプリメイクって日本一ちゃん出ない?
公式サイトでもPVでも見かけないんだけど

まぁガストちゃんもなんだけど
242助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 11:08:06.08 ID:Rh6YVhoL
日本一ちゃんが出ないのは理由があるはずや。
243助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 19:01:11.62 ID:CzBfw2C7
ネプリバはネプVからの流用多そうだから
Vに未出演の日本一ガストは出しにくい程度の事なんじゃないの
244助けて!名無しさん!:2013/10/19(土) 23:45:38.67 ID:vG+F5hAc
そっかー楽しみにしてたんだけど
微妙にスレチスマソ
245助けて!名無しさん!:2013/10/20(日) 23:19:09.12 ID:km7bQ298
そもそもVに日本一ちゃん出なかったのはIFと仲違いしたから
もう絡みは永遠にないよ……
246助けて!名無しさん!:2013/10/20(日) 23:23:35.93 ID:kVqvTYme
仲違いする程の接点あったのか?
247助けて!名無しさん!:2013/10/20(日) 23:30:34.32 ID:km7bQ298
元々客層も似通ってるしそれほど仲良くもなかったところで
IF子会社のコンパがムゲンソウルズで露骨にディスガイアに似せてきた結果
1年ちょっと前から一触即発の空気に発展

今回の山本氏・明永氏の移籍によって両社の亀裂は決定的に……
248助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 00:29:16.43 ID:SL0VUzWf
似せてきたって言うか、
イラストレーターの原田たけひと首にした癖に
他のゲームのイラストレーターやらないと勝手に思ってる方が悪いやろ…
249助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 00:47:41.51 ID:2jjvcuwA
原田は首にしたっていうより自分から出て行ってフリーで稼いでたけど
結局日本一とつるんでるほうがお互い損がないってことで
今は子会社として日本一の社内にいるよ
250助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 01:02:11.97 ID:SL0VUzWf
>>249
ムゲンソウズの頃はフリーだったけど他社でゲーム出されて慌てて引き戻したのかとおもっていたが違うのかい?
251助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 09:11:17.54 ID:k0EYQM18
はらたけが子会社社長になったのってもう3年以上前でしょ
ムゲンソウルズが出る大分前の話
252助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 09:15:47.39 ID:k0EYQM18
ついでにムゲンソウルズでのはらたけの仕事はアバターのイメージデザインだけだからな
単純なイラスト制作かと思って受けたら
日本一潰したいコンパに想定外の担がれ方をしただけ
253助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 12:23:43.20 ID:awrfkWkF
まぁコンパも大概だと思うが日本一も今度はバニラの作風に被せて来てるしどっちもクズ同士だな
254助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 21:04:15.63 ID:NldRZYWi
どっちもどっちだよ。
255助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 21:33:41.26 ID:dM1nnFjy
IFと仲違いとかアホか…
北米でムゲンソウルズ1も2もどこが売ってるか知らないのか

と思ったら日本一の北米社長がIF北米法人社長に就任かよw
もう日本一の半分くらいIFに流れてるのか?これ
256助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 21:42:29.17 ID:5Jr0uuqv
>>255
そんなもんじゃないよ。
IFとマーベに大量にもってかれて残りかすしか居ないよ。
ドリームファクトリー状態だよ。
魔女百チームは居るのかもしれないけど…
257助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 22:04:05.59 ID:dM1nnFjy
>>256
マジか…
今年になってから、雑誌のクリエイターインタビューで
どんなタイトルでも社長が語ってるから変だと思ってたんだ
社長あんたどれだけの作品のプロデューサー兼任してるんだよと
258助けて!名無しさん!:2013/10/21(月) 23:26:28.22 ID:iRRDMeyx
ディスガイアチームと北米社長がIFに行ったのはヤバかったな
はらたけが社員じゃなかった事が逆に窮地を救った感じだ
はらたけごとIFに移籍してたら完全終了してた
日本一に関係ないアニメとか始めてるけどな
259助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 00:34:55.82 ID:q7HwJaZw
マーベにも引かれてたのか。それは初耳
魔女百は今までとカラー違うし技術的にも垢抜けてるからそれが残ってるならまだマシだとは思うけど
社内がそんな雰囲気じゃ残ったメンバーもやりにくそうね
260助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 07:22:26.63 ID:X9NCT/nw
ディス本編(山本)がIF
ディスD2(小酒井)がマベ
北米法人(明永社長)がIF
261助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 10:47:29.55 ID:iIq/NG2D
>>259
魔女百やった奴なら分かるだろうけど、シナリオこそ優秀だったが、
ゲームシステムは半分以上作りかけの状態で無理やり出したような作品だよ。
普通に考えればメンバーが残っている確率は低いと思うぞ。
262助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 11:54:52.27 ID:ayr6842c
アサギ主人公のゲーム早めに出して欲しかったな
263助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 12:26:07.02 ID:ZhtLsy+/
アサギのゲームはアサギイベントで大々的に発表する予定が
スタッフがほぼ全員辞めてプロジェクトが頓挫したとか言われてたな

インタビューには急に社長しか出ててこなくなったとか
複数タイトルのシナリオ件ディレクター件プロデューサーは社長とか
北米法人の社長を本社の社長が兼任してるとか
人がいないで全部社長がやってるのは明らかだし
凄い勢いで社員が辞めてるのは前々から噂になってた
264助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 19:49:46.30 ID:W+FkH5b0
D2の人は苦労人だから応援してる。
265助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 22:26:58.16 ID:OfyhLU9e
日本一も日本一だけど、IFもIFだろ…
266助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 22:56:26.37 ID:2tRVRamq
ここって大量に人抜けて残ったスタッフが頑張っていいゲーム作ってまた抜けての繰り返し
次回作はまた新たな奴隷に作らせればいいだけ
267助けて!名無しさん!:2013/10/22(火) 23:22:41.71 ID:a0lOKJvU
>>265
IFと日本一
今まではどっちもどっち=似たようなものだったが、
IFに戦力増強、日本一はディスチーム辞めて大幅戦力ダウンでヤバス!って事だろ

日本一信者がスタッフ引き抜きまくるIFを憎むのは筋違い
スタッフを繋ぎとめておけない日本一が駄目なんだと思うぞ
268助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 07:52:30.31 ID:HOjx0X80
いやそうじゃなくて、どっちもぱっとしないな〜って
269助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 09:02:12.42 ID:ggCwZB5D
IFは攻めてきてるように感じる。日本一はどうなるか分からない感じ。
270助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 10:42:03.90 ID:Cxj3Wh8W
プリニーの開発陣もIFに移ったってマジ?
271助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 15:19:17.23 ID:ciwUBcLa
リーク情報じゃ引き抜きじゃなく飽きれて移籍した感じだしどうなんだろうな

>>270
事実なら誰かが貼りに来ると思うしガセじゃないかな
272助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 17:39:03.65 ID:/gAO1Mmi
日本一公式の株主向けのIR(誰も見れる)にいろいろ書かれてるね
会長が自分の持っている株を大量に売り抜けるという意味だよね?
これって株を金にできるうちに行動してるように見える
また、新株も発行して金を集めるとの事だが、理由が「人材確保」

http://nippon1.co.jp/

おかげでせっかくの好業績で上がった株価が急降下してるから
株主も警戒してるんだろうね
273助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 20:55:04.57 ID:+K0Dt31i
そんなことよりテンペーLIVE行こうぜ
274助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 20:55:24.28 ID:OnfOSePu
社員ドン引きだろうな

まあ、まともな社員が残ってればだが…
自社のIRすら理解できない無能しか残ってないか
275助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 21:31:34.83 ID:kDZWcndt
>>272
なんか詐欺臭いにおいがするね
276助けて!名無しさん!:2013/10/23(水) 21:40:55.75 ID:OnfOSePu
詐欺は無いだろうけど、大株主の会長は自分の株を売り抜けたいって事だよね?
会長は会社の未来はそんな明るいと思ってないのかね
277助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 02:47:30.29 ID:+QLgBhLz
看板タイトルとそれなりに優秀な開発、無駄に熱心なファンを抱えておきながら
何でつまらんマネーゲームの為にそれらを全て手放してしまうのか

まぁ介護やらに熱心なようだしゲームは諦めてこれからはそちらで稼ぐのがいいんじゃないかな
278助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 07:10:30.62 ID:IYRda2Cw
自分のお金にしか興味ないんだろうな
279助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 19:59:14.25 ID:Ll3hHY6I
大株主は親族が持ってる会社だから、今、株を売っても体制は揺るがないだろ。
280助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 20:12:05.88 ID:WpSpjCRQ
もうすぐ潰れるんかな?
281助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 20:16:08.11 ID:VRkP20QX
・公募増資60万株
・既存大株主(会長)売り出し25万株
・オーバーアロットメント方式による売り出し12万株
・第三者割り当て増資12万株
体制が揺らぐかどうかは、これらが実施された後に筆頭株主が誰になって
全体の何パーセントなのか考えてみればすぐわかる
会長一族の影響力は大幅に落ちるよ

法律で決められた方法で株を売るのは悪いことではないけど
このタイミングで25万株も会長が売るってことは、
逃げ出してるのは社員だけじゃないんじゃないかと邪推してしまうね
282助けて!名無しさん!:2013/10/24(木) 22:02:31.51 ID:FM99LgJn
株をほとんど持ってないのに代表取締役やらされてる社長に責任負わせて
自分は株を早く現金に換えて
勝者のうちにこのマネーゲームから逃げ出したいってのが透けてみえる
今期は3年かけて作った魔女百があって業績良いだろうが、
重要な社員や北米の社長が辞めた事で、厳しい状況に突入するのは目に見えてる

このババ抜き、最後にババを持ってるのは社長だろうな
283助けて!名無しさん!:2013/10/26(土) 04:05:34.13 ID:H1QpocAN
>>273
天平さんのLIVE申し込んだぜ!
284助けて!名無しさん!:2013/10/26(土) 23:16:21.60 ID:w78TscuH
LIVEの確認メールがよくあるテンプレメール返信じゃなくてテンペーメールだった驚き
285助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 17:57:53.93 ID:qPU2eXem
更にまた驚くような人が辞めてるみたいね
挨拶があった
286助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 18:16:05.25 ID:anqpUOA1
もう驚くような人って新川さんぐらいだろ
あと残ってるのは総じてカス
287助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 19:43:38.39 ID:wL+TGAnM
で、誰が辞めたの?
288助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 20:34:07.53 ID:iGFaaIjm
泉達也
289助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 21:06:32.62 ID:E24PZDIE
なんだ雑魚か
290助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 21:28:42.99 ID:4YtReJQt
>>289
魔女百とかプリニーのディレクターだろ。
魔女百ではシナリオライターもやっていたみたいだし
IFあたりに引き抜かれそう
291助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 21:42:55.19 ID:wL+TGAnM
なんか総崩れな印象ですな
292助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 22:14:00.09 ID:QufveabB
>>290
日本一はIFの草刈り場だったのか
293助けて!名無しさん!:2013/10/27(日) 22:26:12.22 ID:maw3Cz/K
うたプリの開発チームも辞めたってね
294助けて!名無しさん!:2013/10/28(月) 00:27:14.91 ID:7gWz/BLa
ゲーム事業は撤退としか思えない状況になってるね
295助けて!名無しさん!:2013/10/28(月) 01:10:06.87 ID:o5thErew
ゲーム事業撤退ではなく、細々とディスガイアだけを作ってくれたらいいよ。
正直、今みたいに微妙な物を年に何作品も出すのなら、ディスガイアシリーズだけに絞って一年に一〜二作品ぐらい出してもらえれば……。
296助けて!名無しさん!:2013/10/28(月) 21:58:48.57 ID:Fs5+rHD0
あれ?魔女の人も抜けたの?
297助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 00:58:44.76 ID:iMbi4w4F
もうディスガイア作る体力すら残ってなさそう・・
298助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 01:54:56.11 ID:0AkCLgHr
細々とシリーズ続けてくれれば〜っても
スタッフ総入れ替えで側だけ似せた別ものになる可能性大だろ
299助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 07:30:40.54 ID:oxzeNaiw
会長が自分の株を大量に売ってるくらいだし
北米の社長も逃げ出し後任はいないからな(新川が兼任)
上も下もわれ先にという感じ
300助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 12:45:44.55 ID:INu2+ZyY
今後は外注タイトルばかりになるだろうな
301助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 15:48:46.96 ID:466VSGPl
社員が複数連れ立って辞めるというのはよくあるけど
子会社社長や役員も辞めて、会長は急に株を売り始めるとか()

新川が地獄を見てそうだな
302助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 20:13:07.13 ID:XOEK4pL8
諸悪の根源は会長なのにな…
どうなってしまうんやろ
303助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 21:11:20.04 ID:LpclbxOD
オーナーは各務原市議に立候補したいみたいだから
リアルな政治ゲームの運営費が欲しいんだろ
これだけ人望ない人が政に携わったところで
人の役に立つとは思えんが
304助けて!名無しさん!:2013/10/29(火) 21:23:26.07 ID:Q9DYG551
会長が諸悪の根源とか言うが、
社長も部下を守らず、原田とともに甘い蜜を吸う生き方を選んでるんだろ
305助けて!名無しさん!:2013/10/30(水) 01:23:25.01 ID:HJH5e71w
何で株売り始めたかと思ったら政治資金集めか
リトルワタミやな
306助けて!名無しさん!:2013/10/30(水) 01:25:02.82 ID:oQ1hrY3w
どうせなら株売ったついでにゲームの権利もIFとかに売ってくんないかなー
307助けて!名無しさん!:2013/10/30(水) 07:24:03.32 ID:LkGfzE5k
ディスガイアは最後の一滴まで、会長&社長&原田が吸い尽くすと思うよ
奴隷のように社員を使って、辞めたらまた新しいの雇えばいいだけだし
誰も社員を守ってくれない
308助けて!名無しさん!:2013/10/30(水) 17:41:32.33 ID:stzF43Gn
もうアカンな
309助けて!名無しさん!:2013/10/31(木) 00:51:53.50 ID:zaGKNLkx
原田たけひとも奴隷側でしょ?
310助けて!名無しさん!:2013/10/31(木) 07:24:51.25 ID:SbvaipcE
以下は全て妄想だから事実じゃないけど
Hは超特別扱いの別会社という名の「特権社員」だよ。

HはNの社員ではなく「別会社」でも机はNにある
別会社だけど、なぜか会社のめんどくさい雑務(納税など)は会社が行って差し上げてる
出社退社時間自由。遅刻OK。
奴隷社員を上司のようにコキ使える特典つき。
奴隷社員じゃ絶対に手にできない高額報酬。
よその会社の仕事でも自分がやりたかったら好き勝手にうけることができるぞ。バイトするのも自由
辞められたらこまるから、みんな腫れ物を扱うように接するぞ。御機嫌しかとらないぞ。

Hはやめないから安心しろ。こんな美味しい状況は自分から手放さない
311助けて!名無しさん!:2013/10/31(木) 11:52:47.27 ID:qHbUH686
初期の功労者のNなんかパソナルーム送りで放り出されたのになw
今何やってんのかも知らんけど
312助けて!名無しさん!:2013/10/31(木) 23:56:32.97 ID:hFtE6wJy
怨念が篭ったようなレスだなw
313助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 02:44:09.14 ID:DAnaoyTZ
ただの日本一ソフトウェアアンチじゃなくて、現社員or元社員の書き込みに思えてきた

そんなことより、「裸のレクイエム」と「ラストバトルを踊ろうぜ」の音源が限定版のやつしかなくて悲しいぞ!
「Live Arrival」はフルverが無いぞ!
314助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 02:45:46.75 ID:4gqkZPQQ
魔女百でやっとディスガイア以外の路線を作れたのにスタッフ丸抜けとか馬鹿すぐる
なら最初からディスガイアだけ作っとけと
315助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 02:51:09.28 ID:4gqkZPQQ
割とここの信者やって長いけどゲハにあった頃から社員vs元社員は日本一スレの風物詩やったよ
今はかつての社員が元社員役に変わっただけ
五年後にはまたメンツ入れ替わって同じことしてんだろう

っても流石に今回ばかりはダメなきもする
316助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 07:18:03.10 ID:7L3qVDnn
会社が株を売って人材確保しますって言っちゃうくらいだし、
悪評広がりすぎてロクな人材が集まってなさそう

絶頂期の頃なら、人が辞めても日本一で働きたい!って人はいただろうけど
今ならIFやガストやファルコムくらいの会社を受けて落ちた人材くらいしか応募無さそう
317助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 13:20:44.70 ID:OJ0Xgrhb
ディスガイアや魔女百のスタッフは、実質クビでしょ。そもそも子会社に行った奴はオーナー会長からしたら裏切りものみたいなものだからねぇ。
318助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 15:05:42.52 ID:f4v9taTQ
子会社に行ったら裏切りってわけわかんない
株を売ったら人材確保できる仕組みもわけわかんない
319助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 15:21:36.12 ID:dXRPdF+u
子会社飛ばされて本社の意向で吸収されて給料を新入と同じにさせられたらやってられないわな
320助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 18:09:25.87 ID:R5YELx6q
会長が悪いみたいになってるけど、会社の代表は社長だからね
319みたいなのは社長がやってるんだろ
321助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 19:30:45.30 ID:MsSdePXu
何を言ってんだw
株の60%以上を保有してて代表権も押さえてる会長と
たかだか5%くらいしか持ってない雇われの社長と
どっちが発言権あって責任ある存在かガキでも分かるだろw
まあだからと言って新川の責任は免れないが
322助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 19:36:10.30 ID:5akaQX5c
そういうオーナーから、弱い立場の社員を守ってやるのが社長の役目だろ
社員にだって生活はあっただろうに…
ゴミクズみたいに扱った会社に、大半の社員が抗議の思いで辞めていったのに
社長は報酬と権力を手放さず留まってるじゃないか

社長が社員を守ってあげなきゃ、社員は辞めるしかないじゃないか
323助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 19:51:18.81 ID:9AJEdjtC
嫌なら辞めればいいじゃない
324助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 20:45:02.58 ID:Griq3pa5
残っている他の長も同罪。人を守る前に保身に走ってるのかもな。守るつもりもなくむしろ助長してたり、見てないフリしてたりな。
325助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 22:58:03.85 ID:PdAY+n2X
ここに書かれてることがどこまで真実かは知らないけど
新川も原田も自分の美味しい状況を保守する為に
何十人もの社員=仲間を犠牲にしてるのだとしたら、
どんなに金が儲かったとしてもあまり良い人生じゃないと思うけどね
326助けて!名無しさん!:2013/11/01(金) 23:34:59.22 ID:Hn4BAQMU
良心が痛まないんだろ

一緒に苦しい思いしてゲーム作ってきた仲間が、悔し涙流して生活が破綻しようが
知らんぷりできるんだから、そういう人間として人々に記憶されるだけ
327助けて!名無しさん!:2013/11/02(土) 00:18:00.59 ID:FdLRCx65
アンチというかなんというか、
ここにいる人って本当に日本一に恨みがありそうで怖いよ…
328助けて!名無しさん!:2013/11/02(土) 00:55:43.86 ID:4ncziyH5
こんな企業体質なら社畜としてこき使われて捨てられた被害者は述べ数百人レベルだろ
辞めた社員が一人や二人このスレに張り付いてても仕方が無いというか自業自得
329助けて!名無しさん!:2013/11/02(土) 03:48:03.98 ID:vgXSRjFA
面白いゲーム作ってくれたらそれでいいよ
330助けて!名無しさん!:2013/11/02(土) 09:15:57.06 ID:fY+d1CXI
面白いゲームは作ったけど、社員は報われなかった
富と名誉は、会長社長原田に
331助けて!名無しさん!:2013/11/02(土) 13:44:05.26 ID:20OEfVt/
>>329
現場のモチベーション維持しないとそれすら無理だろ
332助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 13:00:30.32 ID:FaiCPq31
で、現時点では誰が残ってるの?
333助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 14:03:28.80 ID:igjpUx7n
少なくとも先日発売された日本一ソフトウェア二十周年本には、カウンターストックとノラのスタッフは載っていなかったな。大阪開発室ってとこのスタッフは載ってたからいたとしても村八なんだろ。まじで恐ろしい会社だな…
334助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 14:28:24.66 ID:wn6lfhTR
>>332
会長、社長、原田、
流行り神ディレクター、クラシックダンジョンディレクター、
開発40人くらい(80%が入社4年目までの新人)

今いるのこれだけ
もはやPS4には対応できん
335助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 14:34:04.61 ID:Hm5yeUqb
マジならコンシューマ作る会社の規模じゃねーなw
半分くらいいなくなったのか?
336助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 16:00:10.48 ID:8osQNWFi
プロジェクトが終わったら、転職できる能力ある人材は辞めていく
社員アルバイト限らず
337助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 17:23:52.78 ID:jLeg1o3G
内情知ってる人、伏字でもいいので回答よろしくです

・ いまはディスガイア5を作れる状態なの?
・ 今後も原田は日本一とベッタリ癒着していくと思う?
・ やっぱり上層部はIFを敵視してるの?
338助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 18:44:21.63 ID:wn6lfhTR
>・いまはディスガイア5を作れる状態なの?
今までと同じクオリティならY
ただし新しいことは何もできないし進歩はない

>・今後も原田は日本一とベッタリ癒着していくと思う?
Y
だが都合が悪くなれば原田側からすぐ見限ると思われ

>・やっぱり上層部はIFを敵視してるの?
おもっきしY
339助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 19:04:13.93 ID:63doF/fx
>>334
人数だけならファルコムレベルだが…
340助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 19:18:21.96 ID:WtQY5vpz
IFを敵視ってか、これらが本当なら日本一の惨敗だね。自壊していってる。
341助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 19:36:34.15 ID:UthZM2Vy
>・いまはディスガイア5を作れる状態なの?
N

>・今後も原田は日本一とベッタリ癒着していくと思う?
Y

>・やっぱり上層部はIFを敵視してるの?
Y
342助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 21:21:08.25 ID:CWhgksj+
会社情報じゃ連結138人とあるんだが?
流石に100人も鯖読まんだろ
適当言ってもすぐバレるぞ
343助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 22:44:32.97 ID:Og1q2yDd
プリズマ(だっけ?)を合併したけど社員数があまり変わってないってことじゃね?
社員数は四半期ごとに株主には報告されるし
履歴を見ていけば分かりそうだけど
344助けて!名無しさん!:2013/11/03(日) 23:21:06.65 ID:wn6lfhTR
>>342
それ今年の3月末時点
そこから全体で50名くらい辞めてるね
今は本社が開発系40名と営業管理系20名、
大阪に10名、アメリカに10名くらい
345助けて!名無しさん!:2013/11/04(月) 00:58:59.03 ID:H9FDLiBe
今の社員の誰一人の顔も知らんぐらい前に日本一卒業した者だけど
当時、先輩がいつもどれだけ人が辞めても残った人と新人が何とかしちゃうから
この会社はいつまでもこのままだって愚痴ってた。
その先輩が辞めた後は俺らが何とかしたし俺が辞めたあとも何とかなってたし
今回も何とかなるんだと思うよ。

ま、あそこで鍛えられた人ならどこてでも活躍できると思うから新天地で頑張って欲しいね
346助けて!名無しさん!:2013/11/04(月) 01:55:56.55 ID:kGgDhKTt
>>345
カプコン体質なのか・・・
347助けて!名無しさん!:2013/11/04(月) 07:57:41.08 ID:YlnDWObQ
回答、伏字でも良いのでお願いします

Q:北米社長の後釜って見つかりそう?
Q:過去の決算資料見ると、北米って利益をずいぶん生み出してきたみたいだけど今後はどうなるの?
 ガストとIFが状況変わって、タイトルが安定供給されるのか怪しいのだが
Q:会長って社員に嫌われてるの?
Q:社長って社員に嫌われてるの?
Q:社内の雰囲気ってどうですか?
348助けて!名無しさん!:2013/11/04(月) 09:27:58.17 ID:FkQknsUl
豚の妄想スレか
349助けて!名無しさん!:2013/11/04(月) 21:48:26.72 ID:Uw2wDT6S
>Q:北米社長の後釜って見つかりそう?
微妙

>Q:過去の決算資料見ると、北米って利益をずいぶん生み出してきたみたいだけど今後はどうなるの?
>ガストとIFが状況変わって、タイトルが安定供給されるのか怪しいのだが
少なくともIF系はもう出ない

>Q:会長って社員に嫌われてるの?
Y

>Q:社長って社員に嫌われてるの?
Y

>Q:社内の雰囲気ってどうですか?
現場は仲いいが上が糞で完全一致
350助けて!名無しさん!:2013/11/04(月) 23:05:05.30 ID:yI4HlqWP
そいやガストってコーエーテクモグループだしそっちの販売ルート使うんじゃね?
アトラスは今後セガルート確定だろうしアクワイヤもガンホー傘下でそっちにシフトだろうし
北米事業部自体が潮時だったんじゃないかな。

まぁ会長的にはゲーム事業自体が潮時っぽいが
351助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 07:40:35.17 ID:WcjHf6zD
そういえばカードゲーム販売店をオープンしてたけど
これ採算とれてるの?
352助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 08:50:58.23 ID:wXQInZtt
>それ今年の3月末時点
>そこから全体で50名くらい辞めてるね

え?え?本当なのこれ?
353助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 09:47:16.84 ID:Wr0aszGc
豚の妄想だって
社員がこんな2chの場末に現れるわけないだろ
日本一のゲームのスレ見ろよ、どこでも豚が荒らしてやがる
354助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 11:32:28.79 ID:c6mKdo1s
はちま※欄に帰れ
355助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 11:55:35.90 ID:GpTs5pbC
普通会社のPCからは2ちゃんアクセス出来ないよ
チカニシのなりすましだから相手にするなよ
356助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 11:59:28.51 ID:FMrbhdUs
よくこんなのに真面目に話聞けるね板垣みたいに証拠出すわけでもないのに
自演と豚しかいないからかな
357助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 12:02:15.86 ID:9gap78hy
そもそもの話、スタッフは神パラをVITAで出したかった、社長が据え置き神風したってのは有名な話って聞いたけど?
ここまで意思が乖離しててさらに頑張って作った神パラ爆死させられちゃ
社員と社長の仲悪いってのも頷ける
358助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 12:07:43.15 ID:fNzD2tPq
経営陣子飼いの社畜が火消しに必死www
359助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 16:46:58.25 ID:sagxlIUp
そんな忠誠心高い社員がまだいればいいんだけどね…
実際は擁護してるのは残存信者だろう
日本一がマールあたりからディスガイアを生み出す過程は魅力的だったし、
なんだかんだで楽しませてくれるゲームを定期的に出してきた
まだ期待してる人もいるだろう

で も ね
そんな期待も裏切られる現実の連続がこの先に待ち受けてる
もう作れる人がいないんだ…と理解するのに時間が必要な人もいるから仕方ないけどね

地獄行き特急列車 出発進行!!
360助けて!名無しさん!:2013/11/05(火) 17:59:00.23 ID:0rT6HgjD
>>351
常連だが、過ごしやすくはあるぞ
採算取れてるかは分からんが
361助けて!名無しさん!:2013/11/07(木) 18:17:24.73 ID:jRBor6fC
まだ信者っているの?
362助けて!名無しさん!:2013/11/07(木) 21:14:55.79 ID:GHdWJkzA
そりゃ何人かいるだろ
さすがに激減しただろうけど
363助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 19:40:46.06 ID:8W4XRhaz
昔ってか最近までは好きだったんだけど
あまりにVITA見向きもせずPS3に乱発しててユーザーの声まったく聞いてくれないから嫌いになったな
別にVITAのみに出せって言うんじゃなくてバランスよく出して欲しかっただけなのに二年間なんにも出さなかったし
んで案の定魔女百以外大爆死だよ
364助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 21:06:33.58 ID:QLqsVpRQ
>>363
ディスガイアD2は大成功なんじゃない?
ディスガイアチームと山本氏がいなくなっても、日本一が
ディスガイアを作り続けられる試金石になったと思われ。
365助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 21:11:07.02 ID:sl1vqzlE
残念ながらD2が山本&bull;旧制作チームの関わった最後の作品だから…
真価が問われるのは次からだよ
366助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 21:28:28.91 ID:QLqsVpRQ
>>365
いや、違うでしょ?
松田って人がディレクター。
ソースな
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/620/620405/
ディスガイアD2遊んだけど、引継ぎでこれだけの
ものが作れるって事は、実際ディスガイアチームや
山本氏より有能かもしれないよ。
367助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 22:34:04.00 ID:sl1vqzlE
いや完成まで持ってったのは山本組だよ
Mは元山本組だが分社化の時に本社に残って山本との繋ぎをやってた人物
完成直後に山本組を切ったせいで発売前にクレジットから山本組の名は一切消された

それが証拠に制作発表時のファミ通記事とかは山本がDと紹介されてるよ
368助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 22:44:59.81 ID:sl1vqzlE
ちな本社側でD2に関わった連中も今回の一連の騒動で半分辞めてる
特に演出やモーションスクリプトやってたプログラマー勢は全滅
次はどうすんのかと思ったらゲー専卒のアルバイト雇って凌ぐつもりだってよw
369助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 22:57:39.60 ID:9Qn0gJsl
まぁそうは言うが今回辞めた奴らの大半はそのゲー専卒のバイト上がりなんやで?
前にも先輩?が書き込んでたけどそれで何とかなるのがこの会社
370助けて!名無しさん!:2013/11/10(日) 23:08:14.87 ID:O28XTuTx
離脱した奴か不満が溜まってる中の奴か知らんけど
こういう話がまことしやかに漏れ聞こえちゃうあたり本当にろくでもない会社だな

つまり何が言いたいかというともっとやれwww
371助けて!名無しさん!:2013/11/11(月) 02:38:04.32 ID:WXWGDVCW
>>364
D2の売り上げ微妙だったじゃん…
さらに言えばディスガイア出した期間の決算悪かったからね?
これ相当やばいよ
372助けて!名無しさん!:2013/11/11(月) 07:34:21.28 ID:kACCe61D
D2のプロデューサーで最重要人物はK氏=小酒井、スタッフ引き連れて辞めてるよ
http://www.famitsu.com/news/201210/20023065.html

>今回辞めた奴らの大半はそのゲー専卒のバイト上がりなんやで
役員、北米法人社長、子会社社長、プロデューサー、ディレクターが同期間中に辞めている

>前にも先輩?が書き込んでたけどそれで何とかなるのがこの会社
先輩の頃とは辞めた人間の規模が違う
外注作品は出せるが、ディスガイアや神パラみたいなレベルは当分出ない
373助けて!名無しさん!:2013/11/11(月) 19:42:46.13 ID:Ta9E6nlO
ディスガイアD2の売り上げはそれなりにあったけど、そもそも神さまのなんたらが大爆発してたからな。
374助けて!名無しさん!:2013/11/11(月) 19:48:02.95 ID:wd2dKELb
ここが潰れると版権が宙に浮くんで
それを残りの四天王のどこが手に入れるかだな
375助けて!名無しさん!:2013/11/11(月) 20:16:59.47 ID:hrhUHfHE
サクラ大戦みたく廃れるだけだろ
そもそも10万程度の版権なら買うより新しく作った方がいいんじゃね?
376助けて!名無しさん!:2013/11/11(月) 23:15:19.64 ID:wd5NYHax
うたプリの開発担当も辞めたってのは本当?ガセ?
377助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 05:24:04.05 ID:z+CGqzVB
もういっそゲームの版権は海外の制作会社に売って、海外の潤沢な制作費でディスガイアを作ってもらっても……。
日本語は字幕だけになるだろうけど、ストーリーなんておまけみたいなものだし。基本、カンストさせる作業が続くので別に基本英語でも。
その場合アメリカ版だとエトナ様の衣装ってギリギリじゃね
378助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 08:33:44.88 ID:lQ4VsiLa
海外での展開や交渉ごとは、ほぼ全て前社長の明永氏がやってたから
それに代わる人物が来るまで北米は縮小していくんじゃね?

実際、日本一フォーラムの住人は凄い勢いでIFに移ってるから見てきてみ?
現時点で日本一の一番人気はネプテューヌなんだぜ
それが今回IFに移ってる最中
379助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 10:19:38.11 ID:gdBnbMzR
結局日本一がここまで日本で縮小したのは間違いなく海外に気を使いすぎたのと日本のユーザーを理解してなかったからだろうしなぁ
避難所の暴露してた社員が本物なら神パラはVITAで出したかったのに馬鹿な社長の一存で据え置き神風爆死したっぽいし

あそこまで宣伝しといて
あまり宣伝もしてないデモンゲイズにトリプルスコア付けられたら
そりゃスタッフもやる気なくすわなw
380助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 15:53:47.12 ID:bkIYyztT
海外で他社ゲーの評価が高いなんてどうとも思ってないだろう

会長社長原田の財産と名誉のために尽くしてきた社員…
酷い扱いを受けた社員にできる復讐は「辞める」くらいしかないんだよ…

そりゃ辞めれば本人も生活が更に不安定になるが、
自分が40歳50歳になったときにこの会社が社員を守ってくれるはずもなく、
いずれ辞めるなら、みんなで揃って辞めるのがせめてもの復讐なんだろうね
381助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 17:02:52.40 ID:KGEPeF3Q
なんだかんだで会長社長原田は一蓮托生なの?

金に固執してるのは会長だけだと思いたいが、辞めてないってことは
甘い蜜を吸ってる側の人間だから、美味しい立場は捨てられないってことか?

内情知ってる人教えてくれ
382助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 20:45:41.24 ID:Cd88iYyT
D2の小酒井氏やディスガイアの山本氏にはお世話になったからな。頑張ってほしいよ。
383助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 21:04:49.52 ID:1DpX9uM0
3人は
お互いがお互いを信用してはいない。
AはBを大嫌い。BにとってACは利用するだけの存在。CはAが苦手。
という関係だよ。
それでも3人が離れないのは美味しいから。
口では綺麗ごとを言うが、実際にしてきたことは仲間や部下を無常に切り捨てる行為。

そんな金で食う飯は旨いんだろうか。
死ぬ直前に人生を後悔しないのか。

ディスガイア4で政権交代をテーマにしてるのは良い皮肉だ
自分たちはなにも改革できてない
384助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 21:36:35.56 ID:ZLCw59se
神パラはキャラデザもちょっと…
385助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 21:44:55.04 ID:Cd88iYyT
どんな関係なんだそれは。面白いというかなんというか。
他の部長や課長も加担してるんだろうな。
386助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 22:34:26.39 ID:FREwKf9c
Hみたいな特権社員を作ってやり方が汚いというかセコいというか

経理や雑務を会社がしてあげてて、どこが独立した個人なの?
387助けて!名無しさん!:2013/11/13(水) 08:32:58.44 ID:Y05n0Mof
このスレに篭った怨念は生々しくてすごいな
388助けて!名無しさん!:2013/11/13(水) 11:26:24.28 ID:hcP3N+91
エンタメの世界で裏舞台を見せるのはご法度だわな
だからって裏舞台でどんな糞なことをしてもいいって訳じゃないが
389助けて!名無しさん!:2013/11/13(水) 18:55:16.13 ID:DtVVGwww
裏舞台を見せるのはご法度なのは、上演最中の観客に対してで
特に裏舞台でおかしなことが起きていたら、演者を守る為にも積極的に見せた方がいい
マッスルミュージカルみたいに
390助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 09:54:41.50 ID:5w1kSRnM
あーヤバい
マジ潰れたら版権は辞めたあいつらの所が手に入れるって分かって
社長意地になったは
391助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 11:32:49.28 ID:a6ewcupW
適当言うな。
会長が売り渡さん限りは日本一のもんだろ
392助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 11:51:30.82 ID:Gs9R2cDS
会長社長のIFに対する憎みっぷりは半端じゃないから
売り渡すにしてもIF系列は意地でも選択しないだろうな
393助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 16:21:54.86 ID:a6ewcupW
恨みって…待遇良くして技術者の流出防げばええだけやろ
引き抜かれて逆恨みとかアホの極み
394助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 20:04:20.92 ID:qyguAo4P
そういえばマジェのイベチケが来ないんやけどまだなのかな…
395助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 21:30:33.89 ID:wBdeauJC
日本一の待遇が悪くて辞めてIFと仕事したら引き抜かれたことになるのかw
クソみたいな発想だな
396助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 22:19:08.99 ID:YephrqlN
神パラの失敗を部下に押し付け退社に追い込み、
社長は何も失わず、新しい代わりの社員を集めるのか…

いや、社長も失ってるものはあるか
ディスガイアという人生の名作を作った一生の仲間を失ってる

辞めた社員の苦しみなど屁とも思わず、毎日旨い飯を食ってるんだろうけどさ
397助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 00:17:51.76 ID:1KQPi7Jj
ここの幹部は有志が開く送別会すら
会社のためにならない無駄なイベントだから中止しろとか言ってくる連中だからな
人を人と思ってないんだよ
398助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 06:49:43.41 ID:6Q5H0Ewj
社員が他所の会社の社員と接触するのも恐れてる
他所の会社の条件がわかると辞めちゃうから

このネット時代にアホか
399助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 09:23:14.99 ID:wWn23ZM1
これ最悪ヤケいなったらNかM系に回すまであるで
400助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 09:36:11.94 ID:At9cAQ/P
まあ所詮新川も会長があと2、3年で息子に代表世襲させるまでの繋ぎだからな
会長にとっては社長以下全員いつでも首切れる家畜なんだろ
401助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 14:27:46.23 ID:FAAzLH1X
プリニー出荷工場話題になってないな
登録しようと入力完了ボタン押してもなにもならないんだけど
できてる人いるのかな?
402助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 17:22:33.87 ID:on7tTnc8
なるほど…
原田は雑務を日本一にやってもらえる特権を与えられてるのか
それで社員じゃなくて独立したプロという建前で、遅刻しても怒られないと…

社員が内心どう思ってるか気にしない性格なのかね?
403助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 20:06:23.64 ID:+fYM0o5q
はらたけは契約も納税も自分マトモにできない

じゃあ独立するなって話しだが、独立はしたい
わがまま小皇帝
404助けて!名無しさん!:2013/11/15(金) 22:08:47.47 ID:j3AnGpE/
原田たけひとって性格はどんな感じ?
社員のみんなから好かれてるの?
405助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 01:18:17.05 ID:QC6xx4l5
元凶はKだよ

Nはタチの悪いタイプの人間ではないが
薄給すぎて人が定着しない、育たないでサブがいない
本人は天然系のノリで勝負する古い時代のクリエイターだから
効率よくやりたい若い人間の反感を買う

Kは独断専行するNに実権を奪われるのが嫌で
たまに強烈な影響力を見せつけようとする
それがことごとく劣悪で社員大迷惑

KとNの仲が悪いのはKの本を読めばわかるし
20周年本のNのコメントでもあちこちでにおわせてる
当然社員は全員よーく知ってる

Hは特別扱いというより
本人が辞めたがったときに無理やり引き留めた
もともとコミュ障気味なので自由にしていいなら、と受けた
ギャラ相場は典型的な日本一相場なので超安い、笑うよ
功労者に払う額じゃない
すさまじい枚数書いてるから食えてるってだけ
406助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 01:46:08.31 ID:r1Rzz3pk
Nさんはいい人だし尊敬できるけど妙な所で人の心が読めない所がある。
時にそれが致命的で人が去って行く理由な訳だけど本人は気づいていないのかな。
それも混みで憎めない人。

でも何と無く脱出する準備をしてる気はする
そのうちなんか動きありそう
407助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 09:04:07.42 ID:idJMvhop
>>405 >>406
Kとその一族の資産形成ために貴重な人生を捧げる理由はない
作品には愛着もあるし仕事に誇りもある

今残ってるひと、辞めたひともNさんが脱出してくれるのを願ってる
自分がNさんの世話になりたいという意味じゃなくて、人として正直な結末を見たいんだ

Hさんはもう蜘蛛の巣に絡めとられた虫みたいなもので終了してる
絵を描く以外のところを会社に渡した時点で、
世の中の相場も知らず、フェアな交渉もしないで、才能と労働を搾取されてるだけ
本当は誰か善意あるひとが救い出して、才能相応の状況にしてあげるべきなんだろうけど
誰もしないし、いろんな意味で可哀想な人
408助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 09:33:18.00 ID:MevOHFiM
なんで日本一は気が狂ったみたいにPS3に突撃しまくってたの?
あれで相当赤字被ってたみたいだけど
409助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 12:32:13.56 ID:E7PRgK53
株式公開なんてKの得にしかならないようなことに手を貸すからこうなった
自業自得だわな

Kを会社にひとり残して、全員で辞めてまた一から会社やればいいじゃん
Kの人格やカリスマ性はゼロなんだし
Kの下でちっぽけな保身に走る奴がいるのがイケナイ
410助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 16:01:17.31 ID:3YwMUHxb
まだ会社に残ってる社員がいたら、どういう考えで残ってるのか教えてほしい

・プロジェクトの途中で投げ出したくない責任感
・単純に次が見つからない
・会社が純粋に好き
411助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 23:33:04.87 ID:OVHIgGBN
うーんもう離れたからバラしちゃうと
タダで色々手に入るからだよ
一回割れがバレちゃって散々言われただろ?
全然懲りない悪びれない
412助けて!名無しさん!:2013/11/17(日) 00:15:53.28 ID:+ZLpWC9l
不満はあっても地元で離れられない人も多そうだね
少なからず出戻りの人もいるし
413助けて!名無しさん!:2013/11/17(日) 08:46:27.49 ID:kqTFOTZq
いろいろ悔しい思いした人へ

後はただ崩壊するだけだから安心して見守ってください
414助けて!名無しさん!:2013/11/17(日) 09:21:51.69 ID:aqP0gKPX
のんびり見守るよ
会長が幾ら悔しがっても
IFは版権渡した所の顔を札束で引っ叩いて奪うから
どこも信用できないっての教えてやるさ
415助けて!名無しさん!:2013/11/17(日) 16:35:26.07 ID:y+hMFVlk
Kみたいな人格の下に収まってるのは人生の無駄
416助けて!名無しさん!:2013/11/17(日) 20:52:23.94 ID:TIdL6t3s
尊敬できる先輩は全員辞めた
417助けて!名無しさん!:2013/11/18(月) 14:53:07.17 ID:VMJqriCt
誰も>>408に答えないあたり本物の社員元社員なんて一人もいないんだろうな…
418助けて!名無しさん!:2013/11/18(月) 17:35:51.65 ID:cDbXji83
だから日本一アンチとチカニシの妄想だろ
419助けて!名無しさん!:2013/11/18(月) 20:33:10.35 ID:AsG7CDy0
何語?
420助けて!名無しさん!:2013/11/18(月) 22:53:12.91 ID:jpDlIuJK
狂ったようにPS3突撃してたように見えるかもしれないが
あれは単に社内のライブラリがPS系に特化しすぎてて任天堂MSハードに対応出来なかったのと
据え置きなら当たったときにフルプライスで回収しやすく
パッチ対応も楽という経営陣の判断があったから
あと半分くらいは会長の任天堂嫌いという感情論も含まれてるかもw
まあそれで爆死した結果からすれば狂ってたと言われても仕方ないが
421助けて!名無しさん!:2013/11/18(月) 23:27:32.55 ID:ETRroxv2
何気に日本一はPS参入第一陣なんよ
なんで割と優遇されてるしでPS陣営寄り
あとサン電子時代になんかあったみたいで会長がアンチ任天

PSPメインに行かなかったのは一度ハードを落とすと
戦前についてけなくなるって会長の哲学

その辺、臨機応変にハードを選んだファルコムと差がついたよね
422助けて!名無しさん!:2013/11/19(火) 13:42:47.16 ID:ggPQKA7e
サン電子の噺は詳しく言えないけどヒントだけ
なんでセガのファンタジーゾーンがここから出たのか
これだけしか言えない
423助けて!名無しさん!:2013/11/19(火) 15:31:12.03 ID:80VST+b2
>>421
ファルコムと比較するのは無理が有りすぎる。
あそこ自社開発はPC のみで
このごろになってPSP,PS3,PSVitaの開発をはじめただけ。
臨機応変に見えるのは依頼があれば外注丸投げでつくってただけや。
424助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 18:19:24.40 ID:hIuvMQnd
>>422みたいな知ったかニセ社員が出たおかげで
本物の社員や元社員が書き込まなくなっちまった
くそ
425助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 18:55:18.38 ID:Fu6LddEN
確か、駅前でビラ配ったりする基地外社員がいたんだよね
こわっ
426助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 20:56:18.85 ID:HrrlkGtf
あー数年前にもあった大量離職のときね
新卒が精神病んだり体壊したりして
一年で7割近く辞めていった暗黒時代www
427助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 20:59:37.94 ID:HrrlkGtf
その後労基が入って残業代の未払い指摘されて赤字になったりもしたなwww
428助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 21:08:34.97 ID:tKvh4MHx
こいつのエセ具合>>420もやばいな

まず第一に日本一は3DSが嫌いってわけじゃない
単に売れないから出さなくなっただけ

第二にパッチが一番当てやすいハードはVITA
これは業界の常識
ソニー自身がVITAのパッチ配布の際の帯域、値段を相当優遇してるし
企業にも簡単にパッチ当てられるSDK渡してる

第三にこれまた開発費だが現状VITAが一番安い
また、開発の簡単さは箱○を優に超えてる
429助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 21:19:04.05 ID:HrrlkGtf
420はVitaがない時代の話だろ
あの頃はPS系の他に選択肢なくてPSP以外での身の立て方を模索してた
あと会長の任天堂嫌いは本当だよ
ディスガイア2の頃だったかな?
任天堂が開発支援するから独占出せないかって話をわざわざ持ってきた時も無碍に断ったくらい
430助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 22:54:45.91 ID:Z6e2ITDj
自分の名前を魔剣につけちゃうT吉はDQN
年収数千万を会社に要求しちゃうようなキチ害

あとビラ撒いた首謀者も金の亡者で、他の社員を利用しただけ

経営者が悪徳みたいに書いてるけど、日本一を辞めた奴で大成したひとって
300人のうち2〜3人ってとこでしょ
無能だから待遇悪いんであって、辞めないひとは有能だから待遇は良いんだけどね
431助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 22:56:58.95 ID:1CX8lePA
その来たのを無碍に断った記録あるかもね
辞めた結構偉い人がやりとり一部USBで持ってる
版権手放したら回収してN社とM社に回せる様に
432助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 23:18:14.49 ID:yxEsXD0V
もう誰もゲームの話してねえなw
なんでこうなった。
433助けて!名無しさん!:2013/11/20(水) 23:34:10.78 ID:HrrlkGtf
そりゃあネタには事欠かない会社だしw
右翼が街宣車で乗り込んできたこともあるくらいだからなww
434助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 01:00:51.91 ID:T0CstlFD
300人も辞めてるってゴイスー
で、日本一の辞めてないエリート層ってのは年収幾らぐらいなん?
流石に1000万はもらえてないか
435助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 03:09:22.64 ID:XJCxQRSX
サン電子といえばフォトジェニック、アーカイブスになんないかなー
436助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 07:13:07.24 ID:zji2J2wK
右翼が街宣車で乗り込むとか、なんでだよw
反日でもしたか朝鮮企業でもなきゃ右翼のターゲットにならないだろww
437助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 09:26:18.63 ID:a2+q1Ry7
>>434
平均年収350万くらいなんだから言わずもがな
ぶっちゃけ現場は10年選手でも450万もいかないよ
438助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 09:27:51.56 ID:a2+q1Ry7
>>436
各務原キムチと社長の嫁と例の反日アプリ
439助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 10:08:29.75 ID:PniiKklN
これ壊れたらホンマ版権バラバラやな
こないだのA社がSS社に助けられて上手く助かったのと訳が違うで
440助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 21:17:17.23 ID:W1NLuY+H
会長がクズ野郎なのは認めるが、どんな会社だって厄介なオーナー株主ってのはいるだろ
会長をコントロールするわけでもなし、喧嘩して辞めるわけでもなし
中途半端な新川社長が会社の変化を妨げ社員を地獄に導いてるんだけどね
441助けて!名無しさん!:2013/11/21(木) 23:41:55.06 ID:yNg6WGNM
いっそ新川がオーナーに反旗を翻して会社興せばいいんだがな
どのみち数年後にはオーナーの長男が会社継いで
追い出されるの確定してるわけだし
442助けて!名無しさん!:2013/11/22(金) 18:20:41.39 ID:lqpZBxaT
>>439
そんな誰でもわかるようなこと業界人のふりしてイニシャルにしなくていいよ
443助けて!名無しさん!:2013/11/22(金) 18:25:10.88 ID:++hC4mlf
これはあくまでもガンダムの話しだけど

不満は口にしても反旗は翻さない
辞めます辞めますと口にしても決して辞めない
そういう器の小さい男だからこそ、KはNを社長に任命できた

姑息で小心者のKは自分の立場を脅かすような男には社長なんかさせない
経営者スキルの無いNが奴隷にできることをよく理解してるからこその体制だよ
444助けて!名無しさん!:2013/11/22(金) 19:20:48.61 ID:BiKIzdTQ
と言うか何人かはもう未来無いの知ってまだ残ってる
次出たらまた逃げるだろうな
445助けて!名無しさん!:2013/11/22(金) 23:24:59.46 ID:swZsNiJB
辞める気はないけど、Nが辞めます!というのももはや形式美
黙って辞表を出せばいいのに、社員も呆れてますよ
446助けて!名無しさん!:2013/11/22(金) 23:44:06.61 ID:k2X430U1
これはあくまでもどこかのブラック企業の話だけど

出たくても月20万もいかない給料じゃ他に引っ越すのすら難しいからねぇ
最近じゃボーナスも役員の海外旅行や専用車購入のために
なかったことにされてるし
447助けて!名無しさん!:2013/11/23(土) 11:03:55.15 ID:egZhbXtV
これはあくまでも魔界の話しだけど

社長の持ってる株がたかが数%とか言うやつがいるが、
N社の時価総額30億から考えれば億の資産は手にできるわけだ

何の資産もなく老後に地獄を見ることは明らかな社員とは違って
社長は金で縛られてるからKの奴隷として魂を明け渡したんだろう
共に苦労し名作を作り上げた仲間の生活なんて金の前には守る価値すらなかったってことだ
448助けて!名無しさん!:2013/11/23(土) 11:43:21.06 ID:zy401kLH
そいやボトムズでT吉って自分でゲーム会社起こしてたけどあれからどうなったんだっけ?
449助けて!名無しさん!:2013/11/23(土) 15:50:40.54 ID:BujNz9FD
綱YはKと同じくらいの基地害だぞ
Dのヒットのあと「給料を数千万にしないと辞めるぞ」とKを脅した事を今だから暴露しよう
450助けて!名無しさん!:2013/11/24(日) 18:24:32.22 ID:bEYTps1y
なるほど
有能すぎる男に社長を任せたらkは会社をとられちゃうもんね
好き勝手やって社員が苦しみ辞めまくって組織が弱体化を繰り返しても
社長は辞めもせず、自分を追い出しもしない、何かあれば責任を負わせることもできる
手ごろな馬鹿に社長をさせたわけか
451助けて!名無しさん!:2013/11/27(水) 02:02:12.13 ID:uqqdSScw
いやNは経営者としては素人だが
行動力と発想力はけっこうなタマだよ
だから傀儡政権にしたかったKとソリが合わなくなった

経営者として素人なのは
結局Kが実権を渡さない、教えないからだよ

あと若い子が辞めないのは
出戻りが多いのを知ってるからだよ

日本一は薄給激務なブラックではあるが
なんでもやらされるから開発の楽しさだけは残ってる
よそに行くとオイシイ仕事は全部担当が決まってて
部品人間を強要されるからつまんないんだよ…

もちろん金がなくて岐阜を離れられないのもあるが
あのへんの給料相場はそもそも最底辺だから
日本一が特別安いわけじゃない、雇用が終わってる
だから地元に残りたい、ゲームを作りたいやつらは
劣悪な環境でも仕方ない、とあきらめてる
452助けて!名無しさん!:2013/11/27(水) 06:57:17.10 ID:NVBOhnac
>いやNは経営者としては素人だが
>行動力と発想力はけっこうなタマだよ
開発だけで評価されてるなら社長は辞めて
開発部長やった方が会社のためになるのでは?
経営が素人とか、生活かかってる社員はタマったもんじゃないな

>結局Kが実権を渡さない、教えないからだよ
上場企業の社長が教わってないから経営できないとかw
新人じゃあるまいし自分で勉強しろよw

>出戻りが多いのを知ってるからだよ
独身20代ならコンビニでバイトしてると思えば働けるだけだろうけど
所帯持ち30代になったら辞めるしかない職場
この会社で40代50代になった自分が想像できない会社
453助けて!名無しさん!:2013/11/27(水) 10:43:08.80 ID:1GLfwiOa
もう縁が切れて久しいから内部の事はわからんがあのKが出戻りを許す玉かねぇ
454助けて!名無しさん!:2013/11/27(水) 14:17:54.03 ID:JcL37RWl
出戻りなんて過去辞めてった300人のうち2、3人しかいないじゃん
開発も何でもやらされるから楽しいっていうけど
外からみたらゲー専レベルの稚拙な内容だし
経験値もつかなきゃゴールドも貯まらない
糞みたいな環境であるのは間違いない
455助けて!名無しさん!:2013/11/27(水) 17:24:26.15 ID:3gil7tpn
それなりに開発体制が整った会社に行くと専門的な事ができる。
プログラマならグラフィックだったりサウンドだったりシステムだったり。
それを歯車とみるか効率的と見るかは勝手だがね。

今だに自力でスキニングモデルすら動かせないだろ?
他社と同じミドルウェア使ったってあの程度しかできなかったろ?
そんな会社にいて未来はある?
456助けて!名無しさん!:2013/11/27(水) 22:11:28.58 ID:qtW0dOCW
この会社が今どうなってるのか気になってスレを覗きにきたら、随分あれなことになってたのな
あの組織改革は開発部を守るためだと聞いていたものの残業対策だったのか
数年前に米法人社長が「いつまでも下にいるつもりはない」みたいなことをほのめかしていたけれど、あの頃は既に水面下で動いていたのかな
457助けて!名無しさん!:2013/11/27(水) 22:51:32.48 ID:HFh4UC7n
もう駄目だろ…
458助けて!名無しさん!:2013/11/28(木) 02:07:03.48 ID:oE5eAF4p
のいぢのやつ、機種変えたのダメだったろ…
同時期のデモンゲイズに宣伝、絵であんなに差があったはずなのに大敗した時のあの雰囲気の暗さは忘れられない
なーんでシャッチョーVita嫌いなん?
459助けて!名無しさん!:2013/11/28(木) 02:09:42.70 ID:qEP9orTS
あれはのいぢのショボいデザインの時点で
何で出しても厳しかっただろう。
460助けて!名無しさん!:2013/11/28(木) 10:50:28.27 ID:VTOiz1FD
むしろ絵くらいしか取り柄が無いゲームだったじゃん
461助けて!名無しさん!:2013/11/28(木) 14:49:57.55 ID:Ll+tpHo0
実は裏でNやMに情報は回されてる
逃げた先がね
462助けて!名無しさん!:2013/11/28(木) 18:02:43.92 ID:aTJ2/Pqj
つぎのディスガイアはこういう話だったら面白いな

KPという作品が失敗した理由

ネ○で勢いをつけてきたコ○パはNには脅威だったが、
ムゲ○ソウル○でNがついにブチ切れたのは有名な話。
Nのほぼ独断でネ○の客を根こそぎ奪う目的で立案されたのが本作。
ネ○に対抗すべく萌え要素を強化するために○いぢを起用。
スタッフは虎の子のDチームを起用。
自分からシナリオを手がけ出版社に書籍化とアニメ化を売り込んだ。
?0周年の名目で広告費も大量に投入され、
ネ○2の初報にあえて本作をぶつけ電○では表紙と特集が大々的に組まれた。

しかし電○での人気がいまひとつ盛り上がらず、予約、受注も思わしくない。
それでもNは諦めずプロモーションを大々的に展開し続けた。
結果はユーザーの印象以上に社内ではネガティブに受け止められた。
決○に与えたマイナスがKを激怒させ、その頃からKとNの確執は大きくなる。
Y率いる子会社のK社に責任が推しつけられ解散吸収、スタッフは退社。
責任の張本人のNは空気が読めないのか、人の気持ちが分からないのか会社に留まった。

その少し前、KP敗戦が濃厚となり社内の雰囲気は一気に悪くなりKの機嫌は悪かった。
役員と衝突し、未来に失望した要となる人材の退職が相次いだ。
彼らは、反Nを掲げるかのように、かつての宿敵であったコ○パ=I社との共闘を選択。
N社との全面対決を決意するのであった。
463助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 00:56:37.80 ID:nSPilTpW
>>458
Vitaがきらいなわけでなく
むしろ力をいれようとする側だった
SCEからVita系の人間(非開発)がきたのも
いち早く新ハードの波にのるため

ところがVitaが盛大にコケたため
神パラに投下した予算がとても回収できる見込みがなかった
あわててPS3に鞍替えするも手遅れ

声優事務所とももめて
せっかくラブライブ系でμがあんなに盛り上がったのに
神パラはその波にまったく乗れないまま爆死
沈みゆく会社はなにをやっても裏目に出るのよね
464助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 01:06:43.98 ID:qqXmmmu/
けっこう取っつきにくいシステムだったからラブライブ信者は釣れないだろうなって感じだったな
キャラソンも普通に発売しちゃったし
465助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 01:27:52.14 ID:7gyBSVm3
>>463
声優事務所とどんな風にもめたのですか?
466助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 01:40:59.53 ID:w/+H5Nuf
>>463
VITA爆死に見えてその実コンスタントにソフト売れたからねぇ…
角川やマーベラスやコンパみたいにVITAに突き進んだメーカーは全部成功して
急遽逃げた日本一は虫の息、20周年大失敗か…


見る目ない経営陣どうにかしないとどうしようもねえだろこれ
467助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 01:43:10.22 ID:dddpEEYO
>>463
あーなんかいろいろわかったわ
避難所に内部情報吐露してた人がマーケティングや上層部変えろ変えろ言ってたのって無能だからか
神パラは絶対にVITAに出しておけば状況変わったよね
デモンゲイズに負けたのは相当痛かっただろスタッフには
468助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 02:05:07.17 ID:l1VnaBsu
>>463
ラブライブ声優全員揃ってないのももめたから?
あとCD発売したのもそっちからの要望?
今まで日本一ソフトってボーカルサントラ出してないから不思議だなと思ったのよ
469助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 07:30:03.60 ID:+Cb6W11r
>>463
ネプに対抗しようとして立案ってのは本当?
だとしたら、この結果はスタッフの士気だだ下がりだな

あと社長はなんで神パラの失敗の責任とって辞めないで
スタッフが犠牲になってて平気なの?
470助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 16:04:36.29 ID:Clu7tbTj
神パラはシナリオ手抜きすぎてビックリしたな
ラブライブにのいぢ使って勿体無い
471助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 22:19:31.25 ID:eVd7uL72
なぜ今頃のいぢを起用したって思ったな。
旬はとっくに過ぎてるだろ。
472助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 22:22:10.05 ID:edizu0q2
萌えキャラの目利きができないのに
社長が過去の実績と人気だけ鵜呑みにしてこれで大勝利と舞い上がって起用しちゃったんだよ
しかも社運をかけちゃった

それなのに自分は責任もとらず、プログラムなど製作したスタッフが辞める羽目に
473助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 23:29:17.24 ID:VDFYO+4c
神パラは音楽の妖精帝國も社長のゴリおしで、
ゲームのBGMとしてはレベルが低くて辛かった(主題歌はまあまあだが)
妖精帝國のファンだけがCD買って、ゲームはぜんぜん買わない
なぜ社長は責任とらないんだ?
474助けて!名無しさん!:2013/11/29(金) 23:49:08.43 ID:NYB2v/Lx
社長が自身の辞任と引き換えにしてでも、
ディスガイアチームを会社に残らせるべきだったな
それが今まで買い支えてくれたユーザーのためにもなった

自分だけ助かろうと立ち回った人物として記憶される事を
不名誉とも思わないくらい鈍感なのかね
475助けて!名無しさん!:2013/11/30(土) 00:27:56.26 ID:/tPNzRi+
その程度で辞任してたらこの会社に社長が何人いても足りないだろ
それに社長が何から何まで決定権持ってるとは限らないんじゃないかな
既に決まったことが会長の指示で覆ることも多々あったみたいだよ
476助けて!名無しさん!:2013/11/30(土) 06:30:21.68 ID:GU/nL7y5
キャラ絵に全然魅力が無かったもんな。
477助けて!名無しさん!:2013/11/30(土) 08:33:15.24 ID:068ShXVy
その程度で責任とらされたら社員が何人いても足りないってことを
会長社長がしてるんですど?

ディスガイアチームの丸ごと退職は取り返しつかないだろ
478助けて!名無しさん!:2013/11/30(土) 10:48:48.08 ID:3VdlfJdi
今更焦ってVITAにソフト出し始めてももう遅えよなぁ…
放置した一年半なユーザーを離れさせるには十分すぎる期間だった
479助けて!名無しさん!:2013/11/30(土) 15:30:40.81 ID:V45SMs7q
クリミナルVita版がPSPまんま移植で画像も荒くて評判最悪だね
アマゾンで熱心な日本一信者達が揃って残念連呼してる

日本一も落ちるところまで落ちた印象…いや、ここから更に落ちるか
480助けて!名無しさん!:2013/11/30(土) 16:51:01.59 ID:da2C4pf5
クリミナルガールズの移植は本当に酷い…
ここまで手抜きで金騙し取るような真似してたらユーザーさらに減るだろ…
PSP版のUMDパスポート対応させた頃は移植も決めてなかっただろうし急場凌ぎで金欲しいからこんな真似しやがったな
一ユーザーとして絶対に許さないからな、糞移植掴ませやがって
481助けて!名無しさん!:2013/11/30(土) 17:09:33.52 ID:ELBylq3d
同感
あれはPSP版が動いているだけで新たに買う必要が全く無いという酷さ
むしろ数年前のPSPゲーがVitaになって粗が余計に目立つ

ねぷねぷのVita版みたいなのイメージして買ったからショックでかい
両社の差はもう埋まることないだろな
482助けて!名無しさん!:2013/12/01(日) 09:29:42.03 ID:PG+9t/kt
クリミナルガールズスレにたっくさん社員湧いてるな
とうとう工作するしか印象操作出来なくなったか
ゲーム内容で勝負出来なくなったら終わりだな
483助けて!名無しさん!:2013/12/01(日) 19:57:57.85 ID:rbGkmd+T
質問
・ 魔女百スタッフは辞めてないの?
・ 残ってるなら、今後は魔女百チームが会社の柱になる感じ?
484助けて!名無しさん!:2013/12/02(月) 22:59:24.06 ID:JI7zUy1r
とある元プリニーから聞いたんだけど
辞めてった連中の悪口を役員が率先して業界内に振りまいて嫌がらせしてるみたいね
それで自分達の評価だだ下がりになってるとも知らずに
485助けて!名無しさん!:2013/12/03(火) 00:26:45.09 ID:YV2GtGKE
クレーマーおばさんみたいだな
486助けて!名無しさん!:2013/12/03(火) 01:05:57.90 ID:H3p7lpLX
本当あそこは魔界だよ
上層部以外の社員はみんなプリニーだよ
487助けて!名無しさん!:2013/12/03(火) 01:49:51.17 ID:mEcnOnSR
役員ってもNぐらいしか他社とコネもってるのいないだろ
488助けて!名無しさん!:2013/12/03(火) 01:55:47.81 ID:WcmXxn/7
Kはサンソフト時代の伝手があるから意外と顔が広い
自慢と嘘ばかりなせいで大半からウザがられてるけどww
489助けて!名無しさん!:2013/12/03(火) 09:45:00.34 ID:Y3U7J6Gn
どっかの魔界の話しだけど

凄い儲かってたビッ○○マンの権利をもってきた役印も辞めて
ソー○○ル事業は部署ごとヤバい

その役印は、もとN者北米方人社蝶→現I者北米方人社蝶と合流して
反N者連合を構成してるね

どんんだけI者に流れてるんだってくらい流失が止まらない状態で
残った社印の忠誠心も大幅に低下
490助けて!名無しさん!:2013/12/05(木) 23:48:12.24 ID:55owKIbZ
ho
491助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 03:40:40.47 ID:PmrfK1h9
>>484
えーっと、それよくある「お前を業界にいれなくしてやる」ってヤツだよなw
これ、ifとコンパだけが潤う話だよねぇ、壊れるなぁ
492助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 03:56:20.54 ID:PmrfK1h9
とりあえずスベリオン関係の話求む、海外支部で「箱関連で出せや」って話だとかどうは知ってるんだが、
NiSA関連で実績どうのこうのなりの話はそれなりに知ってるんだけど、もっと突っ込んだ話って流石に無いよな?

>>496
マベ、角川、コンパ(っちゅーよりかはif)の場合は「位置と損益分岐点」とかじゃない? 特にIFは過去の話ひっくり返してくると、本数逆算して作ってる話あったっぽいけど
突き進んだっちゅーよりかは「ぶっこんでもデカく損しない」方法て感じ、「あまり高い開発費用でゲームを作らない」とかとかじゃね?
493助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 09:29:02.15 ID:nQYJWeDe
>>492
H社がアクションRPGとして開発していたけれど、KにRPGにしないとダメと言われて仕様変更したとかそういう話?
スベリオン関係はいろいろ見聞きしたから思い出すとなんとも言えない気持ちになるよ
494助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 12:05:09.16 ID:PmrfK1h9
>>493
まーじーでー>元々アクションRPG
箱参入と前後してあのゲーム出てたり、NiSAが「海外で活気のある箱で出すべき」って進言したけどスベリオンの成果見て潰したとか、
箱参入も「ライブラリ欲しいだけ」とかどうこうとか色々と酷い話はあるけど、もう少し中身が欲しいみたいな所があるのよ

なんとも言えないと言うか、次世代機になるからここらへんゲロった方がいい印象にならね?
495助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 13:11:26.28 ID:h48Wv9SK
>>494が知りたいような話は知らないよ
496助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 18:09:51.65 ID:Tl/2J0ET
すべり恩の頃は本当に調子乗ってたよね
ディスガイアチームが毎年大ヒット出して、
2週目はじめましたがIFの新作以上に売れて、IFなんかライバル以下の存在
アドベンチャーも評価され、電撃はもちろんファミ通からもラブコール
いまはスタッフも雑誌社の興味も多くはIFに流れていったという…

なんというかイソップ童話だかにこんな話しあったっけか
497助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 20:26:48.00 ID:X+LyEy6l
メディアの興味は本当に離れちゃったね
掲載量とかページ構成見てると日本一がIFの当て馬以下にしか見られてないのがよくわかる
金払わないくせに注文は多いんで内心では取引やめたがってる出版社ばかりという話はよく聞くけど
あながち間違ってもないのかね
498助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 23:09:06.02 ID:3kCSFdOC
メディアの興味がなくなったどころかユーザーもほとんど離れたしな…
謎のPS3神風、20周年大失敗
そして極め付けはクリミナルガールズのVITA超手抜き移植
もうだめかもわからんね
499助けて!名無しさん!:2013/12/06(金) 23:43:27.03 ID:OQlpxqyT
4の移植がディスガイアのラストになる感じになりそうだな
・・・まともに移植できてるかどうかすら怪しいけど
500助けて!名無しさん!:2013/12/07(土) 03:46:05.04 ID:yC9IDfGS
経営陣が技術力を蔑ろにしすぎた
口ではドットの温かみとか言うけどあの人らにとっては安い労働力で
ゲームを量産できる手段でしかなかった

その間にガストもIFも独自の3D技術を蓄積していたのに
何もしなかったこの会社が今更競争力持てるわけないじゃん
501助けて!名無しさん!:2013/12/07(土) 10:41:48.09 ID:9tBn0BOd
まあ、魔女百のスタッフクビにするくらいだからなぁ
502助けて!名無しさん!:2013/12/07(土) 17:33:55.77 ID:1DFsy4Ay
3D技術が育たなかった理由
・ミドルウェアに金を払う事の意味をKが理解不能。自己努力の放棄と考えていた
・PS2時代に3Dに手を出さなくてもヒット作を出せていた事を誇りにしていた
・他所に作らせたスベリオンは、当初、Nや幹部はその画像に感動すらしていたが、
 世間の評価は超クソゲーで、3Dゲームが全く理解できず混乱状態、以降消極的に

魔女百では最終的にお世話になったけど、そこまで3年かかった
503助けて!名無しさん!:2013/12/07(土) 21:28:09.21 ID:Zk/hvXKz
Nさんも近く当然辞めるでしょ
Kには人格も才能もない
従ってても自分の価値と時間を無駄にするだけ
504助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 00:15:40.89 ID:oSffizSB
>>502
アレが「綺麗」ねぇ>スベリオン
505助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 02:11:07.88 ID:k67a+i79
NだのKだの言っている時点で
ここにはエセ元社員しかいないのがよくわかる。
管理のS、無野なYの話題がないとかwww
506助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 02:30:40.15 ID:5RBMpi1z
面白いゲームがでるなら信者はやめないよ
507助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 08:40:25.42 ID:CTezkxtf
>>502
>・他所に作らせたスベリオンは、当初、Nや幹部はその画像に感動すらしていたが、
> 世間の評価は超クソゲーで、3Dゲームが全く理解できず混乱状態、以降消極的に

社員はあの3Dや戦闘見て、本当にPS3で出すのかって不安がっていたのになあ
PS3で出すにはあまりの質の低さに見兼ねたS社がH社へ立入調査をするとなった時は大半が開発中止を期待したと思う
結果、H社が質の向上をS社に約束したとかで開発続行、H社がN社に開発資金の追加を要求、その資金をどこに使ったのかわからないあれが完成したと
508助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 09:59:33.68 ID:X+BnzRQM
>>506
なら今年こんだけクソゲー乱発して締めくくりに糞ベタ移植やらかしたから信者やめなきゃな
509助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 10:06:55.28 ID:ilSV6ht0
ここってすごいよね信者の書き込みなんて寄せ付けない実質のアンチスレだよね
510助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 10:31:25.28 ID:cJ/yWH/Z
元社員どんなけいるんだよって話だよな
離職率ヤバいだろ
511助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 10:44:45.69 ID:JxqaqHUQ
ゲーム業界なんてもともと離職率はアレではあるけど、チームまるごと消えるのは終わるよな
チームじゃなくて上の人だけ辞めるとかだと辞めたほうがアレな結末になりやすいけど
512助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 10:57:35.51 ID:cJ/yWH/Z
新年度から求人に離職率の明記が推進されるやん?
IT系で50%超えてるブラック企業なんかに人来ないよ?
まぁ義務ではないし多少は誤魔化しが効く数字ではあるけどさ
513助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 11:07:28.61 ID:CTezkxtf
離職率が高かろうが、業績が悪かろうが、新卒向け企業説明会にはゲーム業界志望の学生がそれなりに来るよ
514助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 11:36:47.58 ID:NIXJbWjv
前に名前出てたデモンゲイズ作ったところはチームで独立したところだな
もともといた会社はちょっと後に潰れた
まぁ、会社作ってPCゲーでスタートだったから家庭用で新作だすまで数年かかったけど
ディスガイアのチームでIFならずっとスタート地点はいいね
515助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 12:40:14.57 ID:KOEQzyT6
そりゃこんな時代だからどんなブラック企業でも人は来るけど人の質は確実に下がるやろ

いやほんと、ウチも絶賛人材募集中なんだけどプチブラックだから全然いい人見つからなくて
日本一にルートあったらまとめて引き抜きたいぐらいだわ
516助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 14:18:52.78 ID:XmpN9znX
多少はまともな考えができる社員なら
上層部のKTGさんとAKGさんが辞めた時点で未来がない事を悟っている
この2人が何度も会社の窮地を救ってきたからね
517助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 16:40:53.23 ID:Fv+2i1ls
もうKはゲーム開発への興味も情熱も失ってて
もっと実入りのいいデイサービスの会社E(Kの個人経営)に
一本化するつもりなんだろ

社員が路頭に迷おうがブランドが潰れようがどうでもいいんだよ
518助けて!名無しさん!:2013/12/08(日) 18:25:49.24 ID:M3nAQqyw
みんな
笑顔がいちばんだよ
519助けて!名無しさん!:2013/12/09(月) 03:27:50.07 ID:G2WcoiT6
神パラの功績は、クロウエルが可愛かったぐらい。

20週年記念に、ディスガイア4のアニメ化までしてくれたら嬉しい。
520助けて!名無しさん!:2013/12/09(月) 17:35:23.56 ID:7Tusvex1
社長は神パラをアニメ化させるだの言ってたのに責任とらないよな
521助けて!名無しさん!:2013/12/09(月) 22:40:30.56 ID:5P7Bsb1E
あれはNがそこら中の制作会社や出版社に
「次のクールで放映できるように今からアニメを作りたい。うちはIPを貸すからお前らが金を出せ」
みたいなこと言って総スカン食ったからもう無理だよ
522助けて!名無しさん!:2013/12/09(月) 22:48:43.05 ID:U6pDChfD
ノベル化すらDGはしてくれなかったんで、
途中からF痛に持っていったんだよなw

もともとがムゲンソウルズに感情的になったNが
ネプテューヌごとコンパを潰そうという意図もあった
523助けて!名無しさん!:2013/12/10(火) 08:49:25.89 ID:6UngNfpf
あっちの株あげただけってのがね
524助けて!名無しさん!:2013/12/10(火) 09:40:09.70 ID:qCGFaUie
あれはいまだにPS3に出した理由がわからない
元々VITAだったってのはまじ?
525助けて!名無しさん!:2013/12/10(火) 15:42:54.90 ID:SM942XU9
本当にグダグダだなw
526助けて!名無しさん!:2013/12/12(木) 18:30:22.60 ID:2I4rqb4C
神パラはシナリオが酷いからな、ドットもあれだし
携帯で出てきたたらもう少し売れたかもな、とりあえず天使皆殺しEDくれ
opのワクワク感はすごかった、社運かけるならなぜシナリオとドットとボリュームをケチた?

魔女はシステムを練りこめばかなり名作になると思う
シナリオはかなり良かった、マジで良かった
どいつもこいつもクズだらけだが最後には一人のぞいて好きになったw
もっと過激にやっても良かったと思える、最初のときみたいにZで行けばよかったのに
続編は欲しいが、続編つくると大概勘違いしてクソみたいなシナリオになり
前作のキャラが出しゃばるからな
とりあえずこっちに社運かけろよ、DLCはよ
527助けて!名無しさん!:2013/12/12(木) 18:40:22.76 ID:2I4rqb4C
ディスガイアD2は蛇足感が酷い
ラハール女体化なんてまったく必要ないやん、バッドもAVに出演したくらいやれ
期待してたのに裏切りやがって、ギャグも寒いし
小説書いてる人が無視されまくりなのが可哀想、あっちのラハールと仲間の方が好き
528助けて!名無しさん!:2013/12/14(土) 08:41:19.35 ID:3jBIGw/y
辞めた社員に助けを求めるとか…終わってる
529助けて!名無しさん!:2013/12/17(火) 00:29:22.67 ID:724gzFkV
ここの次の新作なんだっけ?
ディスガイアの焼き直し以外で
530助けて!名無しさん!:2013/12/19(木) 21:06:39.68 ID:O2nk1FxY
ない。何もない。
531助けて!名無しさん!:2013/12/19(木) 22:57:48.06 ID:pK7QH/mh
魔女百のエンジン使いまわして続編作らへんの?
532助けて!名無しさん!:2013/12/19(木) 23:09:57.40 ID:4Ic6JUQl
使える人が
533助けて!名無しさん!:2013/12/20(金) 00:48:33.28 ID:7/7bML7C
紙芝居ADVなら作れんじゃね
もはや見向きもされないだろうけど
534助けて!名無しさん!:2013/12/20(金) 04:57:19.07 ID:pnBSiOA/
コーエーさんがゼルダ無双とか、プリキュア無双(未定)を作るらしいけど。
日本一ソフトウェアもコーエーさんにお願いして、ディスガイア無双を作ってくれないかなー。
3dモデリングで、エトナのせくしーびーむを見てみたい
535助けて!名無しさん!:2013/12/20(金) 23:02:23.64 ID:thvzH/ON
IFが作るんじゃね?エトナは無理だろうけど限りなく近い感じで
536助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 01:09:09.83 ID:43NJiIVA
ここ元社員も多そうだけど
とりあえずIFに夢みすぎ
あそこの売り上げ見てから言ってくれよ…

普通に推移したら先に飛ぶのはむしろIFの方だぞ
日本一は来期以降絶望するにせよ今期はセーフだが
IFは新作どれもこれも2〜3万本で単黒すら出てない状態

IFはIFでディスガイアチームを受け入れたのは博打だよ
あの売り上げ規模で新規1チームを抱え込んで
1年でペイするようなタイトルが出せると思うか?
イチかバチかだと思うがねえ…
537助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 08:03:54.15 ID:KE+pP4tk
>>536
業界人風吹かしてその実なにもわかってないし痛々しいからやめろよ情けない

IFはスパイラルモデル型開発が完璧に上手くいってる良い例じゃねえか
開発費に対してあれだけ売れれば充分ペイ出来るし乙女ゲー強いし
夢見てるもなにも実際好調なのになーに言ってんだこの馬鹿は

日本一がやばいやばい言われてるのはディスガイア神話の崩壊、魔女百はシステム評価よかったけどシナリオ評価が芳しくない、20周年戦略の完全な失敗が原因だろうに
自分達のファンがどこにいるかもわからず一年半携帯機市場放置して、やっと出したゲームはガチベタ移植

広く深くフォローしたIFと狭く浅く展開した日本一の行く末なんてわかりきってる
538助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 08:34:18.29 ID:Iq29Q2Cv
IFは近年何作もアニメ化し
エンターブレーンがIFの専門誌を隔月刊行するほど乙女ゲームで安定してる
アニメイトとかいくとIFのグッズで溢れかえってるぞ

まあ日本一にも頑張ってもらいたいが、IFを悪く言うのは恥ずかしい行為だな…
539助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 10:47:06.37 ID:CdoOfwQi
>>537
どこから情報入れるとそんなレスがつくんだ
IFは動かしているキャッシュのラインが複数あるだけで
会社の仕組みが別物だろ
なんであのラインナップでガストより資本金と売り上げが
大きくなると思ってるんだよ

>>538
もうスレチだからIFネタはこれで終わるけど
薄桜の売り上げ本数で
なんで専門誌が出てアニメが出てグッズが山ほどあるか
あの倍の売り上げのタイトルでもそんな展開がなぜないか
それすらもわからないのか…
540助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 11:08:35.39 ID:E7qljU0E
日本一がそんなにIFより安泰なら
平社員だけじゃなく、北米の社長や役員が大量にIFに流れていく理由は何なんだよ?

沈みかけてる船から逃げ出してるようにしか見えないのだが

俺も日本一には頑張って欲しいが、どんなに利益が出てるのか知らんが、
その金は一部の人間にしか行き渡らず、
日本一が社員を大事にしないから大量に人が辞めているのは事実であって
IFを叩くのは筋違いだ

そして、人が次々に辞めていく会社と、人が集まる会社、
どちらの未来が明るいかは、少し考えればわかるだろ
541助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 12:04:58.43 ID:3LVyq03Q
もうただの日本一アンチスレだろここ…
もっと明るい話しようぜ。
542助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 12:23:28.63 ID:3epUuFmZ
>ID:CdoOfwQi
IFをねたむ気持ちは分からないでもないが格好悪い。
事実のみを書けば、IFの好業績はたびたび電撃などのメディアでも取り扱われて数字も出てる。
営業利益も売り上げも数倍規模な事はぐぐればいくらでもソース出てくるしすぐ分かるだろ。

http://www.ideaf.co.jp/news/2010/1027/2010.png

それに、日本一を辞めた役員、管理職、P、Dがそんなに揃って先見の明が無いものなのか?
543助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 13:15:29.94 ID:8zH9AY8y
>>536の脳内のみで日本一はIFより絶好調なんだろw
もう、そっとしておいてやれよ…
何もわかってない可哀想な子なんだよ
544助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 14:16:39.78 ID:TW3LUcML
ttp://nensyu-labo.com/kigyou_nippon1.htm
>日本一ソフトウェア
>平均年収:3243120円
>平均勤続年数: 4.0年

勤続年数もすごいが、役職者含めた年収(当然ボーナス含む税引き前)の平均が凄いな。
業界でもダントツで酷い状況なのだが…
545助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 14:36:12.61 ID:NqbdKP4H
>>544
マール王国の人魚姫ワロタ
546助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 15:09:55.56 ID:RqCz0EN7
調べてみたら、ぜんぜんIFのが良いじゃんw
なんですぐ分かるウソをつくんだ
547助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 15:26:11.57 ID:IBHvi8TT
社員だからさ
548助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 19:58:43.07 ID:azi+yLdP
>>536は妄想ぶちまけて逃げたのかw
549助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 20:44:01.46 ID:A0hP7tdZ
日本一にはこの先上場廃止って山場があるからな
会長も株手放してるみたいだしつまりそういう事だろ
550助けて!名無しさん!:2013/12/23(月) 22:12:43.26 ID:by1iJngD
相撲取りやサッカーのスポンサーやったり
介護ビジネス会社を立ち上げたり滅茶苦茶やってるのに
どうしてIFより安全とか擁護してるんだろうな
551助けて!名無しさん!:2013/12/24(火) 08:14:58.00 ID:OUR07Fse
映画詐欺にひっかかるとか昼ドラの旅館物とかコントみたいな展開だったな
552助けて!名無しさん!:2013/12/24(火) 17:23:36.11 ID:ueG2hdSo
>映画詐欺にひっかかるとか
なんですかそれ?
553助けて!名無しさん!:2013/12/25(水) 00:06:23.97 ID:0hKI0s/2
流行り神を映画化しようとして製作会社に金渡したら計画倒産されたうえに
キャストから出演料とかいう訳の分からんもん徴収してたのがばれて
プチ炎上してたやつだろ

結局後始末どうしたんかね
554助けて!名無しさん!:2013/12/25(水) 09:50:26.42 ID:ES/57/Ew
なんでゲーム会社は映画を作りたがるのか
555助けて!名無しさん!:2013/12/25(水) 23:08:12.08 ID:ZjDWTrmU
一時期そっち方面に縁があった人間から言わせると

 日本一=沈み行く小船
 IF=沈まない泥舟

IFのがマシってだけで、どっちもよろしくない事には変わりないよ
利益の還元はされないし、上役になるほど意味分かんないのいるし、入れ替わりも激しいし
ただそれでも沈まない分、IFのがマシだろうけどな
556助けて!名無しさん!:2013/12/26(木) 18:20:43.84 ID:RJlXutQ4
沈まない泥舟って頭の悪そうな例えはさておき
どんだけIFに嫉妬してるんだよって話w日本一の社員なら悲しすぎる
557助けて!名無しさん!:2013/12/26(木) 19:20:16.02 ID:RuLxk2sS
馬鹿が喧嘩してるw
558助けて!名無しさん!:2013/12/26(木) 20:17:58.44 ID:Ms8gcrfe
IFファンはIFを応援すればいいし
日本一ファンは日本一を応援してればいいだけだろ…
いちいち叩く必要ないだろ…
559助けて!名無しさん!:2013/12/26(木) 20:37:45.55 ID:89MdEx3p
日本一から社員がIFに大量に流れたからな…微妙な心境だわ
IFでディスガイアチームが出す作品が気にならないわけがない…
まあ、最近はIFのゲームも好きだからいいんだけどね
560助けて!名無しさん!:2013/12/26(木) 22:00:38.18 ID:5D30obaz
最近のIFはチャレンジしてて好きよ
日本一も昔はチャレンジ精神に満ちてたんだけどねぇ
ディスガイアの焼き直しばっか
561助けて!名無しさん!:2013/12/26(木) 23:07:49.57 ID:VgtZ6Fx6
もうIFと比べるのはやめてあげてください><
562助けて!名無しさん!:2013/12/27(金) 07:34:02.18 ID:YZmy5gaO
常に上位が指定席だった電撃の期待の新作ランキングにも異変
来月に発売を控えたディス4Rが14位と振るわず(3Rは常に5位以内)

コンパ(IF)のゲームは3位と4位
563助けて!名無しさん!:2013/12/27(金) 10:43:08.11 ID:8dcPdc3I
そりゃ作り込みもしてないゲームをやり込めと言われても困るわな
564助けて!名無しさん!:2013/12/27(金) 17:15:20.01 ID:VRjqTHGd
カウンターストップって子会社もしかして公式から消えてる?
565助けて!名無しさん!:2013/12/28(土) 04:50:28.37 ID:cI9zK06P
日本一って原田が抜けたら完全終了だろ
このスレじゃ叩かれてるけどしっかり仕事をこなしてるし
あの絵が受けてるのは間違いないんだから
566助けて!名無しさん!:2013/12/28(土) 08:45:54.93 ID:HGKjx4OY
・ 原田はすでに日本一をやめている フリー
・ 日本一も原田が命綱と自認していて必死の囲い込み、雑務も引き受ける
・ アニメの仕事など徐々に日本一に無関係な仕事をしている
・ 日本一は原田に頼らない新規タイトルを創出しようと努力するも結果がでない
567助けて!名無しさん!:2013/12/28(土) 16:47:02.83 ID:fAr7krw0
のいぢじゃ結果なんか出ないわなw
568助けて!名無しさん!:2013/12/28(土) 21:31:41.37 ID:d8TBe4kn
矢面に立たされるキャラデザも大変だなー
569助けて!名無しさん!:2013/12/29(日) 10:30:51.26 ID:UUFF2LaA
ttp://nippon1.co.jp/company/index.html

ディスガイアチームのカウンターストップも、魔女のノラももう無いな。
公式の会社情報からいつの間にか消えてる。
570助けて!名無しさん!:2013/12/29(日) 11:38:36.09 ID:qkNt8FeG
子会社が無くなったことを告知しないとか上場会社として酷すぎる
人は全くいないがペーパーカンパニーとして残しておけば告知しないですむし
会社のイメージも損なわず、株価が暴落することもないとか考えてそうだな
571助けて!名無しさん!:2013/12/29(日) 11:42:18.66 ID:idS1J4aD
「ALL THAT日本一ソフトウェア!! 設立20周年記念大全集」の207ページによると、
原田はフリーだけど、日本一の社内に作業スペースとして専用部屋が確保されている
572助けて!名無しさん!:2013/12/29(日) 12:22:47.52 ID:UuY9Upfu
ここの社長ってどうなん?
辞めた社員が結束して敵に回るとか、あまり良い人生じゃないね
573助けて!名無しさん!:2013/12/31(火) 04:07:21.77 ID:IdAbq+Mn
>>568
原田って社員の私怨剥き出しの書き込みで叩かれてるからなー
底辺から見れば高級取りってだけで正当な給料は全然貰えてなさそうだけど
574助けて!名無しさん!:2013/12/31(火) 11:05:45.04 ID:tkM0Opw3
原田だけに限った事じゃないけど、絵師の人気はいつか落ちる。
これでも原田は人気を長く維持できた方だが、
さすがに使いすぎて徐々に飽きらてきていると思う…
原田が全く関与してなくても売れるゲームを創出できなきゃ廃れるだけだわな…
575助けて!名無しさん!:2013/12/31(火) 12:48:05.01 ID:rrbVJ6Qs
日本一て、一時PShomeで誰得デザインのアバターアイテムとか出してたな
しかもかなり大量に
あれ、利益あったんだろうか?
576助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 09:35:46.64 ID:EeyHazYq
年賀状手抜きすんなよオラ
577助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 11:52:56.50 ID:2dQueMSJ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4777067.jpg
日本一からの年賀状の下のほうにのいぢっぽい未発表作品のキャラのイラスト

日本一は順調に崩壊に向かっているようでなによりだ
578助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 13:47:31.53 ID:qTtc6Ew4
いずれ神パラをアニメにしたいとも言ってたし昨年コケたのにまだシリーズ展開諦めてなかったのか
魔女百連発したほうが4倍売れるのに
579助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 14:57:11.99 ID:0fNRi66D
しかし懲りねぇな
580助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 16:24:47.68 ID:WAvJVGRb
ディスガイアも悪くないけど、やっぱりマールだな
神パラとか、ウィッチテイルも好き

頑張れ日本一
581助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 16:58:24.03 ID:g/IV/OLv
今年の年賀状が酷すぎるだろ
582助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 18:01:45.04 ID:mAtihJRI
のいぢw
目利きできないのに決定権ある奴がトップだとゲーム会社って崩壊するんだな
583助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 23:13:22.90 ID:5N3CcRQz
>>578
魔女百は魔女百で一部シナリオがやりすぎた感があって実はウケ良くない
神パラはみんなご存知大大大大爆死
クリミナルガールズインビテーションはまさかの超手抜き移植
ディスガイアはマンネリ

そしてなにより良いもの作れるスタッフがほとんど去った

もう詰んでる
584助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 06:09:00.34 ID:yGHrwYrW
神パラはあの手のタイプはVitaで出した方が売れる言われてたのが
クリガVita移植の売り上げで見事に実証してたな。

PSハードは純度100%でしっかりゲームが遊びたい人間だけが買うハードなんだから、
普及台数よりもちゃんとそういうコアな層がいることを信じてあげなきゃダメ
IFなんてピンポイントで売りたいとこに3万〜5万で安定して売ってる
思うところもあるかもだが、あの上手さは見習うべき
585助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 08:51:18.97 ID:3DTo92dc
IFを見習うも何も、IFのシェアを奪おうと作られたのが神パラだろ。
・ネプテューヌの女神に対抗して天使
・つなこに負けない絵師としてのいぢ
・ゲーム性では絶対にIF以上の面白さをとディスガイアチームを投入
・ラブライブや妖精帝國でピンポイント層へのアプローチもOK

当時、ムゲンソウルズに腹をたて
ネプテューヌなどで電撃PSの筆頭メーカーの座を脅かされた日本一の社長が
20周年の名目で大量な広報予算を背景に勝負に出たのが神パラ。
結果はご存知のとおり。
ゆえに年賀状に神パラらしきものが描かれてた時は軽くめまいがしたよ…

辞めていった山本Dやディスガイアチームへの意地なのかどうかは知らんが
負けを認めない頭の固い意地っ張りな行動だな。
586助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 09:56:59.80 ID:OjHoy+bN
>>584

クリミナルガールズVITA版は移植
神パラは新規

土台が違うんだが?馬鹿か?
いや、割と真面目にお前頭やばいのか?
587助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 10:01:12.22 ID:OjHoy+bN
>>584
ほんっとうにすまん
よくよく見直したらクリミナルガールズVITA版売れたって言ってたのね

まあ避難所来てた社員らしき人が神パラはVITAに出したかったってボヤいてたし
588助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 10:40:47.43 ID:1n/pSd8r
イメエポが作ったクリミナル路線のエロRPGもIFに奪われそうだけどね…

萌を企業で把握しているIFとじゃ勝負にならないだろ
原田の絵は萌えるが、日本一という企業が萌を理解していないのが致命的
589助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 11:50:14.51 ID:qDPqBl9/
魔女百、D2、戦姫と残念3連続でつかまされて
もうだめだと悟った
590助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 12:26:34.73 ID:1nJRxKrN
てかなんでムゲンソウルに腹立てたの?
591助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 12:32:59.91 ID:1nJRxKrN
神パラはのいぢ代えないと話にならんぞ
良くも悪くもVita層ってのはそういう方面では先端行ってるからな。
592助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 15:33:56.51 ID:BI1Gc3eB
20周年は恐ろしいレベルの大失敗だったな今思えばw
以下、拾ってきたコピペ

アニメ化目指した神パラ、宣伝頑張ったけど爆死
D2、ディスガイア神話崩壊のモニュメントに
ZX、日本一の技術力の無さを露呈する結果に
戦姫、最早話題にすらならないスカスカゲー。日本橋某ゲーム屋で発売翌日に3980円に

途中から見向きもされなくなり20周年特設サイトのTwitterコメント広場はまさかの0コメントに

20周年締めくくりのライブ、あまりに斜陽っぷりに会社が危機感を覚えたのか、急遽VITAに二本発表
それまでのPS3突撃が嘘のように据え置き新作発表なし

そして発売されたPSPからの移植作、クリミナルガールズINVITATION
移動画面等の画質そのまま、音源そのまま、追加要素極わずか
そのあまりの手抜きっぷり、そして待望のVITA向けタイトルだったためか被害者が多く、度々話題に

そして現在、発売予定のディスガイア4Rの某雑誌期待ランキング過去最低に
それも大幅下降気味
593助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 17:58:45.87 ID:djkr1vNj
>>592に追加

北米社長、役員、ディスガイアチーム、プロデューサー、ディレクターなど大量離職
20周年映画が会社が倒産し頓挫、詐欺の噂も
会長が自伝本発売、ブログを公開し、
ゲームとは無関係の事業展開してたり相撲やサッカーのスポンサーをしている事が判明
594助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 18:05:54.56 ID:xkXk5mRe
もしかしてディス4Rキャンセルして人柱待ちした方が良いのかな?
595助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 18:15:34.21 ID:GALAEjGp
大量離脱って無能な奴らが抜けだけやないの?
596助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 18:17:00.50 ID:djkr1vNj
辞めた奴の一例
北米法人社長
ディスガイア本編ディレクター
ディスガイアD2プロデューサー
ディスガイアチームスタッフ
597助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 18:50:38.25 ID:qDPqBl9/
>>595
そうなら話題にもならない
598助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 18:51:20.53 ID:XT3Rz4B1
>>587
割と真面目にお前頭やばいのか?
599助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 18:53:57.67 ID:GALAEjGp
ディスガイアチームって良綱の遺産をこねくり回してだけの人足でしょ?
専門学校生のバイトで代用効くしむしろその方がいいもん出来るだろ
600助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 20:02:29.31 ID:hTM7rMon
よし!
専門学校生のバイトで代用して、いいもん作ろう!
はい、問題解決
601助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 21:24:37.63 ID:fcMPTnUu
D4R結構期待してるんだけど
602助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 21:29:55.49 ID:4a+vgXPg
俺も期待はしてるが4作った山本Dとスタッフが辞めてるからなぁ
けっこう心配

>ディスガイア2のメインプログラマーでありディスガイア4のディレクターを務めた山本雅博がアイディアファクトリーと契約
http://www.ideaf.co.jp/news/2013/0930/
603助けて!名無しさん!:2014/01/02(木) 22:20:25.55 ID:BI1Gc3eB
>>601
いかんせんあんな広告しまくって力入れてたように見えてたクリガVITAが
その実超手抜きでグラすら一部分しか変えない、音源も変えない、追加要素少なすぎだったからなぁ…
単純に怖くて買えん

クリガ事件はもっと騒がれていいと思うんだが…
604助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 00:43:36.36 ID:50nBlXGt
おしおき部分だけ超進化してたからそれ目的で買った紳士の皆さんは満足だったんじゃね?
605助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 01:42:19.50 ID:I+kn6ZTH
日本一が本格的にヤバくなってから、
ピタリとゲハのソニーネガキャンコピペ爆撃してた奴が消えるのな

確実に煽り担当として絶賛活躍中だろうな
606助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 08:11:32.73 ID:4CSOgp3X
ディスガイア4Rがクリガ同様の手抜き移植になってないか心配
人もたくさん辞めたみたいだし
607助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 10:32:59.44 ID:DecMs+GB
クリガインビテーションのなにが酷いって未だにアップデートすら来てないところだろ
画質とか音質云々じゃないんだよ
なんでPSP版に比べて戦闘スピード落ちてんの?劣化ってレベルじゃねえぞ
最適化すらしてないんじゃないか?っていう
608助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 15:49:06.56 ID:6N3NA1vi
演出カットさせて欲しいわな
609助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 16:02:31.11 ID:84Q0/Lpg
開発はイメエポ?移植は日本一がやったの?
610助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 17:02:44.02 ID:qnAMOiR8
>>609
移植は完璧に日本一のみ
イメエポは一ミリも関わってない
611助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 21:24:14.51 ID:tYiTqJiT
やべーじゃんそれ、ヘボ移植はイメエポのせいだと転嫁できないじゃん
4Rも心配だわ
612助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 21:58:38.53 ID:iUTLVMy8
>>610
嘘くせぇな
ソースだせよ
613助けて!名無しさん!:2014/01/03(金) 23:40:20.22 ID:DecMs+GB
>>612
たぶんクリガとクリガインビの公式見てくるのが一番早いよ
614助けて!名無しさん!:2014/01/04(土) 01:07:57.38 ID:GCgYSzNY
この会社っていったい何が日本一なんです?
615助けて!名無しさん!:2014/01/04(土) 02:04:18.24 ID:rXVxAP1E
スタッフロール見る限りでもイメエポは関わって無さそうだよね。
616助けて!名無しさん!:2014/01/04(土) 11:41:24.30 ID:NUYAdq5g
社員が何人か雑誌のインタビューとかしてたはず。
617助けて!名無しさん!:2014/01/05(日) 02:31:05.14 ID:nFxDbIos
D2面白いかったし
レガシスタもよかったから
ああいう感じのゲーム増えてほしいな
D2はぜひ2D2をだしてほしい
618助けて!名無しさん!:2014/01/05(日) 09:59:26.32 ID:TUKcLPwn
D2は中心人物の小酒井とか辞めたみたいだよ…
残念ながら
619助けて!名無しさん!:2014/01/05(日) 14:13:11.42 ID:9kZ69fwx
マール王国の新作とは言わないけど、RPGもう少し増えてほしい
レベル上げが苦にならないんだよなーアレ
ラ・ピュセルもキャラ可愛いからRPGでやりたいし
620助けて!名無しさん!:2014/01/05(日) 14:52:06.17 ID:6gGVDv7l
すごく頑張ってた人なのに‥‥
621助けて!名無しさん!:2014/01/05(日) 15:49:15.52 ID:iJUZj6X6
社長意外に残ってる実績あるスタッフっていないんじゃないか?
原田も辞めているし
622助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 07:21:08.30 ID:E3/WBn4+
>>618
え?小酒井P辞めたの?
ファミ通のこれからのクリエイターとかインタビューにもよくでてたじゃん
嘘でしょ?
623助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 13:04:52.11 ID:hRdmsFhu
とっくに辞めてM社にいるよ
途中から新川しか雑誌インタビュー受けなくなってたろ
624助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 14:54:47.31 ID:xQP4eeIC
>>623
確かに最近雑誌とかで出てなかったですね・・
小酒井Pの3Rやレガシスタとか結構好きだったんですよね〜
けどM社ってのは何かの雑誌に出てたんですか?
そんな情報聞いたことなかったような…
625助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 16:32:55.36 ID:xQ+ZUqqU
これで原田が抜けたら完全に終わりだな…
日本一の売れてるゲームは原田がキャラデザの奴だけだし
626助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 19:07:36.60 ID:Qcr2obLQ
原田は日本一をとっくに辞めてフリーになっている
天平ともども日本一専属みたいな印象だが、
天平はIFと仕事を開始したし、原田もアニメの仕事をはじめた
むろん日本一との仕事もプロなので引き受けはするだろうが、少しづつ状況が変わりつつある

そして今年の年賀状に描かれた日本一の新作は「のいぢ」
627助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 19:34:03.10 ID:xQP4eeIC
>>626
ずっと同じ絵師は難しいんだし
のいち"さんや新しい流れは全然いいんじゃないの?
628助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 21:32:57.07 ID:J0AK/y2E
原田じゃない絵師で何度もトライしたんだけど、全て売れてないんだよなぁ…
原田でも徐々に売れなくなってきてるけどさ…
629助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 23:47:25.23 ID:XDskh71d
絵は関係ない・・・とは言わないけどある程度慣れるし、そこまで拒否反応出るもんでもないだろ
マールシリーズをひたすらやってるような身からすれば、全体的にとっつきにくい
SRPG多すぎ。マンネリ
高低差とか、投げる・連携・その他諸々の要素が複雑でめんどくさい
純粋なRPGが少ない。アクション要素とか絡めなくていいから

キャラとかシナリオとかは好きなのに、ジャンルで損をしてると思う
ディスガイアとかだって悪くないけどさ
630助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 00:02:42.43 ID:rBiUmLvJ
そんなあなたにラスリベおすすめしちゃう
631助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 01:05:06.63 ID:e0x28jSU
ディスガイアシリーズもここまで続くと飽きがくる
最初の方はハチャメチャとかって言葉も言えるが今はクソゲーだな
新しく一から新作作れ日本一
632助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 01:12:59.64 ID:OgyOReO4
もうゲーム作ったことある奴なんて殆どいないだろうし新規は無理じゃね
焼き直しであと数年ごまかして終わり
633助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 03:53:32.97 ID:KX3gaH26
山本Dや小酒井Pなど、良い人は皆辞めてしまうんやな。どうしてや‥‥
634助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 07:13:15.46 ID:6d0rHzQU
糞ブラックだからしょうがない
635助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 09:20:49.44 ID:D8YvxbEh
ディスガイア1がヒットしても日本一はしばらく続編は作らなかった。(廉価版除く)
作らなくてもディスガイアと同等にヒットする新作を毎年、山本らカウンタースタップの人たちが作っていたからね。

次はどんな挑戦をしてくれるのか…あの頃の日本一が大好きだった
今じゃ
次はどんな朝鮮をしだけすのか…だもんな
636助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 15:15:55.64 ID:mOl2dc7e
それで思い出したけど、そのうちの一つのソウルクレイドルは未だに移植されねーんだよな。
はよ出ないかなー
637助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 15:38:39.24 ID:d0ViigWm
なんだかんだ言って良作は出してるだろ?
ブラック企業なのは否定しないが韓国ネタでネガキャンされすぎだろ…
638助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 15:58:26.80 ID:4TO5trbH
ここ最近、良作なんて見当たらない
神パラとレガシスタが割りと良かったくらいだ
639助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 17:12:41.46 ID:6d0rHzQU
魔女百はよかったよ
あれな部分も多いけどポジティブな意味で心に残るゲームだった
640助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 17:45:13.24 ID:0mN9SA7i
日本一がダメな3つの理由

1・家庭用ゲーム機とのアンマッチ
とくにビジュアル面などが、今の家庭用ゲーム機の性能にあっていない。
スキル不足であれば、ガンホーのようにソーシャルで成功を目指すなど方法はある。

2・社員の空洞化
(最近の人材の流失などをふまえ)
平社員を増やしても穴は埋まりません。
作業を経験に基づき割り振る人が不足していては効率的な開発はできないでしょう。
他所から実績のある人を取り込むなどしないと、開発の遅延など問題はすぐに表面化するはずです。

3・社長の交代
厳しい言い方ですが、成功も失敗も含めて、
新川社長の発想の範囲で試せる事はほぼやり尽くしたと思います。
新川社長は日本一最大の功労者でもありますが、頑固な一面もあり、
いまや変革を妨げる最大の障壁になっています。

新川社長の経営の延長線上で、上手くいけば安定感は増すかもしれませんが、
徐々に減り続ける既存ユーザーの顔色を伺うゲームしか出ないでしょうし、
大きな飛躍が期待できるような采配は絶望的だと思います。
そろそろ他所から社長を招き入れ、これまでにはないセンスや発想を試すべき時期なのではないでしょうか。
641助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 18:09:54.20 ID:U/V90hzg
魔女と百騎兵はディスガイアの代わりにはなるのかな?
個人的にはめちゃくちゃ面白かったけど…
642助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 18:15:07.05 ID:1OKWGz7u
魔女百は作りが荒すぎる
今の時代にアレはないわ
643助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 22:09:03.49 ID:9Kql6/ks
>新川社長の経営の延長線上で、上手くいけば安定感は増すかもしれませんが、
>徐々に減り続ける既存ユーザーの顔色を伺うゲームしか出ないでしょうし、
>大きな飛躍が期待できるような采配は絶望的だと思います。

凄くそうだと思った
意外に社長交代した方が良いのかもな
644助けて!名無しさん!:2014/01/07(火) 23:38:23.15 ID:RO4R/YTH
確かに社長が交代でもしない限り、
この先ずっと原田の絵でファンタジーで
少し皮肉が入った社長のシナリオでって感じはするな…
それが好きだって人が徐々に減ってきているし厳しいかな

社長がいる限り、日本一には次の開発のエースみたいな人も生まれてこないだろうし
645助けて!名無しさん!:2014/01/08(水) 11:39:20.74 ID:Ghc3yX/N
その社長のシナリオもいつまでも同人みたいなアニメネタばっかやしなぁ
昔流行ったギャグをいつまでもやってる一発屋芸人みたいで痛々しい
646助けて!名無しさん!:2014/01/08(水) 17:35:30.17 ID:DuCar5lg
>新川社長の発想の範囲で試せる事はほぼやり尽くしたと思います。

まさにこれだな、日本一の現状
トップ変えなきゃ希望が見いだせない閉塞感に支配されてる
647助けて!名無しさん!:2014/01/08(水) 20:05:01.18 ID:ykZEupyu
今マール王国の人形姫2やってるんだけど
クレアがクルルのこと「わたしの王子様」とか言ってたんだが
クレアってもしかして…百合っ子?
648助けて!名無しさん!:2014/01/08(水) 21:22:05.14 ID:OXKYRk8U
>>646
ほんとそうだな
649助けて!名無しさん!:2014/01/08(水) 23:17:33.64 ID:OcsQ0R/N
日本一を復活させるにはスク○ニからWDさん連れて来るしかねえな
650助けて!名無しさん!:2014/01/08(水) 23:27:51.34 ID:qgtUbrGO
>>1
二つ目は一理あるがビジュアル云々はディスガイアIFガストが
PS3で売れてる事から説得力がない
ソシャゲに注入して失敗してるメーカーはいくつもあるし
挑戦した魔女百は売れてるんだから変革がない訳じゃないよ
もし変えるにしても会長と一緒に変えないと意味がない
651助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 00:48:40.76 ID:Q/+p32bu
クズになに言われてもガンバレ日本一
652助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 01:18:34.99 ID:Z+aB7q9/
糞しかいない正規兵がアンチになって強化されたかw
てめぇらニートは日本一さまぁ〜早くディスガイアの続編を〜とかのた打ち回ってればいいww
日本一もお前ら社会のゴミどもを当てにしてるぞ〜…何気にファミコンのCM風
653助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 02:32:01.28 ID:Wg22KDeT
善い会社に善いゲームには妬み嫉みはつきもの?
654助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 04:45:33.75 ID:/kwhsV9a
ディスガイアからの日本一のチャレンジは好印象だったし魔女百みたいな成果もあったけど
致命的にクオリティコントロールができてなかったね
ぶっちゃけて言えば出すタイトル品質が低すぎて日本一のブランド自体が失落してた
KOTYまで生み出して後期は日本一のゲームってだけで地雷臭を漂わせてたし
内部の技術、外注管理、全てが低水準な中情熱だけで物を作ってた感じ

ライバルのIFやガスト、バニラウェア辺りは着実に技術蓄積をやってきてただけあって
多少保守的ながらも少なくともある程度の満足感は得られるという安心感がある
今の日本一にはそれはない

まぁどんな失敗もディスガイアだせば帳消しになってた今までと違って
ディスガイアブランドも既に落ち目だし4Rを出したここからが正念場じゃないかね
655助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 12:34:40.81 ID:0FtpIG6b
どうだろう、3辺りから下降してるし今更4R出そうが現実維持も難しい。
ディスガイアブランドも知名度だけって感じだしこれからディスガイア5?ディスガイアD3?とか発売しても売れないのは判ってる。
中古なら大量に売れるだろうけど新品は限定版や予約特典を強化して壱万五千円位にてキモヲタに大量購入して貰わないと正直ディスガイアより面白いゲームなんて山ほどあるからね。
656助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 12:44:33.56 ID:KwDUEfM9
やりこみという名のただ数字上げるだけの作業に飽きたってヤツは多いだろうな
シリーズ全部同じ作業だし
657助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 12:55:40.39 ID:Zv6FbjzO
ファントムブレイブ面白い
658助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 15:04:59.37 ID:yfR15vAF
ラピュセルも良いかな
659助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 17:06:49.51 ID:EX5llHn+
マールシリーズが最強
660助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 17:08:21.75 ID:m4UmgzJM
みんな辞めちゃって、社長しかいないけどね…
あの頃は良かったなぁ…
661助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 19:43:52.70 ID:JU8aFoEV
ここはもう長くないなって思いますね
662助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 21:44:30.36 ID:6b899oS0
>商標:ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。 /
>出願人:株式会社日本一ソフトウエア /
>出願日:2013年11月21日 /

うん、ここはもう長くないな
確信したわ
663助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 21:52:57.89 ID:FdPbMj1v
ずっと応援してきたところが落ちぶれていく様を見るのはかなしい
664助けて!名無しさん!:2014/01/09(木) 22:01:31.67 ID:6b899oS0
神パラもそうだけど三流ラノベみたいなタイトルは社長の趣味かねぇ…
また盛大にコケそうだ
665助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 00:22:14.82 ID:rkpphDmj
クリミナルガールズ INVITATIONはもはやエロゲーだよな
だが、そこが良い 日本一ソフトの未来は明るい
666助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 00:51:54.98 ID:jga5XKZQ
アルカディアスの戦姫がなんか好き
667助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 01:28:24.83 ID:5Ulfy00l
あれはキャラデザ良かったのに
勿体なかったな。
668助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 02:09:04.56 ID:c0nVidV5
そいやディスガイアってPS2の性能を使い切ってるからPSPには移植できないキリッ
とか言っててどこがやねんと思ってたけど結局PSPに移植したし
そのPS2の性能を使い切ったってのも起動時に全部メモリに読み込んで
それ以降入れ替えしないとかいう手抜きのせいだったよね。

その代わりロードがなくて快適だったけど他社はフツーにディスクロード有りでも快適なゲーム出してたし
技術がないのをハードのせいにするとか最高にカッコ悪かったわ。

IFもそんな低レベル集団を拾っちゃって大丈夫かね?
669助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 02:26:46.72 ID:d41gf2tw
レベルの低い日本一のスタッフを再教育するから大丈夫
日本一には優秀な人材居ないから潰れるかゲーム業界から撤退でも本気で考えるべき
670助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 02:48:00.14 ID:c0nVidV5
どうかねぇ
ディスガイアの初期からのスタッフってもう30半ばから後半とかでしょ?
今からちゃんとしたゲームの作り方のお勉強とか無理じゃない?
むしろ日本一は口だけ達者な低レベル集団の厄介払いできて喜んでるでしょ。

ほんとディスガイアから10年近くも何してたんだか^q^
671助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 14:23:01.80 ID:PSNKJaEZ
日本一自体低Lvのスタッフしかいない訳だからよそに行ってくれても何もない
未だにPS3も扱えずバグとエラーの嵐、頼みのディスガイアも面倒なだけのワンパターンでつまらない
シナリオなんて日本一ゲーでトップクラスに低Lvじゃね?
もう出さなくて良いLvに来てる
672助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 16:59:17.75 ID:tAZSQjo6
そう言うのはディスガイアスレででも言ってやれ
673助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 17:39:35.23 ID:jM3xhVgu
日本一の現スタッフの方が無能みたいだよ


242 :名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 17:18:14.25 ID:8GG2hgbS0Vitaディスガイア4R体験版が「体験版はここまで」の先が遊べるバグ発覚でヤバい

>体験版はここまで、ってメッセージが出てタイトル画面に戻った直後に
>またすぐはじめからモード選んでOPスキップしたら続きの状態で拠点からスタート、
>そのまま普通にストーリー進めるんだが

>【体験版】『魔界戦記ディスガイア4 Return』に関するお知らせ
http://nippon1.jp/news/news20140110.html

体験版はデータロード出来なかったり、細かいバグがあったりするが
不完全なアンロックほぼ製品版をばら撒いたのと同じ状況だった模様
現在はダウンロードできないので、あしからず
674助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 17:51:56.65 ID:vQJMrQGb
何だかんだ言って有能なスタッフは多い
ディスガイアチームに外れはないし魔女百みたいな良作も出してる
開発スタッフが大量に抜けた今の日本一スタッフがどうなのかは知らん
675助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 18:15:43.76 ID:aRS+bq0O
そのディスガイアチームが辞めたんだろ
ついでにD2も
676助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 18:24:29.42 ID:cRXZc/gz
魔女百が良作ってなんの冗談?
677助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 18:32:22.93 ID:gQ9FBrqB
>>676
俺も魔女百がやたら絶賛されてんのがすごい疑問なんだよね
システムはまあまあ良かったけどまあまあってレベルだし
カメラワークは最後までクソ
肝心のシナリオが不愉快要素だらけで腹立つくらいなのに
678助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 21:38:45.28 ID:MRiDjAiH
出来はともかく10万近く売れたから絶賛タイトルなんだろ
「これで日本一はあと10年戦える」とか思ってそう
679助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 21:41:57.65 ID:cRXZc/gz
プロモーションは良かったかもね
神パラも

でももう騙されない
680助けて!名無しさん!:2014/01/10(金) 22:20:16.99 ID:c0nVidV5
ぶっちゃけ、ディスガイアのスタッフが抜けても
ディスガイアなんて誰が作っても大して変わらん出来だと思う
それこそ専門学校生の卒業制作レベル

内作にこだわるよりちょいと腕の立つ外注に出した方がいいと思う
681助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 00:05:50.42 ID:g4j8Kcmk
だからディスガイアは糞ゲーなのか…納得!!
682助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 00:44:41.40 ID:6Mn3/cQh
体験版で製品版ばら撒くとか大盤振る舞いだなw
日本一はまだまだ余裕があるぞって事かなw
683助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 01:44:18.61 ID:P8rxNbZt
余裕ないから間違えてバラまいたんじゃね?
それか売れないから諦めかww
684助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 08:16:47.56 ID:POqb+Uby
ここで嘆くは
ただでさえ無かった技術力が皆無になった証明がなされたのと
根本的にシステムを作るためのノウハウすらないことだろ

体験版でこんなことが起こるなんて本当にあり得ないよ?エロゲーメーカーでもさらに底辺のレベル
685助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 09:16:22.25 ID:a4OxWxgP
会社に不満をもつ社員が意図的にやった可能性も疑うべきだな
あれだけ社員が辞めてるわけだし、残った社員の中にも不満は根深いだろうし

まあ今回も社長は責任とらず部下に責任おしつけて保身をはかりそう
686助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 09:42:51.17 ID:cPIXTKZ5
セーブが一切できないからほとんど意味ないけどな
687助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 09:51:46.91 ID:a4OxWxgP
朝鮮人嘘吐きやめろよ
セーブはできるロードができないが正解

セーブできるので全滅したらリトライでセーブした場所から復活できる
スリープ駆使して翌日、続きを遊ぶことも可能
688助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 10:00:44.82 ID:cPIXTKZ5
ちょっと勘違いしてたけど投げもできないし
ロードできなければ他のゲームが一切できないじゃん
ディスシリーズはやり込み命なのに一回電源切れたら終わりなんだから
689助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 10:23:48.67 ID:BpnCW1OF
体験版の容量が3Gときいて、おいおい大丈夫かと思ったもんだけど案の定…
690助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 14:14:10.29 ID:o6FmJITU
日本一だものしょうがない
でも中古ならゲーム買うけどな(1年後に
691助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 14:25:43.32 ID:uyf5Fd0d
日本一は本当に好きだけど、ディスガイアはマンネリっぽいし、魔女百続編は絶望的で
最近の噂聞いてるとPS4で生き残れる気がしない
誰か本当に会長をどうにかしてくれ
体験版の件はそこまで影響ないだろうけどいい機会だし持ってる株全部売る
692助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 15:44:52.28 ID:+fG8TpVU
それにしても酷い
無料体験版で製品版がぜんぶ遊べるとかアホだろ

>一回電源切れたら終わりなんだから
Vitaは電源入れっぱなしでも勝手にスリープしてくれるので
ディスガイアだけ遊ぶなら支障はなし
ストーリーだけ見たいひと、エンディング後はやり込まないなら無料で十分
693助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 16:52:54.20 ID:csJUt4pr
結局、半日程度でエンディングまで行けた人が出てきた
投げ無きゃ無理とか言ってたひと、涙目だろうなぁ

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 16:30:26.02 ID:lyCGcQtF

http://iup.2ch-library.com/i/i1108318-1389424999.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1108319-1389424999.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1108320-1389424999.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1108321-1389424999.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1108322-1389424999.jpg
ネタバレ注意
持ち上げ禁止縛りもなかなか楽しかったわ
アイテム界も縛ったけど余裕だったな
694助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 18:35:27.68 ID:uem9g4ci
本人は確認もしてないだろうからな。責任を取るわけはないし、作った開発のせいになるのは納得いかない人多いだろうな。
695助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 22:00:05.54 ID:DcULrINu
北角会長殿

ディスガイア4R体験版の不具合について、正しい報告を受けているでしょうか?
製品版が全て遊べてしまうというバグですが、
ネット上ではすでにエンディングまで体験版でクリアした人もいます。
「ロードできないのでたいした事ない」という報告を受けているとしたら、それは正確ではありません。
ロードはできませんが、Vitaのスループ機能などを使えば遊べてしまうのです。

今回の件は、商品の発売を楽しみに待っていたユーザーを裏切るだけではなく、
発売を控えている販売店にも被害を与えるものです。

社長交代も含め、「今後の日本一ソフトウェアは安心できる」という変革をお願いします。
北角さんが社長だった頃の日本一ソフトウェアは信者に信頼されていたと思います。
コーエーは過去最高益をあげるなど好調ですが、あそこも会長が社長に復帰しました。

北角さんが社長に復帰し根本から今の壊れてしまった会社を立て直してください。
お願いします。
696助けて!名無しさん!:2014/01/11(土) 23:11:34.96 ID:giWZN6Kr
こういう書き込み北角本人がやってそうだから気持ち悪い
697助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 01:23:18.93 ID:3GbiYbxb
過去の栄光に縋っているがディスガイアももう皆さんから飽きられてる
今更売り出しても数出ないだろーな
698助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 02:16:55.28 ID:Aue19/6c
小酒井P!
早く戻ってきてくれーー!
699助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 03:06:15.76 ID:+sBGmZq+
過去の栄光ってほど栄光じゃないけどなwww
700助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 04:02:17.93 ID:HxDfOZ7z
>>695

無理
701助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 05:50:17.39 ID:vlF5YJ3D
>>695
昨年辞めた人間の一人だけど俺を含めた大半は
新川以上に北角が信用できないから辞めたんだよ

復帰なんてしようものならそれこそ全員抜けるわw
702助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 06:47:11.22 ID:dWX2DbcZ
元社員の裏話が聞きたいぜ
703助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 11:52:58.26 ID:lhBCZX7e
膿を出し切ったタイミングだし、
今回の問題をふまえて北角さんが社長に戻った方がいいね
いまの日本一は、何かやれば必ずどこかに大きなミスがある
普通なら社長や役員はとっくに辞任しているだろ

役員や社員を甘やかし、社員に好かれれば会社が良くなるわけじゃないし
ユーザーには好かれてた頃の北角時代の日本一に戻るべき
704助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 12:01:25.54 ID:moFWt9Ye
日本一の最高責任者は北角だろ
所詮新川は北角の雇われ社長に過ぎないし
何で最大の元凶を社長に復帰させろなんて馬鹿な事言ってんの
705助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 12:39:50.75 ID:KhxQC9EW
北角が社長やるかどうかは別にして
いまの社長は新川から変えるべきだな

新川が社長になってから、やること全てに何かしら致命的な失敗がある印象
706助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 13:10:42.00 ID:aUwPepu1
今回は小売にも迷惑をかけるだろうし
経営者が誰かしら責任とらないとアカンだろうな
707助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 15:42:38.61 ID:CPXorCKd
責任なんてとらねぇだろ
それこそ会社が潰れるまで
708助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 16:53:16.04 ID:B8tbgpSz
日本一ソフトウェアそろそろゲーム会社として潰れるんじゃねw
709助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 17:11:27.90 ID:5iI9t2kY
バカ社員のテロで社長が責任にとかありえんから。そもそも日本一はそんな会社じゃないでしょ。むしろ社員と親に損害賠償しても驚かない
710助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 17:34:35.37 ID:6SsaA24C
ブラック企業かよ
711助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 17:54:47.80 ID:tgs99+LJ
今回の事件、全部遊べるところに目が行きがちだけどさ
切り取りせずに全データ丸投げ配信したとこにも日本一が今どれだけ人手がいないかわかるよね

4Rがやばい出来なのが今からわかるわ
712助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 19:56:49.65 ID:XNTp7a2W
北角さんに社長に戻ってほしいわ
最近の日本一はやる事なす事ぜんぶダメだろ
嫌われ方もすごいし
713助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 20:19:27.24 ID:8hAvB3in
役員の一部が書き込んでいるんだろうか‥‥。社員、元社員だったらそんな書き込みはしないはずだ。
714助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 21:15:45.37 ID:Pj/d39Ep
元社員はともかく、現社員は北角会長との関係は良好だよ
715助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 22:56:59.12 ID:NzpNaGCN
表向きは…
716助けて!名無しさん!:2014/01/12(日) 23:53:40.38 ID:1NuppYFN
会長は頭角を出してきた中堅を徹底的に潰すからなぁ
開発で力をつけてリーダシップを発揮し出すと自分の影響力が弱まる事を恐れて
あの手この手で圧力をかけて辞めさせる
社長が今の座に要られるのもそこそこ優秀ながら何故か人望に欠けるという稀有な才能の持ち主だから

今の社員が会長と関係が良好って事はつまりそういう事だ
717助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 00:44:13.99 ID:N4ESTo5P
な〜に今年からガンバレば良いさ
718助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 01:07:58.13 ID:4ci++Mv0
まだ本気出してないだけw
719助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 01:20:34.93 ID:NtZkY8uq
実際のところこのミスの責任は誰が取るの?
720助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 01:31:54.02 ID:M/+wCLER
この程度のミスで首飛んでたら今頃社員いなくなるわ
721助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 03:45:46.18 ID:VgihjSbX
その程度のミスってミスが今までどれだけあったと思っている。
君も働くようになれば解ると思うが仕事で大きいミスしたらすぐさまクビ上司に気に入られなければ上にもいけず左遷なんて事もある。
現実それぐらいは一般の会社でも普通。
722助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 08:21:37.62 ID:p7H8Ol0A
ていうか今回のこのバグはソフト一本の発売が危うくなるかもしれない大変な事件だと思うんだが…
クビとかいうレベルじゃなくて損害賠償請求されるかもだろ
この体験版作ったスタッフ
723助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 10:04:38.00 ID:V3tKF3PF
北角会長は確かに社員万人に好かれる性格ではないけど、
会社の成長・経営という観点からみたら、北角が社長だったから
日本一という企業は成り立っていたし、北角時代に生み出したコンテンツで今も食えてる
人が辞めても次々と新たな価値を創出したのも北角時代

社員にとっては居心地は良くなかったかもしれないが、
ユーザーにとっては北角時代の日本一は本当に愛されていた
いまは憎まれてる
724助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 12:07:52.39 ID:kX4v6Z4Z
だからロードや投げが出来ないしすぐ削除したんだから
これで買わない人間なんてほとんどいないよ
電源切ったり他のゲームやアプリをやろうとしたら終わりなんだから
725助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 12:53:25.56 ID:n5WcsxNb
売上出ればわかるさ
726助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 12:56:38.20 ID:YK4kJ4XK
いや、ちょっと遊べれば充分なゲームだからまがりなりにも最後まで出来たってことは新品で買う奴は池沼しかいない
ああもバグ?エラーを見せ付けられたら本体にも必ず致命的なバグがあるからわざわざ高い金払わないで中古でOK
727助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 13:00:23.73 ID:MdQTjsCT
操作性の悪さが確認できたので、買わずに済んだ
728助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 13:37:58.71 ID:q3S/k5OA
ディスガイアのシナリオがつまらな杉て買わない人多そう
今更ながらブレイブを買ってる俺もどうだろ
729助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 15:26:41.57 ID:ToM+MUEV
社長はやく交代しろよ
このままじゃ本当に日本一がダメになっちまうぞ
730助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 16:35:58.88 ID:th4SsX0Q
日本一ならもう駄目になってる、これ以上は倒産しかないから安心
731助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 17:04:03.93 ID:Po5ADvR0
いったん解体して一から会社を立ち上げるか新作で巻き返しを図るしかない
732助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 17:11:15.84 ID:bqm/+yd+
北角社長時代の日本一は良かった
社長が変わってから、日本一は人に嫌われる会社になった

社員がどうとかは知らん。あくまでも元ファンだった俺視点
733助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 17:23:03.27 ID:4DEjNaKW
実はアンチの書き込みは元社員や元社長が書いていて保護の書き込みは現社員や現社長が営業の一環で書いてるってオチじゃないだろうな
そんな泥沼戦争巻き込まれたくないぜ…
734助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 18:41:40.63 ID:OrDPzVun
お前らぐらいだろ日本一が終わって困るのなんて
少なくとも弱小が一社二社死のうがゲーム業界になんの影響もないわ
735助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 21:16:15.01 ID:/aiDG9Mr
>>733
ステマ会社雇ってんだし、そっちがやってんじゃね?
736助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 21:20:11.44 ID:M/+wCLER
うたぷりバブルでブロッコリーの株価が爆上げしてるけど
あれって日本一開発のゲームじゃなかったんか?
日本一にも莫大な分前はいってんの?
737助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 22:07:22.89 ID:4IsWTFbn
日本一は、北角さんが何億という借金リスク背負ってここまで大きくした会社。
数十年つづく企業を目指すゆえに社員には厳しかったが、
徹底した顧客主義で、多くのファンを獲得し上場するまでになった。

しかし北角さんが社長から退いてからは、顧客主義からクリエイター主義へ。
顧客に嫌われるようなことを繰り返し、挑戦した新規タイトルは次々に失敗しています。

北角さん、状況は切実です。
このままの体制で経営を続けていたら、ユーザーから見放されるでしょう。
北角さん社長に戻ってください。
738助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 22:22:48.41 ID:/evtpCjo
北角もイラネ
739助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 22:33:02.90 ID:W11H4VI8
何この不自然な北角推しw
ユーザにとっちゃどっちでもいい話だろうに
気持ち悪www
740助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 22:38:33.06 ID:lp6IJRdl
ちょっと異常な感じがする。
741助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 22:43:54.91 ID:kX4v6Z4Z
クリエイター主義という事は社員にとっては良いという事か
ぶっちゃけ昔も今もソフトの出来に差があるとは思わん
742助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 22:45:32.85 ID:W11H4VI8
十中八九社員の書き込みだろうけど
北角派と新川派で派閥争いでもしてそうだなw

新川にしてみれば北角ジュニアが入社してオーナー世襲するまでの残り数年以内に
北角追い出さなきゃ野垂れ死ぬだけだから必死にもなるか
743助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 23:02:36.86 ID:qIObTSO1
なんだかんだ言ってもvitaにD4を移植出来るだけの
開発能力はあるんだし人材は揃ってんじゃね?
744助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 23:10:27.87 ID:JI+faoSO
あんな底辺賃金かつ田舎に優秀な人材がやってくるものかね?
一昔前ならコンシューマに憧れたり日本一のゲームが好きって応募者もいたかもしれんが、
今はソシャゲ企業でも日本一の倍くらいの待遇で求人してるぞ
745助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 23:19:11.80 ID:kX4v6Z4Z
社員教育がよっぽど優秀とか?
746助けて!名無しさん!:2014/01/13(月) 23:24:35.71 ID:/aiDG9Mr
>>744
逆に田舎だから低賃金でもそれに気づかず地方民が入社してる感じがする
747助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 00:34:58.03 ID:Br1rf1hJ
優秀な奴がいるなら糞ゲー自体作らないだろうがw
748助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 00:43:13.46 ID:8+Y5NNLM
>>743
×移植が出来るスタッフすごい
○移植が簡単なVITAすごい

クリミナルガールズインビテーション思い出せよ
元がPSPならあの超低クオリティ手抜きが現実だよ
749助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 01:12:42.02 ID:/Kr4g0ED
変態紳士が喜ぶ素晴らしいゲームだ
ディスガイアもそっち系にすれば売れるのに
750助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 01:17:04.93 ID:evYCeQzx
フェリステラと日本一ソフトウェアが15週年タイトルでコラボするそうだけどどうなることやら
751助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 02:42:18.34 ID:0quz+PVk
なんかさ、コラボした会社や下請け、開発協力したメーカーと尽く仲違いしてない?
IFとは抗争状態だしガスト、バニラウェアとも仲悪いみたいだし
仲が悪いのかは知らんけどイメポはクリミナルvitaであんなんだし
あとブロッコリーもなのかな?

この会社割とフランクなイメージなんだけどなんでなんだろ?
752助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 02:49:52.97 ID:0quz+PVk
そやフェリステラってアガレストやネプでIFとべったりやけどええんかね
スタッフ取られたから仕返しに下請けを取り込もうみたいな算段?
753助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 02:50:08.95 ID:9z+3SK8+
そういや、なんとかっていうカードゲームのアニメの上滑り感が半端無かったな…
やたら日本一のクレジットがあったけど
754助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 02:52:16.40 ID:RFVdFqUg
>>749
ディスガイアは変態紳士向けのゲームになった
>>750
フェリステラも日本一とのコラボで品位も落ちそう
755助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 03:07:19.00 ID:evYCeQzx
ガストと仲悪いの?
C83でコラボしてたから仲いいと思ってた
756助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 04:28:49.35 ID:8qqCwEh4
日本一とコラボしたところってもれなく関係悪化してんな
向こうコラボには良い相手と思い近づいてみれば表裏あり過ぎてどん引きとかかな?
日本一もクソゲーしか作らなくなって落ち目だし今更コラボするとか意図が判らん
757助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 04:43:07.42 ID:q4tW0M7k
他社と不仲とか聞いたことないんだけどソースあるの?
758助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 08:23:01.06 ID:7w1hyIJr
北角社長時代の方が良かったってのは異論無いな
759助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 09:06:46.33 ID:BXfAQsef
ファルコム、コンパ、ガスト、マーベラスこのあたりと比較して
日本一ってPS系メーカーの中でいちばん嫌われてるよね
昔は中小の中じゃ愛されてるメーカーだったのに何でだろ?
760助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 12:18:37.08 ID:m/xbHfQa
キモいオタ絵で釣るしか能がない底辺メーカーはどこも満遍なく嫌われてるからんな気にすんなよ
761助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 12:51:51.57 ID:3hFRnUgG
ニートやキモヲタに愛される理由が良く分かる
762助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 15:34:23.14 ID:3KYgRkFU
ニートやキモヲタににすら愛されないのが日本一なのだが
763助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 18:51:30.80 ID:n77fKS63
>>753
北角会長の名前も企画名義であった
764助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 21:36:57.26 ID:wCypDCrL
もう日本一イラネ
765助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 21:58:49.61 ID:ENsR8/S2
「ハーレム天国だと思ったら、ヤンデレ地獄だった。」
機種:PS3
メーカー:日本一ソフトウェア
発売日:4月24日
価格:6800円(税別) DL版5714円(税別)
ディレクター:辰巳拓馬
シナリオ:小林且典with企画屋
キャラクターデザイン:緋色雪
766助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 22:16:05.11 ID:KQv1HqeS
憑依システムだっけ?あんな感じのは面白いと思う
あとはRPGは悪くない
ディスガイアからの脱却が最優先だな

マール、ディスガイアに次ぐ何かがないと
767助けて!名無しさん!:2014/01/14(火) 22:32:16.17 ID:0quz+PVk
ネプ続編で他社コラボキャラ復刻したのに日本一だけハブられてやんの
768助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 00:27:04.09 ID:szCgDNhE
そりゃ今の両社つーかIFとの関係最悪だからな
二度とコラボしないだろうよ
769助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 00:46:52.40 ID:rIIhhkzM
しょうがないよ
嫌われ者の日本一が生き残る為にはコラボしかないもの
日本一単体では売れないクソゲー作って終わりになる
770助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 01:20:50.21 ID:WHfPq3xb
ディスガイアは飽きた。ノリがくだらないだけの幼稚なゲームでした。
まさにニートやキモヲタや池沼に相応しいゲームだよ。
771助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 03:25:40.77 ID:q9H/uyc5
>>765
そう言うギャルゲーが欲しかったんだよ♪
日本一はそっち路線で大丈夫♪
772助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 09:09:50.94 ID:VUNBuKQI
>>765
なんというか…日本一はそろそろぶっ潰れても誰も困らない段階まで来たな…
773助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 15:28:01.57 ID:XGN0XBTv
出るか知らんけどディスガイアの新作が糞だったら完全におさらばします
774助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 21:26:33.90 ID:3hGqQYVo
電撃見たけど、新作は電撃独占特報なのに後ろの方に2ページという酷い扱いだった
775助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 22:08:58.78 ID:+oVF48V1
ギャルゲーってのは新機軸にしていくには弱いな
そもそもコアなジャンルだし
「ヤンデレ」ってのも、2年くらい乗り遅れてる感

ギャルゲー好きなほうだけど、ヤンデレハーレムとかお断りだわ
776助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 22:10:13.91 ID:LeSmaUQL
もしディスガイアの新作出たらしょうがないから中古で買ってやるよ
777助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 23:06:53.26 ID:y4m71FhE
ディスガイアは残ったソースを弄ってりゃいいレベルだから大きく外しもせんとは思うが
キャラはもう使い古されてほのかに加齢臭がするのが問題だな

その点はIFスピンアウト組が作るディスガイアクローンのが期待できるかも
778助けて!名無しさん!:2014/01/15(水) 23:14:19.14 ID:L/JSq/NZ
どうでもいいけど日本一のドミニオンつくった人は辞めて欲しい。薄っぺらなキャラチョイスとバランスで日本一もドミニオンも汚された気分だわ
779助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 00:16:46.41 ID:WDBAGe2n
ディスガイアはいい加減良い
たぶん次出ても買わない
780助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 00:49:07.21 ID:8sQDSuk0
そろそろ悪口は終わりにして日本一の善いところを書き込もうぜw
781助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 03:13:19.09 ID:eBBCZ/LR
良いとこ探したけど有りませんでしたw
782助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 05:06:21.19 ID:yRNbHhnx
スタッフの心が綺麗なところ・・・多分
783助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 08:28:51.54 ID:M2bzDPtV
>>768
そんな憎いなら4Rに日本一(メーカーキャラ)残さないで消し去りゃいいのに
784助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 09:55:57.22 ID:X+esrYQg
>>783
険悪なのにIFに頼らざるをえないくらい日本一が疲弊して墜ちてんだよ言わせんな
785助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 13:12:06.64 ID:eVPf0iz1
早めにごめんなさいって言った方が得
786助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 14:38:37.27 ID:MlzIyEy9
お・も・て・な・し
787助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 16:52:23.56 ID:2ESAON94
他社が何を目的に日本一なんかと組むのかが本気で不明
どんな利があるの?
788助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 17:31:00.79 ID:CcnOmaP1
コラボしたってことで宣伝と人気取りだと思う
789助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 18:06:42.93 ID:63grQJoP
コラボってマルハンとかロッテだろ
790助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 21:24:31.29 ID:dD5XYQt0
相手方の会社の方が人気も知名度もありますよ
791助けて!名無しさん!:2014/01/16(木) 21:46:01.29 ID:bJQaS1Gd
カルチャーブレーン、システムソフトアルファ、日本一ソフトウェアでコラボしたらいいじゃん
792助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 00:29:52.77 ID:Yvb1+3Q+
日本一オールスターというか、ドミニオンは俺もそう思った。なんか制作者のエゴ丸出しで気持ち悪い。ディスは面白いんだから他のメディアに手を出して悪乗りしないでほしい。
793助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 00:36:14.24 ID:Yf5J9UXe
ディスガイアが面白かったのって最初だけ最近じゃ出る度にクソゲー化している。
2辺りまでが良かったよ。
794助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 00:44:10.04 ID:Yvb1+3Q+
そうか?俺は4も面白かったけどな。だが日本一オールスターバトルは、反吐がでた。日本一制作ではない可能性もあるけど監修くらいしろよって思うわ。
795助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 01:26:40.29 ID:JVZs/e//
4もまだマシってレベル他のが余りにレベルが低すぎるから大した違いはないな
好きな人は好きだろうけど俺は2が好きだったな
まっディスガイアなんて似たり寄ったりだがな
796助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 01:28:30.87 ID:BTuJ95sq
洞窟物語に余計な事したのはゆるさないよ
797助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 01:31:20.38 ID:EC//jQRd
>>787
そりゃディスガイアシリーズがあるからだよ
こんぐらいのメーカーとコラボするのなんてよくある話
798助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 03:58:08.20 ID:Y6FcKVpb
女神転生Vのような感じでアトラスとコラボすればいいのに
日本一からアトラスにはいつもの三人組が登場
アトラスから日本一には人修羅とかライドウが登場
って具合に
799助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 05:01:34.62 ID:BTuJ95sq
>>798
アトラス側になんのメリットも無ぇw

つーか、コラボとか言って変なキャラねじ込むの辞めてくれない?
世界観台無しになるから
800助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 05:23:32.53 ID:7ypNeSwd
幾ら三人組がメガテンの該当クラスそのままで行けるからって、それはないわー
801助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 05:28:19.62 ID:Y6FcKVpb
アトラスのSRPGデビルサバイバーシリーズ辺りならゲスト出演でイケるんじゃね?
802助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 09:36:18.93 ID:CkMh/sLL
金子絵で3人なら
803助けて!名無しさん!:2014/01/17(金) 20:30:29.86 ID:XySKX6x2
日本一とのコラボが既にデメリット
804助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 01:17:29.18 ID:W9Jr/onV
二番煎じ会社
805助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 02:53:07.25 ID:Mu2SUpge
おっさんだけどD2、魔女百と
最近のはどっちも面白かった

神パラはさっぱり肌にあわず即売り
戦姫は買ってもいない程度のファンだが

ディスガイアシリーズの趣味でいうと
4>1>D2>3>2 2が一番はまれなかった

VITAは持ってないのでシラネ
806助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 03:33:07.27 ID:lB/1DJyc
クソゲーに順位付けワロスwwwww
807助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 21:06:52.74 ID:mP5/nF2T
ここの発売予定タイトルって何があったっけ?
808助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 21:26:05.42 ID:kgM+6F0u
魔界ウォーズ?
809助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 21:29:39.84 ID:wrNnlwSA
キムチ大戦争くらいで丁度いいよ
810助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 21:53:36.08 ID:qzsT9f65
811助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 23:02:55.21 ID:rXMOUFds
アンチスレとはいえ、さすがにクソゲーは言い過ぎ。好き嫌いはあっても順当に進化してたよ、4までは。だがD2は進化を放棄した劣化ゲー。恐らくディレクターの松田氏がセンスないと思われ。もし次も続投ならやばいかもね。
812助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 00:07:31.89 ID:Qr3AV/6c
>>680
>ぶっちゃけ、ディスガイアのスタッフが抜けても
>ディスガイアなんて誰が作っても大して変わらん出来だと思う
>それこそ専門学校生の卒業制作レベル

専門学生レベルにやらせてみた結果
↓ ↓ ↓ ↓

>【体験版】『魔界戦記ディスガイア4 Return』に関するお知らせ
http://nippon1.jp/news/news20140110.html

糞笑ったわ
813助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 00:18:14.64 ID:sjJPArtD
クリミナルガールズインビテーションも確実に新卒の練習だろうしなぁ…
画質変わらんわ戦闘劣化するわ…
コンパイラでも作る練習して移植練習か?
んなもんに消費者巻き込むんじゃねえぞカスが
814助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 02:23:44.70 ID:bZaTTD61
嫌なら買わなきゃ良いだけ
815助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 02:36:41.19 ID:vsAx9hOs
買ってないけど文句言うよ、俺みたいに!
816助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 03:06:37.75 ID:VJlVy2t+
どうなっても知らんぞ〜!山本D、小酒井P早く帰ってきてくれー!
817助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 09:44:15.05 ID:hNckwP4N
おごれる人も久しからず、 唯春の夜の夢のごとし
818助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 16:17:40.81 ID:gpV/8LKw
日本一を出て行った人間は誰も帰って来ない
嫌で辞めたのか辞めさせられたかは別にして…
819助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 16:23:03.38 ID:RZf7jWVW
小酒井Pー!
早く戻ってきてくれー!
ディスガイア2D2発売してくれー
820助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 17:16:30.29 ID:p9im+Ckc
※ただし給料は新卒と同額から再スタート
821助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 19:59:19.75 ID:9PEbXOpC
>>820
すまん!じゃあ無理だー!
822助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 20:26:40.33 ID:5yi/beTP
魔女百を作れる能力があるから
ディスガイア5も作れるんじゃね?
823助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 20:31:18.35 ID:1Oqmjbsi
魔女百を作る程度の能力しかないなら
ディスガイア5は期待できないな
824助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 20:45:07.09 ID:HH0Rid85
良綱システムの使い回しなんか誰でもできるだろ
辞めた奴のコードなんか秘伝のタレよろしく使いまわしてるんじゃねーよ
825助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 21:44:22.31 ID:P8wjSC8+
良綱システムの使い回しなんか誰でもできるだろ

やらせてみた結果
↓ ↓ ↓ ↓

>【体験版】『魔界戦記ディスガイア4 Return』に関するお知らせ
http://nippon1.jp/news/news20140110.html
826助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 21:56:45.45 ID:0YNmcROS
ディスガイアなんてクソゲー誰も期待してないからシリーズ続けなくていい
それより新作作れ日本一
827助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 21:59:07.22 ID:HH0Rid85
>>825
良綱時代にはVITAなかったんやから仕方が無い
828助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 22:33:22.05 ID:AIdFpevM
とりあえずディスガイアはもういいや
829助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 22:43:42.02 ID:wMq2deRm
>>826
変なラノベみたいなアドベンチャーが出るぞ
たぶん誰も買わないから、おまえが責任もって買えよ
お待ちかねの日本一の新作だぜ
830助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 23:07:41.67 ID:5yi/beTP
>>826
「ハーレム天国だと思ったら、ヤンデレ地獄だった。」
機種:PS3
メーカー:日本一ソフトウェア
発売日:4月24日
価格:6800円(税別) DL版5714円(税別)

わざわざ貴方の為に新作を作りました
強制購入しろやw
831助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 23:32:17.38 ID:mDPKoDZP
>>819
ディスガイアのメモリアルブックに書いてあったけどディメイションシリーズの次はディスガイアD3かディスガイア4D2のどちらか
2と3は想定されてない
832助けて!名無しさん!:2014/01/20(月) 00:43:53.41 ID:A/W4AzIK
無印とDって開発チーム違うの?
あの辺のナンバリングってややこしいよな
833助けて!名無しさん!:2014/01/20(月) 00:45:33.46 ID:3V8ib+/i
>>830
おう、買ってやるよってか予約済みだ
ディスガイアよりは楽しめるわ
834助けて!名無しさん!:2014/01/20(月) 01:36:50.41 ID:xFb+kWtd
>>814
クリガVITAはあんだけ続編もしくは作り直し臭させといて発売してみたらベタ移植どころか劣化移植
回避したくても出来ない神仕様だけど
835助けて!名無しさん!:2014/01/20(月) 21:49:14.88 ID:vZ0b50Hz
ギャルゲーメーカー日本一ソフトウェア
として名を馳せよ
836助けて!名無しさん!:2014/01/21(火) 00:20:49.45 ID:f6PFLREx
ディスガイア2D2早く〜
837助けて!名無しさん!:2014/01/21(火) 00:41:21.64 ID:t+c+OPj4
ギャルゲー乙
838助けて!名無しさん!:2014/01/21(火) 09:48:23.07 ID:jD6qUpMk
「日本一という企業はこうあるべき」という幻想にとらわれた新川は会社を滅ぼす…
と思っていたけど、このギャルゲは己の身の丈にあったタイトルで勝負をかける良い戦略だ。
ジグソーで窮地を切り抜けてきた北角さんの発案だろうな。
839助けて!名無しさん!:2014/01/21(火) 17:15:29.46 ID:fomlQ2xT
そのものズバリのダサいタイトルから察するに、シンプルシリーズのような感じなんだろうか。本編が短かったり、ヒロインが少なく無いことを祈るわ。
840助けて!名無しさん!:2014/01/21(火) 20:47:17.18 ID:ENbHQm1v
分かり易いイイ名前だよ
シンプルいずベストw
841助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 00:35:01.29 ID:493XDPE3
シンプルシリーズのクオリティで税込7300円とか勘弁してくれ
842助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 01:33:15.03 ID:ODETdRLa
妥当な値段設定
ゲーム作りや宣伝にどれだけ金が掛かると思ってんだ?むしろ9000や10000で売りだされなかっただけマシだろ
843助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 02:39:50.88 ID:4a0Wmh5E
ハーレムギャルゲーにんな金出せませんがな
844助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 05:14:23.41 ID:ZxUXeIZr
信者は平気で1万以上出してるんだよな…DLC込みだと
845助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 06:14:46.75 ID:E0KTQ/9G
明日がハーレム天国だと思ったら、ヤンデレ地獄だった。のサイト公開か。

ヒーローや神パラのようなダンジョンRPGか。それとも単なるAVGか。
846助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 14:02:25.16 ID:xYfk1Kxf
今ディスガイア105円で買ってきてやってるけど
おもすれー
847助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 21:57:01.20 ID:raqT1cuU
105円なら楽しめるゲームだぬwwww
848助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 22:13:58.44 ID:AHKRiYv3
105円でも伊集院光は…

ゲームにおけるやりこみ要素は不要
ttp://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-3093.html
849助けて!名無しさん!:2014/01/22(水) 23:33:04.02 ID:/dLirGpL
スクエニと合併してくれないかな…
850助けて!名無しさん!:2014/01/23(木) 02:13:19.30 ID:dbEmR9HH
ステータスALL999999999999のホストが軽く手を薙いだだけで5000兆ダメ出すようなRPGがご希望ですか
851助けて!名無しさん!:2014/01/23(木) 07:26:52.08 ID:H+H01fyz
てかスクエニだと何も出なくなる
852助けて!名無しさん!:2014/01/23(木) 10:20:43.89 ID:CJVSf53D
ヤンデレうんたらかんたらってイソッチ出てるのか
なら欲しかったんだがなんでADVをPS3に出すんだろ
VITAマルチとかVITA単体で良かったじゃん
というより日本一のこのVITA嫌いはなんなんだ?
853助けて!名無しさん!:2014/01/23(木) 23:05:07.60 ID:UgRFS7Q7
今のところヤンデレ要素全くわからんな
854助けて!名無しさん!:2014/01/23(木) 23:54:46.68 ID:T7P0Dmxj
VITA嫌いというよりは移植用に置いてるだけじゃない?

イベントCG見る限りはヤンデレ要素は分からんかった。
分かったのは下着姿があるからCEROがCになりそうってことぐらい。
言葉さまを超えるヤンデレがいたら日本一を見直すわ
855助けて!名無しさん!:2014/01/24(金) 14:17:06.35 ID:deAXpkE6
とりあえずやってみるしかないんじゃない?
856助けて!名無しさん!:2014/01/24(金) 15:42:05.68 ID:pi3rAwjv
ヤンデレがツンデレにならなきゃ良いけど
857助けて!名無しさん!:2014/01/24(金) 15:43:44.62 ID:NLBopWcU
>>856
日本一のセンスはちょっと古いから、普通にありえそうなんだよな
858助けて!名無しさん!:2014/01/24(金) 20:03:38.36 ID:BVmn5zF0
ときメモ4パクッて、ウサギさんの着ぐるみとかでたりしてな。
859助けて!名無しさん!:2014/01/24(金) 21:46:53.03 ID:2fOUlPr6
飛騨高山のノリは最高
860助けて!名無しさん!:2014/01/25(土) 04:50:38.89 ID:uy1sSufE
緋色雪久しぶりに見たけど言われなきゃ気付かないくらい絵柄変わっちゃったんだな
861助けて!名無しさん!:2014/01/25(土) 15:34:48.48 ID:DYHxnDiR
アサギ日記の絵師って誰なんだ?
862助けて!名無しさん!:2014/01/25(土) 15:35:53.87 ID:bk23HkSy
内部の若手デザイナー
863助けて!名無しさん!:2014/01/25(土) 18:37:08.09 ID:DYHxnDiR
ありがとう。メインではってもいいレベルの絵師だね。
864助けて!名無しさん!:2014/01/26(日) 01:51:46.03 ID:h1ytCvMM
>>852
正直日本一がここまで成長したのはPSPでの成功ありきってわかってるはずだから
VITAでも頑張ると思ってたんだけどな…
予想に反してVITA完全放置&据え置き特攻大爆死繰り返して年明けてもまだ繰り返すっていう

本当に日本一が終わる時がきたのかもしれん
865助けて!名無しさん!:2014/01/26(日) 02:31:16.87 ID:vZJpaSbm
PSPで成功してたか?
携帯機はやりたくないオーラ出してたイメージだし今でもそうやろ
そろそろ据置きじゃクオリティ的に無理なの悟るべき
866助けて!名無しさん!:2014/01/28(火) 23:06:05.76 ID:hkyAzxmY
ディスガイアのメモリアルブックって中身どうなん。
D2のイラスト収録されてるようなら買おうかなと思ってるんだが。
867助けて!名無しさん!:2014/01/29(水) 01:32:10.69 ID:qsuyfbJw
ハーレムギャルゲだと思ったらひぐらしパクリだった。

ってかコープスとか満遍なくパクってんな
868助けて!名無しさん!:2014/01/29(水) 02:05:39.97 ID:fzH95Uv3
>>867
宣伝の仕方割と真面目に丸パクリじゃねえかっていう
869助けて!名無しさん!:2014/01/29(水) 06:35:31.74 ID:84h6ZRoS
今レガシスタやっててちょっと質問
カスタムサントラ対応って見たんだけど、これって好きな曲をPS3に取り込んで再生じゃなくてゲーム内の曲でカスタム出来るって事?
例えばマイケルジャクソンをランジョンで流すとかそういうのは無理?
870助けて!名無しさん!:2014/01/30(木) 02:53:05.05 ID:06XNW2VT
>>866
D2のイラストはは1ページ一枚で載ってる。
ただそれ以前のは載ってるが小さいので注意。
大きいので見たければディスガイア公式イラストコレクションかな
871助けて!名無しさん!:2014/01/30(木) 13:48:26.58 ID:wemS/Lnw
872助けて!名無しさん!:2014/01/30(木) 13:53:12.74 ID:fp0WPWLI
>>871
面白いページ構成だな
873助けて!名無しさん!:2014/01/30(木) 21:35:15.63 ID:u/y6FD27
売れなさそう…
874助けて!名無しさん!:2014/01/30(木) 22:00:22.13 ID:7gK7O4oE
パクパクの実の能力者
875助けて!名無しさん!:2014/01/30(木) 22:11:19.71 ID:I+5zcj8P
新生日本一を象徴するようなゲームだな
876助けて!名無しさん!:2014/01/30(木) 22:48:10.06 ID:T/xk+ium
顔がギャグだよ…
877助けて!名無しさん!:2014/01/31(金) 03:36:21.70 ID:FM9BYjYH
超肉はもうディスガイア4のコミカライズから降ろせよ
まさか発売月にも関わらず休載とか
もう新規で初めから別の人に描いて欲しい
878助けて!名無しさん!:2014/01/31(金) 12:21:06.31 ID:1bE1z0fy
>>870
情報thx
D2のが目的なら買いなのかな…。
879助けて!名無しさん!:2014/01/31(金) 14:43:44.38 ID:ahdAEdCS
大乱闘日本一ブラザーズ出て欲しい
880助けて!名無しさん!:2014/01/31(金) 18:13:51.00 ID:fUcvQYWg
新川と北角が大乱闘するゲームなら売れるんじゃね?
881助けて!名無しさん!:2014/01/31(金) 18:24:30.77 ID:bFJkXid6
このまま音声付き紙芝居メーカーになるのか
売れるシナリオ書ける人居るのかね?
882助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 00:44:27.49 ID:dave6svj
日本一だもの by俺
883助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 01:16:43.85 ID:PORP9DKr
日本一を建て直すってゲームなら売れるかも?
884助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 02:50:38.97 ID:Q+49wGhN
Z/Xでも見とけば?
885助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 04:15:52.39 ID:mTZcZ3R/
ブロッコリー/日本一ソフトウェア
886助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 13:08:26.06 ID:pb6d8DiG
日本一はアニメだけ作ってればOK
無理につまらないゲーム作らなくてもOK
887助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 16:14:22.99 ID:kzD/J3gE
・アニメは日本一は作ってない。金を出してるかもしれないが、それも怪しい。
・日本一が絡んだアニメで評価されたものはなし。
888助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 18:06:43.13 ID:xQYqXpCd
アニメのディスガイアは1話見てヤメた
くだらない、つまらない、時間の無駄な浪費、の三拍子でした
889助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 21:06:23.63 ID:l0iqLLL0
ディスガイアの台詞なんてどっかのアニメやゲームのモンタージュなんだから
それを回避したアニメがスッカスカになるのは当たり前やろが
Wikiの元ネタ一覧があんなに長いゲームなんて同人でもそうそうないぞ
890助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 21:26:45.80 ID:Y/o5eg+U
そもそもやり込みが評価されてて、ストーリーはお察しってゲームをアニメにしてどうするんだっていう
891助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 21:32:55.96 ID:seZGEPGV
やり込みも日本一は勘違いしてる節がある
面倒くさい=やり込みみたいな、だからディスガイアが糞ゲーって言われる由縁たね
892助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 22:08:48.76 ID:eQ7VJpfy
大手のように開発費が潤沢にあるわけじゃない後発メーカーが、
万人にはウケないものの、独自の価値観で一定の成果をあげたのは評価できる。

ただしこれは、ゲーム誌の対抗意識を逆手にとった、
ファミ通には載らない電撃の看板タイトルというポジションがあってユーザーに浸透し効果が最大化されていた。
それは、低予算ではあるが挑戦的かつ独創的なゲームであるから編集部も取り上げていた。

しかし、近年ではディスガイアの焼き直しを繰り返し、挑戦的かつ独創的な会社からマンネリメーカーになってしまい、
近年は電撃の看板の座を明らかにIFに奪われているのが痛い。
893助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 22:13:43.46 ID:FAK9t504
>>889
台詞を切り張りした結果
フロンとか矛盾だらけの存在で
愛着が持てない
894助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 22:52:50.97 ID:A9/W34cn
要はクソゲーってこった
895助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 23:46:50.86 ID:c+LA20N6
社長が変わってからつまらないメーカーになった。
滅茶苦茶に見えても挑戦するから弱小でも存在意義があったのに、
大手の真似事ばかりしてても競争して負けるだけ。
896助けて!名無しさん!:2014/02/01(土) 23:49:51.14 ID:l0iqLLL0
あんなけ他所のコンテンツから要素パクっといて
IFのムゲンソウルに腹を立てる理由がわからん
まるで朝鮮人のようなメンタリティ

パロディ路線は1で辞めるべきだったのに未だにやり続けてるからなぁ
897助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 00:27:00.09 ID:MBYGGQmm
確かに1で止めてれば名作だったのに今や迷作
898助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 01:28:43.94 ID:ryAO77ma
>>895
外から見ると社長が代わってから悪くなったように見えるだろうけど
実態としては面白いモノ作れる人間がKの金満っぷりに次々と離反していって
結果大赤字になり、自分の責任になるのを恐れたKが
入社以来一番のイエスマンだったNを形だけ社長の座に据えることで
批判の矛先躱そうとしただけなんだよなぁ……

実際Kは代表権も手放してなければ株の大半も保有したまんまだし
企画自体もKの一存でしか出させない進ませない

挙句の果てにあと数年したら経営権も子供に譲るつもり満々だし
Nは完全に外向けのお飾りでしかないよ
899助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 02:07:27.80 ID:ZnDYs/hq
>>896
やってる人間も朝鮮人のようなメンタリティww
900助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 03:37:21.53 ID:ThE9fAZq
>>892独創的なゲームか? 昔のノリツッコミを小学生にやらせただけの気がする
システムも他のゲームのパクリっぽいし
901助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 04:22:48.06 ID:rtZBi++G
技もネタってかパクリの多いしオリジナリティはないな
902助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 08:31:58.82 ID:zrlDfIl+
>>898
君の説明には矛盾があるな。

君の説明が全て事実だとしたら、なぜNは辞めないんだ?

面白いモノ作れる人間は辞めてる、他の役員も辞めてる。
企画自体もKの一存でしか出させない進ませない。
挙句の果てにあと数年したら経営権も子供に譲るつもり。
株主や社員の恨みを買い、ユーザーから失敗の責任者のように思われ、
自分のかけがえのない人生を他人のお飾りとして生きる理由は何なの?

板垣、稲船、多くのクリエイターが経営者と決別したように
ディスガイアチームと一緒に辞めて自分たちの理想を追求しないのはなぜなんだ?

不自然なN擁護が沸くが、状況をふまえても
Nも自身の保有する決して少なくはない保有株のために残ってるんじゃないの?
時価総額で換算しても数億だし
903助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 11:16:42.80 ID:12ZzV22v
岐阜の阜のフォースが出てるな
904助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 12:02:44.02 ID:2XRpgJwE
北角を非難する奴がいるけど、どこのゲーム会社の創業オーナーも同じだろ。
下手すれば自分の人生破綻するリスク踏んで、
成功した企業を自分の一族に引き継がせるのが何が悪いんだよ。
905助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 13:55:35.68 ID:7h2bwhFU
次からスレ名をアンチ日本一ソフトウェアに変えることをオススメする
906助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 15:57:49.54 ID:aBK4YqAw
日本一って成功した企業か?
落ちぶれた企業って感じする
907助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 17:14:13.18 ID:cTUZK2D/
成功したと思うけどね
これだけ堕落してまだファンが結構いるあたり
908助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 18:23:22.60 ID:6mb9Yp4t
今残ってるのキチガイなファンかキモヲタ ニート辺りか〜
909助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 18:32:27.82 ID:Dm7+lDq1
>>906
なんというか
一度上がったのにここ二年くらいであまりに堕ちすぎてアンチ作って堕ち切った感じ
910助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 19:08:16.26 ID:yGEW/Gro
社長が交代してから堕ちたのは事実なのに、なんで北角さんが悪いみたいなこと言ってるんだ?
北角さん時代の日本一は今より数倍ユーザーに愛されてたわ
開発力は今より無かったけどね
911助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 19:19:03.80 ID:85otGHvS
えっ
912助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 19:23:40.41 ID:yGEW/Gro
えっ?
913助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 23:07:14.25 ID:ocBcNHXd
こう言う流れになるとそろそろゲーム会社としての日本一は潰れると言わざるおえない
914助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 23:24:18.55 ID:ryAO77ma
>>902
単純にN自身の人望がないから
そして本人もそのことをよく分かっててどうしようもない状況に追い込まれてるw
ディスチームと一緒に独立すればよかったというけれど
山本との仲も決して良くなかったし社員もはっきり言って見限ってる
今Nが独立したところで着いていく奴は一人もいないよ
915助けて!名無しさん!:2014/02/02(日) 23:49:40.12 ID:Hbxp2mex
人望が無いっつーか薄情
簡単に人を見放したりキツく当たったり護ってあげなかったり
使える人材には人当たりが良いがそういう一面をみせられて付いて来る人なんか居ない

アスペというかサイコパスというか人が情で動く生き物だって事が理解できてない
その辺はシナリオにも良く出てるなぁと思うけどね
916助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 00:22:11.14 ID:/gSUDkjG
使えない人材を大切にしろって言うのも変な話だが
北角も新川もどっちもダメってだけだろ
ここでの過剰な北角擁護は意味が分からん
会長なんだから責任は重大なのに
917助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 01:27:20.37 ID:X2BQPVSh
>>908
ディスガイアのファンの性格悪いのは今に始まった事じゃないが、D2のバール事件で露見した形になった。
修羅ボーナスを取り入れ簡単になって面白くないってニートや暇人が騒ぎバール出ても有り得ない強さじゃないとーとか無茶苦茶な書き込みしたりしてたのに、
いざ、日本一が要望に答えたかは知らねぇがバール出したら強すぎだのクソゲーだの文句を付ける始末。自分達が勝てなくなったらツマラナいクソゲー扱い。
メンタルが弱いか歪んでるとしか思えない。修羅ボーナスだって時間の少ない一般人にも同じ様に楽しんで貰える配慮だと思うのだけど。
それも自分のキャラ最強とか一般人に追いつかれたくないとか言う理由で嫌ってる心の狭い人間にしか思えない。
918助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 01:36:27.07 ID:QlRnfmKa
話ぶったで申し訳ないんだけどIFのノワールって元ディスガイアチームが作ってるの?
919助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 02:08:13.21 ID:lWPwd5K/
>>916
本人だろ
920助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 02:28:44.71 ID:Y7/nzVcC
>>917
どこぞの戦闘民族みたいにオラワクワクしてきたぞって感じの人も居たが
921助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 07:13:34.01 ID:pLkbwWg0
>>918
違う
シルエットだけ出てるまだ未発表な完全新作だよ
922助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 08:57:38.73 ID:AdrZL5Q2
>>917
お前の闇屋も相当なものだぞ
他人にケチを付ける韓国人のメンタルだなw
923助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 12:34:37.71 ID:t9PjOJIP
>>920
それも人との差別化が出来たキモオタやニート
かれらは時間を持て余してますから
924助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 13:50:11.74 ID:dVTRd49z
一言で言うなら身勝手な奴等
925助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 14:41:24.68 ID:cJg/FHBA
>>916
ところで北角も新川どうして仲が悪いの?
いつ頃から仲が悪いの?何か原因とかあったの?
926助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 16:53:06.72 ID:NkVHEGnF
>>917
こういったゲームには良く居るよ、我が儘なだけだから気にすんな
927助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 16:58:27.35 ID:zj4Htkil
>>917
おれもそういう奴ら嫌いだったけど
同一人物が騒いでるわけでもねぇからな
928助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 17:23:57.21 ID:K6yGc43E
この会社に所属している事が、時間というか人生の無駄使い。
声をかけてもらえなかった奴、他に行くアテがない奴しかもう残ってないだろうね。
929助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 18:33:10.07 ID:pfa1926r
会長と社長も仲が悪く一枚岩じゃ無いとか、なんだか特撮の悪の組織みたいだ
最終回近くなると、裏切りが続出して内部崩壊で滅ぶんだよね
表面上は上司部下だけど、みんな心の中じゃ倒す機会をうかがいあってて
お互いに誰も信用してない
930助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 21:02:45.36 ID:WVdJ19an
そんなだから変なファンしか付かないだろうね
日本一のソフト持ってるだけで子供がイジメに遭う事件が発生しそうw
931助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 21:11:52.53 ID:Hmog3rx2
キョウリュウジャーの悪の組織もそんな感じだったw
まさに日本一の現状
932助けて!名無しさん!:2014/02/03(月) 22:04:47.89 ID:e3wrP8TO
酷い言われようだな〜
現実だからしゃあないけど
933助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 00:41:01.41 ID:hx2vjmn2
>>930
友達の会社昼休みは自由にしてていいみたいで会社でPSPでディスガイアやってたらその日からハブられたって言ってた
パズドラはまぁ、一般的だから許せるがソードアートやグローランサーやってる奴もいたのに俺だけハブられるのは納得いかんって言ってた
会社でも敬遠されがちになって新しく職探しすると言ってた
934助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 01:50:29.28 ID:oC/Ce7kX
普通の人には、あのギャグとかが幼稚に見えたのでは?
小学生が人前で笑ったりしてるのは許せるけど大人が人前でやってたらキモイだけ、もし同僚の家行って置いてあったら引くわー
935助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 02:37:40.63 ID:+RIeCmpG
俺なら友達辞めるわ
936助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 04:29:39.91 ID:dW1WS1Sj
スマホでエロゲやってましたけど特に何もありませんでしたが
937助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 12:25:50.34 ID:Vwkyac0i
歳をとるにつれ、あのノリがキツくなる
今では子供が、ち○こ う○こ と騒いで喜んでるLvに見える
今も中古では買ってるけど人前でプレイしようなんて思わないむしろエロゲー並みに両親や友達が家来る時は隠すな
938助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 13:06:03.56 ID:CXtvo3xp
※危険物や汚物並みに慎重に扱いましょう。
939助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 14:51:26.44 ID:Ri8drS+j
持ち主は池沼ファンだらけだw
1、2やって止める時期見失った馬鹿も多そうww
940助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 17:02:58.31 ID:SHAXyjJQ
闇屋MAX
941助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 17:23:27.53 ID:T+HGil/Y
日本一ソフトも日本一のゲームやってる奴もキモ杉w
942助けて!名無しさん!:2014/02/04(火) 22:20:44.70 ID:dQWEGF2j
しょうがないよキモヲタに好かれる日本一だぜ
日本一ソフト持ってたらヲタかニートと思え
943助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 00:58:55.03 ID:PCsKgS7P
>>933
ソードアート俺も好き
944助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 03:22:25.18 ID:nI+cDxt/
ハーレム天国だと思ったら、ヤンデレ地獄だった。
を買えぇぇぇぇぇぇ
945助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 07:43:19.19 ID:zZ0b+WTv
小酒井Pー!早く戻ってきてくれえ
946助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 08:29:41.41 ID:/xwDhs3J
のうりん読んでて思ったんだが、
せっかく各務ヶ原に本社あって
ロッケンジャーなんてキャラクターも作ってんだから、
岐阜県題材にしたアニメなりゲームなり真面目に作れば
そこそこ評価されると思うんだが。
947助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 12:26:47.37 ID:uN/vLtK8
アニメのうりん毎週欠かさず見てます
948助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 21:55:25.26 ID:uN/vLtK8
>>944
保留
949助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 22:53:48.32 ID:0OwewxYM
はらたけ居るから大丈夫
950助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 22:56:14.04 ID:R4Jy63v6
山本Dや小酒井P戻ってきてくれないかな・・・。
会長、社長、部長など経営陣を一新して改善すると、もっと面白い会社になると思うけどな。
951助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 23:30:13.65 ID:aMtJDnqJ
会長がオーナーなのにやめるわけ無いだろ
952助けて!名無しさん!:2014/02/05(水) 23:33:41.95 ID:VjGzestD
>>946
無理だろ
アニメ作る技術もノウハウもないからディスガイアもZ/Xも外に丸投げしてるわけだし
何よりシナリオが絶望的に面白くない
953助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 00:22:10.25 ID:d8i6WReo
>>950
それするなら1から会社立ち上げた方が早い
もう、クソゲー会社日本一として有名だからな
954助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 01:18:24.50 ID:qc+uPa4V
そうか・・・。
山本Dのこだわりと、小酒井Pのユーザーやお店への配慮は秀逸だったんだがな・・・
955助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 01:24:31.25 ID:W5cYQHBQ
>>949
はらたけは日本一の社員じゃないよ
956助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 01:53:39.12 ID:glDmGOyo
まぁIFに移籍して作る新作とやらでお手並み拝見ってとこだな
957助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 02:47:53.03 ID:5TeRIZfO
どんどん日本一からは優秀なのが抜けてくなww
958助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 11:07:32.33 ID:1BJeX9f8
次のステップへの踏み台みたいなものだからもう一度高校の基礎授業をして金稼いでると思えばいい
959助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 12:13:59.52 ID:2Qq6IKgz
お前らはもっとディスガイア4Rのバグを徹底的に追求したほうがいい
960助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 12:25:35.01 ID:LvZYuXFo
技術的にはちょっと質の高い卒業制作ですねわかります
961助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 12:38:13.06 ID:/urANSLa
>>959
ディスガイアシリーズのバグなんてお約束みたいなもんバグやフリーズに関しては日本一と言ってもいい
学生レベルの技術者が暇つぶしに作りましたよってレベルだからしゃあなし
962助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 14:30:52.72 ID:M0HSYM8j
そんなのが作ったゲームを面白いとやってる奴のLvもたかが知れてるw
963助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 16:52:13.49 ID:5Bco8Occ
そう言ってやるな彼らは日本一の金蔓様なんだから
964助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 17:09:11.15 ID:cn/TZskd
クリミナルガールズの移植がああだった時点でお察しだったしねえ
965助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 17:32:24.86 ID:g9Qmyshf
エロさは増し増しで良かったじゃん
966助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 20:58:23.04 ID:+qWFa0gm
次スレ
【退職】日本一ソフトウェア79【続出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1391687800/l50
967助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 21:12:37.51 ID:3wxUZAHP
>>966
乙w
笑ったわ
968助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 21:12:39.36 ID:id3YecbG
立てるならココみたいに今まで発売された日本一ソフトを分かりやすく纏めておくべきだよ
おれも殆ど覚えてないけど…
969助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 21:14:54.51 ID:3wxUZAHP
元信者なアンチが現状を嘆いてるのがほとんどだし
テンプレはあんなもんでいいんじゃね?
970助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 21:39:08.87 ID:TaBCaz6+
北角さんが社長だった頃の日本一は良かったな
内情は知らんが
971助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 22:37:39.48 ID:1tBS4Kkp
ラストリベリオン作った後に、
タイトル数を増やした事が転落の始まりと社長が言ってたな
972助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 22:56:03.04 ID:AwYkyKuV
皆の嘆きを向こうにコピペすれば?
973助けて!名無しさん!:2014/02/06(木) 23:02:58.26 ID:1tBS4Kkp
1000あるレスの8割は嘆きだろ
コピペしきれんわ
974助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 01:02:53.65 ID:Afw6Lt5i
>>968
責めて前スレだけでもコピペしとくべきだったか?
975助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 16:41:09.73 ID:Xw5X18By
>>973
重要そうなのとか話の種になりそうなのとか酷い嘆きベスト10とか限定すればイイ
976助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 17:17:20.09 ID:ouJTykBQ
終わり近づくとスレの進みが悪くなるのぉ
977助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 17:48:31.30 ID:u7D7cI7Y
今季は魔女百と海外が牽引したが来期はどうなるんだろね
978助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 18:13:29.51 ID:vPtc11SV
ヤンデレ地獄が3万くらい売れるだろ
979助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 19:38:24.62 ID:jpmsd7uh
おまえらボロクソに言ってるけど業績は絶好調じゃん。

http://gamebiz.jp/?p=126896
980助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 20:01:50.29 ID:TOgNwOZi
何気にエロやギャルゲーになると日本一は本気出すから
981助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 20:27:37.18 ID:DGeFMHZn
>>979
ほとんど海外主力みたいだし海外いけば?っていう
日本のユーザーの声聞かないし日本を有料デバッグの場として見てるじゃんぶっちゃけ
そういうところが叩かれてるんじゃ?
982助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 20:48:05.10 ID:m2zvQSXy
利口な日本人は日本一なんて眼中にない
早く名前を世界一にして日本から去って欲しい
983助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 22:02:26.65 ID:R+H6+/Wf
その好調な海外(NISA)の社長が辞めて、来期がどうなるかってところだろうね
984助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 22:10:21.93 ID:/zg4tt5D
A.落ち目になる
985助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 22:25:37.37 ID:CKUoH79C
今期は3年かけて発売した百騎兵が売れたけど
来期はこんなラインナップだろうか?
・ヤンデレ地獄
・夏のいぢ?
・冬大型タイトル=ディスガイア5級?
冬の大型タイトルが遅れたら一気にヤバくなりそう
986助けて!名無しさん!:2014/02/07(金) 23:33:52.82 ID:R5KCeJ48
これが今期に発売できなかったらヤバいって危機を何度も救ってきたのがカウンターストップ。
今はみんな辞めていないけどね。
987助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 00:47:10.52 ID:F5qNV/A1
ディスガイア5は要らない
てか日本一ディスガイアに頼りすぎて飽きられてる
988助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 01:13:39.03 ID:4gln/xtr
ディスガイアに変わる新シリーズないと潰れるな
パーティーゲームかアクションがいいな
989助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 02:37:27.13 ID:AMi5+hM6
糞ガイア乙
990助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 08:30:51.35 ID:kUuYL1QC
うんこ
991助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 08:35:04.80 ID:AA8sYFkv
ディスガイアに続く二本目の柱を模索してた感はあるんやけどね
ま、これだけやって成果が無かったんだからもうディスガイアを作り続けるしかないだろうね
せめてフライトプランを吸収する時サモンナイトもむしり取れば良かったのにね
992助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 08:44:07.36 ID:kUuYL1QC
>フライトプランを吸収する時

吸収したの?
調べたらフライトプランを継承した会社は今もサモンナイト作ってるようだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/FELISTELLA

てか、ここでもIFの名前があって驚愕するわ
993助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 10:25:36.27 ID:q5pnW17t
IFの侵食が凄いな
そこは岐阜の企業なんだから日本一がしっかり取り込んでおくべきだったな
日本一は避けられてるのかねぇ
994助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 11:49:12.98 ID:+UMWmfMV
ここまで来たらもう一度読み直してみればヒントがあるかも
995助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 12:16:15.45 ID:liz40lun
決算上方修正ストップ高?
996助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 12:32:18.22 ID:q5pnW17t
株価対策ばかりで内情はヤバそう
997助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 12:39:56.85 ID:cHQ3EsTu
>>991
ディスガイアは毎回ほぼ同じ事の繰り返しに幼稚なギャグ、システムもステータス上げて敵強くすればいいんじゃねw
そしたら馬鹿な信者が買ってくれるよ的な考えだからD2発売後直ぐに5の構想があるなんて言えるw
普通の人達は飽きてるから糞ゲー5作らなくて他の優秀な会社に金だけ払ってコラボで作りましたと言っとけば良いww
998助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 13:17:09.55 ID:QiOUIeJE
続きはこちらで【退職】日本一ソフトウェア79【続出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1391687800/l50
999助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 13:34:03.80 ID:g5DGr3WH
うんこ!!
1000助けて!名無しさん!:2014/02/08(土) 14:13:37.14 ID:M7rvFpFP
1000なら経営陣刷新
北米支社とは見切りを付けVITAに注力
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。