ファイアーエムブレム 暁の女神 第212章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
●公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html
●ファイアーエムブレム 暁の女神/バックグラウンド
http://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/index.html
●ファイアーエムブレムワールド(要望などはここから)
http://www.nintendo.co.jp/fe/

●攻略wiki
http://feawiki.com/index.php?FrontPage

前スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第211章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1336129678/
【関連スレ】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 124章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1334943115/

ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

次スレは>>980が立ててください
>>990を超えても次スレが立たない場合は
他の人が立ててください
2助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 01:18:53.21 ID:qB4X8Glk
■蒼炎からの引継について
・サザはレベル20の時はそのパラで登場
・その他のキャラはレベル20で、カンストしたパラに影響あり。HP+5、パラ+2
・蒼炎で支援をAにしてると暁で絆支援になる。
・暁クリア後に蒼炎の支援会話が暁で見られるように。ただしクリアデータで見た分だけ。
・集めたコインは3部でアイクの輸送隊に入っている。
・アイクとセネリオの支援Aのデータを引き継ぐと、4部終章エリア5で拠点会話「セネリオ」追加
・武器レベルと支援レベルに応じて影響あり
・蒼炎で死亡したキャラのいるデータを引き継いでも暁ではちゃんと登場する。
・20章でジルが寝返ったデータを引き継ごうとするとフリーズして失敗する

■暁内の引継について
・1部のアイテムやボーナス経験値は、後にミカヤが主人公の章で使えるように。
(具体的に言うと3部のいくつかの章)
・2部のエリンシアは4部で。4部で各部のが一纏めにされる。
・友軍や敵になった仲間が使った武器は戻らない。貴重な武器は外しておこう。

■攻略ポイント
・ミカヤは1部ラストで強制クラスチェンジ。レベル上げとけ。
・ミカヤは4部終章でも次のクラスに強制クラスチェンジ。レベル(ry
・アイクは4部の始まり・サザは4部序章終了後にクラスチェンジ。
・ミストのみクラスチェンジがマスタークラウンでは出来ない。拠点会話で専用のアイテムが手に入る
・落ちてるアイテムを拾うのは技+バイオリズムの確率。盗賊ではそれに+60%。
・コインは錬成で使える。
・第3部で敵になった仲間は倒しても大丈夫。撤退するだけ。後で使える
・ただし3部6章で裏切ったツイハークをその場で殺すと・・・・・死亡扱いになるので注意
・青軍が撤退したら以降使用できない
・ハードとマニアックで会話は変わらない 
・1周目のペレアスの選択肢はそこまで影響ないから好きにしろ
・絆支援は必殺上昇分と同じ値だけ、必殺回避も上昇する
3助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 13:14:49.87 ID:7UDyXdhn
シグルーンぎりぎり20代
ハール30代だと?
ミカヤは23以上確定だし

そこそこ年齢高いのが多いな
ルキノンの歳が気になるぜ
4助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 14:45:57.29 ID:+EupYG4Q
30越えはティアマトさんだけ?
ならば俺は三十路萌えを高らかに宣言する
5助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 14:53:13.58 ID:JbX7ngS6
ボーレ弱すぎ死んでもスルーだな
6助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 15:11:21.34 ID:Nf42/zDJ
>>3
ハールは暁の21年前にすでにベグニオンで名前が売れていたので
若くても14+21で35以上ってとこかな。

ルキノはエリンシアの乳姉妹なので+3歳くらいだろうな。
(乳母というのは出産と育児の経験のある女性がなるものなため)
ジョフレが+1〜2歳。エリンシアは蒼炎で17〜19くらいだろうから
暁で20〜22としてルキノは25前後ってとこかね。
7助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 16:41:30.51 ID:7UDyXdhn
>>4
カリルは?
つかリアルにティアマトレベルの綺麗な30代女性っているかな
>>5
けど最後は頭数いたほうが助かることはあるよ

>>6
ルキノそれぐらいかあ
うーんたまらん

8助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 16:55:21.80 ID:qB4X8Glk
>>7
二次元と実在の人間を比べるのはナンセンスだとは思うけど、
30代だって40代だってキレイな人はいる。
黒木瞳なんかもあれで50代だしな。

カリルは年齢に関する記述は全くないけど、
結婚して養子を貰うぐらいだから、若くてもアラサーだと思う。
9助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 17:02:17.11 ID:764ya1BF
てすと
10助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 21:05:22.38 ID:aQiKwF1d
ノーマルは能力自慢の為に頑張るけど
マニアックは生き残るのに精一杯だからスリルあるな
11助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 21:16:28.25 ID:q8703jUV
なんかその書き込みすごいデジャヴ感。
12助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 22:22:58.18 ID:IRZ+LVzZ
212章もあるからそりゃ被るなww話すことは尽きないが
この書き込み自体デジャヴしてるが

>>6
ジョフレはエリンシアと同じか歳下っぽくね?すっげー個人的な感覚だけどルキノと比べて年下っぽい扱いをしてると思う
13助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 22:27:29.90 ID:IRZ+LVzZ
>>11
前スレ見直したらorz…
14助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 22:27:43.33 ID:ZQeWsviY
サナキ<ローラ≦エディ=レオナルド=ヨファ=メグ≦ミスト≦サザ=トパック

俺のイメージ
15助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 22:31:16.19 ID:v8AlWMuN
ローラはブラッドと同い年っぽいと思ってたけど
16助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 22:44:11.45 ID:Nf42/zDJ
>>12
乳母というのの性質を考えるとそれは合理的じゃないので可能性は低いんじゃないかな。
年下なら乳離れと子作りを考えると3歳くらいは離れてないとならんが、
それだと流石に低過ぎる。
17助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 22:59:18.52 ID:1MyA9kao
1部ハード終章がクリアできないんですけど…
なんかいきなり敵>>自分 になってるしボーナスEXにも限度があるし…
詰んだ…
18助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:02:10.65 ID:ZQeWsviY
しっこくもニケもいるのに詰むはずねーだろっていうツッコミ待ちかよ
19助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:28:46.13 ID:zveMWFAl
詰む要素が0
20助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:29:09.21 ID:gBxoIWna
ジェルド将軍が指揮持ちだから突然強くなるってのは分かる気がする
でもまあ詰むことはないわな
21助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:34:00.53 ID:1MyA9kao
確かに現実的には詰んではいません。
ただお助けキャラを使わず暁の団で止めを刺すという自分のプレイスタイル上、
妥協無しでは難しいと言っているのです。
FEはよくやりますが特に上手いわけでもないので妥協してお助けキャラ使いまくってリブチクします。
22助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:37:31.97 ID:jwj6BAP7
ジルとツイハークも封じてるのか?
アイツらはお助けキャラというわけでもないから使っていいと思うけど。
23助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:41:11.30 ID:zveMWFAl
>妥協無しでは難しいと言っているのです。

いや最初のレスで言ってなかったよwwwwwwwwwww
24助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:48:29.36 ID:q8703jUV
まあ3すくみをしっかり考えて、
無茶な特攻は避けて、じっくり虱潰しにやっていけば大丈夫。
あとはラフィエルの再動を良く考えて使うと良いよ。
25助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:50:26.54 ID:497AG3UG
おとなしくニケ出して宝確保まで無双してもらったあと
神官を石化させてチクチクすれば経験値もおつりがくる

でもヌルゲー化するから1周目ではやんないほうがいいなw
26助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:57:40.34 ID:pDLJei9O
盗賊だけは先にやっつけとけ、イレースにお土産もたせないといけないからね
27助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:58:42.58 ID:q8703jUV
マニアックならともかく、ハードで
これまでお助けキャラ縛ってるなら、チクチクは必要ないしな。
宝も少し工夫すればサザ一人で簡単に回収出来る。
まあもう遅いだろうけど。
28助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 23:59:38.00 ID:3BhrACFR
自分で条件縛って軽々しく詰んだという奴が馬鹿に見える良い例でしたとさ
29助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 00:23:40.35 ID:ZK4wp9/+
お助けキャラってなに?
足手まといキャラならしってる
30助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 00:29:07.77 ID:R0rZiFaw
まあ自分で縛って妥協したらやる気を無くすのはわかる
わかるが詰みではない
単なるモチベ
31助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 00:41:44.04 ID:hRa9+m/1
マニアック涙目妥協プレイ
3部7章まできた
涙目ではなくなってきたが相変わらず妥協プレイ
撤退戦での雫っも盗めずマスクラすらとれない始末orz
12章でまた涙目になりそうだな
ネフェニー シノン ガトリー ティアマト ルキノ
マスクラ5つは欲しいな

ニケってFF13のライトニングに似てると思う

>>10
確かに生き残るのに精一杯
32助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 00:43:23.09 ID:fyfW1NVB
涙の分だけ成長できるんだよ。
33助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 00:55:29.72 ID:hRa9+m/1
トンクス
腹減ったのでパンでも食ってから再開するか
34助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 04:09:54.23 ID:C1oDuynQ
久しぶりにwiiを引っ張りだしたら、ラグズ縛りをやっている頃のデータが見つかった
終章の最初で、出撃メンバーは
アイク、ミカヤ、クルト、イナ、スク、ウルキ、モゥディ、ムワリム、ビーゼ、オルグ、リィレ、ライ、ヤナフ、キサ、リュシオン、(サザ)、(サナキ)
化身するまで持ちこたえるのがなかなかスリルがあって楽しめたが、エルランのとこまでいったら精霊にボコられて一瞬で死んで無理を悟った
35助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 06:59:35.08 ID:8f6oEFGo
宝珠か石使えよwwwww
36助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 09:57:23.90 ID:WIC2HjkQ
宝珠や石縛りか?
ラグズ縛りはまだやったことないがMシールドや聖水、魔防床活用したキャラをすぐ死ぬ奴らを囲んで化身ゲージが貯まった瞬間突撃すれば何とかならんだろうか・・
37助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 10:40:09.13 ID:HontNa1t
宝珠をリュシオンが使って武勇歌ってれば全員ラグズでも化身解けることはないんだけどね

それすら縛りしてるなら知らん
38助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 14:13:06.25 ID:hI7WYyK8
>>35,36,37

宝珠リュシオンで歌いまくる作戦でも、最初のターンで化身できないと精霊達には意味がないのであった…
化身の石を使いまくればなんとかなるかもしらんが、次のエリア5で詰みそうだなー

また気が向いたら頑張ってみます
39助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 14:47:57.11 ID:hRa9+m/1
ジルが竜騎士レベル19で力12なんだがこれってへたれてる?
こんなもんだっけ?
40助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 15:32:07.96 ID:LU8BFK2O
気にしないでCCしとけ
41助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 15:53:11.50 ID:R0rZiFaw
へたれてるがジルは育てると能力ほぼカンストするから大丈夫
魔防もへたれてるなら諦めてハール一択にしてもいい
42助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 16:35:32.94 ID:hRa9+m/1
>>40
CCしとくわ

>>41
塔に連れて行く気はないけど12章 13章が心配でね
43助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 17:25:27.93 ID:5WDgkKNs
ジルとミストを会話させるといいことがあるんだよー
44助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 17:34:40.85 ID:hP+ojBL5
デイン軍壊滅フラグw
45助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 19:29:25.27 ID:0TbKbuvV
ツイハークとレテorモウディもドラマチックで素敵だな。
46助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 19:31:27.80 ID:HontNa1t
ツイハは何の問題もない
47助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 20:53:56.05 ID:V5PF3NNv
地属性が一人減るだろ!いい加減にしろ!
48助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:15:28.70 ID:ID3cBAOU
ジルが寝返ったミカヤ軍ではツイハークが主戦力だったぞ
苦労したわ
49助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:39:56.69 ID:YlHDHgFL
ジルってちょっと寝返りすぎじゃね
50助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:43:47.78 ID:hP+ojBL5
蒼炎の親父さんマップ以外は自軍に寝返ってくれるから
悪感情はないな
ネサラは死ね
51助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:44:49.18 ID:7xo94JAL
確かに寝返りまくりだがジルに悪感情はないな
52助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:48:18.65 ID:ubbbRBWM
ジルってミスト以外に友達いんのかな
53助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:50:36.82 ID:Ftu8hRxU
レテとも支援あったし2部序章見る限りマーシャもそれなりに仲よさそうだし
54助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:05:15.95 ID:HontNa1t
飛竜が友達だろ!
55助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:29:51.25 ID:JBymqtBB
ハードでやるとノーマルより自軍のレベルが上がってないんだけど
これは上級お助けキャラを使ったか否かによるものなの?
56助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:31:04.07 ID:ubbbRBWM
知らんわ
57助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:31:13.64 ID:hP+ojBL5
もらえる経験値が少ないよ
58助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:34:29.57 ID:JBymqtBB
>>57
d
59助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:53:14.39 ID:0TbKbuvV
狼、白銀、邪眼・・・厨二の宝庫ですね、ニケさん。
60助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 23:30:51.12 ID:rI+gZY+n
ジルとハールは結婚しなきゃいいのに
元上官と部下で通してくれればよかったのに
61助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 23:50:53.89 ID:HontNa1t
どっちもフラフラしてるから結婚したらまずいだろ
62助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 00:38:00.08 ID:1kQzcVJY
はたしてジルにハールをうまく操縦できるのかな、マーシャかエリンシアの方が上手いような気がする
63助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 00:56:12.62 ID:pwY3J7DE
エリンシアと相性良さそうだな
64助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 01:27:02.63 ID:9nZyAK6D
マーシャとハールの絡みは予想外だった
というか正直興味ない
65助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 01:43:10.27 ID:eV3aokzP
ハールとくっついた場合ジルはミストに恋愛相談とかしてそう
ダルレカから傭兵団の砦まで飛んできて
66助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 01:53:54.71 ID:nTjQdP1y
サナキとトパックに居場所奪われがちな
カリルは強いという事に最近気づいた
炎魔導士は全員性格良いな
67助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 02:00:53.21 ID:pwY3J7DE
オルティナとセフェランの子供がしんしなの?
68助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 02:05:33.30 ID:OsZv+YcM
正確に言うと神使の血筋ね。
その家系の印付きが歴代の神使なのだと思う。
サナキのような傀儡神使を除けば。
69助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 02:12:37.85 ID:pwY3J7DE
セフェランは何のラグズだったんだろ
長生きだから竜族?鷺?
70助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 02:23:23.17 ID:eV3aokzP
黒鷺
71助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 02:44:27.66 ID:+PMfgTYr
>>67 >>69
アンタちゃんとプレイしたのか?
普通にやってたら人に聞くようなことじゃないぞ。
72助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 02:54:05.28 ID:AhqppJZ3
1周目のイベントしか見てない+蒼炎未プレイなら
そこらへんあいまいでも仕方ない気がする
73助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 03:26:37.69 ID:pwY3J7DE
黒鷺か
74助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 12:00:05.08 ID:X31t9/KL
マニアック涙目プレイ
12章意外と楽に
友軍頼れます^^
13章正面3人のやっつけ負け対策
鷹対策でなんとか

どうにかここまでこれた
さて4部も難所がいくつかあるんだよなあ
75助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 12:01:30.27 ID:X31t9/KL
ネフェニーが今回強くなった
ちゃんと成長させたら強くなるね
これなら塔にも連れて行けそうだ
剣士候補は今回ルキノでなくワユになるか・・・
76助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 13:53:04.18 ID:2ZNvhGLL
蒼炎のマニアックと暁のマニアックでは、どっちの方が難しい?
77助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 14:08:11.03 ID:LNlwwcTX
>>71
人に答えてもらって
答えてくれた人に何も言えないやつになんて
何言っても無駄。
78助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 14:09:23.09 ID:LNlwwcTX
>>76
暁のも難しいけど、敵の攻撃範囲が見れなくなったり
3すくみが無くなったりで面倒臭いだけって言う人が多い。
歯応えは蒼炎の方があるんじゃないかな。
79助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 14:35:48.73 ID:X31t9/KL
今んとこマニアック
ハードの攻略が普通に通用するね
80助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 16:30:53.53 ID:mMlF5VBg
>>78
暁のは煩わしさが増したってのが多くてコレジャナイ感があるかもしれない
蒼炎は蒼炎そのものがもっさりすぎるので暁やった後だとやってられるか!ってなるかも知れんがw
81助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 18:08:04.19 ID:Lw30QIEP
暁はお助けキャラが居るから難しいと感じない
82助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 19:24:01.82 ID:ySGCZwL1
蒼炎マニアは激突とか一部の章が難しいからな
蒼炎はインフレもないし高難易度の出来では到底及ばんだろう
暁はMAP構成やUI面では蒼炎以上だと思うが
83助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 19:44:54.44 ID:EbqAQpgd
マニアックではティバーン殺しのボウガンと天敵鳥持ち集団がいますとかだったらな・・

涙目プレイって前から見るけどどんな内容?
84助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 19:58:29.99 ID:GIVLkA4u
たまねぎでも刻みながらプレイするんじゃない
85助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 21:40:28.66 ID:OJhZ6Osg
ラグズが超強化されてるとか聞いたけどどうなん
86助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 21:43:22.22 ID:D388MoTk
鷹王の野郎ボウガンに狙われても死なないんだが
87助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 21:55:16.23 ID:P+Pw1GQH
鷹王は化身してHPと守備がカンストしてればアルバレストも耐えるぞ
フルカンしてれば大盾で50%の確率で無傷だ
88助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 21:59:18.96 ID:/vjhI43m
>>85
蒼炎と比べれば強化されたけど、逆に育てにくくもなってるからなあ。
89助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 22:03:17.12 ID:wOxueCJk
ラグズは武器レベル上げるのが苦行
なぜ錬磨つけれないし
90助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 00:18:15.38 ID:QfMuNBBd
禿の逆鱗に耐えるって書いてあったから獅子王連れて行ったけどマジですごすぎワロタ
91助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 01:31:55.07 ID:N8sLE96A
今更だけどさ、最終章Area3〜Area5の戦闘開始直前の会話で流れるカッコいい曲は何でサウンドルームに入ってないんだろう?
92助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 03:27:20.75 ID:6IODUtrX
マニアックでも暁はティバーンとか最強の主力が多過ぎて、全然ハラハラしないわw
まぁストーリーは最高だったけど…ハタリ王国とかテリウス大陸の上の方にはどんな国があるのか今だに気になるわぁ〜
93助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 10:31:37.42 ID:WiLlUlaX
久々にやったらクリミヤ勢の魅力に目覚めた
エリンシアやルキノのシリアスさと
クリミヤ騎士団の妙な個性がいい
前やった時はクリミヤ騎士団育てなかったし正直興味がなかったが
今回は育ててみたい
94助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 10:47:33.56 ID:QfMuNBBd
名前くらい覚えてやろうぜ
95助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 11:32:50.32 ID:WiLlUlaX
クリミヤってなんだw
クリミア、だ
すんません
96助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 11:41:56.66 ID:2DOFoQDq
グレイル傭兵団って11人しかいないのにもう1つの勢力だよな
97助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 11:46:42.91 ID:QfMuNBBd
サザを撤退扱いにさせたら枠一つ増えるの?
98助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 12:11:17.42 ID:2DOFoQDq
サザ落としたらガメオベラだから
塔入ると撤退になるけど強制出撃じゃなくなるから結局意味ない
99助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 12:35:20.10 ID:QfMuNBBd
塔に入ってからは徹底にできるってことか
昨日某実況でサザは撤退させて枠どうとか言ってた奴いたからそんなことできたっけなぁってね
100助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:01:34.66 ID:+WAqtvAR
べつに叩くわけではないんだけどさ、
ティバーンとか使っておいてハラハラしないってのも、なんか違和感あるんだよな。
覚醒で異伝使いまくったり、旧作で散々闘技場やボスチクしといて、
ヌルゲーって言ってるようなのと同じに見えるのかも。
101助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:02:16.83 ID:U3RMyU8v
強制出撃枠サザだけインネ

さて涙目マニアックプレイも4部4章まで来た
ここはいけそうだが
次のなりそこないがきついな
ハードより2レベル上がってるなりそこないとかやばそう
召喚されてくるなりそこない相手に経験値稼ぐ余裕ないだろうな
ティバーン突っ込ませるしかないか
102助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:18:44.12 ID:nAY1cQ6l
>>100
そりゃ温くなる要素があれば温ゲーになるだろ
ボスチクとかならまだしも異伝とかフリマとか王族とかは公式が用意した救済だし
闘技場はリスクはあるが似たようなもん
103助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:33:40.66 ID:+WAqtvAR
>>102
まぁそういうのを使っても、楽しんでるならべつにいいんだよ。
ただ、ヌルくなる要素をガンガン使っておいてヌルいと文句言う人には
それどうなの?って思うから、ハラハラしないってのに違和感を感じていただけさ。
104助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:40:58.02 ID:cFtIEHpx
違和感は抱いたり覚えたりする物
それはそれとして、普通にプレイしてくだけで手に入る物使って温いって文句言うのは有りなんじゃない
最低難易度やって温いって文句言うならそれはどうかとって思うけどさ
105助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:46:48.64 ID:nAY1cQ6l
まあ気持ちはわかるが
その辺りはずっと平行線だろ
嫌ならやらなきゃいいとか○○を縛ればいいって人もいれば
ゲーム内に組み込まれてるんだから使うし使えば簡単だろって人もいる
100%楽しみたいからゲーム内のシステムを全部使って遊びたいって思うのもわかるし
自分なりの遊び方をそれぞれ見つけるのもわかるし
106助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:58:45.81 ID:0HR7l6bS
ボスチクはコナミコマンドみたいなものだと思います
対して強キャラ使うのは普通プレイって感じ
107助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 14:58:55.12 ID:+WAqtvAR
まあね。
要は救済システムを否定的に捉えてしまうか、
自分で工夫して楽しもうと思うか、の違いなんだよな。
それでつまんながってる人を見ると、なんか勿体ないなと感じてしまうんだわ。
だから思わず口を挟んでしまってね、気を悪くした人がいたら申し訳ない。
108助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:01:10.60 ID:OTWNVT1w
個人的には異伝とか闘技場使ってヌルいってのはどうだろうと思うけど
楽しみ方は人それぞれだからね
FEを好きな人同士で争うのも不毛だよ
ミストがオレの嫁なのは譲れないけどな
109助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:19:45.65 ID:QfMuNBBd
>>100
覚醒のそれとは全く違うな
普通に登場してもうラスボスまで行ける強さだからな
110助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:24:02.97 ID:QfMuNBBd
あとティバーンは総大将だし強制出撃もするしな
強キャラを縛るから難易度が難しいってならどんなゲームだって蒼炎よりは難しく出来る
111助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:32:42.36 ID:fI635+fi
王族は部隊分けや終章の選出をミスった人向けの救済措置だな
1周目では頼りになりました・・加護武器すらもミスったわ
112助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:33:56.43 ID:7iNTikSn
平民縛りなら難しいとかほざく聖戦信者と同じ論調だよな>王族縛りならそこそこ
113助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:34:48.58 ID:7iNTikSn
間違えた、この書き方なら王族禁止やな
114助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:36:35.71 ID:ExkdLjOR
ティバーン嫌いじゃないんだけど露骨に優遇されてるのがちょっと気になるな
4部の大将はエリンシアでよかっただろうになぜティバーンなのか
115助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:42:07.74 ID:fI635+fi
実際聖戦は平民縛りが開発者からしたら本来のバランスじゃなかったか
そこら辺どうするかはプレイヤー次第だけど
116助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:58:52.71 ID:7iNTikSn
>>114
ベオク、ラグズ、印付きがそれぞれ大将の区分けにしたかったからじゃね?
117助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 16:04:09.51 ID:cFtIEHpx
逆に考えるんだ
他の部隊長は1部3部の主人公
つまり2部の主人公はエリンシアじゃなくてティバーン
118助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 16:41:39.49 ID:iUiOMegn
4部はエリンシア総大将にしてネサラを総大将にしてくれればよかったのにw
119助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 17:00:31.70 ID:0HR7l6bS
ネサラw誰が従うんだよ
レテにでもやってもらったほうがマシ
120助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 17:08:44.98 ID:iUiOMegn
本当はサナキが一番だけどラグズ入れろいうから指揮優れてるのネサラくらいしかいねーしw
121助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 17:44:39.80 ID:N8sLE96A
でも事情知ってるサナキとシグルーン以外からすればネサラなんて裏切り者以外の何者でもないぞ。
現にスクリミルは怒り心頭だったし。
122助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 17:57:42.90 ID:0HR7l6bS
カラスが死ぬからって関係ない鷹をほぼ壊滅させたからね
123助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 18:00:16.20 ID:6IODUtrX
俺は育てて強くするし、ラグズは全然使わないけど
なんか暁はスクリミルとかティバーンとかチートキャラが多過ぎて「う〜ん」ってなる
別に使ってないけど搭の時のオールスターキャラは流石に笑ってしまった
三部終盤までは結構バランスよかったのに…
124助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 18:06:30.39 ID:p+0pKSxu
暁は詰みに対して神経質になりすぎちゃった感じだよね。
何度かゲームオーバーになったら、「俺が出る!」みたいな感じでお助けキャラ登場とか
…はリセットゲーには難しいか。
125助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:06:11.71 ID:2DOFoQDq
ネサラとミカヤって思想似てるな
他国と自国なら他国を犠牲にしてでも自国を選ぶってところとか
126助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:08:33.39 ID:MEcSYr+f
似てるとは思わんが他国と自国選ぶってんならそりゃ自国選ぶだろうよ
全部幸せになんて出来ない
127助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:11:24.22 ID:FFHpN8FX
そのために自分たちとはまったく関係ない連中に危害加えるのはねぇ
128助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:25:29.56 ID:HmWEKM+2
ていうか1部の頃はミカヤ自分の意見とか言ってたのに3部になるとなんで王の言うこと信じますって言うばっかりの思考停止野郎になっちゃったの
129助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:28:28.21 ID:p+0pKSxu
そりゃ自分の親しい人間や、
自分らを信じてくれる兵や民衆は犠牲にできないだろう。
他国に危害を加えると言っても、戦争だしね。

という所までテンプレ
ってぐらいこの話題ループするよな…。
130助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:32:48.28 ID:MEcSYr+f
ミカヤを叩く流れに持っていくのが趣味なんだろう
131助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:34:48.30 ID:h+UehSxl
ちょっと意見言っただけでこれかー
132助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:42:12.67 ID:IgaKcuHt
ミカヤの名前の出しづらさは異常
133助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:05:39.41 ID:p+0pKSxu
ミカヤ嫌い病の人が叩く方向に持ってくのと、
フォローしてるつもりが熱くなって気付けば罵詈雑言な人とで
必ず不毛な争いになっちゃうしね…。
そしていつの間にか懐古厨とかが混ざって謎の戦争になるw
134助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:24:23.12 ID:iUiOMegn
何故こういう話になるとミカヤ嫌いと断定してレスを止めるんだろうか
135助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:28:34.36 ID:U3RMyU8v
クルトに奥義 治癒はもったいないかな
奥義なくても雑魚すぐ殺せるしどうせボスは見切り持ちだし
治癒なくても硬いからいらない
136助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:30:54.45 ID:0HR7l6bS
好き嫌いは別にして、聖人君子じゃない愚かで頭の悪い主要キャラはいてもいいね
未熟ながら思いやりと王道を捨てずに成長するエリンシアと良い対比になってる
137助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:37:16.64 ID:VgsZ45am
>>128
主人公についての議論ができないってどんだけ不健全なんだよ!

1部のころから、ミカヤは自分自身の意見には全く自信を持ってなかったように感じる。
予知能力と読心能力(つまりユンヌの力)の補助があったからかろうじて意見を出せてたように思った。
でもこの予知能力と読心能力がチートすぎて、製作者にも扱いきれてなかった。
1部では能力のおかげで連勝。3部では能力がないからボロボロ。

・裏切り(フリーダ)が出ることを見越して(?)の武装解除→えwwww
・なんでイズカがムワリムに薬を盛ろうとするのがわからなかったんだろう→印付きである事を知られたから黙認した?いやまさかな。
二番目は言いがかりレベルだけど、1部ではチート能力フル活用だったから行動全てを疑ってかかってしまう。少なくとも感情移入はできない。
むしろ3部の小物っぽさに初めて人間性を感じる…ある意味かわいそうなキャラだっだ。
138助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:40:24.56 ID:/iANjJ1m
>>134
少し上を見る限り誰も断定してないでしょ。
叩く流れになるのを否定してるように見えるが。
139助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:03:11.87 ID:/iANjJ1m
>>128
まあ意見の移り変わりは立場の変化という物もあるしな。
ただでさえ民衆に崇拝されてて、その支持は王が霞んでしまいそうな状態でもあったし、
王に対して従順でないと、粛正されたり、国が分裂してしまう恐れがある。
国を保つためにも、親国王派に従順さをアピールしないといけないし、
人の上に立つ者として、私情で動けない責任感の芽生えなんかもあったんじゃないかな。

結果的に、帝国元老院の息の掛かっていたイズカに良いようにされてしまったし、
血の制約とかでもうあばばばばばばって感じになってしまったけれど。
140助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:05:10.66 ID:N8sLE96A
>>137
いいがかりにしても酷過ぎるわ。
常に軍内部の者を疑って能力使ってるわけないだろ。
141助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:39:27.93 ID:MEcSYr+f
むしろそこまで嫌えて凄いね
142助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 22:06:51.02 ID:6IODUtrX
ミカヤの「敵であろうと相手にも何か事情がある」…ってのがうぜぇ〜思ってたから、アイクの「誰であろうと、そこをどかない奴に容赦せん(キリ」…ってのが最高だったわ
143助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 22:09:25.14 ID:VgsZ45am
>>141
嫌えてすごいって俺のこと言ってんの?
別にミカヤのことは嫌いではないよ。好きでもないけど。(主人公ポジだから気になる存在ではある)
予知・読心なんてとびきりのチートがあるから、どこまでできるのかみてると、
どうしてもミカヤの言動を疑う形になってしまい、少なくとも1部では彼女に感情移入できなかったってだけです。
なんでもミカヤ嫌いで片付けるのはマジでやめて欲しい。
144助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 22:22:05.07 ID:nAY1cQ6l
本当にそんなチート能力持った嫌な女であったならペ様にかしずかないで
イズカすら利用する悪女が生まれてただろう
逆に見てみたい気もするがな
145助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 22:28:27.74 ID:o8ZqSDCe
ミカヤって精神面もろい
146助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 23:12:36.49 ID:Ajt3DuZM
3部に関していえば
王がやれっていうからやったって言い訳すればミカヤを責められないからな
一部終了時にラフィエル達についていけばよかったのにとは思う
147助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 23:14:26.65 ID:LDduldrH
>>139
それと同じようなことを3部7章のリュシオンとの会話でミカヤ自身が言ってるね
http://www.youtube.com/watch?v=w4e6ap3A23E

こういう大事なことをこんな発見しづらい会話に入れないでくれw
他にもラグズ軍に寝返ったツイハークをデインの面々と会話させると
血の誓約の呪いから逃れさせようとして彼の説得を無視するとか
レアな会話にけっこうデイン軍の心情が現れててもったいないんだよな
148助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 23:25:15.16 ID:bL1k+iiE
今からこれやろうと思うんだが
マニアックかハードどっちでやろうか迷ってます
経験はGBA三作ハード攻略済み蒼炎マニアック攻略済みです
149助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 23:25:55.57 ID:0HR7l6bS
がんばれ
150助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 23:34:27.87 ID:LDduldrH
>>148
マニアックはハードと敵の配置が同じでレベルが2高いだけ
そして3すくみがなくなり敵の攻撃範囲表示もできなくなるというシステム面を退化させることで難しくしているので
正直お薦めできない

暁は2周目以降しか仲間に出来ないキャラや見れないイベントがあるので
とりあえずまずハードで始めるのがいいと思う
151助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 23:34:34.66 ID:N8sLE96A
>>148
マニアックは三すくみが無かったり敵の移動範囲が表示されなかったりと意味不明な仕様が多いので、
ハードがオススメ!
152助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 23:41:06.82 ID:SCpogRsr
>>147
暁戦闘会話ものすごい多いよな
13章のミカヤセネリオとか3部終章のティバーンやスクリミル関連の通常じゃ見れないのまで
12章のケビンとジルとか好きだな
153助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:00:37.02 ID:1LXg4pF+
そう言えば12章のケビンとの戦闘時に待ち伏せ卑怯とか言ってたけど、待ち伏せってそんなに卑怯なのか?
154助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:05:30.52 ID:o0/nbvX6
卑怯じゃない
155助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:25:39.88 ID:lNtGUsDV
サザが余ったのでクルトと支援させたがまぁないよりマシだった
守り手でずっと担いでたが
156助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:37:49.85 ID:EWK18luc
>>153
ありゃどっちかと言うと伏兵だからな、もっとも地形的に怪しいのに偵察がない時点でご都合主義だがw
157助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:38:25.41 ID:lNtGUsDV
やっとクリアして2週目試しにやったらクリアデータいきなり上書きされたwwwwちょwww
158助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:42:30.26 ID:zY8+RKUe
そこらでバッサバッサやってるご自慢の天馬騎士は何やってたんだっつーね
159助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:50:07.35 ID:1LXg4pF+
何か12章のミカヤの策ってケビン、タニス、スクリミルあたりからやたらと卑怯卑劣と言われてて違和感ある。
伏兵も火攻めも戦の策としては常套手段だと思うんだけど。
次の章でミカヤとセネリオ戦わせたらセネリオからは逆に誉められるんだが。
160助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 00:58:09.55 ID:lNtGUsDV
毒攻めが卑怯の世界だからまっこうから勝負せずに
ああいうことをするのがダメなんだと理解してる
161助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 01:03:24.82 ID:4KctEGO8
毒攻めは味方を巻き込むからダメだって話じゃなかった?
自分に不利な作戦とられたからとりあえず卑怯だ!って言ってるだけじゃないの
162助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 01:07:08.81 ID:tqehDuNs
まぁぶっちゃけ毒攻めとかしちゃう人とは友達になりたくはない
163助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 01:17:09.35 ID:/bOypEjg
>>150
サンクスハードにするわ
でもマニアックの仕様聞いてめっちゃ萎えたわ
難易度が低いマニアックとか何がしたいのISは・・・蒼炎のマニアックは理不尽に難しくて楽しかったのに
164助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 01:49:46.27 ID:bvwXIIHU
ラグズは即戦力ばっかでつまらんからベオクしか育てないわ
蒼炎だったら盾として使えたけど、暁のラグズはチート過ぎだし化身とけるとただの扇風機だし…
165助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 02:15:36.31 ID:ItRzRsWx
毒も火攻めも卑怯ではあるけど、戦場での卑怯卑劣は褒め言葉
外道まで行っちゃうと褒め言葉じゃなくなっちゃうけどね
166助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 02:35:00.76 ID:0ZAFWDdC
>>147
こんな会話あったんだな・・暁は戦闘会話良いの多いわ本当
167助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 02:41:02.52 ID:w5v8qQT3
それだけ切羽詰まってて手段選べない状況ってのを表現したかったから、
卑怯だって言わせてるってのもあるだろうね。

でもあんな戦の常套手段を卑怯卑劣とか言ってると、
コテコテの騎士の戦いのように、我こそはと名乗り上げてから正面から斬り合うのが
正々堂々とした戦いとでも言わんばかりで、違和感はあるなw
168助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 04:33:23.79 ID:zY8+RKUe
ケビンとかそれを実行してるからこその卑怯発言だろw
169助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 04:41:57.54 ID:sDb9Ferm
てす
170助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 04:51:45.85 ID:EWK18luc
>>168
ケビンなんかもろ一番槍タイプだからなぁw
正々堂々名乗って突っ込んで士気上げるのがお役目見たいなとこもあるし(似たようなタイプの封印アレンがティトとの支援会話で語ってる)
171助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 05:33:52.58 ID:Ql5LQUKf
ケビンはあれん
172助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 08:05:58.32 ID:lk80ZnKN
正々堂々タイプは好きじゃないんだが
ケビンさんまで極めると好きになってくるという
173助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 08:37:16.71 ID:ub16Rpzu
清々しいよね
174助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 09:48:52.10 ID:mYjYli1R
オスカーは真面目だが、堅物じゃあないんだよな
175助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 10:08:46.66 ID:136Lu7NB
目を開けたら絶対イケメン
176助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 10:10:52.50 ID:2ORjcWiy
少女漫画に出てきそうなキャラですな
糸目で料理上手
177助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 10:40:47.68 ID:G3EJDTD1
もてそうやねオスちゃん
178助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 11:02:03.32 ID:87Pamoxj
セネリオの過去を見るには蒼炎でアイクセネリオの支援Aを引き継ぐって書いてあるけど>>2

1週目でアイクセネリオの支援Aデータを引き継いで
2週目ではアイクと別のキャラの支援データを引き継いだ場合でもこれって見れますか?
それとも見たい周回ではかならずそのデータ引き継がないとダメですか?
179助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 11:04:18.54 ID:Ql5LQUKf
オスケビ
180助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 11:08:55.73 ID:tpTqyo7Q
オスカーは2部最後のムービーで
敵兵を槍でサクサクやってるの見て
怒らせてはいけない人だと思った
181助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 11:11:28.88 ID:2ORjcWiy
あのムービーのオスカーとマトさんメチャかっこいいんだよね
182助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 11:47:20.08 ID:/CGupHlr
シノンはMVP
183助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 12:09:28.80 ID:Pwiu3yfT
ヨファは…
184助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 12:37:19.00 ID:sDb9Ferm
かませ
185助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 12:44:22.78 ID:bvwXIIHU
やっぱグレイル傭兵団が一番しっくりくる
FEの主人公は貴族ばっかだったからアイクみたいなキャラもいいな
186助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 12:49:11.42 ID:GBGsSYV7
アイクってクールなのか熱いのか
187助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 12:49:46.11 ID:w5v8qQT3
>>178
心配ならちゃんと支援Aのデータ引継いどきな。
188助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 12:50:16.61 ID:4JFxDxQo
>>178
それの検証報告は見てないな…
1度でもそのイベントを見たあとなら
次の周回では引き継がなくても暁で条件さえ満たせばまた見られるって言う報告なら見た気がするから
エクストラの蒼炎支援会話でアイクセネリオ支援Aが解放されてればいけるんじゃないかって気もするが
でも絆支援がフラグかもしれないし確証は持てん
189助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 13:01:46.74 ID:2ORjcWiy
アイクは熱くもクールでもない感じだね
親父や漆黒クラスの強者以外は眼中にない感じで
190助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 13:23:31.31 ID:tpTqyo7Q
アイクは蒼炎の時点でベオク最強だからな
暁じゃ達観してる感じだよね
191助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 13:32:56.75 ID:hID4Rwjw
なんか冷めてる感じ
192助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 13:43:41.83 ID:w5v8qQT3
英雄扱いもされちゃうし、
だから他の大陸に旅立っちゃったのかねえ。
193助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 14:33:42.57 ID:1LXg4pF+
蒼炎の時は無愛想だけど熱血なイメージ。
暁では、冷徹は言い過ぎだけど良くも悪くも「傭兵」になったというかんじか。
とは言え、3部13章のアイクとミカヤの戦闘会話見ると、やっぱりアイクだなと思う。
194助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 14:46:50.44 ID:uguKQN/U
アイクは戦闘力は高いけど生活力は皆無だと思う
洗濯も掃除も料理もミストにやってもらってそう
195助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 14:49:00.68 ID:87Pamoxj
>>187-188
ぐぬぬ・・・
実はどれがアイクセネリオクリアデータか分からなくて
間違って引き継いでたらどうしようorz
196助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 15:04:28.52 ID:0GAB9iyo
>>194
一人暮らしなら、そのへんの動物取っ捕まえて焼いて食ってそうw
197助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 15:05:06.06 ID:QzDr+v0b
>>195
前に引継ぎ無し状態で終章いって(当然会話無し)
後から新しく始めて引き継いだら↑のデータに会話出たって報告見た覚えがあるから
エクストラの蒼炎支援会話で見れる状態なら大丈夫かもねタブンネ
違ったらすまぬ
198助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 15:20:23.60 ID:EWK18luc
>>196
マント1枚あれば充分なお方ですからw
199助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 16:14:12.67 ID:r0LKoqrm
着替えは要らないんスかねw
200助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 16:43:39.63 ID:rryrQe/e
要するにずぼらなんだな
嫁できないはずだわ
201助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:03:38.15 ID:FKN2f3Ey
生きているからラッキーだあああ!
202助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:04:24.30 ID:7/Fs3y5N
どこでも生活できるから逆に生活力MAXだろ
一般的な生活は無理だろうが
203助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:06:51.89 ID:2ORjcWiy
ミストちゃんがいつまでたっても嫁に行けませんね
204助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:07:10.28 ID:rryrQe/e
それ生活力が高いんじゃなくて生命力が高いって言うんじゃねーの
205助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:16:34.85 ID:PQYtW/lZ
ミストも大変だなあんな兄で
206助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:16:34.88 ID:7/Fs3y5N
>>204
そうかもしれん
ごめんなゴリラ
207助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:23:08.20 ID:c5E1annr
>>204
その方がゴリラにぴったりだなw
208助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:24:39.05 ID:1LXg4pF+
毎回ムービーのスクリミルに吹く。
何なんだ、あの落ち着きと威厳は?
邪魔する者はなぎ倒せ!と同じヤツとはとてもじゃないが思えん。
209助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:35:45.50 ID:mYjYli1R
二重人格かよw
210助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:45:18.06 ID:QzDr+v0b
武器と最低限の着替えしか持ってない人に
俺ほどじゃないが荷物少ないなって言う人だし
211助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:49:09.65 ID:PmIyOHB2
レテさんには自前の毛皮がありますから
212助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:55:46.41 ID:87Pamoxj
レテがベオクと子供作ったら猫耳とか諸々どうなるんだろう
213助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 17:56:56.83 ID:i2T1VN8F
アムリタ様みたいになります
214助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 18:00:03.11 ID:QzDr+v0b
ベオクとラグズの交わりはソンケルが長々説明してくれただろう
215助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 18:08:16.41 ID:QefAMeHZ
ははは
216助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 18:20:36.12 ID:HdZ+g8bZ
ソンケルバーン
217助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 18:23:23.17 ID:sAO9s0pM
ソンケルさんの本名ってなんだっけ?
ソーンバルケンだっけ?
218助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 18:26:04.00 ID:c0l3uNr1
いやソンバールケだろ
219助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 18:34:42.54 ID:NiNEw/mG
ヴァーグ・カティだろ?
220助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 18:40:04.20 ID:1LXg4pF+
お前らwww
221助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 20:10:33.13 ID:PY1ogPrE
雰囲気いいね
222助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 20:19:15.19 ID:bvwXIIHU
暁の団が敵として出て来る→ほれほれwかかって来なさいwww
グレイル傭兵団が敵として出て来る→うわ!来た来たくるなくるな
223助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 20:44:29.77 ID:7/Fs3y5N
何週もしてると暁の団で傭兵団倒すことしか楽しみ無くなる
まぁだいたいジルとフリーザだけど
224助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 21:21:58.65 ID:i2T1VN8F
225助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 21:22:20.55 ID:87Pamoxj
ソンケル・バーンだろ
226助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 21:40:47.43 ID:afogFoDW
フリーザ様は速さの初期値があと2違うだけで大分変わったはず
即追撃とかやめてよ
227助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 23:07:01.06 ID:Qh0JQpQw
石化坊主をカリカリ削るのが仕事だもんね
228助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 00:19:20.19 ID:l/Q+U7Ih
防衛終了間近でアイクが前進してきたときは死を覚悟した
229助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 01:27:01.83 ID:+1oQ0wCd
>>228
漆黒の騎士を倒す程まで育てたアイクでもブラットならぎりぎり勝てる
でも威圧感がハンパない…
230助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:07:15.84 ID:L81DjxOg
涙目マニアックプレイ終了
1部がもっともきつかったな
戦績は
1位ネフェニー 2位アイク 3位ニケ 4位クルトナーガ 5位ティバーン
まさかのネフェニー

個人的に神ゲーだな
231助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:21:44.38 ID:VFFoQbfQ
誰も聞いてないのに涙目プレイとかよくわからんこと言って戦績出されても
232助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:23:41.04 ID:hQSbsQpg
自分のブログでやってろって感じだな
233助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:26:13.62 ID:l/Q+U7Ih
ウザイかどうかはともかく別にここに書いても構わんだろう
嫌ならNGにすればいい、掲示板なのだから。
234助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:27:54.21 ID:hQSbsQpg
それに対する感想を言うのも自由ですよね^^
235助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:28:12.90 ID:JxNoydDK
発売から5年もたつのにプレイ報告が書かれるなんてむしろありがたいことだよ…
なんだかんだ言って暁もいいゲームだよな
236助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:32:50.00 ID:l/Q+U7Ih
>>234
せやな
237助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:55:30.17 ID:D1T/U+5l
>>235
今のところ据え置き最後のFEだもんな
238助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 03:08:29.43 ID:waNS2/qe
>>226
フリーザ様は初登場時に敵から追撃受けてるのを見て
「救出状態じゃ仕方ないな」と思ったら実は守り手持ちだったのが衝撃だった
239助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 09:51:11.11 ID:2jPyNiu3
フリーダ様マップの緑軍たちには感謝してもし切れない
フリーダ様の前に何人のおばさんが散ったことやら…
240助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 15:05:36.36 ID:KevtsrXO
フリーダ様の初期値は衝撃だったな
241助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 15:07:46.96 ID:qAjCjGMj
顔がもっと可愛ければよかったのに
黒人モブ顔では・・・村人のほうがよほど可愛い
242助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 15:13:40.04 ID:nSm86D2p
黒人というよりはインド系
243助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 17:11:04.30 ID:nhBDoHeD
>>238
一体何人がそう思ったのだろうか
244助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 17:16:08.47 ID:xONlDDih
フリーダ様なんてスキルだけ奪ってポイですよ
245助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 17:28:01.58 ID:KevtsrXO
護り手と治癒だったっけ?
微妙に魔力は高いんだよね
246助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 17:30:30.66 ID:nSm86D2p
CCまで頑張れば1軍行けるんだけどな
護り手は友軍ばっかなミカヤ軍でどかすときに重宝するし
治癒のおかげで削り役にぴったりだし
247助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 17:58:19.64 ID:5c2nQ4+N
チクチクしないと塔に付くまで
8割方くらい削りじゃなく、ハイエナ係りにならんか?
248助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 18:15:30.00 ID:EVdM4I1d
エディとレオナルドのスキル逆だったらよかったのに。
エディはいくら成長率が良くても、待ち伏せ+連続+キャンセルができるツイハークとワユの方がどうしても強く感じる。
249助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 19:13:28.44 ID:X1tWZfMM
初期値が酷すぎて成長率が霞む
250助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 19:33:32.03 ID:KevtsrXO
確かに弓兵にキャンセルはな
基本的に反撃受けないように使うんだし
251助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 21:01:00.32 ID:MC3RwHEx
>>249
そうそうw
剣士の割に力も守備も案外あがると思ったけど実戦だと序盤はなにかイマイチ足りない感じがする
252助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 21:32:12.04 ID:r0lY/TRh
エディなんてエリート付けてラグズ殴らせりゃすぐ強くなるよ
253助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 21:32:49.31 ID:DGyI9Axv
>>251
暁は序盤の敵が強すぎるんだよ、敵の方がレベル高かったりやけに攻撃力あったりな
254助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 21:41:51.40 ID:IDovvib3
エリートつけてラグズと殴り合える状態に持っていけるなら誰でも強くなる
だからデインの低レベル加入組は使い勝手が良くないんだよね
255助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 21:41:55.68 ID:qAjCjGMj
暁の団のへっぽこ寄せ集め感がよく出ててよかったと思うけど
256助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 21:46:37.55 ID:l/Q+U7Ih
いやエリートはミカヤに付けないと拠点じゃカス化する
257助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 22:19:31.01 ID:pV+ZJUpZ
そういや下級はエリート付けられないんだよね
258助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 22:23:28.69 ID:nSm86D2p
ミカヤは錬磨つけてたな
全然武器レベル追いつけないし
エリート付けなくても20になるし・・・
259助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 22:36:11.17 ID:stwtbrjx
パージ渡されたけど使えなかった時のミカヤの心境
260助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 22:42:52.54 ID:BLsTuBZw
あるあるw 意識して育てないとへたれるミカヤ
261助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 23:19:30.46 ID:qRp9ehxR
>>249>>251>>253
でも最初からある程度強かったら、それはそれで文句言うだろw
262助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 00:47:16.14 ID:vLlAdqrj
強キャラいいじゃない
強キャラいれば誰でも高難易度クりアできるし
嫌な人は使わないという選択肢があるしね
263助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 00:55:41.58 ID:C1fp6N4h
>>262
暁は強い弱いに限らず強制出撃(出撃不可)多すぎ、演出重視に走りすぎて中身が軽くなってる感はある
264助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 01:03:11.75 ID:yKKc3IDO
>>262
演出重視と言っても、終章と一部8章と三部4章以外はほとんど意味無いそ。
最終章にしても、サナキとクルトナーガはそれぞれルカン&セフェラン、デギンハンザーとの関係性が重要だからいいとして、
サザとイナなんてほとんどセリフ無いんだぞ。
265助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 01:10:36.81 ID:yKKc3IDO
間違えた。
264のアンカは>>263ね。
266助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 01:31:19.95 ID:CbYuWc2r
戦闘シーンの音楽とかターン切り替え音返え過ぎだよな〜…
オルリベス大橋辺りの音楽が個人的には好きだな
267助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 02:12:07.33 ID:ZHYfTjhJ
戦闘音楽やジングル変わりまくるのがいいんじゃないか
敵ターンの曲がかつての自軍の曲とか胸熱やん…
268助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 02:19:43.29 ID:b8FUFrjv
所属によって戦闘曲違うのは自分は良かったと思うな。
269助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 02:26:22.65 ID:yKKc3IDO
ただし、デイン軍が敵の場合は戦闘曲が「進軍」なのでイマイチ緊張感が無い。
解放軍の時が「進軍」で、第一部が終って正式な王国軍になってからはもう1曲用意した方が良かったんじゃないかな。
270助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 05:47:16.24 ID:g01zokeR
暁は言う程強制出撃は多く無いが
ただ仲間の数が多いから加入時出撃が多いだけで
271助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 06:15:45.93 ID:3aiDVU67
1部のオルグさんと3部のライさんはマジでなんなんすかね
272助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 07:32:41.02 ID:CbYuWc2r
3部まではストーリーの内容がよかったのに…
4部のストーリーは糞過ぎるだろ
273助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 07:44:19.70 ID:CGoJtYNm
お前の人生よりかは糞じゃないから大丈夫
274助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 08:05:17.70 ID:vvqb/R0f
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 08:30:59.74 ID:d438mudd
誰がうまいこと言えと言った。
276助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 08:48:29.33 ID:ii4znsLK
今クリアしたんだけど
あれ?いつの間にアイクが主人公になった?
277助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 08:49:22.26 ID:kLOOkFct
蒼炎からずっと主人公だろ
サザとかミカヤとかただのかませだよ
278助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 09:05:36.17 ID:Uafb1umV
だから暁の主人公はアイク、デスティニーの主人公はキラだとあれほど…
スイーツさんはごっどぱわーで国を手に入れたんだからまだ優遇されてるほうだ。
279助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 09:30:57.43 ID:P7D2Sqcx
>>273
待て

>>272の人生に金は払ってないが暁には払ってんだ
クソなのは変わりようがない
280助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 09:54:24.94 ID:yKKc3IDO
そりゃあ基本的に暁好きな連中が集まるスレでいきなりストーリー糞過ぎとか言うヤツの人生なんて糞ほどの価値もないだろう。
自分は終章で宿敵・強敵と連戦しつつ蒼炎からの謎が解けていく様は本当に好きだ。

>>276-278
せっかくクリミアの英雄とデインの英雄として対比させたんだからもう少しミカヤをきっちり描いて欲しかったよな。
四部に入ってからは完全にユンヌの器と化してるし。
281助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 12:36:09.83 ID:VcLQlrFn
過剰反応だろ、3部はよかったって褒めてんのに
それに4部がクソなんて前から何度も言われてたことだ
282助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 14:08:19.56 ID:vLlAdqrj
ユニット性能としては悪くないんだけどねミカヤ
何より可愛いし

4部はストーリーはともかくゲームとしては好きだな
好きなキャラで無双は爽快感がある
鷹とか狼とか竜ってかっこいいなあ
竜だけは空想上の生物でゲームによってデザインが違ってくるけど
283助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 14:19:01.90 ID:LLA2Sdoe
無双好きと無双嫌いの人両方いるから調整するのって難しいよね
284助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 14:22:40.29 ID:EFF2YBUA
マップとしては3部までの物が非常に凝ってて面白かったね
4部も、それまで苦労して育てたキャラのお披露目会的な存在意義があるかもしれない
285助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:14:54.77 ID:Mp66HkVI
>>280
クリミアの英雄とデインの英雄ったって
アイクと違ってミカヤは奉られただけだからなぁ
286助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:15:28.01 ID:vLlAdqrj
>>283
だな
両者相容れないしね


287助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:19:18.13 ID:gVkWdyhA
ラグズ縛り(ゴリラのラグズは使用可)やってるけど楽すぎて飽きた
288助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:37:39.73 ID:ii4znsLK
>>277-278
暁は群像劇だとばかり思ってたんだ
なのに最後の最後になってアイクの物語だったかのように締めくくられてびっくりした
そこまで重要キャラには見えなかったのに
289助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:39:55.69 ID:0RB6VAEq
それはゴリラが問題なのでは・・
290助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:42:07.94 ID:EFF2YBUA
アイクが重要キャラに見えなかったら誰が重要なんだ
救国の英雄でデイン軍に対する敵の大将
4部では神に対する全人類の総大将
291助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:49:47.91 ID:0dNZgx6K
暁は群像劇ってのは合ってると思うぞ、その総まとめ役がアイクだったて事だろう
あくまで代表者的扱いで物語への関わりが薄かったてのは分かる
292助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 15:54:16.27 ID:p+vyhy4r
>>283
相容れるだろ
何のために難易度変更があると思ってるんだ
無双したい人は低難易度
手応え感じたい人は高難易度だろう
低難易度やって簡単すぎる!とかいうやつや高難易度やって無双出来ない!とかいうやつは軽く叩かれて終わるだろ
293助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 16:51:36.48 ID:ii4znsLK
>>290
重要キャラではあるんだけど、最後を締めくくるぐらい重要キャラとは感じなかったんだ
かつてクリミアを救った英雄で、各国首脳陣から一目置かれている武人ではあるけど
1〜3部の戦火が拡大している過程に直接関わっているわけではないし
4部は総大将とはいうけど、軍隊のまとめ役はユンヌだし
部隊を3分割しているのもあってクリミア・デイン・ベグニオン神使派・ラグズ連合の将の1人としての印象しかなかった

だからと言って、じゃあ誰が一番重要キャラかと聞かれると……だれだろう……
ストーリーの中核は「印付き」なのは間違いないんだけど


>>291
そうそう、ストーリーの関わり薄いよねってことを言いたかった
群像劇の総まとめ役として前作主人公を最後に置いたと言われると
あのラストも少し納得いった
ありがとう
294助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 17:11:52.82 ID:ii4znsLK
クリアしたあとの高揚感でウザい長文ごめん
何周もしてる猛者から見るとアホなこと言ってるかもしれない……
グダグダ言いつつもすごい楽しかったんで、2周目行ってきます
295助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 17:16:59.53 ID:y1Ttehdm
初々しいな…なんか久しぶりにやりたくなってきた
296助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 17:18:52.10 ID:gVkWdyhA
ラグズの武器レベルあがんねぇなおい
1MAP全部の敵を捧げても上がらないとか調整間違ってんだろカス
297助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 17:21:45.94 ID:LLA2Sdoe
>>292
暁はハード以上でも縛り入れなかったら終盤無双気味にならない?
詰め将棋的な作りの序盤、
アイテムを取ろうとするかどうかで難易度が変わる中盤、
無双気味の終盤があるから
どっちの派閥の人でも最低限楽しめるポイントがあるのはいいよね
298助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 17:36:45.14 ID:vLlAdqrj
>>296
終章エリア1の北側にいる敵(増援含む)倒していったら
マニアックでもクルトの打レベルSには上がったよ
SSは能力勝負で鎧チクして上げた
299助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 17:43:39.96 ID:acY5FVHY
クルトのSSは毎回ハゲチクでやってるなぁ、意味が無いと思いつつイナもSSにしてるw
300助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 18:04:26.23 ID:gVkWdyhA
クルトなんて場所があるからいいけどレテ、モゥディ、ライ、リィレ全部使ってるから全然上がらんぞ
今3部
301助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 18:29:11.93 ID:LLA2Sdoe
平民ラグズ4人SSまでもってくのはチクチクなしじゃ相当きついと思う
302助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 18:33:22.64 ID:EFF2YBUA
ビーゼさんdisってんじゃねーぞ
303助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 18:37:25.97 ID:EFF2YBUA
あ、3部ね
ごめんごめん
304助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 18:46:08.35 ID:yKKc3IDO
>>293-294
確かに、蒼炎と比べるとアイクが一個人として主体的に行動したり感情を表にだしたりすることが少ないな。
あくまで傭兵団の団長として、軍の将としてというのが多い気がする。

とりあえず、2周目は1周目で仲間にできなかったヤツを仲間にしたり、残っていた謎が全て明かされたりと盛りだくさんだから頑張ってくれ。
2周目が終ると物語全体に対する印象も変わるかもしれん。
305助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 19:01:31.25 ID:ngS9BvkY
アイクはもうちょっと引いた位置付けでもよかったよな、そしたら暁アイクの性格が生きると思うんだけど
306助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 19:59:40.95 ID:jEZbpFRI
たった今初見ハードで始めたけど誰育てるのがお勧めですか?
取りあえず斧のおじさんとサザには極力経験値をやらないようにやってます
307助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:00:21.30 ID:CbYuWc2r
>>249
ペレアスを殺すなよ
308助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:03:39.26 ID:CbYuWc2r
見違えた>>294だった
309助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:21:29.74 ID:0dNZgx6K
>>305
ラストにアイクが全て持っていってしまったという意見があるからアイクでトドメ=蒼炎の勇者エン
ド  それ以外でトドメ=ユンヌ主体の暁の女神エンドとかに分けてもよかったかもな
310助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:22:46.33 ID:vLlAdqrj
>>299
イナもSSw
イナせめて力が高ければなあ

>>306
ミカヤは育てとけ
311助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:34:22.84 ID:2Q3oymEs
イナだけに意味が無い…


すまん、思いついただけなんだ
312助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:46:07.90 ID:JMzRAya7
>>306
ミカヤ、ノイス、ブラッド、ジルが育てやすいし強くて安牌
ツイハークも脆いがかなり使いやすい
ジルは三部でイベントがあるから会話させたほうがいい
313助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:53:34.98 ID:pLeutAfj
>>306
斧のおじさんは意外と伸びる
あと地属性同士を支援組ませると回避がすごい
314助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:54:44.86 ID:EFF2YBUA
頼れる斧のおっさんがいないと、初見ハードは非常に厳しいことになるな
若い連中育ててる余裕ないからね
315助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:58:43.88 ID:MrrT3IPZ
斧のおじさん速さねえよ!追撃されんじゃねーよ!
と思ったら鋼で功速落ちてるんだよね…鉄持って来なさい
成長率的には速さ伸びるし
316助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:01:59.11 ID:jEZbpFRI
おじさんいらない人じゃなかったのかwwww
じゃあ育てるか!

竜の盾とエナジーの雫誰に使うかry
317助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:05:50.22 ID:LLA2Sdoe
見切り没収して二軍行きにならないように祈ってるよ!
318助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:18:45.75 ID:vLlAdqrj
竜の盾とエナジーの雫はまだとっておけ

誰に使うかはお気に入りキャラに使うのもよし
キャラの欠点を補うために使うのもよし
319助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:20:53.65 ID:gVkWdyhA
ウルキって武器レベル上がるのが超はえーなにこいつ
320助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:59:30.68 ID:hLtCem58
敵に狙われ易いのに回避高くて危なげなく敵をさばくし、非化身ですら
そこそこ戦闘に耐えるから上がり易い印象があるかもな
321助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 22:15:25.06 ID:gVkWdyhA
いや別に釣りとか盾には使ってなかったんだよ

盾は恐怖モゥディと挑発レテで、倒しきれなかったのをウルキとヤナフで狩ってたんだけど
この4人でぶっちぎりでSになるのが速かった

レテとモゥディなんて数MAP前からいたのにw
322助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 22:22:46.73 ID:bLVZvXb4
覚醒でミカヤに触れてからwiiごと買ってきたけど面白いね、蒼炎は発売当時に一周しただけだったから細かい所忘れちゃってるけど
BGMが本当に格好良い
323助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 23:27:06.73 ID:jEZbpFRI
ハードなのに敵強すぎないか?
サザ使わないと超きついんだけど…
経験値持ってかれてしまう
324助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 23:33:15.35 ID:PmaE0cCv
暁のハードは初めてだと結構きつい
サザは青銅のナイフやダガーで削らせると良い
初期レベルの低い物理系は育てない方が楽
325助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 23:33:51.30 ID:2Q3oymEs
サザはナイフ取り上げて肉壁として使う
326助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 23:35:21.57 ID:ngS9BvkY
サザは今が一番輝く時だから有効活用しような

327助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 23:45:35.24 ID:vLlAdqrj
ミカヤ編でもタウロニオ ジル オルグ ツィハークらが加われば
緑風(笑)になる
328助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 23:54:49.48 ID:yKKc3IDO
ハードでもエディとレオは全く問題無く育成できるぞ。
メグとフリーダはそもそも使ったことないから知らん。
329助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 00:24:25.14 ID:ioEeKPw3
ブラッドっていう名前付きのやつが出てきたのにあっさり殺してもうた
あれ絶対仲間になるんだろ?
うわあああああああああああ
330助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 00:28:32.74 ID:3yRAsPSW
ちょっと・・
ブラッドさん暁の団のエースだぞ・・
331助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 00:32:19.45 ID:L02IHB21
>>329
やりなおそう致命的だから
書を盗むのも忘れんなよ
332助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 00:36:13.19 ID:QU40NUFp
ブラッドはゴリラに勝てる唯一神だろ・・・
333助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 00:51:13.12 ID:ioEeKPw3
そんな重要キャラだったのかよワロタwwww
ミカヤで話しかけるのかと思ったらそうじゃなかったから殺しちゃったの…
明日またやり直すか
334助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 00:56:21.58 ID:yLhi+Qbl
別にブラッドじゃなくてもゴリラは倒せるし特に重要キャラってわけでもない。
でも確実に難易度上がるから、楽したいならやり直したほうがいい。
335助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 00:58:57.70 ID:SR3O50yw
伸びてると思ったら日記帳になってたか
まあ別にいいんだけど

デイン側に武装解除があったらサザの評価も大分違ったと思うの
336助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 01:03:06.21 ID:x5P+de6N
誰と誰が会話できるかは戦闘前に見れるからね
戦闘中でも見れるし
337助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 01:14:06.56 ID:ioEeKPw3
>>336
蒼炎やってるから知ってるんだ…
でも一人くらいいいかなあって感じでこうサクッと
338助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 01:45:39.69 ID:oNr9gV6S
仲間にできると分かっていて、誰で話しかければいいか確かめる方法も分かっているのに殺すなんて・・・人間性を疑う。
339助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 01:52:48.11 ID:hLi2ty6J
そんな事で人間性疑うのもちょっと
340助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 02:18:42.67 ID:YfAC83fy
二週目だったらゴリラの「速さ」を上げた方がいい
沼のステージで漆黒さんと戦わないとセフェランが仲間にならないぞ
341助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 02:20:36.29 ID:QU40NUFp
術符でええやろ
ハールか鷹2匹で拾ってダッシュで逃げればリスク0やがな
342助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 02:26:47.34 ID:1DX9GY3B
アイク漆黒とミカヤセネリオ同時にやろうとしたのにメティオもたせるのわすれてて
漆黒沼に嵌めてセネリオ突撃したの思い出したわ
初期値で1発耐えて追撃食らわない鷹の民マジ優秀
343助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 02:28:50.51 ID:CG2wm30o
ブラッドは暁の団サイドで唯一まともに運用できる壁 
防衛マップが多いのに紙だらけで辛い。けどこっち側はブラッドに任せとけば大丈夫といった具合
344助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 02:46:14.07 ID:eG47zp5A
守備成長率70%は素晴らしいな
ブラッドの力技守備はへたれることがまずないから本当に頼れる
345助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 03:10:16.94 ID:YfAC83fy
ミストが杖で必殺技出して敵倒した時はポカ〜ンってなった
346助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 08:18:49.09 ID:WJD+1vpf
最近FEに興味もって暁かってやってるけど
これ成長へたれてしまったらとりかえしつかない?
エディとレオナルドがすごいへたれてしまったんだけど(特にレオナルド)やり直したほうがいいんだろうか。

そしてブラッド強いのか。あんま育ててなかった。
347助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 08:47:01.05 ID:yLhi+Qbl
やり直す必要は全くない。
どれほどへたれたのか知らないけど、最高クラスにして最大レベルまで上げれば大抵使える。
正直なところそいつらを最後まで使う人は多くないし、お助けキャラ使えば乗り切ることも簡単。
そいつら以外が活躍するのが許せないっていう場合を除けば、素直に進めて問題ない。
気に入ったのなら次週で成長吟味でもすれば良い。
348助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 08:59:53.65 ID:WJD+1vpf
d。大丈夫そうならよかった。
レベル上げる時3ピン未満が続いたり(やっとでクリアしてるのでやり直すのは大変)
してわりとすぐ死ぬからまずいかと思ったけど、ニケとか漆黒とかお助けキャラに何とか
してもらうことにするw
349助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 09:39:08.46 ID:QU40NUFp
オナルドエディは最下級のレベル低いところから始まるから成長はそんなもん
たまに5ピンとかするけど気づいたらあれ?使えてる?って感じ
350助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 10:09:39.77 ID:oNr9gV6S
>>348
エディがヘタレ気味なら剣士はツイハークを使うのもあり。
あっちはスキルも優秀だし。
351助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 10:53:42.63 ID:+7YFrJUr
スイーツ巫女は結局苦労しないまま終わったよね
352助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 10:55:53.85 ID:QU40NUFp
千反田えると同じでかわいいは正義を貫いたな

あれが不細工だったら序章で完だった
353助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 12:19:26.65 ID:SbAvwVFv
お、おう(なにいってんだこいつら
354助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 12:42:37.67 ID:Gskt/T1/
二代続けてデインがアレとかタウロニオさん不憫すぎ
355助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 12:43:31.69 ID:Y/rJbvDp
あれで可愛く無かったらただの電波ちゃん
356助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 12:47:15.65 ID:uTx+hecN
マニアック初めてやってるんだけど、成長吟味しなくていいよね?
357助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 12:48:24.42 ID:QU40NUFp
クリアするだけなら全く不要
358助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 14:32:55.69 ID:HJTRqqJB
ミカヤとセネリオの対決って本当に必要なの?
攻略本には一切載ってないけど
359助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 14:36:03.33 ID:vCSPtieF
同時にやろうとした
って書いてあるんだから別にやらなくてもいいことに挑戦したというのはわかるはず
360助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 16:32:47.30 ID:vFKduNMD
デインの新四駿ってどうなるんだろ
元四駿の子供とかがなれたらいいんだろうけど四駿の子供ってアイクミストとフリーダ様しかいないしなぁ
361助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 16:40:17.11 ID:CG2wm30o
>>355
実際3部終章で決戦最中に電波受信して敵前逃亡かましてますがな
362助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 16:44:57.05 ID:L02IHB21
四駿とかやってる場合じゃないだろう
永年武力放棄させられてもおかしくない
363助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:12:36.09 ID:yPU5Nb3d
ミカヤってスイーツ(笑か?
別段そうは思わなかったが
364助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:15:17.85 ID:5y9v6DHz
だよなぁ。
365助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:26:43.68 ID:Q3Ye3Nii
ミカヤは元老院に体売って和平を諮ればよかったんだよ
366助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:39:07.11 ID:yLhi+Qbl
>>363
1部…天の神様の言うとおり!漆黒の騎士様かっこいい!!
3部…全てぺ様の言うとおり!!!
ラスト…国も若い男もゲットしたよ!国民はみんなあたしを愛してる!!
(4部はユンヌの器なので省略)

なんかミカヤ自体に明確な意思もなく、「責任をとる」っていう立場から無縁のところにいる。
それでも(ユンヌのおかげで?)おいしいところだけは全部もって行ってる。
スイーツって言われればそうかもしれないと思うよ。反論・異論はもちろん受け付ける。
367助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:39:56.65 ID:VlUrIwHH
ミカヤは周りがやたら持ち上げてるのが嫌
368助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:41:57.92 ID:oNr9gV6S
>>363
低能がなんか言ってるくらいに思って流しなさい。
だいたいミカヤは批判されるようなことは何一つしてないんだから。
369助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:45:27.83 ID:wdvnLR2N
ミカヤはアイクとの対比が面白かった
ミカヤもアイクもどっちもいい主人公だと思うんだけどな
370助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:48:14.44 ID:yPU5Nb3d
>>366
スイーツって意味を全く理解してないと思われるしラストなんてただの結果とお前が勝手に思ってるだけじゃないのか?
ストーリー読み返してもお前が言ってるようなことは特に思えん
別段ミカヤのこと好きじゃないし好き嫌いはあると思うがいくらなんでも酷すぎる

>>368
勝手に英雄に仕立て上げられてたのに頑張ってたよな
371助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:49:19.17 ID:UlhkVTGB
まぁ1週目プレイしてる時からミカヤは嫌われそうなキャラしてるなぁとは思った
372助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:53:10.28 ID:yLhi+Qbl
>>368
>だいたいミカヤは批判されるようなことは何一つしていない
まさにそこです。言われたことだけをやってる気がする。悪いとは思わない。
でもどうしてもアイクやエリンシアと対比されるキャラが、最後まで独自の信念で動けなかったのは痛い。
373助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:54:58.96 ID:Y/rJbvDp
巫女が独自の意見出したらあかんがな
374助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:55:43.53 ID:L02IHB21
あのヘボかったエリンシアが魂削って国のためにルキノさん諦めるような決断見せたからね
それに比べて・・・ってなるのはしょうがない
375助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 17:57:36.78 ID:1DX9GY3B
>>358
アイク記憶開放やセフェラン加入はアイクVS漆黒
アムリタEDの条件がセネリオVSミカヤで同時にやろうとしただけだよ
376助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:02:45.92 ID:HJTRqqJB
>>375
うん、だから
アムリタEDにその戦いは必須なのか?って言ってんだけど

>>359が訳の分からないレスして分かりづらくしてるがこれは無視して結構)
377助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:08:12.15 ID:glF8LDXZ
ミカヤは王にならなくてもよかったと思うんだよね

自分が印付きだと言うことを公表したが人々はそれを否定することなくデインにて幸せな生活を送ったみたいな感じがよかったんじゃないかな?

いきなり王になるのは出世し過ぎでしょ
378助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:08:56.12 ID:YfAC83fy
セフェラン(エルラン)が仲間になる時リワープがなかった時はがっかりした
379助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:17:35.60 ID:Kzhdaxfv
ミカヤは嫌いじゃないが王になったのとサザと結婚したのには「え?」ってなったな
祭り上げられた理由のユンヌ由来の予知能力はなくなってるんだし
380助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:20:19.30 ID:oNr9gV6S
>>377
ペレアスが自分はアシュナードの子でないことを告白したけど国民はペレアスが王であることを望み、
ミカヤは王宮付きの巫女として永きに渡りデインを支え続けた

というのが良かったと思う。
本人の意志ではないとはいえ、結果的にはイズカが言った通りになってしまったというがなんとも。
381助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:25:23.78 ID:P9BSiLl0
ミカヤはサザ人質にとられた時の行動とかが色々言われてんだろ
あと暁のアイクはあんま自分の意思とかで行動してなかったから言われたことだけやってるってのはアイクにも当てはまると思う
信念やらが一番感じられたのはエリンシアかな何気にサザもミカヤを守ることに関しては一貫してたからな
382助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:30:48.09 ID:Hg2fG2sg
エリンシアは暁で株を上げたな
383助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:34:51.29 ID:uTx+hecN
>>357
ありがとう。1ターン目でノイスが必殺くらって死んだりしてビビってた
384助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:37:54.01 ID:UlhkVTGB
エリンシアはおとなしくしてればいいのに3部10章で敵に突っ込んでいくのは許さない
385助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 18:47:49.59 ID:1DX9GY3B
>>376
3部7章のセネリオVSミカヤ
3部終章のセネリオVSペレアス
4部5章のペレアスVSイズカ
が条件だと思ってたけど違うのか
7章の会話は音楽特殊だから多分重要だと思うよ

攻略サイトだとよく記憶開放とアムリタEDと終章拠点会話の条件がごっちゃになってるな
386助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 19:00:41.70 ID:1DX9GY3B
と思ったけどアイクVSミカヤでもあの曲でるから音楽はあんまり関係ないか
387助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 19:03:13.75 ID:HJTRqqJB
>>385
ありがとう
攻略サイトだとバラバラで攻略本には記載無いからなんなんだこれwって思ってたんだけど
それでやってみるわ
388助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 19:09:07.38 ID:yLhi+Qbl
>>381
暁のアイクは、俺も3部までなら言われたことだけやってるって感じに見えた。
でもラスト含め、神二人と対等に話してその意思を理解しようとしたり、稚拙ながらも自分の考えを伝えようとした部分に信念を感じた。
せめてミカヤにもそういう部分が欲しかった。
389助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 19:23:47.12 ID:oNr9gV6S
>>387
たぶん>>385の上二つだけでOKだと思う。
ただ、ペレアスVSイズカはペレアスの出自に関する重要な話だから見ておくといいと思う。
それに加えて、ペレアスVSセフェランの会話も見るといい。
390助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 19:27:59.21 ID:otNOFu8W
終盤はユンヌに憑依されっぱなしでミカヤ自身の見せ場が無かったのが痛いな
391助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:08:48.77 ID:YfAC83fy
ミカヤみたいに敵にも甘いキャラは嫌だな
戦争だからしゃーない言って立ち向かって来る敵は誰であろうとバッタバッタ倒すアイクの方がいいわ
392助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:12:38.29 ID:SbAvwVFv
>>391
ミカヤはシナリオの都合上前作キャラの踏み台にされてるのが何とも言えんわ
393助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:24:59.21 ID:Uen2s0b7
ミカヤは純粋にアイクとは別ベクトルの英雄ですで良かったのに
女神だのラグズとべオグの混血だの誰かの血筋だのっていう設定が一人にのしかかってきてしまったからな
394助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:41:40.97 ID:3yRAsPSW
言われてみればミカヤは設定詰め込み過ぎだよな
395助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:56:33.02 ID:yPU5Nb3d
>>381
どうせ仮にサザ見捨ててたらもっと叩いてるんだろw
あんな大切な人見捨てられる訳ねーだろ
396助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:59:00.64 ID:LAAWmq8h
もしかしたらスタッフにものすごく愛されすぎてそうなっちゃったのかも 割には描写が足りないか
人間的に好きなのはミカヤだけど、もし自分が兵士でどっちに付きたいか、って言われたらアイク側につく
絶対そっちに居たほうが気持ち良いしな 戦う時は勧善懲悪と考えるのが一番

>>388
やっぱりもっとミカヤとか、そのサイドをクローズアップして欲しかったな
キャラクターの詳しい過去話とか、成長の過程とかが少しあるだけで印象派大分違う
397助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:59:24.63 ID:hLi2ty6J
仮にサザを見捨てたら叩く奴は出るだろうけど、それは見捨てなかった事で叩く奴とは別人だろうよ
398助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 22:29:14.08 ID:P9BSiLl0
エリンシアだってルキノ見捨てようとしたんだからサザを見捨ててもそんなに叩く奴は居ないと思うぞ
ティバーンだって結局殺す気なかったんだし
399助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 22:29:23.88 ID:oNr9gV6S
>>397
そういうヤツらは「ミカヤを叩きたい」というのが前提だから結局叩くヤツは変わらんと思うよ。

ミカヤ本人はサザを人質に取られて攻撃中止したことを反省していたのだから、プレイヤーが叩くところではないわけだし。
400助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 22:40:15.43 ID:NXLm2z86
なるほど
結論はミカヤのタイツ破りたいって所か…
401助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 23:06:12.05 ID:RrdpL77t
>>397
そこはストーリー的にもエリンシアと対比になってたよな。
ルキノを見捨てる覚悟したエリンシアとサザを見捨てられなかったミカヤで。

後半ミカヤサイドにも成長のエピソードがあればな、ユンヌでなくなにかフォローというか見せ場というか
ちょっと置かれた状況とかも不遇だったとは思う
402助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 23:09:09.25 ID:HJTRqqJB
ミカヤに叩かれたい奴なら居るけどな・・・ハァハァ
403助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 23:16:25.89 ID:mFI60bBB
タニスにしごかれたい奴なら居るけどな・・・ハァハァ
404助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 23:19:09.56 ID:grGI67Vt
マーシャにがっかりした目で見られたいです!
405助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 23:29:06.67 ID:X+TStBmz
>>400
握手
406助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 23:35:03.89 ID:hLi2ty6J
>>399
ミカヤを嫌うポイントになるような事柄だし、そこが変われば叩く奴は減るだろう
反省はしないよりマシだけど、したからと言ってチャラになるような事じゃない
407助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 23:59:09.33 ID:QACTHmAg
ミカヤアンチの声がでかいだけ実際そこまでミカヤは嫌われてはいないだろ
408助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:12:29.77 ID:Q52rkK+x
ブラッドとヌミダって戦闘会話あったのかwwww
つかモゥディと漆黒のぶちかましにらみ合いが楽しかったwww
409助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:36:51.15 ID:FwhJpyQG
反省って言うかサザ一人の為に攻撃中止した自分の矛盾や偽善や甘さを
嘆くシーンはあったような気がするんだが記憶違いだったかな
410助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:42:21.41 ID:OGh6/0Tw
>>409
そう、それ。
反省という書き方が悪かったね。
他にいい言葉が見つからなかった。
411助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:46:28.26 ID:Q52rkK+x
暁で一番人間臭いのはヘッツェル
この立場に居たらこうするしかないわホント
412助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:53:08.77 ID:qmD78o66
悪人ではないけれど気の弱い普通の人間って感じだよな。
413助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 01:01:52.01 ID:BXDxjIFp
ヘッツェルはクズだけど悪人じゃないんだよな
殺す必要はなかったキャラ
とはいっても全部許して無罪放免ってするわけにもいかんキャラだが
414助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 01:20:02.05 ID:rfQOZN0z
殺す必要は無いけど救う必要はもっと無いキャラ
415助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 01:23:13.64 ID:kMdsLw6r
つーか、なぜ塔の中に居たのかが不思議だわ、一応それなりの実力はあるってこと?
416助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 01:29:36.25 ID:qmD78o66
あの時点での敵キャラというか貴族側は
一度石になったけどアスタルテに元に戻してもらって力をあたえられた云々とあったぞ。

あくまでアイク達を何とかするための駒って感じで。
417助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 02:25:50.34 ID:AOujzvXG
正の使徒側は、扱いやすい駒にしやすい人間を選んで、
加護を与えて使徒にしてるって設定だったはず。
418助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 09:52:43.84 ID:Q52rkK+x
オリヴァー様はどっちだったんだろう
419助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 10:30:01.12 ID:YLrOPBJH
オリヴァーはヘッツェルに匿われてたからアスタルテには元老院派だと思われてたんじゃないかな
まあ当人は元老院より女神より白鷺の方が大事だったわけだが
420助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 13:00:02.39 ID:7kTAOy46
悪人度でいえばオリヴァーはヘッツェルより悪いと思うんだがなぁ
一応、人身売買の実行犯だし
421助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 14:06:24.51 ID:VeSGNRuJ
イズカMAPでアミーテさんにリライブ装備させたままターンエンドしたら
なりそこないを次々になぎ倒していった
クリミアは安泰だと確信した
422助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 14:13:32.57 ID:x31Po0kc
ノーマルだよな?
423助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 14:14:24.65 ID:VeSGNRuJ
ハード

全部必殺で6匹ぶっ殺した
424助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 14:24:58.46 ID:x31Po0kc
マジかっ!ある程度成長してからなら可能なのかな
伊豆家動物園でエリ様の放し飼いは何度かやったけど、最初のうちはアミーテの守備増強がないとぬっころされる事が多いわ
425助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 14:29:13.46 ID:H+gAqgn9
アミーテ装備だと必殺や叫喚でやっつけ負け起こすことが・・・
回復役にして杖のまま壁するか天敵竜つけて一気に倒したあと壁の内側に引っ込むかだったなぁ
426助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 18:56:51.83 ID:OGh6/0Tw
>>420
ヘッツェルも人身売買してたんですけどね。
その後に病気になったラフィエルを看病したり森に還そうとしたりしてるからなんとなくマシに見えるだけで。
427助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 19:08:13.88 ID:Gp+6lYyH
>>400 ミカヤってニーソじゃなかった?それは光の賢者か。よく分からんが同意

エリンシアは4部のティバーン側始まった時点で慈悲外して弓とかに気をつけながら育ててイズカファームでエリートつけて仕上げ、塔エリア1では既に無双してるな
でも全く育ててなくてもイズカファームだけで一気にカンストいける 単独行動も結構余裕
428助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 19:12:50.86 ID:Uu5aaIE7
アミーテさんは初期値低すぎてフルカンはまず無理だから塔にはめったに連れて行かない
429助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 20:19:41.65 ID:631Lwa0O
守備とか以外いけるだろ
430助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 20:24:02.01 ID:NTyDvp33
フルカンしなくても充分強いだろ
杖使えるし再移動あるからミストと同じように運用出来るしな
431助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 20:28:27.75 ID:TP5DmS3U
上限が高すぎるんじゃないかねぇ
アミーテ自体も強いし
フルカンまでいってないステだらけでも余裕の強さ過ぎる
432助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 20:36:53.77 ID:H+gAqgn9
よくよく見ると魔力低っ!ってのはある
力は成長率高いけど魔力はそこそこだからなぁ
433助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 20:47:06.78 ID:Gl7M7ER+
エリンシア上限エグイんだよねエンリルナイトちゃんマジ涙目
434助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 20:51:42.18 ID:b1LCDQne
フルカンせずに1つ2つ緑じゃないステータスがあったらなんか気持ち悪いやん?
435助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 21:17:17.98 ID:idLogb/5
クルト硬すぎね?
まず死なない
436助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 21:21:52.09 ID:b1LCDQne
そうでもない
437助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 21:31:25.69 ID:631Lwa0O
むしろすぐ死ぬだろ
438助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 21:37:45.49 ID:VeSGNRuJ
アミーテさんは終盤は精霊潰しに大活躍だし杖でも大活躍だしもう一人欲しいくらい
439助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 21:38:22.74 ID:idLogb/5
守備46 魔防38だぜ
440助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 21:41:53.80 ID:idLogb/5
強キャラ厨の俺は
マニアックでも女王は塔に連れて行ったな
441助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 22:15:56.03 ID:631Lwa0O
>>439
そりゃカンストまで育てたら強いわ
442助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 23:14:24.25 ID:eftudvrf
最近知ったけどフォルカもマフラー的なもの付けてるんだな
テリウスで流行ってるのか
443助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 00:00:51.77 ID:tnfqE5cx
フォルカは蒼炎の時からマフラーしてなかったか? うろ覚えだからしてなかったかも
444助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 00:17:32.90 ID:dWLJEjN3
平民ラグズプレイ1位はモゥディか…
恐挑発付けて武器レベル上げてたのがぶっちぎった要員か

なんか武器レベルすぐ上がる奴と上がらない奴がいたなぁ・・・
敵とのレベル差なのかなこれ
445助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 00:44:59.87 ID:VxYGQi1K
そういえば虎の上限値って獅子の完全劣化じゃなかったっけ?
速さ30くらいまでしかいかないよね?
446助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 00:59:10.45 ID:dWLJEjN3
うん、30だから必殺か奥義(付ければ連続とか)出ないと一発じゃ倒せないけど、
やっつけ負けしない安心感があるから便利
まぁ防御も固いんだけどね
レテの方がステのバランスは良かったかな魔防もあるし
ビーゼさんが豆腐過ぎて躱せないと結構辛かった
わんこも結構強かった、ラスボス戦では見切り付けて頑張ってくれた
447助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 01:02:43.68 ID:VxYGQi1K
平民ラグズだと鷹二羽が能力バランス良くて使い勝手が良かったけど、
平民ラグズ縛りだとどうなのかね?
448助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 02:57:27.65 ID:ffz/eWPq
自分もスクリミル以外の平民ラグズ全員で終章乗り込んだことあるけど、
使い勝手はどれも大差ないかなあ。
♀ネコとカラスは防御低くてちょっと怖かったのと、
トラと竜が遅くて案外倒し損ねが多かったぐらい。
449助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 03:23:52.64 ID:CpsBHJiW
終章は速さと命中が無いとどうしようもないからね
450助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 03:31:26.02 ID:+MP2d0wX
対アスタルテでの火力って
カイネギス ジフカが最強で次いでクルト(白の波動込み)かな
動画見たらゼーンズフト装備のネファニーが31×2かましてた(確か白の波動込み)
クルトは33×2
カイネギス ジフカは使ったことないけど力48あるから
クルトよりダメージ与えられるはず
451助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 03:38:50.77 ID:+MP2d0wX
もしかしたらネフェニー支援効果だったかも

452助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 04:47:49.75 ID:ytZiRaze
カイネギスと獅子ジフカは素で40×2出しちゃいます
波動で追撃できるスクリミルならまだしも虎は・・
453助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 09:50:49.21 ID:LgUY+A1y
平民縛りってクルトは竜王子、途中から若き竜王になるから除外だよな当然
鷺はどうなんだ?鷺のゲージ回復技が無いとしんどいからこれは入れてんのかな
織田の鉄砲隊よろしく波状にしておけば要らないけどさ
454助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 15:08:54.57 ID:8kCSlQRm
鷺は全員王ではないけど王族だし平民ではないね
455助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 15:10:26.48 ID:+MP2d0wX
>>452
力が2違うだけで7も違うのか・・・
力46のクルト 力48のカイネギス ジフカ
ゴートが速さ31以上あったら対女神での最強火力だったろうに
456助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 15:35:02.76 ID:ytZiRaze
間違えた、オーラじゃなくてアスタルテ戦なら37×2だな
直間両用攻撃で最高物理火力と耐久持つ代わりに遅いゴートに速さ加わったらやばいだろ・・
最大火力の話になるんだったらトライアングルアタック持ちになるだろうな
457助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 16:03:08.26 ID:mVtVRl8F
>>456
ただゴートの守備力が生きる場面が加入後に見当たらないのだが・・・w
458助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 16:13:13.75 ID:SN6SKCGV
カイネギスつえーよな
見切り無しで禿とタイマン張れる
カイネギスとアイクだけでアスタルテが沈む

もう笑えないw
459助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 18:37:58.22 ID:aAF6eQTm
ジフカは支援で攻撃上がるのがポイント
460助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 20:06:52.42 ID:+FTmaAgf
カイネギス、ジフカ、アイクが一つの画面に居るときの空間の狭さといったら
(ユンヌ入り)ミカヤとミストが話しているときのあの可愛さといったら

>>458 カイネギスとアイクだけで世界救えそうだな・・・ 
ラグズ王はかなり強いからその分どこまでのピンチに耐えられるか見てて面白い
カイネギスなんてピンチになること自体そうそうなさそうだけど 
ラグズは間接攻撃出来ないのはイライラするけど、使うと攻略方法が増えるのもいいな
461助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 20:34:21.76 ID:VxYGQi1K
しかしカイネギスとデギンハンザーの力に2しか差が無いってのは納得いかんな。
そりゃあ本当の数値にしたらデギンハンザーの力は10000くらい行くんだろうけど、せめて60は欲しかったな。
462助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 21:36:16.52 ID:SN6SKCGV
禿は女神が起きなければ誰一人傷が付けられない可能性もあるわけで…
それ考えたら割と最強
463助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 21:50:06.11 ID:ytZiRaze
そういやジフカは闇属性だからカイネギスより火力あるのか、王者持ち以外は一ターン目に化身→攻撃ができないのが惜しい・・加護後は全員王者状態でも良かったんじゃないか
>>461
力60とかイレースが一撃で死んじゃう・・と思ったけどフル支援だとギリギリ耐えるのか
攻撃75射程1-2と攻撃70射程1とじゃ結構違うと思うけどな
464助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 22:48:07.97 ID:p3h9XFIZ
今日の覚醒DLCのミストとウードの会話ワロタ
465助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 22:52:44.51 ID:TEmStKFX
カイネギスはArea1では割とあっさり死ねる
ちょっと配置ミスるとスリープボウガン魔法で餌食だし
まあアイクみたいなもんか
466助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 23:34:14.86 ID:vFQWcoj/
>>464
ミスト「異世界のノリってよくわかんないよぉ・・・」
467助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 01:10:35.08 ID:CgHgiLfa
>>465
カイネギスがボウガンに負けるとは思えないがエリア1は魔法物理杖の敵がギッシリ詰まってるから大体のキャラは危ないよな
あのマップは一人ひとりの受ける負担を減らすのが肝だな
468助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 01:56:53.05 ID:5lFqu7vg
あそこで眠っても居ないのにクルトがタヒった
469助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 02:02:33.15 ID:BI9q2FgS
ラグズは育てた事ないけど、ブラットみたいに能力がドーン!と上がったりすんの?
最初からほぼ完成してるように見えるんだが…
470助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 02:12:36.45 ID:qvN8nI/K
>>469
ヒント:化身すると能力が倍化
つまり伸びが鈍いようでも実際は倍伸びてるってこった 
471助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 02:23:13.62 ID:fmZM5mbu
ビーゼはどーんと伸びるね。
それが倍になるもんだから…。

ただ育成機会と能率がねー。
472助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 02:23:39.69 ID:mxEQCHba
>>468
拠点育成 ドーピングしなければタヒるね
473助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 04:10:00.77 ID:DuqyPoqT
ところで群像劇っぽくということで敵味方(味方敵)操作できるのは新鮮として
血の云々に縛られて宗主国様の言いなりで大義の無い戦いを強いられるデイン軍を応援できる人っているの?
あそこでラグズ連合が負けてたらどうするつもりだったんだか
ミカヤ嫌いというより、そこどうにかなんなかったの?
474助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 04:30:57.57 ID:fmZM5mbu
スルー検定なのかもしれないけど、
そんなに特定の勢力に肩入れするようなゲームではないし、
どうなるんだろうなと思いつつ見守るぐらいじゃね。
どうにかならなかったの?は、ここで言っても仕方のないことだしさ。
475助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 04:32:48.07 ID:BI9q2FgS
>>473
もしラグズ連合がやられてたらデインはセリノスのように侵略されて、ベグニオンがデギンハンザーをマジギレさせるんじゃね?
476助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 05:48:45.30 ID:NKvpmYjG
>>473
2行目までは分かるが、3行目からは何言ってるのかよく分からん。
477助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 07:02:54.03 ID:s/Nu24Is
仮定の話されても困るし宗主国に逆らえると本気で思ってんの?
478助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 08:16:27.63 ID:HWZ2s1JA
>>473
もちろん応援できますが何か?
初プレイ時はあの絶望的な状態からどう逆転するかってのが気になってしょうがなかった。
479助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 08:31:01.34 ID:Si3HUUwU
逆転ってのはもちろん元老院に対してだよな?
480助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 09:31:52.50 ID:H3sxEl1u
ラグズ連合倒しても勝利にはならんしな、寧ろ負け。
宗主国様に何らかの反乱をすべきだったけど、間者が居るとか言って結局何もしてないし
そしてクルトはアホ
481助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 10:03:13.61 ID:5lFqu7vg
逆らうと死ぬからルカンに従っていたってヘッツェルと同罪やな
482助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 10:21:12.03 ID:NKvpmYjG
なるほど、ルカンに逆らってデイン国民全滅が正義か。
483助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 10:27:20.01 ID:tDuu6Hf5
ミカヤが元老院に体を売らないからそういうことになる
484助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 11:01:06.64 ID:H3sxEl1u
>>482
アシュナードならって犠牲を承知のうえでぶっ潰すべき
485助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 12:10:05.75 ID:/SjgHeW0
>>483
ヘッツェル「わ・・・わしはルカン殿に脅されて、嫌々犯したのじゃ!」
486助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 12:53:13.20 ID:BmxsG598
正義がどうかではなく自分が死にたくないから周りを殺すってのが
ヘッツェルと同じって事なんだろw

ぶっちゃけミカヤがユンヌの器にならなかったら・・・
逆を考えればヘッツェルも何かチャンスがあれば殺されなかったはずだw
487助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 13:03:19.47 ID:j/3VmjMQ
いや自分のとった行動で自分だけが死ぬのと
国ごと死ぬのとでは明らかに違うだろうw

自分達だけが犠牲になる事で周囲が助かるならミカヤとか多分死んでただろうけど
ヘッツェルは弱いからそれはできない。この違いはでかいぞ。
488助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 15:59:39.56 ID:mxEQCHba
これはFEこれから始めようという人にも薦められるな
489助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:03:45.64 ID:fmZM5mbu
暁は好みが別れる方だと思うぞ、アンチも多めだし。
490助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:06:16.80 ID:2bgZfDOr
初FEが暁でそっからはまった自分がいうのもなんだが
初心者向きではないな。
手に入りにくさを無視するなら蒼炎あたりのが初心者に優しいと思う
491助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:07:34.28 ID:BmxsG598
暁は失敗があってもお助けキャラ満載だからなんとかなるし初心者向けじゃね
492助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:09:52.10 ID:H3sxEl1u
いやそれ以前にシナリオが続きものなのが問題だろ
素直に蒼炎2と
493助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:25:13.43 ID:fmZM5mbu
暁はゲーム性自体は悪くはないんだが、
難点やツッコミ所が多いから、FE入門には向かないと思うよ。
初心者がやったら文章多くて面倒に思われそうだし、
ミカヤかアイクのどっちかをやたら嫌いになりそう。
494助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:27:23.98 ID:BwIQYZOR
じゃあFE入門はなにがいいかな
烈火 紋章あたり?
495助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:29:50.94 ID:2bgZfDOr
>>493
文章の多さは気にならなかったな
やけにピックアップされてた3年前の戦いとかなによそれとは思ったが
496助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:30:41.07 ID:H3sxEl1u
今の時期なら普通に覚醒じゃね
他のは手に入りにくいし、DSのは絵がなあ
497助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 16:49:08.92 ID:mxEQCHba
>>489
アンチ多いよね確かに

>>491
王族いるからね

最高難易度のマニアックでさえ他のFEの最高難易度に比べたらそんなでもない
全部の難易度制覇してから他のをやろうという人にはお薦めできるぜ

>>495
俺も
3年前とかアシュナードとか何?
と思ったがゲームをプレイする上では問題なかった

ミカヤ編がややきつめだがノーマル→ハード→マニアックと慣らしていけばいいさ
498助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 18:47:32.38 ID:NKvpmYjG
>>494
FEの世界観やストーリー、システムにおいて王道なのは紋章、封印だな。
初FEとして他人に勧めるならこの2つだと思う。
499助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 18:50:50.92 ID:EsEyed7E
紋章とか常にかつかつの状態を味わうFEにはまった人間にしたら大味な暁はつまんないんじゃないの
俺はこっちの方が好きだけど
500助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 19:00:56.31 ID:fNaXZShY
ハードでやると2部までは、ボスチクしなければ良い緊張感だった
501助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 19:41:55.55 ID:/8T7qxdq
素直に蒼炎からやるべきだな。
ミカヤは脇役としてはいいんだけど主役としては不適格だから暁からじゃいろいろ不満が残る。
蒼炎からやって「やっぱりアイクだな」「エリンシアがんばった」とか感じたほうが満足度は高い。
502助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 19:44:21.06 ID:CojNI8OL
MAPやキャラやUIは好きだけどバランスに関しては好みじゃないな
奥義と最上級さえなければとか二部三部組も下位から始まればと今でも思うし
503助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 19:50:50.89 ID:uezlDcb4
>>501
蒼炎からだがエリンシアはともかく暁アイク好きになれない
504助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 19:51:59.70 ID:NKvpmYjG
最上級は問題無いと思うよ。
問題なのはやはりあの意味不明な奥義軍団だし。
505助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 19:56:28.94 ID:BmxsG598
>>503
サザ乙
506助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 20:22:55.72 ID:BCRzfsD+
奥義はなぜあんなのになったんだろうな
蒼炎の漆黒戦とか最高だったのに暁では見切り持ちばっかだし
507助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 20:23:58.88 ID:ivEOOFSs
へたれてても最上級にするだけで
それなりに戦えるようにしたかったんじゃないかな。
508助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 20:24:14.97 ID:WBuTT3pV
>>503
わかる
なんか重要人物のくせに影が薄いというか見せ場がないというか
エリンシアは国のためにルキノを見捨てる決断をするところが熱かった
509助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 20:37:27.60 ID:zuhIwpbC
暁アイクはなんかロボットみたいだな
悟りすぎ
510助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 20:58:03.15 ID:iZKEWdh7
暁アイクは最初微妙だなーと思ってたが最後のユンヌとの会話で惚れ直した
511助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 21:02:46.24 ID:ivEOOFSs
「皇帝と呼ぶが良いぞ」「分かったよ、皇帝」
で、やっぱりアイクだなと思ったw
512助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 21:03:04.11 ID:BmxsG598
ユンヌとの絡みはいいね
あそこで人間らしさが出てた
513助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 21:05:38.94 ID:fAxA3NjD
ゴリラ時代のアイクは微妙で神将になってから多少マシになった印象
514助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 21:19:35.84 ID:CgHgiLfa
アイクは特に、3部辺りは周りのキャラのフォローに周ることが多いからあんま主張しないんだよね
終章の「俺の戦いは常に、相手の命を奪うためではなくかけがえのない物を掴み取る…そのための戦いだ!」
はすごくカッコいいわ・・蒼炎暁は敵をあえて倒さないって選択肢があるマップ多かったしね
かけがえのない物=ボーナスEXPだな
515助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 21:21:31.22 ID:BmxsG598
主役を動かすより周りのキャラを動かす方が話が引き立つのさ
516助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 21:45:01.74 ID:BCRzfsD+
仲間が居てこその戦いだからな
いくら強くても1人じゃダメってことだね

蒼炎暁は仲間の心境とかの描写がうまくて好きだ
517助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 23:35:47.20 ID:4m0WAp4c
アイクとミスト並べて兄妹ですって言われて何人の人が信じるだろう
518助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 23:36:46.09 ID:NKvpmYjG
特に蒼炎はそのイメージ強いな。
終章のアイクの激励のシーンでラグズもベオクも入り混じってるのがすごく好き。
519助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 23:39:54.96 ID:vOkv9gSI
9割方信じるんじゃない?
容姿なんて似てない兄妹は多いし、距離感は紛れも無く兄妹
520助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 23:57:01.71 ID:c7jJCycB
カイネギス様は終章Area4でアイクと二人だけで出したら精霊にフルボッコにされて
1ターンで沈んだ苦い思い出

炎の精霊から特攻貰う仕様だったら普通にフルメンバー出していても怖かったかもしれない
521助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 00:50:39.84 ID:QHjz/xSp
>>494
そこそこの難易度、押し付けがましくは無いけどわかりやすいチュートリアル、最新作と比べると流石にアレだけど遊びやすいUI、単品で完結して手軽に試せる短さ
って点で初心者に勧めるなら聖魔だと思ってる
522助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 01:29:29.96 ID:ddWswk80
俺は3部が好きだな
国の為に仲間だった奴とも戦わなければならないところとか、謎に包まれたドロドロした雰囲気、終わりが見えない戦い…
4部は嫌いじゃないけど一般人が石になってるから敵と味方以外係わりがないからマンネリ化する
523助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 03:03:42.44 ID:vByR4tu4
暁は細かい設定とか会話も結構頑張ってるんだよな。
色々と良い所は多いのに、大事な所で転けて台無しにしちゃった印象。
3部のどろどろとした重厚な雰囲気とか自分も好きだった。
524助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 04:18:51.17 ID:ddWswk80
3部をあんなに引っ張っといて、石から元に戻ったラグズとベオクがあっさり仲直りしたところが納得できないわ
525助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 04:43:23.85 ID:t1gtRjAP
脅迫されました仕方ないので言われたとおり敵は全部殺しますって部分は吐き気がするほど嫌い。
脇役のやつならともかく主人公格のやつがそれとかもう絶望。
ティバーン…人質とかいらないからその女殺せよ。

世界が取り返しのつかない方向に向かってるっていう描写自体は良いとは思うけど、
言いなりデインの介入と時期がかぶるからどうしてもいい印象は出てこないな。
526助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 09:02:06.18 ID:13jZkdv4
殺伐としたスレにラルゴが一言↓
527助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 09:06:03.51 ID:G8ODXyYq
もともと自軍VS自軍したいが為の設定だししゃーない
528助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 09:10:09.47 ID:KnNwRu20
こういう流れの時は癒しの春風ミストちゃんを見て癒されるに限る
529助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 10:07:56.20 ID:3JzKF7Sg
アイクとかもたまに叩かれるけどミカヤ叩きだけ異常なほど憎しみがこもってるのは何なのか
宮部みゆきみたいなのが混じってんのか?
530助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 10:18:45.95 ID:umGWCTCD
被害妄想が過ぎるんじゃね?
531助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 10:20:18.67 ID:umGWCTCD
てか何故アシュナードは血の誓約を破ることが出来たんだ
グルグルランドにはそんな効果がついてたのか?
誰かあの武器回収しておかなかったのか?w
532助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 10:27:29.32 ID:nANLo1b+
親父そそのかして契約させたのがアシュナードだからなぁ
契約書もってたのがアシュナードとか、どうとでもできたんだろう
でも殺すのが契約破棄の方法として書物に残ってるのか・・・
533助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 10:35:25.36 ID:RLzg9ABj
>>528
癒しの春風って称号可愛いよな
ミストに合ってて
黒疾風とか百の手とかもいいと思う
534助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 11:19:36.62 ID:qwzrsBB3
宮部みゆきが嫌いなのってエリンシアじゃなかった?でも蒼炎のエリンシア嫌いならミカヤも嫌いかも・・・ 「守られる女の子」ってのが嫌いなのか

蒼炎のテーマって「身分の関係ない戦い、仲間」だ(と思ってる)けど暁はなんだろう?
それぞれ敵も見方も守るべきものの為に戦う、みたいなやつ?
535助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 12:50:07.54 ID:gXITgKdy
暁アイクは最後傭兵団捨てて居なくなるのから印象悪いんだよな
ちゃんとした理由があるならいいけどそんな描写なかったし親父から受け継いだ傭兵団放っておいたらだめだろ
536助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 13:17:54.21 ID:umGWCTCD
さらなる火種になることを嫌って姿を隠したんだろ
537助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 13:22:35.73 ID:/GWchh53
いや新天地を求めて旅立ったんだろ
538助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 13:47:25.19 ID:0ArU1lsD
>>533
俺は癒しの春風、百の手、光焔王、気ままな尻尾、天空の覇者が好きだな
539助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 14:19:25.59 ID:ADmRpjmm
緑風
540助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 14:23:47.75 ID:o0YSFG0G
プッ
541助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 14:36:14.82 ID:0ArU1lsD
癒しの春風
黒疾風
緑風

同じ風なのにどこで差がついた
542助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 14:38:18.57 ID:RuzDtJ1O
>>535
何回同じ事言ってんだよ
543助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:10:28.32 ID:KxOK9bdk
癒しの春風←かわいい
黒疾風←かっこいい
緑風←(´・ω・`)
544助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:19:01.98 ID:hUi92s65
>>538
好きという割には間違ってる。
「大」空の覇者だ。
ちなみに闇に舞う翼と最強の村娘&農夫が好きかな。
545助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:41:55.91 ID:ddWswk80
新天地ってゴリラはハタリ王国にでも行ったのかw
546助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:48:21.90 ID:ztWj42hJ
俺より強い奴に会いに行ったんだよ
547助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:49:26.91 ID:ztWj42hJ
>>529
サザちゃん取られて悔しいんじゃない?
548助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 16:25:27.06 ID:gwAsijyW
みんなはマスクラってどういう基準で使ってる?
特効薬とかドーピングをもったいなくて使えない派なんだが、マスクラもいつも悩んでるうちに余らせてしまう
549助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 16:36:40.02 ID:vByR4tu4
>>548
周回する時は始める前から終章に連れてくキャラが大体決まってるから、
そいつらを中心に、がまず前提として、
あとは4章の部隊分けで戦力がばらつかないように、
育ってるやつに使ってバランス取ってる感じかな。
基本的に4部になるまでマスタークラウンはほとんど使わない。
550助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 16:40:38.03 ID:umGWCTCD
癒しの春風なのにフロレートは真っ赤
551助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 17:55:28.76 ID:8j/zRR17
奥義強すぎワロタ
半化身状態なのに敵がいない
552助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 18:33:55.78 ID:gwAsijyW
>>549
塔メンバー決めておくのか
ありがとう
553助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 20:08:28.02 ID:/GWchh53
普通好きなキャラに使えばそれで解決だろ
好きなキャラ=育てる だし
554助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 20:15:29.92 ID:ddWswk80
暁のラグズは育てる気になれんな…
555助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 20:26:19.06 ID:V8WrjvUI
非化身状態でも奥義が出れば面白かったのに、人型でグルグル回るぬこが見たかった…
556助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 20:51:50.18 ID:umGWCTCD
ビーゼさんの反撃キックは癖になる
557助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 21:48:09.85 ID:Z+/r+z/m
ビーゼは1部8章の出だしで苦戦しだすから困る。
7章で非化身状態にして、雑魚叩きでもしろというのか?
558助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 23:18:18.10 ID:AeQirx3X
初期値で竜騎士や山賊の囮出来るし十分じゃん
559助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 00:31:46.83 ID:KGncu9Ny
>>553
4部終章の拠点で余ったボーナスEXP ドーピングアイテムをつぎこんで
全ステカンストしてるわ
560助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 00:35:05.40 ID:qvp13ocx
なんで11人選んだ場面でスキルの着脱できねーんだよ
不便すぎんだろクソが
561助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 15:37:02.18 ID:xU/l9b12
ビーゼちゃんが出てきたんだけどちょっと可愛すぎて困る
愛情注いで育てろということですね分かります
562助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 16:00:41.65 ID:KGncu9Ny
>>561
ドーピングしまくって拠点ボーナス使いまくれば
なんとかなるんでないか?
563助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 16:05:18.42 ID:xU/l9b12
しかし4部まで出てこないと考えると…
ドーピング使うの躊躇っちゃうなあ
せめてボーナス経験値だけでも注ぎ込もうか
564助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 16:31:33.16 ID:X67BrchL
ハードで3章まで来たんですけど、もう安心してもいいんですか?
565助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 16:41:26.69 ID:FXW4jcxj
ビーゼは成長率高いから、3つしか上がらない拠点育成はお薦めしかねるな。
拠点育成は2〜3能力がカンストしてからがいい。
566助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 17:32:21.83 ID:YG8Z5sBa
ビーゼを拠点成長とか愚かにも程がある
るきのんとかならいいと思うが
567助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 17:33:26.20 ID:2R4fL/uV
ビーゼさん力より魔力の方が高くなるんだよなぁ
568助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 17:37:50.49 ID:o63dx0CJ
レテの力上がらねぇぇぇえええ
569助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 18:59:53.49 ID:YMG52QOS
ラグズってMAXまで育てるとどんくらい強いの?
570助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:12:05.59 ID:7WY+ZhnP
数値上はニンゲンよりも高くなるので強く感じる
が、実際は竜以外間接攻撃が出来ないのでひどく使いづらい
571助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:14:23.11 ID:qvp13ocx
間接攻撃が出来ないのでアレだが
特攻さえ気をつけてれば死ぬことはまずないな
572助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:42:43.18 ID:4+WmO5go
確かにミストはかわいい
573助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:54:21.90 ID:YG8Z5sBa
猫の速さがソドマスと同じって酷いよね
574助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:57:00.29 ID:YMG52QOS
ペガサスとか弓を警戒し過ぎて強くなっても「う〜ん」ってなる
575助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 20:29:55.62 ID:6k9baen/
>>572
きみ蒼炎スレと間違えたね?
576助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 20:50:05.75 ID:ldxsTdH9
なんかアイクとはミカヤとかの主要キャラやネフェニーとかミストとかの個性的な服装ばかり注目されるけど
暁はそれ以外のキャラの服もかなり格好いいと思う
特にナイト系の服の鎧→普通の服(××状に紐か通してある)→鎧→チャイナドレスみたいな長いヒラヒラってのが好き 特にティアマトさん
577助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 22:00:02.22 ID:S0u/IXH0
ミストの衣装は蒼炎のほうが圧倒的に良かった。
ネフェニーの衣装登場時が蒼炎の上級職と同じなのが感慨深い。
578助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 22:01:51.86 ID:RIF4ymWD
言っとくけどミストも蒼炎の上級職と衣装同じだぞ
579助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 22:17:44.19 ID:hFrDNnfu
セネリオとかもだっけ
580助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 23:11:22.96 ID:4J3mQJOt
暁のミストの衣装めっちゃ似合ってるじゃん
581助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 23:30:30.65 ID:GDLPg69b
あの衣装で戦場出たら男どもの目を引くよな
その隙に別のキャラが攻撃するのか
582助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 00:02:34.16 ID:80pQXYIp
>>569
クルトをステカンストしたら
チートだったよ

>>564
3章でもミカヤ編はそれなりに大変
4章なら安心していいと思う
583助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 09:58:17.54 ID:KSrX8/mM
3部ミカヤ軍全然育ってなくても黄色を上手く使えば凌げるけどな
ちゃんと黄色を回復させてやれば案外生き残るし
584助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 13:15:48.74 ID:LfQfiMi2
3部10章の緑軍を経験すると大概の友軍は容認できる
指示の出せる黄色軍とかは本当に助かります
585助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 20:03:44.94 ID:qKEBYdce
全員初期値でもクリアできるように調整されてるとか何とか
586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 21:35:13.39 ID:1TvOHXgz
今から暁を始めたいのだけど質問
今回は勝敗数はどうなってるのかな?
蒼炎の軌跡と同様、勝数だけ記録方式?
587助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 21:36:27.95 ID:X2BuN7UY
>>586
勝ち数だけ。
あと戦績1位が周回履歴に残るよ。
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 21:39:38.15 ID:1TvOHXgz
>>587
さんきぅ
2面(一部一章)で順調に敵を処理してたのに、最後の最後でボスが動き始めて
レオナルドに行って「一撃なら耐えられるぜ」→必殺がめおべら
お約束だが、早速リセットボタン…
589助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 21:40:48.87 ID:jaNNGG3E
ビーゼ使用可能期間短すぎワロタ……
暁初出ユニットなんだからもう少し長くても良いじゃない……
590助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 22:01:06.37 ID:KSrX8/mM
ビーゼさんもわんこみたいにずっと居ればなぁ
トパックしねよ
591助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 22:03:07.22 ID:gIgVlN0/
そこは責めるべきはイズカだろうw
592助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 22:03:46.52 ID:X2BuN7UY
育成機会が少ないからこそ、
育て上げた時の愛着や達成感があるとも思う。
ルキノなんかも難易度高いと育てるの大変だよね。
593助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 22:11:13.36 ID:V+WY6ERj
>>578
全然ちげーよ、蒼炎はピンクで同じなのはマフラー?くらいだろ
594助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 22:55:43.19 ID:bY0FvoAg
>>590
ぺヤングとミカヤが上にいてもラグズ勢の居心地は悪いままなんだからしょうがない。
その上イズカなんかがいるんだからむしろいるほうがおかしい。
わんこの時点で既に無理がありすぎる。
595助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 23:05:12.14 ID:80pQXYIp
>>583
13章で何度かやっつけ負けしてしまったよorz
鷹は怖くなかった

>>592
お気に入りにフルドーピング 余ったボーナスつぎこむ
で大抵カンストしないか?
クルト30レベルでカンストできた
達成感はあまりなかったがエリア1からTUEEEEEできたのでよしとしよう
ルキノんはハードで主力にしたがマニアックではワユにしたな

596助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 23:17:39.50 ID:80pQXYIp
あっ
正確にはフルドーピングではないか
竜の盾 雫 女神像
それぞれ1つとれてなかったわ
597助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 23:29:28.18 ID:OSxgiz0r
育てる機会少ないけど暁の団はどうでもいい
大切なのはキャラ自身
598助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 00:16:37.04 ID:XD/3Vwwz
ミカヤ 緑風(笑) エディ レオナルド 斧のおっさん
ブラッド ローラ

うん
ミカヤが可愛いだけで他は魅力ねえわ確かに

ツィハーク ジル タウロニオ オルグは暁の団ではないし
599助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 00:23:07.08 ID:rytsg8IU
ノイスは最強グループに入るだろう
600助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 00:25:03.72 ID:j0ueOvSc
フリーダ様…
601助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 00:25:13.73 ID:xs+9X0Uf
ビーゼちゃん可愛い
602助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 00:27:34.31 ID:4tQfgdbQ
ローラは可愛いだろゴルァ。
ミカヤは…かわ…きれいなおb…見た目は良いよね。
603助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 00:31:24.34 ID:DI9gd0uH
エディとレオのコンビは好きだよ。
初期スキル逆だったらもう少し強かったのに。
604助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 00:45:31.97 ID:KUAVrE0J
フリーダ様は育てばガチで強いと思う。
治癒と護り手便利過ぎ。
605助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:00:29.26 ID:Fnn1tL3x
白銀騎将が好きだからフリーダ様は使った
ただしじょふれしょーぐんはちょっとね…
606助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:02:18.82 ID:rytsg8IU
フリーダは1部でCC出来れば3部でも治癒生かして大活躍出来るしな
ミカヤの武器レベル上げるために前に突っ込ませてフリーダで担いで帰ってくるとかも良くやった
607助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:04:40.13 ID:7QRdMTJs
ノイスが意外に強くなった覚えがある
幸運が低かったけど
ていうかミカヤ以外は幸運が低い奴ばっかりだった気がする
608助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:10:54.47 ID:1osOCcYJ
ノイスは上限力40速さ34のアクスブレイブで見切りがコスト0だからな、
うまく鍛えれば最強の一角。勇者の斧も良性能良相性だし。
609助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:38:53.18 ID:cNh0swgU
天敵獣ボウガンも使えるしノイスはかなり便利
610助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:43:38.76 ID:f0LDLgnH
>>603
初期はレオ怒りエディキャンセルだったのにスタッフ何故変えたし
611助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:49:45.35 ID:yyyia7DL
微妙な使えなさ加減が暁の団らしくていいじゃない
こういうキャラ作りが上手いなーと思う
612助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:51:03.99 ID:fRYYmT6f
低HPをキープして必殺を連発するレオと他のスキルとの相性もよく発動の機会が多いエディか
交換した結果レオは宝の持ち腐れでエディはやっつけ負けの要因になりました・・
613助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:54:21.92 ID:42ynLzba
暁の怒り発動したのねふぇにーの数回しか見たことねぇわ
確か力%で発動しないと必殺プラス50されないんだっけ
614助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 01:58:10.56 ID:GxlXJM12
黄色は普段使わんが、ゴリラが迫って来た時はありがたいよな
615助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 02:02:58.81 ID:fRYYmT6f
HP20%未満、技%で発動して必殺+50、海外版ではHP30%未満で常に必殺+50
後衛キャラのHPを調節して火力上げるのが使い道だろうか
616助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 02:18:49.90 ID:rytsg8IU
海外暁の逆輸入版はよ
617助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 02:27:28.96 ID:DI9gd0uH
>>610
えっ、そうだったの?
変えなかったらエディはツイハーク&ワユと同じく待ち伏せ+連続+キャンセルの地雷コンボできたし、
レオナルドも第一部では必殺仕事人になれたのに。
618助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 02:32:41.79 ID:XD/3Vwwz
ところでアイクがなんでゴリラなんだろう?
別に体格普通だしなあ
顔も別にゴリラってわけじゃあないしうーん

ならず者がゴリラじゃね?
619助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 02:56:14.89 ID:KUAVrE0J
蒼炎やってないのか?
620助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 02:59:55.84 ID:yyyia7DL
ひょろいにーちゃんが歴戦の傭兵っ言われるより説得力があってよし
621助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 03:09:04.33 ID:XD/3Vwwz
蒼炎やってないよ
622助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 03:25:56.23 ID:7QRdMTJs
正確にはゴリラ化した、だな
蒼炎かスマブラXやってみればわかる
623助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 03:32:13.60 ID:fRYYmT6f
勇者の時の立ち絵がなんか変でゴリラみたいなポーズになっている、あと筋肉が付いてる人のことをゴリラと形容するのはよくある事だろう(蒼炎とのギャップもある)
最初は愛称だったがアンチの人が好んで使うようになったので面倒なことになった
624助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 03:36:04.29 ID:KUAVrE0J
アイクは蒼炎ではまだ少年っぽくて、ゴツくもなかったからな。

トパックがそんなようなこと言ってたよな。
625助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 03:54:12.95 ID:sJlyyW7s
アイク 体格9→12 重量9→13
ミスト 体格5→5 重量5→5

アイクどんだけ食ったんだよ・・・
626助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 04:20:16.97 ID:55ekVXKJ
ミストもミストであんな大きくなったのに重量さえ増えてないとは・・・
627助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 04:29:06.99 ID:ykCZ7nO/
正の気パワーで太らないミストたん
628助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 05:04:50.82 ID:Gjq7L0zQ
蒼炎アイクでも歴代主人公の中だとガッシリしてる方だと思うぜ
629助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 06:56:43.06 ID:fqXVQ+3V
小さい頃から親父と訓練してたからな
筋肉ムキムキだろう
630助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:16:28.57 ID:4tQfgdbQ
歴代主人公全部知ってるわけじゃないけど、王族のお坊ちゃんお譲ちゃん達と比べると、
傭兵団を継ぐべく元名将の親父にボコられ続けてきた一般人のアイクはガッシリしてそうなイメージが強いな。
帝王学そっちのけ&名将に師事してたエフラムなんかも王族の中ではガッシリしてるほうだと思うけどね。
631助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:36:04.46 ID:nh/Wdo1G
>>626
ミスト大きくなったよな
蒼炎では割と絶壁だったのに
632助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:37:36.70 ID:cK8PX4bG
4部で出てくるカヒタリーノってファルコンのボス
あれ重量がすごいけどオカマなの?w
633助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:42:00.41 ID:42ynLzba
>>632
死を!632に死を!
634助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:51:38.61 ID:yyyia7DL
馬の重さも含んでるんじゃないの
635助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:55:39.01 ID:cK8PX4bG
そう思ってジルやヴァルキリーになったミストと比較してみたけど
ぶっちぎって重い

やっぱりオカマ?w
636助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:57:50.01 ID:fMMmMq39
フォルカに頼んだらミストの3サイズとか教えてくれそう
637助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 13:58:20.22 ID:cK8PX4bG
フォルカ「・・・50万だ」
638助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 14:04:34.79 ID:OdhhulO+
グレイルの秘密の10倍の値段か
639助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 14:21:26.17 ID:kYonGTZp
実際はフォルカもミストちゃんの膨らみかけおっぱいに興味津々だから5Gで受け持ってくれるよ。
640助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 14:51:29.13 ID:69mPW7V+
膨らみかけは蒼炎のころだろw 
女の子は中学生以降は爆発的に身長体重が伸びたりはしないからミストの体格、重量が増えてなくてもなんらおかしくはない
5の範囲で下限から上限くらいまで伸びてるかもしれんが
641助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 17:15:53.57 ID:OdhhulO+
ミストちゃんはCと見た
642助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 18:29:39.35 ID:0ep/1Ni1
カヒたん体格11だからな
チャップさんとかオスカーケビンと同じだ
ニケ様でも体格9
643助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 19:34:42.13 ID:KUAVrE0J
180cm以上あったり、レスラーみたいな体格なんだよきっと。
644助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 19:37:28.07 ID:DI9gd0uH
そういえば聖天馬騎士団の団長って誰なんだろう?
シグルーンが神使親衛隊隊長と兼任してんのかな?
645助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 19:51:50.20 ID:KUAVrE0J
普通に考えれば、近衛や親衛の長が
他の騎士団の長を兼任するとは思えないな。現場に出られないしさ。
まあFEならそれぐらいの無茶はするかもしれないけど。
646助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 20:08:10.52 ID:j0ueOvSc
ベグニオンの誇る二股将軍も居るしな
647助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 21:04:03.12 ID:42ynLzba
>>646
きっと部屋にノックしろ!って札貼ってこそこそ鎧飛ばしてたんだろうな
648助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 03:08:15.00 ID:BMehdv0p
コメントが異様に伸びてる動画見たけど
ローラがカヒタリーノに殺されてぶち切れてて
フイタwww
649助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 06:19:24.27 ID:puIbEOJN
カヒたんの移動⇒攻撃にはびびった
650助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 06:22:23.82 ID:02e4OLKW
大抵レクスカリバーの実験台に
651助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 17:59:37.75 ID:WhzPeFGF
カヒオカマさんは初見でCC前のミストが逝ったわ
動くとかw
652助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 18:15:20.46 ID:nUtXLOSk
カヒタリーノキチガイすぎて気持ち悪い
653助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 18:19:47.05 ID:EUtG2212
カヒと会話あるだろうと思ってマーシャとタニスぶつけたけどそんな物はなかった
654助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 18:20:59.71 ID:N+hwhxb/
>>653
聖天馬騎士団も一枚岩ではないからな
655助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 18:32:49.14 ID:DsaSJCxs
カヒタリーノだけなんであんなに精神逝ってるんだろ
4部の他の敵はまだ話できたぞ
656助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 18:58:00.47 ID:02e4OLKW
4部序章のユーマも似たようなものだったような…戦闘前会話が多いせいか
657助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 19:47:08.77 ID:9Xl7cU/X
カヒたんは取って付けたようなボスだったな
ほんとおっぱい隊長とか副長とかと会話くらい用意しろ
658助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 20:47:35.93 ID:h+MwErU7
『狂気のファルコンナイト・上巻』
 主人公:ベグニオン聖天馬騎士団員カヒタリーノ
 2012年6月23日発売!
659助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 21:20:04.67 ID:YA94Za3d
でも美人だから許す
660助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 21:28:34.42 ID:2KDWs5RL
>>657
カヒタリーノはアイク隊のボスなんだからサナキ隊の2人と会話用意しても仕方ない
661助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 21:37:15.73 ID:19meqZ2C
かひたんは実は全然冴えない天馬騎士で、上官もあまり覚えてないような存在だったからこそ、アスタルテに選ばれたと喜び、頭がちょっとアレな子みたいになった、とかどうよ
662助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 21:38:20.32 ID:N+hwhxb/
はい。
663助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 00:27:51.74 ID:Aj6PMxrM
暁のアイクは威圧感がハンパないよな
蒼炎のアイクはあんま期待できなかったが
664助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 01:33:51.67 ID:1knmzPwa
>>659
可愛いは正義
ミカヤだって許せちゃうお
665助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 11:48:39.45 ID:IxHbht1O
2周目でペ様生存してるはずなのに仲間にならない……
なにミスっただろう
666助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 11:59:15.50 ID:pzBJQmNX
即仲間ユニットにならないよ
667助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 11:59:48.57 ID:0ERbCccf
クリアデータから始めて無いんじゃね
668助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 12:00:40.37 ID:0ERbCccf
ああ生きてるのか
なら使えるのは4部からだぞ
669助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 12:02:47.81 ID:gA4plhAv
仲間になる場所を理解してないだけじゃね
670助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 14:26:20.58 ID:WGJmKhEF
ミストとヨファってミストのが年上?
それとも同い年くらい?
671助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 14:41:52.18 ID:6fBcW280
これアイク対しっこく戦でアイクに見切りつけれないとつみ?
塔の外においてきてしまったメンバーのスキルはずしわすれて
その場面にきてしまったんだが…
672助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 14:56:21.98 ID:pzBJQmNX
神器ハンマーでなんとかならないのか
673助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 14:57:48.95 ID:pzBJQmNX
あとバリヤ越しでも支援がきいたはず
674助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:05:07.23 ID:6fBcW280
今の所ハンマーでもどうにもならず…
支援効果はまだ試した事なかったからそれでねばってみる

それでだめなら最初からやり直しかヽ(`Д´)ノウワァァン
675助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:11:01.24 ID:pzBJQmNX
能力勝負でもいいのよ
防御床も忘れずに
676助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:13:34.60 ID:6fBcW280
重ね重ねd。
試行錯誤してみる
677助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:27:09.18 ID:P2sDXJzd
つくづくミカヤにアイクのような強制ボス戦がなくてよかったと思う、まぁ誰とやるんだですけどね
678助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:32:55.03 ID:iy3fNEJy
ジェルド
679助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:33:38.06 ID:F35XEcj8
アイクには見切り付いてるはずだが
わざわざ外したの?
680助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:40:20.35 ID:6fBcW280
>>679
アイク単体でも十分強いからその分スキルを弱いキャラにわけてやろうとか
多分そんな軽い気持ちで色々いじりまくった結果こうなったw
というか見切りの重要性をあんまわかってなかったというか…。
681助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 15:41:49.39 ID:sViBAGsD
しっかり育ってて防御床に乗せてなければ
ハンマー追撃込みで2,3回の戦闘で倒せたはずだからそこまで分の悪い運ゲーじゃなくね?
682助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 16:38:47.68 ID:YmACdPP8
しっかり育ってなかったり速さがへたれて追撃されるとか
仮に育っても幸運の低さのせいで数%の必殺に怯えたりはするし運は必要なステージではある
683助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 17:10:26.97 ID:VxImN4OM
地支援と指揮補正で月光発動どころか攻撃すら当たらんぞ!バイオリズム好調になるまで逃げるとかもアリか
幸運低くても守備が十分あれば必殺すら耐えるんだけどな、ステータスやレベルがどんなことになってるかが分からんけど
684助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 19:05:04.09 ID:NsGYzNUV
しっこく弱い弱い言うけどハンマーなかったら意外と強いよね
初期値でも勝てるってのはあれだが
685助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 19:15:15.92 ID:vCmFWWX7
1回見切り外して戦ってみようぜ
686助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 19:26:48.32 ID:TKrPdWvH
40%の月光判定を2〜3回潜り抜けないといけないのはきついな
687助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 19:27:23.88 ID:aBWxwW8n
月光というか戦士系の奥義は遠距離だと発動しなかったはずだからこまめにチクチクやってれば勝てると思う
688助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 19:45:22.57 ID:Te20yJsg
能力勝負あれば運ゲー要素減らせるね
689助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 22:33:38.19 ID:Aj6PMxrM
漆黒は毒弓もくらうからな
690助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 22:56:34.77 ID:Tzd/zSli
段差上るしっこくでわろた
691助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 23:16:08.01 ID:hIXlB0Sm
>>684
流石に全く育ててないとかなり突破が厳しくなるぞ
692助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 23:27:21.60 ID:Aj6PMxrM
セフェランって仲間にしても全然使えないよなw
693助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 00:07:32.35 ID:u8GJkx+w
終章加入面子だと
アトス様>>>セフェラン>>ガトー様(笑)くらいか
694助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 01:19:39.02 ID:yWXT8VOH
ミカヤは闇よりも光のイメージなんだけどなぁ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3090695.jpg
695助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 01:23:46.72 ID:NBXpjl14
おいバカやめろ
696助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 01:24:51.11 ID:YR2mpLlW
ユンヌの属性考えるとCC後に闇魔法使えても良かったと思う
697助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 01:28:27.02 ID:25+2rdSn
支援属性は闇じゃなかったっけ?
698助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 01:29:41.29 ID:2MxXEzll
そうだよサザ
699助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 01:35:17.84 ID:eP/mhG+T
4章になるとスキル「憑依」がついて、任意実行すると
ユンヌが乗り移って闇魔法のみ使用可能に。これでおk。
どっかで見たようなシステムだが。
700助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 01:59:36.00 ID:yWXT8VOH
あぁ、覚醒の暗闇の加護はユンヌの加護ととらえればいいのかw
701助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 02:42:40.09 ID:4MivQPrE
>>692
波動に頼らず(ぺ様に貢いでもらった)バルベリトで、女神、オーラに追撃出来るからかなり便利だぞ。カウンターも喰らわんし
防御床に乗ったオーラは魔法で倒したいとこだけど他の魔法職はトロいからダメージソースとしてイマイチだし
702助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 02:45:49.54 ID:wZMRQJfn
ユンヌがミカヤに憑依できたのは神使だったから?
それとも正の気が強い子なら大丈夫なの?
703助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 02:53:29.62 ID:XsnLk159
きっと神使の力だろうとは思う。
ミストなんかにも声が聴こえるぐらいの干渉はできるっぽそうだけど、
それはまだ封印が解かれる前の話だし、真相は分からないけども。
704助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 02:53:59.81 ID:SetkkpKH
そういやセフェランもしれっと闇SSだったな
705助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 02:59:24.85 ID:/LLILu5Z
サナキやミカヤですら正の気が強いって描写はなかったのにベオクで唯一メダリオンに触れても平気だったミストとエルナは結局何者やったんや
706助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 03:01:23.20 ID:25+2rdSn
天使
707助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 03:13:20.88 ID:/LLILu5Z
納得
708助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 03:16:04.23 ID:YR2mpLlW
かつて無い説得力
709助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 14:10:48.39 ID:X39pua84
ミストちゃんは天使
うん、なにも間違ってないな
710助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 15:21:53.27 ID:/Tw7pATm
>>705
実はエルナ=ミサハなんじゃね?
蒼炎の冒頭ムービーでも髪が紫色なのが確認できるし。
本編のテキストでは蒼と言われてるし、イラストでも蒼だけどさ。
711助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 15:50:03.96 ID:/LLILu5Z
ユンヌの公式イラストがどことなくミストに似てるのが地味に気になる
712助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 16:05:32.28 ID:JdtJQPik
4部終章の自軍戦闘BGMが
新ビオフェルミーン♪にしか聞こえない
713助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 16:18:52.05 ID:A5T0eLwv
>>711
つまりミストは女神だったんだよ!
714助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 16:49:43.84 ID:L7oEjU42
終章に連れて行けるメンバー少ねぇ……というか強制多いよ
715助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 16:50:06.67 ID:TbZ5yvrZ
な(ry
716助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 17:13:16.57 ID:6GpDvP0a
最終決戦こそ、お気に入りの精鋭キャラ連れていきたいだろうにね
717助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 18:12:44.35 ID:LUdynsEU
ミストさんはカブの女神
718助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 18:17:25.62 ID:v2uaEZG0
仲間として発言にはもう少し気を遣ってくれ
719助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 19:39:57.89 ID:RFVTX2wD
>>714
けど強制メンバーは皆優秀なんよ。
720助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 19:50:33.72 ID:6GpDvP0a
>>719
お前サザだろ
721助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 20:04:53.75 ID:YR7Xm4yU
サザは髪を青に染めれば主人公になれた
722助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 20:25:45.48 ID:l7h9hrDL
ヘソ隠したら俺はサザ使ってたよ
723助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 20:39:44.14 ID:/Tw7pATm
密偵になってもヘソを隠さなかったのはユンヌの趣味
724助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 21:01:00.81 ID:JdtJQPik
サザはほんの序盤で大活躍するじゃないか
725助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 21:45:32.04 ID:rY6GU8Mf
デギンハンザーが弱すぎてガッカリしたな
726助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 21:46:37.29 ID:L7oEjU42
存在を忘れていたゼルギウスの腰巾着が意外に強くてワロタ
727助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:12:51.07 ID:NBXpjl14
>>725
んよをつけろよ緑野郎
728助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:13:44.11 ID:SgsgXOJO
ルベールさんは画面みる限り女神の加護なしでホーリーランサーになってる人
729助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:24:20.99 ID:/Tw7pATm
ルベールが敵に回った理由がイマイチ分からないんだよなぁ。
セフェランとゼルギウスのような主従関係じゃなく、あくまでルベールはゼルギウスを一軍人として尊敬していただけ。
それで人類を滅ぼす側につこうとするかな?
730助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:29:08.97 ID:DHnojstu
>>729
一軍人として尊敬は十分な理由な気がする。
731助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:31:36.46 ID:u8GJkx+w
そもそもルベールってどの辺りまで情報を把握していたのか
732助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:32:02.24 ID:w1QjCyFs
ルベールもヘッツェルと同類だろ
733助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:34:41.61 ID:l7h9hrDL
しっこくのやる事に間違いはないと妄信してるんだろ
まともそうに見えて意外と駄目な奴
734助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:51:59.00 ID:6kbdb+hX
ルベールってルカンちの兵だっけ?
サナキが合流して連合軍になったときにそのままルベールも連合軍入りしそうなもんだけど
ルベールはいつどこで漆黒と合流したのか
セフェラン救出のときにルベール隊がついていった感じ?
735助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 22:52:17.80 ID:rY6GU8Mf
当時シコシコ騎士の正体が早く知りたくて急いで進めたのにゼルギウスの存在すら覚えてなかったわw
736助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 23:16:59.49 ID:+RTm4RU5
ルベール最上級で速さ24って・・・
サナキの遠距離追撃で1ターンキルだったわ
ついでに漆黒もハンマーで1ターンで終わらせれるし
737助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 23:52:56.09 ID:rY6GU8Mf
暁はちょっと仲間が強すぎ気がする
蒼炎くらいの能力なら漆黒も強く見えたのに…
738助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:01:12.02 ID:Am+kT1U2
>>719
身の程をわきまえよ。
739助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:03:49.09 ID:Bs1a7Pl7
>>729>>730
帝国軍が腐ってて忠誠心のもって行き所がなかったので
敬意を持てる相手が現れてウヒョーってのがルベールの実態だと思われ。

>>733
間違ってるかどうかは彼にとってあまり重要じゃなく、
存分に戦って死ねる場があればそれで満足なんだと思う。
ダメな奴というのは同じだけど。
740助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:04:03.56 ID:EbHYIsJP
>>737
ラグネルアイクを敵のど真ん中に放り込めば無双してくれるしね。
暁の奥義は色々な特殊効果があるけど、大抵相手を倒してしまうのでその効果を見るのは物凄く稀なんだよなぁ。
741助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:05:40.36 ID:P9GGAfWZ
化身前のニケ様なら
俺のゼーンズフトを無理やり押し込めそうだな
742助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:08:05.34 ID:eidJAgxX
>>741
青銅のナイフ乙
743助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:18:06.96 ID:nS4b1iN6
咆哮にびびってピクリともしないと予想
744助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:34:55.28 ID:vUuMe6wQ
ニケは咆哮じゃなくて威風なんだけど
745助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 00:40:30.84 ID:8Rp+JLgw
いや別に奥義のことをいってるわけじゃないと思うけど
746助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 01:23:18.93 ID:ncS1QwYM
>>740
大抵スリープかギガサンダー飛んで来るだろそれ
反撃で敵の戦力を大きく削る無双向けユニットには違いないけど
747助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 01:53:52.33 ID:bnnrJQBT
アイク成長率悪いよな
748助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 02:39:21.75 ID:ncS1QwYM
拠点成長する方が上がっちゃうからな・・
749助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 02:48:22.65 ID:FxopsYOd
>>747->>748
そうか?
750助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 04:09:47.08 ID:HzUnoIkH
いくつかの能力がすぐカンストするから、
上がりにくい能力をカンストさせにくいって意味で言ってるなら分かる。
でも成長率が低いとは思わないけどなあ。
751助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 06:33:27.24 ID:SqMkYWTd
実際低いわけだが
752助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 06:58:02.64 ID:q1MZW9+J
幸運魔力魔防は結構低い気がする
まあ蒼炎ではスキがなさすぎたから調整されたんだろ
753助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 07:06:06.15 ID:t0V7TRwA
団長は引き継ぎをするかどうかでだいぶ違うし
引き継ぎ無しでハード以下なら大器晩成使うべきかな
754助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 07:23:19.20 ID:ncS1QwYM
力技守辺りがカンストしたら毎章EXP90ぐらいに調整して拠点成長させてるわ
755助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 08:44:06.54 ID:HzUnoIkH
HP65% 力 55% 魔力 10% 技 60% 速さ 35% 幸運 30% 守備 40% 魔防 15%

そんなに低いようにも思えないけどな、初期値もかなり高い方だし。
エディなんかと比べるとさすがに見劣りするけど、人並みぐらいじゃないかね。

まあ自分もいくつか能力がカンストしたら、
シナリオでEXPをギリギリにして拠点で育成してたから、ヘタレたことはないし、
そのせいで育たない印象が全くないだけなのかもしれないけどさ。
756助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 09:15:02.77 ID:MBqUU4Cb
アイクの成長率ってベオクでワースト3に入るくらい低かったような
757助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 09:27:02.02 ID:eidJAgxX
上限が高く、クラスチェンジ補正も高いのかな?
ヘタレたことないわ
758助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 09:27:28.93 ID:eidJAgxX
上限じゃなくて初期値だった
759助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 09:33:19.07 ID:LnxFfSGF
過去作品と比べると高く見えるが暁の中では低い方でしょ
前述の通りワーストに入ってたような
760助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 09:48:51.91 ID:nS4b1iN6
成長率合計300ちょい
一つカンスト(大抵技が最初)したら後は拠点で上げた方が良いくらい低い
初期値が高いからあまり気にならないけどね
761助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 10:58:31.19 ID:FaJfyvOH
速さがへたれない限り強いからねぇ
これが主人公補正か
762助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 11:50:46.92 ID:ntRdDnAX
ラグネルがそこにそっと手を添える
763助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 12:08:08.44 ID:xuP4CJkP
アイクは引継で初期値上げればカンストもかなり楽に
技なんか最初から30だし、HPも49だから一回上げればカンストだ
764助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 12:17:34.84 ID:waRH/949
ゴリラはアスタルテ戦で仕留められる命中さえあれば他はいいや
しっこくさんはハンマーで乙るし
765助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 12:36:15.17 ID:vHiNVesR
アイク神将になってからおっさん化が進行したと思う
766助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 13:01:33.66 ID:FxopsYOd
暁の団が若過ぎなだけだろ
767助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 14:44:07.04 ID:zCkBvHLX
アイク老けすぎミストロリすぎ
768助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 17:35:30.52 ID:asNUbZwy
老けてるんじゃなくて厳ついんだよ。
ムービーだとゴツくても若いしイケメンだろ?
769助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 18:58:05.72 ID:FxopsYOd
ピチピチの服に短い髪

そりゃ老け顔になるだろw
770助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 20:15:52.11 ID:MBqUU4Cb
暁アイク程度でゴリ言われるって、日本のゲーム(特にRPG)の主人公がいかに優男ばかりかということの証明だよな
771助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 20:18:58.31 ID:t0V7TRwA
蒼炎や今までの主人公とのギャップもあるからな
FEが毎回ジョジョのような主人公なら
772助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 20:19:52.61 ID:eidJAgxX
前作と比べて突然マッチョで四角アゴになってたからね
ムービーは普通だけど
食欲などから人間扱い受けてなかったし、愛情込めてゴリラグズ言われるのは仕方ない
773助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 20:25:35.27 ID:PYVLZpSm
グレイル傭兵団が貧乏なのってアイクの食費のせいだろ
774助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 20:32:13.55 ID:FxopsYOd
ミストは売春婦になって稼げよw
775助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 20:36:16.17 ID:q6DzsLP+
こいつきめぇ・・・
776助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 20:49:01.28 ID:2OAsKyHY
ageてる時点でお察し
777助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 21:05:55.36 ID:FxopsYOd
話変わるけど、ハードって経験値あんま上がらなくね?
778助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 21:29:48.07 ID:uU3qyIjz
赤の波動って守備も上がる?
779助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 21:39:49.09 ID:P9GGAfWZ
守備上がるのは黒の波動かな

カヒタリーノってさ
身長170cm体重100kgの俺を持ち上げて地面にたたきつけること出来るの?
780助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 23:58:26.02 ID:RaYePw6E
力20くらいあれば100kg持ち上がるんじゃね

体打ってた可能性としてはミカヤのほうが・・・・いや、言うまい
781助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 00:46:27.67 ID:AfHiZGAt
マジレスするとミカヤには占いがあるから
782助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 03:58:30.68 ID:zWwN1uOz
体は売らない

なんつって
783助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 07:29:00.45 ID:G2y4FbIJ
ミカヤ叩いてるの見ると辻希美叩いてる鬼女思い浮かぶ
784助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 10:18:30.23 ID:k2MhaSa9
ユンヌに体売ってたからある意味あってる
785助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 10:48:11.00 ID:k9RJMLRS
>>783
辻希美と比べるとか失礼すぎるだろ
ミカヤはシナリオ上は残念な子だけど外見だけは可愛いし!
これがアンチの手口か…
786助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 12:44:04.06 ID:NmEnSfSM
ミカヤは戦争なのに「彼に考えさせる時間を〜」とかバカな事ほざいたりするからムカつく
アイクのように「戦争だからしゃーない、向かってくる奴に容赦せん」みたいな奴だったらね…
787助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 13:00:21.94 ID:k2MhaSa9
男の機嫌を伺ってたまにヒステリックになる
そんな主人公
788助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 13:38:45.89 ID:e1gBlcrY
傭兵と国のトップを一緒くたにするのはどうかと思うが
789助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 14:22:51.57 ID:yujTRfaC
ゲームの中じゃ傭兵団のトップも国のトップも求められるものはさしてかわらんだろ。
ユンヌ抜きのミカヤにはどっちの器もないのははっきりとわかったが…
790助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 14:23:04.18 ID:B+FaD6+J
9章の展開は戦争でなく
私闘な気がするけど
791助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 14:30:45.24 ID:k2MhaSa9
アイクは連合軍のトップだけどな
792助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 14:39:19.90 ID:bGF7BDGH
というかミカヤも国のトップじゃなく軍のトップだしな
793助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 14:56:32.08 ID:LaPGJALH
3部のミカヤは無能な上司(王)のせいでしわ寄せが来た中間管理職みたいな
794助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 15:08:58.33 ID:NmEnSfSM
アイクは追い詰められてもその気を感じさせない雰囲気があるよね
ミカヤは攻めても最終的にいつも追い詰められる印象
795助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 15:09:59.67 ID:tpTDsqFh
>>793
俺もそんな印象だw
796助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 15:22:32.75 ID:FXAiY0Tt
アイクはあれだろ
SFのリュウ
797助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 15:57:24.45 ID:k2MhaSa9
サザが何度も言ったようにミカヤは引くタイミングは何度もあったわけだし
798助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:03:36.16 ID:pKoSdozf
でも1部の最後でミカヤがとまどった時に
「とりあえず受けとけばいいんじゃないか?」
とか適当なこと言いやがったよな
799助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:34:30.57 ID:NmEnSfSM
正直3部でミカヤの出番いらなかったわ
3部はアイク一本にして欲しかった
800助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:38:18.83 ID:yujTRfaC
ミカヤはユンヌの予知能力に頼りすぎたせいで人の意見を聞けなくなってた気がする。
神パワーで大成功していくうちに意見出せる人がいなくなった。
唯一出てたサザの意見もスルー。

神パワー失って頼るものがなくなった後は、無知なミカヤがよりによって無知なぺ様を妄信するという最悪の事態に…
せめてタウロさんだけでも対等な立場だったら…

>>798
そりゃサザもミカヤの状態をよく知らないからだろ。
あそこまでうまく行き続けたんだから、これからもうまく行くと思って当然だと思う。
それまでの経緯からしてもミカヤがデインのためにまだまだ何かしたいって言う気持ちを持ってることは明白なんだし。
801助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:38:59.14 ID:HTnL7cBf
三部でいきなり操作陣営がデイン軍に変わった時の絶望感は異常だった
鍛えたメンバーの数が少なすぎて
802助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:41:01.20 ID:FXAiY0Tt
3部は色々おかしいんだよね
自軍が勝ったのに、ストーリー進行では負けや敗色濃厚になっている
ライターの頭がオカシイんじゃないかな
803助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:42:54.20 ID:KYpaWn25
3部のどこか具体的に言えよ
804助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:47:26.43 ID:xU2/u4xK
実際アイクとミカヤじゃ同じトップでも立場が全然違うだろ
805助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 17:41:37.43 ID:NmEnSfSM
三部終了で石にされた時「は?」ってなった
しかも四部終わったらみんな仲直り
何のために戦ってたんだw
806助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 17:48:35.37 ID:e1gBlcrY
力技だったな
807助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 18:35:21.39 ID:HfLoRbUq
みんなの敵の元老院がなくなったからおk
808助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 19:54:11.64 ID:B+FaD6+J
3部は局地戦では買ったけど
他の部隊が負けているから敗色濃厚になってるだけで
要は項羽とかナポレオンみたいなもんだろ
809助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 19:59:39.19 ID:NPbaMJHg
ミカヤより他のデインの将軍の方が指揮高いのがね
810助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 20:01:19.05 ID:k9RJMLRS
暁ってまともな弓兵居ないの?
男性陣はなるべく使いたくないし、ステラさんは目が病んでるし
811助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 20:04:11.62 ID:k2MhaSa9
は?
812助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 20:05:00.85 ID:k2MhaSa9
男は使いたくないから弓兵が居ないってモンペア並の超理屈だな
久々に唖然としたわ
813助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 20:21:24.63 ID:T4TEOnoX
女神射手使いたかったな
814助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 20:24:39.05 ID:HTnL7cBf
暁の団の男女比的にもレオナルドが女だったら
815助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 20:59:04.23 ID:k9RJMLRS
アーマーは男性しか居ないけど
チャップさんはネフェニーとの間柄が素晴らしいから使う
ビジュアルとキャラ的カップリングは大事
816助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 21:09:54.64 ID:T4TEOnoX
お前はメグちゃんとマラドをわざとスルーしてんのか?
817助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 21:47:50.15 ID:FXAiY0Tt
素直にシノンさん使ってりゃいいのに
小手調べと武装解除、すり抜けヘザーさんで盗み放題だよ
ま、盗みまくったアイテムもあんま使うこと無いんだけどね
818助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 22:51:09.41 ID:LaPGJALH
シノンさんは弓兵なのに守備上がるし挑発のおかげで壁役もこなせるという
暁のシノンさんはほんまに天才や
819助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:21:48.61 ID:fju/jhzS
でも好みでキャラ育ててると、女の割合の方が多くなる
820助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:23:42.39 ID:NmEnSfSM
>>810
お前バカじゃねーの
821助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:25:22.94 ID:k9RJMLRS
>>820
はい。
822助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:26:37.64 ID:NmEnSfSM
好みなのはわかるが、シノンとブラットをスルーするとかwww
脳に障害でもあんのかよw
823助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:27:30.62 ID:Q+10q45V
暁の挑発って本当に効果あるのか?
アイクに付けてても普通に守備が低いキャラ狙ってくるんだが
824助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:29:26.02 ID:NmEnSfSM
>>822だが間違えた
「障害」じゃなくて「生涯」
漏ってる訳じゃないから
すまんすまん
825助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:33:40.79 ID:NmEnSfSM
>>810
俺はジョフレをポイーしてルキノ育てとる
でもシノンとブラットには力入れた方がいいよ
826助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:35:00.25 ID:aAA7jm1L
酷い基地外が住み着いてしまったものだ

>>823
死ぬ可能性があるキャラを優先して狙われてるとかじゃないの?
827助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:42:08.08 ID:HfLoRbUq
挑発つけてるキャラよりも倒せるキャラ、反撃しないキャラを優先するよ
だから守備が高くて近接攻撃しないシノンさんは優秀
828助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:48:06.15 ID:Q+10q45V
挑発付けてるキャラじゃなくてミスト狙われたんだけど反撃できるしむしろ返り討ちにしたんだけど
829助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:49:45.29 ID:B+FaD6+J
実は未だ計算式がよくわかってない
解析連中も肝心な所を調べない役立たずなんだよな
所詮キャパ10なんで過信してはいけない
830助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 00:26:16.00 ID:UND/yaBk
シノンさんにクロスボウ持たせるとヤバい
831助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 00:44:36.93 ID:d8Wm9FDu
シノンさんクロスボウ持つと一人で無双するからな
グレイル傭兵団みんな強いから個人で活動してても国を救えるなw
832助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 02:26:55.84 ID:832V8Sca
>>828
多分4部だろうけどアイクにほとんどダメージ通らなかったんじゃないの、高HP守備のアイクにわざわざ物理攻撃こないだろ
833助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 04:24:55.43 ID:XSCcF9uZ
挑発や影はあくまで優先度をいくつか上げる程度だからね
イレースと言えど瀕死の状態で周りがゴツイ味方ばかりなら普通に狙われる
834助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 08:44:45.31 ID:KtSP26yG
蒼炎の挑発は効果強すぎたからな
835助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 11:10:18.02 ID:n3qkSRkQ
蒼炎暁の敵AIって被ダメ気にする印象あるし
反撃できない遠距離魔法とかならわりと狙ってくれるんじゃね
836助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 11:39:31.54 ID:OYXd6ksA
いまだに2部1章の志願兵の動きがいまいちわからん
837助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 11:43:04.45 ID:L0G2ZD0j
あいつらを気にしてる余裕は無いので全部殺すつもりでやってるわ
838助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 13:10:53.05 ID:YIUUviYi
封印のクレインティトみたいに乱数何じゃない?
839助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 14:23:39.76 ID:KtSP26yG
停止逃げ攻撃からランダムで選んでる感じだな
840助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 19:41:47.24 ID:Ge9WztI0
紋章からやってる世代だと、ああいう素人とか無理やり戦わせられてるのとか
極端な低レベル連中とかはどうにも殺せない
見返り云々もだが心情的にも

二部1章は蒼炎引き継ぎでチャップネフェニー育てていて絆支援着いてると多少楽だな
そしてマ・クベ顔が細っこい外見の割にやたら固くてヘザーでノーダメで
やっとハルバーディアでなくドゥクスな事に気がつく
841助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 20:27:01.74 ID:832V8Sca
志願兵の動きはランダムっぽいから邪魔なのは大抵倒してるわ、見逃してるだけで規則性あるのか?
842助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 20:29:26.46 ID:8cul9K9Q
ケモナーの友達に勧めてみるか
シミュレーションしたことない人だけど
ノーマルからやらされば問題ないべ
843助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 20:32:14.27 ID:1wHvJCcZ
2部1章はヘザーさんでネフェニーprprする面だし、志願兵って2部3章のことか?
黄軍は停止にして邪魔だけはしないでもらって、後はもう気にすることはないかなぁ。
844助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 20:44:48.52 ID:4dgX8xbs
>>842
SLGやったこと無い人がよくニコ生でノーマルでやるが途中で音沙汰無くなるw
845助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 20:49:57.59 ID:1wHvJCcZ
あー、2部1章の敵の弱いやつのことか。
あんなん気にしたことないな。
向かってこなければ放置だけど、邪魔だったら普通に倒してた。
ボーナスEXなんてそんなに使わないし。
846助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 20:54:06.26 ID:R87QhDkj
志願兵は瀕死にすると向かってこない
847助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 21:03:55.88 ID:9Wfs70bw
ハードマニアックでは生き残らせてもボーナス少ないしなぁ
ステラに食わせます
848助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 21:09:02.49 ID:Ge9WztI0
二部3章の志願兵は全員生き残らせてマップに50人だっけか?
いる状態でクリアしたら、ハードでもなんかボーナスが他マップと比べて
桁違いに入ってて驚いた記憶が

蒼炎の後だと、ボーナスEX自体の多さに驚く
レベルアップ、クラスチェンジするごとの消費量も多いからなんだけれど
849助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 21:59:38.06 ID:cjgp4RH5
暁の神射手が強すぎるっていわれてるけどそれは射程3に加えてボウガン、パルフレチェでの近接も隙がないかったからであって
弓専門職の射程が3になること自体はそんなにぶっ壊れになるとは思わないんだよな
作品や場合にもよるけど大抵は移動力があってほかの武器が使えるそして射ち逃げが出来た騎馬弓のほうが使い勝手が良いんだよな
そんな中暁の神射手は弓使いとして凄い輝いて見えたから射程3がデフォも悪くないんじゃないかな
850助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 22:00:36.85 ID:UND/yaBk
二部一章はチャップさんの男前っぷりと
ネフェニーのふとももとヘザーさんの腰つきを楽しむ章
851助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 22:16:40.05 ID:etBzRDE0
>>849
守備・力の上限、バルフレの存在がおかしいだけ
852助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 22:17:38.08 ID:1wHvJCcZ
クロスボウ無双とかはマニアックだと頼りないんだよな。
853助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 22:18:17.79 ID:0vh4tPtw
>>849
今のステータス上限のように際限なくインフレしそうだな
もう手槍手斧風斬り廃止の方向でいいんじゃないの
854助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 22:21:24.85 ID:YYzDiD7v
常時射程3は他からも反撃されないしやっぱバランス壊してるとおもう
長弓なんかは攻撃力弱いし使用回数も少ないからまだ良いんであって
855助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 22:25:44.89 ID:2tTWyD2b
射程3だと命中が低くなってるんじゃなかったっけ
もうちょい調整をしっかりできれば騎馬弓との差別化ができて良いと思う
856助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 22:37:50.24 ID:832V8Sca
どの作品も弓兵が他の弓使いに食われまくってるので少々強いくらいでいいよ
元々反撃に向かない兵種なんだからさ、射程1-2のバルフレチェは何考えて作ったのか・・
857助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 23:39:54.15 ID:Ge9WztI0
ボウガン持ちやバルフフレチェを持ちを鷹王か鴉王で倒すのが楽しい

ロシアンルーレット的な意味で
858助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 23:40:18.98 ID:UND/yaBk
手斧、手槍で1-2マス攻撃できるうえに追撃できちゃうから
弓兵のメリットが無いんだよね
ボウガンなんかはいいアイデアだったと思う
859助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 00:20:19.10 ID:hkAkXshz
暁の3射程は新紋章のロングボウに比べれば大して役に立たなかったけどな
サジタリが強いのはシノンの場合最初から最後まで
命中、追撃が安定しているからだな
死角が幸運の低さ以外は無い
860助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 00:56:51.07 ID:UhZJhLbB
禿を射程外から仕留められるので見切り無しですげー強かったシノンたん
861助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 01:21:54.36 ID:LQkWBXKa
>>849
絶妙過ぎる速さ上限と元々威力高いのに更に力に補正がかかるSS武器だからな
最後まで活躍できる
862助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 02:10:19.70 ID:uiWeBlU/
シノンさんはボウガンで無双するからな
863助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 09:21:20.82 ID:hCCpZF3A
グレイルブルーアイク
グレイルレッドティアマト
グレイルグリーンオスカー
グレイルブラックセネリオ
グレイルピンクミスト
864助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 09:30:22.43 ID:Rj1X4HQO
サジタリーが強いというかシノンが最初から最後まで強い
ボウガンは威力低すぎて武装解除のお供にしか使わなかったな
まあ3部序盤だと必殺2発で倒しちゃったりするけどw
865助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 09:49:00.72 ID:QkRf9DzJ
>>863
BBA無理すんな
866助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 09:54:54.54 ID:8hE2FRcH
シノン、ハール、ネフェニー辺りは
強いし使う人多いしで、なんとなく素直に使えなくなってしまう病。
867助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 10:32:04.46 ID:0yMHr+iV
シノンネフェニーは使わなくてもどうとでもなるけどハールは難易度上がりそうだな
ついつい頼って塔連れて行ってないのに戦跡上位に…
868助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 12:27:24.67 ID:Rj1X4HQO
荷物点火マップはハールいないと難易度跳ね上がる
869助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 12:53:50.79 ID:tdVte9Jd
暁の竜騎士はあからさまにえこ贔屓されてるからなあ
まあ魔防低いし塔には連れて行かないけど
870助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 13:16:00.50 ID:ayW8MTys
ウルヴァンってやっぱりグレイルと長い付き合いのティアマトかミストの親友のジルがいいかな
871助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 13:34:02.38 ID:1oL44jgg
まさかハールさんがここまで輝くとは思ってなかったな
強さはもちろんシナリオ的にも恵まれてるし
まぁ何が言いたいかっていうと蒼炎のころからハールさん好きだった俺歓喜ってことだ
872助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 13:50:39.96 ID:q4GR+QoR
ウルヴァンはティアマトさんしかありえないな
S武器は技+10、速さ+20とか補正があってほしかった
873助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 13:58:30.34 ID:UhZJhLbB
ウルヴァン持ってくるくらいならグルグルランドも誰か持って来いよ
874助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 15:43:26.54 ID:yucuox7E
>>872
聖戦でもやってろ・・
875助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 19:17:56.04 ID:vEV14v/T
ハールはいくらなんでも強すぎだろ、急にどうしたんだよ
まぁ後半微妙だからバランス取れてるかもしれんが
876助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 19:20:45.72 ID:Uq+pIXnH
今作露骨に優遇されてるキャラがいるのがなんか嫌だわ
不遇なやつはとことん不遇なのに
877助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 19:25:04.75 ID:Tx9ECEPt
トパック、ムワリム、ビーゼはもっと使用期間長くても良かったんじゃないかな……
878助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 19:36:09.02 ID:0yMHr+iV
まあ優遇といえばその昔は主人公でも何でもないキャラに強力な専用武器2つもあったり
ジェイガンの成長率がすべて10%以下だったりとかもするし
育てば誰でも強くなるって点じゃマシなんじゃないか
参戦期間の差はどうしようもないけど・・・
879助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 19:41:28.64 ID:z51UYwAT
>>878
誰のことだ?>専用武器2つ
880助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 19:44:31.15 ID:j8xW0GtB
トラナナのオルエンじゃね?
881助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:07:16.37 ID:aK9obQjF
覚えてる限りの主人公以外の専用武器・杖(性別、クラス、武器レベルでの実質専用状態等は除く)
レナ…ハマーン マリク…エクスカリバー リンダ…オーラ エリス…オーム
マリーシア…ハマーン、シーフ ユミナ…レスキュー、オーム フィーナ…レイピア
聖戦の各神器
フィン…勇者の槍 オーシン…プージ ナンナ…大地の剣、ブラギの剣
フェルグス、デルムッド…ベオの剣、ブラギの剣 マリータ…マリータの剣
アスベル…グラフカリバー オルエン…ダイムサンダ、聖なる剣 ディーン…ドラゴンランス
サフィ…リペア ティナ…アンロック、シーフ サラ…キア セティ…フォルセティ
アトス…フォルブレイズ ミスト…フロレート 実質不可だがレニングのアミーテ ウード…ミステルトィン

多分超便利クラスである司祭のジジイより、苦労してでもシスター使えって無言の圧力である旧紋章除けば
聖戦トラキアが一番格差多い
最近は本当に専用武器が少なくなったが、クラス、性別、武器レベルの関係で
高レベルの魔法とかは使用者が限られるな

そして暁では騎士系を塔に一杯連れて行くとゼーンズフトの取りあいが酷い
882助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:53:59.80 ID:Uq+pIXnH
ミストが専用武器持ってるのはミスト主人公の続編が出るフラグ
883助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:58:55.15 ID:yucuox7E
ハールはあの初期値で2部序章、3部2章から加入
もともと飛行ユニットが有用な暁で傭兵団側では鷹二人が来るまで唯一の飛行ユニット、活躍しないわけが無いからな・・
884助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 21:16:37.51 ID:RYOpfRJF
弓特攻がないのが大きいね
885助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 21:18:21.31 ID:aK9obQjF
蒼炎のヨファの弓を忘れていたわ
蒼炎のミストにも専用武器があったらますます傭兵団の期待の若手って言うか
あの状況での希望のコンビって感じだったな

それから何といっても海外版暁のカラドボルグ、ルグナサド、タルヴォス
886助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 21:21:31.97 ID:YMW3UdyN
2部序章で仲間にしないまま進めて
なんかキツいなと思ったのはハールさんがいなかったからか
序章終わったら普通に仲間になると思ったのに
887助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 21:23:18.50 ID:Tx9ECEPt
二部終章でのハールさんはマジで守護神だった
888助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 21:26:22.00 ID:UhZJhLbB
ハールとアミーテをいかに歌う位置に戻せるかで戦局ががらりと変わるよな
889助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 21:26:33.41 ID:tdVte9Jd
うちのハールならサンダーで叩き落とされてたよ
890助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 22:02:04.86 ID:RYOpfRJF
たまには撃ち落とされないと、それこそ作業になってしまう
891助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 22:48:00.09 ID:uiWeBlU/
ハールさんは使ってなかったなぁ…チャップさんで道ふさいでネフェニーとエリンシアだけで無双してた
892助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 23:13:59.72 ID:z51UYwAT
ローラ初めて使ったんだけど成長率いいんだな
まさかドーピングなしでフルカンするなんて……
893助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 23:15:48.32 ID:j8xW0GtB
ローラは成長がよいのでマニアックとかではLv10で上級にする人とかもいるな。
894助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 23:19:10.22 ID:aMecoloZ
俺もハール使わなかった
飛行系はあんまり好きじゃないのよね
895助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 00:02:22.71 ID:0HcE/lyu
1部7章で牢獄に捕虜が閉じ込められていると知り、デイン兵だったハールが寝ていると思った
のは俺だけでいい。あんなのがあの時点で仲間になったら、ゲームバランス崩壊だわな・・・。
896助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 01:24:24.20 ID:ulW7oGso
ネフェニーハールシノンはキャラ的に好きだし強いしで毎回使っちゃうな
爽快なんだよね
897助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 02:34:25.56 ID:OpRpHxki
>>895
なんか一応女ばかり集めてたらしいからなあそこ


クルトは忠誠的な顔だから間違えられたんだと思うが……
898助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 02:46:34.85 ID:lxbrT+Wn
デギンも800年前はあんな優男風の顔だったんだろうか
899助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 03:18:50.34 ID:MaQXYFBX
>>898
ラグズだからそんな変わらんだろ
つかハードにしたらブラットが全然伸びねーよ
なんでや?
900助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 06:02:44.83 ID:OpRpHxki
>>899
竜鱗族の寿命は2000年程らしいから、流石に800年前ならデギンでも多少若いだろ
ベオクで言う15、6歳くらいに見えるクルトが約100歳で、ナーシル曰くある程度成長すれば
あまり急には老けこまないとはいえ寿命全体の半分弱の時間が過ぎれば多少は変わるだろうし

ブラッドの成長は単に運だろう
蒼炎と違って2周目で固定選んで成長パターン変わったとかでもないんだし
901助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 08:08:40.16 ID:oQ3Vut9V
ネフェニー公式絵見て一気に好きになったわ めっちゃかわいい

最初男だと思ってたけど・・
902助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 09:10:05.40 ID:tlDQEANY
うちのネフェニーはアイクと一緒に戦ったって自慢しようみたいに言ってるけど
それより支援Aなことを自慢した方がいいと思う
903助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 11:05:46.78 ID:jlwWKeEd
お前ら毎回支援組むって組み合わせある?
904助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 11:14:47.95 ID:75H9aiUB
>>876
誰でも手を掛ければしっかり育つじゃん。
育成機会が少ないキャラを頑張って育て上げるのが楽しいって人もいるし、
マニアックでもフリーダやトパックやビーゼを育てることは可能だし、
育成面に関しては程良いバランスだったと思うけどな。
905助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 11:19:21.30 ID:S1eFCFOz
>>903
アイク×ミスト
チャップ×ネフェニー
シノン×ガトリー
906助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 13:11:35.50 ID:Mr6lQiNe
近親と不倫とホモか
907助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 14:03:06.13 ID:pc26LhCq
お気に入りのキャラ1人ぐらいなら
余ったドーーピングと拠点ボーナスでなんとでもなるしね
908助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 15:33:16.93 ID:lNa71TC4
>>904
育つとかそういう以前に使える機会が少なすぎるんだろ、だから不遇って言われてる
フリーダとかあからさまに育成が難しいし(加入後屋内マップと出撃不可マップが連続)トパックとビーゼは終章目前で再加入とか・・
909助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 15:39:57.50 ID:jNtcFZnp
>>903
ブラッド×ローラ
ハール×ジル
アイク×ミスト
ネフェニー×ヘザー
910助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 15:58:44.22 ID:75H9aiUB
>>908
その辺は上級者向けってことでいいんじゃない?
そういう扱いの難しいキャラを上手く育てるのもFEの醍醐味だと思うし、
不遇なキャラにも相応の楽しみ方ってのがあると思うよ。
戦力にならないイラナイツを使うのが楽しいって言う変態もいるぐらいだしさ。
911助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 16:00:55.92 ID:jNtcFZnp
だからそんな奴らがいるのにどう見てもスタッフが依怙贔屓してるキャラがいるのが嫌なんだろ
912助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 16:49:56.06 ID:OpRpHxki
>>895
7章の捕虜は沼に沈められた人達の方だった
女ばかりは2章だったわw

あの沼に捕虜が次々突き落とされるシーンは久々にゲームで怖いと感じたなあ
そしてあの章で一番出撃させたいジルが出られないというハンデ

>>910
出撃機会が一番多くて最強のボスに特効のSS雷を唯一装備できるイレースが
その割に特に育てやすさを感じるという訳ではないもんな

トパック3人組とかキサリィレ辺りの育てるのに時間足りないとか
非常に苦労するといった印象は強い
913助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 17:23:56.58 ID:Bg12XZqk
育てる機会が少ないということは、当然育てても活躍できる機会が少ないってことだよね
苦労しても虚しいだけという
914助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 18:50:32.55 ID:/tFTatE7
ハールとかワユとかシノンとかにはマスクラ使う気にならないな
915助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 18:53:14.11 ID:T4nvQY6j
ワユちゃん強いけどシノン・ハールほど異常に贔屓されて無いだろ
916助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 18:55:22.95 ID:75H9aiUB
終章がもうちょい楽しければ、
ビーゼTUEEEEEEEEEEE!!もやり甲斐あったんだけどね。
まあ育成なんて自己満足だし、自分は育てるのが楽しいからいいんだけどさ。
917助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 19:22:03.58 ID:Bw+9qUOy
とりあえずフリーダ様はもうちょい初期値上げるとか出撃不可無くすとかしてください…
蒼炎エリンシアのときも思ったけど低いステータスでいきなり出てくる→育てようと思ったら出撃不可はひどい
918助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 19:32:46.27 ID:+H2orIX7
フリーダ様が追撃してる姿を見たときは感動のあまり泣いた
919助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:09:20.15 ID:xj3sRBzF
>>918
わかる
920助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:24:22.45 ID:T4nvQY6j
フリーダさんは実はジェルドに手傷を負わされてたんだよ
921助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:25:27.53 ID:85WR0hkN
フリーダ様は救出要員としてメグより優遇されてる。
いや、でも体当たりできないからどっちもどっちか
922助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:26:18.32 ID:3/JUzYnz
メグとフリーダは頑張って育て上げた時の感動がすごい
923助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:36:55.16 ID:c7lAebgu
全員が簡単に育てられるようだったら育成の楽しみもないもんな。
924助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:06:05.57 ID:MaQXYFBX
>>914
シノンさんはチートだから育てた方がいいぞ
これからのFEシリーズでもシノンさんを越える弓兵は永遠にないだろうし
925助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:08:25.86 ID:oQ3Vut9V
マジか ヨファいるからってシノン使わなかったなあ

てかその口ぶりから察するにジャムカよりも使えるってことか?
926助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:14:49.19 ID:Cuk5v9H3
システムの違いがあるけれど、地雷無双できる弓兵はシノンぐらい。
まあ弓使いで最強は外伝のアルムかもしれないけど、あっちは弓は本職じゃないからな。
927助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:33:46.36 ID:X2xVGl4Q
ボウガンは火力低いから無双っていうほど倒せないと思うけど
928助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:44:14.32 ID:/tFTatE7
過大評価されてる
929助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:56:09.08 ID:QfTeyUVW
壁になる弓兵って時点で凄まじいと思うけどな
930助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:24:44.83 ID:veLsoN2n
神射手(サジタリー)になったシノンは神過ぎる
長弓無くても1マス多く攻撃できるし
ボウガンなんか無くても一人でテキトーな所に放置してれば馬鹿無双するしな
4部まで本気で育てろ
ちびるで
931助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:25:44.49 ID:/OwM27BC
後衛キャラ?の中では間違いなく最強だろう
シノンさんは前衛キャラなのかもしれないが
932助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:29:43.34 ID:umEH/ee8
俺みたいな捻くれもんは評価されればされるほど使う気なくなるな
933助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:31:30.25 ID:fuyNzVLu
ガトリーシノンコンビはもう傭兵団の肉壁
934助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:38:47.09 ID:voVZ8oSN
>>925
シノンさんは使えるんだが、暁は味方の人数が多くて「他にも」使えるキャラがいるから
ジャムカ程って訳でもないんじゃないかな

と思ったがいくら強くても足が遅くて再移動の内歩兵で戦地に着く頃には自分より弱いミデェールに
獲物を取られてたりしてたような気もする、ジャムカも
935助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:39:41.45 ID:p6O72oex
>>932
なるべくマイナーどころで固めたくなるのは分かる。
最終的に塔に連れてかないってだけで、使う時は使うけども。
936助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 01:01:24.46 ID:veLsoN2n
塔でのシノンは一人で突っ込んで行けば馬鹿みたいに倒してくからな
アスタルテ戦でもシノンだけ余裕の戦勝モードだし
937助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 01:05:21.53 ID:ZQVoyXOz
ノーマル乙
938助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 01:05:25.05 ID:XBMKg6m5
ミスト、ワユ、イレース、マーシャ、ジル、ネフェニー、ステラ、レテ、リィレ、エリンシアのアイクとフラグ立ってたような気がするパーティで塔行こう
939助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 01:07:21.90 ID:veLsoN2n
塔だとサナキも使えるよな、ラグズはお荷物化する
940助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 01:14:29.38 ID:voVZ8oSN
体当たり救出と再移動使えて自分も救出してもらえる鳥翼族は結構塔でも便利だが
化身ティバーンとかは天馬系にも体当たりできるし
941助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 02:09:37.63 ID:tmHR0CxG
アイクとのフラグ関係の話で普通に名前出てくるミストさん
942助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 02:28:44.80 ID:icniWL+Z
>>939
白の波動に頼らず攻撃力56でオーラに追撃を出せる鷹二人は相当便利だぞ
943助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 02:42:48.74 ID:/Or4HVV3
シノンカンストさせたことないから分からんけど
936はシノンカンストさせて無双してたのでは?

マニアックでもカンストしたクルトナーガで無双できるし
944助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 03:03:15.13 ID:WqErYjTk
>>938
終章メンバーをあるくくりで決めるのはなかなか面白いよな
傭兵団とかアイク除いて10人でちょうどいいし
945助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 03:24:24.64 ID:voVZ8oSN
エリンシア、ペレアス、ニケ、カイネギス、ネサラ、ティバーンの各国の王と
ミスト、セネリオで8人、あとの二人が迷う

ジルって終章での戦闘会話がすごく多いんだな
946助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 03:40:42.61 ID:icniWL+Z
>>945
さり気なくハールさんとかシグルーンさんとかも多いよな
947助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 03:51:46.88 ID:/Or4HVV3
>>945
普通にやばいメンツだなそれw
948助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 03:56:48.47 ID:ZQVoyXOz
>>943
物理敵に考えて単騎でデギン、セフェラン(精霊)、オーラ全部削りきるの無理だろ・・
無双できるのってエリア2くらいじゃね
949助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 06:42:24.57 ID:5XL76afr
それよりマニアックでクルトカンストって相当きついような
技の期待値が24で上限が36というのに
950助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 07:36:45.50 ID:esJ74Ao4
育てるのに苦労するクルトと初めから糞強いシノンとでは正直な
951助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 07:44:56.82 ID:5XL76afr
クルトは苦労というか面倒な部類じゃね?
なんせエリア3で非化身経験値稼ぎが出来ないからな
952助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 07:52:50.78 ID:/Or4HVV3
>>948
性の使徒相手なら余裕か

>>949
竜の盾2個 エナジーの雫2個
他のドーピング3個ずつ全部つぎ込んで
拠点上げでレベル30まで上げる
これでカンストしてエリア1から無双
武器レベルは動かない鎧相手にひたすら小手調べでSSに

他のキャラでもできそうだね
トパック組とか好きな人ならやってもいいと思う
953助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 08:01:18.10 ID:5XL76afr
さすがに1人のキャラにそこまで愛を注ぐ気は無いな
特に秘伝書は掘り出し物省くと2個しか無かった気がするし
954助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 09:01:06.00 ID:gIM4ME+Y
ドーピング、実戦での成長吟味、拠点吟味…やりたいだけやればいい。
それも醍醐味のひとつだと思うし。
だけどうちの○○は〜って類の自慢話、苦労話とか誰も興味ないんだよね。
最悪叩かれてもいいって奴意外は自重したほうがいいと思うよ。
955助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 12:42:28.87 ID:byAfnOFF
>>944

ミスト、セネリオ、ティアマト、オスカー、ボーレ、ヨファ、シノン、ガトリー、ワユ、キルロイの傭兵団
ローラ、イレース、トパック、カリル、キルロイ、オリヴァー、ユリシーズ、ペレアス、ミスト、エリンシアの魔導士軍団
ミスト、エリンシア、エディ、ルキノ、ワユ、ツイハーク、ソーンバルケ、マカロフ、メグ、レニングの剣SS軍団

こんな感じか
956助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 13:10:43.61 ID:RPfQg8AE
>>955
ミストとエリンシアは魔道書使えないというか
ミストはともかくエリンシアは治癒の付けられる物理ユニット扱い
そして消えたセネリオ
957助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 13:36:24.17 ID:5GFNhlzw
いお
958助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 13:40:56.51 ID:byAfnOFF
ミスト、セネリオ、トパック、ヨファ、エディ、レオナルド、ローラ、メグ、マーシャ、ジルの若者軍団
959助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 13:54:44.91 ID:uVJD/3mS
ミスト、セネリオ、ティアマト、オスカー、ライ、エリンシア、レテ、フォルカ、ティバーン、カイネギスのアイクと関わりの深いキャラ縛り
960助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 13:55:40.30 ID:icniWL+Z
>>958
       / ̄ ̄`ヽ; 'ヽ
         ィ   / , 'ヽ  , '   \
      /´.|  //, '/" `ハヾ) ))  ヽ   なんでトパックが入って俺が入らないんよ!!
      |  { 〃 {_{\    /リ| l  |   
      |  | レ!小l●    ● 从 , 、|   
     く三ゝ レ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃Y ノ/ 
        ン⌒ヽ ヘ  ゝ._)    /⌒i 
      \   \_> 、 __ , イ,、/  /
        \  ミミ三三三彡、'  /
         `ヽ|  ||×||  |  ヽ.〈
961助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 13:55:46.17 ID:WU9F7wry
マーシャ、エリンシア、タニス、ジグルーン、ジル、ハール、鷹王、ネサラ、ヤナフ、ビーゼの飛行軍団
962助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 14:09:11.12 ID:uVJD/3mS
>>960
入れてほしかったら強制出撃から外れろや
963助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 14:23:32.28 ID:9YfJi2rm
光対闇 闇編
ギャンレルにはさすがの漆黒の騎士様もご立腹な様子ですw
964助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 16:22:57.54 ID:aiKSvzMr
ハールが魔法必殺出されて落ちてワロタ…
練達つけてて浮沈かと思ってたのに
965助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 16:43:07.44 ID:uVJD/3mS
ハールの魔防の低さよく見ろよ
966助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 17:40:03.84 ID:E4kStxjC
しかし貧乏傭兵団なのによくあんなクソ高いフロレートをミストに買えたよな
967助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 17:45:39.05 ID:CG+u+UOp
2周目クリアした
ハードだとテキストすごい増えてて楽しかった
ペレアスは事情を知ると不憫すぎるな
なんで生存は2周目以降限定なんだ

アスタテューヌはユンヌとアスタルテがひとつになったって解釈であってる?
ところでエルランはラグズとしての力を失ってるのになんでEDで羽生えてるの?
あれって死後の世界? その辺は「想像にお任せします」?
968助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 17:58:29.12 ID:f3K9F3Q8
>>966
ミスト専用だし特注っぽいよなフロレート
あのアイクも妹には甘いということか
969助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 18:34:48.59 ID:ZQVoyXOz
>>967
アスタテューヌがユンヌとアスタルテの本来の姿、あのシーンはエンディングから数百年後
ラグズの力を失っても姿は変わらない、鳥翼族は翼を隠すことができる
ティバーンとの戦闘会話で判明するし蒼炎のネサラが兵士に変装してる
970助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 20:58:26.68 ID:fuyNzVLu
どうやって寝るんだろうという長年の疑問が解けたわ
971助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 21:17:44.09 ID:aiKSvzMr
エルランみたいなメンヘラが死亡した一周目のほうが真ルートでいいだろ
どうせ千年立ったらまた反乱起こすよあいつ
972助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 21:50:34.18 ID:OJsdgsSY
エルランはその後また元老院に入ったんだっけ?
973助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 21:51:57.32 ID:fuyNzVLu
5年後・・・サナキのおなかの中にはエルランの子供が
974助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 22:00:31.23 ID:JeFv5FbV
許さんぞ
975助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 22:54:38.39 ID:5zlSNCaE
印つきが生まれるかもしれないから
あながち間違いではないな
976助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 00:41:26.58 ID:VQqQ9zSV
エルランの使えなさは異常
977助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 00:42:50.18 ID:QZEMEl+q
エルランなら許す
978助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 01:37:46.34 ID:YW/zUK+t
>>971
このスレも時々こういうキモイやつがわくんだな。
979助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 06:42:32.94 ID:WRoYtQc8
アスタルテ乙
980助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 12:34:19.20 ID:qiuyXLYt
神使って天啓受けれるらしいけどミストにもユンヌの声聞こえてたんだよなぁ
鷺の民もだっけ
981助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 12:38:06.93 ID:jb4XVw1D
メンヘラかは別として殺しといたほうがいいかもな
身内贔屓で大罪を許すのもアレだし死のほうが悲劇も際立つ
暁では終盤だけ登場の黒幕が、悲劇語っていきなり免罪
982助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 13:21:09.85 ID:WqIm5vFt
そういや4部でユンヌからマスクラやら受け取るのって他の隊は鷺の民だったけどアイク隊はミストだったな
ラフィエルェ・・・
983助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 13:37:52.32 ID:eXc/Pck1
>>980
次スレよろしく
984助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 13:48:21.21 ID:fVkiH9vB
ごめん俺980だけどしばらく次スレ立てれないと思うから誰か代わりに立ててくれないかな
985助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 13:55:42.18 ID:eXc/Pck1
やってみたけど規制に引っ掛かってた、誰か頼む。




●公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html
●ファイアーエムブレム 暁の女神/バックグラウンド
http://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/index.html
●ファイアーエムブレムワールド(要望などはここから)
http://www.nintendo.co.jp/fe/

●攻略wiki
http://feawiki.com/index.php?FrontPage

前スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第212章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1338221913/
【関連スレ】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 124章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1334943115/

ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

次スレは>>980が立ててください
>>990を超えても次スレが立たない場合は
他の人が立ててください
986助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 16:02:36.71 ID:YW/zUK+t
立てましたよ。

ファイアーエムブレム 暁の女神 第213章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1340348421/1-100


次スレからは特定のキャラ叩きは止めるようお願いしますね。
そのキャラを好きな人にとっては不愉快極まりないので。
987助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 16:12:05.23 ID:eXc/Pck1
>>986
この乙を使われよ。
988助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 17:47:37.51 ID:VQqQ9zSV
>>986
叩いてない!
アドバイスだ
989助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 17:51:33.32 ID:YW/zUK+t
>>988
いえ、別にあなたのことではありません。
クライディレド持ってきて欲しかったな。
990助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 17:52:20.96 ID:3agFf1Tn
ミカヤに体売ればいいのにとか言ってる偽宮部みゆきとかな
991助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 17:56:08.54 ID:W74e5nOX
宮部さんにFEのシナリオ書いて貰おう
OPだけで200p超の大作FEになる
992助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 19:41:20.41 ID:IAtUBo2m
ミカヤ無残に殺されそう
993助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 19:50:35.12 ID:VE9YX4k1
マニアッククリアしたらやることなくなった
制限プレイとかはしないほうだし
どうしよう
何周もしている人達は制限プレイしてる人多いの?
994助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 19:54:53.09 ID:wcdM+xS1
普通にやりたくなったらやってるだけですし
995助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 21:58:33.82 ID:QZEMEl+q
ニコ生見てるとやりたくなる
996助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 23:17:22.05 ID:VQqQ9zSV
ちんこ
997助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 00:03:21.81 ID:MT72g3Z7
/ ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
' ヽ、
/ i ::i;; i :ヽ
/;;;; ii i;; ;;ii / |
|;; ii i ..ii: ::.;i ..:: ,,|
|::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/" ヾ ,,,|
ヾF"| ト |
丶;|、 ;;; |_/
レ"二==-- --二二 | ヽ
"| | Fリフ.ii F-ソ ̄ | -|
│ii| || ii,,ソ
ヾ| |、 .,ノ
| ヾ=- .|
ト、 --=-- /| _、
_ .,|;;"、 ::::::: , .|レ ヽ
/  ̄ ̄| 、 .., | ,_」
ト、 ヽ;;;;;;;;;| 、__ , ' ‖/:::::::::
::::::ヽ 丶;「| \ ,,,| |
998助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 00:05:34.90 ID:bwsfAjCo
うめちゃうよ!
999助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 00:47:33.80 ID:0lQ3olIY
1000助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 00:49:08.66 ID:YrRnjHZW
ミストのちんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。