サモンナイト★292

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
1 助けて!名無しさん! sage 2012/02/26(日) 14:16:16.64 ID:aTcLV3Ik
1 :助けて!名無しさん!:2012/02/18(土) 18:12:03.48 ID:F1b7dZXQ
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・980を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・恨み日記はレンドラーの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※霊界送り)
http://summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/

■前スレ
サモンナイト★291
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1331212659/

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
2助けて!名無しさん!:2012/04/23(月) 23:39:08.29 ID:w38tgwEN
>>1

ハナマルをあげましょう
3助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 00:00:09.82 ID:rz032++D
>>1乙びくとりぃー!
4助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 03:23:07.36 ID:vDrRrrNR
支え合い精神ってチートだよな
取るのは面倒だけど取ってしまえばその後のブレイブ難易度がガラリと変わる
5助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 16:49:20.15 ID:3TE//qgS
4だと3よりさらに取るの大変になってたな
6助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 18:49:43.83 ID:AvhqhPzZ
ギアンって淡々と喋ってると格好良いんだけど叫ぶと一気にダサくなるな
思わず失笑したわ
7助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 19:42:14.57 ID:lQQ5dGvH
MP自動回復だもんな。そら強いわ
8助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 19:55:47.71 ID:aO+/NR2T
自動回復の阻止しない敵って…
9助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 20:04:27.45 ID:4Tv/GaD3
ブレイブクリアはレベル以外でやったほうが良かったかもな。
何ターン以内に勝て、とか。 ってか、色々あったりランダムで出てきたら楽しめたかも。
10助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 20:23:31.73 ID:SJPX07O8
サモンのシステムだとレベル制限は必須
11助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 20:54:19.80 ID:G2toChA5
ターン制限系は火力キャラしか意味なくてあんま好きじゃないんだよなぁ
ブラマトはプレイタイム制限すらあったから高ランク取るの諦めた。SLGはじっくり攻めるのが好きなんだよ
12助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 21:05:24.95 ID:cGa74ba2
確かにターン制限はAT極こそ正義って風潮がさらに強くなるな。
13助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 21:07:06.01 ID:SJPX07O8
ターン制限は機動力のが重要にならんか?
14助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 21:35:43.98 ID:lQQ5dGvH
ターン制限なんてあったら戦士系のユニットが置いてけぼりになっちゃうだろ
15助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 21:45:10.87 ID:4Tv/GaD3
いやまぁ、一種の例としてだなぁ。
何もレベルだけじゃなくても、と思っただけさ。
16助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 21:47:02.67 ID:SJPX07O8
ファイアーエムブレムとか縛りやらせるの上手いと思う
17助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 01:56:14.69 ID:8BN2MNf1
同社のセイブレのシステム
最後に特定の技またはキャラでとどめを刺すみたいの
でもサモンはバトルの繰り返しできないからストレス溜めちゃうか

技の使用回数がステータスアップの条件になったり
レアドロップがランダムじゃなかったのはいいと思う
18助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 04:44:10.38 ID:sGVTfCBU
俺はサモンはあんま戦闘に傾倒して欲しくないので今くらいでいいや
本格的なのやりたいときは他のゲームで満たす
つっても最近そういうのあんま無いけど
19助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 16:23:59.71 ID:1hBDxpJd
>>17
トドメ指定とかただだるくなるだけだったな…
所定の手順踏めばアイテム貰えるのが意味不明だった上に、トドメの方法が限定されすぎ
カスタマイズ性も全体的に低いため、前もって特定のキャラ出してないといけないしな
20助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 18:22:03.71 ID:Rtpxwlba
キャラで釣るタイプのSRPGは売れなくなったよな…
セイブレ、シャイニングフォースフェザー、ブルーローゼスetc
となると今度は直接的なエロ表現で釣るしかなくなる
21助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 19:00:13.79 ID:LHHTeY9O
最近、久しぶりに2と3と4をやった。
なぜか戦闘では2より3の方が古臭く感じてしまった。
おそらく3は移動力が3のキャラばかりだからそう感じたんだろうな。

話は変わるけど、4のおやじと旅してる一見ネコミミの女の人。
あれはどういう関係? 最初はおそらくテイラーの嫁さんだと思ってたけど、結局明らかにはならんよね?
22助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 19:45:36.39 ID:kJWm6Scw
>>21
ルウと同じく派閥に属さない召喚師。
詳しくは都月のブログに書いてある
23助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 19:46:32.18 ID:qRM2X9QJ
>>20
セイブレ → ★にしてはキャラデザが微妙杉
SFF → DS解像度により絵の訴求力が大きく減少、何故EXAのようにPS2で作らなかった
青薔薇 → そもそも一線級の絵師とは言い難い

その3つはキャラで釣ると言うには水準が・・・その例として適切なのはむしろDSSではないだろうか
あとついで

PP → 2D絵やキャラは申し分ないが、3D部のモデリング・背景・モーションが死亡
24助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 20:21:03.90 ID:ww74UsNg
FP関係で群を抜いて優秀な★の絵を微妙とか…単純にいい絵師使うだけでは売れないってことだろ
あとフェザーはあれDSで出す前提の企画なんじゃね、本流作ってた方の会社はWiiで作ってたって囁かれてるし
FPは前座の役割かな?

ブルーローゼスに関してはまともにゲームになってなかったな、日本一が落ち目とかこの手のゲームも落ち目とかそれ以前の問題
25助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 20:23:01.43 ID:1aY6zqtP
ルミナスアー…いや、なんでもない
26助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 20:25:03.64 ID:ww74UsNg
ルミナスアークってイメエポのやつか
ここでは基本的にFP関係のしか名前挙げないけど
そもそも俺はプレイしてないからどんなもんか知らん、3で良くなったとかゲハでよく目にするけど
27助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 20:33:16.51 ID:5CQ29mXA
いくら掃き溜めの中でマシなほうだろうと実際微妙なんだから仕方ない
28助けて!名無しさん!:2012/04/25(水) 20:55:23.51 ID:qRM2X9QJ
自分が言ったのは★の絵が微妙、ではなくて★にしてはキャラデザが微妙、だ

多分貴方より★のファン歴も長いよ、近作に絞ると3>4>>セイブレ位の位置付け
線の表情や体の描き方等の持ち味は全く揺らいでいないけど、
セイブレは髪型や小物等含めたネタ出しに十分な時間を取れなかったような印象を受けた

流石に虹色ドッ○○ールレベルとは言わないけどさ
29sage:2012/04/26(木) 00:09:17.75 ID:XC+hoE9/
江戸っ子エドス
30助けて!名無しさん!:2012/04/26(木) 15:24:36.71 ID:CYT9xr/z
京都エドス「エドスどすえ」
31助けて!名無しさん!:2012/04/26(木) 18:40:53.23 ID:pwc7bxi+
>>20
ミルヒレーテは割とエロいと思うぞ
32助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 01:59:43.47 ID:oRuSnUQS
ただ大きいだけでは空気パンチラのようなもの
ラインの方がずっと重要だ、ルウやアルディラの破壊力と来たら
33助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 06:11:06.83 ID:UBhixVu7
ブレイブは縛りプレイだからなー
本来できる事を縛れって言われると気分乗らない
ゲームなのに気分乗らない事をしてご褒美貰いましょうって末期過ぎるだろ
サモンは戦闘は俺つぇええして会話パートはキャッキャウフフで良いんだよ
34助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 07:56:02.46 ID:YupzYMBR
>>33
一応やりたくなけりゃやらなくてもいいって体ではあるけど、特典もらえないとなると損した気になっちゃうもんな

4は復活もブレイブ条件にひっかかるのがな……ママンが出現するたびブチ切れてたのは悪い思い出
35助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 08:36:38.76 ID:TkgttkJG
俺はどうせレベル上げも戦闘不能出るのも嫌いだから
自動的にブレイブになるので問題無い
俺つえーすんならどのみちブレイブの特典なんか必要ないしいんじゃね
いいバランス取れてると思うよ
36助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 11:29:59.02 ID:1TFUcG+L
リメイク版が売れてない、類似作品が売れてないとこ見るとサモン自体が寿命だったんじゃねえの
長く流行を作れるような作品じゃなかった
37助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 11:39:27.21 ID:ojGkes61
アルディラのおっぱいタスキ掛けとかルウの耳年増意地っ張りとか時代を先取りすぎ
服装で言えばルチルが1強
38助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 12:23:25.74 ID:xMYF9gZG
まあミニゲームみたいないらいらする制限じゃないかな、ブレイブは
バランス調整ユーザー丸投げにはなってるけどw
39助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 16:20:30.37 ID://xUgI9l
ブレイブはプレイヤーに対してある程度強要しながらも
与えられた縛りと自由度して実にいい条件にバランスだったよ。4だけな
リメ2とか3とかは適当にレベルだけつけました感が酷かったのがアウト

腐るほど言われてる事だけど声優ゲーから声取ったら売れなくても当然じゃないですか、やだー
40助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 17:36:10.54 ID:oPgPSjgr
ブレイブは良いシステムだけど
ブレイブレベルはゲーム内で分かるようにすべきと思う
41助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 18:24:24.48 ID:hBFHIP+l
OOは1週目のレベルアップ自体に制限かけてたっけ
あれよりは自由度がある分上策かな、ただどの方法でも適当な数字だと当然マズいが
42助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 19:03:45.01 ID:hC+BSWtl
>>20
キャラの灰汁が強すぎて闇鍋状態のFE覚醒がえらいことになってますが。
43助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 20:31:12.56 ID:r2RdQ1Tw
FE程のブランド力と中身があればそりゃ売れるわ
44助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 20:31:54.00 ID:r2RdQ1Tw
逆に言えば売れないのは中身が足りてないということ、って当たり前の話だが
45助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 20:40:12.14 ID:XASpm+AC
リメイク2作グランテーゼ諸々売れてないソフトは内容カッスカスだからな
46助けて!名無しさん!:2012/04/27(金) 21:03:44.31 ID:r2RdQ1Tw
しかしFPにFEのような高品質なもの作れてたかというとなあ…
ナンバリングですら文句なしなのはキャラデザだけだし
47助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 03:52:03.24 ID:Sivwo9g7
エクステーゼの世界観好きなのにな。。幻想的じゃん
中古屋行くと100円で売ってて悲しいわ
48助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 05:04:18.93 ID:pK9jqZQO
エクステは前情報無しでやったら
世界の仕掛けにやられたと素直に思えたが
周回やるほど肝心のゲーム自体が面白くないのがな…
何でちょいちょいARPGでいこうとしたのか
49助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 09:22:19.05 ID:TOugaRd+
俺も発売日に定価でエクステやったから
あの世界観の正体わかっただけでサモ儲としては満足と言わざるを得なかったな
ゲーム内容自体は当時としても時代遅れ感のある新鮮味がないものだったが悪くはなかったと思う
個人的にはどっちかっつとやっぱ夜会話が夜会話になってねぇってとこだ。ほんとクソはクソじゃなかったな
50助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 10:46:02.97 ID:GvVFPVmD
サモンナイトシリーズって大概最初に仲間になるキャラの方が強くなるのに2はそれほどでも無いよね
フォルテ、リューグ、ロッカがルヴァイド、イオスより強いと感じたことが無いし
51助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 11:07:10.12 ID:oToBiq5Q
その二人に限らず、加入にフラグが必要なキャラはある程度使い勝手の良さが約束されてる感じ
一部キャラ除いて
52助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 11:30:10.23 ID:8aDgTQHx
スウォンはサイサリス入ってくるまで
唯一の弓ユニットだから重宝したな
53助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 11:46:19.57 ID:PTvo1kh5
加入に厳しい条件がある以上強くないと釣り合い取れないしな
それこそ初期装備が全異常無効ぐらいはやってくれないと
54助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 12:43:28.74 ID:XeOFCLPL
フォルテは横斬りも出来たから結構後半でも使ってた
55助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 14:29:16.77 ID:UR1q28Qd
でんちマン便利すぎわろた
56助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 15:13:19.34 ID:AMXaaVAF
>>47
そりゃ需要に対して出荷数が多すぎただけの話じゃね
メーカーとしたらボロ儲けなんだろうけど
57助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 15:40:41.09 ID:QD3TZU0u
やっぱりギャレオは強ユニットだな!
58助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 15:49:59.23 ID:Sivwo9g7
>>55
一気にぬるゲーになるよねw特に無限回廊

2はパッフェルAT極振りでいいよね?
59助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 17:18:07.78 ID:JUDzrKz3
最初の方のユニットが強いのは結局BPの関係だろ
60助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 18:29:19.36 ID:7ZjeI2rD
遅ればせながら、サモンナイト2を初プレイ。召還型マグナ、鬼属性で行く
6話まできたけど、モニカが結構強かった。10話あたりがキツいんだっけ?
61助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 18:36:09.74 ID:EiiGtIBP
>>60
誰と間違えてモニカになったんだ
62助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 18:44:29.31 ID:AMXaaVAF
こんなスレでスレ伸ばしの業務が行われてるわけでもなかろうに謎だ
63助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 18:44:40.01 ID:7ZjeI2rD
金の召還氏の名家の女当主の事だけど、名前間違ってた?
64助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 18:52:02.43 ID:irFgJqz+
ケルマ?
65助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 18:53:53.84 ID:PauYzWl9
>>60
ダーククロニクルスレと両方見てたから、すげぇ混乱した。
ファミィ・マーンのことか?
66助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 18:58:09.72 ID:EiiGtIBP
ケルマか
一文字も合ってねーじゃねーかw
67助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 19:05:35.10 ID:7ZjeI2rD
間違ってしまったか、言われてみれば、最後はマだった気がする。
68助けて!名無しさん!:2012/04/28(土) 21:49:01.02 ID:N5VR8Z8n
設定「だけ」を見るならグランテーゼもそこまで面白くはなさそうだったぞ…
阿鼻叫喚になったのは例のアンケートとグランテーゼのゲーム画面のスクショが出回った後
69助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 09:06:03.80 ID:wChTTMg0
グランテーゼのOPはシリーズ屈指の出来だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=_RuxCgJVoZ4&feature

せめてPSPで出していれば…
70助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 15:33:13.35 ID:9Kl8vJ4J
>>69
初めてみたけどクオリティ高いな

なぜSRPGにしなかった・・
71助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 16:05:01.76 ID:MHDaExO4
サモ3のユニット召還獣のオススメはどの子なんだ
生徒護衛獣以外だと候補が多すぎて悩む
72助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 16:25:04.37 ID:fvv/u40v
序盤はゴレム無双だが中盤以降は遠距離持ちじゃないと使いにくいと思う
自分はペコとミョージンを使ってたな
73助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 17:18:22.21 ID:lZeZZhkA
ゴレム様以外ならその二体が俺もオススメだ
特にミョージンの抗魔の領域+威圧+遠距離攻撃の全く隙がない壁っぷりはマジ惚れる
74助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 17:26:03.14 ID:ZESS8XCk
3はアルディラ外せないからゴレムも据え置きだったなぁ
75助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 17:35:14.93 ID:MHDaExO4
ミョージンの神具合は分かった

ゴレムはミスが多すぎるから良さが分からんが
ロッカ様と同様のネタなの?
76助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 17:37:09.32 ID:h8z6nXNG
異常にしたやつを殴れ
77助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 17:38:50.28 ID:lZeZZhkA
序盤のゴレムはもはや様をつけたいくらい神がかってお強くあらされるので
ZOC持たないけど狭い場所だったら壁にはなるしな。特に3の近接攻撃の威力はホント痛いから助かる
78助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 17:49:13.06 ID:MHDaExO4
異常で命中補正がかかるのか
麻痺暗闇や毒にしてからゴレムで殴ってみるよ

いろいろありがと
79助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 19:03:32.47 ID:aCJ1WUqx
というか10話ぐらいまでなら普通に当てるしな
一応横か後ろから殴るのがベターではあるけど

1週目だとゴレム様って何話から使えたっけ?
80助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 21:58:55.34 ID:LdwDERFA
ゴレム様は肉壁として無類の強さを発揮する
ペコとミョージンは魔法攻撃の耐性が高く
自身も遠距離攻撃が出来るのでかなり使える
81助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 22:07:47.03 ID:804K4MPR
じゃあギャレオ様は?
82助けて!名無しさん!:2012/04/29(日) 22:09:36.77 ID:LdwDERFA
>>81
あれはただのサンドバッグ
ただHPが高いだけで物理耐性も魔法耐性もないし
83助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 02:42:10.50 ID:3PHUmaUh
>>78
補正っていうか、麻痺睡眠とかは当然として
暗闇でも何気に100%当たるようになる
これを知ってると後半かなり楽になる
84助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 03:23:47.70 ID:pH+Y0ucg
まさか後半になってからの方が
ギョロメのCランク使うようになるとは思わなかった

まぁ鬼ならムジナの方が便利だけど
85助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 11:14:41.21 ID:xk1DKNix
3ギョロメはダメージ効率良過ぎだからな
86助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 11:42:04.03 ID:LjyEuaqx
ギョロメと風刃があるミスミさまは強くて惚れる

召喚獣はテテ使ってた
チャージ→ダッシュで召喚師潰しに最適
87助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 11:47:10.56 ID:Z2uW7fC1
暗殺者の存在がミスミ様最強伝説に拍車かけてるな
キュウマじゃ暗闇通らないから…
88助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 14:51:25.57 ID:cki+saEH
3のラスボス超絶ダルくないかコレ
89助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 15:03:42.89 ID:rodPKGMf
だるいけど、マップ自体は広くないから置物で砦さえ築いたらあとはもう流れ作業
90助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 15:27:03.82 ID:7c0TzBqX
ラスボスの相手ターンの長さはトイレ休憩なみ
91助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 15:27:14.85 ID:qjiM3hO/
個人的に4のギアンが最高に面倒
ポムとアルバでダブアタができて、反撃で雑魚ワンキルできないと本当にだるい。そこまで育てるのもだるい。
ダブアタユニットは、ラスト以外だと実用的じゃないのもだるい。育成がだるい
92助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 15:52:26.00 ID:yzsIp+4q
ダブルアタックって「攻撃2回に移動1回」かと思ったら移動は犠牲なんだもんな……
使わなすぎて存在を忘れてしまう

どちらかといったらダブルムーブのほうが有用性がある気がする
93助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 16:04:00.63 ID:9F+m7v4e
ダブルチャージ
94助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 16:14:08.69 ID:16lzNEeo
自分はチキンだから4ではポムをおとりにして一匹ずつおびき出して
ダブルアタックで回復しながら倒してたな
あとハミトンがレギュラーだったから位置交換→ダブルアタックもよくやってた
95助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 16:49:22.26 ID:Z2uW7fC1
突出はソンだけのサモンで2回移動が強いと思ったことはない
96助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 19:24:36.25 ID:QaUIZEKx
ダブルアタック持ちで移動こなしつつ射程も、ってなるとセイロン3Aくらいか
ダブルムーブは強力なユニットが持ってて、二手に分かれるとか
長距離を詰めてZOCで阻害するとかくらいしか使い道ないからなぁ
97助けて!名無しさん!:2012/04/30(月) 22:09:46.33 ID:BG+OxMAk
ダブルアタックよりはまだダブルムーブのがストレスはないけどね
特に4はマップ広くなるし後者のが活かせる
98助けて!名無しさん!:2012/05/01(火) 02:21:44.22 ID:1m03Wh9r
5出たら仕事する
99助けて!名無しさん!:2012/05/01(火) 03:14:21.13 ID:mG1M8q0E
ダブルアタックと言えばドラゴンライダー
100助けて!名無しさん!:2012/05/01(火) 15:21:50.36 ID:F+qopHvu
TEC振り竜駆け爪装備フェアでギリギリの攻防を楽しむ
避けカウンターからのダブルアタックが決まると脳汁ドバドバ
101助けて!名無しさん!:2012/05/01(火) 19:43:11.76 ID:enFE2q3f
つまり仕事する気はまず無いと
102助けて!名無しさん!:2012/05/01(火) 21:42:11.93 ID:qtToiZsN
俊敏見切対応・射程が広い・高ステ

ドラゴンライダー強すぎ
103助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 02:44:46.09 ID:Y5d0ejiS
ソノラのフィギュア可愛い
104助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 09:58:11.75 ID:t2gFAun5
ダブルムーブはスカーレルでよく使ってた気がする
105助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 11:13:54.08 ID:cP6plaZn
1の攻略本に召喚獣を盾にしようって書いてあったから
その言葉通りやったら主人公が悪魔化したw
1のユニット盾以外にどう使えばいいの…
106助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 11:37:21.59 ID:/h5Gpt1t
どんだけ見殺しにしてるんだwそのルート行くための死亡回数って結構必要だろww
単騎でつっこませるとかしない限り、よほどのことじゃ死なんぞ
107助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 14:17:34.87 ID:zJYwJvYw
俺、宝くじ当たったらルウとカイナとファリエルの中の人がヒロインのゲーム作るんだ…
108助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 14:27:39.05 ID:prTWRDQM
私はもし魔王を召喚できたら世界を滅ぼすのだ
109助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 14:28:28.93 ID:sj9SIXma
バノさんとネスとレイムとイオスを日サロに連れてってやりたい
110助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 17:43:25.62 ID:R9gHghX1
>1の攻略本に召喚獣を盾にしようって書いてあった
どこのか攻略本か知らんが、ロクにプレイせずデータのみで
一冊でっちあげたのかもなー。
111助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 18:47:15.29 ID:TeyG/0Vi
以外にナガレ派がいないことに絶望した
ユニット召喚→ダブルアタックで召喚師を初め数多くの敵を葬り去ってきた相棒なのに…
112助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 19:26:28.41 ID:OjO5h+m2
>>111
自分もナガレ使うよ
召喚→ダブルアタックで放っておいても、けっこう敵の攻撃をよけてくれるから死ににくいし
何よりすこぶるかわいいんだ…
カッパッパー\(^O^)/
113助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 19:28:07.78 ID:vud0Y2CF
3ではミョージン、オニビ、4ではイヌマルっつー強力なライバルがいるからなあ。
114助けて!名無しさん!:2012/05/02(水) 22:56:10.88 ID:PcdQNKl9
3だとミスミ様でMDF高い敵を倒したいときに
背後に召喚即ダブルアタックをけっこう使った気がする
ミョージンはひろしで
115助けて!名無しさん!:2012/05/03(木) 13:57:14.03 ID:CV0hCuPE
>>109
アルビノのバノッサに日サロとか死ねと言ってるようなもんだぞw
そういやレイムって死体だけど物食べたり汗かいたりと代謝あるのかね
116助けて!名無しさん!:2012/05/03(木) 13:58:20.38 ID:v1OvpiH8
ドラえもんみたいな体してるとか
117助けて!名無しさん!:2012/05/03(木) 14:16:42.24 ID:YLCuPdNH
死後硬直した四肢を無理矢理動かしてる訳じゃなさそうだし、
筋肉が生きていて指令も送れる=脳死の上等版位のイメージ
きっと髪も髭も伸びて代謝もあるんだよ
118助けて!名無しさん!:2012/05/03(木) 16:57:55.50 ID:gaK6tE1p
レイムはマリオネットみたいに肉体を魔力で動かしてるイメージがある
筋肉や関節は既に排除されて外見だけを維持してる感じ
119助けて!名無しさん!:2012/05/03(木) 18:18:38.22 ID:Mjlknggc
>>118
なにそれこわい
120助けて!名無しさん!:2012/05/03(木) 21:21:19.13 ID:MnDuzsIs
たった一つの命を捨てて
121助けて!名無しさん!:2012/05/03(木) 21:29:34.78 ID:OelO3s4w
うおおおおおおおおおお
122助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 01:43:01.30 ID:ys79tPHE
>>115
魔力で生体機能を上手い事再生させてるのかなと思ってる
でも体温とか普通よりえらく低いイメージだが
123助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 14:48:27.79 ID:SYZbhMdM
ベビースターラーメンマン
124助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 17:57:19.12 ID:tZedgmGc
2のカルマルートで、レイムがサプレスに行った後で門を再度封じていたら面白いことになっていたんだろうな。
125助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 18:27:03.22 ID:u9WqTO74
レイムって、自分だけイケメンを選んで、部下には悪相をあてるなんて、まるで悪魔みたいなやつだ。
126助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 18:42:50.66 ID:vdxTx/w2
1と2のリメイク、せめて戦闘ぐらいはボイスつけて欲しかったなぁ
テキストの方はあってもどうせ飛ばしちゃうからどっちでもよかったんだけど
ただ携帯機なだけあって周回は楽だった、引き継ぎもあればもっと良かったけど
127助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 19:28:09.43 ID:dWSYa4g3
>>125
てことはビーニャたんはお気に入りなのか?w
でも悪魔憑いてから若返ったんだっけ?
攻略本小説みてないからよくわからないんだが
128助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 19:36:46.30 ID:sSMwcj+o
ビーニャは悪魔憑いてから若返った。
元はミモザの1つ下の後輩だから25ぐらい。
129助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 19:53:28.16 ID:x6r8GiAj
悪魔憑いたら若返る意味が解らない……w
130助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 20:08:05.82 ID:L7UEkE95
ワカガエルって新手のカエルか
131助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 20:21:47.38 ID:BVJOwi9t
そういえばパッフェルさんも
若返るオマケ付きとか言ってたな
悪魔とは違うものだろうけど
132助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 22:59:32.79 ID:ys79tPHE
>>125
マジレスすると依り代との相性が良くないとイケメンだろうとブサメンだろうと使えない
メルたんは運よくシリーズトップレベルの美形と相性が良かった
133助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 23:03:16.69 ID:sSMwcj+o
ちなみにキュラーは8つめ、ガレアノは13こめでようやく適合した。
ビーニャはよっぽど相性がよかったのか一発で適合。
134助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 16:37:39.81 ID:0hLyBvwk
夜会話のアズリアの正面立ち絵… 泣
135助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 17:28:04.78 ID:5Zl6aLTn
うきー
136助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 18:50:11.71 ID:/G7y92FC
正面絵の美しさではスカーレル様の足元にも及ばない隊長…
137助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 20:04:43.22 ID:1OLFo2tg
テレビに出る女子アナは斜め45度からの姿を意識してるそうだよね
★もキャラの見栄えがいいようにそう描いてるのかな?
138助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 20:09:21.79 ID:rD/1NFbS
正面絵は普通に難しいからなぁ。
139助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 21:25:01.96 ID:eihpfTla
カイルのコレジャナイ感は凄い
140助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 22:07:38.69 ID:kyNKmED9
でもファリエルは可愛い
141助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 23:37:39.31 ID:jMd57B4J
男キャラは全員何か微妙だったな
142助けて!名無しさん!:2012/05/05(土) 23:41:39.09 ID:5bzalTn2
ウィルとナップはかわいかったぜ
143助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 08:50:06.00 ID:egCaO9Q+
正面絵をかっこよく・かわいく描けるってのが絵師のレベルを示すひとつの目安だってのを何かで見た覚えがある
144助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 09:48:07.04 ID:K7sDgk48
1・2のVITA版リメイクマダー?
145助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 14:09:08.34 ID:H1/+YsL/
投具ってどういう仕組みなんだろうなと深緑のミントさんを使っていて疑問が生じた

無限にわく使い捨てなのか、ブーメランみたく戻ってくるのか
146助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 14:10:21.27 ID:Kla3sY7E
弓の矢と一緒よ
147助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 14:13:14.73 ID:VvMaM+1s
武器に小さい召喚獣をくっつけといてそいつに回収させてる説
148助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 14:16:07.10 ID:0E0a7QdG
やっとルーレット特賞でた
勘弁してくれメイメイさん
149助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 15:52:14.10 ID:DwFqjKq6
PS3しか持ってないんだが久しぶりに3と4やりたいなぁ。リメイクされないかな
150助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 17:32:18.43 ID:63vrLnCw
PSハードで出さないからサモンは駄目になった
151助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 19:12:12.39 ID:ZSEWODtj
とりあえず1,2のアーカイブスはまだですか。
152助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 19:56:17.08 ID:zz0p5576
権利絡みでアーカイブスも出来ないんじゃないか?
こういう時潰れる会社って迷惑だよな。
あの終わり方だとその辺の権利関係すっきりさせないまま会社たたんでる可能性もあるし。
153助けて!名無しさん!:2012/05/06(日) 21:22:38.53 ID:2f1pEQWF
>>147
ミスタのスタンドかよw
154助けて!名無しさん!:2012/05/07(月) 02:29:11.90 ID:7mHvNZYD
ミント「行け!セックス・テテトルズ!」
155助けて!名無しさん!:2012/05/07(月) 10:44:52.48 ID:nzBDr4z5
俺はSNと格ゲーがやりたいがために初期型のPS3買ったわ
PS2は弟が家から持ってったし
156助けて!名無しさん!:2012/05/07(月) 15:00:23.70 ID:c+ewrHlN
地球破壊爆弾には勝てないだろう
157助けて!名無しさん!:2012/05/07(月) 16:43:10.81 ID:ipWpHFlA
クロスエッジやってて思ったけどサモンからも誰か出てたらよかった
異界繋がりでハヤトかアティ先生あたり
158助けて!名無しさん!:2012/05/08(火) 02:12:36.05 ID:D0K/eJmg
あれはせめて本来の声優を呼ぶべき。
159助けて!名無しさん!:2012/05/08(火) 03:11:37.81 ID:eZ8CmOVm
DSS・SN・BMのコラボお祭りゲーでもいいぜ
心獣解放技vs召喚術vs神をも滅する釼の仁義なき戦い
またはラーvsジャキーニvsクッタのイロモノ選手権
160助けて!名無しさん!:2012/05/08(火) 12:30:49.41 ID:b9OS4GJQ
俺はぷよ魔導&アトリエ&サモナイのコラボを妄想してる
何か雰囲気似てるからさ
161助けて!名無しさん!:2012/05/08(火) 14:15:43.03 ID:Hit8Wkdt
はぐれとか無色とかキツイ話がなければ、他の作品と色々できるかな。
162助けて!名無しさん!:2012/05/08(火) 19:54:31.81 ID:r+RCeuQg
クロスゾーンのバンナム枠で一人くらい出るんじゃなかろうか
163助けて!名無しさん!:2012/05/08(火) 23:05:55.16 ID:cVFoXKkZ
サモンナイトナンバリングで社会問題がやけに書かれるのは、ライターの影響なんだろうか。
164助けて!名無しさん!:2012/05/08(火) 23:58:08.85 ID:HTfKtsNT
細かいエピは別として、メインのプロットは毎回都月が原案出してるイメージ
恋愛周りはNGあったりしたみたいだけど、題材には割と寛容というか攻めてるよね
165助けて!名無しさん!:2012/05/09(水) 01:04:30.24 ID:jOsGhfyY
うたわれとコラボしたら面白そうw
うたわれ世界ってメイトルパなのかシルターンなのか…
166助けて!名無しさん!:2012/05/09(水) 01:43:28.14 ID:sZ9lSOfi
つ 名もなき世界
167助けて!名無しさん!:2012/05/09(水) 17:17:08.48 ID:AoXQkX5P
モーリンにカツアゲされたい
168助けて!名無しさん!:2012/05/09(水) 20:41:14.09 ID:Bt9CoBIC
モーリンいいよな エールキティつけて殴らせてたわ
169助けて!名無しさん!:2012/05/10(木) 10:18:19.40 ID:MF4OJMa3
エールキティで語尾にニャーがつくのは衝撃的だった。ドラマCD
170助けて!名無しさん!:2012/05/10(木) 11:40:22.45 ID:6Vdw0uy8
カツアゲから連想…カツのフライ
171助けて!名無しさん!:2012/05/10(木) 23:52:58.10 ID:Au3vr+c8
vipのスレが1000まで行ったな…やっぱ愛されてるわサモンナイト
172助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 02:08:34.74 ID:RughFoyC
深く狭くのイメージだな
RPGとしてはテイルズとかには知名度で劣るけど一本あたりのファンの愛の総量では肩を並べてそう
173助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 06:27:25.00 ID:0HXE/AAq
よく続編が出て欲しいゲームの話題とかでサモンナイトってよく見るよね。
素直に嬉しいわ。
174助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 10:53:17.90 ID:y7z/Ann/
ようは信者が変わり者揃いで狂信的なだけである
175助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 11:41:34.25 ID:RughFoyC
否定はしないなw
何にせよ好きなモノは好きだし今でも5が出ないか待ってるよ
176助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 12:08:01.97 ID:WQiF25B7
>>172みたいなのを見ると>>174の気持ちもわかる
自分も5出たら嬉しいけど
177助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 14:06:20.68 ID:Mj/1hwZS
当たり前だけど過去キャラ引っ張りすぎたりして古参に媚び過ぎると
新規が入りづらくなるよね。ナンバリングが大きくなったり。
いかに新規に入ってもらえるようにするか考えないと先細るのは当たり前。

まぁ、どんな内容でも5出たら俺は買うんだけど。
178助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 17:46:45.79 ID:EhHJLwdn
出るとしたらそんなハイスペック要求するゲームじゃないんだから
携帯機で出てほしいかな。ここの板のこのスレの機能が停止しかねないが
179助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 17:49:11.59 ID:8n7c+0BQ
まあサモンナイト本編に関してはゲームとして破綻してるケースは皆無だったしな
シナリオも親父とかアメルみたいなのもいたがウザイで済むレベルだし
一定レベルの面白さは常に確保してた感はあると思う
180助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 18:56:17.96 ID:EhHJLwdn
サモで明らかにバランスブレイカーなのって無印のブラックラックと3のでんちマンとGUN道ライくらいだな
とは言ってもブラックラックはバランスブレイカーになるタイミングで入手するにはやや異常な貯金が必要だし
でんちマンは手に入れられる時点でゲームに慣れているだろうし
181助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 19:05:07.97 ID:akzDmS0p
アズリアの軍人口調を聞いていると不安になってくる。噛んだり言い間違えそうな危うさが。
182助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 19:09:39.20 ID:G9T8/iw0
あれで正面絵がもう少しよかったらな・・・
183助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 19:22:59.15 ID:ophcaJjc
お香ランプさんがお前の家行ったぞ
184助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 19:44:16.72 ID:EFyr9Zxe
アリーゼたんの正面絵はよかった
185助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 20:03:10.50 ID:0HXE/AAq
アズリアの声合ってて好きだけどなぁ
ここ一番の場面の下手さは辛かったが…w
186助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 20:03:18.08 ID:n7dFbCaa
バランスブレイカーといえばシステム技とかウラ技が意外とあったな
1の特殊名前とか誓約召喚とか2のパニゲルとか4のブロック兄貴とか
そういや3ってそういうのなかったっけ
187助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 20:22:54.75 ID:akzDmS0p
>>185
声はあっていると俺も思うんだけど、こうなんていうか勇ましい口調になると不安定になってしまうのが。
仲間になってからのイスライスラばかりになる姉としての方は全然違和感ないんだけど。
188助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 20:34:07.28 ID:mnlIjY1Q
先生とアズリアって生徒ぐらいの子供のときに軍学校はいったのかな
189助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 21:17:09.46 ID:yYQi003I
今公式見に行ったが変化が無さ過ぎて悲しみの代償
マジで5だしてくれよ…
世界観がそのままだったら、どんなものでも受け入れるからさ

4のシステムを踏襲して(ミニゲーム以外)開発費を抑えつつ
ハードは3DSかPSPあたりで本数と宣伝も控えめにしてやれば黒字出すのはそんなに難しくないと思うんだが
190助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 21:21:10.91 ID:akzDmS0p
権利関係はどうなっているんだろうか……。
191助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 21:24:58.73 ID:S03xVVxc
世界観が一緒でも★じゃなかったらナンバリングとは認めません
192助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 21:47:42.12 ID:akzDmS0p
ライターは別にいいのね。4はなんか微妙だったからな。クソ親父とかギアンとか。
193助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 23:33:24.65 ID:50sf921P
主人公が子供だとどうにも説得力に欠けるというか
なんでこんな年端も行かない子供がこんなこと言えるんだ的な雰囲気が

やはり主人公は青年以上にすべき 夜会話的にも
194助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 23:43:01.75 ID:f5JsCOGC
誰が何と言おうと4の主人公が好き
195助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 23:46:53.54 ID:akzDmS0p
4の主人公はタフだからな。色々と苦労しているし。ただ、ギアンとの問答は大人すぎているところがあったな。
196助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 23:57:19.27 ID:Sr36IZJ9
序盤はすぐキレるって印象があるけどね
197助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 23:57:43.11 ID:kEMIq7Is
4の主人公は好きだけど、若干同情からきてるものも混ざってるなぁ
周りの大人の対応に時々イラっとさせられるというか、親からしてアレだし
その分主人公と竜の子のやり取りは結構好きなんだけどね
元々子供が突然親の代わりすることになって頑張るみたいな話は好きだし
198助けて!名無しさん!:2012/05/11(金) 23:58:59.22 ID:FJ8dSsoI
青年も悪くはないが・・・どの層を一番狙いたいかによるな
もし初代の主人公が青年だったら買っていたかどうか微妙な所はある
199助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:03:53.03 ID:KK3rSzZO
4主は幼くしていろいろキツい目にあっているのに、あんまりにも人間として出来ているのが何だかしっくり来なかったし不憫に思えた
周りも周りでアホ対応だし
一人で泣いてるのがわかってんなら慰めに行ってやれよだからお前は空き缶なんだよwと

マグトリや先生たちでさえ黒い面を持っているということが描かれてたんだから、洗いざらいいろいろぶちまけるエピソードがあってもよかったのにな
長レスすまん
200助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:04:26.33 ID:1bDmcxoI
あんだけシッカリした子供が主人公だと対比として普通の大人程度でも若干頼りなく見えちゃうからな
そこでヘタレさせずにちゃんと敵味方の大人キャラを魅せるのは脚本・演出的に難易度高いよな
201助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:12:29.68 ID:zLDjPFUA
しかし先生が4主人公並の実年齢以上の冷静ぶりならそれはそれで…
3話で帝国軍とはっきりと敵対したと認識したら冷徹に魔剣の力でぶちのめしてしまいそうだ

7話でアズリアも斬られて対帝国軍はそこで終了とか
202助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:15:44.77 ID:yuPzdibg
3主人公は善人になろうとし過ぎたせいか、カルマルートでは切れて皆殺しする危うさがあったな。
4の場合はあのクソ親父に置いて行かれたところとかがぶちまけどころのような気がする。
といっても、再会する時にはそんなことを言っていられない状況だが……。
203助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:24:16.25 ID:qNPu1Zll
4は、12歳の頃置いていていかれて現在は18歳という設定ならなんとか。
5歳の時点で離れてしまって、親が子供を「あいつはしっかりできるはずだ」と思えるわけないだろうに。
204助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:24:25.91 ID:MadAoHrp
>>199
マグトリは黒い面ってかマグナがフリップにキレたところがインパクトあった
205助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:32:06.21 ID:yuPzdibg
>>203
そもそもなぜ置いていくのかと。兄妹連れて旅をしてもいいような気が。記憶が怪しいが、なんか理由あったかな。
206助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:32:31.00 ID:1bDmcxoI
4主人公は周りの親しい人相手に色々と愚痴をこぼして細かくガス抜きしてる感じだからな
勿論クソ親父に面と向かって言いたい事は大量にあるだろうけどカルマ的な暗さとは無縁な気がする
207助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:33:33.63 ID:MadAoHrp
>>205
確かエリカの体質的に兄妹一緒にが難しかったはず
208助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:35:39.89 ID:KK3rSzZO
いろいろわけのわからん5歳の頃からテイラーさんから親父の悪口を聞かされていたと思うと胃がキリキリしちゃう
209助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:51:02.69 ID:yuPzdibg
>>207
そうだったか。せめて事情くらいは説明すれば、テイラーもあそこまで辛辣に当たったりしなかったかもしれないのに。
210助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 00:55:39.13 ID:zZ+mYBVq
いや事情は説明してるだろww

テイラーさんは相手で露骨に態度変える
211助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 01:00:24.94 ID:z7xeT7yY
どうしてテイラーさんがライフェア萌えじゃなかったのか理解に苦しむ
212助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 01:03:46.09 ID:FZtOvSg/
2以降は主自身にも必ず過去を乗り越えるエピソードがあるから、そこが年齢に暗黙の下限を生んでるのかな
人間ドラマとしては無印だけ構成が違うから、少年少女設定でも許されたのか
・平凡だけど大事な事は間違えない主が過酷な境遇の人々に関わっていく話
213助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 01:05:59.68 ID:yuPzdibg
>>210
あれ、そうだったか。主人公には妹の為の旅だって説明されてたっけ。うろ覚えで話すもんじゃないか。
214助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 01:17:01.37 ID:zZ+mYBVq
>>213
明言はされて無いが、母親とも旧交があるし奥さんが同行してるんだから事情は説明してて当たり前だべや
215助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 01:22:09.01 ID:TDi0X4LS
>>205
妹は妖精の力が強すぎて
ハーフなライフェアに悪影響なんだと
216助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 03:27:33.13 ID:vFSMc5/P
なんとも風刺っぽい設定だね。
そんなこと言い出したらリィンバウムの成り立ちからそうか。。。
217助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 05:27:38.81 ID:9VTRGK0b
何スレか前に見た
「テイラーさんのエリカへの対応はよその子へのもの、ライフェアへの対応は自分ちの子へのもの」
って解釈が好きだったな
テイラーさんの厳しさは優しい厳しさだからなー
受けた叱咤と激励は将来絶対ライフェアの役に立つ
218助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 08:34:02.75 ID:Lw/HtGdi
援助と称して空き缶をほうり投げるいい加減さだがね
219助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 08:46:13.53 ID:He0fj3nD
そういえばすごく今更だけど
ケンタロウって名もなき世界から喚ばれたんだっけ?

名前といいイタマエさんだったっていうし…
でも本編でそんな描写なかった気もするし
220助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 09:10:22.93 ID:omA6xKCI
>>214
ちょっと待って、奥さんってナイアの事?あいつは別にテイラーの妻では無かったはずだぞ

>>218
だからあれは自分の息子(ルシアン=空き缶)と同等に扱うという意味じゃないかとw
221助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 10:31:50.47 ID:TINMpcpU
>>219
難しく考えなくてもそこは分かるだろ
主人公が全属性使えるのは親父の血だし
獣耐性持ちで獣属性が勝手に上がっていくのは母親の血
222助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 11:17:17.92 ID:He0fj3nD
>>219
だよねありがとう

いや、だったらライフェアは
二つの界を繋ぐ〜とか言ってたけど
リィンバウムの血が流れてないじゃんとか思ったので



まあ1の主人公もそうなんだけど
223助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 12:21:29.00 ID:KK3rSzZO
>>220
ルシアンと同じ扱いだと思うとあんまり嬉しくないw
224助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 13:26:43.64 ID:zZ+mYBVq
>>222
リインバウムじゃ名も無き世界も1つの世界として数えてるんだから2界だべ
225助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 13:29:50.93 ID:TINMpcpU
>>222
本編からしてそもそも主人公は親父が名もなき世界出身だってこと知らないだろう

エリカには話したことがあるようだけど
226助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 13:35:01.71 ID:g4tu3cUK
だからリィンバウムじゃロレイラルの謎のハイテク技術で作られた空き缶は
「なんの用途に使うのかいまいちよくわからないがとにかくすごい保存容器」という結構レアなものであってだなry
227助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 15:46:10.68 ID:KK3rSzZO
>>226
ああwそう言われてみるとそうかw
あの世界だと瓶詰めが主流っぽいもんね
228助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 18:47:43.98 ID:z7xeT7yY
>>219
その名前やイタマエが「そんな描写」なんじゃないの?
229助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 19:27:23.34 ID:0ZTUQNvH
料理は俺が教えた(キリッ
とかあれば良かったのか
230助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 19:49:02.47 ID:sd4e0HSq
ケンタロウはいくつかこっちの世界の
言葉を使ってたって描写があった気がする
あと餃子教えたとかあったか
231助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 21:02:06.87 ID:2+uAsEMB
>>193
3の主人公の方がずっとヤバかったじゃん 逆の意味で
都月さんには大人キャラを描写する事の方が更に厳しいだろう
232助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 21:48:29.65 ID:Ok46tqhC
あえてアレなキャラにしたんでねえの
233助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 22:07:20.31 ID:g4tu3cUK
3の主人公は一週目はサモシリーズでも筋金入りのお花畑さんだと思ったが
ディエルゴ最後は力でねじ伏せといてどうして話し合いに応えてくれなかったんだ的なこと言ったあたりでアレおかしくねと思い
スカーレルのオルドレイク暗殺失敗時の夜会話でこの人マジヤバいと確信した
234助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 22:15:34.11 ID:g1DprwMa
それでも自分はサモナイ主人公達の中では、先生さんが一番好きだ
235助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 22:20:59.04 ID:3mewU7fi
間違いなくお花畑な先生だが、
3はなんだかんだで結構好きだなぁ。
アティ先生も含めて。
236助けて!名無しさん!:2012/05/12(土) 23:06:18.07 ID:6/mXpPJ3
デザインのキャッチーさは先生さん達が最強だと思う
当時雑誌見て一目で惹かれたし
237助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 00:39:56.39 ID:kxeWsmrF
>ディエルゴ最後は力でねじ伏せといてどうして話し合いに応えてくれなかったんだ的なこと言った
どうして最後まで信じてくれなかったのって感じだったと思う
ディエルゴとエルゴにたいして(ディエルゴがエルゴはリインバウムを失敗作として消すつもりだったって言った)
番外編でメイメイが王よあなたの愛したこの世界は決して失敗作ではありませんとも言ってたし

>スカーレルのオルドレイク暗殺失敗時の夜会話
親の仇を討ったことを仄めかしてたことだよね
私は知ってるんですよ仇を討っても恨みは晴れない後味がすごく悪いだけって
それに対してスカはだからいつも笑顔でいるのかみたいな
そのあと先生のみんなにあんな思いをさせたくないと独白して終わる

ディエルゴはともかくエルゴのことはもうちょっと信じなよとはおもったけど
238助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 00:42:15.70 ID:kxeWsmrF
あげちゃった;
239助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 00:48:20.78 ID:FsCAj0eF
あの人は無理に善人になろうとしている病的な部分が見えるのが少し好きではない。
カルマルートの切れっぷりからするに、やはり危うい部分があったのかと思ったが。
あのシネシネ暴走振りは剣だけでなく本人の資質もあっただろうし。
240助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 00:54:58.72 ID:R6z8PnuX
病んでる人だからしょうがないなーみたいな感じで見てた面がある
まあ決して悪人とかではないんだろうけどな

でも先生が病んでるのも変なのも分かるのに
主人公一メンタル面弱いというか暗いイメージはマグナなのはなんでなんだろうか
トリスにはそういう印象そんなに無い
先生に関しては病み度はアティ>レックスなイメージ

言動は余り変わらず性別が違うだけなのに不思議だ
241助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 02:02:39.50 ID:C8Hy5N2Q
そうか?先生と違ってマグナもトリスも昔辛かった時代を笑い話にして吹っ切れてるぞ
ただ一回中身覗かれて過去に戻されそうだったけど

先生はガキの頃に両親目の前で殺されてんだからそりゃ狂ってて当然
村の人たちが助けてくれたからこそ善人になれたけど
それで尚更fateの士郎みたいな感じになっていったんだろう

>>233
いや始めは話し合いしようとしてただろ
で、向こうから
『嫌だねwwwwwだったら力ずくで証明してみせろよwwwww』

『やーらーれーたーwwwwwwまあ話聞くつもり最初から無くて俺倒したら共倒れなんだけどなwwwww』
なんだからそりゃブチ倒すしかない
242助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 02:08:47.73 ID:mWXqEYDL
ところでGBAのクラフトソードってPSサモンナイトとは全然違うの?
243助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 03:37:54.27 ID:QJF8dHAD
システムは全然違う
世界観は共通で本編の主人公が出たりする
244助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 04:01:09.38 ID:N87TFtWT
>>236
やっぱり赤は主人公の色だよなーって思った
アティの美人度は言うに及ばず
レックスもベルトに目が行きがちだが普通にかっけぇ
245助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 09:56:33.33 ID:R6z8PnuX
>>241
なんでなんだろうな、自分でも分からん
トリスだとちゃんとそう見えるしマグナもそうなのは分かるんだが何となく薄暗い印象が抜けない
というか2全体が少し暗い印象を受ける
好きなんだけどな
246助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 10:10:43.47 ID:Y9ieVudG
3の主人公のデザインが始めて発表された時は「あwwwかwwwいwwww」「シルwwwターンww」「ティンコwwwベルトwww」
とかばっかだったが、なんだかんだ言ってあの頃からアティ先生は素晴らしく性的な目で見られていた
247助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 11:44:55.20 ID:xD5sFU+P
このゲームでロリコンになった
248助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 13:44:37.77 ID:v6CsOhYz
フィズ、ラミ、モナティ、ミニス、ベルフラウ、アリーゼ、ミルリーフ
いやそんなに多くもないような…
249助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 14:04:07.54 ID:CMAThx6X
ロリキャラが話の上で重要な位置に来るケースが多いからだろな
250助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 14:26:03.21 ID:R6z8PnuX
そうか?
シナリオで重要キャラっていうと生徒と竜の子くらいなような
251助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 15:41:04.41 ID:1koHwV2O
ソノラって何歳くらいなんだろ?
既出?
252助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 15:53:05.06 ID:5JJR5RTc
カイルと多少離れてる感があるしソノラは16.7くらいだと思うけどなぁ
生徒よりはもちろんお姉さんな年齢だね
253助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 16:15:24.34 ID:2Av/f4uc
ハサハやユエルを抜かすとは何事か
量ではない、破壊力だよ
254助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 16:24:52.00 ID:YbEMkm7S
ファリエルと歳が近いらしいからその辺くらいね

ところで歴代おっぱいキャラではルウ(18)が最年少ってことでOK?
255助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 17:56:11.88 ID:v6CsOhYz
>>253
ユエルは連動でエルカをどう見るかって話になりそうだから保留したんだ
ただハサハについては本当に忘れていたよ orz
256助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 18:10:38.20 ID:awJZgoaC
ユエルはロリ抜きにしても母性本能&父性本能(?)をくすぐられるキャラだと思う

わしゃわしゃと可愛がってやりたい愛らしさ
257助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 19:29:17.38 ID:Y9ieVudG
ユエルはなんか犬っぽくないんだよなと思ったが狼だった
258助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 19:33:03.80 ID:mWXqEYDL
>>250
2の番外編はモナティなしではありえなかっただろ。
259助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 20:50:18.93 ID:cVdC7pyC
>>252
カイルとソノラは血が繋がってないよ


マルルゥはロリとは違う?
結構長生きしてるから除外?
260助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 21:03:20.33 ID:2Av/f4uc
手のひらサイズまでいくとロリっつーかマスコット感のが強いな
261助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 21:11:01.36 ID:1koHwV2O
仮にそっちの対象としてとらえてもペドのレベルだなw
262助けて!名無しさん!:2012/05/13(日) 21:43:46.22 ID:mWXqEYDL
マルルゥ、わんわんさん、ユエルはどっちと言うとペットに分類。
263助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 03:19:29.68 ID:G8HOMmnL
ジョージ声のペットとは随分ハードルが高いな
264助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 03:29:19.67 ID:mT685782
ジョージ声はシマシマさんじゃないか?
265助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 04:31:30.52 ID:nsNBZt+T
シマシマさんもペットみたいなもんだけどな
266助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 07:19:48.19 ID:G8HOMmnL
>>264
あ、そうだったw
267助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 08:51:16.21 ID:x6urK/nq
>>240
概ね口調を変えただけってのは分かるけどトリスの方がカラッとしたイメージなのは分かる
何でだろうな…男女主人公だからお互いの性に引っ張られるのかな
マグナにはちょっと女性的、トリスにはちょっと男性的要素が加わるとか
268助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 12:46:09.41 ID:QLtTmK6o
マグナは顔が暗い…
269助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 13:04:09.54 ID:u9M6k4uf
マグナは真横に近いアングルでやったら鼻がデカく見えるのが難点。
270助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 15:43:55.65 ID:1/XZY07m
トリスはネスに対して冗談ふっかけたり挑発的な気がするね。
271助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 18:02:06.30 ID:G8HOMmnL
トリスはイラストがテンション高ぇ感じのが多い
272助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 18:03:16.67 ID:a2HEki+0
トリスは男っぽいたいけ…ぐはっ、アヴィスで刺すのはやめて!死ぬから!
273助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 18:10:57.30 ID:SzNF+I+U
>>272
トリスはエロい腰つきと尻が魅力なんだよ!
274助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 20:37:05.82 ID:NaEddgqw
フェアはライに引っ張られていた感じがしたけど、アティはそんなことはなかったな。むしろ逆か。
275助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 21:07:47.78 ID:JW2SO1M2
アティ・普通にアウト レックスは物凄い勢いでアウト
276助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 21:11:50.86 ID:xxgp5NSf
トリスかわいいよトリス
277助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 21:33:56.91 ID:wijYMLaF
物好きめ、あの断崖絶壁のどこがそんなにいいんだ
アティ先生の豊満双丘こそ至高
278助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 21:49:34.74 ID:LlSRCLgj
パッフェルのおっぱいこそ至高
279助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 21:58:45.46 ID:SzNF+I+U
>>274
4は少年漫画っぽいノリだからね
自分はフェアのが好きだけど、だからこそ彼女の存在が薄くなっちゃうのはチト残念かなと思った
もうちょっとシナリオにメリハリつけたらいいのにな
280助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 21:58:56.91 ID:qphWRK9l
個人的にはパッフェルさんよりヘイゼルが好き。
後、アティ先生とナップの組み合わせはサモナイで一番好きだ。
281助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 22:23:59.94 ID:x4gdOj7z
アティは寧ろウィルのイメージだなー
ナップはOPの影響でレックスと組ませまくってた、役割被ってたけど使ってて楽しかったわ
282助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 23:02:14.04 ID:xxgp5NSf
トリスかわいいだろ!
あんな出自でも普段は明るくて活発なところがいい
283助けて!名無しさん!:2012/05/14(月) 23:30:56.45 ID:h7yfStJR
カシスと違ってマジ天然ものだからなあれ
284助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 00:02:10.40 ID:+ypAVWpE
トリスはケルマ&カザミネ&カイナの修羅場をとびきりの笑顔で楽しんでいたな
285助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 00:04:37.39 ID:AkqNBA/e
アティ天帝とトリスのツーショットイラが微笑ましくて可愛くて大好き
よく考えると親子ほどに年が離れてるんだよな
286助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 00:33:00.78 ID:R2WMxkIT
天帝わろた
287助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 00:44:15.36 ID:yY4UHq8i
えっ、と思ったけどオルドレイクがハゲるくらいの時間は経ってるもんな
288助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 00:47:08.11 ID:wFiKnkOo
アティとトリスはサモン女子キャラツートップだしな
個人的には3、4主人公のツーショットも見てみたかったけどな パレッタが既に廃刊であった・・・
289助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 01:05:47.37 ID:7UP+Anw+
3の頃ってまだ1のパートナー
産まれてないっぽい?

だとしたら20年以上は前の話になるのかな
290助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 01:06:02.94 ID:O/s0GoCR
3-4で24年だったっけな。
島にいた生徒も青年にはなってたし補正かけても5.6年くらいは年取ったかもね

つーことは先生も三十路か…
291助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 01:20:40.31 ID:toWNj2eH
まぁ3→1の期間は確定では無いので場合によっては
パートナーの生まれ時期と被る可能性も無いではないが
パートナーの年齢って一律だっけ?バラけてたような気がするんだが
292助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 03:54:39.61 ID:eef0m5Qm
老将アズリア
これはこれで見てみたい気もするが
293助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 04:40:43.35 ID:rqaa2gol
4の時点でもまだ若いと言っても差し支えない3主人公、対して白髪もちらほら見える様になり目元のシワもくっきりなアズリア
勝ち目ばつぐん
294助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 05:13:25.88 ID:UVl88w2m
アズリアは超カッコいい歳のとり方しそうだけどな
HELLSINGの最終話インテグラみたいな
295助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 06:16:31.41 ID:toWNj2eH
つまりずっと処女ということですね、わかります
296助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 06:59:14.21 ID:pkEovT3m
老将ギャレオもおりますぞ!
297助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 14:53:24.83 ID:xgEbIRQ3
お香のランプが線香になります
298助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 15:16:27.84 ID:2mHvPNI9
ギャレオはなんかアズリア庇って死んでそう
299助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 15:48:21.73 ID:O/s0GoCR
実際のところ(選択肢にもよるが)3終盤の亡霊たちと渡り合っていたなら帰国してからの戦闘なんて朝飯前だと思うが
多くの兵士を失ったけどその代わりに相当な戦闘経験が積めたんじゃないかな
300助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 17:07:53.90 ID:R2WMxkIT
孤高のサンドバッグ
301助けて!名無しさん!:2012/05/15(火) 18:46:58.60 ID:etzUYtr1
>>294
ダーククロニクルのリンって知ってるか?
302助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 01:03:33.49 ID:OsS1pP18
>>299
生徒も軍学校の訓練なんか
朝飯前でトップ成績とれるよな
303助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 01:06:30.67 ID:Uz0Z8Z9z
ルチル「お香ランプVSロッカ兄貴の観戦チケットだよ!今なら握手券が付いてなんと8000円!」
304助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 01:44:14.90 ID:7KqZeH43
老将アズリア(CV小山茉美)か。跪きたくなるな
305助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 01:44:45.46 ID:W3wvFaRy
>>291
パートナーの年齢は16〜18で誰が何歳かは明記されてなかったはず
306助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 01:51:11.81 ID:7KqZeH43
>>304
それはまた違う人w
307助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 01:55:10.28 ID:7KqZeH43
>>304
それはまた違う人w
308助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 06:27:58.10 ID:NDN4JBHE
>>302
少なくとも入試では首席だったらしいな
309助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 08:32:46.35 ID:RKs1GdTP
>>302
本編中で先生さんも入試なんて楽勝のレベルと太鼓判おしてたし。
310助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 10:06:55.15 ID:1mFkH9wb
名家の子息で首席入学とか絶対金積んだと思うわ
311助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 10:53:14.32 ID:1QhJO8sL
その後実力を見せればいい話だと経験者のイスラさんなら言うだろう
というかイスラの軍学校余裕で卒業した実力ってあれ剣補正別にすれば
呪いが無ければ本来獲得していたもんなんかね
312助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 12:47:48.94 ID:RKs1GdTP
>>310
他の入学者もたいてい良家の子女だから目立たないでしょ。
313助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 20:50:08.02 ID:th4ApiDe
剣手に入れたのは護送船でのことだから、軍学校時は剣補正無いだろ
314助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 21:47:48.82 ID:fG25Ey/w
イスラED‥‥( ´;ω;` )ウッ
315助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 05:47:39.78 ID:sHZN8Ebj
誰も救われないEDだね…
316助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 15:31:32.99 ID:YL9+m+Sr
1のカルマエンド後の日本が気になる
317助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 19:33:15.63 ID:CeMjq9ah
案外何もしないんじゃねーの
318助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 20:29:55.98 ID:ApB9BuEN
本当にただの夢だったかもよ、そういう意味のエンドでもある
319助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 20:37:16.77 ID:lhEWNTjT
つうかあのやる気ねえ魔王が何するんだ
日本の飯食ってご満悦で帰るんじゃねえか
320助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 21:09:02.43 ID:eb68EPNH
ラーメンに魅入られた魔王がラーメン職人を目指す話
321助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 21:49:07.39 ID:jb9J/WIM
>>315
隊長は島に残ってキャリア捨てることになるし、元凶のイスラはなんか幸せそうだしで
プレイヤーのストレスが溜まること夥しいしな
4のギアンEDとどっこいどっこいの誰得エンドだ
322助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 21:56:03.55 ID:W7sa8gPj
あれって4には繋がってないよな。確か4だと帝国初の女将軍で、紫電という隊を率いていたはずだし。
323助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 21:59:27.18 ID:5P+hAES4
ギアンED割と好きだけどな
まあやらかしてきた事考えると暢気だなお前とも思うがw
324助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 21:59:35.39 ID:H9uABgvu
ギアンは駄竜のまま生き残るエンドが妥当な気がする
325助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 22:14:26.90 ID:W7sa8gPj
俺もあれが一番良いと思う。勘違いと思いこみとはいえ、あれだけ騒乱を引き起こしたわけだし。
業を背負ったままあの姿で生き続けるのがしっくりくる。
326助けて!名無しさん!:2012/05/17(木) 22:23:43.25 ID:QUc+F5FT
>>301
ググっても画像が出てこなくてよくわからんかったんで
できれば画像つきでkwsk
327助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 00:10:03.00 ID:CA5K0X6F
イスラEDは隊長のスカート姿が拝めるのでそれでいいのだ
328助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 01:32:16.64 ID:vFrjMI0D
トリスの腕についてるデュエルディスクみたいなのなんなんだ
329助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 02:08:37.85 ID:PKuEnHU2
トンファー
330助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 08:13:30.92 ID:uIC8DADc
本来胸にいくはずのエネルギーがあそこに貯まってる。
331助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 10:25:06.37 ID:x/LdQNDR
>>326
http://www.nicozon.net/watch/sm9263602
のサムネイルの女の子。
作中でも数少ない10代の女の子(下手したらこの子とW主人公の片割れしか居ないかも)
作品は過去をいじくり回して未来を修復する作品で、唯一未来の姿があるキャラクター。
ちなみに未来は確か100年後。・・・後は、言うまでもないだろ?
仲間になったくせに離れたら二度と仲間にならないわ、未来の姿は恐ろしい老婆だしで
色んな意味でプレイヤーにトラウマを与えたキャラクター。
332助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 12:21:20.39 ID:GZw89ce8
しかしギアンが堕竜のままEDは
物語途中で父に復讐するって聞いたのに
ラストの方で
「お前の目的はなんなんだ」
「父に復讐する為さ」

みたいな通常ルートと同じやり取りをしたのは
ん?
と思ったな
333助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 14:40:06.53 ID:9fMbNh7t
あれって確かギアンEDのフラグ立てておきながら
最終夜会話で他キャラと夜会話して他キャラED行くのが条件だっけ
334助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 15:27:53.54 ID:kbOhoeOa
うおお新作まだかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
335助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 15:55:56.92 ID:RJPUzgzZ
竜の子すら出てこないギアンエンドの寂しさといったら……

やっぱりコーラルちゃんちゅっちゅ一択だよぉ
336助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 18:12:44.16 ID:Xx+nb+J4
装備できるアイテムって何処に持ってんだろうな
指輪とかかんざしとか勲章とか身につけるものだったり
ハンカチとか札とか宝玉とかお守りみたいな小さいものがほとんどだけど
お香ランプや植木鉢など微妙に大きい物あたりから怪しいし
石版とかロケットとかモーターらへんはそもそも持ち運べるのかと
337助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 18:33:02.49 ID:GZw89ce8
>>336
3の鍋は背中に背負ってるってネタがあったな
338助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 19:26:28.29 ID:3NLmJgs6
ロケットってロケットペンダントのことだろ?
普通に身につけるものだと思うけど
339助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 20:29:30.33 ID:9fMbNh7t
槍と大剣に斧とかかなりかさばりそうな武器を同時装備することができる
兄貴やアルバにスバルがどう武器を背負っているのかは割と気になる
340助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 21:05:58.36 ID:Md6CTQKM
ネジを装備したらATアップとか意味がわからんな
341助けて!名無しさん!:2012/05/18(金) 23:01:41.55 ID:x/LdQNDR
頭のネジが緩んでたんだろう。
342助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 12:35:47.39 ID:duDWWF/5
アクセサリーって言葉のイメージそのままなんじゃね?
343助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 13:16:09.77 ID:psgqY72f
全部ストラップとかみたいなサイズなのかもな
344助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 20:16:43.02 ID:ZXwoiJC2
ネスティにサングラス
345助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 20:26:34.08 ID:WEwRha9O
トリスに獣のしっぽ

反省文はあれかな、背中に貼り付けるのかな
346助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 20:43:32.73 ID:qvK56NIF
ケルマに幸運の指環
347助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 22:31:50.24 ID:fZvGUnDr
背中とか嫌がらせじゃん
 
誰が装備しても主人公に対しての
348助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 22:35:50.84 ID:JcP4pjUP
もしかして・・初登場で特技が特に無しってロッカだけ?
349助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 22:38:56.02 ID:1TJVwiko
特技も特徴も特にないっていうのが特徴のロッカさん。
350助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 22:55:32.42 ID:psgqY72f
2マス先まで攻撃ができるという特技を持っている”槍”を装備できる
ロッカ自身の特技ではないな…
351助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 23:02:05.26 ID:vjDUXD4f
特技:指輪渡し
352助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 23:03:12.66 ID:iZ6n+44+
最初のケルマ戦で役に立つからな
ロッカさんマジパネェ
353助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 23:09:39.76 ID:1TJVwiko
最初のケルマ戦って弓だけでノーダメージクリア出来るステージでしょ?
違ったっけ?
354助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 23:38:48.69 ID:d3gRjzsF
>>353
慣れればそうだけど所見だと魅了無効化できる指輪の存在はやっぱでかいと思う
まあなけりゃないでなんとかなるレベルだけどさ
355助けて!名無しさん!:2012/05/19(土) 23:40:31.33 ID:MDK6okVU
ケイナも特になしだぞ
鬼装備+弓は便利だけど

最初のケルマ戦は4人で出撃するヤツだから
弓使えないのでは?
356助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 00:28:06.52 ID:nTpaAEib
そうだな、主人公・護衛獣・アメル・ミニスしかいないはず
357助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 00:34:25.88 ID:VO4Q96xP
そうか、じゃぁどこか違うステージと勘違いしてたみたいだ。ごめん。
358助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 02:58:24.69 ID:1ofAygo5
そもそも(初登場で)特技ありってどういう意味?
359助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 03:38:20.77 ID:kjvNTzP7
スキル持ってるかどうかじゃないかな>特技
召喚師なら「ユニット化」「誓約の儀式」はデフォだし
360助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 07:12:59.54 ID:yQ//qOov
戦士タイプは基本的に眼力持ちだね


調べたらハサハも特になしだった…
でも初期ランクBは優秀
Aまでしかいかないけど
361助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 13:41:34.41 ID:2s53XFek
>>331
遅くなったがありがとう
こういう可愛い子が年取ってババアに…ってシチュは大好きなのでなかなか楽しめた
362助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 14:12:10.39 ID:VZkyYvCo
>>361
最近某ロリゲーのヒロインがCG付きのガチBBAになるというのがあってだな…
363助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 21:15:32.17 ID:XxH63hK7
フェリステラがデザイナー募集したという事は…。
364助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 21:16:01.37 ID:OTVbib1z
今発売したらビーニャの終盤の変貌でファンが発狂したりするのかな
365助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 21:18:28.33 ID:HyIJSwuh
黒星のツイートか。
なんか始めるんかな?
サモナイだといいよね
366助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 21:21:30.70 ID:VO4Q96xP
フェリステラ×黒星だけど、サモナイじゃないSRPGの予感。
367助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 21:46:37.48 ID:Cr5gSzJX
そういやビーニャやられた後のミニスの物言いはちょっとモヤモヤしたな
何か喉に小骨がかかるというか、ちょっとイラっとするというか
『あなたのした事が帰ってきただけよ』
ってのは何か違う気がするんだよなあ、結局力を力で叩き潰しただけじゃないのかと
368助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 21:54:16.57 ID:HPSTpz+z
力で周りを傷つけてきたビーニャが今度は自分が同じ力で叩きのめされてるってことなら
正に言うとおりじゃないか?
369助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 21:57:29.65 ID:W5cBxr7E
>>366
サモナイじゃなけりゃ爆死の予感………
370助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 22:05:36.77 ID:v6bAcccS
>>367
受け取り方の違いだな ミニスが言いたかったのは>>368かと
371助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 22:05:42.75 ID:j8o3ddLb
>>362
一瞬チキのことかと思った
372助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 22:11:46.15 ID:bimtCH70
普通は>>368の通りに受け止めると思うけどな

難しいこと考えなくてもさ
373助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 22:46:40.30 ID:Cr5gSzJX
む、そうかもな、というかそうだよな、スマンかった、後ありがとう
ちょっとファミィさんにお仕置き受けてくるよ
374助けて!名無しさん!:2012/05/20(日) 23:30:19.69 ID:VR/Jjq0P
>>362
kwsk
375助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 02:15:19.48 ID:YJdxNhvb
フェリステラのツイッターアカウントの正式運用が始まったみたい
376助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 03:21:00.14 ID:IOJ9s1ou
>>374
ものべの
エロゲだから内容は語らない。ググってくれ
377助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 05:46:32.46 ID:tj3yfymE
フェリステラついでに★とか関連ありそうな人調べてたら
都月ブログが更新しておった
ポムニットさんのひみつメモとか俺得
そして後藤さんはマジで早く良くなって欲しい
378助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 08:35:19.10 ID:1D9zJ9nE
ポムはやっぱリシェルのことが一番大事なんだな。
それまでは楽しむ気満々だけどw
379助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 12:21:30.00 ID:a7Fx71WP
初恋がケンタロウ………
おえええええええええええええええええ
380助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 12:45:23.21 ID:4u8jtkYS
>>369
良くも悪くもサモナイって時代に上手く合って売れてたものだからな
381助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 12:53:59.79 ID:tj3yfymE
>>379
まぁ経緯と当時の年齢を考えたらしょうがないんでない?
感情的に納得できるかはともかくw
382助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 15:00:05.23 ID:Ag0YWN3I
ポム子さんの境遇考えたら惚れるのしゃーねーわ
383助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 16:00:58.01 ID:1D9zJ9nE
命の恩人かつ人生そのものの恩人だからな。
ケンタロウいなかったら魔物として討伐されてたか自殺してたかのどっちかだし。
384助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 16:15:27.75 ID:1D9zJ9nE
まあ、若気のいたりって書いてあるし今はその息子のライきゅんに夢中なんだろ。
最終的には身を引く可能性大とかあるけどポムさんならお嬢ともども美味しく頂いちゃうと信じている。
385助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 16:26:33.70 ID:41PBQNvQ
>>384
うわぁ…きも
386助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 17:30:00.98 ID:Q/8ltfyl
もうSRPGって伸びないのかな…
FEもいろんな意味で覚醒しちゃってるし
387助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 19:28:08.09 ID:4u8jtkYS
売れるもんと全然売れないもんに二極化してるだけだな
当然全然売れないもんが増えてるってのは市場が終わってるってことだけど
388助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 19:37:33.32 ID:LfHMXGDF
正統な続編だせば間違いなく買うのに・・・
389助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 19:55:26.88 ID:JEez8Ukf
3の7話のブレイブムズすぎワロタ
390助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 21:15:42.99 ID:Ag0YWN3I
あそこと4のアルバ救出戦は共に
小細工しにくい広場MAPで波状攻撃してくる敵の断続的な攻撃に悩まされる
っていうコンセプトと難しさが異様に似ている。さすがにボスがいる分3のが難しいけど
391助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 21:18:58.79 ID:YJdxNhvb
暁の丘だったっけ?
アズリアにはバステ必須だよね
392助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 21:29:41.98 ID:AGKRfpPM
効いたっけ。
壊れる勲章のおかげで効かなかった覚えが。
393助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 21:33:47.92 ID:ajD8HoVw
あの辺の敵はソノラの銃が射程ギリギリで届くから釣ってタコ殴りを狙うべし
394助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 21:49:26.13 ID:IOJ9s1ou
二週目とかならうまくいけばアズリアの横の隙間から奇襲してアズリアのみ撃破とかできるけどねぇ
395助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 21:54:15.00 ID:JEez8Ukf
アズリアは勲章のおかげでバステ効かない
一週目だとかなり厳しいのかな
396助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 22:00:37.80 ID:1D9zJ9nE
2周目だとゴレム様無双でどうにかなるな。
397助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 22:19:25.99 ID:FK9v0Xzu
>>391
お前プレイしたことないだろ
398助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 22:25:12.04 ID:r6TIlKFu
プラーマ使わせるか紫電をゴレムが受けるかしてMP切れさせて頑張れ
399助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 23:12:59.39 ID:OpY9sNoK
正直サモナイはボイスも入ってまだSRPGが売れるPSPに市場を移すべきだったとはいつも思う。
DSでさらにリメイクだとな。キャラゲーでボイスオミットは痛すぎるしどうしてもな。
今の時代だとPS3はどんな感じにすりゃSRPG売れるんだろ。
400助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 23:37:55.55 ID:z0vMIXCW
最近ようやく3初プレイ&全ブレイブクリア達成したけど
暁の丘のような広場MAPはすんなり行けたな

逆に5話の竜骨や15話の無色決戦のような
一方向からしか侵攻出来ないマップは地獄を見た
401助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 00:19:22.62 ID:aygMqqk+
一周目近接系AT極振りしてたから12話の無色戦攻撃当たらなくて苦労した
402助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 00:55:10.77 ID:rKPXa6ON
3から力押しだけだとしんどくなってきたから
状態異常やユニット召喚を駆使するようになったな
403助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 00:57:32.90 ID:fl4EHNvt
4のアルバ救出戦ってそんなにブレイブ難しかったっけ?
間接攻撃も召還術も揃ってきてる頃だし苦労したことないんだけども
404助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 00:59:01.01 ID:MdeoxQsq
1は3,4人に経験値を集中すればごり押しできるバランスだったが、そういうのはどんどん改善されていったな。
405助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 11:18:45.32 ID:X0MGpVXU
3の7話とか4の16話とか敵召喚師が突撃してくるマップは難易度高くなる
406助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 12:05:40.72 ID:aqtcNEy5
ぐいぐい出てくる召喚師ユニット見るたび召喚師のくせに肝据わってんな!!と思う
そして4のフリーバトルで切り札!って感じでテテ出してくる召喚師は面白いやつだと思う
407助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 13:08:30.77 ID:DrRWtIPG
>>403
AT極だと!が頻発する唯一のマップなので辛い。
敵のルーチンもガン攻めだし。
408助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 13:23:33.72 ID:vUxE4RzA
あそこは防具を短剣に強いように加工すればわりと楽。
409助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 14:22:30.80 ID:NKk8b4nh
辛いというより初の敵側増援だったから
驚いた記憶はあるな
410助けて!名無しさん!:2012/05/22(火) 18:13:17.77 ID:Af3wpsvM
初見殺しだよな
ブレイブ狙いで「俊敏持ち多いけど敵少ないから」と思って召喚連発したら後半戦詰んだ
411助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 01:13:09.11 ID:LPQnljDL
1.2.3と発売当初やって
久しぶりにやりたいと思ったらPS2がねぇ!!!ソフトもねぇ!

アーカイブスにもないし!なんとかしてくださいよ!!!
412助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 09:54:46.66 ID:M3SCJO8b
そこでDSですよ
413助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 10:01:50.49 ID:N8escNaC
ソフトはブックオフに1500円持ってけば123揃うよw
414助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 13:22:55.18 ID:Hxhg1q/c
ブクオフでも1と2は高いんじゃね
先日市内のゲーム屋数件まわったけど
PS版の1と2はそれぞれ1000円くらいだた
415助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 15:02:15.79 ID:FZIt9IWI
PS版は500円以下でしょっちゅう見かけるぞ
DS版はさすがに980とかだが
416助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 16:02:30.51 ID:BY8tvixb
Loveliteええ曲やな‥‥
417助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 16:15:03.08 ID:T2jXDy2H
Amazonでいいじゃん
418助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 16:24:58.33 ID:JkHMLBkd
リィンバウムに召喚されたい
419助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 18:05:36.05 ID:Hk1CLULA
>>411
PS2買え、2万あれば買えるぞ
420助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 19:02:03.02 ID:AjU/dhXR
>>406
いい曲だよな
実にカルマEDに合う
421助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 19:30:29.86 ID:CjFTNgeU
ボーカルありの曲だと1のEDが1番好きだけど曲名がな……
422助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 19:38:26.11 ID:D1JNm9nR
自分も1のEDが一番好きだな


久しぶりにPS版やりたくなったけど
近所じゃ売ってなかったや
秋葉原とかならあるかな?
423助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 23:47:18.75 ID:N8escNaC
2はあちこちで見る
1は確かにそんなにみないかも
Amazonで買えばいいけどw
424助けて!名無しさん!:2012/05/23(水) 23:53:58.19 ID:0olm6L4b
最近PS版の2を500円で買ったよ
3も探せば3ケタ代で買える
425助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 01:06:06.39 ID:Q1Gvi5ng
探せばっていうか3も4も普通に3ケタでしょ
どういう店覗いてるんだか
あと代じゃなくて台な
426助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 05:48:09.58 ID:zVD27pZ6
上から目線になりたくて必死だなwwwww
427助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 08:14:09.45 ID:ucNaEclt
久々にデータみたらアティの名前がアルトリアだった
何にハマってたかわかるわ
428助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 08:19:48.72 ID:KHMjz8R8
どっちもセイバーだしな。
429助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 08:45:06.20 ID:a5Gx2bGn
たしかにアティもレックスも簡略した愛称っぽいよね
430助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 12:58:22.55 ID:xOJJ+L+x
ティガレックス
431助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 15:29:17.93 ID:VCynr5/U
腹ペコではなくアティ先生が聖杯戦争に召喚されると聞いて。

今さっきブコフで、サモンナイトを一生楽しむ本が1・2両方あったので買ってきた。
市販の攻略本では、このシリーズが最優なんだっけか?
432助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 16:28:16.26 ID:31z2ubjQ
んー…確かにランダムアイテムを落とす奴がどいつなのかとか分かるのは嬉しいが人それぞれかもな
発売から相当な時間が経ったゲームだとWIKIに勝る攻略本はなしというのがほとんどだし
433助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 19:31:06.05 ID:Q0KZuQzL
1からリアルタイムでやって、リメイクも外伝も全部持ってるが、
まさかサモナイスレがあるとは知らなかった・・・。
野球民だけど時々覗くわ。
434助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 19:40:33.48 ID:A6u7fpA5
ただwikiは管理放置で荒れ放題になってる可能性も(個人の攻略サイトでも言えることだけど)
435助けて!名無しさん!:2012/05/24(木) 23:38:51.09 ID:6vwCMk9e
攻略本には設定資料が見られるという利点もある
436助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 10:36:31.56 ID:A37m+pCt
山王戦はむこうの監督が舐めプレイかましてるから印象よくない。
明らかに敗因堂本。
437助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 10:42:49.15 ID:q4DQB/4m
まさかの方角からの誤爆だな
438助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 11:28:25.34 ID:oaWlyI+x
堂本が舐めてたのは、ミキオ投入だけだろ
それ以外では、緒戦で無名校相手とはいえ〜と慢心せず仮装湘北で
練習させてるし、研究もしてるし、ゾーンプレスも終盤まで手を抜かなかった

桜木の急成長っぷりが凄くて、判断を誤ったのは、県大会全試合の
データを持っていない&初心者であることを知らない以上、仕方ない
更に流川までもが沢北並に成長しちまったしな

アティやレックスを、あのほややんとした笑顔だけで騙されてた島の皆や
海賊船(スカーレル以外)、生徒達みたいなもんだろう
439助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 14:12:15.54 ID:hliN79Ta
リインバウムバスケ部
ジョインジョインアティー
440助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 16:13:19.02 ID:0i7oTJvC
ハヤトがバスケ部なのを忘れないでください
441助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 17:09:11.67 ID:hTxQVbC9
ミョージンをダンクシュート!
442助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 18:30:09.78 ID:MvfmLuag
サモナイのゴリポジは誰だ
443助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 18:58:21.33 ID:jmgnuUU4
ギャレオ一択だろ。
444助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 18:58:54.27 ID:RUC/SCBD
ギャレオ
445助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 19:15:56.17 ID:ojsF4+c5
高さに強いからバスケなら活躍できそうだな
446助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 19:30:20.51 ID:MvfmLuag
ギャレオは頭良くないからイメージと違うな
447助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 19:53:08.56 ID:RoF8tUdX
じゃぁエドス
448助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 20:17:10.66 ID:A37m+pCt
中の人で言うならゴリはラムダ。
後はネスティとルヴァイドとシャムロックか。
449助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 20:17:50.35 ID:jmgnuUU4
曲がりなりにも軍人だからそれなりに頭は良いと思うんだが。
450助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 20:44:45.78 ID:yEJIElYQ
お香ランプの付録さんは軍学校出てない現地雇用のはずだから
正直頭脳に関しては保証が無いような
451助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 20:45:04.95 ID:Vf5XpP73
フレイズのダンクシュート
452助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 21:09:13.79 ID:2r/mWTXP
>>448
学生時代、女子の間でネスティ派かルヴァイド派で割れてたなあ…
お前ら主人公無視スンナよ!
453助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 23:09:27.95 ID:A37m+pCt
2をプレイしてたときシャムロックを攻撃させるたびにゴール下の王者シャムロックとか言ったなあ。
454助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 23:13:54.16 ID:oaWlyI+x
ネスティは流川だろJK

ルヴァイドさんがゴリには納得
だってゴリは優等生でもあるから
455助けて!名無しさん!:2012/05/25(金) 23:29:27.44 ID:Y7FW6aM1
スカーレル「要チェックや」
456助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 01:17:17.22 ID:ZVcMp1RH
オウキーニに「要チェックや!」と言わせたい。
457助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 01:21:24.31 ID:DvpFBPGk
ギャル男ならぬギャレ男
458助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 03:13:54.32 ID:AJulhwbV
フライトプラン復活ワンチャン無いですかね?
459助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 04:57:06.73 ID:T1lc5XD5
>>436
おい、お前の誤爆のせいで面し……妙な流れになったじゃまいかw
460助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 07:28:32.51 ID:3JPpj/+b
豊玉とかモロ的役
461助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 12:03:48.71 ID:Ixzo0cP/
>>431
クラスはバーサーカーで燃費超最悪な伐剣者ですねわかります。
マスターがすぐに干上がるな。
462助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 17:09:21.60 ID:+FH3v6tG
エドスのチンポしゃぶりたい
463助けて!名無しさん!:2012/05/26(土) 17:09:56.58 ID:+FH3v6tG
エドスのチンポしゃぶりたい
464助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 00:56:21.20 ID:pjPksVfC
アティてんてーに保健教えてもらいたい
465助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 11:03:25.69 ID:ExXWtn0o
石切場の後輩なんかはしゃぶり放題なんだろうなあ
裏山
466助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 13:02:45.41 ID:urUYXth9
どうして女バスの流れにならないんだっ…!
467助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 18:35:46.34 ID:BTMSVHNc
ヤッファを教材にしてアティ先生の保健の授業してほしい
468助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 20:23:54.21 ID:CvyLy8E+
一歩間違えば保健じゃなくて生物の授業になりそうだな、それ。
469助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 20:46:34.82 ID:jJoXUKiT
保健といっても種族ごとに情事…もとい、事情が違うんだろうな
470助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 21:48:38.13 ID:RhuceThY
エロアリさんは卵で生まれるのか否か
471助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 22:03:39.80 ID:zYO8l4bc
メイトルパの中で交じる分には響界種にならないんだよな。
人間とユニコーン(?)で出来てしまうくらいなんだから、
オヤカタとアロエリ位余裕でできちゃうよな?
472助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 22:23:43.45 ID:hQaOCNiM
言われてみれば異種獣人ハーフって居ても良さそうなものだよな
天使と悪魔のハーフは実例あるみたいだけど
473助けて!名無しさん!:2012/05/27(日) 23:46:20.55 ID:jJoXUKiT
アロエリ出産シーン「ポコペンポコペンダーレガツツイタ
ポコペンポコペ…おっ!おごぉっ!!」
474助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 17:12:09.37 ID:DGYH5GmB
エドスのちんぽしゃぶりたい
475助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 20:54:22.04 ID:+7V16VSa
妻子持ちの男に何言ってんだ
476助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 21:20:59.53 ID:14PvIkhV
混沌とした最近の流れに対する常識的なレスが
477助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 21:35:37.00 ID:D1zWSFDa
クソワロタ
478助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 22:14:45.50 ID:m70VxQet
最近はホモが多いですね
479助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 22:18:17.59 ID:mUZKGLgO
>>478 エドス云々言ってる一人だけだぞ。



アルバ可愛い。
480助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 23:18:52.41 ID:DGYH5GmB
アルバくんを羽交い締めにしたい
481助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 23:21:54.29 ID:mUZKGLgO
他の住人に迷惑だからホモは帰ってくれないか(´・ω・`)
482助けて!名無しさん!:2012/05/28(月) 23:52:48.84 ID:s4cYaaxp
>>481
お前こそ帰れよ!!
レシィはマグナで落とすのが俺のジャスティス
483助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 00:02:27.95 ID:+7V16VSa
君は馬鹿か///
484助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 01:06:14.05 ID:12PRme4Y
ホモが多いのかホモ好きが多いのか、それが問題だ
485助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 02:12:32.39 ID:MwIUdMKY
ショタが好きなだけだ!
486助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 03:10:34.01 ID:WJpEUbSg
コーラルって♂なの♀なの…?
487助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 03:15:12.52 ID:DxcMPq7J
風の子ですかね
488助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 04:06:19.57 ID:Q5kb8OhJ
サプレスのキャラは性別はあり?
489助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 12:35:14.22 ID:12PRme4Y
ケースバイケースじゃね
人型の天使悪魔系とファリエルあたりに
性別が無いようには見えんがタケシーとかユニット系はよう解らん
つーかルチルとかファリエルとかその格好で女じゃないとか認めねー
490助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 12:50:07.04 ID:xjfiDzYo
そういやキユピーが人型になってたが力が弱い時はマスコット的容姿だった
人型召喚獣とかも割といるんだろうか
レベルが上がるとステ振り次第で人型やら獣型に変化する護衛獣とか出たら面白かった
491助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 13:42:46.38 ID:FWMuaW8x
>>489
というかファリエルは元々リィンバウム人だしな。
だが今のファリエルはフレイズの半分で出来ています。
つまりファリエルの股間にはハーフサイズのフレイズティムポが……
492助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 15:55:06.00 ID:dAyoQUbn
>>490
すっかり無きものにされている漫画版サモンナイトではリプシー→天使エルエルに進化ってのがあったような。超うろ覚えだけど

そういえばミョージンて鬼の卵って説があるんだよね
つーことはミスミ様やキュウマは………
493助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 16:31:09.37 ID:xjfiDzYo
>>492
鬼人と鬼神で違いそうなんだがどうなんだろ
てかシルターンメインの話を待ってたが結局出なかったな…
あと純召喚獣(名も無き世界以外の)の主人公
494助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 17:23:19.20 ID:kcwxeG3+
>>491
超ちっせぇ
495助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 17:25:12.32 ID:W0WCsdmS
続編では、エドスのちんぽを使ったミニゲームを希望
496助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 17:48:09.68 ID:mxpqm8Tb
一生しゃぶってろ
497助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 17:53:00.45 ID:W0WCsdmS
お前らホモホモバカにするけど、
あんなに優しくて、ガチムチで素晴らしい雄なんてなかなかいないからな
お前らエドスさん目の前にしたらきっと、ちんぽしゃぶらせてください、と言うことになるからな
498助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 18:04:18.54 ID:cEWSDd7Z
エドスがいいキャラなのは分かるがお前はどうでもいい
499助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 18:29:15.38 ID:AI2Nl55A
エドスは初遭遇時「街中で裸とか絶対頭おかしいやつだなこいつ」って思ったけど仲間になったら普通にいい人だったので良かった
500助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 18:34:29.75 ID:FWMuaW8x
アヤやナツミからすれば
「やめて。私に乱暴する気でしょう。エロ同人みたいに」
な状況だよな
501助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 18:35:16.63 ID:AaSI67xj
つーかガゼル共々まさか仲間キャラとは思わんかった。
502助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 18:44:48.89 ID:W0WCsdmS
無頼を仲間にするゲームとか、普通はないよな
503助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 18:54:22.12 ID:2bM47qzh
確かに上半身裸は無いよな…幾ら貧しいからってリプレママはエドスの服くらい作ってあげるべき
504助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 18:55:19.33 ID:/vTTmd/b
ローカスさんはあの見た目であの性能とかおかしい
505助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 20:10:01.27 ID:9KLD3KUA
>>489
レイムさんなんかは旨い具合に相性の良い依り代が女だったらノリノリで女演じてくれたんだろうな
506助けて!名無しさん!:2012/05/29(火) 20:36:33.28 ID:SSEAaho+
>>505
>旨い具合に相性の良い
なんかエロい。
507助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 19:41:17.96 ID:tGNn4dOj
>>504
3速なのがなぁ
義賊なのに・・・
508助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 20:13:26.34 ID:cxk1APdD
エドスのちんぽしゃぶりたい
509助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 20:17:25.34 ID:7juB0bZk
>>508
ギャレオで我慢しなさい!
510助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 20:40:32.92 ID:KBSEzvxP
>>507
仲間にしたとき以外戦闘で使ったことないわw
511助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:08:31.55 ID:qfJmI8l/
実は貴重な長剣(つまりサモナイトソード男版)装備可能キャラなのに…
512助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:30:37.90 ID:RgwzJLKI
モーリンの着てるコートって常に半脱ぎなのかな
だとしたらエロエロじゃないか
513助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:32:02.46 ID:cxk1APdD
その理論だと、常に半裸なエドスさんはエロエロということになりますが
514助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:36:58.81 ID:jOKdZYpr
いい加減黙ろうな?
515助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 21:43:06.77 ID:lDGtFGUe
あのコートって半脱ぎしてるの?
ああいう着方をする上着なのだと思ってた
516助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:14:49.05 ID:GU/XmTb/
なにこのすれ
腐女ばっかし
517助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:21:01.20 ID:jbt2/QLK
モーリンでエロいっつってたら
ルウとかアロエリとかルチルとか見れたもんじゃないすよ
しかし俺の中ではファリエルのビリビリスカートが一番エロい
518助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:36:33.64 ID:Xf7Ihw7i
>>516
一人おかしいのがいるだけだ

最近急に現れてからずっと同じことばかり言ってる
519助けて!名無しさん!:2012/05/30(水) 22:59:44.00 ID:GU/XmTb/
>>518
そうなんだ
なんという災難だ
520助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 00:18:20.17 ID:Aofw/3BL
ファミ通攻略本の裏表紙見たら分かると思うけど
ファリエルのスカートはちょっと動いただけで絶対パンツ見えるからな
521助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 00:20:58.65 ID:bZL+1bT3
何を言っているんだ
ここは昔からロリショタとおっぱいとエドスを愛でるスレだったじゃないか
522助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 03:13:32.56 ID:bo4FFI46
PSの2を久しぶりに引っ張り出した
カイナ無双楽しい
523助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 03:56:58.00 ID:LdejSXnT
ホモだとかいう理由だけで、災難だとか言ってやるのはどうかと思うけどね
彼(彼女)も多少偏り、歪んではいてもサモンナイトの話をしているんだし
524助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 04:14:41.83 ID:tNsmzjtr
この作品の多様な属性的に
腐だのショタだのロリだのおっぱいだのいるのは解ってる
単にしつこいんだよ
525助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 09:03:10.62 ID:DHoseTR/
腐っていることは百歩譲ってよしとしても繰り返し書き込むのは人としてダメだろって話だな。
女性キャラだとしても毎日「アロエリのおっぱい吸いたい」とだけ書かれたら普通にうざい。
526助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 09:09:14.42 ID:UTYCtOG7
まあ女キャラで書くやつも時々わくけどな
そもそも話題もないわけで
ウザいと言うなら繰り返しレスもその批判もどっちもウザいから話題振れよ
527助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 09:56:12.73 ID:Hag537sy
ニャン魚って味は魚なのか肉なのか
528助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 10:15:44.31 ID:CEQlka7I
2やり始めて5話まできたんだけどレベル上げマゾ過ぎ
529助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 10:28:30.41 ID:MAxrBJH5
レベル上げのための戦闘は面倒くさいな、雑魚戦は単調だし時間かかる作業
DSだったらブレイブあるから必要以上にあげる必要無いから楽だけど

なんだかんだでブレイブクリアシステムは楽しかったな、慣れるまでは大変だけど
決して無理ではないっていうバランスであれこれ考えながらやるのが面白かった
最近やってないから美化されてるかもしれないけど
530助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 11:00:10.67 ID:tNsmzjtr
PS2は特別経験値キツいから1〜3人くらいに絞って無双した方が正直楽
面白くはないかもしれんが
531助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 18:54:19.29 ID:YiGuL1E+
DSは声がないから物足りない
でもPS版はレベル上げダルいし召喚飛ばせないというジレンマ
532助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 19:05:18.99 ID:okXbp8xt
ギャラリーすらレアドロップな上に話進めると取れなくなるし
ユニット召喚獣にも経験値が必要というね

夜会話の正面絵でも付けくれてたらDSもよかったんだけど
533助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 23:03:38.72 ID:wooacJlJ
>>520
発売前、ファルゼンが地味騎士の後継であると思われていたのが遠い昔のようですって実際もう10年か。
534助けて!名無しさん!:2012/05/31(木) 23:56:18.85 ID:zo7ChMM3
1と2はPS2で十分だからリメイクはよ
スマホとかに移植しても面白そうだ
535助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 00:39:54.60 ID:kr57+i6E
1のDSやったが声なくても脳内再生で満足したなー
536助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 00:58:10.48 ID:6HwEkVrK
ギャラリーないのがな
537助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 01:15:46.92 ID:LjirVvUD
3と4のPSP移植作ってたって噂聞いたんだけどマジなんかな?
538助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 01:27:43.86 ID:BTD7fCoA
召喚石も引き継がないんだよな
539助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 02:54:50.44 ID:VvsHsXu0
今更PS2で販売はないだろうなー
あるならPSPかVITAじゃないか
1と2の移植じゃないリメイク版がやりたい…
540助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 02:59:38.20 ID:il8OyKW6
マグナもレックスみたいに女性を押し倒してほしいな
541助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 03:13:28.06 ID:FBX3wNm7
あの人総受けですからね
542助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 04:55:34.93 ID:Glp6le9/
小学生だった当時1プレイして初めてニャン魚見たときの衝撃ときたら…
なんかツボって妹と爆笑してた
リプレの微妙な反応も好きだったし

1の釣りって結構いい感じにお金儲かってよかったなー
543助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 05:59:44.90 ID:o9l29GZn
ニャン魚…意外と響界種の一種なのかもしれん
544助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 08:43:06.77 ID:4JpIhTYL
ついに攻略スレがお亡くなりに・・・
545助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 10:10:43.09 ID:mG5dWJcA
いい加減ゴキブリのクレクレ詐欺に騙されるの卒業しろよゲーム業界
546助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 10:11:00.77 ID:mG5dWJcA
おっと誤爆
547助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 10:11:04.15 ID:68pa7Y7b
ちくしょぉおおぉおぉおおぉぉぉおぉ!!ふりぃぃずぁぁああぁあぁああ!!!
548助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 10:29:53.70 ID:OB8Frnyu
1のDS版にやっつけでいいから無限回廊欲しかった
549助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 13:29:43.32 ID:kr57+i6E
あー、そういえば無かったな
声無しなら抜剣状態のアティやレックスが最下層に出演とかだったら面白そうなのに
550助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 15:38:15.89 ID:oPTA3BXJ
しかしターン制では1ターンで撃墜できるレベルであればどれほど火力があるボスも怖くないからなぁ
よしんば先生が13話イスラみたいに通常→抜剣の両方で出てくるとしても無限界廊レベルだと動けずに2形態とも削りきられそう

セイブレみたいなのだと一斉攻撃も掛けにくいしそもそもこちらが1回動く間にボスが2回動いてきたりするが
551助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 19:00:45.10 ID:mG5dWJcA
FPのSRPGって温くなるように気使って調整してたってのは分かる
552助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:22:45.83 ID:SvMZ5TVv
久しぶりに『召喚戦記サモンナイト』引っ張りだして読んだんだけどさ

あの漫画の時代や万色の大戦って
ゲーム的には何年前くらいになるんだろう?

このスレ的にはどんな考察になっているかエロい人教えて
553助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 20:39:02.66 ID:o9l29GZn
まず現物持ってる人がどんだけいるのか
554助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:01:15.85 ID:OB8Frnyu
漫画は毛色違い過ぎたから買ってないなぁ
555助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:23:02.51 ID:gJvuFX9C
女の子が可愛くなさすぎた
556助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:33:49.22 ID:LjirVvUD
あんま覚えてないけど個人的にはパラレルの話だと勝手に思ってた
557助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:44:15.53 ID:SvMZ5TVv
ありがとー

なんかアシュタルが「無職を倒すまで俺は死なん(誤」って言ってたから気になったんだ
558助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 21:50:42.68 ID:OB8Frnyu
無職……シンゲンか
559助けて!名無しさん!:2012/06/01(金) 22:19:10.74 ID:YdbEvdBr
>>550
そもそもサモンの場合単体の強さじゃたかが知れてるからな
560助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 10:01:27.49 ID:4nC9uhoc
>>552
サモン本編からン百年後という設定だった
後続のナンバリングで不老不死のキャラが登場したせいで覆ったが
561助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 19:07:24.39 ID:sZclzO7g
ポルナレフ状態だったけど納得したw
ありがとー

無色の派閥が存命だったり
赤の派閥とかあったから色々考えたが
もうパラレルの域なんだね
562助けて!名無しさん!:2012/06/02(土) 23:45:27.98 ID:zI4COGj2
久しぶりにやりたくなってきた
ていうか5はまだですか
563助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 02:04:29.62 ID:6/Gj+dJU
そろそろシナリオでシルターンあたりをベースにしてほしいな
564助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 03:43:03.81 ID:WVRMnYSn
>>563
それも5で期待されてたんだけどな
そろそろ帝都やシルターン自治区が
舞台になりそうな気配だったのに
565助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 09:31:03.42 ID:NhXt4iWF
>>561
無色自体は盛んの王やギアンの所以外にも分派が多いらしいから残ってても…
って漫画だと無色の「総帥」が出てくるんだっけ?
566助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 11:13:20.77 ID:1E7vpBzJ
イスラにかけられた呪いって当時の無色の総帥によるものだったっけな。
病魔の呪いが派閥総帥がかけたもので、死ねない呪いがツェリーヌがかけたもので
死ねない呪いの方が解除されたから死んだってオルドレイクが言ってたような気が。
567助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 13:20:31.28 ID:6M/14+Dm
死ねない体故にキルスレスの力で強引に回復できてたけど
呪いを解除したせいでただの病弱な体になってしまい
今までの反動が一気に返ってきて耐えられなかった

ていうのが原因だったはず
568助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 14:16:20.19 ID:BLVO47lM
終盤主人公達に負けて重傷+剣も折られた状態って前提が抜けてる
そのタイミングで呪い解かれたから死んだんだろ確か
物理的な原因でいうなら主人公達とのバトル
569助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 14:42:58.92 ID:u2O+Nng6
フリップって嫌な奴だがある意味一番人間味のあるキャラだと思う
570助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 16:08:31.14 ID:sDCiQxUA
他と比べて一番の理由は?
571助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 20:14:35.46 ID:RhdYfSIt
成り上がりの辛さを知ってるはずなのに成り上がりの主人公を迫害するところとか
572助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 20:29:47.06 ID:MHfM/wr1
グランテーゼのOPフル聞きたひ
573助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 20:45:27.87 ID:EE84J1F1
汚い面だけが人間らしさとは違うと思うんだけどな
ラウル師範の親心だって当たり前の事だしルヴァイドの葛藤の末に命令に従い続けた哀れや
シャムロックの理想を追う姿も十分そういえる
574助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 20:58:41.94 ID:wWmjYArk
人間味って言ったら1のバノッサとかガゼルを思い浮かべるわ



>>565
うん。漫画では

万色の大戦:アシュタルが無色の派閥壊滅
   ↓
無色の派閥復活:現総裁がラスボス
   ↓
「おれたちの闘いはこれからだ!」ED:無色の安否不明

・・・って感じだったよ
575助けて!名無しさん!:2012/06/03(日) 21:00:26.79 ID:wWmjYArk
訂正

?総裁
○総帥
576助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 18:34:22.24 ID:MqCmc6ep
フリップは主人公が血統付きなのを知ってたと思うが…
あそこはネスティwithライザーでウサ晴らしする素敵マップ

イスラは個人の目的に他人を巻き込みすぎ
可哀想だとは思えない
577助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 19:49:18.07 ID:ARCECJ51
別に思わなくていいんじゃね?
誰も可哀想に思えなんて言ってないし
突然どうしたんだ
578助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:07:00.20 ID:kdNzGCdY
イスラが好きじゃないって単なる感想だろw
それに突っ込むお前こそなんなん?
579助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 20:43:25.23 ID:2o8iAJ+3
>>578
可哀想と思えない、を
好きじゃない、に変換してるお前も何なんだ
580助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:01:35.92 ID:kdNzGCdY
好感を持てない、って意味で使ったんだが
581助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:12:34.26 ID:sKSTzj0n
イスラもギアンも好きな俺は流されやすい
582助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:16:02.72 ID:FGGpPHK9
バノッサとネスティとミニスとレイムと子安が気に入ってるが訳分からん
583助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:19:58.56 ID:2o8iAJ+3
好感を持てなくても可哀想だと思うことはあるし、その逆もある

要するに間違ったんだろw
584助けて!名無しさん!:2012/06/04(月) 21:27:46.09 ID:LZ5JjWWE
敵として倒す上でスッキリしないカンジはする>ギアンとイスラ

ギアンは確かに気の毒な境遇だしさ
ギアン母もかわいそがるだけじゃなく真実を伝えてやれよwとか思ったが、それじゃ話がはじまんないよね
4の物語はみんなが言葉足らず過ぎて面倒くさいことになっちまってる印象がある
585助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 06:37:21.08 ID:Hbrv7dBj
公式サイトの音沙汰の無さに正直呆れる。
終わりか続けるかの意思表示もできないなんてユーザーをなんだと思ってんだ
年単位の放置とか、、、
586助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 07:28:37.65 ID:LraKiEOH
いやそんなもんがあるほうが珍しくないか
587助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 09:04:29.72 ID:NqKHNbof
少なくともコメント出した時点では、内容から考えても継続の判断だったと思う
ただ緊急アンケート等を思い出すと、一枚岩とか確定って訳じゃなくて社内を説得する材料が色々必要だったりするのかも

仮に権利や開発の目処が経っても、これだけ空いたら決定に再度そういうの材料が必要な状況に戻ったりしてな
588助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 09:39:30.43 ID:AlAymVx/
ところで俺が初コミケで買ったレックス先生とファリエルちゃんのえっちな同人誌が部屋中探しても見つからないんだけど
誰か助けて
589助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 10:00:51.87 ID:hbZb49hE
今思えばセイブレが実質サモンナイトみたいな位置づけだったのかね
あれは出来が色々と足らなかったけど
590助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 10:00:52.39 ID:6LkDeATi
>>588
すぐそばにあるよ。

そう……オレ達の……心の中に……。
591助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 12:31:58.66 ID:LT2iuATL
>>588
無属性サモナイト石×お前の精液で召喚
592助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 13:38:26.43 ID:B/wifOgK
しかしファリエルの薄い本なんて出てたのか
3のエロ同人はアティ先生か生徒が大半だから
593助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 16:28:12.34 ID:ztyo9kiA
そこでミスミ様ですよ
594助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 19:46:29.71 ID:SAK2YUFe
サモンナイト続編に関するバンプレ内の現在状況ってどういった感じ?

1:水面下で製作中、若しくは製作予定。目処が立ったらサプライズ発表予定。
2:とりあえずキープ中。需要がありそうだったらタイミングを見て出す。
3:眼中に無いどころか社員誰一人として頭の片隅にも無い。

頼むからせめて2であってくれ……
595助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 19:55:13.35 ID:HB4PC0hI
バンプレっつーかバンナムは販売元であって制作元ではない
開発やってたFPが諸々特に清算もせずドロンしちゃったために
権利関係がゴタついてる為出したくてもだせないのではと言われてる
まぁどこまでいっても推察だが
596助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 20:14:08.70 ID:DB1lawaA
4:いつかは作りたいと考えているものの、財源も人手も権利もないため作れない。
597助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 21:11:28.88 ID:68afqA/2
FPのスタッフもあちこち散らばったみたいだしね
それでも人手の方はなんとかなるんじゃね、絶対外せない★と都月がいれば
財源と権利、特に権利は深刻そう
598助けて!名無しさん!:2012/06/05(火) 22:26:29.26 ID:K4gLW8gk
出すだけ出してみたらいいのにね
599助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:02:09.74 ID:+XpiZ/pl
下手に出して面倒なことになるのを
一番避けるだろ会社ってのは
まぁ誰も訴えることはないだろうけど
バンナムに開発権がないのは事実なので
作れないんだよなぁ
600助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:07:43.51 ID:bsdJ/U/b
単に出す理由ないだけだろ
出すだけ出すなんて確実に売れるようなタイトルでもあるまいし
お前らなんか痛々しいぞ
601助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 00:24:53.12 ID:1/CZu6D9
ところでサモンナイトみたいなレベルアップシステムのゲームって他にないかな?
経験値のイス取りゲームには疲れる
602助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 02:57:24.91 ID:RLbRdwMz
フェリステラが中途採用の募集かけてるのに少し期待
603助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 03:51:08.01 ID:1XyBT0FV
シャイニングハーツがアニメになったのを聞いて
少し世代が違ってればサモンナイトがアニメになってたのかなぁって考えた
メディアミックスのご時世だからね
604助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 04:56:00.18 ID:ZvvPlLUX
どうせハヤト×キールだろ!
605助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 08:25:48.93 ID:CbKM3lA1
見てみたい気もするけど、自分の好きな主人公やパートナーが出なかったら悲しいからアニメ化はいいや……と思ってしまうなぁ
606助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 09:26:14.20 ID:Gt8iOsRA
>>600
移植版も売れてないしね
607助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 09:41:23.01 ID:SlVHRtrc
首つって死ねば転生してさもんないとの世界にいけるかにゃー
先生になってろりついんてーるの家庭教師になって未開の島に流れ着いてファリエルたんと幸せにくらしたい
ていうか3の島で暮らしたい
608助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 09:42:15.88 ID:2HI1HwYw
面倒な権利問題片づいて作れるようになっても制作費回収出来ない可能性高い
609助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 12:52:25.59 ID:CbKM3lA1
手抜き劣化移植とか誰も望んじゃいない爆死外伝がヒドすぎた
ナンバリングと、外伝でもクソあたりに力を入れたらよかったのに…
サモンナイトは好きなんだけど、こればっかりは自業自得といわれてもしょうがないだろうと思う
610助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 14:38:25.95 ID:FB4Z7S5t
ブラマトがゼロ、Uから売れなくなったのも地味に痛かったと思う
サモンナイトは3→4で売り上げ落ちたとはいえそれなりに売れてたし
据え置き機でナンバリングタイトル作っていけばまだまだいけたと思うんだけどな
声なし、バグありの移植が売れなかったのは仕方ない
611助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 16:37:17.91 ID:bsdJ/U/b
会社から見たらシリーズの半分以上が爆死してるのに手は出さないだろ…
評判に番外とか移植とか関係ねえ
612助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 17:31:36.70 ID:2HI1HwYw
11作品中売れたって言えるのは2・3・4・エクステ・クソ2ってとこかな?
それとも4は目標30万だから爆死扱いかな
613助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 17:33:10.40 ID:2HI1HwYw
評判に番外が関係ないってことはナンバリングも採算割ってたのかな?
614助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 17:36:37.77 ID:jLxSDkXG
電撃文庫「メグとセロン」の新刊で、
黒星紅白さんの紹介欄にサモンナイトの文字があって心底歓喜したw
都月さんの方はどうか知らんが絵師には好かれてるし続編となったらいの一番に協力してくれるだろ

権利関係は弁護士に相談すればなんとかなりそうだけど、そこまでやる気はないだろうな
最悪裁判所の手を借りなきゃいけないだろうし
615助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 18:20:25.23 ID:1/CZu6D9
権利関係はティアリングサーガ方式で行けないのかね
あっちも新作出ないけど…
616助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 18:52:13.83 ID:8U9+QBhO
タイトルをサモン☆ナイトにして別物と言い張る
617助けて!名無しさん!:2012/06/06(水) 18:53:29.18 ID:JUxVJwoY
それはつまりこういう事か
・最初から係争負担を見込んで予算・人員・体制を組み、別シリーズとして広報活動を開始
・権利者から訴えが合った場合は都度対応、必要なら髪の色等も柔軟に変更

あんだけサモン好きな★に政治都合でリテイク要求するのはちょっと忍びないぜ
618助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 01:40:53.12 ID:epER8x6C
サモソナイトの出番か…!
619助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 01:49:51.27 ID:59YSDNw/
サ干ソメT卜
620助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 02:51:51.77 ID:2YoMulEt
★は今でもたまにサモンナイトのキャラをアップしてくれたりするよね
絵柄が初期とは正反対の雰囲気になったけど好きだ
621助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 04:35:46.70 ID:peHAldYc
鮭騎士の出番だな
622助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 04:40:51.99 ID:epER8x6C
都月さんもツイッター始めたのか
623助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 11:54:48.94 ID:IgfXSg0L
SRPG需要は全部FEが掻っ攫ったからいまさら半端なの出したところで
624助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 12:09:16.20 ID:XfjUEgBn
FEに機械兵士いないじゃないですか
625助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 12:16:55.04 ID:IgfXSg0L
設定厨なんてどんだけ残ってるんだって話
626助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 12:27:10.98 ID:jRqWzu+/
設定厨というか特殊性癖というか
627助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 12:47:23.44 ID:lPnq0P46
従来の美男美女ロリショタメカ亜人ガチムチの仲間に加え熟女、ガチケモ、ガチ異形やら足して
全員とイチャイチャできます!とかいうカオスな感じにしたら
新規と離れていく人間どちらが多くなるだろう
628助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 13:57:47.48 ID:wptyliL9
新規じゃね
これの信者に深い拘りなんてあったことないだろ
629助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 14:49:20.98 ID:rHg/CcV/
フライトプランなくなったってマジ?
630助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 15:27:27.32 ID:7npcLZoZ
悲しいが事実です
建物すら更地です
631助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 15:41:04.24 ID:rUytxzGX
>>630
あ、更地になってるんだ。
最後に見たのはポストに封筒がたくさん突っ込んである画像だったなあ。
632助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 21:22:46.78 ID:v2SASiZd
>>628
深いこだわりかあ…そう言われてみればたしかにないかもしれん
633助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 21:48:25.96 ID:3qYAebYw
質問なんだけどいいかな?攻略とはまた違う気がしたからこっちに書き込みます。
アンサイクロペディアで、SN1の主人公パートナーの組み合わせが通常だとできない組み合わせでもできる(ハヤト・ソルやナツミ・カシスみたいな)裏技みたいなのがあるってかいてあったんだけど、その裏技を教えていただきたい。

調べてみたんだけど出てこなかったから教えていただけたら幸い
634助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 22:06:30.52 ID:oeyrDGcW
アンサイクロペディア……。
635助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 22:18:04.32 ID:+NGWuW39
なんでアンサイクロペディアを鵜呑みにしたんだ!
636助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 22:23:09.25 ID:C1f3cdw2
わろた
637助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 22:27:31.70 ID:rUytxzGX
なんつーか、純真なのね。
でも必要ない、美徳でない純真さだと思う。
638助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 22:57:45.49 ID:epER8x6C
要するにウソです
犬に噛まれたと思って忘れましょう
639助けて!名無しさん!:2012/06/07(木) 23:09:07.82 ID:p61rOVZs
同じタイプの主人公とパートナーだと泥沼にはまるから、アヤ+クラレットとかは選べなくしたんだっけか

主人公はみんな基本的に陽の性質で、パートナーはその正反対だから別に同タイプ選択できてもよかったような
640助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 00:31:16.17 ID:3ey6Vsa7
>>637
俺は嫌いじゃないな
641助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 00:56:31.67 ID:xPsL4e79
えっ嘘だったのか!
ハヤト・ソルの好き主人公パートナー同士でできる!って思ってたんだけどなあ
うわー何か恥ずかしいなあ……ごめん、ありがとう!
642助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 02:35:50.60 ID:hyPVikQ2
後からジワジワくる笑いだった
たまにこういうレスが来るから面白い

アンサイクロはクリア後に見て笑う物だな
643助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 02:48:54.86 ID:mdn0sSKg
サプレスに住みたい
644助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 05:53:50.61 ID:Sf138AFH
>>639
アヤとクラレットが同タイプとか言われても全くそう思えないなw
他の3組はそこそこ似てる感じするけど。
645助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 09:55:22.12 ID:DwStlane
活発な人が好き☆って選んで
ソルがくるのはちょっと詐欺だと思うけどww
ハヤトならしっくりくるんだがなあ…


あと男扱いされるのがナツミで
女扱いされるのがカシスか…


そしてトウヤの方が集団生活に慣れてるっぽい
646助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 10:35:49.00 ID:0fKComOS
トウヤの部活で染み込んだ防具の汗臭さ
647助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 12:25:05.99 ID:Ji0aYYAy
つうかソルとキールって口調以外は性格ほぼ同じ気がする。
648助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 15:05:54.50 ID:UTBJwoMZ
ソルは皮肉屋で割とコミュ力あるが人間嫌い
キールは真面目で冗談が通じずコミュ力無いが別にそこまで人間嫌いではない
というのが俺の個人的イメージだ

無印のパートナーは年取るとカシスが一番可愛く思える
649助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 17:36:48.63 ID:Ji0aYYAy
モナティ曰くではソルはネスティに似ててキールはギブソンに似てるんだそうな。
後はトリス=ナツミ、マグナ=ハヤト、カシス=ミモザ、クラレット=アメルと言われてたな。
トウヤとアヤは誰とも似てるとか言われてない。
650助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 17:37:20.82 ID:LN1XkIob
まぁパートナーのセリフってほとんど一緒だからな
ビミョーな口調変化があるくらいだから
性格差のイメージは見た目と声質・演技がほとんどを占めると思う
ひょっとするとPSとDSやった人では割と印象違うかもしんない
651助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 18:49:20.51 ID:DwStlane
違うのは花見をしたことがあるかのやり取り、
クラレットはラミと本を読んでいる時…ぐらいか?

>>649
でもネスティと自分はどこか似ているって言ったのはキールなんだよね
652助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 22:02:31.36 ID:1FYKv/xq
キールとネスティは似てる印象有るな
ちょっとヒスっぽいというか一度懐に入れた相手に全力で(悪い言い方すると)依存ぽいところとか
簡単に言うと二人ともなんか面倒くさい
653助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 23:50:42.18 ID:5q2bH6mn
口調と言ってもこの位違うなら俺は十分だぜ
「ホントはまんざらでもないんじゃないの〜?」
「鼻の下、伸びてますよ」

台詞だけでなく行動も違うパターンは序盤の方が多かった気がする
フラットへの最初の溶け込み方とか
654助けて!名無しさん!:2012/06/08(金) 23:58:38.02 ID:Cgpbdqjv
ネスティとキールは全然違うような・・・
主人公や師範とかギブソン以外の人間の前ではキールみたいな感じなのかもしれんけど
 
ただ1はうろ覚えだけどキールって花見したことある?って問いに対して「精一杯頑張るよ」みたいな返しする大ボケ野郎だったと思う
655助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 07:23:20.86 ID:fr/Lf1dT
今プレイしてたけど

カシス「言われなくてもそのつもりよ〜」
キール「ああ、努力するよ」
ソル「俺はもう楽しんでいるぜ?」
クラレット「一生懸命お花を見ます」

だな
656助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 07:24:56.18 ID:fr/Lf1dT
連レスごめん
主人公の「思いっきり楽しまなくちゃね?」
っていう台詞に対しての返答ね
657助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 09:29:56.76 ID:/nncF4Kg
>>613
4以降外伝ばっかになったのって4が失敗扱いだからとしか考えられない、普通に考えりゃね
658助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 09:42:24.69 ID:1ngYTDRa
>>652>>654
分かりやすくネガティブっぽいところ、メンタル弱そうなところは被って見えるくらいかね
細かいところは大分違うと思う
あとキールが暗く見えるのは声も大きな要因になってそうだw
659助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 10:53:38.59 ID:oKxW65Wm
キールはまだフラットで打ち解けていったらギブソン先輩程度には頼れる男になるかもしれないが
ネスは一生あのまんまだろうなというくらいの人間に対する溝を感じる
660助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 11:03:00.73 ID:sgxuCGSV
程度ってお前・・・ギブソン先輩は信頼できる人間だろ
美容整形してるけどさ
661助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 12:54:04.81 ID:qU9H2DTw
>>657
邪推の極みだな。少なくとも普通ではない。
662助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 13:54:03.05 ID:V9Z5MG6/
ネスは嘲律者が人間にぶち殺されると、まず確実にヤンデレ化するかと。
芋天使が死んだ時は心の何処かで喜びそう。自覚あるかどうかはわからないが。
663助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 14:00:20.13 ID:JXDMF27I
アメルはネスティ死ねばいいと思ってる腹黒wっていうのと同じ発想ですね
テンプレに押し込めたがるっていうか
664助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 14:11:23.59 ID:4tIk/EkW
数字の出てない作品の方が続いていってる方が普通でないだろ…
665助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:15:16.28 ID:AhG6Mvzn
4は30万狙ってたそうだからセールス的には失敗だろう
666助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:33:55.15 ID:1ngYTDRa
>>663
てか都月が二人に何かあったらとんでもない事やらかすって言ってるしな
ネスの中ではマグトリ・アメル・ラウル師範>ギブソン先輩はじめ仲間たち>>>>その他
なんだろう
667助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 15:54:44.57 ID:ojyDO0le
4は戦闘が楽しいので個人的には好きだが、あれで30万本いくとは思えない

動く紙芝居で展開される物語。たまに動画が入って「おお!?」と思いきやOPの使い回し……そしてうざいシナリオとミニゲーム……
OPアニメのクオリティが高過ぎて本編始めると詐欺にあった気分になるわw
それでもやっぱり好きだし続編出てほしいんだよな
668助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 16:35:31.09 ID:4tIk/EkW
戦闘にしてもFEとかにゃ敵わんしな…
669助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 16:41:13.39 ID:+po9sClr
システムとかグラフィックはサモンナイトの方が好きだなあ
670助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 18:27:32.29 ID:OTebib4Y
2やったことないからやりたいんだけどアーカイブとかにはきてないんだな
プレステでやるしかないのか?
671助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 18:35:12.71 ID:G5pKlE2+
目標が無茶なだけで売り上げ自体は十分だと思うの
ナンバリングはだが
672助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 20:30:18.98 ID:2zZ+CXvb
クソとかやったことないな
黒星ありきの世界観だし
673助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 21:03:09.57 ID:XIU+yoXf
エクステはやってないが白夜のCDは買った
674助けて!名無しさん!:2012/06/09(土) 21:11:49.09 ID:oKxW65Wm
サモはシンプルだからこそよく敵の配置とマップ考えられていたと思う
自軍のユニットがブレイブレベル制限かけると開発側にとって非常に想定しやすく
バランス調整しやすかったからこそだとは思うが
675助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 00:25:26.96 ID:qbAg08cR
>>672
☆の絵柄まるで安定しないのにその理屈は変じゃね
676助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 00:58:29.05 ID:zJT/vsu/
>>666
都月の中では後付けでネスティとアメルが仲良しって設定出来たんだろうが無理ある
アメルなんざさっさと国に押し付けてとんずらしようぜってのを主人公に断られて精神崩壊しそうだった奴がw
677助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 01:04:39.49 ID:Sunu3BjY
なんだ、ゲームやったことない聞きかじりの人か
678助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 01:52:51.87 ID:qsLVuUrt
>>675
変化があるのは認めるけどね
ただ独特のディテールはあるじゃん
679助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 04:13:08.41 ID:3cMVspWN
ルウとルゥってどっちが正しいの?
いろんなゲームやってるけど黒髪ロング褐色(日焼けじゃない)の少なさに絶望
みんな褐色銀髪とか日焼け娘が好きですかそうですか
680助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 08:02:07.01 ID:T3mo+5Hq
>>679
ルウかわいいよね
銀髪褐色肌が多いのは色的に見栄えがいいからだろうな
681助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 08:12:00.47 ID:hP6E0GHW
>>675
サモンについては2以降は安定してね?

なんつーかここの住人って穿った見方するの好きだよね
都月キャラが全体的にそうだからそれに惹かれる人間はえてして自分もそうだからかもしれないが
682助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 08:27:04.47 ID:4gZeuPek
自分は逆に黒髪褐色肌のルウのほうがしっくり来たかな
逆にライフェアのデザインのが最初はイマイチに感じた。今は好きだけど
まあ銀髪で色白だったら印象うすくなっちゃうからだよね
683助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 08:36:30.24 ID:NhO0I/0d
サモン何気にいねぇか?銀髪色白
バノッサさんとかレイムさんとかファリエルとかフレイズとか
684助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 08:46:41.93 ID:Ok7aqIwo
銀髪色白で服まで寒色系で重要キャラって結構多いわな。綾波なんか正にそれだし

それはそれとしてファリエル兄妹や抜剣した先生さんと名前忘れたお兄さんが一緒に出るとものすごくTVが白かった
685助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 09:39:48.62 ID:NhO0I/0d
あ、ごめんフレイズは違ったかも
駄目だエロい以外の印象残ってねぇな
686助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 10:42:25.33 ID:lUW9iiW7
銀髪色白:バノさん(銀というか白だが)、レイムさん、イクシア、ファリエル

両方を満たすのはこのくらいかね
銀髪だけど色白って程でも無いならライフェアも追加
687助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 12:48:38.26 ID:qsLVuUrt
そこまで細分化したのなら抜剣イスラもそうだね
あの白さで血反吐吐きまくってたから凄惨だったね…
688助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 13:12:54.72 ID:lUW9iiW7
今更だがイクシアは銀と言うより灰色な気もしてきた
しかし融機人はみんな目が悪いのか?
免疫力が低いのと関係があるんだろうか
689助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 13:55:16.84 ID:0GNXslJq
★が融機人は眼鏡キャラだろというようなイメージでキャラデザしたら被っただけの可能性も
690助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 14:48:54.18 ID:68ps33gg
>>676
それ初期設定だろ?
ゲームクリアした後はアメルとネスは友好だぞ
都月もその後の話をしてるんだよ
691助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 16:01:10.32 ID:o2FFgeLQ
★じゃないリニアも眼鏡だけどな
692助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 16:23:58.73 ID:hP6E0GHW
つまり指示出してる人の趣味か
693助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:16:58.13 ID:Ok7aqIwo
ネスアルディラと続いたらなんか外すの悪い気がするじゃん?
694助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:49:12.36 ID:NhO0I/0d
実はメガネ型の何かのマッシーンなのかもしれない
695助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 19:53:02.26 ID:57Wmdcsb
戦闘力を数値で出してくれるあの装置
696助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 20:04:53.68 ID:hP6E0GHW
「戦闘力...たったの5か...ゴミめ...」
697助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 20:48:23.68 ID:qbAg08cR
ロッカ「」
698助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 21:48:24.20 ID:Ok7aqIwo
移動力たったの5か…ゴミめ…
699助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 22:00:01.06 ID:2WYFc7Su
カカロッカ・・・
700助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 22:33:41.92 ID:qsLVuUrt
スーパーサイヤ人エドスどすえ
701助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 23:01:13.70 ID:dsVB6Jwp
アズリア微妙性能すぎワロエナイ
702助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 23:20:45.79 ID:qihqpAH6
そうか?紫電絶華マシーンとして戦闘では割と頑張ってくれた方だが・・・
703助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 23:24:16.02 ID:FbqaFL6r
先制・必殺技・高TEC・霊Aで使いやすいユニットだった
4足だったら最高だったな
加入時期が遅いのが地味にネックだが
704助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 23:36:47.80 ID:TVJm+Mvz
何より夜会話の一枠を隊長に譲らなければいけないというのがね
705助けて!名無しさん!:2012/06/10(日) 23:44:50.91 ID:NhO0I/0d
槍で必殺技使えたら文句無しだったがな
持ち替えシステムがあったらなぁ…
まぁそんなのはゴロゴロいるが
706助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 00:15:23.91 ID:PP6X2X+5
持ちかえはクラフトソードから発想持ってきたのかな
707助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 00:23:00.78 ID:7/X0iute
武器の持ち替えが出来る3がやりたいな。
色んな作品からキャラ寄せ集めたドリーム作品も一度くらい作って欲しかった。
テイルズ系見たいな。
708助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 02:00:16.78 ID:1wmB1/I7
ttp://twitpic.com/9uzv5t

うおー★さんから餌だー
2個目は魔王EDなんだろうかw
709助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 02:22:08.97 ID:zinMxOGd
絵はファリエルでも声はファルゼンさんなんだろうな
710助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 05:04:43.21 ID:dCrYrboB
普通は宣伝でもなきゃ描かないよなー
サモンナイトが★さんにとってめっちゃ大事で思い入れあるシリーズだってのはもちろん知ってるけど
こういう風に普段から描いてくれたりするたび実感する
しかも人気キャラだけじゃなく脇キャラとかも描く
幸せだなー新作が来たらもっと幸せだなー
711助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 06:55:48.92 ID:H0ibqKFy
エミがおる!
ラーメンはリプレ製かな・・・ドンブリはシオンさん提供?
712助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 08:28:02.25 ID:AvOjbYEn
>>710
10周年の絵も愛がこもってるかんじだったしね
713助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 12:16:14.32 ID:7ipHCv/Y
本人はサモンやキノの板にたまに投下してたらしいね。
当時はスルーされてたって言ってるけどw
714助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 12:57:19.87 ID:lk2/uQNm
マジかよ初耳だわ
715助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 13:22:39.21 ID:HaWfM3vf
カザミネがイケメンすぎてワロタw
716助けて!名無しさん!:2012/06/11(月) 17:08:23.22 ID:MA1gSEAy
投下してたのは双葉じゃなかったっけ?
717助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 17:25:22.96 ID:6GMbeSvW
片目の槍使い
718助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 18:35:45.03 ID:ScUwA5tr
λ<ちょっと通るぜ
719助けて!名無しさん!:2012/06/12(火) 23:01:34.44 ID:Pp0wT6K9
エミって1の中でも屈指の可愛い女の子だと思うけどプロローグで出番終了なのがかなしいぜ
カシスの次くらいに好きなのに
720助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 02:52:53.82 ID:i1zr9P2A
1で可愛い造形してるのはかろうじて主人公くらい
そのアヤも頭巨大すぎるし
721助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 03:42:28.38 ID:vcCLYy86
えー、サイサリス可愛いじゃない…
722助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 04:07:46.00 ID:1RB+b11E
むしろ1で可愛くない女キャラが浮かばんぞ
723助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 07:50:33.48 ID:CDw5r2t9
sage
724助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 09:27:39.92 ID:LUDsqXlV
スウォンもかわいいだろと一瞬思ったが男だった
あとカイナとかかわいい
725助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 09:59:59.87 ID:JQii3KgL
リプレは1のほうが可愛かったな…

そして選んでみたらクラレットが可愛かった
726助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 10:31:21.26 ID:5V1/fd96
そういや1って女性モブいたっけ?
2のおばちゃんは覚えてるけど
727助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 11:04:24.89 ID:cQYOd1NI
いなかったと思う
強いていうなら召還獣にそれっぽいのがちらほらくらい
つか敵にもうちょっと女がいてもいいと思うの
728助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 19:36:20.62 ID:1VPKqknG
ビーニャさんディスってんのかゴルァ
729助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 20:14:25.90 ID:Y3YkCQtD
つツェリーヌ
つヘイゼル
つローレット、アプセット、ミリネージ
730助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 20:59:16.93 ID:owBmZWQT
ビーニャ可愛いよね アプセットも可愛い
731助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 21:21:57.94 ID:L7waS2Rd
カノンが見た目通りに女だったらバノッサ一味(オプトュス)も華やかさが増したんだが
732助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 22:17:43.87 ID:8WRJPEzc
ネトウヨみたいなキャラばっかりだからな
733助けて!名無しさん!:2012/06/13(水) 23:59:26.74 ID:udsbzljW
最終話のバノッサ制止の台詞が絆の強さに加えて告白の言葉になりそうだ
734助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 00:04:44.79 ID:wC6FlV0T
一応敵側だったサイサリスは数にはいらないのかね
735助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 00:28:51.37 ID:mgE8BXUc
ネコの髪飾りをつけた女性モブなどいない
736助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 01:00:10.23 ID:YGMNbdAl
1のリプレの可愛さが声優の効果もあいまって異常
737助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 04:33:31.87 ID:+ivXopzZ
>>732
それってラムダの一味じゃね?
738助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 08:29:35.07 ID:ihaYUbua
ネトウヨ連呼するチョンが最近どこにでも湧くなあ。
目障りだから消えろ
739助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 10:53:56.37 ID:AscNncq8
ネトウヨってより左翼崩れじゃね
740助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 16:24:02.43 ID:wC6FlV0T
クラウレの左翼と右翼が使い物にならなくなった理由はなんだったか
741助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 16:56:13.53 ID:iVU7A+gm
あっちからこっちへと主を鞍替えする飛び回り方に翼も愛想を尽かしたため
742助けて!名無しさん!:2012/06/14(木) 18:04:40.60 ID:vCqXnkp+
不屈の翼(笑)
743助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 00:49:45.45 ID:rPNqia9K
きっと渡り鳥なんだよ
744助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 12:34:15.28 ID:LTD87zXb
疑問なんだが、リビエルって一人だけ詳細な出自が語られてないよね
アロエリとヤキトリははぐれの子孫でセイロンは元々ラウスブルグの住人じゃないとかいうのは出てくるけど
745助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 12:52:47.03 ID:d785RqyC
ヤキトリがリビエルのことまだ幼いとか言ってるし実年齢も見た目相応にそう高くはないんだろ。
おそらくヤキトリ兄妹よりも年少。
746助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 15:03:30.00 ID:4PGYfJ2a
といっても一応天使だし人間基準でも若いと言えるとは限らないだろうけど…
1000年生きるなら100歳でもまだ小学生相当だ
747助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 17:56:40.66 ID:EEPaP4uz
無色の派閥ってオウム真理教みたい
カルト宗教の一般像なのかもしれんが
748助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 18:27:10.73 ID:l20i7DnI
無色は創始者が初代エルゴの王の側近召喚師だったってあたりから
最初こそはきちんとした思想と理想を持つ健全な組織だったんだろうなと思う
きちんと教育された召喚師だけが召喚術を徹底管理しているリィンバウムがもし実現したら
もう少し召喚獣とリィンバウム人との関係もマシになっていたかもしれないし
749助けて!名無しさん!:2012/06/15(金) 19:01:18.69 ID:6GHXuOhl
オルドレイクはゼノビスの理想を忠実に遂行しようとしたらしいな
ゼノビスの理想っていったいなんだったんだろーな
今となっちゃわからずじまいだが
750助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 04:13:53.58 ID:CkCV5PNe
そこら辺含め無色・パートナー側をもう少し掘り下げたリメイクを…
751助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 09:08:32.90 ID:tYaiyO7Q
無色の派閥って召還師による世界支配を求めてるんだから蒼や金とそう大差はない気がす。
蒼や金のやり方だと、いずれは人民が知恵を付けて召還師の特権をひっくり返される。
ファミィさんの騎士団とか、ガス抜き目的という感じがする。

オウムみたいってのはよくわからんが、魂が転生することは一応社会常識になってるんだから
リィンバウム人が仏教的価値観を持つのは普通ではなかろうか。
752助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 12:09:05.23 ID:1quunY9A
魔王召喚して世界更地にして再構築とか終末思想もいいとこだわな
753助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 17:22:08.13 ID:QuZha2Iw
新世界の神になる
754助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 21:07:25.42 ID:wrQkV3n+
リィンバウムに就職したい
755助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 22:39:09.81 ID:JGE5xtgs
バンプレストが版権買ったって本当??
サモンナイトに未来はありそうですか(´・ω・`)
756助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 22:58:15.40 ID:CkCV5PNe
>>755
なにそれどこ情報?

心機一転!1・2リメイク来い!
757助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 23:02:00.64 ID:avCeTyZH
どうせなら全ナンバリングとクソシリーズリメイク希望

4のシステムでアティ天帝使いたい……
フェアでもエニシアエンドやりたい
758助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 23:08:22.18 ID:rfwyQW78
で、ソースは?
759助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 23:17:40.20 ID:d67XHVST
ありますよ
これから探しますからちょっと待ってくださいね
760助けて!名無しさん!:2012/06/16(土) 23:22:12.06 ID:rkjUwkX/
誰かソース知りませんか?と聞くところまでがテンプレだったな
761助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 05:01:43.56 ID:aY5GKlgk
(´・ω・`)やっぱガセだったんかい…。
762助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 08:01:55.39 ID:Y4tr1c4B
確かに、オープニングにはバンプレストのロゴ出てくるな
ツインエイジだが
763助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 10:31:25.77 ID:Zy78W9+l
そりゃ、そうだろう…
764助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 10:44:36.00 ID:VBHnOVQg
>>753
あのハゲが新世界の神なのか…
765助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 16:01:11.54 ID:xcGNyXxP
「お前は愚か者だ。新たな世界の王の座を自ら〜」
台詞からすると自身は補佐か何かかもよ、そんなに側近が好きか無色…
766助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 18:58:01.14 ID:p8EBG3E3
ゼノビスって誰だっけか
ググってもいまいちよくわからん
767助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 22:20:27.76 ID:m72xUh77
ゼノビスはエルゴの王の側近で、無色の派閥の創始者。
確か3でオルドレイクの台詞にあったと思う。
768助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:23:13.69 ID:0hFa6MCb
王やメイメイと一緒に世界を救った英雄の1人なんだろうな
でも思想だけが歪んだ形で継承されて
無色の派閥が原理主義ノテロリストみたいになってしまった
769助けて!名無しさん!:2012/06/17(日) 23:48:26.57 ID:1EvzBtCu
何に出てくる人?
770助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 00:10:47.50 ID:QEmxkWx5
設定だけのキャラ
初代エルゴの王の話はいつかやってほしいと思っていたんだけどなぁ
771助けて!名無しさん!:2012/06/18(月) 09:25:14.14 ID:8gjmxaH2
>>765
藤原摂関家みたいな発想だよな
772助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 01:53:47.29 ID:sq7hy3h8
何か出るの?
773助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 02:13:49.89 ID:7e0TNljU
先生さんが名もなき世界の血が全く混じってないのに全4属性を使えるのって、剣の力が凄いから、でいいんだっけ?
ひょっとしたら劇中で説明してたかもしれないが、久々に昔のデータで再プレイしてて、ふと気になって。
774助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 02:31:40.10 ID:LNXaGiIv
説明されてたっけそれ
775助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 02:54:56.89 ID:qusrq5Et
剣の力。剣入手前は1属性のみだよ。
776助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 13:35:04.67 ID:o1jxw6rg
剣は共界線いじれるから対象となる世界の魔力を剣媒体にして引き込んで
擬似的に自分の魔力の相性を先天属性以外の属性にすることで無理矢理複数属性の召喚使っていると妄想している
777助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 14:12:10.70 ID:AwAFShBa
>>773
それ見て思ったけど
マグナトリスが全属性使えるのは
調律者の末裔だから?

調律者は全属性使えるから最強って言われていたんだっけ?
778助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 15:13:24.58 ID:nNDSzhBH
マグトリの魔力の強さはかつて最強とされた
召還士の家系クレスメント一族の末裔だからって理由だが
そもそも何でクレスメント一族が最強だっかのかはよく解んない
誓約者とか抜剣者みたく強さの理由付けは特に無かったと思うが
純粋なエリートってかサラブレットってことなんでないの
779助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 15:14:21.83 ID:C4RSmjM6
>>777
ネスティもレベル上げると霊属性いけるよね
複数の属性をAランク以上で扱えるのは相当優秀、ネスティは
融機人だから、だっけ

調律者は「運命ほ変えられるほどの力、エルゴの王以外では最強」じゃなかった?
こんだけ優秀なら、何人かは無色に拉致されてるかもな
780助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 18:12:55.29 ID:6oFReexf
ネスは天使との関係がどうたらこうたらじゃないの
781助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 18:29:54.71 ID:RKj9+Y0J
ネスは種族云々じゃなくアルミネとの縁
レイムさんも霊と機が高ランクだけどこれは霊が自前で機が器の血識だろうな
782助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 19:20:56.45 ID:o1jxw6rg
他に複数属性使えるのはオルドレイクとその子供の無印パートナー、メイメイさんだったっけ
2属性目くらいならまだわかるしメイメイさんはメイメイさんだからいいが、やっぱ調律者インチキだなぁ
783助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:11:27.69 ID:KR7NPpqR
地球出身の人が全属性いけるのはなんでなんだろ
初代誓約者も地球出身だったのかな
784助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:22:56.18 ID:C4RSmjM6
そうか、アルミネとの関係か

だな、よく考えたら融機人だからってんなら、アルディラも霊か鬼か獣を
覚えられるはずだわな
785助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:25:32.39 ID:lhqIc2On
>調律者の四属性
ゲーム的な都合(全魔法使えるように)だろうな、とあえてメタってみる。
そのへんに制限かけた4とかブーイングすごかったし、次があるとしたら
また主人公は複数属性装備になるんでわ?
786助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:29:35.97 ID:RKj9+Y0J
>>782
ここで友達召喚時代は複数属性もちはそう珍しい事じゃ無かったが
強制召喚になってから結界のせいで何か特別な力や強い魔力が無いと複数は無理になった
とか妄想してみる
マグトリはいわば先祖がえりで複数おkとか
787助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:43:10.94 ID:w+8/OL9y
パッフェルさんは俺の嫁
788助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:47:11.21 ID:C4RSmjM6
>>787
パッフェルさんは、初体験はともかく、初恋はレックスなんだろうなあと思ってる

2でマグナといい感じになるが、パッフェルさんの性格を変えた人だし、
「初めて信じたいと思った人」だしな
789助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:48:18.71 ID:BrymTe1H
そう考えると自力で二属性使えるオルドレイクとパートナーは何気に相当優秀なんだな
さすが無色の有力一族に逆玉しただけある
790助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 20:50:29.80 ID:KR7NPpqR
>>788
アティ先生だった場合……ゴクリ
791助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 22:33:32.72 ID:M699tyGC
>>777
調律者はカルマルートの亡霊でも複数属性持ちばかりだったはず
792助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 23:08:06.02 ID:wi5I8wRb
ルウのおっぱいが凄すぎて俺歓喜
793助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 23:39:05.29 ID:nNDSzhBH
>>789
オルドレさんは何か非倫理的な手段で
属性増やしたのかなとか妄想してる
何となくキャラ的に
794助けて!名無しさん!:2012/06/19(火) 23:44:44.80 ID:eEBHbdum
メルたんから騙し取ったせいじゃなかったっけ・・・
四属性の方だけは元から持ってたなんて示唆あったかな
795助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 00:14:35.17 ID:McEH4H/+
だってメルたん四属性なんて持ってないもの
796助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 00:23:33.85 ID:hSbH38FL
調律者の属性の件は、過去のクレスメントの一族のどっかに
こっそり地球人の血が入ってました、マグトリは先祖がえりです。
とか、そんな感じで考えておいた方が手っ取り早いような気がする。

それで魔力高い上に複数属性使えるから最強と言われてたとか、そんな感じで。
797助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 03:15:18.77 ID:WrnGnw2C
そんなのあったっけ?
798助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 08:30:17.85 ID:UCet/O0f
お前ら★さんイラストにコメ入れてやれよ…
俺?ルウが来たら本気出す
799助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 11:50:50.99 ID:VUUcAeGt
おいも おいも
800助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 16:44:29.70 ID:A3WbLjMN
アガレストの新作散々な評判だな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1337338854/
801助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 18:10:49.43 ID:vEkrAYAA
ぶっちゃけちゃうとサモンナイトってFP製よりバンナム内製になった方が出来よくなること必至だよね
802助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 18:26:37.53 ID:UeR0n3fP
>>794
元々凄い召喚士の一族で、更なる力を求めてメルさんと契約したらしい
その元々がどの程度凄いかは不明
803助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 19:10:24.25 ID:tlffkgwL
エルゴの王登場以前に「最強」とか
「運命をも律する」とか言われたくらいには凄い
804助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 19:56:06.06 ID:pTqlEQTh
サモンナイト4の目標が30万
普通に考えるとこれの爆死でナンバリングが止められたことになる
ただ、公式でナンバリング復活させたいみたいなこと言ってたり、都月ブログのスーパーバイザー云々ってのが引っかかる
805助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:01:59.68 ID:FKApFTIH
ただ魔王もメルたんも全大耐性持ちだったはずだから、
ある種の属性を超えた存在ではあったんじゃないかなぁ
機械魔もそうだったけど、二つ以上の大耐性を持つにも極めて特殊な理由が必要な気がする
806助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:55:13.77 ID:WbEpkt42
そういやPS版の2主人公って最終的にリィンバウム人のくせに大耐性取得したよな
全属性召喚というホント謎すぐる調律者パゥワー
807助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 20:57:32.98 ID:UeR0n3fP
神的な存在と契約もしてないし変身も出来ないし不思議な腕輪とかの特殊アイテムも持ってないんだから
そのくらいあったっていいじゃないか

ほんと派手なんだか地味なんだか
808助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 21:08:56.87 ID:iNE/mnWz
サイヤ人とか人造人間とか居る中で地球人最強みたいなもんか
809助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 21:46:20.86 ID:ZEi2agLG
マグトリは、魔力の量はすごいんだぞ
810助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:41:58.61 ID:hSbH38FL
そういや、オルドレイクって年取ってから使用属性減ってないか?
3の時が鬼霊で1の時は霊のみだったような気がするんだ。
811助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:42:45.77 ID:muecNMoO
数年ぶりに3の3周目をやってるんだが、3回連続でレックス-ベルのコンビを選んでしまった……。
いや、初回プレイで「最初は生徒だよな」と思いつつ途中でミスミ様に浮気、
2週目で「今度こそベルだ」と思ったが、途中で1周目は仲間にし損ねたアズリアに浮気、と不義理を重ねたんで、
久々プレイの三度目の正直でベル一筋で行こう、ってだけなんだが。

まあ実際ベル、というかオニビがすっげえ使いやすいのも何度も選んじゃう理由なんだが、他の生徒って戦力的にどうなんだろう。
キャラ性はともかく、ベル・オニビより使いやすい生徒っているの?
812助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:43:33.27 ID:S0Io2Faq
つうか3でも鬼属性はつかってないけどな。
パラメーターではSだけど。
813助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:45:34.20 ID:/2iWoKLF
ルウとナップきゅんの中の人が同じというのが驚きなんだけど
それなら2役で3の番外編でルウを出してもよかったんじゃないでしょうかかかかk
814助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:46:35.84 ID:S0Io2Faq
>>811
即戦力という意味ではベルに勝るもの無し。
アリーゼとウィルは最終的にはS召喚術撃てるけどそこにいくまでが弱い。
ヤードやマルルゥの方が使い勝手いいし。
護衛獣はオニビが文句なしに最強。他の友達召喚獣は弱い。
815助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:51:43.08 ID:7xWjCYRZ
>>813
スタッフ的にもしまった思ったから「ゲームプレイする時は…」
のあのネタになったんだじゃねーのかなあw
816助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:52:51.99 ID:p3soaVjR
キュピーの隠密をどう活用すればいいのかいまいちわからん
817助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 22:53:01.85 ID:S0Io2Faq
だいたいまとめると

アリーゼ 
初期召喚装備数2 しかも1枠キユピーで固定。
ユニット召喚獣の融通が効く分ヤードに負ける。

ウィル
最終クラスになるまで獣B。最速でクラスチェンジするには無駄にATにパラ振らなきゃいけない。
総じてマルルゥには負ける。

ナップ
4足になってでんちマン撃てるので即戦力としてはわりとマシ。
ただ必殺技持ちの前線要員には負ける。
818助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:02:24.46 ID:vcQ4JdjC
調律者さんは実は四界の住人と長く過ごす事でその属性の門を開く特異体質という新説を提案する
これなら護衛獣や仲間と旅した後の2主、イクシア・アルミネ等と親交を深めたクレスメント家の強さも頷けるぜ

磁石の側に置いた鉄のような一族なんだよ
819助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:04:33.66 ID:Nhg0Hw8R
>>811
アリーゼはレギオン使えるようになったらキユピーを補給タンクにできるのがちょっと有利
ウィルはテコの召喚術が使いやすかったし獣Sは魅力だがクラスチェンジのパラが面倒
ナップは普通
という印象だった
820助けて!名無しさん!:2012/06/20(水) 23:29:19.84 ID:WrnGnw2C
>>813
そんな事したらまたヒロイン(笑)さんの使用率が下がっちゃうじゃん
821助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:04:25.14 ID:4IBbMlYe
4の売上ってどんくらいだったんだ?
システム的には良かったのに、主人公がガキなのと都月のシナリオがな・・・カルマもないし
でも4の失敗じゃなくてDSでうんこみたいなの出し続けてその終止符がグランテーゼだろ?
ユーザーの斜め上をいく会社だったな
822助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:08:11.09 ID:JwYPSoA4
ファミ通の数字で18万
3が23万で2が14万
823助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:08:16.15 ID:4Z1YjKM4
シリーズのナンバーが成功作か失敗作かは、次のナンバーの売り上げで判断した方が正しいといえる
 
4は次のナンバーがまだ出ていない
824助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 00:42:18.41 ID:QGA2i/VG
初動に関してはその通りだと思う。
ただリピートで売れた分は、そのナンバーの実力が主成分なんじゃないだろうか。
>>820
MPタンクと大耐性、MDFのアドバンテージはちょっと覆しようがない気が。
せめてお祓い以外にもう一つ何かあれば枠割くんだけど・・・4足とか。
825助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 01:04:32.10 ID:4Z1YjKM4
える しっているか どらくえのすえおききで最終的に一番売れたのは
 
7だ
826助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 02:08:56.67 ID:2xGundtZ
その内このスレで5出すためのマーケティングとか始めそうだなw
それほどに愛が感じられる…
827助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 04:56:37.38 ID:ivQSKB/Q
特典アニメ観て思ったがルウって喋らないとすげー大人っぽく見えるのな
お友達からはそそっかしくてだらしないとか思われてるけど
828助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 07:31:05.56 ID:lvqaYAiv
>>827
そのギャップがいい
ケーキではしゃいだり、田舎育ちなのを気にしてたり、ばあちゃん子だったりと可愛いよね
829助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 08:02:12.69 ID:JA9NIhSK
最初見たとき絶対踊り子だと思ったもの…大人の姿を見てみたいっ
しかしあの格好で太ったら大変なことになるので
ケーキは程々にして頂きたい
830助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 08:34:58.83 ID:k3nWg/jU
口にハートマークの表情差分を最初見たときは目が点になった
だがそこがいい
831助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 09:40:10.80 ID:JNRdoWv9
>>821
サモンの場合結構広告費かけてるからその売上げでも採算取れてない可能性ある

あと都月の言い分によるとスーパーバイザーとかいうのが悪いとかなんとか
バイアスがかかってるだろうが、少なくともスレ民・ましてやゲハ厨の妄想よりはアテになる
832助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 10:00:15.97 ID:ikkHFTLF
見にいったけど、そのへん私見入ってないか?
よい悪いとかは書いてなかったけど、見落とし?

833助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 10:12:32.68 ID:JNRdoWv9
いや、普通の読解力してりゃ相当キツく言ってること分かるだろアレ…
834助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 10:20:22.11 ID:F+MNSMcx
広告すげぇって言われてるけど広告費2億とかいってんのかコレ
Vジャン、ゴールデンタイムでのCMとかやってたからな
835助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 10:22:26.04 ID:zaz0Esa+
スーパーバイザー云々はシリーズ生きてるときには関係ないだろ…
何読んでんだか
836助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 10:22:43.15 ID:8QYcW2rV
実写CMの事は忘れてあげて下さい
837助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 10:50:39.74 ID:CVwnZlWD
その広告費に見合った内容だったか?っていうと疑問だよなナンバリングも
持ち上げれるものがリィンバウムという抽象的なものしかないという
★がすげえ頑張ってるのは傍目にも分かるけどね
838助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 11:21:19.41 ID:F+MNSMcx
元々品質が足りてないものをさらに劣化させる手抜き移植は悪手だよな
839助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 12:11:29.46 ID:ajK23tnP
DSのはプラス要素よりマイナス要素の方が多いリメイクだったな
840助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 16:06:49.37 ID:+dCI01W6
>>833
頭悪いんだな、不憫…
そんなんじゃストーリー全然わからないだろうによくゲームプレイするな
841助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 20:01:24.49 ID:lvqaYAiv
DS移植にはマグナやトリスにも声がつくんじゃないかとか様々な期待をしてたので、発売前の一時は買おうかと思ってたが……

新規取り込みたかったのかもしれないが、古参のファンはあんなの絶対喜ばないよなー…何考えてたんだか
842助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 20:07:57.16 ID:jVNHFTwI
DSの1・2は当時まだやったこと無かったから結構ありがたかったけどね
あの戦闘で遊びたい時とシナリオおさらいするのには気軽で便利
でも元々あった要素が無くなるのは、それだけでマイナス評価だからね
そこがちゃんとあればよかったのに勿体ない
843助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 20:17:19.38 ID:BESVeMMc
エンディングがボーカルないだけであんなに味気なくなるとは予想外だった
844助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 20:21:55.88 ID:bG9PimXy
出来があれだったってのもあるけど、
それ以上に時流から外れたというか勢いがなくなっていたという理由の方が大きい気がする
要するに潮時
845助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 20:24:08.13 ID:UM836APT
携帯機ならスリープかどこでもセーブ対応だろうからそこは便利かなと思う
1の13話→14話→15話ノーセーブ連戦は事前に知ってないとプレイ時間確保的にキツかった
846助けて!名無しさん!:2012/06/21(木) 22:13:25.91 ID:nJCTSjbI
移植は4の目標に届かなかった分の補填目的だったのかな、今から思うと
847助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 00:17:20.31 ID:9ttfhtL6
>>846
リメイクってそういう使われ方するの?
DQやFFもそうなんかな?
848助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 01:13:50.94 ID:x2uyfW0G
いや、単に一番普及してるDSで本編リメイクして
小銭稼ぎたかったんじゃないの
849助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 02:47:49.19 ID:kf3HYy2k
フェザーと同時期くらいだっけ?当時は丸投げ外注移植だったんで
開発ライン足りてなかったんじゃねーのとか言われてたけど
単に切羽詰まってただけだったのかもしれんな
850助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 09:56:24.65 ID:TTQUxakb
シャイニング・フォース・フェザーの出来と爆死ぶりを見るにFPの開発力にも問題あったよな
サモンで指摘されてた、無意味な敵キャラの使い回しが改善されてなかったし
851助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 15:37:51.21 ID:LwDlSv5y
久しぶりにサモンナイト3やってんだけど、ベルフラウかわいいな
他生徒じゃ食べないタコも食べちゃうし、二人きりだとまじでベル呼びだし
かわいい
852助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 16:25:23.48 ID:9Qjubvrk
生徒から未亡人までニャンニャンできるレックスが羨ましくて仕方ない
853助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 16:28:39.14 ID:qKI2Kt50
>>852
そんな事ばかり言ってるとワンワンさんに怒られるですよ。
854助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 16:50:48.56 ID:SllYgThs
>>821
4のシステムここでは好評だけど他所(あえて名前挙げるとフロントミッションとか)のはあれ以上のものコンスタントに出しているし売りにはならなかったのかな
855助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 19:09:30.40 ID:WtzAJle9
>>851
ベルフラウいいよね
本編中でも帽子取った姿見たかったな
856助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 19:53:51.03 ID:WWgU5z8s
OPだと目の下にクマがあったよね>ベル
857助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 20:04:34.15 ID:Ey9XdyGJ
ベルになってアティ先生に甘えたい
858助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 20:15:04.11 ID:x+/dMSUE
そいつはちょっと無理だな。アティ先生のおっぱいは俺に売約済みだ
ギャレオの胸なら空いてるから思う存分甘えるといい
859助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 20:21:01.04 ID:9k+F7Ijs
「主人公=俺」というドラクエ価値観がある(サモンに限らず、選択可のゲームで女性主人公を選ぶことが滅多にない)のと、
初回プレイでレックスのキャラをすげえ気に行ってしまったので、未だに一度もアティ先生を選んだことがないんだが、
やっぱ一度はアティでやった方が楽しめるのかな。
860助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 20:40:28.94 ID:7ZD5nTwX
例え正史からハブられようと召喚3足だろうと人気投票がアレだろうと
物理残念だろうと俺はマグナを選ぶぜ!
・・・でもトリスでネスティEDも一度見た方がいいのかな(チラッ
861助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 21:00:28.74 ID:LwDlSv5y
自分アティ先生一回しかやってないや
シマシマさんEDで
シマシマさんかっこいいよシマシマさん
862助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 21:32:02.91 ID:k82kcyfE
>>859
うちの妹は3はレックスしか選んでないらしい
アティ先生だと隊長がレズっぽくなるからだそーだ

>>860
ネストリEDは見とけ
ツンデレの真髄
863助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 22:24:44.65 ID:kf3HYy2k
アティはカイルで一回やったなー
カイルんときのアティ先生可愛いんよ
864助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 22:45:47.46 ID:x2uyfW0G
3は一番好きなのでレックスもアティも両方遊んだし全部ED見たな
確かにアティはカイルが一番可愛かった
他の男キャラが性格に難ありばかりだったせいかも知れないが
(だが男キャラはあの性格設定が正解だとは思う)
865助けて!名無しさん!:2012/06/22(金) 23:12:55.20 ID:+3CuLhqJ
アティ先生といえば
キュウマシマシマさんルートでアルディラ攻略していたら
本人ルートの時とは思えない頼りになるお姉さんっぷりに吹いたな
866助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 10:06:44.01 ID:bL2nRbAT
確かメインルートにしなかった護人と夜会話すると
好感度小になるんだよね

11話とかで心配してくれるファリエルには癒されたな
867助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 11:50:49.61 ID:G+vlT0VL
>>860
つまりマグナでネスティエンド見たのかw
868助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 13:09:50.92 ID:39/muLc5
ここから濃厚なホモスレ
869助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 13:13:34.32 ID:B1NUw3VR
ギャレオ×エドスでカプはな
870助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 14:00:43.28 ID:uXvmQaoU
エドスと会う頃ギャレオは何歳だよww
871助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 14:58:44.38 ID:1WTcMJDV
いい加減胸元は閉じただろうか…
872助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 18:45:12.89 ID:i4noDjOU
ふと兄貴が紫電にうまいこと入団できたらと考えてみたが、

チャージのみ拳と、ブロック着物槍じゃあ、模擬戦とかで副隊長に完勝してしまう未来しか見えない……
873助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 18:52:28.83 ID:Cq6Los6U
兄貴が入隊する時点だと副隊長結構歳食ってそう
874助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 19:12:59.15 ID:SHy2MHqe
隊長もな・・・
875助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 19:42:38.92 ID:UIpp7J0s
隊長の胸が成長するわけないだろいい加減にしろ
876助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 19:51:06.56 ID:xCq+1+1Y
>>875
特定した
877助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 20:34:29.08 ID:nKyviN4r
サモンナイト5はいつ出るのか・・・
フライトプランが握ってたリィンバウム設定とかの権利って今どうなってんのかね
878助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 20:59:52.10 ID:8bTQTNXh
サモンナイト3の番外編でサイジェントのみんなにも声かけて遊ぼうって言う台詞見て歴代キャラクター集合のお祭りゲームやりたいと思った
879助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 21:26:18.72 ID:AjKTy/4B
>>878
やりたいけど見果てぬ夢なんだよね
880助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 21:30:57.45 ID:8bTQTNXh
>>879
うん…悲しいね(´・ω・`)
881助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 22:32:47.02 ID:6qDnqNN8
>>877
設定の権利は都月が持ってるよ
フラクィトプランはもっと根幹の「ゲームの開発権」を握ってる
882助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 22:38:21.60 ID:7qtys3cO
そういやギソウ=カノジョってどうなったんだ? 公式に載ってねえけど予定は今月だよな?
883助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 22:51:30.35 ID:emIW99Uk
好きなキャラクター集めたパーティーでひたすら無限界廊攻略したいなぁ
884助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 23:03:58.11 ID:zcC08+YE
召喚師×8でSランク8連発ですか…塵も残らないな
885助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 23:14:57.34 ID:HxWGCPJC
1キャラにはランクが無いからその辺どうなるのか…召喚師の家系も
俺のセシルさんはオーロランジェとお別れするのか
886助けて!名無しさん!:2012/06/23(土) 23:53:56.68 ID:LgpOx8Q6
>>885
ランクだけじゃなくてレベルアップも尋常じゃなく早いな
しかも1主はサモナイト石さえあれば4足で消費1で最強召喚うち放題といたせりつくせりだ
887助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 00:31:25.13 ID:ioRP6A+/
まぁ1は割と石は貴重だから…1FBでも2種類1石ずつとかだし
2並の入手効率だと酷い事になってたけど
888助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 00:37:58.43 ID:8qCNlFKK
>>881
開発権握ってるのってフライト潰れた今じゃどうなってんの?
ってか開発権握ってるのはフライトプランじゃなくてバンプレだと思ってたわなの
889助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 00:43:51.61 ID:5CNSAsip
豊胸の天使
890助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 00:45:27.16 ID:oK15eVpt
というか石撃ちだと威力にINTが反映されなかったような気がするぞ
891助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 02:38:21.69 ID:fXHFLK/F
ディスガイアに取って代わられたのかなぁ、サモンって
892助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 02:56:39.25 ID:uF3GEofH
紫電の右腕でシゴかれたい
893助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 10:02:33.19 ID:QUpnfPOe
>>891
オタゲー全体のレベルが上がったってのはある
大手内製のオタゲーまである始末だもん
894助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 11:21:56.84 ID:yuHLGhOz
サモンは死んだ、ディスガイアも落ち目
今勢いあるのは戦ヴァル、デビルサバイバー、そして天上の存在ファイアーエムブレム
895助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 12:14:45.14 ID:iP8Eydbj
>>888
その開発権が行方不明ってことなんじゃねえの
前々から権利どうのこうの言われてたのはそういうことかと
今のバンナムじゃサモンのような売れないゲームに構う余裕ないだろうし
896助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 13:42:03.39 ID:ofcQFfsF
世界観もそうだけどシンプルで奇をてらわずきちんとバランスの整った絶妙な戦闘バランスが評価されにくかったのは本当惜しい
ブレイブ制限ってプレイヤーの使うユニットの性能を開発側ががっつりコントロールできるから
良好なバランス作りやすいシステムだったんだよなぁ。プレイヤーが任意で見えないレベル制現に合わさなきゃならんのが欠点だったが
897助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 14:13:08.23 ID:xw0gZzK2
キャラ萌えに完全特化するしか無かったんじゃないかなぁ
3売れたのには主人公が妙齢(に見える)なのと恋愛度高めだったのが大きく影響してると思う
あと印象的なオープニング
898助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 14:22:15.33 ID:lirux8OA
>>888
バンプレ(バンナム)は販売権
サモン名義で開発するにはFPが最低限企画しないと無理みたい
そのFPが財産整理もせず夜逃げしたから
サモンシリーズを制作できず宙ぶらりんになってる
本来ならおととしの夏ころには新作の発表が出来るって
公式アナウンスがあったんだけどな…………ハァ
899助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 17:42:26.93 ID:Ov/UowkH
開発の想定通りに進めばバランス良いのは当たり前の話で、
縛りプレイを強要するようなやり方が上手いやり方だとは思わないけどな。
900助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 17:50:04.96 ID:v9ovLaWh
シミュレが得意な人も苦手な人もプレイするんだし
おれはブレイブは割と妥当な落とし所だと思ったな
901助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 17:54:43.20 ID:DfCqx7n6
>>899
悪いシステムではないけどここでは持ち上げられすぎな感はあるな
902助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 21:36:08.45 ID:nPVjzNvN
持ち上げるのはまあ、サモンナイトファンが集うスレであるし、仕方ないが
903助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 21:42:48.08 ID:yuHLGhOz
ファン通り越した盲信的な信者ばかりだけどな
904助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 21:46:28.83 ID:Snknx1Ff
まあ、潰れたシリーズの次回作を待ち続けるなんて信者以外の何物でもないわな
905助けて!名無しさん!:2012/06/24(日) 23:36:11.53 ID:cZ94E5AH
だからこそ嬉しいんだよ

またドラムカンを押せるのが
906助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 02:02:09.30 ID:MhZGmLPs
>>897
それで続編の売り上げ落としてる(シリーズの期待度落とした)んだから何とも
正直3は迷走の極みだろって当時思ってたよ 萌え豚にとってはお気に入りの萌えキャラが居れば100点なんだろうが
 
まあ4の売り上げ落ちたのは当時既にオワコンのPS2で出したってのもあるだろうが
907助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 02:07:59.31 ID:MhZGmLPs
正直5が出たら嬉しかっただろうなって思うけどね 何だかんだシナリオ以外の面は順調に進化してたし
シナリオだけは進むごとに悪化していって驚いたけどな あそこまでやる気を感じられないライターは珍しい 天然なんだろうが
色んな意味で復活はありえないね 今の時代に合わせたものはもうあのチームでは作れないだろう
908助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 02:30:50.17 ID:jLoRDjUT
3が出た2003年の夏は不思議なくらい競合しそうなRPGの発売がなかった
売れたのはその辺も理由じゃないかな
909助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 08:59:01.78 ID:F/ZstoSP
>>907
ライターってよりFP上層部が悪いって話じゃなかった?過去スレで出てたけど
なんか色々無茶な制限つけるんだと、舞台は街一つにしなさいとか
本当に優秀なライターならがんじがらめでもいい話書けるってのは禁止
910助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 09:57:48.06 ID:LhKaAKV3
ネタ出しとか話の起伏が初期より窮屈そうな印象はあったな>シナリオ
ただ俺含めて電撃のハブとかハード変更とかにも耐えた2or1・2経験者が、それを理由に切る程悪化したかと言われると…
FPの進めたゲーム部分の改変の方が影響としては大きそうな気がする、良くも悪くも劇薬
911助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 15:10:37.33 ID:YFptgyC/
4は敵の思考がイカれてるのはどう考えてもシナリオ書いた奴の責任だろ
あげくに母親に会いたいなんてくだらない理由で他の世界まで行ってまた戻ってくるとか世界観までぶち壊した
912助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 15:49:10.10 ID:nYOxnIlw
でもシナリオの悪い部分も含めて、それがサモンナイト4になってしまっているから、もしリメイクするとしても親父の存在を亡き者にするとか、敵の戦う目的を変えるとかはできないだろうな……

せめて親父関連のカタルシスが欲しかったところ。メリアージュも閉じ込められたまんまで何も解決してないし
913助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 23:29:38.08 ID:bg57Hduj
ところで、今さらなんだがルシアンってどう運用するのがマシなんだ?
3週目って事で今まで使わなかったキャラを使いたいんだが、この子だけはどうやっても後悔しそうな気がして決められない。
914助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 23:36:46.60 ID:MhZGmLPs
色々言い分はあるだろうが結局は書いてる人間のセンスだろ?
 
頭の良くない奴に頭の良いキャラは書き切れないってのと同じで
サモンシリーズって必ず異常さや違和感を感じるキャラが作中マンセーされていてそれがまあ作者の特色で消し切れないんだろうなあと思うが
シリーズ増す度にそれがなりを潜めるどころか調子乗って露出も増していってた感はある 開き直りというか
5はそういう意味でもプレイしてみたかったかもな 怖いもの見たさで
915助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 23:45:53.62 ID:RsnKktWI
>>913
TEC極振りかDF極振りのどっちか。DFの場合ウロコ持たせないとHP低いからちょっと深刻
TEC型の場合、主に弓兵ホイホイしつつ一発だけなら耐えられるダメージの近接兵相手の囮にする
どれだけ上げてもブロッキング成功確率は最高75%なので過信は禁物

DF型は逆でブロッキング成功確率は最低25%なのでブロッキングしたらいいなー程度で
敵陣の真ん中に突っ込ませて仮面の石像召喚したりして封鎖したり囮になってもらって時間稼ぎしたり
ルシアンごとボルテンぶっぱしたりする
916助けて!名無しさん!:2012/06/25(月) 23:46:10.22 ID:U5aoN922
>>913
1・TEC極振りしてブロックにかける
※ハマれば良いがどこまでいっても博打なので当たれば速攻沈む
2・術士型にしてサポートに徹する
※どうあがいても本職には適わないが使えなくはない
3・ローブ装備の戦士にして対召還士用に特化する
※ぶっちゃけ攻撃力高い奴で沈めた方が速いが魔法壁にはなる
4・本戦は度外視して序盤からレベルを上げまくり
無限界廊で活躍してもらう
※趣旨から外れるが一番無難

こんなもんかな…好みでどうぞ
917助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 00:00:16.21 ID:no4LcCJ5
>>915,916
丁寧にありがとう。
博打は嫌いな方DFに振ってなので俊英にして盾として…
でもHP低いわ眼力止まりだわどうなのコレって感じが付きまとう。
じゃあ聖霊にしてサブ召喚&ローブ装備の召喚キラー運用がいいのかと言えば…
前衛とは思えない防御力と火力の低さが目に付いてたまらん。
アカネさんなんか一番ダメそうなせくしぃクノイチにしたって強いのに。
918助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 00:10:08.12 ID:m2E4eEOn
ぶっちゃけルシアンは最終クラスまで到達したら強いよ。あくまでサポート要員としてだが
HPとMPが異様に低いのは最終クラス到達前までで、それ以降は中衛として普通に急成長する
足が速くて生存確率が高く、MATに影響しない霊召喚を色々使えるからPTの潤滑材的になんでも屋として機能する

敵を倒すことに関して以外は
919助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 00:17:17.32 ID:meUBq+/X
微妙なの解ってたから使ってこなかったんだろうし
そこは言いっこ無しでしょw
3周目なら攻撃受けない動かし方も大体解るだろうし
防御面はあんま気にしなくていんでないの
或いはそういう動かし方を覚える周と割り切る
実際使ってみりゃ物足りない点はそりゃあ目に付くけど
全く使えないってほどじゃないよ
どうしてもヤならまぁ使わなきゃいいじゃない
920助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 04:51:38.06 ID:EaO+C++B
>>914
3や4なら分かるし、ギリギリ2も理解出来なくはないが、必ずって事は1もそうなのか?
それはもう都月そのものが根本的に合ってないんじゃ…
多分100年待っても貴方がシナリオにストレスを感じなくなる事は無いと思われ
921助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 08:52:29.94 ID:grfdWDDF
フライトプランは水増しが下手だったな
シナリオ面でもシステム面でも
922助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 11:26:42.82 ID:yB4jTzkC
サモンナイト復活来たぞ
ソーシャルゲーだが
923助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 11:28:58.51 ID:6F5vGGp1
ゲハにスレ立ったけど一般的なGREEのUIで
ナンバリング級SRPGなんて出来るもんかねぇ?
DS移植1,2でさえきつい気がする…他SRPGの展開ではどうなってるんだろう。
924助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 11:32:52.67 ID:6F5vGGp1
ソースはcnetのニュースか…まぁURL貼って期待し過ぎるよりゲハの方のスレ見た方が早いか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340677347/l50
取りあえずここ
925助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 11:33:38.46 ID:yB4jTzkC
>>923
SRPGとかじゃなくてキャラ絵使ったカードバトルとかじゃないかと
926助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 11:37:22.94 ID:6F5vGGp1
一応クエストのオーガ系やスクエニ行った後のタクティクス系も出してなかったけ?
GREEでそれらが全く無いのならDS1,2系でさえ無しにナンバリング5付けるとしたらもめるぞ…
927助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:09:24.65 ID:kpcYfk0W
権利の方はなんとかなったということか
ソーシャルなのはコンシューマでは採算取れないって判断されたってことかね
つまりナンバリングはもうない
928助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:16:31.00 ID:woMBuzLK
俺が360好きってのもあるがXBLAでリメイクして小銭稼いで次にって思ったけど
バンナムはMS怒らせたからなー
929助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:20:43.95 ID:yiCyvitz
なぜだろグランテーゼの時ほど怒りが沸かない
930助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:25:51.16 ID:HakbR/2Z
飯塚先生にも仕事くるんか?
931助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:36:21.84 ID:kpcYfk0W
オフィシャルサイトメンテ中、ソーシャルのページ作成中か
932助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:39:45.11 ID:k+Tq/Mc7
据え置きかPSPで出せよ……
これでカードゲームとかだったら別にやらなきゃいい話だけど、SRPGだったらなんかイヤだ
てか、ここの住人はソーシャルゲームとかやるの?
933助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:40:56.63 ID:kpcYfk0W
やるわけねえだろカス
934助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:46:28.82 ID:BEI1d6Ir
サモンナイトはがっつり腰据えてやるゲームだということを考えると、ソーシャルゲはファンとの相性が悪そう
935助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:47:04.05 ID:Y6dqKzP1
>>934
お前このスレに普段居ないだろ?
936助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:48:36.71 ID:yB4jTzkC
ソーシャルの宣伝としてアーカイブス配信とかしないかな
937助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:50:35.65 ID:k+Tq/Mc7
もう悪魔に魂を売ったとしか思えない
938助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:52:02.30 ID:kpcYfk0W
昔からじゃなくて?
939助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:52:23.92 ID:utgL2YEu
ソーシャルゲーとかいいイメージない
940助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 12:58:05.64 ID:yiCyvitz
権利どうのこうの嘘吐いてないで4爆死で本編止められたとか初めから正直に言ってくれりゃ良かったのに
941助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 13:12:29.73 ID:uxqHnKu4
システムは他のカードバトルの流用
★キャラはレア度高く設定することでプレミア感をあおりつつ★の描き下ろし枚数を減らし、
いろんなタイプの新キャラを無名の人に大量に描かせて数合わせってとこだろうな
942助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 13:21:10.12 ID:CoOIvymi
オワタ…
943助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 13:23:10.15 ID:Y6dqKzP1
オワッテタが正解
944助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 13:30:45.28 ID:6F5vGGp1
なにより有名どころのゲームサイト見てもアイマスのオマケとしてチョロっと書かれるだけで
単独記事にさえならないのは余りにもひどい、これならiPhoneやAndroidアプリとして有る程度SRPGとして盛り上がってた方が良かったかもしれないほど。
945助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 14:06:04.09 ID:Y6dqKzP1
そりゃアイマスの方が格上ブランドだもん
946助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 14:16:53.45 ID:GWpJTrzM
ソーシャルゲーて・・・
947助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 14:18:30.87 ID:uxqHnKu4
こんな昔に終わったタイトルがソーシャルゲーになっただけで快挙だろw

いよいよバンナムが危なくなってきただけかも知れないが、
まだキャラは売れるかも、と思われてる可能性があって良かったじゃん
948助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 14:20:51.27 ID:Y6dqKzP1
関係者が出世したりフェリステラなりが能力見せ付けることがあったらシリーズ復活もあるかもね
1%くらいの確率だろうけど
949助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 14:49:32.32 ID:Laag/dPr
こういう復活はいらないです

FEで耕された3DSに出せば ブランド復活するくらい売れたりしないかな…
950助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 15:26:25.63 ID:LEnSG6PF
>>949
それにはマイナスから引き上げるだけの出来が必要だな
流れに乗れば勝つるなんて甘い考えではいけない
951助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 15:32:36.20 ID:3/FO7/o8
以前トレーディングカードゲームが出たじゃん、あれ?
952助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 15:34:14.40 ID:LEnSG6PF
それのぼったくり版だと思えばまあ
953助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 15:41:50.47 ID:m2E4eEOn
正直これでソーシャルゲー廃人から金搾り取ってそれがバンナムに認められ
正式なナンバリングタイトル復活の踏み台になるのなら俺は大喜びだ
954助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 15:45:45.18 ID:LEnSG6PF
ぼったくりが成功するのならぼったくりだけ続ければいいじゃない
955助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 15:55:04.32 ID:k+Tq/Mc7
インチキ商法でしか入手できない最強召喚・武器っていうのがエスパーできたぞ!

こんなことになるんなら、永遠に出ることのないナンバリング新作の展望をこのスレで延々と語り合っていたほうがよっぽど楽しかった……
956助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 16:12:57.08 ID:m9xrQvOG
メンテナンス終了後の公式が縮小運営になるor例のコメが削除されたらトドメだな
最終判断が出た訳ではなく、様々な事情で5始動のGOサインが未だペンディング中なだけだと思わせて下さい…
957助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 16:28:06.12 ID:uxqHnKu4
ソーシャルゲーで成功したからコンシューマで新作出しましょうなんてアホなことしないだろw
ソーシャルゲーで様子見て反応良ければ旧作配信で小遣い稼ぎくらいがせいぜいじゃないの?
958助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 17:13:17.03 ID:BkPlEZk7
ここにきてサモンナイトがどういう目的で引っ張られてきたのか…
権利の内部事情が整理されてきたので萌え豚相手に根こそぎ利益出したい
って感じか?

残っていた商品価値を骨までしゃぶるのが目的だとしたら
このコンテンツに未来はあるんだろうか…
959助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 17:48:15.11 ID:CoOIvymi
ソーシャルに未来なんて無いから
金むしれるだけむしって終わり
今回のサモンナイトだってただの使い捨ての弾だよ
960助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 17:53:47.44 ID:G4CutaQu
コンプガチャ廃止で今まで程稼げないから弾数増やすだけだろうなw
961助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 17:57:48.32 ID:Cq20k6Di
それでもグランテーゼよりはマシと考えてしまう…
962助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 17:58:43.11 ID:GWpJTrzM
ポポロクロイス物語の新作と聞いてクリックしたらソーシャルでした、の再来ですな
ソーシャルゲーは破滅の1歩でしかない
963助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:01:44.55 ID:Cq20k6Di
こっちはもう既に破滅した後だから(笑)
964助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:06:35.23 ID:GWpJTrzM
そうだった
965助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:19:28.86 ID:Cq20k6Di
やっぱナンバリングより重課金ソーシャルの方が儲かるのかな?
966助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:27:51.40 ID:k+Tq/Mc7
まだスマホのアプリとして出すほうが断然マシだった。操作性が合わないってだけで。
よりによって悪名高いソーシャルゲームって……
967助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:30:39.79 ID:Cq20k6Di
バンナムは手っ取り早く金稼げないと破綻しかねんからな
968助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:36:57.31 ID:meUBq+/X
しかしソーシャルのカードゲーっつーと
ユニット召還獣系メインの方向性も考えられるな
モンスターバトル的な
969助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:42:15.20 ID:SbfoXud2
もしもしとか……サモン\(^o^)/オワタ
ずっと新作待ち続けてこの仕打かよ……
970助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:49:08.76 ID:iXfWxZCc
せめてブラウザゲームにして…
971助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:50:36.58 ID:8MHPK/Qy
いや、これをきっかけにして
5の制作開始とかこねえかな・・・
972助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:53:59.81 ID:FaFO4FLC
シェンムー街
973助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 18:55:55.02 ID:k+Tq/Mc7
>>971
なるべくよい可能性を考えるならソレだけどね……
儲かってなんぼの世界なのはわかるけど、あんまりすぎる
974助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 19:00:32.09 ID:d/GHqBPf
これが5に繋がればうれしいけど とてもそこまで前向きになれねぇええ

どうみても墓場で眠ってたちょうどいい死体をただの使い捨てゾンビにするだけの簡単なお仕事
975助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 19:07:35.60 ID:Cq20k6Di
パラ=ダリオ閣下だな
976助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 19:10:03.67 ID:nlHjZMgy
有りか無しかはともかく、商品化のための権利行使は一応可能ってことか
逆に考えればコンシューマ機で出すことも可能なのにやらなかったとも言えるけど
977助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 19:35:09.35 ID:m0Bc9aKA
まあ、完全死亡状態からわずかばかりでも希望が見えた分だけマシだと思おう。
978助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 19:41:52.50 ID:YoCx0K2C
小銭稼ぎ用に確保してたってだけかよ、勘弁してくれよ
979助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 19:42:17.86 ID:MSMrjNLc

どんな希望が見えてるの?
980助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 20:42:19.94 ID:Lpxi63bA
まともなサモンが出るまではあと10年はかかりそうだ
981助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 20:59:53.66 ID:YoCx0K2C
10年後にバンナム生きてるのかな
982助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 21:03:09.10 ID:8pGVFdFf
フライトプランはもうないし名前とキャラだけつかいたいんだろな
983助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 21:08:08.05 ID:uxqHnKu4
フェリステラが頑張って稼いで版権買えばバンナムが潰れても問題ないな
984助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 21:08:13.10 ID:r8Np8H/+
ソーシャルか…
★の描き下ろしが見れたりナンバリングに繋がるなら考えてしまう
後者は無理かもしれんが夢は見たい

個人的に今の絵でバノッサとか三悪魔&レイムとか敵サイドが見てみたい
バノッサとレイムはタロットの絵が一番新しいのか?
985助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 21:11:33.56 ID:Lpxi63bA
そもそもソーシャルに★関わってんのか?
リニューアル後の公式要チェック
986助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 21:22:03.92 ID:meUBq+/X
ところで次スレは?>>980でいいのか?
987助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 21:48:53.87 ID:nbtTttWS
オレは何気に楽しみにしてる
988助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 21:58:11.99 ID:k+Tq/Mc7
黒星と都月はどう考えているんだろう
989助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 22:13:56.60 ID:AXOONRBT
今までよりは新作出る可能性が上がったと思うよ
同時に、今度こそ終止符が打たれるかもしれないけど
990助けて!名無しさん!:2012/06/26(火) 23:00:40.78 ID:2HyzXk1I
CRサモンナイト
991助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 00:53:51.59 ID:/i5Pp5Zj
サモンナイトってタイトル自体がなんかいいよな
サモンとかSNとか、略しやすいし
夜と騎士をかけてるようでかっこいい。ロッカは妙に魔防高いしな
992助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 00:55:30.80 ID:1c89viTx
>>989
前半なぜ?
993助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 01:12:27.58 ID:mZj4eCjQ
権利関係の迷路からは脱出出来た可能性が高いからだろ。
ただし別の嫌な可能性が漂って来てしまったが…。
994助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 01:20:25.89 ID:bBjn/+Do
ソーシャルゲームなんて遊んだ事ないけど、人気出ればアイマスみたいに
CDとか出るわけだし、今後なんらかの商品が出てくれれば(画集とか)うれしいよ。
995助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 01:27:44.30 ID:oHNUKjHQ
まずこいつがリィンバウム舞台かどうかがキモ
リィンバウム舞台なら権利関係の問題がクリアされてて、フライトプラン開発じゃなくてもサモン続編が作れるってことになる
リィンバウム舞台じゃないなら権利関係上サモン続編は無理ということになる
996助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 02:16:43.81 ID:awfk6QdQ
ソーシャルなんてキャラゲーの墓場さね
仮に売れても家庭用ゲーム機には戻って来ないだろ
997助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 03:27:21.69 ID:cn5RMAt9
ある意味キャラゲーの究極の形だと思うけどな
絵と少しの設定だけ提示すれば後は各プレイヤーの脳内で理想のキャラになるんだから
998助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 04:04:55.23 ID:mbHn6BJl
新スレほいさ

サモンナイト★293
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1340737458/
999助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 04:29:34.21 ID:eS+0Gwt5
>>998
1000助けて!名無しさん!:2012/06/27(水) 04:47:05.09 ID:bBjn/+Do
>>998
乙〜。

>>1000 ならPSPでサモンナイト5出る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。