1 :
助けて!名無しさん!:
はい
2 :
助けて!名無しさん!:2012/03/25(日) 11:19:33.89 ID:FDPdKKK6
後日談最強状態とゲスト状態は分けよう(提案)
人気も強さも電化がいちばん
4 :
助けて!名無しさん!:2012/03/29(木) 19:54:32.11 ID:XoLXFN2j
ディスガイア強さ議論の最終ランクとか無いの?
5 :
助けて!名無しさん!:2012/03/29(木) 21:05:18.89 ID:Scf6gTil
バール最強!!?
S ゼノン ラハール バール ゼタ
A クリチェフスコイ エトナ マオ父 全盛ヴァルバトーゼ 全盛ハゴス 覚醒マオ ラミントン
B ネモ(恐怖の大王) 偽ゼノン オーラム
C サルバトーレ 別次元の魔王 チャンプル先生 アデル マオ フロン 魚強ヴァルバトーゼ アルマース プリニー神 デスゼット
D ハゴス デスコ ビグスター様 カーチス 斧雪
E ゴードン フェンリッヒ シュラ セリオン ベリル エミーゼル フーカ
F サファイア サーズデイ ジェニファー 雪丸 サルディア アルティナ
G アクターレ
H ロザリン
I ハナコ タロー ティンク
J プリニー
以前のランク
称号として超魔王を得たのって誰がいるっけ?
4のバールは宇宙も破壊できるみたいだから超魔王は相当ヤバイだろ
>>6 ジェニファーよりもゴードン上なのか
俺特スレだから過疎らないでほしい
9 :
助けて!名無しさん!:2012/04/04(水) 13:51:33.58 ID:PB7A0OcT
テラとかオメガで出てくる奴らはどれだけの地位にいるのか
確かプラム達がオメガで出てきたよな
つまりオメガで魔王クラス
11 :
助けて!名無しさん!:2012/04/05(木) 23:06:23.34 ID:q5I5XRKT
・暫定強さランク
暴君 ヴァルバトーゼ閣下
─────覇者の壁─────
執事 フェンリッヒ
─────決して超えられない覇者の下僕の壁─────
超魔王 バール
─────宇宙破壊の壁─────
その他 モブ達
個人的には
SSS ゼノン
SS ラハール ゼタ ギグ 魔王プリエ バール クリチェフスコイ
S サロメ ラミントン サルファー
くらいだと思う
超魔王>魔王神は確定しとるので
バールはもう概念化しちゃってるよね
15 :
助けて!名無しさん!:2012/04/09(月) 11:22:22.02 ID:O5JfRNgd
何気に時間移動可能なペタも強いんじゃね?
ディスガイアやキングダムだけが日本一じゃない!!
でもディスガイアやキングダムの強キャラと張り合える日本一キャラって、ギグ、プリエ(魔王)、サルファーくらいしか居なくないか?
マージョリーやアクージョもそこそこ強いかな
18 :
助けて!名無しさん!:2012/04/12(木) 14:04:25.63 ID:GwVmkU3T
ギグが最強!ギグならバールぐらい余裕で倒せる。あ、でも真ゼノンは難しいか…自分の中では互角ぐらい
自分的には好のお父さん
公式でギグ=ゼタ=ラハールだろ確か
ゼノン相手にラハールは手も足も出なかったよな
やっぱりゼノン最強か
日本一としてはマイナーだけど、永遠のアセリア
アセリア「永劫」
23 :
助けて!名無しさん!:2012/04/13(金) 03:47:21.55 ID:5DQI34QM
ソウルクレイドル悪ルートの主人公なんてどうよ
超魔王 バール 超魔王ラハール 美少女超魔王エトナ
魔王神 ゼノン
魔王上位 ゼタ ギグ ラハール 暴君ヴァルバトーゼ 全盛ハゴス 覚醒マオ
26 :
助けて!名無しさん!:2012/04/15(日) 07:39:01.16 ID:PyVqWsta
いろんな意味でプリニガーX
ゼノン厨は現実見ろ
>>6 に他の日本一キャラを追加していくって形でいい?
29 :
助けて!名無しさん!:2012/04/24(火) 11:26:43.26 ID:CfxNFj/x
>>6は丁度1年前のだからちょっとな
前スレ自体去年の7月に終わったスレでその500くらいで貼られた奴だから情報が古いどころじゃない
この手のスレってまず叩き台になるものがあって、納得出来ない部分があれば理由とともに追加修正案を挙げるのが普通じゃないの?
俺はどっちでもいいけど
せやな
マージョリー>プリエ=ジェニファー=ロザリンド>>>>>>>>>>フロン>エトナ>マローネ>>>>>>>ミャオ
34 :
助けて!名無しさん!:2012/05/04(金) 12:42:01.42 ID:K48yZfrj
禁書強さ議論みたいにやったことのテンプレ作ってよ
禁書の強さ議論は知らないけど適当に
【名前】ラハール
【属性】悪魔と人間のハーフ 魔王
【設定】魔王クリチェフスコイの息子
200万の大艦隊を本気を出さずに一人で滅ぼす
ヴェルダイムも一人で滅ぼせる
ゼノンには手も足も出ない
マローネに負ける
ゼタの手下に負ける
愛などいらん
馬のチンチンが最強だと思っている
こんな感じ?
マジでやるなら最強スレ形式でいいんじゃないの?
あんな拡大解釈無しの設定・実績重視で
ディスガイア4の戦績とか会話からだと暴君閣下と全盛期ハゴスとギグ、あとはプリエなんかも強そうな描写
ゼタはどう見ても本気じゃねえだろって感じだけど、一応は魚強閣下達に負けを認めてるな
レベル的には暴君=ゼタなんだよな
閣下のゼタ戦は多人数だから勝てた的な描写あったじゃん
テンプレいらね
出したい奴は出してもいいけどね
てゆーかスレタイにディスガイア入ってないんだな
レガシスタはどうなの?
自分の分かる範囲でざっくり出してみる
超魔王級
バール、クリチェフスコイ≧ラハール、ギグ、ゼタ、覚醒マオ
大物魔王級
PK魔王(一部除外)、真サルファー、真ゼノン
>マオの親父、暴君閣下、全盛ハゴス
上級魔王級
シードル、オーラム、フロンガーX、魔神エトナ
>偽ゼノン、恐怖の大王(ネモ)、天使長フロン、本編ラハール、マオ、サルバトーレ、チャンプル、ビグスター様
魔王級
別魔界の魔王、キングダーク、サルファー、ベリル、アルマース、サファイア、斧雪
ラスボス級
デスゼット、イワシ閣下、フェンリッヒ、ハゴス、ゾンちゃん達
>デスコ、雪丸、アデル、アクターレ、シュラ、セリオン
ボス級
アルティナ、フーカ、エミーゼル、ブルカノ、中ボス、ジェニファー
>ゴードン、カーチス、マデラス、PB能力者
あ、ちょい変更してみる
超魔王級
バール、クリチェフスコイ≧ラハール、ギグ、ゼタ、覚醒マオ
大物魔王級
PK魔王(一部除外)、真ゼノン
>マオの親父、真サルファー、暴君閣下、全盛ハゴス 、フロンガーX
上級魔王級
シードル、オーラム、魔神エトナ
>偽ゼノン、恐怖の大王(ネモ)、天使長フロン
魔王級
別魔界の魔王、キングダーク、サルファー
>本編ラハール、イワシ閣下、チャンプル、マオ、サルバトーレ
>フェンリッヒ、アデル、ビグスター様、ゾンちゃん達
ラスボス級
>ベリル、アルマース、サファイア、斧雪 、デスゼット、ハゴス、ブルカノ
>デスコ、アルティナ、雪丸、アクターレ、シュラ、セリオン
ボス級
フーカ、エミーゼル、中ボス、ジェニファー
>ゴードン、カーチス、マデラス、PB能力者
アサギは?
45 :
助けて!名無しさん!:2012/05/16(水) 01:56:42.38 ID:naQ3JsAz
【超魔王クラス】
轟>修羅プリバ>戦艦良綱>プリニーバール>バール
【大魔王クラス】
魔王プリエ ゼタ マージョリー 真ゼノン 真サルファー SC裏主人公 恐怖の大魔王
クリチェフスコイ ラミントン
【上級魔王クラス】
ラハール エトナ フロン プラム ミッキー アレク バビロン サロメ マオ
アクージョ ギグ ガジル+ゲマ+ゲムス ハーフニィス+ガジル 全盛期ヴァルバトーゼ 全盛期ハゴス
【中級魔王クラス】
マローネ シードル 偽ゼノン 覚醒古代人 メディアン ゼタ本 合体ラスキュラン ハーフニィス ガジル
恐怖の大王 ノワール
【下級魔王クラス】
アサギ キングダーク 別魔界の魔王 光の聖女 闇の王子 ガオ クローディア ミャオ ゲムス ゲマ ライデン
ランラン ファンファン ニャンニャン フィーヌ ラスキュラン 修羅プリニー サルファー ブルカノ ギムレット
デスコ エミーゼル
【上級魔神クラス】
スカーレット スプラウト アデル ゼタの部下 SC表主人公 真レナ エンドルフ
クリチェフスコイの腹心 別魔界の魔神 ルジェ ガンメル カルヴァドス アドヴォカート 大人リレ
フェンリッヒ
【中級魔神クラス】
ジブル ダナ ブルーテ アッシュ ラファエル ヌトラ ソーンダイク ヨード(裏) 斧雪
ウォルナット サラド神父 イード オパールネラ シャルトリューズ フーカ アルティナ
【下級魔神クラス】
ゴードン カーチス ジェニファー サーズデイ 雪丸 ガンツ
ヨスト クロワ アルエット オマール
【上級一般人】
チェロ ソニア エトワール エクレール ダネット プリエ ヨード(表)
【中級一般人】
アクターレ ロザリンド フェルディナンド ランディ クレア キュロット 子供リレ
【下級一般人 】
麻呂 ハナコ タロー ティンク
【クズ】
プリニー
全盛期閣下=暴君はもうワンランク上じゃね?
>>45 クローディアじゃなくてクロウディアな
エトワールやクレアがいるのにコルネットやクルルが居ないのはなぜ?
フェンリッヒ高すぎだろ
フェルディナンドってドラゴンに襲われたコルネットを颯爽とドラゴン倒して助けた位の強さだよな
コルネットの脳内美化が入ってるかもしれんが
ディスガイア2Pの10年後ハナコってどれぐらいかね
ギグやプラム含む他のDLCキャラ全員が相手でも余裕みたいだったけど
覚醒ロザリンドはゼノンより上かと思うんだけど
つまり…どういうことだってばよ?
独島クンが最強
全盛期バビロンがゼタと同じかそれより上位でさらに調停者がそれ以上
あとやたらびびってるから設定上ではフェンリッヒ>デスコ・エミーゼルじゃね?
キャラ性能はアレだが
ラミントンが大天使でスゴイ天使なのは判るけど戦闘力がそんなに高い描写ってあったっけ?
全盛期バビロン倒したのゼタ本じゃねーか、同作中でもゼタよりレベル下だし、ゼタより下だぞ
調停者もヴォルガヴォルガの一部で、呪いと戦闘力云々は別個だろ
PKやってねーだろ
56 :
助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 19:46:01.78 ID:1z3RcuEh
>>45 チェロはもう少し上でいいんじゃない?
恐らくクルル人質に取られてなかったらあの魔神を倒せただろうし
フェンリッヒにビビってるのは戦闘力とかじゃなくて
ただ単に子供が大人に凄まれたから怖がってるだけに見えたが・・・
アサギの強さはぶっちゃけ日本一の匙加減でいくらでも変わる気がする
58 :
助けて!名無しさん!:2013/03/14(木) 22:55:28.45 ID:xa8w10Md
暴君時代のヴァルバトーゼの強さがイマイチわからんな〜?
そこら所にいた魔神や魔王クラスの敵を簡単に倒した。
魔王クラスの結界をワンパンで破壊したって描写があるけども
ゼタ、ラハール、真ゼノン、マオとかも同じようなことできそうだし
>>57 今のところゼタ本燃やしながら登場したソウルクレイドル時のアサギが一番強そう
>>58 プレイヤーの調整抜きにイベント時のレベルだけで言えばバール級だけど
レベルだけを判断基準にするのはどうかと思うしな
ついでに俺的には真ゼノンとロザリンド状態で覚醒した場合の差異が気になる
プレイヤーキャラは育成次第でいくらでも超魔王級になれるし
超魔王ラハールもD2ではなかったことになってる上に
低級悪魔にもやられる可能性があるほど弱くなってる
ラミントンや中ボスが地球軍より弱いのは
本気でラハール達を殺すためじゃなかったってことで納得できるが
それでいくと本気で悪魔に敵意を持ってたブルカノさんの立つ瀬が無い
ゲーム展開の都合上、設定では強い筈のキャラも序盤に低レベルで登場しうる上に
やり込みゲーでLv9999のMOBがいくらでも湧くゲームだからレベルはあんまり当てにならない
バールって3でカーズみたいに実質消滅したみたいになってたよな
ラハールとか暴君とかロザリーとかゼタあたりが繰り上がりになるんじゃないの
なんかもうわりとどうでもよくなった
メタリカは?
65 :
助けて!名無しさん!:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yCuu8GyV
バルバラさんもおらん。
命令しないと表に載ることもできないのか。
まぁ結論のでない議論なのはわかりきってたろw
ファントム系ではプリニー強キャラだしな。
67 :
助けて!名無しさん!:2013/09/30(月) 22:53:10.39 ID:qEbwdcJy
アクターレ召喚はバール殺しと同等(小声)
__/\__
\/ ̄ ̄\/
/\__/\
 ̄ ̄\/ ̄ ̄
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてくださいそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
覚醒マオがプラム曰くゼタと同等だっけ?
正確にはマオの素質が全盛期のゼタ並
覚醒うんぬん込みで真面目に鍛えたら全盛期のゼタに匹敵する強さになれるってことじゃね
ゲームキャラの最強議論は難しいな
超魔王クラスの称号だって、全クリすればラハールもアデルもマオもヴァルバも誰だって超魔王クラスになれる
要するに、その時点での最新作の主人公が一番最強ってことってだ
>>71 主人公補正には敵わないということね(`・ω・´)
73 :
助けて!名無しさん!:2014/02/09(日) 14:38:31.93 ID:PI/TdZM6
今更D2プレイしたんだが
2以降での「エトナが魔王レベルの強さになってる違和感、んでも立場的にラハールの側近だしそんなもんか?」
ってのの答えでいいんだよな
ラハールは強大な魔王の息子として、エトナは生まれ付いて持ってた膨大な魔力を取り戻して、フロンは天使として出世しながら
2以降の時代にパワーアップを重ねていったと
74 :
助けて!名無しさん!:2014/02/09(日) 16:33:47.76 ID:0z8LVArx
最強がバールで最弱がプリニー?
ダイオウイカ
リュウグウノツカイ
サケガシラ
覚醒したラハールやマオ、昔のヴァルバトーゼとゼタクラスが天井だろ
要するに各ゲームの主人公のポテンシャルが過不足なくどっこいどっこいの強さにされてる
ぶっちゃけるとゲームによって不均衡感を起こさせない日本一の都合かと
2が例外的にアデルじゃなくロザリンがその枠ってくらいかな
どうなんだろうね
あれだけ偉大だと作中で言われてるクリチェフスコイの魔界が田舎呼ばわり
理事長も大統領も暴君もローカルで大々的に知られてるわけでもない世界観で
誰もが知ってる宇宙最強の魔王ゼタ、ってのは別格感ある
ゼノンは一応他の魔界から名を上げに魔王や魔神が大挙する程度のネームバリューはあったっぽいが
ゼタは日本一的にも扱いがぶっちぎりで良いんだよな
人格破綻者だけど強い王様というのが個性だからだろう
最近は家庭持って強くて立派な人になってるけど
プリエは結構かませ扱いが多いね
全盛期暴君なら一撃とか言われたりギグにボコられたり
微妙に時間も違うっぽいし
一番悪魔化が進んで強いのは1のときかな?
人間から魔王になったっていう
キン肉マンでいえばジェロニモみたいなもんだから。
むしろジェロニモと思えば超つええ
プリエは本家?と分裂したりどういう存在なのかいまいちわからん
>>77 これだな
どの作品の主人公も、後日談的な意味での最後はバール倒すまで成長するし
逆に他の作品に出演した時は、その作品の主人公に負けたりバール倒してなかったりするし
本編中での強さに限定するなら、ゼタとロザリーが頭一つ抜けてる感じはするけど
>>78 アメリカの大統領が日本の総理大臣より優れているとは限らないように
有名さと強大さは別だと思うんだよな
ゼタみたいに自分の強さ見せつけたり、
ゼノンみたいに他の魔王大量虐殺してたら有名にもなるだろうけど、
クリチェフスコイはそんな事しないだろうし
でも見て分かる強さ、他者からの評価ってのは重要度高いだろう
ひたすら自分の業務に忠実で名声に興味なかったヴァルバトーゼが
ゼタにライバル認定されたりクリチェフスコイに貴方ほどの悪魔が自分の魔界を持ってないのが不思議
とか評価されてたりするけど、これも他者からの評価の一つなわけで