一部信者が絶賛する紋章1部だって十分手抜きだしな
紋章は地竜がダサいモグラなのとハーディンが闇堕ちするのが辛い…( ;∀;)
>>939 必死、ねぇ…?いろんなゲームレビュー見たら軒並み低評価なのがわかるんだけどねぇ。封印烈火が良作wikiに入ってるのに対して聖魔は入ってない時点で(ry
敢えて誰も触れないけど聖魔はあくまでテイルズで言うところのテンペストポジションって自覚した方が良いよ?
はいはい
この温度差である
聖魔は最初クソゲー扱いされてたからな
それが反転するって中々難しいと思うぞ
冷静にスルー出来る人羨ましいわ
NGにしてんだろ、言わせんな
GBA mk2
封印:A、烈火:A、聖魔:C
amazon
封印:4.4、烈火:4.4、聖魔:3.4
DB
封印:偏差値63.49、烈火:偏差値64.11、聖魔:偏差値48.23
痛々しいだけだからもうやめといた方がいいと思うけどアホだからやめないんだろうなぁ
朝はもっと有意義に過ごしなよ
どうでもいいけどわざわざ評価調べてきてるのにワロタ
シアトリズムやってるとシアトリズムFEとか出ないかなーと思ってしまう
>>952 にちゃん住民(笑)の評価と違って不特定多数がレビューしてるサイトだからね
いくらここで聖魔を良作と叫んだところで世間の評価は変わらない
個人的にはフリマがあるのとモンスターとボリュームのショボさが聖魔の駄目な要素かな
やっぱりFEは詰み将棋的な感覚でやれるのがいいんであって
フリマとかは別のSRPGでいいんだよな
ガチ詰め将棋って新紋章ルナくらいじゃねーの
GBA3作やったことないんでベタ移植に近いものをDSあたりで出さないかな
聖魔はシナリオの残念さと章数が短すぎるのが難点すぎる
キャラやマップ難易度はよかったんだけどなあ
フリマは育成のために使ったけど、使わなくてもクリアはできるしどっちでもいいや
難易度をもう少し上げるだけでかなり評価変わったと思うんだけどなあ
何気にマップのバリエーションはかなり多いし、長いこと後回しにしてたクラス仕分けが始まったし
>>954 昔は聖魔好きで
けど世間の評判をしってこうなってしまったと思うと哀れだなぁ〜
確かにGBAの移植かVCで配信こないかなぁ(´・ω・`)
聖魔はボロクソ叩かれてたし、その通りだとしか思ってないや
難易度だけについてはハード低レベル順出撃くらいでそこそこバランス取れる気がしてる
次スレ準備に入ります
関連スレ調べていて、聖戦スレに一つが埋まりそうだったのでここの次スレ立てた後
テンプレ修正のために急遽あちらも次スレ立てたが……
orz
>>960 聖魔はアンバサの件で「今後VCでの販売の予定は あ り ま せ ん」
と明言されちゃってるのがなあ
封印烈火と1パックで移植来たら嬉しいが
「VC配信はしないが移植しないとは言ってない」
こんなこと言われたら任天堂見限るわ
FEは続けるけど
リメイクの話じゃないの?
3DS用としては
だからまだ可能性はあるんじゃね?
その前に外伝欲しいな
紋章出した以上外伝ないとシリウスの流れが不完全だし支援会話でエストが外伝フラグ立てたし
外伝もあの顔グラでリメイクですね
コザキさんでいいよ、覚醒も外伝タイプだし
覚醒は外伝とか聖魔路線といえばアレだが
新システムとか絵の雰囲気を変えて今までのFEに手を加えようとしてるのは好感が持てるな
個人的にタッグとか考えもしなかったしな
まあオーバーキル当たり前の大味なゲームにならないでくれると有り難いし従来の作風のも続けてくれるなら嬉しいんだが
聖戦とトラキアはまさに中世
邪教やら迷信やら人さらいやら人権もへったくれもない
アナーキーな暗黒時代の雰囲気が出てる
一方紋章とエレブシリーズはルネサンス〜大航海時代
ファイアーガンやエレファントとか技術も進歩してるし
封印エリウッドの扱いを見る限りルネサンスの人道主義が反映されている感じがする
このご時世に肩パット装着した戦士やミニスカギャルが
ワーワー言って剣振り回してる世界をまじめな顔して考察するバカがいたとは
>>974 >個人的にタッグとか考えもしなかったしな
どんだけろくにゲームやってないんだよ・・・ほんと呆れさせないでくれ
今時のSRPGでは連携攻撃といったこの手のシステムはデフォだぞ
>>976 そういや、スタック制度は面白いかもしれんな
皆が皆ゲーム漬けなわけないだろ
制圧寸前で味方死んだらやっぱ萎えるな・・・・・
しかもエース級とか
2時間かけてやったことがリセットしなければいけない絶望感
こういうときやっぱりカジュアルは保険として楽だわ
>まあオーバーキル当たり前の大味なゲームにならないでくれると有り難いし
ハードあたりでは
連携攻撃の存在で序盤の詰め将棋感が強くなりそうな気がする
終盤はちょっと心配
バランスコントロールできなくなるあたりでエンディングならおk
死んだら死んだでそれを受け入れて進めるのもなかなか楽しい
1軍が半壊した時は胸躍った
勝手に何呆れてんの
ほんと呆れさせないでくれ
タレ
敵も連携攻撃してくるのかが疑問だよなあ
魔物やならず者はともかく、正規兵だったら使ってきてもおかしくないし
それを連携防御して2on2の図式になるとしたらいよいよ革命が起きるな
スパロボの援護防御地獄を思い出すんだよなあ
帝国エリート兵「踏み込みが甘いっ!」
2人以上の味方と隣接していたら連携攻撃を解除できるみたいな仕様が欲しい
単独地雷キャラはボコボコにしてくれ
>>985 グングニルのビート地獄も思い出すな
敵が3〜4人が周囲にいる状況で
敵弓兵の遠距離攻撃→ビート発動→弓&敵兵3〜4人が連携攻撃=昇天
仲間もうちょい少なくていいわ
1軍メンバー死んだらどうせリセットだし中盤以降に2軍の出る幕ないし
いや1周で使える人数は確かに限りあるが、選択の幅は広いほうがいいだろ。
封印くらいの人数だと毎回誰を使うか考えるのが一番楽しいと思う
聖戦みたいに全員出撃させろとは言わんけどヘクハーは少なすぎるんだよな