タクティクスオウガ 77F

このエントリーをはてなブックマークに追加
952助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 20:29:35.98 ID:1pq5rChp
同じステのユニットでベンティとニフリ戦わせたら、ニフリ勝てるのかな
953助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 20:59:22.22 ID:BV3/jP4H
物理はミニマムダガー以外あり得ない
954助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 22:07:58.85 ID:cxDYoyC2
単純にある程度の威力と軽さのバランスなら
イグニス、ニフリート、ノトス、サンシオン、ブリュンヒルド、ブラッドウイップ、ロンバルディア

ってところだろう
まあ実用性なら槍、鞭優先だろうな
955助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 22:37:04.94 ID:tH13WkvX
今更ながら風直接攻撃武器って死者Qに行かないとツラいな・・・

もうちょい死者Qに行かなくても武器あっても良かったのに・・・
956助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 22:59:36.37 ID:rq5OBMHU
死者宮で四風神器を出す都合上、シナリオの方では出ないように調整したんじゃないかな
957助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 00:29:33.71 ID:I7X8xcJM
死者Q行くとバランス崩れるからあまり行きたくない人(俺)の為用の風属性武器剣・斧が欲しかった・・・

お陰で今だにデニム風属性にした事ないわ(笑)

やっぱデニムは直接攻撃武器持たしたくなるし
958助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 12:43:32.52 ID:kmTie+Wk
男は黙ってバルダーアックス
959助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 12:51:36.17 ID:a3mdUcOK
1章終盤から3章までのワクワク感が4章に入ると途端に萎える件について考えてみた

@魔法が13パネルになりファイアーストーム、アイスブラスト、サンダーフレアなど
基本魔法でも攻撃力が強くなる→手塩にかけたユニットがあっさりやられる
A射程∞の魔法が登場する→戦いが大味になる
Bランダムエンカウントの最低lvが28→3章までがんばって低レベルで来てもつらくなるだけ
C氷原での戦いがつらい→時間ばかりかかっておもしろくない
Dシェリー、カチュアの救出までの展開がだるい
Eある程度レベルを上げると暗黒騎士団がたいして強くない
F仲間が増えすぎてレベルや装備の管理がめんどう
960助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 13:43:39.21 ID:b/WecPHB
>>959
んー。無理していちゃもんつけているようにしか思えない。
でも、こちらの戦力整いすぎて、一方的な展開に成ってつまらないというのはあるね。
961助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 14:01:50.32 ID:+aETYoPH
完全に制作ミスなのはランダムエンカウトだな
4章はマップを広く使うだけに
どこかでエンカウントしてしまうから
結構痛いミスだった
28っていったらバーニシア城のバルバスや黒ランスのレベルで
4章中盤までの本編雑魚キャラのレベル上限を上回っちゃってる
962助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 14:02:26.92 ID:tv4qS/j3
むしろどのルート通っても統合されるから展開に飽きてるだけだろ
死者Qやり込みも四風神器ファイアクレスト取って
3週目以降のダークロアまで取ろうとすると苦行だし
963助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 14:06:22.92 ID:CaN0fLeT
>>959
別にそんな事ないせいか、どれもピンと来ないなぁ
デニムはロード成長に変わって自由になるし、賢者衣→アスワン→テレポ→タイタニアと毎回面白いアイテムが入ってくる
味方は増えるけど行ける場所も増えるから二軍三軍を小出しにしてレベル上げしつつ進められるし
強いて言えば毎回同じで飽きるとか、強力な武器が増えて難易度が落ちるとか
行けるとこ・やれることが増えて何をするか悩んでるうちに飽きるとか、そんなとこかなぁ
964助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 14:53:30.50 ID:AS/COTc7
確かに4章で一気にダレる。俺なりの要因はこれかな

@ルート分岐が終わる
A味方と敵の戦力差
Bエンカ率が妙に高い

全く違う生き方をしているのだから、全く違う結末があった方が面白かったな
エンカウントは身代金払って回避とかできれば良かった。どうせ余るし
965助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 15:49:04.04 ID:RtksB7Ik
そういう感じに微調整したリメイクを出して欲しいよなあ
966助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 17:24:15.37 ID:xhxN9I+K
リメイクは出たじゃないッスか
967助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 17:30:31.20 ID:RtksB7Ik
>>966
アレは・・・
968助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 18:28:52.28 ID:9ObT+C2m
システムまで変えてるから微調整じゃなくて別物だな、アレは
少なくとも此処で求められてるのはSFC版ベースだからな


話変えるが落下ダメージってもっと高くてもいい気がするけどどう?
城壁から弓撃ってくるアーチャーとか突き落としたら瀕死ぐらいでいいと思うんだが
969助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 18:31:46.19 ID:RtksB7Ik
そうするとバルバスが説明つかなくなるな
970助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 18:33:30.34 ID:u0gqeCNU
四章はNならギルダスが犠牲になった分ランスロットが助かるとか
そういう変化が欲しかった

>>968
同意
結構な高さから落としてもやたら低いよね
>>969
あいつは銃撃てたり色々おかしいから別にいいw
971助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 19:00:17.44 ID:gmzQQTiw
>>970
ランスロットは「伝説」で戦死が確定しているので安易な救いは欲しくない。
むしろ、理不尽な殺され方をするレオナールさんと共闘したかった。
972助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 19:04:50.09 ID:RtksB7Ik
白ランスはあれでいい
手を加えると安っぽくなる気がする
絶対手に入らないからこそ良い

レオナールさんは共闘ルート欲しかったかも
仲間にすると専用クラスになったりしてさ
973助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 19:07:55.17 ID:CaN0fLeT
バーニシア城城内

レオナール「もぬけの空か…
974助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 19:47:27.41 ID:YKqiO5AV
カチュアの攻撃かわしてヴァイスが助けてくれるのか

胸アツ
975助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:06:36.44 ID:krFO1/Ai
誰かが言ってた気がするが、ファフニールは風属性でよかったと思う。
んで地竜の戦斧がコリタニかブリガンテス辺りで買え、青竜の爪が水なら良かったのに。

>>972
レオナール専用クラスか。
アロセールと付き合ってたみたいだし、得意武器:弓なアーチナイトとか面白そう。
976助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:17:20.01 ID:lfe9iH3J
やはり初期のイメージ重視で得意武器斧のブラックナイトだろう
977助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:22:00.54 ID:djhyuLCI
>>964
ほぼ同意だなぁ。
なんだかんだ言ってペトロと言う保険がある以上、オズ・オズマ姉弟で黒ランスぐらいのステとか暗黒騎士団はもっと強くても良かったとは思うな。
それに容量の問題もあったろうけど、死者Q専用ユニットより4章で分岐をまとめず3ルート分欲しかったねぇ。
あと、エンディングが普通エンディング・ヴォルテールエンディング・ギルバルトエンディングの3つしかないのもねぇw
978助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:23:41.59 ID:CaN0fLeT
レオナル=パラディナイトだな
979助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:42:21.48 ID:krFO1/Ai
レオさんは騎士の名誉とかどうこうより、
実利面で弓で戦いそうなイメージ
980助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:08:11.61 ID:p+3L2/Tx
属性弓がバランス壊してるのかなあ
死者の宮殿どころか召喚魔法やペトロクラウドを使わなくても
4章になると緊張感が無くなってしまう

弓はバルダーボウまでにしておいた方がいいのかも
981助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:14:33.21 ID:u0gqeCNU
敵との能力差が埋まるからじゃないの?
二章なんかだとアロセールまじつえーやべーって感じだけど
四章ともなると黒ランスでもあ、強いねでもなんとかなるわーw
って感じだし
982助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:32:52.04 ID:lfe9iH3J
俺の場合、赤玉取って、ネクロスナップ剣作って
デニムやハボリム、ホワイトナイトをデステンプラー並にバキバキ強化して
ぼくの理想の神竜騎士団作ったところでニューゲーム
983助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:49:08.06 ID:xhxN9I+K
みんなレオナール好きなんだなあ
俺は勝手に動くゲストが大っ嫌いだからレオの印象も最悪だわ
毎回、説得したゴーストのナイトメアで足止めしてる
984助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 22:28:48.99 ID:rwWoEg3E
死者の宮殿で必ずだれるから,死者の宮殿に行かないと結構楽しめる

サイクロプスとゴブリンが中間にならないのは残念だけど
985助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 22:54:46.65 ID:I7X8xcJM
レオナールさんが仲間になるのはNルート。
986助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 23:00:10.05 ID:u0gqeCNU
レオナールって顔キャラナイト+HPとAGI20高い程度の特典でしょ?
一章の時点だと鬼だけど、三章で仲間になってもナイト成長が濃くなってきてあんま強くない気がする
987助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 23:35:47.49 ID:b/WecPHB
レオナールの成長率は一般ナイトより全ステータス+1とかなんとか。
20位で仲間になればそれなりに役に立つかもよ。
988助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 23:50:40.88 ID:lfe9iH3J
ナイトの成長率+1なんかしたらバルバス以上やで
あんまりナイト舐めたらあかんぜよ
989助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 23:56:27.69 ID:xhxN9I+K
どなたか次スレを・・・
990助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 00:13:17.87 ID:yXhC0236
挑戦してみるが機体戦でくれ
991助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 00:13:40.07 ID:B7F/BJKr
>>986
HPとAGI+20は3章でも相当強いよ
HP8,STR6,VIT4,AGI4,DEX6だとナイト(笑)だけど、これが96456になれば専用クラス並の性能
LUKもかなり高かったから一軍で活躍するはず
992助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 00:18:40.94 ID:yXhC0236
次スレ
タクティクスオウガ 78F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1322579688/

テンプレの区切り目を間違えたのはご愛嬌でw
993助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 00:36:34.45 ID:BIjdLdZI
>>992
乙!
994助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 07:40:36.50 ID:Qayw0yg1
毒沼にタコヤキ埋め埋め
995助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 12:15:10.48 ID:zz+Uom3r
LV20のパラ

レオナール
HP263 STR157 VIT120 AGI134 DEX156 LUK57

ギルダス
HP238 STR151 VIT132 AGI153 DEX168 LUK53

Nで仲間になったところでギルダスの代用にはならんか
996助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 13:14:38.80 ID:HN4TdXV7
こうして見るとギルダス本当強いな
997助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 13:34:47.48 ID:pjF+ROhW
レオナールってもっとステータス盛られてたと思ったけど
998助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 15:36:52.39 ID:02r4bs/C
だから専用クラスがあったら良いと言ったわけさ。
999助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 16:14:03.09 ID:wXRojNbY
プリンセスカチュア、ウォリアーヴァイス、ビーストマスターガンプみたいにな

こうやって並べるとやっぱりガンプ浮きすぎだわw
1000助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 16:14:48.87 ID:YqcZC2cM
だが浮かせない初期値の高さ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。